2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【EZ-USB】 CASIO PCミニプリンター

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 13:59 ID:ddcb5Evb.net
スレがないようなので立てました。
カシオのUSB接続のラベルプリンターです。
KP-C10は980円くらいで買えます。
ラベルマイティから印刷できるようになったようです。
使用感などレポしましょう。

http://www.casio.co.jp/EZ-USB/


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 14:01 ID:ddcb5Evb.net
とりあえず自分の用途を・・・。
URLや振込先口座をちょろっと印刷して持ち出すのに便利です。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:40 ID:1+ky3WOy.net
3

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:33 ID:WCZ3SpnM.net
ラベルプリンタ全般に汁

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 03:36 ID:KkXqlZM2.net
キングジム・PC対応テプラにしなかっただけ、良かったと思う。
(文房具板のテプラスレ、めちゃくちゃ荒れてるから。)

6 :1:04/01/23 09:13 ID:x+KH8ROW.net
KP-C10を使ってて上位機種使ってる人の話聞きたいんだけど、
やっぱり少ないのかなぁ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:02 ID:zq5eZSVz.net
カシオのEL-5000WとキングジムのSR3900Pで悩んでるんだけど
とりあえずMDの細い背ラベルを作りたい。

EL-5000Wは結構古いみたいだけど、新しいSR3900Pと比べてどうなのかな?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:00 ID:WHZM5iwW.net
KL-E10かった。
印字幅が狭かった。


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:15 ID:CTHDU8eJ.net
KP-C10、ハードオフで中古2000円。
呆。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:16 ID:vPtEIA8m.net
DVD-RAMのケースのラベルとして使ってるんですが、
一度貼ったのを剥がすとノリが残ってしまって
その上から貼っても残ったノリで凸凹して汚くなってしまいます。
なにか綺麗に剥がすいい方法はないでしょうか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:32 ID:pB3wi+yp.net
ホームセンターで液体の値札はがしとかシールはがしを買ってくる。
つるりっときれいにとれる。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:07 ID:Piy9jw3P.net
>>11
ありがとう。今度買ってみる。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:56 ID:NkA6S05X.net
薬局で無水エタノールを買ってくるでも良い

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 14:08 ID:ItyKnbIV.net
age

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 02:19 ID:1xi4Tpn/.net
ちょっと欲しい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:05 ID:FwDzb2IK.net
漏れも

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:47 ID:A+tZxXIq.net
ワレも

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:32 ID:tuQ020br.net
さ糞す向かいのじゃんぱらにあるKP-C10の中古1980円は一生売れないだろうなあれ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:10 ID:2lX72ktU.net
使ってる人少ないのかな?
あげてみよう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:11 ID:buZu8d8M.net
類似スレ

PCラベルプリンターについて
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1055254941/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:28:43 ID:Y+4flYPY.net
保守age

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:34:29 ID:MF7N+CtZ.net
EZweb

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:11:13 ID:p6FdvdWb.net
23

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:20:27 ID:jJ8dJJ9b.net
テープはどこが安いですか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:57:11 ID:V3omV77E.net
gしぇs

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:53:01 ID:tBKvO+fO.net
ペンリにつかっとります

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:07:42 ID:5qp25nzQ.net
shoshu

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:11:43 ID:mIwqFLOO.net
age

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:39:10 ID:2mtkARhe.net
KP-C50を4台(内2台新品・2台使用中)キープしてるけど、感熱紙だし褪色が激しいから、
基本的にラベルというより、一時的なメモとしてしか使えないと思うんだよね。

それでも私的用途では便利だし、愛用してるけど。

30 :29:2005/07/18(月) 00:45:51 ID:2mtkARhe.net
濃い印刷で設定して、太陽光線や摩擦を与えない状態で判読に耐えるのが

3行印刷で、約6ヶ月間
2行印刷で、約2年
1行印刷で、3年以上(〜?)

って感じかな。
保存目的なら、1行印刷でないと話にならない。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:30:35 ID:BK7T5CMO.net
感熱紙の薄い色を、網点表現ではなく、紙の色又は均一な色の印刷に
してほしい。グレーは見にくいぞ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:32:43 ID:5/hSeYWE.net
hoshu

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:03:13 ID:/NaTBbVE.net
ぬるぽ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:35:19 ID:Wqc687bn.net
ガッ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:23:28 ID:dZdmH/J6.net
過疎ってるなぁ。EL-5000Wは印字が綺麗でいいね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:00:13 ID:SJuFn9am.net
gj

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 06:15:10 ID:yoeK2H4L.net
CASIOさま
5インチベイ収納タイプを出して欲しい
使うたびにACアダプタとUSBを這わすのがめんどうで、
ちょっと使いたいって時にも躊躇することが多いっす

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:32:18 ID:YZJoDK1C.net
ACアダプタの接続をスイッチ付延長コードに繋いで
使うときに電源入れればいいだけじゃない

USBは挿しっぱなしでOKでしょ
じゃまなら後ろにハブでも指しておけば複数コードつなげれるよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:22:55 ID:MdPliL40.net
新型でないかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:27:09 ID:1UQn3BAx.net
リボン1本630円。
高いと見るか、安いと見るか……

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:17:11 ID:m3vUcchj.net
うがー
maxellのDVD+R DL:D+R85.1ってCASIOのCWと相性良くて
気に入ってたのに……
製造終了だって。

かわりにプリンタブルメディアが製造されてるらしい orz

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:32:17 ID:azzZGOMy.net
オレも最近、プリンタブルメディアが増えて困ってるよ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:18:30 ID:jscCpj1p.net
今のうちに買いだめ汁

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:20:48 ID:rWnplcjN.net
もういらないね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:17:24 ID:Tf5OSlr2.net
>>9
>KP-C10

 気に入って、3台(三色使いたい)キープしてる。
久しぶりに刷れに来てみたら、まだ有ってうれしかった。
 こんな過疎でも、落ちてないのが不思議。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:50:29 ID:Ki3DHmXT.net
BD-Rがプリンタブルばっかになったのでインクジェットプリンタ買ってこれから足
洗うかと思ったが、以前買いためたセラミックコートがDVD-RとCD-Rそれぞれ100枚
ずつはあるから足洗えないwww

つか、結構リボンのランニングコスト高くない?これ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:21:45 ID:1J9v95qg.net
>>46

こっちのスレの方が委員で内科医?

カシオディスクタイトルプリンタ総合スレ★3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1109074263/


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:44:14 ID:SFxwj4Ee.net
すんげー過疎スレだな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:14:20 ID:KMEbuGzb.net
ttp://support.casio.jp/download.php?cid=005&pid=310

気がついたらx64対応ドライバが出てた
これでデュアルブートさせてたXPの必要性が無くなったわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:54:31 ID:IodGQy4l.net
良さそうなかんじ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:01:23.45 ID:hdVmQRBF.net
win7 64bit対応で良いんだが、地方だとメディアが問題、ツルツルテカテカで頼む


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:16:06.15 ID:f2nxCZF6.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 10:53:11.29 ID:22Y5RTGK.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

BHV8IG0VDE

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 07:02:26.01 ID:8odDN8er.net
保守

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 03:50:42.54 ID:ruyVmk30.net
アンパンマンは君さ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 15:34:53.84 ID:LL+hJoqE.net
0円でできるプリンタの目詰まり修理する方法エプソンとキャノン

9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200