2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不明】この植物の名前を教えて! ★2【質問】

1 :ナナシカズラ:2020/05/30(土) 16:01:23.99 ID:hiQYi+AR.net
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/plants/1495556778/

952 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 17:20:34.33 ID:???.net
>>945
この前も話したと思うけど誰も天才的な正答を求めちゃない
無料の匿名掲示板なのに何をそんなにハズレを恐れてるの?
気にすんな\(^o^)/

953 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 17:37:24.67 ID:???.net
>>946,949
触るだけでかぶれたりする木があるのか
たまに木の幹触ったり枝を道の蜘蛛の巣取りにくるくる回しながら歩いたりするが、そういうのも駄目なの?

954 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 18:00:42.02 ID:???.net
>>953
うちの親はウルシの木の下通ったら身体中腫れて皮膚科に3週間くらい入院したよ
ウルシかぶれでミイラ男みたいに包帯巻かれてた

955 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 18:10:50.03 ID:???.net
>>954
触らなくても駄目なのか
体質とか体調もあるんだろうけどむやみに触るのは止めよう

956 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 18:19:20.12 ID:???.net
ウルシはかなり体質あるぞ
触っただけでダメな人もいれば普通に平気な人もいる

チェーンソーで木屑飛ばしながら伐採すると体中やられるぜガハハって昔教授に前聞いたな 当たり前すぎる

957 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 18:53:41.03 ID:???.net
>>954
そういう特異体質の人は自分で気をつけるだろう。

>>956
前に、7月一番勢いがある時期に庭の邪魔なウルシの木をバシバシ何本も伐採した。
更に処分しやすいように細かく切って。
通りかかった爺さんに「それウルシだぞ」と言われて
「知ってるよ平気平気!今までウルシに当たったことなんかないから」と強がったが、
さすがにその時は3日後皮膚科に駆け込むハメになった。
おかげで、各種ステロイド剤には詳しくなったw

まあ、個人の体質と程度問題だよね。

958 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 20:34:24.76 ID:???.net
https://youtu.be/SJzqR4ZeILI
花好きな人の庭

959 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 20:37:38.26 ID:???.net
マムシグサの実も触ったら痒くて痒くて耐えられなくなる
重層をとかした水に手を浸けると酸?が中和されて痒みが収まる

960 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 21:07:03.64 ID:???.net
>>959
そうなんだ、今時期実になってるから触らないようにしよう

961 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 21:36:40.52 ID:???.net
宜しくお願いします!
(1)
https://i.imgur.com/3v2QjH0.jpg
https://i.imgur.com/n0s3fvq.jpg
小さなピンク糸の花が咲く樹
2枚目中央の幹が細い樹の花です

(2)
https://i.imgur.com/Rf87TfY.jpg
https://i.imgur.com/fiJR2gV.jpg
ピンク混じりの小さな白い花
菖蒲の周りに生えていました

(3)
https://i.imgur.com/6LJXXk8.jpg
https://i.imgur.com/15VfO1h.jpg

トラノオかと思ったのですが画像で見ると花が違うようなので教えて下さい
公衆トイレの裏手に生えていたので園芸種として植えられたのか野草なのか??

撮影日は本日
場所は中国地方瀬戸内海側の大きい公園

962 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 21:39:17.24 ID:???.net
>>961
訂正
ピンク糸→ピンク色

963 :ナナシカズラ:2021/06/19(土) 22:35:13.14 ID:???.net
>>961
ムラサキシキブ、ミゾカクシ、フジウツギ属のなにか(フサフジウツギとか?)

964 :ナナシカズラ:2021/06/20(日) 06:49:00.70 ID:???.net
>>963
回答ありがとうございます。
ムラサキシキブは実の写真は見た事有りましたがこんな花が咲くとは知りませんでした!
勉強に成りましたどうもありがとうございます!

965 :ナナシカズラ:2021/06/20(日) 07:02:43.15 ID:???.net
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part76
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1620805241/

966 :ナナシカズラ:2021/06/20(日) 07:04:15.81 ID:???.net
よろしくお願いします
西日本
公園の斜面
https://i.imgur.com/7SMmlen.jpg

967 :ナナシカズラ:2021/06/20(日) 09:47:13.50 ID:???.net
デカイけどクチナシの花みたいね。

968 :ナナシカズラ:2021/06/20(日) 19:48:23.09 ID:???.net
京都府のやや暗い林床にありました
大きさも含めてキクザキイチリンソウ的な感じなのですが
もっと葉が細かく鋭くしっかり感があります
https://imgur.com/YUZODoU.jpg

969 :ナナシカズラ:2021/06/20(日) 21:36:24.88 ID:???.net
>>966
クチナシ

970 :ナナシカズラ:2021/06/20(日) 21:37:48.21 ID:???.net
>>968
ハナワラビの何か
オオかモトマチかな

971 :ナナシカズラ:2021/06/20(日) 22:46:06.83 ID:???.net
観葉植物いただいたのですが種類がわからず育て方わかりません
https://i.imgur.com/xckLKfZ.jpg

972 :ナナシカズラ:2021/06/20(日) 22:53:11.63 ID:???.net
>>971
ゴムの木の一種ですね
フィカスバンビーノだと思う

973 :ナナシカズラ:2021/06/20(日) 22:56:05.68 ID:???.net
>>972
ありがとうございます
多分これっぽいので参考に育ててみます

974 :ナナシカズラ:2021/06/21(月) 08:39:21.47 ID:???.net
>>970
確かにワラビ感もありますね
ありがとうございました

975 :ナナシカズラ:2021/06/21(月) 09:32:26.05 ID:???.net
こちらの植物の名前を教えていただきたいです!
お願いします!
https://i.imgur.com/4qHUd64.jpg

976 :ナナシカズラ:2021/06/21(月) 10:09:09.78 ID:???.net
>>975
オオイヌタデ?

977 :ナナシカズラ:2021/06/21(月) 11:36:54.38 ID:???.net
>>976
調べたところたしかにそれっぽかったです!
ありがとうございます!

978 :ナナシカズラ:2021/06/21(月) 22:44:23.07 ID:???.net
そろそろ次スレの時期か
一応落ち着いたっぽいしワッチョイなしでええんかね

979 :ナナシカズラ:2021/06/24(木) 14:42:28.54 ID:/x0t6teE.net
広場にある木なのですが名前わかりますか?

https://imgur.com/a/28bEtbO

https://imgur.com/a/O6grLWc

980 :ナナシカズラ:2021/06/24(木) 16:45:58.06 ID:???.net
>>979
ハナミズキ

981 :ナナシカズラ:2021/06/24(木) 21:41:33.51 ID:/x0t6teE.net
>>980
ありがとうございます!!

982 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 12:05:24.49 ID:???.net
家に咲いてます葉っぱは皐月かツツジっぽいです名前わかりますでしょうか?
https://i.imgur.com/rQuwSMF.jpg

983 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 13:03:50.66 ID:???.net
どこからか種が飛んで来たのですか?
それとも自分で植えたのですか?

984 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 14:24:39.19 ID:???.net
>>982
花はクチナシっぽいよね
葉が違う感じ
匂いはどう?

985 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 14:55:49.20 ID:???.net
>>983
たぶん亡き父が植えた物だと思います

986 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 14:59:46.11 ID:???.net
ヒメクチナシ(コクチナシ)という葉が細いタイプのがあるようで、それかな?

987 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 15:01:17.78 ID:???.net
>>984
甘いイイ匂いです
プラントネットで検索してヒットしましたが英語でよくわかりませんでした
https://i.imgur.com/P8XSLKs.jpg

988 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 15:15:54.54 ID:???.net
甘いイイ匂いですしヒメクチナシ(コクチナシ)みたいですね皆様ありがとうございました。

989 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:26:03.59 ID:???.net
一応
クチナシの花は直径5〜7センチくらい
ヒメクチナシは3〜5センチくらい です

990 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:28:45.09 ID:???.net
>>985
亡くなった方にはクチナシでFAですな

991 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:38:11.14 ID:???.net
>>990
詳しく

992 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:42:32.69 ID:???.net
死人に口無し というオチでおあとがよろしいようで…って意味だろ
言わせんな恥ずかしい

993 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:43:55.69 ID:???.net
>>989
これもクチナシ変種?花は5cm以上ありました。
因みに近所ので見っけました。

https://i.imgur.com/UxtEIF6.jpg

994 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:45:16.07 ID:???.net
>>993
こっちはいかにもクチナシらしい葉っぱですねぇ
園芸用に品種改良された八重咲きのクチナシでしょうね

995 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:45:59.44 ID:???.net
>>994
ありがとうございました

996 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:47:11.92 ID:???.net
>>992
言わせてすみませんでした(笑)

997 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:50:14.98 ID:???.net
次スレたてますた
【不明】この植物の名前を教えて! ★3【質問】 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/plants/1624614587/

998 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:50:57.97 ID:???.net
変な人もいなくなったのでワッチョイは無しにしますた

999 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:51:33.14 ID:???.net
999

1000 :ナナシカズラ:2021/06/25(金) 18:52:08.22 ID:???.net
1000ならこれを見た人の家の花が全部咲く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200