2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

 PM-600Cを燃やしました 

1 :やぐやぐ:03/11/06 21:03 ID:AhbBF+8b.net
PM-600C壊れちゃったので(高さ2メートルのところから落下させてしまった)
燃えないゴミの日に出したんですけど、
ゴミ屋さんは持って行ってくれませんでした。
だから庭で燃やしました。
よく燃えましたよ(笑)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:21 ID:CUYbgYHK.net
お前が燃えろ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:39 ID:c7afCTOn.net
いったいどのようなレスがつくと予想してこのスレを立てちゃ
ったのだろう
か?「書き込み」ボタンを押す前に呼吸を止めて落ち着
いて考えればよかったのに・・・知人から2chを教えてもらって、勢いあまって初心者丸出
しの事をしてしまったのなら許そう。
ねこ大好き

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:49 ID:XCqr7fMu.net
やぐやぐだけに


焼ぐ焼ぐ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:13 ID:xn0qJs/u.net
>>4さんの座布団、全部持ってちゃって!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:29 ID:mUA5/rVp.net
粗大ゴミで出せよ・・・

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:30 ID:I6nDe2Sd.net
やぐやぐの糞HPが分からなくなった。
教えて。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:31 ID:+yowGtbm.net
ログ削除

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:37 ID:SIlgi1Vb.net
そういやプリンターって粗大ゴミなの?
ある程度解体して燃えないゴミの袋に入れたら
持ってってくれたよ

10 :やぐやぐ:03/11/07 00:52 ID:v/eGhVih.net
>7
http://f24.aaacafe.ne.jp/~yaguyagu/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:32 ID:e3NdCshu.net
環境破壊やぐやぐ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:09 ID:HkHtvZaF.net
ダイオキシン出まくりの悪寒。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:21 ID:63C5YOZi.net
糞HPのプリンター燃えてなかったぞ。
燃やした絵に差替えキボンヌ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:54 ID:Eg2qalEU.net
さすが、やぐやぐ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:02 ID:KIgvWqTH.net
メーカーで引き取ってくれんかな。有料でもいいから。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 08:08 ID:l/vUKJm2.net
お焚きあげ!!
これで成仏できたでしょう。

お買い替えであれば、無償で引き取ってくれる店舗もありますよ。 >>15

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:58 ID:kfx460a0.net
そろそろやぐやぐを焼いた方が日本のためだな(W


晒し上げじゃboke!

18 :やぐやぐ:03/11/13 23:47 ID:YHYG3dQM.net
燃やしたとき黒煙がこれでもかって言うぐらいモクモク出てたよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:41 ID:sk0DP77L.net
新しいのに買い換えたんだけど、これ、本気でどうしよう・・・
買取も不可だし、邪魔だし・・・
やはり不燃ゴミで出すべきか。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:32 ID:qZf+leTF.net
まだまだ現役PM600C!!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:29 ID:Fxdre/15.net
奇遇だな、漏れのPM-600Cもまだまだ現役だ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:50 ID:2dXPZ8eb.net


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:40 ID:s/dBKeSz.net
約5年使ったPM-600Cだが、ついに我が家にも新しいプリンタが来た。
PM-600C、どうしようか・・・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:39 ID:HBJ7gXcI.net
燃やすなよ!
まだ使おうよねぇ・・

25 :_| ̄|○パンパン ◆QkRJTXcpFI :04/01/07 14:32 ID:vCj6tNtq.net
 ○
  ト パンパンパンパン
((_|| ̄|○

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 11:24 ID:EovV1sPL.net
MJ830を解体して普通ごみに出しましたが何か?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:55 ID:frhgXsX/.net
窓から投げ捨てろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:49 ID:6Q14YO+q.net
ALPS MD-1300
新品リボンをぐちゃぐちゃにしてくれたから、おしおきとして前面カバーをはがしたり、
中のPCBを二等分したりしてあげました。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:41 ID:c8o79to5.net
皆さんすごいですね。
PM-670C のやかましさと無能さに嫌気が差して新しいプリンタ買おうとこの板
見にきたんですが。
ひとえに私の不徳の致すところでありました。もうそんなもったいないことは
考えません。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 04:35 ID:nXjZCS+d.net
燃えた?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:48 ID:IoLh3Qgr.net


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 09:17 ID:tGCLWTRr.net
おれのはマダ現役だぞ!
XPにもドライバあるやんけぇ。。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 09:46 ID:Bcl22vxK.net
PM600Cもれがはじめて飼ったプリンタだ

ハードオフで買った

当時パソコンの知識が0だったもれは
かなり高額な中古を買っていた
しかも半年足らずで使えなくなった
画質は結構味のある画質だったYO

まだ家にある。。。。

34 :test ◆9NkYdITg3c :04/04/15 10:05 ID:884DKEon.net
test

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:56 ID:fs1vxHMa.net
>>10
猛烈にツマランHPだな、をい。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 11:35 ID:vZHrSgY+.net
PM-600Cってwindowsxpで動かないの?
全然反応しないんだが・・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:41 ID:OfeNsX77.net
余裕で哀王のプリントサーバ経由でXPで使ってるが・・・。
この頃のは構造が単純だから
バラしてクリーニングすりゃすぐ直るからイイ!!
でもとーっても、うるさい。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:43 ID:Sg8t/ImO.net
遅いしうるさい、でも丈夫。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:48 ID:ULd+Sq0L.net
アポートォクもあるでぇ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 08:28 ID:a7k0448z.net
Winにドライバがある限り、壊れるまで使うしかないね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 17:19 ID:qL6pEqjZ.net
おれもPM920燃やそうかな、

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:33 ID:6kpLPcCw.net
PM-600C系(670C,680C,700C,750C)のドライバ、Win2000、XP以外にもMacOS10.3、Linux Fedora Core2 ・・ほとんどのメジャーOSでいまだに搭載されてるのは凄い!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:41 ID:INHxuBxj.net
6年前からずーっとこれだけ!家で印刷することがあんまりない。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 10:59 ID:RhkKFB1V.net
モレは、8年前に買った、NEC のPICTY300 っていうプリンタを

あまりの画質の悪さに、キレて、窓から放り投げてやったよ。

道路に落ちたプリンタ見てたら、
車が走ってきて、無残にも、グチャグチャ。


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:17 ID:7GseQ90m.net
worata
ジョーダンだろ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:27 ID:qqgmUJHB.net
なんで、こんな糞スレが、残って、他の良スレが消えるんだ!?
おかしいじゃないか!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:23 ID:Ja2Fzjlq.net
http://www.thestylemachine.com/metele/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 03:27 ID:ktX5pOEX.net
vine2.6で動かしたいなage!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:40 ID:WVNNPanC.net
                                    ィ¬i、       
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,   
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト   
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″   
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°    
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙     
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`      
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°       
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛ 

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:43 ID:+eH04NGO.net
原始人はなんでもすぐ燃やすからなあ。
煙吸って病気で死ねと。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:24:22 ID:TB5EBNKg.net
漏れもプリンタもや祖かな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:19:39 ID:FcI8xIGq.net
まだ使ってますが、なにか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:19:26 ID:7kOSdz33.net
まだ1年ちょっとは使えそうだ!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:14:09 ID:uIkEJ2Bw.net
使ってる椰子、いないか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:35:16 ID:2EGoMal5.net
>1
廃棄物処理法違反

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:41:20 ID:77htTu1K.net
買い替えなら、モノクロ・レーザかいな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 14:38:09 ID:DaWnibeg.net
リコーのジェルジェットだべさ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:14:24 ID:BANYB2Mk.net
なんだかんだいっても、丈夫だなぁ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:32:44 ID:E8x0gRc7.net
壊れたら複合機買おうと思ってるんだが、一向に壊れる気配がない。
諦めてスキャナ買うか。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:05:49 ID:An2IJOw5.net
スピードは、お・そ・い。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 02:39:23 ID:TjdUbdn7.net
98年末に購入して以来故障知らずだ。
デジカメ使わないから、これで十分。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:14:14 ID:jlThyVx/.net
印刷範囲って変更できないのかな?
はがき印刷の時、下のほうまで印刷したいんだけど...。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 02:26:51 ID:MDXI96YP.net
出来ない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 15:04:19 ID:70JlSku+.net
買い換えたい機種、教えて!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:26:10 ID:5sOUtyN7.net
あけましておめでとう。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:55:23 ID:D8CWTtvi.net
今日インク換えたよ。
写真は横筋いっぱいで厳しいけど、まだまだ現役!
この筋の入り方と爆音は、MJ-830Cとあまり変わってないね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:31:56 ID:dKF8ILmR.net
エプソンは配達してくれるからいいね!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:11:37 ID:cDq4ruYZ.net
モノクロレーザ買いますた。
カノンは安いのですが、エプソンは何故か高いですね。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 03:16:20 ID:ltqckzVM.net
壊れるまで使ってやるぜ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:12:22 ID:sIWTBGbB.net
なかなか丈夫です

71 :66:2005/04/05(火) 20:23:06 ID:5brlPQ40.net
>>70
うちのMJ-830Cも元気です。
でも印刷途中で突然黒が詰まったりするんだ。
今まで順調に印刷してたのに、あれ?何で?って感じ。
クリーニング1回で回復するけど、安心して放っておけないよ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:13:20 ID:CtTEyIh0.net
ちょっとききたいんですけど、添付ソソフトの私暦ver3が
うまくうごきません。具体的には、レイアウトが左上のやつしか
選べません。その他を選ぶと、「次へ」のボタンが押せなくなってしまいます。
同じような症状のかた、いらっしゃいますか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:34:40 ID:7GhzQYeX.net
73

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:32:30 ID:epMCnQoj.net
私暦のWindows版はVer.6.01になっています。
Ver.3のサポートはかなり前に終了しているようですので、
最新版を買ってみるのはどうでしょう。
ただし、Ver.6はWindows XP/2000のみの対応です。
旧バージョンの販売は既に終わっていて、古いWindowsやMac OSだったらごめんなさい。

エプソンアヴァシス株式会社 私暦
http://www.avasys.jp/koyomi/index.html

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:22:32 ID:6XLbgUpu.net
そろそろPMIC1C買ってこなきゃ。
なぜかこれだけインクの型番変わってるよね。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:03:01 ID:fW3Nz9qF.net
PM-600Cまったく壊れねぇ・・
外側なんて変色してきて良い味出してるぜ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:42:22 ID:JxYENTnV.net
  || |\, \,                     /  |:::::::::::::::|
  || | |:\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
  || | |  ||  \財前教授の総回診です |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
   ̄ ̄    ̄ /□○∧ ∧_∧∧_∧ _∧,,,○ □]ヽ ::::::::::|
        (゚ー゚(゚Д゚(・∀・, ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ∀‘) .::::::|
           (y[(|<v (<v> l( <V> ) <v> )v>l) : ) :::::::|
            |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ゝ  ::::::|
          ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) :::::::::|
 /|         /            ∧              \|:::    |
   |         /.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /では>>1さんの手術をしよう。多分食道癌だ。切除すれば
              必ず治るからね。渡欧前にさっさとすませてしまおう。


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:53:18 ID:M18XwO1y.net
今、廃インクカウンタは4C87。
まだまだ頑張ってもらいます。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:53:28 ID:vXhZtmlI.net
松坂の横浜が甲子園春夏連覇した頃にPCと一緒に買った。
PCは2度買い換えたがこいつはまだバリバリの現役。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:32:08 ID:F+CTQuWq.net
ずっと670C使ってるけど修理が簡単でよい。
かすれたらヘッドクリーニング数回で治るし、
冬に異音がしたらシャフトに注油したら直るし、
インクは期限切れでも普通に使えるし最高。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:10:59 ID:KByur/kV.net
俺も持ってる600C
XPのドライバ無いんだよね


ピキピキピー!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:03:57 ID:2BMEJbEg.net
XPに標準添付のドライバで動きます。
XPのx64 Editionでも動きます。
すごいぞ! PM-600C!

83 :78:2006/08/11(金) 13:02:57 ID:hiv9t4sB.net
今、廃インクカウンタは5B7E。
まだまだ頑張ってもらいます。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:49:29 ID:K1Pq4vIu.net
未使用インクが、よく投売りしてるんだよな。
だから、遅いしうるさいし粒大きいし、と思いつつ
来年の年賀状もこいつでいきます。
8歳です。現役です。

85 :78:2007/02/03(土) 12:53:41 ID:HIjW1D3K.net
今、廃インクカウンタは6405。
まだまだ頑張ってもらいます。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:40:57 ID:T1apkuWJ.net
いいかげん買い換えたいのだけど、
この間ヘッダ外して掃除したら綺麗になったし壊れもしないので
ついハドフでインク買ってしまいました。たぶん来年も使います。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:44:38 ID:+f8HiQt1.net
Windows Vistaに標準添付のドライバで動きます。
Vistaの64bit版でも動きます。
すごいぞ! PM-600C!

88 :78:2007/08/11(土) 12:50:19 ID:sdaQ1Xow.net
今、廃インクカウンタは75A1。
まだまだ頑張ってもらいます。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:54:55 ID:AYRHlo8N.net
今、廃インクカウンタは7B66。
まだまだ頑張ってもらいます。

90 :78:2008/08/11(月) 11:40:11 ID:G0UhkW11.net
今、廃インクカウンタは86D4。
まだまだ頑張ってもらいます。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:43:11 ID:/7/rHKnP.net
いまだPM-600Cを使っているやつは近所迷惑。

音はうるさいし時間はかかるしカラーインクは独立していないし、、、



92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:51:13 ID:hThQVjCl.net
インク買っちゃった。今年の年賀状もこれで行こう!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:25:51 ID:2xO2/D4q.net
まだPM-600C使っているのか?

最悪だろ。

俺は10年使ったが地獄だった。

155C買って天国になった。

94 :78:2008/12/11(木) 20:02:52 ID:IweY2iix.net
ところどころに青や黒のインクで余計な線が描かれるようになりました。
全面に引かれる05系〜13系の赤線青線とはまた違う感じ。
いよいよヘッドアボンかな?

95 :78:2009/02/03(火) 08:20:01 ID:6I+GUL5y.net
今、廃インクカウンタは8F8E。
まだまだ頑張ってもらいます。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:45:03 ID:1FLkN2Xh.net
横浜 川崎あたりだとプリンターは「燃やすごみ」だそうです

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:13:04 ID:beT9msF/.net
MJ-830Cの電源を入れプリンタケーブルをつないだままPCを起動すると、MJ-830Cを認識し、自動的にドライバーがインストールされます。
ところが印刷の類がいっさいできません。
どうも、印刷データがうまく送れていないようです。

どう対処したらいいですか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:18:13 ID:DH3O8KdZ.net
燃やす。
ていうか600Cじゃねえじゃん。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:11:22 ID:zN+ukQfp.net
廃棄物処理法違反なので通報しました。

100 :78:2009/06/15(月) 12:57:30 ID:4bqe22Bu.net
廃インクカウンタが907Aの状態でクリーニングをしたら、
電源を含む4つのランプが同時に点滅して動かなくなりました。
長い間お疲れさまでした。
さようなら。PM-600C。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:16:05 ID:qFrp/y/f.net
ほしゅあげ

102 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【44m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/11/18(日) 21:37:17.69 ID:xzxRmLrg.net ?PLT(12079)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif
でっていう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:49:54.54 ID:g4tK6awN.net
まだ使っている人いますか`

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 11:23:16.38 ID:LCqBMmPj.net
これ
ダイソーのインクで使える?
プシューって注がないエプソン用のインクでコレある?ダイソーに

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 11:30:59.24 ID:13gD3gx/.net
燃えたからわからない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 01:37:33.27 ID:dHgK7T76.net
まだ使っている人いますか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 17:57:52.14 ID:3bazWF0Rg
伴奏型支援だのと日本国民は総幼稚園児と言わんばかりの人をハ゛力にした公務員利権拡大なんさ゛健常者は誰ひとりとして求めちゃいないわな
税金という名目で莫大な金銭強奪されてる中.支援が欲しいかと聞かれたら.そら相応の対価をよこせと肯定するのは当然ってた゛けの話た゛ろ
この手のやりロで税金泥棒どもか゛利権腐敗国家を築き上け゛てきて,対価との差は広か゛り続けているという現実をお前らは認識しないとな
人をだまくらかして儲ける商売の政治家を始め、何ひとつ価値生産しない人類に涌いた害蟲公務員か゛莫大な税金を着服した残り力スか゛お前らに
不公平に分配されるだけの腐敗政府が拡大するほと゛、お前らの生活は苦しくなる―方た゛と、いい加減気づいて頭から何もかも否定しないとな
公務員数から予算規模なと゛現状の1/10の社会にしたた゛けて゛,企業は無能政府からの薄汚い金を待つことなく戦略的に投資してイ丿ヘ゛一ションが
生まれて企業の新陳代謝も進んで、世界最惡の地球破壊殺人腐敗組織公明党齊藤鉄夫と癒着することで黙認されてる強盗殺人經済も脱却して
人々が欲しいものが生み出されて市場が健全に活性化するものた゛か゛.こいつらの私利私欲のために日本が滅茶苦茶に破壞されてるのか゛現状な

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTTps://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200