2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Surface死亡】東芝、10.1型/2.560×1,600ドット液晶搭載Androidタブレット

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:04:10.03 ID:???.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130617_603956.html

 東芝は、2,560×1,600ドットの10.1型液晶を搭載した「AT703」など、Android 4.2タブレット「レグザタブレット」2モデ
ルを6月21日より発売する。10.1型/2,560×1,600ドット液晶の「AT703」と、10.1型/1,280×800ドット液晶の「AT503」
の2モデルで、価格はオープンプライス。店頭予想価格はAT703が9万円前後、AT503が5万円前後。カラーはシル
バー。

 AT703/58Jは、10.1型で2,560×1,600ドット(300ppi)の高精細液晶と、ペン入力可能な独自のノートアプリケーショ
ン「TruNote(トゥルーノート)」の搭載が特徴のAndroid 4.2タブレット。ペン入力用のデジタイザーペンや87キーのBlue
toothキーボードが付属。パソコンのような文書作成にも対応する。

 TruNoteは、アイデアやメモなどをノートに書き込んだり、線の種類や色を変更してイラストが描けるアプリケーショ
ン。書き込んだ文字の検索や、手書きした文字のテキストデータへの変換/メール添付、書き込んだ図形のOffice形
式の文書への変更などの機能を備えている。

 ペン入力では、ディスプレイとペン先の摩擦抵抗を調整して、「紙に書いているような書き心地」を目指したほか、独
自の筆跡予測エンジンを搭載し、表示速度を高速化。ペンには1,024段階の感圧センサーを搭載し、筆圧に応じて線
の太さを変更する。

 高精細液晶を活かした複数ページの縮小表示に対応。会議などで利用したホワイトボードの内容などをデータ化
するアプリ「TruCapture」も搭載している。Webのクリッピングにも対応する。

 REGZAやREGZAブルーレイの録画番組の視聴や持ち出しに対応した、「RZプレーヤー」「RZライブ」、「RZポー
ター」や、録画や番組関連情報が閲覧できる「RZ番組ナビ for Android Tablet」も搭載している。

 CPUはTegra 4(1.8GHz)、RAMは2GB、ストレージメモリは32GB。無線LANはIEEE 802.11b/g/nとDraft IEEE 802.11ac
に対応し、Bluetooth Ver.4.0 Smart readyも搭載する。microSD/SDHC/SDXCカードスロットも備えている。HDMIマ
イクロ出力やヘッドフォン出力を装備。harman/kardon製のステレオスピーカーを搭載する。

 レゾリューションプラスなどの高画質化技術や、自動で画質を調整する「Adaptivve

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:25:05.34 ID:???.net
この液晶のノートパソコンがほしい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:55:19.79 ID:???.net
糞重すぎて駄目

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:54:06.68 ID:???.net
だめぽ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:30:07.51 ID:???.net
9万

海外から買うわ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:44:06.40 ID:OXARkIgS.net
保証なくなるぞ。店の保証はちょっとしたことで電話しにくいし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:50:55.33 ID:???.net
早くグーグルはAndroidの

オフィスソフトの充実
パソコンとの連携機能を強化

によりMSに止めをさしてやってくれ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:11:22.75 ID:???.net
東芝って去年のうちにRTの開発中断したよね。
ひょっとしたらこのタブレットは、もともとRT搭載用に作ってたやつかもな。
でもRTで売っても儲からないのが明らかだからRTは事実上撤退、途中まで作った開発費をpayするためにより売れる見込みの高いAndroidを搭載して発売したんたろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:54:26.58 ID:???.net
ほうtegra4が去年からあったとw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:51:31.53 ID:???.net
13インチのも出してー

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:50:12.81 ID:ZlMdCPe4.net
ついでに HDMI 入力端子も作って、PCモニタにもなれば売れるのに。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:26:17.58 ID:???.net
>>1
【パクリ】【恥】 Apple、iOS7で今更QRコード対応 【ちん毛】【鼻毛】

http://jp.techcrunch.com/2013/06/13/20130612apple-hate-loves-qr-codes/
AppleはWWDCのキーノートで、近距離無線通信(NFC)を一笑に付したが、
同じくらい(それ以上?)に冷笑されている技術であるQRコードを、こっそりと採用した。
AppleはiOS 7にQRコードリーダーを内蔵した。そう、OSレベルで。しかしそのやり方には、
QRコードの存在は少々目障りであり、自社テクノロジーを推進するのに
都合のよい道具ではあるが本気で持ち上げたり推奨するつもりはない、という明確なメッセージが表れている。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 06:49:00.36 ID:???.net
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan316387.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:54:21.57 ID:QUKP2aQ/.net
キーボードを使うメリットがないOSにキーボード付けても意味ないよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:59:09.08 ID:???.net
要望が多かったんじゃないかね
夏以降に出るやつキーボードの多いで

でもこのモデルは手書きを売りにしてるけどなw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:39:59.26 ID:???.net
>>1
泥端末の時点で要らない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:53:38.70 ID:???.net
http://blogs.bizmakoto.jp/itokoichi/entry/16400.html
ノートPCを超えたAndroidタブレットREGZA Tablet AT703レビューその1・開封レビュー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>17
泥のの時点で駄目

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KbggmSAM.net
androidはクソなのでイラン。
同じ解像度でwinで出したら買う。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Gd74lT4d.net


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
なんでandroidはダメって言われてるの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
穴だらけだから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
iOSと一緒って事か

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>21
Windowsに取って驚異的だからダメなことにしたいやつが沸いてるんだよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>21
ダメじゃないよ。

使えばいい、ただ、個人情報が駄々漏れになる可能性が高いかもって話。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>21
タブレットでMSOfficeを使いたがる新しい物好きが印象操作してる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>25

絶対に使わない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
この液晶のミニノートパソコン出してくれよ…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:54:00.35 ID:???.net
>>13
このキチガイの特定まだぁ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:24:51.82 ID:???.net
ソニー株、12.3%も下落
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131101/biz13110111210012-n1.htm

ソニーの株価は前日終値の1877円から午前の取引終了前には12.3%下落し、231円安の1646円まで下げた。
5月2日(安値1565円)以来、ちょうど半年ぶりの安値水準。
ソニー株は5月22日に年初来高値の2413円をつけており、3分の2近くまで下げた。午前終値は1650円。

ソニーは前日発表した9月中間連結決算で、最終損益が158億円の赤字となり、通期の最終利益も従来
予想より200億円少ない300億円の黒字へと下方修正した。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:12:21.84 ID:???.net
シャープは不買

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:28:06.71 ID:???.net
高いんだよなぁ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:20:23.03 ID:???.net
うん、高いね
http://news.livedoor.com/topics/detail/8414330/

>連続使用時間は9時間の上、価格は約29000万円

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:25:52.17 ID:???.net
2億円か・・・。側は24金で画面はダイヤモンドコーティング
ヒートシンク・外部コネクタ部分は18金使用か?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:18:44.37 ID:???.net
w

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 16:07:08.89 ID:???.net
w

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:46:31.74 ID:???.net
 
ww
 

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 01:09:44.65 ID:5nlVuMxK.net
今週の「週刊SPA」がさゆふらっとまうんど(平塚正幸)のマイナンバー12桁を公開
自分のマイナンバー12桁がプリントされたTシャツを着て話すさゆふらっとまうんど
https://m.youtube.com/watch?v=q1RIzQRTyaM


マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しようhttps://www.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 10:16:28.71 ID:SQIQpS11.net
エロゲ他Windows用有料ゲームができるわけでもなければ
老舗のクリエイティブ系(音楽、画像、動画)の編集ソフトも使えない

正直Androidで幾ら液晶解像度が良くても全然嬉しくない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:10:11.21
なんの参考にもならない御託乙

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200