2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エプソン卑怯! A700を9800円で大売出し!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:45:41 ID:hqKRHBfH.net
卑怯だ。そんなことでシェアを採っているんだよエプソンは。
キヤノンは毎年正々堂々プリンタの値下げをすることなく製品で勝負しているのに。
製品が悪いエプソンは値下げでしか売れず、プリンタがわからない女子供をだましているんだ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:49:06 ID:wy/sLSAz.net
どこで売ってるの?
そんな安いなら買ってくる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:06:09 ID:MFmVh85C.net
前モデルの在庫処分特価かと。

>キヤノンは毎年正々堂々プリンタの値下げをすることなく製品で勝負しているのに。

去年の傾向だと、
キャノンって最初エプソンと同価格帯で出してたモデルが
どんどん値下がってたよ。
iP4100とG820、iP3100とG720なんかは出だしは同価格帯
だったのに、年明けからキャノンだけ値を下げてたんだけど。


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:15:10 ID:8/BfPCKG.net
>>1
別にいいんじゃない?
本当はそれくらいの価値しかないということをエプソンや量販店が認めたってことでしょ。

実際に存在価値がわからない粗悪品だったしね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:28:00 ID:MFmVh85C.net
でも今更A700を在庫処分で買うくらいなら
PM-A750を買った方が全然良いと思うな〜。
PC-USERの画質評価でも4色機の中で
1番2番を争うみたいだしね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:59:03 ID:bgp6WxCo.net
エプソン倒産危機!プリンターで大赤字!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1130327895/l50

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/26(水) 23:45:41 hqKRHBfH
卑怯だ。そんなことでシェアを採っているんだよエプソンは。
キヤノンは毎年正々堂々プリンタの値下げをすることなく製品で勝負しているのに。
製品が悪いエプソンは値下げでしか売れず、プリンタがわからない女子供をだましているんだ

なにこれ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:04:46 ID:USHtImUg.net
特価品に関しては毎年キヤノンの方が多いと思うんだが・・。

>>1はキチガイか?


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:52:10 ID:terNss4j.net
悪質だな〜

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:58:19 ID:xYWt7bPs.net
去年の12月、一番売れる時期に、シェアを取りたい為だけに「旧型色褪せ6色ダイレクト機」を
バカ安価格で売りさばいていたのは・・・ Cだったよね????

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:18:31 ID:rJOBLoiD.net
>卑怯だ。そんなことでシェアを採っているんだよエプソンは。

卑怯と言うよりシェア優先しすぎて自滅への道を突き進んでいる希ガス
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051026AT3K2600826102005.html


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:34:32 ID:TetWIdOa.net
最近のエプソンは、商品ラインナップが複雑すぎるな。
数が多すぎて、どれを選んで良いのか、すぐには決められない。

画質が良いっていうのは世間も認めてるんだから、
一般人向けの安物機をたたき売りするより、写真画質を売りにして
マニアを取り込んでいった方がいいような気もしないではないけど。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:08:59 ID:398JZ/es.net
どこで売ってるの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:20:10 ID:fbHfCSv2.net
>>9
それはA850やD750も一緒
コジマで860iが叩き売りされてた覚えもあるし結局CもEもどっちも一緒や。

IP4100が叩き売りされたら転売用に飛びつくんだが。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:08:39 ID:XKpT8qWA.net
叩き売りいいじゃない。ありがたいよ。メーカーや店に感謝しないと。
俺が今まで叩き売りで買った新品はこれだけ。
D750・10,000円、G800V・11,800円、hp5740・3,980円、560i・7,980円。
飽きっぽいんで少し使った後、売ったり親戚にあげたりして今一台も残ってないけど。

ちなみに>>1の9,800円ってどこなの?
地元では未使用品が1万円で売ってたけど今だ誰も買わねw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:28:16 ID:bgp6WxCo.net
>>14
ある意味、正解な買い方だなw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:09:06 ID:HkMP1I1i.net
>>1

7eインク生産おめでとう!!!
そして今までの7インク生産お疲れ様。

ip3100ip4100ip7100ip8100ip8600などの去年のモデルの人はインクコスト、

入れ間違っても
光らない インク で20%UPだね。

大企業ってすごいね!!!
さすがだよ。一年後にインクコスト20%もあげてくるなんて。
やり方がすごい!いい商売の仕方だね。感動しちゃうよ。

これからも庶民にわからりにくいようにがんばってね。
応援してるからー。

ヽ(´ー`)ノ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:03:00 ID:QrqJYeU4.net
>>1
結局9,800円のソースはどこなんだよ!
さっさと出しやがれ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:49:28 ID:FNGiMbcy.net
>>1
キヤノン新機種値下げ敢行!!


[CCD] PIXUS MP800/MP500 [CIS]
322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 08:57:06 ID:Tv/xmOR4
MP500が今週から3000円値下げしたね

発売から1月以内の値下げ・・・・買った客なめてます?



一ヶ月もたたない間に、値下げって本当になめてるね。
商品力ではエプソンに勝てないと判断した結果かな?
製品が悪いキヤノンは値下げでしか売れず、プリンタがわからない女子供をだましているんだ
なるほどねぇ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:36:30 ID:DOZajvCT.net
>>18
CMでだましてるのはエプソンだったね。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:43:00 ID:DSJl/Fj/.net
>>18
キャノンは安くしないと全然売れないんだから仕方ないじゃん
去年のip4100、iP3100も最初はエプソンと同じ価格設定だったのに
すぐに大幅に値を下げたでしょ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:11:34 ID:8BB/lQ6F.net
>>19
意味がわからん。
どこがだましているの?

だましているのはどちらかといえばキヤノンでしょ。
「デジカメプリンタの正解」・・・どこが?
4色中心のキヤノンがデジカメプリンタの正解であるわけ無いじゃん。
それも粒粒だらけと判断された9600DPI、1PLが拠り所でしょ。
保存性といい、画質といい、しかもコストも用紙代抜き/税抜きといい、
だましはいっているのは誰が判断してもキヤノンじゃん。


新製品も値段が安くならないと売れないとキヤノン自身が認めたし、
良いとこなしだね。
がんばれよ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:17:54 ID:8Xlxe2kn.net
今日ソフマップでCANON投売りしてたな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:24:03 ID:Q0/GFj5m.net
オレさ,こういうスレ見てて思うんだけどさ,この板を殺伐とさせてるのって,
ヘルパーやってる連中じゃないの?
値下げしたとかってさ,うちら普通のユーザーはそんなこまごまチェックしてねえし,
だいたいエプソンであれキヤノンであれ,値下げって普通歓迎することじゃん.
なのに「卑怯!」とかさ,見てて引くわ.


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:38:05 ID:OsVE0hkf.net
だよね。値下げマンセー

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:41:15 ID:7r7hmILM.net
その通り。
大幅値下げしないとキャノンはエプソンに勝てない売れない
どんどん値下げしろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:58:54 ID:s7KjHySv.net
いや 値下げしないと売れないのはエプソンかと。

去年はA870の強制値下げによりシェアを取った。
MP770も3月に追随して値下げした時は、断トツでMP770が出るようになったが、弾ぎれ。
店側はその際のキヤノンの対応にむかつき、キヤノンを勧めなくなる。
それがキヤノンのシェア低下の原因。

エプソンは複合機という多機能でシェアをとっただけであり、単機能・・・つまり、画質やプリント精度などの総合面においては単機能プリンタでシェアを取ったキヤノンの方が勝ってると言える。

今年の動向を見てみよう。
エプソンは画質の「スペック」というより、「ドライバ面」に注目。
ハッキリ言ってキヤノンのドライバは微妙。
また、低価格路線の「安かろう悪かろう」のプリンタでエプソンはシェア取り。

去年も性能ではなく、A700という低価格路線からのシェア取り。

性能面では総合的にキヤノンの足下にも及んでない。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:09:10 ID:kji1mIQN.net
>>26
>また、低価格路線の「安かろう悪かろう」のプリンタでエプソンはシェア取り。

単価はキヤノンの方が安い
毎年どんなラインナップでも安いものしか売れないのがキヤノン

>去年も性能ではなく、A700という低価格路線からのシェア取り。

それをやろうとしたらA700は販売目標にまったく及ばず
普通にA870が売れて一時はA900が1位になるサプライズ


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:14:52 ID:s7KjHySv.net
拡販商品だからA700を見せる→だが、クレームを生み兼ねないからA870を勧めてみる→売れる→あれ?平均単価が高いぞと思う。→この手は使えるぞというやる気がない店員の手段。

というパターン。
店員に聞いても顔料染料の違いがわからない人もいるのも事実。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:37:07 ID:mzhmhKFN.net
>>23
ヘルパースレではエプソンのヘルパーによるキヤノン叩きが酷いからな。
そういうのがここにも来てるんだろ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 07:38:12 ID:vMNVz/JX.net
>ヘルパースレではエプソンのヘルパーによるキヤノン叩きが酷いからな。

違いまつ( ´,_ゝ`)プッ
脳内ヘルパーの千葉WD400屁コキが暴れているだけでつ( ´,_ゝ`)プップップッ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 08:36:15 ID:wPBW8v7A.net
毎年値下げしてくるのがキヤノンだから特別驚くことではない、今年は少し早すぎただけだ。

つーかさ、MP500なんて定価で3万円きってる機種をメインで行こうって時点で終わってるよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 11:18:10 ID:ILnAMbk6.net
ID:wPBW8v7AをID検索してみたら面白いだろうね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 11:19:58 ID:wPBW8v7A.net
>>32のストーキング伝説クルー!?
がんばって漏れが書きまくったレスを列挙するのがんばってね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:56:53 ID:uzuVtJNe.net
HPはその戦いの中ではライバルにならないのですか・・・?
そうなんですか・・・だめですか・・・
でもたまには思い出してあげてくださいね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 05:38:20 ID:iQYR3198.net
どこで売ってるの?

36 :1:2005/11/03(木) 07:14:45 ID:9eEO5K2O.net
特価品に関しては毎年エプソンの方が多いと思うんだが・・。

>>7はキチガイか?


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:40:44 ID:M058++fJ.net
えっ、プッ、損だからねえ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:14:22 ID:MM6pMuw7.net
いた!やい>>1
9,800円はどこでなんだよ!
証拠を出せ証拠を!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:37:24 ID:ZAvL3R8p.net
結局、>>1はソースも出さずに中傷して終わりか

キヤノキチ最悪だな。ソース捏造か?

ま、そのうち9800円になるだろうからそれまで保守しとくか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:16:14 ID:cQB8ZYlx.net
2chって基本的にキャノキチが多いんだな。
ヘルパーもキャノキチ多いし。
キモイ(苦笑

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:49:50 ID:0VJVFF7A.net
>>40
そのキャノキチとやらがフツーに見えるほど超キショイ人間のクズがいるぞ。
こいつだ。
                     ↓
● ◆EPSON/KKmsプリンタ板もよろしくでつ( ´,_ゝ`)プッ
http://yy12.kakiko.com/printer/


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:05:38 ID:9jew+/x5.net
>>41
そいつはコテハンつかって堂々としているからまだましだな。
匿名に隠れて工作活動に明け暮れるキヤノキチは氏ね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:21:58 ID:HYK9xURZ.net
>>42
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102418115/13
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/07 21:53:17 ID:vV5ngLCs
スレタイに沿って書き込みできない、幼稚な人ばかりですね。
ここは新機種で画質が果たして向上したのかを検証するスレですよ!!

堂々として尚且つマシな人間って自作自演したり逆ギレするアホの事ですか?
凄い人間ですね(藁

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:35:09 ID:ZFDopl9y.net
エプソン新型の価格はこれくらいか・・・

ttp://plaza.rakuten.co.jp/nihontanuki/diary/200511070000/

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:26:56 ID:ZvKAocd8.net
最初はキャノソBJシリーズでした。壊れてふと買ったエプソンの綺麗さに感動し、
それから今までずーっとエプソンでした。今はA850。
買い替えるので今日、電気屋さんでキャノソとくらべました。キャノソMP950とエプソンA950。
MPを開け閉めしてるとお兄さんが寄ってきて、「エプソンはどうですか?」と言う。
最初からエプソン買うつもりだったが(競合させれば安くなるかも)
と思い「いや、いままでずーっとキャノソだから・・・」「こんどのこのA950、いいですよ」
どこが?と聞く漏れに「インクが前面で入れ替えできるんです」
なぜか自慢そうな顔で自信あり気にカパッと開けたカバーがぽろっとはずれた。
「あぁ、取り外し出来るカバーなんですね?(マジ知らない漏れ)」
「いえ、あの、ちょっと待ってて下さいね」いなくなる店員。
良く見ると根元が折れてんのw
つくり見てキャノソMP950にしました。A950のあまりにも薄っぺらいプラスチック。
マジな話しでした。スマソ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:56:52 ID:tINX1yqC.net
>>45
A850とMP950、2台持ってるなら
写真画質についてマジレポ希望

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:25:51 ID:vRC3/JGW.net
>>46
絶対持ってないから。
キャノキチは嘘しかつけないからね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:45:27 ID:vsdwUNHQ.net
>>46
G800とゴミ場から拾ってきた770Cしか持っていないのに
現行機種を何台も脳内所有してる池沼と同じ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:35:43 ID:ayUY7q54.net
>>42
>匿名に隠れて

コテハン自体も匿名。
名無しさん@お腹いっぱい。も匿名。


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:19:51 ID:6/T7yGJ5.net
>>49
屁コキの自画自賛だから気にするな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:32:08 ID:7944YHZ6.net
今日火曜日なのに屁コキ静かじゃん
車にでも轢かれたか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:27:18 ID:rRphEN/7.net
>>51
さっきニュース見たら千葉で検問突破して警官を刺した無職の男がいるらしいが

まさか…屁…ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:05:29 ID:SrnBn2tg.net
>>52
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000079-mai-soci

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:10:50 ID:oZ1ZhlKC.net
>>51
>車にでも轢かれたか?

さっきいたよ。残念ながらまだ生きているみたい。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:02:37 ID:uwJvcD/j.net
9,800円か…タダでもいらないなこんな駄作は。
去年の今頃22,800円とかで買った連中は今頃騙されたと思っているだろうなw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:45:17 ID:7+awOL7K.net
今日帰りにノジマに寄ったら12,800円で山積みされてた
でも誰も見向きもしないから売れてなさそう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:18:53 ID:VZC7iZ9a.net
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1129512195/343

ここのスレもまんざら嘘では無かったんだなw
でも海外からの撤収品は勘弁の一言


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:08:33 ID:0qvdE0Jc.net
これ普通に売れちゃうんじゃね?
こんな時期、客なんて「年賀状印刷できればイイや」って感じだし

さて、キヤノンは今年はどの在庫品を投下してくるのかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:50:18 ID:Ybg7/JLn.net
キャノンのip4100中古を代引き送料込み\10000で譲ります

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:04:17 ID:Luv+4n20.net
>客なんて「年賀状印刷できればイイや」って感じだし

印刷途中でお得意のインク詰まりが出て大クレーム祭りの悪寒

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:09:23 ID:3Zr/2MAX.net
A700を9800円と言われても今更の感が。
俺は今年の春先にA700買ったけどすぐ売った。
詰まりが酷過ぎて。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:38:01 ID:0vp91ZYF.net
A700おめでとう!
やったね三位だw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 08:46:11 ID:NTrJA8PZ.net
これを見てる君、君だよ。いいぞPM-A700。
ここだけの話A890・A750を買うよりこっちの方がずっといいよ。

それはなぜか?まずサイズだ。
A890・A750は無意味にデカイしデザインも激ダサい。
それに比べA700は素晴らしい。お洒落&コンパクトで
君のお部屋にもバッチグー間違い無し。
写真だってA890・A750に引けをとらなくて綺麗な印刷が出来る。
CD印刷やフィルムスキャンなんて最初の内だけで使わなくなるから
無駄な装備。シンプルイズベストだね。

だからさ君、このとてもお得な情報「A890・A750よりA700がいいって事」を
回りのお友達にも教えてあげなよ。
そうすれば周囲は君を「親切でいい奴」って褒めてくれるぞ(≧∇≦)b
念のため言っておくけど同じ安いでもA870はデブくて今イチだから騙されないようにね。


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:13:12 ID:RAneAW9B.net
>>63
いい情報をありがとう。エプソンはPM-A700が一番買いなんだね。
良かった。新型高すぎるから悩んでいたけどスッキリしたよ。


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:23:44 ID:r7lr/rmx.net
PM-A890を買った俺は負け組orz

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:55:56 ID:0vp91ZYF.net
>>65
その通り。貴様は負け組だ。
A700の前に平伏すのだ!カッカッカッカッ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:48:21 ID:hqUB6E4I.net
>>63
A700マンセーwww

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:03:01 ID:QqSG3bTh.net
いつからここは褒め殺しスレになったんだよw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:45:30 ID:gt8uYgBL.net
ここまで身を捨ててくれている隊長に敬意を持たぬか!!ww

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:07:01 ID:FmTqIKjO.net
PM-A700の凄いところ。

1、画質
キヤノンの4色機はおろかエプソンの現行6色機と互角な高画質。
2、
印刷コスト
A700を使ったら6色機を使うのがアホらしくなるほど経済的。
3、サイズ
A700の美しさの前には今現在、売場に出てる複合機は「デブ、ぶた、無駄」の三拍子。


皆さん、この高性能な複合機A700が僅か1万円前後ですよ?
A950やA890を買った人達は可哀想だけど負け組ですね。
本当に価値のある物を分かってないド素人さん達なんでしょうね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:19:41 ID:gt8uYgBL.net
>>70
うはwww スゲェマシンww

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:31:38 ID:L9yubSKe.net
>>63
よくバッチグーなんて単語が出てくるね。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:06:16 ID:ZRlmUPEY.net
このスレ読んで今日A700買ってきますた
イイヨイイヨ-----

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:13:35 ID:elRI3PyW.net
ついにキヤノキチもほめ殺し作戦でエプソン潰しにきたか
A700が売れてもインク詰まりでクレーム激増
叩き売りで利益が出ないからますます利益が減る
恐るべしキヤノキチ!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:23:05 ID:5omkH+lS.net
>>74
利益は二の次
やはりシェアが一番大事でつ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:57:49 ID:hyph1g42.net
所詮客寄せ商品なんだからいいじゃん。
A700買いに来たお客さんに・・なんちゃって複合機でスキャナもプリンタも今年のプリンタのが断然お勧めってひっくりかえせばいいだけだからね。
A850の商材はかなりお買い得だし。自分cヘルパだけどほしいもん。
850は今年の890より商品価値高いよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 06:13:34 ID:e5LgwGC3.net
何でA700より激ダサなデブプリンタを勧めるの?
インク代ばかりかかる6色機なんて過去の物。
これからはスリムな4色複合機の時代だ!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:54:18 ID:qw4ww6NP.net
ここは素晴らしいウソコキスレでつね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:50:09 ID:e5LgwGC3.net
くそっ!
キヤノキチだけでなくA700をねたむ腐れエプキチまで誹謗中傷を行うとは!
いくら醜いブタのA950やA890を買った後でスマートなA700を見たからと言って
妬んだりやっかむとは…正しく外道で卑怯な輩ばかりだな!負けねえぞ!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:53:45 ID:cUDHF+g8.net
今各店チラシを見てるが今年の新製品の複合機はセンス無さ杉。
無意味にデカくてホントデブ。美しさという物がこれっぽっちも無い。
その点A700は素晴らしいよね!スマートでコンパクトがこれからの主流だよ。
A950、A890、A750、A870の4デブにみんな騙されるなよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:55:20 ID:mmooDx4t.net
>>80
A650はどうよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:00:42 ID:uI5NNzCO.net
4デブってw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:44:06 ID:TLJwbQaM.net
正直A650のほうが魅力的だ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:16:37 ID:cUDHF+g8.net
A650?あーダメダメ。
確かにA700のボディを使ってるけど
あの銀色は激ダサ杉。配色センスは“0”だね。
それにあれ写真印刷は3色だけでしょ?
今まで光沢紙印刷に使えなかったICBK31が使えるはずがない。
以前その事をエプソンに電話で聞いたら担当は
姉○みたいに“ウッ”となったけどなw
やっぱり全色写真印刷に使えるA700が最高だね!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:30:03 ID:bXWiOL5R.net
>姉○みたいに“ウッ”となったけどなw

>>84詳しい状況の説明をキボンヌ!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:09:37 ID:7wfMfNn8.net
このスレは9800円と書いてあるが12800円で売ってる店は
足並みを揃える意味でも9800円にしなさい。
「良い物を安く」それが商売の鉄則だね。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:59:12 ID:7wfMfNn8.net
今日もプリンタ売場でA700を見かけたがやはり美しさが際立っているね。
それに比べA950・A890・A750を見た瞬間、何て醜いデブなんだと思った。
ホントしっかりしてくださいよエプソンさん。これじゃどっちが新型か分からないよ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:36:00 ID:c9zX8DMP.net
こんな売り方してるから利益が減るんだろうね…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:39:34 ID:aI9GVGsx.net
DVD印刷できない。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:53:56 ID:y+xG60J0.net
このスレ見ているとA700がいとおしくなってくるなw
絶対買わねーがw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:27:36 ID:Wr05f8T0.net
てめー>>1
どこが9,800円なんだよ!
今日○○○に行ったら15,000円だったぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!
んなもんに15,000円も払えるか!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:46:05 ID:L5ipejfk.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 畜生!敵はPM-D1000を8800円で投売りしてきやがった!早く援軍を!早く!!!
       \_____  ________________________
                ∨
                      ____ 援軍ナシ?
      /\        ____  |_C_|.     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |_C__|∩(・∀・; )   | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (`Д´ ;) _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄



93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:21:20 ID:I4JxOgxQ.net

    ノト,      j!               |!.:.:.:.:::::| .    /:;;/
   彳ミミ、     ノiミ               || .:.:.::::::!    /:::/
  ,彡彡ミミ    彡ミミ               ||二'' .::|  ,/.::/
 彡彡ミミミミ     i1                   .||;;;::::;:;:;| ./.:::/
.-‐ '''""~~""  ´  ̄ ̄ `""""゙ ´   `"""`!|ー-..:.レ';;::/   ''' ' "´´  ̄
..   .,.:,. .:..   .,.:,..:..   .,.:,.. ,.:,..:..   .,.:,. .:..|i! . :.:.:_/..:..   .,.:,.
          ,.-──‐- 、         || .:.:::.::;;!  .,.:,. .:..   .,.:,..:..
: : .: : ::.: :. /::.:..       ゙,  ,.-─‐- 、 !| .:-ー,|.,.:,. .:..   .,.:,..:..  
;         l::「d::.: .: .C.   .! /:::.:..    ', ||  .::::;;;|  .,.:,. .:..   .,.:,..:..
   .,.:,.. ,.:,..:.. ノ:::- ─ ──‐- V:::.:.:.:.:. .C   i ! .:::;;;;;il!    .,.:,. .:..   .,.:,..:..
       /::_/{;;厂''"~ j゙'''‐i‐ ',:::-─ ─‐-リ! .::::;;;;;;il|ー- 、、,    .,.:,..:..
.,.:,.. ,.:,..:. , ィ´ /^};!.   ー'  j|\イ厂''' _!'''' ノ:|ー-;:;;;illl|':'`::;:;..,ヽ,    .,.:,..:..
    /  L__{. 〈;;ト、 ''二' /;!  !ヽ  -‐ ,/ト、! -‐;;;lll||`',:'':'`::;:;..,ヽ.,.:,..:..
  /   |;;:.:L_r‐r─-、---、j/ ハ`二´,イ::::| .::;;;;;;ill|||;"'`',:'':'`::;:;..,"
`Y´    / .!;;;;:.:.」コ!」f丕丕}ニニ!´ ̄ ̄ ̄,イ(((((((Q !;:;..,"'`',:'':'`::;:;..,"
 ト、. ,r'′ |;;;:;:/二」」_| iコ;;;;:二二二 ̄ ̄_,77´iilll||ト、、、;:;..,"'`',:'':'`::;:;
ー-、\  」;;:/ ̄`TTソ.:.:.:.:.:.:,イ ̄  [[二二[ ̄;_;_;;j:;i;;ミゞ;;:\ . :.: .:.:::::::
`二ニニ>-j!コ_ //´.:.:.:.:.:./.:.j    //:;;ハ;;::! ノ ィ,.イハ ヽ 、.: .: .:::;;:; :;;;;;;;;
-- ー─     `¨`ー---‐ ─ --//:;;/ ',;:|/ ;:; :; :;; ; ;: ;:; ;: ; ;:;::::;;;;;;;;;;;;;
    ̄ ゙̄` 二二 ニニ ー--‐'"´,//:;;/  ',:;!;:;:;: :.: : ;. :.: ; ; :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

部下: …軍曹殿

軍曹: 何だ観音二等兵?

部下: 敵はA700、A870、G720、そしてD1000まで投入してきました。もう弾薬少ない我等に勝ち目は…

軍曹: 馬鹿もん!そんな弱気でどうする!旧式兵器になにを怯えているんだ!バシッ!(二等兵の頬をビンタ

部下: も・申し訳ありませんでした!軍曹殿!

軍曹: 不安になる気持ちは分かる。だがな長期戦になればなるほどこちらに有利になるのだ。

部下: な!?軍曹殿!その訳は!?


続く 

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:41:22 ID:K+UMUQKT.net
>>93

有利にならねーYO!!!笑

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:06:46 ID:S4ps9+lh.net
>>93
続きを早くキボンw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:15:57 ID:ueWDKNSI.net
どこで売ってるの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:02:27 ID:bgh4pl0F.net
価格コムを見るとPM-D1000はヤマダ電機らしい。
俺も明日行ってみる。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:08:07 ID:zsOn+GVM.net
Cも1500を8800円で対抗投下してましたよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:48:08 ID:byKwn2r8.net
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ D1000・・・無茶しやがって…
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三



100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:34:24 ID:E4JynQsr.net
PM-A700は9800円らしいが見た事無い(新発売時は23000円前後)

PM-A870はヤマダで17800円(新発売時は約3万円程)
PM-G720はコジマで9800円(新発売時は19800円程)
PM-D1000はヤマダで8800円(新発売時は35000円以上)

これらは実際に見たけど新型を買うのもアホらしくなるし
こういうのが続くと1年落ちを狙う客が増えて新製品の
新発売時に購入する客は少なくなると思うのだが?


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:45:25 ID:aOtbJimn.net
2ヶ月前ヤマダ電機で9800円で買った
印刷ほとんどできずに
インクのクリーニングでインク無くなった・・・hpよりヒドス
交換してくれないかなぁ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:08:51 ID:6GMGKLGy.net
>>100
すべての電化製品に同じことが言える
それでそういった商品を狙う人がいるのも事実
昔から繰り返されていることだよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 03:23:37 ID:EUW96tJ3.net
まー値段ってのはいろんな条件とトレードオフだからね。
>>100みたいにその機種の特徴知ってれば旧型買っても得と判断できるが
普通の人はそんなんわかんない。
結局どうせ買うなら新型となる。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:11:26 ID:5VxMRP78.net
深夜2〜3時に関係者の皆様、弁明ご苦労様です。

わずか1年半前に約4万円でD1000を買った人からすれば8800円は騙まし討ち同然。
僕だったら裏切られた気分で見ていて不愉快になりますね。
商品価値を否定されたも同然ですから。

いくら普通の人でもこう思うでしょう。
「なーんだエプソンって1年待てば色々と選り取り見取りでプリンタが安く買えるんだ。
じゃあ出てすぐ買っても損するだけだな。しばらく買うのを止めるか」とね。

多分これからは毎年今頃、型遅れの安いプリンタを買うのが当たり前になると思いますね。
でもそのきっかけを作ったのはメーカーさん御自身ですから自業自得としか言いようがありませんけど。




105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:50:52 ID:YL8pWkpw.net
> キヤノンは毎年正々堂々プリンタの値下げをすることなく製品で勝負しているのに。

長谷川響子のカタログやサンプル印字で売ってるだけじゃん。性能でエプソンに一度も勝てないヘタレ。


そんなことよりも、プリンタを売るとの口実で、インク消費器を買わされているという問題の本質を叩け!
色水を法外な値段で売ろうとしているわけだ。こんなふざけたビジネスモデルを考えた奴を
八つ裂きにしようぜ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:14:53 ID:CmIkM/+g.net
>>105
インクの値段に文句言いたいならそっちに行け

インク高すぎ!
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1131027282/l50

にしてもつい4ヶ月前にヤマダでPM-D1000が29,800円で
売ってるのを見かけた事があるから無茶苦茶としか言いようが無いな



107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:31:29 ID:202m/chh.net
A4しか印刷できない機種なんて5000円でもいらねーよw
せめてA3は必要

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:37:21 ID:Ie/sK/s0.net
スレタイ変更したほうがいいかと思う

エプソン卑怯! A700を9800円で大売出し!
             ↓
【価格】エプソン卑怯! D1000を8800円で放り投げ!【崩壊】


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:47:06 ID:Hu7BsxYY.net
726 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2005/12/27(火) 10:24:51 ID:6ZhFdXAJ0
デジカメ購入したのですが、今度プリンタが欲しくなりますた。
キャノンのピクサスあたりがいいかと思ったのですが、IPとかMP
があってどういう性能差なのかイマイチわかりません・・orz

プリンタ初購入なので、高画質で性能がいい物が欲しいのですが(予算4〜5万)
どれがお勧めでしょうか?エプソンの方が綺麗なのですかね?

728 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2005/12/27(火) 10:26:53 ID:gJyOm/9R0
>>726
自分で調べる気が無いんなら、中古のPM-770Cでも買ってろ。

730 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2005/12/27(火) 10:35:10 ID:y9ugXI5n0
>>728
それは屁コ機・・・。

屁コ機テラワロス
これからPM-770cは屁コ機って呼ぼうぜ!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:37:51 ID:hMV12uxX.net
>>104
>「なーんだエプソンって1年待てば色々と選り取り見取りでプリンタが安く買えるんだ。
>じゃあ出てすぐ買っても損するだけだな。しばらく買うのを止めるか」とね。

俺は来年秋にA890を狙ってるぞ。ガリガリ君対策も終わっているはず。
15800〜17,800円で欲しいな。


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:26:14 ID:l9N+yCBu.net
PM-D1000の8,800円見たらA700とG720の9,800円が適正価格に見えてきたwww
最後の最後でやっちゃったよな〜エプソンw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:22:10 ID:SqOVNiQF.net
>>111
そのやっちゃったで得をしました。
買う側としては卑怯どころか万々歳ですよ。
エプソンは泣いてるかもしれないけど(w

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:54:11 ID:ZwQ2JaDQ.net
ええ泣いてますよ
大事に使ってください

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 05:34:39 ID:67Vufpi8.net
>>105
>インク消費器
>色水を法外な値段で

あんた語韻にセンスあるなぁ、惚れたぜw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 07:59:36 ID:jQ5Jz/Ki.net
>>111
これでエプソンのシェア1位はバッチリです。
でも利益が…トホホホ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:08:54 ID:3GEy3XqB.net
>>115
また5割減か( ´Д⊂
ガンガレ!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:10:24 ID:1vaxpig6.net
>>115
関係者の方ですか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:34:00 ID:kFj3aAd7.net
しまったミスった

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:48:24 ID:M+Lw2Fx5.net
■□■□■□プリンタのスレpart.1□■□■□■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1129346269/199

プリンタ板の住人なら「おおそれた」誕生の経緯を知ってるはずなのに、わざわざ

>199 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [age] 投稿日: 2006/01/02(月) 12:58:00 ID:JueYxxz3
>今年もよろしくでつ( ´,_ゝ`)プッ
>おおそれたって何でつか?( ´,_ゝ`)プッ

と言ってる屁コキ。
恐らくこんな変なごまかし方をするのは「おおそれた」研究所の本人なのであろう。

まさに頭隠して尻隠さず。
プロバ3つ使って自演を繰り返すうちに、緊張感が無くなってボロを出し始めたんでつね( ´,_ゝ`)プッ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:05:49 ID:gTQtqpO6.net
しまったミスった


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:23:53 ID:M+hzEwm/.net
近所のケーズ電気で先着5名分のみPM-A700を9800円で売ってた。

もちろん買わなかったけど。詰まり報告多いし。


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:41:14 ID:1gCrdZAG.net
そりゃタップの一括スイッチで電源切るから・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:44:38 ID:6Pu++UoH.net
>>119
屁コキ=おおそれた だったのかΣ(゚Д゚;エーッ!

















なんてね( ´,_ゝ`)プップップッのプッ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:19:53 ID:+fooMm9w.net
いきなりコンセントを抜かれてもヘッドを退避できるように
バッテリーを搭載すれば家電に一歩近づけるけど高くて売れないでしょうね。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:47:19 ID:f9yQqR+j.net
タップとかタコ足配線でなく通常使用でA700は詰まりが酷すぎる。
ノズルチェックの線が部分的にかけるならまだいい。

1色、下手すると2・3色分の線が全く印刷されない。

ええ、自分もA700使っていてヘッドクリーニングで泣かされましたから。
印刷で消費より詰まりの為にインクを消費する時の胸糞悪い気分は
味わった者でないと分からないでしょうね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:38:11 ID:X2gMNkdG.net
オレの場合詰まらせたのはタップで切ってたからだな>タブン
それやらなくなったら詰まらなくなった。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:25:44 ID:FpNpJ9Xt.net
去年870とD1000売ったが、わざわざ旧製品作らないだろうし
メーカー在庫捨てるくらいなら赤字でも売っちゃったほうがマシって判断だろう
実際大量に処分したらコストすごいかかるし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:09:58 ID:rCFrwY+E.net
普通に考えて店頭で置いてるサンプルは最高画質ではないだろう。
PM-A950のサンプルは高精細(双方向オン)だろうし
MP950は品位2くらいだろうね。

だがPM-A950の高精細(2pl.MSDT、双方向オン)ですらキャノン(4800dpi、1pl&5pl)が足元にも及ばないのに
超高精細(1.5pl・MSDT双方向オン)、さらには超高精細(1.5pl・MSDT双方向オフ)にしちゃったら
キヤノンが気の毒になるくらいの大差が出ちゃうだろうなw

去年のデジカメWatchのip8600の高解像度スキャン結果も
エプソンに比較したらツブツブのザラザラでボロボロだったしなw

キヤノン
http://dc.watch.impress.co.jp/static/viewer.html?2004/printer/8600_1b.jpg
エプソン
http://dc.watch.impress.co.jp/static/viewer.html?2004/printer/g820_1b.jpg


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:44:59 ID:qr+RYjOv.net
>>128は一晩中工作活動やってんだな。

エプソンはバイトでも雇ってるのか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:04:40 ID:55IqDYn1.net
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵ A700 A870 ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ A700…A870…本当のお別れだね…
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |   さようなら…
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三




131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:20:16 ID:Pf7TYtiA.net
先月俺の親がA870を買ったけど>>57ってマジか!?
換気も無いような倉庫で長期保管されていたのだったら嫌だな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:42:18 ID:Hz9qxC4K.net
安さにつられてA700買ったけど詰まるねこれ
この板をもっと早く見ればよかったorz

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:20:58 ID:HZPHcTK7.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000119-rtp-biz
セイコーエプソンが下方修正、利益面は今期3度目

セイコーエプソン  <6724>  は27日、2006年3月期通期連結業績予想の修正を発表した。
売上高をこれまでの予想=1兆6180億円から1兆5530億円に、経常利益を450億円から260億円に、
最終損益を220億円の黒字から140億円の赤字に、それぞれ下方修正した。通期業績予想の利益面を下方修正するのは7月、9月に続き、今期3度目となる。

インクジェットプリンタ事業のマルチファンクション機において販売数量こそ伸びているものの、
平均単価が下落する半面で本体の機能向上に対してコストダウンが追いつかないため採算が悪化しているという。
また、電子デバイスの生産拠点整理など構造改革費用=388億円を特別損失に盛り込む。
さらに、「今回の業績修正に盛り込まれていない現在精査中の構造改革費用がさらに100億円程度発生する可能性があり、
最終損失はさらに拡大することもある」(会社側)とのこと。


A700・A870を投入してシェア1位を取ってもいずれ利益面にはね返ってくるとは思っていたが
まさかここまで悪化しているとは。去年9月中間期の11億から140億に赤字がアップって…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:16:10 ID:+u3KK4ME.net


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:57:27 ID:Px8rSYMv.net
粗悪プリンタ売ってるからだろうに

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:12:05 ID:qlxH2jRY.net
http://www.asahi.com/business/update/0127/163.html
セイコーエプソン、派遣社員ら3000人を削減


派遣であるエプキチヘルパーどももクビだなwww
ざまあみろwwww いまならキヤノンに呼んでやってもいいぞwww

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:23:18 ID:dWXWqGeo.net
なんかさ、エプソンが可哀想に思えてくるよ。
大変な時にこんな基地外に無神経な書き込みされてさ。

234 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [age] 投稿日: 2006/01/28(土) 16:51:04 ID:AgbdZVCQ
俺が現れてから、エプソンの
業績は右肩上がりでつ( ´,_ゝ`)プッ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:54:02 ID:RN5Bjfwi.net
赤字140億で右肩上がりかよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:08:07 ID:gtFSZ2rT.net
>>138
酔っ払いの頭の中では黒字だそうでw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:08:31 ID:9mGD8lPy.net
>>138
しょうがないんじゃない?投売りした結果がこれだからさ。
シェア至上主義だから大赤字になるんだよ。ほんとにお馬鹿な会社だよなー。
それに比べてキヤノンは過去最高益だし、会社としてどっちが上かは一目瞭然。
エプキチ達も最近は大人しいな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:59:53 ID:hdaZaKEa.net
100万払ったる言ってるやん【ひゃくまんはらったるいってるやん】〔他〕(プリンタ)

自演とバレたら100万円支払うと約束する事。
深夜あるスレで「自作自演じゃないのか?」と双方が言い合いになり片方が約束した。
しかも「弁護士頼んでもいいよ」と言い、とどめに「自演だったらその場で自害する」とまで言い切った。
教訓:安易な書き込みは身を滅ぼす


100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん
100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん
100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん
100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん
100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん
100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん
100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん
100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん
100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん
100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん
100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん
100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん 100万払ったる言ってるやん

142 :みず:2006/02/02(木) 14:23:04 ID:Jz9nUIEj.net
外部発表資料によると3年かけて人派3000人を解約するそうです。
解約されて派遣元に戻る人々は給料半額以下になります。
それを知ってて解約するEPSONは遵法経営していると言えるでしょうか。
正社員のリストラも並行して行わなければフェアでは有りません。
不良正社員も居ますから。
その人達の分を補う為にはるかに安い賃金で使われ、
過去には海外出張日当も一日あたり正社員より5000円も安く頻繁に出張させられました。
一方的な人派の解約だけと言うのは法的に問題有ります。株価は下がります。


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:07:16 ID:IjgTptLM.net
>>142
ダンボーラーになればいいじゃん。
最下層の人々のをしゃぶってあげて。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:14:24 ID:1+Hx+FPC.net
セイコーエプソンが今後3年間で3000人の人材派遣を解約すると公表しましたが、働いている人材派遣の人達はショックが大きいでしょうね。人材派遣の人達の心のケアはどう考えているのでしょうか。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:31:21 ID:lc0VMEuW.net
>>144
派遣社員の人達可哀想だよね。
もし見ていたらこの板にエプソンの不満をぶつけるといいよ。

146 :adg.:2006/02/07(火) 16:09:29 ID:0xCa2Jxj.net
こうならないようにね
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060207ddm041040035000c.html

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:06:08 ID:JMURNsIM.net
ふぉしゅ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:42:43 ID:ocnR97FH.net
新スレタイトル案

【デザイナー】エプソン卑怯!G800Vのデザインを使いまわし!【不在?】

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:45:37 ID:tsSJax9l.net
いつになったらシェアでなく利益に目を向けるのだろうか
ttp://market.radionikkei.jp/invest/20060127_19.cfm

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:06:08 ID:bnoyCfo9.net
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) G920 投売りまだぁ?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:28:33 ID:p7YHzEbv.net
だ・か・らぁ、プリンタ事業の、しかも国内ではキヤノより、エプの方が利益出てるんだって!

・平均単価が低い
・商品原価が高い
・年末、現行商品の値下げ乱発
・大幅シェア負け
・広告費を大量投下

これで利益面で勝ててるんなら、キヤノンを尊敬する。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:50:47 ID:g2zLqj7g.net
・年末、1年落ちの旧型3機種投売り乱発
・つい最近出た新型の外観は旧型のパクリ
・ガリガリ報告はいまだに出てくる
・シェア1位をとっても赤字増大
・3000人の派遣社員を削減

これで赤字を1年で帳消しに出来たら、エプソンを尊敬する。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:31:05 ID:wsZyYwGz.net
>>152
無理。

154 :なんにしようか?:2006/02/24(金) 14:34:16 ID:9uhVSVjA.net
悔し紛れに立てマスタ
http://blog.goo.ne.jp/arx-art/

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:25:27 ID:XrQhHJjk.net
EPSON本体大赤字でつよ( ´,_ゝ`)プッ
キヤノンのあのやすいつくりで赤字にならないよ。
キヤノンのあのやすいつくりであの値段はありえないね。

EPSONフォトファイン1万4000円。供給価格で数万でつよ。
2.5型は3万。供給価格6万でつよ。


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:06:42 ID:esqS+5Do.net
hosyu

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:42:49 ID:RrOWo5Yh.net
>>155
それって経営が滅茶苦茶と言っているようなものでは?
だからシェア1位をとっても大赤字になるんだな

158 :EかげんなPりんたー買ってSONをする:2006/03/18(土) 16:14:16 ID:wRa/yktZ.net
 先日、A700の「内部の廃インクが一杯ですよ〜」のエラーで日野のセンターに
修理に出しました。3150円で、ご丁寧にヘッドも交換してくれてました。
 こんな、対応していて企業として持つのかなー、
 
 修理前に、本体をバラバラにバラシマシタしました。シンガポール製とはいえ、
構造、機構的にはキャノンよりしっかりしているな〜と感じました。(金掛かっている)

 今回の廃インクのエラーの対応方法としては、吸収材(厚手・積層の紙製)を
交換と、廃インクのふき取り・・・吸収材は、構造的に最下部配置されている為、
ほぼバラバラ状態にしなければダメ。作業は、1人工で行う為、調整諸々入れて
2時間〜3時間・・・で3150円????

A700って何台投売りしたんだろー・・・・
今からこの「廃インクタンクエラー」の発生する商品は何台だろう・・・・
この時、EPSONさんの掛かる経費は・・・・

 たのみの綱の…インクの収益は、ICリセッター、リリカラ、ELECOM、
などの再製インクに業者にくすねとられているし・・・

 経営陣は、
 http://www.epson.co.jp/ecology/vision/index.shtml
 経営理念「お客様を大切に,地球を共に,個性を尊重し、
      総合力を発揮して、世界の人々に信頼され、
      社会とともに発展する開かれた会社でありたい。
      そして社員が自信を持ち、
      創造し挑戦していることを誇りとしたい。」と言うけれど・・・

  よーく、現実を直視し、早急に対応しなければ、桜の頃に大変なことになりそう・・・
  マーケティング的にも、製品のコンセプト、も売上数字を一時的に作る為の戦略
  であって、ユーザー無視(インク詰まり、インクのICカウンター、本体内部の
  廃インクタンクエラー※これもカウンター)
  
  プリンターってユーザーからすれば、印刷する単なる機械なんでよね!
  
EPSONさんは、インクが売れる為のインク販売促進マシーンと考えているのかなー。


 


159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:41:58 ID:XrDyelIS.net
で?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:32:19 ID:09r1CBiN.net
>158
廃インクエラーが出るまでそのプリンター使ったのなら、
エプソンにとっても上客(純正インク使用に限るけど)。
心配無用ですよ。エプソンからしたらあなたのような上客が
増えることを望んでいるに違いありません(断言)。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:23:38 ID:2g+XuIGG.net
A700買った時点で負け組(ゲラ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:13:29 ID:8ihQLG2y.net
2004年の年末にA700を\21,800で買った俺が通りますよ〜

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:37:16 ID:ettlTT8q.net
>>162
>\21,800で買った
モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:52:13 ID:473nQVok.net
age

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:33:16 ID:VpjI9OEC.net
A700が9800円か〜
薄利なんだね〜
薄利なんだね〜
薄利なんだね〜
薄利なんだね〜
薄利なんだね〜
薄利なんだね〜

ちなみに剥離じゃないよ〜

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:18:15 ID:RTXg03xc.net
剥離


βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:05:50 ID:cyrhxVeZ.net
薄利を剥離と打ち込むって…
どうすればこんなアホなタイプミスが出来るの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:55:39 ID:YRtX1oJP.net
>>167
>どうすればこんなアホなタイプミスが出来るの?

真性の池沼だからでつよ(ニヤニヤ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:49:36 ID:0RXevQuB.net
剥離..._〆(゚▽゚*)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:02:54 ID:i0jDq7dd.net
>>1
安いことはいいことじゃないか!
今は9800円で売ってないの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:33:57 ID:sdB9w0PE.net
>>170
薄利( 剥 離 じゃないよ)多売はいい事だよな。
でも詰まりやすいのは勘弁だな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:12:07 ID:jLgWSBpf.net
本体が安い→インク詰まりが酷くてしょっちゅうクリーニング→インク代で相殺(下手すると…


173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:32:10 ID:pzgJpu50.net
.........

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:41:59 ID:Xm8vDT8t.net
         【また千葉か】【やっぱり千葉】【ったく千葉が】 
         【はいはい千葉】【千葉県人丸出し】【千葉じゃデフォ】
         【千葉は簡単に役満だな】【これが千葉クオリティ】 
         【千葉なら日常茶飯事】【だって千葉】【相変わらず千葉か】
         【千葉だから仕方ない】【どうせ千葉だし】【千葉なら朝飯前】     ヘイお待ち!
.   ∧__,,∧  【いいかげんにせーよ千葉】【まぁ〜千葉だし】【常に千葉】
   ( `・ω・) 【千葉では日常風景】【だから千葉】 【千葉って日本?】
.   /ヽ○==○【きょうも千葉】【千葉では軽い挨拶代わり】 【千葉ではよくあること】
  /nuko||_ | 【いつもの千葉】 【なんだ千葉か】【千葉だもの】 【これは嫌な千葉ですね】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 05:58:52 ID:FVHE1PE2.net
薄利っていうより




赤字多売

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:46:24 ID:2B+bPyKv.net
         【またG800か】【やっぱりG800】【ったくG800が】 
         【はいはい770C】【770C丸出し】【770Cじゃデフォ】
         【G800は簡単に役満だな】【これがG800クオリティ】 
         【770Cなら日常茶飯事】【だって770C】【相変わらず770Cか】
         【G800だから仕方ない】【どうせG800だし】【G800なら朝飯前】     ヘイお待ち!
.   ∧__,,∧  【いいかげんにせーよ770C】【まぁ〜770Cだし】【常に770C】
   ( `・ω・) 【G800では日常風景】【だからG800】 【G800って中国製?】
.   /ヽ○==○【きょうも770C】【770Cで詰め替え】 【770Cではよくあること】
  /nuko||_ | 【いつものG800】 【なんだG800か】【G800だもの】 【これは嫌なG800ですね】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))



177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:30:00 ID:eWOw0+Al.net
○ックカメラのCMでまだA700を売っているのに驚いた。
この時期に新品があるとは凄過ぎ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:22:31 ID:QGkCbNid.net
本体が安い→インク詰まりが酷くてしょっちゅうクリーニング→インク代で相殺(下手すると…
→完璧インク詰まり→アボーン


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 04:33:04 ID:04xaeN4U.net
\17800のPMG920どうにかなりませんか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:02:28 ID:qupkd8Iy.net
28億リットルインク漏れ祭り
http://www.epson.jp/osirase/2006/060602.htm

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:24:14 ID:x541CKGO.net
>>180
A700は詰まりまくるのにねw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:05:33 ID:TdXd7vwa.net
エプソンのプリンタがインク詰まりを起こすように自作自演のエプネットさんも
不規則な生活でそのうち血管が詰まって脳卒中になるかと

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:16:57 ID:g1TBtWtf.net
< 当社の設計ミスでヘッドが詰まったことはない。インクが詰まるのは客の使い方にも問題があるのではないか。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:24:18 ID:75iiMatI.net
>インクが詰まるのは客の使い方にも問題があるのではないか。
問題大有りだろ
毎日印刷してないから詰まるんだろ
俺は、毎日印刷する用途があるから詰まるなんてことなんてありえない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:35:52 ID:BUapgg2v.net
ネットを見てるとA700の新品がまだ売られているのに驚いた。
安さに釣られて買う人にアドバイス。
箱に一緒に入っているインクの使用期限が一番短いのだと
恐らく半年を切っているはず。
(A700は2004年10月発売。インクは未使用で2年が使用期限)
本体・インクをセットしてプロパティでインクの生産月を見て
2004/10とかだったら推奨期限は実質あと4ヶ月だから注意ね。
2004/12以降だったら問題ないけど。

ちなみにD1000が投売りされてた時に購入しチェックしたら
使用期限が実質残り5ヶ月だった。


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:46:07 ID:8zsd6IxE.net
当店では、インクが詰まったら、ヘッド交換による修理で利潤を稼ぐ方法も視野に入っております。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:14:03 ID:ptv/pFPM.net
   ____________________________
   |
   |★★● ◆EPSON/KKmsえぷそん(WD400・おおそれたの見分け方)★★
   |
   |1、苛立っていたり焦っている時程、書き込みミスが多い。しかもご丁寧に“スマン”と謝る。
   |   
   |2、都合の悪いスレは必ず“sage”で書き込み。
   |
   |3、G800をボロクソにいうと必ず“A950と同じエンジン”と書く。
   |
   |4、必ず“同意”もしくは短時間で都合がいい返答が返ってくる自作自演書き込みが多い。
   |
   |5、エプソンの新機種の話題にはあまり(全然と言ってもいい)首を突っ込まない。
   |  なぜなら自分のが二年落ちのプリンタで新型をもっていない事がばれるから。
   |   
   |6、以前はキヤノキチが口癖だったが最近はキヤノネットが口癖
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!試験に出るよ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:12:06 ID:4PgYOPip.net
>>186
その手があったか。中々やるね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:27:05 ID:C+HeW0wC.net
今まで全然知らずにA700使っていたけどちょっとショック
結構詰まりは有名だったんだ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:40:06 ID:IiHJoADf.net
>>189
使い方や湿度で差があるから詰まらないのなら気にするな
買った以上使い倒して幸せになれ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:08:50 ID:DYlFlufh.net
>使い方や湿度で差があるから


詰まりは仕様ですよ仕様
エプソンが現状のヘッド形式を続ける限り
詰まりから逃れることは出来ません

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:09:04 ID:wWrx5VOl.net
この機種はCDとかDVDに直接盤面プリントできるんでしょうか?
対応用紙に入ってないってことはダメなんでしょうか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:38:11 ID:1RuVs1uA.net
毎日使わないと詰まるんだったら、
説明書に「毎日使わないと詰まります」と書いとけ。  ぼけエプ損

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:08:44 ID:4+rpkduq.net
>>192
できません
ダメです

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:15:43 ID:lUSUNCtL.net
>>193
ただでさえ2chで詰まりは暴露されてるのにそんな事を書いたら売れなくなります

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:28:33 ID:aLqa4rqw.net
>>195
キヤノン 正社員または販売員 お疲れ様♪
陰湿な書き込みが暴露かwwwぷぷぷ〜wwwwwwwwwwww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:43:10 ID:Ds2HP83M.net
カタログ落ちから10ヶ月も経ってるのに価格コムやネット通販を見てると
まだ売ってるよねこれ。
去年の12月に量販店で投売りしてるのにまだ余っているなんて
何も考えずに大量生産したのだろうか?


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:48:49 ID:QgHbGkDA.net
スクープ!新型PX-A660の詳細
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051607946/l50


199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:34:28 ID:oy3OcYrJ.net
エプソン最高

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:38:57 ID:UORz1PMw.net
【重要】【内部情報】
PMA700は給紙センサーの設計にミスがありました。
公表しておりません。
用紙エラーでお困りの皆様、エプソン販売および修理センターにおいて、
「新製品との交換」をお申し付けください。
その際、インク、用紙等の消耗品につきましても、
「当該製品により多大な損害を受けた」事を付け加えていただきますと、
補償させていただきます。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:18:27 ID:5flyVp6w.net
>>200
もし本当なら勇者
もし嘘だったらエプソンから訴(ry

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:57:56 ID:BiQakdob.net
>>200
マジ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:07:49 ID:lJq5e3/e.net
>>200

A700紙がななめにひきこまれやすいのに、何で、

用 紙 セ ン サ ー なんですか?

キヤノンの正社員って本当何にも知らないんだね♪
こういう書き込みで工作しないと確かにキヤノンのプリンタって、
給紙トラブルが多すぎて売れない気持ちもわかるけど、

ほどほどにね♪キヤノン社員さ〜ん≧∇≦ブハハハハハ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:34:48 ID:7euNA8Km.net
取りあえず>>203がヒッキーということだけは良く分かった
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1149832706/343


205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:42:26 ID:Hf0G1r/g.net
なるほど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:05:28 ID:MxAdeqvr.net
以前、いつもキヤノンを叩く荒らしが暴れすぎて運営版で規制対象になりかけた時
慌ててエプソン叩きのコピペを貼りまくって周囲の目を自分から逸らす為に工作活動した事があった。

今ではわざわざネタを投下した後で工作員が書き込んだように見せかける
手の込んだ工作活動も平然と行われているのか。



207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:26:27 ID:gAuq56np.net
>>204
ネットストーカーでひきこもりで|´)Д(`)ノ な奴に言われるとは思わなかったよ。(;´Д`)ゲロゲロ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 09:33:53 ID:1SgdmbSZ.net
>>203
スキュー(斜め給紙)は、エッジガイドを合わせていないためでは?
使用方法は理解していますか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:43:37 ID:yD42WEDq.net
>>200
ていうかA700でミスと言えばインク詰まりだ
この板や価格コムでも報告があったがインクの詰まり度1だろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:25:29 ID:2BAR6XCg.net
インク詰まりは仕様だという結論に達しましたが間違ってませんよね?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:20:03 ID:5JlpUrNI.net
A700盛ってるんですけどコピーとかうまく出来ない。
何で〜〜〜
できても文字がざらざらだし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:02:01 ID:2XAGCY8i.net
>>210
はい。正確に言うとA700だけでなくエプソン全般ですね。

>>211
説明書をよく読みなおすか直接エプソンに電話して聞いてみてはいかがでしょうか。
それでダメなら修理ですね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:19:42 ID:3c1fgrox.net
>>200
東京修理センターで働いていました。
確かに用紙センサーの設計ミスがあり、フレームと接触するために、エラーが多発します。
その回避方法として、修理で預かった際にフレームを金鋸で切断することを、試行で行っていました。
ユーザーのプリンタを、であり、了承は取らずに、無断で行っていました。
その行為を恒久対策とするかどうかを全修理センターの会議で話し合ってました。
ついていけません。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:22:03 ID:spDWzQt1.net
>>213
今頃そんな怪しい事書かれてもなぁ。
本当だとしてももう手遅れじゃん。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:58:42 ID:4yiPYbAf.net
>>213
働いていたのは一社だけですか?
手加工でリワークを行うことは製造業では珍しいことではありませんよ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:33:02 ID:H1cGqOmE.net
>>213のようなエプの内部告発が出てた
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051607946/l50


217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:46:44 ID:GYVONPZH.net


エプのインクが無くなったんでインクカートリッジを開けてみたんだけど

開けちゃいけないらしいけど結構、黒インク残っていた。

何とか全て使いたいんだけど、どうすればいいか。誰か知らないか?

プリンタ的にはインクなしの表示。カート開けてみると結構ある。

いい商売してやがる。



218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:58:16 ID:ptAkJbO8.net
ヘッド保護の為にインクを残しているのを知らないのか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:19:09 ID:fKgYAfaa.net
A700の秘密が書いてあるね
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051607946/l50

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:27:17 ID:/FhvJmGh.net
>>219
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! 騙された!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:01:51 ID:oc7i+QZM.net
>>217
カタログのインクコストはカートリッジにインクが残ってる条件で
表記されているから「いい商売してやがる」ってこたーないだろ。
残ったインクを全部使い切りたいならリサイクルして使え。
使用済み純正インク3個くらいで1個くらいだな。
リセッターとピストンスポイトが要るので
ビックかヨドあたりでエレコムかサンワあたりの詰め替えキットでも
買っとけ。

詰め替えキットには社外製インクがついてくるがすぐ色褪せるので
残った純正インクを詰め替えるのが一番おすすめ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:04:40 ID:lEGAbqSR.net
>>213の書き込みが本当か嘘か気になる


223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:19:47 ID:G1NLn3Hq.net
PM−A700の修理を受けたやつに分解してもらおう
フレームに金鋸当てた跡があればギルティ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:47:58 ID:sE9BexJ1.net
最近パ−トで来た m・s 履歴書は全てデタラメ! 病気持ち!自意識過剰で幸せだ!
まさかお前が来るなんて エプソン自滅!!!











225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:50:24 ID:sE9BexJ1.net












226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:30:13 ID:9cV907CN.net
つか4色インクでレーベル印刷できるローエンド出せよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:10:29 ID:Rpoel2tV.net
詰まるから無理

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:17:00 ID:LfqXssV1.net
>>213
修理センターで働いていました。用紙センサーは暑さに起因しているらしく、
症状の発生は夏場に集中していました。今は落ち着いていますので、フレームの切断は今はやっていません。
来年の夏、また再発するでしょうが、それまでには恒久対策も準備できるでしょう。
>>209
エプソンに電話して「フラグIHとは何ですか?」と聞いてみましょう。
チャンス交換で、ヘッド・インクシステムを交換した修理品情報に記録するフラグです。
不良品であることは認識していますので、印字不良指摘以外でも、お客様には内緒で交換してあげてますよ。
親切でしょ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:07:30 ID:JheZWIXq.net
デスノート(実写版)夜神月の部屋にA700が置いてあるーっ!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:58:58 ID:CMSP73xn.net
あの部屋にA700は違和感ありすぎて目立つね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:50:45 ID:hBl3Ycig.net
これで一挙に解決
インクの詰め替えの極意
http://www.tesco7.com/tumekae/tumekae.html



232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:51:36 ID:Tr9N4ez1.net
>>231
ただでさえ詰まりやすいプリンタに詰め替えなんか勧めるなヴォケ!!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:02:34 ID:EFDzUjyN.net
潰れろ、糞エプソン

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:13:02 ID:hEwKiocx.net
>>228
うちでは、ヤスリでちょっと削ってるけど、切断までするセンターあるの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:32:36 ID:d5T7o632.net
>>228
E関係者?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 09:14:43 ID:nm4/udaD.net
今年の年末は何を大売出しするかな(ワクワク

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:32:25 ID:ve380GWB.net
>>236
もうやったぞ?
ヤマダ全店でPMA-950が26980円の10%
三千台だったから去年のPMA-870、A700各一万台ほどじゃなかったけどね。
そこまでしてエプソンはシェアを取りたいのかねー。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:12:55 ID:EOprfYAb.net
>>237
新型より旧型のほうがインク量が多いとかいう書き込みがあるから
これからは旧型狙いがかなり増えると思うぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:49:49 ID:iMTuWV6m.net
>>238
これのことだな?
http://tumekaink.seesaa.net/article/26070004.html

>ICBK32は内容量約25cc実際使用量20〜22ccと言われています。
>それに比べICBK50は内容量約15ccくらいと考えれますので、実際使用量
>は多めに言っても12ccくらいになるのではと考えれます。

ヤマダ電機って、
家からだと南へ車で30分とか、
北方向だと車で1時間走らないとないんだが、



次の休日まで残ってるかな?
最悪来週の木曜日なんだが。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 19:59:55 ID:/jNY6NYZ.net
>>239
無理無理。各店舗30台位しか入ってないもん。
うちの店は土曜日に通路に山積みして月曜日には完売した。
普通に考えてもA820と3千円位の違いならこっちだろ。
キヤノンも商材出してこないかな・・・。MP500とか12800円位なら即買いするけど。
まぁ現実的に考えたらIP6600Dかな。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:50:32 ID:N5YBIbm8.net
         ,. ─- 、,,.___
        ,イ〃          `ヽ,__
.     N. {'             \
.    N. {               ヽ
.    N.ヽ`               〉  
    N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.    ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
      lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !
      ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
         !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´
.       ┌────────────‐┐
       .|                   .|
   ,. -‐ '|                   .|
  / :::::::::::|  >>238>>239          .|__
  / :::::::::::::|  お前等はとんでもない    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|  考え違いをしているぞ!  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|


242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:51:41 ID:N5YBIbm8.net
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ           |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ     いや…まてよ…俺が間違っているのか…
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、    
       [ |、!  /' ̄r' ゝ}二. {`´ '´__ (__),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }     もしかしたら「在庫処分」&「シェア向上」の両作戦かもしれない
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //    
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./      新型インクの量が少ないようにワザと書き込み
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/      
          i       .:::ト、  ̄ ´        ∪   l、_/::| 旧型が注目されるようにしむける…
          !                           |:    |       
             ヽ     ー‐=======‐-        !::   ト、      ここまで来ると偶然ではない…もはや必然…
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \     
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l    どちらにしろ机上の空論…本当のところは分からない… 


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:27:32 ID:w6/9Vpz5.net
>>239
店に行けないならネットショップで買えばいいだろ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:48:40 ID:ji+fNRZM.net
A700 1年4ヶ月で壊れた。
前の770Cと同様、用紙が正常に入っていかず、
用紙がクシャクシャになって紙詰まりを起す。
修理代8500円見積もってねと修理窓口で言われた。

替えインクの大量在庫があるから修理せざるを得なかった。
インクが高い癖して、修理代を要求するとはけしからん。
次にエプソンを買うことはないでしょう。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:39:19 ID:paX1Zoyb.net
今年はA950、D800、E-200を特価で売ってるらしいな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:38:52 ID:rA5km1Re.net
他は?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:07:25 ID:t3/QvpkO.net
>>245
旧型でシェアを上げるなんてエプソンセコッ!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:47:17 ID:REGeXoPC.net
いいんです
やったもの勝ちです

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:04:59 ID:1sc8eDAf.net
生協で9980円でA750を売ってるよ

買おうか迷った

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:20:14 ID:3w98K+xY.net
今年のエプソンの旧型投売りは今一つお値打ち感に乏しい気がする。
PM-D800とE-200がノジマで12800円、ケーズでPX-A650が9980円(確か)
PM-D600はコジマで8800円で見かけた。
※(いずれも12月初旬の事だから売り切れ&終了の可能性有)

去年のヤマダのPM-D1000・8800円みたいにインパクトがある物がないかなぁ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:54:42 ID:jgUG0Ss0.net
>>250
旧型なんか買うなよ。アホらし。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:57:04 ID:5rqGyhmb.net
>>251
いや、そうでもない
旧型の方がインク量多いからお得

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:41:56 ID:e4jH6+OM.net
特売全然見かけないな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:54:07 ID:tFGmJjSI.net

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1165027049/l50
キャノン製品ボイコット運動【キヤノン】

255 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/01/03(水) 18:21:01 ID:92i6ljrb.net

     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |


256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:01:52 ID:B7pVPqfn.net
去年の暮れは結局D800、G730、A650、E-200を投入したでOK?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:30:54 ID:jEJyEHFO.net
あとA950投入。
その中ではE200を買った人が正解だったね。
一般人でE200の良さを分かる人は数少ないだろうが。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:45:21 ID:rV7DFv2Z.net
E200って一般人がダイレクト印刷で使うプリンタなのにスジスジだし
詰まりが酷い

一般人は”良さ”がわからなくて当然だろw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:30:12 ID:5aosHHBI.net
いや。印刷頻繁にする人はあれいいよ。
詰まりも週一くらいならすぐ解消するし。

漏れはCP730買ったけど色合いが不満。
だけど旅行先に持っていけるのはすげー楽しいからおk。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:31:43 ID:EODGLk5A.net
>>258
禿同!
前にE-100使っていたけど詰まりが半端じゃねーよ。
酷い時なんかたった一週間空けただけでいきなり詰まった。
しょうがないからヘッドクリーニングをしたらそれだけで全体の1/6ほどインクが減った。
光沢紙に印刷出来ると言っても表面に全然光沢感がないから回りからも大不評。
散々だったよ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:16:18 ID:boJ8N6RA.net
つまりこういう事か
:::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i 
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;  ←某大型量販店・店長
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          ┌─────────────┐
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i           | エプソンPM-D800  完売御礼 |
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        | エプソンE-200    完売御礼 |
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        | エプソンPM-G850 残り200台 .|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i       | エプソンPM-A950  完売御礼 |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       └─────────────┘
::::::: |.    i'"   ";|
::::::: |;    `-、.,;''" |   
::::::::  i;     `'-----j



262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:32:56 ID:uY1Ft1rp.net
>>261
G850は無理だw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:54:16 ID:UHCPpBg0.net
>>262
G850は来年と再来年の商材ですよw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:19:24 ID:n1DIJYt+.net
エプソンのシェアは年末に稼ぐパターンが多い。
それは1年落ちとなった旧型を特価品として市場に投入するからだ。
たとえその為に現行品の売上が落ちてもそれらが売れればカウントされシェアが伸びる。



265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:30:56 ID:jqEWf7zM.net
>>264
なるほど
分かりやすい解説だ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:19:23 ID:1odh3Xjt.net
2005年の年末に比べたら去年の年末は
あまり旧型が投入された感じはしないが?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:00:13 ID:HIa89C5S.net
   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ   ./⌒ 三⌒\       | 旧型よりインク量は少ないけど
   | ヽ ノ  /( ●)三(●)\    |  D870のセールスにきたお!
   |  ,| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  |   
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              +   +   ☆ガチャ
                                  __ /
  _____________        ((  i´| |`i  ))   +
  |_____________/|        /⌒i|__|i⌒i、
  |           /       |  |        |  く  ン 冫      +
  |.           |    \    \ .| ____/    ̄ /)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     ̄        |      )/)γヽ  +
                 \            |____  )/ ̄__ノ



268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:37:24 ID:ZDJW6gHb.net
年末商材で値引いても、エプは儲かるさ。
インク代でね。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:45:14 ID:wFzqzGN6.net
>>268
2chでインク量の事を突っ込まれたから意外と…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:53:38 ID:MvDYSbIu.net
>>268
意外と儲かりません トホホ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:12:43 ID:8XKQn6Df.net
PX-A620
新発売なのに最初から12800円前後で大売出し!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:58:29 ID:zDlT+6iD.net
>>271
そんなで利益取れるのかと思ったけど
よく考えたら旧型の使いまわしだもんな


273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:00:36 ID:6sO0ewQC.net
ばかだなー。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:18:50 ID:vXPJLTC4.net
>>271
顔料4色では写真は到底期待できないからパス

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:35:17 ID:cYwZrWBi.net
大売出しするってことは在庫処分したい理由がある。
大抵の場合、キ○ノンの場合もあったがどこか不具合があって
改善した後継を市場に出したいから。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:41:53 ID:O7m5a8hr.net
>どこか不具合があって改善した後継を市場に出したいから。

CC-600PX
(ttp://faq.i-love-epson.co.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?002125)

後継機PX-A550
(ttp://faq.epson.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?002429)
           

全然改善されてません

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:45:49 ID:fvNv0RfX.net
>>276
A620ってA550のボディを流用してるんだろ?
大丈夫かな?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:08:54 ID:RaO4FaoX.net
最近、特売を全然見かけないな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:28:52 ID:+F+9Dq0f.net
2006年モデル投売りマダー?チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:39:18 ID:xUHo7aUY.net
PX-A740
ttp://www.epson.jp/products/colorio/printer_multi/pxa740/

見た目A700に戻っちゃっいましたね
白は日焼けや汚れが目立つから避けた方がいいのに…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:27:07 ID:LSPxRVIE.net
  _、_
( , ノ` )     PX-A740ってプリンタが出たのかい…   
  \,;  シュボッ  
    (),       
    |E|







  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ボディが白か・・・・1日2〜3箱吸う俺の部屋には置けないな・・・フ〜




282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:30:13 ID:xWxyIjhp.net
Canonは旧型iP4300がJust Myshop投げ売りで祭りだったというのに。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:03:30 ID:eRmaa5/2.net
↑人生投売り状態

284 :↑   :2007/09/24(月) 11:13:19 ID:mIaG5LS+.net
馬鹿丸出し。


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:02:48 ID:6zBOspX4.net
↑いまだにPM-G800

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:57:29 ID:gqCHcTLR.net
↑といいつつも実は自分もPM-G800( ´,_ゝ`)プッ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:19:21 ID:FMO3fxkL.net
>>286のPC
ttp://zip.2chan.net/3/src/1191169713351.jpg

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:51:22 ID:sgSwLFXf.net
さて今年の年末は何を投売りしてくるかな?(ワクワク

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:09:05 ID:OgqPRYZm.net
ip2500

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:28:35 ID:hJoS6pOp.net
>>289
( ゚Д゚)ヴォケ!!それはキヤノンだろうが!
エプソンだよエプソン!




291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:19:42 ID:GGe/Nrqx.net
年末安売り情報キボン!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:01:13 ID:rxZv6CY6.net
セイコーエプソンの野望
ttp://www.asahi.com/business/update/1227/images/TKY200812260378.jpg

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:22:20.14 ID:XUkrY7/5.net
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:23:15.50 ID:XUkrY7/5.net
陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:26:54.36 ID:XUkrY7/5.net
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:46:57.30 ID:9d2XUFXI.net
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>

◆■八十二銀行グループA
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1222013166/l50

八十二銀行グループとは営利政策による健全な銀行グループだ。
長野オリンピックのときはどうだろうか。ビートたけしがカンヌ行きを決めたような
すばらしさがある。今後の政策に対する意見を求めたい。美空ひばり記念館建設なんて規模が
小さい問題だろう。いなっせの建設を大いに賛成してきた。悪くはないのだ。
生存競争に勝ったのだ。



297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:33:59.72 ID:AqKnrs9N.net
仮にプリンタメーカーが一社独占になったら、恐ろしいことになるだろう。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:25:19.32 ID:zwAmM5Mw.net
エプソン工作員に注意

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:yI5jMouU.net
Win8のドライバ無しとは

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 18:55:28.97 ID:twMTg2N+.net
-
-
           
           アイドルグループの悪巧み(?)
-
-

総レス数 300
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200