2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっと人生相談

1 :T:2023/06/05(月) 18:44:52.52 ID:rGNPNLjF.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ちょっと今現在真面目にどうするべきか悩んでるからいろんな人の意見が聞きたい(です)

クソガキなのでいろいろ失礼許してください。

2 :T:2023/06/05(月) 18:45:50.89 ID:rGNPNLjF.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ちょっと今現在真面目にどうするべきか悩んでるからいろんな人の意見が聞きたい(です)

クソガキなのでいろいろ失礼許してください。

3 :T:2023/06/05(月) 18:46:19.49 ID:rGNPNLjF.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
まず家庭の話から、俺の家庭は3人家族、母が台湾人の44歳、俺の父親が日本人の67歳糖尿病もってて、二日に一回透析。母は知り合いから土地を安く借りてそこに建物を建てシェアハウスをやってる。収入はそんなないかも。父親は40年ちかく税理士をやってて、年収は1000万ちかくかな。そして俺は15歳。小学一年からインターナショナルスクールに通ってる。中一から中二の終わりまで台湾に留学してた。去年の七月からまたインターナショナルスクール通ってる。(時系列が合わないとかの話は台湾が九月から、前のインターナショナルも九月から、今通ってるインターナショナルが4月からだな)一年で200万円もする。

4 :T:2023/06/05(月) 18:46:42.79 ID:rGNPNLjF.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
で、今悩んでるのは、親が貯金130万しかないってことです。しかもインターナショナル通ってても将来像が全く見えない。それこそ普通の学校通ってるほうがまだましなビジョンが見えるんじゃないかってぐらい。あと普通に日本はいろんなものが高すぎるし父親ももう70だからってことで高校卒業と同時に親は二人で台湾に帰って過ごしたいそう。自分も毎日通学がすごい疲れるし、親の負担にもなりたくないから真剣に悩んでる。8月にまた学費の支払いがくるからどうすればいいだろう。やめるべきだと自分は思うけどどうしてもインターナショナルに通ったこの10年が無駄に思えてしまう。

5 :T:2023/06/05(月) 18:46:59.08 ID:rGNPNLjF.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ってことで皆さんの意見を聞きたいですお願いしますよみにくかったらすません

6 :ひよこ名無しさん:2023/06/13(火) 16:50:32.23 ID:???.net
親思いの1、い奴だな。
https://o.5ch.net/218yk.png

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200