2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ブラザーのジャスティオは欠陥品である

1 :匿名希望:2015/03/12(木) 08:30:01.66 ID:vFx0dgc4.net
もう、三月も中旬になるというのに、
ジャスティオは、受信した原稿を印刷できない
室温を30度近くに上げても、内部が冷えていると
駄目なのか、印刷できません
ブラザーは、「(エプソン、キャノンに続く)第三の選択」
などと宣伝しているが、こんな欠陥商品を販売しているようでは、
そんなキャッチコピーは、掛け声倒れに終わる

「第三の選択」は絶対に絶対に絶対にありえない
企業としての実力が、エプソン、キャノンに全く追いついていない


CMに金をかけるくらいなら、製品の品質管理にお金をかけてください

実力が伴っていないのに、宣伝だけに金をかけても、消費者には
見抜かれ、結局は売上げが伴わないという結果に陥ります

2 :匿名希望:2015/03/12(木) 08:34:28.42 ID:vFx0dgc4.net
ブラザーは、製品開発能力も、向上の品質管理も
全く駄目駄目です

無理に背伸びして、宣伝に大金を投入するよりは、
地道に、製品開発、製品改良、工場の品質管理にお金をかけてください

お願いします

3 :匿名希望:2015/03/12(木) 08:42:41.24 ID:vFx0dgc4.net
インクの性能が悪く、室温が低いと、
インクが固まってしまって、印刷できないのでしょう

それは、製品の品質管理の問題であるから、
宣伝などにお金をかけるくらいなら、インクの品質改良にお金を
かけるべきです

4 :匿名希望:2015/03/12(木) 08:57:06.93 ID:vFx0dgc4.net
消費者には、間違いなく見抜かれるよ
製品の品質が駄目駄目では、宣伝に金をかけても
無意味です
金の無駄

プリンターひとつにしたって、給紙の正確さや、インクの出ぐあい、
パソコンとの整合など、多岐にわたって、精密さ、正確さが試されます


はっきりいって、ブラザーは企業のブランド力では、はるか下位に甘んじています
学生の企業人気にしたって、ブラザーはランクインしたことすらない

三流大学での社員が開発に当たっているから、こういうことになるのだ

5 :匿名希望:2015/03/12(木) 09:00:35.95 ID:vFx0dgc4.net
ブラザーは営業力も駄目だ
CMに金をかけているだけで、
地道に家電量販店を回るという努力をしていない
ケーズデンキでは、エプソン、キャノンの消耗品は常備しているが、
ブラザー製品は常備していない

6 :匿名希望:2015/03/12(木) 09:06:06.92 ID:vFx0dgc4.net
なにもかも駄目駄目なのに、
CMだけに金をかけたって、長期的にみれば、
消費者に見抜かれて、見放されることは目に見えている
「CMに偽りあり」ってやつだ

有名芸能人をつかって宣伝しても、肝心の製品が駄目駄目では
話にならん

7 :匿名希望:2015/03/12(木) 09:12:32.12 ID:vFx0dgc4.net
ブラザー製品は駄目駄目だ
ジャスティオで何度も何度も何度も印刷をトライしているが
印刷できない
とんでもない欠陥品だ

8 :匿名希望:2015/03/12(木) 09:17:15.64 ID:vFx0dgc4.net
ブラザー社員は、何か反論してみろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:34:46.90 ID:23otwPIp.net
ブラザーは、第三の選択などとうたっているが、
それは絶対にありえないと断言できる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:54:11.93 ID:23otwPIp.net
ブラザー販売株式会社は、薄型インクジェットプリンターである、
マイミーオを戦略商品として投入したようだが、
実力は駄目駄目である
もしも、ユーザーが、北海道や東北の人であったらどうするのか?
「冬は使えません」とでも弁解するのか?
そんないいわけは通用しない。

外見だけ、あるいは、CMのモデルに梨奈カロリーナを起用し、
イメージ戦略だけ打っても、実力が伴わなければ、消費者には見抜かれる

ブラザーは、なにか勘違いしている

というか、背伸びしようとしても、実力がそれに追いついていない

ジャスティオひとつとっても、使用環境が10度以上となっていても、
エプソンやキャノンの商品は、氷点下でもきちんと作動するのである

「プリンターに、第3の選択肢。」というキャッチコピーは、
掛け声倒れにおわると断言できる

ケーズデンキや、ヤマダでは、エプソン、キャノンの消耗品は
常備していても、ブラザー製品は常備していない

これは、地道に家電量販店を営業してまわるという、最低限の努力を
していないからで、CMなどに大金をかけるくらいなら、そっちに
金をかけろといいたい


ブラザーは、1月から3月の寒冷期に、ジャスティオがまったく作動せず、
ビジネスチャンスを何度も逃してきたという、我々の強い憤りを理解していない

800万円からの建物の仕事の図面が、ファックスされてきたのにもかかわらず、
印刷できず、受注がパーになったのである


アマゾンなどのレビューを見ると、ブラザー製品が異常に高く評価されており、
これは、おそらく、社員が「人海戦術」で、高い評価をつけているものと思われる

2014年、歌舞伎役者の中村ブラザーズを起用して、大掛かりな
テレビ広告を行ったが、中村勘九郎氏と中村七之助氏の「実力」とは
裏腹に、ブラザー商品は、エプソン、キャノンに全く及ばない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 03:48:50.20 ID:mbB4y0MO.net
 店頭ではこっそりと低価格プリビオのキャッシュバックキャンペーンを
 行っている。ホームページで宣伝されていないので、店に足を運ばないと
 気がつかない。

12 :11:2015/03/23(月) 04:02:02.29 ID:mbB4y0MO.net
>ホームページで宣伝されていない
 私の勘違いでした、ホームページに宣伝されています

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 10:05:18.85 ID:HEs3usdc.net
これは妖怪のせい
妖怪ウォッチを取り上げた企業は妖怪に呪われる。
ブラザー工業に限らず以下の企業も妖怪のせいで不祥事だらけだ

・マクドナルド→異物混入
・イオン→大量の売れ残り
・バンダイナムコ→株価下落
・任天堂→オワコン出会い系と業務提携

14 :匿名希望:2015/03/24(火) 11:52:24.13 ID:treTBUg9.net
age

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 13:57:23.01 ID:x7u7dmUa.net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:41:14.52 ID:70R/eBZi.net
欠陥なのは>>1の頭

17 ::2015/05/06(水) 18:15:19.40 ID:70yKnDia.net
きゃー工作員!!

18 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/05/19(火) 06:30:43.86 ID:1w460P8K.net
スキャンした画像の編集ソフトでの上書き保存は保存のたびに再圧縮が行われる。
JPEG、PDF形式での保存ではね。
このため、何度も上書き保存をしていると、どんどん画質が悪くなってしまう。
元ファイルから編集し、一度に多くの編集操作を行い、最後に保存するようにしよう。

SoundEngine、Audacityにて、MP3の書き出しは
書き出しのたびに再エンコードが行われる理屈と同じだ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 04:05:09.33 ID:9gXszfpH.net
age

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 03:56:02.45 ID:21oih+1b.net
>>1
スレタイは正しくない
ブラザー製品のすべてが欠陥品である

空送り、紙乾燥、紙詰まり、ダブリ印刷
買ってはいけない

21 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/05/31(日) 11:37:19.11 ID:47WUlbrT.net
例えば、まっすぐ縫おうと思っても曲がってしまうミシンとか…。
それはそのミシンを扱うオペレーターの技量が低いだけだ!と言いたい。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 07:58:54.66 ID:tuXqTcs+.net
ブラザーはゆとりには使いこなせない。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 01:55:50.08 ID:9avRHdm7.net
と、糞バブルが言ってます

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 19:12:03.54 ID:LAOfa+w0.net
MFC-9460CDNを2013年夏に買って、ずっとプリンター機能しか使ってなくって、2015年11月末にスキャナーを使い始めたんだが、
年末くらいから調子が悪くなって、今日、スキャンを1枚したら、動作が止まらなくなった。30分以上ずっとヘッドが動き続けて五月蝿い。
プリンタの電源を入れ直したり、パソコンを再起動しても、動作が止まらない。
年末にヘッドが何回も動いてなかなか止まらないことがある症状を問い合わせたが、修理に5万かかるって言われた。
アホかと、不良品売りつけて修理はこちら持ちかと…。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 00:01:08.37 ID:sdOcQxyB.net
アンチブラザーが凄く騒いでいる。
そんなに嫌なら、買わなければ良いじゃない。
それとも、構ってちゃん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 02:36:47.67 ID:61qJ0tUb.net
買う前に分かってれば買わんよ。
買ってから分かったからムカツクんよ。
カタログとかwebに「大して使わんでも壊れるのは仕様です。修理代はもちろんオマエの負担」とか書いとけヴォケ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 18:43:51.19 ID:m6mz+Bco.net
プリンターは買った時の印象より
どれだけ持つかが大事。

MFC-J950なんてゴミくず買うんじゃなかった。
アホほどインク詰まりおこして白紙出てきやがった。
ミシンだけ作ってろカス

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 22:55:46.25 ID:Ncmx5u7L.net
嫌なら買うな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 03:04:31.67 ID:kA9F2niJ.net
>>28
> 買う前に分かってれば買わんよ。
> 買ってから分かったからムカツクんよ。
> カタログとかwebに「大して使わんでも壊れるのは仕様です。修理代はもちろんオマエの負担」とか書いとけヴォケ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 07:42:54.61 ID:QRcSbY6r.net
ワロタwww

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:22:19.16 ID:7gXk+2Ua.net
MFC-9340CDW
個人事業で使ってるけど、廃トナーボックス交換サインが全く消えない。
新品をセットしても交換要求してくる。
メールサポートも慣れたもんで何十回もセットし直してみてください。だって
新品時にはそんなことなかったので、たぶんブラザー製品は消耗品交換を推奨しない使い棄てプリンター。

『写るんです』みたいな『刷れるんですよ』的製品。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:40:12.51 ID:16fe1aZ5.net
インサツデキマセン 2Aから復帰!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 22:18:15.86 ID:+tAr5S0i.net
お値段もそこそこ・設計もそこそこ。
だからお値打ちでしょ。

グダグダと文句言うなよな。糞チビが。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 05:33:10.82 ID:ye8DddQr.net
淀橋にいるお姉さん、とても知的で素敵な方で
対応もちゃんとしてたけどね
コールセンターも愛想は良い方ではなかったけど
スキルはあるし的確な指示だった

確かに紙が乾燥してまるまったり、
調整方法が分かりづらいとかはあるけど
まあこんなもんじゃないのレーザーって

オフィスでだって、キャノンもゼロックスもリコーも
しょっちゅう不具合でメンテ呼ぶでしょ

稼働型機械式製品のプリンターには、不具合、調整メンテは付き物じゃないの
むしろメンテ体制が充実してるか否かの方が大事だと思うけどね
壊れるのは使い倒す機能上致し方なし、問題はすぐ直せるかの方

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 14:13:08.34 ID:ndDxR7dX.net
SOHOの強い味方!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 21:57:05.91 ID:lWlI0TSM.net
故障対策にスペアでもう一台買ったりできるしねえ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 14:02:39.19 ID:j/zQRiCu.net
今日もトナー詰め替えた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 14:00:15.71 ID:YdBa1AEP.net
個人事業書の立ち上げコスト低減にオススメ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 07:51:19.67 ID:GOQUpkUr.net
事業所な

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:04:44.91 ID:htxWjJ6f.net
今日も快調

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 21:48:35.32 ID:KGPLcahu.net
今日も快調

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 23:22:06.67 ID:xBkdY/MZ.net
今日も快調

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 14:14:36.45 ID:yfxMjF2y.net
今日も快調

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 09:07:37.98 ID:22Y5RTGK.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

26K6IGZAUN

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:50:54.78 ID:FmLImAqg.net
今日も怪鳥

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 13:28:22.68 ID:uMTn2iwq.net
ブラザーA3すれがなくなったからここ使うわ!
早く6973税込32000円にしろ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 12:24:03.83 ID:CPmqjYXT.net
>>46 値段上がってきてない?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:12:14.22 ID:DpW7YP8t.net
たぶん、ブラザー何買っても

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 12:08:51.20 ID:XyCFPHXt.net
俺もついにブラザーユーザーになっちまった
もうインクプリンターには戻れない
ここで言っているのは殆ど嘘のネガキャンだわ
ネットで言っているネガキャンも嘘だらけってわかった
やれ写真印刷は汚いとか、スキャンがボケるとか凄く不安だったが嘘じゃん
MFC-9340CDWなんだが、そりゃルーペで拡大したら粒子が粗いけど、写真印刷を普通紙にしてもちゃんと見れるしそのまま見れば汚くはない
スキャンしても6ptの字がガタガタにもなっていない
デタラメばっか言って、エプやキヤノンを買わせたいの見え見えだわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 06:51:18.15 ID:1AJK2MLX.net
それほど印刷枚数は多い方ではないが、ほぼ毎日使うような環境、耐久性は他社より高く感じる(各所の品質はちょっと安っぽいけど)
4色で十分、写真もそれほど高品質での印刷が必要ないとかなら選択肢として十分あり
純正インクも安めだし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 19:59:52.62 ID:880e5ZkA.net
Ubuntuで 使えている人いるの

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 23:25:24.66 ID:9p6BEUQ0.net
Brother 165って言う古いプリンターをUbuntu16.04で使えました、

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 14:40:01.55 ID:b9jskxkv.net
qwqwq

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 06:33:57.56 ID:NRkiTNzR.net
ブラザーA3複合機は給紙不良が酷いよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 07:47:48 ID:XLPZp1re.net
>>54
ハァ?A4もだけど?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 03:56:44 ID:baR39vH5.net
紙をUターンさせる構造に無理がある

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:11:58.71 ID:QcBp/Lwv.net
モノクロで印刷したいだけなんだけど
切れてるカラーを交換しないと動かんらしい
ふざけんな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 10:35:44.46 ID:fx5G+/U4.net
HL-L2375DWのプリンタカバーにダイソーで売ってる自転車かごカバーがぴったりやったわ
静電防止の高価なシリコンカバーなんて必要ない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 02:29:10.55 ID:pUkh5kiE.net
ブラザーのモノクロてなんで廃トナーボックスの交換しなくていいのかな?
カラー機はメンテ方法にちゃんと記載されてる
HL-L2375DWの寿命5万枚ってのは廃トナーボックスがいっぱいになる枚数ってこと?
ま、これならわかるけど
HL-L5200DWなんか寿命の30万枚迎えるまでに廃トナーボックスいっぱいになるんじゃないの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 03:03:22.91 ID:Q1jsyyNk.net
ドライバがアホなのか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:15:09.92 ID:1kyxbeR/.net
洗濯機、買うたで

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:03:36.56 ID:SfvTL9iO+
人殺し支援であるGotoなにがしだの地球破壊支援が成功た゛のほさ゛いてるバ力は処刑されるべきテ囗リストだよな
人が生きる上て゛全く不必要なクソ航空機を都心まて゛数珠つなぎで飛ばして無駄に石油燃やしまくってエネ価格から物価にと暴騰させて
莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて日本どころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風、猛暑.大雪、森林火災にと災害連発
バカチン打ったバカのほうか゛コロナ拡散率が高いにもかかわらず地球破壞支援はバ力チン打ったバカが対象とか分かりやすいが
私利私欲のために人を殺してこれでもかと奪い尽くすのか゛世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫の正体な
静音が生命線の知的産業まで壊滅させて後進国に陥れてこいつらがまき散らしたコロナによって國内だけて゛何萬人も殺害に凄まし゛い後遺症
IPCCガン無視でテロ国家認定の化石賞連続受賞して非難されながらいまた゛に滑走路にクソ航空機にと倍増させて税金で地球破壊して
他国に核攻撃以上の被害を与えまくってる世界最悪のテ□国家霞か゛関にもう一発核落として反省させないと腐敗国家日本の暴走が止まらんそ゛
〔羽田)ttps://www.call4.jρ/info.php?type=itеms&id=I0000062 , ttΡs://hanеda-projecT.jimdofree.com/
(成田)Ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ТtPs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 21:46:11.86 ID:3ZaN99aI.net
身内に不幸があったので

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 01:09:56.32 ID:jj9KDtUL.net
DCP-L2535D買ったけど今のところ調子が良いモノクロA4レーザーだけど。
はがき印刷の位置出しが難しかった。
しかし本体もトナーも激安になったよね、しかし2Fの階段は重くて辛かった・・・。。

17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200