2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

光造形式3Dプリンター個人向け 10層目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:48:22 ID:GCUIEDYY.net
個人的には、概ね20万円以下の光学造形式3Dプリンターの話題で盛り上がりたいと考えています。

※前スレ
光造形式3Dプリンター個人向け 9層目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1646134172/


〇プリンターメーカーサイト
WANHAO duplicator D11 CGR
https://www.wanhao3dprinter.com/Unboxin/ShowArticle.asp?ArticleID=173
Anyqubic Photon
https://www.anycubic.com/collections/anycubic-photon-3d-printers
Phrozen
https://www.phrozen3dp.com/
ELEGOO
https://www.elegoo.com/
NOVA3D
http://www.nova3dp.com/products/special-1575.html
QIDI TECHNOLOGY
http://www.qd3dprinter.com/
EPAX 3D
https://epax3d.com/
Open Source SLA 3D Printer
https://wiki.opensourceecology.org/wiki/Open_Source_SLA_3D_Printer

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:48:53 ID:GCUIEDYY.net
〇よく見る3Dデータ
Rook(チェスの駒)
http://www.thingiverse.com/thing:99028
Treefrog(リアル系カエル)
http://www.thingiverse.com/thing:18479
Owl statue(ミミズク)
http://www.thingiverse.com/thing:18218
Gypsy Girl(リアル系胸像)
http://www.thingiverse.com/thing:220052
Stanford Bunny -- Digitized!(3Dスキャンされたウサギ)
http://www.thingiverse.com/thing:88208
MakerBot Pocket T-Rex Skull(ティラノサウルスの頭蓋骨)
http://www.thingiverse.com/thing:373367
Gear Bearing(一体出力後そのまま回せる遊星ギア)
http://www.thingiverse.com/thing:53451
Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる
https://www.thingiverse.com/thing:157866
Bucket O' Octopi(タコ)
http://www.thingiverse.com/thing:7900
Zombie Hunter Head(葉巻をくわえたおっさんの頭)
http://www.thingiverse.com/thing:69709
#3DBenchy - The jolly 3D printing torture-test(小さい船)
https://www.thingiverse.com/thing:763622
Torture Test(Make:誌謹製のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:33902
Torture Test Bridge(アーチ形状のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:174611
Test your 3D printer!(ctrlV氏作成のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:704409
XYZ 20mm Calibration Cube(XYZの文字が入ったキューブ)
https://www.thingiverse.com/thing:1278865
Lucy the cat(デザイン的な猫)
http://www.thingiverse.com/thing:24255
Moai(モアイ)
http://www.thingiverse.com/thing:144668
High-Poly Realistic Bulbasaur(フシギダネではない猫)
http://www.thingiverse.com/thing:1576163

3 :リンク+ :2022/05/28(土) 10:33:49.49 ID:9kmxdm5k.net
3Dプリンター=三次元造形機

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 11:03:02.16 ID:vBWIxUsQ.net
みんなElegooのSaturn2とか導入する?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 11:34:53.67 ID:i4pJCgpe.net
値段による

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 12:43:31.09 ID:n5AOvn+x.net
ロケット1の配送待ち

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 18:20:53.12 ID:KoovrZO5.net
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´


貴方の知り合いや友人はもれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの男の娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあのガチムチな兄貴もセックスをしています。
貴方にもし年頃の息子さんや兄・弟がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの彼氏も貴方がその彼氏にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や同性婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 05:09:38.29 ID:pazPIPvU.net
茨城県警神栖署は1日、昨年10月に同県神栖市の砂浜で遺体で発見された鹿嶋市の男=当時(52)=が、自作の拳銃で自殺をしたとみて、銃刀法違反(複数所持)容疑で容疑者死亡のまま書類送検した。署によると、拳銃は男が3Dプリンターで製造したとみられ、プラスチックと金属で作られていた。

書類送検容疑は、昨年10月29日、神栖市波崎の砂浜で、発射機能を持つ拳銃2丁を所持していたとしている。署によると、男の自宅から3Dプリンターと、拳銃の設計図データ、火薬類を押収した。

https://www.sankei.com/article/20220601-C4ZFXEX2A5LAJEYKQKXTFQAUEI/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 10:19:01.19 ID:i7h5a2Ou.net
拳銃作れるほど強度あるレジンが有ったのか
光造形だけで済ませられるようになったな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 12:53:16.42 ID:gXKhUOiw.net
強度的に考えて光造形じゃなくてFDMだろ。
故にスレ違い。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 13:32:46 ID:GDfl5XeC.net
銃身は適当なパイプで種子島にはなるんじゃねえの

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 15:04:00.70 ID:Ud4BeDXs.net
今時の銃はどれもポリマーフレームなのよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 18:08:03 ID:c544nKO5.net
まぁ一発で逝く予定なら可能かと

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 20:58:52.35 ID:tNWlgsWM.net
そもそも光造形が強度低いって思い込みだから 脆いだけ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 21:00:00.96 ID:jxSuRcRO.net
射撃するわけじゃなくて自殺なら鉄パイプに火薬とボルトでも積めたらやれそうだしな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 21:26:33.24 ID:RfI2ObKu.net
ていうか自殺するためにデータ作ったか買ったか知らないけど、死ぬ間際までプリンタ調整したりクリアランス修正したりしてたと思うと笑える
終活のための3Dプリンタは斬新だわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 21:28:08.18 ID:RfI2ObKu.net
あ、この設計だとプリンタの精度的に厳しいかーとかまた造形失敗かよフィラメント変えようとかヒートベッドの温度試行錯誤して完成した拳銃で自殺www

最高にクレイジーだろw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:19:39.25 ID:jxSuRcRO.net
銃つくって過って事故死ならわかるんだが、自殺しようとしてわざわざプリントしたってのわりと謎な事件だよなー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:25:16.33 ID:pj+ipa0k.net
自殺するにしてももうちょっと苦しみや恐怖が少ない方法を選べばいいのに…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:36:30.17 ID:5g118JL2.net
残った3dプリンタ貰えないかな、、、

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:00:03.67 ID:tzhB79XU.net
一酸化炭素や睡眠薬とか実は苦しいって話だし、銃の方が苦しまないで
逝けるんじゃないだろか。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:47:52.48 ID:IMkQGoPi.net
下手に暴発して助かったら悲惨

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 01:03:29.18 ID:5QJUtCCr.net
最近このスレで見かけない人がいたら、、、

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 01:14:30.71 ID:wrMIZWKN.net
頭蓋骨は硬いから角度が浅いと弾がぐるっと回ってしまうから
目とか口とか耳とか顎の下から撃つといいよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 01:53:18 ID:yME52ZGY.net
バド・ドワイヤーですか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 02:08:00.88 ID:/6SWAOIP.net
>>20
データにない謎の造形物出てきちゃったり謎の不具合多発しうで嫌や…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 02:35:04.49 ID:hhmdd4zz.net
経緯はどうであれ人が死んでるのに笑ってるとか、ちょっと異常だと思う
しかしこれで3Dプリンターが規制されるのはちょっと困るが

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 03:18:24.70 ID:RBidrCo+.net
一番の謎は弾丸をどうしたのかという…弾丸手に入るなら銃も一緒に買えるんじゃない?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 03:46:43.97 ID:bQoeU27S.net
警察が火薬も証拠品として押収したそうだから、弾薬自体を作ったか火縄銃

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 10:18:59.22 ID:OxZ49vYG.net
>>16
>>17
自殺するつもりじゃなかったんだろう
違法で自作した銃を試し撃ちして暴発して死んだという
マヌケで笑える話

こういう話は時々見かける
前に見たのは学生がインターネットで調べて自作した
爆弾を使って自動販売機の中の硬貨を盗もうとしたら
爆弾が暴発して学生は片目と指を数本失ってのたうち回って
仲間の学生が救急車を呼んで皆が捕まってた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 11:35:42.51 ID:ekgXZci9.net
>>30
真実がどうかはわからんけど、少なくとも警察の見立ては自分の意思で死んだ『自殺』ってんだからそういったのとはぜんぜん違う話だが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 11:59:20.31 ID:OxZ49vYG.net
>>31
警察が自殺と断定したからといって本当に自殺したとは限らない
例えばホリエモンの右腕だった野口英昭が沖縄のホテルで死んだ時は
腹を裂かれて腸が飛び出て首の左右の頸動脈が切断された状態で
なぜか非常ブザーを押してホテルマンを呼び出してるけど
警察は全て野口自身が一人でやったことにして自殺にした

後、ソシャゲのガチャ規制の担当だった消費者庁審議官の夫婦も
マンションから15メートル離れたところで死んでるのが見つかったけど
警察は自殺したことにした

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 12:28:20.71 ID:RBidrCo+.net
風俗店の摘発は店内での事件を公にしたくない場合に作る別案件みたいなのと同じで意外と多いな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 18:25:19.81 ID:p7/z6MX3.net
ここは何のスレだw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 18:26:12.17 ID:x61WvpTg.net
プリンタ使って拳銃自殺スレだが???

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 20:02:45.05 ID:GJsJQS5u.net
>>32
おまえ少しは外の空気吸ったほうがいいよレジンが頭に回っちゃって中で固まってるよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 01:53:50.77 ID:VEu3j8AK.net
Mighty8kとSaturn2、どっちが良いかな?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 06:17:42.98 ID:HVzwiUsi.net
どっちでもいい、なんなら両方買う

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 08:03:53.14 ID:nBxDSjvN.net
Saturn 2欲しいけど今あるSaturnをどうするかなぁ
8kじゃ無い以外は何の不満も無いんだが。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 09:14:38.20 ID:nnTRhW3f.net
まぁお焚き上げが一番でしょうね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 09:33:32 ID:mZkXm1MU.net
photonを買う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 09:56:40 ID:nnTRhW3f.net
photonを買うwwwwwwwwwwwww

photonwwwwwwwwww

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 14:17:01 ID:C5QkEjSD.net
SirayaのFast Mecha ホワイトレジン買ってみたけどもろ過ぎて使えんかった
機械部品や可動部品にとか説明あったから期待してたんだが……

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 16:41:17.22 ID:VEu3j8AK.net
同じ様なスペックだからどっちでも良いといえばどっちでも良いのかも知れないけど…
でも、だからこそ両方買うは無いw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 22:02:30.39 ID:wqiJiD5t.net
>>43
tenaciousを20%くらい混ぜるといい感じの強さになる。
収縮は少ないし、カスが出にくいからなかなかいいよFast Mecha。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 22:16:56.11 ID:C5QkEjSD.net
>>45
どうもです。
でも混ぜるとRESIONEのM68と同じ粘りがちょっと強くなるけど、代わりに
少し柔らかいになってしまいそうな。
やっぱ可動部分にレジンは駄目なのかなぁ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 23:10:31.90 ID:IHmKfHkI.net
405レジンとかどうなん?
PVC風はエンジニアリングレジンだって言ってた気がする
現行のタフレジンなんかとどれだけ差があるかは知らんが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 23:35:47.68 ID:C5QkEjSD.net
>>47
名前からしてRESIONEのかと思ったけど見つからなかった、どこ製のレジンですか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 00:11:46.06 ID:djJ3xOgE.net
>>48
SK本舗の元広報キャラのショーコ(405)ってひとがレジンのディーラーやってるのね
twitterにいるからきいてみるといいんじゃないかな
自分はそこのレジン使ったことないんでなんとも言えないけど一般向けレジンの限界については詳しいはず
どうしても3DプリントでなきゃいけないようなものならSLSとかのプリント発注かけるのも手じゃないかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 00:30:01.71 ID:UsClkqWd.net
>>49
プリントサービス使えば強度と摩耗は解決できるとは思うのですが
コストとレスポンスの悪さが。
もうちょい試行錯誤してみますわ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 19:09:13.79 ID:iFPfrC4L.net
DMMが従来の50~70%オフ価格の光造形サービス開始らしいけどそれだけ安いってことは中華格安機使って出力すんのかな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:33:45 ID:q0iyMMRU.net
>>51
この手のサービスは長期的にみてランニングコストが大きいので、そっちの方で何かしら工夫してるんじゃないですかね?

初期費用の差だけで長期的に料金を半分にするのは難しいですし。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 22:39:35.19 ID:djJ3xOgE.net
今までのラインナップは業務用機に専用レジンだから今となっては遅いし高い
メンテと一定の環境を用意できるなら格安LCD機でも出せるものは出せるんじゃない
レジン補給システムくらいはほしいところだろうけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 22:54:48.16 ID:SCTxxMBT.net
尼でANYCUBICのレジンが1kg\2889ですぞ
タイムセールなんであと1時間

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 00:29:51.76 ID:II39gGlD.net
elegooのサイトでsaturn2が$600なのに、sk本舗で定価15万セール価格10万はなんだかな…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 00:42:34.80 ID:CcL1qoNv.net
サポート不要だし俺なら安い方買うな
どうせ部品単位で手に入るし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 03:04:03.92 ID:5jA9c4IN.net
Saturn2はショーコさんも買うし、SKのサポートよりそっちの方が頼れそうなのがなんとも…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 04:51:22 ID:RlXk2YEy.net
いまだにSKで買ってるやつなんておらんやろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 04:55:36 ID:8ME+T4c+.net
ショーコ居なくなったSKは対応含めてユーザーに寄り添うような企業じゃなくなったしそんなにうまく行ってない噂聞くしなぁ...

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 04:56:26 ID:8ME+T4c+.net
利益率はいいんだろうねあんな上乗せ料金だしポイントシステムあっても利用率どのくらいだよってレベルだし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 07:19:36.33 ID:IY+j0Rgo.net
ここで自演でステマしてたうざいのがそのショーコってやつなのか
で今度はSK下げでショーコ売り込みか 判りやすいなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 08:58:32.21 ID:qarcZTXc.net
解像度0.05の機種でレイヤーの高さを0.025にしてアンチエイリアス処理すると表面が多少滑らかになりますかね?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 10:40:38.45 ID:5jA9c4IN.net
>>61
いや、本人のTwitterみてくりゃわかるが自分のところで買ってない人にもバンバンアドバイスくれる(売り込みはしてくるが)
SKにいたときはその人が広報してたんだからそりゃ評判いいよって感じ
現SKもレジン品質が特段悪いわけじゃないし、本体セール+初回クーポンの安さはまだあるし前記のこと会わせて他販売店と比べたら単純ユーザーがおおいいんだと思うよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 15:23:55.69 ID:YFp/oD8O.net
>>61
陰謀論とか疑似科学が好きそう。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 16:53:41.29 ID:uTolS+fa.net
DMMの新しいレジンはどのメーカーの使ってるのかな。レジン名で調べてもろくにヒットしないから気になってる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:01:57.69 ID:8ME+T4c+.net
普通に投稿内容の有用性と万人にアドバイスをしてるコンテンツにステマ疑惑は無意味

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:03:15.34 ID:8ME+T4c+.net
単純にSK信者か、SKで金上乗せプリンタ買わされて他で安く買った人間全否定したいおじさんかな??

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:43:06.37 ID:4d60cMqz.net
メールじゃ一週間近くかかったけど解決できなかったというかおま環と有償保守扱いされたのを
数ツイートで解決してくれて感謝しかなかった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 21:52:01.00 ID:/oKBiQAe.net
ショーコさんのtwitterアカウントが見つけられない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 21:57:19.76 ID:IY+j0Rgo.net
案の定すごい食いつき良いなw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 21:58:17.54 ID:IY+j0Rgo.net
この流れだと次はツイのアカウントのリンクが貼られるのか?w

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 22:37:16.04 ID:98+EFwFX.net
個人相手にしょうもない粘着しないほうがいいぞ...

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 22:43:25.30 ID:8ME+T4c+.net
長沢...お前この船降りろ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 22:46:33.79 ID:YFp/oD8O.net
この手の人は自分に都合の良い世界を作って引きこもるので。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 23:04:20.24 ID:5jA9c4IN.net
てかあの人の場合はスレよりTwitterで知名度十分あるし、そこで買ってって正直に言ってっからなぁ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 00:14:42.92 ID:bUNkNUI4.net
付属のスクレーパーで十分なところをOLFAの買わせるから好きじゃない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 00:31:18.90 ID:hq/Uf2/S.net
イヤイヤ、、
あれこそあの人の情報の中で一番役に立つまである……

と思ったけどラフトに笠つけてないのを思い出したわ
笠無かったら必須とも思えるんだけど最近のブラストプレート+笠付きラフトだとあまり役に立たんのかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 00:40:42.77 ID:TEQmldjL.net
付属ので十分って人が研いでるって言ってて吹いた事はある
十分じゃねーじゃねーか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 02:20:31.35 ID:S2bonJfD.net
付属のを研げば十分なんだろ
買い足したりしてないんだろ?
日本語難しいか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 02:29:10.47 ID:eMQttQMc.net
研げば使えはするのと、買えばかなり楽になるのは大分違うと思うが
自分は中型パーツしか出さんしマグネットプレート使っちゃってるけど
情報仕入れつつも自分にあったのを取捨選択すりゃええと思うが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 02:37:11.20 ID:TEQmldjL.net
>>79
普通は研がないし砥石とか買うだけでスクレーパー買えるんだけど
屁理屈か?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 02:40:38.93 ID:TEQmldjL.net
てかそれこそ一般人にそんなこと言ったら普通に引かれるからな…
思っとくだけにしときなよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 05:03:16.71 ID:FJxuOLXY.net
スクレーパーなんかホムセンのプラスチックので充分だよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 07:44:30.78 ID:wFLoIePs.net
SKはサポートがマジで糞オブ糞だったから本体は2度と買わんわ
まあレジンはセールの時に買ってるけど…

SK水洗い系レジンで不満はないけどショーコレジンは気になる
高靱性並の値段だからあれくらいの性能なら候補に…とは思うけどSKと違ってセール無いからなあ
そう考えるとSKの方がコスパ良さそう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 09:06:21.95 ID:bUNkNUI4.net
研がなくても十分

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 10:12:07.04 ID:TEQmldjL.net
>>85
好きじゃないって言ってるから当人への偏見もあるんだろうけど
どのへんが十分なの?
付属からオルファに切り替えたから単純に知りたいわ
もちろん付属のにも刃の向きとかあるの分かった上で聞くけど
formware3Dの0.8-1mmラフトでラフト破損無しで付属のだと外せないんだが

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 10:14:45.34 ID:qF8yb03e.net
>>86
ただの逆張り野郎だから相手するだけ時間の無駄よ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 12:16:41 ID:bUNkNUI4.net
CHITSUで困ってないからわかんない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 20:25:08.60 ID:x1HVDLDl.net
>>83
スクレーパーなんか百均のデカめの刄折れ式カッターで十分だよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 21:19:11.03 ID:XNezZQ5j.net
ここには口ばかり達者でぶきっちょのクソガキが多いね
大人しくオルファのスクレーパにしときなw
俺は使わないけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 21:54:06.29 ID:bUNkNUI4.net
プレートをタッパーの底に固定してやれば後はそう力要らん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 00:51:31.26 ID:Jq7DhZie.net
それラフト破壊前提では

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 04:28:02 ID:cgx8YsEi.net
大人はクソガキなんて下品な言葉は使いませんしマウントも取りません

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 07:30:35.91 ID:wKdzuhGe.net
>>93
そうなんよ
大人のあとに老害ってのが居てなー
そいつらはクソガキとか使いよるんよなー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:09:06.66 ID:EbqK4IG7.net
光造形式3Dプリンタは8年前は100万円以上だった
アビーが“格安”の光造形3Dプリンタを発表、100万円台から 2014/9/10 12:06
これまでの光造形方式の3Dプリンタは、数百万円以上のものが主流であったが、SCOOVO MA30の本体価格は298万円(税抜)、SCOOVO MA10の本体価格は168万円(税抜)と、光造形方式の3Dプリンタとしてはかなり安い価格を実現していることが最大の魅力だ。本体サイズもかなり大きく、モノ作りを行うメーカーやデザイン事務所、大学の研究室などが主なターゲットとなる。
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/3dpnews/666051.html

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:53:25.74 ID:pjak5Q4l.net
今や2万くらいでちゃんと使える奴買えるんだもんなあ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 01:52:09.02 ID:Xblq+l1f.net
>>95
そのころにはFrom1はもう届いてる時期だし、B9キットは普通に売ってた思うよ。
Form1のスーパーアーリーバードは2400$、B9の最初のころは1900$くらいだったんじゃないかな。
ていうかアビーのFDMはそれはそれは酷いもんだったけど光はそもそも現物出荷されてるんかい??
たぶん出荷開始される前にはForm2が発売されてしまったような記憶なんだけど。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 04:10:59.55 ID:4z5FAwXE.net
紙の積層印刷とか色々なタイプが出てて面白い時期だったなぁ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 10:03:25 ID:wKe92Tam.net
コピー用紙みたいなの箱ごとトレーに入れとくやつかw
印刷込みで出力するから一応フルカラーだった思うけど、
今どうなってんだろうね。

個人向けの光はLCDマスク式がほとんどになっちゃったけど、
レーザー焼結ももう少し普及が進んで値段下がってほしいな~。
どうせCarbonは個人向けには降りてこないだろうし。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 10:19:20 ID:p8VK3JE/.net
すまん、初心者なんだがちょっと教えてくれ
M3MAXのFEPフィルム買いたいんだけど選択肢として
・anycubicのサイトで純正品買う
・SK本舗でpeopoly向けのを買う

他に何かあるかな?
オススメあれば教えて欲しい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:59:14.54 ID:zLVH01iJ.net
バットのサイズよりも大きければ、好きな奴でいい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 20:06:13.83 ID:0DO3dxZk.net
おk
高いけど評判良さそうなpeopolyの買ってみる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:33:50.32 ID:mZDzfFX9.net
PhotonMono4K購入してPhotonWorkSyopの設定を見ているのですが、
教えてください。
リフトスピード(上げ)よりリトラクションスピード(下げ)が速いのですが、こういうものでしょうか。
私のイメージとしては印刷面に押し当てるリトラクションが遅いというイメージだったのですが。

画像はデフォルト設定値なのですが、皆さんから見て修正したほうがいいというような
速度設定はないでしょうか。
[0][1]は2段階移動設定で、[0]が印刷面に近い位置の移動設定のようです。
レジンはAnycubicのbasicレジンです。

https://imgur.com/hzACfkQ

よろしくお願いします。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:12:56.86 ID:b5al0ljY.net
ばかだな、FEPなぞアリエクで10枚入り3Kくらいので十分だぞ
SKは何でもかんでも高いから次回からやめたほうがいい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:25:20.70 ID:3Zn/ZXvk.net
リトラクションは下げじゃないぞ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:41:40.94 ID:mZDzfFX9.net
>>105
マニュアル翻訳かけて読んだらリフトがあげ、リトラクションは下げってなった。

Formware3Dの設定画面もそうなってるよ。
https://imgur.com/hgflQTn

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:52:43.30 ID:RX/wDhGy.net
>>103
造形物なFEPフィルムにダメージを与えないようにゆっくり剥がして造形速度向上のために迅速に下ろしている
>>100
solidyardってとこが安くておすすめ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 00:17:50.77 ID:4HoUx8So.net
初期層の露光40秒も要らない気がするけど、別に多めで悪くなる
訳でもないからなぁ、上げ下げはそんなもんで大丈夫だと思う。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 02:29:57.12 ID:i3nqRO17.net
最近MARS3買って何個か印刷してみたけど、サンプルの塔みたいなやつすごいね
これもう、ほぼ表面処理必要ないレベルですやん…

あと薄いやつ印刷して洗浄して半日ほっといたら、でろんでろんにやわらかになってて
そのまま紫外線に当てたらばっきばきになった

難しいですのう…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 09:03:51.99 ID:Wl3QW+U/.net
>>108
ありがとうございます。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 14:52:34.89 ID:Usz32qAe.net
>>107
solidyardでもいろいろ扱ってるけど、どれが良かった?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 16:12:09.07 ID:NL7F9lhR.net
>>107
SK高いしそこ見てみるわ、さんくす

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 00:07:40.58 ID:WCDT82GS.net
>>111
俺はpeopolyとwanhaoを買ったことがあるけど両方とも悪くなかったよ
これから買うならnFEPがいいんじゃないかな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 10:32:13.40 ID:5zYe4HYt.net
ありがと。オレも今のところPeopolyに落ち着いてる。
剥離性能と耐久性でPeopolyが一番バランスよさげだし値段も安いし。

ABSライクや高靭性のレジンは貼り付きも強いのでNFEPがいいかもと代えてみたけど、
剥離時に結構べりべり言うし、いつもは大丈夫なサポートも切れてるとこ少しあっから、
最近のレジンとは相性イマイチと感じた。耐久性だけはものすごくよさそうに思えるけど。

ElegooのFEP2.0が気になるので使ってみたいかな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 13:09:45.39 ID:H3V3Djyg.net
すみません、おしえてください。インサートナットが使えるレジンはありませんでしょうか。absライク系を2種試しましたが、溶けないで焦げたり割れたりしてしまうのです。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 13:51:15.45 ID:OdUPALEa.net
あんのかね?
UVレジンって本質的には熱硬化性樹脂でしょ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 14:08:07.38 ID:EOATLPz+.net
ナットの六角開けといて接着すれば

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 14:19:23.38 ID:O/w8n+TD.net
>>115
インサートよりも大きい六角穴でも開けておいて後からレジンを隙間に流し込んで固める

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:32:31.46 ID:RteyoXYx.net
ABSライクはあくまでもライクだからね
半田ごてで溶かして挿入できるのはフィラメントを熱で溶かすFDM方式
UVレジンの場合は洗浄や紫外線硬化させるまえの柔らかい時に入れてからだね

硬化後の空けた穴にナット入れて、UVレジンを垂らして紫外線当てて固めるのが確実かな
それを踏まえたモデリングにするか、切削工具持ってれば後で穴開けても良いし

UVレジンを接着剤代わりに使うこの方法はFDM方式の凸凹表面にUVレジン垂らして削るとパテ代わりに使えて樹脂でツルツルにできる
垂らす分だけ太って造形は甘くなるけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:41:34.77 ID:RS6mDtmC.net
大手フリマで500万のフルカラー3Dプリンター3DUJ-2207使って
物凄い数の出品している人いるけど儲けてるのかな?

121 :115:2022/06/13(月) 22:42:46.19 ID:H3V3Djyg.net
みなさん、どうもです。
樹脂の性質とあってはモデルの修正でやるしかなさそうですね。修正方法?も色々ありそうでご教授ありがたいです。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 23:27:35.98 ID:8CNMLr2w.net
レジンだと変な所に回り込んだり、未硬化が怖いから接着剤使ってる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 21:40:14.13 ID:OEmaHMxH.net
切削工具で後で穴あけ、はABSライクでもワレやカケの危険が高いかも

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 04:14:28 ID:dRkXZmif.net
photon mono4Kが尼で29,000円なんだけど安い?最安値やろか
でももうすぐプライムデーだしなぁ・・・
しかもPhoton M3も36,000円だから迷う。ビルドエリア広いなぁ
でも36000出せるなら4万でMARS3買える。
もうこんな感じで半年くらい買えないでいる。誰か後押しを

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 06:19:08.84 ID:AOuWMohG.net
どれでもいいよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 07:02:38.64 ID:VX/TzFXg.net
>>124
レジン代に比べれば本体の価格なんて誤差範囲だよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 07:13:08.76 ID:XmawrSya.net
そゆこと、早く買って使うのが正解
でもここまで待ったならプライムデイに買えばよい
洗浄の場所だけ考えとけよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 09:56:16.42 ID:1WFhgDeb.net
俺は半年前に二万でphoton mono2kを買って満足してる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:17:07.02 ID:WpHbcWSy.net
フィルムで儲け出すために枠付き何だけどね
photonの安いの

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 13:11:59.13 ID:1WFhgDeb.net
んだもんでバットだけ変えた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 14:26:05.22 ID:5Mu446Br.net
18日からタイムセール祭だよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 15:53:43.54 ID:5e+tUMml.net
>>131
たすかる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:47:23.71 ID:xiO5zlP4.net
>>130
何に替えました?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 22:20:36.81 ID:dRkXZmif.net
>>125-127
ありがとう。言う通りだわ

冷静に考えるとCOREXYが欲しくてそれのガントリーシステムにABSライクレジン使えねぇかな…と目論んでたので
大人しく我慢しときます

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:19:49.27 ID:1WFhgDeb.net
>>133
aliのsovolのアルミvat

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 00:28:27.61 ID:sByx6AOe.net
>>135
ありがとう
サードパーティがあるのはいいね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 12:36:15.83 ID:thWcCJyw.net
よく「フィルム破けて液晶死んだ」とか「フィルムの交換がー」ってのは聞きますが、
そんな簡単に破れたりするもんなんですか?
未購入の素人考えなんですが何故そんな脆いフィルムを使うんでしょ?アクリルケースとかだとダメなのかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 12:40:40.22 ID:psZRyMXd.net
丁寧に扱えばそんな簡単には破けないけど簡単に破く人もいるのさ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 13:38:21.40 ID:cUgal6nC.net
買って試せばいいじゃない
FEPに代わる高機能高寿命なシートが見つけられたら大きな革新ですよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 13:53:21.61 ID:EOn/TTPo.net
付属してる金属スクレーパーでやったりとかあるらしいな


photonmono4kで露光2.0から1.8にしてみたらひどいことになった
まだ4回しかやってないのに少しFEPゆるくなってるし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 14:54:20.83 ID:pcYTTE03.net
>>137
膜面にシリコーン樹脂コートしたアクリルやガラスのVATとかもあるんだけど、
それで同じように消耗してトレーごと交換必須毎回2万円とかとどっちがいいかってだけかと。
また、液面に直接レーザーを当てて造形するのでフィルム不要方式とかもあるよ

単に、「構造的に安く、調整が楽で、消耗品も安く手軽」というのを突き詰めた結果、
いまの方式と運用方法に落ち着いてるってだけ。

各社新しいレジンを出して性能がよくなってきてるし、フィルム素材とかもまだまだ発展途上かと。

よく破けるって人は、
脱落した失敗造形が液中にあるまま次を始めてしまい、フィルムに押しつけて破いてしまったとか、
膜面に張り付いた失敗造形を取り除く際にゴリゴリやってフィルムを突き破ってしまったとか、
フィルム交換時にレンチを滑らせて穴をあけてしまった、などのケアレスミスがほとんどなので、

「気を付ける」ことでほとんど防げます。

初期のころは>>139の言うようにいろいろな素材を試してる方もいたようだけど、
6インチ機用FEPが500円程度からと安く剥離性能も安定してきたのでチャレンジャーが減っただけかと。
最近は液体ワイパー塗布するとかのアイディアも出てるしいろいろ試してレポートお願いしたい。

ちなみにシリコンスプレーの類はほとんどどれも効果なかったですw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 14:59:35.59 ID:CcjR/E1z.net
レジンの欠片とかが残ったまま印刷するとヤバイ

ガラス系のコーティング剤を塗布したら剥離が良くなるのか
フィルムの痛みが少なくなった気がする。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 15:05:12.77 ID:cE0LXTyB.net
ガラコでも塗っときゃ良いってこと?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 15:15:44.42 ID:bTmnVzds.net
photon ultraに酸素透過膜とか試してる人おらんのかな
シリコンゴムは酸素透過性高めみたいだけどそれじゃ足りない?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 15:22:40.96 ID:CcjR/E1z.net
ガラコがガラス系コーティング剤かわ分からんです。
自分が使ってるのは絶版なのかもう売ってないっぽい
スマホの画面とかに塗布すると指紋やほこりが拭き取りやすくなる製品

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 18:16:35.03 ID:/k38c8qm.net
>>124

つい最近購入したんだけど、4000円クーポンを入手した状態で待ってたら
商品ページの4000円クーポンが「支払い時に1000円オフ」ってのにきりかわって。
入手済み4000円クーポンも切れてなかったから合計5000円引きに。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 19:02:15.48 ID:24ExajEc.net
anyは馬鹿みたいにクーポン配るよね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:58:46.29 ID:EOn/TTPo.net
>>145
ガラスコーティングだからガラコって商品名なんだと思うけどどうだろう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 22:21:36.11 ID:CcjR/E1z.net
>>148
ガラコ調べてもガラス用のコーティング剤ってだけで
何系のコーティング剤なのか分からんのですよ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 22:26:57.07 ID:cUgal6nC.net
公式サイト見ればわかるけど商品によって違うんじゃよ
シリコーン系もフッ素系もある

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 23:42:38.26 ID:EOn/TTPo.net
>>149
>>150
ああそうか材質由来の名前じゃないのか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 01:28:36.98 ID:3K4I1YzA.net
ガラスをコーティングとガラスでコーティングがあってややこしい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 01:45:07.89 ID:Kj7RbzQI.net
うーんまた失敗だー
指先が出ないしサポート外れてるし変な段差できてるし

3年放置したレジンが悪いのかw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 01:47:03.83 ID:Kj7RbzQI.net
ボトム側もちゃんと出てないし
ちょっと困ったな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 04:29:33.50 ID:CO7ijY61.net
1/64、1/150、アニメなどの市販のフィギュア、建物、車両を3Dスキャンして
フルカラー光造形プリンターで造形して売っている人いますよね
儲けているのかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 07:11:09.88 ID:pZc1dGTM.net
>>153
3年は古すぎな気がする。
確実に成功する方向から条件を厳しくしてく方が良い感じがする、レジン新しくして
サポート多すぎってくらい増やしてプリントしてみたら?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:08:58.26 ID:Kj7RbzQI.net
>>156
やっぱりレジン買い直しがいいかね
当時テストしただけのやつ入れると4本あるんだ…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 11:50:51.04 ID:1c7FUvta.net
犯罪者じゃん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 20:13:05.35 ID:Rm0rfhos.net
PATREONとかにも日本の版権キャラのstl平気で売ってるクリエイターいるもんな
あれはクリエイター支援みたいな言い訳が立つんだろうか
向こうのフェアユース概念は分からん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 01:00:35.23 ID:uP47Ckfz.net
絵に関しては規制は緩いけど、立体物はアマチュアでも版権は厳しい気がする
ワンフェスのようなフィギュアの同人イベントはあるけど、当日版権しか認めてないし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 03:33:06.54 ID:xkq4yjf2.net
とは言えヤフオクで>>159のようなデータ使ったスターウォーズかなんかの出力品売りまくってるようなのもいるしな
エヴァフィギュアの魔改造で逮捕はニュースになるくらいだからまだ捕まってないんだろうな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 09:21:52.57 ID:G0IX7O4y.net
>>160
建物とかは?
国の政策で都市を3Dにして商売に使ってくれってOBJデータ公に公開してるけど
中には有名なデザイナーが設計した建物もあるし
個人の建物もあるしみんな一々承諾えたわけじゃないでしょ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 10:15:45.23 ID:OvY1JWME.net
権利が放棄されているもの以外は、権利者に訴えられるかどうかってだけでしょ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 10:34:23.96 ID:gKmN+ug8.net
国によって権利の概念から違うみたいだからこちらから一方的にやめろって言っても難しいみたいだな
日本国内のものでしか対処できない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 12:47:45.45 ID:f8Dm5itO.net
>>161
「まだ捕まってない」と「捕まらない」は違うからな。
泳がされてるだけだったり

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 13:01:58.80 ID:TrkprSWT.net
Siraya Techのレジンでプリント時、プリント後と共に反りが少ないのはFastレジンABS-Likeですか?
FORM2+グレーレジンはプリント後、数か月で1目で分かる位反ってしまうので硬化後も変形しないレジンを探しています。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:12:44.36 ID:gVy7/fBs.net
質問ですが、印刷物がたくさんあると失敗しやすくなったりとか
ありますか?フィルムから剥がすときに影響でて、失敗しやすくなるとか。
ベッドいっぱいに印刷物を配置したらボトムの印刷終わったあたりで2回連続で
失敗したんで。たくさん印刷物を配置するときの注意とかあるんかな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:31:02.25 ID:SHYQFx4O.net
機種によります

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:41:10.13 ID:gVy7/fBs.net
PhotonMono4kですが、なんかわかりますか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:46:29.15 ID:i5EL8WsV.net
ラフト終わってサポートが全く出てないってこと?
データの不備疑った方がいいんじゃないの

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:48:46.69 ID:b2anEafE.net
「失敗した」だけではどのような状態だかわかりません
途中から造形されなかった、曲がって造形された、部分的に造形されてないなど様々です

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:49:09.29 ID:gVy7/fBs.net
Formware3Dでスライスして保存したファイルをPhotonWorkshopで
確認したからデータに問題無し。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:50:10.09 ID:ws3juXuP.net
たぶん置き方の問題じゃね
量が増えて印刷面の差が増えて引き剥がしに失敗してると予想

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:53:27.82 ID:OvY1JWME.net
硬化がどのくらいあるか分かりませんが、自分だったら
断面積が小さくてフィルムから剥がれやすそうなものを外周に持ってくるとか
リフトの速度を落とすとか、リフトの距離を多めにするとか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:53:43.92 ID:gVy7/fBs.net
途中から造形されていない状態。最初6層がbottomで
6層以降の早い段階でフィルムからはがれる音がしなく
なっています。照射時間はメーカー推奨の2秒で1回目失敗。
3秒で2回目やったけど同じく失敗でした。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:58:43.76 ID:b2anEafE.net
初心者で時々あるのがフィルムの両面に貼ってある保護フィルムを剥がさずにセットしている例
保護フィルム無しの製品もあるから紛らわしいけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 00:05:08.79 ID:hG/SGMcF.net
同じ場所で失敗してるならやはりデータの不備なのでは?
落下してるとしたらバットの中に硬化した残骸はある?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 00:09:35.11 ID:DXKkMwhL.net
遷移レイヤとかの設定の問題かな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 00:20:46.04 ID:9GZhs6sg.net
>>178
Formware3Dにexposure transition layersって設定があって
マニュアルに記載ないから設定してなかったんだけど。
遷移レイヤ検索したら、なるほど、そういう機能だったんですね。
ラフトの途中で失敗するのが解消したって人もいたんで
これで解決しそうに思います。
明日試してみます。ありがとう。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 00:28:27.91 ID:kmtajbbD.net
つまりデータの問題と

stlでエクスポートしてphoton workshopでスライスしなよ
mono4kはAAが効かないとか過去機種にあった機能が無くなってるとかファームウェアが変更されててformware側の対応が完全じゃない可能性がある

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 06:59:52.05 ID:ftGBtgsA.net
データという表現になるとスライサーに問題があってそもそも印刷できないイメージに感じるわ。言葉遊びでマウント取りたいだけだろ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 07:17:25.24 ID:nZJsS3eL.net
高さが違うもの出すとそれぞれ終わったときに積層痕出るぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 07:20:30.92 ID:WWIpQ7uQ.net
https://twitter.com/mah_digilife/status/1401356538313199617
これが原因っぽい
要は過剰露光だな
(deleted an unsolicited ad)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 08:30:13.91 ID:nZJsS3eL.net
半生状態なら剥離抵抗は十分小さいはずで
変な方向に考え過ぎで面倒臭いことしてんな…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 08:31:46.04 ID:YM2pRGIE.net
>>176
それやったわw
あと厚みが違うフィルムにしたのにキャリブレーションし忘れたりとかもやったな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 09:23:35.60 ID:nG2BRup7.net
FEP側に造形物が張り付いて失敗は何が原因だろう?
露光時間を短くすべき?
推奨時間3sのレジンを1.2sまで短くしても改善なしだった
FEPはほぼ新品状態で貼り直しもしてるので原因じゃないと思う

レジンとFEPは他のプリンタで使っていて問題起きていないので
これらの質が問題とは考えにくいです

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 09:32:14.00 ID:TEY+PKlE.net
>>186
ラフトの張力<FEPの張力
が原因じゃないかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 10:18:48 ID:YM2pRGIE.net
>>186
プラットフォームに傷を付けるのです

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 10:20:54 ID:YM2pRGIE.net
あ、その前にラフト大きくしたり、サポート増やしたりとかかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 11:23:11.62 ID:HG23f0Ov.net
ラフトごと落下→初期露光不足 プレートの再調整
造形物だけ落下→サポートが細すぎる、少なすぎる  上昇速度早すぎ 露光時間不足

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 12:28:12.24 ID:QpftYWfE.net
スクレーパーでプレートに傷つくの嫌がるけど張り付く助けになるじゃんね
直で出す人はしらん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 13:21:08.04 ID:9GZhs6sg.net
PhotonMono4kだけど、2段階速度設定が無視されるね。
あと遷移レイヤもまったく機能しない。
公式コミュニティにも書き込みがあってサポートも認識してるけど対応が進まないって。。
ファームウェア更新したらどろどろの蜘蛛の巣みたいないものが
印刷されたって報告もあって、更新も怖いw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 16:03:03.40 ID:pUkbED6w.net
>>186です
みなさんありがとう

ラフトの剥がれはないです
造形物が貼り付いてサポートが切れたり
造形物自体が破断したりします

前に書いた通りレジンもFEPも
他では全く問題ないので
お手上げなんです

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 16:10:21.32 ID:bSNLOCdq.net
一度に印刷するオブジェクトを少なくしてみたら?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 16:13:37.50 ID:mig1R/7b.net
モデル、写真、条件詳細あげてみ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 16:25:55.22 ID:pUkbED6w.net
>>194
一個でも起きますね

>>195
モデルはどんなのでも
失敗作は捨てちゃってもうないです
写真も取ってない
条件は
本体はElfin3 mini
レジン・FEPは手元のものを一通り試しましたがどれでも同じ
照射時間は前にも書いた通り1.2sまで短くしても同じ

なお同じモデル・レジン・FEPを使っても
Mars2では問題が起きたことがないです

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 16:46:28.19 ID:bSNLOCdq.net
ごめん、167の人かと思ってた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 16:47:56.99 ID:2h6WIeo1.net
逆に時間短すぎるんじゃないの
Elfin3 miniの30Wって最近じゃかなり小さめだと思う
そもそも何のスペックなのかも定かじゃないけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 16:53:42.95 ID:Wv0C60sh.net
>>196
配置したデータのキャプチャとどこで落ちたかとかあれば、少なくとも話だけよりは原因わかるかもよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 17:04:10.70 ID:w2T1ORul.net
取り敢えず設定画面のスクショなり直撮りなりを上げるだけでこの無駄なラリーを減らせる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 17:06:31.42 ID:u4U3wd55.net
こんなとこで質問するやつ大体無能だからしゃーない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 17:07:25.70 ID:w2T1ORul.net
「何もしてないのに壊れた」と同じで気付かないうちに何かやってる可能性もあるしな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 17:10:37.40 ID:w2T1ORul.net
あと造形物の写真無いならスライス画面出すのもできる質問者
企業秘密なら形がある程度わかるように塗りつぶせ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 17:14:32.50 ID:pUkbED6w.net
>>198
ふーむ
推奨は2sなんですが
長くするのは5sまでしかやってなかったですね
(その時も同じように貼り付いた)
もっと長くしてみようか

そうなるとモノクロLCDの利点がなくなっちゃうけど
安物だししゃーないのかなあ

>>199
暇があったら汎用テストモデルでやってみてアップします
オリジナルのモデルばかりでやってるんで
それらは上げたくないんだよ

ちなみにそれら全て
Marsでは何の問題も起きたことがないです

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 17:22:12.17 ID:YM2pRGIE.net
1.2sは短すぎると思うなぁ
ラフトは印刷出来てるんなら、露光長くて面積広くても問題が無いっぽいし
サポート不足、露光が短すぎてフィルム側しか硬化できてないとかでわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 18:20:46.48 ID:sDZLRhhX.net
なぜmars2使いなら
Mars2proを買わなかったのか感はある
nova3dて…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 18:23:15.92 ID:0T0o7MOZ.net
proと無印の差って買い替えるほどじゃないから?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 18:28:40.51 ID:sDZLRhhX.net
cwsって拡張子自体が個人的には地雷

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 19:19:37.43 ID:lit22zpP.net
>>206
まあそう思いますよね
Marsは常に稼働状態なので
ちょっと試しで出力したいもの用に
もう1台あればなと思ってました

そこでAmazonのセールを見つけて
手を出してしまったというわけです
正直後悔してます

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 19:24:29.45 ID:lit22zpP.net
ありゃ
出先でidかわりましたが186です

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 19:53:22.83 ID:szfOLOm1.net
>>196
もしかしてWiFi接続してる?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 21:40:15.79 ID:3TeTTQZt.net
ゼロレベルとかプラットホーム?のがたつきとか、Z軸ネジ(名前が出てこない)の油切れ・歪みとか・・・

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 21:53:27.46 ID:pUkbED6w.net
>>211
してもしてなくても変わりませんね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 00:20:43.85 ID:jUg2JmOp.net
初期不良なんじゃね?
連絡してみたら

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 06:51:31.77 ID:YQ4BNVX5.net
小出しにされると面倒臭くなる
画像も無いし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 07:03:17.06 ID:SNYdh5fU.net
何故か設定画面すら頑なに出さないからな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 07:40:09.34 ID:YQ4BNVX5.net
出てきた情報から判断すると
サブ扱いされてプリンタがキレたんだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 10:03:12.88 ID:7S7M6GRn.net
>>213
そうでしたか。
ちなみにリトラクト速度と露光前の待機時間はどれぐらいですか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 14:43:44.73 ID:ne2Jz07i.net
>>213
スライサーはなにを使ってる?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 18:01:07 ID:+dNzorz4.net
>>186
円柱のようなものを出力したとき、
円柱の中をくり抜かずに出力したときは何度も失敗したが、くり抜いて空っぽにしたら失敗しなくなった。
剥がす面積が多いいとだめなことを学んだ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 21:46:49.98 ID:Znv0mVBm.net
もっと剥離性の良いFEPフィルムなり、その代わりになるようなモノが出て来れば改善するんでしょうがねぇ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 23:28:09.07 ID:jUg2JmOp.net
>>221
フィルムなしのトップダウン式に期待だね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 23:58:54.06 ID:fXbgRAGR.net
Nexa3Dのやつはどうなんかね
マヨ容器的な原理っぽいけど
内容物ごとに設計が必要みたいだけどレジンも油性だしマヨ容器そのままでも使えたりせんかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 02:50:07.05 ID:k5uwZMOE.net
肝となる自己潤滑フィルムだけ売ってるし誰か買って試してくれないかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 21:42:03.83 ID:XD8lKH3X.net
買うか迷ってたらPhoton売り切れてしまった
4Kを3万以内で買いたいなぁ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 03:47:48.26 ID:h5fYk6VG.net
MARS3ってどうです?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 14:11:01 ID:rKrbbb42.net
mini4kから乗り換えたけどマジでいいよ
mini4kはパワー足りないわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 15:24:08 ID:kfIDGQQK.net
パワーて抽象的だな
くわしく

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 22:00:48.69 ID:/2B8ajc9.net
>>228
まんまよ
mars3だと1.8秒くらいのレジンが
mini4kだと2.5秒位になる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 22:11:17.94 ID:V8rmhn4a.net
剥がす力かと思った

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 23:53:03.40 ID:/2B8ajc9.net
>>230
それも感じた
ちょっとmini4kの方がバックラッシュ大きいかも
モーター弱いんかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 02:51:36.70 ID:FLlm/tTR.net
数秒ごとにバケツ叩いたような音がする…
確かにラフトが領域からちょっとはみ出るぐらいだけどさー

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:20:10.51 ID:Xv0oi5T2.net
186です
規制食らって書き込めなかった
原因・解決策が判明したのでご報告

1. ファンレス構造のため本体が徐々に過熱し
スクリーン周りのシールテープ?とFEPが軟化

2. 軟化したシールテープがパッキン代わりになり
FEPと密着

3. FEPとスクリーンの間に空気が入らなくなり
リフト時にもFEPがスクリーンに張り付いたままで
引き剥がしに失敗(造形物が破断)

という現象が起きてました

適当なファンを組付けて過熱を防止し
シールテープの一部にティッシュの切れ端を乗せて
パッキン化を防いだところ解消しました
レジンの温度も上がりすぎずいい感じです

いくら安物とはいえ
ファンレスはやはり無理ありますわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:47:49.98 ID:7mMdunNr.net
部屋が暑いのかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 20:08:42.19 ID:nE0m2ggT.net
elegooのマシン買えってよく言われるのが分かるよね
他の低価格機に打ち込むと

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 00:05:01 ID:FLuzXSne.net
photon monoでノートラブルだし多分違う

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 00:16:25 ID:cG2tAnfZ.net
大して安くも無いし、マイナー機種を選ぶな

ところでmini8Kみたいな加工のビルドプレートって他にない?
食いつきが強力で使いやすい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 00:23:46 ID:HQ+cuUnH.net
むしろ単なるつるつるフラットプレートの機種が減ってて困る
固着性の強さ上げるなら穴開きプレートにしてほしい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 07:58:55.64 ID:ySGy0ElU.net
>>233
症状が治ってよかったね
でも原因はそこじゃ無いと思う

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 09:31:42.85 ID:mF/2OeC5.net
失礼します
2年ほど前にmars proを買ったのですがそろそろ4kに乗り換えたいと思ったのでmars3かmars3 pro、saturn2辺りを買おうと思うのですがご存知の方がいましたら使用感等聞いてみたいです
よろしくお願いします

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:58:11.39 ID:T2VRtsKR.net
>>239
この対策で成功率0%が100%になって
試しにもとに戻したら症状再発したけど?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:10:30.37 ID:+6fuHgXM.net
嫌味しか書かないキチガイは相手した時点で負け

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 16:53:56.22 ID:SIMN9vPf.net
安物のシールテープの代わりに耐熱性のあるポリイミドテープにしたら良さそう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 17:21:36.56 ID:ySGy0ElU.net
>>241

> 3. FEPとスクリーンの間に空気が入らなくなり
> リフト時にもFEPがスクリーンに張り付いたままで
> 引き剥がしに失敗(造形物が破断)
>
> という現象が起きてました

これをどうやって確認したの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:41:41.88 ID:4WnAfBN/.net
>>244
失敗した時に装置止めてレジンタンク持ち上げりゃ分かるんじゃね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 00:25:57.90 ID:TlG3YI6E.net
>>240
この分野は今まさに「ムーアの法則」が適合しているので最新かつ最大のSaturn2買っときゃ間違いない。10万切るなら俺が欲しい。
ただし性質上小綺麗に使うのが難しいので中古市場はほぼ成立しないと思っておいた方が良い。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 08:31:19.50 ID:1uzE9P7H.net
大は小を兼ねるからな!
レジンの消費量は気にしない事とする

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 13:23:12.12 ID:J7slUvE3.net
透明系レジンなら失敗してバット空にしない限り大は小を兼ねる気もする
グレーとかは入れっぱなしだと沈澱掻き混ぜないといけないけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:23:04 ID:mQ5OtjwH.net
Mars3無印とproってどっちがおすすめ?実績のある無印の方が無難?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 01:16:17.35 ID:QP/fEQUX.net
proの特典部分が必要だな、と思ったらproにしたらいいじゃない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:01:16.08 ID:0hpleKjV.net
AnycubicのPhoton買ってかれこれ3年以上経って
レジンのボトルも1kgのやつ10本近く使ってると思うんだけど
まだFEPの交換をしたことが無い
そろそろやらないとマズイ?
それか何か兆候が表れてからするものかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:33:14.51 ID:ajvZKSWf.net
造形不良発生してないなら良かろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 15:34:57.96 ID:0hpleKjV.net
なんか兆候が有るんですね、ありがとう
購入当初は結構失敗をしたんだけど
マグネット式のステンレス板のプラットフォームに変えてから
かれこれ2年近く失敗してない
あんまり細かい物作らないから造形細部の不良とかだと僕の場合気づかないかもしれない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:43:15.80 ID:SmC2AIYt.net
RESIONEのフレキシブルレジンってどう?難易度と臭い
使ってる人いたら教えてほしい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:22:46.91 ID:mDTHrzv8.net
>>254
F80だが加温しても粘度高い、そして臭い
印刷難易度高めらしいがメーカ推奨設定で大丈夫

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 00:57:01.14 ID:c8W7Gf5J.net
マグネット式のって見た限り否定的な意見ばっかだったけど以外と大丈夫なもんなんだね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:12:29.94 ID:YqdG9jaH.net
あれダメなん?
レジンの種類変えるときにちゃんと落とせるのかは気になるけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:28:23 ID:JS3JiZ3L.net
>>255
ありがとう!
メーカー推奨値でいけるのありがたいから夏の間にやってみるよ
そしてやっぱり臭いんだね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:32:22.39 ID:JS3JiZ3L.net
マグネット式使ってるけど2枚交代で出すと量産捗る
あまりパキッとは外れない
横ずれがあるって聞いたことがあるけど
高さ5cm以内だとあまりわからないし便利で戻れない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 04:21:13.99 ID:c8W7Gf5J.net
面積大きいものだと外れたりするのだろうか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:23:20.84 ID:5KAGDSW/.net
>>253
最初についてたビルドプレートが平面が出てなかったんだと思う
オレのも削って平面出ししたら失敗しなくなった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:49:09.54 ID:6T3Wk0Yv.net
教えて欲しいのですが
コピペして小さめのものを36個のオブジェクトを等間隔に並べて印刷しているのですが、
全く同じミスをします。

一つは落下して印刷できていない。
もう一つはサポート不足で造形不良。

この2つが全く同じ左奥の場所で、同じ形で2回起きました。
LCDパネルも綺麗です。FEPもそれほど痛みはありません。Z軸も合わせ直しました。
これは何が原因でしょうか。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:35:02.69 ID:C2Oro8TF.net
水平でてない
プレート平面でてない
ハード的に軸が歪んでる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:36:29.26 ID:Ml91KNrp.net
光量が均一でないとかもあり得るね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:45:13.94 ID:HRz/OzKa.net
キャリブレーションが実はうまくいってなくて左奥だけちょっと浮いてるとか
LCDも完全に均一に照らしてくれる訳でもないので、左奥だけちょっと弱いとか
プラットフォームが歪んでるとか
レジンバットを180度回して前後を入れ替えても左奥が失敗する?

自分は部分的に欠落する時は露光長くして回避しちゃうかな、うちのはプラット
フォームの中央が少しくぼんでて良く失敗してたんで削った

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 05:22:24.72 ID:sWpsRoZE.net
262です。

ありがとうございます。プラットフォームなど見直してみます。
一応、不服ではありますがサポートを僅かに増やすと改善されました。
次からレジンバットも向きがわかるように印でもつけてみます。

均一に印刷ができるのが当たり前だと思っていたので
ムラがあるというお話が聞けただけでも良かったです。
故障かと思ってしまいました。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:08:24.69 ID:EpCjW4QB.net
そこだけ空けとけば済む話じゃん?
工作機械としては安モノも安モノなんで知識つけて労力かけるか妥協するかが必要だよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:48:10.25 ID:EwCIMp4V.net
それは妥協とは言わん。思考停止っていうんだよ。知ってる?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:48:57.22 ID:8sUKfxnA.net
はいはい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 11:02:19.43 ID:BzMu1bqe.net
すごいすごい!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 11:18:45.57 ID:o/NQJdAE.net
>>267
そこだけ開けとくのじゃ済まないから聞いてるんじゃ無いの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:00:53.69 ID:q7NPEk9B.net
サポート増やすのが不服とか書いたからそう言っただけじゃん?
原因の方に踏み込まずに仕上がり求めるなら2回回せよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:35:42.61 ID:BzMu1bqe.net
そうそう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 17:12:09.94 ID:4pv3gXZf.net
form3でも買っときゃいいでないの?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 17:15:12.28 ID:oLdueWqU.net
saturn2っていつ頃amazonで扱われるかな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 18:34:33.98 ID:3q08IkWt.net
たぶんFEPの張力の差で真ん中と角の方では剥がれ方が違うから脱落するんだと思うよ
最初の頃は出力時間を惜しんでプラットフォームいっぱい使って出したら
端っこに配置した部品が脱落しやすかった
最近は2回以上に分けて出すようにしてる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:10:35.31 ID:xEG57Pfw.net
>>246
240です、ご回答ありがとうございます
金銭的には問題が無いのでおすすめ通りSaturn2でいこうと思います

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:49:06 ID:RIzXTOLa.net
>>275
年末年始

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:54:17 ID:RIzXTOLa.net
>>221
FEPを超える剥離性能物質はPDMSしか無い
しかしすぐに痛んでしまい不人気になりましたとさ
トップダウン式は原理上レーザーのみだろうな
少なくとも工学系の無い液晶では無理

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:35:30.29 ID:jYTqeW0o.net
DLPってご存知?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 07:39:56.55 ID:o51O63dc.net
だいにほんいんさつ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 13:05:53.07 ID:3U1l63hB.net
安倍を狙撃したショットガンが見たことのない銃で
3Dプリンターで自作したんじゃないかって言われてる
i.imgur.com/MAqfulC.jpg

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 13:17:54.10 ID:rDI67USU.net
これで規制されるようになったら困る

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 13:23:53.35 ID:6Qij/Bbl.net
水平2連銃で銃身をカットしてテープを巻いてるように見えるが

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 13:27:13.11 ID:QqJ19SBr.net
手製の銃って言ってるね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 15:03:27.25 ID:3U1l63hB.net
新しい写真だと金属パイプの水平2連自作銃のようだ
真っ直ぐ飛ぶように旋盤でパイプにライフリング彫ってるかもしれない
だから3Dプリンターではないね
i.imgur.com/lhSYNUF.jpg

2発発砲で胸と首にいくつも弾が命中しているという報告だと
火薬とか金属片とかを詰めこんだ完全自作した榴弾銃で殺傷力は極めて高い
元海上自衛隊ならではの暗殺兵器と言える

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 15:33:21.16 ID:n7yYhE7/.net
>>282
この画像
左端に脚が写ってるんだけど
なんであんな所で寝てるのか気になってしょうが無い

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 15:38:18.11 ID:3U1l63hB.net
>>287
その女子高生らしき足に気になってる人たくさんいるけど
発砲音で気絶してひっくり返ったんじゃないかって言われてる
銃声と違って凄い爆発音してたから
youtu.be/HOSc1nNvZ4M

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 15:41:14.70 ID:3U1l63hB.net
こっちの方が音がわかりやすいな
youtu.be/p36bN1ch4bw

3Dプリンターじゃなかったからスレチだけど
今回の自作の銃に驚いてる警察関係者は少なくないよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 15:53:22 ID:n7yYhE7/.net
すげえな発砲つうか爆発だな
スレチなのにすまん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 16:17:16.70 ID:wObuwiSK.net
他の板やTwitterで散々見てるからここではやめてくれ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 17:01:09.35 ID:t3Xc7LwY.net
銃架なんかベニヤ板で作れるしベニヤ規制するか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:28:36.46 ID:5z9mRnqY.net
鉄パイプとかだろう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:33:40.05 ID:mE06kqCx.net
ニュース板か政治板行ってやってくれ
3Dプリンター確定ならまだしも
ここで話しても仕方ないだろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:44:20.93 ID:NddvfS6q.net
こういうの作ってる人もいるからなぁ。
言われても仕方無い
ttps://twitter.com/hase1830/status/1283697878750257152
(deleted an unsolicited ad)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:50:20.58 ID:EqhAJDPY.net
マスターキートンで手製の銃出てた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:51:36.03 ID:EqhAJDPY.net
あと最近BSで3Dプリンタで作ったであろう銃で大統領暗殺企てるのやってた

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 19:59:13 ID:Z7aSTvdU.net
3Dプリンター出ての頃は銃も作れるってやってたから一般的には自作銃=3Dプリンターになってるのかもね
https://twitter.com/3dgan/status/1545258781239816193?s=21&t=hh0X6SSQL48JWc_zlc83Fw
(deleted an unsolicited ad)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 20:38:06.75 ID:q57F/fYz.net
法的禁止でオワコン

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 20:50:36 ID:/eMsGSNG.net
3Dプリンター関係ないでしょ
鉄パイプに火薬と鉛玉仕込んで電着発火って感じかなぁ
あの量の白煙と発砲音は、散弾だろうがスラッグだろうが実弾のそれとは異なる様に思えるし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:06:08 ID:PM6FdT9r.net
鉄パイプに黒色火薬、バッテリーで着火
規制しようがない
やれても花火含めた火薬の取り扱い規制くらいか?
現状一般普及してる3Dプリンターじゃピストル型のもっと小威力じゃないと強度がもたん

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 23:18:24.30 ID:75sI9DFB.net
まぁ巻き添えで規制される可能性はあるかもな
政治家は3Dプリンターの知識なんて無いだろうし

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 00:07:41.98 ID:MAXHmAix.net
そんなもんここでギャーギャー言っても仕方なかろう
https://pbs.twimg.com/media/E0DOOEYVkAcfX1C?format=jpg

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 01:00:27 ID:3eKwj2Aj.net
>>297
イーストウッドのシークレットサービスかい?
3Dプリンタ製ではないが面白い組立て銃だった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 01:16:47.13 ID:l3tpW/VI.net
>>304
ああ、それだ
あれ3Dプリンタ製じゃなかったのか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 02:13:17.23 ID:3eKwj2Aj.net
>>305
かなり前に見たからうろ覚えだけど、30年前の映画だから犯人はアナログ造形で作ってたと思う。樹脂製だったね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 10:32:52 ID:S594wWfK.net
さよなら、3Dプリンター

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 12:23:35.25 ID:rfGQWyea.net
物事を複雑にして単純な事から目を逸らそうとしたり盲目になってしまう人が多い
複雑な何かより横に落ちてる石の方が威力あるという…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:01:35.33 ID:qGxpAttL.net
すんごい昔の映画だろ、3Dプリンターなんて言葉もまだ無かった
旧版ジャッカルの日に出てきた銃も組立式だった
ブルースウイリスのジャッカルの日のは色々とアレだった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:38:40.07 ID:R2UY8qy4.net
スレ伸びているからどうせあの事件絡みだろうと思って覗いてみたら、その通りなんで嫌になってきたわ。3Dプリンタ出力のお手製の銃での犯行なんて事の本質から目を反らせる為の奴等お得意の目眩ましだし、そもそも一回こっきりの使い捨てでも光硬化樹脂ではまともに発泡出来る銃なんか作れないのでスレ違いだスレ違い。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 04:03:04.15 ID:y+HD+CN3.net
そもそも鉄パイプ銃だしな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 09:44:45.99 ID:HM4a+EYR.net
ビニールテープを規制しないと
あれさえ無ければあの結果にはならなかっただろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 14:12:24.34 ID:y+HD+CN3.net
必要だったのは、ありえないレベルの無能SPに警護させないことだったよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 15:22:58.05 ID:Y9W5W+3j.net
そうか、水洗いレジン使って中空設定で印刷した物は日が経つと割れる場合があるのか
知らんかった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 15:32:35.95 ID:mLrISXxt.net
水洗いに限らないよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 15:32:50.04 ID:eLlOW1fj.net
洗浄も面倒だから、どうしてもってんじゃなければ分割しちゃった方が良い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 17:28:24 ID:4aZcOser.net
>>314
中空は中まで完全に硬化させるか洗浄しないと中に残ったレジンが悪さしてめちゃくちゃになるよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 17:53:35.33 ID:pQWHfn0e.net
中空は司馬懿の狡猾な罠

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 17:56:13.15 ID:nY3G42kt.net
ちゃんと抜く穴掘りなよ…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:26:10.86 ID:5sHRYMT1.net
3Dプリンタもドローンと同じで、規制されて困るのが中国だったりその輸入販売業者だけだから規制されるだろうね
国内産業に影響が及ぶorアメリカ様からクレームがつくものは規制対象にならない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:23:22.37 ID:y2l7Lpmx.net
3Dプリンターは全部中国製なのか
初めて知った
博識な人のお陰で勉強になったわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:24:22.04 ID:sWZwGQFV.net
xULTRAT使ってみようと思うんだけどこれってmars3で使える?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 17:01:17.27 ID:5sHRYMT1.net
>>321
>>320の文章で「3Dプリンターは全部中国製」になっちゃう君のステキな頭脳を祝福する

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:03:33.84 ID:9ikKwAlK.net
>>320
トヨタとかも3Dプリンターの産業利用に乗り始めてるがなにをいってるんだ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:45:48.31 ID:cpBKeWqn.net
>>322
mars3は分からんがSonicMini4Kでは使えてる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:56:44 ID:4fQPXSfB.net
3Dプリンタデビューで今からsaturn2を直販するんですがLCDの予備って買った方がいいんですか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:36:19.02 ID:DoNSvYQs.net
>>326
壊れてからでいいんじゃね
進化早いし埃被る危険性もあるし(´・ω・`)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:43:09.78 ID:PxUrM82C.net
液晶壊れたら新しいのを買う

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:51:38.09 ID:4fQPXSfB.net
>>327
>>328
ありがとうございます。円安だしとりあえずナシで注文しました

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:01:21.01 ID:y2l7Lpmx.net
>>323
じゃあ国産3Dプリンターもあるけど規制されて中国以外は困らない理由を教えてくれ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:22:24.48 ID:PxUrM82C.net
>>326
壊れる頃にはもっと良い機種が出てるよってことね。
消耗品の準備は大丈夫っすか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 23:04:38.63 ID:p/QTij/1.net
そもそも日本市場何て…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 00:13:45.10 ID:ynL62Mp7.net
>>330
そういうの一人で壁に向かってやってなよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 01:29:44.65 ID:VYT9ZG4z.net
素直に説明できない素敵な頭脳ですって言えばいいのにw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 01:31:06.10 ID:6KBJeQaz.net
私の光造形機は台湾製のPhrozenばっかだな
日本人が発明して、アメリカがパクって、台湾が量産
グラボみたいだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 01:36:14 ID:6KBJeQaz.net
これから規制されそうな物
鉄パイプ
粘着テープ
鉄パイプを切断する工具
木の板
アルミホイルを巻いたトレイ
宗教団体

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 02:06:20.57 ID:VGL5UYXC.net
>>336
あ、そう
続けなさい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 05:23:32.49 ID:lBVihQNO.net
>>326
何機種も使いこなしてきた強者でも
うっかりレジン漏らして即ダメにしたりする場合もあるみたいよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 08:28:17 ID:EnntxVyq.net
>>325
ありがとう試してみる
ダメならその時はその時だ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 08:47:09.96 ID:k2Tk/Gxo.net
>>324
ゼロかイチかの発達障害クンには難しいかもしれないが、規制ってのは「完全に入手できなくする」ことじゃないよ
ドローンもそうだけど、産業用とかでは今でも普通に使われてる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:09:50.39 ID:hmd3fycU.net
>>340
例としてトヨタを出しただけで、国内外の他も産業利用に注目し始めてる
これまでも3Dプリンターは今使われてたけどほとんどが試作品用
本製品にも利用していこうとしているのはごく最近(もちろん分野にもよるけど)
先日ビッグサイトであった機械要素技術展でも3Dプリンタ展があったくらい現在進行形で各業界が注目してる技術分野になってる

銃の製造自体には武器等製造法が既にあるし、プリンターに銃作れなくする規制(出力品強度規制とか)なんてしたら、他の分野の影響も避けられないから工業団体各方面から反対食らう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:16:44.61 ID:wvTBw9Or.net
プライムデーで3Dプリンタ関連のなんかいいセールあった?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:24:25.31 ID:i6cQlzfb.net
Sirayaの Craft Ultra-Clear 最安かも
これクリア系ではきれいで使いやすいよ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 12:59:50.50 ID:BRqE6Xbi.net
>>339
405nm対応してれば問題ないとは思うけどね
慣れれば洗浄直後にコの字パーツの間に無理やりプラモのポリキャップ仕込めたりと面白いよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 17:39:40.41 ID:pJWQd3uD.net
>>341
そう、だから
> ドローンもそうだけど、産業用とかでは今でも普通に使われてる

と言ってるんだが、アスペはちゃんと文字にしないとダメなんだな
「個 人 利 用 が」規制される可能性がある
これでいいか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 18:30:56.70 ID:AS0JnGK0.net
ドローンも別に一般個人利用する範囲で規制されてないだろ
大きいの使うにしても登録すればいい
個人利用に支障でるとは思えないけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:04:46 ID:0jvdXZsc.net
>>345
まあちょっと行き違ったからってアスペとかかんたんに書くなよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 21:39:24.86 ID:x0p0uYzl.net
意見が違っただけで自身が否定されたと思って攻撃的になる人っていますよね。

相手を侮辱したところで自分の主張が受け入れられるわけもないのに。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 22:03:13.51 ID:ExJKhU8e.net
反論どころか意見された=敵の攻撃だ!!!!!ってなるよね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:24:11.03 ID:NhHzgJvC.net
水洗いレジンでも買おうかなアマ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 04:21:35 ID:voEHG6Qn.net
金属の素材のプリンターっていくらくらいから買えるの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:08:54.76 ID:C1z4E1SL.net
>>351
億ぐらいから
金属含有フィラメントを焼結したりロストワックスで型を作って鋳造したりなら7万円くらいから

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:18:03.29 ID:BSpeyUkI.net
金属に興味とか山神か?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:27:25.36 ID:qaaGEIR/.net
素直にミニNCフライス買ったほうがいいぞ。
過去の3Dプリンター密造銃製作者も併用していたし。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 11:23:27 ID:mE8KFgO6.net
>>347 - >>349
自演バレバレw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 12:51:30.33 ID:Syn0M0n6.net
>>351
金属フィラメント出力(焼結は外注)になるけど9万円。
フラッシュフォージ社製アドベンチャラ3xな。

収縮は大きいが、そもそも業務機での焼結でも収縮は出るので、
何度か出して特性をつかみ、後加工いれりゃええんでないの?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:35:26.80 ID:iYZBaA6i.net
>>355
悔しかったね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:00:34.80 ID:btHve66W.net
金属系は焼結処理前提なのよね
工場ガレージを持ってない人は3Dプリントで原型を作って鋳物砂に埋めて溶かしたアルミ流し込むくらいが限界じゃないかな
海外動画ではよくインゴットやメダル作ったり、旋盤フライス用の切削クズの再利用する為にやってる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:40:53.28 ID:d9hOP+Lm.net
3Dプリンタで銃作るのって昔から見かけるけど結局実用性ないから無理だったの?
山上ってなんで手製の銃にしたんだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:42:58.70 ID:nc6erk4T.net


361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:46:41.81 ID:iYZBaA6i.net
>>359
本気ですか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 16:04:41.20 ID:TT31pizM.net
>>359
3Dプリンタに夢見すぎ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 16:14:58 ID:mE8KFgO6.net
>>357
せっかく煽ってるんだからもっと面白いこと書いて
やり直し

364 :349:2022/07/15(金) 04:32:46.19 ID:+/4QPNA8.net
>>355
そういう奴5ちゃんとかでよくみるよね、って話をしただけなのに
そんなに悔しかったのかw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:30:17.96 ID:LUxm0iiP.net
>>359
結局グリップとかそういう部分しか作れなくて肝心の部分は金属なんじゃね?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:53:43.26 ID:tzrYeapO.net
樹脂を使ってある実銃だって、重要な部分は金属だよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:05:11.13 ID:18bEUNLD.net
G36なんか機関部にもポリマー使ってるけど個人レベルプリンタで耐久性担保するのは厳しいだろうな。
大量生産品でないとコスト的にも割が合わないだろう

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:53:47.93 ID:4ZY9n+hj.net
G36はポリマーフレームだから熱の影響で命中制度が悪いって言われてるな
3Dプリンタ製より鉄パイプ製の方が安全なんですよね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:48:03.06 ID:LYaXa8na.net
そこらのプリンタ樹脂なら火薬の爆発力に耐えられず大怪我でしょうね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:22:43.76 ID:ck02KvUT.net
散弾だから余計な圧は抜けそうな気もするけどどーなんやろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:36:58.56 ID:58QrcYjK.net
今回の件は登録者100万くらいのyoutuberなのに自分の影響考えず不確かな情報で3dプリンター製らしいとかツイートしてる奴いてキレそうだった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:50:51.20 ID:WsAwa0B/.net
>>370
散弾のシェルは普通の薬莢と違って強度無いで

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:46:59.01 ID:nFJdZAEA.net
サーメットタイプの金属粒子を固める3Dプリンタのパーツですら、鋳物より強度に不安があるのにな
中国軍が航空機の降着装置にそういうの使うとかいい出した時は「なにもそんな強度必要な所に…」と思ったものだ
収縮あるから機械精度もあんまし期待できそうにないんだよな

全部3Dプリンタ製の金属パーツで作ったコルト・ガバメントの発射動画をデモとして公表してたメーカーがあるが
逆に言うと技術的に難しいからデモンストレーションとして成立するんだぜそれ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:58:53.29 ID:DXaCeTGh.net
銃身がUVレジンなんかじゃエアガン機構ですら破裂すると思うわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:38:46.88 ID:uYpHyrYV.net
でもGEがジェットエンジンのタービンブレードを3Dプリント品使ってると聞くと信用できるんでしょ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:50:25.44 ID:8+/FFmtn.net
金属3Dプリンタはロケット開発ベンチャーの必携設備だが

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:02:01.30 ID:+dAUWzjS.net
>>375
そりゃ個人と専門のメーカーじゃ信用度は違う罠

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:18:06.60 ID:+Wsg4cUy.net
タービンブレード用の3Dプリンタなんて数億円じゃ効かんレベルだろ
外販はしてなさそうだけど
何もかも区別つけずに一緒くたにして語るのものづくり系で一番バカにされるやつだぞ
というかだからここで散々いじられてるわけで

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:03:43.96 ID:VE3SpwI8.net
たまにズレる人いるよね
ずっと同じ人なんかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 13:38:24.25 ID:AqZ192ws.net
作れるからと言ってわざわざ数千万以上する金属プリンター使うのかというね
TikTokのライフハック動画にマジレスするKhaby Lameにすら呆れられるよ
昭和時代のモデルガンとか何故今持ってるとアウトなのか考えれば良いんじゃないかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 14:51:23.96 ID:OW6EUdKr.net
マジ気持ち悪いなコテつけろw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 15:21:41.79 ID:VqpoLd/w.net
湿度の多いが続くと薄くモデリングしたところが
フニャフニャになって崩壊してくる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:25:29.15 ID:BYGKAcCe.net
ほんとかなこれ
https://i.imgur.com/PbozVmy.jpg

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 17:08:15.96 ID:VE3SpwI8.net
はいはい気になる気になる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 21:08:33.66 ID:RIjbUQ12.net
>>383
カルトズブズブ公安から早くも中国に情報が漏れたのか?!w

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 01:34:34 ID:cEYGQu3F.net
>>375
チタンじゃないの?
チタンのタービンブレードなんて
どうやって作ってもめちゃくちゃ高額になるから
3Dプリンタの出番があるわけでしょ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 02:51:33.06 ID:ORtnSch9.net
ほんと馬鹿ばっかりだよなー世の中
画像初見でもう鉄パイプにバッテリーなの馬鹿でもわかるはずなのに

そんなことよりELEGOOの50度で色が変わるレジンってなんか使い道あるんだろうか
マグとかレジン使いたくないしw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 02:59:17 ID:S2F4CL6l.net
バランス釜でわかしたフロおけにぶちこんで
色が変わったら「この風呂は入れないよ!」ってやるとか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 08:43:49.33 ID:crwuzhc5.net
>>386
インコネルだな
3Dプリンタも結局は素材でしかないから後加工が必要
でもその加工が大幅に少なくなるからコスト面で有利だから使われるようになった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 09:23:26.45 ID:2VK3Zo7m.net
>>389
GEのはチタンアルミ合金
普段目にするところでは使われてないよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 10:17:44.59 ID:b5yvVGZN.net
しらん奴のイメージは、ガンダムAEGのAEGビルダーなんやろなぁとは思った

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 12:44:56.67 ID:R9ARaEe1.net
まさにそんなんだろな
レンチン

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:15:40.48 ID:vHC3ebUn.net
三菱電機、3Dプリンタにより宇宙空間で衛星アンテナを製造する技術 - PC Watch
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1409715.html

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:58:38.92 ID:exMDpxAI.net
真空中で太陽光で硬化とか未来過ぎる。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 09:45:15.58 ID:Z3zrfKXI.net
>326
>3Dプリンタデビューで今からsaturn2を直販するんですがLCDの予備って買った方がいいんですか?

スマホのバッテリーと同様にいざ必要になる頃には廃番になっていてスペアパーツを入手できずに粗大ごみ化する可能性がある。

>>387
>そんなことよりELEGOOの50度で色が変わるレジンってなんか使い道あるんだろうか
>マグとかレジン使いたくないしw

サーモクロミックによる示温性の素材は注意を喚起する用途に利用価値はあるだろう。
例えば鍋の取っ手を示温性の素材で作ると火傷を未然に回避できる。
異なる温度で発色する素材をマイクロカプセル化して塗装すればサーモグラフィみたいなものもできる。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 10:22:05 ID:squaGSH1.net
>>395
耐候性も耐熱性も強度もない格安3Dプリントレジンでどうしろって話だよバカ
せめて30℃くらいならいろいろと使い途あったろうに

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 10:42:20.78 ID:StAID6fD.net
いきなりバカとかツンツンしてる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:04:20.06 ID:31xeIJMZ.net
>>387
電子工作のケース試作に良さそう
エアフローが色で見えるのは便利だと思う

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:22:42.37 ID:FAIKRZKE.net
水鉄砲ならワンチャンある?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:34:11.30 ID:L8UbgaX5.net
どうにかする頭が必要

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:26:45.41 ID:cUrIFDQp.net
知性の無いバカ程よく吠える

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:24:19.98 ID:IAseoLiU.net
マグカップを3Dプリンターで作る人は居ないだろうけど、マグカップの外側に付ける物なら温度で色が変わるのも面白いよね

>>401
これがブーメラン…
知性があるのならばスレの主題である光造形3Dプリンターの事を書く筈だからね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:00:09.39 ID:Z3zrfKXI.net
温度で色が変わるのであれば樹脂でなくてもインクでもある。
示温材、サーモラベル、サーモインクで検索すると見つかるよ。

他にマニキュアの顔料でカメレオンジェルやサーモクロミックパウダーというものもあった。

それにしても5月までは送料込みで2万円以下の光造形式3Dプリンタがいくつかあったのに最近は値上がりしている。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:20:04.00 ID:A9f6ypTf.net
フルカラープリントが可能になるには、あと10年はかかるかな?もちろん家庭用な
フォギュアの塗装めんどくせぇ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:55:27.80 ID:VGdj/ZpB.net
>>403
その顔料をフィラメントなりレジンに混ぜ込んだモノだべ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 02:09:31.78 ID:XX6s77Wv.net
>>402
自分の事だと思って反応しちゃったかw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:09:31.68 ID:tPYMHiUq.net
>>403
円が安くなってるから…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:04:57.48 ID:LelrUzKm.net
生成物同士を接着するのに2液構成のエポキシ系接着剤を使っているんだが、
複数接着するとき、チューブからダンボールへ出して混ぜた接着剤が固まる。
少量ずつ出して混ぜるのもめんどいんだけど良い接着剤ある?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:21:33.81 ID:wlFHnDOx.net
>>404
>フルカラープリントが可能になるには、あと10年はかかるかな?もちろん家庭用な
>フォギュアの塗装めんどくせぇ

家庭用でフルカラーが可能になるのはあながちあり得ない話ではなさそう。
フルカラープリントは3Dプリンタにおいて根強いニーズがある。
かつてフルカラーのインクジェットプリンタやレーザープリンタは業務用で数十万円していたけど今では数万円で買える。
現在では信じられないかもしれないが、光造形式3Dプリンタも10年くらい前までは100万円以上していて10年間で値段は1/10以下にまで低下した。
石膏のパウダーにインクジェットで積層する方式の3Dプリンタは既に特許の有効期限が切れている。
他にトイレットペーパーのような水溶性の基材にインクジェットでYMCKの染料を混ぜた糊や光硬化樹脂を浸み込ませて積層するという方法もある。
実現への条件は既に整いつつある。

実験段階だけどいくつかの萌芽がみられる。
all3dp.com/full-color-3d-printing-budget-junkstrap-delta-cmykw-printer/
www.youtube.com/watch?v=HWSmUzFKWhw
www.youtube.com/watch?v=9cq8Iwv4MoY
www.instructables.com/Full-Color-Mixing-3D-Printer/
openbuilds.com/threads/diy-full-color-3d-printing.18518/
makezine.com/2021/09/14/hacking-3d-printers-to-add-full-color-capabilities/

パソコンもビデオデッキ等の電子機器はかつては業務用で数十万円していた時期があり、一般人には買えないような高価なものだったが、今では買えるようになっている。
www.aniwaa.com/buyers-guide/3d-printers/best-full-color-3d-printer/
ocw.u-tokyo.ac.jp/lecture_files/eco_07/5/notes/ja/shintaku-05-1.pdf

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:37:27 ID:Hm4QDvOL.net
つーかUVプリンタがあるからそれをZ方向にも動かせばええだけや

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:55:10 ID:e/Yqir7g.net
>>408
グルーガンと粘度の低い瞬間接着剤

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:25:09.07 ID:Z3hUA1i7.net
PLAとかエポキシ系接着剤でも剥がれるけどな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 13:48:50.95 ID:6+4gWFhu.net
二液のアクリル接着剤なら
エポキシみたいに同量を均一に混ぜる必要がなく
A液B液を別々に塗って張り合わせるだけでも硬化が始まる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:30:57.17 ID:xvU2wz31.net
光造形ならレジン塗ってUVライト当てりゃ接着剤として機能するんじゃないの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:59:38.52 ID:OP2NbWGV.net
使い方次第ではあるけど
3Dプリントレジンは紫外線通さないからやっちゃダメなやつだぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 01:47:13.23 ID:cw/NGaY1.net
うちも光造形の接合は(100均の先細ノズル付き)低粘度の
瞬間接着剤(+スプレー式の硬化促進剤)かな

スプレー式の硬化促進剤は臭いがキツイけど使うと
速攻で硬化するので便利

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 06:41:34.55 ID:2sW6S73r.net
>>415
クリアーグリーンのレジンを廃棄するとき、クリアーだから中まで
硬化するかと思ったら、表面しか固まらなかったことがあったわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 07:09:37.32 ID:2qclJmMa.net
>>416
瞬間接着剤の硬化剤なんてものがあったんだΣ(゚д゚
プライマーは知ってたが 情報サンクス 買ってくる~~

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 07:47:25.35 ID:HK6su0XS.net
>>417
UVレジンってモノマーと重合開始剤の組み合わせだし、二液式レジンの硬化剤ぶち込んだら固まらないかな
廃棄用にそういう需要あると思うんだけど見ないってことは無理なのかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 07:58:05.21 ID:8gNAoXDR.net
>>418
プラモづくりだと大活躍

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:44:06.68 ID:mBPw/5+v.net
>>418
硬化促進剤をプライマーというのだが。
180mlの大容量タイプ(今は廃盤?)買ったら20年近く経っても未だに使い切れない。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:08:20 ID:MYIyJkF+.net
プライマーと硬化促進剤は意味も物も目的も別もんじゃね…?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:24:55.66 ID:byC5z0+u.net
画像がうpできないので直リン。
一例だが
https://www.threebond.co.jp/product/threebond_1390e/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:28:34.59 ID:K9nUnKbB.net
一層目の下地材をプライマーと呼ぶわけだけど効果即進剤をプライマーと呼ぶのは自動車製造業界であとからそうなったんだよね。一層目である事はその通りでもあるし。本来の意味では>>418の文脈は正しい。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:36:36.88 ID:NjQyqpbM.net
プラモで瞬着はほとんど使わないな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 13:03:37.52 ID:K9nUnKbB.net
改造、スクラッチ、デティールアップする人は結構使うよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 13:20:11.26 ID:dNEjlK0P.net
急いでる人か異素材使う人は使う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:34:49.49 ID:NjQyqpbM.net
白化がこわいもん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:57:13.32 ID:MYIyJkF+.net
>>428
促進剤使うとそこも抑えられるよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:42:57 ID:ZxixG/5O.net
瞬着は難接着材用のプライマーがあるんだが。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:14:54.45 ID:cw/NGaY1.net
硬化促進剤もプライマーと呼ぶのは接着する場合
片方に瞬接を塗布、もう片方に硬化促進剤を塗るか
スプレーしてから貼り合わせるという使い方もあるから
かな?

>430
PPXプライマーだね
使ったことないけどポリプロピレン、シリコンゴムも
接着できるとか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:53:52.11 ID:spSh2U//.net
elegoo公式の中古ってどうなの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 22:49:48.62 ID:Wt3Gdw/T.net
プライマーって本来は表面改質剤では?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 23:16:48.13 ID:d9esPiMa.net
プライマーって食いつきを良くするための下地材って認識だなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 00:34:41.06 ID:fRXGbykq.net
促進剤は化学反応を開始するから銃の雷管(プライマー)的な意味でプライマーって呼ぶんだと思ってた。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 02:09:25.62 ID:xE9ni3lC.net
語源は知らんけど、模型界ではプライマーは食い付きを良くする下地剤、瞬着硬化促進剤はセッターと呼ばれてた
あと、瞬着にセッター垂らすみたいな使い方だと瞬着部分がガビガビに白化する上に脆くなる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 06:42:44.36 ID:YGtt/AWZ.net
セッターというと、デカール貼るときに使うマークセッター思い出してしまうが
調べたらaaセッターって名前の硬化促進剤があるみたいね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:15:32.28 ID:MOh/cF73.net
業界が違えば色んな方言(業界用語)があるんだなぁ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 10:35:55 ID:H8SopQXN.net
最初の
って意味は同じ
下塗りと訳した奴が頭悪すぎる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:08:48.17 ID:8DYLl7rD.net
>>280
>DLPってご存知?

LCD方式よりも解像度が高く、耐久性が優れているのでパネルの交換が不要なので有望ですね。
まだ1機種しかなく、造形サイズも小さいですが、今後、各社から発売されれば普及しそうです。
unolaboratory.com/anycubic-photon-ultra/
www.kickstarter.com/projects/anycubic-official/photon-ultra

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:28:52.59 ID:+TAJRj9l.net
模型でも名前が知られるアルテコでも、硬化促進剤でスプレープライマーって呼称してはいる
https://www.alteco.co.jp/products/

ただ硬化促進剤とプライマーはちゃんと使い分けてて、ようは先塗りしておく(プライマー)タイプの硬化促進剤があるので話が混線するのかと

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:35:25.39 ID:H8SopQXN.net
DLPは液晶に駆逐されたんだよ
はるか昔にね
8Kのパネルと1Kのパネルじゃ戦いにもならない
DLPの最高峰の機種で印刷したら表面がドットの綺麗な縞模様になるよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:50:25.52 ID:rSQt/EFT.net
安もんの話ね
100万クラスの中級機じゃ液晶より前から4kだしこれからも主流だよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:57:45.59 ID:HRishprM.net
>>439
primeって名詞動詞形容詞合わせて多くの意味を持つ単語だけど、第一の、の他にも、下塗りする、という他動詞でもあるからね。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:05:46.50 ID:l/n+Y7XF.net
アマゾンプライマー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:06:45.53 ID:2RnGfVDZ.net
いっつぷらいむたーいむ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:25:15.48 ID:0gPfCFMX.net
卒論でやったなー分割鏡の制御
4kの分割鏡が制御できるってスゲー

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 23:39:54 ID:M11Rfwvt.net
オプティマスプライム

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 01:36:07.76 ID:bsOLPgBd.net
個人向けのスレで息巻いてる人って

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 01:46:26.67 ID:2KTebtP7.net
どれのこと?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 01:51:15.66 ID:8GAXRM5h.net
PhotonUltraとSonicMini8Kの比較動画がつべにあったよ

FEPフィルムが死んでラフトの一部が張り付いたー
PhotonMono4Kのフィルムってどれ買うのがいいの

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 22:44:08.61 ID:gPFyMa8b.net
Hunterってのは無かったことにされてるのな
DLPは光学系で歪むし中央と周辺光量の差も激しいしファームウェアでの補正はどうするんですかね
NanoDLPをまたパクルのかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:02:28.28 ID:NJ5btOIP.net
古いDLPの知識しか無さそう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 08:54:48.64 ID:8WuD/niO.net
>>451
枠からフィルム外せるの?
公式の見ると枠に接着されてる専用品っぽいけど。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:07:00.73 ID:x7Je6sLI.net
いや、そんなことないでしょ、知らんけどw
だって消耗品ですよ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:15:10.01 ID:5wRA9sfo.net
純正のバットは枠付きFEPだよ
無理やり枠を剥がして他で使ってる動画がある

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:05:47.95 ID:885FO1o9.net
chituboxでSaturn2の設定で保存するとソフトが落ちる。
同じ症状の人いる?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 15:48:15.29 ID:VG+GyQPw.net
>>416
買ってきたヾ(≧∇≦*)/
超便利かも。
肉盛りして、硬化すぐできるヾ(≧∇≦*)/

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 17:18:57.91 ID:tbpOtET/.net
>>458
基本的に表面硬化だから、盛り過ぎると中が硬化してなかったりするから注意な
あと、スプレー式は超便利だけど、コスパでいうとタミヤのアクセラレーターがお得よ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:00:37.92 ID:Bhar1W+6.net
>>458
肉盛り後に削ったりするなら瞬間接着パテの方がレジンに
固さが似てるので楽だと思う

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:39:33.16 ID:fO4OTNDF.net
瞬間接着パテ代用?みたいなもので
ベビーパウダー(シッカロール)+瞬間接着剤でパテ状にして
肉盛・成型後に硬化促進剤で硬化させるという方法もあるね

肉厚すぎるのには向かないかもだけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 02:23:02 ID:zWmPdsqF.net
瞬着だけでもちょっとしたパテにできるけどな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 03:15:44.04 ID:y383/Io4.net
>>456
見てみた。
プラ枠にタップ立てて再利用しても数回が限度だろうし労力に見合わないね。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 03:28:20.22 ID:BoFcsyfo.net
>>454
はずしたけどその後枠が割れた
依然買った無印Mars用の蓋付きがあるからとりあえずそれ使ってる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:42:56.27 ID:kw77YwTK.net
saturnがアマゾンから無くなったけど再入荷するのかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 22:26:26.17 ID:jd3MUD2i.net
FDMで枠出力しようぜ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 02:17:38.83 ID:3+trRRuf.net
セガサターンシロ!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 02:22:36.19 ID:ZBNPwr4w.net
なにそれ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 03:23:51.40 ID:fM1J0RhA.net
> FDMで枠出力しようぜ

樹脂の種類にもよるけど未硬化のレジンに浸食されたりしないか心配。

枠なんて単純な形状なのでタッパーに不透明のUVレジンを入れて枠の断面のマスクをかぶせて正午付近に直射日光を照射しつつ徐々にレジンを注いで液面を上昇させればできそう。

ところで最近、密林でSUNLUの安いレジン売っている。使った人いる?
ASIN B0B2LR96QD

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 13:13:17.53 ID:XOLLPPrB.net
枠はサードパーティ製のアルミ製のものが探せばあるんじゃね?
FDMで出力するのもいいかもね
レジンと接する面はUVレジンでコーティングして一度固めちゃえばいけそう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 13:30:32.68 ID:UP7ghQom.net
UVレジンはUVレジンを侵すよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:44:29.56 ID:5Ch8Me5d.net
明日SonicMighty8kが届くわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 02:16:35.23 ID:89oBAGKY.net
おめ!いい色買ったな!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 08:43:06.55 ID:VFMd+hex.net
レジンのレビューで
「黄変しますがクリア塗装すると透明になる」
というコメントが有りました。
黄変を取り除くような処理があるんですか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 08:52:59 ID:VFMd+hex.net
あぁわかりました
透明レジンを上塗りすると透明度が増す場合があるらしいです
熱した透明レジンを上塗りする場合もあるらしい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 08:55:56.02 ID:prqs1mlP.net
ちゃうねん補色で黄色みを消すねん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:43:13.61 ID:VjWbP3oM.net
>>474
透明レジンは二次硬化で黄変するけどそれ以上に紫外線を当てたら今度は逆に透明になってくるレジンとかそれとは違い真っ黄色になるレジンとか紫外線をカットしてしばらく置くと透明に戻るレジンとか色々…本当に色々な種類があるのでうまく条件を満たしたんじゃないですかね
紫外線が無いと透明に戻るレジンにたまたまUVカットのクリアを吹いた…みたいな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:17:05.40 ID:o60RPg3r.net
お湯に浸けたら透明に戻ったって某YouTuberの動画でやってた

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 14:47:34.27 ID:EB8k77/W.net
>>474
>レジンのレビューで
>「黄変しますがクリア塗装すると透明になる」
>というコメントが有りました。
>黄変を取り除くような処理があるんですか?

ホームセンターやカー用品を扱う店で経年劣化で黄変したライトに塗ると透明に戻る塗料が売っています。
但し、これは紫外線で表面が劣化した樹脂の表面を研磨してから保護コーティングを塗布してるので内部まで黄変した光造形樹脂における事象とは少々異なるようです。
www.youtube.com/watch?v=SxtqPYKy8kQ
www.youtube.com/watch?v=iHc1EMDIcT4
car.rakuten.co.jp/magazine/articles/2021/shaken82/
car-mo.jp/mag/category/tips/carlife/headlight/

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:02:17.47 ID:4aJtlGcE.net
それディートとかで溶かす奴だろ
黄色みはクリアパープルで消せば良いよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:37:15.56 ID:ZE9trjd1.net
直販したsaturn2の出荷連絡がやっときた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 02:14:25.30 ID:HNvLPdEU.net
酸素系かつ液体の漂白剤に漬けた状態で日光にさらしゃいいんじゃねーの?
昔の黄色くなったファミコンとか98とかはそれでまっちろになる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 02:33:02.01 ID:BEjoOf2D.net
ああいうのは表面だけだからな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 06:29:05.52 ID:xmirYdkA.net
なんか白色のレジンって紫外線照射した後黄変して、しばらく放置するとある程度回復するんだけどアレって俺の気のせい?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 07:57:07.10 ID:wWY46Hvn.net
>>482
過酸化水素水か。レトロブライトって手法かな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 10:14:23.00 ID:xu2abPal.net
表面が酸化して黄変してる場合はそれで直る
ガレキとかに使える技

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 14:56:32.86 ID:tQf2LE/p.net
>>484
気の所為じゃない
そういうレジンもある

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 18:35:17 ID:sCIIgG+c.net
SUNLUのABSライク試してみる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 19:50:48.29 ID:sa+3R6VQ.net
>>488
自分も買ってみたけど使うのはちょっと先になりそうなんで
どんな感じか分かると嬉しいっす
めっちゃ安いから、使い物になるならお財布が助かるんだけどなぁ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 13:30:37.46 ID:Ruo0SYVN.net
>>489
すまんABSライク自体初めてなんで参考にならんかもしれん
値段的にも今後はこれ使おうかなと思うぐらいよかった

CHITUBOXでできたラフト折ってみたら150-160度ぐらいまでは曲がる感じ
色はELEGOOスタンダードレジンのグレーがクールグレーだとして
SUNLUはウォームグレーでちょっと明るめ、グレースケールの明度80%ぐらい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 15:04:10.41 ID:bfvdaJgW.net
>>490
ABSをうたってるだけの事はありそうですね、色は着色剤使えば
多少は変えられるので

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 17:51:42.77 ID:Ruo0SYVN.net
某メーカーのプラモ用関節パーツをトレースして作ってみたら、スタンダードレジンは何度か付け外ししてると削れてゆるゆるになったり欠けたりしたけど、ABSライクはあまり感触変わらなかったかな
それと同条件でプリントしたらABSライクのが少し太ってた気はした

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 18:12:32.67 ID:49RCuzr+.net
初期のanycubic Photonから買い換えようと思うけど、最近のおすすめある?だいぶ技術進歩してるのかなあ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 20:00:28.68 ID:v3q9o8wk.net
8Kモノがいろいろ出て来てるから、すきなメーカーとか必要な造形サイズとかで決めたらいいと思う

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 20:30:01.11 ID:OfgfTqmW.net
今anycubicで不満ないならanycubic買っときゃ問題ない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 21:10:13 ID:dVBfyb3a.net
>>493
Monoに換えたけど造形が速くなっただけでも早く換えて良かったと思う
効率全然違う

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 22:15:25.86 ID:cPUZBYYB.net
>>490
SUNLUのレジン 少しずつ値段上がってるから
売れれば売れるほどアルゴリズムで値段が上がって
他と変わらなくなりそう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 00:26:50.30 ID:HeleIhx3.net
>>493
photon ultra

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 13:35:41.41 ID:fu60XEYz.net
>>497
高くなってるよね
まあ安定供給してくれるならヨソと同じぐらいでも全然いいかと思ってる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 13:37:06.40 ID:fu60XEYz.net
それとボトル口にシールで封してあるんだけどまったく剥がれないからカッターで穴に沿って切る方が楽よ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 21:12:59.90 ID:K4Np3xCV.net
Saturn2届いたけど結構大きいな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 21:37:29.64 ID:f/N+jx8j.net
値段もだけど置き場所あっていいね
大きいの作らないから小型で超高精細の出ないかなあ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 01:34:26 ID:AiPT6kJt.net
marsの8k出るよなそのうち

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 02:21:05.56 ID:54fcQzKQ.net
MARSサイズで8Kはほとんど意味なさそうだがなぁ
どうせ積層あるし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:00:43.47 ID:O28YofPC.net
どういう意味だろう?印刷領域的に小さなものしか出さないだろうから?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 11:02:57.93 ID:Ov4esOlQ.net
今時の機種ならXYの解像度よりZの積層の方が目立つから6インチサイズで4K以上は必要なさそう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 13:25:50.01 ID:MukAHXc/.net
Z軸の積層厚、50μが一般的かとおもうけど、もっと細かくキザンデモ良いんですよ
印刷時間がすごい長くなるけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 13:29:01.29 ID:OZAJVAon.net
>>468
>なにそれ

セガサターンシロ!っていくのは90年代半ばに発売されたセガサターンというゲーム機で筐体が白だった。
www.youtube.com/watch?v=6W8p4BBpMUU
www.youtube.com/watch?v=GSpBiY2DZbo

>>474
昭和トラックの廃番ウィンカーレンズ3Dプリント
rittai.jp/manufacture-truck-winker-lenses-by-stereolithography/

>>498
DLP方式はパネルを交換不要で2万時間使えるそうなので良さそう。
LCDパネルは使用しているうちにUVで徐々に劣化して出力品に悪影響が出てしまうけどDLPなら安定した出力を維持できる。
また、LCDパネルはレジン層の直下にパネルがあるので破損しやすいけどDLPならプロジェクタが離れているので破損を回避できる。
LCDパネルはUVが漏れるので出力品の細部がぼやけるがDLPは漏れないので4Kでなくても細部まで再現できる
LCD方式の方が大きなサイズを出力できる
www.youtube.com/watch?v=Mv4LlpeHmmM
www.youtube.com/watch?v=g6UJkX4-Cdc

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 14:19:29.11 ID:j9VikUab.net
SUNLUレジン気にしてたら微妙に上がってる?
もう少しあがってもそれでもABSライクとして破格か

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
3日に買ったときは2899円だった、数日前は2999円だったからじわじわ上がってる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やっぱりそうか
数日前カートに入れたとき3000円切ってた気がしてた
注文したけど3099円でちょっと損したw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 00:01:20.50 ID:bPiSkBeG.net
決まった個数売れるごととか期間ごととかで上がるのかな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 03:34:03.12 ID:GKFAI1yW.net
売れなきゃ値段が下がってく
売れたら上がる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 21:30:27.94 ID:5uQ1Yldl.net
ULTIMAERはどう?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
FDMのメーカーらしいけど使ったことがないし国内ではあまり普及していないので不明。
海外の3D関連のフォーラムで調べた方が良いかも。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 06:25:22.08 ID:7bthFg9J.net
光造形がやたら横長のプラットフォームばかりで奥行きがないのってなんか理由あるんですかね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
カラーLCDの頃はタブレットとかの液晶を流用してるって話だったけど
モノクロが主流になった今はどうなんだろう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やっぱりタブレットだったりスマホだったりと工程で共有する部分がある方がコスト下がるんじゃね
sonic mini 8kはHMD用のがベースらしいし
ガラスの裁断は機械的な工程だし、数百万台売る前提のスマホの様に自由自在とはいかんのでは

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 09:17:24.60 ID:LRvUgc9c.net
専用のライン作るような数出ないだろうし他の流用になるからだろう
作ったとしてもとんでもなく高くなりそうだし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 10:12:53.13 ID:D7HTXnTS.net
モノクロLCDは既存のLCDパネルからカラーフィルターを無くしただけなので専用のラインを構築する必要はない。
実際に価格に与える影響は軽微で今でも実売3万円以下で売っていたりするよ。

ところで既存の液晶は階調の表現には適するけど光が漏れるし紫外光で劣化しやすい。
注入する液晶を階調表現には適さないが光が漏れにくい強誘電性液晶に変更して欲しい。
あるいはLEDプリンタに使用されている1次元LEDアレイや1次元垂直共振器面発光型レーザー(VCSEL : Vertical Cavity Surface Emitting Laser)アレイ等が有望

↓のプリンタに使用されているLEDアレイを流用できそう
ascii.jp/elem/000/000/521/521143/
jbpress.ismedia.jp/ts/39391/COREFIDO3/

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 11:49:55.95 ID:Zt/mXPy4.net
やりましょう!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 18:36:37.10 ID:zPydXTy3.net
いまのところはこの方式が一番コストバランスがいいから、
わざわざそこを崩してまでやらんてだけだろう。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 18:46:26.19 ID:5/+pBe26.net
コスト掛けれんならDLPでいいだろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 06:55:35.99 ID:Aw8tbp+0.net
DLPのような投射型だと光学系の限界により、周辺部の解像度が下がったり、拡大率を上げると解像度が下がってしまう。
XYプロッタでLEDやレーザーダイオードや光ファイバー導光で走査する方法も一応あるけど時間がかかる。

大型化と高精細出力の両立は不可能ではないけど難易度が高そう。
また前述のLEDアレイは波長がOPC感光体に適した波長であって、一般的に光造形で使用されている光硬化樹脂に適した波長ではない事にも留意しなければならない。
それらの問題点を解決できれば有望だろう。

ドローンがここまで廉価になったのもスマホで使用されていたMEMSジャイロや加速度センサの流用が出来るようになった恩恵を受けてる。
光造形式3Dプリンタが廉価になったのはスマホやタブレット用のLCDが廉価になったおかげで流用できる他の分野の大量生産されているデバイスがあれば恩恵を受けることができる。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
文章の長さ∝アタマのわるさ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 03:19:35.96 ID:EO5oudPp.net
光造形でからくり的なモデルを作るコツを教えてくだせぇ
チェーン部分だったり回転部が癒着してしまいまする

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 03:26:44.11 ID:W2VUoq+N.net
クリアランスをしっかり取る
渋味は後でボンドでも塗り込んで調整

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
SK本舗の高靭性水洗いレジンを使って、電子機器のケースを作成しているのですが、1週間もすると脆くなってしまいます。2次硬化を少なめ(1分)にして、すぐにUVカットスプレーしても変わりませんでした。なにかアドバイス頂けるとありがたいです。

あと、RESIONEのタフレジンM58を使用してみようと思うのですが、無水エタノールでの洗浄でも問題ないでしょうか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 07:34:34.52 ID:xFJZfrSP.net
二次硬化たりんのちゃうの…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 08:14:18.33 ID:cP/KYLbQ.net
水洗いレジンをやめる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 08:56:40.76 ID:rKqfltSA.net
とりあえず2次硬化20分から始めてみては?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:10:21.56 ID:syW0tdwX.net
あそこの高靱性…アルコールも水洗いも脆くね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:10:35.53 ID:2P4k4uLw.net
なんで水洗いにUVカットスプレーを吹きかけてるのか知りたい
実験として間接的な日が当たるところに1年以上置いてるSK水洗いの出力物があるが、全く脆くならない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:38:01.71 ID:exdlrfJy.net
>>526
>光造形でからくり的なモデルを作るコツを教えてくだせぇ
>チェーン部分だったり回転部が癒着してしまいまする

可動軸を一体で出力しようとするのであれば、Z軸方向に可動軸を立てるように配置して出力すれば良さそう。
複数の可動軸が直交する場合にはサポートが必要で妥協せざるを得ない。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:43:08.83 ID:VsQG69/J.net
>>534
ありがとうございます!
試してみます

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 11:33:02.12 ID:W2VUoq+N.net
SKを捨てろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 16:16:39.32 ID:wP7JuFBA.net
>>526
自分の場合、関節部のクリアランスを0.25mm前後取っているけど、レジンの種類や色によって大きく異なるので結局はトライアンドエラーを繰り返すしか無い。あと関節部に溜まるレジンを逃す工夫をした方が良い。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 16:33:27.43 ID:r1bfIN7L.net
準水洗いレジン(アルコール15%で洗う)
ってあるんだね。
高靱性なら試したかった。

539 :528:2022/08/16(火) 17:25:30.32 ID:YPSKXPiL.net
>>529,531
元々 2次硬化を3分してたんですが、硬化直後から 少し力を入れるだけでパキッと割れてしまったんです。SK本舗のサイトに、「二次硬化時間を長くしすぎると、靭性が低下してしまいます」とあるので、2次硬化時間を短くした経緯があります。

>>530,532
RESIONEのM58を試してみようと思います・・・ただ、IPAは怖いから、無水エタノールを使おうと思います。

>>533
紫外線(の当てすぎ)で脆くなっていると思い込んでいましたが、良かれと思ってやった後加工が悪さしてる?2次硬化後すぐに、タミヤカラースプレー して、MrスーパークリアUVカットしてました。この成分が侵食して脆くしてる?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
水分閉じ込めちゃってるんじゃないの知らんけど
SUNLUのABSライク試した者だけど、安いネイル用UVライトを1分当てたらいい感じの柔軟性だったよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:48:58.30 ID:xFJZfrSP.net
>>539
極端にしかできんのかお前は
やりすぎるとダメなだけで二次硬化は必要な行程だわ
SKもしすぎはダメだけど二次硬化はちゃんとしろって言ってるはずだが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:55:06.88 ID:2P4k4uLw.net
>>539
SK水洗いは出力後、水分が抜けるのを待つため
丸一日は何もせず放置してるよ
それがデフォルトじゃなかったっけ?
水分を含んだまま塗装してるのが原因な気がする

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:59:51.70 ID:xFJZfrSP.net
そもそも3分からしてなにでやったんだ?
それがまず足りてなかったなんてオチはないか
ちゃんとしてて割れるのはレジンは高靭性でも固くて割れやすいの多いから、厚みつけたりリブ入れたりした方がいい

参考
二次硬化なしで放置するとクラック
https://youtu.be/TJL08CGdhb8

>>542
その可能性もあるな…

544 :528:2022/08/16(火) 18:25:20.54 ID:kT1h0e3q.net
>>543
厳密に2次硬化を管理せねばと、ELEGOO Mercuryを使いました。パキッという感じで、靭性のかけらも感じないから、構造的な問題ではないと思うのですが・・・リブ追加も考えてみます。

>>542
ドライヤーで表面だけ乾燥させて、すぐ2次硬化していました。出力後に、まる1日 自然乾燥させてから、2次硬化→塗装してみたいと思います。なんとなく、これが原因な気がします。

ありがとうございます!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 19:32:04.23 ID:cP/KYLbQ.net
作ってるものが薄過ぎるんじゃない?
高靱性と言ってもある程度厚みが無いとバキバキだよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 22:22:45.30 ID:fwNtfA2e.net
ttps://skhonpo.com/pages/skwaterwashable-basic-knowledge

水で洗浄後(漬け置きは劣化・ひび割れの原因になります)、造形物を数時間から1日程度放置して水分を完全に蒸発させることで強度が増します。

普通に書いてあってワロタ

>>544
いや普通に洗浄→二次硬化→乾燥わかめでええやん…
なんで二次硬化後すぐ塗装したくなっちゃうんだ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 22:23:46.13 ID:fwNtfA2e.net
わかめってなんや

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 22:48:27.61 ID:W2VUoq+N.net
IPAも乾燥時間とらんと反るで

549 :528:2022/08/17(水) 00:00:28.71 ID:BsYJIDl6.net
出力→1日乾燥→2次硬化→塗装
出力→2次硬化→1日乾燥→塗装

どっちが良いのよ!?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 00:29:11.86 ID:1b2mpx+b.net
私は洗ってそのまますぐに水中二次硬化して、乾燥させて塗装ですね
今のところ大きな問題はないです

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 00:43:43.20 ID:smiToLc3.net
大事なのは乾燥わかめ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 02:00:59.75 ID:7xSk1Z6C.net
小さな問題はあるんか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 05:26:12.64 ID:UhGIpWwk.net
>>544
確かにMercuryはめちゃめちゃ強いよね
他の20wライトだと10分必要なところが1分半とかで済むこともある

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:18:59.43 ID:9hKsovx9.net
出力→乾燥(1時間~半日)→二次硬化(60秒未満)→塗装

水洗いレジンでの乾燥は半日ぐらいしてるな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:38:29.70 ID:vk9EhlHl.net
東京都内で3dプリンターの展示がある店ってありますか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 15:57:27.42 ID:Ue/yCxTD.net
>>555
大阪の千石電商で見たから秋葉の方もあるんじゃないかな?
都内は知らんがハンズもFDM置いてたりしたな

個人向けで力入れてるところがあるか知らんが代理店なんて東京に集中してるだろうしショールームはいくつかあるんじゃね?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 16:00:37.01 ID:0XpsF/Zt.net
石丸電気に光造形機あったっけ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 16:27:08.33 ID:fveOBIjG.net
FDMとくらべて実働展示しにくいからなぁ
イベントの展示会なんか狙った方が色々みれてよいかも
今年の大型イベント終わったあとだけど…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 16:41:45.82 ID:FlIzUop7.net
サトームセンとか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>558
展示会でも実機動いてるのはFDMばっか
光造形もSLSもモノができてからが大変だから基本やってない

動いてるのを見たいならファブ施設見学もアリかなぁ
光造形置いてるところあるのかは知らんが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
法人向けのショールームなら代理店がやってるだろうけど、それでもこのスレで語られるような中国メーカーの製品はほとんど無いだろうね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
大体似たり寄ったりの価格なりの性能だから何でもいいよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
うんプリンター見てどうするの?って思う
本体の大きさとか重さの確認?出力物が見たいとか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 22:40:22.59 ID:X4tOMPQx.net
臭いだけは現物見ないと分からんけどね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 22:59:38.29 ID:V4liDvVs.net
見て買いたい人かな、昔はそういうひとおおかった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 23:10:54.99 ID:CSjdm4cL.net
値段上がってきてるし、買うなら早い方がええ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 23:33:40.80 ID:vwVio8sA.net
実物見て触ってじゃないと買えないぐらいの人は買ってもどこかで挫折しそうな気もするけどね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
見れるもんなら見たいけど
仮にそんな店が出来たとしても
光造形人口少なすぎて一瞬で潰れそう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 00:22:59.94 ID:q21/s8hJ.net
見に行くよりスペック表の外寸を見てダンボールで作ったらええ
置き場所シミュレートし放題や

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 01:38:22.64 ID:vQHd8I2y.net
貧乏人だからSK水洗いに高靱性と残ってるワンハオを足して使ってる
いつもじゃぶじゃぶ洗った後に軽く水滴取って濡れたまま2次硬化してるけど割れないな
その後水研ぎして塗装もしてるけど無事
サポート取らずに1年くらい置いてるのもあるけど異常は無い

経験上割れるのは形状の厚みと塗料の種類

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 08:31:37.26 ID:rPjWX1I/.net
>>568
実店舗分のコストが販売価格に上乗せになるからなぁ
仮に実店舗があったとして、そこで買う人がどれくらい居るのかな?

店では見るだけで買うのは通販最安の人が大半な気がする

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 06:48:25.25 ID:AK5DXHqM.net
時々オクに定価500万円以上する業務用機がジャンクとして数万円で出品されているけど、あれって再生して使えないかな?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:02:29.03 ID:/FinEzam.net
数万円のなら挑戦してみたらいいんじゃない?
失敗してもあんまり痛くないでしょう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:04:30.55 ID:1lcodFvL.net
光造形式でもボルトやナットってダイスやタップ使わないとすんなりいかん?
安いFDM式だとはいりゃせん…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:07:12.97 ID:7rsn1d7S.net
レジンで寸法狂うし強度無いしより向いてない気がする

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:08:41.02 ID:7rsn1d7S.net
バカ穴にして挟み込むもんだと思う

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:12:38.76 ID:7rsn1d7S.net
それか木ネジで削りながら捩込むか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:20:41.21 ID:1lcodFvL.net
構造確認のサンプルだから強度はいらんのよね
とりあえず形に組めれば

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:24:52.06 ID:9EUflOkQ.net
一品もののサンプルならそれこそあとからネジ切ってやればいいんじゃないの
光学式もネジ形状は得意じゃないよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:30:17.58 ID:1lcodFvL.net
ダイスやら持っていないサイズだったからケチろうと思ったの…
素直に買うか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 11:50:34.16 ID:cxm4ce6P.net
>>572
保守費用何十万する機械を素人が自分で直せると思ってるのか?
交換パーツがあったとしても馬鹿高いかと
材料費も純正品しか使えないようにしてるなら高くなるし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 12:25:50.43 ID:7/QKfwDi.net
一昔前の数百万の業務用とmini8k比べてるツイート見たけど
比べ物にならないレベルで業務用のがダルダルだったから
時間の無駄になるだけだと思う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 12:45:59.33 ID:7rsn1d7S.net
SLAじゃ結局はランプと液晶のdpiで性能決まるから業務用ってわざわざ選ぶ理由ねえんじゃねえかなあ
出力サイズくらい?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 12:47:04.50 ID:7rsn1d7S.net
ぼーっとしてたDLPだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 15:13:33.87 ID:/FinEzam.net
>>574
小さめの穴を開けてタッピングネジを使うかヒートインサートを入れる
またはナットサイズで六角穴を作ってナットを嵌め込む

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 16:30:17.08 ID:7rsn1d7S.net
https://www.form2.shop/post/2017/04/10/%E5%85%89%E9%80%A0%E5%BD%A2%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%81%A73d%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 16:38:50.02 ID:5sVXrINd.net
業務用って確実性とメンテナンス性に全振りしてるだけなのかな?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 18:21:27.81 ID:QtpUkv8Y.net
>>585
待て待て、タッピング切るのも熱かけるのもダメでしょw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 18:25:00.68 ID:srrH7F9x.net
タッピングなんて一発で割れそう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 18:36:01.61 ID:g5IPAi0o.net
>タッピング
割と大丈夫だぞ、レジンによるかもしれんが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 19:53:53.56 ID:R3LdAPDJ.net
ABSライクレジンなら、ネジ造形しておいて膨らんだ分を削り落とす
感じでゆっくりタッピングしてやれば行けないことも無いけど、強度は
期待できないかと
ヒートインサートはレジンボロボロになるだけだと思う。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:21:05.20 ID:/FinEzam.net
>>588
ごめん585は安いFDMで出したものに対して、ね
書き忘れた

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 21:40:41.60 ID:7rsn1d7S.net
止まりゃいいんで
内接する程度の六角穴に捩込んで潰れる部分は隙間に逃がしゃええんやで

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 11:03:14.65 ID:sBhtO/YZ.net
>>583
>SLAじゃ結局はランプと液晶のdpiで性能決まるから業務用ってわざわざ選ぶ理由ねえんじゃねえかなあ
>出力サイズくらい?

>>587
>業務用って確実性とメンテナンス性に全振りしてるだけなのかな?

業務用機はマテリアルジェット式のため、熱や水で溶けるサポート材を出力できるのです。
www.iguazu-3d.jp/case_study/laboratory/atoshori1/
www.systemcreate-inc.co.jp/products/3dprinter/eden.html
www.iguazu-3d.jp/case_study/laboratory/atoshori1/

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 13:03:48.69 ID:roTm1gE8.net
タッピング可能と唱ってるレジンがあったりするよね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 00:28:51.99 ID:gsMBui8o.net
直方体なんかがサポートつける面が見事にガタガタになります
露光時間減らしたり角度つけたりもしてるんですけどなにかいい方法はありますでしょうか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 00:33:20.14 ID:dQj/WOSx.net
サポートつけなきゃいいんでね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 01:01:38.48 ID:YrD2Ncgg.net
>>596
モデルを分割して組み立てた時にサポートが付く部分が内側になるようにする

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 01:35:54.79 ID:rPNRczXh.net
>>596
フィルムの剥離抵抗が強すぎるかもなので別フィルムを導入してみる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 01:51:06.65 ID:gsMBui8o.net
アドバイス助かります
分割はできないところなのでフィルム張り替え試してみます

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 00:01:41.84 ID:3IOZ6jIA.net
体感だが、平面が歪むのはサポートが細すぎるとか数が足りてないとかがほとんどだな
プラットフォームの配置の位置も悪いのかも知れんから少し別の場所に配置するとか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 00:33:45.66 ID:ZPU3moG1.net
ってか、サポート面は余程きちんと設定を詰めてないと垂れるよ
そう言う事じゃないのかも知れないけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 03:43:07.09 ID:dUTCr1JL.net
サポートの接地形状と接地面の太さ&深さでかなり変わるよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 09:53:34.75 ID:CieuEeVM.net
PLATEAUの地形データの面に厚みを付けたいんですけど
どんなフリーソフトで出来ますか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 11:53:24.53 ID:SudzY1MA.net
サポート太く多くは当然歪み解消なので、その先は少ないサポートで以下に歪まないかを詰められるか。個人レベルでサポート気にしないならその限りじゃないけど。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 15:30:30.77 ID:rjbw0npR.net
>>604
ここはお前のサポートデスクじゃねえんだよちょっとはググれよバーカ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>604
blender

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 02:32:25.42 ID:utQ1ln1o.net
特集は3Dものづくり入門——CQ出版、「トランジスタ技術」2022年9月号発売
9月号の特集は、「新時代!エレキ屋さん的3Dものづくり入門」だ。
「第1部 3Dメカ作り新時代到来!」では、Raspberry PiとArduinoケースの3Dメカ製作・データをアップロードすると通販感覚で注文できるオンライン加工製造サービス・比較的小型で2〜3万円程度の熱溶解方式の3Dプリンターなどについて解説している。
「第2部 エレキ屋さんのメカ設計&製作入門」では、3D CADと3Dプリンターを組み合わせた3Dメカ設計&製作の基礎や3Dプリンター造形の勘どころなどを解説している。
「第3部 3Dプリンタ実験&製作」では、3Dプリンターに関する実験や製作を扱う。
fabcross.jp/news/2022/20220809_cq_tragi202209.html

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 15:38:08.10 ID:9FRkBrjt.net
FDM成形も込みで、フリーデータ出力品をオクで売りさばいてる奴がいる
違反報告してやったら取消し食らいやがったけど、報告した分しか取り消されてないし、出品数ハンパないから垢バンには程遠いな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 15:46:58.93 ID:chi3hyEK.net
フリーデータなら問題ないのでは?
3Dプリンタ使ったことあればどこの馬の骨ともわからんやつの出力品買うやつの気がしれないけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 16:08:33.60 ID:2AOzhch2.net
>>609
どうやってフリーデータだってわかった?
出力品見ただけじゃ判断つかないのでは?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 16:27:24.73 ID:/f+3wK4Z.net
フリーだからって売るのは自由とは限らないもんな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 16:43:00.88 ID:zFyF2Qle.net
日本の法体系及ばない無許可の二次創作のやつかな
個人輸入で買ってもグレーゾーンのため客を処罰できないか予感

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 17:19:49.13 ID:gpLox1Hf.net
>>610
日本では版権が降りないだろう海外製のフリーデータじゃないかな
プリントした宇宙戦艦ヤマトとかを割と見る

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 22:20:34.11 ID:8rZOLKAr.net
フローズンからspeed resinっていうのがでたけど、どうなんだろう?
あまりにも速すぎるので信じられない
情報が少なすぎるし

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 22:29:53.63 ID:Qz924Zab.net
今日石丸電気行ったけどSM4kのSK本舗仕様とFoto8.9は実物あったね
SKのレジンも色々売ってた

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 00:20:19.79 ID:nLavcTuo.net
>>615
積層厚150μmで露光時間が4秒程で良いらしいが、50μmだとどの位なのかな?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 02:53:45.27 ID:ia7+2drM.net
石丸電機ってまだ現存してたのか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 08:02:48.03 ID:7PAntxCQ.net
0.5mm1秒になったとして普通のレジンでも2秒で済んでるから大して短くならなさそう
5cm出力して100秒だぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>609
スターウォーズ関係がメインでyeggiのフリーデータの写真そのまま使ってる人でしょ?
実際に造形した写真は載せてないんだよね〜
荒稼ぎしてるよねー。
3年位前からやってるらしいけど何で捕まらないのかな?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 18:23:45.01 ID:kFMcBOXX.net
版権泥棒が憎くて仕方ない人はそいつから落札して模造品として警察に届ければ
確実に逮捕してくれるぞ
念のために版権元にも通報な。最低略式起訴くらいにはなる
3Dデータの無断商用利用(元データどういう権利設定か知らんけど)の方は捕まえるの難しいだろうな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 18:36:15.28 ID:kFMcBOXX.net
オク見てきたら中国人っぽいなだめだこりゃ…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:40:20.42 ID:04W/TKQB.net
スターウォーズって今ディズニーだっけ?
数個だったら動かないだろうけど「荒稼ぎしてる」ってチクったら動きそうだけどな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 20:23:50.35 ID:6X4zOfv3.net
>>619
他にも酸素透過膜を使用したりする高速化の手法もあるよ。

3Dプリント技術を研究する大学生が開発した薄層酸素透過膜ベースの超高速SLA方式3Dプリンタ
idarts.co.jp/3dp/fast-3d-printer/
100倍速く3Dプリントできる光造形技術——2色の光でレジン硬化をコントロール
fabcross.jp/news/2019/20190205_sla.html
連続・高速・大規模な光造形法3DプリントにおいてCLIPを凌ぐHARP
www.eurekalert.org/news-releases/552238?language=japanese

pub.nikkan.co.jp/uploads/magazine_introduce/pdf_5ee19e681c8a3-8.pdf

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 21:09:51.59 ID:7PAntxCQ.net
カップ麺じゃないんだからそこまで速さを求めても
ほぼほぼ引きはがしからリトラクトに時間取られるから硬化時間を削ってもねえ
今の一層二秒でカッチリ固まって歪まないならお得だけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 21:14:15.20 ID:7PAntxCQ.net
酸素透過膜でフィルム面の硬化阻害して食いつかないようにすんのかなるほどなー

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 00:42:12.00 ID:wTlbp5FG.net
酸素透過膜のプリンタはcarbon3dが市販してるね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 17:59:17.72 ID:zw2nRD9d.net
市販とは

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 00:03:20.66 ID:s6s9y7Pz.net
結局、Rocket1はどうなったんだ??

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 00:37:07.57 ID:AIgz2P1p.net
全然来ないね
7月には発送されてるはずなんだが

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 00:13:06.97 ID:dlS4R5yR.net
4Kから8Kへって、そんなにクオリティ変わるん?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 01:06:48.56 ID:6wYfSAAB.net
4kと8kどっちも使ったけど、4kでも普通の人だったら十分レベルではある
が、細部の細部まで出したいんであれば8k買って後悔はない
XY解像度も細かくなるから後処理の手間も減る

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 10:53:16.39 ID:qf/4vDfO.net
4K>8kは単純にボクセルノイズが細かくなって表面処理が楽になる、それだけ。
どこまで精細に出せるかは、実際には樹脂の性能依存。
千切れ脱落等が発生しない露光時間でも、どこまで細部が太って埋まらずエッジがタレずに済むかどうかの話。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 11:01:50.69 ID:qf/4vDfO.net
あと大事なことを書くけど、表面処理が楽なのは神。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 11:06:15.67 ID:LtSDzmf2.net
極小スケール品や毛がふっさふさのクリーチャー出したいような人は恩恵あるんじゃないかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 13:45:14.01 ID:SF+k5ZgE.net
>>634
それな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 20:21:57.48 ID:+qieFn7z.net
4Kから8Kで出力に要する時間って長くなったりするのかな?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 21:54:55.73 ID:LeTY4Hgu.net
説明しても君には分らん思うで。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 00:45:24.48 ID:EthymPKi.net
>>637
ZもXY相当に細かくしたら長くなるよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 01:36:37.38 ID:wKCCWfCz.net
>>637
出力時間を決めるのは主に積層レイヤ数と露光時間。

水平解像度はあんまし関係あらへん、ディティールが細かくて千切れやすいところがあると
露光時間長めに取らないといけない、とかはあるがこの辺は従属的要素。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 02:08:17.54 ID:3gJBIpO9.net
ディティールw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 07:11:28.97 ID:6RxfVVZM.net
detail

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 12:49:04.24 ID:vZdauIji.net
>>629
樹脂漕の上から投影することでFEPフィルムが不要で高速で出力可能

Hitry Rocket 1Resin3Dプリンター
www.youtube.com/watch?v=QhIPzHfb-Ts

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 14:04:08.63 ID:tr8SvW6w.net
>>643
すげーけどクソデカイな
あと地震の時にこぼれまくりそう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 15:17:27.93 ID:NsRsK1h0.net
上面照射だと樹脂が造形物の深さ分必要っていうのは変わらないのかな?
たしかに下面照射より効率は良いし、シートなんかも要らないっていうのは利点だよね。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 15:30:43.02 ID:JjhqcPP9.net
このスレ情報が半年くらい遅れてない?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 17:09:25.40 ID:tr8SvW6w.net
他に最先端のスレが!?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 18:37:31.28 ID:iYgTHaxb.net
日本語の情報しか集めてないバカが…?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 19:11:28.82 ID:e30vn6vz.net
はいはい情強さんはすごいねぇ(´・ω・`)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 19:55:09.37 ID:DPdjmGOC.net
DLPでトップダウン式の使ったことあるけど、広い面積に照射したら層が膨らんで全然ダメだったな
Rocket1はどう回避してるんだろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 20:06:22.21 ID:+/nSRbTH.net
>>646
>>647
光造形式3Dプリンター個人向け 8層目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1638099226/144
光造形式3Dプリンター個人向け 9層目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1646134172/211
ここで見てたけどインプレッションは初めて見たよ
レジンが大量に必要なのがなぁ最後まで使いきれないしもったいない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そこがかさ増しできんのがRocket1の売りだろ
ツイに日本語のレビューも来てるよ
情弱というより日本語弱が住み着いてるし今どき5chで情報収集すんのが間違い

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>652
という事は>>652は5chにマウント取りに来てるのか(´・ω・`)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>653
そら冷やかしに決まってんだろ
惰性で来てたが去りどきかもな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ぜってー去らないわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 11:36:18.88 ID:zYT2aBRe.net
ロケット1の動画で印象的だったのは「あきらかに試作品たが将来性は感じる」という趣旨のコメントだったなあ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 23:49:30.29 ID:FfRRDuav.net
ロケット1はkickstarter品のレビューが良くなかったのに、campfireでそこそこ支援者がいたのは意外だった。特に改良とかしてないと思うけどな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 10:31:07.16 ID:qXgqHeJZ.net
>>657
ジェシーおじさんのレビューの後に返金騒動が起こったので慌てて改修してたよ
ついでに支援者からの不満点をあらかた取り込んでたはず

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 10:41:18.79 ID:CBl3zGGB.net
有用な情報ならそのうち回ってくるでしょ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>今どき5chで情報収集すんのが間違い
5chをTwitterやYoutubeに置換しても大体あってる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 22:31:44.37 ID:qXgqHeJZ.net
photin D2すごいな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 23:06:22.68 ID:a6b45bru.net
WQHDのDLPかー

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 23:30:13.55 ID:ASmE2Ul0.net
造形サイズが小さいこと以外は良さそう
all3dp.com/1/anycubic-photon-d2-review-3d-printer-specs/

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 16:39:27.02 ID:qtKO1vfy.net
手にベチャつてついてそのまま放置してても最悪飲み込んでも限りなく無害なレジンが欲しい
アレルギー餅なんで重装備しないといけないのが邪魔くさいの極み

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 16:47:14.42 ID:2utp3zsd.net
そういうのは、コストや性能とバーターだから…。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 16:50:52.08 ID:2utp3zsd.net
>>660
他の各種SNSと比較しても速度精度S/N比全てで後塵を拝してるのが今のごちゃんなんだよ…。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 18:31:00.18 ID:UCPUq3hh.net
ツイッターは意識高い系がノイズばらまきすぎるだろ…
ここはノイズも情報もないからS/N比はいい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 19:12:16.00 ID:hdXouFiS.net
>>664
エキマテあたりは?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 20:22:25.80 ID:qtKO1vfy.net
>>668
塩なみの害しかないのは魅力だけど高杉

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 20:26:37.12 ID:oqpDkMnl.net
これ系だと安い方だろ
医療用はキロ4万とかだぞ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 22:27:35.66 ID:RvF2uGuX.net
>660
「間違った情報を自信満々で書き込めば秒で正解が書き込まれる」
メソッドは今でも活きてるやろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 22:47:11.12 ID:8HAZUzY3.net
photon D2の説明とかレビュー見るにDLPだとより強力で綺麗なアンチエイリアスをかけることが可能って認識で良いのかな?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 23:59:05.31 ID:hdXouFiS.net
>>669
健康を金で買えると思えば安いでしょ
>>670 も言ってるようにこれ系では安いのだし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 00:02:08.88 ID:FOD0+zP+.net
肌色でよければphrozen low irritationとかあるけどな
どっちにしろ素手で扱うもんじゃないよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 00:25:04.21 ID:UAj4GGVp.net
情報化社会でいかに早く多くの情報を集められるかが大切になったけど、これからは情報過多になって、その中から自分に必要で正しい情報を探し出せるかが大切になってくる
って小学校の頃の先生がいってた(20年前くらい)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 00:42:52.83 ID:e4o5vVDT.net
>>672
DLPの方が開口率が高いからピクセル間の隙間が殆ど無いお陰でしっかりと硬化させられる上にアンチエイリアスまでかけられる感じ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 00:58:55.13 ID:lfQegBpz.net
D2ってネイティブ2Kなん?
ultraもピクセルシフトで実質2Kだったろ?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 01:21:22.18 ID:e4o5vVDT.net
>>677
2kチップ搭載みたいよ
そのお陰でアンチエイリアスを使えば8kと戦える

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 01:47:00.94 ID:lfQegBpz.net
>>678
でもTIのラインナップに当てはまりそうなの無くね?
新製品を優先供給してもらってる可能性も無くはないけど、ultraと入れ替わりで発売だし、マーケットの不満を言葉の上で解決しましたってだけに見える

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 02:55:21.01 ID:lfQegBpz.net
D2って可変解像度の噂あるんだな
DLPやべえ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 03:38:39.14 ID:e4o5vVDT.net
>>679
公式サイトに解像度書いてあるよ
ttps://www.anycubic.com/pages/photon-d2
レビューでultraより解像度が上がってるのが目に見えてわかるし、仮にチップネイティブじゃないとしても技術的に同等ならいいんじゃない?
人間用の製品も光学シフトを利用した時間分割方式でネイティブと見分けがつかないし数秒露光するレジンなら尚更問題なさそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 10:47:06.89 ID:MVbv0qIw.net
サブミクロンレべルの超高解像度産業用コンパクト3Dプリンタ「Altraspin」
フランス南東部の都市グルノーブルに本拠を置くMicrolight3Dは、産業用および科学用のマイクロ部品製造を目的とした、超高解像度のデスクトップ3Dマイクロプリンティング装置『Altraspin』を発表した。
idarts.co.jp/3dp/microlight3d-altraspin/

>>672
> photon D2の説明とかレビュー見るにDLPだとより強力で綺麗なアンチエイリアスをかけることが可能って認識で良いのかな?

DLPは液晶よりも解像度は低いけど液晶のように照射しない箇所の光が漏れないので輪郭がぼやけにくくシャープに仕上がるみたい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 14:51:01.50 ID:MVbv0qIw.net
DLP光造形3Dプリンター「RAYSHAPE」、サンステラ3Dモールで取り扱い開始
同製品の画素サイズは32.5μm(P200 UHDモデル)〜100μm(Shape1+モデル)。
ビルドチャンバーにはハイパワー熱風ヒーターを搭載し、10分以内に60℃まで(一部モデルは30℃まで)加熱でき、従来の3Dプリンターでは取り扱いが難しかった高分子量・高粘度の感光性樹脂が使用できる。
これにより最終製品製造にも対応できるという。
RAYSHAPEは、以下の3種類をラインアップする。
「Shape 1+ series」:直感的に操作できるタッチパネル方式を採用し、フリーレジン方式で材料を自由に選択できる。
「P200 series」:75μmの画素サイズの造形ができ、工業用グレードのDLPプロジェクターを搭載している。
「P400 series」:産業用として開発されたもので、大型造形や量産に対応。高精度造形が可能。
それぞれの参考価格はShape 1 series+が110万円程度、P200 seriesが240万円程度、P400 seriesが530万円程度だ。

fabcross.jp/news/2022/20220804_RAYSHAPE.html
prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000083219.html

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 15:03:27.14 ID:lfQegBpz.net
photon nex時速1.6mってやべえな
carbonとかと同じcontinuous printingだろう
なんか温めてたアイデアがDLPの採用で使えるようになったんだろうか
そもそもDLPって光強度の調節が時分割だから露光時間の考え方がLCDとは違いそうではあるよな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 17:48:22.44 ID:7xBK+gAy.net
インクジェット方式の個人用どっか開発しないのかね。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 19:51:53.86 ID:RBtLaaxm.net
個人用ってのはサイズ的に?値段的に?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 21:04:36.88 ID:7xBK+gAy.net
>>686

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 21:06:14.22 ID:7xBK+gAy.net
ごめん。価格的に。趣味用できれば30諭吉以下希望

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 22:08:11.62 ID:llqX4gI5.net
Photon Nexの筐体デカ過ぎてフイタw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 09:54:51.16 ID:1RAL4Y45.net
光触媒みたいに光を照射すると親水性になる素材を利用して積層するのはどうだろう?
光触媒がコーティングされた感光体に断面を露光して親水化或いは疎水化してオフセット印刷のように接着剤か熱可塑性の粒子を塗布、
トイレットペーパーのような水溶性の紙に転写、熱溶着積層を繰り返す。積層完了後、水溶性の紙を取り除く

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 10:08:56.26 ID:1RAL4Y45.net
>>688

オープンソースで安そうなインクジェット式
www.instructables.com/Plan-B-an-open-source-3DP-powder-and-inkjet-3D-pri/
ytec3d.com/oasis-3dp/
www.youtube.com/watch?v=lIVdwP0RAN8

インクジェット式には石膏に水を吹き付ける方式や光造形樹脂を噴射積層する方式等複数の方式がある。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 10:16:20.64 ID:RioLvAu6.net
毎回毎回自分が知らんことを相手も知らんと思うなよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 12:51:52.43 ID:oXjTPVDv.net
>>692
横からだが>>688が分からないこともあるかもしれん
そういう「自分の常識は皆の常識」やめた方が良いと思う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 13:20:44.22 ID:Sfwz0VFF.net
金属プリンタでは金属の粉末を吹き付けながらレーザー照射して焼結させるのがあるけど、レジン版はあるのかな?
多軸でサポート不要とかになると嬉しいんだけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 13:53:48.11 ID:DMiH/4yQ.net
それもう個人向けじゃ無理じゃん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
粉さえ手に入るなら何とかなりそうな気がする

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どうだろうとかあるのかな?じゃなくて自分で作れや

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
MJF

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どっかのKSで出した組み立てキットSLSその後新型開発はしてないのかな?
値段はそのままでもいいから解像度アップ頑張ってほしいな。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 16:19:13.79 ID:zM6GLwrE.net
SLSなんてある意味光造形よりも家に置きたかねえわ
所詮個人向けなんざ安さ楽さのFDMと綺麗さの光造形だけで十分

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 19:12:40.37 ID:oXjTPVDv.net
>>697
流石に我々には酷過ぎるだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 19:16:09.90 ID:uykpVx1Y.net
ストレス抱えててサンドバッグ欲しいだけしぐさ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 19:51:16.14 ID:nhns2Rq9.net
Photon Nexの絶妙なゲーミング感すき
ついに3Dプリンターにもゲーミング化の波が…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 06:47:53.08 ID:xBdeL9ij.net
STLデータセール中、1.6TBらしい
https://marvel-stl.com/products/pack

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:31:31.28 ID:HkILsTFi.net
合法なのそれ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 14:54:16.60 ID:2B1TZtqa.net
>>694
>金属プリンタでは金属の粉末を吹き付けながらレーザー照射して焼結させるのがあるけど、レジン版はあるのかな?
>多軸でサポート不要とかになると嬉しいんだけど

>>701
>流石に我々には酷過ぎるだろ

FDMでは既にサポート材不要の5軸式のものがあるのでヘッドを光造形方式の3Dプリントペンに交換すればできそう。
噴射する樹脂もYMCKあればカラー出力も可能だろう。
www.youtube.com/watch?v=C3vKHuxUmjc
www.youtube.com/watch?v=x9rG15qrDIE
www.youtube.com/watch?v=A_ldCmWCrOI
www.youtube.com/watch?v=X2o2-SJFv2M

課題は常に少量の一定の体積の樹脂を供給する方法だが、業務用機にあるようなジェット式は難易度が高いので、
修正ペンや瞬間接着剤のノズルのように先端部を押すと一定量が出てくる構造にすれば良いかも。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 15:49:52.63 ID:QmoYJV2k.net
機械的な機構を減らして、XYをパネル解像度で綺麗に造形できるのが光造形式の利点だと思うんだが、それを機械化したらもとも子もなくない?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 16:33:19.15 ID:3qOBcQBA.net
>>706
>ヘッドを光造形方式の3Dプリントペンに交換すればできそう。
噴射する樹脂もYMCKあればカラー出力も可能だろう。

やっぱり酷じゃん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 19:31:54.36 ID:07IhZrtb.net
YMCK草

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 19:33:09.41 ID:caTFwOq4.net
素晴らしいYMCK

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 23:02:11.23 ID:wfQCKsF4.net
cmykが一般的かも

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 23:05:24.20 ID:bn1O9p3G.net
昔は刷り順でYMCKがあったのでそう呼ばれていたね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 01:13:13.80 ID:YzUth62e.net
レジン混ぜながら使い分けて、なおかつ射出しつつ固めていくって
たぶん光造形使ってなくてどんなもんかわかってないだろ…
それするにしても、ホワイトレジンに顔料混ぜながら出させる方がいいだろうし

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 01:34:07.28 ID:Xklz/Z+1.net
レス見ればネット情報追ってるだけなの丸わかりだからね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
若いうちは大事な事なんでもできるんですか?
カネねーのにできるわけねーですよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 16:46:21.79 ID:1wpYiL4R.net
若い内はやりたい娘となんでもできるのさ
あんな娘といいな 出来たらいいな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 21:39:19.49 ID:RIi/67TK.net
SUNLUのレジンってAliだとライトグレーとダークグレーの2種類あるのな
アマにある灰色は使った感じライトグレー

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 01:12:17.84 ID:Wy5317Dj.net
SUNLUのって硬め?まだ使ったことないんだよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 14:35:38.54 ID:Y4zfoqE2.net
水洗いレジンで作った中空構造(ドレインホールあり)の内部を二次硬化させず
ベトベトのままにしとくと後々大きく割れたりしますか?
ドレインホールに入るような直径が小さくて安いUVライトが見つからず
内部表面に多少のヒビ出るくらいなら見えないとだからほっとこうかと考えてます
Anycubicのレジンです

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 15:44:34.47 ID:g7kpQgKu.net
ドレインホールあるなら注射器とかで中洗ったら?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 16:35:58.70 ID:Mf2goHVi.net
洗浄の話じゃなくて硬化の話だと思う

ベタベタのままにしとくのは精神衛生上にも良くないだろうし、ホールを上にして日光に晒すとか、照射機に当てておくしかないと思う
ホール以外をホイルとかで覆っておけば良いかと

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 17:48:39.85 ID:9Ao/JV9h.net
UVライトみたいなのでで照らすしかないだろな
Phrozenが出してるのもあるな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 17:58:28.08 ID:1l4FnXX/.net
細いUVテープとかあれば、内部硬化に地味需要ありそう
もしくは光ファイバーみたいなのでUVを内部から照射できるのとか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 18:45:12.22 ID:4UXxO1md.net
外から当てても、ある程度は透過するんじゃね?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 18:56:07.97 ID:b3KwIGpx.net
光が届かないような場所に触ることもなかろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 19:07:49.32 ID:6PwSPBGR.net
クリアレジンなら透過して硬化する?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 19:40:41.45 ID:1l4FnXX/.net
3Dプリンター用のレジンは無理だと思うぞ
そこまで透過したらちゃんと造形できんやろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 02:17:21.56 ID:mUd9bahc.net
>>719
中空構造でレジンが内部に残ってるとばっきり割れるよ
未硬化レジンは硬化したレジンに良くない
洗浄出来てるならまあ気にしなくていい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 02:55:27.61 ID:zRngYWMy.net
何人かのYouTubeモデラーに3Dスキャナ&プリンター貸出しして宣伝してもらってるみたいだが、使い方教えてなくて悲惨やな
スキャンしたまま印刷したせいで、穴開けたらレジンがドロッとか…
あれじゃ宣伝にならんやろうに

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 17:42:39.14 ID:Qishz8aT.net
719です
ご意見ありがとうございます
洗浄だけでもいけるかもですが念のため
ドレインホール入り口付近をアルミ箔で保護しUVライト押し付け空洞内部に長め照射
次に丸めたアルミ箔を空洞奥に押し込み反射させ陰になってる部分に照射
はやっとこうと思います

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 20:27:03.16 ID:u1eT1c9X.net
>>729
>何人かのYouTubeモデラーに3Dスキャナ&プリンター貸出しして宣伝してもらってるみたいだが、使い方教えてなくて悲惨やな
>スキャンしたまま印刷したせいで、穴開けたらレジンがドロッとか…
>あれじゃ宣伝にならんやろうに

アレは初心者あるあるで同じ失敗を繰り返さないためにも参考になる
ありのままを配信してくれた方がありがたい。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 21:25:49.70 ID:zRngYWMy.net
>>731
初心者だと何が原因かわからんだろうしスキャンはなまじそこそこできてるだけに、プリンターが悪く思われそうなのがなぁ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 00:00:10.50 ID:y6+b12We.net
俺がした失敗を後進が繰り返しても時間の無駄だし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 04:14:06.35 ID:Xvk5aOyt.net
配信者にもよるけど、失敗例もネタとして配信してくれる配信者の方がありがたい。
3D出力以外の分野でも実際に初心者が配信者と同じことをしようとすると再現性が乏しく、試行錯誤する場合が多い。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 07:15:00.50 ID:TeBEDqlX.net
めさののSaturn2レビュー動画、いきなりUVカバーを雑にぶった斬っててワロタ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 07:42:17.89 ID:wzfaFNYE.net
>>735
しかも切り方雑過ぎだし、ガムテで固定とかw
この人ほんとガサツで汚いよな
だから面白いんだけどwww

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 08:29:45.28 ID:y6+b12We.net
吉田の真似してんのかね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 08:52:09.12 ID:dqOykNc7.net
失敗の原因が知識・経験不足から来るもので次に改善されるなら見てて参考になるけど失敗の原因が雑な性格にあると見なくなるわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
それ取説を読まないでぶっ壊したのを保証しろと騒ぐ輩と同類じゃね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 15:32:31.88 ID:cvrAaa4Y.net
めさのは普通におもろいよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 15:35:55.22 ID:y6+b12We.net
実験系じゃなくて作品出してるのは好感持てるけどね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 16:08:35.69 ID:wzfaFNYE.net
>>741
実験系はそれつく観ろとか言ってるしなw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 16:42:53.39 ID:TeBEDqlX.net
雑系はそれなりにチャンネル登録数取れる。
生き物系だとおーちゃんねるとか。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 06:55:48.67 ID:Gb6Xwtax.net
ゆっくりめさのしていってね!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 15:21:16.58 ID:0btZDDY+.net
mars3pro買った
あと買っといたらいいものありますか?
まだ買ってないけど水洗いレジン物色中

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 16:48:50.72 ID:7j96XrNg.net
ビルドプレートごと入るタッパー

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 16:53:56.68 ID:gOZUMZbh.net
>>745
作業台と作業マットと大量のウェスと足で蓋の開閉ができるゴミ箱

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 17:47:48.25 ID:dG98LInK.net
ABSライクならタッパー欲しいが、水洗いならダイソーの浅型万能トレー大きいし便利だっなや
片付けに安い紙ふきんとワイプオール使い分け、塗料用のストレーナー
洗い用に筆とハケ
あとオルファのスクレーパーはちょっと感動した

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 18:49:16.19 ID:ZeqdJuU9.net
人類はいつまでクリアレジンの黄変と戦い続けねばならぬのか…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 19:44:51.61 ID:twSXNVaQ.net
光造形用のレジンってお湯等で温めると硬化促進する?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 20:15:24.17 ID:gOZUMZbh.net
>>750
する
キレも良くなる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 20:16:36.86 ID:cKIDHJ+n.net
キレかあ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 20:29:14.90 ID:BdSJmbjZ.net
>>750
冬場なんかは温めないと失敗する事も
自分は気泡とかも減らしときたいので(効果あるか分かりませんが)
ヒートガンで温めてから印刷してます

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 03:51:29.62 ID:9d2vHxcF.net
ヨーグルトメーカーはレジンボトルまんま入って温め便利

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 07:38:06.77 ID:mwU+izDw.net
冬はレジンボトル湯煎してる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
光造形だとやっぱりまだ積層型にくらべて衝撃や靭性は劣ると考えて良い?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
しょーもない安物のはな

1Lあたりで激安中華プリンターより値段がたけぇ業務用レジンは流石に勝ってるものもある

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 01:07:30.42 ID:I6BUYxDA.net
>>756
普及価格帯のはその通り
最先端のレジンはそもそも靭性の高いものや出力後に熱処理を入れることで耐衝撃性や靭性を付加出来るものがあるよ
採用事例でよく見る3Dプリンタで出力した靴のソールなんかはそれらのレジンで作られてる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 12:46:27.60 ID:/6uk5n3E.net
>>756
光造形が積層型じゃないみたいなんだが

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 04:11:04.18 ID:zfN0cCbs.net
光造形も積層式の一種だけどFDM式では層間剥離の問題が解決されておらず、圧縮方向には強度を維持できてもせん断には弱い。
nature3d.net/explanation/bondstrength.html
i-maker.jp/blog/sla-vs-fdm-10759.html

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 09:18:09.64 ID:LAvl7H3J.net
Anycubic photon D2 もうAmazonで販売してんのね。しかも¥15.000クーポン付き

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 12:28:17.82 ID:PMl6WXzD.net
FDM買ったら光造形使わなくなっちゃった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 13:04:47.81 ID:HMx2h7Dv.net
ultraのほうは結局amazon販売しなかったんだな。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 13:41:06.02 ID:JXLm2Icl.net
4K用のレジン液を2kのプリンターで使っちゃ駄目なのか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:55:03.69 ID:US1g5mmf.net
どうしてそう思うの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 00:39:07.61 ID:212KP/ua.net
>>763
ultraはアホな代理店が今頃クラウドファンディングしてたぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 08:39:06.92 ID:M77AfOEd.net
ultraはAliでは5万円程度で売っていた時期もあったのにphoton D2になってから倍になった。

機種                 Photon Ultra    Photon D2    Photon Mono
造形サイズ(幅×奥行き×高さ)[mm] 102.4×57.6×165 131×730×165  130×80×165
ピクセル数              1280×720     2,560×1,440 2560×1620
解像度(XY) [mm]          0.08 0.051 0.051
本体サイズ(幅×奥行き×高さ)[mm] 227×222×383 236×226×438 227×222×383
スクリーンの種類 DLP方式 DLP方式 LCD方式

DLPのピクセル数4倍
造形面積が55%拡大
造形体積が62%拡大

造形面積が55%拡大で値段2倍ではコスパ低下じゃね?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:31:08.62 ID:x7GVipt0.net
造形体積の増加に加え、10倍の寿命、4分の1の電気代、より精度の高い造形ってとこか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:12:34.10 ID:hjdnfMky.net
同水準のLCD方式の機種と比較するとおよそ4倍の値段で寿命が10倍になるのでコスパは良いね。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 02:57:38.76 ID:rKNvOSgk.net
10年後はサポート柱無しでフルカラー出力が可能になっている可能性

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 02:59:17.08 ID:rKNvOSgk.net
10年後じゃなくて耐用年数10倍だた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 03:28:46.52 ID:6MoogWBX.net
10台使い潰すって相当長期間だしなぁ
使い潰したときの新しいの買ってった方が…って気もするな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 03:38:59.11 ID:bNO161TI.net
クリアの印刷ってむずいね
色付きの時には無視できてた裏面の造形不良的なのとか気泡とか丸見え
レジンを逃がしたりするパーツの設計と配置のセンスが求められる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 06:43:49.96 ID:yNHsLE2A.net
不透明のころからやれよそれ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 09:37:07.43 ID:KNLH8mVx.net
悲しいね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 17:27:27.42 ID:KjUFRxhW.net
Photon D2は730も印刷できるんかスゲーな濃し抜かした。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 18:10:56.86 ID:wZnQPCPW.net
太刀くらいなら作れそうやなw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 01:30:22.46 ID:hq+OOfb2.net
途中からズレん?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
D2は2K、4K?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
靭性のあるレジンでなにかおすすめありますかね?力を加えたらパキッと折れずに曲がるようなのが欲しいです。
厚さ0.5ミリの板でできた曲面を印刷したいのですがふつうのやつだと折れやすくて...

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 10:58:31.94 ID:ZGaJsIlJ.net
0.5だとどれでもダメでしょ
業務用でもキツいわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 10:59:51.25 ID:+ddJSJ6x.net
>>779
ネイティブ2Kでアンチエイリアスかけると8K相当らしいよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 11:00:54.52 ID:FIQVN+X7.net
LCDがだいたい2000時間でお釈迦になるらしいですけど、そこまで使ったりして買い換えする感じですか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 11:01:44.27 ID:+ddJSJ6x.net
>>780
普通のレジンでそーっと出力してシリコン等で型取りしてウレタンレジンに置き換える
なんでも3Dプリンタでやろうとしたら無駄な労力を使うよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 14:19:09.26 ID:t4qC9NG/.net
そこは0.5でなくてはいけないのかもう一度検討したら

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 16:02:36.18 ID:Qojq8iSL.net
Amazon Anycubic photon D2 ¥15.000クーポン付き売り切れたね。
クーポン付きだと直販より¥5.000位安かったなぁ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 16:21:40.46 ID:VaWQQDAr.net
>>782
良さそうですね。


D2アマ8台あったからレビュー期待

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 17:11:53.35 ID:eRyojt0t.net
>>783
もちろん使用頻度によるけど、その頃には新型が出てるから買い替えた方が楽だし性能もアップしてるし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 18:34:20.78 ID:aW4dbEXy.net
使い倒す前に新機種が出て欲しくなって買っちゃう感じなのかな?
D2我慢してその分(浮いてないけど)浮いた資金で代わりにELEGOO Mercury X Bundleを買った。
洗浄器容量大きいので無水エタノールで使用する場合、満タン近く入れないとダメなんですかねー?
かなり消費しますよね?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 19:17:31.49 ID:UEbormw1.net
開発中のNexはメーカーがトンデモナイスペックだと言ってるが本当に実現できたらいくらになるんだろうな?
あとフルカラーは家庭用でどうやって実現する気なんだろう?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 19:22:00.39 ID:aW4dbEXy.net
>>789
あれ?水でいいのか!?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 19:28:13.60 ID:qGz7pqmo.net
nexはRocket1のように上下が逆ならないいのにな
速度が上がっても重力にはかなわないし脱落もする
価格は20万はするんじゃないかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 19:42:05.19 ID:gN0l7Pgu.net
デカさから考えて安くて50万とかじゃね
業務用機としては安いくらいの
張り付きあったら速度出ないからせいぜい自重だけでしょう
そりゃあ浮力で荷重がキャンセルされる液面式よりは落ちる可能性あるだろうけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 21:24:51.68 ID:eRyojt0t.net
>>791
洗浄はアルコールですね
アルコール洗浄した後に水ですすいでるんです? 白化しませんか?
水洗いレジンなら水でいいと思いますけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 21:44:36.70 ID:+don/pr1.net
>>770
>10年後はサポート柱無しでフルカラー出力が可能になっている可能性

フルカラーは既に業務用機や一部の家庭用機で実現している。石膏パウダーにカラーインクをインクジェットで噴射して積層
また5軸制御式でもサポート材無しにできるかも。

>>772
>10台使い潰すって相当長期間だしなぁ
>使い潰したときの新しいの買ってった方が…って気もするな

LCDパネルは消耗品なので交換できるがパネル1枚が本体価格の2割くらいの値段

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 21:50:09.90 ID:TWlbEqKH.net
VATに充満した液体レジンを積み上げていくだけでフルカラーねぇ。
動画の通り、徐々に別の色のレジンを混ぜていき、動的に色調が変化しこれを
段階的でなくFullyな連続カラーチェンジ(フルカラーだ!)って言い切ると思うわw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 23:15:19.69 ID:s6Er22vQ.net
>>791
洗浄機はアルコール洗浄用であって
水洗いには向いてないそうだよ
水洗いはため&漬け洗いではなく流水で行う方が適してるからってのが理由だと聞いた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 09:07:45.37 ID:RfGO+BZ3.net
レーザー焼結式
Fuse 1の本体サイズは1255×1495×1870mmで、重量は114kg。造形エリア(ビルド容積)は165×165×300mmで、Nylon 12 Powderを使用した場合の最大造形サイズは159×159×295mmとなる。
積層ピッチは110μmで、レーザー焦点サイズは200μm。素材のリフレッシュレートは30〜50%で、Nylon 12 Powderの場合は未使用素材30%、再利用素材70%の比率で造形を開始できる。
本体には、最大9kgのパウダーを貯蔵することが可能だ。
Fuse 1本体の販売価格(税込み)は284万3500円。その他、専用のビルドチャンバー(Fuse 1 Build Chamber)が58万5200円、パウダーカートリッジ(Fuse 1 Powder Cartridge)が1万9800円、Fuse 1の専用スタンド(Fuse 1 Printer Stand)が3万9600円で別途用意されている(いずれも税込み価格)。
Nylon 12 Powder(3kg×2)が7万8100円、Nylon 11 Powder(3kg×2)が9万200円である。
monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2106/01/news015.html
formlabs.com/jp/3d-printers/fuse-1/

世界初、青色半導体レーザーの高輝度化により純銅を積層造形できる3Dプリンタを開発
NEDOプロジェクトにおいて大阪大学は、世界で初めて、青色半導体レーザーの高輝度化により純銅を積層造形できる3Dプリンタを開発しました。
本成果により、これまでレーザーを用いては溶融が困難であった高電気伝導性と高熱伝導性を有する純銅の積層造形が可能となり、航空・宇宙・電気自動車等の産業で必要な加工部品への応用が期待できます。
www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100864.html

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 15:17:30.09 ID:pdGWhEQF.net
なにレーザー核融合でも実現したの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:57:03.59 ID:xa4ividh.net
モールド用の透明を謳ってるuv低粘度レジン液とコーティング用を謳ってるフタにハケが付いてるuvレジン液は全くの別物でしょうか?
コーティングには向かない?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:06:42.89 ID:OOPWNARF.net
ミマキのフルカラーは中にラードみたいなの詰まってたな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:14:51.29 ID:e/imfes+.net
>>800
んなのモノによるとしか言えん
3Dプリント用じゃなくてクラフト向けで粘度が望むだけ低けりゃおそらく代用は可能

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 22:49:17.55 ID:A/kpqBjr.net
ウォーターラインの船舶なんかで底面をビルドプレートにピッタリ付けてるの見たけど
こういうのって初期層露光時間を他の層の露光時間の6秒前後で始めているのかな?
初心者用の設定紹介でここの露光時間が短いとビルドプレートに定着しにくいって
書いててどうかと思って

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 23:16:05.21 ID:aI/S0Ff2.net
ボトムがラフト兼ねてるだけや

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 23:34:41.83 ID:lpjbM8ot.net
アルミとレジンの関係もあるけど
うちのはビルドプレートが反っていてキャリブレーションどんなに頑張っても
0.2mmくらい差が出るから、初期露光はちょっと長めにしないと駄目だなぁ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 00:02:05.68 ID:z4xenlsf.net
それ、研磨して面出しした方が

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 06:32:42.93 ID:HUZXsOX3.net
>>806
ガラスにヤスリ貼り付けて削ってみたけど、完全な平面にするのは無理だったです

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 10:19:36.57 ID:cuWSSH5X.net
ならその印刷方法と素材では無理ってことで、
とっととあきらめて別の方法を考えた方がええで?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 11:53:40.19 ID:PeeoN7OY.net
>>801
>ミマキのフルカラーは中にラードみたいなの詰まってたな

それって昇温すると溶けるサポート材だったのでは?
本来の成形品は中空だったのかも。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>809
実際にどうかは知らんけどサポート兼充填材なのかもね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 16:51:06.20 ID:Q2xd1Ohu.net
これって現時点でどの程度具体性があるのか自分の知識じゃわからんのだけど、フルカラー出力って3DプリントとUVプリントと統合される感じなんかね知らんけど。
https://skhonpo.com/blogs/blog/photonex

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 16:59:27.85 ID:7aVWCGw2.net
これはレジン混ぜてグラデーション作るだけだよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 17:51:36.51 ID:Q2xd1Ohu.net
>>812
そうだとしても最低限CMY3色のレジントレイが必要で、更にどう混ぜるか見当もつかん(´・ω・`)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 17:53:06.46 ID:r4/wfeXO.net
若いうちはやりたいことなんでもできるのさ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 11:24:40.39 ID:3zNGZQwo.net
>>813

>>812が言ってる意味を理解してないんだろうな。

>>796を読んでみて?


要するに、写真のやフルカラーで作ったデータのまま、
任意に指定した箇所をデータ通りに色付けしたフルカラー印刷ではなく、

複数色のインクを徐々に量を増やして入れ、グラデーションになり連続的に色が変化する…、
ざっくりとレイヤー単位で色が変移していくだけ。ということだと思われる。

CMYKとかVATどうとかでなく、単に印刷中のAカラーレジンにBカラーを混色変化させていくだけ。

少なくとも現段階のAnyの動画から見られるものはそれ以上ではないよ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 12:08:14.57 ID:VvTW0teu.net
アート以外じゃ需要なさそうだな
各レイヤーでちょっとずつ色変えていくにしても色変えるために攪拌が必要なはずだから造形時間そこそこかかりそう
一滴インク落としたらトレー内のレジンの色が一瞬で変わる!みたいなことはあり得んし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 12:28:51.18 ID:9k4ewFBr.net
それよりも混色系はレジンの再利用できないのがな
色気にしない用途なら混色なぞせんのだから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>815
要するにフルカラー(1600万色)が出せるが、ポリゴンに貼られたテクスチャデータ通りに出せるとは誰も言っていない、
って事かいな(´・ω・`)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 22:09:42.47 ID:3zNGZQwo.net
全然わかってなくてワロタw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 22:26:47.53 ID:9k4ewFBr.net
そもそも3Dプリンタ触ったことないんだろう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 23:02:43.89 ID:jA8wJkzR.net
色が変わる、テーレッテレー。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 17:08:17.27 ID:FweMp5gg.net
いやお前らもよくわかってないやろw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 17:56:09.75 ID:IXZev/VG.net
サポート不要にならなければ3Dプリンターのブレークスルーはこない
つまり未来は粉体造形方式にしかないのである

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 20:07:20.33 ID:QNNomXtx.net
そして火事多発、規制へ。(粉末はよく燃える)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 20:57:39.19 ID:oUYzJ5Ea.net
液面からプラットフォームの間だけ無重力にする技術を何とかして作ってくれ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 21:02:04.41 ID:WM38nuPp.net
rocket1とは逆にレジンより比重の軽い液体で埋めてやればいいんじゃね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 21:49:29.41 ID:LWmtVsFM.net
夢の粉体造形
1.サポート配置の試行錯誤もレジンの無駄もない
2.二次硬化が不要、完成品を粉の中から掘り出すだけ
3.洗浄が不要、粉をハケで払うだけ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 23:43:57.55 ID:z8eO5OPo.net
>>827
現実

作業場が粉まみれ
粉の準備と粉混ぜ作業が地獄
造形開始から造形終了後の冷却までアホほど時間がかかる
プリンターから取り出す時の粉の容器が重い
うまいこと密度を考えないと粉がだだ余りor新しい粉の消費が激しくなる
配置次第で反ったり造形に影響が出やすくなる
粉なんてハケで落としきれないので実質サンドブラスト作業必須
FDMと比べると格段に綺麗だが光造形には劣る程度の精度
電力消費量が馬鹿にならない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 00:31:38.92 ID:eWA1xhvd.net
粉体造形よりはマテリアルジェットのほうが精度も高くていいよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 00:52:32.65 ID:ykFkKPZS.net
粉塵爆発こわい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 10:18:28.15 ID:sj9RBMCJ.net
中国に外注しちゃったほうが安くて速くね?ってなっちゃう
日本はなぜ高いの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 12:31:06.41 ID:VbPZzVHY.net
粉末造形式にも色々あるけど、石膏の粉に色水のインクを噴射する方式であれば粉塵爆発の危険性はないよ。
別の手法として粉末の代わりにトイレットペーパーのような水溶性の紙に不溶性のインクを浸み込ませて積層する方法もある。
積層終了後に水溶性の紙を水で除去すると造形物が完成する。

他にも紙を使用する3Dプリンタは複数ある。
monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1502/10/news051.html
monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1902/07/news063.html

Elegooの新型機
Elegoo Jupiter $1,300
造形サイズ 277×156×300mm
www.elegoo.com/products/elegoo-jupiter-resin-3d-printer-6k-mono-msla-3d-printer
海外クラファンで話題、超大型光造形3Dプリンタの国内販売を開始
monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2209/27/news013.html

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 13:32:18.71 ID:QCHLr2K5.net
つーかUVインクジェットで積層すればフルカラーやん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 14:46:00.78 ID:mIeSj3da.net
粉末でもフルカラーだけどな。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 15:27:56.94 ID:Q+UCzcQb.net
は?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 15:54:46.87 ID:R5tOyzen.net
カラーレーザープリンター

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 16:59:35.79 ID:mIeSj3da.net
>>835
知らんのかw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 18:39:41.40 ID:UMV/EOHP.net
>>831
システムの問題では?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 18:44:02.39 ID:dkS6xi8Z.net
以前は出力サービスでカラーと言えば粉一択、
粉と言えばカラーだった気がする
今でもカラー紛体は建築模型の分野で多用されてるね
仕組みは2Dのインクジェットプリンタのヘッドの設計を流用してるらしい

何度かサービス利用したことある
表面は細かい砂っぽい質感、色は普通紙印刷のような感じがした
原理的にサポートレスなのでパーツの分割配置が楽

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
色付き石膏模型のがありましたね
コーティングしたら発色良くなって粉っぽさも無くなりましたが
モノが石膏なんで、模型くらいしか用途がない感じでした

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:06:07.56 ID:i/Ozbym1.net
Saturn8Kヤバいな。SKで79800円てことはAmazonだと現行のSaturnSと同程度の価格か。
いきなり自社製品のSaturn 2を頃しに行くスタイル。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:27:20.39 ID:0gn2MrMD.net
代理店がドヤ顔で販売した直後にアマゾンで本家が65kで出すと予想

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 01:44:01.32 ID:+kTprnUe.net
そんなでっかいの何作るの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 02:15:14.83 ID:xOT3wcKp.net
いい加減wifiつけろやって話で

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 14:01:45.52 ID:gq7Strmp.net
8Kってアンチエイリアス効くの?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 18:22:06.24 ID:wE7nRih6.net
パネル解像度によりAAが効く効かんはない。
スライサが対応してるかどうか。

CHITUBoxであれば機種ごとに変更可能なパラメが微妙に違うので、
(MBの世代やファームで異なるため)設定ダイアログで該当機種を選択し、
設定項目のアドバンスタブで確認してみてちょうだい。

FWは知らんほかの人タノム。

実際の効いてるかどうか目視できるか?入る切るで差があるかなどインプレは、
機種・レジン・FEPそれぞれを確定しないとエスパー以外こたえられない。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 00:03:05.49 ID:vzs/cYnn.net
>>846
ありがとう
8kだと負荷高いのかなと思ったけど結局スライサーで効かせられるなら
アンチエイリアス効かせられない機種はないと言っていいかな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 14:56:45.40 ID:a4fElZwg.net
何に対して負荷が高いと思ったの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 20:42:18.23 ID:DhmE+QKr.net
文脈から読み取ると、PCでスライサを使用している時に2kに対して8kの方が相対的にCPUに負荷がかかるという事だろう。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 20:54:34.25 ID:HuFuX9zD.net
そんな文脈なくない?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 23:50:16.84 ID:a4fElZwg.net
>>850
だよね?俺も意味が分からなかったから聞いたのw

>>847から感じたのは、
印刷時のレイヤ表示ごとにベタ画像からいちいちプリンタ側でAA処理を想像してたのかなと。

スライサで書き出す際にAA処理済の画像を作ってるので、
プリンタ側はひとまとめになった画像圧縮ファイルから必要レイヤーだけを取り出して
単に画像表示してるだけなんだけどな。ま、印刷してりゃ普通気付く思うけど。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 01:06:58.82 ID:tAB3GJcY.net
PCでの処理はそれなりに重くなるでしょう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 09:39:10.95 ID:Gd+SZiLe.net
そりゃ4K8Kに1枚ずつぼかしかけてるんだから処理は重くなるでしょ
PC側の話してなくね?と言ってるだけで

854 :847:2022/10/04(火) 12:19:28.51 ID:UKsSbyaz.net
すまん847本人です
いや、例えばPCの3Dゲームにアンチエイリアスをかけると高負荷になるから、同じようにプリンタのFW上で都度処理するなら4kと8kでは4倍負荷が違うのかなと思っただけで

であれば高性能な処理ボードを搭載したプリンタでしかアンチエイリアスを効かせられないのかな、と考えてた

まだその時点ではスライサー上でアンチエイリアス処理をかけてからデータをプリンタに送るという流れを、私が理解してなかった
本当に申し訳ない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 14:38:56.43 ID:YcLNNwsO.net
STLを直接プリンタに投げて、プリンタ側で処理するやつもあるよね。時間が掛かるってレビューあったから避けたけど。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 19:37:01.50 ID:bVMTo5Xh.net
メリットないもんな、ていうかサポートどうするんだろう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 20:19:55.44 ID:6PfhuWwJ.net
3Dスキャナー欲しくなるね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:04:02.87 ID:klKfBB0A.net
zbrush買ったから試しに印刷したくて3dプリンター欲しいけど技術の進歩が早く次の新作に期待してずっとかえてない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:54:39.51 ID:tfX4OO87.net
>>858
印刷するにも多少は経験が必要だし、安いの買って色々試した方が
良いと思う

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 00:38:05.22 ID:zWlTM7Rl.net
>>858
とりあえずphoton D2を買って使い潰したらいいよ
2万時間経ったら相当進化してるだろう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:47:56.59 ID:2s6cAnYC.net
>>857
>3Dスキャナー欲しくなるね

0.05mmの計測精度のRevopoint POP 2が発売されてから0.3mmの計測精度のRevopoint POPが5万円代に値下がりした。
0.05mmの計測精度のCrealityCR-SCANLizardは7万円代だが、実際に0.05mmの高精度は必要だろうか?

スマホでもフォトグラメトリのアプリで3Dデータを得られそう。
www.youtube.com/watch?v=RodcNhVGnoY
www.youtube.com/watch?v=kSis3T6b5xY

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 08:16:56.70 ID:zZSHPcJU.net
スマホのとかは雰囲気を味わう程度のレベルで、実用にはまだ程遠いかな
上見ればキリがないし、そんなレベルのでも数年で陳腐化すると思うと…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 13:06:59.24 ID:zWlTM7Rl.net
3Dスキャナーはこれが欲しい…
ttps://3dnchu.com/archives/einstar/

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 15:07:45.69 ID:C8dusLFn.net
Revopoint POP 2持ってるけど、黒い物は厳しいね。キーエンスの業務用とかなら読めるんだろうけど、値段も個人向けじゃないだろうし。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 15:09:24.01 ID:2s6cAnYC.net
日々進歩しつつあるとはいえ、スマホでの3Dスキャンはまだ開発途上の感は拭えないね。

kakeru-cobo.com/3dscan_iphone_app/
www.uavoom.com/blogs/news/vidoc-rtk-rover
zenn.dev/h_kishimoto/articles/17d686209b8827

とはいえ、数年前に発売され、すぐに廃れた数万円程度の3Dスキャナーよりは実用性が高そう。
monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1511/27/news003.html
monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1510/26/news065.html
monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1510/02/news004.html

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 16:35:37.04 ID:0eTESjCT.net
3Dスキャナは、ハードよりもソフトを進歩させてもろて

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 18:17:22.37 ID:rbRhYqCo.net
>>860
買ってみるありがとう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 18:32:22.37 ID:x+rHzb5y.net
>>864
自分も買ったけど、手で持ってスキャンが全然うまくいかなくて
ホコリかぶってるわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:04:09.71 ID:elrKE3yL.net
>>864
マーカー貼っても厳しいすかね?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:21:41.72 ID:x+rHzb5y.net
>>869
そもそも黒(濃いグレーも駄目だった)は反射がないので認識してくれないっすよ
3Dスキャナー用に白い粉を吹き付けるスプレーあるから、それ使えば
読めるけど、対象物が洗えないものだと使えないし(時間で昇華して粉が
消えるのもあるけど)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:35:52.01 ID:hwCMEnoX.net
スマホアプリならSonyの3Dクリエーターが一番良かった
Xperia専用で熱暴走との戦いだったけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:48:24.18 ID:HwQv4L6y.net
CHITUBOX上で試算された所要時間と、プリンター側の実働時間の開きがでかいんだけど
同じスライサー使っててそんなことないって人間いるかな?
CHITUBOXは最新verにしてる

MARS2の場合なら最大+1hぐらい
最近使い出したphoton mono 4kだと、3hだった筈の出力に倍の6h掛かってるんだが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 22:10:31.33 ID:Si9U8HHH.net
>>166
>Siraya Techのレジンでプリント時、プリント後と共に反りが少ないのはFastレジンABS-Likeですか?
>FORM2+グレーレジンはプリント後、数か月で1目で分かる位反ってしまうので硬化後も変形しないレジンを探しています。

光硬化樹脂による硬化後の変形が気になるのであれば熱可塑樹脂を使用した方が良いだろう。
耐久性は射出成型品と同程度
マイクロ波の照射により発熱するフェライト粒子を分散させた耐熱シリコーンゴム型に熱可塑性樹脂を充填して
マイクロ波を照射すると内部の樹脂が溶けて成形。
jimko.co.jp/sample/micro/
www.youtube.com/watch?v=hQJ-ZvpJYBk
www.youtube.com/watch?v=gikyreCQ8LY
www.d-mec.co.jp/images/pdf/tec_rev_no4_2016.pdf
main.spsj.or.jp/koho/24p/24p_10.pdf
www.sks.co.jp/hikari_new/seikei_top.html
高精度・短納期を実現するマイクロ波成形工法の開発
holdings.panasonic/jp/corporate/technology/technology-journal/pdf/v6602/p0112.pdf

>>685
>インクジェット方式の個人用どっか開発しないのかね。

難易度が高そうだが、高粘度のインクを吐出可能なインクジェットヘッドの開発がカギになるらしい。
逆に言えば、インクジェットヘッドさえ開発してくれれば既存のFDM式3Dプリンタに搭載すればインクジェット方式の3Dプリンタが完成する。
インテルのCPUのようなキーデバイスになる。

3Dプリンタ造形物の衝撃強度向上に向けた高粘度インク吐出可能なインクジェットヘッド開発
holdings.panasonic/jp/corporate/technology/technology-journal/pdf/v6602/p0111.pdf

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 22:33:16.61 ID:ZXI5PARj.net
やったことも無いネットで得た知識だけの人

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 22:36:12.39 ID:0YReXPz8.net
どういうモチベーションでここにいるんだろうな
3万もあればスターターセット揃うのに

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 23:15:10.54 ID:ZnqkAy5V.net
>>872
時間のズレはソフト側で補正できるよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 23:40:22.01 ID:we8ttEex.net
出来てもしばらくレジン切るのに放置してるから仕上がり時間は気にしてない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 01:50:17.15 ID:wHI4vWoL.net
まじか、補正できるとは知らなんだ
調べてるみるわ

時間掛かっても、他に先にやっとけって磨いてない出力品とかたっぷりあるんだけどさ
プラットフォーム側に向いて寝かせ過ぎてたのかなって面のダレとか
植えたサポートに引っ張られたと思しき周辺エッジのヒケとか
細かに修正したスライスデータでやり直し仕掛けると、早く結果見たいのよな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 01:55:20.10 ID:wHI4vWoL.net
>>873
お前、こっちでもその電子レンジもどき宣伝してたのかよ
やけに必死だな

試しに導入してテストしまくってたの見てたけど、まるで使い物にならなかったよ
散々テスト繰り返して成功はごく稀
端々がペレット溶けきれずでボソボソになるし、表面よく見りゃ
発泡スチロールと同じで溶けてくっついたペレット同士の境目がうっすら残ってるし
シリコン型に使うシリコンからしてカーボン入りの特別製が必須
高コスト体質不可避で、そもそもソレ以前の歩留まりの悪さ

まだ実験室レベルの代物にしか見えんかったね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>シリコン型に使うシリコンからしてカーボン入りの特別製が必須

重箱の隅をつつくようで申し訳ないけど
混同しているようだけどシリコン(Silicon)ではなくシリコーン(Silicone)では?

シリコーンとシリコンの違いと意味。Silicone&Silicon
kinokikou.jp/info/knowledge/silicone-silicon/

型に含まれているのはカーボンではなくマイクロ波を吸収すると発熱するフェライト紛では?
www.jfe-chem.com/product/inorganicmaterials/

端の方でペレット溶けきれていなかったのは型の厚みが不十分だったりして加熱が不十分だったのでしょう。
型の厚みが不十分だと発熱量が少なく放熱と発熱の熱均衡で十分に熱を保持できない。

>まだ実験室レベルの代物にしか見えんかったね
展示会で成形品の見本を見たけど十分実用に耐える水準だった。
おそらく、展示会の出品用に試行錯誤を繰り返してできた良品だったのかもしれないが、成形条件が良ければ使える用途もありそう。
例えば製造を終了して20年以上経過した旧車の部品のように再生産の代替手段がない場合には実物と同じ樹脂を成形できる方法に頼らざるを得ないだろう。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
キチガイ同士の言い争いって、引くって発想がないから延々と続くんだよな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 06:48:25.32 ID:sWmo7Pmq.net
家で料理するときの話をしてるのに「プロの料理人は」とか言い出す奴が居るけど
スレタイ読めと

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 07:01:00.91 ID:wHI4vWoL.net
>>880
どうせならシリコーンゴムのゴムまで付けたらいかが?
5ちゃんねるまで来て、半端なところで省略を許せない質なら

それ以前に、ご自身で紹介してきたその(共同研究実施中)と題されたサイトページ中の記述に
まず一度、しっかり目を通してからにしてはどうでしょう
読みもせずに紹介してる相手かと思うとげんなりしかしませんので

混ぜものがカーボンだというのも、こちらは運用試行錯誤中に担当から説明受けた、数年前の記憶から言ってるわけで
原理的にフェライト粉でもおかしくないにしても、最低限、そちらが断定できる根拠なり添えてからにして頂きたいところ
紹介ページは特殊シリコンとしか触れてないのに、開発元でもない身でどうやって断言出来るのかさっぱりですが
展示会で眺めて得た知見がそれだけで明瞭確実絶対なら、そもそもからして何故、わざわざ「個人向け」だと断りの付いてるスレだの
趣味のガレージキットについてのスレだので

>廃業したメーカーの絶版プラモデルを復刻したりパーツを再生産することも可能。

などと触れて回ろうという発想に至ったので?
まさか、シリコン型で複製しようという時点で所詮、孫取りの劣化コピーにしかならないものを復刻と呼べるとでも?
素材の樹脂がいくらこのやり方で上等になったところで、ゴム型使う以上は「プラモの復刻」と呼べるほどの数
生産出来るわけ無いのがおわかりでない?

挙げ句にまさか、その展示会ではこれが個人で、趣味で導入できるお値段の機械だとでも説明されたので?
書き込む場所の判断についても、こう力説してみせるのと同じだけの自信をお持ちなんですかね?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
バカの話は長い

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 10:24:44.17 ID:D+mt+aAX.net
883氏の意見は筋が通っています。御指摘はごもっともだと思います。


>混ぜものがカーボンだというのも、こちらは運用試行錯誤中に担当から説明受けた、数年前の記憶から言ってるわけで
>原理的にフェライト粉でもおかしくないにしても、最低限、そちらが断定できる根拠なり添えてからにして頂きたいところ

御指摘を頂き、ありがとうございます。
発熱物質に関して指摘されたので調べてみたら確かにカーボンにもマイクロ波吸収物質としての機能があり、使用されていたのですね。

【0011】(ニ)成分のマイクロ波吸収物質としては
900〜5000メガヘルツのマイクロ波を吸収するものが好
ましく、シリコーンゴム組成物に収縮性を与えるもので
あれば特に制限はない。このようなものとしてフェライ
ト粉末、導電性金属酸化物、導電性カーボン、カーボン
ファイバー等が例示されるが、特性の安定性等の面から
フェライト粉末、導電性カーボン、カーボンファイバー
が好ましい。
patents.google.com/patent/JP3059323B2/ja

>挙げ句にまさか、その展示会ではこれが個人で、趣味で導入できるお値段の機械だとでも説明されたので?

実際に購入するかどうかは費用対効果の問題で個人でも自家用車のように数百万する物を買う例もあるので投資に見合った利点があるのであれば購入するでしょう。
尤も、加熱に使用されるマイクロ波照射装置というのはコンビニなどにおいてある高出力の業務用電子レンジと大差ない気もしますが。

ガレキのスレやここにも博識の方がいらっしゃるのですね。感服しました。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 11:35:49.14 ID:9SLyqu5a.net
自己擁護するならする
自演するなら文体くらい変えろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 12:40:01.70 ID:wde23ktp.net
おじいちゃん自演で自慢の前に半年ROMってなさいw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 15:10:13.20 ID:zKYE7y3D.net
AmazonでMars3proのタイムセールにクーポン割引で35000円位になってて安いな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 20:07:30.80 ID:KQc5Aqdw.net
>>878
Twitterで分かりやすく説明してる人がいたよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 20:39:54.80 ID:wHI4vWoL.net
>>889
>何回か質問があったけど
>chituboxで印刷時間がずれるときは
>例えば~

見付けた。これだな
ありがとう助かったよ

丁度今収穫してた分で使い捨てポリ手袋切れたから、DAISOにあと20分で駆け込んでくるぜ
その後で試してみるわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 23:04:49.79 ID:q5/k5g0q.net
8時閉店だったわ・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 23:31:16.35 ID:6JvjCu7f.net
スライサーソフトで底面に近いサポート接地面近辺を自動でボリュームアップするような機能無いかな?
サポート接地箇所のティップボールをもう少し全体に溶かして馴染ませたようなイメージ
さすがに無いか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
100均も同じ系列で店舗ごとに営業時間バラバラだったりするもんな
コロナ前だったら23時までやってるセリアとかもあって
帰宅した夜になってから消耗品切らしてるの気付いた時、便利ただったんだが

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 03:07:17.23 ID:5pdLniU2.net
コンビニも深夜営業やってた店も、みんな22時23時閉店になったよ
もう終わりだねー

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 04:15:09.64 ID:6cioXoyV.net
それはさすがに田舎すぎなのが問題ちゃうかな…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 04:28:42.32 ID:5pdLniU2.net
都心でも深夜営業やめたコンビニあるだろw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 09:58:44.30 ID:3Ccbo7LR.net
うちは関東の田舎だけど24時間営業やめたコンビニなんてないな
マクドナルドですら24時間営業やってるし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 10:01:34.10 ID:5pdLniU2.net
マックも一番近いところの1時閉店が、22時付近(なぜか21時ところころ変わる)になった

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 13:32:07.00 ID:6cioXoyV.net
マックは閉めるところ増えたけど、コンビニはさすがに24時間やってるよ…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 18:07:34.27 ID:MXPbQS9S.net
ELEGOOのFEP2.0使った人どう?
名前的にはFEPだけど実質nFEPらしいし、
Peopolyと差が少ないならだんぜん安いこっちに切り替えたい。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 16:38:08.40 ID:/RzSpIIq.net
ヤフオクでフリーデータ使った無版権ガレキ売り捌いてる奴、違反申告したら数分で出品取り消しになった
そろそろヤフオク側でも認知度上がってきてるのかなw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 17:40:25.22 ID:GMGfph2L.net
>>901
何ジャンル?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 19:38:13.25 ID:27VpqPg8.net
ヤマトやスターウォーズだろうな
何にせよ権利元に常習性がある事と一緒にチクればお縄になりそうだけどな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 19:40:12.42 ID:27VpqPg8.net
レジン変えるのメンドイしロスも溜まれば湖になるから替えのタンク買った
これで快適になる事を期待する

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 23:35:11.93 ID:gq5NDnbm.net
こういうのは誰かが購入して届出ないと警察は動けないけど誰も届け出ないって刑事さんが嘆いてた

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 02:21:16.23 ID:VkxezWZd.net
版権無視なんかBOOTHやらメルカリでも腐るほど見る
そもそも日本人は著作権に疎い

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 02:28:16.24 ID:a9Sqg5lw.net
>>905
親告罪だから買って「偽物を摑まされた!」って訴えないといかんって事?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 05:10:32.52 ID:TMWPZ/vR.net
非親告罪じゃね?
それでも被害届?を出して捜査を依頼しないと動かないみたい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 16:57:05.07 ID:owlx8sIS.net
海外の版権CGモデルの違法具合やばいよな笑

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 00:02:13.95 ID:zhU+HLj5.net
国内では著作権侵害になるけど海外では規制が緩くて合法だったりする。
タックスヘブンがあるのと同じ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 00:37:43.40 ID:Vj6XiZWy.net
タックスヘイブンな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 01:46:54.08 ID:RVm3bIGy.net
さてはオメェ
サポート1本のズレも許せねえタイプだな!?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 02:45:17.49 ID:2VWeKgQN.net
このスレ昔の2ちゃんぽいノリの人多いよね
誤字に反応したりとか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 05:13:22.75 ID:RVm3bIGy.net
嫌われ者の代理店がプリンター半額ポイントキャッシュバック始めたけど代理店価格でも安いよね?
レジン3kgも後で送られてくるみたいだし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>910
著作権に厳しいのは海外だし
マーベルDCキャラのポルノstlが普通に売ってるやついるから完全にアウトなんだよなあ

3Dプリント用データっていう糞ニッチな市場だからバレてないだけ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お前ら待望のsaturn8kが発売されたぞ
今直ぐリボれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 10:41:52.41 ID:Bz94NOcz.net
カートには入れた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 13:09:25.24 ID:QDs6jKl7.net
>>842がドンピシャで的中しててワロタ
しかし中型機8kで65000円はやっすいなー
必要ないのにポチりたくなってくるレベルだわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 13:13:03.97 ID:tEPOdIve.net
saturn8kはsaturn2と光源が違うみたいだけど大差ないの?
印刷高さが少し低いだけと思ってよいのかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 14:15:07.72 ID:Bz94NOcz.net
第3世代ダブルコンベックスレンズ
かっけー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 14:17:35.40 ID:JBOO5apg.net
今月のDIMEって雑誌にUSBカップウォーマーってのが付録なんだけど
レジン温めるのにどうだろうか?そのままだと放置しすぎて過熱しすぎになるけど・・・
雑誌込みで1200円。これからの時期みんなの温め方法は?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 15:03:36.14 ID:Bz94NOcz.net
ヨーグルトメーカー

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 19:43:22.80 ID:Ns6N97GE.net
>>915
アメリカのDMCAは厳しいがフェアユースがあったり市民やメディアの目も厳しいので利己的な権利の行使は難しい
正当性の主張も要らずほぼノーリスクで権利の行使が出来る日本の方が実運用上は厳しい
特許なんかも同じだな。アメリカだと過去に遡った賠償請求は出来ないし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 20:12:35.03 ID:FG/fZudY.net
>>921
ヒートガン良いよ、表面に浮いた気泡は一瞬で消えるし
プラットフォームも温められる
難点はレジンの匂いが部屋に広がりやすい。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 23:45:29.26 ID:s6UEdaJv.net
>>914
独占代理店と総代理店って何が違うの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 01:17:13.02 ID:YJV5UYt5.net
>>923
>特許なんかも同じだな。アメリカだと過去に遡った賠償請求は出来ないし

日本では戦時中のゼロ戦のプロペラの可変ピッチ機構の特許料の支払いを請求されたりオートフォーカスの特許侵害でも巨額の請求をされたらしいね。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 03:13:26.91 ID:81xdSnfv.net
>特許なんかも同じだな。アメリカだと過去に遡った賠償請求は出来ないし

面白いこと言ってるなと思って軽く確認とったけど
事実じゃないな

米国特許法上の期間制限及びラッチェス抗弁について
innoventier.COM/archives/2017/06/3557

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 03:20:18.21 ID:zPWaYXzT.net
>>925
独占はそこだけでしか売らなくて総ははネズミ講のトップって事じゃね?
知らんけど
ここで聞くよりGoogleに聞いた方が早いでしょ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 03:29:03.92 ID:X0MyrB7l.net
基本的に訴訟時からさかのぼって6年まで請求可能だし、警告無視とか手続きの遅延が考慮されてそれ以前の分も賠償させられた判例もあるみたいだけど都合のいい自説強化のために適当言ってないか?
日本は侵害を知ってから遡れるのは3年だからむしろこっちのほうが短いと言えるわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 11:51:23.90 ID:GgIeIShP.net
saturn8kすぐ売り切れるかと思ったけど結構残ってるな
これ買う層は既にsaturn2に飛びついてたか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 13:15:03.69 ID:dQBH41aS.net
米国の司法は日本ほど判例主義ではなくね?
あとジャイアンが過ぎるとNVIDIAのARM買収失敗みたいになるぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 14:00:37.05 ID:gyDLfryy.net
>>927
2003/10 SCA→First Quality特許侵害の通告
2010/08 SCA→First Quality特許侵害で提訴
で提訴から6年遡って請求出来るか?って話で通告から遡って請求出来るとは言っていない
請求権が発生するのはActual Notice以降でこれは今も変わっていないはず
一方日本は過去の当時知らなかった侵害に対しても遡って賠償請求出来る

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 14:47:55.14 ID:TCUlhyp/.net
海外弁護士メン頼もしい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 12:35:43.26 ID:fHihUrsh.net
>>930
marsの8k待ってます

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 16:38:33.23 ID:JXiU/bTX.net
ELEGOOのお手頃価格での8kは凄いけど印刷速度は相変わらずだし
DLPや上下逆で脱落しない等画期的な3dプリンターが
買いやすい価格で出ない限り今後物欲はわかないな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 19:16:50.94 ID:L94r6ZH0.net
俺もMARS8K待ってる
ケースは赤じゃなくて、目に優しい緑引き継いでほしいな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 20:55:18.89 ID:3kxBMSDW.net
FDM機並に使える機械的特性のレジンを値段含めて一般人の手に届くようにしてほしい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 23:04:07.45 ID:6O8NRDfC.net
FDM並ならFDMでええやん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>936
MARSサイズで8Kは恩恵薄そうだがどうなんだろな
流用できそうなパネルもあるのかなぁ
ケースは直線的にして欲しいわ
隙間埋めのパッキンつけにくい…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:30:58.90 ID:yIUAuYxY.net
saturnの液晶が半分死亡してしまった。突然死だった。往き残りの半分で造形中。アマゾンで液晶9000円くらいか…。うーん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:31:21.52 ID:02JIoHe6.net
そう言って買わない理由にしてる人多いんだろうね。
8kが出たら出たで「16kが出るまでは様子見~」とか言って。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:38:35.16 ID:kCMhOeVy.net
>>941
8Kいらんなーって奴は別に16Kなんて待たないやろ…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:54:56.92 ID:0KjijctW.net
パネルは暫くは8K止まりでしょう
ディスプレイ向けの流用だから

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 00:32:18.47 ID:zezvT76d.net
rocket1が全然来ないから新しいの買うに買えない…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 00:41:52.44 ID:i/++1HY5.net
あれはそういうの込で買うもんだ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 06:27:14.30 ID:H65JpKTD.net
何Kが出てもZの送り精度が追いついていない感じ。つか微細送りで出力したら数日かかる物件だらけになりそうですな。
自分としては解像度はあまり高くなくていいからザックリとアタリを見るのにドラフト出力できるのを所望。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 08:38:44.21 ID:fE7dpoTL.net
>>946
そうなんよね
Z積層考えると、MARSで4K、SATURNで8Kが既に実用上限だと思うんだよなぁ
用意するパネルコスト的にも

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 09:33:39.13 ID:+42DK5J7.net
解像度は8Kが上限としてパネルの大きさはどこまで可能だろう?
実用上はノートPCと同じくらいか、或いは60型液晶テレビくらいまで可能だろうか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 09:37:16.53 ID:WIzhD1oc.net
洗うの大変だぜ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 09:41:34.59 ID:6Ij2LBuf.net
レジンを一斗缶で買い
浴槽でIPA洗浄とか死ぬわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 10:45:49.13 ID:CHYxXM3t.net
水洗いレジンで外で洗うんか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 13:49:15.61 ID:3Sop2aIz.net
あまりの面倒くささに1年前に買ったのにまだ一度もプリントしてないわw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 17:09:34.71 ID:+2IgPrS3.net
あまりの面倒くささに印刷後、数日プレートもバットも洗浄せず放置しているわw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 17:29:47.61 ID:H65JpKTD.net
あまりの面倒臭さに、レジンを変更するまでプレートもできますバットも掃除しないわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 17:36:47.78 ID:UfJBUVLJ.net
SM8K使ってるけどこれでもXY解像度が気になる
あと一段階は上がってほしい
逆にZはもう気にならないけどなぁ
高さがないものばっか出力してるのもあるが

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 19:04:10.46 ID:J4f6kxwQ.net
>>948
剥離抵抗がでかすぎであまり大きいのは無理だと思うが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 08:44:36.59 ID:1nj/lFzH.net
プレートとフィルムを複数使って擬似的に1枚の大型にするとか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 09:14:27.42 ID:CQ/bSJa4.net
?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:35:25.32 .net
実際に出力やってる人間なら出てこない発想だな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:18:56.82 ID:kqh5UjIL.net
擬似的にどうやってやるのか気になってきた

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:37:06.41 ID:s8z/UYi2.net
ただの分割出力の気がw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:45:03.04 ID:CQ/bSJa4.net
剥離抵抗だけなら多重露光とかでなんとかなりそうではあるけどな
じゃあform3方式でいいじゃんってなるし
もう液面式買えよってなる
twitterで20インチだかの試作してるぜってのは見たからそれくらいは可能な目途が立ってるんじゃないかね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 03:37:14.77 ID:1ROE2Hvc.net
Elegoo Jupitorで冷蔵庫サイズなんだし、個人でこれ以上のサイズは無理があるやろ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 03:41:32.66 ID:OBYV+E/7.net
5軸プリンターの動画を見たが凄いな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 07:54:45.92 ID:AInr2coT.net
酸素透過膜で剥離抵抗減らせるらしいからはよ流通して

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 10:50:19.16 ID:UITtfWzK.net
fepフィルムなんていらないでしょう
rocket1をみならってほしい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 18:25:45.12 ID:te9vaEYD.net
地震大国ニッポンだと苦労するぞ
地震を理由に何度納期が1週間遅れたことか…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:44:24.50 ID:/JdMEIvm.net
>>963
PhenomXXLとか知らんのか?
筐体で言うとメートルくらす、重量は軽く100kg超えるで?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:45:20.15 ID:2QK+Ys+V.net
>>968
ググってみたけど、光造形でXY解像度: 137 umとか
えらい大雑把弥やな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:31:55.08 ID:Mk6vuAT1.net
↑でたよエアプリンタラー・スペック厨w

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:29:50.14 ID:PYnIvzkn.net
一般的な広告印刷は350dpi
大型看板は100とか150dpi
こういう事と同じ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:11:21.97 ID:vsBT6Nln.net
全てはアニメのエロエロのふぃぎゃー制作に向いているかどうかが基準だからな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 09:09:49.20 ID:Bzpkzvyt.net
水洗いの透明レジンの未硬化部分が洗浄時に白化したりするのは水の温度が関係ある?
それとも洗浄時の洗剤とかがいけないのかな?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:28:02.25 ID:WT1a5OQV.net
界面活性剤で乳化してんじゃないの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:34:03.37 ID:ce2u8f3v.net
レジン自体が白く濁るのか表面の凹凸で乱反射してるだけなのかどっち?
クラフトレジンだと前者もあったけど3Dプリント用だと経験無いなあ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:30:20.46 ID:WhWzcJp+.net
濡らしてみて白さが減るなら表面荒れ、研磨してコート剤を吹けばいい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 16:47:17.18 ID:Bzpkzvyt.net
>>976
表面は綺麗で荒れてる感じではないから>>974の乳化が正解っぽい
色付きの時は全く気にならなかったけどクリアーだと目立ちまくるから界面活性剤は使わないで水だけで洗った方が良さそうね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 05:54:42.29 ID:gHpMlkC4.net
超音波洗浄機で洗浄したらどうなるのだろう?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 08:36:08.00 ID:8bZvC1SR.net
使用レジンとかで変わるとしか言いようがない
家庭用LCD方式の水洗いレジンとかではクラックの元になるとも聞くけど
具体的にどの周波数でどれだけの時間洗ったのかは分からないから、なんとも

ただ、業務用のSLA方式機で仕事してた時はルーチンとして超音波洗浄掛けてたよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 10:04:21.12 ID:AF2nf8lT.net
UV硬化時に水に漬けることにより、酸素を遮断した状態で二次硬化すると良いみたいね

光造形3Dプリンターのレジン洗浄&硬化、クラック、ヌメリ、モールド埋まりを対策した洗浄方法
www.youtube.com/watch?v=YxOkysU8m-o

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 16:08:49.95 ID:LY90UKVW.net
出力後とは言えレジンや溶剤を使っておきながら洗浄に使った水道水をそのまま下水に…? 海外ならブチクソに叩かれるで

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 16:18:20.98 ID:n42y4R1c.net
そのまま流せるから「水洗い可能」が売りになるのでは

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 18:05:04.74 ID:2e0B/E+K.net
動画観たけど、レジンや溶剤、IPA自体ではなくIPA洗浄後のパーツの洗浄水ですね
これを下水に流したら環境に大きな負荷があるとは思えないんだけど、どうなの?
叩きたいだけな感じ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 18:59:25.16 ID:c9c16H3y.net
海外とは

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 22:01:27.97 ID:oWGlTeA4.net
IPAに入れた後ぬめってるなら洗えてねえから

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 22:54:18.40 ID:LY90UKVW.net
>>982
それは明確に違う
ただ水で洗えるだけ
洗える=水に流していい訳じゃない マジでそれは間違いだから 絶対にやめろ

海外のだれだかのレビューで、洗浄後の水を下水に流したヤツが炎上非難轟々だったんだよ

水に流しても(自治体によっては)いいのは食品レベルのエキマテかエスケーの水洗いか

>>983
まあ正味個人的には気持ち良くはない、って感じかな
自分の家の洗面台か台所でコレやられたらどう?

この人のレビュー分かりやすいから潰したいとかじゃないけど気にはなるよな?

 

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 23:02:21.08 ID:R0/RfycN.net
>>986
それ裏を返せば自分の家じゃなきゃいいって話では・・・

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 23:03:12.44 ID:R0/RfycN.net
ちがうな、本人の家だったらいいって話になるな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 02:37:38.64 ID:2iHR7jhU.net
水洗いで洗浄水も流しちゃダメってどんだけ大量に出力するつもりよ
余ったレジン流すとかは問題だが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 02:55:50.11 ID:61522PH4.net
新聞紙に吸わせてベランダ置いときゃ良い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 10:02:43.12 ID:UKOfHTm5.net
エキマテが食品レベルとかホント広告に騙されてるな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:19:15.06 ID:wpPhNViw.net
情弱に化学物質を扱わせてはいけないという実例

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 14:44:45.10 ID:bhpZaDkk.net
薄まってるとは言え下水処理施設もそんなもん処理する前提で作ってないし
水洗い使う理由がない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:23:27.44 ID:Jrvs+dAg.net
>>991
その具体的な反論は?
何に騙されてるの笑
少なくともちゃんとした手順を踏んだ上での広告に見えるが
 デマだとすると訴えられるぞ 大丈夫か?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:30:39.75 ID:dCFz/Qq6.net
>>986
それ貴方の判断基準ですよね?
絶対ダメならメーカーからアナウンスがあるだろ普通に。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:44:05.90 ID:DsIugTwV.net
>自分の家の洗面台か台所でコレやられたらどう?

自分ちでやるの嫌だから使わせて、と言われれば自分勝手さにカチンとくるし、
そう思えるくらい毎日朝から晩までやられたり、常用されたらちょっとマテというが、

そのことばのままに答えると、目くじら立てるようなほどじゃないし俺は気にしない。
同意してくれる人がいなくても構わん。俺はこうってだけ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:49:37.97 ID:DsIugTwV.net
>>991
>>994

)排出基準は自治体によって異なりますのでご確認をお願いいたします。

ちゃんと保険も打ってるがそれでも気に入らん毒を吐いてネガキャンしたいってなら、
数字なり科学的な根拠を示してほしいもんですな。でなきゃただの迷惑行為でしかない。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:50:57.81 ID:DsIugTwV.net
ちなみに俺はエキマテ含め水洗い否定派なので使ったことないしこれからも使うつもりはない。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:56:48.82 ID:dCFz/Qq6.net
そもそも水洗いレジンは流水に当てて排水は直接下水に流す事で効果を最大限に発揮する様に作られている。コロナのワクチンを打つなとか打たなきゃ駄目とかと同列に語られても、そもそも3Dプリンタを常用する層が人口比で何%と思っているんだw
どうしても文句があるならメーカーを告発するなり何なりしてくれ。生温く見守らせてもらうわw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 16:49:22.03 ID:Jrvs+dAg.net
>>999
>そもそも水洗いレジンは流水に当てて排水は直接下水に流す事で
効果を最大限に発揮する様に作られている。

はあああ?
何言ってんだ?そのソースは?あるわけねえよなそんなもん、無いんだから
デマ広めんな

レジンはアレルギーを引き起こして水生生物にも影響あるんだが?
https://facfox.com/docs/kb/elegoo-water-washable-resin-is-it-a-washout

そんなに水洗いレジンを排水したいなら飲んでからやれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★