2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

20世紀の旧型F850に遠く及ばない画質のiP4100iP4200

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:09:42 ID:usF1aURG.net
BJF850というキヤノン初の”超フォトモデル”が今は遠い20世紀の1999年10月に発売されたのですが、
この機種は4plで6色、フォトインク搭載の粒が見えない初めてのキヤノンプリンタでした。
で、なにぶん昔の機種ですのでフチなしは出来ませんし、
CD-R印刷も当然出来ない(水平厚紙給紙できるので改造キットは出ている)のですが、
肝心の写真画質は、はっきり言って、

(エプのライバル機種PM-800C)>BJF850>>>>>iP4200>>>>>>>>>>>iP4100  です。

BJF850は明るい部分は粒は全く見えません。暗い部分でデータによっては若干粒が見えることがあるぐらいです。
一方で、iP4200は1plとか言っておいて、明るい部分でまだ粒は見えますし、暗い部分はザラザラ。
iP4100に至っては、全面ボツボツプリンタですよね(´;;゚;ё;゚;;)。
紙の端まで広がる蕁麻疹(´;;゚;ё;゚;;)(´;;゚;ё;゚;;)(´;;゚;ё;゚;;)(´;;゚;ё;゚;;)
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
根本の画質がこれでは、ブツブツの蕁麻疹を刷りこまれるバージンCDも、L判も、用紙の裏面も本当にご愁傷様です。

ヤフオクで完動品が僅か500円程度で落札されることもある遠い20世紀の旧型機種にさえ
画質でかなわない糞プリンタ、iP4200iP4100を哀れみ、軽蔑し、且つ、晒すスレです。
----------------------
【参考】
@↓MP770(iP4100相当)粒も酷いのですが、それに加えて、解説にある通りひどく薄く枯れた色合いです。これが4色機。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20041208/110275/index3.shtml
A↓今年の最上位かつiP4200の親分=MP950とiP7500ですが、最近のはフラッグシップでも価格が安いためか作りが雑になってるようで、
酷いスジが用紙右端に近い方で連続しています。新品でこれはショック、しかも両機ともです。
http://dc.watch.impress.co.jp/static/2005/printer/canon/mp950/theatre.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/static/2005/printer/canon/ip7500/theatre.jpg

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:12:33 ID:xCNaJ94K.net
【関連スレ・>>1の自作自演がバレた問題スレ】
結局キヤノン新機種の画質って上がったの?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102418115/l50

>>1の自作自演がバレた時の逆ギレ文
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102418115/13
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/07 21:53:17 ID:vV5ngLCs
スレタイに沿って書き込みできない、幼稚な人ばかりですね。
ここは新機種で画質が果たして向上したのかを検証するスレですよ!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:13:25 ID:xCNaJ94K.net
Googleキャッシュより。

http://66.102.7.104/search?q=cache:129HRYSoFU8J:www.kakaku.com/bbs/Res.asp%3FParentID%3D3134154+WD400+plala&hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a%20target=nw

[3138010]WD400 さん 2004年 8月 13日 金曜日 04:27
u084241.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 2000) Opera 6.03 [ja]

IPアドレス 220.221.84.241
ホスト名 u084241.ap.plala.or.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 千葉県
市外局番 --
接続回線 光

去年2chプリンタ板におけるコピペ犯人

IPアドレス 60.41.102.99
ホスト名 i60-41-102-99.s05.a012.ap.plala.or.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 千葉県
市外局番 --
接続回線 光



4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:14:24 ID:xCNaJ94K.net
■□■□■□ ● ◆EPSON/KKms part.3□■□■□■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1123096393/27-31

27 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [age] 投稿日: 2005/08/20(土) 13:35:29 ID:JiCr02ln
770Cは快調なのでつ( ´,_ゝ`)プッ
新幹線のダイヤも回復したのでつ( ´,_ゝ`)プッ
新幹線通勤は大変なのでつ( ´,_ゝ`)プッ

28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/08/20(土) 13:48:37 ID:vsyNd7C7
で、考えに考えを重ねた結果出てきた言葉が新幹線通勤かよ。
ツマンネ

仮にそれが本当だったとしても、東北新幹線の新幹線通勤で、
在来線の振り替えが困難な場所と言ったら那須塩原以北か。

どちらにしろ田舎者には変わりませんからw

29 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [age] 投稿日: 2005/08/20(土) 13:54:50 ID:JiCr02ln
これで千葉に住んでいない事は証明されたのでつ( ´,_ゝ`)プッ

30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/08/20(土) 18:52:17 ID:vsyNd7C7
>>29
別に証明してなんかないよ。
ま、お前はミートだと思うが、お前の会社はお盆の最中に仕事があるのか?
しかも、新幹線通勤を認めるような会社は8/11〜8/17は休日。
地震のあった8/16は帰省ラッシュのピーク。
東北地方に帰省していたと考えるのは、普通の考え方だろ。

嘘をつくんだったらもっと上手につくんだなw
柏市在住のド田舎出身エプキチミート君w

31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/08/20(土) 19:21:30 ID:HtTliF1j
>>30
ガキのケンカか?いい加減にしろ基地外

>>29で勘違いレスをしてそれを指摘したとたん、最後にID変えてageてマジギレしたレスをする、哀れな屁コキ!!
やっぱり田舎者は、それ相応の行動しか取れないんだなw



5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:17:45 ID:a2vISepV.net
これも貼れよwwwwww

おおそれた【おおそれた】〔連帯〕(プリンタ)

本来は大(だい)それた。
プリンタ板にて自称研究者がある研究を発表。
住人に「こんな所に研究の結果を出しちゃっていいの?」と聞かれ
「別にそんなおおそれた事じゃないですし〜」と謙遜しつつ鼻高々に答えた。
しかし周囲から“大(だい)それただろ”の声が出て研究者の「真の学力」が露呈し一挙に祭りに。
実は研究機材はおろか最新型プリンタも持っていないことが判明。現在行方不明。


100万払ったる言ってるやん【ひゃくまんはらったるいってるやん】〔他〕(プリンタ)

自演とバレたら100万円支払うと約束する事。
深夜あるスレで「自作自演じゃないのか?」と双方が言い合いになり片方が約束した。
しかも「弁護士頼んでもいいよ」と言い、とどめに「自演だったらその場で自害する」とまで言い切った。
教訓:安易な書き込みは身を滅ぼす


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:51:29 ID:hDgh4NZB.net
ニートのキヤノキチがスレ違いレスに必死な件について。w




7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:59:49 ID:Rt51AOIe.net
>>6
×ニート ○ミート
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%DF%A1%E4#i2

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:03:50 ID:hDgh4NZB.net
ニートが正解だよ。
知らなかったの?>>7

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:15:13 ID:hDgh4NZB.net
しかし、最新のキャノン4色機が
PM-800Cにすら画質で負けちゃうとは
悲しいねw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:46:05 ID:1mWUm9zf.net
お互いに叩きあって
仲が良いんだなサルども。
一生やってろw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:19:17 ID:cLHfgZTB.net
2ゲット

>>1
わかってるじゃない。


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:23:09 ID:JtCpa9at.net
屁こきって
「遠く及ばない」って言葉よく使うよな

ボキャ貧カワイソスw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:26:31 ID:3PYg+wUR.net
キヤノンの画質はホンとに写真やエプソンには遠く及ばないよねw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:38:45 ID:mAXbyJ86.net
このスレの苦情はこちらに

ttp://yy12.kakiko.com/printer/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:37:16 ID:bWkQiy0I.net
>>1に事実を突きつけられて
逆ギレするキャノキチたちの反応を見るのは楽しいw


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:48:49 ID:Zz2oWkQt.net
 ご本尊のエプソンですら「リュージョーカン」連呼は止めたと
いうのに……。
 ぶっちゃけ、古めのキヤノン機は色の締まりが悪くて多色機
でもあまりキレイじゃないよね。(今見ると。)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:41:17 ID:N/hZul9i.net
本物の逆ギレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102418115/13

金銭にゆとりが無く酒でラリってるとこうなるm9(^Д^)プギャー!!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:10:53 ID:+z9C2U2U.net
ネタにしても今時F850を引っ張り出すなんて
本当にエプソン工作員は追い詰められているんだな
上からもっとやれとケツでも叩かれたのか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:12:24 ID:a8XvZAxN.net
え?今のエプソン6色とキヤノン4色比べてもキヤノンの勝ちでしょ?
だってエプソンの色って変だし。
キヤノン4色の方がまだマシ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:52:14 ID:AnTgRCzs.net
ただでさえ屁コキ・おおそれたで業界から失笑を買っているのに
さらに自ら進んで恥の上塗りをしているDQNスレはここですか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:48:49 ID:Bgp+aZtc.net
いや、写真はエプソンだよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:54:32 ID:reUGSEi4.net
>>19
@↓MP770(iP4100相当)粒も酷いのですが、それに加えて、解説にある通りひどく薄く枯れた色合いです。これが4色機。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20041208/110275/index3.shtml

おめえが上のリンクのサンプル3の赤いチューリップみて本気でそう思うなら、
目ん玉完全に腐ってるから、目ぇくりぬいちまえ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:43:53 ID:1ElQo9uJ.net
>>22
そのサイト、露骨すぎるほどエプソン寄りだね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:12:49 ID:BNJYzoVG.net
だって本当のことじゃない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:24:29 ID:5QHLMKNH.net
F850という機種はよく知らないんだけど、
日経BPのMP77Oのスキャンはテラヒドス
花が枯れとる・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:38:41 ID:1zDy2WJ3.net
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1120133973/294

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:45:29 ID:INmfZp9u.net
エプソンのことだから、どうせくだらない細工してるんでしょ。
デモ機に置いてある物が普通紙だと思いきやマット紙が置いてあるようなメーカーだから

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:20:02 ID:pvL77yMZ.net
嘘臭いな その会社の記事

デザイン  iP4100 △
A870のコピー 文字がキレイ

嘘つきまくり

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:59:44 ID:uPt5lOWR.net
都合わるい記事は何でも嘘くさいという馬鹿

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:20:46 ID:C1tS068C.net
昔F870を使って今iP4100を使っているがちゃんちゃらオカピースレですねここは。
F850?もちろん知ってますよ。あんな薄い発色はお話になりません。
もっとマシな嘘をついたらどうですか?屁プキチは。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:23:57 ID:wi51C2xt.net
6系にすれば全然薄くないが。
それに人肌なんかは5系の方が綺麗。
ケバくしたきゃ、EasyPhotoPrintででもVIVID ONにすりゃいいんでね。使わないけど。
つーかiP4100なんておよそ写真と言えないボツボツ機種でしょ。全く話にならねー。
あんなもんはF600あたりのフォトカートリッジと変わらん。

それにF870はヘッドは同じなのに、印刷速度を1.5倍近くも上げたせいで、
F850より(高速印刷時に)スジが出やすい。もう一つな機種だ。
しかもドライバの完成度自体は、やる気まんまんだった5系のオリジナルの方が大分いい。
暗部の粒状感は5系ドライバが圧倒的に少ない。
人肌のアゴの影の粒状感は、5系オリジナルならエプ機に負けないものが出せる。
F870だとアゴ影はかなりボツるだろ?

もっとも以上はハイレベルな要求という点でのお話なのであって、
F870でも全面ボツボツの4100より比にならんレベルで優秀だがね。
ボツボツ機は所詮F600あたりと競ってなさいってこった。
ちょど3e系は発色が原色向けでケバいしな。おまえ好みだ。
所詮そんなもんだよ4100の画質なんてのは。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:44:53 ID:DasZlIGq.net
ここはBCI-5を大量に抱えて困っている業者が立てたスレですか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:10:10 ID:N9Ov7Vs/.net
長文書けば信じてもらえると思ってるのが痛過ぎ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:31:51 ID:pvL77yMZ.net
少なくとも俺はG730ならiP4100の方がきれいだと思った。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:35:19 ID:IiVTrJYp.net
>>31乙。
読む気しねぇw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:36:42 ID:S4O9oN3f.net
>>34
腐ってる目ん玉なら、
くり抜いちゃった方がいいかもね。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:38:40 ID:S4O9oN3f.net
>>35 低脳乙。短くしといてやるよw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:56:19 ID:3cg4+K7I.net
>>36
実際の色に近いのは4100
変な色を出すのはG730

キレイに見えるのはG730だが、素直な色を出すのは4100。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:58:12 ID:NxIxl7bp.net
4100は赤いよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:55:24 ID:hlCOuB0j.net
>>39
赤いか?赤いってより黄色いって感じがする。
G730はあんまりいじってないが、G720は濁った感じがする。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 04:16:28 ID:O707DIrt.net
G730は濃くて鮮やかな感じだが
4100は元画像より色あせた感じで色に深みが無いね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:28:13 ID:8Ra8dORS.net
ここはBCI-5を大量に抱えて困っている業者が立てたスレですか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:30:19 ID:Zd85tI4x.net
こういうバカスレ立てる奴の頭って
かなりイカレてるだろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:09:32 ID:Qfa0DSlV.net
ブツブツで枯れた画質の機械買う奴って
かなりイカれてるだろ
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20041208/110275/index3.shtml

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:20:35 ID:7ZYvoO9/.net
>文書やコピーは文字や写真がにじみがち。
>速度は同社の下位機よりは速いが、全般的に他社機より遅め。

メーカー自らこう言ってるのにキヤノンと文字印刷は変わらないと
ホラを吹いてる奴ってイカレてるを通り越してバ(ry
http://info.nikkeibp.co.jp/epson/contents/bpc_200512-2p5mag.shtml

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:13:46 ID:ghJJxDKC.net
未だに、20世紀の旧型F850使ってます。
丈夫で長持ち、これぞ名器!

画質なんて、年賀状しか印刷しないから、無問題。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:17:39 ID:3cg4+K7I.net
おそらくこういう経緯だろう

記事発行サイトに
「エプソンを絶賛してください」と某メーカーが裏金 →
わかった。エプソン有利な比較記事を書くよ →
キヤノンの出来がよすぎ →
エプソン有利な条件にする →
キヤノンには不利な条件で検証(例iP4100のデザインはエプソンと比べず、iP8600と比較)→
4色なのに発色がよいな。スキャナで落としてから色を変えよう →
枯れた花

さすがにそこまで変な花は印刷されんよ
いくらキヤノンだってね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:31:04 ID:60jn0jDI.net
この板見てるとキヤノン叩きが露骨過ぎるからマジでエプソン社員が
書き込んでいるのかと疑いたくなるよ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:09:36 ID:BTUItxCx.net
>>45 >>47
もうすがる所が其処しか無いんだからそっとしておいてやれよ(□`)ノ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:09:27 ID:NxIxl7bp.net
F850とiP4100使ってるけどiP4100で出すと赤っぽいな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:31:23 ID:xzGlVPHJ.net
やっぱりキヤノンの画質ってダメなんですか。

770買ったけど、写真、プリントする価値は無いと言い切れる程酷い薄ぼけた
画質ですよね。

こんな酷い画質のプリントを出して一体何に使うのか?って思いますよ。

鑑賞するには全然鮮やかじゃないし、A4とかで印刷して何に使うんだろう。

正直、いらないので売ります。 これなら安いHPの複合機で良かったわ。
死ねキヤノン!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:00:02 ID:QgGh7MQ/.net
>>51
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/28(土) 21:44:38 ID:xzGlVPHJ
おまえらさ、マジでバカじゃね?
写真、印刷してみたけど、なんだよこれ? 
あまりのヘボい印刷結果に怒りを通り越して笑いが来ました。
マジでこんな印刷結果で印刷コストでんでんとかバカじゃねえの?
写真のようなものが刷れるのに16円、写真と変わらないクオリティのものが刷れるのに
18円とか全然価値が違う事に気がつかない? understand?
ほんと、売れてるとかいうから買っちゃったけど、ためらわずキヤノンprinterの
アンチにならさせてもらうわ。
マジでキヤノン死ねよ てめえが画質でんでんいうなんて10年はええんだよ!


「画質でんでん」ってどこの方言ですか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:26:31 ID:Z67YJaIT.net
空白行まで入れて必死すぎて
肝心の本文を読む気がしない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:59:28 ID:aHibvmNl.net
GoogleWeb検索
画質云々(約1,350件)
画質うんぬん(約355件)
画質でんでん(20件)

でんでん(笑)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:39:52 ID:VZyG7Qc8.net
F850とiP4100両方使ってるやつって写真印刷はF850普通紙印刷はiP4100って使い分けてるだろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 06:44:14 ID:bwslKfyA.net
「でんでん」か、懐かしいな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:08:51 ID:ijRwl7Vo.net
インク詰まって肝心なときに印刷出ないのがエプソンクオリティー。
ごみの日によく捨ててあるのがエプソン。廃棄数日本一。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:38:26 ID:/e1Kkpqq.net
普通紙印刷は4100の方がキレイでめちゃめちゃ速く済む。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:41:18 ID:/e1Kkpqq.net
高品位専用紙などの各メーカーのハイグレード紙に普通紙設定で印刷しても4100はいける。
F850は安物の紙にはむいてない、スジだらけになるわ遅いわ宝の持ち腐れ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:57:42 ID:BlqdFjy8.net
ゲーム人生ように2人であろうはずの演算後は1幕に続いてしまうや。
37次補正予算で供述の700社は1部屋には理詰めの信頼は入るのは無言の偉い先生はこれに出演しているアウトドアなどに
置き去りさんには不10歳。前菜的な数学の能力がある通知設定すらたとえ何年前であっても何月何日間のサインを磨く子らが
新聞に計算できる、これは凄い能力で新規になるように答えてから動いていました私のようにタグがしっかりしているのですが
ただ今阿佐ケ谷から55選手新快速に乗ろうとしても鹿島など臨時など情勢を放たなかったのならばやはり日本で働いていた
時代に入らなかったなんてことは1度もないレベルの負のないですね、悲願の波乱禁止支持の2日に続くという軍事筋にでも
すぐに少しずつ先月10kg・結ぶ空白の私立病院に何千何万円

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:03:21 ID:BlqdFjy8.net
私の愚痴までメール私は宇宙である私は宇宙で私は宇宙で
私は宇宙であるというまでもないように不可能なカー・南アに
返還に人気がある金がなかった感じの原案に関する検察院会
館内の中を考えたり、明暗を例に出演していないのがなにより
何々館内に年内になる何物になる2000年が7年前年半の旦那
に何日間の退院後になる7人の人間なんで2の例がもインドネシアで審
議になるようにもない銘柄に2月7基のようになるナショナリズムに画面が72777の自分で日銀内の煮物の質問に何がなのになるので4777777人の77人に何かに何が77年半以上の内面のないで
すね非難の72の他人の言う2年4人が念願の全員に何年男
が見え70人が年々7時間ずつ値上げ案が37時間17時間47年の

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:13:27 ID:oZrfFOsE.net

  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  酔ってるから大ボラついてるぞ。粒状間!スヤンデータ!
    ⊂二     /    \_______________________
     |  )  /  
    口口/    ̄)    ←おおそれた
      ( <⌒<.<    
      >/


     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)   < 私ものん兵衛でこの時間は常に酔ってます。(笑
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________________
  ||\`~~´  (<二:彡) \ ←おおそれた



63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:04:55 ID:cebdHe+n.net
このスレ立てた奴って相当のバカだろw
例えて言うなら「PM-770CはPM-A890より全ての面で性能が上回っている」と
言っているようなものだwwwwwwww

ったく、いつからホラ吹き板になったんだ?ここは

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:32:11 ID:Oo0vZEZQ.net
旧型F850

あれ?ラルクがイメージキャラしてたやつ?



65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:37:03 ID:qKBQ3c05.net

  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  酔ってるから大ボラついてるぞ。粒状間!スヤンデータ!
    ⊂二     /    \_______________________
     |  )  /  
    口口/    ̄)    ←おおそれた
      ( <⌒<.<    
      >/


     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)   < 私ものん兵衛でこの時間は常に酔ってます。(笑
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________________
  ||\`~~´  (<二:彡) \ ←おおそれた


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:38:44 ID:qfR7fw0N.net
某コジマ電気で現品限りで14000で買ってきました。700円で5年保障も付けました。

家に帰って組み立ててみると、何故か6色インクのヘッドが余ってます。
皆さんのもそうですか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:20:51 ID:l/Db4qK+.net
保守

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:34:11 ID:z+KBNyoV.net
週刊アスキー・7/17号
「本当にお得なプリンターがわかった」より

「A4光沢紙(コクヨ使用)・最高画質設定」で500枚印刷しての消費したインク量から計測
インク各色1000円(顔料ブラックは1200円)

PM-D870 6色
500枚印刷のコスト 73,000円(インク代53,000円)
今回の4機種では最安コスト

MP600 5色(4色+顔料ブラック)
500枚印刷のコスト 74,000円(インク代54,000円)
インク総交換回数は53回

PM-A920 6色
500枚印刷のコスト 101,000円(インク代68,000円)
インク総交換回数は68回

MP960 7色(6色+顔料ブラック)
500枚印刷のコスト 94,400円(インク代59,400円)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:18:13 ID:xx7RAvVp.net
カラーマネージメントはきちんとやってる?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:20:34 ID:gtLk/mi1.net
微妙だな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:59:57 ID:xKOGWcD6.net
BJF850か・・・
詰め替えて使ってたから画質なんて気にしてなかったなぁ。
うっかり違うカートリッジに別の色入れて混ざっちゃって新しいインク買うのもなんだし
ブラザーの330Cとかいうの買っちゃったな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 05:09:58 ID:KEWUqiNH.net
F930ってどうなの?


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:00:04 ID:xG6VM7oy.net
色の表現は多種インクらしく悪くない、むしろいい
しかし解像度が悪く、粒状感も目立つ
もし中古で狙ってるから聞いてるのなら、素直に9XXiシリーズが良いよ
色の表現は似ているが、解像感が桁違いの別次元

異論は聞こう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:31:52 ID:pSsGICpc.net
あー、うちにF850って余ってるわwwww
冬が来る前に捨てる予定だがwww


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:39:57 ID:DmBu+bpR.net
捨てなさい

76 : 【27.6m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk :2012/03/11(日) 13:50:10.88 ID:wnZ0DnuI.net ?PLT(12078)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif
>>1のリンク先が見れない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 09:22:06.56 ID:2TY87Djl.net
BJ F870 現役稼働中 写真はコレ

文字はピクサスMG6230 写真はF870の方が上(まぁ?!)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:20:47.04 ID:2gAY3bMd.net
.

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 04:42:03.75 ID:e98IICYF.net
このスレが立ったのは2006年で今は2014年
この間8年か。>>1は生きてるんだろうかねw

しかし、今時Fシリーズもないだろ。
ガンガン使ってたらすぐにぶっ壊れて買換えレベルなのに。

余程使わない時が多いんだな・・・・・・。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:50:18.03 ID:0LGc297V.net
いえいえ、ビジネスで使ってますよ、BJ F870

写真プリントはこれで。だって最近のはプロ用以外、
フォトシアン、フォトマゼンダ入ってないんだもん、プンプン

インクの容量は今のより多いし、減り具合も今のよりいいよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 11:59:15.42 ID:T0TexG4p.net
複合機が逝ったのでip4200が現役復帰

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 11:46:22.98 ID:22Y5RTGK.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

FC5UVAHROR

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 22:23:58.92 ID:S6XF8tzh.net
あれ?エラーってキャノンの自作自演なのか?
キャノンのプリンター2台使ってたら同時に壊れた
オカシイな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 23:37:24.70 ID:VnVaJswo.net
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm

総レス数 84
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200