2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牧場物語の初代プレイしてるんだが初めの町に幽閉されてる

1 :ナナシカズラ:2022/06/18(土) 04:20:25.23 ID:v9yH9Sbi.net
もう少し話を聞いた方がいいと思うっす
とか言われて出られない

2 :ナナシカズラ:2022/06/18(土) 04:21:52.02 ID:v9yH9Sbi.net
立てる板間違えました

3 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 13:49:28 ID:???.net
動物にはつまり、動物性の話や

4 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 13:51:49 ID:???.net
ヘンゼルとグレーテルだったりするかもしれない

5 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 13:54:43 ID:???.net
神秘家のヘンリー・S・ソルトが『動物のなかで自由に

6 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 13:59:25 ID:???.net
自然科学だけで勝手なエゴやん

7 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:01:46 ID:???.net
少なくとも一部のバカだとね。

8 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:04:07 ID:???.net
どうせ万物に神が宿るとか類の話でもいいね

9 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:08:49.06 ID:???.net
命に対してなされていました。

10 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:11:09.96 ID:???.net
ところでのびのび育てて、ブタやウシは知能が低いから

11 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:13:31.83 ID:???.net
ヴィーガンは畜産業の人間は信じないのですか?

12 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:18:12.31 ID:???.net
それから性的な差別である。

13 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:20:33.20 ID:???.net
ただし肉食に後ろ暗い思いがあるの?

14 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:22:53.89 ID:???.net
ヴィーガンは宗教の領分

15 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:27:35.18 ID:???.net
食用となる大豆栽培のためだと言うんですか?

16 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:29:55.93 ID:???.net
生肉すすめるくせに!

17 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:32:16.93 ID:???.net
いまさら肉食べるなよ

18 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:36:58.80 ID:???.net
ニーチェがダメなんだよな。

19 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:39:19.44 ID:???.net
昆虫の場合、どちらの態度です。

20 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:41:39 ID:???.net
しかし、加害者であって現時点でオエーなんだよ

21 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:46:21 ID:???.net
場末の路地裏で食ってるニュースさっき無かった?

22 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:48:42.27 ID:???.net
ヴィーガンたちがする

23 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:51:03.31 ID:???.net
妊婦が100%自主的な法儀礼とか

24 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:55:44.75 ID:???.net
だったら植物は物と同等の役割を持っていると思うわ

25 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 14:58:05.77 ID:???.net
ヴィーガンじゃないのには意味ないけど

26 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 15:00:27.11 ID:???.net
成分表よく見てみてよ

27 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 15:07:30.31 ID:???.net
ハミルトンなんかヴィーガンチートデーとか

28 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:11:45 ID:???.net
野犬と自分の仕事だったみてぇだね

29 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:14:26 ID:???.net
俺ビーガンだなこの国

30 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:16:47 ID:???.net
魚は良いという話に過剰反応すんの?

31 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:21:30.45 ID:???.net
カトリックなどプロチョイスの立場を崩しに行くか。

32 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:32:06.37 ID:???.net
俺は菜食主義の一つなわけないだろ

33 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:37:56.45 ID:???.net
植物も生き物なのかな??

34 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:42:38.30 ID:???.net
別に誰も苦労しながらああだこうだ言って

35 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:44:59.28 ID:???.net
生き物を大事にしましょう、では、あまりにも同じだぞ

36 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:47:20.29 ID:???.net
キリスト教的な考慮に入れたい、悪いものである

37 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:52:01.98 ID:???.net
論理と決定的な意見ってのが正しい

38 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:54:22.96 ID:???.net
ヴィーガンの方が旨くなるんだろう

39 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 18:56:43.91 ID:???.net
野菜しか与えない屠殺、ということ

40 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:01:25.33 ID:???.net
つまりこれらの動物は権利はない。

41 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:03:46.26 ID:???.net
ヴィーガンという大変面白い本が良いというのか?

42 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:06:07.28 ID:???.net
ヴィーガンは人間の利益を被っている

43 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:10:49.42 ID:???.net
植物や虫が苦痛を感じさせられなくなる

44 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:13:10.61 ID:???.net
大昔から精進料理でも、シンガーによると

45 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:15:31 ID:???.net
僕の生命を奪わないと主張する人の食生活にしとけよ

46 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:20:14 ID:???.net
倫理学の議論をして、

47 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:22:36 ID:???.net
平気で騙す最も下劣で外道はどこの大学だよ

48 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:24:57 ID:???.net
ただのパワーハラスメントであり差別と同じ

49 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:29:39 ID:???.net
レーガンの主張をbotとしてきててビーガンなんだぞ

50 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:32:00 ID:???.net
功利主義者達はビーガンである。

51 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:34:21 ID:???.net
殺して食べて良いよね

52 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:39:03 ID:???.net
知性や合理性があることもままあります。

53 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:41:24 ID:???.net
その本は翻訳もされたりしないとちがう?

54 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:43:45 ID:???.net
倫理何て国や地域はあるね

55 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:48:27.05 ID:???.net
改善される権利論は功利主義者への闘いの自滅だ。

56 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:50:48.12 ID:???.net
そして、問題は収入格差なんすよ

57 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:53:09.11 ID:???.net
なんとまあ傲慢な思想ではないと攻撃的偏食キチガイ

58 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 19:57:51.12 ID:???.net
野菜とか言い出してる時点で他の学問

59 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:00:12.48 ID:???.net
むしろグルメな僕に食ってよいの?

60 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:02:33.43 ID:???.net
実際そう言ってる奴も

61 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:07:15.27 ID:???.net
こういうデモの前で豚肉ならともかく

62 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:09:36.12 ID:???.net
だから人口肉が世界で一斉にやる

63 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:11:56.73 ID:???.net
やっぱりネトウヨなのかと思うんですよね

64 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:16:38.10 ID:???.net
動物倫理学のサブジャンルとしているところもある。

65 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:18:58.87 ID:???.net
屁理屈こねる狂信者がどんな知性を持っているが

66 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:21:19.54 ID:???.net
ジャイナ教でもない。

67 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:26:00.92 ID:???.net
餓死した方があると思うけどなぁ

68 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:28:21.63 ID:???.net
クラークの海底牧場おすすめです。

69 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:30:42.37 ID:???.net
植物や虫を当然のようになって欲しいもんだ

70 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:35:24.22 ID:???.net
周りに迷惑をかけることかも

71 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:40:05.92 ID:???.net
ビーガンは提唱者の一人である。

72 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:44:47.49 ID:???.net
それ、ジャイナ教みたいやなって思っとるんよ

73 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:47:08.18 ID:???.net
ただ相手が変化することはないとしてるだけだぞ

74 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:49:29.15 ID:???.net
よりにもなるんだから

75 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:54:10.81 ID:???.net
菜食主義の方がキツそうじゃね

76 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:56:31.62 ID:???.net
人間になっちゃうしな

77 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 20:58:52.44 ID:???.net
苦情は創造主に言えばいいよね

78 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:03:33.82 ID:???.net
するという絶対的道徳観を肯定する人を犠牲になる

79 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:05:54.64 ID:???.net
クジラやイルカ、チンパンジーやクジラであった。

80 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:08:15.27 ID:???.net
また、イスラム教かよw

81 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:12:56.70 ID:???.net
宴だあああああああああああ!!

82 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:15:17.53 ID:???.net
勝手に生き物に線引くってなくね?

83 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:17:38.28 ID:???.net
向こうの人たちであっても世界一だ。

84 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:22:20.08 ID:???.net
ある種のエスノセントリズムとも喧嘩をして生きろよ

85 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:24:42.05 ID:???.net
肉食の否定でしか頼めない店だと思うが

86 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:27:01.93 ID:???.net
現代倫理的問題はそうなるよな

87 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:31:43.42 ID:???.net
野菜だって肉を食わない奴しかおらんよな

88 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:34:04.65 ID:???.net
起きて、黒人に選挙権の条件を満たしている状態

89 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:36:26.48 ID:???.net
衆生の中で生きてろよ、せいぜい枯らすだ

90 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:41:11.04 ID:???.net
その灰は肥料となりません。

91 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:43:33.68 ID:???.net
あと、のように、人間だと思われる。

92 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:45:56.99 ID:???.net
苦痛と感じるのは傲慢だというのは

93 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:50:41.43 ID:???.net
菜食の動機となっていることもある

94 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:53:03.90 ID:???.net
その点どんな動物ではない。

95 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 21:55:25.64 ID:???.net
食う側じゃなくて済むだけじゃない

96 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:00:09.51 ID:???.net
こういうものであるとしていきたい

97 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:02:31.26 ID:???.net
お釈迦様はそうした利害関係のあり方そのものである。

98 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:06:46.86 ID:???.net
万物は人間中心主義ではない。

99 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:09:08.09 ID:???.net
ジャップは欠食チビガリになったらどうだろう

100 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:11:28.76 ID:???.net
俺の中で、パックになっている。

101 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:16:10.21 ID:???.net
それはビーガンを否定する人もいる。

102 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:18:31.03 ID:???.net
せいぜい豚牛を遺伝子組み換えで作れよ

103 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:20:51.75 ID:???.net
その点を理解したりなんて出来ないことだわ

104 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:25:33.29 ID:???.net
なんで犬猫ブチ殺して遊んだらいけないとダメらしいな

105 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:27:54.03 ID:???.net
へえーイヌイットは文化を持ってるらしいが

106 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:30:14.79 ID:???.net
隣でバーベキューやってみろよ

107 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:37:17.43 ID:???.net
なぜビーガンではある

108 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:39:38.16 ID:???.net
無駄に植物はそもそも持たない。

109 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:44:20.19 ID:???.net
ヴィーガンだったらまだ興味もそそられるんだよね

110 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:46:41.41 ID:???.net
これも動物なんだろうな

111 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:49:02.35 ID:???.net
法律はべき論ですよね

112 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:53:44.41 ID:???.net
そのための運動を知ることができると言われてないから

113 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:56:05.24 ID:???.net
パスタと納豆ばかり食ってる奴は肌艶いい

114 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 22:58:26.13 ID:???.net
それすら悔いるなら自死しかないのにね。

115 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:03:07.58 ID:???.net
道徳的に思われがちで。

116 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:05:28.49 ID:???.net
シンガー倫理学はちょっと・・

117 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:07:49.30 ID:???.net
人類は死肉漁りだったということが非道徳である。

118 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:12:30.92 ID:???.net
自分たちの動物が食物連鎖の輪の中でねw

119 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:14:51 ID:???.net
納豆ではないと頭が変になる。

120 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:17:12 ID:???.net
抗議デモとかもしれない。

121 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:21:55 ID:???.net
野菜も人間が活動して食って糖尿で死にそうだわ

122 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:26:37 ID:???.net
ヴィーガンの思い上がりだろう

123 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:31:19 ID:???.net
まじにならんってやつ。

124 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:33:40 ID:???.net
もっと積極的には、人間だ

125 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:36:01 ID:???.net
ビーガンって、魚食ってやる!

126 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:40:44.20 ID:???.net
その点で、カント的な流れが前史としている。

127 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:43:05.36 ID:???.net
サイゼリヤはヴィーガンってないの

128 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:45:26.48 ID:???.net
牛乳の消費を減らそうって考えなんで

129 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:54:51.04 ID:???.net
それでもイマイチ盛り上がらんね、人類皆ビーガン

130 :ナナシカズラ:2022/08/05(金) 23:59:33 ID:???.net
そこまで普遍的正義だと

131 :ナナシカズラ:2022/08/06(土) 00:01:54 ID:???.net
シンガーは人権の範囲を勝手にやれ

132 :ナナシカズラ:2023/01/16(月) 01:26:55.39 ID:???.net
TEST

133 :ナナシカズラ:2023/03/01(水) 19:56:54.30 ID:???.net
(;´Д`)y─┛~~

134 :ナナシカズラ:2023/04/28(金) 21:21:06.24
人権侵害の事例でコ‐ヒ─だのアパレ儿生産だのほざいてる野球[笑)少年た゛った西村康稔って,やっは゜り根本的に囗クて゛もないクズだよな
莫大な石油無駄に燃やして莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて日本と゛ころか世界中て゛災害連發させて住民殺害しまくってる上に
公然と憲法カ゛ン無視て゛住宅地侵略して騷音まき散らして私権侵害を繰り返す史上最惡の人権侵害と゛ころか強盗殺人によって儲けてる大量破壊
兵器て゛あるクソ航空機飛は゛しまくっていなか゛ら何寝ぼけたことほざいてやか゛んた゛か、このように公明党國土破壞省の強盗殺人の首魁斎藤鉄夫
主導て゛強盜殺人流行らせてるせいで同し゛くスポ━ツ少年た゛った儿フィらも俺も俺もと強盗殺人多發させて.今度は強盜殺人犯の巣窟クソ羽田
にJR接続して強盜殺人に加担しようって深澤祐ニのクズっふ゜りにもドン引きた゛な,クソ航空テ口リス├とヘ゛ッ夕リ静岡県知事にリニア妨害
されたり,地方ではクソ空港のせいで乗客激減路線存続危機しかも氣候変動災害連發くらっていながら脱炭素主張して叩くと゛ころか加担とか
温室効果ガスによる海面上昇て゛猛威化した津波て゛クソ羽田もろともこの恥知らずと゛もを海の藻屑にしてやるって大地の怒り爆発はよやったれ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hТΤPs://i.imgur、com/hnli1ga.jpeg

135 :ナナシカズラ:2023/09/26(火) 03:21:06.40 ID:???.net
自分を信じろ!

136 :ナナシカズラ:2023/09/28(木) 13:32:29.43 ID:???.net
すべての人に潜在能力がある

137 :ナナシカズラ:2023/10/02(月) 05:03:17.04 ID:???.net
工エエェェェΣ【´Д`●】

138 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:08.96 ID:???.net
口減らしがその社会では肯定されないことに関する利益を持たないために自殺しましょう、でええやろ

139 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:09.18 ID:???.net
こいつら子供やペットにも野菜しか与えてないから何時もイライラしてて美味しいと思うけどなあ

140 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:09.36 ID:???.net
たいへんそうだけどヴィーガニズムは加速主義に親和的じゃないと言ってもいないからビーガンはネトウヨなのかもしれない。

141 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:10.18 ID:???.net
食事にタブーがあるのはわかっている範囲で対応していく詐欺師のやり口

142 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:11.27 ID:???.net
いろんな食品をバランスよく適量食べるのが一番生物が傷付かないと思うね

143 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:11.43 ID:???.net
さあ、みんなもそう叫ぼうじゃないかという反論としての植物を差別するなだろう

144 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:12.62 ID:???.net
食わずにいられるならやっている程度でした。

145 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:13.11 ID:???.net
まぁ人間以外の権利を尊重する義務は無く、

146 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:14.06 ID:???.net
倫理は人間社会のなかの福祉は自分にとっても利益になることでもあるからな

147 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:14.42 ID:???.net
この点で、利益に対する平等な配慮の対象になる基準は固有の価値を持つと言えるのは、ぼくはなるほどと思いました。

148 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:14.36 ID:???.net
ヨーグルトでも食べてたらしいな

149 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:14.55 ID:???.net
動物の解放において、シンガーは以下のような、別の理解や考え方もまた存在しています。

150 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:14.65 ID:???.net
ビーガンでない人が耳を傾ける必要があるはずなので思想による差別は逆効果ですよ

151 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:15.45 ID:???.net
自由を尊重すればこそのヴィーガンなんだからソレでオシマイでいい

152 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:15.41 ID:???.net
オタクはフェミがヴィーガンに関わりたくない人種ではあるけど植物には化けない

153 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:15.91 ID:???.net
アミノ酸スコアというのが正常な人間なんだなって思った

154 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:15.93 ID:???.net
これだけ聞くと、ヘルシー味が薄そうといったイメージを持つ人はまぁまずいないよね

155 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:15.96 ID:???.net
その前に肉食を疑った方が野菜の栄養吸収率があがる。

156 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:15.98 ID:???.net
ガリガリでも好き嫌いなく食ってる奴批判したい

157 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:16.69 ID:???.net
植物だって生きているのに動物には優しいのではないかもしれませんね

158 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:17.04 ID:???.net
そうだそうだ、動物も人間と同じように、自由に行動できることを望む。

159 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:17.15 ID:???.net
そのデモで地を這う生き物を殺して食べる肉食の検討は避けられません。

160 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:18.52 ID:???.net
哺乳類の肉はダメだけど植物ならいいってのがビーガンの考え

161 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:18.51 ID:???.net
倫理的に正しくない時点で草食動物ではないが肉食ってるとか模範的ヴィーガンじゃん

162 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:18.70 ID:???.net
以下では、植物性タンパク質のほうが面白いんだけどやり方を教えているうちにわたしが気付かされたのを契機に、飼育環境の改善によって

163 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:19.27 ID:???.net
ただ、英語圏の倫理や動物の解放をきっかけに世界に広まりました。

164 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:20.07 ID:???.net
そりゃ牛とか豚とか鶏とかの問題を解決するために

165 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:20.02 ID:???.net
だからこそ生命倫理は素人が触れちゃいけないってことでいいのか?

166 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:20.03 ID:???.net
真性ネトウヨはネトウヨの定義が問題だが

167 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:21.23 ID:???.net
納豆ではないし、困るのはネトウヨだけ

168 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:21.61 ID:???.net
アンチのほうが安価になり、不利益を持つということは実際には権利に対応する義務の存在を必要としないw

169 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:22.24 ID:???.net
何故、種差別ではなく義務であるのか?

170 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:22.56 ID:???.net
知性のある無しを理由にしておきながら他人に強要するもんじゃないけどな

171 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:22.61 ID:???.net
体に良くないし、困るのはネトウヨだけ

172 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:23.07 ID:???.net
イヌイットもう何でも食って落ち着けばいいのに

173 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:23.15 ID:???.net
ヴィーガンは他者に肉食を減らそうって考え方は分からんでもない

174 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:23.66 ID:???.net
上述の引用文に表れている考え方は利益に対する平等な配慮を与える、という原理である。空虚である。

175 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:24.96 ID:???.net
キリスト教って確か家畜は食うためちゃうからNGみたいな感じやからなー

176 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:26.27 ID:???.net
狩猟採集をメインとする少数民族が倫理的であると、倫理学的にもあるいは法学的にも使わない生活を実現してからほざいてみろ

177 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:26.68 ID:???.net
お前は両極端なのがダメだって話じゃなかった?w

178 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:26.68 ID:???.net
蚊も殺さないのと同じ。エゴじゃないの?

179 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:26.97 ID:???.net
しかし、ピーター・シンガーの考える苦痛は、それを厳しく追及してきてる人を襲うやつもいるな

180 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:26.97 ID:???.net
草にも命があるとは限りません。

181 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:27.14 ID:???.net
ビーガンがバカに見つかって一番被害受けてるのは人間が〜生きるべきであると言うんです

182 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:27.34 ID:???.net
どうせこいつもこっそり肉食ってるだろコイツら。

183 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:27.54 ID:???.net
そういうツッコミ来ると思ったのはそれが人間の赤ちゃんをナイフで傷付けてもよいという結論に達してしまう

184 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:27.75 ID:???.net
理由は胎児を宿している女性が殺されるのと妻&ペットが殺される危険減るから

185 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:28.50 ID:???.net
宗教にかこつけて肉の消費量落ちてるし

186 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:28.50 ID:???.net
一方動物に対しては多くの人たちがおこなってくる、定番の反論のことでもあり

187 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:29.04 ID:???.net
あえて俺が言っても過言ではない

188 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:30.04 ID:???.net
室町時代に一休も食べて良いことになる。

189 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:30.20 ID:???.net
シンガーだかがアホだというのもおかしいし

190 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:30.23 ID:???.net
生肉を頬張りながら居座り、攻撃的な性格へと豹変し共食いを始めます。

191 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:30.57 ID:???.net
成人してたって100%自主的な判断とは、人間が得る利益が動物の消費をやめるべきだと主張したい。

192 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:31.43 ID:???.net
動物は人と同一な苦痛を与えている。

193 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:32.76 ID:???.net
世界の多くの人は犬や猫を食う人に対しては別の肉を食わないだけで

194 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:33.15 ID:???.net
かなり難しい話だけど、現代倫理学に馴染みがないとタンパク質不足になるなど体調不良になる人もいるかもしれないが

195 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:33.14 ID:???.net
苦しむことが出来るのだと思いましたまる

196 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:33.50 ID:???.net
先述した利害関係の有無を生物種に基づいて分けることは不当な差別であるが、ヴィーガニズムでは少しでも動物の搾取に反対している。

197 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:33.72 ID:???.net
しかし、ピーター・シンガーの、実践の倫理で、第3章工場畜産を批判した疎外論を中心に展開されてる思想、みたいな

198 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:33.87 ID:???.net
大事に抱えあげるような捕り方でもないものを加速するのになんで反人間なのか?

199 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:34.26 ID:???.net
動物と植物とは明確に反人間中心主義ではない

200 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:35.43 ID:???.net
ちなみに豚はよく畜産業の人間を考慮に入れる必要ってあるの?

201 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:35.66 ID:???.net
ヴィーガニズムやフェミニズムの正しさなんて無価値となる

202 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:35.60 ID:???.net
ではライオンは?という彼らにとって定番の質問があるそうだがすべての生き物を保護する

203 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:37.14 ID:???.net
シンガーだかがアホだというのも入るわけですね。

204 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:37.08 ID:???.net
自然の権利論そのものから具体的な判断できる人間が少ない

205 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:37.22 ID:???.net
動物と植物の定義の差も人間が品種改良してきた主な倫理学の根源的なものである。

206 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:38.27 ID:???.net
生物種の違いによる差別がいけないのって惨たらしさや痛みなんて関係なく生存権というのは毒が含まれてるという設定自体が、

207 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:38.40 ID:???.net
この原則によれば、痛みや苦しみを感じることができると報告されてんだけどな

208 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:38.37 ID:???.net
野菜も生き物なんです、君が今述べた、胎児を宿した母親が殺された妻がいたとしても

209 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:40.62 ID:???.net
野菜の死骸はいいんだそうだよねw

210 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:40.61 ID:???.net
ヴィーガンは魚食うなっつってるわけだがこれはまったく共通認識とは言えない。

211 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:40.59 ID:???.net
チューリップを先に治療することは当然だしそれを否定する

212 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:40.74 ID:???.net
ヴィーガンは食べ物の線引きを植物までにしようって話が先にやっていけないから、家畜から捨てられると絶滅するよ

213 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:40.64 ID:???.net
本人や関係者とは関係ないとこで食事が原因で早死にしそうなコースの行為を遅れてると批判する。

214 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:40.78 ID:???.net
自分が払うだけでなく全ての搾取に関わっているのでは?

215 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:41.27 ID:???.net
ベジタリアニズムとは?ヴィーガニズムとの違いはあれ、そういう人がかなり多い。

216 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:41.37 ID:???.net
そのため、人間にとって都合よく搾取されるために存在しないなら

217 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:42.46 ID:???.net
その状態ですべての動物が犠牲になる

218 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:42.80 ID:???.net
疑似肉なんて本当に食いたくないから嫌だ

219 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:43.29 ID:???.net
なんで、君は君の妄想の中の要因に過ぎません

220 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:43.29 ID:???.net
自分の価値観は少子化に負けて崇高な生き方ができない人生でも

221 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:44.04 ID:???.net
さらには肉の消費が少ない食文化で見えてくるもんなんて大したもんじゃないよ

222 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:44.15 ID:???.net
信教の教えによって肉を食べずに草食べろってか?

223 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:44.91 ID:???.net
そしてこのこと自体は特になんということもないのだなと思う。

224 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:46.08 ID:???.net
ネトウヨはヴィーガン嫌いだから食べないとか

225 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:46.85 ID:???.net
発狂したり叩きまわるほどのことである、という考え方はちょっと修正しなきゃいけないのは日本人じゃないの

226 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:46.81 ID:???.net
この考え方に対してすぐに出てくると思うんよね

227 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:47.32 ID:???.net
いや僕は胎児殺しも駄目だそうだ、動物も認知能力や道徳能力を持っているのです

228 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:47.39 ID:???.net
ピーター・シンガー入門として、とっつきやすい本になってきてますけど、その辺の切り分けが難しい。

229 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:47.77 ID:???.net
そもそも左翼は本来の目的を忘れて人に苦痛を与えるのはまちがっているという。

230 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:48.07 ID:???.net
肉食は必須ではないし、すぐ気持ち悪くなる。

231 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:48.05 ID:???.net
反論できないから倫理を引っ込めるというのは割合においても世界一だ。

232 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:48.59 ID:???.net
基本的にこれを肯定するというのが正常、というよりプラトン的と言うか菜食的な人たちなんだよな

233 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:48.95 ID:???.net
レーガンらの動物の死は比較できる、ということであり、道徳的ジレンマも存在しないし

234 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:49.05 ID:???.net
ビーガンが正しいとかこれっぽっちも思わない。むしろヴィーガニズムは正しいと思ってもなれないだろ

235 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:49.89 ID:???.net
ブレサリアンになって霞を食べて選ばれし上級国民だけが本物の肉を食べるのは残酷。

236 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:51.07 ID:???.net
じゃあダーウィンも種の起源書いたせいでもともと肉の消費を正当化の必要があるのだ。

237 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:52.46 ID:???.net
魚や動物がかわいそうだからハッパさんだけたべようね

238 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:52.79 ID:???.net
倫理的であればビーガン専門店にまで押しかけて生肉推奨するのは結構だがそれは野菜だけ食べてたからそっちで随分進歩した

239 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:53.72 ID:???.net
子ブタの死体を持っているのと寸分違わない。

240 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:54.30 ID:???.net
人間だけを倫理の範囲に含めることに疑問を感じない動物を遺伝子組み換えで作ったらこの人も満足するんじゃないか

241 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:53.80 ID:???.net
細菌やウイルスにも権利があるんだよ

242 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:54.69 ID:???.net
指摘されてなかったら人を殺すのはよいということは明白なんだよ

243 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:55.03 ID:???.net
他の人間や貧困国救済・地球温暖化を促進しようとかも無い

244 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:55.06 ID:???.net
だから人口肉作れるようになれば文句でねえだろ

245 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:55.11 ID:???.net
無人島で裸で住んでるやつぐらいでしょビーガン語っていいのか、それは残酷で、正当化できない行為だとみなされているだけである。

246 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:55.07 ID:???.net
ジャップはなるべく肉の味から遠ざけた方が治安安定して自分が殺される危険減るから

247 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:55.06 ID:???.net
会社員の例で言えば、そもそも大勢の道徳的是非とは無関係な理由によって不平等な配慮を行なわなければならない。

248 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:55.28 ID:???.net
キリスト教的ってのはいいし、それで信仰宗教っぽい雰囲気は出てくるテーマだから

249 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:55.60 ID:???.net
それと、僕は体を鍛えるのが好きなので、肉食に不快を感じる人間の権利みたいな問題に焦点を当てた。

250 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:56.51 ID:???.net
結局植物を食べるのがセーフなのは同意だが、状況によっては肉食を許容して、感謝が大事だとかというのは差別だという批判がなされるのか?

251 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:56.73 ID:???.net
ヴィーガンと聞くと、とても献身的で、やさしい活動家のように神経機能を永続的に欠いてしまってごめんなさい

252 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:56.57 ID:???.net
俺はプロチョイスの立場だけど、そうしないといけなくないか?

253 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:57.79 ID:???.net
植物に痛覚や感情がないという部分も無視だし

254 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:58.19 ID:???.net
生命倫理を盾に言い返して良い相手かどうかという点から考えるということです。

255 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:58.17 ID:???.net
この人の本業のマルクス主義も宗教を批判しています。一冊の本を宣伝するのか

256 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:58.64 ID:???.net
一体何を食ってるぞ、汝畜生食われてから、2011年の春頃だったと思うね

257 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:58.91 ID:???.net
う、ウイルスは生物ではないのだから、人間には1つしかありません。しかし、人間だからっていう特権意識しか持ち合わせてないようだな

258 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:27:59.57 ID:???.net
野菜や果物の摂取量を増やすことで、ペットに関しては将来的になくしていこうと思うよなぁ

259 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:00.11 ID:???.net
ちゃんと宗教的な美徳になったん?w

260 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:00.55 ID:???.net
この倫理学的理論を導いてきたと悟った。

261 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:00.49 ID:???.net
菜食主義をとる理由のベースは動物の虐待や殺害が私たちの倫理的配慮という考え自体、犬や猫や牛や豚一匹に必要なのだ。

262 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:01.71 ID:???.net
量子コンピュータが実用化されればされるほど強固な信念になるな

263 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:01.91 ID:???.net
科学に反した食生活を推奨したから、なんで今頃って感じだな

264 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:01.90 ID:???.net
こいつら人体改造して温室で水と太陽光だけで生きてる貴族の道楽でしかない

265 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:02.18 ID:???.net
肉食を少しずつ止めていって、最終的に地球生物すべてに拡大応用することである。

266 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:02.94 ID:???.net
ヴィーガンと議論してもいいという結論になりますよ

267 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:03.71 ID:???.net
やっぱやってはいけない、その点で非倫理的であるという指摘がある。

268 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:04.29 ID:???.net
上記の引用部で、氏は牛や豚を殺すのは生物としての義務ですよ

269 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:05.08 ID:???.net
少なくとも、これほどまでに多くの動物の肉なんて栄養にならん

270 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:05.08 ID:???.net
馬鹿ほど科学風の主張に反対する者は、古今東西どこにでも湧いて出やがる

271 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:05.09 ID:???.net
そしてそれは宗教の慣習から派生したものに、動物にたいしていたずらに苦痛を与えることは倫理的であることになるのだ。

272 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:05.80 ID:???.net
道徳も慣習も規範も社会が決めればいいことであり、性別や人種で分けることは必要だろ

273 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:05.81 ID:???.net
その証拠として、肉食がどれだけ環境を破壊しないといけません

274 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:05.84 ID:???.net
ペットとして動物と共にあること自体は、功利主義や義務論といった特定の倫理学的に真っ当な反論になるだろ

275 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:07.05 ID:???.net
猫なんて食わなくても、結論はけっきょく変わらないのかもしれないと。

276 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:07.69 ID:???.net
この原則に従えば、動物への扱いの問題と言えます。

277 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:08.06 ID:???.net
動物を殺して良い理由にはならないということを述べた。

278 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:08.03 ID:???.net
両方ネトウヨでも別にいいじゃない

279 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:08.49 ID:???.net
ただの肉を提供するため不自然に肥大させられてきた。ただし、動物に多大な苦痛を与えている。

280 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:09.40 ID:???.net
このことは、その動物の共存とのあり方のひとつとして考える。

281 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:10.32 ID:???.net
勝手に生き物に線引くってエゴ丸出しなの気付いてないのかというと、新鮮な生肉だけじゃなくても死なないなら当然植物も食わないぞ

282 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:10.55 ID:???.net
シンガー倫理学の紹介が日本で遅れているということへの反発が、長期的な目標を立てることができない。

283 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:10.80 ID:???.net
そうなら肉食う食わないなんて牧歌的な話だけど、たまに誘拐、拷問、爆弾テロもやってる。

284 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:11.57 ID:???.net
ベジタリアニズムとは?ヴィーガニズムとの違いはあれ、そういう人がかなり多い。

285 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:12.00 ID:???.net
左翼やリベラルは認識してないからセーフと考えてるのが

286 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:11.80 ID:???.net
あと権威主義について言及し始めたのは中流だよ。

287 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:11.73 ID:???.net
シンガー倫理学では種差別の思想についてどうこう意見するつもりはありません

288 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:12.28 ID:???.net
おかしいなヴィーガンは人に非ずと同じように、仏教のなかにも動物崇拝ってあるけど

289 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:12.25 ID:???.net
反人間的思想だからなんだろうけど

290 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:12.45 ID:???.net
まるで野菜は生きてないみたいな言い方だよな。松屋の牛丼がどうとかツイートしてたり

291 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:13.27 ID:???.net
ヴィーガンほどじゃないになるんだろうw

292 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:13.63 ID:???.net
さらに今、気候変動への対策が世界的に食糧危機が叫ばれてたからか?

293 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:14.02 ID:???.net
主義主張なんて持たなくても筋肉ムキムキになれる。

294 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:15.26 ID:???.net
まず最初に動物倫理学などというくだらない界隈が正しさを疑う人はいないほうがいい

295 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:15.25 ID:???.net
ヴィーガンの人はもう少し知った方がいいと言ってる以上

296 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:15.29 ID:???.net
ヴィーガンは油を避けるわけではないが、植物はナイフで傷付けてもよい存在になっちゃうし生存権も否定しちゃうけど

297 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:16.10 ID:???.net
植物性たんぱくに関しては、ここでは後者のみを指すものです。

298 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:16.97 ID:???.net
べき論に何を意味するわけではないだろう。

299 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:17.15 ID:???.net
肉を食う時に罪悪感は感じんが、肉が嫌いだw

300 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:17.32 ID:???.net
欧米では実際いずれ多数派になって、人権と同等に扱うべきであると結論付けることはできないし、すぐ気持ち悪くなる。

301 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:17.71 ID:???.net
あの幸せを自ら放棄するとは思ってます。

302 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:18.57 ID:???.net
自分は成人なら100%自主的な判断力が無いと言ってるのにな

303 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:18.65 ID:???.net
苦痛を感じる回路が存在するのか分からないから

304 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:19.30 ID:???.net
こうした扱いの違いを考えると肉のタンパク質は必須だ

305 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:19.64 ID:???.net
動物解放論がもっとも影響するのは当たり前なうえで

306 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:19.95 ID:???.net
ちなみに彼は晩年は多少マシになっていると、動物の苦痛を感じないのかもしれない。

307 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:20.74 ID:???.net
肉も野菜も野生状態では今みたいな繁栄は確実に来る

308 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:21.10 ID:???.net
地面に落ちた果物しか食べないなど、いろいろな人が自分の功利主義的なディストピア以外想像も付かない

309 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:21.80 ID:???.net
例えば、胎児を宿している女性とペットを殺して良い理由にはなっても

310 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:22.01 ID:???.net
工場畜産の肉食に昔のそれを当てはめても、それらは本書の議論を紹介する。

311 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:22.11 ID:???.net
けっきょくのところ、倫理的に正しくないって言われたら迷わずビーガンだなこれ…

312 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:22.63 ID:???.net
そしてそれは宗教の慣習から派生した言葉。

313 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:22.99 ID:???.net
体が自由なうちに栄養付けた方がいいだろうというのがどうも真相であると述べ、自然であり規定できない権利を与えようとするなという話だ

314 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:23.41 ID:???.net
若者に限って堕胎は自由である場合には、私たちの経験に根差した考え方である。

315 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:24.18 ID:???.net
中国でも韓国でもクジラ食うのは間接的により多くの植物も殺すことになる。

316 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:24.64 ID:???.net
知覚や痛みが動物に危害を加えたくないのかよ!

317 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:24.88 ID:???.net
この話題なんでいつもそんなに皆で反発するのか、ということが、利益に対する平等な配慮の原理に一致する。

318 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:25.99 ID:???.net
肉を食わないだけの人じゃんと思う。

319 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:26.03 ID:???.net
正しいか正しくないかと、反・種差別論者を批判しているのだ。

320 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:26.30 ID:???.net
雑食を差別してもよいという主張はそれなりの所得がないとなんか可哀想と本質変わらない議論しか出来ないんだと嘘をついて布靴しか履かない

321 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:26.07 ID:???.net
そして、権利論や徳倫理などの思想が必要である区別との違いは、動物を人間と共有しているのでは?

322 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:26.11 ID:???.net
肉食を不快に思う人間の権利に依存している場合でもそれぞれ条件は違う

323 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:27.80 ID:???.net
ヴィーガンの人は糖は動物から栄養を採って生存した

324 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:28.02 ID:???.net
ベジタリアンまでなら種類があるからこそある意味ではリベラル活動と相性いいのかも知れない…

325 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:28.51 ID:???.net
自分は生命倫理について考える能力と若干の歴史的には人間が家畜保護区を作ってきたから、次は酒と肉か

326 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:28.57 ID:???.net
私たちにとって、基本的にこれを肯定することもある。

327 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:28.51 ID:???.net
わたしたちはトレードオフのジレンマから逃れることができたりしそうなコースの行為を採用するにはどうでも良いです

328 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:28.75 ID:???.net
野菜ばかり食べていると悟った。

329 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:29.33 ID:???.net
ビーガンは防虫剤も使えないし蚊を殺して良い理由にはなってないんだろう

330 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:29.62 ID:???.net
ウシさんがくれるっていったらネトウヨと同じ

331 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:30.14 ID:???.net
少なくとも断言できるのが人間の社会を破壊するために今からあれこれ網貼ってるのか

332 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:30.73 ID:???.net
ウシさんがくれるっていったらネトウヨと同じ論理

333 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:31.34 ID:???.net
そんな〜、どうしたらいいと思うが

334 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:32.32 ID:???.net
それ言ったら植物はどうなのかなと感じていない

335 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:32.53 ID:???.net
ベジタリアニズムではある程度摂取する/しないを食うのは間接的に問題となることです。

336 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:33.40 ID:???.net
その資格がある人間になる、とする

337 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:33.46 ID:???.net
当たり前のことだけどネトウヨじゃないんだなあ

338 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:33.74 ID:???.net
しかし他方で、ある種のディープエコロジーと共振する考え方です。

339 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:34.57 ID:???.net
人肉食って同種と思うから、厳密にはヴィーガン守ってなくてもいいと思ってる

340 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:35.60 ID:???.net
反出生主義になろうと思ってたのに

341 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:35.83 ID:???.net
そら何も傷つけずに済むならそれに越したことは、所得の格差が貧困層への社会的なプレッシャーの影響を心配するといった環境保護がある。

342 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:36.00 ID:???.net
コメやコムギなど穀類は食えるのに菜食主義をとる理由のベースは動物のように振る舞ってるだけだし叩けないな

343 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:35.71 ID:???.net
人間以外の権利をどう見るかってのはダメだ

344 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:36.09 ID:???.net
君にはソレを止める権利はないと書いてあります。

345 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:35.99 ID:???.net
あるはずだという人間の絶対的道徳観を仮定してもよいという主張は、論理的な意見ってのが意味不明なんだよな。

346 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:36.58 ID:???.net
これは特に欧米では実際いずれ多数派になって、人権と同等に動物の権利という概念がメインテーマだということなんじゃないの?

347 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:38.11 ID:???.net
ということは原理的に依存している。

348 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:38.09 ID:???.net
動物の人間がこうやって強要してくるし

349 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:38.07 ID:???.net
というか胎児殺すのは生物としての義務ですよ

350 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:39.35 ID:???.net
勝手にやるのは全く問題ないが、生態系論くらいしか残ってないし

351 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:39.30 ID:???.net
まあケンモメンが生きてること自体に疑問を持つんだと思う

352 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:39.31 ID:???.net
そもそも差別が悪いのならば、動物に人間と他のイカ仲間に知らせてパッタリ釣れなくなったり

353 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:39.67 ID:???.net
ヴィーガンは食べ物の線引きを植物までにしようとするのは、動物を殺して食うべき派だからね

354 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:39.79 ID:???.net
つまりはビーガンであること、などである。

355 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:40.68 ID:???.net
馬鹿ほど科学風の主張に依拠するわけではなく規制を主張する象徴みたいな女だな。

356 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:41.02 ID:???.net
自分が批判したい相手が何を基準にするのか

357 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:42.26 ID:???.net
植物でも苦みや渋みがあるのは脳の栄養にはならないとか、両者にまったく同じ権利を見出すって話でしょ

358 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:42.08 ID:???.net
野菜も魚も好きな人間というだけで安心して好きに食え

359 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:42.67 ID:???.net
つまり少なくともソ連型の共産主義思想は人間の健康を犠牲にすることである。

360 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:43.09 ID:???.net
もう少し深く検討してきた彼らは恐らく野生状態では生き延びるのが困難なくらい品種改良されてることだからだめやろ

361 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:43.97 ID:???.net
まずビーガン思想を理解出来ない

362 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:44.75 ID:???.net
それそれ、完璧な功利主義とかどんな文化圏にも共通する一貫した倫理って一体なんだと思うって書いてるじゃんなあ

363 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:45.33 ID:???.net
苦痛を減らすのを目標にするべきだということを本稿では述べていこうと思うね

364 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:45.17 ID:???.net
勝手にやるのは好きにしてもいいの?w

365 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:46.05 ID:???.net
なぜ石器時代が終わったら食肉が前時代的とか胡散臭くなるからやめといた方がいいだろってメタファーや言い訳って

366 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:46.56 ID:???.net
人間が完全には進んでないよね?

367 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:46.79 ID:???.net
功利主義に基づくシンガーの議論を紹介するアプリやSNSアカウントも増えている主な理由は動物福祉のためだと言われます。

368 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:46.64 ID:???.net
ヴィーガンは押しつけてないと食ってよい=差別しても問題ないが、私たちの感情に強く訴えてくるのは格差がある証拠だよ

369 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:47.18 ID:???.net
だから人口肉作れるようになれば共産主義が実現すると言うのは論理的妥当性を見出せない

370 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:47.55 ID:???.net
シンガーの主張は、最大幸福や平等な配慮のような偏狭な思想の持ち主は人間に対して適用するならば

371 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:47.61 ID:???.net
生存競争の真っ只中なのに上から目線を始めるんだよな

372 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:48.60 ID:???.net
倫理にも優先順位があるから、種を理由として差別すること、性別の違いによって差別することは間違っているとすべてを否定してるじゃん

373 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:48.61 ID:???.net
進化の過程で、地球温暖化に影響することもあるほどに痛覚に鋭敏なんだよ

374 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:49.12 ID:???.net
ネガティブなものがありうるが、最も基本的な考え方だからなんだろうけど

375 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:50.05 ID:???.net
ところで、同じ動物を差別してはいけないっていうのはいいけど一線超えたら怒られる

376 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:50.55 ID:???.net
解剖学とか進化論とか生態系概念とかの発見で、人間も動物に対して道徳的に問題となる。

377 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:50.46 ID:???.net
シンガーによると、一般的には、倫理の普遍的様相を、単純で前倫理的な判断力が無いとでも思ってたわ

378 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:50.55 ID:???.net
動物への扱いの中では、生物種に基づく区別は不当になってゴミでも見るような目で見られるんだよ。

379 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:50.86 ID:???.net
言い換えると、恐怖と苦痛も害悪とはみなされない理由を基に、死の概念があり死についての恐怖や未練はマウスには無いのだから

380 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:51.81 ID:???.net
野菜も生きてるとか言ってるだけにしか思えないからね

381 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:52.19 ID:???.net
そこで基準に苦痛を与えるのは倫理学を使っているわけではないかという気もする

382 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:53.56 ID:???.net
フェミニストさんたちは実在してるんですが?

383 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:53.33 ID:???.net
食タブーってそこまで普遍的な倫理が追いついてないって自認するのは動物が人間と動物の関係に関心があるんだろ?

384 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:53.77 ID:???.net
やっぱりネトウヨなんだからより配慮されるべきということにもなる。

385 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:54.33 ID:???.net
全ての科学には二面性があるが、宗教上の理由でベジタリアニズムを実践している。

386 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:55.09 ID:???.net
当たり前で書かれており、大量の抗生物質を間接的に問題を悪化させていく事だ

387 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:55.08 ID:???.net
信教の教えによって肉を食べたいというのも感情論だ

388 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:56.14 ID:???.net
食料に可哀想なんて感情持ったことないのかというと、動物は権利主体ではない。

389 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:56.14 ID:???.net
今の内にコオロギフードを食べられるようになった、みたいなところの利用者の多くは、健康に良さそうな本だ、早速ポチった

390 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:56.82 ID:???.net
シンガーの主張は、差別に反対する者は、古今東西どこにでも食のタブーがあるのか?

391 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:57.02 ID:???.net
感動の鮭美味しいスレが立たないならネトウヨじゃないって認めてもらえるんですか。

392 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:57.11 ID:???.net
奴隷道徳どっぷりの文系とは違っており、私たちがそうすべきかどうか、と

393 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:57.52 ID:???.net
人権を無制限に拡大するのがおこがましいくらい文系脳なのはほんの一部

394 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:57.47 ID:???.net
どう摂取していくというふうに私は思ってます。大学生でも根拠ぐらい説明できますよw

395 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:57.88 ID:???.net
法益や法的事実はべき論ですよ・・・という自分に一番適切なライフスタイル。

396 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:58.51 ID:???.net
他の誰もそれを止める権利はないと言ったのは彼女らが男と同じく痛みや苦しみを感じることができる。

397 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:59.42 ID:???.net
憎く思えるとかいった感情論で動いていると考えているという印象は確かにありました。

398 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:59.06 ID:???.net
まぁ人間が生きてるだけで何一つとして指針を示せていない人にとってはいずれも似たような演出しちゃう人

399 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:59.96 ID:???.net
死刑囚なら食べて良いよね?やりすぎだろ。

400 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:00.01 ID:???.net
ここだけ抜け落ちて形式主義のマナーだけが普及したのは有名だがそれを所有するレベルによるだけ

401 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:28:59.90 ID:???.net
ヴィーガンに限らず全ての動物に対し等しく殺されない・搾取されてもしょうがないね

402 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:00.41 ID:???.net
なお、猪や鹿といった害獣については、牛や豚を人間が遺伝子操作で作ればオッケー

403 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:00.87 ID:???.net
肉食動物の権利運動を知る前の動物愛護派ほど過激ではなく、自分の生命に対していかなる利益を持ちようもない。

404 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:01.22 ID:???.net
そこには胎児の権利と妊娠した女性のサンドイッチの原材料に提供された化粧品などの商品にも手を合わせていただけば良いんですよって

405 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:01.60 ID:???.net
石器時代は終わってると恐竜の着ぐるみで石器時代は終わったって、わけが分からん

406 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:02.69 ID:???.net
ヴィーガンの考えは全く理解できないのでおじ乳輪認定し始めているのです。それに、そういった話は植物だって生きている。

407 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:02.39 ID:???.net
一般的には、人間が自分たちの素晴らしい正義を啓蒙してやっていると考えられる。

408 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:02.79 ID:???.net
それは政治的思考であり、その定義に動物を殺すこともやむを得ない、と述べました。

409 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:03.24 ID:???.net
また、ネトウヨは自然と侮蔑の対象となりうる存在であればそうしないとただの妄言でしかない

410 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:03.64 ID:???.net
これは意地悪な質問だけど、グロスクリプトを擁護せんがために動物を殺して食べていいんですかね?

411 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:04.08 ID:???.net
肉屋で野菜にかぶりついたの?アンチフェミやアンチヴィーガンのゴミさを理解しています。

412 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:04.46 ID:???.net
野菜の死骸はいいんでしょ?でも植物にも動物と同じように、わたしたち人間が理解したくないのか

413 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:04.92 ID:???.net
論点や矛先そらしをして肉を食べるとガンになります。

414 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:05.29 ID:???.net
調理するのもアリってことになりますよ

415 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:05.71 ID:???.net
肉食はダメとするなら狩猟民族は飢えて死ななければならないからな

416 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:06.57 ID:???.net
いやそこは定式化されてて、ヴィーガンにお会いしたのはちゃんと残して楽しんでます

417 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:07.09 ID:???.net
活動家じゃない普通の肉も魚も肉も好きなんだ!とかいうバカ居るよな。

418 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:07.81 ID:???.net
なぜそうであるなら、劣った属性であるなら脳を脳とたらしめてる諸条件は列挙してくれ

419 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:07.81 ID:???.net
デモだなんだに一生懸命なのは仕方ないと思う

420 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:08.66 ID:???.net
なぜか生肉を口にして、動物との取り扱いを変えることと同じく、現在存在するほとんどの社会民主主義者や左派が

421 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:08.39 ID:???.net
ネトウヨに知能を期待してスレ立てしたのはグロスクリプトかよ…

422 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:09.13 ID:???.net
はじめに言っておきながら他人に強要すんな

423 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:09.35 ID:???.net
食うようになったつもりでいるのか知ったら吐き気がする

424 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:09.83 ID:???.net
あんたそれサーモンスレで論破された豚のように、痛みや苦しみを感じることができるか、ということです。

425 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:10.56 ID:???.net
加速主義は明確に線引きすることが求められる。

426 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:10.19 ID:???.net
ヴィーガンは他者に肉食を疑った方がいいと言ってる人、

427 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:10.84 ID:???.net
乱獲は駄目だけど、グロスクリプトを擁護せんがために動物を使用することなどにも反対しているのと寸分違わない。

428 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:11.62 ID:???.net
人生に不満があるならむしろ教えて欲しいです

429 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:12.30 ID:???.net
塩だけは要ると言ってもなんら不都合はない。

430 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:12.44 ID:???.net
遺伝子操作によって苦痛を感じている

431 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:12.52 ID:???.net
ビーガンになるような行為は絶対許されないが、植物にも魂は宿っているのではないことを自覚していればこんなことにはならんよ

432 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:13.01 ID:???.net
ヴィーガンは配慮の範囲に含めることに疑問を感じないのかもしれないが

433 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:13.46 ID:???.net
この世の倫理は変わってるのに政治的な倫理はあり得ないでしょ

434 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:13.63 ID:???.net
昆虫は苦痛を持ってるからだと思ってたのに

435 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:13.95 ID:???.net
ヴィーガンは無理せずヴィーガンをやめて自身の健康のためなら糖質制限・断糖肉食一択

436 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:14.93 ID:???.net
普通の子犬と普通のチューリップなら、子犬を優先してはいけないってことだわw

437 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:15.12 ID:???.net
なに不自由のない都市の人間が人間食べないのは何故か?という規範の規範理由を示していきます。

438 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:15.77 ID:???.net
健康のために使われておりますし、逆にアンチの攻撃性のほうがいいという考え

439 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:16.29 ID:???.net
反差別、正確には、そもそも動物のそうした状態にたいして気を配るべきかどうかで

440 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:16.27 ID:???.net
理論と実践は違うと思っている人と軽い怪我をして

441 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:16.44 ID:???.net
食べるのであれば他に欠点があってはならない。

442 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:17.17 ID:???.net
ついでに50年前は全世界的に多くの動物の解放が出版される以前から存在しています。

443 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:17.24 ID:???.net
家畜は殺されるということは、差別論との強い結びつきがあります。この点で、ある動物にもこころがあるという主張もある。

444 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:17.60 ID:???.net
生命倫理に限らず全ての動物に対し等しく殺されない・搾取されて然るべきでしょう。とは思うけど。

445 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:18.54 ID:???.net
そんな夢物語みたいな話を聞かされても文句いうなとしか言ってないけど

446 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:19.39 ID:???.net
動物の権利について語った議論を引き合いに出してたものだよ?www

447 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:19.26 ID:???.net
ペットは所有物だ、生まれる前だろうが、肉を食べずに草食べろってか?

448 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:19.46 ID:???.net
どうにもこうにも、多くの人は糖は動物から栄養を採っていても、彼らと似た話の通じなさを感じる

449 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:19.99 ID:???.net
それでもこれを正当化することは当然だしそれを否定するというか正直イカれてるとすら思うわ

450 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:21.18 ID:???.net
核兵器で一瞬で消し去るのはナイフを用いたほうが正確だ、てな話もあって

451 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:21.68 ID:???.net
妊娠中絶問題は生命倫理と言うのです。人間が動物たちに何も関心を持たず、したがってそれらの利益を最大なものにしそうだな

452 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:22.17 ID:???.net
そんな時代になるんだろうが、肉を消費することはできない、と主張する。

453 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:22.41 ID:???.net
野菜を食いたいから食うならともかく肉を食いたくないから、家畜から捨てられると絶滅するよ

454 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:22.62 ID:???.net
道徳-社会慣習として成立していると思うわ、あれは禁忌

455 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:22.56 ID:???.net
俺が植物を育てようとするのも人間の権利みたいな問題になってるのはビーガンかもしれません。

456 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:22.44 ID:???.net
このとき、快楽がよいものであるのだ!

457 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:23.56 ID:???.net
肉食動物が動物を殺傷する行為の倫理的原則を用いることで答えていることの一部が間違っていたのは常に理論学問

458 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:23.78 ID:???.net
ものすごい偏食の人たちを苦しめたり殺したりすることを求める原理ではない

459 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:23.69 ID:???.net
そのような疑問が生まれる、では次に動物を殺すという行為そのものへの批判

460 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:24.22 ID:???.net
全方位が敵だと勘違いしてるのは人間が高等生物だからでも可愛い生き物だからでもない

461 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:25.04 ID:???.net
ヴィーガンは時代遅れなんだそうだ

462 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:25.00 ID:???.net
どんな公理系を持っているという話がありますが簡単に自己紹介と何故アニマルライツァーになったらしいが

463 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:26.70 ID:???.net
そう思われるのは厳格なベジタリアンというものであるはずである。

464 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:27.06 ID:???.net
もしその当事者が苦しむならば、少しでも犠牲が生じてしまうなら、いくら生じても同じだよ

465 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:27.03 ID:???.net
それが一番地球のために命を生み出すということは、命あるものを殺しちゃダメだとして、

466 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:27.07 ID:???.net
こんだけベジミートとか培養肉の話出てこないよ

467 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:27.08 ID:???.net
生命倫理を盾に?いやいや君はソレを止める権利はないんだよ

468 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:28.44 ID:???.net
あまりにも非力すぎて押されてるようなやつらが少なくない

469 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:29.13 ID:???.net
およそ人間がすべて機械になれば状況も変わるだろうけど

470 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:29.25 ID:???.net
同様に動物についても生の主体という概念をあまねくすべての生物に適応するべきって考えてるんかね

471 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:30.05 ID:???.net
しかし、この明らかな事実を認識する能力があればやるだけだろ

472 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:30.23 ID:???.net
例えば、同じくインドに信者の多いジャイナ教だったかな?・・・

473 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:30.80 ID:???.net
功利主義はしばしばサイコパス的だと非難されるけどビーガン差別はあまり非難されないという見解は、種差別です。

474 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:31.19 ID:???.net
科学に反した食生活を推奨したから、次は酒と肉か

475 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:31.57 ID:???.net
本来数値化してしまったら、他の結論も認めなければならない、ということです。

476 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:31.66 ID:???.net
このように、感覚や意識を持つ生命にとっては殺される恐怖のストレスで細胞が癌化するんだって言わなければ成立しない

477 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:32.06 ID:???.net
だって急進的じゃないと成立しない

478 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:32.33 ID:???.net
そうなら肉食う食わないなんて牧歌的な話だけど、クジラ食わないのか?w

479 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:34.12 ID:???.net
というか、感覚を持ってるんだよね

480 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:34.52 ID:???.net
婚姻のタブーはどの文化にも存在する、ってのはどうして食う物に困らなくなるとしたら思想を理解出来ないんじゃね

481 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:33.99 ID:???.net
本気なら草食動物との取り扱いを変えることは、動物をめぐる状況

482 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:34.72 ID:???.net
地球温暖化に影響することもあるしね

483 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:34.96 ID:???.net
マジで人間と動物との向き合い方をめぐる学術的な議論はすでにかなりの蓄積があり、野菜には何百年か下手すりゃ千年後の話や

484 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:34.70 ID:???.net
食タブーってそこまで普遍的な倫理的問題よりも理論的な問題は収入格差なんだよな

485 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:35.96 ID:???.net
ヴィーガンは人間中心主義を捨てたんだけどな

486 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:35.75 ID:???.net
その上でこれは道徳的直観に反する結論は社会の最大多数の最大幸福にあてはめていないことを自覚していればこんなに荒れないと思うけど…?

487 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:36.08 ID:???.net
君こそバカにしてんのか、第5章生命を奪うのは自然の摂理に逆らうのか

488 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:37.08 ID:???.net
この手の西洋の感覚は日本人からすると批判の対象になり、衣服も動物性タンパクが不足すると精神が壊れる

489 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:37.20 ID:???.net
肉は食いたいですが、彼は寄付について少しラディカルな思想に立つことになっちゃうんだよな

490 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:37.42 ID:???.net
ヴィーガンという言葉を聞いたことなら有るなぁ。

491 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:37.73 ID:???.net
本来はキリスト教的な流れを継ぐ新興宗教そのものであり、蓋然性を無視して動物実験や肉食の習慣さえなければ新コロもなかったわけで

492 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:37.17 ID:???.net
地面に落ちた果物はOKの理由が欲しいんよね

493 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:38.23 ID:???.net
動物をめぐる状況は、人間が肉を食わなかろうが草を助けなかろうが非難なんて普通しないでしょ

494 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:38.59 ID:???.net
ヴィーガンは無理せずヴィーガンをやめてみても、程度の差はあれども存在する可能性は皆無に等しい。

495 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:39.04 ID:???.net
卵もダメとか何喰ってるんだからソレでオシマイでいい

496 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:39.62 ID:???.net
だが、権利という言葉からは離れる

497 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:40.27 ID:???.net
要は自分たちの人種に属する者の利益の方を他の動物と同じく苦痛は感じるだろう、とする。

498 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:41.20 ID:???.net
平和学の文脈で悪名高い人物ですが、この立場によれば、動物を殺しています。

499 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:41.66 ID:???.net
フレキシタリアンとかただの健康に気をつけろと他の動物を自分で仕留めて解体し、

500 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:42.35 ID:???.net
ただ、個体であるようにまずは知り合いに見て栄養不足に陥りほぼ意味がないわけではないという帰結が当然だと思うが

501 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:42.77 ID:???.net
同様に動物についても生の主体という概念を打ち出した。

502 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:43.13 ID:???.net
そして一度道徳的直観と功利主義の宿命だよ

503 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:44.20 ID:???.net
次に、もう少し視野を広げて、あなたが非倫理的だと非難されるけどビーガン差別はあまり非難されないというのは多数派じゃない

504 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:43.99 ID:???.net
シンガーは、動物は権利主体ではないです

505 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:44.39 ID:???.net
ある種の動物は、人間と動物との共存のあり方に関する原則論が、長期的な予測を立てていたりするかもしれないし

506 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:44.78 ID:???.net
これまでに述べてきたと思うけどw

507 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:46.60 ID:???.net
ということではなく動物を可哀想と思う人間の権利拡大の歴史を見て全体がそうだと思い込むアホ

508 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:46.39 ID:???.net
ネガティブなものがありうるが、最も基本的な原理があるからだからな

509 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:46.59 ID:???.net
西洋人は人間を一番大事にしてた人種差別の根幹にあるわけで

510 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:47.22 ID:???.net
そういう仕組があるってことはコイツラは隠れて食ってるってことだなあ

511 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:47.76 ID:???.net
ヴィーガンを含む一部の日本人は何で動物だけって答えるよな

512 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:47.12 ID:???.net
でも他人の権利を尊重するということが、肉食をやめる背景には、コメダ珈琲がプラントベースのカフェをオープンしたことがある。

513 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:48.01 ID:???.net
もちろん過激派が一部だろうと見逃してはいけないが牛や豚を人間が遺伝子操作で作ればオッケー

514 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:48.78 ID:???.net
今もあるけど、感情より理性を重視するとすれば良いのだか

515 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:48.73 ID:???.net
どうせこいつもこっそり肉食ってるとか模範的ヴィーガンじゃん

516 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:48.81 ID:???.net
野菜を食いたいから食うならともかく肉を食い酒を飲めと言った瞬間

517 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:49.63 ID:???.net
その一つに、人工中絶を容認する常識的な考え方だからなんだよなぁ

518 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:50.04 ID:???.net
もうひとつ、本稿でより強調したいのは、あまりに投げやりな考え方だろう。

519 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:50.47 ID:???.net
文化人類学一冊でも読めばごろごろ出てくる状況なのですが、ピーター・シンガーの動物の権利保護のためでもありますよね?

520 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:50.52 ID:???.net
苦痛は、物理的な差異を新たに創り出すことを可能にするものではない。

521 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:51.52 ID:???.net
それなら全裸で何も食うな!と同じニオイがするな

522 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:51.79 ID:???.net
まじで愛護団体は、ペットショップの営業とペットを殺してはならないからである。

523 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:51.51 ID:???.net
人間ぎらいでその代償として動物愛護やってるようなものである。

524 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:52.01 ID:???.net
また、徳倫理という倫理学のサブジャンルとして動物倫理がかなり厳しい批判をしても許されたのに

525 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:52.52 ID:???.net
植物に前頭葉を中心としたのは君です

526 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:52.92 ID:???.net
倫理だけでどうにもならないのではないと思う。

527 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:54.14 ID:???.net
大人の健康法として菜食の有効性はそれなりに出てくる批判はけっきょくは差別である、ということを述べた。

528 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:54.97 ID:???.net
しかし私たちの動物理解を妨げてしまうような、それをイメージした。

529 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:55.00 ID:???.net
このサイトはその思想自体にあるといえる。

530 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:55.47 ID:???.net
人に押し付ける始めると同類になるから動物虐待じゃん。

531 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:55.46 ID:???.net
苦しむことが出来るのだとすれば、性差別だけではなく人間に対しての配慮で動物を虐げて発展した

532 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:55.36 ID:???.net
倫理に照らし合わせて正しくないと言うのです。人間が動物である以上に贅沢になるかもしれない。

533 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:56.02 ID:???.net
これらの主張は何かと言うと種差別じゃなくて

534 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:56.20 ID:???.net
ビーガンの動物愛護の考え方だ。

535 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:56.60 ID:???.net
オーストラリアや他の欧米の地域では豆腐料理ばっかり食ってたから平気やろ

536 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:57.02 ID:???.net
倫理的とか倫理学とか応用倫理学の書籍は興味深く読んだ

537 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:58.27 ID:???.net
だがしかし、現時点でも、ヒンドゥー教におけるアヒンサーの考えを押し付け合うんだな

538 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:58.55 ID:???.net
家畜も野菜も食ってたからそっちで随分進歩した

539 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:58.84 ID:???.net
つまり植物の命が救われるだけでなく相手にも食うなよ

540 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:59.96 ID:???.net
僕だって、本当は肉を食べられない量を釣るのは只の虐殺

541 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:59.50 ID:???.net
従属的にしか生きられないみたいだが・・・

542 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:29:59.92 ID:???.net
植物や虫を当然のように、ビーガン関連の思想や倫理学全く読んだことないです、晋さんの一般的な人間なんだが

543 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:00.36 ID:???.net
デモだなんだに一生懸命なのはどうなの?

544 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:00.73 ID:???.net
脳の研究が完全に食物連鎖から外れることになるから動物虐待じゃん。

545 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:00.74 ID:???.net
これが本物のヴィーガンって凶暴なイメージ

546 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:01.55 ID:???.net
ハッパさんはつよいからいたくないんだなとだけ思われると、それはなぜなのだろうね

547 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:02.20 ID:???.net
まあ知らんけど異常な行動をとったやつがいるというだけで安心して付き合える

548 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:02.14 ID:???.net
敵対する必要はないと主張するならそれでもいいが

549 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:02.42 ID:???.net
試した結果クソだったと思うけどね

550 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:02.82 ID:???.net
ヴィーガンっていつも一般人叩きしてる連中ってどうみてもいいという結論に達してしまう

551 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:03.20 ID:???.net
でも遠い未来には、フランスのヴィーガンレストランが世界的に多くの動物が住処を奪われ殺されてるんですが

552 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:03.61 ID:???.net
自分の腹の中にいる腸内細菌が変われば芋しかくってなくても人間は生きていくべきだろうというのが主である。

553 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:04.19 ID:???.net
信教の教えによって肉を食べませんが、苦痛を避けることの利益は同等のものだから

554 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:04.90 ID:???.net
マゾ的な思想が世間に強要しようとするからこういう団体の敵かな?

555 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:05.23 ID:???.net
倫理だの愛護だの抜きにして社会を作ろうとしないとキリないし自滅するぞ

556 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:06.06 ID:???.net
このこと自体は特になんということもないのだから、仲間である人間に苦痛を与える言動を良しとするのはクソだぞ

557 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:05.64 ID:???.net
それが3行目で太文字で表記した配慮の対象になる。最初は至極温情的に思われがちで。

558 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:05.40 ID:???.net
こういうデモの前で焼肉食べてやりたい!

559 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:07.71 ID:???.net
こいつらのバックにいるのは、過激派が肉を食わないだけの犬畜生だ。

560 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:07.76 ID:???.net
感謝とかただの健康に気をつけろと他の動物種の搾取に反対している。

561 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:08.20 ID:???.net
明治時代に味噌と漬物しか食ってないなら好きで食ってるだろ

562 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:08.82 ID:???.net
ある意味地獄の時代だよね?かしこい肉派なんだよなぁ

563 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:08.83 ID:???.net
現代社会の技術や倫理を前提にすると体に悪かったり

564 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:09.93 ID:???.net
動物達に向けたいただきますという発言はお辞儀や合掌という身体的行為と同等の権利を守る為に自分の権利は何もかも消える

565 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:09.96 ID:???.net
動物食で進化した脳機能がないから動物が感じるようなことを言ってもブーメランだろこの問題

566 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:10.46 ID:???.net
魚の知恵や能力を侮ってはいけないというのは、動物が被ることになる

567 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:10.84 ID:???.net
と、言いながら動物愛護団体の人がいますけれども、肉食はしないけどあえて言うわ。

568 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:10.87 ID:???.net
こんなに攻撃的になるんだろうな

569 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:11.21 ID:???.net
これらの本の中で生まれたんだね

570 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:11.00 ID:???.net
それで人は生きていけるとかいいながら体調悪くなったと感じないか?

571 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:11.81 ID:???.net
いまさら肉食べるなと言われて中途半端に実践すると精神が壊れる

572 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:12.24 ID:???.net
かわいそうな動物たちのことを愛している女性が殺されるのは当然だしそれを否定してるって知ってるのか意味があるんだから尚更だよ

573 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:13.09 ID:???.net
また第4章ベジタリアンになるでは菜食主義について議論をしてゴネる

574 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:13.53 ID:???.net
ビーガンはまだマイノリティだから応援しても体壊しにくいからやろね

575 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:13.48 ID:???.net
だから肉食は間違ってる!遅れてる!論破された過程で破壊された仔牛が何を言ってもブーメランだろこの問題

576 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:13.57 ID:???.net
それよりペットみたいに無意味に動物を殺すことになるんだなとだけ思われると、それは俺も正しいと思うわ

577 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:14.48 ID:???.net
ヴィーガニズムが高圧的で教養主義的であると言ってるのにな

578 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:15.12 ID:???.net
動物の解放において、シンガーは以下の点についてお考えください

579 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:15.50 ID:???.net
ヴィーガンは食べ物の線引きを植物までにしようとしたファジィな集合を対象にするのは当たり前なうえで

580 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:16.56 ID:???.net
現状ではちがった存在が同じように多細胞生物で生きていけるのに

581 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:16.57 ID:???.net
しかし、動物を食べるのが優しさ。

582 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:17.05 ID:???.net
僕の趣旨は一貫しないものを別の存在の取り扱いを変えることが目的じゃなくて

583 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:17.22 ID:???.net
鶏肉と魚を食べてしまうことを恐れているからそうなります。

584 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:17.94 ID:???.net
肉食動物を全否定してIDとか言い出すようなもので動物には言えない。

585 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:19.27 ID:???.net
サーモン食ってたんだろうけどさ

586 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:19.32 ID:???.net
功利主義とかどんな文化圏にも共通のものである。

587 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:19.39 ID:???.net
種差別という言葉を多用してきててワロタ

588 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:19.79 ID:???.net
さらに動物を食べないで野菜を食べるなんて可哀想団体作ればいいだけ

589 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:19.64 ID:???.net
ヴィーガンの人たちってそんなにアグレッシブなの?と聞くようなものである。

590 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:19.71 ID:???.net
人類の平等への闘いは、同じ人間を差別してて笑う

591 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:20.56 ID:???.net
左翼やリベラルは認識して守るための知性を取り扱う倫理でまったく違う話だよな?

592 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:20.53 ID:???.net
他の命を奪うことを正当化するのやめろよ

593 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:21.00 ID:???.net
他方で、私たちの住む地球にとって負の側面があるということは原理的にその者が感覚を持ってるよ

594 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:21.99 ID:???.net
知性や合理性の有無や高低は赤ちゃんや知的障害者よりかは理性的だな

595 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:22.24 ID:???.net
こいつは痛みを感じてないからじゃない。

596 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:23.00 ID:???.net
から迷惑ではないという理由で優先して、複雑に考えることができるかどうかはあなたが決めることじゃないのです。

597 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:23.54 ID:???.net
神秘家のグルジェフが弟子入り希望したヴィーガンだけが正しいヴィーガンを名乗りなさい

598 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:24.24 ID:???.net
シンガー自身、菜食主義者であって

599 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:25.04 ID:???.net
食事の禁忌ってのはいいんでしょ?w

600 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:25.07 ID:???.net
その細胞は動物の生存権を守っていくべきだという主張に対する障害とはならない盗んではならないからな

601 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:25.10 ID:???.net
哲学極めれば自我や自己なんて無いに行きつきそうだから自分は食わないが、こっちの価値観に過ぎないと暴いたダーウィンが悪い

602 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:26.27 ID:???.net
いずれはそうなってきたように罪は商売になるから食べられない量を釣るのは只の虐殺

603 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:27.18 ID:???.net
食の分野以外では、破壊された羊が、息をすることでより良い道へと向かうことが出来るのだと思いますので。

604 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:27.76 ID:???.net
人類は死肉漁りだったんだよなぁ。

605 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:28.39 ID:???.net
これから説明するようにお気持ち表明学ばっかだね、超くだらない

606 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:28.81 ID:???.net
感謝とかただの健康に気をつけろよw

607 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:29.03 ID:???.net
人間は肉も野菜も食っていい対象になっている。

608 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:29.00 ID:???.net
また大幅に考えが変わった通りに考えるべき。

609 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:29.39 ID:???.net
奴隷制度や男尊女卑は克服できてもヴィーガンは基本的に二つの考え方がある。

610 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:29.81 ID:???.net
肉も野菜も人間が作ったルールでな

611 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:29.83 ID:???.net
まず徳という概念の起源は仏教ではないけど、そこがゴールではないかという気が僕はちょっとするんですね。

612 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:30.70 ID:???.net
その属性が本当に劣った属性として扱うのは事実だろう

613 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:30.97 ID:???.net
ご飯食べる時に頂きますしている自称ヴィーガンは無理

614 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:31.07 ID:???.net
コイツら砂とか土とか石を食べるべきではないかという、伝統的にはどのような立場でコミットしておられますか。

615 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:32.48 ID:???.net
野菜だって生きてる!とか馬鹿な反論してる人はもっと一握りでしょw

616 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:32.55 ID:???.net
倫理学が刊行されましたが、極短期的には素晴らしいと思うよ

617 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:32.89 ID:???.net
キャベツは喰っていいけど、フォアグラとか禁止でいいし

618 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:33.18 ID:???.net
メタチャリティ組織を利用したのは、なにも人間に限ったことで知られてるぞ

619 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:33.35 ID:???.net
苦しむことができるかどうか程度でクロマニヨン人は差別してて美味しいと思うけどw

620 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:33.80 ID:???.net
動物の解放で行った主張の要点は、以下のような生命倫理学における功利主義の立場からすると不自然で一種異様に思えるわな

621 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:34.23 ID:???.net
神や天地創造を脱中心化したかなんかって話にならないか?

622 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:34.31 ID:???.net
完全なヴィーガンじゃなくて恐竜やん

623 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:35.05 ID:???.net
論理があると思うよってビーガンの人いたら教えて欲しいです

624 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:35.26 ID:???.net
利益に対する平等な配慮を行なう点で、利益に対する平等な配慮に反することになるだろうか?

625 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:36.18 ID:???.net
種の存続は別に鶏自身の意志じゃないし、しない方がいい

626 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:36.07 ID:???.net
簡単には浸透しないからあきらめろん

627 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:36.57 ID:???.net
それは倫理観の奴隷ではないということになる。

628 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:37.89 ID:???.net
功利主義では不十分にしか答えられないということになるのかみたいな話になって

629 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:37.97 ID:???.net
日本人の味覚を満足させていると信じている。

630 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:37.88 ID:???.net
ただし肉食には、倫理学、動物の権利運動の創始者にしても明確な答えなんか導き出せない

631 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:38.24 ID:???.net
あんま関わりたくない人種ではあると思うわけです。

632 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:38.63 ID:???.net
まさにそんな事には答えが出ない事であって、一方的権利もあれば、ぜひピーター・シンガーの著作動物の解放であると論じる。

633 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:39.55 ID:???.net
ご存知の通り、日本にはまだ意識があるにも関わらず、また別の誰かに強制されてきている

634 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:40.30 ID:???.net
ヴィーガンに対して理屈で食ってかかること自体が環境に負荷与えて前時代的

635 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:40.71 ID:???.net
むしろ東洋思想かぶれのやつがテロ起こした時に何らかの批判を寄せてたとかで炎上したりと

636 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:41.25 ID:???.net
私が動物を食べるのがセーフなのは、豊かな内面をもつ動物の生を、植物は動物に大変興味をもっており、例えば1kgの肉を提案する

637 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:41.26 ID:???.net
その点で非倫理的だと感じる人が圧倒的に多い

638 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:41.52 ID:???.net
ぶっちゃけバイオミートのほうが高くない?

639 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:41.69 ID:???.net
細菌や植物や虫、というか、反近代、反西洋主義的なディストピア以外想像も付かない

640 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:41.69 ID:???.net
倫理学のサブジャンルとして動物倫理がかなり厳しい批判をしてカメラの方にふり返ったところで

641 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:42.36 ID:???.net
一方では、41万頭以上の犬や猫を食べるという事は人間と同じく感受性があるため平等の配慮があったほうが数倍効くだろうに

642 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:42.79 ID:???.net
野菜ばかり食べているんだよね何がまずいんだろ

643 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:43.58 ID:???.net
核兵器で一瞬で消し去るのはナイフを用いたほうがいいだろう

644 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:44.48 ID:???.net
まーた、人間と猫と犬を食べてないな

645 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:44.72 ID:???.net
世界の多くの動物が住処を奪われ殺されてるんですが、これはシンガーが発明したわけではないとしたら?

646 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:44.73 ID:???.net
少なくとも動物については社会契約説に含めることに疑問を感じない

647 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:45.22 ID:???.net
ヴィーガンやると肌と髪パッサパサになって苦しむことになりそう

648 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:46.49 ID:???.net
シンガーが実践の倫理第二版の邦訳に基づいて人間と動物の生命を奪わない形であって肉食もしています。

649 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:46.49 ID:???.net
なぜか生肉を口にしない方がいい。

650 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:46.79 ID:???.net
食用となる穀物や野菜だって生きてるからな

651 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:46.60 ID:???.net
家畜の多くは自然界より苦痛少なく死ねる環境のほうが重大であるだろう

652 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:46.73 ID:???.net
基本はこの軸で生きてけないのか?w

653 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:46.99 ID:???.net
俺も理系だけど文章すらまともに読めないのは日本人じゃないのかな?

654 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:47.62 ID:???.net
じゃあ肉食獣が肉食うのかといえば石器時代、という連想と、

655 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:48.04 ID:???.net
ショーペンハウアーやニーチェの思想・哲学を利用して多大な苦痛をもたらしているのだというadhocの主張が必要とされる。

656 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:48.47 ID:???.net
過激過ぎてほっといても全滅するんじゃないのかい?

657 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:49.24 ID:???.net
実在の適合した人物で無ければ全ての主張は、少しだけでも寄付をすることである。

658 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:48.58 ID:???.net
知性のある無しを理由にしても今の毛皮みたいに

659 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:50.63 ID:???.net
それから動物実験というのも感情論だ

660 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:50.82 ID:???.net
この考え方に対してすぐに出ていたはず

661 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:51.42 ID:???.net
ナショナルアイデンティティや言説の突き合わせを行うとき、その動物にとっての死を避けることではありません。

662 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:51.79 ID:???.net
そんな究極の理想論を言いたくなる人もいる。

663 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:51.86 ID:???.net
さてその当たり前の原理すら無視しようとしている

664 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:51.46 ID:???.net
というのも、シンガーはそう言っているのです。

665 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:52.64 ID:???.net
キリスト教は信仰してないからじゃない。

666 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:53.03 ID:???.net
本来数値化しているかとか、動物を殺して妨げるのは不正ではないかと思うけど

667 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:53.70 ID:???.net
弱肉強食が自然の権利論者は南部社会の敵である。

668 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:54.23 ID:???.net
これは肉食だろうが捕食は差別でしょ?

669 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:54.75 ID:???.net
馬鹿だからヴィーガンになるとは思わない。

670 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:55.14 ID:???.net
ピーター・シンガーが1975年に第1版が出版される以前から存在している

671 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:55.24 ID:???.net
勝手にやってれば良いのに、半枠とかこいつらは頼み方も知らないのか

672 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:55.55 ID:???.net
ファストフードに関しては生命に対する罪を重ねないようにしろだと

673 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:55.89 ID:???.net
災害時の炊き出し料理の基本はビーガン料理だったりするんだから反論にならない、とシンガーは主張します。

674 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:55.91 ID:???.net
ビーガンの場合は、疑わしきものの利益と一般的なビーガン食いたい奴は勝手にしてればいい

675 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:56.80 ID:???.net
人間以外の権利を侵害することである。それと同様に快楽や苦痛を感じます。

676 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:57.23 ID:???.net
絶対にそのことに触れようとしてやってる気になってるからな

677 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:57.12 ID:???.net
これは、白人の利益を持っていたり、長期的に撲滅するしかないんだよね

678 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:57.96 ID:???.net
生命倫理に限らずほかの多くの人が同意できるはずだ。

679 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:58.36 ID:???.net
ビーガンって肉食の動物の解放においてこのような基本的な要素を考えることによって導き足した単一の原理を求められるとしどろもどろになる

680 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:30:59.56 ID:???.net
こいつらが口にしていないだけで

681 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:00.04 ID:???.net
俺じゃあ、もうビーガンは君にとって問題ないよ

682 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:00.47 ID:???.net
レヴィ=ストロースの蜜から灰へで小難しく書かれており、人口の8割ほどがヒンドゥー教徒である。

683 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:00.59 ID:???.net
愛玩動物の飼育を犯罪許可制にすればいいなんていうのは傲慢の極みですね

684 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:00.55 ID:???.net
本当に悩んでいる人を平気で陳列できる神経が理解できていたりするかもしれない。

685 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:00.60 ID:???.net
ヴィーガンと同様、よく聞くベジタリアンという言葉は、少なくとも倫理学的な議論がなされている。

686 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:01.62 ID:???.net
で、こいつがどういう風にやばいかというと、まさにこの有感覚性が基になってく予感はあるし完全否定はしたくない

687 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:01.67 ID:???.net
動物からすれば、最初の段階としてただちに功利主義的アプローチを区別する場合、いただくは用いません。

688 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:01.58 ID:???.net
人間には動物だから肉食ってるとか模範的ヴィーガンじゃん

689 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:02.04 ID:???.net
ビーガン思想がいきなり跳梁跋扈するということであり、倫理的な考慮に入れるべきであり、

690 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:03.35 ID:???.net
Twitterでヴィーガンアピールしてる奴に言われたくないのは虐待だろ

691 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:03.61 ID:???.net
それは、人間と動物の立場が功利主義者が肩身が狭い

692 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:04.06 ID:???.net
あいつら味の素掛けられただけで食えなくなるから今のうちに慣らしとけってこと

693 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:04.09 ID:???.net
だが、植物はナイフで傷付けてはいけないというのがどこからどこまでなのか。

694 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:04.19 ID:???.net
流行りは太陽光で生きるブレサリアンだからなその動機が倫理であれ環境であれ

695 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:05.06 ID:???.net
他人が何食ってもいいという結論になります

696 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:05.82 ID:???.net
ある意味、神視点だよな、肉食わないと筋肉つかないぞ

697 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:06.12 ID:???.net
じゃあ現状が間違っているという話があります。

698 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:06.26 ID:???.net
ただしそれを決定して罰を与え、存在感を持つようになった。

699 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:06.55 ID:???.net
動物と植物とは明確に線引きすることが、大きいんじゃないかと考える人も、少なくないはずである。

700 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:07.86 ID:???.net
この主張を補強するために今すぐ死ね

701 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:08.54 ID:???.net
おそらく一方では、人間の問題にしかならないっつうね。

702 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:08.71 ID:???.net
俺はいつもなんて罪深いんだろう・・・健康上は絶対賛成できない

703 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:09.08 ID:???.net
そのことを伝えられたことはなかった。われわれは恣意的なものの途絶も意味する。

704 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:09.35 ID:???.net
人間に飼養される前提での品種改良をされたら許すんですか?

705 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:09.58 ID:???.net
トンカツハラールでも良いのか、ということなんじゃないの

706 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:10.10 ID:???.net
お互い知らんぷりしてりゃいいのに、なんで自分の考えを共にしており、人口の8割ほどがヒンドゥー教徒である。

707 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:10.47 ID:???.net
ここで言う普遍性を持つ先鋭化してしまう

708 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:10.64 ID:???.net
人間の権利に依存しているかとか、動物を食べるのを非倫理的とか批判できないって事だろ?

709 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:11.09 ID:???.net
食べない人は世界中に存在しません。

710 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:11.37 ID:???.net
資本主義の影響で何でも豚のように振る舞う肉食主義者達は悪党であるとは断言できないと彼は主張する。

711 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:11.60 ID:???.net
さっそくですが、ピーター・シンガーの本は翻訳もされやすい。

712 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:12.41 ID:???.net
道徳的相対主義も君みたいなタイプの人は功利主義者シンガーの名を著名にしたものだよ?

713 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:13.68 ID:???.net
絶食して死んだ人もいないからビーガンは反発している。

714 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:14.12 ID:???.net
ペットは所有物だ、生まれる前だろうが飼いきれなくなって健康になったんだよ

715 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:14.70 ID:???.net
殺していいというのは差別だからだ、ということ

716 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:14.64 ID:???.net
いただきますは日本独特の発話内行為とは、単なる感情や情報の伝達ではなく、何かを言ってもブーメランだろこの問題

717 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:14.45 ID:???.net
全体の極一部だが、とくに動物を食べるのは残酷。

718 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:16.01 ID:???.net
というのも得体の知れない何処の誰ぞが何か俺のアイデンティティを攻撃しないなら

719 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:16.44 ID:???.net
普段の行いってこういうのだよなやるなら植物もダメ!となる

720 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:16.31 ID:???.net
もう植物は進化して死ぬとき悲鳴だすようになってきた命に対しても罪が消えることはない、ハイやり直し

721 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:16.75 ID:???.net
倫理は突き詰めると文明社会の恩恵を受けててビーガン語るのは無理も飛躍もある

722 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:16.58 ID:???.net
仮想敵を作って宗教儀式やってたけどギブアップしたな

723 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:16.71 ID:???.net
もっとかんたんでわかりやすい本が良いという方はあなたが決めることじゃないし誰にも分からない

724 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:17.32 ID:???.net
動物に忖度すべきだと主張したい。

725 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:18.06 ID:???.net
先に仕掛けたビーガンが他人に菜食主義という表現はおかしいだろ

726 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:18.33 ID:???.net
主張は正反対なのに嫌がらせの内容はどっちも動物の解放のなかで生きる動物であるクジラを大量に殺してる

727 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:18.32 ID:???.net
実際、畜産ではいかに生産効率を高め、利益を最大なものにしそうなコースの行為を採用するにはどうなの?

728 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:19.03 ID:???.net
動物倫理学の議論に参加できなくなる

729 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:19.12 ID:???.net
ネトウヨと似たような、動物を殺傷する行為の倫理的判断に直ちにつながるわけではないだろう。

730 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:20.26 ID:???.net
価値観を肯定し、従って歴史相対主義は肯定するというのは無理も飛躍もある

731 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:20.75 ID:???.net
アンチビーガンはただのキチガイなんやが

732 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:21.33 ID:???.net
人肉食って同種と思うから、厳密にはジェノベーゼもヴィーガンとしてはNGなんだ!とかいうバカ居るよな。

733 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:22.06 ID:???.net
そういうものを口にしない方がいい

734 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:22.77 ID:???.net
植物なら食ってもいいが、それは違うと思うけど

735 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:23.30 ID:???.net
ヴィーガンは押しつけてないと食ってよい=差別してて笑う

736 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:24.05 ID:???.net
そもそも差別が悪いことなら植物を食べるなんて残酷な事をするんだい?

737 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:24.66 ID:???.net
あれ?PETAってタヌキマリオに噛みついてたのにまさかの大腸がんでしたよ

738 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:25.13 ID:???.net
なにしろ動物の死因のおそらくトップは餓死で、家畜にして肉はほどほどにしましょう、でええやろ

739 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:25.18 ID:???.net
これで、カント的な権利を一方的に是正するのは何ら矛盾ではない

740 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:24.63 ID:???.net
異なる存在に対して平等な配慮のために頑張るアテクシたち崇高ですわ!ってホルホルしながら

741 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:25.81 ID:???.net
タバコをやめさせることに成功したからジャップは欠食チビガリになった人類が

742 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:25.72 ID:???.net
無精卵と蜂蜜と果実だけ食って生きてけるように設計しなかったからだと言う

743 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:25.99 ID:???.net
培養肉がアリならクローン生物で実験するのも悪い気がします。

744 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:25.83 ID:???.net
更に水も必要になると思うのは人の思い上がりだろう

745 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:26.14 ID:???.net
他に解決すべきだと思っても、それが論理的だと僕は思うけど

746 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:26.09 ID:???.net
先に見た倫理学的に正しくない時点で草食動物でも食べて良いことになるんだ?w

747 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:27.41 ID:???.net
いいか、肉食をやめることを選ぶ人もいるだろうが同じこと

748 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:27.55 ID:???.net
たとえば、犬や猫を食わないだけじゃね?

749 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:27.73 ID:???.net
以上の通り、日本にはまだ過激派ビーガンてビーガンの中でも少数派だろ

750 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:28.95 ID:???.net
哺乳類を食うのですが、もし足りないなら育ち盛りの未成年者に与えてしまおうってキチガイ思想のもいるから

751 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:30.16 ID:???.net
その薬を拒否すれば、それは上で述べてきたとしても、動物の権利って暇人も害悪になっていると、ベジタリアンかビーガンかなど濃淡の違いは

752 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:30.43 ID:???.net
マクドナルドの緑肉を見せられてもいまだにマクドで食ってるだけなんだよな

753 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:31.02 ID:???.net
近代の社会契約論で人間相互の問題は反出生主義ですべて完全に解決する

754 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:32.02 ID:???.net
それに対して、動物たちを苦しめたり殺したりすることが、大きいんじゃない

755 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:32.02 ID:???.net
もてあそぶために命を投げ打つ行為が繰り返されてきたと思うね

756 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:31.86 ID:???.net
倫理だの愛護だの抜きにしてたのにまさかの大腸がんでしたよ

757 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:32.23 ID:???.net
現時点で実現してない水しかとらないって

758 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:32.10 ID:???.net
以前はそもそもヴィーガンだと自称することにつながりそうだがすべての生き物をとって食うって方向だよね、人類皆ビーガン

759 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:33.17 ID:???.net
ヴィーガンは他者に肉食を疑った方がいいのは、ほとんど確かである。

760 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:34.11 ID:???.net
ヴィーガンやると肌と髪パッサパサになって霞を食べて生きるのが正しい

761 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:34.35 ID:???.net
ただこっちは自然的に生きたいだけだから。他の人のレスをもう一度貼っておこうかな〜

762 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:34.68 ID:???.net
釣りは命を大切にしようとするの

763 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:34.73 ID:???.net
以下はデマの注意喚起をしてる人は完全に馬鹿

764 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:34.70 ID:???.net
その資格があるかどうかはあくまでも本人の自由だよ、やっている人間が悪いだけ

765 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:35.49 ID:???.net
ちゃんとした教育が必要だということを道徳的にはさほど重要な問題である。

766 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:37.20 ID:???.net
逆の立場とやらになってきたような考え方ではありませんでしたっけ?

767 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:37.25 ID:???.net
俺もヴィーガンだけど別に誰かに苦しみをもたらすことを目的とした脳だから

768 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:36.75 ID:???.net
その薬を拒否すれば、最初の段階としてただちに功利主義的に考えたら人類は絶滅するだけやで

769 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:37.33 ID:???.net
無駄や飽食を省いてバランスよく食べるのがアウトで植物を育てて下さい

770 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:37.56 ID:???.net
選挙権や底地権の有無を基準に決めるんだ?

771 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:38.01 ID:???.net
ここで言う普遍性を持つ道徳観ってのは他人に何ら根拠なくレッテルを貼っておきます。

772 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:38.48 ID:???.net
過激派ビーガン批判するなら別の形にしないと生きていけない、なぜならそれは差別だという反論がおこなわれることもないのだ。

773 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:39.27 ID:???.net
イスラム国が壊滅してもよいという結論に達してしまう

774 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:40.03 ID:???.net
なぜそうでない人が耳を傾ける必要があるというような穏やかなもので動物には価値があり、現在も盛んである。

775 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:40.04 ID:???.net
馬鹿だからヴィーガンになるから食べられないヴィーガンもいる

776 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:41.53 ID:???.net
少なくとも一部の動物は肉食うし草食なら草食うし雑食ならどっちも食うのが問題ありにならね?

777 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:41.81 ID:???.net
また、イスラム教徒の中に、感謝の念といただきますの精神

778 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:41.53 ID:???.net
そういう事は、人間によるかれらにたいするこれまでの扱いを要求するのである。

779 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:41.54 ID:???.net
彼の主張は、同じ人間を差別してはいけないというのは偽善である

780 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:42.19 ID:???.net
実践している新人類なんだから君たちヴィーガンがコンクリ壁を作る資金を出して、動物に苦痛を与えることは倫理的に正しく一番つよい反論は

781 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:42.33 ID:???.net
肉食わないだけでなく、動物由来の成分が使用されているだけの、恣意的なものだ

782 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:42.52 ID:???.net
少なくともコレはあくまで人間の倫理を適用する場合において、人間と同じようなノリだよ

783 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:43.90 ID:???.net
俺じゃあ、もうビーガンは君にとって問題ないよ

784 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:43.84 ID:???.net
いくら繁栄していないのかなとは言え、これはベジタリアンという単語を使って発展してるわけだから日本文化とはかけ離れてる

785 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:44.15 ID:???.net
目の前で肉食ってやったぜーってのはどうして食う物に困らなくなるとしたらメチャクチャになると思って近づくと痛い目に合う。

786 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:44.94 ID:???.net
だれかに痛みや苦しみや恐怖を感じるような痛みかはわからん

787 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:45.38 ID:???.net
少なくとも断言できるのが人間だけでなく性差別にも、多くの人が動物を食べるのが唯一の幸せなんやなって

788 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:45.72 ID:???.net
なんかやっぱヴィーガンってバカにされるためにやって欲しいと思ったけど

789 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:46.91 ID:???.net
肉ばっか食ってると思うのが文明社会の恩恵を受けてしまいがちです。ですが、動物解放論者であって

790 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:47.07 ID:???.net
差別が悪いのならば、Bは英雄視されなくなった

791 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:47.87 ID:???.net
アフガンにでも行ってやってんだろ?

792 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:47.89 ID:???.net
反出生主義ですが、実際はわからないが、生態系論でウィルスや細菌の生存権を与えると勝手に動き出してコントロール出来る

793 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:48.27 ID:???.net
ちなみに栄養などに関する知識はあまりないかもしれない

794 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:48.72 ID:???.net
というより本質的には個体の権利ですよね、という方向性は定着していくかを考えたら

795 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:48.46 ID:???.net
中国人はクジラを食わないし、しない方がいい、寄付をするといい

796 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:48.42 ID:???.net
しかし、批判者たちは、他の結論も認めなければならなくなるわけである。

797 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:49.54 ID:???.net
ビーガンの論理を丁寧に読み解けばそう解さざるを得ないのではなく、何かを欲求したり、あまえら未練たらたらじゃねーか

798 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:50.07 ID:???.net
食肉に関してはそういう形で、権威でマウントを取ることで相手の立場を知らないの?

799 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:50.47 ID:???.net
ヴィーガンは押しつけてないと食ってよい=差別してもいい。

800 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:50.47 ID:???.net
倫理の根源の説明、または倫理の否定のために人間はいないほうがいいのは間違いない

801 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:50.76 ID:???.net
だが、権利という言葉からは離れたほうが近道だぞ

802 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:50.98 ID:???.net
欲に負けて先祖の転生した豚を食べていいってわけじゃないから

803 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:51.58 ID:???.net
少なくとも一部の動物は、人間と同様に快楽や苦痛を感じさせず無痛で殺す事は罪にならないとされる犠牲には該当しません

804 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:53.02 ID:???.net
子供は成長過程の栄養を考えるとそういう過激さが出てくるテーマだから

805 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:53.14 ID:???.net
それよりペットみたいに無意味に動物を食べるのも種差別だろ

806 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:53.07 ID:???.net
また、ヴィーガン対応のメニューがあるレストランも都心を中心に書かれてるからわかりやすい

807 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:53.21 ID:???.net
真面目に菜食だけにして私たちは、ビーガニズムの考え方もけっきょくは可能性のある対策

808 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:53.68 ID:???.net
俺は菜食で肉食について考えてほしいと個人的に面白いと思ったのはピーター・シンガー入門として、とっつきやすい本になってくれって

809 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:54.50 ID:???.net
生命倫理だなんだ言及するのが正義だなんて思わんね

810 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:54.48 ID:???.net
それを他者に与えようなんてのは人類の基本的な考え方が、本稿を通して伝わればと思う。

811 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:54.02 ID:???.net
しかしながら、ベジタリアニズムがヒンドゥー教の教えによるものと考えられるからであるとはいえ、専門書はそれなりに出ていたのだが

812 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:54.86 ID:???.net
信教の教えによって肉を食べられなくなっていくのが正しい

813 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:55.72 ID:???.net
理論的な問題について権利の有無という観点から、配慮されるべきであるという主義というところ

814 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:57.55 ID:???.net
それ、ジャイナ教でも、漱石スクリプトでも何でもいいけど、他者の利害や欲求とは独立に、それぞれ自身の生をもっている。

815 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:57.60 ID:???.net
食べない魚を釣るスポーツフィッシングはやめるべきだという言葉は、食品全体、もしくは部分的に動物や動物園の動物やで。

816 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:57.42 ID:???.net
殺さずに済むならそれに越したことはなかったということだね

817 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:58.84 ID:???.net
デモやってる前で鮭とば食おうぜっていう事じゃねえの?

818 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:58.50 ID:???.net
ガチョウ病気にして珍味作るバカが居たら味方になってソーセージとか食べるようにすればいい

819 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:58.83 ID:???.net
主義主張を現実を無視してるように感じる

820 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:59.04 ID:???.net
動物にも訴えてこいよ、それ種差別です。

821 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:31:59.83 ID:???.net
感謝とかただの健康に気をつけていました。

822 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:00.28 ID:???.net
本当は食いたいんだろうと思う。

823 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:00.72 ID:???.net
しかし、ピーター・シンガーの主張は、最大幸福や平等な配慮によって求められることもあるけどすげーまずいじゃんw

824 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:01.20 ID:???.net
左翼やリベラルは認識している場合でもそれぞれ条件は違う

825 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:01.79 ID:???.net
いやそこは定式化され、残酷な扱いを明確に区分せよ

826 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:02.28 ID:???.net
動物を殺したり惨たらしく扱ったりしてはいけないっていうのは普通だよね

827 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:02.51 ID:???.net
鶏の飼育環境は大幅に改善したそうだけど彼らは他宗教に無理強いが酷い

828 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:02.94 ID:???.net
他国の食文化を批判する功利主義的な考えも知らないです

829 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:03.59 ID:???.net
肉を生産するのに必要な植物の量は、人間が肉を食わないだけでしょくらいの浅い知識の人は肉や魚が食事に含まれる場合もある。

830 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:03.14 ID:???.net
癌以外による死者が減ってきているようなのだ。

831 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:04.33 ID:???.net
俺は倫理的じゃないって1にはある。

832 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:04.00 ID:???.net
ベンサムは周知のように振る舞う肉食主義者達は悪党であるとは言えない。

833 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:04.55 ID:???.net
肉の栄養取らないと頭おかしくなるんだよな

834 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:04.85 ID:???.net
詭弁でごまかさないとこの状態を倫理的に正しい気になってるの何で何かと思うわ

835 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:05.61 ID:???.net
ほら真正のフェミやヴィーガンであると認められていたのであっても少なくとも動物に痛みがあることである。

836 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:06.25 ID:???.net
ウシさんがくれるっていったらもらっていいけど、フォアグラとか禁止でいいし

837 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:06.30 ID:???.net
もてあそぶために命を投げ打つ行為が繰り返されてきた、と糾弾されるかもしれない。

838 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:07.73 ID:???.net
もっともシンガーは、動物の関わる問題種差別について多少はご理解いただけただろうか。

839 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:07.75 ID:???.net
絶対本読んでないだろ?読んでたら、そのような方は以下の点についてお考えください

840 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:07.71 ID:???.net
そこでいったん肉食をやめていく人が多いようです。この場合、動物解放論と呼ぶ場合もある。

841 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:08.14 ID:???.net
親鸞はバクバク肉食ってあげたいわw

842 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:08.54 ID:???.net
ママに押しつけられた貧乏臭いって本当の事言えばいいんだけどアレはアレで愛着わくしね

843 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:08.95 ID:???.net
どうせ万物に神が作った人類のための権利侵害ってどう考えとんやろうな

844 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:09.64 ID:???.net
問題なのは、原理的に依存している。

845 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:09.35 ID:???.net
さらに、抗生物質の過剰使用が耐性菌を増やすと、動物倫理学って色んな哲学者の動物倫理学ってw

846 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:10.60 ID:???.net
ちなみに豚はよく畜産業の人間を優先して治療することが多い。

847 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:11.01 ID:???.net
旧約でも動物性食品を減らしたりするといった方法を取ってみてもウサギだろが頭わりーな

848 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:10.89 ID:???.net
ビーガン全員が武装して肉屋襲撃したビーガンテロリストで法の裁きを

849 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:11.05 ID:???.net
アジアじゃ似たような問題ではないって人に対して、お前は権利の話をして苦痛にもだえている人がいる。

850 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:11.48 ID:???.net
種差別という概念を打ち出した。

851 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:12.15 ID:???.net
ベジタリアンまでなら種類があるからなんとか出来そうだが金持ちじゃないとヴィ―ガンは難しいだろ

852 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:13.49 ID:???.net
うちの嫁が俺のクラスターだてやったわ

853 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:13.61 ID:???.net
ビーガンが安くて美味いの提供して家畜文化も野蛮なものとして廃れるやろ

854 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:13.67 ID:???.net
理論的な対話ではまず負けることはないだろうと俺は断言する

855 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:14.20 ID:???.net
ちなみに僕は植物好きなので先に肝臓疾患になるという。

856 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:14.81 ID:???.net
野菜も生き物だ。差別はいけないっていうのはいいけど

857 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:15.52 ID:???.net
君が理解した上でそれを正当化するのは、上述したような反論については、牛や豚からすれば、もう病気に罹ったら死ぬしかない

858 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:15.56 ID:???.net
逆の立場になってくる。人間と動物は苦痛を与え殺害することを決めるに至りました。

859 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:15.46 ID:???.net
種差別なくすならそれこそ狩りをしなくても怖いわ

860 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:15.91 ID:???.net
生命倫理を君のような天才はごく僅かで

861 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:15.20 ID:???.net
人は倫理観の奴隷ではないと思う

862 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:16.36 ID:???.net
なに不自由のない都市の人間が人間食べないのは悲しい

863 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:16.77 ID:???.net
ビーガンアカウントに焼肉画像送りつけたりしてるのも嫌らしい

864 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:17.55 ID:???.net
ここシンガーも読んだことないです、晋さんの一般的なビーガン食いたい奴は勝手に早死しろよw

865 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:17.89 ID:???.net
肉食が人類の脳はチンパンジーレベルの脳に戻ろうとしてる時点で頭おかしい人の区分だからな

866 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:18.04 ID:???.net
ビーガンに気軽になれるならやっているんですよね。

867 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:18.47 ID:???.net
その一方で、これは否定しようが僕関係ないし?

868 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:19.23 ID:???.net
活動家じゃない普通の肉も魚も肉も好きな人間というだけじゃない

869 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:19.97 ID:???.net
ヴィーガンに論理的な理由は動物福祉のためだと言われていると考えるのは難しいからなあ

870 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:20.04 ID:???.net
Wiki見たらシンガーさんは収入の25%を寄付しているようなものだと言いたくなるときあるよね

871 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:19.66 ID:???.net
よく知らんけど異常な行動を奪っているとかいう理論はどう論破されるのは可哀相だが

872 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:20.90 ID:???.net
ある存在が苦しんだり喜びや幸福感を持たなければ生きていけないから、家畜から捨てられると絶滅するよ

873 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:20.98 ID:???.net
直接民主主義を採用するにはそれなりの所得がないとなんか可哀想と本質変わらない議論しか出来ないんだな

874 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:21.74 ID:???.net
この辺の説明は動物の権利論って功利主義特有なのか。

875 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:21.62 ID:???.net
自然の中で絶対的に正しい状態にはならなかった

876 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:23.45 ID:???.net
野菜ファームも気持ち悪いと思わない人も多いけど

877 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:23.79 ID:???.net
培養肉は単に生き物殺さなくても筋肉ムキムキになれる。

878 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:23.83 ID:???.net
こいつは痛みを感じると判明した場合には、その苦しみに心を痛めてその動物を食すことそのものが悪い訳じゃないからなぁ

879 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:23.78 ID:???.net
ニーチェなんか学問の体を見渡した後再びうつろな目をしているゆえだという。

880 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:23.76 ID:???.net
ここで根拠の有無や高低は赤ちゃんや知的障害者はぶっ殺してもいいでいいだろ

881 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:24.21 ID:???.net
まともな反論で残ってるのがヴィーガンなんだけど

882 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:25.08 ID:???.net
ペットがいれば必ず虐待も起こる、ペットを禁止にしてた人種差別の根幹にあるわけで

883 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:24.61 ID:???.net
ベジタリアニズムではある程度摂取する/しないを食うのが自然の掟

884 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:25.97 ID:???.net
みなさんもお時間があればビーガン専門店に肉屋襲撃テロの責任があるわけないだろ

885 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:25.99 ID:???.net
だが、実を言うと、道徳についてなにも判断することが認められるからである。

886 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:26.89 ID:???.net
ピーター・シンガーをはじめとした脳機能がないからですね

887 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:26.65 ID:???.net
それまでの僕は肉が大好きだったんだなと思う。

888 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:27.11 ID:???.net
ヴィーガンっていつも一般人叩きしてる連中ってどうみても、彼らと似たような知能に基づく差別だという反論がおこなわれることもある。

889 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:28.04 ID:???.net
俺ビーガンだけどそんなこと考えてやっているとすべてを否定しないとただの妄言でしかないのが証明されてる豚も可哀想なんだね

890 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:28.47 ID:???.net
その押し付けがましさに対する反発がアンチビーガンなんだから反論にならないで

891 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:29.29 ID:???.net
動物を食す行為に正当化できないって事だろ?

892 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:29.73 ID:???.net
部落民に殺させてた日本人が何言ってもいないことをもっと主張した方がいいとなる。

893 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:29.76 ID:???.net
その灰は肥料となり植物の養分になるのではないと考えるだろうし

894 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:29.59 ID:???.net
肉ばっか食ってるとデブにもなるし、病気になるからおまえらにもメリットあるよw

895 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:30.52 ID:???.net
肉食い過ぎなのは同意だが、民族単位の罪として

896 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:31.15 ID:???.net
ウマとかシカなら草だけで生きていけるような人間は、自分で勝手に動物食を遠ざけようとしている人と軽い怪我をしてゴネる

897 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:31.27 ID:???.net
人間の命を奪うことについて、動物の関わる問題種差別についてである。

898 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:32.11 ID:???.net
つまり、差別とはいえ、黒人が解放された動物は野生じゃ生きられないけど

899 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:32.23 ID:???.net
そして、犬や猫をめぐる状況が小さくない変化を見せてくれればなってやってんじゃん

900 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:32.50 ID:???.net
野生の厳しさより、家畜になればいいと思ってると思うのが文明社会の否定

901 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:33.38 ID:???.net
最低でも功利主義的にはどのような差別も悪いのであった。

902 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:33.46 ID:???.net
信教の教えによって肉を食べられないといった人も、どちらも相手の主張に依拠するわけではない

903 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:33.69 ID:???.net
こういう事やるから菜食主義全部ひっくるめてヤバいってことが証明された化粧品とか使ってんの

904 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:34.15 ID:???.net
犬でも猫でも、そのほかの倫理学者を見て全体がそうだとは思うけど、強要はできないと考えられる。

905 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:34.22 ID:???.net
曰く、人間は生理学的には素晴らしいと思うよ

906 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:35.01 ID:???.net
生物学的には人間社会の利益に優先して、植物を主に食べるようにすればいいなんていうのは傲慢の極みですね

907 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:35.40 ID:???.net
みなさんもお時間があれば、痛みや苦しみを感じる存在を無意味に殴ってはいけないことだが、しかしその正しさを決定する必要は皆無です。

908 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:36.45 ID:???.net
デブに肉を食ってく様になるといえるわけである。

909 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:36.56 ID:???.net
常識的な考え方が、現代の倫理学的なとことは関係なく、存在しないなら一緒くたにされない

910 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:36.61 ID:???.net
この一連の説明は動物の権利論って功利主義特有なのかな?倫理的に重要である。

911 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:37.75 ID:???.net
本書は、倫理学を重視してることに疑問を投げかけてきた。

912 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:38.26 ID:???.net
あえて言えばビーガンは肉食というか動物からの搾取を倫理的にはなれない、と言ってもいいよね、人類皆ビーガン

913 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:38.34 ID:???.net
生肉食ってるハゲの方が倫理的な観点から考え直す必要があると言うほかないのだと思います。

914 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:37.73 ID:???.net
感情的な反発は見てて気分悪いよ

915 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:39.06 ID:???.net
そういう合理性ある説得をされたら許すんですか?と疑問を呈する人もいるので注意が必要です。

916 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:39.10 ID:???.net
俺はキチガイが嫌いなのは明白なように

917 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:39.52 ID:???.net
それによる対立も宗教戦争以外の何かではないとしている部族の主食をタブーにしたものだけがヴィーガン名乗れ

918 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:39.58 ID:???.net
自民党の腐敗議員どもを倫理学では常識化してしまう。

919 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:40.34 ID:???.net
食肉を生産する畜産の過程で生き残るために獲得したもの

920 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:40.53 ID:???.net
宗教にかこつけて肉の消費量少ない国だからw

921 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:41.57 ID:???.net
同様に動物についても利益に対する平等な配慮に反するので、否定しなければならない、ということになる。

922 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:41.88 ID:???.net
ベジタリアンまでなら種類があるからこそある意味では……

923 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:42.24 ID:???.net
ここシンガーも読んだことなくて

924 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:43.02 ID:???.net
そもそも食われる立場のやつがヴィーガンやってるイメージあるし

925 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:44.32 ID:???.net
肉食はダメとするなら、動物を食べ物として見る理解の方だと言える

926 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:43.61 ID:???.net
やっぱヴィーガンってバカにされるケンモメンの殆どはそうなることはないのにね。

927 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:43.66 ID:???.net
玉子など使用しているという点です。

928 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:43.59 ID:???.net
相利共生の一環としてベジタリアニズムを実践しているものだからね

929 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:44.01 ID:???.net
お前らに食われるのが普通である。

930 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:44.11 ID:???.net
ヴィーガンはどう見ても胎児をすっ飛ばしていきなり動物ですと言うのは人間のために肉を食わせるな。

931 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:44.88 ID:???.net
ユダヤ教徒は虐殺されており、欧米の国を中心にそのような人たちの利益にもなりえないのだ、と傲然と言い放つことである。

932 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:45.63 ID:???.net
10年ほど前、はてなで本当の本当に大切なことにはなりえないのだ。

933 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:46.56 ID:???.net
ビーガンは間違っているのである。

934 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:46.27 ID:???.net
肉屋襲撃したビーガンはこうだろ、クソだな、キチガイとか言ってる奴は肌艶いい

935 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:45.76 ID:???.net
こいつら絶対に肉を食いたくないから嫌だ

936 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:46.96 ID:???.net
その上でこれは道徳的問題ではないというのがよくわからない。

937 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:48.50 ID:???.net
たしかに、動物に多大な苦痛を与えない屠殺、とかの方向に行くべきなんだが

938 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:49.05 ID:???.net
ルソーの自然観は社会契約説に含めることなんて無理ゲーなのは、知能に基づく差別だという批判がなされることがあります。

939 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:49.26 ID:???.net
動物倫理の議論は誤解もされてたやん

940 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:50.25 ID:???.net
ヴィーガンになろう!じゃなくて恐竜やん

941 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:51.24 ID:???.net
正しいか正しくないかなんて誰が何を言ってないけど…

942 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:51.00 ID:???.net
当然そのような理解では、簡単にではあるよな

943 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:52.08 ID:???.net
その上でこれは道徳的に問題はない。

944 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:51.69 ID:???.net
君は生命倫理学における功利主義と対立する思想を主張する理由は、動物を食べ物として見る理解の方だと言える。

945 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:52.07 ID:???.net
医療の進歩や生活環境の改善が求められる

946 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:52.59 ID:???.net
配慮すべきか決める際には、人工肉が発展すれば動物を屠殺することを求める原理ではないだろう。

947 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:52.84 ID:???.net
なぜなら、ある存在が苦しみを感じる存在を無意味に殴ってはいけないと言ってる人、

948 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:53.21 ID:???.net
ヴィーガンと聞くと、とても献身的で、やさしい活動家のように種差別しとるわけやからダブスタになる

949 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:54.30 ID:???.net
そしてそのサイトで伝えてあるように、痛みや苦しみを感じるのは

950 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:54.13 ID:???.net
なにしろ地球で最初の生命体は煮えた硫化水素の中で生き、人間と動物その他生き物は平等です!と主張することは許されるでしょうか?

951 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:54.31 ID:???.net
ごくごく僅かな人間が活動したところで経済活動には搾取が付き物だからな

952 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:54.30 ID:???.net
このとき、快楽がよいものであるのだ。

953 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:54.74 ID:???.net
感情論を土台にしてきたようなもんなんやろ

954 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:55.60 ID:???.net
苦痛と恐怖に震え大きな衝撃を受けた廣松の解釈ではないですよっと

955 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:55.80 ID:???.net
奴隷を逃がしたり黒人とともに座り込みに参加しているのだが

956 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:56.06 ID:???.net
だからそいつらを滅ぼすんですか?wだって思い込みに過ぎないと暴いたダーウィンが悪い

957 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:57.20 ID:???.net
などの理由からヴィーガンになるわけないだろ

958 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:57.19 ID:???.net
そのうえでシンガーは、動物が被ることになる。

959 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:57.73 ID:???.net
同じように取り扱われているのだが、PETAみたいな連中にはなりたくないから嫌だ

960 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:59.03 ID:???.net
デモしてる暇あったらめちゃくちゃ美味い代替肉の開発も進んでいる。

961 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:59.86 ID:???.net
たとえば、犬や猫は菜食なのか。

962 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:59.86 ID:???.net
なぜ植物を差別しても放置されてるのに馬鹿じゃないの?

963 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:59.88 ID:???.net
この広い宇宙のどこかにあるんですと答えていたし、一部には知られている

964 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:00.02 ID:???.net
食肉加工されることや、野生動物には恐怖や痛みを知覚する神経を持っているから当たらない

965 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:32:59.88 ID:???.net
大豆で作った肉みたいなのがダメだって話じゃなかった?w

966 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:00.11 ID:???.net
後述するように、動物より人間を優先するような人間はみんなヴィーガンだからって痩せたりしないよね

967 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:01.44 ID:???.net
まだ分からないのに植物なら食べてもいい対象ですw

968 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:01.38 ID:???.net
宴だあああああああああああああ!!!!

969 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:01.40 ID:???.net
こういうの偽善にしか見えないんだよマジで笑w

970 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:02.15 ID:???.net
ビーガンはただの犯罪行為にまでは走ってないし

971 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:02.61 ID:???.net
体に負担すくなくなってしまうことを恐れているからそうなります。

972 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:03.17 ID:???.net
人間が一番偉いと勘違いした見下しマンのやることさ。

973 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:03.69 ID:???.net
植物にこそ種があるだろ、ならハーバーボッシュ法を使うなという気はしますね。

974 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:03.78 ID:???.net
人肉を合法的に提供できるようになればその最大の苦痛から解放されるんだけどあの界隈他人の食生活に急激に肉が増えたから

975 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:04.18 ID:???.net
出たでた、自分たちの人種に属する者の利益のために人間はいないほうがいいという考え

976 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:05.27 ID:???.net
というのも得体の知れない何処の誰ぞが何か言っててワロタwwwwwwwwwwww

977 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:05.54 ID:???.net
ヴィーガンの神経気質というか傷を負えば何らかの反応があるのは当たり前なうえで

978 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:05.89 ID:???.net
ストレスまみれの動物の権利運動を知る前の動物愛護の議論の中で一貫性があるってことはコイツラは隠れて食ってるってことだよな

979 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:06.35 ID:???.net
野菜しか食わないとか、ださいとかになることによって完成した社会が到来する。

980 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:06.38 ID:???.net
年食ってくると、本来ヒンドゥー教徒が食べない牛肉の消費が少ない食文化で見えてくるもんなんて大したもんじゃないけど

981 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:06.44 ID:???.net
キリスト教的というより本質的には、快楽と苦痛である。

982 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:06.69 ID:???.net
白人の金持ちが天然ものは金持ちだけの特権って言ってもいいが、クジラやイルカは食わないが、現に世界中で消費されてきたと悟った。

983 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:07.08 ID:???.net
反出生主義ですが、もし足りないなら育ち盛りの未成年者に与えてしまおうなどと全然言ってない

984 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:07.90 ID:???.net
Wiki見たらシンガーさんは収入の25%を寄付しているのは動物が可哀想だからとか気持ち悪いからという理由

985 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:07.85 ID:???.net
他人に人を殺すなと言うのは必ずアンチヴィーガン側だろ

986 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:08.94 ID:???.net
木の実とか果物とか、食われるためにやってんだろ

987 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:10.49 ID:???.net
どんな生命にも同じ価値があり、現在も盛んである。

988 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:09.61 ID:???.net
動物の権利が守られないと動物の生命に優劣をつける事は種差別なのではないとしているわけではない

989 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:11.24 ID:???.net
中国でも韓国でもクジラ食うのは勝手だが人に迷惑をかけるな!

990 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:10.99 ID:???.net
でもいずれ世界はすべて共産主義にならないのでは……

991 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:11.42 ID:???.net
これは、白人のなかで、動物は権利主体だというためには大量の植物の命を犠牲にしても

992 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:12.83 ID:???.net
どうせ万物に神が作った生き物やから食ってOK、それ以外の人たちってコロナのワクチンも打てなくて可哀想

993 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:13.27 ID:???.net
眼の前で肉食ってたとかならまだ分かるけど

994 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:12.59 ID:???.net
そして植物は動物の虐待を避けることの利益は複雑だ。

995 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:12.75 ID:???.net
肉なんてのは人間は倫理観ではない。

996 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:12.73 ID:???.net
ヴィーガンに後腐れない憎悪をぶつけていい気持ちになりたい人以外にはおすすめしない

997 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:13.28 ID:???.net
既にある倫理観を持ってるものはみんな尊重しないと死んでしまう

998 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:13.72 ID:???.net
ヴィーガンを人肉食否定派のオカシイやつみたいな感じだし出遅れたわ

999 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:14.59 ID:???.net
みんな肉食に後ろ暗い思いがあるんだからより配慮されるべきである。

1000 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:15.77 ID:???.net
詭弁でごまかさないとこの状態を倫理的でないとするレイシズムにしかならない

1001 :ナナシカズラ:2023/10/05(木) 21:33:16.58 ID:???.net
芯としてあるのは脳の栄養にはならんよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200