2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

エプソン「写真用紙クリスピア〈高光沢〉」新登場

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:50:57 ID:soA/KTei.net
極めて高い光沢感と色再現性で、高品位な作品づくりを実現 最上位フォトペーパー「写真用紙クリスピア〈高光沢〉」新登場

4月15日より発売します。
適合機種
PM-A900/A870/A850/A700/D1000/D770/D750/G820/G800/G720/G700/3700C
PX-G5000/G920/G900
※:E-100ではお使いいただけません。(故障の原因となりますのでご注意ください。)
* その他のサイズ展開については、2L判、A3、A3ノビ、六切、四切を予定しております。2005年5月以降発売を予定しています。

■商品仕様
・厚み:0.30mm(「写真用紙〈光沢〉」は0.27mm)
・坪量:300g/m2(「写真用紙〈光沢〉」は255g/m2)
・ISO白色率:96%(「写真用紙〈光沢〉」は92%)

<商品の特長>
1) かつてないほどの光沢感を生みだす新開発の"スーパークリスタルコート層"を表面に塗布。
2) 忠実な色再現を可能にするニュートラルな白色度を実現。
3) 手に触れたときに感じる紙のもつ質感の向上。紙厚の向上と紙自身のコシを強化。

http://www.i-love-epson.co.jp/corporate/release/050315crispia.htm

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:54:57 ID:soA/KTei.net
なんかプロフォトとは意味合いが異なるようですね。光沢テカテカな感じなのだろうか

3 :&rlo;んそぷえ&lro;● ◆EPSON/KKms :05/03/17 20:09:22 ID:???.net ?
G800が入っているのでつ( ´,_ゝ`)プッ
楽しみなのでつ( ´,_ゝ`)プッ
専用ICCプロファイルも出てほしいのでつ( ´,_ゝ`)プッ
キヤノンのプロフォトとは質が違うのでつ( ´,_ゝ`)プッ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:55:45 ID:vs7ddHwM.net
ディズニーランドの用紙??

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:52:51 ID:S5C9Daox.net
エプソン写真用紙を200枚買ってしまったorz

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:31:15 ID:qKVEbKRQ.net
エプキチ工作員乙。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:57:35 ID:HggiIupX.net
上の説明を見ると、光沢感と白色度と厚み(コシ)が増したって感じだね
ピクトリコと最上位対決か?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:35:32 ID:nHhwhVns.net
フジは画彩pro出したしコニミノはパッケージと仕様をちょっと変えたし、新しいペーパーのブームなのかね?

キャノンもプロフォト改良してください・・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:56:44 ID:HggiIupX.net
キヤノンのプロフォトは短期間で黄ばむし、ひび割れるし
価格はゲロはきそうなほど高いし、その割りには色褪せも不安だし
はやく改良してほしいものだ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:36:01 ID:wnfFSHpM.net
これ、実売価格どれぐらいになるのよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:49:31 ID:EbPXR7Wx.net
クリトリス

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:20:17 ID:DRGu+KwC.net
L版100枚 1500円前後

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:22:55 ID:fM1Fi7+R.net
高っ・・・50枚くらいでえぇよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:39:03 ID:WXu3CRwQ.net
プリンタ買った時にピクトリコを大量にオマケで付けてもらったから、当分それでいいや…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:40:30 ID:g6LZNYnE.net
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050406/111902/index.shtml

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:39:55 ID:RKa1m4Se.net
染料系のプリンタじゃないと意味ないね。

17 :muro 116.net220148135.t-com.ne.jp/:2005/04/15(金) 15:09:16 ID:ZafbQxgR.net
え     っ     る     ハ     
  ぇ     し     の    ァ ハ  
    け     と     ぉ     ァ 
うはっwww夢がひろがりんぐwwwwww   


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:50:26 ID:EZrxkQnz.net
これって痛そう。ラビアのほうがまだ我慢できそう。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:38:17 ID:2almQsK/.net
実際に勝ってきてやってみた



うわっ、マジでキレイ・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 14:55:30 ID:KRfTp8zT.net
>8
コニミノはパケ変わったけど、紙の仕様も変わったの?
コニカ時代の紙は顔料インク使うと死ぬから敬遠していたんだけど・・・
コニミノスレいって聞いてきます。


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:44:03 ID:njfWRXIH.net
PX-G900(920)には、クリスピアはあまり関係無いのかなあ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:11:01 ID:co3SBrCt.net
顔料インクには関係ない話だよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:12:01 ID:JVjcaD6t.net
>>21
紙質が硬くなるくらい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:21:43 ID:F4/OIqw3.net
>>15
その日経のレポートが少し変。
顔料系でもクリスピアの良さは出るよ。

G920使用
<良い点>
・平滑性の良さゆえに紙表面の光沢が美しい
・白がキレイゆえにぱりっとしたコントラスト
・触って明らかに厚い

しかし、日経のレポートにあるように、プロカメラマンとか
デザイナーなら確かに敏感に違いに気づくけど、普通の
人が1.5倍の価格差を乗り越えてまで使うかどうかは
よくわからん。

オレは、、、、、使い分けだなー。たぶん比率的には
50%くらいはクリスピアで出力すると思う。そのくらい
気に入った。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:01:50 ID:8maQF9mf.net
G920だとグロスオプティマイザがあるからな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 08:33:45 ID:rUSg9Pnc.net
この紙、PM-890Cでも使えますよね?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:16:54 ID:/WZ0K7k5.net
>>26
E-100、E-200以外なら使える模様。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/supply/shoumouhin/paper/ink_jet/photo_gloss.html

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:49:56 ID:9/JNkDcE.net
使えねーじゃん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:32:33 ID:pvGk8IMy.net
>>28
使えるよ、と言うか使えたよ(w

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:27:42 ID:AN3Xcmuz.net
PM-3700Cでいけるということは、800番台はOKやね。対応めんどいから公式サポートしてない
だろうけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:14:14 ID:PUorlYAe.net
今日クリスピアのA4印刷をしてみたんだけど、このクリスピアの紙、他の
漂白っぽい白にくらべると、オフホワイトっぽい(黄みがかった白)っぽいね。

どういうことなのかな?Lサイズの紙もそうなんだけど。買ってきたばかりの
ときは気づかなかった。ゆえに他の紙とくらべてうっすら黄ばんだ感じがして
気分がよろしくない。

クリスピア関連のBBSとかって、どっかにあるのかな?2chだと全然盛り上がって
ないよね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:19:00 ID:PUorlYAe.net
とにかく、今日はコニミノの光沢超厚手でやるよ。
クリスピアと同じ0.3mmだし。(価格もあまり変わらんのだなこれが。。。)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:48:08 ID:so1b8WFE.net
コニミノQPは旧デザインパッケージ投げ売りだったぞ、中身は同じだからそれでもいいが、
ちなみにG5000で使ってQPはちょっと軟調になって若干色バランス調整がいる、
それさえすれば結構使えるよ。

34 :31:2005/05/02(月) 23:15:54 ID:guA8oDm8.net
中身同じなの?確かめる勇気がなくて新パッケージしか買ってない。

それから、QPではQP専用のICCプロファイル使っているのだけど、
エプソンより軟調とか感じた事ない。

それよりなにより、オレがコニミノの紙を買う理由はただひとつ。
裏面に「EPSON」のロゴが刷られてない、ってこと。

クリスピアには「ロゴなし」を期待していたのだけどなー。買ってすぐ
店の入り口でロゴがあるのを見て「こりゃだめだ」とコニミノを買い増し
したのだし。みんな、ロゴで困ったことないのかなぁ?また、なんの
ためにロゴがあるのか、すげー迷惑。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:35:25 ID:I34F2vwc.net
>>31
なんでロゴがあると迷惑なわけ?


36 :35:2005/05/02(月) 23:37:22 ID:I34F2vwc.net
>>31 -> >>34
まちがえた。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:16:03 ID:JUCmyc2Y.net
俺的にはロゴはあったほうがいい。後で「この用紙どこのだっけか」
ってことになると困るから。
確かEPSON写真用紙A4の、400枚だか500枚入りだったか
忘れたけど、そっちはロゴは無かった筈。

以前使ってたコニカQPは染料インクでアルバム保存すると
徐々に滲んで顔の判別ができなくなるほどボヤけちまったから
あまり使う気になれないのだが、今のは改善されてんの?

顔料だったら関係ないかもしれないが。


38 :31=34:2005/05/03(火) 11:15:42 ID:Uk1TI8be.net
客に写真を渡すとき、エプソンのプリンターだってこと
別に知らせたくもない。メーカーは自分のロゴを入れて気分
は最高かもしれないが、自分たちにはまったく関係ない
んだよね。メーカーの自己満足?

だから、ロゴなしだったら高い、ってのでもいいから、
PR・広告としてのロゴの扱いというものについて、
もう少し考えてほしいというか、ユーザー側の選択肢
を広げて欲しいって思うんだよなー。

(で、自分は選択肢としてコニミノを併用しているわけだが・・。)
そのようにして、客は逃げるってことかなと。

>>37
オレは顔料専門(900/920/5000)なので、染料の結果ってのはわからんのです。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:36:12 ID:S5kaegX4.net
メ  ー  カ  ー  が  自  社  の  ロ  ゴ  を  入  れ  る  の  は  妥  当

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:16:08 ID:pMuJwdbt.net
EPSONブランドだろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:54:01 ID:RB2rYLtL.net
写真屋でプリントしても普通に入ってる品

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:05:26 ID:QUCZq6DH.net
>>37
> 以前使ってたコニカQPは染料インクでアルバム保存すると
> 徐々に滲んで顔の判別ができなくなるほどボヤけちまったから
> あまり使う気になれないのだが、今のは改善されてんの?
かなり前のインク(PM-2000C/3000C)だとコニカQP駄目だった、
純正の光沢紙(写真用紙ではない)でも時間とともに滲んでいたから
こんなものだと思っていた。
PM-4000PXは光沢紙は駄目だったので試したことはなかったが、
PX-G5000では5ヶ月経過して滲みは無い、湿度や温度で加速される
ような気がするから、一夏超さないと正確にはわからない。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:10:54 ID:YS4K0udD.net
あー僕もウラにメーカー入ってるのやだ。
キヤノンとかも入ってない時期がったけど今は全部入ってるし。
メーカーが入れるのも当然わかるし。
なんで今はILFORDの使ってるよ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:11:55 ID:YS4K0udD.net
てかここクリスピアのスレだった。ごめん。

45 :顔料専門(900/920/5000):2005/05/04(水) 15:30:34 ID:7pXKc/3T.net
>>44
いいなぁ。イルフォードの紙なんてのがあるんだ。長野県の田舎のヤマダ
電機とかだと普通のしか売ってないよ。普通の紙の中ではコニミノが一番
かな、って感じがしている。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:37:52 ID:9UWHeCLX.net
裏にもプリントしたい人?

キヤノンはロゴさえ入ってなければ表裏は無関係っぽくない?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:29:08 ID:MxQSpQhX.net
じゃあ裏に印刷してみれよ
大変なことになっから

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:54:00 ID:wAsUcNQq.net
エプソンの写真EGってたしか無地

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:11:58 ID:cQBOk016.net
>>45
ビックカメラで買えるよ。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?FREE_SEARCH=ILFORD&SORT=0

僕はL版しか使ってないけど厚みもそこそこあっていい感じ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:25:33 ID:iFTc2Ngs.net
ICCプロファイルもちゃんとあるし、箱にはいってるのがうれしい。
http://www.chugai-photo.co.jp/galerie/mode01.html

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:03:29 ID:rjNuXpRe.net
これの20枚、50枚入りは出る予定無いのか

52 :顔料専門(900/920/5000):2005/05/07(土) 17:29:41 ID:PsPNC1qA.net
顔料専門だったんだけど、今日からG820も導入。
あとでインプレを書こうと思う。

ICCプロファイルをダウンロードしたら、グロッシーペイパー
っていうクリスピア専用プロファイルがあるのね。

なるほどー。やっぱり昨日まで顔料専門だったオレが
クリスピアについて語る資格などなかったのか?

(それとも顔料にクリスピアは専用プロファイル不要って
感じでよろしいか?)<使った感じ不要なのだけど。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:18:11 ID:ym+mjmra.net
PM-A900でプリントしたA4のクリスピアのサンプルが超絶的に綺麗。
富士山頂付近が凍ってる写真で4×5インチポジ((c)大山行男 氏)の写真。

これ見たらPM-A900、クリスピア、中判カメラ、ポジフィルム、フィルムスキャンを
全部買いたくなっちまった。明らかに800万画素デジタルカメラのG820サンプル(写真用紙<光沢>
)より遥かに高画質。

PM-A900でフィルムスキャンしたのか別のスキャナなのかは不明。

クリスピアを指で強く擦ってみたけど写真用紙<光沢>に比べて表面がスベスベして指紋がつきにくそう。
ただ指が湿ってると吸い付くのは写真用紙と一緒。

厚みや光沢は確かに増えているような気はするが、これは大した差ではないなと思った。
それより発色が鮮やかになったんじゃない?色飽和も起き難そうな気がする。
店のPOPの用紙サンプルのあややの顔を見る限りでは、クリスピアは鮮やかさが増してるように
感じですたが、実際はどうだろう。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:39:45 ID:ym+mjmra.net
ピクトリコとの比較も知りたい

55 :顔料専門(900/920/5000):2005/05/07(土) 18:51:34 ID:PsPNC1qA.net
うーん、なんかおかしい、っておもったら、グロッシーペーパーって、
光沢紙ってやつか・・・!!!

顔料専門のオレには光沢紙って使った事のない紙だったから、てっきり
「グロッシー=すばらしい光沢感のクリスピアのプロファイル」
だって信じて何枚もテストプリントしちまったよ・・・変な緑かぶり
のテストプリント。

なんなの?4月中旬から順次公開
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/03/30/1298.html
っていう話はどうなってます?みなさんおしえてくださいな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:50:51 ID:6Xfu4Hg8.net
今月号のデジタルフォト等のデジカメ雑誌にサンプルが2枚付いているね。
一冊1000円程度するから本を欲しい人でないと単純に損だが。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:33:47 ID:2oyWEvQ6.net
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115484329/
おっぱい!! 女神 降臨中!!!

応援頼む!

  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡<おっぱい!おっぱい!
 (  ⊂彡
 |  |
 し⌒J

58 :顔料専門(900/920/5000):2005/05/09(月) 16:02:10 ID:EE7BBE8I.net
おっぱいのことはさておき、クリスピアの染料インプレ。

やっぱり、くやしいくらい、クリスピアは「染料でこそ価値が生きる」
紙であった。

染料G820では、サンプル同様、顔が鏡のように反射
する鏡面が実現される。

顔料G920では、クリスピアも通常写真紙も見た目のツヤ具合に
大差はない。手触りのすべすべ感が違うだけ。

顔料プリンタでは表面につや出し剤としてのグロスオプティマイザ
を塗布するのだけど、それのツヤになってしまう、ということだろう。

59 :顔料専門(900/920/5000):2005/05/09(月) 16:06:19 ID:EE7BBE8I.net
このすれで書かなくてもいいかもしれないけど、テストしているときに感じたのは、

顔料プリンタ・・・・フォト/スーパーフォト の結果がはっきりと異なるのが肉眼でわかる

染料プリンタ・・・・フォト/スーパーフォト の結果は、10倍ルーペとかでみればわかる
けど、肉眼では大差ない感じ。

顔料プリンタではスーパーフォトを常用しないと写真にならなかったんだけど、染料って
塗りが薄くて印刷が早いフォトモードで実用になるから、インクで安くして、クリスピア紙
で豪華にするのが良いのじゃないかな?ってオレは思った。

60 :顔料専門(900/920/5000):2005/05/09(月) 16:11:00 ID:EE7BBE8I.net
あと、オレ的にはまだ、染料VS顔料 の対決結果はまだわからない。

しかし、この優劣がクリスピア登場によって今までと変わる可能性は
高いとは思っている。少なくとも光沢感によるゴージャス感では
すでに染料の勝ちなのだし。いいんじゃない?クリスピア。

61 :顔料専門(900/920/5000):2005/05/10(火) 23:11:38 ID:25VU3/7l.net
クリスピアは、染料G820で使うことにするよ。
ここぞ、という印刷には、クリスピア+G820。

薄いガラスコーティングの下に印刷面がある
かのような独特の風合いは、初めて体験する世界。

それから、手触りの厚さに加えて、
特有のすべすべ感が、写真の風格を上げてくれる
ような感じがする。


こりゃ紙との出合いで、メイン機種もG820に変わっちゃった。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:36:27 ID:MXCR5hF0.net
G820が欲しくなってきたじゃないか!

E-100を買ったばかりなのに…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 04:09:59 ID:62y+/oJw.net
>染料プリンタ・・・・フォト/スーパーフォト の結果は、10倍ルーペとかでみればわかる
>けど、肉眼では大差ない感じ。

  つーことは、1.5plも3plの差もその程度ってことか・・。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:18:14 ID:XqCnFPCM.net
滲むのがいいってことか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:12:08 ID:Gcg+Ktm+.net
滲むことによって中間色を出してる染料系プリンタ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:31:43 ID:PflrJ6Zg.net
高見沢かと思った
何でアルフィーが出てくるのかと

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:46:51 ID:m0BriPzx.net
>>62 E100(E200も)ではクリスピアはNGだよん。
用紙厚、対応してましぇん。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:36:59 ID:XlpQS7Fo.net
顔料系で光沢紙を使う価値はない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:16:04 ID:xcjtWYVm.net
>>62はE100でクリスピア使いたいとは言っていない。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:40:17 ID:ocw+aRVz.net
オタクは、臭い・汚い、結婚できない、童貞、不細工、ネクラ、
ヒッキー、知的障害、生活無能力者、無職、変態・ロリコン。。。etc

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:31:24 ID:jXI2/fKH.net
ついさっきコジマでL版1480円で購入しました。プリンタはG820です。気が向いたらレポします。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:34:47 ID:0bkKqgfT.net
価格は1.5倍ですか。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:33:19 ID:ewTwfG/W.net
>>51
L判の50枚入りなら出てる。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:05:50 ID:Y+otNzDW.net
いつまでたってもまともな純正プロフォトペーパを開発しないCanonをあきらめ、
iP8600ユーザーですが、クリスピア使ってみました。
色はColorVisionのSpectroPROで合わせています。

結果、色はキャリブレータで合わせているので満足できますが、印刷してから
色がなじむのに丸2日ぐらいかかる感じ。(画用紙押し花方式で)
印刷した直後、トレイから取り出す際、裏から手を添えた所が変色してしまうほど
敏感です。すぐに画用紙押し花すれば元に戻りますが。
扱い辛さに目をつむれば色も光沢も良いのですが、画彩Proの方が扱いやすさを
考えると若干良いかなーという印象です。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:39:49 ID:62XylIwI.net
D770のダイレクトプリントでクリスピアってどうかな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 05:17:11 ID:41cYHCoE.net
すげーーー。エプソンがキヤノン用の用紙発売しとる。

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=28457909&cat=38974471_38968640_28457592&moid=542129&sr=nm


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:48:55 ID:E1WX7jjv.net
良く見つけたね〜
ヨドバシに教えてあげたらなんかくれるかもよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:05:27 ID:53oJZIPT.net
エレコムってなんで写真用紙に進出してきたんだろう。

79 :おいおい:2005/11/15(火) 22:22:46 ID:4cXAfQ6z.net
ICCプロファイルきたのに、なんだよ、落ちそうだよこのすれ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:30:55 ID:98ZkdQZ+.net
元々デジプリの色がいいだよ。
普通は場所ごとの色合いを記憶させておいて、場所によって切り替えるんだよ。
奇麗な色になるようにね。
うちが出してる焼きとか、
室内の写真でゾンビみたいな青い顔のプリント作って来て、ヒイタワ
屋外の色具合のまま、室内へ突入してるのな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:41:56 ID:i9h4QDQJ.net
E-100でクリスピア使ったけど全然問題なし。


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:45:25 ID:Bxb3JU6b.net
(゚听)イラネ
(´,_ゝ`) イラネ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 03:01:57 ID:q4fiZGzJ.net
最近、エプソンの印画紙の安売りが多いけど、どうしてかな?
栗スピ君の改良版でも発売になるのかな?


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:25:27 ID:8uscuRcF.net
>83
横浜地区では、以前と値段が変わってないんですが・・・。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:46:02 ID:OtPK1kcL.net
もともとエプソンの印画紙はキャノンとかに比べて安いんだけど、最近は量販店とかで安売りしてるね。
クリはそんなに安くはないけど以前よりは安くなってきてる。
光沢写真用紙のL版なんか、びっくりする位安いのもあるよ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:34:14 ID:LZLkwx6j.net
PX-G900を使用しているが、普通の写真用紙だとツヤがあまりでないので、クリスピアにしてみた。
結果的には、同じだった。
クリスピアの紙はツヤがあるのに、印刷するとツヤが落ちる気がする。
顔料インクだからか?
発色は綺麗だが、ツヤがイマイチ。
使用ソフトは、フォトクイッカーで、設定画質は、EPSON写真用紙 きれい。
高精細にしてもさほど変化なし。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:00:59 ID:JHl/wqSe.net
封印シールにやたらと切れ込みが入ってるのは、価格が高いから詰め替え偽造対策かな?かな?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:18:53 ID:wZk1m1B3.net
 つか、スーパーファイン紙に印刷して、ラミネート加工したら良くね?
ちゃんとしたラミネーター使ったら、マット紙があっという間に超光沢紙
に変身しますた。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:23:09 ID:k8LyqMdg.net
保守

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:44:16 ID:vlCXco2o.net
■ 注 意 ■
振り込め 詐欺師(さぎし)
野川隆行(のがわたかゆき)
三菱東京UFJ銀行
秋葉原支店
普通口座 3776683

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:08:57 ID:6BtDlVAs.net
クリスピアに印刷すると暗くなる。
どうやって調整するんだろう。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:21:16 ID:hdB/bqFv.net
結論

    ,.へ
    /::::::::::::\         /ヽ.
  /:::::::::::::::::::::\      /:::::::|
  |::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::|  ×  
 ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  ×
 ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ.   
   /:::::/   /  /   /|     〉   ',  
  ./::::::,'  ノ  /  /|`メ、 |  /|  ハ  i  ',  
 /:::,.イ イ /  | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
く::::::::ノ   レヽレ'| "      レ'___ `/ |  ,ゝ   
 `/    |.  |           `|  ハ ハ    
 〈. /    |.  ',   /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ' < 大量のL版・2Lフチ無し印刷はD.P.Eでおk!
  )ヘ  /  ',  '、  |    /  ,.イ ',       人___
    レ、    ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ  〉      ,.、  (
'\    )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ(     ノ i  ⌒
  \/   `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、         ./  'ァ- 、 ビシィッ!!!
  、/      ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ.     /  ノ、二{
─-〈       〉::::::|___ハ__|:::::|  ',    /   ィ{___,ノ
   ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i   〉 /   ァ‐''"



93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:36:27 ID:7lnio7OU.net
ERROR:このスレッドには書けません!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:27:32 ID:F1sP9tJQ.net
誰か助けて下さい
エプソン千歳事業所のかきざきたくやという人物に
殺人予告されてます。
怖くて横浜に逃げてきましたが
怖くて札幌に戻れません

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:50:50 ID:ZHiz+nJW.net
紙が入っていかないぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:56:41 ID:8FENQb4m.net
セイコーエプソンの野望
ttp://www.asahi.com/business/update/1227/images/TKY200812260378.jpg

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:06:27 ID:ffYVaq4X.net
過疎っとるな
通常店頭で購入すればクリスピアL版100枚入りで1900円前後なワケだが、
ネットオークションでは超格安で買えたりする

偽物って事はないのかな?
ググってみたトコ、特にそれらしい情報は引っかからないのだけど・・・
(SONY製のメモステとかは引っかかりまくりなんだけどね)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:38:24 ID:14EAxSpW.net
>>96
キチガイだな


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:30:48 ID:6uEaVlTj.net
>>97に対して誰からもレスがないんだが、偽物は存在しない、もしくは確認されていないと言う見解でいいのだろうか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:36:58 ID:i5r6VM/2.net
今日はじめてクリスピアを購入。
A4 20枚で1480円
開封して思ったけど、これって過剰包装じゃないですか?
中身の原価って包装代を除けば、ランク下の写真用紙と変わらない気がする?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:21:54 ID:ZMqkAzIZ.net
>>100
用紙が折れたりしないようにするためにはしょうがないよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:46:51 ID:vWSQuSsC.net
北村下上津役店で
旧バージョン若干安売りしてました
サイズにかかわらず200円引き
微妙なところだな。。。。。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:36:16.51 ID:FyQfqlKT.net
エレコムってマルチペアリングのキーボードを発売したりと時々独創的な
良いアイディアの商品を出すけど、なんだか物は安かろう悪かろうっていうか
値段相応なんだよなぁってイメージなんだけど、これってオレの偏見かなぁ?

マルチペアリングのキーボードにしても、価格コムのレビューを見るとボタン吹っ飛んだとか
安っぽいデザインだとか書いてあるし

104 :103:2011/05/31(火) 22:50:24.18 ID:HrJkwfc1.net
誤爆してからしばらく経つけど、誰からもツッコミがないって寂しい・・・

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:58:36.10 ID:jHKJZaVC.net
頼む!

頼むから誰か誤爆にツッこんでくれ!
もしかしたらこのスレに存在している人間・・・いや、生物は
オレだけなのかっ!?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:57:27.67 ID:eWjHc8Sv.net
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:09:00.83 ID:snsqZXNJ.net
>>105
このスレは今まで5人でしか書き込んでないよ、実際。
解析してみな。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:26:20.58 ID:L+VahqZJ.net
>>107
え?解析tってどうやるの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:37:58.11 ID:xsMI5h0K.net ?2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jien01.gif
この流れなんか滑稽だな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:38:11.02 ID:CLG9ZAW4.net
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>

<このような集団ストーカー行為、もしくは
産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
精神分裂症等の精神病として診断書を作成して
被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し
措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて
対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:56:11.59 ID:XfQa9CbG.net
今ないの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:10:48.68 ID:+Jctd+eK.net
クリスピア最高

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 11:23:04.31 ID:22Y5RTGK.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

TUEVZ6XHOO

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 22:01:38.04 ID:i83D+gVOG
例えば、登録記号『JA06HD」は「TBS(朝日航洋0335220647)」だが、
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ΑDS-B Unfiltered...」で登録記號を確認、スクショを晒しつつ
Τtps://jasearch.info/
↑ここで検索して使用者特定,АDS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者だか゛、ググって電話番号なども晒そう!
へリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のcO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波をタダで使ってカンコーだのと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的」
「自称」「思い込んで」た゛のプロパガンタ゛丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騷音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害蟲を皆殺しにする気で報復しよう!
[ref.) ttps://www.call4.jP/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-projecT.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttρs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/

30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200