2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3Dプリンター 個人向け

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:00:12.99 ID:p7GsRdmW.net
個人で買えそうな3Dプリンタの情報の交換や
その他雑談スレです
安価なヤツはどの程度使えるものなのか教えて下さい
お願いします

すぐに購入できる3Dプリンタ
・Solidoodle ttp://www.coolthings.com/solidoodle-is-a-499-3d-printer/
・Cube3D ttp://cubify.com/
・MakerBot Replicator ttp://www.makerbot.com/
・UP! http://www.pp3dp.com/

資金集めに成功。一般販売待ち
・FORM1 ttp://formlabs.com/
・B9Creator ttp://b9creator.com/
・ROBO3D ttp://www.robo3dprinter.com/
・DeltaMaker ttp://www.deltamaker.com/

過去スレ
その2 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1358683240/
その1 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1336531636/

外部リンク
3Dプリンタ比較 ttp://www.3ders.org/pricecompare/3dprinters/
自作3Dプリンタ ttp://reprap.org
3Dデータサービス ttp://www.thingiverse.com/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:41:01.90 ID:7FHQeZwZ.net
>>1
クソスレ立てんなカス!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:06:42.68 ID:hgFdncLD.net
乱立してきたな。
買う時に迷うわ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:41:16.66 ID:Vb1wB3AR.net
ここは完成品を買って使い続ける人用?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:56:20.53 ID:zl4IFVZt.net
電電・機械板のスレを荒らしている輩が立てたスレなので無視しましょう。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:19:56.88 ID:Pvtq2Kti.net
3Dプリンタは夢はあるが、ものづくりの現場を知らない連中は夢みすぎw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:37:12.16 ID:L1HLMkxb.net
従来のものづくりを変革させるのがRepRapの最大の目的だろ?
「ものづくりの現場」を踏襲しないのだから知る必要無いんじゃね。
むしろ、知らないほうが新しい発想で新しい市場を作れるかもしれない。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 05:49:56.09 ID:HBIY/hpc.net
>>7

最初に、「個人レベルで」って付けないと

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 08:13:51.36 ID:IvnYGuUv.net
>>8
「社会レベルで」ものづくりのあり方を変えるのがRepRapの目的。
もし個人で欲しいものが何でも作れたら、大量生産する必要がなくなるから。
まだその段階には程遠いけど、時間を掛けて頑張ろう。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:NNP189HN.net
夢見すぎと言ってる奴は業界の人間。
高価な機材を先行投資して仕事を受注しているが、
手に職があるわけではないので
低廉化、情報量の増加、精度向上により
参入障壁がなくなることを一番恐れている。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:MlTphGwR.net
削りだしの低廉化が出来るし精度もあがるが
工業製品の削りだし加工はあまり多くないから
「変革させる」ってところまでは程遠いんじゃね?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kcuyiFEM.net
http://www.open-cube.co.jp/press/2013/0708.html

日本製パーソナル3Dプリンタ「SCOOVO(スクーボ) C170」を発売

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:03lucecL.net
>>12
PLAだけってのがなぁ
国内産だけあってしっかりした造りなんだろうなあとは思うけど、
海外のベンチャーが作ってる奴に比べてワクワクしないんだよな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:g4ElhIYD.net
どっちかというと3Dスキャナが欲しい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:xoyUD9c6.net
>>14
禿同

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:DH1EyERo.net
俺が営業なら推理小説家に売るね
http://gigazine.net/news/20130807-3d-printed-rifle-grizzly/
そろそろこれを使ったのが出てもおかしくない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Qc46GRbZ.net
・なぜ、今3Dプリンタに注目が集まっているのか?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/3dpnews/20130809_610972.html

読んだ。なんで安価な3Dプリンタがいろいろ出てきたのかって
「熱溶解積層方式(FDM)の特許が2007年に切れた」ていうのがあったのね。
「SLS方式は〜中略〜2014年にその特許が切れるので」ともあるから
もうちょっと待ってそのあたりの商品が出そろってから考えた方が良いのかな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rGejijIf.net
話題にはなってる様だけど買った人はいないのかいな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HGqtJOX9.net
データー作るのがめんどくさそう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wPdaD+ra.net
一般人が立体物のデータをどこから入手すると想定してんのかな
年賀状みたいにゴミみたいなデータの塊をワンコインで売るのは通用しないだろ

プリンタだって年賀状需要を格安印刷業者が攫っていって
自前で印刷するのはもはや時代遅れになってるし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7yuBEO4r.net
>>20
もし普及するとしたら、多分最初はこういう↓感じのもので実物の複製目的になると思う。
http://gigazine.net/news/20130820-online-3d-scan-to-print-web-app/
んで、いずれ特殊なカメラじゃなくスマホでグルっと撮ったムービーなんかから立体化するソフトやサービスが一般化して
いま雑誌とか書籍で言われてるデジタル万引きの問題がおもちゃやフィギュアにも広がるっていう…。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ih9Av+70.net
値段もまだ高価だし製作する技術や時間コストとか思うと印刷プリンター
のようなお手軽感がないし一家に一台みたいに普及するか疑問やね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:04:59.10 ID:fZXiisJF.net
Rostock型っていうのかっこいいね
動きも速そうだし同じ精度ならこっちのがよさそう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 09:11:49.35 ID:p2UG4d4x.net
3Dプリンタ専門のアプロダ付き掲示板 CADデータが貼れる
http://kyouyuuchan.net/sdd/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 12:55:30.99 ID:4CC5fSwE.net
昔MODELAで誰かが作った六角大王のデータで削って遊んでたの思い出した

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:44:00.95 ID:GrO5FJ29.net
いまはほら、何でもとにかくカネカネカネだから
すごいね。で、どうやってマネタイズすんですか?
って言えばどんな希望に満ちた未来でも吹っ飛ばせるよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:36:20.64 ID:HlBI6omj.net
3Dプリンタは海外ではDIYで数万円で販売されている。
http://www.3ders.org/pricecompare/3dprinters/
他にもオープンソースで開発が進められている例もある。
現在ではレーザープリンタでさえ個人での所有が可能なくらい低価格化している。
希望すれば3Dプリンタも一家に一台の時代も、もしかすると意外と早く来るかもしれない。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:24:43.93 ID:q3ZfP+4w.net
でも、うんちぶりぶり系なんでしょう?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:55:38.05 ID:40m2J2n6.net
ウンブリ低価格と高額業務用の中間は半端な物しか無いから
出力サイズの大きなウンブリでいいんだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 11:16:39.15 ID:1MSfZwd2.net
SLA方式のプリンターでも3kドル程度であるのか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 06:03:10.17 ID:EsZZKyo8.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ishii/20131126_625078.html

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 13:54:20.16 ID:FPfXWKlL.net
直方体から削りだすやつも3Dプリンタに含む?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 02:04:06.76 ID:tCdlnQzK.net
のおがた体

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:14:42.59 ID:j3jcStbk.net
中間たい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:43:12.38 ID:W9TZWKPM.net
レーザープリンタの光学系を流用すればレーザー焼結式もDIYでできるかもしれない。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:07:30.21 ID:20LGQ8gJ.net
出力が全く足りない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 15:35:10.14 ID:sVooBnpY.net
自作TENGAが3Dプリンタ市場を牽引する、と予想

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:07:58.35 ID:34vPoH6W.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/1month-kouza/20140109_629848.html

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 06:03:35.38 ID:+8u8s8qm.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/1month-kouza/20140116_630932.html

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:18:55.06 ID:wy7guCmY.net
話題ばかりで実際に買ってみたていう人のレスが全く無いな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:59:19.90 ID:aqJDDco7.net
Robo3D買ったでw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:15:33.46 ID:eMHmuEF9.net
PLAで出力を試してる。
面積が広めなものを出力する時に顕著なんだけど
1層目は綺麗に出来ても2層目、3層目がボロボロになるのってInfillのスピードとかで調整出来るのだろうか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:50:18.01 ID:dFWACCJd.net
>>41
うp

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:11:35.37 ID:XIUx7FEH.net
だから何を作りたいの?
まずそれをかけよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:22:51.08 ID:UTcx+Ieh.net
>>41
おぉ!

わしもROBO3DのABS対応を買おうかと思っとるところじゃ。
完成品が700ドルだでのう。
Build Volume: 10x9x8 inches (254x228.6x203.2mm)
は魅力じゃ。
Layer Resolution: 100 Microns
は物足りないかのう。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:29:43.32 ID:z6XxVhoi.net
>>41
今ポチッた! 送料入れて858.55ドル。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:52:44.29 ID:u5J4RQmj.net
>>46
先ずはおめでとう!

ロットによってはかなりひどい状態(組立済みでも部品足りないなど)のがあるようです。
サポートはいい方だと思うので根気よく。

うちはホットエンドのサーミスター故障ですんだのでまだ良い方かな。
動くようになってもハードの微調整やソフトの設定がなかなか大変なので覚悟をw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:18:56.96 ID:mvg+dNNQ.net
>>47
ありゃー。完成品と思っていたのだけど、けっこう大変そうですねぇ。
今後ともいろいろ教えてください。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:20:34.37 ID:YiUgYGiZ.net
最低でも3Dsystem以上の買わないと細かいところ再現出来ないよ
安物買っても塗り絵みたいな再現力
しかも結局高くつく

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:27:09.14 ID:xaMGPghQ.net
ビックカメラで\69800!!
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4715872740010&ref=toppage

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:33:08.82 ID:tK1GJTwL.net
ワシもRoBo 3D使ってる。中国製で色々苦労したがhobbed boltを自作してからは順調にトラブルを減らせてるぞ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:30:28.70 ID:I0FbZb7m.net
ダヴィンチ1.0、なかなか良さそうだ
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/207/207659/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:17:02.17 ID:PbduslBG.net
ヨドバシ有楽町に展示してあった>ダヴィンチ1.0
買う気で行ったけど出力サンプルの汚さに幻滅してしまった。
隙間だらけ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:17:54.16 ID:PbduslBG.net
間違え
×ヨドバシ有楽町
○ビック有楽町

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:28:22.28 ID:vMMgnpJ1.net
よそでもダヴィンチ1.0の出力は汚いって見ました。
自動キャリブレーションとか意欲的だと思うのに
肝心の精度が低いと萎えますね。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 07:33:17.43 ID:7Uf6k0kq.net
地理院地図3D
http://cyberjapandata.gsi.go.jp/3d/
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140320_640592.html

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 06:00:11.51 ID:8BmB1zaI.net
そんなダビンチをポチってみたぜ。
いつ届くかまるで不明w

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:05:57.20 ID:YBeM+t24.net
こんな情報がw
http://www.3ders.org/articles/20140303-da-vinci-2-3d-printer-to-ship-in-april.html

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:12:35.72 ID:b7hVu8u+.net
おー買った途端に2が出るのかw
値段的にはだいぶ高くなっちゃいそうだな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:26:12.34 ID:++haGxLr.net
Robo3Dポチって4週間。まだ来ない。。。
4-6週間というアナウンスだからあと2週間のうちにくるのかなー。
クレジットは落とされているし早く来てくれーーーー。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:36:01.44 ID:PnTTki67.net
Robo3DはKickstaterで投資した後、当初予定の半年後に届いたのですよw
届いてホッとしたよw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 05:15:13.16 ID:JrrmIpW4.net
Robo3d オーダーして早2ヶ月まだ届かない
メールしたら、準備は出来てるから数日以内に発送する、とさ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 13:41:02.11 ID:s0xGZR2F.net
佐川で止まっててもう3日待ってるわ。
どうなってるんだよ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 10:28:40.92 ID:GQB4Dkz4.net
(佐川)3日も待ってるのに全然連絡寄越さねーな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:23:50.05 ID:cfO7e6yk.net
遂にRobo3dが届いた!
これ電源ケーブルにアースついて無いけどこのまま使って大丈夫だろうか?
ご存知の方がいたら教えて欲しい。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 11:59:38.25 ID:2HUUN8TZ.net
それ自作?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:03:41.75 ID:3B31ygj0.net
佐川待機10日目。箱がでかいから後回しにされている悪寒・・・。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:34:34.43 ID:NeArnb55.net
>>67
荷受人来ず。
で、出荷人に返送。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:10:14.89 ID:vmXAeyBJ.net
>>67
だから連絡しろって…馬鹿なの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:17:46.47 ID:Tp8ongR/.net
>>67
なんで連絡しないの?
「俺の荷物、ずっと止まっているけど、何で? はよ持って来い 」って言うだけじゃないか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:36:08.43 ID:NfprjNKY.net
連絡しようにも電話には一切出ないんだよ、営業所。
行ってみるとでかい建物に1人しかいなかったり大混乱してたw
しょうがないから営業所に用意してもらって取りに行くことにした。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 13:25:43.80 ID:KVkaLXPe.net
光学式のが欲しいけど、ダビンチあたり買って1,2年遊んで光学式が安くなってたら
買ってみるか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:38:12.74 ID:NMNZqrA6.net
ダビンチ、有楽町ビッグで見たけどゴミ製造器にしかなりそうもないのであきらめた。
単なるXYZの文字プレートでも隙間だらけの汚さ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:02:16.80 ID:R0p7llzF.net
わーい、明日到着。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:38:50.56 ID:AqRaXJt1.net
結局まともに使えるのってForm1ぐらいしかないってことか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 00:10:28.82 ID:OXhv6UAa.net
いや、CUBEだけ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:04:10.69 ID:Z0GeByVk.net
3Dプリンター楽しすぎる。
確かに精密な造形は無理だけど日用品作るのに大活躍してる。
俺にとってはちょっとした産業革命だな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:10:22.46 ID:kMWvV7iF.net
>>77
機種は何を使ってますか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:47:53.39 ID:6xxrhA/V.net
>>78
ダビンチ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:51:39.25 ID:VSnOcikV.net
作った物の強度はどのくらいなんです?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 22:52:09.85 ID:R2/y1s6w.net
>>80
強度をどう言い表したらいいかわからんけど、
積み重なったプラスチックどうしは溶けてくっついているから
デモモードで生成される厚さ5mmのキーホルダーは手の力じゃ全然折れないかな。

82 :81:2014/05/02(金) 23:28:53.45 ID:j7F7ksPr.net
お返事アリガトン
おお〜さすが積層だけありますね。
スパナとか出力している例がありましたけど本当に使えるんですね!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:59:17.83 ID:2tretoS1.net
流石にスパナとしては使えないと思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:40:34.36 ID:EHqEwOYU.net
セウォル号の船首(バルバスバウ)がひん曲がってる件
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/33594574.html

韓米軍の潜水艦と衝突したと考えるいがい、合理的に説明がつかんのだが。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:06:34.25 ID:eyjaENVr.net
>>84
スレチ

それに曲がってるようには見えないし。
こすった跡があって錆びてるけれど、こすったのが事故より前じゃないと錆びないでしょ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:25:25.08 ID:EIPn/7TL.net
サポート材とか取り除くのに超音波カッターとかいいのかな?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:40:20.96 ID:QWJQiUHD.net
ダヴィンチはスタンドアロンで出来ないから買うのやめた。
C4C買う事にした。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:02:40.87 ID:RqELU9rq.net
フィラメントの材料のABSって塗装で脆くなったりするらしいね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:10:33.02 ID:6khRBkBD.net
3Dプリンタで銃作って逮捕ww
http://3dprinter.my-job-is-cg-designer.com/category11/category17/entry67.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:25:06.39 ID:vADLSolR.net
作っただけでタイーホなのかw
作らなくて良かった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:26:43.17 ID:Viee3Wto.net
「3Dプリンター」で銃作製・所持容疑、大学職員を逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2196307.html

「3Dプリンター」を使い、殺傷能力のある銃を作り、所持したとして、
神奈川県の大学職員の男が逮捕されました。3Dプリンターで銃を作製し
所持したとして摘発されたのは全国で初めてだということです。
銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、川崎市に住む湘南工科大学の職員・
居村佳知容疑者(27)です。
居村容疑者は3Dプリンターで殺傷能力のある銃を2丁作製し、自宅に所持
していた疑いが持たれています。
警察は先月、居村容疑者の自宅を捜索、3Dプリンターなどで作製した銃8丁
を押収し、そのうち2丁に殺傷能力が認められたということです。
3Dプリンターで銃を作製した人物が摘発されたのは全国で初めてだということです。
居村容疑者は警察に対し、「作製した銃に殺傷能力があるというのなら、逮捕はしょうがない」
などと話しているということです。(08日09:33)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:08:05.48 ID:mvnIFTmX.net
動画公開してたのに隠し持ったとかニュースで悪く書かれてかわいそうす

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:46:02.91 ID:osZLZfEH.net
これはこの銃専用の弾もつくったのかな?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:49:50.12 ID:JJFtIenl.net
>>93
その辺どうなんだろね。
この手のニュース見るたびいつも思うんだけど、
弾薬の入手や自作の方がよっぽど大変だから
気体の圧でベアリング撃ち出す散弾銃みたいなのの方が
作りやすいとおもうけどなあ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:48:27.67 ID:CvLoSAPd.net
実弾込めて撃ったら数発で暴発して大怪我するんじゃないか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:15:46.87 ID:3mO6LB0f.net
>>90
作っただけなら問題にならなかっただろうな
コイツはブログで痛い事書いててその内容からチクられ警察が動いた流れ
只のアホww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:54:06.79 ID:osZLZfEH.net
まあプラスチックで実用に耐える銃を作れるんなら
とっくに製品が出ているわけだよね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:41:20.78 ID:3mO6LB0f.net
ベニヤ板25枚を貫通って凄く威力だよなww

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:01:58.26 ID:jSiUkA56.net
(3Dプリンター 製、コンクリートブロック塀、

コンクリートブロック、3Dプリンター製、

建材、コンクリート、建材、資材、3Dプリンター、建築物、

一般市販品、建材、ローコスト住宅、メーカー)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:02:32.49 ID:jSiUkA56.net
(3Dプリンター 製、コンクリートブロック塀、

コンクリートブロック、3Dプリンター製、

建材、コンクリート、建材、資材、3Dプリンター、建築物、

一般市販品、建材、ローコスト住宅、メーカー)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:13:12.05 ID:VrO/PHvl.net
このおっさんのは音が鳴るだけのヤツだったな。
実弾調達したのは警察。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:08:34.69 ID:SeWHfM7S.net
薬莢と雷管を作る機械も
3Dプリンターで作ればいいのにな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:08:42.88 ID:Hs+8lEDH.net
報道を見てるとモノを作った事のない人間は3Dプリンターがあれば
ボタンひとつで銃が出来ちゃうと思っちゃうよね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:08:18.93 ID:5/pzz4+5.net
お前は最初そう思ってたんじゃないの

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 05:29:34.49 ID:ytYmqYhu.net
逮捕された方のブログや動画はもう見れないの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:16:24.45 ID:GaR9esph.net
3Dプリンタのおかげで嫁との営みが豊かになりました

こけし〜〜〜〜

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:34:31.06 ID:HUGh9qCA.net
3Dプリンタ拳銃の大学職員の量刑ってどのくらいなんだろう?

現行法では想定していない範囲だから、腕利き弁護士が弁護すると、罰金だけですむとか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:58:45.48 ID:2WZbxxsM.net
>>107
想定してないもなにも普通に銃刀法違反で1〜10年の懲役
更に意思をもってし製造保持して実弾まで発射
また、銃器の普及を目指すという国家の基幹を揺るがす行為をしたので量刑はかなり重いはずだよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:12:40.09 ID:eVO21nwd.net
ニュースでは武器製造法違反で逮捕となってた
3年以上の有期懲役だそうな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:27:25.71 ID:0yEKxlku.net
実弾発射したの?
威力云々は警察が検証したんじゃないか?

鑑識の人はさぞかし嫌だったろうなw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:35:09.88 ID:7gKzG+eX.net
日本刀は作れますか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 13:35:38.70 ID:g44ryGpi.net
ダヴィンチってどれ位細かい出力ができますか?

113 :<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2014/05/12(月) 18:44:07.70 ID:+KDLZVbK.net
>>112
ggrks

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:08:50.92 ID:77TL0YN9.net
うわ!いまだ
ggrksを使ってる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:34:56.35 ID:nsSuCz51.net
だひんちは平面をプリントしても島々になる
話にならない
市販品ならCUBE以外は話にならないよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:09:58.18 ID:iJxDYJAg.net
ダヴィンチの良いところを探すとすれば造形できるサイズの大きさと価格か...
xxとくらべて〜っていっても比較対象は価格が倍とかそんなんだからな
サンプル出力を実際に見て自分の作りたい物がそんな感じでいいならokでしょ
CUBEは...予算を少し足してもいいなら UP!Plus2を検討してもいいと思う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:44:33.54 ID:TWXtCY/d.net
田舎住まいだから
ダヴィンチで出力したサンプルを
直接見れないんだよね

やっぱ上京して
直接見ないとダメかな


cubeは高いっす

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 10:20:08.43 ID:vW1Q7B8K.net
検索して画像見りゃいいじゃんバカ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:35:39.65 ID:Yl0rKsto.net
>>115
しましまとは?
fdmならふつう上面はノズル径程度にシマシマになるけど。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:56:23.74 ID:rHZ9YXYq.net
http://www.micro-factory.net/3dprinter/prn3d.html
そう言えばCUBEは積層厚が0.07mmだけれど、このPRN3Dは0.05mmだね。


市販品ならCUBEは話にならないよ

121 :株キチ:2014/05/13(火) 17:09:43.18 ID:mNr+HLqk.net
嫁が3Dプリンター買っていいって言ってたけど、何に使うべきか分からない~_~;
やはりCADとか勉強しないといけないのかな?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:13:51.77 ID:rHZ9YXYq.net
>>121
つうか、CAD出来ないのに買ってもただのハコだぞ?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:09:54.53 ID:Fjat/iWn.net
データDLすればよい。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:37:15.64 ID:eg+7tB8k.net
データDLするだけなら気に入った製品買う方がいいと思うよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:55:22.43 ID:fDk89pI/.net
結局一般の人って買ってもほとんど使わないと思う
いつぞや流行ったパン作り器と一緒で...

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:19:26.75 ID:l8sBORoQ.net
The Micro M3Dは?
小さいのはわかってる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:25:07.17 ID:fDk89pI/.net
一般の人達なんてそれこそボタン押したらすぐ出てくるくらいじゃないと買わない(使えない)と思う

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 10:17:30.82 ID:GZVj6g11.net
ま、3Dスキャナ機能が付属して立体複製を作れるとならないと普及しないだろうな。
しょせん素人はそんなもんでしょ。
何も出来ないのに利益だけは欲しいとか言うクズばっかりなんだから。

129 :株キチ:2014/05/14(水) 19:51:05.09 ID:3g8e0Etc.net
CADの勉強するよりは3Dスキャナー買う方が現実的かな?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:59:33.35 ID:02SSysG4.net
kinectじゃあかんの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:53:33.14 ID:EgPu1Zgd.net
オートデスクが3Dプリンタ市場に参入 - 独自の3Dプリンタの提供も予定
http://3dprinter.my-job-is-cg-designer.com/category11/category17/entry69.html

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:02:04.34 ID:ICSHnUDL.net
カラープリンタの家庭普及にはデジカメで自分の子供を撮って印刷するという要素が大きかった。
子供の誕生日にハンディタイプのスキャナで形状と画像スキャンしてカラーのフィギュアとして出力、祖父母に贈るというようなことが流行するかもしれない。
めはしのきいた業者がそういうサービス始めているかもな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:03:24.76 ID:8ylZ6g9m.net
>>132
いや普通に年賀状だろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:09:01.83 ID:p/BzeBNO.net
>>132
こう言うのかな?
http://www.u-office.co.jp/health/12082801.html

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:12:15.28 ID:ICSHnUDL.net
>>133
年賀状も最近は見たくもない子供・家族の写真ばかりでうざいことおびただしい
>>134
これはまだ顔写真を送って作成してるだけだからリアルさがいまひとつ

3Dスキャナーを使ってるここはリアル、あとは3Dプリンターの精度向上とコストが問題

https://www.youtube.com/watch?v=BCRUbypH3Qo
http://aoyama3dsalon.jp/

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:57:30.80 ID:Ux/uGpHS.net
>>132
大人の誕生日に
女性を3Dスキャンしてシリコン素材で出力、
ホール付きで贈るというようなことが流行するかもしれない。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:57:39.04 ID:BVxvuxsy.net
>>136
処分に困るわ!

ダッチワイフ殺人事件の悲しい顛末
http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20080927/p1

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:43:30.99 ID:iXhf6OIz.net
>>137
その手の老舗のオリエント工業には「里帰り」というシステムがある

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:07:59.49 ID:Bj9rbXQq.net
3Dプリンターを持ってる人は
3DCADを使ったると思うけど
どんなフリーソフト使ってるの?

折れはDesignsparkを使ってるけど
まだまだ使いこなせてない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 06:18:42.60 ID:bdLL6HPr.net
なぜフリーソフトを使ってると思ったのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 07:46:52.37 ID:NNAA/Cye.net
私はCATIAです。
会社のを休み時間にちょっと借りてます。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 11:41:54.17 ID:nlvcsGc2.net
>>140
会社にソフトがある人は
いいけど
趣味で使う程度だから
わざわざ有償のソフトを
買わないとおもったから

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 11:48:21.20 ID:a+4ARYCq.net
スケッチアップとblenderとopenSCAD使ってます

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:53:14.28 ID:2Wi3n4Mk.net
ライノセラス使ってるな
これなら個人でも買えるでしょ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:34:22.14 ID:M/sOgrdO.net
5万円の光造形3Dプリンター欲しいわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:18:38.77 ID:7ZS3Svd2.net
3Dプリンターで違法な物を出そうとすると作動停止させるプログラム開発
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140528_650533.html

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:43:40.31 ID:LBMjNz7M.net
ねずみが出力できなくなるのか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:36:24.61 ID:BNT9LVyk.net
>>146
余計なもん作んなくてもいいのに

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 10:13:40.49 ID:Jl7wntvr.net
なんでネズミ違法?
ガンダムの銃も出力出来なくなるなw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:26:10.32 ID:IfT7AfF0.net
>>146
どうせパーツごとで出力したら規制できないだろ形状なんて完成品と遠くなることできるし。
むしろ全然関係ないパーツがなぜか規制がかかって出力できなくなるとか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:29:36.04 ID:IfT7AfF0.net
>>149
たぶんそのネズミ描いた人もしくは会社が神経質で無断で立体化したら著作権にかかっちゃう訴えられちゃうって例えなんじゃ?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:22:01.51 ID:8bdJweu0.net
>>149
ピ○チューか浦安マウスを例に出したかったけど、そのまんま出すわけにいかないので
こんなふうにわかりにくいたとえになってしまったんだろう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:11:07.38 ID:7ZS3Svd2.net
こういうバカ丸出しのソフトって上司に言われて舌出しながら作ってるんだろうなwww
そもそも制御ソフト自体が流通しているのに規制がかかったもんなんか誰が使うんだよ。
銃のデータの流通が防げ無いのに制御ソフトの流通が防げるわけがない。
しかもデータベースにどんだけリソース使うつもりだよ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 03:14:05.02 ID:cscpxrYh.net
1台5万円のオープンソースの高性能3Dプリンター「LittleDLPer」登場
ttp://i-maker.jp/littledlper-3612.html
ttp://i-maker.jp/wp/wp-content/uploads/2014/05/littledlper-3d-printer-1.jpg
ttp://i-maker.jp/wp/wp-content/uploads/2014/05/littledlper-3d-printer-5.jpg

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 07:01:21.60 ID:3aNmaE9/.net
>>154
造形エリアがちいせえ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 08:27:47.45 ID:3aNmaE9/.net
149ドルの3Dプリンターの販売予約を開始
ttp://tpi.tanc.jp/news/?p=845

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 09:12:48.36 ID:3aNmaE9/.net
>>156
今は249ドル。
ttps://www.indiegogo.com/projects/new-matter-mod-t-a-3d-printer-for-everyone

ヘッドが上下にのみ動きXY方向にテーブルを動かす、工作機械でよく見られる方式。

ラック&ピニオンで動かしギア自体がテーブル支持を兼ねているらしい。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 11:06:23.33 ID:NW+z1r21.net
わてこうたるわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:20:07.95 ID:PjsRkeaT.net
UP!Miniって使ってる人いますか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:24:19.37 ID:1Eo1djoH.net
>>146
業務用だろ。個人ユーザーには関係無い話。
こんなのいくらでも抜け道あるし、作り手もそれも分かってやってるんだよ。
ただ単に「あんたのとこの3Dプリンタサービス著作権とか大丈夫?」って聞かれた時に
「このソフト通しましたよ」っていう言い訳を作るための回避策。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:11:47.16 ID:6LThp6Z3.net
で、そのうち「脱法3Dプリンターソフトを使って複製」とかニュースで言われるんだろなw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:56:00.98 ID:H925Pnkb.net
そもそも個人的にミッキーさんプリントするのは違法なの?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:36:53.46 ID:69Ny+g9A.net
OKだろ。
ディズニーが作った3Dデータじゃなきゃな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 09:28:21.22 ID:g0BnvXzm.net
>>159
Up! mini使ってる
検索してみてもあんまり使ってる人を見かけないけど
贅沢いわなければ、それなりにちゃんと造形できるのがお手軽でいいかも
(設定できる事が激しく限られてるけど)
もう少し安いならダヴィンチ1.0よりこっちのがお薦めできるかも、という使用感
(造形エリア以外は)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 09:51:14.72 ID:X7c1t01+.net
>>164
おおっ使ってる人がいた。

自分は細かい部品をよく設計するのですが
例えば0.5mm位の細い物をとか
出力できますかね?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:58:57.20 ID:alBxFvdk.net
>>165
形状によるとは思うのですが、miniは細かくて複雑なのはあまり向いてないかもです
一般的な(オープンソースな)3Dプリンターなら、スライサーとかの情報も色々あるから
フィラメント吐出量とかファンとかヘッド(スピードとかリトラクション)とかの
設定を頑張ると上手く造形できるようになるかも知れないけど
(頑張ってもできなかったりして...)
miniは細かく設定ができないので、数少ない設定項目でそれができないと殆ど詰みます
ファンの改造とかの情報もあるけどそんなことするくらいなら実績のあるキットでも...

どんな感じかはマニュアル↓を見たり
http://www.pp3dp.com/ のサポートの所
レビュー↓を見たりすると吉かと
http://makezine.com/review/guide-to-3d-printing-2014/up-mini/

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:42:21.04 ID:qOoJI5Kb.net
材料に粉末ポリエチレンは使えませんか??

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 19:03:52.35 ID:iMpwS08G.net
>>166
おお、詳しく教えてくれて
ありがとん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:45:11.41 ID:O7sXL12l.net
グルーガンとかハンダをロボットアームに持たせて3Dプリントうまいことできないかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 03:49:10.16 ID:zzeA2ffl.net
>>169
すでにやってる人いるぞ
https://fabcross.jp/news/2014/02/20140226_mx3d_metal.html

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:40:11.73 ID:fUkEmAeb.net
コンシューマー向けの光造形プリンター作ってるみたいだな

ローランド ディー.ジー.株式会社、
「小型3次元積層造形機(3Dプリンター)」と「小型3次元切削加工機」の
製品化に向けて開発を加速
http://www.rolanddg.co.jp/news/nr140514.html

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:07:33.06 ID:juAPnjz1.net
>>171
ローランドとキャノンにはホントに期待してる。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:53:22.65 ID:hzh+nRhl.net
90万くらいで出してきそうRoland

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:54:36.82 ID:yyEQGETq.net
今買うならどこのが正解なんじゃろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:24:07.30 ID:7TWusd+Q.net
今の時点だと
完成品でオープンソースじゃなくてもいいなら Up!Plus2(≒AFINA) は結構いいと思う
あとなんかよさげなのが Zortax(学問理系電子電気の方のスレに持ち主降臨)
Cube系はまあ...なんというかどうでしょう...
もう少し安いのとなると多少弱点あるけどUp!miniとか
ダヴィンチはあれでいいと割り切ればまあ造形エリア大きいし...
オープン系だと BONSAI BS01 はかなりまともだと思う(完成品/キット選べる)

スキルのある人はよさそうなキットを選んだり自作でしょうけど...

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:24:17.86 ID:8uENyCW6.net
SCOOVOのX4が某ニュースサイトで推されてたから悩んでたんだがまだ色々選択肢あるみたいね
>>175
参考になったありがとう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:43:49.39 ID:HlwYy7yj.net
量的に作らないからフィラメントが割高でも
SCOOVOは精度良いし良いかなぁと思ったんだけど、
PCがスリープすると止まっちゃう。
アノ値段でスタンドアロン動作しないからなぁ。

ちょっと足せばKUBO3Dが買えちゃう。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:41:07.62 ID:buIE3MtU.net
SCOOVO X4は、あり得んだろ
X9が発売されて日数経ってるが、ネット上にユーザーがプリントしたマトモなもの
皆無だしw
ニュースサイトとか、殆どステマだから信じるのは良く無い

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 07:01:51.34 ID:G3dT9UvR.net
うぬぬ
国産でサポート有りの20万以下で探してたんだけど時期がまだ早いみたいだな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:10:23.35 ID:cEwG/ng8.net
CUBEが一番

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:01:47.44 ID:U81uKNeT.net
例えば、イナバ物置が見よう見まねで車を作り
組み立ては何も知らないアルバイトなのに国産です!と
売ってたりしたらアメ車より性能良いと思う?w

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:17:09.10 ID:UD24XOpK.net
そんなステマ臭すぎる某ブログからコピペして来なくてもいいんですよ

外国産の国内コピー品なんて今始まった話じゃないし品質の良し悪しは別問題だから叩きにもなってないんだよなぁ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:32:28.83 ID:r5QVwMxi.net
今年光造形の特許が切れるし、オートデスクがオープンソースの光造形OS出すし
来年は光造形機の価格破壊が起こるだろうなあ。

映像・ゲーム系の3Dモデラーがフィギュア用途で使う人続出で
エンタメ業界の人材がガラッと変わると予想

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 14:00:42.85 ID:3QtDjc2e.net
光造形式3Dプリンタがついにパーソナルに?XYZプリンティングが発表
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/3dpnews/20140619_654093.html

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:26:01.99 ID:OfhC59dB.net
>>183
市販のDLPプロジェクタをそのまま利用することで価格破壊に成功したらしい。
プリンタ組み立てキット(DLPプロジェクタ別)は399ドル(約4万円)
プロジェクタ込みなら904ドル(約9万2000円)
ttps://fabcross.jp/news/2014/06/20140618_sedgwick.html

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:55:08.07 ID:e05pYVfA.net
実はDLPプリンタ自作中っていうことは秘密にしておきます...

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:12:36.43 ID:r5QVwMxi.net
>>184
国内じゃ一番手に入りやすそうだな

>>185
いいよな、これ。LittleDLPerもプロジェクタ抜き5万で安いみたいだけど
プリント領域が狭かったからイマイチだったし。

あとはM-oneみたいに光硬化樹脂が再利用できれば完璧。

>>186
作れるものなの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:28:06.93 ID:D4ZConlL.net
光源を紫外線ランプにすればいいのかな?DLPって鏡を動かす奴だよね?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:15:40.99 ID:KH1JoGLX.net
>>188
Form1とかTitan1はその方式だった気がする。
格安の光造形だと市販のDLPプロジェクターを使う方式が多い模様
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2010/10/dlp3d-2d6d.html

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:52:02.68 ID:1UPdGgyq.net
光学造形式を語る上で、ガルバノミラーとDLPの違いは把握しておいたほうがいいです。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:59:51.57 ID:1UPdGgyq.net
15万円以下で、ATOM並に印刷できるFDM式って他にあるかな?
ATOMじゃちょっと面積小さいんだよね。

ニンジャボットは予算オーバーだし、試しに買ったda Vinciはガタガタだし、
Blade-1じゃ印刷面積が小さすぎだし、PRN3Dはサンプルみるとガタガタ
だし、

192 :192:2014/06/21(土) 02:12:39.23 ID:1UPdGgyq.net
C4Cを調査中

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:46:25.03 ID:moD7f1VZ.net
>>192
TITANにすれば?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 06:56:12.25 ID:x6RYNCTC.net
>>191
つ http://gadgets3d.com/index.php?route=product/product&path=73&product_id=93

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:36:47.11 ID:rM/LHpKQ.net
ついに選手からザック批判 どうせ本田や長友としか話さないんだろ…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140622-00000009-tospoweb-socc
【イトゥ20日(日本時間21日)発】ご乱心だけじゃない――。

サッカーW杯ブラジル大会で1次リーグC組の日本は10人のギリシャを崩せず、スコアレスドローで決勝T進出には奇跡が必要になった。
アルベルト・ザッケローニ監督(61)の不可解な采配に批判が集中しているが、低迷の原因はそれだけではなかった。

舞台裏を探ると、チーム内で指揮官に対する不満が充満していたことが判明した。

ボール支配率は68%と圧倒的に攻め込みながらも、1人少ないギリシャからゴールを奪うことはできなかった。
痛恨の勝ち点「1」で、決勝トーナメント進出は極めて厳しくなった。

 FW香川真司(25=マンチェスター・ユナイテッド)のベンチスタート、DF吉田麻也(25=サウサンプトン)を前線に上げたパワープレー、交代枠を使い切らず…。
評論家の解説を待つまでもなく、ザックの“迷采配”を挙げればきりがないが、それ以上に深刻なのが試合前からイレブンの心がザックから離れてしまっていたことだろう。

 ある代表選手は「監督がちゃんと話を聞いて、考えを伝えるのは一部の選手だけですから…」とチームの内情を明かした。
要するにザックは、お気に入り選手であるFW本田圭佑(28=ACミラン)やDF長友佑都(27=インテル)ら限られた選手としか意見交換をしてこなかったというのだ。

指揮官はチーム編成にあたり、エース本田のパフォーマンスを生かすことを最優先。本田の意向はメンバー選考や起用法にも強く反映された。
本田も期待に応えるためチームをけん引し、結果を出し続けた。
すると指揮官は本田への依存度をさらに強め、結果的に他のイレブンを軽視するようになった。

 ザックはチームが不振に陥ると、本田ら一部選手とだけ修正点を話し合う。たとえ本田が不振を極めても、周囲の選手を代えることで対応。
すべてが本田中心に進み、戦略の意図を知らされないイレブンは戸惑い、不満を抱くようになっていったという。

 その悪い部分が出たのがギリシャ戦だった。指揮官は本田を生かすため香川を先発から外した。
試合後、ザックは「戦術的な理由だ。サイドに力を入れ、相手を疲れさせようと。彼は中央への動きが多いので、このような決定をした」と説明したが、その意図は周囲に伝わっていなかった。

このバクチ采配は負の連鎖をもたらした。香川に代わって先発したFW大久保嘉人(川崎)について、主将のMF長谷部誠(ニュルンベルク)は「嘉人さんは全部自分にボールをよこせというタイプなんで…。
ただ、彼のところに全部ボールが集まるわけじゃない」と困惑の表情を浮かべたように、選手の混乱は広がった。

 ザックが大きな代償を支払ってまでも生かそうとした本田は、ギリシャ戦で効果的なプレーは少なく、チームに勝利を呼び込むことはできなかった。

残るはC組1位の強豪コロンビア戦(24日=同25日)。日本は最後の意地を見せ、決勝トーナメント進出にいちるの望みを託す。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 12:01:45.60 ID:F0q0U57N.net
匿名の悪口はたいてい文章を書いた奴の作文

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:08:09.25 ID:hldODFP6.net
>>191
Reprap Prusa i3 Rework作ったけど5万くらいだったよ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 02:46:10.98 ID:/qBfJmSi.net
PRN3D購入した人っていますか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 03:03:38.77 ID:4+N3HfXM.net
ダヴィンチ買ったけど部品製作とかかなり楽しい。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 08:44:42.27 ID:0pU1BoMi.net
シマシマ部品w

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 10:50:21.15 ID:T4HpQio9.net
誰もがコンマミリ単位の誤差しかないようなサンプルばかり出力して
満足する為に3Dプリンタ買ってる訳じゃないんだからいいじゃないか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:55:13.78 ID:r6kr8DtY.net
ダヒンチで部品なんか無理
シマシマ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:03:57.20 ID:v8/PsfT5.net
どんだけ妬ましいんだよwww

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:09:57.88 ID:XAoo4jxu.net
えっ?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:56:40.74 ID:nERhaqgx.net
行動自体を楽しめる人と数値目標の達成のみを喜びとする人とでは絶対に埋まらない溝があるが
前者の首に縄括って無理やり溝を飛び越えさせようとするはた迷惑な後者が絶える事はない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:06:38.97 ID:6fUW4nmt.net
玩具として見るか道具としてか見るかの違いよな。
個人で買える3Dプリンターはまだ玩具としてしか使えないレベルだけど、
それをわかって玩具として使ってる人に「んなもん道具としては糞」とか言うアホ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:19:25.67 ID:rFgM+vy9.net
スペックに見合った使い方するに決まってるだろ…
機種名上がるたびにいちいち噛み付く奴がいるけどその辺考えられないのかね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:55:28.99 ID:0pU1BoMi.net
ちゃんとした3Dプリンターは道具として使えるが、シマシマ自動付加機能付きのはおもちゃにしかならない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:38:45.39 ID:nERhaqgx.net
つまり自分は全てのお膳立てが揃ってないと道具として使いこなせないという告白か

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:33:55.91 ID:0pU1BoMi.net
いや...シマシマでパーツ作れるの?って話 お膳立てっていう以前の問題では?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:38:18.44 ID:0pU1BoMi.net
例えば、自作reprapとかPRNなんちゃら(持ってないけど)なら調整とか改良していって精度はある程度上げれる。で実用に耐えれるパーツ(例えば3dプリンターの改良パーツ)は作れる。
シマシマが勝手に付く某プリンターは、シマシマ機能をoffに出来るのなら改良の余地はあるな。実機さわってないしここで挙げられた話題しかしらんけど。

これのどの部分を指してあんたが言う「お膳立て」なのかは知らん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:56:32.04 ID:sscuohG0.net
やべぇこいつ真性か
なんて言うか文章読む力を付けた方が良いよお前

それともシマシマ言いたいだけなら別の所でやってな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:50:01.96 ID:dKfKcqfZ.net
多分一つの文章から「部品」とか「お膳立て」みたいな一単語しか認識できないんだろうね
さらにその単語を理解するのに必要な辞書の項目が少ないから会話にすらならないという

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:54:47.84 ID:t+htqsro.net
パーツ作るならCUBE以上のがいる
ダヒンチじゃ玩具

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:55:38.01 ID:t+htqsro.net
あとは熱四季の奴はエエかもな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:06:16.69 ID:Lk97FzMq.net
ID変えて何故か必死なやつがいるな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:07:18.16 ID:BfNegBVE.net
>>213
会話になってないのはお前だw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:49:16.11 ID:dKfKcqfZ.net
ん?どこかでパーツ作れる論議なんてしてたっけ?
一人で勝手に特定用途のパーツは作れないとだけ喚いてる奴はいたけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 04:47:38.47 ID:ziL5r/uk.net
可哀想な人なんだからあんまりからかうなよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:32:20.24 ID:8xckGqU8.net
ダビンチ買って涙目の人友の会はここですか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:44:47.13 ID:t+htqsro.net
熱なんとかの奴はでかいの作れないのか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:50:59.33 ID:j5f/MZ7z.net
>>220
もう休んでいいんだよ…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:39:06.95 ID:A4DQm81M.net
最初から誰もダヴィンチの擁護なんてしてないのに一体何と戦ってんだろうね?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:46:00.23 ID:hkck7WW1.net
論点ズレてることに気付かないあたり相当沸いちゃってるな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:57:35.65 ID:DJeO3qal.net
そもそもダヴィンチの値段で精度とか要求する方が間違ってる。あれはシマシマを楽しむものだw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:52:09.78 ID:WyHzd6RW.net
ダヒンチはシマシマをヤスリで
磨けばいいんしゃ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:53:16.60 ID:WyHzd6RW.net
ダヒンチはボーダーがらマニアには
たまらないw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:11:27.74 ID:6/7iMA77.net
シマシマ機能付き3Dプリンターwww

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:55:59.36 ID:PnDZry3e.net
もはや壊れたラジオ状態

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:56:36.59 ID:6/7iMA77.net
>>218
お膳立ての意味全然わかって無くて使ってるやつもいるな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:14:42.11 ID:z4cm/LYP.net
積層型でシマシマにならない物ってあるの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:20:30.44 ID:U0VZ3MSS.net
思い通りにならないからって荒らしに転じるのはどうですかねぇ

NGに入れやすい分マシだけと

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:14:50.56 ID:A4DQm81M.net
>>230
あんなに分かりやすいヒント出てるのに
いまだにその「お膳立て」が何かを理解できないままダヴィンチの話だと思ってるんだ〜?これは救いようがないアホだわw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:29:04.90 ID:qoiIylkN.net
誰と戦ってるんだ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:09:41.66 ID:HDySX/d8.net
CUBEと最近出た熱なんとか四季のは
シマシマにならんよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:36:12.22 ID:su7cJdW0.net
このスレこんなに人いたんだな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:45:10.35 ID:Lk97FzMq.net
cubeにすらも負けるのか...

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 03:56:54.91 ID:2EHg0z0i.net
ダヴィンチ買った200だけど・・・

CADとNC屋なので綺麗に作りたかったら削り出しで4軸加工入れる。

機能部品なので必要以上に綺麗に作る必要がないし数作りたいから0.2ピッチ以上でしか積まないし
嵌め合いはモデリングで合わせるし必要なら切削加工入れるから、そもそも精度を求めたら常温以上に暖めて
積層するプリンタータイプは温度で縮みも出るから物を作った事が有るのか何と戦って居るんだろか。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 06:36:02.85 ID:qg9ks1HH.net
機種ごとに話題になるたびに分かりきった事で機種叩きして
3Dプリンタ博士な自分演じてる奴がいるってだけ

何回かこの流れ繰り返してるよね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:44:01.03 ID:HrLlkmEr.net
何人いたのかは知らないが

1.ダヴィンチの名前が出る
2.シマシマw
3.CUBEマンセー

の脊髄反射パターンしかないから特別知識も知能も感じられないし

部品を作る事自体が楽しい、という意味の>200の一言から
なぜか3Dプリンタや精密機械のパーツ直接出力できなきゃ道具じゃないとか言い出して
そういう話じゃないだろという突っ込みをダヴィンチ擁護と勘違いしてシマシマ連呼というのが200以降の流れ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 08:22:53.29 ID:+rXUV8eb.net
>>238
4軸ってどんなの使ってる?
それってダビンチでプリントしたものをセットして正確に中心合わせて削ったりできるの?例えば外周0.1mmだけ削るとか。
興味あるから知りたい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:56:29.80 ID:DUKvIh/V.net
そんな精度が必要なものを作るのには使ってないって話だろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:17:20.65 ID:Wm7GK9tp.net
>>242
信じられないと思うんだけどそれを理解できてないみたいで延々と同じ事言ってる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:35:20.34 ID:2EHg0z0i.net
>>241 ヘッドにユニバーサルチャックを付ける簡易の物だけど30分位掛けて位置出しすれば100/2位は出るよ一応、NCはNCで
刃物の取り付け高さを測定しないと成らないから4軸を使うとXYZ軸全て計測しないと成らなく成るし。

一度テーブルから外してしまった物を再度乗せて加工するのはNCで削っても積層で積んだ物でもセットに掛かる手間は同じだけど
問題はプラスチックの加工品を加工機に乗せようとするとバイスとかで挟む訳なので潰れてしまうので冶具を作ったり
しないと成らなく成るよ。

0.1ミリだけ削るなんて面倒な事はしない、3mm削っても0.1mm削っても切削時間は大して変わらないから、足りなくてお釈迦に成ったら意味ないから、
そもそもNC掛けるなら最初からブロック材から削った方が確実だよ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:49:24.18 ID:2EHg0z0i.net
機械部品として耐久や精度が欲しかったら金属品とかを嵌め込みにしたら良いと思うんだけど。

表面を平坦にしたいのなら手作業で平らにするしかないでしょ、試作品とかで10年位前から
導入されて来たけど生産現場では手仕上げは当然だったし、NCで削った金型も最後は手仕上げなんだから。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:14:37.26 ID:8A+GCwGj.net
ハードウェアの話とプリント活用の話はスレ分けした方がいいような

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:37:55.52 ID:3bu01c24.net
学問、理系の方にあるのがハードウェア中心だと思ってたんだが、更に分けるの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:47:39.48 ID:ubuZfcAx.net
上にあった光硬化式のなら
精度出るんじゃないでんすか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:18:12.50 ID:tm7RefOD.net
光学造形式も、収差による歪曲が抑えられた設計になっているかどうか、
注意して選ぶ必要があるね。

特に、市販のプロジェクターをそのまま流用している製品は要注意。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:51:05.53 ID:XTLd5Wif.net
え、光造形も歪曲とかあるの?
それってレジンとかスライサーの問題じゃなくて?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:58:03.14 ID:8BmAvb++.net
光学的な歪曲ね。ディストーションってやつ。

つまり、データ上100mm四方の枠なのに、ディストーションによって
98mmだったり102mmだったりする可能性はある。ちょっと極端だけど。

市販のプロジェクターは、メートル単位のスクリーンに投影される設計に
なっているので、至近距離で収差が抑えられるようにはできていない。

本来であれば専用に設計されたレンズにすべき。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 05:35:55.64 ID:XuLLSl2O.net
専用設計されたレンズで歪みまくったform1はどうすれば...

253 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/30(月) 07:29:26.78 ID:iSu/EeCS.net
ちょっとお邪魔します。
form1の場合は、レンスとは多分関係がなく、ガルバノミラーを駆動すモーターかドライバーの劣化のようなきがします。
高速回転しての制御なので、安物使うなよってところでしょかね。
DLPのレンズの品質は重要でしょうし、普通に使用するにしても台形補正だの色入りと補正する必要はあるでしょう。
これらの光源をストレートで使用する場合は良いのですが、鏡を使って屈折させて利用する場合、
使用する鏡が歪んでいたりすると厄介になりますね。
また、使用する鏡も表面反射ならば良いですが、一般のガラスの裏側に反射面のあるものは、
屈折の違いから、目の良い人ではものがダブって見える事があるように、都合が悪いことがあります。
ご参考まで。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 07:44:19.99 ID:e2ZRQt/I.net
CUBEが一番つーこと

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 08:34:57.89 ID:Xl0+Wnui.net
ダビンチでしょやっぱ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 08:42:41.74 ID:bvjsfMyf.net
>>255
煽るなボケ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:40:43.40 ID:/KnkdBev.net
だからダヒンチはボーダーがらマニア用

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:08:52.10 ID:t+WjA1PP.net
光学造形式って解像度は積極的にアピールするけど
精度面はダンマリなんだよね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:06:33.00 ID:8BmAvb++.net
>>253

こういった製品に、裏面鏡や、造形に影響がでるくらいの面精度の低い
ミラーを使うことは有り得ないですね。他にかけているコストをドブに捨てる
行為なので。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:17:16.73 ID:zvG7Wwqn.net
NCでも光造形でも積層方式でもマシンが大きく成れば精度は落ちる、レールは歪むしバックラッシュも
大きく成るのだから仕方ない、ありきたりだが短所を何か言うのではなく長所を生かさないと意味がない。

その点で積層方式は新しい作り方の方法が一つ増えた事は間違いない。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:47:37.33 ID:xlDU7DP4.net
個人向けの光造形はむしろ小さいけどね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 20:30:13.91 ID:KW0fsEGV.net
>>254-256
c170のあまりの糞さに浮気しようと思ってるけど
ダビンチ2.0ってどうなんだろうか。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:31:44.03 ID:4/kajcVo.net
C170の次に検討してる機種がDavinciとは勇者だなw
結局次にCUBEが欲しくなるよ
そして絶望の淵得ようこそ Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:36:29.85 ID:hGcXpm+w.net
>>263
専用フィラメント地獄へ引き込む道連れ探してたのかよおまえ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:59:33.67 ID:BYuCwflQ.net
CUBE以上のなんてないね
下手に自作wなんかかったら
精度でなくてあべしー

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:45:50.45 ID:Mn0GOIOS.net
こんな糞プリンターに勝手に名前つけられた天才レオナルド・ダ・ビンチが可愛そうだ...

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:45:03.50 ID:XP/NykB9.net
やっぱり剛性のない加工機の仕上がりはイカンよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:54:35.48 ID:FCKrIGCl.net
ごっつい剛性があるように豪勢にいきたいものやね!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:19:46.50 ID:z0YTgdmp.net
光造形はテーブルが大きいと使用溶液が多く成って不経済でしょ。

ダヒンチはZ軸ずカクカク動く様に成ってレールの調整が必要に成っちゃった、
螺子を締め直しただけだけど、テーブルの水平を出して綺麗に積層する様に調整したら
だいぶ綺麗に積層出来る様には成ったけど、フレームがプレス鋼板だから剛性が足りなくて
ヘッドが動くとボディ毎振動してて精度が落ちる原因かも、ベースプレートとか
支柱とかジュラルミンから削り出しにしたい・・・

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:31:19.29 ID:k+01H9C1.net
光造形で使うレジンって将来的に安くなる可能性ってある?
光で凝固する素材って他に代替効かないよな・・・

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:49:10.22 ID:JznrpYl6.net
CUBEしかありえないわけだな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:59:16.85 ID:k+01H9C1.net
いや俺も今reprapだけど
フィギュア目的で使ってるから将来的には光造形かな、と思うわけよ
今年特許も切れるしSPARKとか出てくるし、近いうちにFDMに取って代わるんじゃないの?

そこで問題になるのはコスト的な問題。
ここさえクリアすればFDMを使うメリットは無いよな?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:07:01.57 ID:N3bKWydu.net
光造形がコスト問題だけ?
イソプロとかゴム手袋したりとか液体アクリルの扱いどうすんの?
あとアクリル入れるトレーも劣化するから消耗品
これでもまだお手軽と言える?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:26:01.19 ID:s043gVCN.net
クリアパーツ作りたいから光造形も視野に入れてるんだけどレジンとかなら作れるのかな。

ググれって話しだが・・・

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 07:38:09.18 ID:yng7kez8.net
模型誌で見る光造形の試作品はサーフェイス塗ってるからグレーなだけで素材そのものは大体が透明だよ
透明度はピンキリだけどガラス並みにクリアな素材もあるから値段はさておきそれに近い物も個人用に出回るだろうね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:01:28.25 ID:px+OOjWN.net
着色していても光当てたところは固まるでしょ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:15:25.73 ID:yLD1urUj.net
すごく固まりますぅー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:47:44.09 ID:r/zZujkL.net
>>273
そんくらいは別に我慢できると思うけど。
いや、知らないんだけどさ。やったこと無いから。

あとぐぐったらM-oneはレジンの再利用が出来るらしいけど
これって型とったらもう一回液体に戻せるってことなのかな?

日本で売ってるから良さげなら買おうかと思ってるんだけどどう?
http://domore.shop-pro.jp/?pid=77303821

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:55:53.59 ID:r/zZujkL.net
いや、ちがうか
造形に使われなかった残りの樹脂は次の造形に再利用できる
ってことだから液体に戻せるってわけじゃないのね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:30:48.27 ID:piqhEP3P.net
http://idarts.co.jp/3dp/xyzprinting-2014/
日本価格で30万くらいを予想しているけど、
サポートを考えるとこれかなぁ?と思っている。

さすがにda Vinci 1.0 のヤワヤワ筐体は引き継いでは
いないだろう・・・・。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:32:49.37 ID:piqhEP3P.net
よーくみたら、XY解像度300μmって・・・・・

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:22:10.42 ID:DT9TLvI0.net
キューブ買えばええ
一番ええ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:57:30.47 ID:qBoqNnAg.net
http://i-maker.jp/muve-3d-printer-3795.html
剛性がしっかりしてそうにみえる


http://www.kudo3d.com/
ゲッコー以外で扱ってくれればなー


http://fslaser.com/products/pegasus-touch-laser-3d-printer-by-fsl3d

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:43:27.91 ID:l1PoElno.net
>>283
>「mUVe 3D」はオープンソースの組み立て式で、2種類のプロジェクターが用意されている。 1280o×800oの大きさと、1920o×1080oの大きさ。

桁1つ間違ってねーか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:49:20.92 ID:8oJ8Hisw.net
>しかも驚異的なのはその造形スピードにある。そのスピードは最大で、600o/秒の動きで、平均でも300o/秒のスピードを誇る。

・・・。

明らかに単位間違ってるよねw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:15:05.36 ID:8oJ8Hisw.net
なんだ、てっきりZテーブルの動きかと思ったら、
下で単体レーザーがひょこひょこ動いてたw
なら、速度はまちがってないね^^;

プロジェクター方式じゃないのね・・。
なんだかなぁ。。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:15:10.97 ID:vUOMZmEl.net
本当に超高速でヘッドが動くかもしれないじゃないか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:23:15.37 ID:o0jhzjtQ.net
1280x800とか1920x1080はドットではないでしょか。

ダヒンチは家具で挟んで上部が振れ難い様に工夫したらだいぶ綺麗に
印刷する様に成った、他の使った事無いので知らないんですけど。

筋交いとか入れて補強するか四隅にブロックの補強でも入れるか、いっそフレーム
から作り直したい。

光欲しー、クローゼットの中とか作業場にしたら作業し易いんだろか。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:11:14.42 ID:l1PoElno.net
>>286
プロジェクターだから1280*800とか1920*1080みたいな
既存のパネル解像度まんまの数字が出てくるのでは?
Titan1もそうだし。

>>283のは上2つがプロジェクター式で下のがレーザー式じゃない?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:35:18.32 ID:qBoqNnAg.net
>>289

http://www.fsl3d.com/pegasus-touch/
レーザー式だね。

fθレンズを使っていないのか・・・もしかして・・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:44:58.52 ID:qBoqNnAg.net
まぁ、民生用の光学造形式3Dプリンターのミドルクラスは
以下の仕様が定番になるんだろうね。

1チップDLP/1920x1080ドット
近紫外LED光源
印刷範囲192mmx108mm
XY分解能100μm

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:02:31.21 ID:Yu6kmiGO.net
ペガサスタッチ今年始めに見たとき日本への送料とレジン1L込みで3400ドルだったのに、本体だけで3400ドルに値上げしやがったな
元々安さが売りだったのに

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:06:10.10 ID:r/zZujkL.net
>>283
ゲッコーってなんなの?悪評しか見ないから怖くてここからは買いたくない。
ホントに日本人の企業?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:54:53.31 ID:1+zVYC0C.net
検索しろバカ
キューブ買うのが一番
工業用つくってるし
精度が高い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:56:31.81 ID:1+zVYC0C.net
あと、ダヒンちだが
シマシマをヤスリで削れば
まあ使えるかもね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:15:42.01 ID:AhBkEzAS.net
>>288
お、いいねぇ。そういう工夫が大事だよね。俺もやってみようかな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:25:20.03 ID:+3VSh9fS.net
3D systemsは個人向けの光造形機は出さないのだろうか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 01:12:24.08 ID:g09K930V.net
光は精度がひくいんずゃ
ないの

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 01:59:45.83 ID:dxOxuPfd.net
光は精度が高いよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:38:44.34 ID:5KYG5aSN.net
>>296
かすがい的なものをCNCルーターで削り出して
補強するというのはどうだろうか。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:00:27.32 ID:oTrGa+C5.net
>>297
nevoかnemoか無かったっけ?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:17:54.24 ID:ppZUypPI.net
>>300
アングル組んで周りから囲ってがっちり固定しちゃった方が手っ取り早いんじゃないかな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:09:28.98 ID:KI/bGB5g.net
みんな何作ってるの?俺はオモチャとかフィギュア作ってる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:15:07.91 ID:wtAipQxj.net
ガワ部品の試作

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:45:01.86 ID:nMCdBy+W.net
詰めた指先を造ってるよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 03:44:58.39 ID:wc6xHH10.net
プラグ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 05:47:04.84 ID:RIpFkUup.net
ちちんをプリントしてるよ、

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 06:24:04.36 ID:r0hCO2qe.net
>>303 作品見せて。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:20:14.66 ID:34KPd40A.net
ぷいぷいをプリントしてるよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:41:30.97 ID:REfNHCnO.net
中野ブロードウェイに3Dプリンター屋が出来てる
いろんな機種置いてるっぽい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:42:21.90 ID:r51uh6v6.net
ほぉ いってみようかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:56:09.05 ID:V136m78S.net
中野のは機械がたくさんある訳じゃない
池袋の山田デンキの方がたくさんあるよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:39:56.61 ID:WloVCMRz.net
暑くて外に出られない(´・ω・`)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:28:24.80 ID:es2MjNLY.net
どのプリンターを買っても同じやとおもっていたん
ですうわああああ
で、死ぬ気でCUBE買って、やっと
いいブリンターに出会えたんですわ
あなたにはわからないでしょうね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:44:02.65 ID:1q2cV8d3.net
ウンブリはもういいホント

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 04:25:16.94 ID:7/Jza3Kv.net
積層中に地震やめてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

317 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 07:28:33.46 ID:FmPUCnPC.net
中野の3Dプリンタ屋といえば動画配信だな
毎回のグダグダ感が癖になってきたw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:27:43.49 ID:S6EfEsCi.net
【社会】3Dプリンター用に自分の女性器をかたどったデータ配布、自称芸術家の女を逮捕★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405316748/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:35:22.89 ID:SeYMSzpA.net
新しいステマ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:56:56.13 ID:buTI7l1g.net
3Dプリンターでダウンロードできる自分の女性器をかたどったデータを配っていたとして、警視庁は
自称芸術家で、ろくでなし子こと、五十嵐恵容疑者をわいせつ電磁的記録頒布の疑いで逮捕しました。
警視庁によりますと、五十嵐容疑者は、自身の制作活動の資金をファンの人などから集め、その対価として
自分の女性器をかたどったものを、データにして配っていました。
五十嵐容疑者は容疑を否認しているということです。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_70522/

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 00:40:08.73 ID:kW8sSiM/.net
3Dプリンター業界は早く団体作って政界にコネ作らないとな。
このままじゃ既存の製造業から潰されるぞ。
アメリカはオバマが保護してるからいいけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 01:42:23.59 ID:RqXC9SAf.net
どうやって潰すねん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 02:31:09.28 ID:yOGUkOIH.net
既存の製造業が潰しにかかると言うのはちょっと意味わからんが、警察関係とかトチくるったマスゴミに対抗する必要はあるかも

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 12:56:46.95 ID:xgM+obAa.net
潰す意味がほとんどないし、潰したい立場のやつはそれほどの政治力がないし
余裕でしょ
そもそもそれほど浸透しない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:15:53.24 ID:FUoC9Zp2.net
業界団体といえばこれ?

3Dプリンタ製造/販売11社が「3Dプリンター振興協議会」を発足 - PC Watch
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140625_655109.html

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:19:14.77 ID:Mk61v5MP.net
3Dプリンターで作りたいものを自分で作れるようになる!って言っても
結局込み入った構造だとモデリング技術が必要になるから、3D初心者にはそこが大きな壁になる。

結局ハードウェアに興味がある人間に売っても発展しないよな。一部の工学系の専門職以外。売る側になるのは大歓迎だけど。
売るなら3Dモデラーをターゲットに売るような努力しないと普及しない。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:55:41.12 ID:0MTnW9Tp.net
3DーCADを使いこなして月産10万台の製品を設計している俺が言うけど、
3Dモデリングなんてバカじゃなきゃ誰でもできるよ。大したスキルじゃない。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 02:04:20.73 ID:bhUa4aEY.net
無機的なモデリングなら基本誰でもできるよな
有機的なモノになればなるほどセンスが必要になってくるけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 07:10:03.66 ID:1sfj/0mE.net
まあ、デザイナーとかモデラーとか、ハードよりプリント成果物を活かす発想の人間に
売り込んだほうがいいのは同意

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:09:16.02 ID:sqLgE60O.net
>>328
という自慢w
他で褒めてくれる人いないのかよ(´・ω・`)ウゼー

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:05:34.14 ID:kzpiFeqZ.net
いやいや、大したスキルじゃないから誰も褒めてくれないんだよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:35:35.40 ID:0MTnW9Tp.net
>>331

CADのスキルなんて基礎の基礎であって、その部分で褒められるような
もんじゃねーってことだよ。読解力ねーな。国語赤点だったろ?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:47:34.34 ID:sqLgE60O.net
>>333
言葉をそのまま受け取るとかw
これだからゆとりって言われちゃうんだよw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 02:14:31.74 ID:iyU9a+Ur.net
>>334
では、どう受け取るのか正しかったのか、
ゆとりのおにーさんに教えておくれよ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 06:42:48.83 ID:myyMEiLW.net
332がゆとりだと思ってたが、違ったのかw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:42:24.70 ID:A2bDGN4c.net
>>335
開き直るのは、それはそれで発達に見えてキモイんだが

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:11:25.80 ID:iyU9a+Ur.net
答えを持たない奴って結局答えないんだよね。

もういいよ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:52:18.01 ID:qrh+1TFR.net
おお、やっとRigidBot到着だよ
何か月Delayしてんだよマイケル!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:56:02.47 ID:qrh+1TFR.net
とおもったらフィラメントセットだったぜーorz

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:19:12.28 ID:lTGyBxEx.net
>>339
kickstarterでバックしたの?

342 :340:2014/07/25(金) 20:27:56.59 ID:4kk5MkRJ.net
>>341
そう、Kickstaterで投資した。
予定は去年の9月発送だったはずだが、
この調子だとちょうど1年まわって今年の9月とかになりそうw
ちなみに2台買ってる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 01:36:36.37 ID:zNTgBHVC.net
>>342
支援額がkickstarterで7位か。すごい人気だな。
どこがメリットなの?値段?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:49:05.52 ID:aIv7Rt0z.net
$499かあー安いねえ
見た感じ、剛性にちと不安を感じるけど安さには替えられないか

345 :340:2014/07/26(土) 20:27:23.89 ID:f45qfn01.net
まあ安いね。
Early Bird SpecialのKitだから$299だったよ
あとビルドエリアが広い、といったところかな
剛性はちょっと頼りないのは確かだけど、
PrintrBotよりだいぶいいだろ...
あれはひどいもんだった...
まだ動くけどさ...

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 02:28:38.25 ID:X3cRhP3q.net
見た所Z軸が片持ちでなく門型なのでテーブルの安定は良さそう。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:03:30.96 ID:bgb2PXzw.net
prusa i3の組み立てキット買ったんだけど1ヶ月以上たっても納期確定してないとかでさすがにもう待てないから返金してくれって言ったんだけど
店側は、もう少し待ってくれの一点張りで返金してくれないんだけど警察行くべきだよね?
ちなみにこのサイト
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/3dprinter/
ID使わずに注文したから店の評価もできなくてイライラスル

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:33:53.40 ID:V0uuSip5.net
>>347
ここも払った代金使って海外に注文してるとこ
じゃないのかな?
個人の代理購入店ぽいし

こういう店で買うときは最初に在庫があるのか?
今買ったら何月何日納期なのか確認するべきだと思うよ

海外の発売元に在庫が有れば数日だけど在庫
なければ数ヶ月掛かるもんだし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:41:01.00 ID:1t2Pkb/B.net
ストア名が「3Dプリンター専門店」なのに商品ラインナップ貧弱でワラタw

買い物ガイドに「在庫がない場合は入金確認後:5日〜10日以内に発送し12日以内のお届けになります。」
って書いてて1ヶ月以上も納期確定しないのはどうかと思うし、それが理由の返金も受け付けないのは酷いな。

しかしヤフーショッピングは出店料無料になったからこのショップみたいな糞みたいなのが溢れかえってるから
買う際は十分注意しなきゃいけんよほんま。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:56:25.82 ID:uxeLhmCz.net
ヤフーショッピングなんて無料になる前からひどいよ。
中華っぽい店で買ってから使用したアドレスにスパムメールとか詐欺メールがやたら来るようになった。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:00:47.17 ID:JN3RVy10.net
>>347
とりあえず内容証明で手紙出してみれば?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:21:29.52 ID:6aMYNDmP.net
>>349
関東なら池袋ヤマダ、ビックにいけば
四種類見れる
キューブ、ダ・ビンチ、日本の、キューブ
工行用

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:22:07.19 ID:6aMYNDmP.net
>>349
関東なら池袋ヤマダ、ビックにいけば
四種類見れる
キューブ、ダ・ビンチ、日本の、キューブ
工行用

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:38:41.01 ID:vMm90BNU.net
大事なことなので!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:45:01.88 ID:0HiY8FLh.net
ヤマダにあるキューブ工行用は
1000万円

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 04:40:40.10 ID:zCBrjliZ.net
アホーショッピングで買うよりは、ダビンチ買って再調整&補強の方がましなのかな?w

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 06:12:20.52 ID:TuuMCpPv.net
キューブかえないならダ・ビンチ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 09:37:57.57 ID:20emTZxW.net
cube3ってヤマダで展示されてるの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 20:06:53.23 ID:q8nooFee.net
されてるよ
池袋ビックはダ・ビンチある

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:24:29.55 ID:bKyfamFi.net
da Vinci 売ってるところは、サポートはとてもしっかりしてる。

1.0はアレだけど、この先品質改善しつつ生き残って欲しいね。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 23:26:14.39 ID:raljgzps.net
値段考えればあんなもんじゃ
あくまで3D PRINTERがどんなもんか知るための入門機

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:57:06.88 ID:MsqsJKSk.net
前面反射鏡の10cm角くらいのってどこに売ってますか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 08:37:16.32 ID:u5WhRDQo.net
ダヒンチはヒーテッドベッドなんで熱の収縮問題も有ってかガラステーブルが固定されてない、
テーブルを触ってみるとわかるがX軸y軸共に1mm位は余裕で動くので取り合えず厚紙を挟んでみたらだいぶ良好、
後前面扉やトップカバーを積層中に開けて内部の温度が激しく変わると製品にズレが生じる気がする。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:33:06.23 ID:WmIggPdl.net
 
【安倍の国家統制】ろくでなし子の逮捕は行き過ぎ。自由主義の危機だね。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1405454574/
  

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:05:38.62 ID:tx18c9wj.net
FDMでフィギュアは精度的に無理な気がしてきた

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:18:57.93 ID:EudU3Mrd.net
いまさら何をw
散々ウンチブリブリ系はないといわれてきたじゃないか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:58:24.46 ID:My7S55Ks.net
うむw サンプル画像を見て夢を見ていたのだ。ヤスリで削ればいいと思っていたが、そういうレベルではなかった。
所詮FDMはラピッドプロトタイピングの域を出ないな。

今は成型用に格安SLAを狙っている。出来れば20万以下。
LittleRP、Uncia、M-One、Titan1、XFab、mUVe3D、novel.0
どれがいいのやら・・・。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:54:43.22 ID:C4NhmDQS.net
キューブついにヤマダで十万円
キューブダントツで精度高いんよー
ヤマダ池袋にダ・ビンチもあるが
比較にならんポー

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 03:00:00.09 ID:QuOqY+N+.net
>>368
褒め殺し狙ってんだよね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 03:05:58.26 ID:fl0rWcnW.net
>>367
全部30万超えだろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:06:02.19 ID:QuOqY+N+.net
Titan1は狙い目だけど、月光だしな・・・・。

オープンソースで、海外からだとしても部品が自由に手に入る
状態じゃないと怖いよな。

novel 1.0は、成形精度はともかくサポートがいいので期待して
いたが、XY方向の解像度が300μmと知って諦めた。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 01:14:57.85 ID:s6N5FaGd.net
Unciaは3万、LittleRPは5万っていう触れ込みだった。
まあDLPプロジェクターは別売りだが。

出来ればTitan1が欲しいが俺もゲッコーは怖すぎる。
XY解像度ってそんなに重要?Zが良ければいいんじゃないの?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 01:43:30.83 ID:LpOCc05f.net
dlp自作してるけど精度出すためリニアアクチュエーター使ってる。それだけで1万以上かかった。
企業が作った外装小売価格3万ー5万なんてガタガタだと思うが...

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:15:07.53 ID:s6N5FaGd.net
>>373
そうなのか。まあ人柱を待つかな
てかDLP自作ってすげえな。精度いいの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:51:36.30 ID:XyqpEtRe.net
>>373

焦点位置とかどうすんの?
市販のプロジェクターってあんまり近くに合わないよね?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:51:50.69 ID:x3PrlrSL.net
市販のを使うって事は、ランプも紫外線か何かに交換するのかな?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:25:33.97 ID:83NZc+0f.net
>>375
B9やLittleRPはプロジェクターを一度分解してレンズの間にスペーサーを噛まして調整するみたい。

>>376
DLPプロジェクター使うタイプでランプまで交換するのはないんじゃないかな。
高圧水銀は紫外線光も含んでるけどLEDは紫外線光含んでないからLED方式は使えなさそう。

378 :377:2014/08/09(土) 02:17:50.66 ID:ah5nIowX.net
>>377
なるほど、うちに転がっているのはLEDだから無理か・・。

ありがとう。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 03:07:57.80 ID:ATOKO3q7.net
あんたもあんただよ!
最高性能のキューブが10万になったんだから
キューブ買いなよ!
みの

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 11:10:22.72 ID:IW5TqEYz.net
>>377

レンズにマクロリングを付けたわけか。使用条件に対して専用設計ではない
レンズの場合、ディストーションを始め様々な収差が懸念されて、モデル形成
への影響があると思われる。具体的には、ボクセル解像力がでないとか、
中心から離れた場所での歪みが大きいとか。

DLPの光源は、カラーホイールを除去すんのかね? もしかしたら、樹脂の硬化に
寄与しない波長帯域の光線の熱による影響を抑えるために、近紫外線領域以外を
カットするハイパスかバンドパスフィルターくらいは入れるのかもね。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:44:59.03 ID:ncXVatrK.net
>>380
今はDLPプロジェクターを流用してるのばかりなのでカラーホイールなど無駄な機構付いたままだけど、
そのうちDMOと紫外線光を使ったのが出るんじゃない。
そうなればもっと低価格になりそうだしHDMI接続の必要もなくなる。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:07:01.45 ID:JryCQVDd.net
>>381

そうなんだよね。専用設計にできるなら、以下のメリットがでてくる。

・レンズの色収差を考えなくていいので、レンズの設計工数と枚数を減らせる。
・最初から至近距離用に設計するので、流用よりも遥かに低収差を実現できる。
・光源に近紫外LEDを使うことで、光硬化性樹脂の選択肢が広がる
・カラーホイールなどの無駄なユニットを外せる。

問題は、そんな素敵なモジュールを誰が最初にやってくれるかだな。専用設計には
けっこうな金がかかるので、マーケットが見込めないと着手できない。

多分、だれかがやって、それが光造形3Dプリンター用DLPユニットとしてスタンダードな
ものになると思う。

開発費は2〜3千万くらいかね。金あったらやりてー。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:51:29.82 ID:/EDna/2N.net
是非日本のクラウドファンディングで売り出してくださいよ

世界中でニュースになるだろうし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 04:05:20.98 ID:5FFbHGYs.net
一方かの国はLCDプリンターの開発をしていたのだった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 02:15:13.01 ID:tETn1g2k/
走査系にDLPのような高価な素子を使用しなくてもMEMSミラーを使用すれば廉価にできそう。
ttp://www.ady-jp.jp/category/1213997.html
ttp://www.stanley.co.jp/technology/special_kenkyu_06/
ttp://www.alt.co.jp/content/download/640/8025/file/%E5%85%89%EF%BC%AD%EF%BC%A5%EF%BC%AD%EF%BC%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8A%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF2014.pdf

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:01:25.86 ID:v/Ie7aHh.net
3Dプリンタの基本的な仕組みってけっこうシンプルだよな
特許が無かったら今頃もっと高精度で安い家庭用の製品が出回ってただろうに

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 03:27:49.58 ID:Otbdmy2V.net
特許制度がないと誰も必死こいて発明しようとせんよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 05:20:50.17 ID:TOxqIr1PD
個人の趣味の範囲内で他人に販売しないのであれば特許に抵触していたも問題はないのでは?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 06:45:26.45 ID:N4pPY6An.net
すごい勘違いですねw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:53:14.50 ID:v/Ie7aHh.net
3Dプリンターに関しては、だよw
少なくともあと特許切れるのがあと10年早かったら違ってたんだろうな、と。
まあこんなこと言ってもしょうがないんだけどね。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:42:36.81 ID:Otbdmy2V.net
そんなのはどんな分野でも同じでしょ
わざわざ言う意味がわからない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 19:27:19.85 ID:rkDWdCAQ.net
タラレバーよりも開発しようぜ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:19:26.84 ID:60I4xUwD.net
光造形機は、スペックよりも使用出来る樹脂の質や豊富さが重要。
そう言った意味で仕事に使える低価格帯なら
http://envisiontec.com/products/perfactory-micro-family-3d-printer/
これなんだけど、安いと行っても日本国内だと200万円以上するw

因みに米国で半額程度で購入しても平行輸入物の修理やメンテは
日本の代理店は受け付け無いし樹脂単体での購入も不可。
そんな殿様商売の一角を低価格3Dプリンタが崩した意味は大きいと
思うが低解像度なのは、やはり玩具レベルなので、購入しても
直ぐに飽きて、何れは、物置で埃を被ると思うw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 01:25:22.73 ID:ubu6zLsh.net
littleRPを買いたいがkickstarterの仕組みがイマイチ分からない
どうやってバックすればいいんだ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 04:09:42.98 ID:X7W0tqbj.net
光造形は作品を磨かないとダメなんだろ
論外

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 05:10:35.74 ID:lz2BynCV.net
磨きが必要云々を評価基準にするなら光造形はマシな方なんじゃないの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:31:21.49 ID:kUtBVJ5+.net
>>394
クラウドファンディングだから
その物が手に入る予定な金額のやつに出資して
後は数年待っていれば届くかもしれないって感じ
日本と違って時期はアバウトだから平気で
半年〜1、2年位は遅れる可能性もある
出資なので事業失敗で有れば返金されない可能性も高い
ちゃんと欲しい物は多少高くてもちゃんと製品として売られてから買う方がいいよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:31:03.53 ID:Yy0LS/a+.net
>>395
積層痕の出ない3Dプリンタなんて
この世に存在するのか?
低価格低解像度のなんて跡を通り越して
表面ギザギザなんだけどw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:51:51.25 ID:X7W0tqbj.net
CUBEなら出ないよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:41:41.15 ID:FRZYLv0G.net
はあ?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:44:19.31 ID:FRZYLv0G.net
最近は専門板ですら素人でもデッタラメだとわかることを堂々と平気な顔して言うやつが増えてきたなと痛感するわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:42:13.40 ID:Ej6Kol94.net
積層痕はアセトンを表面に塗れば
マシになる。マニキュアでも可

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 03:49:15.15 ID:PFqN/M6X.net
光は出来た時点ではとても見れないだろ
CUBEにくらべ手間がたいへんじゃね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 04:10:23.75 ID:PFqN/M6X.net
あ、見れなくはないか
でもやはり小物しか作れないとか
だろ
あと透明、高い?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 04:17:38.78 ID:H+0p/SaZ.net
CUBEに何か恨みでもあるのか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 04:55:41.71 ID:yNeZMvRP.net
高いフィラメント買わされてたのに今頃気付いたとか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 05:44:57.28 ID:SXbueO+P.net
>>401
昔からいただろ
にちゃん自体が過疎って来てるから、目立つようになっただけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 06:33:51.72 ID:noEV9fH9.net
>>403
>>405
CUBE?なんかのギャグか?ノズルの直系何ミクロンだ?
モーターが、それ以下のミクロンで可動してもノズルの直系
以上の解像度を得られないのが低価格プリンタの弱点なんだが。。。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:44:29.86 ID:PFqN/M6X.net
CUBE以上の精度のは無い
工作バレバレ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:04:02.58 ID:Ul9vNFXT.net
auたいディレクター戦争ステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり塩肉マンつばめの巣担々麺野菜炒めラーメン

auたいディレクター戦争ステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり肉マンつばめの巣塩担々麺野菜炒めラーメン

auたいディレクター戦争ステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり肉マンつばめの巣塩担々麺野菜炒めラーメン

ニンニクヤーフォー低額土地NHK名古屋遅延電池切れ福岡新規駐車近代ゲームフジワイプ転職提案ラーメン
漏洩安保険王なにあげてんだよ?「わー!ふーう?」↓↓★★↓↓宿題通調印鑑カウントダウン息子議員国会大学生

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:08:29.91 ID:W6fCdhhS.net
cubeはゴミ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:56:59.95 ID:noEV9fH9.net
>>411
ゴミは言い杉だろ?
せめて粗大塵扱いしてやれよww

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:00:19.74 ID:PFqN/M6X.net
CUBE否定は工作員

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 06:57:55.79 ID:7lxhghhA.net
なんの工作員だよw
cubeの精度は知らんけど専用フィラメントが高すぎ。なんで同じものを市場価格の倍で売ってるの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 08:43:44.86 ID:vn1iiurw.net
インク商法の真似事をするなら本体は安くしないと誰も騙せません

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:19:10.44 ID:lCE9wX+l.net
CUBE否定は工作員厨はCUBE工作員

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:20:01.47 ID:GKAzvNrH.net
>>414
CUBEは、確か3Dsystemsだったよね。
3D業界では、世界最大規模の大企業で
目障りなライバル会社を買収して小会社化するのでも有名。
Foma1も特許で裁判にまで持ち込まれて恫喝気味に買収された。
消耗品が高いと言うよりも安く販売すると言う意識のまったく
無い会社とも言える罠w

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:03:35.65 ID:ujuaJjJG.net
Cubeとかキャノンが蹴散らしてくれないかなあ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:15:24.22 ID:FbEcZkOr.net
キヤノンとか消耗品が高い最右翼じゃんw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:40:31.54 ID:FbEcZkOr.net
第一、Cubeの造形品質は競合メーカーの中では並だと思うが。

中国メーカーのUP Plusに到底及ばないでしょ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:24:23.13 ID:vPQSMXev.net
CUBE以上の機種なんてねえよ
また自作キットステマがでたらめ言ってる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:11:04.55 ID:FbEcZkOr.net
UP Plusを自作キットだと勘違いしているくらいだから、
あまり商品知識がない人の発言だということがわかります。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:15:43.97 ID:0ZkIu1ab.net
今度出るCube 3だっけ? あれは設計製造ソリューション展で見た限りでは悪くない品質と思ったよ
ひさしのような場所もサポートを出さずに造形したとのこと(会場での説明が正しい保証はどこにもないが)
プリンタインク商法も問題だが日本法人の公式サイトのやる気のなさはある意味必見
ttp://www.3dsystems.co.jp/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:16:46.13 ID:vPQSMXev.net
そんなもんかったら故障やらで
後々高くつく
ステマしてんな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:18:09.37 ID:FbEcZkOr.net
>>424
たった今までUP Plusをキットだと思っていた人の
発言だけに、説得力ありますね( ´,_ゝ`)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:19:55.14 ID:vPQSMXev.net
そんなもんとはCUBE以外のな

ちなみにCUBEから光造形も出る
小型でデスクに乗る

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:25:18.32 ID:FbEcZkOr.net
>>423

それは楽しみですね。べつにCUBEに恨みはないので、
品質が上がって、フィラメントが妥当な価格になれば
選択肢から外れることはないです。

ひさし→オーバーハング ですね。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:54:10.97 ID:QyssOuFy.net
自作もうすぐ出来る〜

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:42:56.01 ID:XrIjqSGe.net
クズみたいな会社って言うか、クズだな3ds

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 02:52:30.72 ID:7WpDKKoZ.net
なら、お前のはウンコ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:17:48.73 ID:wuel9fPA.net
CUBEに限らずユーザーさんのプリントしたの見たい罠
大本営発表よりも使用者のインプレッションの方が確か
誰か?造形物の画像ウプよろしく。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:43:50.90 ID:l5eCUNN7.net
販売店なんて、地形データ出力するぐらいしか使い道ないって言ってるしな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:09:53.10 ID:W4uvCA6E.net
>>431
https://www.google.co.jp/search?q=ownage+3d+printing&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=RBn7U9TRMNLn8AXii4G4BQ&sqi=2&ved=0CDAQsAQ&biw=1920&bih=985

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:35:17.59 ID:7WpDKKoZ.net
使い道はあるよ
俺はそれで一発当てる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:36:38.52 ID:jdgacRQ2.net
DMS展でのCUBE3
ttp://yasurigake.com/3d-systems_cube3/
ttp://d.hatena.ne.jp/Imamura/20140625/MDS2014
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/3dpnews/20140709_657121.html

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:52:51.07 ID:JrR/RpiL.net
しかし、未だにパーソナル向け光造形3Dプリンターで、
日本で安心して買える製品が一つもないというのは
先進国とは思えない有り様だよね。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:58:19.90 ID:80KwiW50.net
ローランドDGに期待

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 03:16:08.59 ID:JrR/RpiL.net
>>437
たしか100万は切る!とか言ってたはず。


ところでフラッシュフォージ使ってる人いるかな?
十万ちょっとで、造形エリアがそこそこ広くて、造形品質もよさげ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 05:13:07.35 ID:HIuL5pmf.net
>>437
音楽のローランドが創業者一族と現経営陣で内部紛争
本家のローランドは、ローランドDGの持ち株比率を40%から
10%に削減して黒字会社のDGを連結決算対象から意図的に外した
今回の光造形機のリリースは、会社の価値を下げ株価を意図的に
操作しようと言う噂も有り、なんでも良いからリリースしてみたいな
話らしく、性能的にもズタボロの機器との情報も有るww

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:34:52.35 ID:T3tlGlXC.net
>>439
ネガキャンならもっとちゃんとやれや

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:43:49.85 ID:LtZRpGU1.net
>>439
風説の流布がどうたらこうたら

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:58:55.85 ID:HIuL5pmf.net
ネガキャン?
http://n-seikei.jp/2014/05/tob.html

既に外資に乗っ取られた後なんすけどww

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:17:53.15 ID:HIuL5pmf.net
それにしても
おまいら愛モデラに裏切られたのもう忘れたのか?
パッケージを変えてバンドルソフトを開発したものの
構造的には大昔に作ったピクザとなんら変わり無かった罠w

今回の光造形機も中途半端な性能と価格設定に成るのに1000ペリカ

あの会社に何かを期待しても無理。
気骨の有る社員は全員辞めて残ってるのはイエスマンだけだからなw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:29:32.11 ID:VA6F4ouH.net
アフター考えたらCUBEしかあり得ない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:40:19.92 ID:7CI+TM/E.net
Cubeはフィラメント商法がなあ…
使えば使うほどコストパフォーマンスが下がっていくのは心理的につらい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:06:45.48 ID:Zwya+wRz.net
こういう露骨なの見るとそこだけは避けようと思う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:21:35.74 ID:A0mtT+Cm.net
キャノンはいつ発表するのかのう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:44:24.68 ID:UjTtmVBK.net
すでにあるじゃん

サイトにのってるよ。業務用。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:13:35.32 ID:JfD/0+Lc.net
>>448
それは3Dsystemsのやつじゃね?
それとは別に独自開発してるらしいよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:22:38.33 ID:DTvwn1Lt.net
当社初の3次元積層造形機と新開発の3次元切削加工機の二機種を同時発表 新シリーズ「monoFab」を立ち上げ、未来の机上工場を提案
ニュースリリース/ローランド ディー.ジー.
http://www.rolanddg.co.jp/news/2014nr0903_monoFab.html

ARM-10 光造形法(プロジェクターによる面露光方式) 680,000円(税抜)
SRM-20 切削方式 480,000円(税抜)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:28:20.94 ID:acko34TT.net
68万円で
造型エリア130*70*70mm
水平解像度0.2mm
積層速度10mm/h@0.15mmレイヤーとか
イラネ

だいたい同じ値段のDWSのXFAB待つわw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:04:18.21 ID:7fdEZc38.net
ローランドDG・・・・・そのスペックでその値段で誰が買うんだ・・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:08:47.28 ID:7fdEZc38.net
Titan 1 の代理店がマシなところだったら迷うことはないんだけどなぁ

残念すぎる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:46:14.13 ID:25f25K5N.net
だからローランドに期待するなとあれほど...

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:48:50.53 ID:25f25K5N.net
そしてローランド純正光造形樹脂とかバカ高いんだろどうせw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 14:59:05.27 ID:8zoGDwMi.net
この値段設定はやっぱ特許関係?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:31:29.80 ID:oz/+w7hK.net
RigidBotコネー
Weekly Updateコネー
マイケル逃げたぁぁぁぁぁっ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 04:02:50.89 ID:RnMB7SF7w
近年の動向を見ていると数年以内に現在、業務用で使用されているような
フルカラー出力のできる3Dプリンタが10万円以内で入手できそうな気がします。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:57:56.45 ID:QD51gxz/.net
>>451
XFAB すげーな。DWSの豊富な樹脂が使えて
ガルバノミラー付いて、あの価格か・・・・
Foma1も似た様なシステムだが真打は、XFABかも?

それにしてもローランドの不甲斐なさw
国際企業と言っても所詮は田舎の会社なのなww

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:02:26.79 ID:QD51gxz/.net
>>456
みた感じ、樹脂槽をリフトさせて硬化させた樹脂を
剥離する式みたいだが、他社の特許に引っ掛かりそうな
そうで無い様なw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:09:54.75 ID:oQan0yih.net
でも光造形プリンターが個人に普及するとは思えん。。
なにより液体レジンの取り扱いがFDMのフィラメントとは比べもんにならんくらい大変だし、アルコール洗浄したら臭いしで...

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:16:31.95 ID:vJec2nVs.net
光にするメリットは

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:45:15.26 ID:S/RhFpSe.net
ブームも下火だな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:06:46.02 ID:KchG/rWL.net
>>461
でもFDMのサポート処理の大変さ、失敗のリスク、造形精度に比べたら
光のほうがいいんじゃね?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:07:09.62 ID:QD51gxz/.net
>>463
確かに、ちょっと油断すると辺り一面、ベトベトのギトギトw

>>462
失敗が少なく、データからの造形誤差が数ミクロンと言う精密さかな?

>>463
ブームも何も実際の販売台数って、全部合算してもしれてるだろw
ヲタクやマニア達に行き渡ったら、後は、細々とじゃね?
造形サービス始めた大手も何千万円も設備投資した挙句に
軒並み赤字な訳で.....orz

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:23:00.95 ID:PSkOrfM/.net
>>464
プラモデル作る人とかでなければ、そこまで精度が必要なものを出すこと自体があまりなさそう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:39:12.86 ID:BHFEzpRd.net
まぁ液体樹脂のベトベトか、FDMで家燃やすリスクのどっちかというとそれもまた難しいがなw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:28:58.74 ID:cGhUCV/R.net
>>466

光造形の精度を求める人は大勢いると思うよ。

花瓶作るのが目的だったらいらんだろうけど。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:33:51.25 ID:I1lXXtOv.net
ウンブリは確実に消え行く宿命だよ
ペンプロッタみたいなもんだ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:22:27.56 ID:km4gdpE2.net
プリントの手軽さとコスパじゃあFDMにまだまだ部があるがな
3cm各以上の大きさなら10ミクロンとかの精度は要らないし、PLAなら丈夫だし、何より材料費が段違いに安くあがる
UVレジンは時間たてば縮んだり脆くなったりするらしいし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:43:52.83 ID:I1lXXtOv.net
基本的にゼニの問題だから、年月が経てば埋められてしまうだけだ
それをわかってるからウンブリに手を出すのはもうそうそういない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:01:41.39 ID:+FFSWlzL.net
埋まったら教えてくれ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:19:13.49 ID:km4gdpE2.net
年月ね。
光学式ラピッドプロトタイプがこの3―4年で出来たものとか思ってる人なのかな?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:56:52.09 ID:I1lXXtOv.net
ン十年前から存在してることぐらいこんなスレにいるやつなら誰だって知ってるだろ
まったく、ほんとしょーもねえやつだこと

ン千万してたものがン百万に
ン百万してたものがン十万に ← イマココ
ン十万してたものが十ン万に

やたらウンブリ擁護してるやつってCUBEをプッシュしてたやつか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:37:06.51 ID:cGhUCV/R.net
>>470

大きさじゃなくて、使用用途で必要精度が決まるんだよ。

花瓶しか設計したことないならわからんだろうけどな。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 07:11:41.22 ID:km4gdpE2.net
機械の値段低下は特許等の問題であって技術向上で安くなった訳じゃないだろ
そのウン千万時代から造形方式や素材の取り扱い方が変わったのかと聞きたい。
まだ無い未来を起こったことのように言うのは誰にでも出来るが、現状でFDM、SLAは10年前から値段意外進化してない。
そもそもウンプリとか言ってる奴表現が汚い

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:21:45.99 ID:7x5kbzGS.net
実用じゃないよ、何重万もする光は
今はCUBEが一番

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:34:28.76 ID:ldtf4flh.net
両方持ってるが使い分けてるし光学式がFDMを駆逐するとは思えないな
一長一短。
zortraxとかその辺り高精度FDMがもっと精度上げたら逆に光学式の立場は...と思う
ちなみにcubeはゴミ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:15:12.41 ID:I1lXXtOv.net
プロジェクタの解像度がン十年前からしたら飛躍的に上がって、量産効果で価格は飛躍的に下がって、
という経緯も理解できずに、特許切れしたから安くなっただけだとか、びっくりするわ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:24:22.64 ID:I1lXXtOv.net
ウンブリは先述したようにペンプロッタやドットインパクトプリンタやボールマウスの部類だってことも理解
できてないみたいだし
ドットインパクトは未だ一部用途で僅かに需要が残っているから少々違うが、似たようなもんだ

もちろん、今現在は過渡期だからすべてがウンブリを捨てて光造形に変わるわけではない
ウンブリは近いうちにコモデティ化が進んで激安になるか、コモデティ化が進むほど市場が広がらないまま
消えるかのどちらかしかないってことだ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:49:29.78 ID:/PoRcdxP.net
form1はプロジェクターじゃないだろw おれ474じゃないけどこいつ本当に未来の話好きだなw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:50:26.90 ID:cLrwzBEt.net
3Dプリンタ自体がそこまで広がるか大いに疑問だがな
そもそも3次元造形したい欲求が一般人にどれほどあんのよ

仮に3Dプリンタが普及したとして光造形だって運用面から言って
およそ最後に残れる形じゃなく消えてゆく過程の一つだわ

言えば一般人が扱える、扱いたいレベルには
プリントの方式1つとっても現状どれも適さない
コストを度外視しても製品に準ずるレベルで
簡単に安全に早く手間なできないと一般人には広まらない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:31:01.77 ID:/PoRcdxP.net
おれもそう思う。結局一般の製作に興味の無い人達は三次元造形自体はやらないし、インクジェットプリンターのように紙とインク入れるだけみたいに簡単じゃないのでコモデティー化なんてまずしないね。
一般の人が思う3Dプリンターって「ボタンポンと押したら既製品が作れる箱」くらい簡単なマシンなので、普及するには光が熱式がン十万がという以前の問題だわ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:37:29.24 ID:1OMMGCy7.net
一般層にはうんブリすら普及しないだろう
なんて今更話すことか??

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:40:33.38 ID:u55+kLD9.net
光、レーザー、積層の、どの方式でも解像度が高くて
スピードも、それなりに早く主剤と水溶性のサポート剤を
同時造形する3Dプリンタが、50万円を切ったら即買いするw

卵(データ)が先か?鶏(3Dプリンタ)が先か?と言う観点から
データを作れる香具師の総数が増えないとプリンタの販売数も
増えないと思う。業界的にも、その部分が最大の問題だと認識
しているので、簡易ソフトとか?色々作っているけど・・・

データの無料配布にしろ、ソフトにしろ、これと言った解決策が
無いのが現状だと思う。小学生にでも理解可能なインターフェースを
実装したミドルレンジ級のCADが、フリーとか?それこそ未来過ぎる話だなww

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:58:41.87 ID:I1lXXtOv.net
>>481
未来の話も過去の話も現在の話もしてるけど?

>>482
一般人の定義が曖昧すぎる
「パソコン?ああぜんぜんわかんねえわって言ってるようなレベル」を一般人にするのか
例えばモデラで自分の趣味に必要な部品を作る程度のことをやってるやつを一般人と定義するのか
どうかでぜんぜん話が違ってくる

二昔前なら「家庭に一台プリンタなんていらんだろ」と言われてた時代もあった訳だから、絶対にとは言わない
けど、まあそれでもパソコンなんぞ知らんというような一般人レベルに普及することはあり得ないだろうな

ただ趣味で自分用の部品作ってるようなのも一般人だろと俺は思ってるんで、そういう意味ではそこまでは
広がる可能性はあるだろうと思ってるし、一般人じゃなくても零細工場なんかでプレゼン用試作やスタディモデル
を作るぐらいの需要はあるだろうと

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:01:33.65 ID:u55+kLD9.net
ふと思ったが、エロがネットの普及に一役買った経緯から
コンパクトデジカメ的な3Dスキャンが登場したら様々なエロを極秘に
プリントアウトする目的でw 一般にも、それなりに普及するかもw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:06:08.25 ID:I1lXXtOv.net
真っ先に、逮捕された自称芸術家を思い出した

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:23:50.34 ID:/PoRcdxP.net
>>469
これについては?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:31:35.79 ID:7x5kbzGS.net
けつろん
いまはCUBE買うのが一番

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:04:41.31 ID:B2wLCsMj.net
俺はゲームの3Dモデラーが仕事だし
フィギュア作りたいので光造形がいい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:34:12.13 ID:VJimXbSo.net
じゃあCUBEから出る光かえ
机に乗るサイズだし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:02:34.38 ID:cLrwzBEt.net
>>486
一般人をモデラーまで絞り込む発想がわからん
「個人レベル」と混同しているとしか思えん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:13:11.51 ID:wp9mQLO3.net
光造形ってそんなに精度良いん?重合するときに伸縮しそうだけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:36:14.69 ID:B2wLCsMj.net
>>494
いろんなサンプル見たけど造形精度は凄く良かったよ。ちょっとヤスリがけすればいい
フギュアはいずれシリコンで型とるからその為の原型であればいい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:15:07.32 ID:yTQ6pzjd.net
ウンブリって言いたいだけだろ。
汚いんだよ!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:16:54.76 ID:cGhUCV/R.net
モデラー以外にも、機械部品の試作に使う人も少なくないと思う。
もちろんユーザーの中には小規模な企業も含まれるだろうし。

最大のメリットは、モデリングから、モノができあがるまでのリード
タイムの短さだよね。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:29:23.85 ID:I1lXXtOv.net
>>493
なんで?
趣味でモデラとか使って部材切り出したりしてる一般人なんていくらでもいるだろ
なんでそんなのをプロ扱いしなきゃならんのよ?
だから定義が人によって違うから、「一般人」なんていう曖昧なくくり方すんなよって話してんの

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:23:51.97 ID:km4gdpE2.net
>>498
>>469について説明しろよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:28:05.83 ID:I1lXXtOv.net
>>499
何を説明して欲しいのか言えよw
読んだままの意味以外なんもねえよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:36:58.79 ID:cLrwzBEt.net
こりゃだめだ>>498

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:43:58.72 ID:I1lXXtOv.net
>>501
言いくるめられたからって小学生みたいな煽り文句で逃げてんなよ
しょぼいやつだなあ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:47:09.31 ID:cLrwzBEt.net
集合も理解できないアホに勝ち誇られても

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:50:38.94 ID:I1lXXtOv.net
ペンプロッタなんてインクジェットプロッタの前に完全に駆逐されたわけだけど
ペンプロッタはドラフターを駆逐してきた歴史もあるんだけどな

上位互換みたいなもんが出てきたら駆逐されて絶滅されるってのはこの世の常で
ウンブリに対して光造形形式は上位互換と言い切っていいポジションにいる
ゼニの問題が解決するならウンブリを選ぶ人間は絶滅する方向にしかいかない

こんなこといちいち説明しなくてもこんなスレに来るぐらいのやつなら当然理解
できてるもんだと思ってたが、どこの世界にも落ちこぼれはおるな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:53:03.08 ID:I1lXXtOv.net
>>503
集合まったく関係ねえw
ほんとどうしようもねえやつだな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:54:41.10 ID:cLrwzBEt.net
関係ないと思ってるからあほなんだが
これ以上は返さんよ 

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:56:58.93 ID:km4gdpE2.net
>>500
自分が言い出した根拠説明出来ないのかwww
適当に言ってみただけかwww

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:58:53.06 ID:km4gdpE2.net
>>504
だからなんで光造形がFDMの上位互換になるんだよ。バカか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:59:54.44 ID:I1lXXtOv.net
返さなくていいよ
どうせ見てんだろうけど、レス返すなよ

「一般人」とかいう各個人によってどうとでも定義できる曖昧なもんを持ち出してきて
「一般人に3Dプリンタが広まるか?」なんて言い出すようじゃまるでお話にならん
お前はまず「一般人」の定義を示せって
ごく当たり前の突っ込みなんだけど、こんなもんも理解できねえんだから
そもそも話かけてきていいレベルにいねえよお前

そこらのおばちゃんに3Dプリンタが広まるか?
って言いたいのか
そこらの3Dにある程度馴染みのある一般人に3Dプリンタが広まるか?
って言いたいのか
相手は理解できない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:00:30.00 ID:O6dtOmID.net
>>507
お前が何を聞きたいのか理解できねえよ
あの二行なんてそのまんまの意味以外ねえって言ってんのに

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:02:23.85 ID:1wi7Ubwu.net
結局荒らしたいだけだろコイツ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:05:18.76 ID:O6dtOmID.net
>>507
もう一度聞くが
「ウンブリは確実に消え行く宿命だよ。ペンプロッタみたいなもんだ」
こんな平易な短文に、これ以上何を説明して欲しいんだ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:07:19.31 ID:O6dtOmID.net
まさかペンプロッタがどういうもんかドラフターがどういうもんかも理解出来てないとかじゃなかろうな
聞いてくる内容があまりにも低レベル過ぎて怖いわ
ブラウン管テレビとでも言ってやればわかるか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:08:13.92 ID:1wi7Ubwu.net
汚ねえんだよいい加減失せろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:10:59.03 ID:ovbUhIT1.net
技術の革新で古いものが淘汰せれるとして、
なんでこのボクちゃんは光硬化を信仰してんの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:14:42.42 ID:O6dtOmID.net
>>515
光造形以上のスペックでコストが常識的になってきたものがまだ現世に存在してねえから
って、こんなことまで説明しなきゃわかんないのか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:17:01.61 ID:RDnz6rW3.net
514は正しい。

513はまともに反論できないとみた。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:17:38.14 ID:ovbUhIT1.net
常識的とかボクちゃんの感性に依存するコトバでちょ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:19:31.84 ID:RDnz6rW3.net
一般人が購入可能な価格としての常識だろうから、概ね最大30〜50万円くらいと捉えるのが普通だね。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:20:07.12 ID:ovbUhIT1.net
なにこれ自演?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:20:41.19 ID:1wi7Ubwu.net
お前が一番偉いでいいから頼むから消えてくれ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:20:58.84 ID:O6dtOmID.net
>>519
現状そのぐらいだけど、さっさと10万円台ぐらいになってきて欲しいもんだね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:22:41.74 ID:O6dtOmID.net
>>520
自分が自演してるやつって他人もしてると思うらしいな
んなしちめんどくせえことしねえよ

>>521
せっかくID出てんだからNGして見なけりゃいいんだよ
道具は便利に使えよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:25:01.48 ID:7EkymFT/.net
507 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/09/07(日) 23:59:54.44 ID:I1lXXtOv
「一般人」とかいう各個人によってどうとでも定義できる曖昧なもんを持ち出してきて
「一般人に3Dプリンタが広まるか?」なんて言い出すようじゃまるでお話にならん
お前はまず「一般人」の定義を示せって

514 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/09/08(月) 00:14:42.42 ID:O6dtOmID
光造形以上のスペックでコストが常識的になってきたものがまだ現世に存在してねえから


「常識的」っていう曖昧な言葉の定義は示さんでいいのか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:30:55.37 ID:RDnz6rW3.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201404/09/08/f0320408_21332244.jpg

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:31:19.32 ID:O6dtOmID.net
>>524
具体的な金額を提示しても人によって価値は異なるし、別に金額が論理の軸になるようなところでもないし
個人個人が「20万から50万かな」とか「30万から50万ぐらいかな」とか勝手に思えばいいだけで、
それで主張が変わるわけでもないから、定義を示す必要がまるでない

って、こんなこと説明しなきゃわかんないっておかしな奴だなあ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:35:37.49 ID:ovbUhIT1.net
ボクちゃんの常識では10万、517では既にある価格帯の30-50万
ボクちゃんの言う常識とやらがすでに破たんしてるんでちゅが?

522の言うようなツッコミをあえて言わなかったのよ?わかる?
モデラーや零細企業でも現行価格で買えるでちょ?
買えない人もいるかもしれないけど、それを考える必要はないでちょ?
ボクちゃんの論理なら好きなところ区切って一般人として良いんでちょ?

既に一般人は光硬化型の3Dプリンタを持ってるのに
ボクちゃんはなぜかこの扱いにくい代物をFDMの上位互換の未来技術として信仰してるの
滑稽なのわかったかな?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:45:16.76 ID:O6dtOmID.net
>>527
>524読みましょうね〜


しかし日本語読解力も低くて論理構成も出鱈目、最も最悪なのは何を言いたいのかわからない
いくら2ちゃんと言えど、これほどのやつとコミュニケーションをすることはさすがにそれ自体が
時間の無駄だな
何も残らない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:51:31.28 ID:ovbUhIT1.net
関係ない文章ばっかでちゅねーw

"存在しない"っていうの間違ってるのわかったかな〜?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:52:01.17 ID:7EkymFT/.net
ID:I1lXXtOv= ID:O6dtOmID は自分の意見を指摘されたらすぐ発狂するな。議論も糞もあったもんじゃなく自分から議論の余地を潰して、俺が正しい!俺が一番!と叫んでいるのに、
「 これほどのやつとコミュニケーションをすることはさすがにそれ自体が
時間の無駄だな 」
とは滑稽な ...

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:57:01.72 ID:ovbUhIT1.net
>>530
これは最後に「キリッ」っていれないとダメだよねww

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:58:26.59 ID:O6dtOmID.net
>>529
527 名前:あぼ〜ん[NGID:ovbUhIT1] 投稿日:あぼ〜ん
以上

>>530
お前のしょーもないレスにも>524でわざわざ説明してあげたんだけど、それについてレスしろよ
言い返すことが出来ないなら黙ってすっこんでりゃいいのに
なんでぐうの音も出ないほど論理的に潰されてんのに見苦しく煽ることだけは出来るんだよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:01:58.17 ID:O6dtOmID.net
しかし過疎ってたのに伸びたもんだな
ほぼ内容ゼロで伸びてるから意味ねえけど
ただ当たり前のことを言ってるだけでこんなはしゃいでレスしてくるガキがいるんじゃ
普通のまともなやつはこんなスレ諦めて他のスレいくことになるわな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:03:21.79 ID:ovbUhIT1.net
>>光造形以上のスペックでコストが常識的になってきたものがまだ現世に存在してねえから
->コストが常識的であれば存在する

なのに
>>それで主張が変わるわけでもないから、定義を示す必要がまるでない

数レスでどういう思考能力ww

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:21:57.26 ID:7EkymFT/.net
「常識的」も各個人によってどうとでも定義できる曖昧なものだわな
君が>>509で言ってた。
光造形プリンタに出せる常識的な価格なんてそれこそ人それぞれ。30万でも安いと感じるヘビーユーザーもいれば、5万でも高いと思う人もいる。
君は結局自分のものさしで物事を見て、あれはこうだからこうなる!
これが一般的!
って自己判断して他の意見を全く聞き入れないからバカにされてるんじゃないのか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:30:22.07 ID:puBpguA0.net
まぁウンブリとか言うから荒れるんだわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:49:30.58 ID:O6dtOmID.net
>>535
それは>>526ですでに書いてやっただろ?
その定義は好き勝手に考えてくれて結構、曖昧で結構、なぜならそれでも論理的には何ひとつ変わらないからだ
ってハッキリ書いてやってんだろ
同じこと何度も言わすなよ
もう、一度しか言わないぞ

「一般人に3Dプリンタは普及するか?」という問いは「一般人」の定義によってまったく答えが変わってくる
だから「定義を示せ」と言われるのは当たり前の話だ

「なんで光造形を信仰してんの?」というバカ丸出しのレスに対して
「光造形以上のスペックでコストが常識的になってきたものがまだ現世に存在してねえから」という論理は
「常識的」の定義が10万だろうが20万だろうが30万だろうが40万だろうが50万だろうが、論理的には何も変わらない
スペックによっちゃ2000万円だって常識的だったりするだろう。それでも論理的には何も変わらない

比較するには、ぜんぜん違うモノだ
こんな細かいところまで一言一句説明してやらないとお前には俺の言ってることが理解ができないんだな
ってことだけはわかった
というか、これでもお前理解できなさそうだな
あまりに面倒すぎるし、お前以外誰も得しないから俺に二度と話かけてこなくていいよ
チンパンジーと会話させられてるようなもんで、俺にとっては面倒なだけ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 02:08:54.14 ID:RDnz6rW3.net
キモいのががんばってんな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 04:02:46.58 ID:ESFrdaBt.net
安いプリンタ買ってなんとか印刷できたんだけど
全体的に1割ほどサイズが小さい
どうやって調整するのかな
スライス時にモデルごとに毎回拡大するしかないのかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:11:57.59 ID:6RP9GUda.net
結局、CUBE買うのが一番

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:46:34.46 ID:7EkymFT/.net
>>537
おれが一番偉い。まで読んだ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:07:20.83 ID:6A6+YoCo.net
SCOOVO X4って評判どうなの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:19:06.48 ID:+/Bb7nbv.net
おれも長文日記書いてもいい?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 15:39:44.06 ID:PfXc+Ntl.net
>>542
X9がオクで10マソ叩き売りされる時点でお察し

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:48:26.41 ID:ZRVmrOVs.net
>>542
スペック的には結構気になるよな
どこかで動いてる所が見れれば良いんだけどね
良い評価も悪い評価についても大した情報出てないよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:58:22.53 ID:6A6+YoCo.net
>>545
このブログの人が結構詳しく書いてくれてる
http://depega02.blog119.fc2.com/blog-category-12.html

やっぱり、今の3Dプリンタって、まだこんなにクセのあるものなのか
チョット購入を躊躇してしまう。

メーカーのサイトに店頭で稼働品が出てるね
http://abee.co.jp/3dp/shoplist/

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:19:32.34 ID:Zh7iySny.net
>>546
おぉまともなレポがあったのか

前に調べた時は根拠無しで叩くだけのアフィ満載ブログしか無かったもんで諦めてたよありがとう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:04:54.53 ID:JRjp+M25.net
1つ聞きたいが ID:O6dtOmIDは光学式プリンター持ってんの?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:21:53.39 ID:glYvJKGg.net
色つきで完成品が出せる機械が出来なきゃプリンターレベルの普及は無いだろな。
今はまだ広がりとしては日曜大工で電ノコ買うくらいの需要レベルだな。
石膏に色付きののりを噴射するタイプは特許が切れたら安いの出てくるのかな?
あれが今のところ廉価版が出たら一番一般ウケしそうな感じがするけど。
ちょっとおもしろい像とか建物を見かけてスマホ内臓の3Dスキャナで形状を取り込んで
自宅のプリンタでフルカラーの石膏像を出力とか楽しそうだな。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:49:14.76 ID:N+qxp/sn.net
>>539

1割はでかいな。ABSでもそんなならんけど。

付属のソフトで、モデルの拡縮をする機能がない?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:50:19.51 ID:N+qxp/sn.net
>>549
アンケートの結果では、多色印刷に対する需要って以外に少なかったらしいよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 02:31:18.55 ID:glYvJKGg.net
>>551
アンケートをどの層にとったかによってだいぶ違うと思うな。
今使ってる人たちは現実的なラインを想像して多色を思い浮かべるだろうから
フィラメント何本もいっぺんに使えるのが必要かと聞かれたら「いらない」って答えると思う。
石膏の方式もフィギュア作ってる人がとても満足出来るレベルでもないしね。
まだ技術的にペイントまでプリンターに要求するようなワークフローが現実的じゃないと
使ってる人なら思ってるんじゃないかな。
何の前提もなしに単にフルカラーで緻密にペイントされた精密なディテールのものがプリント出来るなら
欲しいと思う人は多いと思うけどなぁ。少なくとも俺は欲しいなw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:54:36.58 ID:shvsQibH.net
出力品質は設定やスライサーやモデリングによって大きく変わるからね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:53:52.34 ID:CRy6gv4h.net
>>539
そんなに収縮するなら逆にその設定を知りたいw
冗談はともかく機種と素材、ヒートベッドも含めた温度設定、送り出し速度なんかを
晒してくれたらヒントを探せるかも

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:56:33.83 ID:CRy6gv4h.net
あと使ってるソフトもね!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:18:58.54 ID:shvsQibH.net
俺はフィラメントのメーカーを知りたい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:25:54.80 ID:403vcfkJ.net
結局CUBEが一番
これに勝るものはない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:38:18.43 ID:hFxpfBAR.net
普通にファーム直せよって意見の出ないのがこのスレの限界だなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:10:59.40 ID:PBUU6w9j.net
お?おれが一番偉いさんまた来たか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:14:19.58 ID:PJiODTDW.net
CUBEは選択候補から外したw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:07:14.44 ID:403vcfkJ.net
と工作員

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:15:51.69 ID:oiNSliaY.net
俺もCUBEは、除外した

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:59:37.76 ID:CRy6gv4h.net
Cubeは細かい設定の追い込みが求められないところ、たとえば学校が導入する用でしょ
そういうところはフィラメントが割高でも純正品でトラブルなく使えることが重要だからね
Cube 3でフィラメントのローディングすら自動になったのもその一環と見てる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 04:42:24.68 ID:mjlChqgn.net
ttp://depega02.blog119.fc2.com/blog-entry-257.html

ここ、参考に成ると見ていたら凄い事に成ってるなw
冷却ファンが大破とか?未知のフォースが働いてるなww

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 05:33:29.28 ID:mjlChqgn.net
>>564
自己レスだが…
長時間造形時に多分、部屋のエアコンをオフにしてたのが敗因。

オーバーヒート状態で、各部損傷って、3Dプリンターには、良く
有る事例だわさw オーバーナイト(長時間造形)かますなら
室温の一定化は、どんなプリンタでも必要なんジャマイカ?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:34:29.54 ID:TwkONirS.net
>>547
m9≧∀≦》

>>565
メーカーオプションにエンクロージヤー用の蓋売ってるのにオーバーヒートとかw
また新たなscoovo伝説が追加されたなwww

・初心者でも簡単に造型できる→出荷時調整が適当なのでできません
・安価なランニングコスト→5000円/kgは高いです
・放熱設計がいい加減なのでノズルがつまりやすい→交換ノズルは6000円
・送りネジをより太くして剛性アップ→剛性上げるならリニアシャフトを太くしないと、、、
・安心の日本語サポート→サポートスタッフのレベルが低いです
・長時間運転で部品が分解←NEW

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:37:02.93 ID:gB9Me5Tg.net
>>564

>>542だけど、これは・・・・。
購入に前向きになってただけにショックだな。
エアコン止めただけで大破するって、猛暑なら使えないよ・・・w

C170の初期ロットが、不評だったみたいけど、同じ症状を抱えてるのかな?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:24:49.04 ID:l4UKovCb.net
外気温高い時期に空調無しで熱処理ぶっ通しとかすごいな
他にも色々冒険しすぎじゃないですかね…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:18:09.13 ID:/hlGzfWT.net
だからCUBE買えと
CUBEは工業用の作ってるし
信頼度一番!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:00:59.59 ID:Iioo5sii.net
うちんの自作デルタは基板を扇風機で冷やしたら真夏のクーラー無し室内でもいけたがな。たまに止まったけどw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:12:22.89 ID:tXI5lbRC.net
隠れ家用に借りた安物件で動かしていたら隣から九条ネギがきた。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:27:06.95 ID:4y8wTiKn.net
abee
SCOOVO MA30/MA10
SCOOVO X9H
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/3dpnews/20140910_666051.html

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:58:40.85 ID:RG19cGJE.net
>>572
株式会社スリーエス
高精細光造形装置  Link-Box
スタンダード光造形装置  Link-Cube
http://3esu.com/index.html

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:13:46.98 ID:QHnx+R1c.net
CELL ROBOX検索しても最初の記事以外全然出てこない
一応9月出荷で購入できるみたいだけど情報なさすぎる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:57:18.13 ID:QuUtDbd1w
>>574
見つけてると思うけど、
ttps://twitter.com/3DMUSO

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:51:37.61 ID:OHuobYH0.net
>>574
<CEL> ROBOX な
http://www.3d-muso.com/REPORT/index.html

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:46:11.98 ID:QHnx+R1c.net
>>576
ありがとう
本気でCELLだと思って検索してた
この人のレポート見て購入検討してみます

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:15:07.39 ID:vTnzgRn0.net
ローランドDG monoFab ARM-10
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140911_666240.html

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:39:51.07 ID:03VssuMr.net
ほらな樹脂たけーよやっぱw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:55:20.19 ID:hUyTUjUf.net
350g14000円てリッター何万円するんだよこれ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:28:28.33 ID:J1Db5HDm.net
>>580
殿!40円/gでございます!!!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:59:31.38 ID:P4LVc+QU.net
ローランドの高価格は性能に自信があってのことなんだろうけど、
スペックを見る限り、それがよく見えないよな。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:50:02.58 ID:CEdpRq5m.net
>>582
売る方は破格の衝撃プライスで参入と思ってるよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 03:52:12.43 ID:iz0lWjOp.net
なんかローランドDGはピントがずれてんだよなあ。
ホビーユースと考えるには樹脂も含めて高いし、
かといって小規模事業所向けにしては性能が低すぎる。
まさに帯に短し襷に長しな製品。
本格的な国産機の参入てことで期待してたんだけど。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:55:30.13 ID:0UEwyceJ.net
>>584
ソリューション展とかで下っ端社員と喋ってみ。
組織その物が終了しているのが、ますます実感出来ますw
田舎の会社。プライドだけは、国際企業ww

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:29:25.63 ID:CEdpRq5m.net
>>585
会社内はゴタゴタみたいだな

ローランド創業者はなぜMBOに反対なのか
http://toyokeizai.net/articles/-/39069

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:59:03.12 ID:V724KXjg.net
>>582
発表が5年前とかなら価格性能共にインパクトが有った罠

基本、この会社の売り上げ700億円超の80%は
特殊なプリンタと、その消耗品。
工作機器は、売り上げ全体の10%にも満たない弱小部門w
MDXを退役させて、流石に売る物が無く成っての処置なので
間に合わせで、取り繕った感じに成ったのかも?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:02:00.54 ID:ve9A6btH.net
ローランドには最低でも以下の性能を期待していたんだよね。

1920x1080ドットDLP採用
最大造形範囲192mmx108mm 高さ150mm

樹脂材料3種類
リッターあたり1万5千円

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:06:06.30 ID:Cz6bkKo1.net
インク商法みたいだな
代替インクや詰め替えみたいに安い樹脂が出てこないと買う気にならない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:10:27.32 ID:/cAKnf5/.net
 

な い な ら   作  れ
 
 

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 05:24:22.92 ID:Vkbn9r06.net
輸入すればええやろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 06:39:58.41 ID:QI15M3/f.net
SCOOVOって評判悪い割にどんどん新製品発表されるね。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:51:24.34 ID:RLfNxe9C.net
>>592
新規開発ばかりで、品質がおざなりになってるのかな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:37:19.89 ID:XY9FnfJ4.net
>>592
PCケースみたいに種類を増やせば売れると思ってるんだろうね
ユーザーサポートが大事なのにw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:04:48.85 ID:nVTl3+0p.net
単純な構造なんだから性能向上させる設計自体は造作もないんだろうけど、
剛性に関わることだから、どうしてもコストがかかるんだよね。だからガワの
ハッタリとか、あまり意味のない積層ピッチの薄さで売ろうとしてんじゃないかな?

そんなんだからUP Plusみたいな中国製に勝てないんじゃない?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:29:45.86 ID:YcRe/JWE.net
roboxはどうなんだろう
個人向けではかなりよさげだが…そろそろレビューが来る頃か

日本の代理店のも言うほどボッタクリじゃないし、デモとか見てみたいな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:05:35.45 ID:gdZQOb3a.net
涼しくなって3Dプリンタいじる気力がようやく出てきた(´・ω・`)アツイノニガテ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:37:57.40 ID:coPE/NcQ.net
>>597
機種は何?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 01:44:27.44 ID:Mr6saefY.net
>>596
2つのノズルの位置調整ができないので
造形物のシェルに対してインフィルがずれてる
っていうレポなら見たことがある

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:28:40.74 ID:KO3jsrdS.net
>>599
本家で予約してるけど怖くなってきた
俺みたいな素人に調整して使いこなせるだろうか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:47:14.80 ID:iDdSI2hQ.net
これ、どう?

デアゴスティーニ・ジャパン「週刊 マイ3Dプリンター」
http://deagostini.jp/mtpmt/

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:28:56.24 ID:3sA6w2Sy.net
1年待たなきゃ完成しねーじゃねーかとおもったけど
2台目3台目だったらおまけ付きの雑誌としてアリかもと思い始めた
もう持ってる人向けなんかな?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:39:13.29 ID:iDdSI2hQ.net
そう、完成まで1年なら既製品買った方がいい。
セカンドマシンというより、スペック的にも入門機って感じがするけどな。
雑誌の記事内容見ても。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:17:38.81 ID:Msqvw/qH.net
ロビのサポート悪くないから、はじめの一台としてはいいかもね。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:10:41.00 ID:7imGfELW.net
モノはBS01のヒートベッドなしモデルでしょ? キットを買えば安いしすぐ組み立てられる
差額の2万円はガワがMDF合板じゃなくてアクリルのようだから高級感と剛性があるのと
55号分の冊子の価格かな

ホットエンドとか電源がついてくる号だけ欲しいな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:20:48.89 ID:VoXRGZ2Y.net
>>605
バックナンバーとかで買えそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:09:59.02 ID:6x6x8pxz.net
1,980円X55号=108,900円
市販キットとの差額2万なら、デアゴにしては良心的な価格に思えるw
帆船模型作ったことあるけど、市販キットの倍額したし
物凄く詳しかった組立説明書の値段だと思っているけど

モデリングもしたことない初心者向けじゃないかな
3Dプリンターっていうのが最近流行ってるみたいだよね、ちょっと興味あるね
って感じの人たちの最初の一台みたいな感じ
悪くないと思う

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:20:01.62 ID:VoXRGZ2Y.net
>>607
でも実際に出力できるのが一年後w

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:20:14.59 ID:lBeqAnaK.net
1D→2D→3Dと、段階的にでも出力できないと途中で飽きそう。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:08:15.17 ID:f3KaHUOi.net
途中にそんなに解説することがあるもんなんだろうか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 07:27:55.54 ID:lBeqAnaK.net
動画に出てくるランプシェードが2Dだったわ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:28:11.94 ID:f3KaHUOi.net
黒歴史キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:29:13.36 ID:f3KaHUOi.net
>>612
おっと誤爆失礼しましたm(´-ω-`)m

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:33:05.35 ID:2eZdCzdZ.net
www お前自身の黒歴史w

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:30:08.59 ID:d3H42uVF.net
野々村元県議、出張「ほとんど行ってない」 県警聴取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140918-00000001-kobenext-soci

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:32:01.98 ID:d3H42uVF.net
>>615
おっと誤爆失礼しましたm(´-ω-`)m

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:48:52.16 ID:cGuQiuxc.net
これ長丁場だから
作りながら動かせる
構成だと楽しいだろうね。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:04:17.24 ID:Uqiqs9qK.net
BRULE UP Box
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0922/86421

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:08:12.21 ID:FUO2vPiE.net
週間マイ3Dプリンター定期購読の発送開始が(宮城県を除き)来年春まで延期になるという通知が郵送されてきた。
どうも、宮城県限定先行発売だったようで、地域限定でのサイト公開がされていたのだが
ネットニュース等で取り上げられたため、検索で直接URLへ飛んできた他県ユーザーによる
大量に申し込みを行われ想定在庫を超過したのが原因との事。
公式サイトが限定公開予定だったため、地域限定の記載が無かったのも注文超過の要因らしい。

とりあえず、完成予定が大幅に遅れそうなので自分は注文をキャンセルしました。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:09:38.42 ID:OAh3ckDY.net
>>619
注文するヤツがいることに驚いた

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:06:16.26 ID:HV3aXjdx.net
>>619
www

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:11:50.45 ID:BCzI1xYs.net
>>619
賢明だなw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:02:38.92 ID:n12pQA2Q.net
好事家っていうんだよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:45:05.24 ID:yGPhp9nY.net
>>619
店頭で1巻を見てみたいと思って書店まわってきたわ…orz

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:50:43.00 ID:FUO2vPiE.net
>>624
現在、宮城県限定の先行販売だが状況しだいでは全国販売が行われない可能性もあるらしい。
全国販売時期の来年春頃とだけで、正式な日付は決まってないとのことだった。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:19:18.79 ID:k0v6STCU.net
>>624
2件廻って宮城限定ってのを知った。
休みだからぼちぼち予約しよとおもったら…

宮城みたいな田舎でやってもそんなに売れないんじゃないかっておもったんだが

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:28:23.56 ID:FUO2vPiE.net
>>626
ネットで話題になった最初の頃は県外でも申し込みができて自分もその一人だったが、
今は住所確認ではじいているようだ。
で、申し込みできた県外の人間には今になって全国発売まで発送を遅らせますとの通知をしてきた模様。

後出しじゃんけん、いい加減にしろ!と思ったが、止めるキッカケが出来て
良かったとも思い始めているw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:55:52.48 ID:cWv1UlbF.net
来年春かぁ。完成が2016年…
途中でBONSAI BS02とか、もっと安価で高性能で出たら泣くよなぁ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:23:27.62 ID:b4uw+4+Z.net
なぜ宮城県だけ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:36:38.19 ID:Sj1dJ9b1.net
>>629
センダイが限界だった・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:04:30.67 ID:X5Ac8kaM.net
(・∀・)イイネ!!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:12:54.57 ID:rPWQIO2h.net
http://www.3dprinter.co.jp/up-box-3dprinter/
548,000円…!?1,899ドルから随分乗っけてくるんだな

UP Boxもまた温度固定なのかな?
UP!mini買ったけど純正以外のフィラメント使うとうまく行かないので結局改造した

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:38:29.85 ID:jEo/FguN.net
しょーもないウンブリに55万とかアホかと・・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 16:11:18.70 ID:uGxmHjU/.net
>>633
お前はその汚い単語が使いたいだけだろ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:53:40.47 ID:9W/w0CX/.net
3D PANDORAS
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0930/87226

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 13:07:10.68 ID:INYAQ6LG.net
>>635
http://www.google.co.jp/search?q=レッドスター詐欺

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:55:29.11 ID:3Qjt/Qmr.net
Arduinoが3Dプリンター市場に参戦
http://blog.arduino.cc/2014/09/30/arduino-materia-101/

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:43:09.49 ID:wyYpX72J.net
>>632
サポートとか翻訳の費用などを考えても日本での価格は高すぎ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:32:03.75 ID:cq5gtCzE.net
robox売れてるじゃん
代理店でも在庫無しとか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:34:06.72 ID:cq5gtCzE.net
しかしピクリとも動かないな…
http://youtu.be/dMKycac-KB4

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:31:55.20 ID:UNGWlik/.net
もともとreprapってarduinoなのに。
エンジン屋が車出すようなものか。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:40:59.99 ID:wlDJ2Ha4.net
国内メーカーで低価格の光造形機出さないかな、5万くらいの

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:15:23.07 ID:ykCRd/nM.net
ミリ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:43:19.51 ID:Ftnykf4Z.net
ブーム終了(´-ω-`)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 03:06:23.25 ID:hB/J3Sop.net
自分で三次元CADやモデラーも触れん奴までが騒いでいたからな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 13:02:48.09 ID:Ftnykf4Z.net
巻き込まないと値段下がらないし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 17:12:33.52 ID:QVr6eraTt
>>644
画期的な装置がでないからか?
過大広告打ちすぎだからな〜

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 14:45:05.05 ID:QZbzJvy9.net
UV3Dプリンタで疑問なんですけど、下のトレーを傾けますよね?
あれって意味あるんでしょうか?あと、底にシリコンみたいなの
塗ってるのは、何のためなんでしょうか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 16:01:05.96 ID:kqcv8BR+.net
>>648
トレーと造形物の剥離を促す為

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 16:28:14.05 ID:QZbzJvy9.net
>>649
早速ありがとうございます!
ということはバット側にも硬化物が付着すると考えていいのでしょうか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 16:56:46.15 ID:kGEuj7jot
>>648
硬化した樹脂をトレーから剥がす為と、トレーに付着するのを防ぐ為。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 17:00:07.12 ID:kGEuj7jot
>>650
書き込み遅かった。
物によっては、パッド側にもシリコン塗ってある。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:09:46.39 ID:xzVr2t7B.net
【裁判】3Dプリント銃製造、男に懲役2年の実刑判決
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413772864/

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 16:14:05.06 ID:7RzEyohx.net
毎号集めることで3Dプリンター作ることができる、パーツ付き組み立てマガジン「週刊マイ3Dプリンター」が2015年1月5日に全国で一斉販売されます。
「週刊マイ3Dプリンター」はデアゴスティーニの雑誌で、全55号を予定。毎号付属のパーツを組み立てると、軽量でコンパクトな3Dプリンター「idbox!(アイディー・ボックス)」が完成します。
本シリーズは、9月から一部地域のみで先行販売をしていましたが、予想をはるかに超える反響により全国が決定しました。

◆「週刊マイ3Dプリンター」
・価格 :創刊号 999円(税込)、第2号以降 1,850円(税抜)
・創刊日:2015年1月5日(月)全国一斉発売
・刊行形態:毎週火曜日発売(一部地域を除く)
・刊行号数:全55号(予定) ※ 約1年程度で完成
・判型 :A4変型判 オールカラー(創刊号:23ページ/第2号以降:16ページ)
・公式HP:http://deagostini.jp/mtp/

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 16:32:46.07 ID:o1hUc9mp.net
>>654
>予想をはるかに超える反響

えっ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 17:21:39.58 ID:aEIHeMVx.net
>>655
宮城県で予想以上に売れたのか
他の県民からの問い合わせが殺到したのか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:44:56.84 ID:VhuL2K/O.net
>・価格 :創刊号 999円(税込)、第2号以降 1,850円(税抜)
>・刊行号数:全55号(予定)

1850円×54+999円=100899円

たけぇよ...

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 20:41:17.54 ID:xRhpaV0g.net
購読しなくても店頭で買えるのは何号までだろう
付属パーツによってはつまみ買いしたい
第2号の造形テーブルちょっと欲しい

買ってみた宮城県民のブログとかないかな?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:02:02.15 ID:0DRd8w8S.net
>>657
志村!税金!税金!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:09:02.34 ID:aBxWxLsj.net
マキボ買って弄って遊ぶ方がいいだろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 16:52:12.48 ID:ZiQVKSyd.net
>>650
樹脂槽側にも樹脂は張り付いているけど
ヘッド側みたいに一体化は、していないので
槽をリフトさせて、切っ掛けを与えると簡単に剥離する。

ところで Form1 なんだが、サポートの不要な造形だと
比較的綺麗に出力されるみたいだが、入り組んだ形状で
サポートが複雑に成ると一気に造形精度が落ちるみたいだ。
実際に購入した数名が仕事には使えないと言っているとの事。

恐らく付属の自動サポート付けソフトに問題が有ると思えるが
手動も絡めて、ほぼ完璧なサポートを生成出来るマジックスは
100万円越えのソフトで、年間保守が25万円。Form1 が何台も買えるなw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 15:38:47.10 ID:l6LzSYMb.net
>>661
おお、レスついてた!ありがとうございます!
ということは、底に触れている樹脂が固まるという認識でよろしいのですね?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:34:16.64 ID:YmsZBPic.net
>>662
底面から照射する方式だと底面に固まります。
トレーの底面はシリコンでコーティングする方法と、くっつかないフィルムを貼る方法があります。
シリコンは樹脂が硬化する際に酸素を吸収するみたいなのでくっつきにくいですが、オーバーキュアするとシリコン突き破って硬化します。
フィルムは交換が簡単ですがくっつきやすいです。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:30:34.35 ID:mPPAaqtn.net
XYZプリンティング、世界初の個人向け3Dプリンタ/スキャナ複合機
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141029_673670.html

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 06:03:24.69 ID:k9wkg0Sn.net
64,800円の3Dプリンタ「ダヴィンチ1.0」の実力は?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ishii/20141101_674147.html

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 14:21:09.19 ID:RjE2N5BX.net
>>665
ユーザーだけど、剛性ヤワヤワで制御性が悪くて2世代前の造形クオリティ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 12:36:55.34 ID:/Hx/4c4H.net
インプレスの、しかもコラムのレビューで提灯とかあるんだな…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 02:22:29.13 ID:eXxoGmPN.net
>>667
自分の中で、あれで一気にインプレスに対する信頼を失った。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:41:08.36 ID:F0hKPelU.net
>>666
やっぱりか…
「積層跡は多少目立つが」ってずいぶん甘い評価だよね
出力設定を調整しまくればもうちょっときれいに出るもの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:35:08.65 ID:HXhhTGkl.net
>>669

もちろん設定でレベルは変わるが、それでも現代水準とは比較にならないレベル。

つぶさに観察したけど、こういった装置は剛性が重要だと思った。

ソフトウェアでは、高さを変えつつ同じ場所を描いているつもりなんだろうけど、
剛性がないから高さごとのXY誤差が大きいんだわ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:12:00.38 ID:KX00a8lI.net
精度とか剛性とか言い出したら、リニアスライダーやボールネジに成る罠
メーカー物なら、どっちも単品で10万円以上の代物だがw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:48:00.25 ID:HXhhTGkl.net
>>671

売値6万とかじゃ満足のいく製品がつくれないってことだと思うよ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:23:45.47 ID:g+hKRo5u.net
どっかでダヴィンチの剛性を上げる話を見た気がするんだけど

ここじゃないんだよなー
ttp://blog.livedoor.jp/take_z_ultima/archives/52396260.html
このガタガタ、ありえん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:45:57.57 ID:auFIQEJk.net
スライサー由来かよ?w

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:41:36.10 ID:ARszCZyV.net
ダビンチの積層ガタガタの主な原因はリニアシャフトに固定してる
プーリーの遊びで海外ではこれを改善するための改造キットも売ってる。
改造キットといってもただのウェーブワッシャーなんだけど、
これを噛ませば積層のガタガタは劇的に改善する。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:57:39.23 ID:g+hKRo5u.net
>>675
おー情報ありがとう
改造キットの販売ページはどこかわかる?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 11:48:48.94 ID:ARszCZyV.net
>>676
ここね。他にもフィラメントリセッターなど売ってる。
http://www.wctek.com/shop/da-vinci-3d-printer-accessories/23-xyz-tightness-kit.html
でも特殊な部品でもないから大きめのホームセンターなら置いてると思うよ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:53:17.68 ID:g+hKRo5u.net
動画つきでわかりやすいね。ありがとう!!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:42:34.32 ID:AVTm7BG5.net
さっそくぽちった
海外通販初めてだから怖いわー

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:49:23.39 ID:Yln4OqQK.net
これシャフトを一度外すとか大がかりな分解が必要なんだな。
分解しなくても隙間にEリングを何枚か挟んだり
エポキシ系接着剤でプーリーを固定じゃ駄目なんだろうか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:26:31.26 ID:TpDxfp8y.net
ダヴィンチユーザー、けっこういるんだな
しかしネットではあまり見かけない気がする

「買ってきました、さあこれで自分もメイカーだ!」だけ上げて
続きがないブログが多い印象

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:35:40.65 ID:V82XLuji.net
FDMはガッカリ感があるからなあ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:22:09.47 ID:deuXXP6X.net
寸法出すのに何度もテスト出力しなきゃならんからなあ。一個何十分もかけて。まあ一度寸法出せたら後は楽だけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 19:41:22.07 ID:N23ebIMl.net
光造形メカはなんか未来的でかっこいいけど
ランニングコストがFDM並みに安くあったら買うお

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:34:43.25 ID:ie2CJqVq.net
>>680

おれも動画みて萎えた。

がたつき防止について他の手を考えるわ。

つーか、設計ミスだよな。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:38:19.68 ID:fL9NfDo2.net
>>685
でもね、これで楕円/ガタつきが改善するならまだ結構ましな方だと思うのよ
(Eリングの脱着とか慣れないとバキッとかやりそうだけど)
少なくとも、主原因がわかっていて、その対策が立てられるんだから...
原因が複合的でよくわからんとか、致命的でどうしようもない、とかだったらこんな事できないし
>>679さんは是非、何か造形してでビフォー/アフターの比較写真とかうpしてね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 16:32:27.33 ID:ht3qgdkB.net
アルミ缶の破片を差し込んでも良さそう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:58:16.14 ID:Sxu07o12.net
>686
だよね、たとえばこれが平ワッシャーを何枚かはめ込んで調整してねとか、ボンドで固定してねっていう
製品なら買わないんだけど、ウェーブワッシャーなら完全にガタをなくせる。
もちろん平ワッシャーでもボンドでも効果はあるかもしれないけど、
この欠点をウェーブワッシャーほど完全にカバーできる方法じゃないしね。
発送通知は来たから取り付けたら何か出力してうpするよ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:12:52.77 ID:gCuTW/6f.net
本体修理に出したらゴムワッシャー噛んで帰ってきた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:52:56.29 ID:8sYg8H9v.net
>>689

工エエェェ(´д`)ェェエエ工ー

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 08:29:04.58 ID:hL0hSbVs.net
3Dプリンタ買いたいんだけど出力サンプル見てから機種決めたいな。
東京でなるべく色々なメーカーの製品が揃っている店をご存知の方教えてください。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:06:10.19 ID:xHmn81PH.net
BRULE
http://www.brule.co.jp
オリオスペック
http://www.oliospec.com
なんかはどう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:37:10.09 ID:SqPVU4gt.net
「なんかはどう」という店があるのかと思った

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:30:10.23 ID:KbKxzFxF.net
>>692
情報ありがとうございます。

BRULE ショールーム "3D Hut"というのが秋葉原と御徒町の中間くらいにあるんですね。
ただ、オープンが平日の午前1時間と午後1時間というのがちょっと厳しいところですね。

オリオスペックは秋葉原で土曜開いているようなのでまずこちらに行ってみます。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:13:50.50 ID:lhILUv4d.net
>>691
売ってるのかよく分からないけど
中野ブロードウェイの地下にある3Dプリンターのお店
半年位前に行ったときは6〜7種類のプリンター置いてあったよ
どのプリンターも30分使用で○○円みたいな
感じで出力試せますって言ってた

秋葉原にあるデータ持ち込みでプリント出来る
ナノラボとかも試せるお店だね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:21:36.76 ID:8sYg8H9v.net
http://www.3d-caddata.com/news/3d-printer-list
3DPrinterに関しては、日本は本当に遅れている感がある。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:27:27.17 ID:8sYg8H9v.net
FLASHFORGEって海外のAmazonでも高評価なんだけど、
実際に使っている人いる?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:34:56.16 ID:lhILUv4d.net
>>697
でもあれってmakerbotのReplicatorのクローン
じゃないのかな?
最近のは違うけど前のは丸々同じ形だよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:49:53.47 ID:W9z+HjPc.net
>>695
「あッ!3Dプリンタ屋だ!」みたいな店名のやつだね
ここだ
http://www.nbw.jp/nbwcgi/shops/detail/287/
http://www.tokyo-maker.com

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:52:18.20 ID:W9z+HjPc.net
電電板のスレも活発で情報がばらけてしまってるねえ

3Dプリンター個人向け その12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1414205290/

701 :685:2014/11/08(土) 13:03:47.50 ID:hL0hSbVs.net
>>695,693
定休日は水曜日のようなのでここも行けそうです。ありがとうございます。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:47:48.21 ID:FwfYnATq.net
国は違えど考えることはみんな一緒だね。
http://www.thingiverse.com/thing:386496

こっちにはビホーアフュターの画像がある。効果あるっぽい。
http://voltivo.com/forum/davinci-hwmods/78-cracked-y-axis-bearing-holder

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:29:54.07 ID:M9wxq6X+.net
davinchで真円でないくらいの人は修理に出したらいいよ
対策されて帰ってくる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:32:57.51 ID:FwfYnATq.net
ほんとかねそれは

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:04:49.52 ID:M9wxq6X+.net
サポートに印刷が歪むとか書いて問い合わせてみろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:08:59.70 ID:FwfYnATq.net
お前が問い合わせろよバカ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:31:46.60 ID:MAPY6YgX.net
うるせー禿げ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:25:49.74 ID:ZAJZAbJb.net
>>702

Eリングみたいな波ワッシャーってなかったっけ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 03:13:38.88 ID:HZMJV2Jg.net
そもそもプーリーに与圧かけないと印刷が歪むのはなんで?
プーリーが固定されない(シャフトにそってずれる?)となんかよくないの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 07:39:42.80 ID:Adv0RnPy.net
プーリーが空回りしないようにシャフトに棒が刺さってる
それとの距離が変わる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:37:39.98 ID:8kPcvjv6.net
しかしこれだけ原因はっきりしてるなら新モデルの2.0Duoや1.0AiO、
最近出荷の1.0ではさすがに対策されてるんじゃない?
されてなかったら間抜けとしか思えんw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:00:19.22 ID:obkqQeHb.net
>>711
スキャナ付きの新モデルは、皆さま並みの出力になっているようだから
さすがに対策されているのではないかと思う。
他は知らん。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:45:47.28 ID:E7yYnpP6.net
スキャナはいらないからAiOからスキャナを省略したモデルが欲しい
値段は無印からちょっと高くなってもいいからさ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:19:01.97 ID:+SpVsrHO.net
国内はまだ売ってないし、海外にもaioの造形レビュー全然ないじゃん、
あっても表面がよくわからん画像だったり

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:02:28.54 ID:7TtdBVOQ.net
>>713
まだそこらじゅうに残ってて協定で売値もそろえてるのに出るわけ無いじゃん

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:25:18.22 ID:71PgHuaA.net
>>715
売る側の都合なんか知らないよ。2chで希望を語って何が悪い
無印を先週買っちゃって涙目なの? なの?

AiOの造形は確かによくなってるようだがよくわからんね

物体コピーを実現する3Dプリント複合機『ダヴィンチ 1.0 AiO』最速レビュー - 週アスPLUS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/269/269854/

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:03:14.68 ID:7TtdBVOQ.net
ダヴィンチは他にも構造的に悪いところがあるから改造できないなら買わないほうがいよ。
AIOでもそこは変わってないから。いいのが安く買えるといいね、ウフフ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:59:24.96 ID:vnGvb7aW.net
こんなもん世に広めていいの?
有識者が魔改造したらとんでもないものが出来ちゃうじゃん・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:33:38.10 ID:MuAoQx/8.net
>>716の記事は発売当初にプリントした旧ファーム、ソフトのサンプルと、
最新ファーム、ソフトで表面が全く分からないフィラメントでのサンプルを比較してる。
実際、半年前に買った個体でもファームとソフトのアップデートでここまでの精度
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000635011/SortID=18066452/ImageID=2059011/
aioってひょっとして現行機種と印刷品質が全く違わないんじゃないかと思えてしまう。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 01:34:03.31 ID:rmlmAOEe.net
相変わらずForm1がぶっちぎり過ぎて後発のおもちゃ感が半端ないな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 03:52:29.21 ID:7xM29D8D.net
造形面積が大きくて樹脂の選択肢が多いTITAN1に興味あるけど、
日本の代理店があれだしな・・・・。



しかし3Dプリンターはもはや完全なレッドオーシャンだろうに、
後発はよくやるよね。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 08:27:23.91 ID:YpB18A2N.net
「待てよ、こうやったらもっといけるんじゃね?」って
思い込んでしまうんだろうな
既製品がそうなっていないのは理由があるのにね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 18:33:42.61 ID:gjPds/Fi.net
無線lanとかwifiとか監視カメラとかいらないよな。
大きな造形サイズ、高精度、低ランニングコスト、まずこれ。
その次にアフターサービスぐらいかな。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:16:01.78 ID:sh7BC9mi.net
>>722
> 既製品がそうなっていないのは理由があるのにね

代々こうなってるから今回もこうしました
っつーのは珍しくない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:48:24.51 ID:Ev7gLp0w.net
>>722
おっとHermit3Dの悪口はそこまでにしな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:28:02.98 ID:7xM29D8D.net
>>722

いいんだよ。こうやって乱立する中で進化があるんだから。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:29:08.51 ID:7xM29D8D.net
>>723

実際に使うとわかるけど、Wi-Fiとか監視カメラはあったほうが便利。

監視カメラはなんとでもなるけどね。

いちいちSDカードとかめんどいよ?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:42:20.73 ID:gjPds/Fi.net
普通にusbだけど・・・
ほんとに使ってる?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:49:54.53 ID:7xM29D8D.net
>>728

ハイスペックなデスクトップで処理したデータを、ちょっと離れた3Dプリンターに転送している。

USBケーブル届く距離じゃない。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:18:47.83 ID:gjPds/Fi.net
何て機種使ってんの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 04:35:23.90 ID:8lMGFzb+.net
なんかきもい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 06:40:44.79 ID:2up6N30Q.net
wifiとか無線搭載モデルってもう発売されてんのか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 09:46:10.35 ID:KTNJADfd.net
まあ自分の常識非常識ってことだな

無線LANでデータ転送できる機種はもうあるでしょ
CUBEは違ったっけ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 12:26:25.03 ID:2vcR27Pb.net
俺もどう考えてもいらんなぁ
それ付けるなら安くするなりパーツのグレード上げろよ思うわ。
なんだろう、カメラで画質はイマイチだけどグリップや雲台付けたから新型として売り出すわって言われてもね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 15:09:38.62 ID:7lVnwlCx.net
カメラは必要だけど付属して高くなるなら
見れるだけの物は要らないな
ノズルからフィラメントが出力してることを
認識して出てなければプリント停止する機能
が付くなら欲しいね
カメラの要否はプリントが途中で失敗して
ないかの確認用だし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 18:10:09.47 ID:KTNJADfd.net
まあ便利という人がいてもいいじゃん
3Dプリンタをパソコンの近くに置けない人がいないとは限らないし

Cubeはやっぱり無線LANがついてた
http://www.brule.co.jp/3d-printers/cube-3d-printer.shtml

カメラは単純なカメラじゃなくて動体検知とかうまくやって、
スパゲッティになったり造形物がベッドから外れたりしたのを
察知して警告を出してくれたらいいなあ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 09:37:39.56 ID:6kPtd3pZ.net
ハイスペックwなデスクトップで処理したデータを、
ちょっと離れたCubewに転送している

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 10:00:06.00 ID:5zyy8tKK.net
3Dプリンタに一心不乱な人と色々ある趣味のひとつな人と差かな。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:07:17.08 ID:ehld2tu2.net
オーディオ好きと音楽好きの違いだよね

機材をいろいろいじるのが楽しい(そのトラブルも楽しい)人と
音楽を聴きたい人は似て非なるものでしょ

3Dプリンタも同じで、機材をいろいろいじるのが楽しくて本番の
出力はあまりしない(テスト出力はたくさん)人と、
出力したいものがある人は違う

もちろん両方ある人もいるけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:32:03.09 ID:Cjfdf1mh.net
>>737

実際に使ったことがないからわからないようだけど、
精密な印刷しようとすると計算時間が半端ないのよ。

だから、プリンターの近くに持っていけるノートPC
よりも、ハイパフォーマンスなデスクトップで処理した
方が時間の節約になるんよ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:52:38.48 ID:6kPtd3pZ.net
cubeで精密w

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:53:41.74 ID:ehld2tu2.net
>>740
なるほど、スライス処理はデスクトップでやって、gコードファイルをDropboxごしにノートに
転送するとかでもいけそうですね
(今のやり方をやめろというつもりはありませんよ)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:56:54.30 ID:Cjfdf1mh.net
おれも2DのプリンターにWi-Fiついたときは、大げさな機能だと思ったけど
今じゃ当たり前になったよね。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 15:35:25.06 ID:e80LKmlW.net
あっても困るものではなし+3000円くらいならいいと思うね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:03:55.01 ID:qemDwo+R.net
>>742
おれそうしてた
モデリングとスライスはデスクトップ(ハイスペックじゃないけど)でやって古いノートに同期
でも最近Dropbox経由せずに普通にフォルダ共有的なことしたほうが楽なことに気づいた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:07:19.28 ID:Cjfdf1mh.net
wi-fiあればノートPC用意する必要も持っていく必要もなくなるな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:21:50.53 ID:v5HKiewb.net
>>745
俺も俺もw
デスクトップで作ったデータをSDカードでノートに移動してた。
いまはLAN経由で移すようにしてるから楽になったよ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:15:13.83 ID:FHfWBEoy.net
>>740
モノにもPCにもよると思いますが、大体何時間くらいかかるんでしょうか?
core i5のノートPCを使う予定なのですが、寝る前に計算開始させたら朝には終わりますかね?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 11:15:45.04 ID:qB0FnDBz.net
>>740
>精密な印刷しようとすると計算時間が半端ないのよ。
についてkwsk。
計算ってスライスのことだよね?
結構複雑な形状でも、うちだとCuraやKisslicerなら長くて数秒、Slic3rはもっと遅いけど数分以下で、何で時間がかかるか想像つかないんだ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:35:46.09 ID:1G757kJx.net
バイナリのSTLで何MBとか目安があるといいね
Thingiverseで大きなデータを見つけてベンチマークしてみようか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:35:19.83 ID:v8ba/44B.net
『結構複雑』にも人によりけりだからね

http://www.thingiverse.com/thing:220052
Slic3r1.2.1(win)
0.1mm25%サポート無し
3分38秒

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:43:56.16 ID:SeEI+kEv.net
鎖帷子みたいなやつだと普通に10時間とか20時間とかあるけど
ま、スペックによるんだろうけど

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:00:32.06 ID:yJ2yHkse.net
デスクトップ
i7-3.4GHz
RAM 16GB
Windows7 64bit
ちなみにSSD

モデルは仕事で使うものだから公開できないが、5分くらいかかった。
外形サイズが170x80x76mmで、0.1mmでスライス。

これをノート(レノボX220)でやると、なぜか30分以上かかる。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:26:03.01 ID:87+scJL1.net
>>751
thx
オレの知らない何か精密さに繋がる(計算に半端無く時間がかかる)スライサのオプションがあるのかな、と思ったんだ。

Cura14.09で同じ条件だと55秒位だった。PCは3年前のi7/8GB/Win7。
こういうモデルでレイヤピッチを細かくする人は、スライスだけじゃなくてgcode転送にも時間がかかりそうだから、そうすると直接繋いだほうが良いんだろうね。

ウチはそんなに重いデータは扱わないし、プリンタ出力中にPCを自由に使いたいので、RaspPi+Octoprintにした。これ便利でいいよ。
カメラは、あると面白いけど実用性は微妙。遠隔で失敗していないかを確認できる、出力中の画像やタイムラプス動画が撮れる、くらい。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:40:51.44 ID:87+scJL1.net
>>752
そうなんだ。知らなかった、有難う。

>>753
スライサはなんでしょう?
ノートはi7でも2コアだったりするから、かな?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:41:31.03 ID:pstYA4yt.net
スライサーにもよるだろうね
replicatorGで50MB位のSTLをG-code変換するとi5で1〜2時間
ピッチは0.15 サポート有り infill100%
形状は3D-coatでブーリアン
しまくってるから沢山穴空いてる
(アクションフィギュアのパーツ)

一回の出力で10個位のパーツを並べて出力
実際のプリントは3〜5時間位なのですけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:07:34.62 ID:5mD9idDC.net
どっかのサンプルモデル、各自で計算させて時間比較してみたら

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:17:52.79 ID:LxaLNmVT.net
ひさびさにABSで大物出力したら、1層目はガッツリ食いつてたけど
層の間でたまに割れて最後まで出力できんかった
冬は厳しいなー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:23:04.97 ID:1G757kJx.net
>757
>>751

おれも帰宅したら試してみるぜ〜

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:29:22.85 ID:pZqbXDk9.net
AMD FX-8350(8core) 4.0GHz/Win8.1x64/16GB

GypsyGirlを充填率25%/シェル2(もしくは1mm)/積層0.1mmでスライス
Makerbot Desktopで約17分。gcodeファイルは58MB

こんなに大きいSTL(19MB)をスライスしたことがないから新鮮だった。
なるほどこれならなるべく早いマシンでスライスしたくなるわ。
CPUは1.4%くらいしか使わないんだな。メモリは250MB程度。
ほかのアプリケーションに悪影響がないように抑えているのかもしれんが
フルパワーですぐ計算終了になるような設定もほしいね

Slic3rやCuraも初めて使ってみた
Slic3r 1.2.1:2分50秒(CPU約14%/メモリ約2GB)gcodeは23MB
Cura 14.09:1分10秒(CPU約15%/メモリ約48MB)gcodeは31MB

うそっ、Makerbot Desktop、遅すぎ……?
Makerbot Desktopはラフトの食いつきがいいから、ほかのがどうなのか
試してみようっと

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:48:06.88 ID:v8ba/44B.net
Makerbot遅いね。PCは俺のより良さそうなのにw
Slic3rはCPUは2個ほぼ目一杯だし、メモリは遠慮なく使うから早いのかも
それでもやっぱり自分で作ったスカルプトのモデルをスライスすると20分くらいかかるけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:25:11.39 ID:5rUYGg+P.net
ちなみに光造形やってる人って、スライサーなにつかってる?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:30:07.78 ID:4XwVlzYC.net
Slic3r使ってる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:41:59.42 ID:5rUYGg+P.net
>>763

光学造形でもDLP式とガルバノ式じゃ大違いか・・・・

ガルバノ式だとすると、ビーム径が200μmくらいのものが多いから
スライスにすごく時間がかかるような気がする。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:48:05.36 ID:X1i6m8Vu.net
>>764
どっちがクオリティ高いの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 02:40:26.24 ID:5rUYGg+P.net
>>765

ハイエンドはガルバノだね。

業務用でも比較的価格の安いのはDLP式のようだ。

DLP式でも、Titan1のような専用機と、市販のDLPプロジェクターを
使うのでは違いがあると思う。前者は任意の波長の近紫外線を使える
けど、後者はそうはいかない。

そのため、後者は使える光硬化性樹脂が限られてくると思う。

DLP式の場合、フルHD用の素子を使ったとすると、単純計算で
192mmx108mmの面積を、0.1mmの解像度で印刷できることになる。

Titan1のサンプルを見ると、民生用としては十分なクオリティだと思うけどね。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 09:02:50.91 ID:LxyCiv6p.net
DMD作ってるTIから最近3Dプリンター用の高解像度DMDとチップセット発表されたし
そのうちローエンドの光造形も市販DLPプロジェクターを使うんじゃなくて
DMDと紫外線光源を使ったものが出てくるだろうね。

XYZprinterが発売予定の光造形なんかそうじゃないのかな。
カラーホイールやレンズもいらないしかなりのコストダウンになるし、
インターフェースもHDMIが不要になるので接続も簡単で単体動作も可能になる。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 10:35:30.63 ID:5rUYGg+P.net
>>767
レンズはいるだろう。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 11:29:12.47 ID:LxyCiv6p.net
>>768
100インチ超投影するために大口径レンズ10枚とか14枚使ってる
大げさな仕組みが要らないって意味で

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 12:49:16.24 ID:5rUYGg+P.net
>>769

もし3Dプリンター用に専用設計するとした場合、収差や周辺のMTF(解像力)に力を入れることになるから
そんなに枚数減らせるとは思えないけどね。

通常のプロジェクター用との違いは、

・単色でOK (色収差を考慮する必要なし)
・歪曲を出来る限り抑える必要がある
・ズームはあった方がいいかな? (倍率を変えるときにメカを動かさなくてすむ)
・照明光が近紫外ランプ
・カラーホイール不要
・中央から周辺まで安定して高いMTF

民生用のプロジェクターよりも数がでないだろうから、値段は下がらないかもしれない。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 13:34:51.26 ID:LmrAjUdV.net
そんなレンズあんまり需要ないから市販プロジェクターから流用になるだろうな。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:45:11.72 ID:MeHcQ38a.net
現時点で需要がなさそうってだけで、
DMDの方がガルバノよりも価格や生産性などでメリットが上回れば
汎用ユニットレンズ込みDMDとかが出てくるかもね。
ないだろうけどw

とか言いながらいきなり明日にはひっくり返ったりするから
こればっかりは分からん。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 20:45:06.81 ID:0tU7kjSM.net
>>772

あり得ると思うよ。

光学造形で、ガルバノやプロジェクターを除いたZ軸だけの機種は安いものだと1.5万円くらいからある。

つまり、光学造形プリンターのコストは、光学像をつくる部分に集中している。

仮に、フルHDで仕入れ価格で10万円の専用DLPユニットを作れれば、Z軸メカと組み合わせて
25万円で販売しても、民生や中小向けに国内だけでも数千台の需要はあるでしょう。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:05:11.51 ID:NTPxoWfp.net
3D出力していない時は、ホームシアターに早変わり!
みたいなのを希望w

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:34:51.94 ID:qYmIS7gg.net
>>773
じゃあ、やれば?
君の年収より儲かるでしょ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:42:37.50 ID:0tU7kjSM.net
>>775

DLPユニットとはちがうアプローチで計画してる。

DLPユニットは、仮にうまくいったとしても、さして新規性があるわけでは
ないので、中堅や大手に後追いされたら将棋のコマのように吹き飛ばされる。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:14:41.48 ID:afMx7lts.net
とりあえず599$と1299$のこれから始めてはどうかな
ttp://www.ti.com/tool/dlplightcrafter
ttp://www.ti.com/tool/dlplcr4500evm

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 05:36:59.08 ID:YFkAhSvj.net
いやだからDMDデバイスを買ってきて、
プリンタ向きのユニット作って、

って話じゃなく、TIがそういうDMDとレンズ込みの
STL用に照射ユニットを作るかもね、作ればいいのにねって話。

DMDそものはTIしか作れないので、
それを買ってレンズセット作る社外品より安価で
自分とこでレンズ込みでユニット化してしまえば
安いSTL型製品簡単に作れていいのにな…、ってこと。

ないだろうけどw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 08:05:24.53 ID:VvZhjKhe.net
>>778
そうは言うけどTIはただのシリコン屋だよ
開発キットを買ってSTL用のユニットを作るのは別のメーカーの仕事
もし仮にTIが出してもそれは外注されたものだろうし

TIのDMDに拘らずに他のメーカーのLCOSを使ってもいいんじゃないかな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 11:08:00.95 ID:+yO/23Sy.net
TIから最近3Dプリンタ向けの高解像度DMDやチップセットが発表されてるし
Optomaなんかがそのうち3Dプリンタ用にレンズ組み込んだユニットを出してくるかもね。
もしくはOptomaが3Dプリンタ事業に参入とか。

>>774
LittleRPってのだとそれ出来るぞw
http://www.littlerp.com/

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 18:11:35.44 ID:VwUp/HaR.net
>>774

そういうのは性能がどっちつかずになるんだよ。

だから専用開発すべきなの。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 18:16:07.09 ID:VwUp/HaR.net
DLPユニット

台湾メーカーは10万台が見込めないと計画を立てないし、
日本メーカーが作るとなんだかんだと高くなる。

今日メーカーフェアでローランドの光造形をみてきたけど、
あの解像度、製作面積であの価格はないと、改めて思った。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:56:06.43 ID:BokNgn1O.net
わざわざ見に行かなくても無いでしょw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:34:13.82 ID:IwZJzIf8.net
有名所の3Dプリンターをいくつか見られるかと思ったけど、
まともに出していたのはMakebotくらいだった。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 01:09:35.14 ID:6th88sEr.net
えらい早くブーム去ったな
まあ作るもんないからね普通の人にとっては

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 03:23:32.38 ID:CkaNac8I.net
MFTに普通の人はいない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 08:07:01.37 ID:j30Ezc3X.net
>>784
makerbot来てないぞ
新しく日本代理店になったストラタシスが
出してただけかと
まぁmaker faireは3Dプリンターを発表するための
イベントじゃないからね
自作の3Dプリンターは色々出てたでしょ
3Dプリンターは色々な物を作るためのツール
に過ぎない訳だし

reprap Japanが会場限定で販売してた10cm
四方のミニミニ3Dプリンター欲しかったけど
5万て聞くと躊躇しちゃって買えなかった…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 09:44:53.00 ID:8Zo0Vfok.net
えっあの小さいの販売してたんだ。5万かあ
造形サイズは小さいが細かく出して接着して…とか考えてた
家族の手前、Replicatorみたいな電子レンジはとても置けないからね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 09:46:40.50 ID:8Zo0Vfok.net
>>787
あとストラタシスはMakerBotの親会社だよ。MakerBotは去年買収されてる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 09:55:17.13 ID:oc+GKwib.net
>>789
ああそうなんだっけ
会場で対応してる人がうちはmakerbotじゃなくてストラタシスなんですよ
とか言ってたから単なる代理店かと思ってた

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 10:03:17.99 ID:oc+GKwib.net
reprap Japanのミニミニ3Dプリンターは
フレームをatomで出力出来るサイズで作ったって言ってた
造形範囲は35×35×35で樹脂はPLAのみ
ホットベット自分で付ければたぶんABSも行けるって
出力してる物の積層ピッチは0.2mmだって
卓上に置くには面白いけど実用度は微妙なので
結局買わなかった…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 10:11:03.81 ID:8Zo0Vfok.net
>784の「まともに出す」の基準がわからんけど
MakerFairに出ていた市販品はReplicator、AFINIA、atom、Trino、idboxってところかね
idbox(≒BS01)のアクリル仕上げはやっぱりいいな
(でも完成は1年後)

ボンサイラボが出展してbuildtakを売ってたらいいなあと思っていたけど甘かった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 16:33:15.55 ID:Nql9w6xU.net
これはどう?
http://flux3dp.com

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 18:56:57.06 ID:9z66W2tv.net
FlashForge Creator Proポチったんで BuildTakを使ってみようかなと思って
Bonsaiさんの所見たら 137×190mmのサイズのだけなのね
本家 http://www.buildtak.com/ で見ると 6.5x10 inch があるからこれでok
(Creator proの造形エリアは225x145x150mm)なんだけど
本家の通販は北米のみ? (Shop->checkotでUSとカナダしか選択肢がなかった)

検索してAmazon.comでBuildTakの売ってる所見たら、なんか説明の所に
Shipping: This item is also available for shipping to select countries outside the U.S.
とか書いてあったから .comのアカウント持ってたらよかったなーと思いつつ
また本家の"Distribution"のページをみたら
https://www.inventables.com/
が International に出荷してくれるらしいので
inventablesでポチった(6.5x10inchの5枚でUS$47.50)
日本のディストリビュータってBonsaiさん以外いないのかな...

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:16:50.37 ID:HHUrz8fe.net
Creator Pro仲間がまたひとり増えた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:30:55.37 ID:+3qJsvZx.net
>>794
米Amazonではやたら評価が高いね。
レポよろしく。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:37:11.21 ID:TTInkMYM.net
FlashForgeは元々Makerbot Replicatorのデッドコピー作ってた中華メーカーのひとつ。
安かろう悪かろうの劣化コピーならよかったものの本家並みの性能で半額以下だったから
Makerbotがオープンソースハード戦略を見直すきっかけになったw

元々完成度が高いオープンソースハードReplicatorをベースにReplicator2の設計
までパクってさらに独自の改良を加えてるから性能はなかなか良いと評判。

ただしエクストルーダーの分解はかなり面倒らしい。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 09:15:54.61 ID:R/yIAF+z.net
現行品はともかく
当時のReplicatorgが完成度高いってw
寝言は寝て言え

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 10:30:29.64 ID:6BoYLsNO.net
ソフトウェアのReplicatorGのことではなくて、
Makerbotの第三世代機Replicatorのことなんだが。

Replicatorが出た2012年初頭オープンソースハードウェアの
3Dプリンターの中ではMakerbot Replicatorは完成度高かった。
その頃のRepRap系なんて全ネジで組んだMendelが主流。
アルミフレームのMendelMaxがやっと出てきた頃。

ただしレーザーカット必要な部品や入手が難しい部品が多く、
個人が部品を一から揃えてDIYするのはまず不可能だったので、
開発能力はなくても大量に安く生産する能力なら任せろな
中華メーカーによるデッドコピーが大量に出回ることになった。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 10:42:03.56 ID:Iu2y7kki.net
>>799
Replicator dualまだ使ってるけど
Replicator2Xとの違いってプリントスピード位
なんだよね
今でも全然使えてる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:14:55.74 ID:sC5tof86.net
>>799
第三世代機Replicatorの出力結果
http://hermit3d.com/price

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:14:45.68 ID:ay+pqGED.net
>>801
これまだやってたのか。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:48:15.93 ID:Q0fr4D7b.net
>>801
2Xは第4世代では
その次が今の5th generationかと

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:29:09.34 ID:XOU0veBd.net
FlashForgeのCreator ProかDreamerを買おうと思うんだけど、性能的にはほぼ差異はないの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 04:16:59.27 ID:oAGMkkvE.net
一番安いベニアのやつでいいんじゃない?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:54:06.62 ID:mODpIj9E.net
木製はうるさいんじゃなかったっけ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:32:40.22 ID:aqc6naF+.net
高速プリントしたいなら金属フレームのほうがいいだろうな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:35:08.18 ID:/zD4sp4U.net
まさしく自分もDreamerかCreator Proか迷ってた所。
どなたか良きアドバイスを、、、

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:31:46.23 ID:aqc6naF+.net
creator pro買って使ってるよ!問題なくプリントしてくれてる。レプリケーターのコピーであることとレビューが多いのでリスクが少ないと評価して選んだ。
dreamerはレビューがまだ少なくて評価できなかったので選択肢から外した。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:35:38.65 ID:XiIohlxR.net
dreamerはメーカー保証が1年つく。
それ以外は90日?
でdreamer買った。
あとWi-Fi経由で出力できるとこが違うくらい。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:06:33.95 ID:qHs2kokP.net
>>794です Creator Pro届きました
日本語マニュアル付属してましたが、やはり英文のマニュアルも見ざるを得ないのでした
(というかそもそもReplicator-dualの情報でも探してちゃんと見とけって話ですね)

とりあえずPLA0.3mm積層でテスト印刷
・20x20mmのキューブ-青は右ノズル白(夜光)は右で出した
・半球と円錐(正逆)と円柱と小穴(丸と角)の立体
・デュアルノズルのテスト-夜光モナープレートと夜光Hilbertキューブ
20x20のキューブとHilbertはexsampleにあったやつ
設定は、PLA、温度210度、キューブは速度60mm/s(送り80mm/s)、他は30mm/s
ベッドは45度(ブルーテープ貼付&スティック糊-しわなしPiT-塗布)
http://i.imgur.com/1eLo1aF.jpg
http://i.imgur.com/i0JXGp3.jpg
http://i.imgur.com/kNcH0Fr.jpg
0.3mmだから積層みえみえだけど
何も特に設定せずにこれくらいできるなら結構いい感じ?

Creator Pro か Dreamer かは、自分もまよいましたが
Creator Proの方は由緒正しい(?)Replicatorのコンベンショナルなソックリさん
Dreamerはwifiやメモリが付いたりフィラメントも筐体に入るようになって色々と今風のカタチになってる...
自分はコンベンショナル(wな方がよかったのでCreator Proにしましたよ

いろいろ比較してたので購入前に見たところ
http://tobuya3dprinter.com/flashforge-creator-pro-vs-dreamer/
http://www.findstuff1.com/flashforge-creator-pro-vs-dreamer-review.html
http://www.about3dprinters.com/flashforge-dreamer-review.html
http://www.about3dprinters.com/flashforge-creator-pro-review.html
一寸前の情報が元になってるから今の状況と少し違うかも

あと、Creator Pro とか Dreamer のノズルの高さ調整の動画
https://www.youtube.com/watch?v=1pAPA0mImhI
↑生産時にちゃんとノズル高はあわせてあると思うけど
本体に組み付ける前にはなんとなく高さがあってると思って
組付けてベッドとノズルのクリアランスを調整してみたら
どうも左右のノズル高が微妙に違う...なんて事もあるようで
そんな時は、組み付け直す際に、2-3回畳んで小さく切ったアルミ箔でも噛ませて
調節すればいいのではないかと...
(いや、実際自分がそうだったので...)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:24:29.26 ID:mODpIj9E.net
>>811

0.3mmでそれなら綺麗な部類じゃない?

少なくとも荼毘よりは数段上。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:59:18.46 ID:3tF1K9dV.net
相当綺麗だと思うよ
なにげに粗いピッチで積層を一定に保つ方が難しい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:14:23.28 ID:U9tbADYP.net
ええやん!いいもの買ったね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:26:27.87 ID:mODpIj9E.net
中国勢がんばってんねー

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:32:43.07 ID:aqc6naF+.net
>>811
0.3mmならそんなもんでしょう。0.1mmなら別次元のクオリティが君を待っているよ!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:43:24.88 ID:MPYQzyzQ.net
802です。みなさん有力な情報ありがとう。
たしかDreamerは最新のソフトで0.05mmピッチの積層が可能になったという情報が出てた気がします。その辺とメーカー保証の観点でDreamerに魅力を感じてましたが、いかんせんFlashforge製の情報が少なくて困ってました。
尼のレビューではCreator ProとDreamerで同一人物が両方ベタ褒めしてるのも怪しくて(笑)

人柱感もまだありますが、どちらも良さそうですねっ!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:44:10.55 ID:aqc6naF+.net
>>811
スライサーはreplicatorGよりmakerbot desktopのほうがいいと思います。
速度は60mm/sでもいいと思います。makerbot desktopはシェルをゆっくりプリントしてくれます

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:45:08.57 ID:mODpIj9E.net
>>817

>尼のレビューではCreator ProとDreamerで同一人物が両方ベタ褒めしてるのも怪しくて(笑)

あれねww

日本代理店?がサクラ雇ったんだろうなーと思ったww

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:53:00.88 ID:MPYQzyzQ.net
そういうのってすぐバレるし、かえって信憑性がなくなるんで、真剣に悩んでる自分には逆効果のレビューでした(笑)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:30:05.61 ID:fpofDKoo.net
アメリカアマゾンに沢山レビューあるよ。質量ともに日本のレビューより桁違いに有用

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 07:06:31.20 ID:R9X6dYh8.net
すげぇな、俺のafiniaと同程度だよ、
値段も安いしサイズも大きいしうらやましいよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 08:14:38.97 ID:GF399VW3.net
>>818
makerbot desktopっていいの?
今のバージョンじゃないかもしれんけど
印刷速い代わりに曲面の印刷があまり綺麗に
出来なくてreplicatorGに戻ったんだけど…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:14:29.47 ID:9LKK5zvR.net
そうか、Makerbot DesktopではなくてReplicator Gを使う方法があるのか
MakerwareじゃなくなってGcodeやx3gからの直接出力ができなくなったみたいなんだよな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:25:13.62 ID:wKInB/RI.net
>>811
積層の並びがすごい綺麗だ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:49:37.40 ID:fpofDKoo.net
creator pro買ってすぐに行ったテストプリントでreplicatorGよりmakerbot desktopのほうがミスプリントが少なかったからそのままmakerbot desktopを使ってる。
曲面の印刷は特に差があるようには見えないな。小さな立方体や半球モデルでテストしただけだからかも。

creator proはレイヤーは0.01mmまで薄くプリントできるよ。
0.01mmのときはホットエンドの温度は低めがいいと思う。PLAなら180℃以下。
でも薄いとプリント時間かかるからね。
30mmの立方体モデル(レイヤー0.01mm、インフィル10%、スピード60mm/s)でmakerbot desktopの予測プリント時間が8時間以上。
人体フィギュアの顔だけ0.01mm出力とかなら実用範囲かも知れない。
薄いレイヤーで大量にプリントするならultimakerのように薄いレイヤー向けに設計されたマシンのほうがいいかもしれない。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:47:11.68 ID:vp2yvygf.net
>>810
dreamerはどんな感じ?
>>811の人のと同じくらい綺麗?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:42:36.23 ID:RWy5SLil.net
dreamerって本体オールプラで金属フレームなし?それとも金属フレームの周りをプラで覆ってる感じ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:31:59.57 ID:CWWKhKCm.net
WEB等のカタログスペックではCreator ProもDreamerも積層ピッチはミニマム0.1mmだけど、Creatorは0.01、Dreamerは0.05まで行けるって事なのかな?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 03:24:54.07 ID:YiePQaRt.net
0.1mmを下回る積層ピッチって意味あんの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 03:30:23.34 ID:m7vE8yzd.net
ロマンがある

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 09:13:06.05 ID:uDX8qPpq.net
0・1と0・05はだいぶ違うかな
それ以下はFDMでは意味無い感じ
細いノズル使えば違うかもだけどそれこそ意味を感じないな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:29:00.64 ID:tKi7H1g0.net
ペン立てなら0.2mmで十分だな。
フィギュアなら0.10→0.09でもクオリティ上がる。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:35:08.09 ID:tKi7H1g0.net
>>829
creator proはmakerbot desktopで0.01mmまで設定・出力できる。
機械のピッチは0.0025のようなのでreplicatorGならそこまで出力できるかも…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:58:29.38 ID:31+o2fXjK
creator proってFlexible樹脂使えますか?
調べると、補助部品を作成しなければならない可能性があるみたいなんですが。
というより10万クラスで
・WHD14cm以上
・ゴム出力も可能
なものありませんか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:54:43.11 ID:ZfzM0wis.net
結局何を基準に選んだら良いのだろう、、、
オフィシャル見てもDreamerとCreator Proの明確な違いって明記されていないし(^_^;)
Dreamer買った人の感想やサンプルがもうちょっと欲しいなぁ。。。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:09:36.45 ID:bPGVabYj.net
>>794(>>811)です 皆様、アドバイス等ありがとうございました。
今度はBuildTakが届きました
BuilTak自体は厚さ0.5mm程度のシールみたいな物なので
取り敢えず、秋月のユニバ基板(P-04799 でかい、ベッド約2面分)に貼ることにして
ユニバ基板を半分に切って貼り付けてはみ出しをカット、
ベッドには、印刷開始時にノズルを回避できるところに、クリップ留め
http://i.imgur.com/tu54nvo.jpg

スライサーはMakerBot Desktopのがいいというアドバイス頂きましたので
そちらを使って Rookをプリント: PLA 210度 積層0.2mm 速度40mm/sと同0.1mm
http://i.imgur.com/zrlyx8X.jpg
http://i.imgur.com/f3WRM8P.jpg

ブルーテープよりBuildTakのがいいかも知れません
造形物を剥がすのが結構大変なくらいです
後は耐久性ですが、5枚買ってしまったから...

同じフィラメントと条件で出さないと比較にはなりませんが
ReplicatorGでRookでもRookをプリントしてました
こちらは PLA 210度 積層0.2mm 速度30mm/s
http://i.imgur.com/N3mvUfi.jpg
http://i.imgur.com/TArKpVe.jpg

>>836
DreamerとCreator Proの違いは
オフィシャルwebで製品一覧比較表とかあってもよさそうなんですけどないんですね
自分は結局ここ見て考えましたが
http://www.findstuff1.com/flashforge-creator-pro-vs-dreamer-review.html
両者基本の機構は多分殆ど一緒で、性能の差といっても付属/対応ソフト上の話と混同されがちですし
違いといえば、Dreamerは、wifiとかメモリ内蔵とか筐体にフィラメントが収まるとか筐体が複合プラだとか
Dreamerはコンシューマー向けとかそういう方向なんでしょうけど
もっと基本的な違いが明確にあった方が選びやすいのかも

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:30:17.29 ID:2dLeYEPD.net
ドリとクリPROの差はまあそんなもんだろうと思うけど、
クリ無印とクリPROが併売されてるのも分かりにくい。

一応第五世代、高剛性シャシーとは謳ってあるが、
シャフトと送りがちゃんとしてればそこまで差はわかりにくい思う。

単にガワとフタの違いで4万の差しかないなら見た目はどうでもいいし
フタぐらい自分でどうにかするので無印でいいんだけど、
実際どこまで差があるんだろう…?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:46:35.47 ID:zX/NnJUB.net
寿命

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 14:58:27.52 ID:s8o2OG8B.net
出力部分が確立されてるなら
それ以降の物はスピードが速くプリント出来る
とかメンテナンス性が高いとかwifiで便利とか
付加価値の差でしょ
そんなの自分で付ければって思う人と
よく分からないから付いてるのを買うって
人も居るから

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:03:37.58 ID:2dLeYEPD.net
具体的にどのくらい?ま、マジかネタかはともかく、
金属フレームで5年、ベニアで1年ならともかく、
20年:10年とかなら十分だしどっちにしても5年も使ううちに
次の作るか買う思うので
出力にはっきりと差が出るほど違うのかな?ってのが一番知りたいところ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:50:39.98 ID:AfWmSyE4.net
>>841
ベニヤと言うか合板は気候で若干収縮するらしいよ
クローン元のreplicator使ってる限りでは
3年使ったけど歪みとかは全く無いけどね

この手の機械は自分でも何度も手を入れないと
長年使うことは出来ないし3年も使えば
次欲しくなるからあまり気にしなくてもいいとは思うけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:29:01.46 ID:iLIar4Sd.net
なぜ違いがフレームの材質だけだと思うのか…プラットフォームも違うし、ひょっとしたらモーターやシャフトも違うかも知れん。組み立て職人のレベルも違うかもしれん
でもまあ0.2mmでペン立てなどを出力するならどれでもいいと思う

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:17:47.55 ID:g3OITAiy.net
その「違うかも」の部分が明確に書いてあればいいねって話でしょ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:43:38.87 ID:zX/NnJUB.net
>>841
どのくらい、って具体的な期間がある訳じゃないけど
機械のガタが出力に影響及ぼすまでの周期が違う

ぶっちゃけ2週間とかそれ位で調整し直すなら
枠なんか割とどうでもいい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:04:56.33 ID:fPI/jzmP.net
>>845
ちなみにどの機種を使ってますか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:27:48.54 ID:HEqdo0+l.net
自作だからどの機種ってあれじゃない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:44:44.48 ID:TPhuacEc.net
光学式用のフレキシブルトレーやっと作った。
また樹脂こぼれてぶっかけにならないかドキドキ...

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 01:16:07.75 ID:6XxjgoB9.net
>>837
フィラメントの色で違いある?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:35:46.92 ID:EFN3nCNQ.net
>>837
糸引き全然なさそうでいいなぁ。
どこのフィラメント?

851 :830:2014/12/07(日) 16:41:47.46 ID:psqs3ZN8.net
>>849
同じフィラメントの色違いをあまり持ってないので
色によってどのくらい違うかは自分にはよく分かりません
(クリア系の物は、適温とか粘りとかが一寸違う場合がある、とかよく聞きますが)

>>850
今の所、CreatorProで使ったのは
・本体付属のFlashForge純正的?PLA(白)...>>837のrookで使用
・PolyPlus半透明青...>>837のrookで使用
・PolyPlus青(True Blue)
・アマゾン(3Dcreators)で買った夜光緑PLA です

 PolyPlus半透明青と青の違いはよく分かりません
よく見る蛙(Thingiverse)"treefrog_45_cut.stl"を試してみても
どちらも同じように結構きれいに出てますが
オーバーハングのきつい顎の部分が同じように乱れてます→写真上

 FF純正的?白PLAでも同様に蛙を出力しましたが
こっちは乱れ方がPolyPlusよりは少しましな雰囲気→写真左下

 ためしに、細い円柱と半円ブリッジとかを試してみると
FF純正的?白PLAの方が、糸引きが多少発生しやすいものの
オーバーハングがPolyPlusより少々まともな気がします→写真右下
(この場合はそうだった、というだけできちんとした評価ではありませんが)
 http://i.imgur.com/JtBRFiw.jpg

FF純正的?白PLAで出した蛙
 http://i.imgur.com/Rf3XFLT.jpg

プリント設定は全て
 MakerBotDesktop; 設定: MakeBotPLA, standard, サポート無, ラフト無,
 infill=25%, Shell=2, 積層0.2mm, 温度210度, 速度&トラベル40mm/s です

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:39:45.02 ID:6XxjgoB9.net
糸引き多い+オーバーハング少ないってことは温度が低いのかもですね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:45:20.67 ID:EFN3nCNQ.net
>>851
改めてルークの写真見てて気になったんだけど、
表面がデコボコしてない?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:08:29.93 ID:665VzkFs.net
>>663
おくればせながら、ありがとうございました。
また聞きたいことがあるのでよろしくお願いします。

ttp://mirice.co.jp/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%94%E3%82%AA

この、DIY臭満々なのに破格のお値段のやつですが、光源が
「LED、レーザーハイブリッド」というものなのですが、これは単純に
「光量および紫外線量が足りないので」両方つけてる感じでしょうか?
自分はレーザーか、LEDのみ、あるいはHIDを考えているのですが、だれかプロジェクタの
ランプスワップされた方いらっしゃいますか?

上のやつ「一層の硬化時間が7秒」とありました、ようつべとかで見るやつより長いようですが、
どうなんでしょう・・・

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:09:49.60 ID:665VzkFs.net
>>663
おくればせながら、ありがとうございました。
また聞きたいことがあるのでよろしくお願いします。

ttp://mirice.co.jp/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%94%E3%82%AA

この、DIY臭満々なのに破格のお値段のやつですが、光源が
「LED、レーザーハイブリッド」というものなのですが、これは単純に
「光量および紫外線量が足りないので」両方つけてる感じでしょうか?
自分はレーザーか、LEDのみ、あるいはHIDを考えているのですが、だれかプロジェクタの
ランプスワップされた方いらっしゃいますか?

上のやつ「一層の硬化時間が7秒」とありました、ようつべとかで見るやつより長いようですが、
どうなんでしょう・・・

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:53:40.76 ID:HObnx2b+.net
>>854
そこのはただ単にここのプロジェクターを使ってるだけでしょう
ttp://casio.jp/projector/short-focus/xj_st155/

波長がきっかりしてるLED・LDのせいで紫外線光が足りず、水銀ランプより硬化が長いってことはあるかもね
既存のプロジェクターを分解して光源を交換するのはパワーUVLEDの確保やらで大変そう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:54:08.48 ID:lfT3Neck.net
パナやカシオのLED/レーザーハイブリッド光源プロジェクターを使ってるだけかと。
プロジェクターのランプは機種ごとに特殊形状の専用品なのでそこら辺の紫外線ランプと交換なんてまず無理

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:59:34.10 ID:lfT3Neck.net
かぶったw
しかしLEDやレーザー光源だと紫外線硬化樹脂がより硬化しやすい400nmぐらいの
紫外線光をあまり含んでないからランプより効率悪そうなんだが。
ランプならもっと安い台湾メーカー製プロジェクターあるのに。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:30:06.15 ID:l/y72EaI.net
早速のレスありがとうございます!

>>856
>>既存のプロジェクターを分解して光源を交換するのはパワーUVLEDの確保やらで大変そう

それはあります
ttp://www.ebay.com/itm/10W-20W-30W-50W-100W-120W-200W-Ultra-Violet-UV-395NM-405NM-High-Power-LED-Light-/231183935488?pt=US_Lighting_Parts_and_Accessories&var=&hash=item35d3a2e800

こういうのはだめなんでしょうか?

>>857
そう思います。だから本体と光源はセパレートにしようと思います。

>>858
あー、なるほど、だから単純に時間がかかるのかもしれません。


純正じゃない安めのランプなんかは、紫外線バンバン出してくれるのでしょうか?
HIDって言う選択肢も、「中国製の安物はUVカットと至っていても、
実際にはちゃんとしてなくて,ヘッドライトが黄化する」
とか言ってて思わずニヤリとした次第です。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:10:43.87 ID:Kbmb+Y5T.net
>>854
いくらなの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:01:19.29 ID:l/y72EaI.net
>>860
税込み200マソでつ。破格でつねww

862 :844:2014/12/09(火) 08:53:28.86 ID:qYYko9jv.net
>>852
アドバイス有難うございます。温度高めとか色々試してみます。

>>853
MakerBotDeskTop(v3.3です)の出力だと凸凹的が目立つのですが
(白いフィラメントだとで光の当たり具合で更に目立つ)
rookのSTLファイルを開いて見ると分かるポリゴンポリゴンした所が
反映されてるような雰囲気です

試しに、Autodesk 123D Design で rookのSTLを開いて
一部を切り取って新たに円柱と組み合わせて
それを出力すると円柱の方はだいぶ滑らかです
(でもよく見ると多角形近似というのはなんとなく分かる)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:58:24.52 ID:WmrfC0uH.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:20:17.70 ID:Q9nVoRyS.net
限定1台といいながらヤフオク大量出品のスクボーちゃん。。。。。

仕入れた後であんだけコキ下されちゃ焦って投げ売りしたくなるわなw
それともメーカー横流しの叩き売りなのかな?

どっちにしてもAmazonよりも高くちゃ売れねーだろうなwww

3Dプリンター市場は怖いねぇ(^^)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 11:27:01.40 ID:gtx+8BeV.net
http://www.3dhubs.com/best-3d-printer-guide
Makergear M2ってこんなに評判いいのか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:01:36.93 ID:RjrqgIWJ/
creator pro買ったので、簡単にレビューします。
・SDカード挿入口が取り出し口付近に垂直にして設置してある。
 ・プラスチックが混入し接続不能になる可能性あり。Replicatorもこうなのか疑問。
・ヘッダのボルトを締める際に下から締め上げなければならないが、
 ボルトが落ちて床裏に入り込むので、落ちた場合に排出するために電源付近の大きな穴まで本体を傾けて手繰り寄せなければならない。
 作業するときは土台下の穴を塞いだ方がいいかもしれない。
・デュアルヘッドのため、もう一方のヘッドが反りかけた樹脂を引きはがそうとするのはデュアルヘッド固有の問題か。
 ・ヘッドが複数存在することは個人的に合理的ではない気がする。
・それ以外は今のところ満足。ちなみに夜勤。

867 :829:2014/12/20(土) 00:38:04.38 ID:G8EnnjMl.net
829です。
散々迷ってDreamerをポチりました!
色々アドバイス頂きましてありがとうございました。
届くのが楽しみです(^_^)

868 :798:2014/12/20(土) 01:29:27.99 ID:J0Sif56l.net
>>867
同じくDreamerとCreator Proでまだ迷ってるので届いたら出力結果見せて!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:54:52.80 ID:0dKgULby.net
そういやPROじゃないほうのCreatorが
オクやebayで微妙に投げ売り状態?

限定1台SCOOVOの大量出品は、
ヲチしてるのか知らんがシュピン下げたねw

870 :829:2014/12/20(土) 10:58:09.27 ID:G8EnnjMl.net
出力結果、了解です!
Dreamerのサンプル写真、本当に少ないですよね。。
3Dプリンタ初心者につき、そこからどこまで上達出来るのか、、今からワクワクです。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:14:28.43 ID:DeW5YwAr.net
Dreamerで出力したモデルは見せてもらったけど
普通でしたよ
ultimaker2とDreamerとcubisで出力したモデルの比較
サポートが作られないバグでサポート出力必要なとこはultimaker2がダメだったけど
Dreamerとcubisは同じ位
Zレイヤーの細かさが同じなら殆ど差はない
※cubisは0.15までだけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:39:58.33 ID:xraFzGGV.net
遊作くんっていうの全くレビューとかないな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:53:25.45 ID:w/vZ6qqz.net
出力サイズが大きいと反るから、けっきょく大きなものは作らないしなぁ・・・
一辺が100mm超えると 「寸法精度を要求されるもの」 はダメだね
20mm角ぐらいまでならバッチリなんだが・・・ これは素材が原因だから仕方ない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:01:03.24 ID:KpedpKWb.net
出力時のシマシマは直動部の精度というよりも
ノズル温度のPID制御と、フィラメントの品質が大きいね
フィラメント径にバラつきがあると何をやってもシマシマになる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 13:23:14.80 ID:LRouAkgA.net
DaVinciはカートリッジでフィラメント管理と温度制御してるから
ユーザーはポンと付けるだけでプリントできる。フィラメントの質もいい。
(だけどフィラメントが高価! 汎用品の2倍!)

SCOOVOなどは汎用フィラメントを使える代わりに
フィラメントのメーカーと色ごとに試運転してデータ取りしなきゃいけない。
これがすごく面倒だし、安いフィラメントは精度が悪くて縞々になる。

縞々は三菱バーベイタムなど高級フィラメント使えば解決するが
ランニングコストはDaVinciと大差なくなる。
それならデータ取り不要のDaVinciでいいじゃん?となる。

どうも腑に落ちない。納得できん。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 13:36:03.46 ID:J9Q3Ry2W.net
zortrax・・・$19.9/1kg

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:15:02.04 ID:A12Xevly.net
送料、送金手数料、関税消費税も考えんとな、円安だし
あと800gな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:11:24.26 ID:/9spuATA.net
>>875
ダヴインチ持ってっけど、フィラメントの質良くないよ?ドコ情報だよそれ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 16:35:55.55 ID:h9r/9k2C.net
一般人は da Vinci 1.0 か SCOOVO C170 の2択しかないんだよな
(それでも利用価値のないオモチャに5万円以上も払うわけで)

俺の場合 SCOOVO C170 になりそうだ(da Vinci はデータ形式が気に入らん)
これに代わる低価格機も今のところ発売されそうにないし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 16:55:14.08 ID:+DSYTi4z.net
daVinciはフィラメント供給ストップという悪夢が保証されてるからな〜
そんなもの買う奴の気がしれない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 16:58:01.41 ID:eHLDOS7A.net
>>879
cubisが59800円だけど結構綺麗にプリント出来るよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:13:41.08 ID:s6T7MlPI.net
>>881
ステマ乙

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:17:43.58 ID:eSsZIvhG.net
>>879
Abee工作員お疲れ様です

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:29:01.11 ID:Dg9/OK5Q.net
>>881
これ、ユーザーblogかレービューでもあればなぁ・・・
まったく情報が無いんだよね、同梱ソフトの種類とかUIも分からない
ほんとうに売る気あるんだろうか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:29:36.82 ID:JqK7c7Ba.net
>>875
しれっと「SCOOVOなど」とかw
一般的なFDMの中の平均的な一台、みたいに言い方だけど、

ヤツは出力ダメダメなうえサポート体制クソと、
「ハイクオリティ国産」の謳い文句に見合うところが
見た目がかっこいい以外に微塵もない最低プリンターでしょ?

平麺変えただけでどうにかなるかとかレベルじゃないと思うけどなぁ。

>>879
こんだけネガティブ案件山盛りSCOOVO買う気とか、
ある意味見上げた根性のチャレンジャーなので、
頑張ってちゃんとした出力出るまで頑張って見返してほしいw

って、投げ売りで早く在庫なくしたい社員じゃねーだろな?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:46:11.30 ID:8V2gX6U4.net
>>885
どうせ一旦バラして組み直すから、できるだけRepRapに近いものがいいんだよ。
メーカー独自のソフトやカートリッジなんて問題外だし。

あと、cubisの情報すこし仕入れた、今うpロダ探してるとこ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 18:13:51.60 ID:8V2gX6U4.net
Cubis 59800円
http://www.printus.jp/cubis_detail

こいつの内部機構・スペックこれだろ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org66287.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org66286.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org66289.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org66291.jpg.html

海外で定価12万円ぐらいだから、まぁこんなもんかな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:54:40.85 ID:OB9aGxvZ.net
うあー、ブログ巡回したらSCOOVO C170オーナー粘着クレーマー状態だねぇ・・・
こんな連中と同じプリンターなんて所有したくないわ

第一候補CUBISでいく、ソフト・カートリッジとも汎用品だし >>881 トンクス!!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:34:57.03 ID:hciZGPWg.net
>>878

まだ納得いかないけど、フィラメント変えた写真です。
白はダビンチカートリッジ、赤はサインスマート(だっけ?)

ピッチは0.3でモードは「良い」で密度は10%で、サポートとラフトなし

パスはxyzwareの同じもの。キャブは255で三つ合わせて、ワッシャーかましてとベルトテンションしてあります。

同じ状況で出してみましたが、赤い方が幾らか良いと思う。(まだやだけど)

前述されていたシマシマは、確かにフィラメント良いものにすると少なくなる気がする。

http://i.imgur.com/AshbpZn.jpg

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:22:17.66 ID:IRJGSuTC.net
>>889
0.3でこれはちと厳しいねえ
出力品質を上げるほかの方法はどんなのがあるだろう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:56:36.22 ID:PFp8hirw.net
>>890

ダヴィンチのフィラメントの時は、サイズ的にY方向に0.6ミリ狂っていて、赤フィラメントの時は、ほぼサイズの大きさに来た(0.01の位は無視して)んだで、大雑把で良いパーツの場合は少し穴あけで使えると思う。
ただオブジェみたいなものには確かに良くないんで、今Sli3rのパスで出力してみてます。

何かいい方法無いですかね?
綺麗に出す方法。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:17:44.98 ID:pQyNAjjm.net
>>889
サインスマートのフィラメントも評判よくないのに
ダヴィンチ純正の方がボコボコだね。
右側の角が編んだみたいになってるw

これ、一番下の層は角以外は直線なんだよね?
直線の部分が膨らんでるのが気になる。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:46:40.91 ID:bG5ULwS4.net
>>889
汚いなー。樹脂の荒れっぷりがすごいね。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:46:58.34 ID:6idbtk4i.net
Zortraxのフィラメントだが最近6本注文して送料込の1本当たりの単価は3400円だった。
円安と送料を考えるとそんなに安いとは言えないがフィラメントのバラつきはほとんど無い。
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1419255895.JPG

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:55:13.12 ID:QWzY9WsQ.net
>>892
881ですが…

白い方の下面のグダグダのことでしょうか。
ダビンチで出力すると(と言うか、こないだ買ったばかりだから他は知りませんが)ベットへの食いつき強化の為、一層目の厚みと幅が元のデータよりも少し大きめに押し出される様です。
xyzwareではその調整は出来ない様です。(もしかすると知らないだけかもしれません)
スライサーだと一層目の厚みと幅は調整出来る様です。

角の円は、パーツ作製時に反り返し防止の為付けています。白はダビンチについていたスティックのりが切れて100均のノリを使いましたが、イマイチ相性が悪く反り返りました。(純正の物は、きちんとテーブルに塗れていれば反り返りは少なかったです。)
赤い方は、スティックのりの代わりにPVAを使ってます。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:57:59.78 ID:QWzY9WsQ.net
>>893

881ですが、本当に素人目でもきたないんですよ。何か調子のいいフィラメントはないでしょうか?と言うか、ダビンチというのはこういう物でしょうか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:55:39.71 ID:JqK7c7Ba.net
>>894
あれ?おじさん??

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:14:43.41 ID:hqOKRfIv.net
粳メーカーあんまり人気ないの?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:35:49.14 ID:ncgDqMYw.net
>>889
札束を出力したんだよね?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:36:58.80 ID:lEguEDh6.net
>>898
高いからユーザーが少ないんだろう
出力に満足しているからこういうところで情報交換する必要がないのかも

Zortraxおじさんみたいに宣伝しに来てくれればコミュニケーションも
とれるのだが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:46:08.43 ID:v2iTSAgW.net
>896
ダヴィンチ改造するとここまでできるよ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1417340359536.jpg
ちょっと待っててね、今改造ポイントまとめてるから。
近いうちに専用ページ作って画像やら改造パーツデータやらうpするから。
お金かけなくてもかなりましになる。
とりあえず今はこれ1枚だけ通販で買っとけ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04799/

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:52:48.24 ID:5KXgM2tU.net
>>894
格が違うなあ

でも真ん中の剣士の土台みたいに上に何もない部分は荒れてるね
それも積層型の宿命なんだろうか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 01:00:10.31 ID:2e1rG0p7.net
・ヘッドの温度設定
・ヘッド移動速度
・フィラメント送り量
・リトラクションの設定
等々いくつも要素があるので、フィラメント変えるだけでは改善しない。

http://www.solidyard.jp/hpgen/HPB/categories/8390.html
http://www.weekend-makers-lab.com/3d%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/472
http://bs01.3dprinterwiki.com/index.php?title=%E7%B6%BA%E9%BA%97%E3%81%AB%E9%80%A0%E5%BD%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%B3%E3%83%84

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 01:00:21.63 ID:hqOKRfIv.net
>>901
座して待つ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 01:02:43.35 ID:v2iTSAgW.net
ぱねぇな。ゾルトラどう考えても最強だろ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 01:10:39.35 ID:2e1rG0p7.net
>>889
ツノが立つときはヘッドの温度が高すぎるかもしれない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:13:39.53 ID:5k/8E6OG.net
>>889
白い方は全体にエッジが溶けてて樹脂の端っこが焦げてるから温度上げすぎのような。
温度を下げると樹脂が出てこないなら造形スピードが速すぎるので落とすとか。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 05:16:44.23 ID:pPZrLjc1.net
>>901
881です。
すごいきれいです。
これは、ダビンチで出力?
ダビンチ整備(改造)期待して待ってます。基盤買っときます!


>>906
>>907

温度管理が悪いんですかね?
でも、純正のカードリッジなんでxyzwareに温度変更の項目がないんで、そのままなんですよ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:14:07.02 ID:PBnyckqA.net
>>871
cubisの0.15はそう書いてあるだけで、スライサーで0.1mmピッチにしたら
普通に0.1mm積層でできるんじゃないの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:22:00.71 ID:Nap7lq/i.net
それはスライサー使える機種ならどれも同じ。
海外だとダヴィンチで0.05で印刷やってるけど全く意味ナシって言われてた

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:14:05.51 ID:f3Ne4Mbr.net
>>882
ステマと言うかこないだ3Dプリンター屋で
勉強会で見てきてプリントされた物がかなり
綺麗だったからさ
セカンド機としてatom買おうかと迷ってたけど
Zレイヤー0.15mmとは言え
あれくらい出せるならcubisで
いいかなーと思い始めてるのでね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:20:42.00 ID:5k/8E6OG.net
>>908
>でも、純正のカードリッジなんでxyzwareに温度変更の項目がないんで、そのままなんですよ。

それはきついね。
使いこなしているダビンチユーザは他のソフトでGコード出力してダビンチ用ファイルに変換してやってるのね。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:25:44.82 ID:f3Ne4Mbr.net
>>909
そうかもしれないけど
見せてもらっただけで所有してる訳ではないのでね
自分で持ってるのはreplicator dual(第3世代機)でスペックでは0.2mmだけど設定とか
色々調整しても0.13〜0.15が限界で
それ以下にするとraft作るときに失敗する
0.1mmで出せるならそう書くと思うんだ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:52:45.81 ID:NWjUV14k.net
>>913
一層目だけ厚くしたらいいんじゃない?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:03:36.05 ID:ySVD51LC.net
表面ツルツルがいいなら
http://www.weekend-makers-lab.com/3d%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/2436
http://www.kickstarterfan.com/archives/646
http://www.youtube.com/watch?v=Xj53P2YzYGM

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:44:09.62 ID:Nk+++Qv7.net
>>911
cubisの出力がキレイなのは保温性に優れる樹脂筐体で
デッドスペースもつぶしてあり、ヒートベッドもあり、冷却ファンもある。
だから筐体内の温度が安定し、ヘッドの温度も安定するので
ヘッドから出た樹脂の断面形状をトコトン追い込めるからだろうね。

逆に言えば金属筐体で内部が広々してるプリンターは不利ということ。
そこにきてヒートベッドも無い、ファンも無いときたら最悪だね。
しかも付属ソフトで細かい設定できなければ打つ手なしだ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:00:18.27 ID:v2iTSAgW.net
ファンはエクストローラ部分ともう一個はX軸モータで
ノズル側に吹いてるファンあるの?
ブッシュもリニアじゃないし、お世辞にもいい機械じゃないけど
6万円なら納得

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:10:50.53 ID:T4/tkE4N.net
>>917
ところが中華リニアは新品でもガタガタなんよ・・・
実売6〜7万円なら中華リニア使うしかない
それならクリアランスをゼロにできる樹脂スライドブッシュがマシという事になる

cubisの設計者は中華品質を知り尽くしてる感じで
ホビー向けのプロダクト設計をやりこんだプロに違いない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:40:04.68 ID:2wE7sRAC.net
SCOOVOえらく叩かれてるけど、
たぶん設計者はMISUMIの高精度な部品ばかり使ってきた人じゃないかな?
そんな設備設計あがりだとツライよね、中華パーツの罠にはまるでしょ

5000万円と5万円じゃ、コスト1000倍ちがうもんね
アタマ切り替えて頑張ってほしいわ、国産だし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:47:45.78 ID:et18D2tG.net
cubisあげはIDコロコロでうさんくせえな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:42:39.74 ID:v2iTSAgW.net
プロに違いないキリッ
そんなにすごいならゾルトラックスおじさんみたいにプリントしたもの見せてよ。
どっかで見た時によかったとかじゃなくてさ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:01:52.40 ID:zxTSbsHp.net
>>918
クリアランスゼロじゃシャフトの誤差はどこで吸収するんだよ。
ステマやってるつもりの中の人ならよっぽどバカってことだな。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:53:37.80 ID:NWjUV14k.net
>>917
cubisのはigusの樹脂ベアリングだよ。
その辺のプラパーツを適当に付けてるわけじゃない。

たぶんこの辺のやつ
http://www.igus.co.jp/wpck/8762/iglidur_P210

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:00:45.40 ID:v2iTSAgW.net
何で知ってんだよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:06:08.25 ID:OkjqkQHO.net
いや見ればわかるだろ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:14:52.95 ID:gtuPX1P/.net
ダウンチも樹脂ベアリングなん?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:22:12.27 ID:OkjqkQHO.net
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/207/207666/
この画像の感じならたぶんそうじゃないか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:35:08.70 ID:zxTSbsHp.net
>>927
ちがうと思う。イグリなら潤滑不要だけど、画像にはグリス跡が見える。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:37:25.73 ID:OkjqkQHO.net
さよか、すまなかった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:55:34.35 ID:NWjUV14k.net
>>924
igusのって製品ページに書いてあるし、上に写真出てたでしょ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:59:33.88 ID:hqOKRfIv.net
クリアランスゼロってのは基本あり得ない。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:04:41.55 ID:3LC6w3M5.net
ダウンチがアメリカアマゾンで$399になっとる…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 12:39:48.32 ID:bz6x4M6z.net
ダヴィンチ 1.0A
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/1224/98103

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 13:17:36.63 ID:CI1+3hnq.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141224_681607.html

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:55:24.37 ID:KNitAF4S.net
>>922
おいおい、しっかりしろよ、樹脂には弾性があるの忘れたか?
メタルスライドブッシュはプラス嵌合だけど、
樹脂スライドブッシュはマイナス嵌合できるのさ。
(ブッシュの穴を、シャフトよりも小さくできるということ)

樹脂パーツの特徴と設計のコツは覚えておいて損しないぞ。
なにせ3Dプリンタは 「樹脂パーツを作る機械」 なんだから。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 21:40:48.87 ID:lD2RYIUv.net
マイナスで締め込んで
ちゃんと動くんか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 21:58:57.38 ID:gLGeegzM.net
>>936
1/100_単位の世界ね。 1/1000_単位なら金属部品でも動く(ボールネジなど)。
これをプリロード(与圧)といって直動機器の基礎知識なんだ。

んで、中華リニアガイドのような激安品はこのプリロードが無い。
あくまでも雰囲気を味わうための「なんちゃって」パーツだね。

かといって本物の産業用リニアガイドなんか使ったら
それだけで3Dプリンタ本体価格になってしまう・・・困ったもんだ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:01:21.53 ID:51PxBObh.net
Cubisへの不信感がどんどん積もっていく

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:17:13.99 ID:WfKJ4GLX.net
>>935
それは、公差の保証されている場合だけだな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:18:58.60 ID:icCvSGsa.net
>>938
実売価格5〜10万はどれも信用しないほうがいい。
そもそも有名メーカーはこの価格帯に参入していないのだから。
もし迷っているならエプソン、ローランド、キーエンスなどが参入するまで待ちだね。

あのドレメルが参入したのは驚きで、米アマゾンの評価を見守りたい。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:19:41.67 ID:WfKJ4GLX.net
>>937
「雰囲気を味わうための」上手い表現だね。リアルでも使わせてもらうわ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 00:15:32.79 ID:a+pWY5NU.net
有楽町ビックに置いてあるダビンチ2.0の出力サンプルみたけど、割と無難な感じになってるな。
初代の発売時に置いてあったサンプルの汚さはなくなっていた。
積層幅は目立つが積層が整然としてる。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 01:10:05.16 ID:flITGt0B.net
>>937
なるほど。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 01:51:40.90 ID:DZANaYKU.net
>>940
見守るもなにもドレメルのはflashforgeのOEMじゃん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 04:20:48.22 ID:d2vpPd6I.net
>>937
へーそんなもんなのねーw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 06:47:19.30 ID:lD07IuaR.net
薀蓄はどうでもええ、出力結果が全てだ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 08:04:42.93 ID:FV0zRon4.net
>>937
別に困らないけど。
そもそも何か知り尽くした凄い人が作ったんなら凄い印刷品質なんでしょ?
それ見せて欲しいよね。
http://www.printus.jp/img/sample/sample03-l.jpg
土台もぐにゃって印刷されてるし俺はいらないけど。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 10:21:08.63 ID:qm6kG5oK.net
>>940
俺はFDM式は5〜10万程度で良いと思うんだけどね
うちのPRN3Dはこんな感じ。これが綺麗か汚いかは解らないけど
自分的にはFDM式はこういう物だろうと納得してる
http://i.imgur.com/Op136U1.jpg
http://i.imgur.com/UTGmmGy.jpg

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 11:07:08.67 ID:lD07IuaR.net
やっぱ白だとディテール分かりにくいな。今の無くなったらグレーにしよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 13:27:15.52 ID:A7Bv5psi.net
白で出したものを撮るときはダンボールを背景にして撮って、Photoshopで自動レベル補正してるよ
ダンボールの色はそれとわからないくらい変わるけど、出力物のディテールはわかるようになる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:06:11.64 ID:kbFLB+sf.net
>>944
OEMじゃなくて共同開発だよ
口から出まかせ言っちゃダメだよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:16:32.81 ID:kbFLB+sf.net
>>948
いいの持ってるね〜! オープン型では最強クラスじゃない?
メンテやアクセスの容易さでオープン型を選ぶ人も多いね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 01:48:55.19 ID:AVMo+kNf.net
>>951

物は言いようだなw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 08:12:58.85 ID:V6i/q/9u.net
>>948
綺麗にできるんですね!
PRN3Dって価格的なイメージで不安があったんですが。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 09:28:58.15 ID:QYcgKrw/.net
>>954
ヒートベッドがZ軸方向にめちゃ揺れるので
オーバーハングの印刷が苦手だけどな
そこそこは印刷できるよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:33:23.90 ID:N6KBRkOR.net
>>901さん

881です。基盤来ました。
パッとまとめられる情報ではないと思いますが、期待しております!

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 13:02:34.84 ID:BW12iUAt.net
>>919
SCOOVOの現物見たらマトモな設計者は全く関わっていないのがモロ判りなんだが?
あんな設計で設備機械作ったら部品精度以前に仕事無くすだけだぞ。
それとも使い物にならなかった無能な設備設計者がSCOOVO設計したのか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 14:18:48.30 ID:k+n4e0PL.net
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/3dpnews/20141226_682066.html

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 16:19:47.61 ID:MCSfH7CC.net
>957
市兵衛さんこんにちはこんにちは

SCOOVOアンチはケンカ腰のが多いなあ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 18:53:06.12 ID:MKGx7IEQ.net
>956
さらに印刷品質上がったよ。今日画像うpできると思う。
改造だからあとは電気電子板のスレでやるよ。
ここだと宣伝してる人の邪魔になるし。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 19:05:52.04 ID:V6i/q/9u.net
>>959
それだけSCOOVOに騙された人が多いってことじゃないんでしょうか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 19:13:49.55 ID:MxWr3UQ5.net
>>960
ダヴィンチ持ちではないが興味あるぞ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 19:37:13.43 ID:N6KBRkOR.net
>>960 さん
更に質が上がるなんて凄い!
楽しみです。

自分はthingiverのダイヤルゲージ治具を手持ちのやつ様に改造してたり、ベルトのテンション調節してみたりして、幾らか改善には向かってますが…

兎に角待ってます!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 20:33:28.50 ID:DMu+5FGx.net
ここかな?
3Dプリンター個人向け その13 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:55:00.42 ID:jEioUvB+.net
>>957
ユーザーblog巡回したけど
あんなの自分で調整すればすぐ直ることなのにね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:26:29.76 ID:cf8ufQKK.net
>>960
でもまぁ、ぶっちぎりで売れてるのはダヴィンチだよね
アマ見てもレビューのケタが違う

フィラメントごとにカートリッジで温度管理してるし
オートキャリブレーションあるし、一世代進んでる
誰が使っても、とりあえず作れちゃうから本当にスゴイ!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:44:49.77 ID:IlcAvUbA.net
>>965
まともなものが出せるなら安くなってるので買いたいよ。
提灯記事じゃなくてユーザーの実績見たいから、
BLOGなりSNSなり教えてくれ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:56:56.89 ID:cf8ufQKK.net
>>967
SCOOVOのベースはRepRapなんだよ
プリンタ自作経験あれば 「この症状か」 と分かる典型的な症例ばかり
そんなことでギャーギャー騒いでメーカー叩きまくってるユーザーばっか

だけど、それが一般ユーザーのレベルだからね、仕方ない
難しい調整を自動化してるdavinciにしておけば?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 01:01:19.86 ID:cf8ufQKK.net
てゆーか、そんなレスしてる状態ではdavinciの一択だな
根気強く理詰めの調整なんて出来ないだろ?
SCOOVOはあきらめなよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 01:01:37.74 ID:WWJnYqGI.net
つまりSCOOVOは最高のプロダクトなのでヤフオクで投げ売りしてるやつ今すぐ買うべき!!!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 01:08:47.91 ID:ET5kI96H.net
数ある3Dプリンターの中からなんでシマシマが激しくでるda Vinciを進める必要があるのか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 01:11:36.50 ID:cf8ufQKK.net
>>970
自作できるレベルの人ならSCOOVOでいいと思うよ(工期短縮できるし)
物作りは最後の調整が大変なんだよ、すべてセットアップ次第だからね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 01:16:58.36 ID:cf8ufQKK.net
>>971
ド素人のユーザーがいきなり電源入れてカートリッジ入れてデータ突っ込んでスタート・・・
それで一番まともに出力されるのはda Vinciだろうね

シマシマ云々は「機械の調整」という高度な作業が絡んでくるから何とも言えん
そもそもネジをどちら回したら締まるのかも知らないんだから >一般ユーザー

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 01:36:24.72 ID:WWJnYqGI.net
>>973
純正フィラメントつかうならUPやAfiniaのほうがよっぽどきれいに出力できるわ
プラットフォームの高さ設定以外なにもいらないし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 02:43:58.79 ID:Y4V3jhFC.net
Cubisの出力例を見るたびに思うけど、なんか吐出量が少ないと言うか
売ってる会社は0.4mmノズルだと思ってるけど実は0.3mmノズルが
付いてるんじゃないかって感じがする。

いまTwitterでCubis買った人を見つけて、改めて思った。
なんか面がちゃんと埋まらないで、隙間空いてるんだよなぁ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 03:51:40.17 ID:C6iL/Chb.net
>>974
ダヴィンチと同価格(4〜5万円)ならほしい。
いくらぐらいするんだ?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 07:05:49.83 ID:v2nxBWYn.net
UP! Plus 2とAFINIA H480だよ(販売元が違うだけの同型)
5万円なら買うけど5万円じゃないから買わない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 07:17:44.46 ID:1ZZExnDZ.net
ダヴィンチとアフィニア持ってる俺からすれば
アフィニアは20万で買ったけど大満足。発売当初は高かった。
ダヴィンチは実売6万5千だけどそれでも高すぎる。4万円なら納得。
フィラメントごとにチップで温度調整っていう発想はいいんだけど
それ以前に機械がひどすぎてまったく意味がない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 07:19:19.50 ID:hRgLlaVq.net
>>975
自分のことかもしれないw 確かに横方向の積層強度が全くなくてパラパラ剥がれるレベル
フィラメント送り量弄ってみたりしたけどSlic3rでノズル径0.3設定にして試してみるよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 10:35:47.16 ID:dQsGhuzV.net
なんじゃこの
急にスクボ持ち上げまくる流れw

そこまで自作レベルの調整要求で
出せる値段じゃねーだろアホ社員。

悔しかったらプレゼン通りの商品出すか
自作マニア向けの半完成品として売れよアホウ。

売れてないからって必死すぎるぜwww

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 11:07:57.72 ID:WWJnYqGI.net
>>976
DaVinciが4〜5万…?そんな安く売ってるとこみたこのないな

UP!miniなら国内で10万以下。造形エリア狭いからおすすめはしないけど。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 11:09:01.83 ID:oPrR58be.net
もともと性能の高い機種がさらにモデルチェンジで新製品が出てきたから、古い在庫抱えてる所は必死でしょ。
スクーボとかCubisとか、もう売れないだろうな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 13:27:11.30 ID:KeGjl+NA.net
そもそも3Dプリンター自体がマイナーだから
趣味とかで必要と思ってる人はとっくに持ってる
まだ持ってないのは
あったらいいなって人だけでしょ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 15:56:45.78 ID:QALJeg82.net
ダビンチのガタを除去する方法
@テープを貼る、巻く
http://www.youtube.com/watch?v=Njd4jWvC2e4
Aウェーブワッシャとネジロック剤
http://www.youtube.com/watch?v=Zq4GXmDPnoQ

http://ihc.monotaro.com/p/427350/
http://ihc.monotaro.com/p/354951/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 21:58:13.14 ID:muzE8eN3.net
>>983
あったらいいなでいいんではないか?
そのせいで、機種選択も楽になって来たし。

それとも珍しい物でも持っていたいのか?
でも君は世界にただ一人だ!君の方が世界では珍しいぞ!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 22:15:37.81 ID:1ZZExnDZ.net
何言ってんだこいつ
スレ汚しもいい加減にしろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 01:35:00.46 ID:8I4RDMZY.net
あんなに元気だったcubisやSCOOVOの宣伝が土曜日になったらぴったりやんだね…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 02:46:19.07 ID:WbWpEqpo.net
>>986
ご、ごめん。
3Dプリンターでの「ものづくり」は、手が汚れないんで、スレを汚してみたかったの。
もうしないよ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 04:21:27.15 ID:mi9wuPS4.net
サインスマートたん ハァハァ・・・

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 09:21:21.55 ID:obiF1twG.net
現物(プラスチックの5pぐらいの部品)から3Dデータを作ってくれるところってどこかあるのでしょうか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:40:55.67 ID:wwx8tsnl.net
↑意味不明
質問やり直し。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:55:00.01 ID:SNNH5Ned.net
>>990
モデリング依頼ならあちこちあるでしょ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 15:21:44.91 ID:mrhoeNJc.net
>>990
3Dスキャンて事かな?
ちゃんとした3Dデータにするには
スキャン後の手作業による後処理
も要るので業者に頼むと5万位は覚悟
しといた方がいいみたいよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:11:41.79 ID:E0+YYUyA.net
>>992-993
自己解決しました
ありがとうございます

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:37:48.09 ID:NFENBF3Z.net
いや結局どうしたのか教えてよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 19:09:45.78 ID:yJ9xgeGE.net
CUBIS、ノズル詰まったんで分解中
こいつに使ってるスライドブッシュだけど僅かにガタがあるね
これをいい物に変えればオーバーハング部の焦げなくなるだろうかなあ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:41:44.48 ID:NFENBF3Z.net
次スレをどうするかなんだけど
電電板の3Dプリンタスレがここより活発なのと
>1-5あたりを読むとこのスレは電電板にいた荒らしが立てたらしいので
(>1の「過去スレ」が電電板だったりする)
電電板に合流とするのはどうだろうか

3Dプリンター個人向け その13 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 22:26:18.77 ID:iERk1OAo.net
>>997
おk

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:49:43.38 ID:NsnVikpi.net
電電板はどっちかっていうと3Dプリンターを自作するスレだから
合流しない方がいいよ。
活発って言ったて、3Dプリンターを作ったり改造する話が中心だし。

製品の話題とかはこっちでいいんじゃない?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:03:38.09 ID:JI56voKq.net
RepRapのキットや改造中心だし住み分けたほうが良いと思う
向こうは専門板である程度の専門用語解ってる事が前提だし

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:09:38.79 ID:a6EMHlau.net
作ったり改造したりのDIY中心←電電(機工は吸収?)
PC好きが出来合い買ってなんかブリブリしてみたい←プリスキャ、
業務機と比べ完全原型出せんのはクソとこき下ろすアホウの巣窟←模型。

ダブる話題もあるが十分住み分けできてるので今のままでオケ。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:28:16.95 ID:6/RzeDNg.net
じゃあ立てて

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 04:32:48.99 ID:6Tg/B29R.net
んじゃ俺が建てるわ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 04:42:09.53 ID:6Tg/B29R.net
.

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 04:42:43.56 ID:6Tg/B29R.net
.
.

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 04:43:21.49 ID:6Tg/B29R.net
.
.
.

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 04:44:15.41 ID:6Tg/B29R.net
.
.
.
.

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 04:45:12.03 ID:6Tg/B29R.net
>>1008なら日本を取り戻す。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★