2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かっこいいと思うプリンタは何?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:24 ID:Mh1ttkpD.net
現行機種と今までのプリンタ、ぞれぞれの一番かっこいいプリンタをあげてください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:25 ID:Mh1ttkpD.net
あはは、立っちゃった
今までのプリンタだと買ったひいきもあって850iかなあ
昔のエププリンタのMacみたいな感じもいいけど
現行はPM-G700で

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:14 ID:YVepXK7F.net
Canon BJ-M40

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:49 ID:mVRZD1mV.net
PC-PR201G(w

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:52 ID:VfVhgaKq.net
デザイン的には50i好きなんだが、M40の大きさで出ないかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:57 ID:t70iOdhj.net
MD5500

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:13 ID:TT/ZaVH8.net
カコイイプリンタといえば、Deskjet300J・PC-PR101/J110にキマトルじゃないか。

http://www.joy.hi-ho.ne.jp/~sappon/avc/images/pcprj110.jpg

hp製なのに背面給紙!・・・・・・・・・って言うのかこれ?
みたいなところがいいんじゃねえかおい。

現行は・・・・・・・・難しいなあ。↑こーゆー奴が居ないし。
まあ、どちらかというと、俺的にはG700かなあ。なんかかわいい。


8 :256兄さん ◆mM256OOOO6 :03/10/16 17:17 ID:Byemv6oF.net
PICTY970しかないだろw

9 :やぐやぐ:03/10/16 17:44 ID:ezCjJYtL.net
Canonのモノクロレーザーがカッコイイ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:00 ID:Cq4QSYJ+.net
現行ではPM-G700。最近のエプソンにしては素直にすっごくかっこいい。

過去機種ではPM-780CS。前機種のPM-780Cとはトップカバーの色がブルーから
グリーンに変わっただけなのにオシャレ度はかなり高かった。しかもカバー
の色をオプションで変更できた(5色)のもいい。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:42 ID:ICrLw842.net
>>7
カクイイ(・∀・)

今年は割とどこもアレだよなデザイン
やっぱG700かねえ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:43 ID:4HvvIxsN.net
漢ならドットインパクトに限る。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:02 ID:oWofl5dc.net
キャノンの前シリーズはみんなコンパクトで格好よかったよな。
今のシリーズは一回りでかくなっちゃっていきなりダサくなった。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:15 ID:3sBi28Q3.net
今年のキヤノンは一回りでかくなったことよりもデザインがバタ臭くなったのが敗因

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:47 ID:OeVWJ7MD.net
今年はエプソンが連邦軍、キヤノンがジオン軍、らしいです。
G900 ガンダム
G700 ジム

990i ジオング
560i ザク

だとか。G700がジムっぽいのは同意w
まあ、エプは型番もそれっぽいですしな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:49 ID:OeVWJ7MD.net
あ、できたら誰か新機種プリンタ全部モビルスーツにあてはめてみてくれんかな。
漏れ、初代ガンダムしかしらないんよねw

17 :しかし何だな、、:03/10/18 06:26 ID:AbzeswEz.net
かっこいいプリンタと言えば、リソーのプリントゴッコだろ。
とうの昔から顔料インクを採用!
カラーで、水濡れにも光にも変色しない。!
しかもプリントスピードは1ページ当たり1秒以下!
この高性能で、値段は1万円以下!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:20 ID:oSbvVP9E.net
psc1210はかなりいいと思うんだが
あの大きさで単体でフル操作できればなあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:42 ID:WkuKJeBt.net
psc2150
あのサメみたいな形がかっこいい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:25 ID:JtdhOXk3.net
pm-2000c

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:27 ID:cfx/9fZ3.net
旧だけど
Canonの850iいいんじゃない?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:35 ID:CL/wSqMQ.net
今年は

560iかG700

ですね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:22 ID:G58cV7Zq.net
レックスマークのX6170が最高にイカシてる。




イカレてるの間違いじゃあないからな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:09 ID:5SEtOpR5.net
最初に買ったプリンタ、HP-Deskjet560J…
前面給紙のガコガコ動くメカニズムにワクワクしたなあ。
インクを認識しなくなり捨ててしまったが、すばらしいプリンタだった。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:32 ID:8qbMhS76.net
でも560iだと550iのほうがいいしなあ
やっぱG700かねえ
deskjet5160のデザインとカラーもいいけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:18 ID:/LXB0Dme.net
PM-2200Cだろ
業務用だけじゃなく一般用もこういう硬派な形にしてほしいな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:38 ID:Hs84FEJX.net
PM-4000PX
整然と一列に並ぶ警告ランプ、
筐体の幅を生かした天板のなだらかなカーブが美しい。
このデザインはG700にも受け継がれているっぽい。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:06 ID:mdGXD+vQ.net
>>26
PM-700使え

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:59 ID:5MIP+ed/.net
G700はかっこいいんじゃない?
ただ、あの押しにくいボタンを改善してもらいたいけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:54 ID:tu4zHh96.net
漏れは、キヤノンF900だな。
今まで激しくダサかったキヤノンプリンタのイメージを変えた。一目ぼれ?

で、そのF900も昨日、お役ゴメンで今は950iだけど、
家に置いてみるとこれも結構いいな。

現行機種では、HPの5650!! これも激しくカッコイくて、惚れますタ。

エプソンではPM-950Cがカッコよかったですね。 今年の860iもまあまあだと思いまつ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 09:18 ID:yiR8ZeWf.net
確かにF900はよかった
あれは内容もよかったし、写真画質とスピードの両立という点でも素晴らしかった
今年はG700がいいというか、どうにも
G700>G800>G900のように思えるのだが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:50 ID:4O/qDOJU.net
劣糞魔悪最高

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:47 ID:fx8M+ImN.net
>>32
キモイセンスNo.1

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:10 ID:lW76Mr89.net
320i

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:34 ID:I9CvwcKV.net
前モデル、pixus950iがかっこいいと思う。960iはちょっと変。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:05 ID:7r9hLu6d.net
Pixus320iで決まりだろ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 04:41 ID:Ihmvh/a8.net
320iとかは見える部分のプラスチックにも力入れて欲しいが所詮廉価版だしな
50iまでいかなくても小さいサイズでインクは24系あたりで作ってくれないかな
小さくかっこいいやつ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:55 ID:jlldsQsH.net
ワープロ文書をドットインパクトプリンタで印刷する。

仕事をいっぱいしたような音がカコイイ。

39 :A2染料最強のまま?:03/11/06 14:01 ID:HHz9Ti7N.net
…MJ8000だな(w 
A2出力可能な馬鹿でかさ、アホみたいに長かった製品寿命(まだ売ってる?)
プリントアウトを強要するがごとき巨大なインクタンク、全てがカコイイ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:22 ID:b/vNfeE+.net
G700だな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:05 ID:Wpep4bmD.net
キャノンの前シリーズにちと憧れを持ったエプソンユーザーな俺。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:59 ID:9Ph3ZBzz.net
確かに今年のキヤノンは食指が動かんな
G900/800も負けず劣らずだが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:20 ID:2msSYZC4.net
PM-800C〜900系。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:59 ID:OvGmixPZ.net
エプソンはあのまるっこさがどうも気にいらん。個人的にはキヤノン前モデルの950iがカコイイと思う

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:17 ID:XP3Oi5s+.net
HPの5650・・・無駄のないデザインがすごくクール。
5850出てトレイしまえるようになったけど、形のバランス悪くてちょっと萎えた。


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:42 ID:yo25jyN5.net
>>45
同意。5650かっこよかった。ただし、トレイがしまえないのが漏れの環境では難あり
なので、やむなく売っぱらった。

で、5850買うつもりでいるのだが、良く見ると横とかのデザインも違うし、
前面の用紙選択ボタン&光るアイコンがかっこよかったのにそれも変わった。
おまけに、上についてる無線LANのアイコンLEDのランプ位置が本体の中心から
ずれてるのも気になる。

うーむ、惜しいなあ。全てが○っていうことは世の中ないもんやね。
どこかが良くなるとどこかが悪くなるもんよ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:17 ID:KNUe1ogL.net
5551は色がすべてを台無しにしてるな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:32 ID:CqSNBL20.net
プリンターなんかどれもかっこよくない。
カッコどうでもいいし。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 05:04 ID:JoSaq8fo.net
丸みを帯びたものばっかりでいやん。
もっとカクカクっとしたのきぼん。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:09 ID:yQxKv/n7.net
車なんかは、景気がいいときは角ばったデザインで
不景気なときは、丸みを帯びたデザインになるって言うからね

景気がよくなったら、角ばったデザインのプリンタが出たりして


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:16 ID:ND5x9Vjw.net
>>49
hp cp1160とかか。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:39 ID:nWTChtqL.net
貴兄らが角張りをお好みであればMD-5500がお奨めな訳だが

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:48 ID:9DrwfxKs.net
G900がいい。色も含めて。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:17 ID:hc03eASJ.net
>>49
リコーのIPSIOのインクジェットは
四角いというか横から見るとXにみえる。
あれはどう?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:43 ID:FxPxCwhy.net
カクカク?ならこれ最高
http://www.lexmark.co.jp/product/inkjet/printi3.html

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:20 ID:hAqop39L.net
(E)

57 :256兄さん ◆mM256OOOO6 :04/03/22 22:19 ID:+mt4yMTQ.net
>>55
感動した!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:27 ID:1HDmFstn.net
エプキチ、カクカクマンセーならこちら。
ttp://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pmd1000/pmd10006.htm

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:21 ID:vIVagC5l.net
どう考えてもデザインならキャノンだろ。
9900iなんかは未来型マシンとすら言える。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:30 ID:9myTJrp3.net
PX-6000カコイイ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 07:26 ID:nJaWdN7u.net
ゼロックスのレーザープリンタがかっこE!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 08:56 ID:Lvj9kVmf.net
現在、日本で一番売れてるプリンタの機種はズバリ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 09:55 ID:+0p2/1AU.net
カクカクならPM-760Cが世界一ィィィ〜ッ!!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:52 ID:tUa2rTX+.net
デザインならキャノンでしょ〜。

エプソンのデザイナーはやる気ないからねぇ...。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:15 ID:+zwQMGsW.net
>>64
PM-D1000は結構カコイイw
奥行き方向がもう少し小さくて、値段が3万円切るなら欲しいかも。

66 :64:04/03/25 20:26 ID:tUa2rTX+.net
PM-D1000・・・・。

ちなみに、デザインやってる人でエプソンカコイイっていう人はいません...。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:39 ID:l6N6muMJ.net
お前ら仲間になったモンスターどれだけ?
俺は・・・
スライム(スラりん)、ブラウニー(ブラウン)、スライムナイト(ピエール)、腐った死体(スミス)、
ドラゴンキッズ(キッズ)、ホイミスライム(ホイミン)、キメラ(メッキー)、爆弾岩(ロッキー)、
ミニデーモン(ミニモン)、アームライオン(アムール)、ゴーレム(ゴレムス)、
アンクルホーン(アンクル)、グレイトドラゴン(グレイト)、キラーマシン(ロビン・キラーマ)、
あとはキラーパンサー(ボロンゴ)だけ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:58 ID:fixXqaH8.net
やっぱレックスでしょレックス!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:36 ID:IGpCa50I.net
VAN SUN

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 03:27 ID:yoznvAyp.net
860iのデザインは今年の全メーカの中で一番受け付けない。
990iは結構好きだが。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:25 ID:kN3qUfO5.net
カシオのドットインパクトってないの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:45 ID:i7MVADbd.net
MD−90だね♪

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:31 ID:fSv5HrM0.net
>>66
ちなみに、東京芸大卒でキャノンがカコイイっていう人は一人もいません。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:31 ID:RInUSFPn.net
http://www.daimlerchrysler.co.jp/fuelcell/sprt/sprt_top.html

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 06:50 ID:gyp0d2cG.net
個人的には全社現行モデルでこれという物が無い。
CD-R印刷も必要無いから2〜3年前のモデルの方が好きなんだけど。

デザインでいえばHP。特にhp5551が一押し。
あのデザイン・サイズ・カラーは文句無しに素晴らしい。
…ただインク代が高い事がもろに製品の足を引っ張っているけどw

キヤノンではF900。意外にコンパクトにまとまって色もいい。
F870はカラーが地味杉だけど排紙トレー周りのデザインが好き。
S700・500系もいい。

エプソンは中身は別(w)としてPM-950C。
もう少しコンパクトだったら良かったんだけど。
PM-760C・770C系のカクカクデザインも復活して欲しいんだけどね〜。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:35 ID:dmf3wHn0.net
HP 5650
黒いデザインにシルバー。かっこいい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:24 ID:4hDRiD1F.net
>>73
ちなみに、東京芸大卒にカコイイ人は一人もいません。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:02:48 ID:lXKSN2O+.net
LBP1710/1510。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:12:34 ID:DMlyb8gb.net
PX-G5000最強。
他プリンターと一緒に並んでると格が違うのがありありと見える。
ただし少しもかわいげはない。
リビングなんかに置いたら浮きまくる事間違いなし。

80 :sage:04/12/06 21:53:33 ID:UKG7su/C.net
外観限定)apple sw pro。
解像度も今となってはレトロチックで逆に良い。
(最新型へのひがみ多少含)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:49:27 ID:gnrPgZsd.net
俺もPX-G5000のかっこよさに惹かれて買ってしまったクチ
AVルームとかなら映えると思う。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:00:18 ID:u4UVixVl.net
今年のだとiP6100Dは格好良いね
あれで中身がもっとマシだと良かったのに(;´Д`)

来年は6100DのデザインのままCISスキャナを上に乗せた
MP370の後継機種を期待したい。

83 :&rlo;んそぷえ&lro;● ◆EPSON/KKms :04/12/12 16:03:53 ID:ycaW4bMG.net
G800がかっこいいでつ( ´,_ゝ`)プッ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:17:43 ID:YGGfbwLF.net
PIXUS80iの外装をaluminumにしてクレヨン!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:53:32 ID:fR8ASOQ/.net
PIXUSの箱型の黒いやつ。閉じたときはプリンタじゃないみたい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:37:34 ID:gnrPgZsd.net
でも開くといまいちだという罠。
なんか分解してしまったようだよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:32:59 ID:e2Pw62cG.net
エポソンがモデルチェンジした〜から買ったけど
PX-G5000買って失敗した!!
写真いいけど、スーパーファインの色のり最悪。。。
仕事ならなくて泣きそう。。
やっぱ、格好重視でなくて機能重視するべきだった。。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:36:08 ID:3O4eKKbC.net
5000は写真専用だべ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:57:05 ID:uVhQZ5wH.net
HPの複合機は航空母艦みたいで格好いいじゃないか!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:20:08 ID:MfZZrZiz.net
>>89
アイスクリームの箱ですから!残念!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:06:15 ID:l20ZhfIM.net
ちなみに、東京芸大卒に芸術家は一人もいません。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:04:56 ID:Vx/LdxEz.net
http://www.alps.co.jp/brand/printer/i/img/cmodels.gif

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:19:04 ID:5LIqJQQf.net
93

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:57:52 ID:F+QGR8Zk.net
.

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:00:48 ID:/vOEJs1j.net
Olivettiのartjet10-12に敵うプリンタなんてないよ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:31:40 ID:u4HEk0aj.net
Any-Way, My-Way.

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:18:51 ID:kP1/lhPR.net
睡眠時間を削って貼るのも哀れだね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 09:31:32 ID:ZvaDcuS7.net
850i

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:41:05 ID:yAAWiBpF.net
HP6840

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:55:26 ID:xgAKk6EY.net
キャノンって見た目に力を入れてるよね・・・
若いお客さんは大抵キャノンに流れていってしまう・・・ああ〜

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:23:28 ID:0s8DgfLW.net
PM-780C(S)
あの半透明の排紙ホルダーと畳んだときの
丸っこいデザインが好き

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:56:18 ID:qtxyWcRq.net
HP5550

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:49:31 ID:2wAgZysD.net
おれの右腕とお習字セット

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:52:53 ID:i0jDq7dd.net
>>1
かっこいいプリンタなどない。
時速100Km出るプリンタがあったらかっこいいと思う。


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:23:37 ID:VQ9kBBZG.net
切痔⇒⇒劣糞魔悪

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:05:52 ID:ueLuANPO.net
MD-5000i

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:08:08 ID:ueLuANPO.net

確か、深澤直人が関わっていたはず。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:58:37 ID:OTcOLd8d.net
HPのPhotosmart Pro B9180がかっこいいだろ。


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:46:18 ID:XiTVwmSn.net
ALPS MD-5000
給紙部の見えにくいところのデザインがすごい。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:44:02 ID:LIeSjS+O.net
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    / ! ! ( V  (●)   (<)\\\     PM-G800
    | ! ! !(__!           \ \ |   
    \ l\|     ,       | \ }    キモダサ〜イ♪
     \l  |      l..o,.o)    | \\
       \ ^l     /ニ\   / / |
        | \  /|_|_|_|_|\. /|___/|       _                / )
          ̄\ \ __/ / |  )/\   (   \   _ _ _   / /
         / |\_   ̄  _/  | ̄^|\  \   \  \( |  |.  |  )/ /
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \__ |   | |_ |_ | _|  (


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:04:55 ID:g0U7SjwZ.net
エプソンPM-D800

銀色と艶消し黒のカラーとエッジの効いたデザインが最高。
前使っていたG800が潰れ肉まんに見えてきた。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:46:13 ID:SL3rINlC.net
>>111
もしそれがネタじゃないのなら、本当に両方持ってたのなら
画質比較をアップしてくれ。どうせネタだろうけど。

つか、世界最小の1.5plのG800からD800に買い換えるメリットって何だ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:58:52 ID:F6Kt7q/Y.net
>>111
>G800が潰れ肉まんに見えてきた。

それは正解

>>112
スレタイに沿って書き込みできない、幼稚な人ですね。
ここはかっこいい(デザイン)プリンタを語るスレですよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:45:49 ID:iXqjBbgO.net
PM-770C
ノーマルは激ダサだけどスケルトンカラーはかっこいい
特に青紫色のスケルトンは渋くていい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:22:30 ID:rTfK8sHR.net
iP4100
黒は好かないけど形のデザインは飛びぬけて秀逸だった。
4200で後退した。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:01:11 ID:GIoSrXdv.net
キヤノンiP4200

コンパクトでシンプル、銀系の色がいい。
前はiP4100を使っていたが機能性は格段にアップしている。iP4200に買い換えて正解だった。
4100も最初は良かったが使っている内に無意味にデカイ排紙トレーや
黒なのが災いしたか細かい傷が気になった。


117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:43:02 ID:DuWEZ9mE.net
PM-D1000で決まりだろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:37:49 ID:N0RJX7nU.net
LEXMARK=裂糞魔悪=裂糞魔悪墨壷=最高価格=性能=最悪=本体価格=最安

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:16:32 ID:emdcF8tP.net
PM-770C

味も素っ気も無いただの角ばった箱としか言いようのない
シンプルさがいいかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:34:29 ID:wlm3GK5V.net
PM-950C

デザインがいいね!!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:23:20 ID:HW50Xlmd.net
車はレクサス、プリンタはピクサス それが僕のステータスシンボル

崇拝するのは奥田会長と御手洗会長

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:05:52 ID:8/v4aKSO.net
スタイルライター

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:35:58 ID:wtRKNczS.net
PM-G860
PIXUS 560i(壊れた)
とか個人的に良かった
G860の隣りにMP900があるけどなんだかなぁ


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:56:08 ID:pFLbt/kS.net
Photosmart Pro B9180 が骨太な漢っぽくて良い!
PX-G5000/5500系の筐体よりは PX-5800 や PX-G5300 の方がカコイイ。


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:30:28 ID:bQu1zQ51.net
DCP-155C。
センスのセの字も感じさせない投げやりなデザインが最高。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:56:51 ID:Bw7PkEF3.net
>>122

おお、俺も使ってた…

あれ?
もしかしたら俺自身のカキコかな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:51:31 ID:IodGQy4l.net
へー すごい。

128 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【21.4m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/11/11(日) 18:36:31.21 ID:vsT8/cay.net ?PLT(12079)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif
思いつかん

総レス数 128
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200