2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1099

1 :名無しさん:2023/02/28(火) 23:48:33.37 ID:0.net
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。

※前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1098
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1675435557/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者~上級者等がいます。荒らしもいます。
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問、わからない質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談、アンケートを含む)
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

2 :名無しさん:2023/02/28(火) 23:50:17.54 ID:0.net
★質問がスルーされたらこっちも見てみよう★
Windows板
https://mevius.5ch.net/win/

ノートPC
https://egg.5ch.net/notepc/

ハードウェア(周辺機器・グラフィックカード・ディスプレイ・ルーター等)
https://mevius.5ch.net/hard/

ソフトウェア
https://egg.5ch.net/software/

ネットワーク(無線LAN・ルーター・VPN等)
https://mevius.5ch.net/hack/

DRM板(オーディオ音響機器)
https://egg.5ch.net/dtm/

DTV(映像機器関連)
https://mevius.5ch.net/avi/

セキュリティ
https://medaka.5ch.net/sec/

プロバイダ
https://mao.5ch.net/isp/

モバイル(スマホ)
https://egg.5ch.net/mobile/
Google板
YouTube板

3 :名無しさん:2023/02/28(火) 23:58:40.18 ID:0.net
勝手にテンプレを作って貼る人
サポ切れOSについて論破されたのが悔しくて禁止にしたいらしい


4 :名無しさん:2023/02/28(火) 23:59:17.28 ID:0.net
掃除したらPCが起動しなくなりました

5 :名無しさん:2023/03/01(水) 00:09:11.51 ID:0.net
とりあえず線を差し直せ

6 :名無しさん:2023/03/01(水) 00:17:36.49 ID:0.net
ななめ45度から強く叩くと直るよ

7 :名無しさん:2023/03/01(水) 00:35:08.78 ID:0.net
(´・ω・`)ぬるぽ

8 :名無しさん:2023/03/01(水) 01:25:09.66 ID:0.net
なかなか眠れないのですが、どうすればいいでしょうか。

9 :名無しさん:2023/03/01(水) 01:41:50.42 ID:0.net
眠くなるまで起きてろ

10 :10:2023/03/01(水) 17:23:09.27 ID:0.net
初めてゲーミングパソコンを買おうと思っているんですが電気代がどれだけ跳ね上がるのか心配です
ゲームプレイ中に消費電力が上がるのは想定内でいいんですが
ネットサーフィンしたり YouTube 見たりしてる時にどれだけ今のパソコンと差が出るのか知りたいです、(パソコン利用の殆どの時間がこういった負荷のかからない状態です)

今のパソコン
i5−8100、16GB、UHD630、電源220p

購入予定
i5−13400F,32GB,3060ti, dangan, 電源600p

11 :名無しさん:2023/03/01(水) 18:19:52.74 ID:0.net
>>9
ありがとうございます!
グッスリ眠れました!

12 :名無しさん:2023/03/01(水) 19:13:50.94 ID:0.net
>>10
アイドル時や高負荷時の消費電力なら各所でレビューがあるが
低負荷まで載せるところは無いと思うからアイドル時を参考に自分で概算して比較するしかない気がする

13 :名無しさん:2023/03/01(水) 21:24:33.87 ID:0.net
>>3
ここもネタスレだし、>1はいつものあのジジイだな

14 :名無しさん:2023/03/01(水) 21:36:52.72 ID:0.net
>>10
一日平均のゲーム時間と、ゲームじゃ無い稼働時間どんなもんよ?
いまのをゲームじ 160Wm,軽負荷時 60W
新しいのをゲーム時 220W、軽負荷時 90W
1000Wh を 27円で計算すれば差はだせるね

15 :名無しさん:2023/03/01(水) 21:41:29.68 ID:0.net
電気代どのぐらい上がるって質問だったら
いまの電気料金プランと使用量がわからんと答えようがないわね
使用量によって単価変わるわけですし
https://www.tepco.co.jp/ep/private/plan/standard/kanto/index-j.html

16 :10:2023/03/01(水) 22:10:05.57 ID:0.net
12
RTX3060tはアイドル状態で11 W
動画再生時にも4kで17 W とかでほとんど電気を食わないみたいです
意外でした

14
ゲームはやらない日がほとんどで平均を出すのが難しいですがたぶん20分ぐらいかなと思います
1日に
パソコン本体の起動時間は1日に4時間ぐらいです

15
アバウトな質問でしたすみません


とりあえずアイドル状態や動画再生ではほとんど電気を食わないことが分かったのであまり気にせず買ってみようかなと
今持ってるパソコンではグラフィックボードがありませんが CPU がそのぶん負荷がかかっていたと思うので総合的にはあんまり変わらないのかな

ありがとうございました

17 :名無しさん:2023/03/01(水) 22:56:40.46 ID:0.net
Windows10 32bitのノートPCですが、このメモリを4GBから6GBにするのは、意味ないですか?
OSでは4GB以上は使えないとは思いますが、起動や体感スピードなと速くなったりはしないですか?

18 :名無しさん:2023/03/01(水) 22:58:30.37 ID:0.net
ないので大丈夫です

19 :名無しさん:2023/03/01(水) 23:11:17.10 ID:0.net
前スレのブルスクです
イベントビューアー見たら
KP41確かに起きてました 去年から251回
夏や秋にも起きてたみたいです気が付かなかったけど
電源がゾンビ状態なんですね
10年くらい持つかと思ってたけど
買い替えを考えます
明日は休みなのでニコニコ見ながら
PC工房サイトバリバリします
ありがとうございました!

20 :名無しさん:2023/03/02(木) 00:08:38.15 ID:0.net
>>17
認識しても使用できないので、逆立ちしても無駄です
なりません

21 :名無しさん:2023/03/02(木) 00:23:22.20 ID:0.net
>>16
理論値と実際は大きく違ったりするんだぜ
ちなみにグラフィックカードが大きく電気を消費するのは3Dの処理やAI画像作成、ビデオエンコード時のでのGPU使用の時だけで
2DだとぶっちゃけGT400の時代から大差ないそうです

22 :名無しさん:2023/03/02(木) 02:47:13.04 ID:0.net
リフレッシュレートを120Hzにしたいです
Windows11です。設定からディスプレイの詳細設定を開いてみましたが60Hzと165Hzの2種類しかありません
あまりに極端すぎます。120Hzは諦める他ないでしょうか?

23 :名無しさん:2023/03/02(木) 03:10:13.80 ID:0.net
>>22
なんでそういう質問なのに環境スペック一切書けないアホなの?

24 :名無しさん:2023/03/02(木) 03:31:08.76 ID:0.net
>>22
それがお前の使ってるディスプレイ性能の最高値だよ
普通はそれは最高値の方にして、後はグラボやゲーム内設定で個別に設定するんだよ
グラボが無いとかゲーム内にグラフィック設定項目がないならあきらめろ

25 :名無しさん:2023/03/02(木) 03:41:32.89 ID:0.net
>>24
ありがとうございます
薄々勘付いていましたが納得することができました!

>>23
ありがとうございます
自分よりランクの低い人間を見て安心できました!

26 :名無しさん:2023/03/02(木) 04:33:34.97 ID:0.net
>>25
お前が一番レベルの低いアホだよ
なぜならどっちも俺が答えたものだからな

27 :名無しさん:2023/03/02(木) 05:56:02.89 ID:0.net
https://imgur.com/QmzKT1Y.png
自分のpcだとモニターのhz細かく選べたけどないの?

28 :名無しさん:2023/03/02(木) 07:02:09.94 ID:0.net
マトモなモニターとゴミの差だろ

29 :名無しさん:2023/03/02(木) 08:18:34.51 ID:0.net
普通のモニターは60Hzまでです

30 :名無しさん:2023/03/02(木) 09:01:20.29 ID:0.net
冷やさないようにパソコンはつけっぱの方がいいのか…

31 :名無しさん:2023/03/02(木) 13:06:55.72 ID:0.net
>>23,24
自演連投うすらバカ

32 :名無しさん:2023/03/02(木) 13:19:48.96 ID:0.net
HDMI接続はモニタのイヤホンから音が出たのに
DP接続にしたら出なくなりました
何か設定があるんですか?

33 :名無しさん:2023/03/02(木) 15:10:39.91 ID:0.net
>>31
おまえがいつもやってるからってw

34 :名無しさん:2023/03/02(木) 15:11:24.32 ID:0.net
>>32
DPは基本的に音声信号は伝えない
伝わる場合もあるけど全部じゃない

35 :34:2023/03/02(木) 15:14:27.69 ID:0.net
>>32
DVIじゃなくて?
音声伝わらないのはDPじゃなくてDVIだた

HDMIとDPは伝わるけど、両方さしてるとHDMIが優先される

36 :名無しさん:2023/03/02(木) 15:24:34.23 ID:0.net
DVI-Dは規格として音声なしなんだけど新し目のは音声でるよね
いい加減な規格

37 :名無しさん:2023/03/02(木) 15:50:31.26 ID:0.net
>>32
サウンドの設定の出力先は合ってるの?

38 :名無しさん:2023/03/02(木) 15:53:49.53 ID:0.net
だってTMDSに音声乗ってるHDMIって規格があるんだもの
HDMIと同じTMDS信号を流すときにいちいちDVI-Dだから音声信号カットも馬鹿馬鹿しいし

39 :名無しさん:2023/03/02(木) 15:54:22.58 ID:0.net
>>35
両方さしてるのが原因ぽいですね
ありがとうございます

40 :名無しさん:2023/03/03(金) 00:56:12.59 ID:0.net
ASUSとかの安物のPCに入ってる表計算やワープロソフトで
作った文書を別のPCのエクセルやワードで開くと文字が読み
取れないほど小さくなって、全部書き直したのですが、
元々互換性はないのですか?
安物だから互換性がなくても仕方ないと思いますが。

41 :名無しさん:2023/03/03(金) 01:13:55.63 ID:0.net
メモリがジワジワと値下がってるけど16GBを 32GBにしちゃっても良いかな?
ここから3割5割とか値下がらんよね?

42 :名無しさん:2023/03/03(金) 01:18:22.94 ID:0.net
設定を見ると新しい Windows Update があったので、インストールしたら、4時間後くらいに突然ファンが高速回転するようになり
驚いて1日前の状態に復元したらファンの回転は通常の状態に戻ったのですが、Windows Update には未インストールが表示されたままになっています。
これは次の新しい Windows Update が来るまで、放置しておいた方がよいのでしょうか?

43 :名無しさん:2023/03/03(金) 01:37:37.20 ID:0.net
>>41
サハロフ氏の秋葉原レポートから

DDR3/4
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/research/dimm2a.png
DDR4
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/research/memc4.png
DDR5
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/research/mem5.png

おおよそ小容量のが3.5千円、大容量の物が7千円円ってのが下限ライン
特に小容量がこれを下回るような値段になると人件費諸々がでなくなるのと
大容量品が小容量に落ちて世代交代すると思われる

なのでDDR4ならほぼ下限かと16x2でも8千円台つけてるから下がっても千円ちょっとしか変わらん
DDR4内で世代交代も無いだろうからフェードアウトかと思う32x2は多分高止まりしたままかと

DDR5は16x2が9千円台なのでもう一息欲しいところ1枚16GBはSRだから値段こなれればこれの2枚組は
7千円近辺までは行くとおもうまあ今でも安いんだけどね

44 :名無しさん:2023/03/03(金) 09:56:24.23 ID:0.net
先日メモリ購入して3回も確認してスロットに挿したの
取説では1と3に挿入って書いてたの
基板の1と3に挿入したらスロット1(CHA3)スロット2(CHA1)
になってたの、壊れてないの?

45 :名無しさん:2023/03/03(金) 10:12:24.09 ID:0.net
>>44
うん差し直した方がいいよ

46 :名無しさん:2023/03/03(金) 10:19:12.14 ID:0.net
>>45
触ってる感じは全然問題ないのですが、早急に変えた方が良いのでしょうか?

47 :名無しさん:2023/03/03(金) 10:26:28.53 ID:0.net
取説を信じろ

48 :名無しさん:2023/03/03(金) 10:29:03.95 ID:0.net
>>46
早急に変えた方がいいけど触ってる感じで問題無いってのを信じるなら放置してみればいいんじゃ無いかな

49 :名無しさん:2023/03/03(金) 10:29:58.68 ID:0.net
基板の1,3じゃなくて取説の1,3ですね
帰ったらやってみあす

50 :名無しさん:2023/03/03(金) 11:09:16.20 ID:0.net
帰ったら?
仕事中に5ちゃんで暇つぶしなんて素敵ですー

51 :名無しさん:2023/03/03(金) 11:45:14.98 ID:0.net
>>50
ゲーム音ミュートにして表はエクセル裏はゲームなんて誰でもやってるだろ

52 :名無しさん:2023/03/03(金) 11:50:20.84 ID:0.net
現場でも電気工事のおっちゃんがマシンメンテで表は配電図で裏はパチンコゲーとかやってたし

53 :名無しさん:2023/03/03(金) 12:53:50.68 ID:0.net
まだDDR4なのか と言われそうになってきた

54 :名無しさん:2023/03/03(金) 13:04:15.42 ID:0.net
>>51
表はエクセル裏はゲームでどうやって遊ぶのですか?

55 :名無しさん:2023/03/03(金) 13:08:00.86 ID:0.net
>>54
使えねーボンクラだなー

56 :名無しさん:2023/03/03(金) 13:23:57.14 ID:0.net
>>55
どうやって遊ぶのかを聞いているのですが
答えられないボンクラ未満の超絶おバカですか?

57 :名無しさん:2023/03/03(金) 13:59:07.66 ID:0.net
現在ネット回線が100Mbpsなのでルーターやスイッチングハブも100mbpsの物を使用しております
スイッチングハブを1ギガ対応の物に代えたらリモートデスクトップのPC間のデータのコピーとか
早くなりますか?

58 :名無しさん:2023/03/03(金) 15:27:52.31 ID:0.net
>>57
LAN内は1Gbpsになります

59 :名無しさん:2023/03/03(金) 16:40:22.69 ID:0.net
>>55
答えられないボンクラ未満の超絶おバカだと認めますか?

60 :名無しさん:2023/03/03(金) 16:42:23.36 ID:0.net
>>58
ありがとうございます
USBに入れ替えて移動しなくて良さそうです
しかしリモートでコピペするとコピー中は
そのフォルダに触れなくなるのはなんでかな

61 :名無しさん:2023/03/03(金) 18:06:57.00 ID:0.net
みなさん、お仕事は・・・?

62 :名無しさん:2023/03/03(金) 18:50:37.01 ID:0.net
一生食うに困らないだけ貯め込んで引退したから働く必要がない

63 :名無しさん:2023/03/03(金) 19:15:12.78 ID:0.net
>>43
詳しい情報ありがとう
まぁ買っても良さそうかなぁ

64 :名無しさん:2023/03/03(金) 21:11:40.13 ID:0.net
>>58
ただのハブ変えてもルーター性能以上にならんだろにw
テキトーだな

65 :名無しさん:2023/03/03(金) 22:20:25.34 ID:0.net
今さきほどcpuとマザボを交換したのですが、電源を入れるとセキュリティが変更されたので暗証番号を入力してくださいとメッセージが出てきて入力しようとするとインターネットに接続できないと出てきて進めません
何が原因なのでしょうか
cpuはcore i5 13500
マザボはTUF GAMING B660M-PLUS D4
です
助けてくださいどうかお願いします

66 :名無しさん:2023/03/03(金) 22:28:26.26 ID:0.net
新マザーボードのLANドライバー入れろ

67 :名無しさん:2023/03/03(金) 22:33:21.77 ID:0.net
>>65
OSくらい書けば
BitLockerなら番号わかるよ

68 :名無しさん:2023/03/03(金) 22:40:59.46 ID:0.net
>>66
ドライブにマザボについてるディスクを入れて起動しても何も変わりません
起動後にセキュリティが変更されたのでWindowsアカウントの暗証番号がつかえなくなりました、再設定してくださいと出てきます
そこで入力しようとするとインターネットに接続されてないと
他に何も弄ることができませ?

69 :名無しさん:2023/03/03(金) 22:41:51.07 ID:0.net
>>67
win10です
すみません
マイクロソフトの暗証番号を再設定しろと出てきてそこから進めません

70 :名無しさん:2023/03/03(金) 22:47:33.21 ID:0.net
Windows標準ドライバーで動くLANアダプタ買って取り付け

71 :名無しさん:2023/03/03(金) 22:51:17.28 ID:0.net
OS使い回しているならやめなされ

72 :名無しさん:2023/03/03(金) 22:56:53.73 ID:0.net
>>70
買ってみます
ありがとうございました

73 :名無しさん:2023/03/03(金) 23:05:35.97 ID:0.net
>>69
これ見たら

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4/43bfa64d-e3ab-4a99-8ff3-1e4926a7949f

74 :名無しさん:2023/03/03(金) 23:07:32.57 ID:0.net
>>64
スイッチングハブに繋がってる物同士の通信はいちいちルーター経由しないぞ

75 :名無しさん:2023/03/03(金) 23:08:56.94 ID:0.net
>>73
まずはネットに繋げないと先に進まんから

76 :名無しさん:2023/03/03(金) 23:52:29.01 ID:0.net
昨日win8.1からwin10 64bit homeにアップグレードしました

ディスプレイアダプターや、Radeon softwareを確認すると自分のグラボとは異なるものが表記されています
本来のもの→AMD Radeon HD 8570
認識されてるもの→AMD Radeon R7 200

今の所問題はなく動けてるのですが画面の解像度等が落ちたように感じます(文字が滲んで見える)
またアップグレード時にグラボのドライバーのインストールが上手くいってない等の表示が出ており、起動→ログインまで真っ黒の画面が長く(5分くらいかかる)、そこでradeon softwareをインストールして新たなadrenallin?というものをインストールしろと出たのでインストールし、真っ黒画面が長い問題は解決しましたが上記の症状がでています

dx diagをみたところ、
デュアルモニターで本来HDMIで繋いでる方のモニター(EIZO coloredge CS2420-Z、WUXGA(1920x1200))のouttypeがDVI、
DVIで繋いでる方のモニター(LG 22MP56HQ-P フルHD)がHD15とでています
system informationでは96dpi(100%)とでます

BIOSを開くとdevicesのserial port setupからusb、video、オーディオ、ネットワーク
advancedはintel manageabilityのすべての項目にヘルプメッセージがでております
メーカーページからBIOSやME FWが古いならを更新しろと出てるのですがまずMEFWのバージョンを確認できないという感じです(BIOSは古く更新する必要があるようです)

windowsのディスプレイ解像度の設定を開くとそれぞれ本来の解像度のもので設定されてはいます

何がおかしいのかどう手をつけたらいいかわからず質問も曖昧で申し訳ありません。ご教示頂けたら幸いです。

PC型番 PC-GD336ZZD2
CPU intel corei5 4590
BIOS FBKT79AUS
グラボ AMD Radeon HD 8570

77 :名無しさん:2023/03/04(土) 00:24:55.92 ID:0.net
>>76
自己レスです
本来のディスプレイドライバはAdrenalin 22.6.1ですが
win側で勝手にAdvanced micro devices,inc display に上書きされてるようです(同様の現象が起こっている方の記事を見つけました)
この記事を見ながらディスプレイドライバ問題については解決に向けて足掻いてみます

78 :名無しさん:2023/03/04(土) 01:30:04.75 ID:0.net
グラボの表記に関しては市販のR7 250がOEM専用8570のリネーム品
つまり同じ物なので問題ない

79 :名無しさん:2023/03/04(土) 01:40:29.76 ID:0.net
>>64
えぇ・・・どんなギャグ?

80 :名無しさん:2023/03/04(土) 01:41:17.23 ID:0.net
222.6.1が最後の正式ドライバーで、それ以降はサポートされてないのに
Windowsが勝手に更新してるせいで不具合起こしてるんかね
とりあえずドライバーの自動更新を無効にすることかね。やり方はググって

81 :名無しさん:2023/03/04(土) 01:53:07.51 ID:0.net
>>76
ちょっと滲んだ感じなら、細かいところでフォント調整してみれば?
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8911-2188&rid=282

82 :名無しさん:2023/03/04(土) 01:56:03.62 ID:0.net
>>74
>>79
ハブ内ではなくLAN内って答えてるよね?

83 :名無しさん:2023/03/04(土) 02:02:56.56 ID:0.net
>>82
そうだなWANは100Mbpsだからな
まさかトンチが効きまくった屁理屈とかコネルつもりですかね?
小学生のように

84 :名無しさん:2023/03/04(土) 02:34:19.14 ID:0.net
>>83
それお前じゃんw

85 :名無しさん:2023/03/04(土) 02:35:08.72 ID:0.net
>>83
己の恥かしさを上目線で必死で隠そうとしてる小学生だな

86 :名無しさん:2023/03/04(土) 09:08:01.05 ID:0.net
ど素人です。昨日ドスパラでi9の4080と4090の見積もりとi7の4080と4090の見積もりをして来ましたがモニターとキーボード、マウス、保証関係と組み立て作業プラスαがイマイチ気に入らなくてググったらツクモが非常に良い評判で調べたら自宅まで出張サービスまでありましたがツクモってそんな良いんですか?後はパソコン工房もドスパラ行った時に近所にありましたがそういった面はどうなんでしょうか?仮にドスパラで見積もった値段が前者が70万で後者が60万ならザックリで構いませんがどの位値段は上がるんでしょうか?ドスパラで良いモニターやキーボードやマウスがないから他で買うと言ったけどなんだかんだ買わされる方向に持って行かれたから見積もりだけに変えた次第で他で買いたいなぁと思い書いてみました。宜しくお願いします。

87 :名無しさん:2023/03/04(土) 09:22:34.47 ID:0.net
3行で

88 :名無しさん:2023/03/04(土) 09:23:22.93 ID:0.net
>>86
これの追記でパソコン工房を調べたらここも出張サービスが充実しでした。パソコン工房とツクモの品揃えと価格がドスパラ本店と比べてどうなのか。価格はどのくらい差があるのか知りたいです。

89 :名無しさん:2023/03/04(土) 09:24:33.81 ID:0.net
>>87
3行はつらみ

90 :名無しさん:2023/03/04(土) 10:15:24.15 ID:0.net
>>88
そのレベルでの初心者ならツクモかパソコン工房がいいよ

91 :名無しさん:2023/03/04(土) 10:18:16.93 ID:0.net
全部回って見積もり取って雰囲気や店員が好印象だった所で買え
CPUとグラボが同じでもそれ以外の構成をケチれば価格は抑えることが出来るから安さを基準に考えると後で後悔するかも

92 :名無しさん:2023/03/04(土) 10:56:04.49 ID:0.net
>>90 91
はい素人なので素直にパソコン工房とツクモに行って見積もりして貰います。もっと安くしたいって考えてる訳ではなくアフターサービス重視なので基本構成はランク下げないようにします。
ありがとうございました。

93 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:42:35.93 ID:0.net
>>87,89
86のことか?
俺のPC環境だと3行に見えるで

94 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:27:30.77 ID:0.net
よろしくお願いします
HP6200を使ってます
CPUがCorei3なのでi5かi7に交換しようと思います
性能のアップより興味本位の練習も兼ねてチャレンジしようと思います
そこで質問です
2500S、とかのSとかTとか付いたもの
2120、2520,とかの微妙に違うものとか
もちろんデスクトップ用の1155ソケット限定ですがここ見て思います
交換する上で全部互換性ありますか?
この世代の1155ならどれも適合するでしょうか?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/417993.html

95 :94:2023/03/04(土) 13:30:08.56 ID:0.net
今のCPUはCore i3 2100です
よろしくお願いします

96 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:40:00.96 ID:0.net
壊れてもいい覚悟でやるなら止めな

97 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:41:08.81 ID:0.net
じゃ壊さない覚悟でやればいいね

98 :94:2023/03/04(土) 13:43:28.87 ID:0.net
壊すつもりはありませんが自己責任だと思ってます
その前に互換性がはっきりしないので相談にきました
互換性がわかれば今日はヤフオクで買うと思います

99 :94:2023/03/04(土) 13:46:03.33 ID:0.net
ちなみに狙っているのは2600Sです
適合しそうですか?
2600Kは適合すると知恵袋に出てきました
よろしくお願いします

100 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:46:56.82 ID:0.net
奥でCPUとか止めとけリマーク品とか闇が深い じゃんぱらとかのほうが安心だわ

101 :94:2023/03/04(土) 13:49:12.82 ID:0.net
まず適合するかどうか知識として知りたいです
わかりませんか?

102 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:49:37.77 ID:0.net
家電ゴミにしかならんパソコンの互換部品なんて入手困難なのに、その程度の初心者がヤフオクとかおろかの極み

103 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:52:21.77 ID:0.net
あおるだけのコメントは要らないです
分かる方だけレスください

104 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:54:13.28 ID:0.net
ヤフオク=上級者=知恵遅れ

105 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:58:58.20 ID:0.net
>>98
これを見るに
https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/businesspc/product/catalog/sp_pdf/sp_6200sf_120224.pdf
i5-2500までは高い確率で成功しそう
省エネタイプのCPUとかだとBISOのアップデートで対応してるかどうかだけどわかんないな~

106 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:59:15.38 ID:0.net
互換はあるけどマザボが認識するかは知らん

107 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:00:43.51 ID:0.net
>>94
こんなもの使う人ってかなり特殊な人種に分類されるので
実際につけてみた人じゃないとわかんないですよ

108 :94:2023/03/04(土) 14:02:36.82 ID:0.net
>>105
2500と2600の違い、その見極めはなんですか?
>>106
なぜそう思いますか?

そういうことがあるといけないから相談にきました

ああ、2600Kは動作すると知恵袋で見ました

109 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:03:56.42 ID:0.net
SやTぐらい同じものとそのまま認識しそうだけどな

110 :94:2023/03/04(土) 14:05:41.06 ID:0.net
>>109
BIOSのアップも不要に思いますか?
てことは違うものという境界線があるんですね?
逆から見ると機械的に違いなんて感じるんでしょうか?
感じなければBIOSのアップは不要ですよね

111 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:06:05.90 ID:0.net
i7-2600k載せてベンチ回すとフリーズするんやろなあ

112 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:09:31.73 ID:0.net
するかw

113 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:15:26.66 ID:0.net
自作用のマザボと違ってメーカー用マザボは載せるCPUが決まっているから
互換があれば乗せ換えても動くとは思いつつも誰も保証はできない
偽や壊れているジャンクCPUではないのを買って試すしかない

114 :94:2023/03/04(土) 14:37:34.87 ID:0.net
わかりました

115 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:45:07.77 ID:0.net
じゃんぱらで2600K買っとけよ

116 :94:2023/03/04(土) 15:26:07.60 ID:0.net
お安いですか!どこですか初心者でわかりません!

117 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:22:36.53 ID:0.net
店名書いてあるだろ、ググれ粕

118 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:50:07.50 ID:0.net
なかなか眠れないのですが、どうすればいいでしょうか。

119 :名無しさん:2023/03/04(土) 17:01:10.33 ID:0.net
3連続でコけ

120 :名無しさん:2023/03/04(土) 22:58:38.65 ID:0.net
みなさん、おはようございます!

121 :名無しさん:2023/03/04(土) 23:27:35.67 ID:0.net
CPUファンとヒートシンクの掃除とグリスの塗り直しをしたら
Windowsを立ち上げただけでCPU温度計が90℃を超えてしまいます
CPUファンは掃除機なみに轟音で回ってます
グリスはうんこ塗りです
何がマズーでしょうか?

122 :名無しさん:2023/03/04(土) 23:45:19.11 ID:0.net
クーラーが正しく取り付け出来ていない

123 :名無しさん:2023/03/05(日) 00:19:31.25 ID:0.net
>>122
どもです
40℃くらいで落ち着きました
掃除前もこれくらいだったので掃除の効果はなかったかもです

124 :名無しさん:2023/03/05(日) 01:39:27.08 ID:0.net
> グリスはうんこ塗りです
逆効果だな
出来るだけ薄く塗ることで、ファンと密着出来るのに
面の隙間を埋めれればいいんだよ
厚く塗ると逆に熱伝導率が悪くなる

125 :76:2023/03/05(日) 02:01:21.58 ID:0.net
>>78
リネーム物だったんですね!同じ物だと知って安心しました!ありがとうございます!
>>80,81
なんとか上手くいきました、画面の見え方はマシになったと思います!

引き続き下記ももしわかれば教えて頂けると幸いです

・EIZOをhdmi、LGをd-subで繋いでいますが、
EIZOがAMD softwareでもdxdiagでもDVIで繋いでると表示されてます。気にしなくても大丈夫でしょうか?

・モニターの識別番号が、① winのディスプレイ設定→識別&AMD softwareでの識別では合致します。どちらもEIZOが2番とでます。
しかし、②色の管理→デバイスのプロパティ→モニター→識別だとEIZOが1番と出ます。
①と②が合致していないことが気になります。

126 :名無しさん:2023/03/05(日) 02:02:19.54 ID:0.net
自宅の Wi-Fiの親機のSSIDは初期設定のままの番号なんですが、SSIDの番号は変更した方が良いでしょうか?

127 :名無しさん:2023/03/05(日) 02:18:02.14 ID:0.net
したきゃすればいいだろ

128 :名無しさん:2023/03/05(日) 03:35:46.81 ID:0.net
13700Kグラボ4070tiマザボMSIの7万くらいの構成だと2Kでゲームはキツいですか?

129 :名無しさん:2023/03/05(日) 03:39:09.11 ID:0.net
は?
2千円?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1033422405
Kは千の意味で使われる事があります(1000m=1km)。
金額で2Kは2千になります。

130 :名無しさん:2023/03/05(日) 03:43:31.52 ID:0.net
モニターこれ欲しいのですがスペック足りなそうな気がして4080にしないと無理かなと。

131 :名無しさん:2023/03/05(日) 03:43:52.07 ID:0.net
G274QPF-QD [27インチ]

132 :名無しさん:2023/03/05(日) 03:46:22.88 ID:0.net
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談、アンケートを含む)

133 :名無しさん:2023/03/05(日) 03:46:44.41 ID:0.net
質問ですらないわな

134 :名無しさん:2023/03/05(日) 03:50:39.77 ID:0.net
>>128
ゲームによる

135 :名無しさん:2023/03/05(日) 03:54:16.63 ID:0.net
どうしてここに来るんだかな
こっちとか行けばいいのに
>1すらみないし、同じ板のどこみてんだか

ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1677061535/

【構成】BTO購入相談室【見積もり】■ 248
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1673433307/

136 :名無しさん:2023/03/05(日) 03:58:11.06 ID:0.net
ありがとうございます。
質問内容を変えて4070はフルHD4080は2K4090は4kが良いって認識で良いですか?

137 :名無しさん:2023/03/05(日) 05:01:39.77 ID:0.net
>>136
+
VRゲームならメモリも32GB以上
生配信録画するなら64GB以上で

138 :名無しさん:2023/03/05(日) 10:04:45.60 ID:0.net
2kを2千円と意味わからん解釈した奴が大体悪いのでは?

139 :名無しさん:2023/03/05(日) 10:24:57.38 ID:0.net
2k = ツーケ =〉 尻 だよね?

140 :名無しさん:2023/03/05(日) 10:32:55.65 ID:0.net
>>137
ありがとうございます。
VRは多分やらないけどメモリも必要なのですね一応32Gバイトと3T予定なので普通のゲームなら大丈夫って解釈で宜しいでしょうか?
4080は高くて手が出ないけどモニターなら2Kは何とか買えるので4070で2Kは良くないなら諦めてフルHDにしようかと考えてました。

141 :名無しさん:2023/03/05(日) 11:05:11.48 ID:0.net
>>124
知ったかは黙ってろ
押し潰されて薄くなるから初心者はうんこ塗りの方がいいんだよ
むしろ、インテルのパッチン止め方式は僅かな隙間ができるときがあるから極薄だと間に空気が入って効果が低くなる

142 :名無しさん:2023/03/05(日) 11:06:15.47 ID:0.net
外付けHDDのデータを使って動画編集すると内蔵に比べて
速度以外になにか弊害ってありますか?
USB3なら速度そこまで差がなさそうだったので外付けにしようかと思ってるのですが

143 :名無しさん:2023/03/05(日) 11:19:02.01 ID:0.net
みなさん、お仕事は・・・?

144 :名無しさん:2023/03/05(日) 11:51:27.99 ID:0.net
こんな早朝から5ちゃんねるをやっている男の人って・・・

145 :名無しさん:2023/03/05(日) 15:59:37.12 ID:0.net
マウスのセール中のDAIV Z7-A2
ってどうなん?買い?
グラボのNVIDIA RTX™ A2000って性能の割に割高な気がするんだが

146 :名無しさん:2023/03/05(日) 16:08:40.28 ID:0.net
スレチ

147 :名無しさん:2023/03/05(日) 16:21:38.84 ID:0.net
ひでー質問だな

148 :名無しさん:2023/03/05(日) 16:39:56.33 ID:0.net
>>145
ゲーム用じゃなくてCADとかAI学習とかの実務向けPCですよ
RTX A2000は RTX 3050相当のメモリ強化版

149 :名無しさん:2023/03/05(日) 17:15:32.60 ID:0.net
>>141
喧嘩腰なのは日本語を知らない自己顕示したいだけのバカシッタカだからだろ
インテルの場合はだけでいいのに、お前こそ屑だな

150 :名無しさん:2023/03/05(日) 17:35:57.48 ID:0.net
インテルがひん曲がるCPUなんぞ作るから悪いんだよ
んで曲がるのが仕様だって?そんなワケあるかバカ

151 :名無しさん:2023/03/05(日) 17:45:53.88 ID:0.net
サーマルパッド買えよ

152 :名無しさん:2023/03/05(日) 18:07:03.10 ID:0.net
Excel2019について質問ですが、テーブルのフィルターの「昇順」で表を並び替えたのですが、元に戻す方法が分かりません。

153 :名無しさん:2023/03/05(日) 18:25:48.01 ID:0.net
戻るボタン

154 :名無しさん:2023/03/05(日) 19:06:28.04 ID:0.net
>>153
ファイルに保存してしまったので元に戻せません。

155 :名無しさん:2023/03/05(日) 19:34:15.68 ID:0.net
>>152
Excelセーブしてるフォルダに移動して右クリック-プロパティで
フォルダのプロパティ開いて以前のバージョンを表示する
まあ以前のバージョンが無いのなら仕方ない

今後は並べ替えしたければ新規ページにデータコピーしてからやるようにして
オリジナルデータは触らないようにしましょう

156 :名無しさん:2023/03/05(日) 19:56:24.27 ID:0.net
>>155
ありがとうございます。

157 :名無しさん:2023/03/05(日) 20:17:37.22 ID:0.net
Vulkan対応のGPUとかVulkanの設定があるアプリとかありますよね
Vulkanに対応していないGPUならVulkan使えませんよね
Vulkanのランタイムとは何の為にあるんですか?
GPUの対応の有無でVulkanの利用が決まると思うのでVulkanランタイムの存在意義がわかりません

158 :名無しさん:2023/03/05(日) 20:22:22.23 ID:0.net
>>124
> 出来るだけ薄く塗ることで、ファンと密着出来る
CPUとファンを密着させてるの?
それとも冷却板とファンの間にグリスを塗ってるの?

159 :名無しさん:2023/03/05(日) 20:41:08.36 ID:0.net
監視カメラに使ってたSDカードがフォーマットできない
diskpartでも出来ない
EaseUS Partition Master Freeでも出来ない
プロテクトでもかかってのか?

160 :名無しさん:2023/03/05(日) 21:02:23.38 ID:0.net
SD/SDHC/SDXC/SDUCカード総合スレ@28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131199/

161 :名無しさん:2023/03/05(日) 21:21:42.29 ID:0.net
メーカーPCのグリスはどれもうんこ塗り
もちろんディスペンサーで適量管理されてる(ハズ)
うんこ塗りが悪いわけではない

162 :名無しさん:2023/03/05(日) 21:31:33.25 ID:0.net
>>148
そんなこと聞いてない
あほか

163 :名無しさん:2023/03/05(日) 21:42:43.98 ID:0.net
>>157
VC6.0ランタイムっていう物があるんだが
これは何の為にあると思う?
それが答え

164 :名無しさん:2023/03/05(日) 21:51:04.72 ID:0.net
有識者おられたら
USBハブで、①セルフパワータイプ②電源コードの長さ1.0から1.5m③TYPE-Aポート四口程度+TYPE-Cポートもあり←最重要
①から③を全て満たすガジェットはありませんか?
pcとの接続端子は、TYPE-AでもTYPE-Cでもいいです。

165 :名無しさん:2023/03/05(日) 22:15:31.55 ID:0.net
無いな
まずセルフパワーで1m超えの物が無い

既存品で対策をするなら電源コードの長さが短い部分は接続する機器にUSB延長コード付けて補えば良いし
ポートは4個口とか普通にあるからあとはUSB A to Cで検索して変換アダプターを付ければ良い

166 :名無しさん:2023/03/05(日) 22:18:04.88 ID:0.net
バスパワーで良いならドッキングステーションでPCとドックを繋ぐケーブルを延長するだけで
2(電源ではないがケーブル長さ)と3を満たす

167 :名無しさん:2023/03/05(日) 22:20:59.82 ID:0.net
普通に電源ケーブル延長じゃイカンのか

168 :名無しさん:2023/03/05(日) 22:27:32.43 ID:0.net
USB延長ケーブルと延長コードがあれば(ピコーン

169 :名無しさん:2023/03/05(日) 22:44:08.21 ID:0.net
>>164 あまぞん/dp/B0BHRSFRLB
電源コードの長さがようわからんけどw

170 :名無しさん:2023/03/06(月) 00:31:13.62 ID:0.net
メクラか?
50cmケーブル

171 :名無しさん:2023/03/06(月) 00:45:37.90 ID:0.net
>>158
そういうチマチマしかところに突っこんでるつもりで拘るのがガイジ

172 :名無しさん:2023/03/06(月) 00:47:33.29 ID:0.net
>>162
グラボって何でも同じ用途用だと思ってないよね?

173 :名無しさん:2023/03/06(月) 01:12:19.92 ID:0.net
>>162
わかってなさそう アホそう
このグラボは一般のゲーム向きではない
CADとか高次計算用途のPCのワークステーション向き
だからメモリもエラー修正機能付きのECCを搭載してる。
ECCメモリはワークステーションやサーバー用PCで使われるメモリだよ
一般のグラボとはそこも違う。

174 :名無しさん:2023/03/06(月) 02:18:04.73 ID:0.net
ディスプレイのリフレッシュレートを60Hzに下げても再起動したら最高値の144Hzに戻ってます
再起動したあとも60Hzに固定する方法はありますか?

175 :名無しさん:2023/03/06(月) 09:41:01.94 ID:0.net
>>173
業務用みたいなもんなんだな
ありがとう

176 :名無しさん:2023/03/06(月) 11:15:35.05 ID:0.net
自作のエスパースレと違って雑談多いよなここ

177 :名無しさん:2023/03/06(月) 11:45:35.75 ID:0.net
それがどうした
ゆっくりしていけや

178 :名無しさん:2023/03/06(月) 13:12:02.41 ID:0.net
少しは働いてください!

179 :名無しさん:2023/03/06(月) 13:30:48.03 ID:0.net
前聞いてたHDD革命で起動ディスクコピーしました
コピーして元ディスク外してSSDだけにして起動したら
黒い画面から進まなくなってキーボード押してたら(多分ESC)
文字が変わっていき起動できましたけど
何が起こったのでしょう?

180 :名無しさん:2023/03/06(月) 13:47:20.54 ID:0.net
革命

181 :名無しさん:2023/03/06(月) 13:54:21.12 ID:0.net
WEBサイトからダウンロードした3D素材(zip)を解凍したら画像がたくさん表示されるんだけど
元の3D素材で表示するにはどうすればいいのですか?

182 :名無しさん:2023/03/06(月) 14:09:35.11 ID:0.net
asusのマザーにつないだSATAHDD5台が繋ぎ変えたら必ず一つ認識できなくて
BIOS起動してからos起動するとちゃんと認識するんです
電源不足やケーブル不良やコネクタ不良色々やって原因不明で半日潰れたんですが、
原因は何だったのでしょう?

183 :名無しさん:2023/03/06(月) 14:17:03.79 ID:0.net
>>182
メインのチップセットのサポートが4台までで、5台目以降はそのマザボの拡張機能チップの接続じゃないかな?
RAID機能設定とかに隠れてる

184 :名無しさん:2023/03/06(月) 14:42:12.64 ID:0.net
>>183
なるほど、確かに番号の最後につないでるやつですね
問題ないのに問題になるのが一番困ります

185 :名無しさん:2023/03/06(月) 15:22:30.60 ID:0.net
>>181
何かの3Dアプリに読み込ませれば3Dとして表示されるんじゃね
詳しくはそのWEBサイトで訊ねよ

186 :名無しさん:2023/03/06(月) 17:55:53.34 ID:0.net
>>185
専用アプリがあるんですか
調べてみます

187 :名無しさん:2023/03/06(月) 18:05:19.70 ID:0.net
先日マザボとCPUを交換したのですが、画像のようなエラーがでていて消すことができません
パソコンは問題なく動いているのですが
よろしくお願いいたします

https://i.imgur.com/ojKpNI6.jpg

188 :名無しさん:2023/03/06(月) 18:42:48.47 ID:0.net
>>187
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14244132494

189 :名無しさん:2023/03/06(月) 19:29:13.86 ID:0.net
>>171
涙拭けよ

>>124
うんこ塗りだと逆効果とは何かエビデンスでもあるのか?

190 :名無しさん:2023/03/06(月) 20:51:38.35 ID:0.net
msi b660に13400f載せてるんですが値段が落ち着いたころにi7 12700に交換予定です

13世代用にbiosのアップデートはbtoでしてもらったのですが12世代cpuに交換する場合ダウングレードする必要はあるのでしょうか、そのままポンっと付け替えるだけで使えるのでしょうか

191 :名無しさん:2023/03/06(月) 22:04:44.95 ID:0.net
大丈夫だと思うが
マザボのバージョンとCPUサポートリストを確認

192 :名無しさん:2023/03/06(月) 22:20:01.72 ID:0.net
>>190
基本的には後で出たBIOSは後方互換を保っています
AMDのAM4のチップセットのようにアホみたいに種類が多い場合だけ互換性が確保できない事もありますが
すぐにソケット変えて互換性なくしてしまうintelでは大丈夫よ

193 :名無しさん:2023/03/06(月) 23:29:29.03 ID:0.net
ヒートスプレッタとCPU直で当てるのとグリス挟んで当てるのどっちが冷えるか
考えなくても分かりそうなもんだが

194 :名無しさん:2023/03/07(火) 00:02:32.09 ID:0.net
>>188
ありがとうございます!

195 :名無しさん:2023/03/07(火) 00:21:32.24 ID:0.net
>>193
凹凸が全くなくて隙間もなく完全に密着していればグリスなんて不要
実際には凹凸があったり隙間があったりするからグリスで埋めて熱伝導率を上げるんだよ知ったかクン

196 :名無しさん:2023/03/07(火) 00:31:51.52 ID:0.net
LGA1700なんてCPUのヒートスプレッタがひん曲がって目で見てわかるほどの隙間が出来るんだからうんこ山盛りグリス盛りが正解だな

197 :名無しさん:2023/03/07(火) 04:09:54.93 ID:0.net
>>189
( ゚3゚)ノヨオ イタいウンコなやつ

198 :名無しさん:2023/03/07(火) 07:49:55.89 ID:0.net
chat GPT使いたいんだけど
アカウント登録した後に同意書読んだら料金契約のことが載ってます
今は無料だけど、後々、有料化された時に退会できるんでしょうか?
現時点でアカウント退会しようとしたらメールで問い合わせするしかなく、メール送っても返事が一ヶ月経過しても返ってきません

将来的に、もし有料化されて退会できう月々いくら払えとかってなるのが嫌で未だに使えてません
自分も使ってみたいのですが、大丈夫でしょうか?

同意書のボタン押すのが怖くて押せません

199 :名無しさん:2023/03/07(火) 08:00:34.03 ID:0.net
chatGPTじゃなくてBingAI使えばmsアカウント必要だけど

200 :名無しさん:2023/03/07(火) 08:11:10.77 ID:0.net
>>199
BINGのAIの方は今、申請済で順番待ち状態です

201 :名無しさん:2023/03/07(火) 09:05:19.98 ID:0.net
上の人ですが
ファンのコネクタ
4ピン:回転制御
3ピン:回るだけ
2ピン:回るだけ
みたいですが
4ピン分岐→4ピン1つ3ピン2つの三又に挿すと
3ピンの方も回転数代わってるように見えるんですけど気のせいですか?

202 :名無しさん:2023/03/07(火) 10:34:30.16 ID:0.net
音量ミキサーの元の数値(昨日まで使用していた数値)ってどうにか確認出来ませんか?

203 :名無しさん:2023/03/07(火) 12:52:24.48 ID:0.net
>>201
色々条件あるからあなたが書いた条件だけでは何段できないけど
多分3P側で未結線のピンは回転数取得のためのピンで
電源(+-)と回転数制御用の3本は結線されてる
なので全てのファンは同じ基準で回転数制御されているんじゃないかな?
ファン自体の差があるから全部が同じ回転数になってるわけじゃないけど

204 :名無しさん:2023/03/07(火) 13:17:44.63 ID:0.net
>>202
別アプリで記録をしてないかぎり、普通は記録データなんてないので無理ですね

205 :名無しさん:2023/03/07(火) 13:19:16.28 ID:0.net
>>198
登録するの電話番号とメールアドレスだけだから有料になったとしても請求できないんじゃないの
ただ使えなくなるだけじゃ

206 :名無しさん:2023/03/07(火) 14:08:39.33 ID:0.net
>>203
なんとなくわかりました

207 :名無しさん:2023/03/07(火) 15:22:24.94 ID:0.net
>>204
やはりそうですよねーありがとうございます
設定しなおし…

208 :名無しさん:2023/03/07(火) 15:32:56.75 ID:0.net
Windows10でのHDDの換装とそれに伴うファイルのコピーに関する質問です

DドライブのHDDを新しいものに換装しようとしています
そのためにまず新しいHDDをPCに搭載させて古いDドライブの中身(4TB近く)をエクスプローラで丸ごとコピーさせていました(ドライブレターは後で書き換えるつもりです)
しかし丸一日近くかけて99%完了まで来たところで
「この項目は見つかりませんでした。
次の場所にはありません。この項目の場所を確認してから再実行してください」
とポップが出てきてそのまま「再試行」をクリックしたところエクスプローラがフリーズしました
そこでエクスプローラを再起動して、新しいHDDに残ったコピー途中のファイルをそのままに改めてDドライブの中身を新しいHDDにコピーさせています
ところが、99%はコピーが完了しているはずなのにコピー先に同名ファイルがあるときに出てくるはずの
「宛先には既に~という名前のファイルが存在します」といったポップが出てきません

質問としては
1.なぜ「宛先には既に~」のポップが出ないのか
2.このままこのコピー作業を続けて上手くいくのか
3.そもそもDドライブの換装のやり方としてこのやり方は合っているのか
の3つです

なお、その「この項目は見つかりませんでした」と表示されたファイルは数年前にダウンロードフォルダにダウンロードしたもので、フリーソフトの解凍前のzipファイルです
そのファイルはこの作業を開始してから触った記憶はなく、また、ダウンロードフォルダを確認してみてもそのzipファイルは見つかりませんでした

ご回答をお願いします

209 :名無しさん:2023/03/07(火) 15:39:29.25 ID:0.net
>>208
私だったらこうする
旧Dドライブに chkdsk d:/f をかけてチェックする
新HDDをクイックフォーマットしちゃう
FastCopyというアプリをインストールしてそれで改めてコピーを行う
もちろんlogは記録する

210 :名無しさん:2023/03/07(火) 18:10:03.26 ID:0.net
>>208
だいたいにおいて、その状態の場合は古い方が壊れてる。
CrystalDiskInfoで調べると不良セクタ出来てる状態
確かめてそうであれば、古い方は捨てて、新しい方をPC内部に接続して交換する
バックアップ用のHDDは、別途新たに買う。

211 :名無しさん:2023/03/07(火) 19:00:15.01 ID:0.net
>>193
お前のPCはCPUグリスなんて使ってないよな?
CPUもナノミクロンレベルまで研磨してるんだろ?

212 :名無しさん:2023/03/07(火) 22:19:06.07 ID:0.net
↑の質問に似ているようで違うことなんですが
「この項目は見つかりませんでした」や「ファイル使用中のため~」
というエラーで削除や移動が出来なくなるのって何が原因なんでしょうか
エクスプローラーの再起動や既に消えているから更新すれば見えなくなるなど
紹介されているサイトもありますが、結局圧縮同時削除で対応しています。
困るのがそれでも元フォルダが残ってしまって「削除出来なかった」と出る場合。
根本的な原因がわからないんですが、プロセスなど見てもファイル使用中ではないし
フォルダの中身をすべて個別削除してもフォルダだけ消せなかったり
これってどういう原因で発生しているんでしょうか?

213 :名無しさん:2023/03/07(火) 22:23:37.88 ID:0.net
>>212
フォルダの所有者権限が自分のアカウントになってないから削除できないんだろ
プロパティで所有者権限を変更しても削除できないならしらん
使用中の場合は、他で使用してる可能性もあるから、削除のリスクに関しては自己責任で

214 :名無しさん:2023/03/07(火) 22:24:26.76 ID:0.net
自分のPCの管理者アカウント

に訂正

215 :名無しさん:2023/03/07(火) 22:54:25.58 ID:0.net
>>212
原因不明、明示的な回答が示された事は無いです
MSが提示している方法でも解決できないことが度々ある
file unlock などのワードで検索してみるとそれ対応のアプリもでている

これってもうWin95の時代から存在する謎のエラーの一つ

216 :名無しさん:2023/03/07(火) 23:58:47.08 ID:0.net
わからん、けどツールで強引に、自己責任
結局これに帰着するんですかね…windowsupdateのエラー同様
何年かかっても発生し続けてロクに解消法がないのってもやもやします

217 :名無しさん:2023/03/08(水) 01:19:14.62 ID:0.net
>>212
タスクマネージャーに見えてる物が全てのプロセスじゃねーし
ネトゲでnProとか使われてるじゃん?
あれだって隠匿して裏で色々プロセスが動いてんのよ
正常に終了させればちゃんと切れるのに何らかの不具合で終了出来ずにいつまででも保持してるから
「ファイル使用中のため~」とか出てくる
再起動すればちゃんと消せるだろ?
Procmonとかで見てみりゃ良い

218 :名無しさん:2023/03/08(水) 01:23:32.94 ID:0.net
再起動せず直ぐに消したい時にはIObit Unlockerっていうのを使ってるわ
こういう系統のツールはいくらでもネットに転がってるから自分に合った物をチョイスすりゃ良い

219 :名無しさん:2023/03/08(水) 01:31:55.23 ID:0.net
>>208の問題はファイル名じゃねーかな
?とかの環境依存の文字を使われていないかチェック

220 :名無しさん:2023/03/08(水) 01:33:55.55 ID:0.net
あっ?になっちまった
一文字で表示する「ハート」とかそういう文字

221 :名無しさん:2023/03/08(水) 03:41:48.38 ID:0.net
てかコピーガードかかってるアプリやそれ関連のファイルやフォルダはコピーできるはずもないわな
自分で作ったファイルでも入れるフォルダが違えば同名ファイルだってコピーできるだろうし

222 :名無しさん:2023/03/08(水) 09:35:46.07 ID:0.net
CPU(90-100%)でエンコードしてるんですが
HDD間のコピーや移動してると
エンコードが止まって(0-10%)になるのを改善したいです

223 :名無しさん:2023/03/08(水) 09:40:11.52 ID:0.net
単なるスペック不足です

224 :名無しさん:2023/03/08(水) 09:42:32.89 ID:0.net
メモリは16ギガもあるし
コアi7で12スレッドもある高性能CPUなんですけど

225 :名無しさん:2023/03/08(水) 09:46:09.56 ID:0.net
全然高性能じゃない件

226 :名無しさん:2023/03/08(水) 09:48:31.02 ID:0.net
同時作業を行えるほどのスペックは無いね
ていうか根本的な話GPUエンコードの方が良いと思うよ

227 :名無しさん:2023/03/08(水) 09:52:40.69 ID:0.net
HDDのコピーにCPUなんて必要ないのになんで遅くなるの?
コピー機でA4コピーしてる時に思考回路停止してますか?

228 :名無しさん:2023/03/08(水) 10:08:38.38 ID:0.net
メモリの質問です
同じメーカー同じ規格同じ容量同じ速度でもグレードや年式による差異ってありますか?

BTOで買ったPCがメモリ1枚で16GBのが付いていて速度とか調べて、同じメーカー同じスペックの物を1枚買い足して付けようとしたところ
BTOに付いていたメモリと買い足したメモリで表面に付いてるチップの数が違いました
BTOのは片面のみ、買い足した物は両面に付いていたので疑問に思いまして。
ちなみにクルーシャルのヒートシンクとかもないやつです

229 :名無しさん:2023/03/08(水) 10:26:16.09 ID:0.net
>>227
逆CPU使用率下がってるんだからCPUは暇してる
HDDがボトルネックになってエンコデータの読み書きが追いついてない

230 :名無しさん:2023/03/08(水) 10:32:49.47 ID:0.net
>>229
ちう事は、エンコーダーで使ってないHDD間のコピーなら速度低下は無いって事?
解決しそうです

231 :名無しさん:2023/03/08(水) 12:26:26.56 ID:0.net
>>222
エンコードソフトの設定の問題です
スペック関係ない
しったかが言ってることなど無視してよい

232 :名無しさん:2023/03/08(水) 12:28:21.96 ID:0.net
>>228
ある
けどユーザーにはわからない

233 :名無しさん:2023/03/08(水) 12:54:28.34 ID:0.net
>>231
ソフトはハンドブレイクです
気になる設定は優先度を真ん中から一段下げてるくらいでしょうか

234 :名無しさん:2023/03/08(水) 14:28:20.84 ID:0.net
>>222
エンコードするファイルがアプリの対応範囲の大きさを超えてるとそうなる

235 :名無しさん:2023/03/08(水) 14:30:34.53 ID:0.net
>>228
スクショ出して

236 :名無しさん:2023/03/08(水) 14:53:52.20 ID:0.net
>>228
それで動いてるなら問題なし
メモリは遅い方に合わせる仕様になってるだけでスペック違いでも普通に動く

237 :名無しさん:2023/03/08(水) 15:00:02.33 ID:0.net
今どきマザボ上にある25PINのパラレルポートって古いプリンタやCADキー以外で使い途ありますか?

238 :名無しさん:2023/03/08(水) 15:21:08.60 ID:0.net
>>233
CPUエンコードする場合は最優先か優先にするのがかつてのスタンダード

239 :名無しさん:2023/03/08(水) 16:56:52.41 ID:0.net
>>233
CPUは何ですか?
コア数、スレッド数の多いCPUに替えると多少は改善できそうです

240 :名無しさん:2023/03/08(水) 17:35:40.62 ID:0.net
>>239
6コア12スレッドの最高峰スペックです

241 :名無しさん:2023/03/08(水) 17:47:42.54 ID:0.net
i5 13400
10コア16スレッド

242 :名無しさん:2023/03/08(水) 17:55:29.58 ID:0.net
え!?
一体みんな何コア何スレッド使ってるんですか?

243 :名無しさん:2023/03/08(水) 18:14:40.07 ID:0.net
>>242
セロリンの人?

244 :名無しさん:2023/03/08(水) 18:29:59.82 ID:0.net
>>242
16C32Tの7950Xを使ってるわ

245 :名無しさん:2023/03/08(水) 18:30:54.25 ID:0.net
なんでネットと5ちゃんだけなのにそんな高性能なもの使ってるんです

246 :名無しさん:2023/03/08(水) 18:37:50.99 ID:0.net
端的に所有欲かな
100%フルで使った事はまだないわ

247 :名無しさん:2023/03/08(水) 18:55:11.78 ID:0.net
N4100とかいうやつですがゲームもそこそこ出来ます

248 :名無しさん:2023/03/08(水) 18:58:09.77 ID:0.net
俺もそれ使ってるけどマインスイーパとかソリティアくらいならマジでサクサク出来るね

249 :名無しさん:2023/03/08(水) 19:27:01.68 ID:0.net
エクスプローラーの検索で履歴が表示されなくなったんですがどうすれば表示できますか?

250 :名無しさん:2023/03/08(水) 19:30:06.94 ID:0.net
OSによる

251 :名無しさん:2023/03/08(水) 19:47:21.55 ID:0.net
Windows11です

252 :名無しさん:2023/03/08(水) 20:29:17.26 ID:0.net
「エクスプローラー検索ボックスの履歴がでない」で検索

253 :名無しさん:2023/03/08(水) 21:27:29.56 ID:0.net
Windows7pro32bitのノートPCをWindows10pro32bitにアップグレードして使っていますが
最後のご奉公としてこれをクリーンインストールでWindows10pro64bitにアップグレードすることは可能でしょうか?
また現在メモリ4GBですがこれを6GBにすれば幾分かでも使いやすくなりますか?

254 :名無しさん:2023/03/08(水) 21:31:57.77 ID:0.net
>>253
その時代だとノートだしHDDだしメモリやOSを変えたぐらいじゃCPUもゴミだろうし、却って負荷増えて負担が大きくなるだけかもね

255 :253:2023/03/08(水) 21:40:03.23 ID:0.net
>>254
パナのCF-S9という機種でCPUはCore i5-520Mです
一応HDDはSSDに換装済です
現在の使用はWeb閲覧と軽い動画視聴くらいです
このままで変更なしでWindows10のサポート切れまで
寿命をまっとうさせてやるべきでしょうか?

256 :名無しさん:2023/03/08(水) 21:55:35.97 ID:0.net
変える必要性も感じないな
メモリは対応してるなら6GBにでも8GBにでもすればいいとおもう

257 :名無しさん:2023/03/08(水) 22:07:07.06 ID:0.net
>>256
メモリは現在2GBx2枚の4GBです
1枚は奥まった場所で自分のスキルでは換えられそうもないので
残りの1枚だけ4GBに換えて合計6GBにしようと思った次第です
でも32bit4GBから64bit6GBに変えても軽くならないなら
変える意味ないですかねぇ…

258 :名無しさん:2023/03/08(水) 22:10:40.25 ID:0.net
気休めで発熱が増えるだけで無駄

259 :名無しさん:2023/03/08(水) 22:20:14.05 ID:0.net
>>232
あるんですね
確かに普通ならセット品買いそうだし分からないかも…
>>235
すみません、とりあえず動いてはいるのでそれは止めておきます
なにぶん初めて脱着をして一回片方認識してくれなくて焦ってしまったくらいでして…
挿し直したら直ったけど…
>>236
そうなんですね
とりあえず動いてるので気にしないでおきます

ありがとうございました

260 :名無しさん:2023/03/08(水) 22:31:27.46 ID:0.net
もうこのまま変更なしでいきます
ありがとうございました

261 :名無しさん:2023/03/08(水) 22:32:13.43 ID:0.net
https://tabi1.com/change-memory-4gb-to-8gb
BIOS対応不可のせいか
OS64bit化失敗した模様

262 :名無しさん:2023/03/08(水) 22:36:29.01 ID:0.net
ググって調べてみたけど、純正メモリじゃないと認識しないらしい
尼にそれ見つけたけどOS64bit出来ないなら意味がないな

263 :253:2023/03/08(水) 22:46:01.91 ID:0.net
むむむむむ…
色んな情報ありがとうございます
元々この機種発売時Windows7pro64bit機あったので64bit化はできると思うのですが…
それにしても32bit4GBと64bit6GBでどっちが快適なんでしょう?

264 :名無しさん:2023/03/08(水) 22:58:43.24 ID:0.net
数年前にMSは32ビットOSを捨てた
アドビもサポートをやめた

265 :名無しさん:2023/03/08(水) 23:01:12.17 ID:0.net
この人いま使ってて不具合もないのに変えて何が起きると期待してるんだろう

266 :名無しさん:2023/03/08(水) 23:45:16.84 ID:0.net
>>263
こんな古いノートで今の使い方で快適なら、これ以上の性能でも快適を感じることはほぼ無いんじゃない?

267 :名無しさん:2023/03/09(木) 02:49:34.18 ID:0.net
>>263
一時の自己満足と快適が得られても、新たな負荷と熱源でPCが早くお亡くなりになるだけでしょう

268 :名無しさん:2023/03/09(木) 06:52:34.09 ID:0.net
デスクトップ(win10)で有線キーボードを使ってるのですが今朝から突然スペースキーや左shiftなどのキーを押すと音量が下がったりウィンドウの移動だったりショートカットのような機能が発生するようになってしまいました
HIDキーボードのドライバの再インストールなどしても自称変わらずですがセーフモードで起動して試すと特に変な挙動はでませんでした

現物の替えがないためキーボード固有の問題かどうか切り分けができないのですが
セーフモードで特に問題ないことからハードウェアじゃなく何かソフトウェアが悪さしているということでしょうか?

269 :名無しさん:2023/03/09(木) 09:31:10.03 ID:0.net
>>268
こういうキーボードテストはやってみた?https://anysweb.co.jp/keycheck/

270 :名無しさん:2023/03/09(木) 10:36:18.65 ID:0.net
> セーフモードで起動して試すと特に変な挙動はでませんでした
つまり何らかのアプリによるものであって、キーボードの故障ではないということだろう

271 :名無しさん:2023/03/09(木) 10:40:20.86 ID:0.net
ゲームパッド外せ

272 :名無しさん:2023/03/09(木) 11:15:10.04 ID:0.net
デュアルモニターに憧れてやってみたんですが、ディスプレイ2でchromeをクリックするとディスプレイ1で開いてしまいます
1で開いたときは1で、2で開いたときは2でってふうにするにはどうすればいいですか?

273 :名無しさん:2023/03/09(木) 11:38:20.23 ID:0.net
ウィンドウっていうのは最後に閉じた座標で
次に開いた時はその座標で表示させてるからそれは無理

274 :名無しさん:2023/03/09(木) 11:41:46.05 ID:0.net
>>272
一度開いて表示したい側に移動させたら閉じるな
それ以外は外部アプリでも使わない限り無理
そんでそういうアプリは常駐型だからメモリを食う

275 :名無しさん:2023/03/09(木) 12:08:01.65 ID:0.net
質問よろしくお願いします。特にメーカー等は問いませんが、画質がよく、8から16GBがあるパソコンを探しています。用途としては、オフィスを用いたレポートや論文の作成、インターネット、動画や映画の視聴、ゲームくらいです。なので、オフィスは必須と考えています。

276 :名無しさん:2023/03/09(木) 12:08:39.93 ID:0.net
Chromeじゃないブラウザを別に入れたらいけない?
Chromium系ならGoogleでログイン出来るしほとんど同じように使い方できるんじゃない?

277 :名無しさん:2023/03/09(木) 12:09:38.44 ID:0.net
>>275
予算無限なら電気屋でそれ聞いてくるといいよ
というか>>1を読んで購入スレへ

278 :名無しさん:2023/03/09(木) 12:10:54.16 ID:0.net
板違いマンが出てくるぞって書こうとしたらもう書かれてたでござる

279 :名無しさん:2023/03/09(木) 12:21:54.95 ID:0.net
>>278
ヨオ、いつもの文句垂れるだけのジジイ

280 :名無しさん:2023/03/09(木) 12:50:25.50 ID:0.net
お勧め商品についてはずっと昔から禁止されてるからな

ゲームくらいです→ゲームってピンキリすぎるだろ最高級品買っとけ
インターネットくらい→なんやねんインターネットって

こういうことになるからヒアリングに向いてるスレに行くべき

281 :名無しさん:2023/03/09(木) 13:35:15.59 ID:0.net
20年くらい前にお世話になったパソコン大魔神先生とか言う方はまだ生きてます?

282 :名無しさん:2023/03/09(木) 13:42:46.79 ID:0.net
数年前に脳卒中で…

283 :名無しさん:2023/03/09(木) 14:51:51.14 ID:0.net
そうですか、当時はログを印刷して読み漁ってましたね

284 :名無しさん:2023/03/09(木) 15:12:28.89 ID:0.net
水子冷PC買ったんですがベンツマークで70ドラになったです
これら大丈夫jですき?

285 :名無しさん:2023/03/09(木) 15:34:24.26 ID:0.net
(´・ω・`)?

286 :名無しさん:2023/03/09(木) 15:38:04.81 ID:0.net
そりゃオメーアレよヤナセに相談するしかねえべ

287 :名無しさん:2023/03/09(木) 15:40:08.08 ID:0.net
まずお祓いしてください
話はそれからだ

288 :名無しさん:2023/03/09(木) 16:15:19.08 ID:0.net
買ったときにwin8が入ってたノートPCのHDDをSSDに変えたいので
HDDクローンではなくwin10をクリーンインストールしたいのですが買ったときのwin8のプロダクトコードでwin10が使えますか?

289 :名無しさん:2023/03/09(木) 16:16:06.93 ID:0.net
>>288
使えるよ

290 :名無しさん:2023/03/09(木) 16:37:07.99 ID:0.net
>>288
USBメモリにインストールメディアをつくるとき、このPCでを選び、MSアカウントをWin8のと同じにすればいい
プロダクトキー入力のところはスキップ(キーは持ってませんを選択)で先に進めて認証もする。
もし認証しなかった場合にだけ、OSの設定の詳細情報のプロダクトキーの変更のところでキー入力して認証すればいい
旧OSからの無償アップグレードの場合のプロダクトキーはすべてのPCは同じ番号で共通だから控えても意味がない。
旧OSが正規品かどうかの問題だから

291 :名無しさん:2023/03/09(木) 16:39:18.13 ID:0.net
>>283
嘘だよ生きてるよ

292 :名無しさん:2023/03/09(木) 18:05:03.04 ID:0.net
>>274
そうなんですね 不便・・・
ありがとうございます

293 :名無しさん:2023/03/09(木) 18:17:30.22 ID:0.net
>>292
一応ウィンドウ表示した状態でCTRL押しながら×を押すと位置記憶するはずなんだけど
アプリによっては勝手に上書きしたり自分で勝手な場所に移動したるするから、
確実期すなら常駐アプリ使うしか無いね

ウィンドウ位置 指定でググれば常駐プログラムいろいろ出てくるけど自分はDisplayFusion使ってる

294 :名無しさん:2023/03/09(木) 22:05:52.73 ID:0.net
>>276でよくね

295 :名無しさん:2023/03/09(木) 22:12:07.15 ID:0.net
OSのデスクトップの仕様だからブラウザの種類とか関係ないのでは?

296 :名無しさん:2023/03/09(木) 23:16:14.57 ID:0.net
PCIスロットカバーというかカードに付けるカバーで任意のカードをネジ止め出来る製品はある?
だいたいそのPCIeカード専門のネジ穴位置になっているので他のカードを付け替えようと思ってもカードの端子がPCIeスロットとずれて付けられない

297 :名無しさん:2023/03/09(木) 23:28:14.78 ID:0.net
>>296
多分ネジ穴の位置が合わなくて使えないと思うが御参考まで
URLを貼るとエラーになるので検索キーワードのみ

「 PCIブラケット ×1個 背面 フルハイト アンテナ 2穴 バックプレート スロットカバー 」
「 ブラケット 背面 ロープロファイル PCI アンテナ 2穴 バックプレート スロットカバー 1点 」

298 :名無しさん:2023/03/09(木) 23:51:06.50 ID:0.net
>>297
あったんすね
サイズをはかって使えるかどうか調べてみます
ありあとやんした

299 :名無しさん:2023/03/09(木) 23:58:21.45 ID:0.net
あとは使えそうなジャンク品でも探して歩くしかないな

300 :名無しさん:2023/03/10(金) 02:07:11.48 ID:0.net
HDDの固定がインチねじでSSDの固定がミリねじなのは何で?

301 :名無しさん:2023/03/10(金) 02:12:15.64 ID:0.net
うっかり

302 :名無しさん:2023/03/10(金) 09:20:27.46 ID:0.net
13700でAK400って大丈夫なの?

303 :名無しさん:2023/03/10(金) 11:43:02.53 ID:0.net
みなさん、お仕事は・・・?

304 :名無しさん:2023/03/10(金) 11:53:25.26 ID:0.net
>>302
100%ロードするとダメ

305 :名無しさん:2023/03/10(金) 11:56:21.73 ID:0.net
>>303
リタイア済みの左団扇生活

306 :名無しさん:2023/03/10(金) 13:11:37.86 ID:0.net
CPU冷やす機械のTDPってそのW数までならギリギリ冷やせるって事?

307 :名無しさん:2023/03/10(金) 13:53:36.86 ID:0.net
どんな機械物でも安全率を見込んで低めの数字を規準にしてるから多少オーバーしても大丈夫
ただし保証の対象外だからあくまでも自己責任で

そういえば学生時代に習った先生がたまたま飛行機の設計上の安全率の数字を知る機会があって
これ以降怖くて乗れなくなったって言ってたわ

308 :名無しさん:2023/03/10(金) 14:15:18.56 ID:0.net
室温何℃での基準値なんでしょう
冬と夏とでは全然違うでしょう
余裕見てると言う事は夏の気温38℃で
室内は扇風機だけの40℃でも冷やせるんでしょうか?

309 :名無しさん:2023/03/10(金) 14:40:12.35 ID:0.net
仕様とかに環境温度は何℃から何℃までとか書いてある
レビューサイトとかだと室温と湿度がこれくらいの時に計測したとか条件を載せている
冷房無しの真夏の環境でもCPUとクーラー次第だから全てに当てはまるとは言わないが
騒音と普段より多少温度が上がるが許容範囲で冷える

310 :名無しさん:2023/03/10(金) 14:42:36.71 ID:0.net
このPCはWindows11に対応していませんと言う
マイクロソフトのメッセージが出るPCに無理やり11を
インストールしても使い物にならないゴミになるだけですか?
Windows10は不満なく使えています。

311 :名無しさん:2023/03/10(金) 14:47:19.83 ID:0.net
>>308
工業製品の基準温度は特に記述が無い場合は20℃になります

312 :名無しさん:2023/03/10(金) 14:50:01.97 ID:0.net
>>310
Windows 10 と比較するとハードウェアに対するシステム要件が強化されました。具体的な例としては、Windows 10 では初期状態で有効となっていなかった強力なセキュリティを、Windows 11 では標準で提供しています。
ということでセキュリティ関連だけの問題なのですが


アホなCPUメーカーがまたやらかして、Windows11のセキュリティ意味ないんじゃ?状態になってる
ほんっっとにまたCPU能力がくっと落ちるパッチくるんだろうな

313 :名無しさん:2023/03/10(金) 15:08:33.06 ID:0.net
>>312
>アホなCPUメーカーがまたやらかして、Windows11のセキュリティ意味ないんじゃ?状態になってる
kwsk

314 :名無しさん:2023/03/10(金) 15:47:07.66 ID:0.net
>>309
>>311
思ったより低いんですね
そりゃ冷えますわって感じです

315 :名無しさん:2023/03/10(金) 16:20:22.95 ID:0.net
サーバルームがすごく寒いのは自身の発熱混みで基準温度にするためなんだよなあ

316 :名無しさん:2023/03/10(金) 16:32:03.35 ID:0.net
日本IBMのサーバールームの作業机に上に積まれたシングルのトイレットペーパーの果たす重要な役割

317 :名無しさん:2023/03/10(金) 18:50:53.06 ID:0.net
macおすすめの3Dviewerがあったら教えて

318 :名無しさん:2023/03/10(金) 19:00:22.65 ID:0.net
>>317
パソコン板でMACは板違い
MAC板で聞け
そんでどこいっても>1とテンプレぐらい嫁
>>132

319 :名無しさん:2023/03/10(金) 19:10:24.51 ID:0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1483855.html
これ?

320 :名無しさん:2023/03/10(金) 19:20:24.66 ID:0.net
appleは馬鹿専用

321 :名無しさん:2023/03/10(金) 23:29:47.20 ID:0.net
ps2ピンのキーボードを使用してたのですがビープ音が鳴りキーボードが認識されずBIOS画面にいけません。
キーボード側の端子を見たら折れ曲がってるっぽくて力技で押し込んで曲げてしまったようです…。
新しいキーボードを買おうと思ってるのですが、その場合有線のキーボードでないと認識されないでしょうか?Bluetoothマウスは普段使用しています。

322 :名無しさん:2023/03/10(金) 23:37:36.82 ID:0.net
>>321です。
言葉足らずですみません。
どうせ買い換えるなら無線がいいなと思っていました。

windowsが立ち上がる前に、Bluetoothの受信機?をpcに取り付けていれば認識されるものなのでしょうか。
有線でないと認識されないようならUSBキーボードを買おうと思っています。

323 :名無しさん:2023/03/11(土) 00:02:19.72 ID:0.net
>>322
Bluetoothの通常の製品はWindows立ち上がる前には使えないという制限がかかります
ただし電源投入時に自動的にUSB HIDキーボード接続するというHID Ploxy機能のあるドングルを使うと
Windows立ち上がり前に自動で接続されます

https://lowreal.net/2016/09/08/1

まあ問題はこの機能があるか明記されてないってやつなんですが
LogicoolのUnifyingなら確実に使えるので個人的にはそっちがお勧め

324 :名無しさん:2023/03/11(土) 00:59:13.01 ID:0.net
無線じゃなけりゃUSBのでもいけるよ
使えないのはBluetoothや無線のだから

325 :名無しさん:2023/03/11(土) 01:13:49.20 ID:0.net
>>323,323
有難うございます!お勧めの商品のご紹介まで有難うございます。
そんな便利なものがあるとは知りませんでした!
無線キーボードを使うならその組み合わせにしてみようかと思います。

買い換えるなら無線がいいと思ってましたが何かあった時の為に有線もあった方がいいと思ったので両方買う事を検討してみます。
有難うございました!

326 :名無しさん:2023/03/11(土) 01:14:15.42 ID:0.net
>>324
安価間違えました、ごめんなさい
有難うございました!

327 :名無しさん:2023/03/11(土) 02:58:24.02 ID:0.net
i5 4570 メモリ8g 電源500wにrx570を積んでたのですが
Rx570が壊れて
もうゲームはしないのでいいのですが、4K動画を見たくてコスパのいいグラボ探してるのですがrx570は動画再生支援が効かなくてカクつくので中古の750tiあたりにしようかとかんがえているのですがなにかおすすめはありますかね?
新しいグラボ積むとcpuとかマザボが古いと色々問題ありますよね^^;

328 :名無しさん:2023/03/11(土) 03:34:46.12 ID:0.net
BIOS非対応だから古いのを探した方がよさげ

329 :名無しさん:2023/03/11(土) 03:37:53.12 ID:0.net
>>327
>>132

330 :名無しさん:2023/03/11(土) 04:26:55.09 ID:0.net
>>328>>329
ありがとうございます。適当に中古の探してみます。
自分のグラボが壊れたので中古はこわいですがw

331 :名無しさん:2023/03/11(土) 07:10:16.25 ID:0.net
ルーター環境はWi-Fi6なのですがゲームでも今のWi-Fiは有線LANとあまり変わらないと何度か見たり聞いたりしますが実際どうなのですか?
あとBTOでRyzen7の3D待ちですがあまりに手に入らなかったらi7のkグラボは4080 SUPRIM X 16G】マザーがMPG Z790 CARBON WIFIかRyzen7の3D来たら同等くらいのマザボ予定です、
IntelかRyzenで組んだ場合の比較【電力の違い等】色々あるかて思いますが教えて貰えたら幸いですので宜しく頼みます。因みにモニターはEX270QMか量子ドット予定。

332 :名無しさん:2023/03/11(土) 07:30:58.74 ID:0.net
>>331
その手の質問ならハード板の購入相談板に行け
あとルーターだけじゃなくケーブルまでカテゴリ6以上までそろえたよね?当然

333 :名無しさん:2023/03/11(土) 07:35:56.43 ID:0.net
>>332
はいケーブルは6Aにします。
その板を探してみます。

334 :名無しさん:2023/03/11(土) 07:36:50.10 ID:0.net
全く違う質問を同じレスの中でするやつって何を考えてるんだろ
あとBluetooth機器を複数つなぐと頻繁に切断されるのってアプデで直りましたか?

335 :名無しさん:2023/03/11(土) 09:09:45.09 ID:0.net
それはBluetoothの仕様では?
Bluetoothのデバイスにも規格に新旧ありますが、古いと接続も弱く切れやすいし、そもBluetooth自体が干渉に弱いですけどね
その点は?

336 :名無しさん:2023/03/11(土) 14:01:51.47 ID:0.net
本物の超初心者にこれとこれは別カテゴリだという正確な判断を下すのは難しいんだから
優しくしてあげてよ
そんな初心者にマウントとらないと死ぬ病気ってワケじゃないんでしょ?

337 :名無しさん:2023/03/11(土) 14:17:10.42 ID:0.net
その病に罹っている人が定期的に現れますがどうすれば良いのですか先生?

338 :名無しさん:2023/03/11(土) 16:14:29.26 ID:0.net
優しくないやつってその一人だけだから気にしないのが正解だな

339 :名無しさん:2023/03/11(土) 16:27:12.35 ID:0.net
頭悪いので答えられない質問があるとキレるのですか?

340 :名無しさん:2023/03/11(土) 16:35:03.88 ID:0.net
しゃぶれよ

341 :名無しさん:2023/03/11(土) 17:53:06.19 ID:0.net
良いんですかっ!?

342 :名無しさん:2023/03/11(土) 17:58:22.78 ID:0.net
すねしゃぶりたい

343 :名無しさん:2023/03/11(土) 19:39:03.98 ID:0.net
自演連投君でしょ
一人だけど書き込み数は6~7割じゃないか

344 :名無しさん:2023/03/11(土) 19:46:13.02 ID:0.net
他人を批判するくせに、アプデとしか書かないしな
たぶんOSの更新のことだろうけど、それならWindows板に逝けよって思ったわ

345 :名無しさん:2023/03/11(土) 19:49:34.17 ID:0.net
ワッチョイとかこの板ないんか?それ以前にIDすらない板初めてだから怖いわぁ~

346 :名無しさん:2023/03/11(土) 20:51:56.49 ID:0.net
初心者です。
Ryzen 7 7800X3D とGeForce RTX 4090 SUPRIM LIQUID 24G [PCIExp 24GB]に相応のマザボでケースはMEG PROSPECT 700Rを予定してますがケースに収まりますか?あとこのCPUとGPUは組み合わせ大丈夫ですか?

347 :名無しさん:2023/03/11(土) 22:00:53.98 ID:0.net
マザボを書けボンクラ
ここが一番大事じゃねーかよアホか?

348 :名無しさん:2023/03/11(土) 22:05:00.65 ID:0.net
こんな感じなんでここで聞くのはやめおいた方がいいで

349 :名無しさん:2023/03/11(土) 22:19:26.79 ID:0.net
>>348
何処で聞いたら良いですか?
一応マザボはMPG B650 CARBON WIFIかなぁと考えてます。

350 :名無しさん:2023/03/11(土) 22:26:08.39 ID:0.net
MEG PROSPECT 700Rに入る
グラボのラジエーターの設置は天板だな
そのCPUとGPUの組み合わせで問題無し

351 :名無しさん:2023/03/11(土) 22:31:23.77 ID:0.net
一番のネックはグラボのラジエーターとCPUクーラーの干渉か
こっちも簡易水冷にしてフロントに取り付けるっていう回避方法もあるな

俺ならHAF700EVOっていうケースをチョイスする
理由はリアファンが120mmを2個取り付けられるから
この部分にグラボのラジエーターを取り付けるわ
そうすると大型空冷のCPUクーラーとも干渉しないしな

352 :名無しさん:2023/03/11(土) 22:40:16.00 ID:0.net
ネタスレのお薦め好きなヤツの自演だろこれ

353 :名無しさん:2023/03/11(土) 22:42:21.17 ID:0.net
>>350 0351
ありがとうございます。
CPUとグラボ以外は先払いしてしまってるのでshopにケースに干渉する話をしてshopも厳しいとなればケース交換を相談してみます。
それかグラボを水冷ないタイプに変える方向で頼んでみます。

354 :350,351:2023/03/11(土) 22:43:20.89 ID:0.net
俺もMSI好きでケースもMSIにしようと思ったが
X670E ACEだったから後々の拡張を考えて諦めたわ
CPUとグラボが良いとあれこれ増設したくなるからな

355 :名無しさん:2023/03/11(土) 22:43:50.93 ID:0.net
>>346
>1
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談、アンケートを含む)

BTOの購入相談スレあるだろ、この板に
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1673433307/

自作なら自作板の構成相談スレ池

自作PC初心者パーツ購入相談事務所【66列目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1677121369/

356 :名無しさん:2023/03/11(土) 22:53:25.41 ID:0.net
>>353
右サイドにも設置出来るって書いてあるから
ラジエーターはそっちで届くならここに設置でも良い

https://www.youtube.com/watch?v=zoaVXeRppF0&t=38s

357 :名無しさん:2023/03/11(土) 22:54:17.15 ID:0.net
>>354
初心者なので拡張とかまで考えてはないですがMSIはチャラチャラしてない感じがして自分も好きになりました評判も調べた中では1番良かった感じもしたので。
>>355
スレ誘導ありがとうございます。
次からはそちらに行くようにします。

358 :名無しさん:2023/03/11(土) 22:57:09.13 ID:0.net
>>356
YouTubeにも出てるんですねツクモで見て一目惚れしたケースなのでこれで組めたら最高ですありがとうございます。

359 :名無しさん:2023/03/12(日) 10:02:17.84 ID:0.net
4月からこどもが高校入学なんですが準備でiPadカバーを購入しなければなりません
ロジクール RUGGED COMBO 3 iK1055BBというのが推奨品ですが検索しても見つかりません
iK1055BKなら見つけましたがBBとBKは何が違いますか?
これも発送が1~2ヶ月後とのことで全く間に合わないのですが…
とても困っていますのでどなたかお教えください
よろしくお願い致します

360 :名無しさん:2023/03/12(日) 10:14:07.49 ID:0.net
>>359ですが、COMBO 3 と COMBO TOUCH との違いも教えていただけると嬉しいです

検索の仕方が悪いのか全然見つけることができません

361 :名無しさん:2023/03/12(日) 10:25:37.97 ID:0.net
>>359
子供のお友達に聞くといいですよ

362 :名無しさん:2023/03/12(日) 10:28:32.36 ID:0.net
そういうキーボード付きカバーは画面の大きさがブツの大きさに直結するから
まずは画面の大きさを確認
俺も検索してみたが1055BKしかないし10.2インチのiPadならこれを買う

COMBO TOUCHはタッチバッド搭載モデルだが
先述の通りiPadの大きさにフィットしなけりゃ意味がない
とりあえず画面の大きさの確認とやっつけ仕事でBluetooth接続の安いキーボードを買っとけ

363 :名無しさん:2023/03/12(日) 10:37:07.80 ID:0.net
>>359
店舗に行って買う

364 :名無しさん:2023/03/12(日) 10:52:20.21 ID:0.net
>>361
それが無理なのでここに頼りました
>>362
BBとBKの違いがわからなかったのですがBBとBKが違うだけでサイズは変わらないのでBKを購入することにします
>>363
行ける範囲はエディオンとかジョーシンしかないのですが一応行ってみます

ありがとうございました

365 :名無しさん:2023/03/12(日) 11:42:52.30 ID:0.net
もっと詳しい人がいるとこあると思うわ
俺なら学校に問い合わせる

366 :名無しさん:2023/03/12(日) 12:06:49.97 ID:0.net
みなさん、お仕事は・・・?

367 :名無しさん:2023/03/12(日) 12:33:07.21 ID:0.net
5ch を見るだけの簡単なお仕事です

368 :名無しさん:2023/03/12(日) 12:46:15.47 ID:0.net
>>365
電話番「担当の先生が席を外してるので分かりません」

369 :名無しさん:2023/03/12(日) 12:50:35.42 ID:0.net
>>368
戻ってきたら電話してください

370 :名無しさん:2023/03/12(日) 12:51:41.81 ID:0.net
だが断る

371 :名無しさん:2023/03/12(日) 13:02:08.25 ID:0.net
高校でapple製品強制するのか
バカを育てたいバカ高なのかね

372 :名無しさん:2023/03/12(日) 14:10:08.53 ID:0.net
s://www.logicool.co.jp/ja-jp/education/rugged-combo-3-features.html
型番
クラシックブルー Japanese For Consumer : iK1054RE
クラシックブルー Japanese For B2B : iK1054BB

これの後継で最新版なんだろう、ってところから推測するとBKはコンシューマー向けBBはB2B、違いは保証期間くらいなもんか
で、1055BBが推奨ってことは、高校で一括購入する場合の品番ってことになるんじゃないかね
一般購入では無理だし、どうしてもそれがってことなら高校問い合わせが早そうな気がする
つか、こういう案内は高校が取りまとめて購入してくれるってことじゃないの

373 :名無しさん:2023/03/12(日) 14:16:03.24 ID:0.net
>>361
入学前なのに友達に聞く発想ってほんと現代っ子だねえ

374 :名無しさん:2023/03/12(日) 14:21:01.06 ID:0.net
win10、右下に出る通知ですが
集中モードとか何もいじってないのにたまに通知が表示されないようになります
ポップアップが出なくなるだけで、通知自体は届いており、クリックするとちゃんと見れます
再起動すると治りますが、いちいち再起動してられないので解決策が欲しいです

375 :名無しさん:2023/03/12(日) 14:43:17.48 ID:0.net
>>373
中学の同級生で同じ高校行くやつ一人くらいいるやろ?

376 :名無しさん:2023/03/12(日) 15:00:45.95 ID:0.net
県外かもしれんやろ

377 :名無しさん:2023/03/12(日) 15:20:06.26 ID:0.net
どこの学校でもタブレットとかが必要だから違う進学先でも情報交換や共有くらいする
てかiPadてスレチイタチなのでは

378 :名無しさん:2023/03/12(日) 15:26:35.56 ID:0.net
>>375
そんなんいたら言われるまでもなく先に聞くだろw

379 :名無しさん:2023/03/12(日) 15:34:28.66 ID:0.net
あなた達、ホワイトデー、ヒマです

380 :名無しさん:2023/03/12(日) 15:44:24.96 ID:0.net
>>371
業者と癒着してて、担当者にキックバックうまうまなんだろ
昔から学校教材では付き物でよくある

381 :名無しさん:2023/03/12(日) 15:56:06.87 ID:0.net
>>377
そこそこ大きな画面にキーボードが付いてたらパソコン、小さな画面はスマホ
なんて認識の人いそう(スレチ

382 :名無しさん:2023/03/12(日) 16:11:52.59 ID:0.net
>>374
Windows板
https://mevius.5ch.net/win/

383 :名無しさん:2023/03/12(日) 17:35:02.84 ID:0.net
昔はパーツ選べるBTOショップで価格の安いバルクが選べたよね
なんで今は無いのでしょう?

384 :名無しさん:2023/03/12(日) 18:44:31.52 ID:0.net
>>383
バルクが選べるパーツは元からバルクだから

385 :名無しさん:2023/03/12(日) 19:05:49.27 ID:0.net
>>366
天皇です

386 :名無しさん:2023/03/12(日) 20:55:31.84 ID:0.net
!7 8700から!5 13400に変えようと思うのですがyoutubeの視聴やブラウザの巡回noxの多重プレイなどで体感できるほど変化あるのでしょうか

387 :名無しさん:2023/03/12(日) 21:43:44.76 ID:0.net
i7やi5を 「!7 8700から!5 13400に」 こういう表現する人って極めてレアで正常な認知力は無いと思う
ネタ質問にしか見えない

388 :名無しさん:2023/03/12(日) 21:52:26.58 ID:0.net
>>383
メーカーの統廃合と流通の贅肉落とし(一本化)、単品部品の高度化高価格化による工場横流し品の利益の低下
いまでも2~3級品質の製品だとちょっと残っていますね

389 :名無しさん:2023/03/12(日) 23:13:14.41 ID:0.net
ランダム・ライト (100% スパン):51000 IOPS
とはどういう意味でしょうか?

390 :名無しさん:2023/03/12(日) 23:33:17.94 ID:0.net
>>389
https://wa3.i-3-i.info/word19521.html

391 :名無しさん:2023/03/12(日) 23:38:30.14 ID:0.net
> 51000 IOPS
書き込みの速さの指標
1秒間に書き込める量で、この数字が大きいほど速く書き込める

SSDなどは、1つのファイルでもSSD全部ロック内に、あちこちと”ランダム”にバラバラに書き込む
※ライト=writ ”書き込む” という意味  軽いとか光という言葉ではない

392 :名無しさん:2023/03/12(日) 23:53:13.62 ID:0.net
Write Eがぬけたわ すまん令状になてもた

393 :名無しさん:2023/03/13(月) 00:26:34.32 ID:0.net
>>382
どういうこと?

394 :名無しさん:2023/03/13(月) 01:07:20.05 ID:0.net
>>393
おま環でしかないってこと
セーフモードで再現しないなら、他のアプリとかの影響だろ
ハード関係ない

395 :名無しさん:2023/03/13(月) 05:49:59.30 ID:0.net
>>390ー391
ありがとう
でも
(100% スパン)
これは何でしょうか?

396 :名無しさん:2023/03/13(月) 08:50:22.95 ID:0.net
コマンドプロンプトをよく使うのですが
最初に開いた時に現れる位置が個人的に気に食わないです
今は画面左上付近に現れます
できれば真ん中に出てきてほしい(あるいは最大化状態でもいい)
のですが、そういうことはできますか?

397 :名無しさん:2023/03/13(月) 08:58:03.01 ID:0.net
方法
1.エクスプローラを普通に起動
2.エクスプローラを最大化
3.エクスプローラを閉じる
4.エクスプローラを再度起動
5.エクスプローラを元のサイズに戻す
6.エクスプローラを希望の位置・サイズに変更
7.エクスプローラを閉じる

保存は出来ないので、永久に保存したい場合は、外部アプリを探してください。

398 :名無しさん:2023/03/13(月) 09:08:23.09 ID:0.net
逃げるな
その位置を好きになれ!

399 :名無しさん:2023/03/13(月) 09:10:49.61 ID:0.net
win11でメモリテストしまして画面は止まったままだけど問題なかったので
今度は詳細テストしようとF1押したら青い画面のままメニューが出ません
10分経っても出なかったですどうすれば詳細テスト出来ますか?

400 :名無しさん:2023/03/13(月) 09:17:12.96 ID:0.net
>>399
それってHPのシステムテストでしょ?

401 :名無しさん:2023/03/13(月) 09:19:09.41 ID:0.net
Windowsのメモリテストのmemtest86とかmemtest86+は、繰り返し診断するんだよ
10回ぐらいしたほうがいい

402 :名無しさん:2023/03/13(月) 09:33:46.27 ID:0.net
ここの四頁めの地図と①~⑬の地名だけ保存する方々はないでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/71a9ca1e254df4890cec2eed0a98a76c2fdfcada

403 :名無しさん:2023/03/13(月) 09:34:02.46 ID:0.net
ウインドウズメモリ診断ですよ
表示するのに時間がかかるのですか
通常時も30分経っても%表示すすまなかったので
何かがおかしいんです

404 :名無しさん:2023/03/13(月) 10:14:06.28 ID:0.net
Windows11のメモ帳なんですけど
表示の「右端での折り返し」のチェックを外して保存して閉じても
次回開いたときにチェックが入ってるんですが
これは外しっぱなしにできないものなのでしょうか?

405 :名無しさん:2023/03/13(月) 10:19:20.83 ID:0.net
win11ですが
デスクトップ画面の右端にアイコン置いてるのに
アイコンの名前を変更したら自動整列で左の開いてるとこに移動するの
なんとかなりませんか?

406 :名無しさん:2023/03/13(月) 10:29:42.52 ID:0.net
>>405
デスクトップで右クリメニュー出す
表示 > 「アイコンの自動整列」にチェック入ってるから外す

407 :名無しさん:2023/03/13(月) 10:33:21.38 ID:0.net
>>406
チェック入ってませんでした

408 :名無しさん:2023/03/13(月) 11:40:42.17 ID:0.net
マウスパッドなんですが、机のデコボコを拾わないものってなんでしょうか?
硬質なものがほしいですが、アルミがいいですかね?

409 :名無しさん:2023/03/13(月) 11:47:13.92 ID:0.net
純金

410 :名無しさん:2023/03/13(月) 11:51:15.60 ID:0.net
どんな机使ってんだよ

411 :名無しさん:2023/03/13(月) 12:19:11.20 ID:0.net
>>408
マルチ

412 :名無しさん:2023/03/13(月) 12:49:26.85 ID:0.net
あと、尻が痛くないクッションってありますかね?
低反発は不安定すぎて駄目

413 :名無しさん:2023/03/13(月) 12:56:47.42 ID:0.net
Bluetoothドライバが突然消えてしまい困っています
デバイスマネージャーから確認しましたが消えておりメーカーHPからダウンロード後インストールしても復活せず
試したことは高速スタートアップを切ってみたりbiosリセット完全シャットダウンなどを試しました
バッテリーを抜いて放電したら一時的にBluetoothが復活しましたが1週間くらいでまた消えてしまいました
富士通のノートFMVA53B3をwin10からWin11アップグレードしたものを使ってます

414 :名無しさん:2023/03/13(月) 12:57:19.39 ID:0.net
HDD革命でHDD入れ替えたんですが
元のHDDをそのまま使おうと再接続したら
元の方で起動します
どうすればOSデータそのままで残りの空き部分を保存用に使える様になりますか?
有事の際には繋ぎ変えてOS起動したいです

415 :名無しさん:2023/03/13(月) 13:10:57.60 ID:0.net
>>413
Bluetoothのドライバだけ消えるの?
ドライバは消えるけど普通に使えたりするの?
WiFiには異常無し?

416 :名無しさん:2023/03/13(月) 13:17:00.89 ID:0.net
>>415
Bluetoothドライバだけ消えます
Bluetoothマウスを接続してましたが反応しなくなったので確認したら消えてました
WiFiなどネットワーク関係は大丈夫です
デスクトップ画面右下のコントロールパネルからもBluetoothの表示が消えます

417 :名無しさん:2023/03/13(月) 13:39:20.74 ID:0.net
>>416
同じ症状出たことある
モジュール変えても直らなくて結局マザボが死んでた

418 :名無しさん:2023/03/13(月) 13:41:14.84 ID:0.net
>>414
BIOS起動してboot deviceを指定します
パソコン起動時に del か F2 か F8 を軽く連打してください(メーカーにより異なります)

419 :名無しさん:2023/03/13(月) 13:50:53.57 ID:0.net
>>418
ありがとうございます帰ったらやってみます

420 :名無しさん:2023/03/13(月) 14:00:56.30 ID:0.net
富士通のデスクトップpcが壊れました、おそらく電源ユニットです
他社製とか、余ってるpcの電源ユニットをつけることは可能ですか?

421 :名無しさん:2023/03/13(月) 14:08:28.21 ID:0.net
型式は何ですか?

422 :名無しさん:2023/03/13(月) 14:09:53.08 ID:0.net
>>420
富士通には独自の規格の製品とATX準拠の製品が混在しています
みてみないとわかんないです

423 :名無しさん:2023/03/13(月) 14:27:52.22 ID:0.net
修理の見積もりに出しちゃったんで手元になくて型番わからないです
修理費が5万以上するから、修理する気はないけど自分で交換を試す価値はあるのか気になって
NECの廃棄予定のデスクトップがあるんだけど、端子が合えば繋いでみて大丈夫かな?危険かな?

424 :名無しさん:2023/03/13(月) 14:44:10.76 ID:0.net
>>414
UUIDが重複しているか確認してみ

425 :名無しさん:2023/03/13(月) 14:46:17.43 ID:0.net
>>423
電源規格の違うものをさすと最悪爆発するな

426 :名無しさん:2023/03/13(月) 14:49:05.79 ID:0.net
>>425
せめてメーカー同じじゃないと危ないですかね?そもそもメーカー製のPCってケーブル抜き差しできるのか?ってとこからですが

427 :名無しさん:2023/03/13(月) 15:01:56.15 ID:0.net
>>426
どの製品かもわからんのを妄想で話すすめたいの?
蓋開けて見れば一目でわかるものを無駄に話したいの?

428 :名無しさん:2023/03/13(月) 17:13:12.42 ID:0.net
7世代や8世代のCPUって脆弱性問題でハイパースレッディングは使えなくされてるんですか?

429 :名無しさん:2023/03/13(月) 17:37:36.34 ID:0.net
完全素人がケース内の掃除(エアダスターでホコリを飛ばすだけ)をした場合
故障する可能性はどれくらいありますか?

430 :名無しさん:2023/03/13(月) 17:39:57.43 ID:0.net
>>429
エアダスターでFANをまわしちゃったりするとそこそこ壊れます

431 :名無しさん:2023/03/13(月) 17:40:09.93 ID:0.net
なぜ掃除なんてしようと思ったか?その時点で故障していたのでは
原因と結果を取り違えると無意味な議論になる

432 :名無しさん:2023/03/13(月) 17:42:08.40 ID:0.net
>>428
そんな事はありませんが
3D(とくにVR関連)の能力は劇的に低下してしまっています
ゲーム性能を期待するとベンチマークとは大きく下方乖離した結果しか得られません
そしてそれは今でも・・・

433 :名無しさん:2023/03/13(月) 17:45:07.81 ID:0.net
>>430
なるほど気をつける
>>431
購入から一年くらい立ったので、もう静電気の心配も無いだろうと思い

434 :名無しさん:2023/03/13(月) 17:52:22.58 ID:0.net
>>432
ベンチマークはうそっぱちなんですか!
一応スレッドはフルで動いてるって事ですね

435 :名無しさん:2023/03/13(月) 18:15:13.58 ID:0.net
>>434
ほとんどのベンチマークの結果はセキュリティパッチのあたる前ですからね
7世代だと30%近い能力低下が報告されてますよ

436 :名無しさん:2023/03/13(月) 18:31:00.72 ID:0.net
ベンチを見て8も9世代も変わらなかったから8にしたのにショック

437 :名無しさん:2023/03/13(月) 18:35:01.56 ID:0.net
>>436
ゲーム(3D)しなきゃほぼほぼベンチマーク通りの数字でるよ

438 :名無しさん:2023/03/13(月) 18:36:51.09 ID:0.net
今のとことゲームはしませんがエンコはします

439 :名無しさん:2023/03/13(月) 18:58:40.61 ID:0.net
トイレで

440 :名無しさん:2023/03/13(月) 19:40:51.55 ID:0.net
一年に一度くらいケース内の埃をエアダスターで吹き飛ばしてるが?
ファンもマザボの裏も・・・
電源ファンだけは内部のプラシールドがずれたりするので
そこだけは注意してるけど

441 :名無しさん:2023/03/13(月) 19:46:20.20 ID:0.net
機種名と電源でググる
電源ユニット自体の型番でググる
で通販サイトかオクにあるか?

442 :名無しさん:2023/03/13(月) 20:00:34.40 ID:0.net
>>430
エアダスターごときで壊れるFANなんてあるのか?

443 :名無しさん:2023/03/13(月) 20:28:41.66 ID:0.net
>>442
高速逆回転して発電してごらんなさい

444 :名無しさん:2023/03/13(月) 22:40:55.88 ID:0.net
エアダスターって光で言えばスポットじゃろ?
高速逆回転させるにはエアダスターを複数本同時に使わないとできないんでねーの?

445 :名無しさん:2023/03/13(月) 22:54:22.40 ID:0.net
Windows7のノートパソコンがあります
以前はノートンを入れてましたが既に期限切れです
この状態でネットに接続するとPCウイルスとかに感染してしまいますか?

446 :名無しさん:2023/03/13(月) 22:56:26.75 ID:0.net
初自作で静電気防止手袋付けてたら手袋に引っかかってピン1本折っちゃったんですけど大丈夫じゃないですよね…

447 :名無しさん:2023/03/13(月) 23:05:05.88 ID:0.net
>>445
どんなウイルスに感染してもおかしくない
>>446
ピン折れ保証あるマザボなら無償修理だね

448 :名無しさん:2023/03/13(月) 23:25:05.13 ID:0.net
>>447
MSIのB760 tomahawkって保証ありますかね…日本語がなくて分からない…

449 :名無しさん:2023/03/14(火) 01:03:48.29 ID:0.net
MSI、CPUソケットのピン折れ無償修理保証を製品購入後6か月間に延長
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000586.000053749.html

450 :名無しさん:2023/03/14(火) 04:26:12.12 ID:0.net
>>449
ありがとうございます
組み立てたら動いてしまったのですが怖いので交換にします…

451 :名無しさん:2023/03/14(火) 07:21:59.83 ID:0.net
>>445
Windows Defenderで大丈夫

452 :名無しさん:2023/03/14(火) 07:55:34.56 ID:0.net
>>445
そもそもウイルス対策ソフトなんてOSにセキュリティホールがないことを前提の動作としている
ウイルス対策ソフトが正常動作していれば動作していないよりは対応されるだろうけれどOS側の穴をつつかれたら一溜まりもないだろうね
んで3年以上穴も塞がれず放置されたOSを使えば悪影響を被る可能性は高くなるだろうね

453 :名無しさん:2023/03/14(火) 08:02:09.17 ID:0.net
LGAのピンってまんまマジックテープのフック側みたいな構造なのあんま知られてないのかな
絶対手袋作業とかイヤだわ

454 :名無しさん:2023/03/14(火) 08:53:07.85 ID:0.net
静電気とかそこまであまり気にしなくて素手で触っても問題ないですよね

455 :名無しさん:2023/03/14(火) 09:51:12.17 ID:0.net
静電気は気にするべきだが作業前に手近な金物触る程度で十分
端子ベタベタ触らなければ素手でも全然問題ない

456 :名無しさん:2023/03/14(火) 10:04:31.33 ID:0.net
bluetoothアダプタの購入を考えているのですがbluetoothのverやclassなどが最新でも
どれもUSB2.0なのが気になるのですが、bluetoothアダプタはUSB3.0の物を買う必要性はないのでしょうか?

457 :名無しさん:2023/03/14(火) 10:22:41.14 ID:0.net
bluetoothの速度調べればUSB3.0要らんと分かるし
2.4GHz帯でノイズ干渉するからUSB3.0と相性悪い

458 :名無しさん:2023/03/14(火) 13:28:00.45 ID:0.net
CPUて
100%:定格
120%:ブースト
80%:どれがワットぱほーマンスいいの?

459 :名無しさん:2023/03/14(火) 13:54:51.56 ID:0.net
ものによる

460 :名無しさん:2023/03/14(火) 17:23:37.69 ID:0.net
現在HDDに入ってるアプリをSSDで使用したいのですが
単純にファイルを丸ごと移動させたらSSDで使えますか?
設定とかも問題なく今まで通り使えるのでしょうか?

461 :名無しさん:2023/03/14(火) 17:40:39.12 ID:0.net
人参とじゃがいもとゴボウを入れ替えてもカレーは出来ません
チャンと鍋で煮込まないと

462 :名無しさん:2023/03/14(火) 17:48:12.97 ID:0.net
ありがとうございます
やっぱり再インストールの際にSSDに保存しかないんですね

463 :名無しさん:2023/03/14(火) 17:58:58.97 ID:0.net
すでに煮込んであって使えるのもあるでしょ
特にインストールいらないやつとか

464 :名無しさん:2023/03/14(火) 18:08:08.74 ID:0.net
>>461
カレーにごぼうって冗談だよな?

465 :名無しさん:2023/03/14(火) 18:19:52.93 ID:0.net
>>463
冷凍食品みたいなレンジで解凍するZIPとかかな

466 :名無しさん:2023/03/14(火) 18:43:03.10 ID:0.net
基本ゲームはしなくてAIとか画像生成目的でcorei5でグラボ3060でメモリ32Gのパソコン買おうと思ってます。これで探すとほとんどメモリが16Gで販売されてます。ということはこの構成ではメモリの量が他と釣り合ってないということなんでしょうか。

467 :名無しさん:2023/03/14(火) 19:17:09.02 ID:0.net
今最低限動作環境として欲しいメモリ容量が16GBだから16GBを標準として販売している
32GB以上は用途次第だからオプションで構成を変えたり自分で増設する
釣り合うとか合わないとかは関係ない

468 :名無しさん:2023/03/14(火) 19:28:36.11 ID:0.net
>>467
そうなんですね。ありがとうございました。

469 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:07:21.81 ID:0.net
メモリの増設は一番容易と言って良いレベルの拡張だから
足りなく感じたら後で追加すればよろし

470 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:21:26.70 ID:0.net
肝心のPCがメーカーPCとかだと上限あったり、BIOSで制限してたりするがなw

471 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:22:41.95 ID:0.net
>>461
ごぼうってwあなたの家独自のカレーですかそれ?

472 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:29:05.27 ID:0.net
根菜はカレーに合うだろ
やったことないやつは人生を0.008%損してる

473 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:31:00.43 ID:0.net
食べてみろ飛ぶぞ

474 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:43:54.79 ID:0.net
歯が悪いから

475 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:45:51.18 ID:0.net
お年寄りかよ

476 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:56:18.11 ID:0.net
スレ間違えたかと思った

477 :445:2023/03/14(火) 22:30:51.22 ID:0.net
>>447,452

デスクトップはWindows10と11で両機ともノートンをインスコしてますが
同じルーターでノーパソも接続するとこちらのデスクトップもヤバいですか?

478 :名無しさん:2023/03/14(火) 23:20:59.84 ID:0.net
ヤバイかどうかなど、補償もしないし、占いもしません
自己責任
あとサポ切れは踏み台になる可能性があり、迷惑です。
本人が無自覚だから、なお許しがたいゴミ野郎です

479 :名無しさん:2023/03/14(火) 23:28:39.53 ID:0.net
>>477
作ろうと思えばパスワード盗んで同じネットワークのパソコンの侵入したり出来るね
これなら全く別のアカウントでうまくやればどうにかなるかもしれんけど別のどんな手があるかは無限大

480 :445:2023/03/14(火) 23:39:00.73 ID:0.net
やっぱりWindows7のパソコンはネットに接続しない方がよさそうですね
どもでした

481 :名無しさん:2023/03/15(水) 03:34:23.07 ID:0.net
ウインドウのサイズや位置を固定すう方法はないですか?
誤クリックでサイズが変わってしまうキャプチャーがずれて不快です

482 :名無しさん:2023/03/15(水) 03:53:31.68 ID:0.net
>>481
>>397

483 :名無しさん:2023/03/15(水) 07:27:44.17 ID:0.net
>>388
なるほどなあ
確かに

484 :名無しさん:2023/03/15(水) 09:34:55.89 ID:0.net
先日BTOでPCを買いました(GALLERIA)が定期的にフリーズを起こします

傾向としては起動時数分の時になることが多く、操作中にいきなりではなく少し放置からマウスを動かし始めたタイミングのように感じます
その後復帰は無く、何時間待とうと強制再起動以外に回復は出来ませんでした

この場合可能性としてどのあたりが疑われますでしょうか?
メモリ?SSD?win11?電源オプション?

485 :名無しさん:2023/03/15(水) 09:47:52.70 ID:0.net
どれも可能性に当てはまるから買ったばかりならサポートに相談

486 :名無しさん:2023/03/15(水) 09:49:40.76 ID:0.net
スリープから復帰するとデスクトップのアイコンが白抜きっぽくなるのは
何が原因でしたっけ?
マウス当てると元に戻ります

487 :名無しさん:2023/03/15(水) 10:48:48.46 ID:0.net
ノートPCについての質問です
外出先でoffice365を使う用途でノートPCを買おうとしています
いわゆる要求/推奨スペックではなく、さくさくとスムーズに最新版のofficeが動くにはどれくらいのCPUが必要なのでしょうか
具体的には10pほどのpowerpoint資料の作成やexcelのVBAでの10万行×10列ほどのデータの操作が想定です
メモリは増設出来るなら16GBまで増設しますが、CPUとしてはどれくらいのスペックが必要でしょうか

488 :名無しさん:2023/03/15(水) 12:12:47.28 ID:0.net
何故サポートに問い合わせないのか?なんのためのBTOなのか?アホらし

489 :名無しさん:2023/03/15(水) 12:18:54.96 ID:0.net
>>486
グラフィックカードのメモリかドライバ

490 :名無しさん:2023/03/15(水) 12:27:01.92 ID:0.net
>>487
kakaku.com の CPUスコア(PassMark) で 3000~ならまあ大丈夫だろう
ただし、メモリ容量やストレージ容量、形式(eMMCは忌避しよう)などに注意する必要はある
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec311=3000-&pdf_so=Spec311_a

本当の意味で10万行×10列がサックサクだったら
CPUスコア(PassMark) 7000~ は必要かもしれん
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec311=7000-&pdf_so=Spec311_a

491 :名無しさん:2023/03/15(水) 12:34:33.62 ID:0.net
一昔前のi7使ってるけど10万はきびしそうだなあ

492 :名無しさん:2023/03/15(水) 12:39:20.26 ID:0.net
カスパラw

493 :名無しさん:2023/03/15(水) 12:58:46.75 ID:0.net
>>489
最近グラボ外しても出てるのでドライバですかね
インテルドライバチャック入れてみます

494 :名無しさん:2023/03/15(水) 13:02:40.93 ID:0.net
ドスパラってなんかダメなの?

495 :名無しさん:2023/03/15(水) 13:03:58.60 ID:0.net
>>494
グラフィックボード詐欺未遂事件
SSD詐欺事件
などが有名、詳細はググレカス

496 :名無しさん:2023/03/15(水) 13:57:13.84 ID:0.net
>>482
公式機能では完全固定(保存)は無理なんですね
みんな求めてると思うのに何でだろ?厄介だなぁ

497 :名無しさん:2023/03/15(水) 19:08:55.79 ID:0.net
>>494
人気者にはインキャの性格悪いアンチがわくもんだ

498 :名無しさん:2023/03/15(水) 19:28:18.82 ID:0.net
カスパラw

499 :名無しさん:2023/03/15(水) 19:29:22.97 ID:0.net
な?
これがインキャで不細工な上に臭い
アンチドスパラ

500 :名無しさん:2023/03/15(水) 20:45:55.93 ID:0.net
カスパラw

501 :名無しさん:2023/03/15(水) 23:32:03.87 ID:0.net
Chromeを長時間使っているとウェブサイトの表示に失敗したり、表示はするけど画像だけ失敗したりするんだけどなぜだろう?
再起動すると治るけどまた時間が経つと同じ症状になる。
昔は大丈夫だったけど、ここ数か月でこの症状が出てる。

502 :名無しさん:2023/03/15(水) 23:37:35.66 ID:0.net
グラボのメモリがあんまり調子よくない可能性がありますねえ

503 :名無しさん:2023/03/16(木) 00:21:20.57 ID:0.net
>>494
ネズミとかも似たようなもんです
BTOでもこういったショップ系というBTOの場合には、独自パーツでコスト削減してるので、そのしわ寄せが安素材パーツとかにくるので定期です。

504 :名無しさん:2023/03/16(木) 00:23:50.60 ID:0.net
コスパの悪い個別自作系BTOで自作代行して自分で選んだパーツで買うか、自社オリジナルパーツで固まったショップ系の安いPCであまんじて短命でも覚悟して買うか
それとも自作リスクを取るか
すべてがあなたの自由です

505 :名無しさん:2023/03/16(木) 00:36:39.21 ID:0.net
独自にしたらかえって高くつく気がするけど・・・

506 :名無しさん:2023/03/16(木) 00:39:24.36 ID:0.net
固定のBIOSにしてサポを外すとちょっとだけ安くなるって聞いた
数円だけど

507 :名無しさん:2023/03/16(木) 00:42:50.68 ID:0.net
>>505
コスパに拘るならショップ系で買えよ
パーツ自体、同じレベルじゃないんだから

508 :名無しさん:2023/03/16(木) 00:43:22.81 ID:0.net
化粧箱が違うだけだぜ

509 :名無しさん:2023/03/16(木) 00:44:54.58 ID:0.net
買って壊れるまで蓋も開けることも知らない人はショップ系の安いのとか、軽作業ならノートで5年ぐらいで買い替えてりゃええんだわ

510 :名無しさん:2023/03/16(木) 00:47:46.45 ID:0.net
>>508
んなことない
ショップ系のマザボやグラボはショップ独自発注の自社オリジナルパーツだから、パーツメーカー名があってもそのメーカーにそのパーツの専用サイトは無いよ
自社発注したOEMだから、そのショップでしか使ってないパーツだよ
まさか同じだと思ってたの?

511 :名無しさん:2023/03/16(木) 00:49:30.12 ID:0.net
グラボぐらいならまちがえてドライバインストールしても問題は起こらりにくいが、BIOS間違えてメーカーページの違うのインストールしたら、運が悪ければマザボ死ぬぞw

512 :名無しさん:2023/03/16(木) 00:54:10.55 ID:0.net
違うマザボのBIOSが入るのってぺんちあむ時代ぐらいじゃね?

513 :名無しさん:2023/03/16(木) 01:29:29.16 ID:0.net
身内の自作勢に電源はケチるなって教えられて勝手に電源ケーブルのことと勘違いしてめちゃくちゃ丈夫な電源ケーブル買ってしまった気づいた時には時すでにお寿司

514 :名無しさん:2023/03/16(木) 02:46:41.51 ID:0.net
なかなか眠れないのですが、どうすればいいでしょうか。

515 :名無しさん:2023/03/16(木) 02:52:57.41 ID:0.net
心療内科へ行き
睡眠障害を訴えよう

516 :名無しさん:2023/03/16(木) 06:59:24.09 ID:0.net
ウインドウズの再インストールと回復アプリからの初期化とは結果は同じですか?

517 :名無しさん:2023/03/16(木) 08:17:37.02 ID:0.net
いいえ

518 :名無しさん:2023/03/16(木) 08:23:21.46 ID:0.net
何がどう違うの?
win10からwin11へアップグレードしたパソコンを回復させたらどっちになるんでしょう?

519 :名無しさん:2023/03/16(木) 10:34:10.89 ID:0.net
osはカートリッジタイプの安価なssd、GAMEはGen4のM.2 ssdに入れようと思いますがいかが思われますか?

520 :名無しさん:2023/03/16(木) 10:48:53.27 ID:0.net
>>519
いいんじゃない?

521 :名無しさん:2023/03/16(木) 10:53:25.41 ID:0.net
>>518
11

522 :名無しさん:2023/03/16(木) 12:24:48.35 ID:0.net
>>512
オレがBTO買ったのはCore i7 2600kの時だったけど
その頃でも「BIOS上げたら文鎮化したOO最悪」「お前メーカーから落としたイメージで更新したろ?それサポート外だから」の流れはあったぞ

523 :名無しさん:2023/03/16(木) 12:49:03.05 ID:0.net
>>521
ありがとございます

524 :名無しさん:2023/03/16(木) 15:08:12.78 ID:0.net
外付けHDDて複数個同時接続出来ますか?

525 :名無しさん:2023/03/16(木) 15:59:40.38 ID:0.net
cpu Corei5 10300H
メモリ 32gb
グラボ gtx1650ti

cpu Corei5 9300H
メモリ 16gb
グラボ gtx1650

外出用ノートpc購入を考えております
上記どちらがおすすめですか?上ですよね?
中古ですが上のが一万安くて悩んでおります

526 :名無しさん:2023/03/16(木) 16:03:40.03 ID:0.net
上です

527 :名無しさん:2023/03/16(木) 16:07:51.27 ID:0.net
>>524
いくらでもつながる

528 :名無しさん:2023/03/16(木) 17:01:19.91 ID:0.net
>>524,527
USB接続だとだいたい1接続元に対して同時稼働なら10台(エンドポイントによる)
同時稼働にこだわらないのならなんぼでも

529 :名無しさん:2023/03/16(木) 17:18:19.76 ID:0.net
>>520
ありがとうございやす

530 :名無しさん:2023/03/16(木) 20:53:19.97 ID:0.net
デバイスセキュリティの保護が問題だとかいって
設定しようとしたらこのページにアクセスできませんとかなるんだが
何ぞコレ?

531 :名無しさん:2023/03/16(木) 21:09:00.99 ID:0.net
機種名 富士通
ESPRIO D588/V
トラブル内容 BIOSの起動デバイスにSSDが表示出来ないです
ハードディスクセキュリティ設定ではSSDの型式が表示されてます

メーカー製のBIOSが特殊なんでしょうか?

532 :名無しさん:2023/03/16(木) 21:40:29.00 ID:0.net
ありがとうございます!
今、起きました!

533 :名無しさん:2023/03/16(木) 21:55:34.39 ID:0.net
>>531
「ATAパスワードロック」で検索してみ
たぶん正規のパスワードを入力しなきゃ使えない

534 :名無しさん:2023/03/16(木) 21:59:43.18 ID:0.net
もうちょい詳しく説明すると
そのストレージ(SSD)自体にパスワードを使ってロックされてるから
そのSSDをお前さんのPCじゃなく俺のPCに繋いでも同じ症状になる
使いたきゃパスを解除しなきゃいけない

535 :名無しさん:2023/03/16(木) 22:03:08.53 ID:0.net
>>534
ありがとうございます

説明不足でした
自分のPCのSSDを移植して使おうと思って色々やってました
パスワードとかはかけて無いはずです

とりあえず教わったものはググってきます

536 :名無しさん:2023/03/16(木) 22:39:40.16 ID:0.net
私もおなじD588使ってます
m.2ssdにしました

537 :名無しさん:2023/03/16(木) 22:42:18.45 ID:0.net
なんで富士通のパソコンはチップセットやVRMにベヒートシンク付いてないのでしょう

538 :名無しさん:2023/03/16(木) 22:45:52.58 ID:0.net
>>536
何か根本的に間違ってるんですかね?

ヤフオクで入手したので細かいことが聞けない状態です
まさか起動デバイス選択出来ないとは…

とりあえず元のPCにSSD戻して大人しく使ってます

539 :名無しさん:2023/03/16(木) 22:46:33.34 ID:0.net
移植前のストレージは正常に表示されてOSは起動出来るんだよな?
んで問題はその移植先をどうやって作ったのか?ここの手法に問題があると思う

>起動デバイスにSSDが表示出来ないです
やりたい事はこの新しいSSDをシステムディスクとしてOSを起動する為のストレージにしようと思ったが
思うように正常に機能せずに”起動先のストレージ”として表示されていないってのが現状か

面倒だとは思うがインストール用にUSBメモリーを買ってきてこれでOSをインストールするメディアを作る
そして作った後は新しいSSD以外のストレージは撤去しておく
最後はUSBメモリーを使ってOSをインスコ

間違ってもクローンで作ろうとは思わない事
精通した人じゃなきゃトラブルの元

540 :名無しさん:2023/03/16(木) 22:49:03.78 ID:0.net
あと中華製のあやしいストレージが昨今詐欺問題が浮上してる
SSD8TBと謳ってあるのに実際には中身がSDカードを使ったハブで胡麻化しているとかな

541 :名無しさん:2023/03/16(木) 22:51:43.11 ID:0.net
Gigazine   2023年01月17日 12時00分
Amazonで販売されている「16TBの格安SSD」の中身がただの64GBのmicroSDカードだった
https://gigazine.net/news/20230117-amazon-16tb-ssd-scam/

542 :名無しさん:2023/03/16(木) 23:12:40.75 ID:0.net
まぁ最後に
よくオークションサイトに出品されてる「ジャンク品」という激安のパーツが売られてる場合が多い
これはパーツ取り用としては使えるがパーツ自体としては壊れてて機能しないっていう物が殆ど
何をヤフオクで買ったのか知らんけどジャンク品なら勉強代として新たにストレージを正規ルートで買った方が良いと思う

俺のエスパー力ではこれが限度

543 :名無しさん:2023/03/16(木) 23:12:49.15 ID:0.net
8Tとか16Tがこんな安いわけねえんだわ
まともな常識もないアホが騙される
自業自得

544 :名無しさん:2023/03/16(木) 23:23:56.29 ID:0.net
怪しい中華製の超激安商品を買って「騙された」というのはネタだから許せるだけ

545 :名無しさん:2023/03/16(木) 23:29:34.28 ID:0.net
>>539

>>542
色々ありがとうございます

買ったのは富士通PC一式のOS無しです

ダメそうなら大人しく新品購入します

546 :名無しさん:2023/03/17(金) 00:06:10.85 ID:0.net
OSのインストールに必要なWindows10 HomeのISOイメージはマイクロソフトからダウンロード出来る
富士通のメーカー製PCならプロダクトコードは必要なくインスコ可能

547 :名無しさん:2023/03/17(金) 00:35:45.02 ID:0.net
>>546
ありがとうございます

そもそもOSインストール済みのSSDなんですが、それをそのまま移植して使おうというのが間違いでしょうか?

548 :名無しさん:2023/03/17(金) 01:55:15.34 ID:0.net
上手く行かないなら一からやるべきじゃないか

549 :名無しさん:2023/03/17(金) 01:56:14.93 ID:0.net
>>547
それってOEMライセンスだから、そのOSをまったく別のPCって発想が無理
その元のPC以外には認められない
保存されてるPC情報も違うものだとMSサーバーでは認識するから、却下される
だいたいにしてライセンス違反

550 :名無しさん:2023/03/17(金) 06:19:53.40 ID:0.net
>>547
お前さんの言ってる移植っていうのはクローンの事か?
それならまったく同じストレージが作られるから間違いじゃない

もしこれとは違いストレージの中身をまるまるコピーしてる事を指してるなら大きな間違い
システムディスクにはデーターの他にブート(OSの起動)に必要な情報もあるからそれも”移植”しなきゃ使えない

551 :名無しさん:2023/03/17(金) 06:21:45.95 ID:0.net
>トラブル内容 BIOSの起動デバイスにSSDが表示出来ないです
これがそもそもおかしい
OSとかデーターが入っていない状態のストレージでもBIOSから該当のストレージが表示されないのは
ストレージ自体に問題があると思われ

552 :名無しさん:2023/03/17(金) 06:23:57.88 ID:0.net
分からんかったら初心に帰り>>539の中間に書いたインスコを実行してみ

553 :名無しさん:2023/03/17(金) 06:49:10.81 ID:0.net
>>550
流用って言い方のが合ってるかもしれません
>>551
元のパソコンでは正常動作のSSDなので
業務用の富士通のマザボの仕様かなと思って調べてましたが分からず…
>>552
ライセンス違反との指摘もあったので別のHDDかSSD用意してUSBクリーンインストール検討します

554 :名無しさん:2023/03/17(金) 08:24:34.08 ID:0.net
普通はディスクならWindowsのビットロッカー解除してディスク丸ごとクローンソフトでクローンすれば起動できるでしょう
それでディスクのEFIパーティションも一緒にクローンされる

UEFIの初期設定をロードしてみたら

ライセンスに関しちゃ同じPCで使うならライセンス違反にはならないでしょう
だってネットに繋げばライセンス認証されるんだから
起動はできてライセンスが外れてライセンス認証できないならMSアカウントに紐付けたアカウントから再認証する
それができなくてライセンス認証したいならもうパッケージ版のプロダクトキーでライセンス認証できるけど
そこまでしなくてもライセンス認証できるでしょ

プリインストールのWindowsのファイルを使うのがライセンス違反だとか言い出すならMSのISOでインプレースアップグレードでアップグレードしてしまえ
そこまで気にする必要はないと思うけどね

そもそもメーカー製でもSSDやHDDのハードを交換したくらいじゃライセンスは外れないです

誰にでも扱えるクローンソフトがあるんだからやり方を間違っているでしょうね……

555 :名無しさん:2023/03/17(金) 08:42:14.67 ID:0.net
555

556 :名無しさん:2023/03/17(金) 09:00:48.37 ID:0.net
多分PC1のSSD取り外してそのまま
PC2(D588)に取り付けて起動しないって言ってるんだと思う

557 :名無しさん:2023/03/17(金) 09:21:28.26 ID:0.net
windows12にchat gptが標準搭載されるのは確実として
それに伴い必須スペックも上がる見込みかと思われますが
どの程度のスペックが必要になりそうでしょうか?

558 :名無しさん:2023/03/17(金) 10:29:10.12 ID:0.net
chatgptに聞け

559 :名無しさん:2023/03/17(金) 10:37:29.83 ID:0.net
仮に現世代全部切りとかしたら新品購入と壊れたから買い換えユーザー以外は使わない
スマホ・タブの方が優先順位が高いから

AIを使った魅力的な何かがあるといいよね

560 :名無しさん:2023/03/17(金) 10:39:18.66 ID:0.net
初期不良のPCは購入直後からわかるものですか?
半年くらい経過してから突然症状が出る感じですか?

561 :名無しさん:2023/03/17(金) 10:56:08.89 ID:0.net
致命的な不良なら買ってすぐに分かるし
使っているうちに徐々に顕在化する場合もある

562 :名無しさん:2023/03/17(金) 11:18:12.31 ID:0.net
USBメモリのようなUSB端子が付いたSSDがありますが
USBメモリと何が違うのでしょうか?

563 :名無しさん:2023/03/17(金) 11:53:44.82 ID:0.net
>>562
中身が違う

564 :名無しさん:2023/03/17(金) 12:09:03.32 ID:0.net
SSD8TBといえば、SATA2.5インチでTLC製品ないですかねぇ?
出来れば10万以下がいいです
サムスンの2種は10万以下なのですが、QLCみたいで惜しいです
旧インテルのS4510・4520・4610はTLCみたいですが、20万コースで高すぎて…
それかどこかがSATA2.5インチTLCの8TBSSD出す話ないですかねぇ?

565 :名無しさん:2023/03/17(金) 12:20:53.65 ID:0.net
ONOFFスイッチ付きでデータのやり取りできるUSB3.0ケーブルってある?
ハブじゃなくてPCのUSB差込口とUSBメモリ等を単独線で結ぶケーブルがいいんだけど

566 :名無しさん:2023/03/17(金) 13:42:30.03 ID:0.net
Chrormのブックマークの同期についてご教授下さい
会社と自宅でそれぞれ別PCでChromeを利用しているのですが、先日突然ブックマークが同期しなくなりました
ネットで調べてみて、「Chrome&PCを再起動する」「一旦ログアウトする」「同期をオン・オフする」等してみましたが、反映されません
数日放っておいたら同期した、という記事もあったのですが、様子を見るべきでしょうか?

また同期が成功した場合、そのブックマークはどちらかのPC基準ではなく、総合的な最新の状況を反映してくれるのでしょうか?
具体的には、「自宅PCでサイトAを追加」「会社PCでサイトBを削除」としていた場合、
Aは追加&Bは削除されているのでしょうか?

567 :名無しさん:2023/03/17(金) 16:08:27.81 ID:0.net
簡易NASの仕様がFAT32って2Tまでだけど
8TのHDD繋いだらどうなるの?
パーティションで2Tを4個作ったら使えるの?

568 :名無しさん:2023/03/17(金) 16:31:59.15 ID:0.net
>>567
その簡易NASの仕様によります
ハードウエア的に32bitだったら4でも8でも12TBでも2TBまでしか認識しないし
ソフトウエアの仕様が32bitでもハードウエアが64bit対応なら2TBずつに分ければ使える
でもまあ
>簡易NASの仕様がFAT32
ってことなら2TBまでの32bit仕様でしょうねえ

569 :名無しさん:2023/03/17(金) 16:40:20.69 ID:0.net
そうですか、悔しいけど仕方がないです

570 :名無しさん:2023/03/17(金) 17:08:53.25 ID:0.net
ゲーミングPCでXboxゲームパスからアトミックハートをやろうと思って起動して少しするとヘッドホンからピコンって音がして画面が消えてすぐついて消えてって繰り返してまともにプレイできません
音は出てます
デュアルモニターにしていて、ゲームを映していない方のモニターも消えてしまいます
アトミックハートの設定の最大fpsを60にしても変わらなかったです
パソコンのスペックは
ガレリア RM5C-R36T
CPU Corei5 12400F
OS Windows11 Home 64ビット
メモリ32GB DDR4-3200
グラフィック機能NVIDIA GeForce RTX 3060Ti 8GB
です
調べたら3060Tiで快適にプレイできるとみたのでパソコンのスペックが低いわけではないと思うんですが
快適にプレイする方法を教えてください

571 :名無しさん:2023/03/17(金) 17:36:23.86 ID:0.net
カスパラに聞いてください

572 :名無しさん:2023/03/17(金) 17:36:35.86 ID:0.net
>>570
イベントビューアーをチェックしてください
恐らく「ディスプレイドライバが停止しました」というログがあるでしょう
ドライバのアップデート(クリーンインストール)をやってみてください

573 :名無しさん:2023/03/17(金) 17:50:05.12 ID:0.net
ゲーム側がまだ不完全でバグでそうなっているかもしれないし
グラボのドライバが原因かもしれない
例えば最新のグラボのドライバでも以下のような報告例がある
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-driver-issue-531-29.html

574 :名無しさん:2023/03/17(金) 18:21:47.73 ID:0.net
ドライバのアップデートをしたら起こらなくなりました
ありがとうございました

575 :名無しさん:2023/03/17(金) 19:49:58.43 ID:0.net
ハードに詳しい人至急教えて!
PCが超絶焦げ臭くてなにかななにかなと思っていたら電源のファンが止まってた!
つまようじで回したら回りだしたけど焦げ臭いのってなに?なんのダメージ?なにがどうなって何が燃えたの焦げたの?電源逝く?故障間近?

576 :名無しさん:2023/03/17(金) 20:02:43.61 ID:0.net
こげくさかったんだよ!!!!!!!!!!!
やばそうじゃん!!!
今は大丈夫そう、ってことは大丈夫?

577 :名無しさん:2023/03/17(金) 20:07:03.18 ID:0.net
今windows10だけど、windows7時代から使っているDVDドライブが突然使えなくなった。
OSと合わなくなったのか?

578 :名無しさん:2023/03/17(金) 20:15:08.42 ID:0.net
寿命じゃないの

579 :名無しさん:2023/03/17(金) 20:25:28.82 ID:0.net
トレーが出て来なくなったんなら中のゴムベルトの劣化
ピンで押し出せば使える

580 :名無しさん:2023/03/17(金) 20:29:10.17 ID:0.net
>>577
AMDマザボに交換したのならBIOSでSATAポートのHot Plugを有効にすれば使えるようになる

581 :名無しさん:2023/03/17(金) 20:42:15.35 ID:0.net
光学ドライブなんて、真っ先に劣化して故障するもんだろ
外付け使え
PCに今時デフォルトで光学ドライブついてないし、オプションか外付けだろに

582 :名無しさん:2023/03/17(金) 20:50:34.67 ID:0.net
>>577
壊れたんでは?
ウチの場合でしかないけど外付けは5, 6台買ったけどことごとく死んだなぁ
逆に内蔵は外付けの倍以上使ったけど故障は1台もないね

583 :名無しさん:2023/03/17(金) 21:11:24.45 ID:0.net
俺も内蔵10年以上使ってるけどまだ持つなぁ

584 :名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:42.50 ID:0.net
>>575
いいから裸になってPC掃除しろ

585 :名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:51.81 ID:0.net
パンイチじゃダメなの?

586 :名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:37.44 ID:0.net
私、女だよ!

587 :名無しさん:2023/03/17(金) 21:48:27.72 ID:0.net
ハードに詳しい人至急教えて!
PCが超絶焦げ臭くてなにかなハードに詳しい人至急教えて!なにかなと思っていたら電源のファンが止まってた!
つまようじで回ハードに詳しい人至急教えて!したら回りだしたけど焦げ臭いのってなに?なハードに詳しい人至急教えて!んのダメハードに詳しい人至急教えて!ージ?なにがどうなって何が燃えたの焦げたの?電源逝く?故障間近?

588 :名無しさん:2023/03/17(金) 22:41:56.01 ID:0.net
いやもう故障してる
電源が逝ってる

写真撮ってうp

589 :名無しさん:2023/03/18(土) 00:53:14.04 ID:0.net
>>556
やりたかったのはこれですね
結局無理でした


>>539
USBからのクリーンインストールで無事に認識も出来ました
認証もそのまま通りました

本当にありがとうございました

590 :名無しさん:2023/03/18(土) 01:21:03.65 ID:0.net
>>589
それはメーカー製PC2のもつOEMライセンスのWin7からの無償アップグレードだよ
間違っても元から何のライセンスも持ってないBTOや自作PCとかに、それを移植できると思わないでね

591 :名無しさん:2023/03/18(土) 02:31:13.13 ID:0.net
>>590
OEMライセンスについて教えて頂きありがとうございます
次回パーツ交換などする際に気をつけます

592 :名無しさん:2023/03/18(土) 02:40:54.25 ID:0.net
USB Type-Cの電源供給について質問です。

昨日、フィリップスの273B9/11というモニターを買いました。
USB type-Cコネクタを搭載した27型液晶モニターです。

今持っているPCは、2019年に買った「HP Pavilion 15-cu0000ラップトップPC」です。
4年間使ってきて今まで気付きませんでしたが、
このPCには、なんとUSB type-Cポートが付いていました。

このPCにも電源を供給しながら画面を表示することができるのでしょうか?
それとも、こんな古い機種にはたとえUSB type-Cポートが付いていても電源供給はできないのでしょうか?

ユーザーガイドはここUSB↓にあります:
HP Pavilion 15-cu0000ラップトップPC
https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-pavilion-15-cu0000-laptop-pc/20284010/manuals

これには
 USB Type-C ポート
  携帯電話、カメラ、活動量計、スマートウォッチなどの
  USB デバイスを接続し、データを転送します
と書かれています。

電源供給されるのであれば、USB type-Cケーブルを買うつもりです。
別に、HPのPCじゃなくてもよいので、
USB type-Cポートは付いていても電源供給されない例をご存知であれば教えて下さい。

593 :名無しさん:2023/03/18(土) 04:56:38.94 ID:0.net
出力を確認しろ

594 :名無しさん:2023/03/18(土) 05:12:12.87 ID:0.net
全てのType-Cが映像出力可能な訳ではなく、映像出力規格を持っていてなおかつバソコン側がそういう機能を有している必要がある

まあ、メーカーが映像出力可能と謳ってないのなら不可だろうな、どうしても知りたい?


HPサポートに電話して聞けよ

595 :名無しさん:2023/03/18(土) 06:23:13.69 ID:0.net
内蔵グラフィックの無いFモデルなのですが
これ系使ってる人はみんな予備のグラボを所持しているのですか?

596 :名無しさん:2023/03/18(土) 06:41:45.36 ID:0.net
動作確認件故障時の代替用に一枚くらい持っているんじゃね?
AM4のRyzen CPUはiGPUなしだし

私はASUSのファンレスGT710を持ってる(超古いnF4とかでも使えて便利)

597 :名無しさん:2023/03/18(土) 06:50:00.88 ID:0.net
>>595
うちはRyzen3900XだがメインのRX5700の他に10分くらいしたら画面が乱れてくる
症状が出る微妙に壊れかけたRX480をサブに持ってる
これでもUEFI表示とOSインストールくらいはできるのでね

598 :名無しさん:2023/03/18(土) 07:03:13.44 ID:0.net
>>592
根本的なところを忘れてるだろ?
PD(パワーデリバリー)で供給出来る最大のワット数はいくつだ?
そしてその電力でPCが動くと思うか?

599 :名無しさん:2023/03/18(土) 07:09:21.82 ID:0.net
>>592
つーか仕様書くらい見ろや
>1 HDMI 1.4; 1 headphone/microphone combo; 1 RJ-45; 2 USB 3.1 Gen 1 (Data transfer only); 1 USB 3.1 Type-C? Gen 1 (Data Transfer Only)
オルタネートモードに対応してないのに電気流すと壊れるぞ?

600 :名無しさん:2023/03/18(土) 07:16:22.24 ID:0.net
>>598
フィリップスの273B9/11ならUSB PD バージョン 3.0 65W給電まで可能
一応HPのノートの
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06140648.pdf
の入力電源の項目にUSB-Cで充電できそうなリストはあるから多分いけるとは思うけど
USB-PD対応の文字書いてないんだよなだから試してみるしかない

あと試すならちゃんとPD対応のケーブル買うこと
eMarker内蔵でないと65Wは出ないから

601 :名無しさん:2023/03/18(土) 08:02:01.13 ID:0.net
Windowsのライセンスの無いPCでもOEMのWindowsを移植できますけど?
それができないならどうやってP2V V2P V2Vするのかと
規約的なライセンスとライセンス認証と実際のブートが理解できない人って……
レガシーブートとEFIブートを間違えなければブートできるし
PCのBIOSに合わせてMBRからGPTに変換すればブートできるし
ブートローダーは修復できますから
もっと頑張りなさい

602 :名無しさん:2023/03/18(土) 08:05:03.14 ID:0.net
PS5と同程度のPCをBTOで買おうと思ったら18万くらいはかかりますか?
自作は不可です

603 :名無しさん:2023/03/18(土) 08:05:09.84 ID:0.net
USBメモリに保存しようとすると
マイドキュメントやマイコンピューターとかが表示されるとウィンドが表示されるので
マイコンピューターを選択するのがです
その後のローカルディスクCやローカルディスクDなどのアイコンの並びが空き領域順にデフォルトでなってしまってます
右クリックからアイコンの整列で名前順にすると元通りになるのですが、これってデフォルトのアイコンの並びを名前順に
するには、どうしたら?

604 :名無しさん:2023/03/18(土) 08:08:17.14 ID:0.net
>>592
PC側にtype-Cポートにオルタネートモードが搭載してないと動画の転送は無理
オーディオ アダプタ アクセサリ モードが搭載してなければ、音声も無理
そんで端子側だけじゃなく、接続するヘッドセット側もデジタル音声対応が必要

それらのサポート対応がついてないなら、ただのUSB端子だよ
3.1か、PC古ければ2.1だったりするから、PCの仕様をよく確かめれ

605 :名無しさん:2023/03/18(土) 08:10:11.21 ID:0.net
>>603
USBメモリのフォーマット仕様を何にした?

606 :名無しさん:2023/03/18(土) 08:14:07.39 ID:0.net
>>605
exfat

607 :560:2023/03/18(土) 09:36:42.85 ID:0.net
>>561
ありがとうございました

608 :名無しさん:2023/03/18(土) 10:53:03.13 ID:0.net
余ったパーツで久しぶりに自作しようと思ってるのですが
USBワイヤレスのキーボードとマウスでBIOSって操作できましたっけ?
OSはWindows10でございます。
LGA1155対応のマザーでかなり古いです

609 :名無しさん:2023/03/18(土) 11:42:52.95 ID:0.net
OS上で挿すだけで使えるやつは有線と何も変わらない。普通にBIOSでも使える

610 :名無しさん:2023/03/18(土) 12:09:26.11 ID:0.net
みなさん、お仕事は・・・?

611 :名無しさん:2023/03/18(土) 14:00:56.57 ID:0.net
>>582,583
使う人は壊れない
数年に一回しか使わないって人は壊れる

612 :名無しさん:2023/03/18(土) 14:16:01.76 ID:0.net
S4510とS4520とS4610の違いを教えて下さい

613 :名無しさん:2023/03/18(土) 14:51:49.82 ID:0.net
>>609
ありがとうございますた

614 :名無しさん:2023/03/18(土) 17:01:05.93 ID:0.net
機器 元iwndows8のノーパソ 東芝KIRA v63(フリマサイトでちょっと前に買ったもの)
症状 3つ(3つともUSB3.0 右1左2)あるUSBポートのうち右側の一か所だけUSB3.0の機器を認識しない
    手持ちのメモリ3つともダメでUSB2.0のマウスとかUSBーLAN変換ケーブル(3.0、2.0兼用)はUSB2.0で認識し動く

やってみたこと デバイスマネージャーでルートハブやら3つあるドライバすべて削除、再インストールしても同じで変化なし
     電源オプションからスピードスタートアップをオフにするとかも効果なし

差し込み口は目視では錆や破損見当たらずゴミも掃除済

これは壊れてる?なにか他に試したほうがいい方法などあれば誰か教えてください。

615 :名無しさん:2023/03/18(土) 17:03:46.98 ID:0.net
↑ 上の症状はフリマサイトで買った時からで最近気になって直せないか試行錯誤してます
windows10になってます

616 :名無しさん:2023/03/18(土) 17:16:05.40 ID:0.net
3連投ですみません
今試し直したらUSBメモリは奥までずっぽり押し込まない状態でなら3つともUSB3.0で認識しました(奥まで差し込むとまったく認識しない USBーLANコードはメモリと同じにしたら通電だけしてネット二繋がらない)
USBポートのただの故障かもしれない

パソコンおくレイアウトかえてUSB-LAN変換コードを右側に変えたかったけどだめか

617 :名無しさん:2023/03/18(土) 18:27:40.66 ID:0.net
>フリマサイトでちょっと前に買ったもの
だいぶ安く買った物だろ?
安いのには理由があるしちょいと調べてみたら付属ソフト以外はまったく使えない代物
修理すると買った時の値段以上になるかもしれんからそのまま使って
本当にこれは・・・と思ったら買い替えしかないわな
修理に出すとマザボ交換で3万くらいは取られる

618 :名無しさん:2023/03/18(土) 18:30:16.98 ID:0.net
応急処置として調子の悪いUSBコネクターはもう繋がず
生きてるとこにUSBハブ(出来ればセルフパワー)を使ってそちらでUSB機器を繋いだ方が良い

619 :名無しさん:2023/03/18(土) 19:18:42.67 ID:0.net
全てWin10の複数台の端末で、そのうちの一つ(仮に端末Aとします)がネットワーク上に現れません
もちろん端末Aからも他の端末をネットワーク上で確認できません
やりたいことは、端末Aからのネットワークプリンターの使用と他端末とのIP Messengerでのやり取りです

端末AはルーターにWi-Fi接続されています
他の端末はLANで有線接続されており、他の端末同士ではネットワーク共有は問題無く出来ています

通常行うような共有設定はできているはずで、ワークグループ名も同じなのですが、無線だとうまくいかないのてしょうか?

もう何日も自分で調べてるのですが調べ方が下手なのか上手くいかないのて質問させていただきました
よろしくお願いいたします

620 :名無しさん:2023/03/18(土) 19:26:07.12 ID:0.net
ネットワーク
https://mevius.5ch.net/hack/

621 :名無しさん:2023/03/18(土) 20:29:33.19 ID:0.net
キーボードとマウスがまったく反応しません。
パソコンは普通に起動してるのに、マウスとキーボードについてるLED?が光ってないから通電されてないのか
どうなのかよくわかりませんが。。どんな原因が考えられるでしょうか?
パソコン画面はユーザー画面みたいなところで止まったままです。

622 :名無しさん:2023/03/18(土) 20:35:34.95 ID:0.net
SSDは通電させないとデータが消えるという話がありますが
例えばSSD1=Cドライブ、SSD2=Dドライブだとして
PCを起動すればOSの入ったSSD1は通電状態になりますが
Dドライブはどうやって通電させればいいのでしょうか?
起動しただけでDドライブのデータには一切触れずとも通電したことになるのか
それともDドライブのデータを弄らなくてはいけないのでしょうか?

623 :名無しさん:2023/03/18(土) 20:41:35.49 ID:0.net
>>621
ハードウェア
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/

>>622
OSが入っている必要は無い
Dドライブとしてそのパソコンで認識されて入れば通電していることになる

通電させないというのはパソコンに繋がず、単体でそのまま放置してあいることを指す

624 :名無しさん:2023/03/18(土) 20:59:19.62 ID:0.net
ブルートゥースマウスの右クリックが効かなくなりました
直せませんか?
別のマウスを試したら問題なかったです

625 :名無しさん:2023/03/18(土) 21:00:52.84 ID:0.net
>>624
Bluetoothの障害じゃなくてマウスの故障だろうから修理に出すしかない

626 :名無しさん:2023/03/18(土) 21:05:05.43 ID:0.net
>>625
ありがとうです

627 :622:2023/03/18(土) 21:17:54.91 ID:0.net
>>623
なるほど、では起動していればDドライブのSSDも問題ないのですね
安心しました、ありがとうございました

628 :名無しさん:2023/03/18(土) 21:50:48.28 ID:0.net
>>606
それがあかんわ
ただのfatにせえよ
つけっぱで簡単に取り外ししない(したらだめ)ドライブならNTFSだろ

629 :名無しさん:2023/03/18(土) 21:55:01.54 ID:0.net
>>606
互換性が悪いので有名
https://www.note.lespace.co.jp/n/n50b26ef76f88

630 :592:2023/03/18(土) 22:55:32.69 ID:0.net
たくさんのご意見・ご回答ありがとうございます。

>>604
>>599さんのご指摘通り、
> HDMI 1.4; 1 headphone/microphone combo; 1 RJ-45; 2 USB 3.1 Gen 1 (Data transfer only); 1 USB 3.1 Type-C? Gen 1 (Data Transfer Only)

USB 3.1 Type-C? Gen 1 (Data Transfer Only)、
つまり「データ転送のみ」と書かれてますね。
動画とか音声とかは無理な、単なるUSB端子かもしれませんね。

>>600
「USB Type-C PD対応 eMarker内蔵 ケーブル」で検索してやっと状況が読めてきました。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1075458.html

このPCは古くて望みが薄いので、もし今度ラズパイ4か5が買えたら、
そのついでにPD対応でeMarker内蔵のケーブルを買いますね。
それまではHDMIケーブル&通常の電源ケーブルで凌ぎます。

皆さん、ありがとうございました。

631 :名無しさん:2023/03/18(土) 23:26:54.34 ID:0.net
いえいえです!

632 :名無しさん:2023/03/19(日) 02:38:25.27 ID:0.net
>>631
おまえ、それだけ言いに来てるカスだろ
答えたの俺だし

633 :名無しさん:2023/03/19(日) 02:54:10.46 ID:0.net
名前もIDもなしに何を言ってるんだ
答えたのは俺だぞ

634 :名無しさん:2023/03/19(日) 02:57:48.78 ID:0.net
>>633
うそこけ
それをいいことに、いつもお前が成り済ましてる恥ずかしいアホのくせに

635 :名無しさん:2023/03/19(日) 03:02:54.78 ID:0.net
喧嘩をするのはやめてください!

636 :名無しさん:2023/03/19(日) 03:09:58.88 ID:0.net
パソコンの話ばっかり!

637 :名無しさん:2023/03/19(日) 03:20:13.18 ID:0.net
>>634
成り済ます意味がないでしょ
え、お前お礼が欲しくて答えてんの?

638 :名無しさん:2023/03/19(日) 03:58:16.95 ID:0.net
>>635-634
ほれ、こんな時間に連投してるキメエ自作自演のアホ

639 :名無しさん:2023/03/19(日) 03:59:42.47 ID:0.net
承認欲求が強そう

640 :名無しさん:2023/03/19(日) 04:24:20.47 ID:0.net
まっ答えたの俺なんですけどね

641 :名無しさん:2023/03/19(日) 04:33:38.33 ID:0.net
もう一人の回答はおれだし

642 :名無しさん:2023/03/19(日) 04:34:20.00 ID:0.net
>>631

いつも横からどういたしましてとかいってるコイツは別人の成りすまし

643 :名無しさん:2023/03/19(日) 04:44:31.12 ID:0.net
こんな時間に承認欲求のすごいニートだな

644 :名無しさん:2023/03/19(日) 05:06:58.58 ID:0.net
>>643
いつもやってたことが図星で焦ってる?w

645 :名無しさん:2023/03/19(日) 05:17:30.62 ID:0.net
はい!

646 :名無しさん:2023/03/19(日) 10:52:47.61 ID:0.net
みなさん、お仕事は・・・?

647 :名無しさん:2023/03/19(日) 13:03:08.00 ID:0.net
>>646
曜日感覚もない無職乙
女だよのアホ屑

648 :名無しさん:2023/03/19(日) 13:16:04.95 ID:0.net
ひどいです・・・

649 :名無しさん:2023/03/19(日) 13:47:44.80 ID:0.net
わたし女よ

650 :名無しさん:2023/03/19(日) 13:49:05.51 ID:0.net
日曜日やぞ

651 :名無しさん:2023/03/19(日) 13:54:36.11 ID:0.net
こうして構って上げるから喜ぶ

652 :名無しさん:2023/03/19(日) 13:58:13.52 ID:0.net
もはやどれが基地外なのかわからん

653 :名無しさん:2023/03/19(日) 14:05:58.24 ID:0.net
全員基地外だよ

654 :名無しさん:2023/03/19(日) 21:50:28.52 ID:0.net
17歳、女子高生です!

655 :名無しさん:2023/03/19(日) 22:09:40.01 ID:0.net
PC起動・再起動時に電源は入ってファンも動くがBIOS起動まで行かないことが多いです
毎回何度か電源入れ直して数回目で立ち上がる感じです
PC起動中は高負荷時とかでも電源落ちたりとかはせず、スリープからの復帰も問題ありません
グラボを外したままや刺しておくメモリを別けるのと、マザボの電池も変えてみましたが直りません
原因は電源の劣化でしょうか(使いだしてから7,8年目)

656 :名無しさん:2023/03/19(日) 22:11:10.01 ID:0.net
動画の録画中、そこそこ大きめの音でHDDがジリジリとなるのですが異常なんでしょうか?
クリスタルディスクインフォでは正常となってますけど

657 :名無しさん:2023/03/19(日) 22:11:25.06 ID:0.net
もしくはマザボの寿命もあり得る

658 :名無しさん:2023/03/19(日) 22:28:27.08 ID:0.net
>>656
異常
早めに新しいの用意しな

659 :名無しさん:2023/03/19(日) 22:56:44.02 ID:0.net
>>658
なら正常って出るのはなぜ?
かなり厳し目に設定されてると聞くけど

660 :名無しさん:2023/03/19(日) 23:00:40.52 ID:0.net
1TBのSSDを通常フォーマットしてしまいました

私は幾らぐらい損したことになるでしょうか?

661 :名無しさん:2023/03/19(日) 23:11:39.14 ID:0.net
>>659
ジリジリ音がガリガリ音になったら壊れる寸前のHDD特有の前兆

662 :名無しさん:2023/03/19(日) 23:14:38.82 ID:0.net
つーかHDDで動いてる部分は内部の円盤だけじゃないんだぜ?
>>658でアドバイスを貰ったんだから壊れる前にバックアップ取っとけよ?

663 :名無しさん:2023/03/19(日) 23:24:06.81 ID:0.net
>>661
ジリジリとガリガリの違い、分からねえw
バックアップは勿論日頃から取ってるし壊れても構わないけどね

664 :名無しさん:2023/03/19(日) 23:29:34.67 ID:0.net
>>657
電源自体はGPUが全力になっても落ちたりもしないんでそっちの線もあるかもしれないですね
マザボCPU電源はどっちみちそろそろ買い替えないと行けなかったんでここら辺一式新調します
ありがとうございました

665 :名無しさん:2023/03/20(月) 00:32:21.76 ID:0.net
HDDはカッコン言い出したら交換してる

666 :666:2023/03/20(月) 00:33:36.38 ID:0.net
666

667 :名無しさん:2023/03/20(月) 01:18:33.23 ID:0.net
悪魔の数字・・・

668 :名無しさん:2023/03/20(月) 01:35:44.55 ID:0.net
>>659
ごめん、じゃあ正常だわ
余裕だからそのまま使おう

669 :名無しさん:2023/03/20(月) 03:23:18.67 ID:0.net
回答者よりツールの方が優秀に決まってるよな

670 :名無しさん:2023/03/20(月) 03:24:01.80 ID:0.net
ストレージ増設したいんですが外付けssdでもいいでしょうか
ゲームするつもりなんですが速度大幅に違ったりしますか

671 :名無しさん:2023/03/20(月) 03:48:01.66 ID:0.net
いいえ
外付けはUSBでしょ
ゲームに関係ないでしょ
USB規格以上の速度なんて出るわけがない
HDDよりは構造が違う分、ランダムアクセスなので読み込みが早いってだけで、書き込みは期待したほどではない。

672 :名無しさん:2023/03/20(月) 06:24:16.29 ID:0.net
外付けSSDを常用するのはちょっとした衝撃で壊れる事が多いから辞めておいたほうが良いと思う

673 :名無しさん:2023/03/20(月) 07:08:56.86 ID:0.net
HDDの方が衝撃に弱いだろ
SSDを壊すのは扱いが雑で軽いから適当に置いて、落としたりするからだろ

674 :名無しさん:2023/03/20(月) 07:19:38.39 ID:0.net
電源ボタン押してもファンが一瞬0.5秒程回って止まるの繰り返しになりました、終いにはボタン押さなくても裏の電源スイッチ入れるだけで繰り返す様に為りました
メモリ指し直し、場所変え、CPU指し直しはやりました。
電源外して電源のコネクタ短絡して電源だけの起動はしてました
もうマザーしかないですよね?
休止中にcpu付近にネジ落としたのが原因ですかね

675 :名無しさん:2023/03/20(月) 07:51:56.13 ID:0.net
> 電源外して電源のコネクタ短絡して電源だけの起動はしてました
だったらなぜストレージを疑わないの?

676 :名無しさん:2023/03/20(月) 07:53:02.86 ID:0.net
> 休止中にcpu付近にネジ落とした
マザボ配線が傷ついた可能性はたしかにあるが、作業中に電源も切らずに弄ったならバカだわ

677 :名無しさん:2023/03/20(月) 08:29:27.20 ID:0.net
>>675
ストレージってどこですか?
>>676
シャットダウンしてたと思ってたけどあとから考えたら休止でした
これからは必ずコンセント抜く事にしますコンセント

678 :名無しさん:2023/03/20(月) 08:33:48.41 ID:0.net
ケースからマザボ外して電源、cpu、メモリだけの起動は試しました
CPU故障調べんのに8世代のCPU積んでるマザボに6世代とか乗りますか?

679 :名無しさん:2023/03/20(月) 09:01:52.99 ID:0.net
>>674
電源かマザボのどっちかまたは両方
CMOSバッテリーを取り外し→再装着でリセット
購入してから数年以上経過してるマザボならCMOSバッテリーの交換
どっちも試して一切何も変わらないならもしかしたらマザボ死んでるかも
電源も死んでるか瀕死の状態の可能性はあるけど、マザボの方がより疑わしい

>>678
Intelの第8世代はLGA1151 rev2ってので
同じLGA1151でもrev1の第6世代や第7世代とは互換性がないから動かない

680 :名無しさん:2023/03/20(月) 09:28:20.04 ID:0.net
>>679
ありがとうございますひと眠りして試してみます

681 :名無しさん:2023/03/20(月) 09:33:39.03 ID:0.net
>>680
わからん言葉ならググれよ
ストレージ(記憶媒体/HDD・SSDのこと)のSATAケーブル抜いて最小構成状態で起動してBIOS出るかどうか確かめれ
出るならストレージ故障と切り分けで出切るだろ

あとそのついでにCMOS電池の新品交換もしとけ

682 :名無しさん:2023/03/20(月) 09:36:02.56 ID:0.net
そういう弄るときは休止じゃなくSHIFT押しながら、ちゃんとシャットダウンしてから電源抜けよ
じゃないと次、起動する時、休止状態や高速スタートが有効状態じゃコールドブートにならなくて、画面真っ黒とか余計な苦労するからな

683 :名無しさん:2023/03/20(月) 10:37:50.80 ID:0.net
chat gpt3が、平日の朝でもタイムアウトなるんですが
人混みすぎですか?
後、chat gpt3の専用スレが他板でもあれば教えてください
乱立されててどれが本スレかわからぬ

684 :名無しさん:2023/03/20(月) 15:16:06.59 ID:0.net
>>655
電源投入直後に起動失敗して何度かやっているうちに起動成功する症状は
電源劣化時の典型的な症状の一つです
コンデンサの蓄電量が足りなくて規定の電圧まで達しないけど、なんどかやってやっと溜まって起動成功するんですね
電源の場合が多いですが、マザボが古い場合でも出る場合があります

685 :名無しさん:2023/03/20(月) 15:17:03.62 ID:0.net
>>656
全くもって正常な動作です
デフラグをして空き領域が連続になると音が小さくなったりします

686 :名無しさん:2023/03/20(月) 15:20:25.86 ID:0.net
>>663
がりがり(カリカリ)音はヘッドが書き込み位置や初期位置に戻る時の音です

 問題ありません

それよりも間欠的な、かち・・・・・かち・・・・ がまずいです

687 :名無しさん:2023/03/20(月) 15:44:24.73 ID:0.net
キンコンカンコン

688 :名無しさん:2023/03/20(月) 16:05:34.24 ID:0.net
自分の尿23キロを捨てた50歳男性を書類送検 「寮の共用トイレにいくのが面倒だった…」 尿の入ったペットボトルは30本以上

689 :名無しさん:2023/03/20(月) 17:08:35.30 ID:0.net
>>685>>686
ありがとうございます
音が鳴るのは良くない合図という先入観があったので安心しました
カチ・・カチ・・には気をつけたいと思います!

690 :名無しさん:2023/03/20(月) 18:21:50.05 ID:0.net
>>684
何度かオンオフ繰り返して起動するのはそんな理由の可能性もあったんですね、勉強になります
だんだん起動成功するまでの回数が明らかに増えてるんで早く交換することにします

691 :名無しさん:2023/03/20(月) 21:29:16.75 ID:0.net
昨日らへんからWindows updateをしてからゲームが重くなったんですが解決策が分かりません
どうしたら直りますでしょうか

692 :名無しさん:2023/03/20(月) 21:36:53.18 ID:0.net
>>691
https://www.nichepcgamer.com/archives/windows11-22h2-ssd-slow-problem-kb5023706-kb5022913.html

693 :名無しさん:2023/03/20(月) 21:45:59.69 ID:0.net
>>692
ありがとうございます
今から試してみます

694 :名無しさん:2023/03/20(月) 22:08:44.63 ID:0.net
いえいえです!

695 :名無しさん:2023/03/20(月) 22:16:03.37 ID:0.net
>>692
紹介された通りにアンインストールしたら軽くなりました!
ありがとうございました

696 :名無しさん:2023/03/20(月) 22:20:34.17 ID:0.net
windows10はWindows7のライセンスキーで永久的に使えるのですか?
再インストールも何度も可能なのでしょうか?

697 :名無しさん:2023/03/20(月) 22:25:09.70 ID:0.net
古いビデオデータをMP4に変換して保存したいのですが
その場合にHDDとSSDではどちらが倉庫用途に適しているでしょうか?
なおポータブル2TBの予定です

698 :名無しさん:2023/03/20(月) 22:50:26.71 ID:0.net
>>697
8TBが14000円のHDDと4TBが67000円のNVMeがある
お前さんならどっち取る?
それが答え

699 :名無しさん:2023/03/20(月) 22:56:27.12 ID:0.net
4TBにしようと思います

700 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:02:51.24 ID:0.net
お答えいただきありがとうございます
えーと、基本PCやTV等に繋がずに昔のデータをたまに見返すという程度の使用頻度です
つまり、長期保存を考慮してデータが壊れにくいのはHDDとSSDではどちらでしょうか?という問合せです
価格ではなくできれば安全性についてご教示頂ければ幸いなのですが…

701 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:08:50.41 ID:0.net
>>700は必要な時だけ再生できる機器に繋ぐという意味です

702 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:09:56.67 ID:0.net
>>696
永久がどのぐらいを指すのかわかりませんが
延長サポート終了予定日 2025年10月14日までは使えそうですよ
再インストールは何度でもできます

703 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:12:08.91 ID:0.net
ここやChatGPTに聞かずともブラウザの検索欄に疑問入れると理由つきの答えが大量に出てくる
そういう類の質問に対してどう向き合うのがベストなのか

704 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:12:46.16 ID:0.net
>>700
容量コスト比を鑑みない場合、少なくとも1年に一回は通電するのであればSSDが良いですが

そんな使用方法なら安いHDDでいいんじゃね?という考え方もあります

705 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:13:57.32 ID:0.net
>>703
時間かからず応えられるなら答えたげればいいと思いますよ
そのうち質問者も気付く時が来るでしょう

706 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:25:05.38 ID:0.net
>>704
お答えいただきありがとうございます
過去のビデオテープ等も数年以上保管したままでした
今回データ変換して直後は見るかもしれませんが、1年以上繋がないで保管したままになりそうです
SSDは1年に一度通電しないとマズいですか?
とするとHDDのほうがいいんでしょうかね?

707 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:25:29.99 ID:0.net
>>696
普通にずっと使えるし、再インストールも可能
まあWindows10自体のサポートが再来年の10月で終わるのは>>702の通りだけど

マザーボードを変えたりした時には再度のアクティベーションを求められるかもしれないけれど
予めMSアカウントを作って紐付けておけばそっち経由でアクティベーション出来る

不要な情報かもしれないけど、もしローカルアカウントで使いたい場合、一旦MSアカウントでのアクティベーションを完了させて
それからローカルの新規アカウントを作成→作ったアカウントに管理者権限を移す、でローカルアカウントのまま使い続けられる

708 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:36:11.03 ID:0.net
>>706
SSDは 【長期間通電しないとデータが消える場合がある】 長期間がどのぐらいの期間なのかメーカーでもハッキリ言及していない
USBメモリが半年で消えちゃう場合もあるし、7~8年前放置のが全く消えてない場合などもある
HDDも長期間スピンアップしないと固着が発生する可能性がある
ちょいちょい使うのならば双方全然問題ないんですが、【長期間】通電しない場合がどっちが良い?の明確な答えってないんですよ

709 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:41:46.63 ID:0.net
まあ、年1で通電はしといた方がいいわな
使い古した場合は、尚更通電は頻繁な方がいい
それにシステム的論理的不具合でおかしくなっても復旧や復元は不可能なので、中身はそれとは別媒体にバックアップもした方がいい。

710 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:43:25.40 ID:0.net
>>708
早速のご回答ありがとうございます
あーそうなんですか…
どう考えてもこの先仕舞いっ放しになっちゃいそうなんですよね
もしかしてHDDとSSD両方に保管しておくのがベストなんでしょうかw
う〜ん悩みますね…
どうも色々とありがとうございました
もう少し考えてみたいと思います

711 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:46:03.78 ID:0.net
いえいえです!

712 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:48:52.88 ID:0.net
>>709
ご指導ありがとうございます
感覚的には今までの大量のビデオテープを捨てて、ポータブルHDDかSSDひとつにして保管するって感じです
たぶん再来年ぐらいには通電するの忘れてそうです
逆な意味で現在使用中のPCにバックアップしといたほうがいいですかねぇ?
う〜んもう少し考えてみます

713 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:58:17.23 ID:0.net
どういたしまして

714 :名無しさん:2023/03/21(火) 00:02:27.79 ID:0.net
>>712
長期保存は解決策の無いテーマの一つです
※お金があればクラウドサーバー(レンタルサーバー)に入れておけば間違いない

そうじゃない場合は、HDDやブルーレイディスクに入れて日付でちゃんと管理するぐらい

715 :名無しさん:2023/03/21(火) 00:15:48.54 ID:0.net
>>712
> ポータブルHDDかSSDひとつにして保管するって感じです

その一つしかないのは、バックアップしたって言わないんだよ
基本的な認識が間違ってるわ

716 :名無しさん:2023/03/21(火) 00:36:58.71 ID:0.net
役に立って貰えて嬉しいです!

717 :名無しさん:2023/03/21(火) 00:40:51.67 ID:0.net
嬉ションするくらいくそみそテクニックです!!

718 :名無しさん:2023/03/21(火) 00:42:40.68 ID:0.net
>>717
成り済ましでお礼に返事してる糞なアホテクな

719 :名無しさん:2023/03/21(火) 00:51:40.29 ID:0.net
iPhoneにスティックPC挿してWindowsを使うってできますか?

720 :名無しさん:2023/03/21(火) 00:52:38.03 ID:0.net
いつからかwin11でスナイピングツールでスクショ撮るときにモニターと有効範囲の枠がズレてて撮りたい画面が上手く切り抜けません
モニターとのズレを直す方法ってありませんか?ちなみに再インストールではダメでした

721 :名無しさん:2023/03/21(火) 08:18:53.15 0.net
絶対に失敗しないHDDの選び方を教えてください
バックアップ用途専用の予定です

722 :名無しさん:2023/03/21(火) 08:40:39.58 0.net
データが消えることを失敗と呼ぶのであれば無理だからクラウドに保存すべき
壊れても新品と交換して貰えればいいっていうならRMAでググれ

723 :名無しさん:2023/03/21(火) 09:13:46.51 0.net
i5-6500つこてますが
温度が71℃までって低すぎませんか?
エンコ中の今も71-72℃ですよ?

724 :名無しさん:2023/03/21(火) 09:34:55.08 0.net
で?

725 :名無しさん:2023/03/21(火) 09:36:45.98 0.net
90℃超えて熱すぎるとかではないなら別にいいだろ

726 :名無しさん:2023/03/21(火) 09:44:09.60 0.net
CPUの再興許容値温度が71℃までで低すぎませんか?って忌みだけど

727 :名無しさん:2023/03/21(火) 09:50:00.82 0.net
上限を設定しててその温度ならなんら問題ない

728 :名無しさん:2023/03/21(火) 09:50:12.69 0.net
そこまで変換おかしいと別な意味にとりそうw

729 :名無しさん:2023/03/21(火) 09:51:08.31 0.net
あんなのは適当に流してればいなくなる

730 :名無しさん:2023/04/02(日) 18:43:18.83 ID:CN1GOycCx
左翼なら移民に賛成すべきだ。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、より左翼である確率が高い。

移民のかたの、医者や看護師や弁護士や公務員を、日本に増やすべきだ。

お前ら日本人のくだらないクソのようなプライドが元凶。
日本人はナチだ。
日本人はゴミ。

移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、より左翼である確率が高い。

私は共産主義者で社会主義者だ。
全世界での共産主義の実現には、全ての西側諸国の完全な破壊が最低必要条件だ。

731 :名無しさん:2023/04/21(金) 09:47:39.50 ID:/UdEo1QS5
マザーボード Acer MS-7829

電源コネクタが24(20)ピンじゃなく、12ピン

1、12ピンのATX電源ユニット(中古)は売ってない
2、24(20)ピン→14ピン変換コネクタは売ってるが、24(20)ピン→12ピン変換コネクタは売ってない
※24ピン→12ピン変換コネクタが中国のサイトで売ってたから取り寄せ中


Q1、24(20)ピンATX電源ユニットを、12ピンにさしても動くのか?
Q2、24(20)ピン→14ピン変換を使い、14ピンを12ピンにさしても動くのか?

総レス数 731
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200