2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■Surface Pro 筆圧効く、ポイント精度高い、ホバー性能約2cm、6時間動作可能と判明

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 06:32:29.87 ID:???.net
■Surface Pro 筆圧効く、ポイント精度高い、ホバー性能約2cm、6時間動作可能と判明
http://www.rez.sakura.ne.jp/~io/txt/surface/

 Surface ProはCore i5を採用し、PhotoshopやSAIを動かすことができ、
ワコムのデジタイザを搭載していることから、ポータブル液タブ的な使い方ができるのでは?
という点に期待して購入したので、そういう目線で感想を書いてみました。

標準ではWintabに対応しておらず、筆圧が効きません。ドライバを自分でインストールすると効くようになります。
ドライバの入手先:http://www.wacom.com/support/drivers 
Tablet Model: Tablet PC を選択し、「TABLET PC - Enhanced Tablet Driver 7.1.1-12」をダウンロード

ポイント精度
 付属のペンではなく、Bamboo Stylus feelを使っての感想ですが、10.6インチにフルHDという
200dpi超でも困らない程度にポイント精度が高く、普通に絵が描けるレベルです。
ペンによってポイント精度に差があるのかは疑問ですが、
付属のペンやThinkPad X60tのペンだと少しズレを感じます。ペン先の長さの問題かも。
ただ、タブPCのご多分に漏れず、傾きに弱く、傾けた状態では外周部で大きくズレます。
特に左上はカーソルズレが大きく、ファイルメニューの操作時はちょっと困ります。
これはタスクバーを左に移動させれば解決するかなぁとは思いつつ、右のほうが好みなので右にしてます。

ホバー性能がすごい
 Surface Proは画面との距離が約2cm程度のところからペンを認識します。
EP121が1.5cm程度、ThinkPad Helixが1cm程度しか認識しないのに対して、2cmは大きい。
というかうちのCintiq 24HDtも1.5cm程度しか認識しないので、ホバーだけならCintiq超えてるぞ。マジか。

画面下部のWindowsボタンについて
 タッチセンサー式でいかにも誤爆しそうですが、意識せず描いていても誤爆しません。
点で触れたときのみ反応するように調整されているらしく、描いてる途中で手のひらが当たっても動かないようです。
ためしに手のひらでバッと触れてみても反応しない。指でちょんと触れると反応する。すげえ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:26:32.07 ID:???.net
恥】Microsoft、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://www.computerworld.jp/topics/563/206555

 過去25年間に発見されたソフトウェア脆弱性を集計した結果、深刻な脆弱性の件数が最多だったのは
Windows XPと 「Firefox」ブラウザだった――。
米国のセキュリティ・ベンダー、Sourcefireの研究者が「RSA Conference 2013」でこのような調査結果を発表した。

 リポートでは、多数の脆弱性を生み出す企業/組織の“ワースト10”を次のようにまとめている。
 「Microsoft、Apple、Oracle、IBM、Sun Microsystems(現在はOracle傘下)、Cisco Systems、Mozilla、Linux、
Hewlett-Packard(HP)、Adobe Systems」。

 「Linuxカーネル」の脆弱性登録件数は937件だが、SourcefireがすべてのバージョンのWindows(モバイル向け
を除く)を合計したところ、登録された脆弱性は1,114件に上った。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:31:48.34 ID:???.net
>>2
【世界一脆弱なApple】Macはウイルスは大丈夫と言ったな、スマンありゃウソだった

 米AppleがMacの安全性についてアピールしたWebサイトの文言を書き換え、
「ウイルスには感染しません」などのキャッチフレーズが消えた。
セキュリティ企業の英Sophosが6月14日のブログで変更前と変更後の宣伝文句を比較して伝えている。

 それによると、AppleのWebサイト(英語版)には「Macが好きになる理由」として、
つい数日前まで「It doesn’t get PC viruses」(ウイルスには感染しません)、
「Safeguard your data. By doing nothing」(何もしなくてもあなたのデータを守ります)と書かれていたという。

 変更後はこうした文言が、「It’s built to be safe」(安全性も抜群です)、
「Safety. Built right in」(はじめから安全性を内蔵しています)という内容に書き換えられた。

 Macのマルウェア感染をめぐっては、「Flashback」というマルウェアが約60万台ものMacに感染したと伝えられ、
Appleが対応を強いられた経緯がある。SophosがMac向けに無料提供しているウイルス対策製品を
通じて感染状況を調べたところ、Macの2.7%(36台中1台)にマルウェアが見つかったという。

 こうした実態を受け、「Macマルウェアも存在することを認めない限り、Windowsのマルウェア問題の
規模ばかり指摘してもあまり説得力がないとAppleが判断したのは明らか」とSophosは解説する。
今回のWWDCの基調講演でも初めてマルウェアへの言及があったという。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/15/news030.html

4 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:51:31.99 ID:???.net
マカと空気脳は同類のキチガイ。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315825.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net


6 :南沢木綿子 ◆VrNkrlvDr6ro :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:53:48.61 ID:???.net
w

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:05:37.44 ID:???.net
>>4
このキチガイの特定まだぁ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:19:24.56 ID:???.net
>>1
【恥】iPhone 5sで「ブルースクリーン」が表示されその後再起動する不具合
http://www.youtube.com/watch?v=DNw457joq5I
http://i.imgur.com/WJo0eQL.png

iPhone 5sでiWorkアプリを使用中に、ブルースクリーンが表示され
その後再起動するとの報告がAppleサポートフォーラムに寄せられています。


複数ユーザーが同不具合を報告しているとのこと。原因は現時点では不明。
Appleもコメントを発表していません。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:54:45.38 ID:???.net
【恥】【失敗】MacBook ProのACアダプタMagSafeが発火【いつもの】【日常】
http://genjiito.blog.eonet.jp/default/2011/04/post-fb45.html

アップルのAC電源アダプタが発火
 アップルのノートパソコン・MacBook Proで使用している Apple MagSafe電源アダプタの付け根に、
信じられないような異変が起きました。

http://genjiito.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2011/04/14/110415_ac1.jpg

付け根が熱を持つようになり、ついに黒煙を上げてケーブルが焼けたのです。

http://genjiito.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2011/04/14/110415_ac2.jpg

 アップルストアでは、発火したときに怪我や火傷をしなかったかと、そのことを最初に心配して下さいました。
おそらく、たくさんの苦情があったのでしょう。

 アップルのサイトには、「MagSafe 電源アダプタケーブルの負担を軽減する方法」という記事があります。
しかし、これは説得力に欠ける説明です。また、この程度で断線する設計なら、
それは設計ミスというよりも欠陥というしかないものです。
 欠陥商品としてリコール対象の商品にはなっていないようです。
しかし、これは非常に危険な商品だと思います。大至急、公表すべきだと思います。

 いずれにしても、MagSafe 電源アダプタケーブルの曲がり具合には、今後とも注意が必要です。

11 :ninja!:2014/05/30(金) 12:25:13.37 ID:???.net


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:47:43.24 ID:???.net
w

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:04:58.50 ID:???.net
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:53:38.91 ID:???.net
w

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 09:18:11.71 ID:???.net
w

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:48:41.85 ID:???.net
w

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 19:01:55.69 ID:???.net
w

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:07:32.31 ID:xJDd+IWW.net
w

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 07:42:55.40 ID:???.net
w

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 22:50:53.17
Surface厨乙

総レス数 20
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200