2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手のひら】超小型PC総合スレPart26

1 :名無しさん:2023/01/27(金) 21:19:51.34 0.net
※前スレ
【手のひら】超小型PC総合スレPart25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1648638278/
【手のひら】超小型PC総合スレPart22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1640322626/
【手のひら】超小型PC総合スレPart21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1638532295/
【手のひら】超小型PC総合スレPart20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1636596668/
【手のひら】超小型PC総合スレPart19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1634914929/
【手のひら】超小型PC総合スレPart18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1630978885/


※関連スレ
スティック型PC総合23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1558409748/
小型パソコン総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/desktop/1452785427/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1644117840/

2 :名無しさん:2023/01/27(金) 21:40:15.63 0.net
>>1
乙!!

3 :名無しさん:2023/01/27(金) 22:53:01.40 0.net
てーのひらにー♪

4 :名無しさん:2023/01/27(金) 23:32:03.25 0.net
ミニPCを

5 :名無しさん:2023/01/28(土) 07:14:27.96 ID:0.net
Heroboxほんとに終売やん
あのケースは0から作り直したほうがいいに決まってる
ファンレスを継続するのであれば通気スリット入れまくらんとなぁ

6 :名無しさん:2023/01/28(土) 09:46:57.48 0.net
今は超小型だとライゼンの方がいいのかね

7 :名無しさん:2023/01/28(土) 10:29:18.09 0.net
超小型だとN100一強な気がするからIntel有利だと思う
Ryzen7020とAthlon7020が削りに削ったGPUでどこまでやれるか次第だけど
Ryzen7020が前評判通りにHDでエルデンリング動く程度の性能なら価格勝負じゃない?
動画垂れ流し用途ならTDP6WのN100最強
TDP15WのRyzen7020はゲーム次第だけど気になるのはTDP8W~15Wって発表
もしTDP8Wのファンレス出るならAMD1択でしょ

8 :名無しさん:2023/01/28(土) 11:48:56.84 0.net
Intel N100 て初めて聞くけど、それが格安中華PC2~3万円でAmazonで売られるのは何時頃かな?

9 :名無しさん:2023/01/28(土) 12:25:17.92 0.net
小型、超小型本スレ見ずにガイジの建てた手のひらスレだけ見るからそうなるんだよ
つってもガイジ消えたからもうどっちのスレも同じだけど

10 :名無しさん:2023/01/29(日) 23:27:56.43 0.net
N100はメモリシングルチャネルだからGPU性能フルに活かせないのが残念だね
それ以外の性能機能は十分なのに

11 :名無しさん:2023/01/30(月) 06:26:11.85 0.net
元々貧弱なGPUなんで問題無しよ
再生支援がしっかりしてるから

12 :名無しさん:2023/01/30(月) 08:07:36.68 0.net
2.5インチSSDサイズのライゼンPCはよ

13 :名無しさん:2023/01/30(月) 16:08:23.80 0.net
apexギリ遊べるの教えて

14 :名無しさん:2023/01/30(月) 16:40:48.27 0.net
Ryzen5以上なら世代関係なくどれでも遊べるでしょApexは画質落とせば相当軽いゲームだし
Intelだと11世代以降のi5以上ならイケるんじゃないかな?
安物モニター使ってる限りどうせ60fps超えても見た目変化無いからハードル低いよ
高価格なゲーミングモニターで4Kで遊びたいとかだと自作板行けってなるけど

15 :名無しさん:2023/01/30(月) 21:46:48.16 ID:0.net
手のひらPCでゲームするのはやめたほうが良い
もっと余裕のあるPCにするべき

16 :名無しさん:2023/01/30(月) 21:57:57.97 ID:0.net
たかが時間潰しのゲームごときにゲーミングPCなぞ買えるかw
スパロボ30この前のセールで買ったけど内蔵GPUでも余裕だったぞ
最新の3DゲームやるならゲーミングPCにしろと言いたいが

17 :名無しさん:2023/01/31(火) 00:34:49.15 0.net
スパロボ ≒ 50代以上

18 :名無しさん:2023/01/31(火) 09:09:03.47 0.net
ロボットアニメは世代交代に失敗したから高齢化はしゃーない

19 :名無しさん:2023/01/31(火) 09:21:35.57 0.net
今のスパロボは20~30代前半までがメイン層で
むしろ40代50代はついていけてない実態がある
年寄りは新しいアニメを観れてないからな

20 :名無しさん:2023/01/31(火) 09:30:42.97 0.net
20代から30代が見るロボットアニメ?
この20年でそんなに多かったかな

21 :名無しさん:2023/01/31(火) 09:33:11.02 0.net
スパロボ作ってる側も新陳代謝してるでしょ?

22 :名無しさん:2023/01/31(火) 10:59:40.78 0.net
2000年以降でちゃんとした話題になったのってコードギアスとゾイドくらいでしょ
アニメ以外ならマブラブ?
悪い意味で話題になったのならゼノグラシア
違う意味で話題になったダイミダラー
他はド定番ガンダムマクロスの2強って感じか
なろう流行ってもなろうのロボモノ流行らなかったな

23 :名無しさん:2023/01/31(火) 12:24:22.67 0.net
PCでスパロボってsteam?

24 :名無しさん:2023/01/31(火) 12:36:00.60 0.net
そだよXとVと30が半額セールやってた

25 :名無しさん:2023/01/31(火) 14:51:44.87 0.net
おじいちゃん世代だと、スパロボやマクロスは知ってても、エヴァンゲリオンを知らない感じなのか

26 :名無しさん:2023/01/31(火) 15:31:00.12 0.net
エヴァはおじいちゃん世代やで
Vガンの焼き増しだし
90年代はまだまだロボットアニメ元気な時代やぞ

27 :名無しさん:2023/01/31(火) 15:46:27.21 0.net
シン・エヴァとか2021年の映画なのにお爺ちゃん世代は知らないっぽいな

28 :名無しさん:2023/01/31(火) 17:58:56.77 0.net
何のマウントだよ😰

29 :名無しさん:2023/01/31(火) 18:08:15.20 ID:0.net
楽天追放の阿羅漢(アーハン)知ってる?

30 :名無しさん:2023/01/31(火) 18:50:03.95 0.net
失礼楽園追放だった
シャレにならないね

31 :名無しさん:2023/01/31(火) 21:40:22.44 ID:0.net
>>29
亜空間殺法は真面目に勉強してたよ
結局習得できなかったけど

32 :名無しさん:2023/02/01(水) 02:45:09.72 0.net
herobox1,000円値上がりで再登場

33 :名無しさん:2023/02/01(水) 11:38:59.44 0.net
>>32
そんなもん誤差の範囲や、週末に向けた値下げ演出の為にプチ上げしている可能性が微レ存?

34 :名無しさん:2023/02/02(木) 08:30:02.79 0.net
>>32
早速タイムセールで19900円となりましたが

35 :名無しさん:2023/02/02(木) 10:41:13.07 0.net
値下がりしてるやんw

36 :名無しさん:2023/02/02(木) 11:40:23.02 ID:0.net
32が書いた時は変な販売元で、今はchuwi直営販売になってる。
変な販売元は噛ませ犬の可能性がある。

37 :名無しさん:2023/02/02(木) 11:57:59.69 ID:0.net
どういう意味を持たせて噛ませ犬って書いたの?

38 :名無しさん:2023/02/02(木) 13:17:02.76 0.net
>>37
本丸のchuwi直営販売を安く見せるため、週明け月~水曜は値を上げる噛ませ犬=引き立て役の意。

39 :名無しさん:2023/02/02(木) 15:24:45.23 ID:0.net
中華の常套手段
他も全部同じような手法で直営を安く見せてるよ

40 :名無しさん:2023/02/02(木) 15:39:11.66 ID:0.net
>>38
そんな手口やっているなら
テンプレ作って欲しいわ

41 :名無しさん:2023/02/02(木) 16:12:10.27 ID:0.net
中華の常套手段というか、色んなマイナー店がやってる気がする。
週明けとかどうでもいい日に瞬間的に高くして、セール前~セール中に値段を下げる。
安く魅せるテクニック。業者が手動で操作してるか、アマゾンのプログラムなのか・・

42 :名無しさん:2023/02/02(木) 18:01:33.13 0.net
昨日アマゾンでRyzen7 3750が33,000円くらいだったの買っとけばよかった…

43 :名無しさん:2023/02/02(木) 18:17:26.92 0.net
それは安いな

44 :名無しさん:2023/02/02(木) 21:21:19.51 ID:0.net
またグレーな商品がランキングに上って来た…

45 :名無しさん:2023/02/03(金) 01:15:24.29 0.net
ryzen 7 4800U 16GB 512GB NVMe 49千円

アリじゃなければ買うんだがなあ…

46 :名無しさん:2023/02/03(金) 06:51:25.72 0.net
メモリとストレージ考えたら即買いレベルでやっす
これが最後の投げ売りなのかメモリとSSDの値段がダブついてる影響なのか

そしてRyzen7040のベンチスコア出たけどRDNA3になった割に1650には届かなかったな
これを物足りないと見るかAPUでRX6400やGTX1650に迫る性能まで来たと喜ぶべきか

47 :名無しさん:2023/02/03(金) 11:22:01.19 0.net
普段はひたすらネット閲覧、たまにOpenOfficeを使う。
重い作業と言えばGoogleEarthで地形をグリグリやるくらい。
メモリは8~16GB、SSDは256~512GBで、足りない場合はUSB接続。

CPUはコスパ重視でIntelN5100前後かなと思うけど、AMD Ryzen 7 3750H は過剰スペック?
GoogleEarthはN5100前後でもサクサク動くかな?

48 :名無しさん:2023/02/03(金) 11:24:23.08 ID:0.net
大きいは小を兼ねる

49 :47:2023/02/03(金) 11:31:05.11 0.net
以前他人用に CHUWI GBOX N4100 買ったんだけど、起動遅いっちゃ遅いが許容範囲で、
一番のネックはSSDではないeMMCがめっちゃ遅いんじゃないかと思ったなあ。
N4100にSSDならもっとストレスなく使えてる気がしている。

だから自分にはN4100の上位互換であるN5100系(N5105, N5100, N5095)は必要十分かなと思っている。
今は音楽視聴重視で、ファン音が(ほぼ)しないのを求めている。全くしないファンレスは厳しいとは思っている。

50 :47:2023/02/03(金) 11:43:06.24 ID:0.net
>>48
大は小を兼ねるけど、大きいと無駄に「高い」「五月蠅い」ので、後は自分で決める。
色々調べるとBeelinkとかは放熱シロッコファンはしっかりしているし、静かそう。
CHUWI N5100は箱が何年も使いまわしで後付けの放熱ファンは音がハッキリするよう。

一時期はファンレスがいいなあと思った。だけどGBoxのファンレスは完全静音だが、
負荷掛かった時、一瞬だけCPU100%近くなり、、発熱抑制で直ぐにCPUパワー制限掛かる。
実機でタスクマネージャーで目視しているので間違いないと思う。
おそらくCHUWI GBOX N4100はN4100の性能をフルに発揮できてない。

51 :名無しさん:2023/02/03(金) 11:47:00.05 ID:0.net
N5100やN100はファンレス余裕でしょ
同じTDP6WのN4100がつべの配信10時間垂れ流しても平気なんだし

>>47
その用途なら気にするべきスペックはCPUの性能じゃなくて発熱と消費電力では?
Hは辞めとけとしか言いようがないぞ
RyzenやCoreiでも末尾Uで考えるんだ

52 :47:2023/02/03(金) 13:28:10.92 0.net
意見を受け止め、かつ自分で整理すると、N5105/N5095で8割決まりと思い至ってる。
Ryzenは趣味求めるならって感じですね。

53 :名無しさん:2023/02/03(金) 14:23:22.17 0.net
>>47
N6005だけどGoogleEarthは サクサクではないかな。
自分はLibreofficeだけどこっちはサクサクいける。
ネットはフルHD動画だとたまにカクツク。(自分のネットワーク環境のせいかもしれない)

54 :名無しさん:2023/02/03(金) 18:37:55.52 0.net
だってあんたGoogleEarthを使うとか言っているから

55 :名無しさん:2023/02/03(金) 23:11:47.99 0.net
athlon gold 3150uとN5105ならN5105のほうがいい?

56 :名無しさん:2023/02/04(土) 00:37:16.43 0.net
尼でCore i5 11320H 16GB DDR4 RAM 512GB SSD
50,900円はどうよ

57 :名無しさん:2023/02/04(土) 02:15:47.97 0.net
問題はどこが売ってるかだ
中国系メーカーで買うのはギャンブル性高すぎるじゃろ?

58 :名無しさん:2023/02/04(土) 11:30:39.74 0.net
>>57
そういうこという奴ほど無知で信用できないのは経験的に知っている。
じゃあ国産PC・タブレット買おうかとなって値段見ると馬鹿々々しくなってそっ閉じする。
それを知っている愛国者は最初から言わない。

59 :名無しさん:2023/02/04(土) 14:54:37.31 0.net
>>51
うわあ、N5100ってTDP6Wでpassmarkシングル1402
もあるんだ

N5105なGMKの極小PCで行こうと思ってたけど
一番安いNucBox5がAmazon発送じゃなくて悩んでた

シングルコアが速けりゃいいのでHeroBox購入決定です
CHUWIっていういかにも中華なメーカー名嫌なんだけど

60 :名無しさん:2023/02/04(土) 15:09:03.33 0.net
一応OSは正規品だからその点でCHUWIは安心
ちなみに読みはチューウィ

61 :名無しさん:2023/02/04(土) 15:32:21.87 0.net
だから俺は国産中古が安くなるのを待って買ってるんだよ

62 :名無しさん:2023/02/04(土) 15:40:43.44 0.net
購入、注意
なのか
中国メーカーで格付け中位なのか

63 :名無しさん:2023/02/04(土) 15:51:14.77 0.net
heroboxはファンレスじゃないけどその分N5100の性能フルに使えるからファンレスにこだわらないならどうぞ
ツーウェイは日本じゃ聞き馴染み無いかもだが中国の1流メーカーだ
アメリカ怒らせるくらい有名なメーカーだぞ

64 :名無しさん:2023/02/04(土) 15:54:06.10 0.net
>>61
国産中古買うの? 嘘くせえなw どうせ中華の新品買う癖にwww

65 :名無しさん:2023/02/04(土) 16:37:42.82 0.net
ASUSどころかDellでさえ自分用の購入は避けてるのに、アリとかの聞いたこと無いメーカーのは買えんわ

66 :名無しさん:2023/02/04(土) 16:40:10.56 0.net
そういやレノボは国産PCあるんだっけな?

67 :名無しさん:2023/02/04(土) 19:37:35.44 0.net
NEC・富士通は中身Lenovo製でDynabookは東芝からシャープに売られて大陸寄台湾資本
国内設計なのはVAIOくらいじゃね?ノートしかないけれど

まー気になるならレッドチームに属さないDellかHPくらいかな

68 :名無しさん:2023/02/04(土) 20:24:55.48 0.net
Dellはカスタマーセンターが中国でオペレーターが片言中国人だった気がする

69 :名無しさん:2023/02/04(土) 20:26:52.53 0.net
つーわけで中古HP一択になってしまうわけだが
マウスとか高くて買えんし

70 :名無しさん:2023/02/04(土) 20:37:34.35 0.net
>>60
ツーウェイだよ

71 :名無しさん:2023/02/04(土) 20:46:41.75 0.net
>>64
NECとか富士通の中古1万円シリーズ知らないキッズかな🤔
毎年定期的に激安中古販売やるからお世話になる人多いと思うんだが
スペックそこそこに長寿命で安いから割と利用者多いぞ
つーか貧乏大学生とかはお世話になる人多いハズなんだが君は高卒かリアル中学生?
マジで覚えておいた方がいいぞ国産中古激安販売の季節は

72 :名無しさん:2023/02/04(土) 20:49:05.45 0.net
中古w
国産www

73 :名無しさん:2023/02/04(土) 21:08:02.85 ID:0.net
>>71
昔、野良無線ラン拾ってネットできたころ、イオシスでダイナブックの中古買ったが2年持たずに壊れたな
9800~19800円じゃそんなものだ

74 :名無しさん:2023/02/04(土) 21:25:03.82 0.net
自分は電脳売王のNECや富士通の中古を1万ぐらいで買ってたけど最近は高くなってしまった

そういうのは大体HDMI無しなのであまり魅力を感じなくなった

75 :名無しさん:2023/02/04(土) 22:20:58.38 0.net
中華の小型PCのメーカー名教えてほしい

76 :名無しさん:2023/02/04(土) 22:29:21.22 0.net
マウスコンピューターやEPSONなどはデスクトップはショップBTOと同じでマザボ台湾勢
ノートは台湾CLEVOや台湾MSI製

77 :名無しさん:2023/02/04(土) 23:01:16.09 0.net
>>71
通販で国産メーカー中古売ってるよ。恐らく企業レンタルで更新期限過ぎた奴のリビルド品だろう。
1万円前後だと2016年発売で、DVD-ROMみたいなの付いてて、そしてCPUは3世代くらい前じゃないかなw

こんなもん買うくらいなら激安中華PC買う方が健全だぞ。

78 :名無しさん:2023/02/04(土) 23:30:10.52 0.net
>>77
企業のPCを金を貰って処分する業者がいるだろ
そこが許可を得てデータ消して流してるんだと思う

79 :名無しさん:2023/02/05(日) 07:10:19.19 0.net
ECO活動の一環でマイクロソフトもリサイクルPC用ライセンス発行してるんだが使い回しが出来ないクソライセンスなんだよな
確かSSDの交換すら出来ないんじゃなかったっけ?

80 :名無しさん:2023/02/05(日) 07:16:53.82 0.net
1~2万のPC買うとか、なんか日本は貧乏な国になったんだなと思う
インターネット出たての頃のPCは40~50万は普通だったのに

81 :名無しさん:2023/02/05(日) 07:47:35.16 0.net
今どきパソコンに50万とか無いわ
何が貧乏なんだかwww

82 :名無しさん:2023/02/05(日) 07:54:23.58 0.net
インターネット始まった頃は軽自動車が新車で60万円の時代だぞ何の参考にもならん
毛ガニが100円で買えた時代

83 :名無しさん:2023/02/05(日) 08:01:40.47 0.net
>>82
一方で平均所得は下がってんだから参考もクソもない

84 :名無しさん:2023/02/05(日) 08:19:04.55 0.net
今の軽自動車は昔ならカローラ買えたもんなw

85 :名無しさん:2023/02/05(日) 09:02:57.41 ID:0.net
農協で軽トラが50万円以下で新車買えてた時代

86 :名無しさん:2023/02/05(日) 09:10:51.36 ID:0.net
1995年ってそこまで物価は安くなかったと思うけどw

87 :名無しさん:2023/02/05(日) 10:26:02.87 0.net
>>80
逆、逆
中古1~2万円のPCがその当時の40~50万のPCの何百倍もの性能だから買う必要が無いのよ

88 :名無しさん:2023/02/05(日) 17:31:37.78 0.net
例えがおじいちゃんの時代から更新されてなくて変なことになってるな

89 :名無しさん:2023/02/05(日) 22:51:39.35 ID:0.net
N5095もしくはN5105で検討しているのですが
なんか検索にいろいろヒットして何を購入したらよいのか分からない
相場や気をつけたほうが良いことってありますか?

90 :名無しさん:2023/02/06(月) 04:35:46.33 0.net
激安で購入出来るんだから自分が実験台になってレポ出すつもりで購入すれば?

91 :名無しさん:2023/02/06(月) 05:00:43.82 0.net
新品に拘らなければ8世代i5とかの方が性能良いし安いのに

92 :名無しさん:2023/02/06(月) 06:34:26.99 ID:0.net
規制が怖いからリンクは貼らないけど、横〇レンタ流れだと八世代CPU搭載で1.5万から買えるのが時代の流れの速さを感じる

93 :名無しさん:2023/02/06(月) 06:52:24.57 ID:0.net
続きは中古スレでどうぞ

94 :名無しさん:2023/02/06(月) 06:54:54.87 ID:0.net
中古スレは荒れてるみたい

95 :名無しさん:2023/02/06(月) 06:55:14.82 ID:0.net
>>89
どうせまともな製品はないからアマゾンで検索して安い奴買えばいい

96 :名無しさん:2023/02/06(月) 13:31:30.68 0.net
8世代i5とか再生支援や拡張命令でN5100とかに勝てるのか?
ベンチスコアを当てにしてたら思いの外モッサリで高発熱にガッカリになると思うんだが
ファンが金切り音あげてるPCはノーセンキュー

97 :名無しさん:2023/02/06(月) 16:31:21.53 0.net
小型PCスレなのに末尾Uとか末尾Tのプロセッサ知らない人がいるのいか

98 :名無しさん:2023/02/06(月) 16:34:58.10 0.net
超小型PCスレなのに小型PCスレと勘違いしちゃってる人がいるのいか

99 :名無しさん:2023/02/06(月) 16:42:59.34 0.net
CPU性能なら8世代i5の方が全然高くてiGPUの動画再生支援はほとんど同じ
N5100はIPCが2世代のSandyBridge並みでAVXもなしiGPUは10世代(UHD6xx)
その代わりに省電力で安いし

最新はIPCが7世代並みでAVXあり(N100はメモリがシングルチャネル)iGPUは11世代(UHD7xx)

100 :名無しさん:2023/02/06(月) 16:48:14.22 0.net
時間持て余して言葉遊びしたがる無職さん可哀そう

101 :名無しさん:2023/02/06(月) 18:32:25.24 0.net
CPU速くても足まわりが古すぎ。NVMeは使えんとキツい

102 :名無しさん:2023/02/06(月) 18:46:25.84 0.net
脆弱性とか考えるとねぇ
旧世代CPUは要らない
N5xxxのミニPCで性能が足りないならryzenのミニPCにする

103 :名無しさん:2023/02/06(月) 18:54:11.65 ID:0.net
>>99
シングルならセレロンとi5i7じゃ2倍近く差があるだろ
たかが10~20Wケチったところで低性能の方が良いと言うならタブレット買えば良いんじゃないかな?

104 :名無しさん:2023/02/06(月) 18:58:44.15 ID:0.net
AMDのCEOもNVIDIAの創業者も中華系なのがなあ…

105 :名無しさん:2023/02/06(月) 19:18:45.55 ID:0.net
8i5nuc使ってるけどGPUがIris plus655だかで
軽量級のMMOも普通に動いているで
さすがにN5100よりは性能上だと思うがな

106 :名無しさん:2023/02/06(月) 19:19:47.91 ID:0.net
>>101
8i5NUCで普通にNVMeなんだが?

107 :名無しさん:2023/02/06(月) 20:03:10.64 0.net
Ryzen 9 7940HS搭載のミニPCいつごろ出てくるのかな

108 :名無しさん:2023/02/06(月) 20:10:10.67 0.net
intelスティックpcのcore m3 6y30 4GBをメインに使って1週間なんだけどもっさりで買い替えたいです。今消費電力10wくらいで、できれば同じくらい-20wでより性能の良いものってありますか?

109 :名無しさん:2023/02/06(月) 20:18:42.94 0.net
>>106
元々中古の1.5万PCだったはずだがどこからNUCの話になったんや…

110 :名無しさん:2023/02/06(月) 20:23:12.00 0.net
ここ超小型PCスレなのだけど

111 :名無しさん:2023/02/06(月) 20:41:53.79 0.net
いつの間にかスティックPC限定のスレになってしまっていたか

112 :名無しさん:2023/02/06(月) 21:02:56.97 0.net
1.5万で買えるリース落ちのPCってふつーのデスクトップじゃね?

113 :名無しさん:2023/02/06(月) 21:30:40.88 0.net
予算かスリムタワーも許容するか、どちらか妥協しろ
https://www.yrl-qualit.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000008344&search=Win11%C2%D0%B1%FE&sort=price
https://www.yrl-qualit.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000008571&search=Win11%C2%D0%B1%FE&sort=

でなきゃ、押し目で買うにはサイトに張り付いておくしかないな

114 :名無しさん:2023/02/06(月) 21:38:46.99 0.net
今どきHDDとかゴミすぎてワロタ

115 :名無しさん:2023/02/06(月) 21:42:44.33 0.net
4~5千円のSSDも追加できないほど貧乏なのか

116 :名無しさん:2023/02/06(月) 21:56:19.97 0.net
>>115
お金はあっても換装する知能がないお爺ちゃんかも?

117 :名無しさん:2023/02/06(月) 23:06:52.31 0.net
>>113
予算は大事、スリムタワーはいいと思う。

ただ裏面端子は古い規格だし、
FANが2カ所以上あって小型中華PCより確実に五月蠅いだろうし、
CPUは古いから新技術に対応してないとか普通にありそうだし、
メインドライブにHDDは流石に有り得ないしw
今更DVDドライブ搭載されても邪魔臭いだけだし。

値段見るとそこそこするから、これなら中華PCでいいやとなる。

118 :名無しさん:2023/02/06(月) 23:22:46.75 0.net
Dell Optiplexってうるさいけれど筐体頑丈でメンテしやすくて悪くないよね
SFFモデルだと選べるグラボが少なくなるからゲームできるPCに仕立てるのは厳しいかな

119 :名無しさん:2023/02/07(火) 06:15:22.93 0.net
>>108
amazonだとCeleronが\20,000~\25,000ぐらいで買えるよ
\50,000出せば性能がCeleronの倍以上のRyzen5が買えるよ

https://www.cpubenchmark.net/compare/2631vs4331vs4412vs4883/Intel-m3-6Y30-vs-Intel-Celeron-N5100-vs-Intel-Celeron-N5105-vs-AMD-Ryzen-5-5560U

120 :名無しさん:2023/02/07(火) 06:18:06.37 0.net
スレタイに書かれてるように手のひらに乗るようなPCの話しようぜ

121 :名無しさん:2023/02/07(火) 06:38:11.07 ID:0.net
過度な期待は禁物

122 :名無しさん:2023/02/07(火) 06:51:20.15 ID:0.net
元々は小型、超小型に本スレ移行して手のひらガイジ用に残ったスレがこっちだけど今更手のひらサイズに拘っても話題が無いっていうねw

123 :名無しさん:2023/02/07(火) 07:38:15.65 0.net
一応俺のEliteDeskminiも手のひらには乗る重さだ

124 :名無しさん:2023/02/07(火) 11:07:41.59 0.net
Minisforum以外なら小型PCであればこだわる必要はない
Minisforumに関してはアフィリンクを張ったやつがおるからNG

125 :名無しさん:2023/02/07(火) 22:40:17.37 0.net
なんかMinisforumはラインアップ増えすぎてよくわからなくなってきてない?

126 :名無しさん:2023/02/08(水) 00:14:09.80 0.net
チャイナ系は新製品であることをウリとしている物が多いからね
これも例に漏れずというだけ

127 :名無しさん:2023/02/08(水) 00:15:17.77 0.net
まあ余った在庫を安く買い取って製品にしてるだけだし

128 :名無しさん:2023/02/08(水) 03:25:58.96 0.net
これは手のひらPCと言える?
スレ違い?

https://i.imgur.com/asfTlxJ.jpg

129 :名無しさん:2023/02/08(水) 04:32:33.62 0.net
時代違い

130 :名無しさん:2023/02/08(水) 05:23:26.68 0.net
なぜか
ぬこブラウザは見れる。

https://i.imgur.com/k2BbjJ3.jpg

131 :名無しさん:2023/02/08(水) 05:29:45.32 0.net
もしかして3G回線使ってるんだろうか…

132 :名無しさん:2023/02/08(水) 06:14:03.69 0.net
回線は
楽天アンリミットだよん。

133 :名無しさん:2023/02/08(水) 07:13:09.69 0.net
スレタイの手のひらのせいで勘違いしたオッサンが来てて草

134 :名無しさん:2023/02/08(水) 08:03:22.74 ID:0.net
えっ
手のひらサイズの
超小型PCのスレでしょ?

https://i.imgur.com/odBfYHh.jpg

135 :名無しさん:2023/02/08(水) 08:08:18.35 ID:0.net
F-07Cを出せばいいのか

136 :名無しさん:2023/02/08(水) 08:23:35.81 ID:0.net
このスレでいうPCはWindows搭載のやつじゃね

137 :名無しさん:2023/02/08(水) 08:56:33.77 0.net
おじさんだって自慢したいんだよ!

138 :名無しさん:2023/02/08(水) 09:09:12.30 0.net
女性化したワイやで。


https://i.imgur.com/Sm7T1Qh.jpg

139 :名無しさん:2023/02/08(水) 14:25:21.74 ID:0.net
流石ガイジ隔離スレ
この雰囲気嫌いじゃないw

140 :名無しさん:2023/02/08(水) 19:21:09.29 ID:XOE/TEbxD
ナチに対しては、「思想信条の自由、良心の自由」というのは適用されないんじゃないのかな。

すると、「ナチに対しては、『思想信条の自由、良心の自由』というのは適用されない」としたら、
日本人は全員、「ナチかどうかチェックするために、『嘘発見機』にかけられるべき」だよな。

そもそもSPIとか性格診断テストはそういうのもチェックしているのかな。
誰をサンプルとして評価しているのだろう。
俺はナチではないぞ。俺はアフリカ系イスラム教徒になる。俺は、「汎アフリカ主義、パン・アフリカ主義」者だ。「汎」だから自動的に「ナチではなくなる」。

141 :名無しさん:2023/02/08(水) 19:03:16.34 0.net
linux入れるとn4xxxxは音が出ないn3xxxは出る
n5xxxにファンレスは無い
どうせ買うならum350とかの3500とか3750のがいい
cpuがi8にgpuがirisくらいの奴

142 :名無しさん:2023/02/08(水) 22:00:39.81 0.net
>>130
IS02俺も持ってる

143 :名無しさん:2023/02/08(水) 23:18:56.59 ID:0.net
N5095に比して、N5105は高過ぎの様に思える。
性能差はそんなにないのに価格差は性能差以上に大きいきがしている。

144 :名無しさん:2023/02/09(木) 03:52:44.47 ID:0.net
>>143
電気代でN5105の方がトータルコスト安くなるのでは?

145 :名無しさん:2023/02/09(木) 04:10:22.98 ID:0.net
コスト回収に何十年掛かるんだろう?

146 :名無しさん:2023/02/09(木) 05:25:23.11 ID:0.net
超美品Windows
ブラザースンゴ

https://i.imgur.com/LH9JqH5.jpg

147 :名無しさん:2023/02/09(木) 05:29:25.85 ID:0.net
ラメなのか持ち主のフケなのか、バッチいから美品なわけねえな

148 :名無しさん:2023/02/09(木) 05:59:39.41 0.net
背面も傷一つ無いアルよ。

https://i.imgur.com/OCzsI8s.jpg

149 :名無しさん:2023/02/09(木) 06:12:55.39 0.net
光の加減じゃね?

https://i.imgur.com/xB9jNTc.jpg

150 :名無しさん:2023/02/09(木) 06:39:39.57 0.net
やっぱフケだったのか…

151 :名無しさん:2023/02/09(木) 07:30:46.41 0.net
ほら、
おじいちゃん老眼だから。。

152 :名無しさん:2023/02/09(木) 08:10:19.02 0.net
おじいちゃんまだいたの…もう老人ホームに帰る時間ですよ

153 :名無しさん:2023/02/09(木) 09:41:22.24 0.net
ここが老人ホームなんだが

154 :名無しさん:2023/02/09(木) 22:46:58.01 0.net
これは正に
スレタイ通りの機種。

https://i.imgur.com/m9Waebe.jpg

155 :名無しさん:2023/02/09(木) 23:24:46.24 0.net
ポケットコンピューターはスレチ

156 :名無しさん:2023/02/10(金) 00:41:26.69 0.net
ディスプレイ付きの端末はスレ違いに感じる
それは別スレがあるだろ

157 :名無しさん:2023/02/10(金) 00:55:51.96 0.net
ぬこ...(´・ω・`)

158 :名無しさん:2023/02/10(金) 01:54:17.00 0.net
ディスプレイ別だと
それは手のひら?超小型?

まあ、スレの流れ
ぶった切る自覚はある。

159 :名無しさん:2023/02/10(金) 02:03:41.63 0.net
GPD WINなんか
どういう扱いなんかね?
当該スレがあるからいいのか。

https://i.imgur.com/40BC4dq.jpg

160 :名無しさん:2023/02/10(金) 02:16:56.82 0.net
プレステなんかも
ワイはコンピュータとして
認識してるけど。

https://i.imgur.com/YwwWeqQ.jpg

161 :名無しさん:2023/02/10(金) 04:46:32.56 0.net
お爺ちゃんは70歳くらいなの?

162 :名無しさん:2023/02/10(金) 05:28:32.16 ID:0.net
黒髪スッピンのワイ。
フォロワー3000ちょっとやで~

https://i.imgur.com/J9ALFfO.jpg

163 :名無しさん:2023/02/10(金) 05:40:46.36 ID:0.net
いいね
フォロワー
チャンネル登録
再生数

なんかにとらわれなくて
良いからここは気楽。

1日10円で書きたい放題~

164 :名無しさん:2023/02/10(金) 05:53:50.22 0.net
メタバースのワイもいるよ( ・∀・)

https://i.imgur.com/NVylD5l.jpg

165 :名無しさん:2023/02/10(金) 06:10:37.22 0.net
モロこれ系のアプリで加工済みやん
しかも修正済みで>>162だから、素(オリジナル)の顔面バランスはかなり悪いと思われる
https://imgur.com/a/Hpi3rst

166 :名無しさん:2023/02/10(金) 07:13:01.16 0.net
じゃ
加工少なめで

https://i.imgur.com/fPAqCP7.jpg

てか、チャイボーグで動画検索してみ
ルッキズムとかどうでも良くなるから。

167 :名無しさん:2023/02/10(金) 07:22:32.76 0.net
それよか
ここのおじちゃんは
これが美品にみえないの?

https://i.imgur.com/dE1rqut.jpg

168 :名無しさん:2023/02/10(金) 07:27:15.25 0.net
大量のフケがのってる時点で大きすぎる瑕疵

169 :名無しさん:2023/02/10(金) 07:30:16.62 0.net
これがスレチだと
PC-T1の行き場がなくなるわぁ

https://i.imgur.com/B4fzbTs.jpg

170 :名無しさん:2023/02/10(金) 08:05:48.28 0.net
あんまり頑固だと
モテないよ、
おじちゃん?

171 :名無しさん:2023/02/10(金) 08:51:01.33 0.net
人は煽る時、一番自分が気にしていて書かれたら嫌な言葉を使うという
つまり煽りカスが好んで使う言葉は鏡に映った煽りカスの真の姿の答え合わせなのだ!

このハゲーという煽り → 煽りカスが完ハゲまたはハゲかけ等
おじいちゃんさっきご飯食べたでしょ等という煽り → 煽りカスは年齢をハゲしく気にしている

172 :名無しさん:2023/02/10(金) 08:55:32.67 0.net
>>160
これまともなスペックで出せば今でも売れるのに何でやらないんだろ?
ゲーム機っぽくしておいてメモリ不足でゲーム入らない欠陥品だけ出して終わったな

173 :名無しさん:2023/02/10(金) 09:03:17.04 0.net
Android 2.3だけど
ぬこブラウザは見れるんだよね、
なぜか。

174 :名無しさん:2023/02/10(金) 09:14:52.32 ID:0.net
そう言えば
Xperiaゲーミングエディションて
18万円で売ってなかったっけ?

175 :名無しさん:2023/02/10(金) 09:23:10.97 ID:0.net
IS01は去年まで現役で使ってた
ボロ軽だったんでカーステ代わりに

176 :名無しさん:2023/02/10(金) 09:43:47.41 0.net
>>159
これ3台持っている
>>160
こっちは4台持っている

177 :名無しさん:2023/02/10(金) 09:46:47.86 0.net
>>167
これねWindowsマークのついている枠はラメで加工されているから

178 :名無しさん:2023/02/10(金) 10:55:47.26 0.net
ハンドヘルドPCはスレ違いだよ
ディスプレイ付でバッテリー駆動するような物はこのスレの対象外

179 :名無しさん:2023/02/10(金) 11:35:38.66 0.net
何だ、
ピカピカなのにフケ言うから
意地悪されてると思ったじゃない。

180 :名無しさん:2023/02/10(金) 11:42:53.02 0.net
しかも
雪で不安定になる
楽天モバイル回線。。

181 :名無しさん:2023/02/10(金) 11:52:41.53 0.net
まあ、バッテリーヘタって
有線じゃないと使えないけどね。

182 :名無しさん:2023/02/10(金) 12:36:10.19 0.net
スレ頭から読んで来た。
タダかつ2万ポイント一年無料の
楽天ハンドでメタバース出来るのに
ずいぶん遠回りですねー

あっ楽天ハンドはスレチです。
自覚してます。

https://i.imgur.com/UmiTKLM.jpg

183 :名無しさん:2023/02/10(金) 12:45:28.84 0.net
ちなみに
メタバースは1年前に
2週間で飽きました。

184 :名無しさん:2023/02/10(金) 12:59:06.23 0.net
手のひら?
超小型PC ?

それってスマホじゃん、

とも言い切れない何か
あると思ってます。

185 :名無しさん:2023/02/10(金) 13:32:38.14 ID:0.net
ゲーミングPC買うような男子は
VRchat行って美少女アバターで
ボイチェン使ってチヤホヤされたい、

んですよね?

186 :名無しさん:2023/02/10(金) 13:34:59.15 ID:0.net
はー、雪積もるかなぁ。
お風呂入って寝ます。

187 :名無しさん:2023/02/10(金) 18:57:56.05 0.net
おじいちゃんの自演がすごい

188 :名無しさん:2023/02/10(金) 21:55:01.70 0.net
こんなんで良いのかな?
有線でディスプレイと
キーボード別。

https://i.imgur.com/QaE8xR2.jpg

189 :名無しさん:2023/02/10(金) 22:04:00.83 0.net
>>188
いいね もっと無いの?

190 :名無しさん:2023/02/10(金) 22:31:05.29 0.net
こんな
変態端末もおりますが。

https://i.imgur.com/9NHeF31.jpg

191 :名無しさん:2023/02/10(金) 23:19:56.55 0.net
>>190
これ3台持っている

192 :名無しさん:2023/02/11(土) 00:53:59.45 0.net
キーボードを最小にしてみた。
これより小さいPCっぽいのは
無いと思います。

https://i.imgur.com/3AOKFla.jpg

193 :名無しさん:2023/02/11(土) 00:58:42.32 0.net
フォントサイズが余りにもおじいちゃんで泣けてくる…

194 :名無しさん:2023/02/11(土) 01:10:31.81 0.net
即レスワロタ
待ってたの?

ディスプレイが小さいんだよーん。

195 :名無しさん:2023/02/11(土) 01:28:52.26 0.net
フケとかおじいちゃんとか
こだわるのがネチネチおじちゃんだよね。

明日仕事じゃないの?
あっ、察し。。

196 :名無しさん:2023/02/11(土) 02:03:24.51 ID:0.net
祭日で週末じゃん、
というツッコミを待ってたのに。。

雪で忘れてたわ。

197 :名無しさん:2023/02/11(土) 02:19:23.57 0.net
爺々は現在年金暮らしですか?

198 :名無しさん:2023/02/11(土) 02:26:36.50 0.net
>>190
いい感じ

199 :名無しさん:2023/02/11(土) 02:42:28.60 0.net
液晶にフケがのってたのは事実だからな
キーボード側の方はラメっぽかったが

200 :名無しさん:2023/02/11(土) 02:49:53.36 0.net
おじちゃんサイズ感が
バグってるよ。

https://i.imgur.com/l6aK108.jpg


>>198
ありがとう。

201 :名無しさん:2023/02/11(土) 02:57:32.28 0.net
>>199
こんな深夜にまで。。
キモー。。

202 :名無しさん:2023/02/11(土) 03:34:58.62 0.net
即レスワロタ
待ってたの?

フォントがデカいのは爺だけに老眼だよーん。

203 :名無しさん:2023/02/11(土) 03:58:30.78 ID:0.net
あれれ
発狂したかな?

204 :名無しさん:2023/02/11(土) 04:19:35.83 0.net
お爺ちゃん隔離スレだよ

205 :名無しさん:2023/02/11(土) 07:35:50.45 0.net
しょうがないから
居座るかな( ゚ー゚)

https://i.imgur.com/LkZCL2I.png

206 :名無しさん:2023/02/11(土) 07:52:52.15 0.net
目を引くような新機種も話題も無いし好きに居座ればいいよ
小型超小型スレもあるし

207 :名無しさん:2023/02/11(土) 07:54:50.15 0.net
ID無しスレでNGするとかボケちゃってるし
忘備録や日記帳にでもするのかな?

208 :名無しさん:2023/02/11(土) 08:29:46.66 0.net
そこそこ人は
いるみたいね。

https://i.imgur.com/yTfjLWe.png

209 :名無しさん:2023/02/11(土) 09:33:34.67 0.net
お爺ちゃん、性転換アプリをもう一度使うと自分の元の画像に戻せるって知ってるのかな?
それ見て爺ちゃんが下膨れで顔のバランスが悪いって教えたげたのに…

210 :名無しさん:2023/02/11(土) 10:29:14.73 ID:0.net
朝マックの帰りにスーパー寄ると、
高確率で助六寿司が4割引で買えるのよ。

これでお昼ごはん大勝利。
ついでに2円拾ってラッキー。

https://i.imgur.com/Tfvwtsd.jpg

211 :名無しさん:2023/02/11(土) 10:32:16.55 ID:0.net
マックも値上げしたからね。
セットをコンビにしたら
110円安くなったわ。

212 :名無しさん:2023/02/11(土) 10:50:51.30 0.net
プロテイン摂取せなあかんで、
プロテイン。

213 :名無しさん:2023/02/11(土) 11:01:30.88 0.net
底辺自慢うざ

214 :名無しさん:2023/02/11(土) 11:10:58.21 0.net
このスレはおじいちゃんの自演スレになりました。

215 :名無しさん:2023/02/11(土) 11:15:21.54 0.net
お金と暇があるからって
パパ活したらイケないよ。

梅毒流行ってるからねー

216 :名無しさん:2023/02/11(土) 11:58:20.48 0.net
あまり言いたくないがやたらに画像アップする人って
精神疾患だったり施設におったりする人が多い
イメージ

217 :名無しさん:2023/02/11(土) 12:24:38.64 ID:0.net
嫉妬速報

218 :名無しさん:2023/02/11(土) 12:25:50.25 ID:0.net
実は夜の分も買ってあったりして。

https://i.imgur.com/5YbTyMu.jpg

雪も溶けたし午後フリーだわー

219 :名無しさん:2023/02/11(土) 12:40:03.42 ID:0.net
値上げしないローソン100
これとあんパンだけは守ってー

https://i.imgur.com/8RpsOcH.jpg

220 :名無しさん:2023/02/11(土) 13:05:34.60 0.net
業スーの麺類一玉23円、
一年前は19円。
まだまだ。

221 :名無しさん:2023/02/11(土) 14:06:47.07 0.net
深夜帯が好きで行ってたネカフェが
コロナで潰れちゃってさ。

テレワーク歓迎のカラオケ屋に行ったさ。

222 :名無しさん:2023/02/11(土) 14:15:18.82 0.net
夜7時から朝5時のコース。
防音はまずまず。
Wifi 充電完備、フリードリンク。
チーズモリモリのミックスピザ頼んで、
2500円て安くない?

ガラの悪い人お断りだし週1で通おう。

223 :名無しさん:2023/02/11(土) 14:34:53.49 0.net
某ファミレスの深夜帯のおねーさん。
大量の食器を片付けるのに
客がいるのに大きなため息を。

ドリンクバーだけで
居座ってゴメンなさい。

224 :名無しさん:2023/02/11(土) 23:49:19.23 0.net
手のひらの中でネットが出来れば
何でも良くね?

https://i.imgur.com/MDQyCiu.jpg

225 :名無しさん:2023/02/11(土) 23:56:50.36 0.net
ガラケーだって
手のひらPCみたいなものだよね。

https://i.imgur.com/TH1nBJS.jpg

226 :名無しさん:2023/02/12(日) 00:17:59.04 0.net
こうやって見ると
超小型ノートPCに
見えなくもない。

https://i.imgur.com/Tkx1CVy.jpg

227 :名無しさん:2023/02/12(日) 00:23:59.51 0.net
うひゃー
朝マックまで
まだ5時間もあるよ。

変な時間に
寝ちゃったからなぁ

https://i.imgur.com/wHwkrEZ.jpg

228 :名無しさん:2023/02/12(日) 03:18:51.38 0.net
ゲーミング風謎端末。
コントローラが手のひらサイズ。

https://i.imgur.com/7KAfp6h.jpg

229 :名無しさん:2023/02/12(日) 03:27:57.88 0.net
画像が尽きた。

https://i.imgur.com/iUlAOWw.jpg

230 :名無しさん:2023/02/12(日) 03:38:22.22 ID:0.net
お爺ちゃんの自撮り貼ればいくらでも…

231 :名無しさん:2023/02/12(日) 04:26:23.29 0.net
>>230
お爺ちゃんは>>209で元の自撮り画像が復元できるのを知っちゃったからもう貼れないのちゃうん?

232 :名無しさん:2023/02/12(日) 05:18:43.17 ID:0.net
さてと日曜日、のんびり朝マックやね。

https://i.imgur.com/BvU40zn.jpg

233 :名無しさん:2023/02/12(日) 05:31:03.43 ID:0.net
なんか、新製品みたい。

https://i.imgur.com/UQNwHet.jpg

234 :名無しさん:2023/02/12(日) 05:41:15.44 0.net
かえって
支払い安くなったわ。

https://i.imgur.com/6NIqb6Y.jpg

235 :名無しさん:2023/02/12(日) 05:44:25.03 0.net
貧しいうえに寂しいのお

236 :名無しさん:2023/02/12(日) 05:47:03.62 0.net
やっぱ
このコントローラーだね。
直感で使える。

https://i.imgur.com/R6kXzqx.jpg

237 :名無しさん:2023/02/12(日) 05:50:16.45 0.net
同じ画像が何回も貼られるのが怖い😨

238 :名無しさん:2023/02/12(日) 05:51:58.09 0.net
語尾に のお って言うの
おじいっぽいw

239 :名無しさん:2023/02/12(日) 06:17:48.26 0.net
爺々もこういうの買いなよ

たった2GBのメモリで動く軽量版Windows 11の「Tiny11」登場
https://gigazine.net/news/20230206-tiny11-windows-11/

240 :名無しさん:2023/02/12(日) 07:26:17.58 ID:0.net
坂下から坂上のマックに移動。
電動バイクで冷気の中、
朝日が昇って爽快だね。

https://i.imgur.com/dWLsXfx.jpg

241 :名無しさん:2023/02/12(日) 07:28:58.15 0.net
実質メガマフィンにコーヒー2杯。
480円は安いね。

マフィンあるからハッシュは
いらない。

242 :名無しさん:2023/02/12(日) 07:33:45.71 0.net
生活圏に
マックが4店もあるのよ。

243 :名無しさん:2023/02/12(日) 07:41:31.12 0.net
Wifiと音楽、照明空調。
混んできたら帰る。

244 :名無しさん:2023/02/12(日) 07:51:38.26 ID:0.net
性転換アプリで変換して爺の御尊顔をたくさんの人に見てもらおう!

245 :名無しさん:2023/02/12(日) 08:17:47.00 ID:0.net
るぱーん!何処へ行った!

全部入りだぜ、とっつぁん〜

パラッパッパー

246 :名無しさん:2023/02/12(日) 08:26:19.68 ID:0.net
>>224
これ3代買った
>>227
これ4台買った

247 :名無しさん:2023/02/12(日) 08:31:34.10 ID:0.net
すごーい、
お金持ちー。

248 :名無しさん:2023/02/12(日) 08:33:17.68 ID:0.net
psp3台で無くて6台だった
未開封が3台クローゼットに入ってるw

249 :名無しさん:2023/02/12(日) 08:36:37.97 ID:0.net
ww

250 :名無しさん:2023/02/12(日) 08:47:57.85 0.net
家族が構ってくれないとこういう老後になっちゃうんだねぇ…

251 :名無しさん:2023/02/12(日) 08:52:41.04 0.net
家族がいたら朝マックして昼寝て見切り品の助六買ったりしないでしょ

252 :名無しさん:2023/02/12(日) 09:43:04.13 0.net
年寄は何を言っても理解せず我道を進む
昔話ばかりで話が噛み合わず同じ話を繰り返す

253 :名無しさん:2023/02/12(日) 10:44:26.84 0.net
ちょっとだけマジレス。。

これが私のオリジナルです。

https://i.imgur.com/mJgvJEb.jpg

face appに○と○しないと
こうはなりません。

そして
変顔はいくらでも捏造できます。

覚え書き。

254 :名無しさん:2023/02/12(日) 10:55:25.09 0.net
これがなかなか
ゲーミング感あって良いな。

https://i.imgur.com/O1yZgK8.jpg

255 :名無しさん:2023/02/12(日) 11:16:25.33 0.net
>>254
その中華コントローラはスティックが接触不良になりやすかった

256 :名無しさん:2023/02/12(日) 11:19:03.46 0.net
スクロール
決定
戻る

が出来ればいいのよ。

257 :名無しさん:2023/02/12(日) 11:31:37.48 0.net
助六寿司は
低カロリー高タンパクだからね。
3食食べて丁度よいから。

258 :名無しさん:2023/02/12(日) 11:40:03.86 0.net
あれで髪の毛の色
変えられたっけ?

259 :名無しさん:2023/02/12(日) 11:46:39.32 0.net
日曜日の朝マックは
お父さん大変だぁ

260 :名無しさん:2023/02/12(日) 11:59:38.63 0.net
>>258
髪型髪色も自由自在に変えられるアプリもあるよ
でも爺ちゃんの場合は毛染めだろうなあ
もしかしたら剥げてて自撮り時点でズラかぶって撮影してるかもしれんし

261 :名無しさん:2023/02/12(日) 12:03:58.18 0.net
600kcal
20g

って理想的じゃない?

262 :名無しさん:2023/02/12(日) 12:05:35.62 0.net
運動しないでジャンクフードばかり食ってる小太り爺さん

263 :名無しさん:2023/02/12(日) 12:57:42.71 0.net
でもわたしは
このクオリティで十分だけどね。

https://i.imgur.com/yXXi9q8.jpg

贅沢言わない。

264 :名無しさん:2023/02/12(日) 13:03:36.95 0.net
明日は
午前中テレワークで
画像のストックもないなぁ

265 :名無しさん:2023/02/12(日) 13:05:35.46 0.net
アゴから下を移せない事情
首の年齢はアプリで誤魔化せないから

266 :名無しさん:2023/02/12(日) 16:34:20.29 0.net
マックと加工の話しかないじゃねーか

267 :名無しさん:2023/02/12(日) 18:24:32.83 0.net
ボケ老人に行動力を求めんなし

268 :名無しさん:2023/02/12(日) 22:02:30.28 0.net
ふぅ
そろそろ確定申告めんどいわ。

269 :名無しさん:2023/02/12(日) 22:25:25.72 0.net
シトラスにブルーって
綺麗だな。

https://i.imgur.com/dAbc92M.jpg

270 :名無しさん:2023/02/12(日) 23:25:03.72 0.net
ポテト
ほうれん草バター
軟骨唐揚げ
( ゚Д゚)ウマー

271 :名無しさん:2023/02/13(月) 01:06:33.42 0.net
⌒ヾ( ゚听)ポイッ

https://i.imgur.com/LKq8wFH.jpg

272 :名無しさん:2023/02/13(月) 03:01:26.80 0.net
月曜深夜カフェ
落ちつくなぁ

スパニッシュの
ねーちゃん来た。

273 :名無しさん:2023/02/13(月) 03:05:20.06 0.net
へー
日本語いけるんだ。

274 :名無しさん:2023/02/13(月) 03:34:19.28 0.net
深夜にやってるカフェてのを知りたい
どこ?
まさかマック?

275 :名無しさん:2023/02/13(月) 03:56:34.13 0.net
警察の連中は、正義感なんて欠片ほども持っていない
権力者に忖度することしか頭に無い
生きてる価値ゼロの、人間のクズばっかりだからな

276 :名無しさん:2023/02/13(月) 05:14:03.10 ID:0.net
そんなの
首都圏住みなら
いくらでもあるけどね。

田舎には無いのかな?

277 :名無しさん:2023/02/13(月) 05:24:19.03 ID:0.net
まず、検索してみようか。

278 :名無しさん:2023/02/13(月) 05:29:06.67 ID:0.net
蒲田辺りのネットカフェ難民爺さんかもな

279 :名無しさん:2023/02/13(月) 05:32:59.61 ID:0.net
浪費するのは成金。
金持ちは使わないから、
必要なモノしか。

280 :名無しさん:2023/02/13(月) 05:40:46.64 0.net
日曜の喧騒が引いて
静寂に包まれるのが好きで。

281 :名無しさん:2023/02/13(月) 05:43:18.64 0.net
>>276
山手線内側住みだけど?

282 :名無しさん:2023/02/13(月) 05:46:07.54 0.net
月曜の早朝から
マウントの取り合いとか
ないから。

283 :名無しさん:2023/02/13(月) 05:52:46.38 0.net
マウント認定とかいう攻防一体型マウント

284 :名無しさん:2023/02/13(月) 06:02:13.66 0.net
げつようび
おはよー。

https://i.imgur.com/331yDVI.jpg

285 :名無しさん:2023/02/13(月) 06:06:14.85 0.net
下膨れの顔がなぜかイラッ

286 :名無しさん:2023/02/13(月) 06:13:11.12 0.net
さてお仕事。
お昼までに終わらすぞー

287 :名無しさん:2023/02/13(月) 14:46:41.78 0.net
そろそろ人間そっくりの
アバターアプリが出でもいいよね。

https://i.imgur.com/3DCUaDd.png

288 :名無しさん:2023/02/13(月) 14:50:04.71 0.net
Pod935:推奨、すみやかな休息

2B:了解した、おこたで寝まーす

289 :名無しさん:2023/02/14(火) 01:45:11.65 0.net
larkbox pro でwindowsシャットダウン後にUSBの電力供給切りたいのですが、
bios設定のどこにあるか見つけられず。
どこに設定があるか、教えていただきたいです。

290 :名無しさん:2023/02/14(火) 02:12:24.73 0.net
なぜ設定があると勘違いしているのか

291 :名無しさん:2023/02/14(火) 02:55:49.85 0.net
雪コがまた5円値上げしてる。
どうするかな?

292 :名無しさん:2023/02/14(火) 03:17:06.52 0.net
Ubuntuとか使ってるひと
おる?


https://i.imgur.com/Qee3rWA.jpg

293 :名無しさん:2023/02/14(火) 04:21:40.48 0.net
今日は快晴。
風が強くなるかなぁ

https://i.imgur.com/TTXGmWT.jpg

294 :名無しさん:2023/02/14(火) 06:03:38.08 0.net
かにかにかようび。
おはよっ

https://i.imgur.com/anSc64W.jpg

295 :名無しさん:2023/02/14(火) 13:39:40.75 0.net
超小型キーボード、
ちゃんと使えるのが可愛い。

https://i.imgur.com/dUDENLz.jpg

296 :名無しさん:2023/02/14(火) 14:32:49.01 0.net
>>295
でも使いづらない?

297 :名無しさん:2023/02/14(火) 16:27:31.20 0.net
ガラケーだと思えば
そんなでもないよ。

298 :名無しさん:2023/02/14(火) 19:02:42.92 ID:0.net
Pod935:推奨、就寝

2B:了解、アラームセット

299 :名無しさん:2023/02/15(水) 03:56:39.84 0.net
昨日の昼カラ。
フリードリンクと
ミックスピザを楽しんで。

+ローニン10円

https://i.imgur.com/3NWTjki.jpg

300 :名無しさん:2023/02/15(水) 03:58:38.83 0.net
チョコもらった。

301 :名無しさん:2023/02/15(水) 06:03:56.35 0.net
すいすいすいようび
おはよー。
今日も頑張ってね。

https://i.imgur.com/QRqEufn.jpg

302 :名無しさん:2023/02/15(水) 07:34:14.93 0.net
⌒ヾ( ゚听)ポイッ

https://i.imgur.com/ZxprERR.jpg

303 :名無しさん:2023/02/15(水) 08:26:44.47 0.net
ふなかもめ、
画質が悪いときある。

https://i.imgur.com/956pbxm.jpg

304 :名無しさん:2023/02/15(水) 08:28:26.13 0.net
大丈夫か。

305 :名無しさん:2023/02/15(水) 12:39:55.88 0.net
Pod935:推奨、シエスタ

2B:了解です、14時ごろまでかな

306 :名無しさん:2023/02/15(水) 12:51:08.68 0.net
今日のランチでした。

https://i.imgur.com/HTsfw9R.jpg

307 :名無しさん:2023/02/15(水) 13:10:09.21 0.net
底辺自慢うざ

308 :名無しさん:2023/02/15(水) 13:38:24.71 0.net
反応した時点で

309 :名無しさん:2023/02/15(水) 13:38:54.94 0.net
つーか
値引シールに必死だね

310 :名無しさん:2023/02/15(水) 16:05:36.25 0.net
臭いのが住み付いたな

311 :名無しさん:2023/02/15(水) 18:37:06.53 0.net
久しぶりに来たら心霊写真みたいな気持ち悪い写真を貼ってるやつがいて草

312 :名無しさん:2023/02/15(水) 19:17:09.13 0.net
ガチのアタマ病気だろ気にするな

313 :名無しさん:2023/02/16(木) 03:18:35.59 0.net
ネイビーブルーが美しいな。
F-07Cに惚れてまう。

https://i.imgur.com/t50PHUy.jpg

314 :名無しさん:2023/02/16(木) 06:03:39.26 0.net
おはよーもくようび。
お仕事頑張ってねン。

https://i.imgur.com/b3HAyBw.jpg

315 :名無しさん:2023/02/16(木) 08:25:32.76 0.net
音楽とコーヒー、
空調と照明。
そして
リラクゼーション。

316 :名無しさん:2023/02/16(木) 10:46:37.05 0.net
助六ないときはこれ一択。

https://i.imgur.com/bwx3873.jpg

317 :名無しさん:2023/02/16(木) 11:42:17.75 0.net
ラベンダー浴って良いね。
リラックスして体ポカポカ。

318 :名無しさん:2023/02/16(木) 15:38:52.67 0.net
Pod935:推奨、スケジュール調整

2B:了解、明日午前中確定申告

319 :名無しさん:2023/02/16(木) 15:41:16.05 0.net
次スレからワッチョイありにしてくれ

320 :名無しさん:2023/02/16(木) 15:52:50.23 0.net
それはもう別板にもこの板にもある
ここは元々ガイジ隔離スレ

321 :名無しさん:2023/02/16(木) 17:09:53.87 0.net
あぁそうなのか、じゃあそっち行くわ
じゃあな!寂しい独身貧困親父

322 :名無しさん:2023/02/16(木) 20:49:40.72 0.net
過疎スレ行って何するんだか。

323 :名無しさん:2023/02/16(木) 21:07:14.57 0.net
AlderN機が選べるくらい発売されるまで過疎るのはわかりきってるんだからしゃーない

324 :名無しさん:2023/02/16(木) 21:22:43.27 ID:ff7jbmRyw
ナチに対しては、「思想信条の自由、良心の自由」というのは適用されないんじゃないのかな。

すると、「ナチに対しては、『思想信条の自由、良心の自由』というのは適用されない」としたら、
日本人は全員、「ナチかどうかチェックするために、『嘘発見機』にかけられるべき」だよな。

そもそもSPIとか性格診断テストはそういうのもチェックしているのかな。
誰をサンプルとして評価しているのだろう。
俺はナチではないぞ。俺はアフリカ系イスラム教徒になる。俺は、「汎アフリカ主義、パン・アフリカ主義」者だ。「汎」だから自動的に「ナチではなくなる」。

325 :名無しさん:2023/02/16(木) 22:21:50.62 0.net
N5100 で検討しているんだけど
N5100 CHUWI HeroBox Mini PCってファンレス?
ファンありのが欲しいのだが・・・

326 :名無しさん:2023/02/16(木) 22:29:53.24 0.net
それ
1月に5100になってファン有りに変わってるよ

327 :名無しさん:2023/02/16(木) 22:50:52.30 0.net
おお、ありがとう。それなら安心して買う候補に入れる
NiPoGiみていたら安いミニPCでCeleron J4125
のがあったんですが、これとN5100ってなんか違うんですか?
初心者すぎてすみません

328 :知的障ガイジって本当に気持ち悪いよね:2023/02/17(金) 02:53:29.14 0.net
>>1
田舎ほど知的障ガイジの出生率が高いから
普通学級にガイジが在籍していたり

あまりにもガイジの数が多い場合は
一般校なのに
ガイジ専用クラスが用意されていたりするのだ。

329 :名無しさん:2023/02/17(金) 03:19:53.61 .net
フリーテルのこの端末、
ミニPC感あるけど
キーボードの造りがあまりにもお粗末。

https://i.imgur.com/MJC42pD.jpg

でも使う。

330 :名無しさん:2023/02/17(金) 03:40:53.21 .net
まあ、こうなるしかないかぁ

https://i.imgur.com/9iqGb0F.jpg

わりとサクサク。

331 :名無しさん:2023/02/17(金) 04:10:07.95 0.net
>>327
N5100のが新しいから省電力で対応してるコーデック増えてるんで動画が快適
値段差がよほどじゃない限りN5100選んで間違い無し
そこまで性能気にしないならファンレス選ぶとなお快適な無音生活になるぞ
ファン有り選ぶ方が性能出るけど

332 :名無しさん:2023/02/17(金) 05:36:05.16 .net
ちなみに
ハイレゾアップサンプリングで
聴けます♪

333 :名無しさん:2023/02/17(金) 05:54:19.84 .net
もうひといきのきんようび
頑張れー。
おはようです。

https://i.imgur.com/jwTbOsF.jpg

334 :名無しさん:2023/02/17(金) 08:08:36.45 .net
プレステ3とHMD、
売ったらいくらになるかな?

335 :名無しさん:2023/02/17(金) 16:17:20.55 .net
Pod935:推奨、資金確保

2B:了解、20%完了

336 :名無しさん:2023/02/17(金) 23:31:05.08 0.net
>>331
それじゃ一番お安い
heroboxかな
ここって毎日タイムセールやっておるがどうなんだ?
他の中華メーカーより割安に見えるが
実は、他の中華メーカーも母体は一緒だったりしてw

337 :名無しさん:2023/02/18(土) 00:41:56.92 0.net
ツーウェイのN4100使った小型PC使ってるけど尼のレビュー見たら中身heroboxと同じだったってあったからメーカーなんて気にしたら負けよ
値段で買え値段で

338 :名無しさん:2023/02/18(土) 03:14:42.33 .net
TORQUEって
ゲーミングPCみたい。

https://i.imgur.com/1Cm258q.jpg

339 :名無しさん:2023/02/18(土) 03:31:51.20 0.net
いい感じだな。

https://i.imgur.com/ExMZW72.jpg

340 :名無しさん:2023/02/18(土) 05:53:39.10 .net
おはよーどようび。
今日明日は大換金祭り。

https://i.imgur.com/z3NxErP.jpg

341 :名無しさん:2023/02/18(土) 08:29:35.52 .net
わー
今日は気持ちいい。
暖かくなりそうだね。

342 :名無しさん:2023/02/18(土) 14:38:52.32 .net
Pod935:戦果報告を

2B:現時点で100%達成、休暇を申請する


Pod935:許可

343 :名無しさん:2023/02/18(土) 22:08:55.10 .net
中華モン掴まされても
産廃になるだけなのになぁ

344 :名無しさん:2023/02/19(日) 01:58:39.76 .net
ウォークマンPCもどき。
PCモード。

https://i.imgur.com/p2CRSIe.jpg

345 :名無しさん:2023/02/19(日) 02:00:28.10 .net
ウォークマンPCもどき。
ウォークマンモード。

https://i.imgur.com/A3Cbb1T.jpg

346 :名無しさん:2023/02/19(日) 05:54:05.55 .net
さんさんにちようび。
おはようね。

https://i.imgur.com/khYDvi9.jpg

347 :名無しさん:2023/02/19(日) 08:07:25.59 0.net
HUWI HeroBox Mini PCのVGA端子って、これってDVI端子ってついてる?

348 :名無しさん:2023/02/19(日) 10:09:53.46 0.net
ついてるないよ

349 :名無しさん:2023/02/19(日) 12:38:26.84 .net
しあわせ見つけた。

350 :名無しさん:2023/02/19(日) 13:21:38.56 .net
Pod935:バイタル、情動面安定

2B:わるくないですね

351 :名無しさん:2023/02/19(日) 17:47:10.66 ID:0.net
type-cから映像出力対応してるの意外と少ないな

352 :名無しさん:2023/02/20(月) 04:17:55.60 .net
なんか変なの刺してみた。
音が良くなるのかな。

https://i.imgur.com/Xcuxpj1.jpg

353 :名無しさん:2023/02/20(月) 06:01:02.73 .net
キリッとげつようび。
おはようございます。

https://i.imgur.com/eixOT8U.jpg

354 :名無しさん:2023/02/20(月) 07:25:25.93 .net
5インチVAIO PC 風。

https://i.imgur.com/uvRvkBV.jpg

355 :名無しさん:2023/02/20(月) 07:29:20.05 .net
極小ウォークマンPC風。

https://i.imgur.com/XrGqqJv.jpg

356 :名無しさん:2023/02/20(月) 14:03:39.23 .net
Pod935:状況把握

2B:達成率70%、もうひといき

357 :名無しさん:2023/02/21(火) 03:20:11.91 .net
A45とのサイズ比較。
新製品みたい。

https://i.imgur.com/LmBJMb1.jpg

358 :名無しさん:2023/02/21(火) 03:56:32.42 .net
ソニータブ
ウォークマン風味。

8インチまでかなぁ
持ち歩けるのは。

https://i.imgur.com/CPKJhwW.jpg

359 :名無しさん:2023/02/21(火) 05:59:37.50 .net
風つよかようび。
おはようね。

https://i.imgur.com/FS6YHEX.jpg

360 :名無しさん:2023/02/21(火) 12:50:03.91 0.net
タイムセール!って言ってもクーポンの値引き額が抑えられてて結局何も変わってない
もうこんなんばっかだね

361 :名無しさん:2023/02/21(火) 12:55:03.76 0.net
たまーにクーポンの値引額変更し忘れてるのがあるからそういうのがオイシイんだよな

362 :名無しさん:2023/02/21(火) 13:00:33.39 .net
Pod935:所在確認

2B:いまランチしてます

363 :名無しさん:2023/02/22(水) 03:31:17.68 .net
パイオニアのアレと、
A45の聴き比べ。
まあ、A45の方がいいよね。

https://i.imgur.com/LyHMJEm.jpg

364 :名無しさん:2023/02/22(水) 06:01:59.09 .net
楽しいが渋滞している
すいようび。
今日もおはようね。

https://i.imgur.com/htzGV5a.jpg

365 :名無しさん:2023/02/22(水) 07:52:40.52 .net
パイオニアのアレとA45

https://i.imgur.com/ZE11FXU.jpg

366 :名無しさん:2023/02/22(水) 12:42:00.69 .net
Pod935:推奨、メンテナンス

2B:了解、作業に入ります

367 :名無しさん:2023/02/22(水) 14:13:22.34 0.net
何が楽しいのだろう、みじめなだけなのに

368 :名無しさん:2023/02/22(水) 14:20:38.03 0.net
かまって欲しいだけ
誰にも相手にされないから寂しいんだろ

369 :名無しさん:2023/02/22(水) 17:54:30.21 ID:0.net
監視してるぞって書けば消えるかもw

370 :名無しさん:2023/02/22(水) 18:30:53.96 ID:0.net
ここおじいちゃんの病室だから
ここが居場所なの

371 :名無しさん:2023/02/22(水) 21:47:45.09 0.net
>>361
いつもの4千円引きより安いのかな?

372 :名無しさん:2023/02/23(木) 03:37:15.76 .net
DOOGEEとA45
スペインブランドかぁ

https://i.imgur.com/DYsRKbN.jpg

373 :名無しさん:2023/02/23(木) 05:58:49.84 .net
今日も朝がやってきた。
おはようね。

https://i.imgur.com/h87aYCm.jpg

374 :名無しさん:2023/02/23(木) 07:56:15.63 .net
パイオニアとA45
縦長PC風。

https://i.imgur.com/qdHN810.jpg

375 :名無しさん:2023/02/23(木) 08:07:31.01 0.net
寂しいねえ
きっと女にも縁のない人生なんだろうな

376 :名無しさん:2023/02/23(木) 11:01:48.36 .net
キモーい。

377 :名無しさん:2023/02/23(木) 13:05:03.27 .net
Pod935:経過報告

2B:試験終了、来週から実践に

378 :名無しさん:2023/02/23(木) 13:38:26.39 ID:0.net
>>377
通報したぞ。
震えて眠れ!

379 :名無しさん:2023/02/24(金) 02:01:32.47 .net
ゲーミングミニPC
ウォークマンエディション。

https://i.imgur.com/MT2esCP.jpg

380 :名無しさん:2023/02/24(金) 03:06:56.75 .net
プレステでネットして、
ウォークマンで音楽きく♪

https://i.imgur.com/IudpUV5.jpg

381 :名無しさん:2023/02/24(金) 04:22:11.98 0.net
また来た

382 :名無しさん:2023/02/24(金) 06:00:50.03 .net
また来ちゃったきんようび。
おはようね。

https://i.imgur.com/mXXxOMo.jpg

383 :名無しさん:2023/02/24(金) 07:46:52.24 .net
手のひらサイズの
超小型PCだよね?

https://i.imgur.com/jmxWlYs.jpg

384 :名無しさん:2023/02/24(金) 14:34:19.57 .net
Pod935:エナジャイザー起動 気分は

2B:上々ですね 素晴らしい眺めです

385 :名無しさん:2023/02/25(土) 02:28:31.37 .net
手のひらサイズの
超小型PCですね。

https://i.imgur.com/r7zuRm7.jpg

386 :名無しさん:2023/02/25(土) 06:00:12.32 .net
巡って週末どようび。
おはようね。

https://i.imgur.com/V0U8YxU.jpg

387 :名無しさん:2023/02/25(土) 07:51:59.44 ID:0.net
いい加減きもい
そんなに寂しいの?

388 :名無しさん:2023/02/25(土) 08:26:57.96 .net
しぬこと以外はかすり傷。

389 :名無しさん:2023/02/25(土) 14:50:29.69 .net
Pod935:バイタル、情動面安定

2B:わるくないですね

390 :名無しさん:2023/02/25(土) 16:49:05.32 .net
快適ワークスペース

https://i.imgur.com/9VWE1YZ.jpg
 

391 :名無しさん:2023/02/26(日) 02:59:10.59 .net
Fire6タブ。

https://i.imgur.com/GWp5o0x.jpg

392 :名無しさん:2023/02/26(日) 03:32:40.06 .net
ソニー風味。

https://i.imgur.com/H6tBUQx.jpg

393 :名無しさん:2023/02/26(日) 03:56:48.23 .net
Fire6でアンプ認識した。
ハイレゾアップサンプリングいける。

394 :名無しさん:2023/02/26(日) 05:41:26.72 ID:0.net
One netbook A1興味あるけど不具合多いんかな
Proは高いからm3の在庫探してみようと思ってるけど

395 :名無しさん:2023/02/26(日) 06:00:39.93 .net
ヒラヒラしたのは大嫌い。
ミリタリーとかゲーマー風とか
好きです、にちようび。
おはようね。

https://i.imgur.com/bHuhCke.jpg

396 :名無しさん:2023/02/26(日) 07:47:10.02 .net
ぬこは端末選ばないし、
軽いし広告ないしで
良くできた子。

https://i.imgur.com/DdgWuke.jpg

397 :名無しさん:2023/02/26(日) 10:09:49.26 ID:0.net
圧倒される色と光の明滅、
家で聴く時は
ビジュアライザー使うの。

https://i.imgur.com/xu9buo3.jpg

398 :名無しさん:2023/02/26(日) 11:05:58.09 ID:0.net
ぶっちゃけ
全てをメリカリで処分して普通のノートPCを買ったほうがマシじゃん

総レス数 398
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200