2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FDM式3Dプリンター個人向け 18レイヤー目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 01:33:20.04 ID:++Gt+WV5.net
個人で買える数万~10万円台のFDM式3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

スレの棲み分け
購入前相談→当該スレ、造形方式問わず
光造形式→プリンター板の光造形式
デルタ型→同上
ダヴィンチ→同上
Phrozen→同上
Ender→同上
Snapmaker→同上
自作・重改造→電気電子板、造形方式問わず

このスレの主要目的
・どの機種を買ったらいいかわからない、機種比較
・DIYキットの組み立て方や調整方法の相談
・新機種の話題雑談
・フィラメントの選び方や入手先、価格
・個人輸入の方法相談
・モデリングソフトやスライサーの使い方
プリンターを買う相談から上手に印刷するまでの話題が主になります
改造・ファームウエアの話もOKですが控え目にお願いします
自作・コスト度外視改造等の熟練者の方は電気電子板スレへ

※前スレ
FDM式3Dプリンター個人向け 16レイヤー目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1689152937
FDM式3Dプリンター個人向け 17レイヤー目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1695788567/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 03:58:29.68 ID:QUR6beFw.net
いちもつ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:20:02.61 ID:kPXBY3XJ.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:20:59.89 ID:FtflCd3h.net
ここはワッチョイ付けられないそうですから嫌なら出ていってくださいさようなら

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:22:13.62 ID:FtflCd3h.net
ワッチョイ付けろとか言い出すやつは荒しだから晒せよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:23:09.12 ID:FtflCd3h.net
ワッチョイマンが潰されたスレ何個も見てきたわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:24:08.57 ID:FtflCd3h.net
ワッチョイ入れて盛り上がったスレなんか見たことねーよワッチョイマンは掲示板潰しだよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:24:52.69 ID:FtflCd3h.net
ワッチョイは迷惑行為ですからやめてください嫌なら他行け

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:26:30.86 ID:FtflCd3h.net
ワッチョイ入れて書き込みが減って情報減ってんだよオメーの責任だぞ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:27:08.27 ID:FtflCd3h.net
嫌なら見るなよガキじゃねえんだから

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:27:50.27 ID:FtflCd3h.net
わかったら出てけ二度と来るな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 05:28:57.68 ID:FtflCd3h.net
2chに耐性ないくせにここにいるやつマジ謎

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 07:16:03.01 ID:FtflCd3h.net
掲示板専有しようとする奴らって排除できないの

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 07:17:14.05 ID:KlgDIzti.net
ID:FtflCd3hはコテ付けろよ、NGに放り込むから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:37:31.00 ID:FtflCd3h.net
>>14
いやなら他行けばいい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:37:45.56 ID:FtflCd3h.net
オメーの居場所ねーから

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:39:09.94 ID:FtflCd3h.net
ちゃんと会話しようぜガキじゃねえんだからさ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 10:02:24.98 ID:OTxxK7bR.net
連投荒らしが会話しようとかアタオカ過ぎる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 10:40:48.55 ID:xUUb2tz8.net
AXIS_TWIST_COMPENSATION_CALIBRATEすげえ・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:09:04.96 ID:FtflCd3h.net
>>18
そんなルールありませんけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:09:52.52 ID:FtflCd3h.net
ふつうの書き込みってなによ定義してくれ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:34:15.59 ID:AYOH+3nF.net
ラフトみたいに綺麗にペリペリ剥がせる層を印刷したいんだけど
そもそもあれってどういう原理で綺麗に剥がせるようになってんの?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:54:22.17 ID:o9t6CKVo.net
>>22
普通のレイヤーより層間距離が離れてるんじゃね?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:54:30.78 ID:FtflCd3h.net
>>22
わかんないけどプリンター触んねえ方がいいよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:04:57.98 ID:FtflCd3h.net
お前らヤスリの掛け方も知らねえような奴らだからな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:06:50.77 ID:FtflCd3h.net
不等号の使い方も知らねえしな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 14:38:16.57 ID:AYOH+3nF.net
>>23
ラフトと造形物の距離は0.2mmくらいらしいので、
つまりそのくらい離せばラフトっぽいものが作れるってことか
試してみるわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:29:25.92 ID:o9t6CKVo.net
>>27
どうだろう、任意の層の層間距離を調整できるかどうかが問題
出来たとしても形状によっては他の場所で問題が出そうな気もする

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 18:28:41.31 ID:0+KnoyiA.net
隙間寸法ほぼ0の結合してないモデル作ってサポートに使う動画はどっかで見たな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:24:54.10 ID:CgwHZMpI.net
スティックのりとか使うのはもう古いっていうけど実際使わないもん?
最近の機材使おうがABSとか普通に反り返ってくるから手放せないんだけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:43:45.80 ID:z/KG94jx.net
PEIプレートに変な癖付くのとか気にしないなら好きに使えばいいと思うよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:51:03.04 ID:XHs63wY2.net
チャンバーがあってテクスチャードPEIなら
ABSでもノリはほとんどいらないね

TPUとか逆に張り付き過ぎる物を、お湯やアルコールで剥がしやすくするために
ノリ使うみたいなのはあるかもだけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:47:01.39 ID:jChVwjX1.net
初心者のころケープ吹いてから印刷したら剥がれなくて無理矢理剥がしたらガラスのビルトプレートがもげたんで
それ以降はのりのたぐいは使って無い。そのかわりにフィラメントに合ったビルトプレートを変えている。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:19:39.66 ID:jkBEW7cw.net
昔はシーツ剥がしのヘラ差し込むとか、今思えばかなり無茶やってたな

流石にもうレベリングくらい出来る機種使ってるだろうから、プレートの端持ってパキッと剥がれるくらいにはセッティング出来るだろう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:23:44.28 ID:MkQ5tHRN.net
PEIばね板はすぐ表面駄目になるし、ABSの収縮が強すぎて大物印刷した時、板ごと反った事があるから
今は2mm厚のSUS430板にケープ吹いて使ってるわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:27:58.78 ID:ogbUc1ct.net
基本的にはプレートをきちんと毎回拭いてれば問題ないよね
底が広い物を作るときだけケープ吹いてる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 03:31:45.19 ID:YxBG3LnP.net
反りのメカニズムは熱ムラと硬化ムラでしょう出力された麺の上下で硬化時間に差がある一層目は特にヒーターのせいで温度差が高そう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 03:58:58.55 ID:YxBG3LnP.net
応力と張力をどう解消させるか溝掘ったり柱入れたら解消される時もある

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 06:31:16.17 ID:uZwHepSa.net
>>35
PEIシートはスチールウール#00でこすれば復活するよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:00:25.71 ID:xZXjcyhe.net
https://youtu.be/Ek_7tBOCcAI
面白いこと考えつくなぁ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:47:24.97 ID:YxBG3LnP.net
>>40
これなら1年後には宇宙征服してるわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:08:40.39 ID:YxBG3LnP.net
やはりプリンター用に設計された汎用資材のデータを作るべきだねホームセンターの統一規格品は鉄や塩ビなどその材料に適した設計されてるからあの形を真似してもプリンターで同じ強度は出せないから印刷に適した形でかつプリンターの造形スペースに影響されにくく連結で強度が出せる形状がいい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:54:33.91 ID:Abbw306r.net
>>40
めんどくさくて全部見てないんだけど基板とかどうするつもりなんだろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:17:19.48 ID:ONG2jL5/.net
そろそろいい加減スプールの大きさは統一して欲しいわ
それぞれのメーカーで微妙にサイズが違うのはなんなんだよ。

一時期スプールなしの詰め替えフィラメントもあったけど、全く流行らなかったし…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:06:56.62 ID:YI0xUAeb.net
要らなくなったプリンタージモティーで売ったら初めて使うって人だった
初めてなのに新品じゃなくて大丈夫か・・・?ってちょっと不安を覚えながらもありがたく買い取ってもらった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:05:19.45 ID:5A6aJHQF.net
3Dプリンター初めて使う(マシンオペレータ)かもしれないだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:23:02.53 ID:YxBG3LnP.net
プラ製品作ってる町工場のやつに3Dプリンターゴリ押しして適当な安いやつ買わせてフィラメント作らせよう

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:01:03.74 ID:EBGMrn+C.net
>>44
自分でスプールホルダー作った時は色んな内径に対応できるように紙コップみたいな円錐状のパーツでスプールの穴を挟んで固定するようにした
ただそれでも合わないのが出てきそうなのが怖い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:13:50.91 ID:EBGMrn+C.net
https://www.k-tokuden.co.jp/product/

こう言う既製品を流用しているのもあればフィラメントメーカーの自社制作のもあるだろうからサイズなんか統一できるわけないよなとちょっと絶望した

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:30:58.28 ID:QDjynIa5.net
Creality 公式ショップでK1が安いね
楽天の店も対抗して値下げしてる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:51:33.54 ID:nO3Bk/dA.net
K1 MAX、安っぽい作りなのに14万もする方がおかしかっただろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:54:01.93 ID:nO3Bk/dA.net
楽天の出品者の使ってるフォントとか胡散臭さMAXやで
サポートとかヤバすぎて泣く人多そう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:58:09.36 ID:CQWOs/Kp.net
k1maxは10万でようやく買う気になるってところかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:20:14.12 ID:qG5MW+eN.net
スプールホルダーってスプールの外周をいくつかのローラーを支点にして回すタイプのほうが取り回しやすいし、絡まりも防げるから良いともうんだけどな
嵩張るのと直置きになるから人気ないのか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 23:02:30.17 ID:YI0xUAeb.net
穴に通すだけの方がセッティングが楽
外周ローラーに乗せるタイプだといちいち位置調整するのがめんどいし
密封ケースに入れようとするとさらにやりづらくなる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 23:18:37.36 ID:CQWOs/Kp.net
k1max,creality公式新規登録クーポン使ってpaypal支払い1%オフで
102000円で買えた
不良品届かない事を祈る

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 04:13:31.54 ID:KQ/9MYmB.net
どことは言わないけど某有名ネット通販のセール品とか残り1点とかって返品食らった不良品のパターンがありそうで怖いよね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 05:37:22.23 ID:YRWOyRdm.net
しかも返品フォームが無いの当たり前だったりするからね
腹いせにボロクソのレヴュー書くと販売中止にして行方不明

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 07:59:42.91 ID:KQ/9MYmB.net
モデルデータ色々見てるけど正直個人レベルだと造形サイズの影響で小物ばかりで実用性が低い面白雑貨の域を出ない小さい造形サイズでも30cm以上の収納ボックスやハードシェルコンテナを作りたいって需要ないのかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 08:22:03.91 ID:dIVRQBcG.net
自分で作れ定期

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 08:24:26.09 ID:KQ/9MYmB.net
宇宙開発で使われるコンテナの形状とか選定するのにデータ公開して実用試験したほうがよくない俺協力しようか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 08:32:01.10 ID:emty3zHu.net
いちいちここで確認せずに協力すりゃいいじゃん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 08:43:38.83 ID:hDknILQg.net
けど結局精度が出なくてプリント部品を既製の金属パーツに変えていくという3Dプリンタの歴史を繰り返すことになるんちゃうの

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 08:44:45.94 ID:KQ/9MYmB.net
実用品作るかキャラクター商法やるかだしね正直小物はいらない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 08:58:19.43 ID:E1cWhMtC.net
箱物は百円ショップでええとおもうで。3Dプリンタで作る意味があんまない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 08:59:55.90 ID:KQ/9MYmB.net
百均行かなくてよくなるって嘘だったんですね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:01:17.00 ID:KQ/9MYmB.net
>>63
継ぎ目が気に入らないんだろ俺もそう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:04:55.02 ID:KQ/9MYmB.net
プリンターのためにプラ製品買い集めてたらだせーって

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:11:48.74 ID:E1cWhMtC.net
フィラメント乾燥ボックスとかみんな100均使ってるやん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:58:10.11 ID:VqrgwGfN.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJQ9TG/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:56:17.43 ID:Xh+DuGfc.net
>>70
既に4000円貰ってるよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 12:31:42.79 ID:MQRINAby.net
>69
>フィラメント乾燥ボックス
作ってみたけどイマイチで、
乾燥させるだけならA4ジップロップ+乾燥剤で・・・結局100均製品だったわwww

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 13:03:40.75 ID:J5uCxQHQ.net
>>66
100均で売ってる物なら100円で買った方が早くて安い。
3Dプリンターはオンリーワンを作る物。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 14:52:19.78 ID:7Q1t3FFI.net
容器類だけはダイソー
500円のフィラメント3つ入る奴いい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:44:57.78 ID:C7yjUavS.net
100均はあとフィラメントがスプールごと入るアルミチャック袋を売ってくれるとFDM的にはいいんだけどな
売ってるっちゃ売ってるけど小さいが複数枚ってのしかねえや

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:47:18.83 ID:bBfJOpg2.net
3dプリンタをリニアレール化した人、助けてくれ

aliexpressで年に一回のセール中だからender3pro用にx軸とy軸用のリニアレール買おうと思うんだけど
売れ筋トップに出てくる長さ300mmのレールとブロックセットで2500円程度の奴で十分かな?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:50:56.66 ID:KQ/9MYmB.net
タッパー系はホームセンターかな百均は質が良くないのとやはりサイズが微妙に足りない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:52:45.53 ID:bBfJOpg2.net
今考えてるのはこの辺の2000円強のなんだけど
さすがに精密用途には向かない精度の価格帯かな?
https://aliexpress.com/item/32829826159.html
https://aliexpress.com/item/1005003696820721.html

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:58:26.98 ID:KQ/9MYmB.net
精度に文句言うなら安いのは買うなとしか言えないその精度を証明する測定機器だけで数十万する

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:08:50.38 ID:a4C/UWZD.net
>>70
サンキュー試してみる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:10:33.50 ID:KQ/9MYmB.net
精度求めだすとオーディオマニアみたいになっちゃうから大切なのは引き算なんだよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:10:36.52 ID:qPMH+AoF.net
>>78
安物買ったことあるけど3個に一個くらいはリニアにあるまじきガタつき・歪ありのハズレがある
あと油ギトギトで全バラ洗浄しないと使い物にならんこともあるしグリス注入口もダミーの可能性大
最低でもHiwin、ただし安いやつはブロックだけHiwinとか自社カットで切屑・歪ありもあり得るから要注意

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:18:51.02 ID:nlhoZHqA.net
精度とか言い出したらミスミの買うしかねーよ

所詮Ender3のアップグレードなら、中華のリニアレールにするだけでも良くはなるでしょ
とんでもない不良品を引かない事が前提だけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:21:16.26 ID:x5/hOwbF.net
たまに覗くと幼稚な奴が連投してるな
まーた時代遅れのプレサ馬鹿か?w

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:30:26.34 ID:KQ/9MYmB.net
メーカーだけは詳しいケド小物しか作れないおじさん来たね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:41:58.06 ID:bBfJOpg2.net
>>82
ありがとう
何年か前にこのスレでレビューを見かけた時もたしかhiwinと仰ってて
その時軽く調べたら5000円位したから財布の様子見で買わずに居たんだ
今日hiwinの販売ページ見たら円安のせいか7500円に値上がってて泣いた
やるにしてもx軸だけリニアにしようかな…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 18:08:37.29 ID:E1cWhMtC.net
安いのは当たり外れがある。調子の悪いのでもベアリング外して洗浄したりグリスや潤滑油をさせばだいたい使える。
https://youtu.be/loBHYcifzRM
うちのは一本2000円ぐらいのをX軸1本,Y軸2本,Z軸2本で使ってる。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 18:13:50.37 ID:E1cWhMtC.net
偏心ナットでの微妙な調整が必要がなくなって圧倒的にメンテナンスが楽になった。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 19:35:01.30 ID:t/JAwbHg.net
>>83
わざわざミスミ買うくらいの精度が必要なら、組付けるときには最低限中華メーカーではないマイクロゲージとトルクレンチは必要になるぞ
この二つだけで最低でも2〜3万

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:13:02.14 ID:0qSpTSp1.net
プリンターのコア部分を自作で改造するのはもし部品の設計が間違ってたときに非常にめんどくさいので
まずはセールで安くなってるK1を買うところから始めた方がいい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:54:17.12 ID:xuQdTp91.net
ホビーの3Dプリンタ程度なら安モンで十分だよ
まぁあんまり安いのは流石に不安だから二千円ぐらいのなら良いんじゃない?

>>89
せっかく産業機械用のリニアガイド使ったけど重負荷用でブロックが重すぎて
モーターのパワーが足りず脱調したのを自作系のブログで見たことがある

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 01:12:07.37 ID:h6vax0Zk.net
精度がほしいならまずは地盤これがダメだと全部ダメ次に基礎岩盤に杭を打ち込む必要があるここまで来たらまた質問してくれ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 01:34:04.11 ID:HLLTuDnk.net
プリンタ自作する時に測ったけどフレームに使うアルミの押し出しが400ミリで0.1ミリぐらい反っているから
それにリニアガイド直付けするとレールも同じぐらい歪むんだよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 03:57:41.32 ID:Re1sob87.net
2点止めすれば直線になるんちゃうか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 10:14:55.03 ID:Y8Xmi2KB.net
初3Dプリンタで16000円のender3買おうと思ったら何時の間にか計63000円でk1と13kgもフィラメント買っちゃいました
他になにかメンテナンスパーツとかで買っておいたほうがいいものってありますか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 11:00:37.32 ID:i6/9ti+Q.net
パーツというか工具だけどちゃんとしたボールエンド付きの六角はあったほうが良い
パーツは言い出したらきりが無い

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 11:33:34.34 ID:E70qHYm6.net
>>92
今どきは地盤置換が主流だろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:09:04.27 ID:jVFJnIFH.net
ユーチューブ始まって数年後には、鉄道レールやH鋼でDIYしてフライス盤や旋盤作るyoutuberはいたけどな
広いガレージや工作室が持てる欧米ならではの工作だよなあ
日本だと田舎の鉄工所に勤めるとかしないと無理

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:25:18.29 ID:h6vax0Zk.net
いや日本でも200Vとか引けば世界と戦えるよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:26:52.15 ID:h6vax0Zk.net
あとでんじろう先生とかは装置借りてんじゃないかな所有してないと思うね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:32:54.07 ID:h6vax0Zk.net
レンタルオフィスみたいにレンタル工作室もあるし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:45:24.23 ID:Z/Q7ZVZV.net
>>98
その工作機械があればわざわざ作る必要もないだろって突っ込みたくなるのがほとんど
なんにしても設備凄いのが多い、特にロシア?東欧系、何の仕事してんの?みたいな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:57:59.41 ID:uDnB+ci2.net
>>79,82,83,87,91,93
ありがとうございます
hiwinのレール1本と安レール4本買って
hiwinをx軸へ、安レールを洗浄選別して瑕疵の少なそうなのを優先的にy軸へ
残りのレールの精度が良ければz軸にするか、悪ければz軸分は廃棄でxy軸のみリニアレール化します
助言多数参考になりました
ありがとうございました

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:50:24.85 ID:x46erj8X.net
置き場がねえ!みたいな不安要素を持ってるのって日本人ユーザーばかりだったりするんだろうか
レビューとかでもあんまその辺が欠点として上がるところ見たことない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:08:41.13 ID:hFcPLPrV.net
それはただの阿呆だろ
冷蔵庫とか洗濯機買って置き場がねぇ!って言ってるのと同じ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:28:56.94 ID:h6vax0Zk.net
昔ならステレオ今ならゲーミングPCが売れてんだぜ大きさなんて魅力があればそこまで問題にならない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:32:04.38 ID:47kXy4Ca.net
リニア化よりklipper化のほうが感動するで!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:54:30.92 ID:UfzBVvLL.net
部屋のど真ん中にX5SAが鎮座してるのが俺

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:14:01.71 ID:x46erj8X.net
中華のフィラメントって別ブランドなのにやたらと同じ参考画像を見かけるんだけど
これらって製造元は同じってことなのかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:26:56.19 ID:UfzBVvLL.net
有名メーカーの画像を勝手に使ってるとかじゃない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:35:57.82 ID:Y+37UKvd.net
リールが同じだと特性も同じ感じがするから製造元は同じなんじゃね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:56:37.76 ID:GYfVbBr4.net
K1のベッドレベリングはハゲる
そして腰が痛い
https://imgur.com/a/pQPHCEa

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 23:10:50.39 ID:16BFJNaK.net
Psych0h3ad-P3D @YuTR0N 11/12 22:48
Cartographer Probe - with Input Shaping (stock due 14/11/23) – Cartographer3D- Home of the Cartographer Probe

ADXL搭載したCartograoherが入荷したぽい https://cartographer3d.com/products/copy-of-cartographer-probe-with-can-and-input-shaping
https://pbs.twimg.com/card_img/1723699120010076161/aIdvz4GO?format=png&name=orig


うおおおおおお

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 23:25:48.71 ID:E70qHYm6.net
>>105
玄関入らねぇ! 廊下通らねぇ! 搬入できねぇ!って言うのはよくあるよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 00:09:05.80 ID:UMZOKJMd.net
初めての3Dプリンタでとりあえず使ってみたいんですけどAnycubic Kobra2シリーズってどうですか?
シリーズでも値段ピンキリだけど何が違うんだろう
Neoとか買っておけばいいのかな?
直近の用途としてはThingiverseに公開されてるVRヘッドセットの改造部品を印刷したいんです

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 04:59:03.65 ID:6xrDvSV8.net
大半がスマホスタンドとかペン立て作って満足して触らなくなるんだろうな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 05:11:06.19 ID:azDQWxYx.net
2無印だが簡単なパーツ作るくらいなら普通に使えてる
ただ一つのパーツ印刷するにも設定の試行錯誤は必要でまあ何回か失敗する

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 05:17:34.62 ID:6xrDvSV8.net
PS5でスライサーソフト出せばいいのにねあれくらいのスペックがCADにはちょうどいい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 05:45:49.60 ID:0QnbGQVk.net
小物パーツを作るのに結構役立ってるわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 08:34:43.76 ID:6xrDvSV8.net
多趣味の人にはおすすめ目的が限定的だと高く付く

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 08:46:43.11 ID:6xrDvSV8.net
ペレット式ではないけど粉や繊維を瞬間接着剤やレジンで固める強化プラスチックなら芯材を型取りしたあとにレジンを含浸させれば作れる例えると段ボールや型取りされた紙の梱包材にレジンや瞬間接着剤を染み込ませるだけで強化プラスチックが作れる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 08:50:11.68 ID:6xrDvSV8.net
マイカルタとかスタビライズウッドとか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 08:53:46.60 ID:6xrDvSV8.net
プラに紙粘土を貼り付けて成形乾いたらレジンを染み込ませればいい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 08:57:53.23 ID:9CklmN+C.net
これを印刷したいぐらいの理由ではじめるならEnder 3クローン機はええんちゃうかな。
そこで沼にはいるかどうかはその人次第。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 09:34:15.46 ID:6Tz5dRL4.net
3Dプリンタで何かを作るよりプリンタ自体をいじることが一番楽しい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:07:42.33 ID:Y8j1nrqv.net
>>117
kobra2動作音はender3と比べるとうるさいですか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:09:30.72 ID:YXgssQ68.net
Kobra2 Pro買っちゃいました
とりあえずの目的はあるし楽しみだ
フィラメント以外に用意すべきものはありますか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:40:02.55 ID:6xrDvSV8.net
フードドライヤーとシリカゲル

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:41:25.38 ID:YXgssQ68.net
>>128
それってフィラメント保管用ですか?
専用ドライヤーもあるって見たのですがやっぱり湿気には弱いんですね
100均でちょうどいいのないか探してみます

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:49:30.37 ID:6xrDvSV8.net
保管はフードキーパーでドライヤーはシリカゲルを乾燥させる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:51:08.11 ID:lUSpiHnK.net
>>127
ニトムズ テープはがしカッター

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 11:15:19.95 ID:L4uZSE0R.net
アルコール、ワイプオールみたいな拭くやつ、ノズル穴周囲清掃に真鍮ブラシ(歯ブラシみたいなの)、
付属してないなら詰まり対策としてノズルクリーニングワイヤか予備ノズル
サポート除去用にバネ付きニッパー、ラジオペンチなど
定着不足保険としてスティックのり、ケープスーパーハード無香料

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 11:29:11.89 ID:azDQWxYx.net
3Dプリンタ買った人に向かってこういうのも何だがDIYがあまり得意でないなら早めに専用ドライヤーを買った方が良いと思う
後温度設定間違えたり印刷失敗が重なるとあっという間にノズル周辺を焦げ付かせてしまうので注意
あとアクリサンデー

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 11:39:43.54 ID:J9tVyfqV.net
それと便座カバー

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 12:14:55.70 ID:05HSVkqL.net
ノギスと三角定規もあったほうがいいね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 12:59:27.50 ID:tvOcX3lA.net
ヒートブレイクの筒の周りにCPUグリス塗っておくんだぞ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 14:21:06.82 ID:Fq5GIJxG.net
粗大ごみ頼んだら400円だtった 意外と安いんだな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 14:29:47.33 ID:6xrDvSV8.net
ドライヤーは布団乾燥機でもいいけど値段はフードドライヤーと同等だね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 14:35:10.36 ID:YXgssQ68.net
ジップロックに乾燥剤だけじゃ足りませんか?
バキュームで真空状態にした方がいいの?
フィラメント売ってるeSUNって会社が3000円で真空ストレージセット出してるからこれでいいかな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:10:00.59 ID:lUSpiHnK.net
湿気なければ何でもいいよ、管理できるように湿度計はあったほうがいい
うちはダイソーの5.5Lの密封容器に湿度計とシリカゲル入れて保管してる
湿度20パーセント超えたらシリカゲルをフライパンで炒めて入れ直してる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:42:51.05 ID:NjU1q1AC.net
シリカゲルはレンチン

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:49:10.46 ID:6xrDvSV8.net
レンチンもフライパンも焦げないように何回もやんないと湿気抜けないよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:50:09.06 ID:6xrDvSV8.net
レンジだと20秒加熱して冷ましてを10セット以上やらないた

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:51:23.10 ID:6xrDvSV8.net
フライパンはやり過ぎると粉々になるし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:53:39.41 ID:6xrDvSV8.net
特に理由なくシリカゲル使ってるけど紙でも大丈夫だよ乾燥させるのは紙のほうが楽だろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:54:52.39 ID:6xrDvSV8.net
紙とか木とかレンガでも十分に吸湿するが乾燥させるのは紙が一番簡単かな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 16:09:57.40 ID:EmXduGmU.net
esunのバキュームキットは見た目しょぼいが出来はいいよ
手動だが効率は良くて衣類用袋に掃除機突っ込むよりも手早くピチピチになるまで抜ける
ただし付属のシリカゲルは全部MAX吸湿状態で届く

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 16:14:58.03 ID:6xrDvSV8.net
シリカゲルは湿気が抜けないんだよねいくらでも出てくるから焦がす

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 16:41:56.96 ID:N0GNxDRT.net
真空にすれば良いと聞いたのでうちではずっと真空にしてる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 17:02:13.77 ID:vj0phI0y.net
俺はコインランドリーに行く時にシリカゲルを一緒に持って行って加熱してくるわ
大量でも対処できるから楽。失敗もねえし
効果はそこそこ止まりだけどな・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 18:08:39.44 ID:6xrDvSV8.net
ステンレスのトレイに乗せて天日干しするといいって主婦のブログに書いてあった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 18:36:01.36 ID:6xrDvSV8.net
温度調整機能付きのホットプレートは焦げないかも

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 18:46:03.20 ID:6xrDvSV8.net
ホットプレートは頑張ればプラも焦がさず溶かせるからいいみたいよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:59:01.49 ID:rB/xAr/e.net
Bambuはブラックフライデーセールしないのかな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:36:15.64 ID:vj0phI0y.net
>>109だけど商品画像同じやつ買ってみたら、やっぱり前買ったのと同じとしか思えない商品が届いたわ
スプールは同じ、貼ってあるラベルも同じ、型式番号?と思わしき数字も同じ
違う部分は前に買ったやつから加算された製造ロットと思われる数字だけ
まず間違いなく同じ製造元から出荷されてるだけだこれ
この手の商品でどっち買うか迷ったら安い方買っとけばいいのだと思う

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:38:50.29 ID:os06KMBm.net
グリス何使ってる?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:44:20.24 ID:dkH4pWBG.net
自作3Dプリンター(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697433464/305

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 09:42:10.51 ID:tzrE63/E.net
>>157
違くね?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 09:46:40.69 ID:msvHVDsR.net
ワッチョイマンだけ消えてくれればそれでいいからそれでok

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 09:59:51.74 ID:msvHVDsR.net
良さそうなスレじゃんワッチョイマン移住完了っと

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 11:25:44.15 ID:msvHVDsR.net
なんで日本からGAFAが生まれないか知ってるか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 11:49:40.54 ID:XdiDBgyc.net
>>156
Super LubeのMulti-Purpose Synthetic Greaseってやつ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:36:34.38 ID:INxZgZKo.net
タミヤのシリコングリス

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:46:58.15 ID:msvHVDsR.net
小物しか作らないけどそういうとこへのこだわりは強いよね君ら

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:48:56.03 ID:msvHVDsR.net
昔の2chはワッチョイなんかなかったんだけどワッチョイおじさんてどこにいたの?昔から居場所なかったのかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:53:02.43 ID:NnOxh9FE.net
https://m.youtube.com/live/TBnquxRzVVg?t=17m39s
k1購入者は気をつけよう!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:53:50.41 ID:msvHVDsR.net
果たして油が切れるほど動かしているのか疑問である

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:56:53.26 ID:msvHVDsR.net
>>166
土人てほんとガラス好きだよな最初からわかりきってるだろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:59:23.77 ID:msvHVDsR.net
バカが好むのがガラスと無線イヤホン俺はどっちも嫌い

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:00:56.87 ID:msvHVDsR.net
ガラスもペレット状にしちゃうのかい?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:03:15.01 ID:msvHVDsR.net
ガラス使ったPCケースとか絶対におすすめしない強化ガラスをネジ止めしてるものはネジ締めた衝撃で砕ける

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:40:41.97 ID:owCHhjBi.net
フィラメント1kgって結構でかいですね
色んな素材とか色とか使いたい場合結構保管に困りそう
今のところカメラ用の防湿ケースに除湿剤と一緒に入れてるけどこれじゃすぐ一杯になるわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:55:52.72 ID:msvHVDsR.net
プリンターを複数買えばすぐなくなるよね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:08:58.45 ID:ZTZ5FMXX.net
TPUフィラメントとか1kg買っても永遠に使い切れない間にどんどん吸湿していく…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:03:36.79 ID:msvHVDsR.net
情熱が足りないんですよ情熱があればプリンター5台買える

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:32:19.26 ID:SiST+Lo/.net
特殊なフィラメントは入手不可になることがあるから、まだ使わないけど買っちゃえってなってまた増える
そして特殊用途だから減らない、PPとかほんと減らない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:44:55.51 ID:msvHVDsR.net
デザインやろうぜ物を選ぶ基準でデザインと機能は重要たぶんプルサ組めることより重要

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 21:01:19.55 ID:KjAwtqlf.net
明日3Dプリンタ届くんだけど楽しきすぎてサイトで色々3Dデータ落としてる
iPhoneカメラで3Dデータ撮ったのも無事CURAで読み込めて感動した
早くプリントしたい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 21:43:42.79 ID:aSLHdkzU.net
情熱があっても趣味のプリンターに20万は出せない人いたよねwww

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 21:57:13.32 ID:SRQoZ0Np.net
>>178
ようこそ
設定や調整、カスタマイズという沼がお前を待っているぞ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:52:52.91 ID:msvHVDsR.net
有料デバッガーに参加いただきありがとうございます。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 23:41:21.19 ID:Lo5Flo1L.net
楽しい部分は本当に楽しい
何やっても上手くいかないみたいなのに引っかかると一気にダルくてしょうがなくなる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 23:41:53.55 ID:owCHhjBi.net
フィラメント色々ありすぎて何を買うか迷う
初心者ならPAとかPETGとかに手を出さずとりあえずPLAで経験積んだ方がいいですよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 00:56:59.44 ID:yVuZMxCs.net
目的があれば作業計画が立つんだから必要かどうかわかる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 01:27:24.88 ID:kennLwT6.net
フィラメント中の密封袋が未開封なら返品して良いようにならんかなぁ
色だけ実物を見て判断したいのに博打でうん千円&不要な1キロ追加はキツい・・・

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 01:32:25.90 ID:Tr2i/hLs.net
数回PLAで出力して操作覚えたら目的にあわせて色々手を出していいと思うけど
まあPAは吸湿すごいのでドライヤーが欲しいね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 06:25:13.55 ID:ZFDT+VFa.net
>>185
開封どころか使ってダメでもガンガン返品してるわ
尼なら大概通るというか通らなかったことないな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 07:21:03.76 ID:46Yqg+xY.net
k1maxマジでlidar使い物になんねえな
オンにしたらフロー激減してスカスカ印刷になったわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 07:41:44.32 ID:Tr2i/hLs.net
真似は気をつけなよ尼垢の停止あるから

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 07:46:01.22 ID:kW9zphdN.net
フィラメントを使ったら会社のアニール乾燥炉へぶち込んでシーラーで密封保管してるおれは恵まれとる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:04:15.74 ID:/yEg3RYn.net
業務上横領

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:15:33.02 ID:VBdwjkrk.net
まぁ会社でスマホ充電するようなもんやろ(鼻ほじ)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:19:59.30 ID:4aZ8wljA.net
福利厚生として認めているじゃないか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 09:36:17.13 ID:bkb6oFzd.net
趣味が3Dプリンタしかない奴には年間20万円以上の支出は余裕なんだろうけど、それってかなり異常な奴で実はゴミしか印刷してないって結果が出てるのにな
ゴミ以外の少しはマシなものを印刷できるようになってから「情熱」なんて言うようになれればいいんだがね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:00:40.37 ID:TiiPCQbD.net
axis_twist_compensationのおかげでパーフェクトファーストレイヤーになった!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:50:18.90 ID:JX35JZH4.net
ねじれるってことはリニアベアリング使ってる機種か

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:23:04.79 ID:VgrftEV9.net
貧乏ってツラいねーwww

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:40:38.82 ID:MaFk0Y5P.net
たった一つの趣味に20〜100万出すのは貧乏人でも可能だけどな
初期の吉□製作所みたいな子供部屋おじさんとかそういうのの代表格だし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:55:19.00 ID:p3hky1y6.net
自分が趣味に20万出せないもんだから、出せる人は「趣味が3Dプリンタしかない奴」とか「かなり異常な奴で実はゴミしか印刷してない」って根拠もなく思い込むことで自分を慰めるしかないんだよね笑

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:35:36.31 ID:MaFk0Y5P.net
20万の3Dプリンタでの印刷物自体が工業製品としてはゴミって事実が認識できずいつまでもバンブーX1Cでマウント取れると思ってる脳みそにゴミ詰まってるおっさんwww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:53:54.26 ID:SFgUwBay.net
この人年中こんな感じだけどそんなに劣等感しかない生活してるの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 02:08:19.76 ID:JlB2EIoE.net
X1Cでマウント取れると思ってしまっている劣等感しかない人生のゴミ印刷君また湧いてるのか
(ゴミ印刷君に言わせると)貧乏人しかいない個人向け3Dプリンタスレなんか覗いてないで
産業用プリンタスレでも立ててスレの底辺としてX1Cを饒舌に語ってバカにされてればいいのに

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 02:51:43.86 ID:fJ5+84G5.net
プリンタじゃなくてプリンターな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 02:52:03.73 ID:fJ5+84G5.net
国語も怪しいレベルか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 03:01:19.98 ID:l771TsXr.net
また論点ずらしに必死ww
そろそろいつもみたいに「おじいちゃんがー」とか「IDコロコロでー」とか言い出すぞww

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 03:20:15.15 ID:fJ5+84G5.net
JIS表記するやつは三流

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 04:17:29.89 ID:zX3SEGhG.net
やっぱ最低限ワッチョイないと駄目だろ
いつまでこんな幼稚なことやってんだ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 05:23:43.20 ID:JlB2EIoE.net
だってゴミ印刷君はただのレス乞食だからね
誰からも相手にされずに寂しい時に攻撃的なレスを始めるのがその証拠

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:15:59.07 ID:fJ5+84G5.net
>>207
あっそう有用な情報いらないならそうすれば

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:17:37.85 ID:fJ5+84G5.net
スレに止め刺しに来るやつマジでバカだと思うわ何考えてんだお前

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:18:31.91 ID:fJ5+84G5.net
誰も使ってねーから俺が使ってんだよじゃあお前が使えよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:19:13.49 ID:fJ5+84G5.net
1日何回まで書き込みなら許されるのか決めてよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:20:04.41 ID:fJ5+84G5.net
そんな決まりなんかねーのに勝手に正義マン気取ってんじゃねーよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:21:17.69 ID:fJ5+84G5.net
嫌なら出てけって言ってんのになんでFacebook行かねんだよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:22:54.24 ID:fJ5+84G5.net
NGにしろとかワッチョイとか神経質なノイローゼ野郎がようるせんだよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:24:07.52 ID:fJ5+84G5.net
見るなよネット向いてねーよおまー

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:25:38.54 ID:fJ5+84G5.net
精神病のやつにネットやらせちゃダメだって

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:27:01.78 ID:fJ5+84G5.net
他人の書き込みが気に入らないとかさ馬鹿じゃねえのクレーマー爺かよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:31:34.50 ID:fJ5+84G5.net
JISだとクレーマっていうのかな(笑)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:32:01.11 ID:fJ5+84G5.net
JISおじさんなら知ってるよね(笑)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:35:17.91 ID:fJ5+84G5.net
他人の書き込み一々真に受けるクソ初心者が2chやるなって

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:05:07.91 ID:Cz32+jyi.net
3dプリンタ語りたい人はディスコードコミュニティへどうぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:17:11.16 ID:gZlt4We1.net
まーた乞食浦島太郎のプルサ馬鹿がゴミ印刷連呼してんのかw
もうすぐブラックフライデーだからママにおねだりしてクソ安っいアンカー買ってしこっとけよw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:33:54.20 ID:fJ5+84G5.net
日本人は語尾延ばすなよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:34:19.94 ID:fJ5+84G5.net
特に機械系でイキってるやつ語尾延ばすの禁止な

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 08:17:12.67 ID:+r75xijy.net
義務教育で落ちぶれて低収入になってそう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 08:54:08.56 ID:gZlt4We1.net
浦島太郎涙目w

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 08:57:58.13 ID:HZ3oV29w.net
超古いAnycubicのMega Zero v1なのですが、最近不定期にThermal runawayを喰らうようになりました…

サーミスタもヒーターチューブも配線ごと交換してみたけど、再発。
毎回じゃないのが気持ち悪いし、危ないなと思っております。
諸先輩方、なにか原因と思われる点思い当たらないでしょうか。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:09:37.28 ID:feD0UwTD.net
タコ足配線で電圧が下がってるとか そういうのは?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:16:26.51 ID:fJ5+84G5.net
安物のセンサーらしい振る舞いだと思うけどなあなにが問題なんだ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:20:39.29 ID:fJ5+84G5.net
あ、センサだった(笑)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:21:48.64 ID:fJ5+84G5.net
たぶん水槽用の温度計とかと同じ部品だからズレただけかもしれない現物見ないとわからない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:09:20.49 ID:jSwsRbw4.net
PIDチューニングはしてるよね?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:54:38.40 ID:koiONgqY.net
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日:2023/11/16(木) 02:51:43.86 ID:fJ5+84G5
プリンタじゃなくてプリンターな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:24:45.85 ID:fJ5+84G5.net
jisではプリンタっていうのかもしれないけど普通はプリンターっていいます

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:30:51.51 ID:koiONgqY.net
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日:2023/11/16(木) 07:33:54.20 ID:fJ5+84G5
日本人は語尾延ばすなよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:52:18.90 ID:9EciX0V6.net
初3Dプリント中 眼の前で実際に積層されていくのを見ると感慨深い
https://i.imgur.com/SoldDpf.mp4

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:25:53.01 ID:jSwsRbw4.net
どっちでもええやん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:38:22.03 ID:9EciX0V6.net
500mm/sはっや 簡単な治具とかなら精度問題なさそう
https://i.imgur.com/Lv5fzgQ.mp4

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:47:25.64 ID:XxaPF1XL.net
それ500mm/s出てないで

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:48:56.76 ID:jSwsRbw4.net
100mm/sぐらいやろね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:05:24.70 ID:9EciX0V6.net
パネルの左下に「500mm/s」出てる時もあったですが、
ヘッドの移動中の最大速度っぽいですね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:21:26.45 ID:fJ5+84G5.net
早送りすればみんな買うよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:11:55.53 ID:XaxTTXFM.net
>>239
メタルラックに置いてるっぽいけど結構揺れない?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:31:28.90 ID:F2zKpbPO.net
メタルラックは揺れない方だよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:42:33.61 ID:fJ5+84G5.net
メタルラック重いからね重いと動かすの大変でしょ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:58:05.85 ID:fJ5+84G5.net
振動が気にるならなるべく下に置いてメタルラックなら板を二重にするとさらに強くなる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:46:46.93 ID:R2/C1O4H.net
プリンターを変えたらシルクPLAが全く光沢のないマットフィラメントみたいな出力になってしまった・・・
ネットで見た限り光沢に影響するのは、ノズルサイズ、積層ピッチ、温度、速度あたりで変わったって意見があるから
その辺をいろいろ変えて出力してみるけど全く結果に変化がない
0.4ノズル、積層0.2mm、温度200前後、速度60くらいでPLA印刷したらそこまでおかしな結果になることはないと思うんだけどなぁ・・・
他になにか〇〇が影響するぞみたいな思い当たることがあったら教えてほしい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:47:27.87 ID:fJ5+84G5.net
気温とか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:07:06.28 ID:jSwsRbw4.net
冷却性能とかはあるかもね。ファン100%といってもプリンターによって全然変わるし。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:54:12.84 ID:Cz32+jyi.net
k1max買ったけどこれ絶対他人に勧められねえわ
lidarはお飾りだしベッドキャリブレーションモデル印刷するとファーストレイヤースカスカ。ベッドメッシュ読み込めてない感じ。
公式はオープンソース化してファームウェア開発投げ出して全く更新してない
安売りしてるけど絶対買うなよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:01:35.46 ID:Cz32+jyi.net
一応fluiddとかインストールできることだけはメリットとだと思うので
その辺の知識があって大型造形したい人は買っても良いかも

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:12:47.21 ID:A3dFqvuw.net
役に立つ情報ありがとん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:39:20.28 ID:fJ5+84G5.net
インテリアとしても妥当な値段だし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:58:55.47 ID:aoUNk9mH.net
K1はLidsr切った方が綺麗よな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:06:58.60 ID:R2/C1O4H.net
>>250
冷却性能はまだ変更を試してなかった
ありがとう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:36:57.24 ID:xk7rkhwQ.net
>>251
だから時代はbambuだってのに

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 00:20:42.72 ID:RaUjjZu1.net
カケルってYouTuberが無料で公開してる100均ケース用フィラメントホルダーすごい精度
安い中華温度計がぴったりハマった
ベアリングとチューブアダプタがまだ届いてないから未完成だけど
https://i.imgur.com/dTIEeQB.jpg

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 00:43:02.94 ID:vonD5H/p.net
シルクフィラメントの光沢が失われる原因がわかった・・・
プリンター変えたらダメになったのは偶然じゃなくて、ノズルがV6 volcanoに変わったのが問題っぽい
どうも溶かして流す距離が長いせいで、その間にフィラメントの性質が破壊されて光沢がなくなってしまうらしい
よくよく観察したら、エクストルーダーからニョロニョロ出した時点で光沢が失われてて印刷設定どうの以前の話だった
光沢が強いやつは大丈夫みたいだけど、光沢が控え目なヤツは全部マットな感じで排出されるわ・・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 01:33:52.84 ID:D7TwC3lS.net
印刷したブツにワックスかけしたらツヤ戻らないかな?
ワックスというか艶出し材的なやつ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:10:20.91 ID:7XFYu5cy.net
>>259
うん俺は最初から観察すればわかることだと思った

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:15:09.18 ID:7XFYu5cy.net
えープリンターで出力したらその後表面処理とかしないんですかきたねー(笑)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:18:59.58 ID:7XFYu5cy.net
ここの奴ら知能低すぎないネジも閉められなさそうな質問ばっかだけど(笑)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:19:35.26 ID:7XFYu5cy.net
小学生とかなの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:35:22.24 ID:7XFYu5cy.net
この様子じゃ脱脂とかも知らないんだろうな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:53:55.31 ID:5sgMXkNC.net
bumbu X1は印刷速度が速いのでフィラメントの艶が無くなるって書いてあるのをみたことがあるが
比較対象の印刷物は新しいプリンタと以前のプリンターで同じG-CODE使ってるの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:56:18.21 ID:7XFYu5cy.net
学校いけよボンクラ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 08:01:38.92 ID:7XFYu5cy.net
金ケチって安物買ったのは自分トラブル抱えるのも自分馬鹿でしょ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 08:21:12.24 ID:7XFYu5cy.net
過信しすぎてがっかりしてる人ってどれだけ期待してたんスか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 08:29:41.14 ID:7XFYu5cy.net
俺からすると作業ごとに道具なんか違うからプリンター1つでどうこうしようって発想が理解できないわなぜあえて不器用な道を選ぶんだい(笑)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 08:35:42.90 ID:QKYVtIi7.net
>>258
あの人の動画はかなり有用な情報多いよね
もう少しテンポ良く編集すればかなり伸びそうなのにな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 08:43:19.63 ID:hdcePdOr.net
でもそのうちプロモーションだらけの製品紹介YouTuberになりそう
すでに機種紹介が最近増えてるし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 08:46:41.55 ID:5sgMXkNC.net
3Dプリンター関連のYoutuberなんて英語で発信しないと閲覧だけで生計立てられないでしょ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 08:53:31.42 ID:mKA7RiF2.net
シルクはノズル押し出しで配向されてあのように見えている感じなので
失敗したら後からではどうしようもない感じですね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:00:43.38 ID:XAH6DPvo.net
Adventurer5Mの造形物はAdventurer4よりもマットな仕上がりになるって読んだけどこれも似たようなことなんかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:09:28.21 ID:Vvhht8+0.net
k1とかk1maxのベタ褒め動画は金貰ってるとしか思えないから信用できん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:31:15.86 ID:7XFYu5cy.net
お金貰うと途端に配信者の良さが消えて通販番組になる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 10:15:29.81 ID:3LXf1Ho/.net
>>271
麦茶って人も同じ100均ケース使ったドライボックス用フィラメントホルダーのデータ無料公開してるけど
あっちはケースにビス打ちしまくるから機密性が気になるんだよね
100均ケースって脆いから堅牢性も気になるし
カケルの方は市販のチューブアダプタ使う事になってるからそこもコストかかる分機密性重視なんだと思う
麦茶の方はケースに固定されるから使い勝手はいいだろうけどね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 10:51:56.20 ID:t4XDK8D4.net
>>258
印刷ネタありがてぇw
ファイン(高速)で6時間かかるようなので、ゆっくりダイソー行ってきます

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 10:56:32.01 ID:WeoA0QO0.net
多分、パッキンとかケース側の影響が大きいからどちらも大差ないと思うよ
無加工のまま保存しているのもあるけど似たようなもの
それにパッキンのシリコーンゴムや少ないけど本体のPPにも透湿性があるし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:35:45.73 ID:7XFYu5cy.net
プラスチックを保管するってのが言わば矛盾だよなプラ製品は安くて使い捨てできるという大量消費社会が背景にあって担保されてるから一生物とか修理して使うみたいな使い方は向いてない使用期限書いとけばいい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:57:03.82 ID:b4IARJf7.net
フィラメント保管の話題しか盛り上がらないな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 12:34:04.84 ID:vdcvMjf9.net
プラスチックなのに保管に気を使わないのいけないの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:51:11.78 ID:FQ8dxiE5.net
esunの真空パックのUSB自動が中々いい感じ。完全にカチンコチンの真空になるし、替えの袋はほぼ同じ物がセリアで2枚100円で売ってる。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:19:31.18 ID:nP7vDSH2.net
>>284
って事はセリアにも空気抜く器具もあるの?
手動のポンプでも一応出来るならいいな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:38:16.41 ID:t4XDK8D4.net
真空パック案外お手頃なんだな
セリア行こうかと思ったけど↓でもええか?(発送遅いけど)
https://i.imgur.com/kNlo63v.png

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:14:32.71 ID:7XFYu5cy.net
布団圧縮袋が脱泡機になるならレジンクラフトに使える

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:31:43.34 ID:oX2JvDFG.net
そんなもん農ポリの方がコスパ良いだろうに

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:36:57.03 ID:t4XDK8D4.net
この袋だけゲットすれば良さげ
https://i.imgur.com/DUWUwqJ.png

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:37:51.19 ID:7XFYu5cy.net
宇宙を創れ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:07:37.03 ID:nP7vDSH2.net
>>289
この袋は何?
布団用は吸引部が大きいから掃除機で吸えるけどフィラメント入れのような小型の袋にも使えるのかな
まあそれこそ合うように3Dプリントすればいいだけだけど

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:26:57.16 ID:t4XDK8D4.net
>>291
普通の圧縮布団袋でした
元記事 https://tenagle.com/sinku_pack/

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:08:44.99 ID:dLVag/w7.net
その記事のやつは袋が硬くてサイズも合ってないから途中で抜けにくくなるのと
弁がしょぼいからおすすめしない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:06:01.61 ID:D3WZogXP.net
>>289のはポンプ付いてるのもあるけど、でかいから掃除機使うまでもない
自分は下1/3を折ってテープ止めしてシリカゲル入れてる

逆に>>286のはどうにもしんどい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:19:42.14 ID:7XFYu5cy.net
さあ今日もストローで真空を作るか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:20:54.82 ID:7XFYu5cy.net
真空パックするマシーンもあるけどあれ嫌われてんの?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:25:15.65 ID:Sq4ahQHw.net
esunの真空マシーン結構良いよ
パワー弱くてちと時間がかかるけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:51:06.12 ID:uI0+6wLW.net
>>297
1回にどれくらいの時間かかります?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:05:10.72 ID:hc3Q9vM2.net
念願の3Dプリンタを購入した

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:24:01.34 ID:Sq4ahQHw.net
>>298
30秒ぐらいであらかた抜ける

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:36:48.17 ID:bH/XQ1z1.net
フィラメント大量にある人向けか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:26:43.43 ID:kQ/L8yYm.net
明るい色のシルバー(プラチナカラー)のフィラメントなかなか無いな…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:30:42.17 ID:YZSE+OrD.net
袋は3ヶ月程度でシリカゲルの交換は必要かな、だから数が増えると結構大変
大量にスプールあるなら大きな密閉箱に詰め込んで管理した方が楽ですよ
>>299
おめ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:33:17.05 ID:YZSE+OrD.net
代わりにパールホワイトやシルクホワイトじゃダメ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:37:02.57 ID:bH/XQ1z1.net
ヘヴィーウェイト樹脂ならあるぞ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:29:32.92 ID:mWkHk5O4.net
>>304
https://i.imgur.com/3s0sF3b.png の左側みたいなのが良いんすよねー
シルバー以外でも質感近い奴ありますか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:40:46.13 ID:mWkHk5O4.net
ちなみに↑の左は「eSUN Silk 銀」なんですが、12/22頃納期なんすよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 21:00:57.19 ID:gvMUGuoS.net
フィラメント数えたら14本もあったわ
試作程度のPLAは裸で、
ちょっといい本番はダイソー自作ボックスに、
あまり使わないのは未改造のボックスに、
それぞれシリカゲルたっぷり入れて1個ずつ管理している。
冬の乾燥した日に1年分シリカゲルまとめてオーブンでチン

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 21:37:45.40 ID:bH/XQ1z1.net
>>307
黄ばむし白って人気なさそうそれに塗装前提だと暗い色の方が好まれる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 21:40:07.45 ID:bH/XQ1z1.net
それに最近クリームとかタンみたいな暗い白系が人気だし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 01:54:50.15 ID:M0zFN6Su.net
今まで3Dプリンターに興味はあったから
そろそろこなれてきたやろと
kobra 2 proを購入して印刷し始めたワイ
あまりの情報の少なさに泣く

調べても案件動画しかねえの

ノズルも積層ピッチも書いてない
あれこれ試したらノズルは過去バージョンのもの使えないと分かって泣いた
修理パーツも全然売ってない、AliExpressの商品ラインナップすらもスカスカで草枯れた

印刷精度は結構良い気がする
ハイスピード印刷を謳うK1用のPLAフィラメントを500mm/sの最高速でぶん回してるけど
天板が凸凹してるとか、端っこの方が少し糸の形そのままやん、穴が1.5mm小さいんだが?ってくらいで
概ね3Dデータそのままが出てくるからそこそこ満足

今は作って捨てて、また3Dデータ調整して印刷ってしてる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 07:22:50.22 ID:aHzHFeSE.net
初めてなら売れ筋の安いのがいいな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 10:10:14.91 ID:NT16fd8q.net
逆に案件じゃなくノウハウが沢山ネットに溢れてる機種って何
作って捨ててはどれでも一緒というか試作ってそんなもんだろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 10:47:35.48 ID:nOZp10iQ.net
コミュニティの強さならPrusaじゃないか。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:20:25.26 ID:Z2qirueL.net
creality k1cが来月発表っぽいのでk1,k1maxはセールで買わない方が良いかも

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:39:13.53 ID:ILO5zSJD.net
Bambuがクリスマスデザインコンテストの上位者に最新プリンターをプレゼントするらしいけどなんなんだろう?
この前発表したPrusa miniみたいなやつを貰っても仕方ないよな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 12:48:54.36 ID:UPWknxcq.net
>>311
https://www.thingiverse.com/thing:342198
https://www.thingiverse.com/thing:1622868
こちらをどうぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 13:49:04.73 ID:M0zFN6Su.net
>>317
へぇ、これでピッタリハマるものを作れるよう設定すれば
何作っても大体寸法通りになるってわけね
やってみる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:07:51.06 ID:WxTqm+9l.net
えっちい&でかいモデル印刷始めた。
終了予定7日後・・・終了まで親の目誤魔化せるかなぁ・・・。
一応エンクロージャーで隠してるけど、確認用のぞき穴あって・・・フェルト生地で目隠しはしてるけど・・・。

・・・印刷後何処に隠そう・・・。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:48:24.14 ID:Z2qirueL.net
ついにTPUでラブドールまで作れるようになったか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:05:22.34 ID:6iCimmPN.net
プリンターで精度求めるのは間違った使い方普通で粗研ぎ精々中研ぎだよ仕上げはどーすんだ仕上げしないと商品にはならない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:08:27.35 ID:6iCimmPN.net
チェーンソーアートじゃないんだからプリンター以外も使っていいんだぞ(笑)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:09:57.76 ID:6iCimmPN.net
全然そういう仕上げとか工作の話しないじゃん設定がーセンサーがーってそういうことじゃねんだよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:46:48.30 ID:nOZp10iQ.net
2次加工するならABSがいいね。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:02:07.90 ID:6iCimmPN.net
俺はプリンターは荒削りの段階までしか利用するつもりないからクソ精度でもそこまで驚かない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:11:58.14 ID:nOZp10iQ.net
求めるサイズより小さかったら加工でけへんやろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:47:35.26 ID:prxy6gW7.net
後加工するかどうかは物による
後加工しなくても綺麗な方が良いのは当たり前
本気で塗装する部品作るにしても綺麗な方が凸凹は早く無くしやすい
パテとかめんどくせーし、少しやすってサーフェイサーだけで綺麗になる方が良い

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:29:05.99 ID:htql25dC.net
QIDIのプリンターめちゃくちゃ良いのにコミュニティが無いに等しいの悲しい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:57:32.50 ID:CQgZcx39.net
EinsyRamboを部品から作成してるサイトとかないかしら

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 19:33:08.21 ID:6iCimmPN.net
AIに書かせる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:06:31.54 ID:dp1rpTOi.net
プリント中にカチカチ音がしてて、
どうもノズル先が移動中に生成物に当たってるんじゃないかと思うんだけど
積層の厚み0.1mm設定だけど0.2mmにした方がいいのかな?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:26:43.20 ID:Z2qirueL.net
フロー調整して吐出量減らそう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:53:55.65 ID:6xnAt/wv.net
エクストルーダーとレール間のガタを調整してなくてグラグラなのでは?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 00:34:00.97 ID:uGD5hyUM.net
厚み0.1mmとか一生終わんねーよなんで日本人て意味のないことに時間を掛けるんだろうねなんでそれが必要なのかとか考えないのかな日本人て

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 00:35:34.19 ID:uGD5hyUM.net
ノズルも0.4なんか使わなくていいでしょどんだけ精度求めてんだよ精度求めるなら安物買うな(笑)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 00:39:25.06 ID:uGD5hyUM.net
例えばガジェット入れる布張りのハードケースあるけどあれ作るのに積層面なんか見えないんだからそんなの気にしなくていいんだよ0.4mmノズルなんか不要じゃん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 00:41:52.24 ID:uGD5hyUM.net
理由のわかんない使い方してぶっ壊しちゃうんだもん高い授業料だったね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 00:44:02.22 ID:uGD5hyUM.net
積層を細かくして強度を上げようという発想なんだろうけど積層=弱点だから弱点増やしてるだけだよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 03:19:51.12 ID:Od1srISZ.net
普通、移動中はノズル持ち上げる設定がされていてぶつかることはないと思うんだけど、確認した?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 06:37:46.70 ID:KvjTkhAC.net
>>339
それされてないんだよ確か

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 07:30:57.85 ID:YJ1RhV9/.net
>>331
機種とスライサーくらい言おうぜ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:13:16.57 ID:4HPEDNp4.net
>>331
生成物がまともに印刷できてるなら他のパーツが振動で周りに当たってるんちゃうかね
なんかのプリンターで固定されてないボルトが原因でカチカチいうので固定するという対処をみたことあるが

343 :331:2023/11/20(月) 08:41:21.61 ID:1YAwNK0+.net
>341
Elegoo Neptune 3 MAX + Elegoo cura
設定は初期設定から温度(ABS用 240℃/90℃)とインフィル(厚み2mm グリッド 10%)、速度(80mm (推奨60mm/s))を変更

プリント中なんでガタツキは確認できん。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:00:40.29 ID:uGD5hyUM.net
今までも音がしてた説

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:14:49.05 ID:f/phE3CR.net
置いている台の安定が足りずに本体が揺れすぎてない?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:29:26.73 ID:9YzJP/gS.net
昔は8mmリードスクリューで0.1mmはフルステップじゃないからとか言われてたことがあったけど
今は気にしないよね。

347 :311:2023/11/20(月) 11:33:32.20 ID:1YAwNK0+.net
さっき確認したら異音出てなかった。
たまたまプリント歪んでかすってたのかな?

>置いている台の安定が足りずに本体が揺れすぎてない?
見ててわかるような揺れは起きて無いと思う。

348 :311:2023/11/20(月) 11:37:34.33 ID:1YAwNK0+.net
>347 自分:311
311じゃなく331やった orz

311 スマソ・・・。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:51:05.36 ID:uGD5hyUM.net
耳にフィラメント詰まってる説

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:06:28.73 ID:uGD5hyUM.net
3Dプリンターは圧倒的ポテンシャルと声だけはでかいが肝心な品数ではホームセンターの足元にも及ばず百均を脅かすことすらできないなんてねえ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:13:07.10 ID:Cp93rmSa.net
RepRapperPETG安いな買った!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:22:42.22 ID:uGD5hyUM.net
今は部品も小型化してるから自分の部屋でラズパイとかLinuxとかでガジェット作って売ることが出来ちゃうこれは工場と倉庫が超小型化されたと同じでコストに雲泥の差が生まれる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:25:12.60 ID:H2HN1/Ek.net
初自設計品でけた ひとまず達成感
https://i.imgur.com/f4MP81G.jpg
https://i.imgur.com/C8IfDbx.jpg
https://i.imgur.com/A8GIca9.jpg
https://i.imgur.com/WssyFYG.jpg
https://i.imgur.com/R4SMffm.jpg

・Amazonで買った「RepRapper シルク PLA 銀」 アルミっぽくて見た目は好みかも
・PLAは非導電性なので高電圧/低電力エレモノのケースに使いやすくて楽ぅ~
・ヒートインサート入れるのめっちゃ簡単だった(ペンチで支えてハンダゴテぐいー)
・ピッチ精度的に皿ねじ使えるのは嬉しいな(ちょっとチリ合ってないが)
・初3DプリンタのNeptune4Pro、まだ全然取扱いできてねぇ...謎の印刷失敗多し
・SolidWorksの個人サブスク(月10ドル)あるの知らなかった・・・

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:32:18.85 ID:KvjTkhAC.net
>>353
ちょっと青みがかっててかっこいいな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:33:23.41 ID:LcQvrYii.net
最後はアイロン無し?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:39:03.16 ID:dRYtV6Y+.net
いいねカッコいい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:41:24.60 ID:H2HN1/Ek.net
>>355
アイロンなんて機能あるんすね!チェック入って無かった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:04:59.06 ID:4HPEDNp4.net
いい質感だね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:25:25.98 ID:KvjTkhAC.net
アイロン設定すればヘアライン加工っぽく出来るかもね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 06:51:34.02 ID:h6rVeNxG.net
電気絶縁性はPLAはそんなに高くないんちゃうか。高電圧に使うのはやめといたほうがええで

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 07:40:08.16 ID:mTU3FSW8.net
>>359
なんでヤスリかけないんだ…素人かよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 07:48:03.08 ID:mTU3FSW8.net
この人たちヤスリ掛けないからすごく気持ち悪いパチ組のガンプラ自慢してるのと一緒(笑)

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 07:51:45.73 ID:mTU3FSW8.net
工場のスイッチ押せば完成品が出てくると思ってんだろうな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:03:20.58 ID:8Hsjtd3x.net
>>360
おやそうなんですね?情報ありがとう
高電圧って書き方がアレでしたが、今回はニキシー管の励起に200Vまで昇圧してる露出部分は部品側で逃げているけど、クリアランスはほとんど取ってないw カプトンテープ貼っておきます

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:22:19.17 ID:mTU3FSW8.net
フィギュアとか玩具以外の実用品の話だけしてるコミュニティってないの?ちょっとここは俺のやりたいことと違うわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:24:42.81 ID:mTU3FSW8.net
YouTube見ててもおもちゃ作ってるやつしかいねえ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:26:50.27 ID:mTU3FSW8.net
おもちゃの複雑な形状を表現するのは難しいのもわかるよでも俺は難しいことなんかしたくねんだよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:33:59.23 ID:h6rVeNxG.net
道具として3Dプリンタを使ってるとかなら「なんとか重工」とかはどうよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:42:40.98 ID:mTU3FSW8.net
>>368
蝶ネクタイ野郎はお呼びじゃねえ(笑)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:43:25.80 ID:mTU3FSW8.net
俺はお洒落なのよフィギュアとか置きたくねーのよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:46:53.48 ID:mTU3FSW8.net
なん重とかある意味わかりやすいよね工業には抜群に詳しいけどデザインセンスゼロ技術者の典型と言えるモデルだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:00:22.16 ID:mTU3FSW8.net
アップルなんかデザインに頼ってどれだけ作業を楽にしてんだよ発想次第なんですよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:14:37.15 ID:uuHJQVE0.net
>>365
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1700310351/

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:15:18.49 ID:QNnchCmd.net
>>353
俺もこういうのに近い用途で3Dプリンター購入検討中なんだけど、その前にまずCAD勉強しなくちゃなんなくて、ハードル高そうでアセアセ状態だわw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:30:54.23 ID:mTU3FSW8.net
>>373
それが典型的な技術者の発想だよねマニュアルがないと何も出来ない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:32:24.20 ID:mTU3FSW8.net
>>374
CADは楽勝だった問題はアイデアが枯渇すること

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:41:33.54 ID:mTU3FSW8.net
設計ソフトのカメラ移動をSHIFT+WASDキーに振ってくれればもっと効率良くなるんだけど向いてないのかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 11:10:49.35 ID:mTU3FSW8.net
現状の設計ソフトってマウスで一回一回横軸縦軸高さ角度変えてるけどゲーム操作にすれば全部一度に出来る

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:07:14.70 ID:b6ApII8m.net
そんな変な割り当てしなくても本気でやる人は左手デバイス買ってるでしょ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:11:50.29 ID:74JPaHee.net
3D CADは仕事でも使ってたからFusion360は簡単に使えたけどblenderが使いづらくて仕方ない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:12:43.67 ID:mTU3FSW8.net
左手デバイスなんて変なもん使わねーよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:16:48.47 ID:mTU3FSW8.net
俺はCADは超初心者だから詳しいことはわからないけどキーボードは文字入力に使いたいんだろうね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:18:58.53 ID:dbFh8w3D.net
商用利用無償に釣られてDesignSparkで頑張ってるけど
どうせ売り物なんて作れないんだからFusion360のが良いんだろうか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:23:48.03 ID:mTU3FSW8.net
>>380
ゲームは左手は常にWASDに置いてその周辺のキーに全部振ってあるからそこから動かす必要がないんだよねゲームなら結構優れた配置で文字入力のことは考えてないから設計ソフトに向いてるかはわからない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:32:07.83 ID:QNnchCmd.net
FreeCADってどうなの?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:34:47.81 ID:hhl/n2fg.net
>>385
少しだけ使ったことあるけどまぁまぁって所かな
操作法にちょっとクセがあるか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:36:49.46 ID:mTU3FSW8.net
今んとこCADはブラウザで簡単なことしかやってないけどこの操作方法の場合はフルサイズキーボードの右端に左手置くのが効率よかったね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:52:09.94 ID:mTU3FSW8.net
俺の左手ならカメラ前後左右移動も任せられますけどって感じだね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:57:45.18 ID:mTU3FSW8.net
あとspaceとcntrで高さも左手に任せられる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:44:59.04 ID:vPd0bgou.net
>>383
fusion360の扱いやすさを体感したらもう他のゴミは使えない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:48:06.12 ID:dbFh8w3D.net
>>390
そこまで!?

もうネジの作り方まで覚えて頑張ってたというのに
大絶賛されてる位だから乗り換えるわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:01:23.17 ID:CxzD2M0u.net
>>374
CAD使ったことなかったけどFusion360公式Youtubeチャンネルのレクチャー動画何本か見たら自分の作りたい小物くらいは難なく作れるようになった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:04:26.24 ID:CxzD2M0u.net
>>374
あと購入機種にもよるかも知れんがちょっとした機械の分解組み立てに抵抗感があるとちょっと厳しい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:13:29.50 ID:Q2KiN3EW.net
>>353
デスクにニキシーを飾る

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:21:16.40 ID:iFsk0tti.net
fusion360てやつの評判が高いみたいだけど、もしかすると売り物になっちゃったりするかもしれないのでFreeCADで行ってみるわ
アレはヤメトケって声もないようだし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:25:30.04 ID:hhl/n2fg.net
3DCADとしてはちょっとお金かかるけどSolidWorks for makersが一番良いかな
年間2000ドル以下の利益なら商用利用可能

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:28:10.72 ID:G21qvcfH.net
ヤメトケ以前に使いにくい
使いこなせるって豪語できる奴に言えることは無いよ
FreeCADを2日目でアンインストールした俺でもfusion360は1週間で使えるようになった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:58:29.72 ID:8Hsjtd3x.net
>>396
それ やっぱワークスシンプル使いやすすぎる(※個人の感想です)
CAD操作に取られる時間が大幅に節約できるので月10ドルは高くない
https://xxup.org/NIheR.mp4

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 17:22:47.44 ID:PPqiuyrj.net
fusion360しか使ったことないけど履歴から寸法修正して反映する機能って他のやつにもあるの?
あの機能最強すぎる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 17:29:19.88 ID:hhl/n2fg.net
>>399
パラメトリックな3DCADと言われてる奴でそれが一般的
これに慣れると3DCGソフトとか使いたくなくなるよね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:33:22.16 ID:bgXptEf0.net
Ender3で、Z軸のポールから下のポールまでの高さを測ってみると左右で3mm程度違います。
(ディスプレイ側から見て右側が3mm程度高い)
分解してみてますが、どこが問題でしょうか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:35:18.36 ID:mTU3FSW8.net
フィギュア系極めるならblenderになるんだろうね俺は生活雑貨しか作る予定ないからfusion系でいいわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:40:05.76 ID:wUhthQfy.net
FreeCADとか宇宙人専用だろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:49:46.93 ID:mTU3FSW8.net
>>398
ここまでやると時間かかるねでも発想を変えてネジを使わず爪やピンにするだけで大幅な時間短縮も可能だろう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:54:32.79 ID:mTU3FSW8.net
でもネジ穴も1つ作ったら複製するだけだし最初だけじゃん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:07:10.91 ID:o4RmpFFu.net
爪はあまりかっこよくないけどピンはいいよぶっとい真鍮のピンでも差し込んどけばデザインにもなる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:19:33.73 ID:XCHERhfH.net
>>1-10

乗り遅れるな!

いつまでも待ってはくれませんよ

https://note.com/nukatiktok/n/nfbb66b3b3d3e ←4000円貰えます

この機会にぜひ

https://i.imgur.com/eWEQ3eT.jpg
(毎日動画見てるだけでお金貰えるんだぞ💰)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:27:37.80 ID:3tcGtzGf.net
仕事でないなら
fusion360は回収モード入ってこれからどんどん料金高くなったり
無料でできることが減っていくから
多少最初わかりにくくともFreeCADやblenderを進めて行く方がいいと思われ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:29:32.29 ID:o4RmpFFu.net
たぶん俺は難しいこと出来ないからblenderでも問題ないと思われ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:30:48.43 ID:POWiThS2.net
fusionはこの先どうなるかわからない不安がデカいよなぁ
FreeCAD使いやすくなってくれねぇかなぁ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:50:10.61 ID:o4RmpFFu.net
あと俺にはヤスリがあるから

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:55:41.98 ID:wj4AI9xa.net
ソフトウェアは買い切りは無くなってどんどんサブスクに移行してるからなぁ
使用頻度の低い個人には微妙なところ…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:54:24.43 ID:7ycItkRI.net
うーん、Fusionも改悪が怖いのかぁ
本職プログラマだからファイルで管理したいわ
OpenSCADやOpenJSCAD勉強して使うかな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:58:32.79 ID:6+AsTHD5.net
OpenSCADは車をモデリングしていくチュートリアルが子供向けを意識してるのか親切な感じで好き
中学英語でも安心

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 02:01:02.59 ID:6+AsTHD5.net
多分公式じゃないだろうけこれどhttps://en.m.wikibooks.org/wiki/OpenSCAD_Tutorial
わからない単語はgoogle翻訳で

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 02:24:10.54 ID:+a/3SNms.net
「それ、100均でよくない?」シリーズ ゴミ袋掛けフック
https://i.imgur.com/YDRtFuj.jpg
https://i.imgur.com/YuhefyV.jpg
https://i.imgur.com/xO58MC3.jpg

今使ってるフックは、体重を預けた時に壊してしまったので強度をタフに
キッチン下の扉にミリ単位で合わせたので収まり良くて気持ちいい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 06:55:54.88 ID:o4RmpFFu.net
>>414
爺向けに作ったところで墓のプリントなんかされても面白くねーじゃん

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 06:57:38.93 ID:o4RmpFFu.net
爺に必要なのは薬と墓

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:19:19.24 ID:o4RmpFFu.net
データごときに金払うの馬鹿らしいよなさっさと無料に移行すべきだねアカウントもめんどくさいからsteamで売らない限り金は払わない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:20:19.06 ID:o4RmpFFu.net
アカウントがあるから情報盗まれんだよアカウントなんかさっさと廃止しろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:26:16.40 ID:o4RmpFFu.net
こういう金儲けが絡むと進化が止まるからさっさとハッキングして流出させちゃってよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:26:46.68 ID:o4RmpFFu.net
会社がなくなったって俺らはいなくならないんだから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:28:53.86 ID:o4RmpFFu.net
むしろ潰れた方が新陳代謝がよくなる日本企業が消えたらテレビがクソ安くなったじゃん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:36:20.66 ID:o4RmpFFu.net
そういうこというと日本人じゃないとか意味不明な批判が飛んでくるけど俺に金なんか入らねーんだから誰がやってようと関係ねえんだよ日本企業だからって仲間だと思ってねーよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:38:29.35 ID:o4RmpFFu.net
重要なのは目的何度も言うが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:08:22.88 ID:mvh0Ur4p.net
5chを日記帳にしてるやつに目的なんかあったんだ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 11:51:34.31 ID:EckOKCjG.net
世界征服ちゃうの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:25:24.85 ID:eMnzciXv.net
壁と会話させておけよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:32:50.39 ID:uslxG/xV.net
NGにすればいいのよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:07:11.78 ID:+a/3SNms.net
ねじの嵌合テスト
https://i.imgur.com/E2DPkJf.jpg
https://i.imgur.com/Di91d1u.jpg
メスとオスの間に0.5mmの隙間あけて成形、グリスぬったら嵌合したがキツキツ
これどれくらい小さいねじの呼びでも嵌合するだろうね?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:25:59.35 ID:tkzqOd3f.net
嵌合は固いのは何ともならんが、緩い分には熱収縮チューブとかテフロンテープとかで調整できる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:41:09.33 ID:+a/3SNms.net
なるほど、たしかにガバ目に作っておけばセーフティっすね
もうちょい小さいねじも作ってみよう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:51:45.63 ID:o4RmpFFu.net
シールテープでいい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:08:01.67 ID:stUNsb1N.net
料金体系とかを変えられるのが嫌なんだよな
ってことでFreeCAD/Blenderの選択肢しかない。
plasticityの買い切り$149に心が揺らぐ今日この頃。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:54:44.02 ID:T4qHPqbn.net
割ればいいじゃん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:37:29.22 ID:DSVYj+x0.net
autodeskがとにかく頭数十個分くらい抜きん出てて業界標準みたいになってるから
安定性とかサポート考えたらautodeskのソフトウェア一択になる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:39:49.92 ID:o4RmpFFu.net
独占されると七並べにならないからゲームセット

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:22:09.05 ID:nhM2VC5F.net
ほんと最近のサブスク化の流れ嫌だね
金払いたくないとかじゃないんだ
買い切りでが良いんだ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:42:27.43 ID:wUodZC//.net
おらはFreeCADにした

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:05:38.92 ID:tkzqOd3f.net
plasticityって日本語対応してるん?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:09:00.53 ID:tkzqOd3f.net
>plasticity
たまにしか使わんし、コマンド名直接入力って時点で心が折れるな…
日本語マニュアル本でも出てくれると選択肢に入れてもいいが

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:16:20.20 ID:Zg/B0Wz9.net
M6まで利用している、ノズル0.4mm、雌ねじは縦置き、雄ねじは二面カット横置きで、でも渋い、渋くするしかない
M8なら結構余裕

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:31:47.71 ID:/Iut+eEd.net
>>430
サイズいくつ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:32:57.42 ID:tkzqOd3f.net
小径ネジを印刷するメリットって自己満?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:35:43.30 ID:o4RmpFFu.net
渦巻教の奴ら

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:36:41.11 ID:FKb8ukG+.net
DesignSparkMechanical使っててあんま不満ないけどどうやら少数派

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:36:58.33 ID:o4RmpFFu.net
あらゆる接着剤を敵視してる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:37:26.51 ID:+a/3SNms.net
>>442
はぇ~ M8まで行けるならネジレスに組立てられる範囲広がるなぁ~

>>443
M30並目w

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:40:45.74 ID:7ycItkRI.net
>>430
かけるの動画だとM4やM3でギリギリ
どんだけ精度の良いプリンター使ってるねんって話ではあるが

まぁそこまで小さい時は筒状の穴空けてインサートナットが良いんだろうな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:41:32.95 ID:/Iut+eEd.net
M30ってwwwwビルでも建てるんかい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:47:56.00 ID:l73+zzUw.net
俺はいつも樹脂用タッピンネジで済ましてるなぁ
めんどくさくてインサートナットすら使わない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:44:40.34 ID:tkzqOd3f.net
>>450
もっとサイズを上げられればサーモスとかランチジャーとか作れるんじゃね?
エンクロ内部の気圧を真空まで下げられれば魔法瓶も作れる?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:45:05.75 ID:Rgv/7HQc.net
Neptune4Proにウェブカメラ繋げたらちゃんとKlipper内でストリーミング出来た
Redditにスレあったけどさっぱりだったけど海外のYouTubeで解説してる人がいてその通りやったら簡単に出来たわ
ロジクールの一番安いカメラだから映像が色々微妙
画質悪い画角狭いピント合わないで一応動いてるのが確認できるくらい
いいウェブカメラ欲しくなってきたけどこのジャンルはロジクール一択なのかな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:54:36.09 ID:o4RmpFFu.net
デジカメってソニーの部品使ってんじゃないの

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:57:08.26 ID:wbSMzsa8.net
M3ボルト作って中折れしたりPLAで作って摩擦で癒着したりよくやらかす

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:58:29.56 ID:tkzqOd3f.net
そんな小径ネジならポリカネジ使えよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:06:59.03 ID:4NLYmDD2.net
>>453
https://www.thingiverse.com/thing:3750229
これやった?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:16:06.76 ID:ZJnH1xuL.net
>>446
使ってたけど、STEPやIGESのインポートが有料になったのでFusionに乗り換えた

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:34:44.90 ID:Rgv/7HQc.net
>>457
こんなのまであるのか
すごいけどどうやってフォーカス合わせるもんなのかさっぱり分からん
とりあえずやってみる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:47:48.40 ID:0I6d5uH3.net
>>459 これもどうぞ
Logicool WEBカメラ C270のピントを調節する方法
https://tomokin-gadget.com/2015/04/post-1504/

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:49:59.38 ID:/Iut+eEd.net
いつのまにかikasono氏の海岸線まともになってるな
やっと使い物になったので使わせてもらおう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:50:21.01 ID:/Iut+eEd.net
あごめん誤爆

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:52:18.03 ID:tkzqOd3f.net
スマホ用の接写レンズとかは一時期ダイソーに売ってたな
望遠の方はYOUTUBEで広告出てた

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:53:59.20 ID:Rgv/7HQc.net
>>460
そういう事だったのか!
元々中古で1000円で買ったものだし思いっきり改造楽しんでみる
ありがとう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:39:01.72 ID:w3NGr+an.net
fusionは定期的にstl出力がおかしくなるのきついわ
DSMで代理変換してた頃もあったけど、今のverの制限酷い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:41:06.07 ID:OZnPQTcl.net
>>465
何個アカウント取得すればいいんだろうなさっさと割ってSteamで売ろうぜ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:45:26.77 ID:OZnPQTcl.net
autodeskはなんで勤め先の連絡先なんか聞いてくるんだ気持ち悪いよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:46:41.40 ID:OZnPQTcl.net
理由のわかんない怪しい奴らに個人情報なんか渡したくない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 01:50:25.47 ID:j3FlXeyw.net
>>467
記入必須事項では無かったような気がするが

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 02:05:20.27 ID:OZnPQTcl.net
>>469
割れば個人情報なんて必要ないんですよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 02:12:00.47 ID:OZnPQTcl.net
海外からもっと使いやすいのが確実に出てくるから日本語化していけばいいよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 03:01:48.86 ID:OFKfht83.net
Pタイト?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 03:05:59.43 ID:OZnPQTcl.net
ソフト的に複雑な英文は出てこなそうなのが幸い洋ゲーRPGとかは絶対ムリだけどこういうアイコン優位なシミュレーター系なら翻訳も楽

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 06:20:41.98 ID:P957ugIt.net
Crealityが定番らしいことは分かったけど、AnycubicやVoxelabってどうなの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:31:53.29 ID:NVxAkLQ+.net
>>474
AnycubicのKobra 2 Pro買って使ったけど
オートレベリングでヘッドの位置を誤認して
台座をゴリゴリ削りまくるお馬鹿な状態になるからあかん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:51:29.27 ID:d/643E1R.net
そこらへんはCrealityも含めてファームウェア系が弱いよね。ユーザが多い分Crealityの
ユーザのノウハウが多いってことちゃうかな。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:44:47.51 ID:gzqS6f0x.net
フィラメント送りケース改
https://i.imgur.com/LqtPyET.jpg
https://i.imgur.com/o8CGI6G.jpg
https://xxup.org/NxfEZ.mp4

かけるさんバージョンだとちょっと摩擦が大きくて最下層の剥がれが頻発しちゃったので
オーソドックスな引っ掛けタイプに変更して、直滑降させたら送りがスムーズになったぜ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:53:10.81 ID:wDkzKQFm.net
でかいやつプリントしたら100時間超えてまだ60%・・・。

積層割れも何箇所か出来てるけど、補修するの見た目そんなに気にしないなら百均のUVパテでもいいのかな?
フィラメントはABSだけど、おすすめ補修方法、注意事項ってある?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:10:08.47 ID:OZnPQTcl.net
>>477
タップ切ってないじゃんいいのかよそれで笑

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:10:50.06 ID:OZnPQTcl.net
お前渦巻教だろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:13:23.27 ID:OZnPQTcl.net
まぁプラにタップ切っても意味ないけどさ笑

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:22:06.09 ID:gzqS6f0x.net
>>479
M20のねじ、タップなしで余裕でしたw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:31:06.61 ID:RBm78wJH.net
M20のタップやダイスっていくらするのか・・・

旋盤で削る?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:52:20.31 ID:OZnPQTcl.net
>>482
と思ったらど真ん中にネジ切ってあった笑

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:54:46.09 ID:OZnPQTcl.net
ゲームコントローラーのネジ穴何個滑らせたかわかんないからプラに金属ネジって相性がいいとは言えない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:19:50.31 ID:RBm78wJH.net
他人の手法に口出す前に自分の連投改善したほうがいいぞ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:40:21.42 ID:OZnPQTcl.net
>>486
だって工作素人でしょ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:46:29.22 ID:OZnPQTcl.net
とーしろがよくないよそういう態度

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:50:08.29 ID:az20ush3.net
>>485
ヘリサート埋めようぜ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:52:43.69 ID:j3FlXeyw.net
素人丸出しだな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:57:04.14 ID:OZnPQTcl.net
金属は硬いからタップ切るしかないけどプラなんか木と変わらないのに金属と同じ加工なんかしないでしょ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:01:58.07 ID:OZnPQTcl.net
とーしろかよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:03:17.71 ID:j3FlXeyw.net
態度が悪いから教える気にならんわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:45:55.30 ID:ugya7WVA.net
毎日NG突っ込むの面倒くさい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:47:31.23 ID:OZnPQTcl.net
>>494
素人丸出し

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:54:49.85 ID:ym+DMlp1.net
連続ID数でNGすりゃいい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:57:31.09 ID:4IboUvc7.net
もうしばらくすればワッチョイスレにして完全に見えなくなる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:11:29.56 ID:P957ugIt.net
>>478
二塩化メチレンで溶ける

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:11:30.85 ID:OZnPQTcl.net
じゃあここはもう素人しか残らないね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:36:07.93 ID:+F7/AHsK.net
>>478
UVレジンにタルク混ぜて塗る。UVパテみたいなもんだけど。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:02:00.39 ID:KZlJQiF8.net
塗装しないならパテ塗る意味ねーよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:03:36.67 ID:KZlJQiF8.net
ホント滅茶苦茶なこと言ってるよな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:07:29.52 ID:KZlJQiF8.net
パテの色が気にいらないんでおすすめの顔料教えてくださいとか言い出しそうで頭抱えちゃうよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:18:26.87 ID:KZlJQiF8.net
UVレジンあるならタルクなんか混ぜないで重ね塗りで埋めないと粘土詰めてるだけ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:22:40.27 ID:KZlJQiF8.net
cnc化は下処理後処理をしなくてよいという意味ではない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:29:00.17 ID:KZlJQiF8.net
作業をいくつか省略できる程度実際クラックでここに書き込みに来るやつ多いでしょプリンター以外のスキルがないんだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:26:01.76 ID:jTjpAS7S.net
CADもろくに使えない奴がよく言うよねww

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:28:35.28 ID:OZnPQTcl.net
CADは操作が古臭いけど簡単だったよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:29:32.33 ID:OZnPQTcl.net
左手が暇してるからカメラ操作左手でやりてーわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:41:20.81 ID:4IboUvc7.net
素人はバカだからそれで変な入力デバイス買うんだよなw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:02:35.43 ID:OZnPQTcl.net
うーんそれで設計ソフトにデバイス側で合わせたのがトラックボールとかいう変なおじさんが使ってるマウスなんじゃないの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:07:07.96 ID:OZnPQTcl.net
あ、俺はゲーミングマウスにShiftCtrlSpaceEscとか必要なキー全部入れてるけど当たり前だけどね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:11:16.70 ID:OZnPQTcl.net
だから左手が暇してんだよね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:17:45.20 ID:sTTfywUL.net
>>331
インフィルのパターンが交差してるタイプなんじゃないか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:25:42.38 ID:sTTfywUL.net
>>343
答え書いてたな
グリッドインフィルは同一レイヤー内で交差する為交差部分が僅かに盛り上がるからここにノズルが接触してるんだろう
ジャイロイドとかのインフィルを試してみるといいかも

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 00:32:55.72 ID:wnh0J4z+.net
bambuセール北

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 01:50:11.53 ID:vWcY+0gc.net
>>477
いいけど使用環境限定されるね
カケルさんのは確かに摩擦でかい
ベアリング意味ないし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 06:09:50.62 ID:Tt71aSH9.net
X1Cはセール対象外かよシケてんなぁ
向こうでは150$offなのに

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 06:25:41.95 ID:rLhAE8N8.net
>>517
正直プリンター界隈ってスキルなさすぎあれで造形語ったらバカにされるよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:39:17.09 ID:Lq+Zzhov.net
>>517
メタルラックありきというねw
3〜4式作って良く使うフィラメント入れて並べておこうかと

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:15:19.51 ID:xRfHE7Ke.net
今回のAmazonブラフラで5万前後、10万前後2機種探してます。詳しい方教えてくださいm(_ _)m

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:15:35.48 ID:mXuaMkh/.net
はんだペーストディスペンサーの動画がyoutubeにあるんだけど
この動き、、、3dプリンタでも出来んじゃね?って思ったw

レジストフィラメントで基板を描いてエッチングして
はんだペーストフィラメントを印刷したら後はパーツを乗せて
ヒートガン充てて基板完成とか凄い捗りそうなんだけど、、、

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:59:45.85 ID:rLhAE8N8.net
フレキシブル基板とか家で作れるようになればいいけど結局部品買ってこないと動かないから基板も一緒に買うわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:11:02.15 ID:Lq+Zzhov.net
Neptune4Proを無線LAN化した
一番いい方法なのかは分からんが、スーパーUSBメモリ抜き差しタイムなくなった

使ったイーサネットコンバーター
設定方法がまるで将棋だったが、取説動画を見て何も考えずに設定したら使えた
https://i.imgur.com/qgqr1cn.png
https://youtu.be/HfEz4dppgHQ?si=EypPYXdxboHgdNyd

設置
https://i.imgur.com/Dbbgy4l.jpg

使った転送プラグインとCURAからの転送画面
https://github.com/emtrax-ltd/Cura2MoonrakerPlugin
https://i.imgur.com/fOqZdNn.png

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:43:26.87 ID:Vw7HeRCG.net
BambuセールはP1とPLAフィラメントだけか…
オプション品すらセールにならんのか…
ホットエンド欲しかったんだが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:51:09.09 ID:RLWLANiQ.net
在庫処分のP1P以外はこれで今買おうってなるほどではないな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 10:21:13.57 ID:YlkJbWHc.net
>331
>プリント中にカチカチ音がしてて、

積層割れ見て生成物が上方に持ち上がったって可能性考えたら

割れる→上がる→ノズルが当たる→衝撃で別の箇所が割れる→ループ・・・

という負の連鎖を・・・。
土台が剥がれてずれないことを祈ろう・・・。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 10:31:40.50 ID:6RL8CnFR.net
>>477
俺仕様でいいんじゃない
アイデアやデザインの参考になります
防湿性や透明なパイプ?が気になる

外径をローラーに乗せるタイプは
フィラメントが残り少なくなつたりちょっとしたことでズレて即アウトだもんね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 11:23:15.40 ID:x7C4gCWA.net
>>522
穴の空いたラバードームを感光基板に押し当てて、穴からのUV光で露光させる例はyoutubeにあるよ
ソルダーペーストや導電ペーストを基板上に押し出すのもあった
部品が入る凹みや穴のある板を印刷し部品逆さにはめて、導電ペースト、カバーレイヤーを印刷、なんてのをやる人は出てきそうだ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 11:50:50.93 ID:Lq+Zzhov.net
>>528
中の湿度は、一つが10%ぐらい、もう一つが24%・・・何故だ?(どっちかがオカシイ)
透明なパイプはPTFEチューブ。今のままだと動いちゃうみたいなのでポッティングする予定。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 11:54:23.09 ID:SfCPvNA5.net
>>485
そういうプラのネジ穴修復法知ってるけど教えない
ネジ穴をバカ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:07:54.71 ID:0o25h3wc.net
>>524
自分もコンバーターで無線化して使ってるけどCuraから直接アップデートできるのは知らなかった
どうやって設定しました?
今設定でIPでプリンターを追加しようとしたけどデバイスに接続できませんと出てしまった
普段はブラウザにIP入れてfluidd画面出して一旦Curaから保存したgコードをドロップ&ドロップしてる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:14:15.26 ID:Lq+Zzhov.net
>>532
>>524の「Cura2MoonrakerPlugin」というpluginをCURAに入れて
↓の設定で「Upload」を選択できるようになりました
https://i.imgur.com/dowpnmU.jpg
直接アップロードするのちょっとトロいけど楽でいい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 13:11:08.08 ID:3CJDLoSs.net
3DプリンターのSDカードが飛んだら過去のG-code吹っ飛んじゃうけどね。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 13:52:33.10 ID:0o25h3wc.net
>>533
丁寧にありがとうございます!
無事出来ました
おかげでひと手間省けてすごく楽になりました

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:23:15.09 ID:BswTtdUD.net
只今mega-s完全分解、洗浄までしたわ
明日は各部点検、強化組立や
なんかやっておいた方が良いことある?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:02:52.45 ID:rLhAE8N8.net
やっといたほうがいいといったら地獄のレベル出しでしょ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 00:13:23.59 ID:S4wu6747.net
YouTube見てると国内外に限らずフィラメントを剥き出しでざーっと棚に並べてる人が多いけどPLAだったらそこまで湿気気にする必要ないの?
素材はまだしも色揃えようとすると防湿ケースがどんどん増えて置く場所がない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 00:31:58.50 ID:PqQ/XwKk.net
砂漠に住んでる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 01:14:23.54 ID:yhewwYIE.net
動画に出てくるような農場主はたぶん電気代が安くて空調つけっぱなしが当たり前だから勝手に乾燥するみたいな国が多い

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 06:38:11.64 ID:rR0TzkMB.net
PEIシートって内部に薄い鉄板が入ってるらしいけど、大きいやつをちょうどいいサイズにカットしようとするとどういう刃物が必要ですか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 06:53:46.14 ID:lZIjwPTD.net
薄い金属板を切ると言ったらニブラだろうけど鋼板をうまく切れるかはやったことないからわからんな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 07:01:22.87 ID:0iXZaC3F.net
ハサミだと切断面が歪みそうだからカッターで筋を入れて折るかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 07:21:43.90 ID:WeP8gY7G.net
ブラックフライデーで安くなってるオススメフィラメント教えろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 07:36:32.12 ID:7z3LJius.net
>>544
CC3Dのおすすめだよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:20:54.02 ID:uOFU86CL.net
光造形はあるんで、溶融積層のおすすめなんかない?
積層面がきれいで、いろんな素材が使えて、ユーザーが多いやつ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:37:59.41 ID:zKsrta0m.net
普段PLAプラス使ってるんですけどPLAとの違いって感じるほどありますか?値段もほとんど違わないしPLA使うメリットってあるんでしょうか。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:50:31.30 ID:TPPcUt93.net
RepRapper シルク 銀 オススメ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:50:58.65 ID:RvdumClg.net
たんなるPEIシートだったらPEIシートと3Mとかの粘着シートだけちゃうか。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:16:23.64 ID:IW8xdMiJ.net
>>544
前も書いたけどKexcelled マットPLA
まだ白しか使ったことないけど通常のプラスチッキーなPLAとは別物の高級感
触感もしっとりしてて重みを感じる
印刷も良好
他の色何色かと白x2を買った
2個セットは他の組み合わせもあるけど一個当たり1700円になるからかなり安い
二重価格じゃなく普段は本当に一個2990円のちょい高級フィラメントなんだよね
https://i.imgur.com/ogG5VZL.jpg

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:23:49.47 ID:mWk0VQCp.net
PLAプラス、自分の使ったものは靭性が高い感じがします
PLAプラスは各社で添加剤の種類、数や配合量が全く異なります、添加剤が15%近くまではいっているものもあれば2〜3%のものもある
添加剤の想定外のデメリットを感じないことがメリットですかね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:45:30.48 ID:Oj8RAgEX.net
>>0546
その質問を最大限にとらえて(収縮の大きい樹脂やカーボンファイバー入樹脂が使えるとか)
手間が少ないなら、Bambu Lab X1 Carbon

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:54:06.26 ID:PqQ/XwKk.net
>>551
フィラメントが正式名称を名乗らない(名乗れない?)のは添加物のせいだと思ってる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:58:58.60 ID:zKsrta0m.net
>>551
各社違うんですね。色々買って試すしかない感じですね。今はsunluのplusグレー使ってて特に不満があるわけじゃないんですけど他のも気になります。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:18:55.04 ID:p+HLcQiD.net
プラスは硬さと温度違うのかなって程度で設定変えるわけでもないので気にしてないな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:30:36.68 ID:mWk0VQCp.net
esunとsunluのプラスは似たような感じで2%炭酸カルシウムが入っているようです

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:51:35.87 ID:uOFU86CL.net
>>552
こんなハイエンドなの紹介されるとは思わなんだ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 12:07:50.38 ID:WeP8gY7G.net
PLA+はPLAとABSの中間で、ややPLA寄りな特性だと思ってる
PLAに比べて落としたりした時に、割れたり欠けたりしずらい気がするが、反りや剥がれやすい気もする

耐衝撃性だとPET‐GやPCには遠く及ばないし
大差ないとはいえPLAの価格を下回る事はないから正直中途半端な性能のフィラメントって感じ

ABS+はマジで謎

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 12:21:56.23 ID:WmPdt7T4.net
>>550
ぱっと見素焼きの質感だな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:02:31.95 ID:S56EJm6G.net
Neptune4Pro
印刷で黒いゴミが混ざるようになり挙動もおかしいので色々調べてファームウェア更新してレベリンクしようとしたら何度やってもホームから全く動かなくなった
とりあえずエクストルーダー開けてみたらフィラメントが中に入り込んで大変なことになってた
これどうすりゃ治せる?
サポートに連絡して交換してもらうしかないのかな…
まだ買って数週間なのになんでこうなった…
印刷自体は黒いのが混ざるようになったけど昨日は一応出来てた
https://i.imgur.com/kBy6saI.jpg
https://i.imgur.com/9AOiMQj.jpg

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:42:07.76 ID:S56EJm6G.net
何度か印刷失敗で出てきたフィラメントがぐちゃぐちゃになってる事があったんだけどその時点で中まで確認して掃除しなきゃいけなかったのか
ほっといたから溶けて隙間に入りこんで焦げて固まってぐちゃぐちゃになってる
ニッパーとペンチで剥がしてるけど熱しないと完全には取れないな
こういう時どうすればいいの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:45:32.84 ID:TPPcUt93.net
>>560
いまちょうどRedditでも海外ニキが「どうすりゃいい?」になってるなw
https://www.reddit.com/r/ElegooNeptune4/comments/1836l3o/so_uh_how_would_you_guys_tackle_this/

ヒートガンで温めながらコードを傷つけないようにペンチ等でちょっとずつ除去 みたいだね・・・

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 14:27:40.74 ID:kO0ZP3Wb.net
中華3Dプリンターは完成品といっても中国のお姉さんがとりあえず形にしときましたーくらいのもんなんで
運が悪いとこうなる
とりあえずメーカーに相談すれば部品送ってくれるかもしれない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 14:58:21.95 ID:PqQ/XwKk.net
大きいのは溶かすしかない細かいのは逆に冷やして剥がしたほうがいい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:03:22.85 ID:PqQ/XwKk.net
お前らカッターとか使って怪我しそうだななるべく傷がつかない方法から試して行く難易度の低いものから

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:07:08.23 ID:RvdumClg.net
ヒートブロックの中のノズルとヒートブレイクの接合が悪くてフィラメントが漏れてるんやな。
それぐらいならブロックあっためながら削りとったら大丈夫やろ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:22:29.15 ID:WeP8gY7G.net
単にノズルが緩んでた可能性もありそう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:23:35.30 ID:p+HLcQiD.net
2台2回ノズル交換やってるけど、お漏らしには当たったことが無いから運がよかったか・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:27:18.26 ID:p+HLcQiD.net
もしかして漏らす奴はフィラメント入れっぱ?
100度くらいで引き上げるとキレイに抜ける
その後ゴミ入らないようにフタしてる(ABSで自作)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:29:34.52 ID:S56EJm6G.net
フィラメントが漏れてるのか
確かにノズルにでかい固まりができるほどのことは起きてないし漏れでもしないとこうはならないよね
ファクトリーリセットしてもレベリング出来ないからセンサーも熱で壊れたのかも
はあ…最悪だ
とにかく公式に問い合わせたから早くレスポンスが欲しい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:32:11.12 ID:/rVu4Z3B.net
neptune4って調べると結構ネガティブなレビューあるよね
https://youtu.be/-rlOoGLZdoo?si=UeuaPsa6wmg15XA-
精度が悪いとか

https://youtu.be/4XT3xisH29w?si=2tu1fYerJBERux76
ここのコメント欄でもkobra2proと比べて全体的に品質が良くないみたいなの

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:38:08.13 ID:RvdumClg.net
最近のはノズルとヒートブレイクが一体化したのが増えてきたのでお漏らしも減ってる気がするけど。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:50:36.03 ID:S56EJm6G.net
もしやと思ってファームウェアをダウングレードしてみたらレベリング出来た!
なんなんだよもう
とりあえず交換品届くまで一応使える状態になりそう
そういやNeptune4ProのUSB-Cポートって何?
カメラもメモリも認識しなかったんだけど
スマホの充電用?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:58:27.68 ID:Oj8RAgEX.net
>>557
乱立状態なのでユーザーが多いといえる製品は少ないですね
素材の自由度も値段に響きます(高温可能なノズル/ベッド、反らないように保温できる囲い)
自分で囲いを作るならCreality Ender3 S1 系統とかあります

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:00:22.99 ID:bhqvU63s.net
何これ怖い。
今のところ黒いのが混じったりしてはいないけど、素人Neptune4ユーザーとしてもし同じことになったときの参考にさせてもらいます。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:30:02.37 ID:p+HLcQiD.net
kobra2proってプレート1本レールなのにつまみ無しのレベリングでそんな速さなんだ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:40:13.57 ID:jVXOxnsJ.net
>>550
これいいですね
色のバリエーションが独特で面白い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:11:08.68 ID:TPPcUt93.net
>>573
タッチパネル側のファームウェアも上げた?
本体側のファームウェアだけ最新にするとレベリングできなかったよ

タッチパネルの裏蓋開けて中にマイクロSD指してアップデートすると
タッチパネルのファームを最新にできる → 本体の最新ファームでレベルリング可になる

最新のファームウェアは動作音(ステッピングモータ音)がまるで別物だから
両方のファームウェア更新を強くオススメする 豹変する

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:19:00.76 ID:+DAAJJ/n.net
Kobra 2 proも良し悪しだけどな
アマゾンのレビュー欄に書いといたけど
ノズル温度260度や0.4mmの真鍮縛りが痛過ぎる

なお、公式スライサーだと1層目の射出量の設定出来なくて
ウンコの山を生成してその上をゴリゴリやってたせいでZモーターイカれて壊れたけど

あんま詳しくないからこの問題何とかできそうなら何とかしてくれ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:21:33.75 ID:TPPcUt93.net
実家からの頼まれものシリーズ 玄関ドアのネームプレート
https://i.imgur.com/137fTXz.jpg

AIにざっくりイメージを伝えて作画、中央部分はハンコ屋さんからデザインをパクリんちょ
出来たRGBの絵をグレースケールにしてBlenderで奥行きを持ったモデルを作成
それをSolidWorksに読み込んで取付ねじの通し穴+ねじ頭逃げのザグリ穴を加工
物は150mm角で大きくないけど、複雑な凹凸なのでスライサーがちょっと考えこんでた
ファインモード(上面/底面40mm/s)にして8時間ちょっとで成形完了 黒い部分はタミヤ塗料を筆塗り
なお、フィラメントは>>548

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:25:49.10 ID:tkK7U04B.net
0.6mmノズルにするだけで2倍ぐらい速いからなあ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:46:43.44 ID:S56EJm6G.net
>>578
まさかそんな事があるとは
タッチパネル側のファームウェアも本体と同じのでいいんですか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:50:33.22 ID:PqQ/XwKk.net
ソフトの動作が重いならグラボ付ければ軽くなる場合がある容量が増えたぶんだけ表示の処理が重くなるから8kデータとかもっと重いはず

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:53:12.92 ID:PqQ/XwKk.net
PS5くらいのスペックで丁度いいんだよねもっとリアルなCGを作りたいなら不足だけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:55:21.49 ID:UDgwDOZw.net
>>541
ディスクグラインダーで切ったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:55:39.15 ID:PqQ/XwKk.net
あとはCPUのメモリ帯域によってはメモリ増やすだけで軽くなるかも

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:12:54.22 ID:TPPcUt93.net
>>582
タッチパネル側のファームは別にあって、最新ファームウェアデータ(V1.1.2.41)の中の
「Screen universal firmwareにある「ui_1.2.11_231012.tft」をSDカード直下に入れ、
タッチパネル内スロットに突っ込んで、電源ONでアップデートが始まるよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:43:04.43 ID:zKsrta0m.net
>>580
solidworks持っててすごいですね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:49:02.32 ID:TPPcUt93.net
>>588
SOLIDWORKS for Makers(個人用サブスク)なので、まだ15ドル(月額)しか払ってませんw
今の3Dプリンタ熱が冷めたら一旦サブスクストップすると思う

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 19:35:06.07 ID:siKuJcwG.net
>>562
書き込みとか見ると、どうも問題のある出荷時等ファームウェアの組み合わせがあって
それで正常なプリント→漏れが発生してる という場合があるっぽいかなあ(とりあえずNeptune 4 Plusの場合)

>>571の動画主の書き込みにも 『購入時1台だけタッチパネル側のファームウェアが違ってた』 というのがあるし
買ったらまず最新ファームウェアに両方ともアップデートしたほうが良さそう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 19:45:53.84 ID:fa9kMhc/.net
k1もそうだが中華の最新ファームウェアはマジで信用できない
人柱待つしかない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:16:35.37 ID:UgwmhBkm.net
>>587
ありがとう!
なんでこんな裏技的なアプデの仕方なんだ
しかもそれが不具合に直結する重要なものとか酷い
でもアプデしたら本当に静かになった
ただオートレベリングは出来たけどやっぱり全然合ってなくて結局自分でZ軸調整したらちゃんと印刷できた
センサーも壊れたのかなー
ちゃんと交換してくれるのか心配

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:23:33.96 ID:PqQ/XwKk.net
メーカーって保証切りたいからトルクスネジで封印したり外装破壊しないと掃除も出来ないような製品作る

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:24:59.35 ID:PqQ/XwKk.net
保証付けるか安い中華製で壊れたら買い替えかだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:26:18.27 ID:PqQ/XwKk.net
個人の所有物にメーカーが鍵を掛けるのは異常だよね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:44:02.26 ID:UkUon7Gu.net
流れで気になって見てきたけど、Neptune4proは旧ファームも公開されてるけど無印は公開されてないのね。
無印もファームのverや日付が一緒だから同様の更新はしていると思うんだけど、もしもの時にロールバックできないのも怖いと言えば怖い。
ただ今本体確認できない所にいるからわからないけど、ファイル公開日なだけでひょっとしたら無印は何もアプデはされて無い可能性もゼロではないけど。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:27:55.11 ID:SNZHR9s6.net
やっちまった、組んでるときに5v生成ラインとモータードライバー飛ばしてしまった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:28:25.97 ID:CAMyRj3Z.net
>>592
裏技か?
ちゃんとドキュメント読めば書いてある

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:52:50.96 ID:gE3pX0pX.net
prusa miniの最新ファームと最新スライサーで印刷時の音がすごく静かになった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 02:51:00.31 ID:VYjsCvrE.net
質問お願いします
TORONXYのCrux1というプリンターを購入してUltiMaker Curaを導入しました。
Curaにはこの機種のプリセットがないのでYOUTUBEを見てKingroonのKp3Sを選べばいいと知り
そのように設定しました
印刷は問題なくできたのですが、印刷開始時の捨て印刷?(向かって左端に一本線を往復するやつ)が
プリントベッドの左端よりももっと左にいってしまってプリントベッドの外にフィラメントが落ちてしまう状況です
これを右に寄せてプリントベッドに印刷できるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
開始G-CODEは以下の通りです
G28 ; home all axes
M117 Purge extruder
G92 E0 ; reset extruder
G1 Z1.0 F3000 ; move z up little to prevent scratching of surface
G1 X2 Y20 Z0.3 F5000.0 ; move to start-line position
G1 X2 Y175.0 Z0.3 F1500.0 E15 ; draw 1st line
G1 X2 Y175.0 Z0.4 F5000.0 ; move to side a little
G1 X2 Y20 Z0.4 F1500.0 E30 ; draw 2nd line
G92 E0 ; reset extruder
G1 Z1.0 F3000 ; move z up little to prevent scratching of surface
よろしくお願いします

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 04:15:56.58 ID:9m66jNnK.net
X軸のEndstopの位置を少し右側に移動できない?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 04:36:14.04 ID:ePOoQv/x.net
Xの値を少し大きくすればいいということでしょうか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 04:36:45.30 ID:ePOoQv/x.net
ID変わってしまいましたが600です

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 04:54:13.79 ID:ePOoQv/x.net
Xの値を全て20にしてみたらちょうどいいところに描くようになりました
ありがとうございました

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 06:57:04.90 ID:DMTpvXSL.net
それベッドのセンター位置ずれてるやろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 07:52:27.02 ID:7Ru1CGPY.net
ブラックフライデーセールでフィラメントクソ安くなってる奴ない?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 08:08:18.37 ID:hCqOnH5U.net
>>600
ここまで書く前に自分でわかりそうなもんだけど俺ならこの労力が惜しい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 08:11:30.23 ID:hCqOnH5U.net
自分でやればスキルが身につくチャンスなのに素人みたいな簡単な質問して学びの機会を損失してるのは勿体ないよね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 08:15:32.81 ID:hCqOnH5U.net
文字タイピングするよりそこに数字打ち込んで総当たりしたほうが早いよだって

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 08:18:55.89 ID:hCqOnH5U.net
その過程でほかのことも覚えていくわけじゃん簡単に質問するやつってマジで頭わりーわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 08:59:33.53 ID:vs31oP2l.net
同じく頭悪そうな4連投

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 09:38:49.17 ID:hCqOnH5U.net
>>611
だってあー軸操作してる俺かっけえカタカタカターンってやってるとこが透けて見えたから

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 10:13:09.51 ID:OGKdY6XA.net
Klipperカメラ視野角90度1080pのLogitechに変えたら状況把握しやすくていいわ
ただKlipperに繋げると細かい設定出来ないから今1080pなのか720pなのかも分からん
あとやっぱスマホでブラウザ開いて確認できるのは便利だね
https://i.imgur.com/2rSdmWk.jpg

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:11:58.20 ID:Vg8phpFx.net
>>613
fluiddのConfigurationからwebcam.txtを開いて24行目あたりの解像度とフレームレートを編集する
もっと細かい設定はSSH接続してv4l2あたりをインストールすればできる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:31:33.94 ID:BywV2muF.net
そんな高いカメラなのにC270とほぼ同じなの泣けるな・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:28:08.37 ID:OGKdY6XA.net
>>614
ありがとうございます
デフォだと480pになってるんですね
通りで微妙なわけだ
無事1080にしたらくっきりしました
>>614
C930eはそんなに高くないですよ
日本仕様の930sは高いけどほぼ同じ性能でLogitech名義のeは安い
自分は新品3000円台で買った

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:34:52.98 ID:OGKdY6XA.net
解像度変えた後がこれ
デフォが640x480だったから画角も広がった
カメラ繋げる人なら結構重要な設定項目ですねこれ
https://i.imgur.com/j9paujR.jpg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:43:18.12 ID:gDw9rl5W.net
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1728619799071358976/pu/img/GQjPylSgw2zQCOfR.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1728619799071358976/pu/vid/avc1/720x480/ztoVFGo6pyXPP83g.mp4
ノズル用カメラいいぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:02:48.94 ID:JnO1s/8M.net
見に行く手間省けてwebカメラ繋ぐの良いなと思ってきてるんだけど、webカメラ繋ぐ場合は同じネットワーク内にいないとダメなんだよね?さすがに出先で状況確認はできない?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:09:52.57 ID:Ck16rmwy.net
>>619
うちはルーターのVPN機能使ってどこからでも自宅ネットワークにアクセス出来るようにしてる
まぁ安全のため外出時には動かさないから3Dプリンターカメラ監視のためには使ってないけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:21:20.22 ID:OGKdY6XA.net
マットなフィラメント白はとてもいいけど濃い色はヤスリかけられないからダメだね
マットな表面にヤスリかけると白くなってしまう
艶消しニス塗ればいいんだろうけどそれも一手間だしな
セールでたくさん買ったけどこれは誤算

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:28:48.19 ID:+WRaPLTS.net
>>621
1000番以上の仕上げ砥石みたいなのから
コンパウンドで丁寧に磨き上げるしかなさそう
そこまでする一品かぁ?って言われるとそんな事も無いだろうしマット系が最善な気がする

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:43:07.87 ID:JnO1s/8M.net
>>620
トン。なるほどです。その辺理屈はわかるけど知識は無いのでいろいろ調べてみます。
基本回すのは家にいるときですが、プリント物が大型になってくるとそうも言っていられなくなりそうなので。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:44:26.64 ID:9m66jNnK.net
ネットワークくわしくないなら、やめたほうがいいよ。危険だから。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:49:24.66 ID:EI2GWGxp.net
PC常時起動してるならChrome リモート デスクトップアプリでええで

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:22:23.15 ID:SNZHR9s6.net
mega-sオーバーホール完了
フィラメント押出部以外モータードライバー変えたったけどファンがうるさく感じる
なんか良いファン知ってる人いる?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:23:12.76 ID:OGKdY6XA.net
というかそれなら普通にswitchbotとかのカメラ置けば良くない?
コンセントにスマートプラグもつけておけばトラブル時電源落とせるし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:55:25.83 ID:JnO1s/8M.net
>>624
ご忠告痛み入ります。
>>627
元々そのつもりだったけど、プリンタで完結するなら余ってるwebカメラもあるのでよいなと思った次第です。webカメラの方が小さくまとまるのもあるし。スマートプラグの発想は無かったので参考にします。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:12:37.84 ID:9m66jNnK.net
>>626
MEGA-Sって12Vだっけ?だったらnoctuaそのまま使えるからそれでええんちゃうか。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:25:53.71 ID:SNZHR9s6.net
>>629
12vも5vも来てる、5cm位の2つがうるさいんやけどnoctuaって小さいのあったっけ?
それとも大径化すべき?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:29:54.26 ID:9m66jNnK.net
40mm角のもあるよ10mm厚と20mm厚のが。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:14:12.94 ID:hCqOnH5U.net
レベル低う笑

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:34:40.26 ID:SNZHR9s6.net
>>631
あるんだね、ありがとう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 19:13:13.44 ID:mlBMb3H3.net
レベル低う笑(って言ってる俺かっけえカタカタカターン

635 :596:2023/11/26(日) 21:18:35.87 ID:dXi55WX6.net
Neptune4無印のファームアップ、指示通りやって特に問題なく終了。
意外と細かい挙動変わるのね。安全側に振ってる感じがする。
音は甲高い音になった。動作中のボリュームは静かになった気もするけど音的には元の低い音の方が好みだったかも。
防音には高い音の方が対処はしやすいけど。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 21:24:37.53 ID:khIKEgPw.net
全然食いつかないプラットフォームシートを粗いヤスリで荒らしたらもっと食いつかなくなっちゃった・・・
一枚3000円のゴミかんせー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 21:26:35.86 ID:N1HouTi/.net
Neptune4Proの場合、X軸とY軸が同時に最大速度で動く時に、オナラのような甲高い音(おそらくステッピングモータの共振?)が出ていたけど、ファームウェア更新したら動きが速くなってオナラ音も消えた

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 21:28:13.48 ID:gz5v+es0.net
>>636
研磨の最中にでた粉で溝が埋まってると思うけど
ブラシと洗剤で綺麗に洗った?
毛や繊維が残らない方法で拭いたり乾燥させた?

これちゃんとしてたらもうだめそうやな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 21:38:08.32 ID:hCqOnH5U.net
シートこそ印刷で賄いたい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 21:40:25.98 ID:khIKEgPw.net
>>638
もちろん
お風呂で洗剤と一緒に水研ぎしたからね
こいつら消耗品のくせに高すぎんよー

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 22:12:17.20 ID:+pHqrrxa.net
K1用にPEIプラットフォーム買ってみたけどとてもいい
定着ド安定で冷えたら簡単に剥がれるし底面の仕上がりもマットでいい感じ
ノーマルはただのプラシートなんで高速ベンチーが途中で吹っ飛んでった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 22:14:41.06 ID:hCqOnH5U.net
跡が気になる特に真ん中

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 22:46:02.48 ID:On6CWp18.net
>>641
俺もK1Maxで初めてPEI使ってみた。PLAとABSはこれでいいね。
しかしナイロンは、信頼と実績のシワなしPitが欠かせない。ノーマルはPit用に使ってる。

さらにPP/PE用にビルドプラットフォームを自作して、計3枚で運用中。。。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:04:27.52 ID:BZx1n6eY.net
https://youtube.com/@SkyGarageOYU?si=yVZcGJfqTPHY2xDz

YouTube創成期の頃のような雰囲気の良動画

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 01:16:38.26 ID:+4BrwB8T.net
FreeCADって線描いてパッドとポケットだけで基本終わる簡単ソフトなんだな
UI意味不明で絶望してたけど日本語の解説充実してるしコピーとか反転とかやりたい事検索すればすぐ出てきて超敷居低い、ありがてえ…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 03:33:25.05 ID:kj3D53kK.net
Neptune4Proに付けるカメラ台印刷したけど高速印刷時に揺れまくるから取ったw
そもそも本体に付ける必要はないわな
>>618のノズル用カメラって自作?
高速時ってどうなんの?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 07:56:29.41 ID:1wc8gauI.net
中華リニアレール取り付けたんだけど速度上げるとガリガリ言うのってやっぱり品質悪いから?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 11:19:47.87 ID:yBTEAKJG.net
>>647
中華の闇

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 11:52:02.44 ID:jM2jPDVt.net
プリント終わり間近にフィラメント使い切って新品に交換したら
縁が全然くっついて無くて、エンクロージャー内部の温度が下がったせいかと思ったら
フィラメントフォルダーのアームにフィラメントが絡んで十分な出力が出来てなかったらしいorz

フィラメントケースも悪くないけど今のエンクロージャー内に置くスペース無いから
フィラメントがドラムからはみ出ないように円盤作って、ドラムが左右にブレないようにストッパー追加して・・・

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 11:58:46.15 ID:xOoINiXa.net
>>649
面白そうだ 後で写真プリーズ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 13:45:12.67 ID:MS9lmbVo.net
ステッパーモーター壊れた....
小歯がフリー回転してる、これって接着したら直ったりしない?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 13:48:33.28 ID:yBTEAKJG.net
ガイドね新品のフィラメント重すぎるよね巻き直したり必要分だけ切り出したほうがいいかも

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 14:21:59.06 ID:I7UW93YQ.net
イモネジ締めるだけちゃうか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:17:18.01 ID:RNJvXP1t.net
amazonのcreality k1、評価低いからcreality製品の評価全部混ぜて高評価表示にしてるな
公式ストアは星5レビューすれば2000円クーポンあげると言って金で釣ってる
こんなことするメーカー信用できんわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:25:32.26 ID:ygsZvqEz.net
それ公式ストアじゃないから

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:38:17.06 ID:Zz5Eeeq8.net
>>647
まぁそうだろうけど
リニアガイドって値段に関わらず何気にデリケートだから、安物ならまずIPAとかで分解洗浄して乾かして、耐熱・振動耐性のあるリニア用グリスで定期的にグリスアップ&摩耗して鉄粉出てきたら毎回綿棒で掃除くらいしたほうが良い

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:52:42.14 ID:xkf9TS1s.net
3Dプリンターに限らず今のAmazonの同一ページに別商品まとめる方式ほんまクソ
レビューがとっ散らかりすぎて知りたい商品のレビューが埋もれるし
そのくせ中華とかが同じ商品のページを乱立されるし・・・

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:11:48.08 ID:ZRXbcezA.net
>>647
デュアルかシングルかZ軸かXY軸か、リニアレールの型式さえ書いてないので情報が少なすぎて答えようがない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:04:58.60 ID:2CagoKzj.net
PLAの印刷はうまくいっていたのですがPETGで250度に設定して印刷すると印刷中に徐々に温度が下がり始め
このエラーが出て止まります
https://i.imgur.com/t23AlMD.jpg
指示されたverify_heaterを見るとこのような感じです
https://i.imgur.com/RBrF4UO.jpg
何が問題かわかりますか?
何度もファームウェアリスタートしパラメータを変えてスライスしてもこうなってしまいます
前はPETGも印刷出来ていて>>560が起きてから始めてやったらこうなってしまったのでやはりセンサーか温度計がおかしいのでしょうか
>>560については公式サイトのカスタマーサービスに土曜日に連絡したのですがまだ返事がありません

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:05:28.38 ID:RNJvXP1t.net
>>655
creality.comは公式だよ
サンステラのページを公式だと思ってる?
まあサポートはサンステラの方が公式よりよっぽどいいけどな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:09:06.68 ID:fMzjJTtS.net
>650
>後で写真プリーズ
どの写真なのか。
絡まったフィラメントなのか崩壊した縁なのか
対策パーツなのか。

フィラメント(再現)と縁の写真で良ければ↓

ttps://i.imgur.com/yJv4unS.jpg
ttps://i.imgur.com/9ErjayR.jpg
ttps://i.imgur.com/zA944uN.jpg

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:29:08.03 ID:xkf9TS1s.net
こんなギリギリギッチギチに巻かれたフィラメントがあるんだ・・・
なんかもうそれがどんなトラブルよりも大問題に感じる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:32:58.93 ID:2CagoKzj.net
>>659
すみません自己解決しました
背面の大型ファンを切ったら温度が下がらなくなりました
気温の低下とおそらく前は回していなかったファンを最大で回してたのが原因でノズルの温度低下にヒーターのリカバリが追いつかず規定温度まで下がってエラーを吐いてたみたいです

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:44:16.26 ID:fMzjJTtS.net
>662
>ギリギリギッチギチ
確かにアマゾンの他メーカー製品と比べるとギリギリだなぁ。


未開封の同シリーズ フィラメント
ttps://i.imgur.com/dXMse9H.jpg

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 22:32:21.41 ID:mg0E44L5.net
巻きの汚い奴は信用出来ない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 22:58:20.55 ID:7SV5jcte.net
eSUNのフィラメントも紙スプールに変わってから割とフチギリギリに巻いてるから解け易くて腹立つ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 03:46:55.66 ID:NeovvJiU.net
ABSは比重が小さいので同じ1Kgでも使い始めははみ出しやすいよね。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:21:00.28 ID:L4wL5PYU.net
つや消しの気になったけどレビューがそんな良くなかった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:55:58.91 ID:Pk+y1ev8.net
巻かれた状態だとつや消しなのに印刷するとテカったり
逆に巻かれた状態だとテカってるのに印刷するとマットになったり
どういうメカニズムでそうなるんだろう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:12:06.79 ID:NeovvJiU.net
PLAはもともと結晶性樹脂なのでゆっくり冷却すると光沢のあるものになるんちゃうかな。急冷すると非結晶状態で固まるので
マットっぽくなるような気もする。完全に結晶化させるにはアニール処理が必要だけど。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:41:33.64 ID:fikSFELH.net
印刷中にベッドから動かないようにシワなしPITなどの糊を塗ると思うんですがあれって毎回拭き取って新たに塗り直してます?
結構拭き取るの大変だけどそのままだったり塗り重ねたりすとその厚みで印刷に影響出そう
もっといい方法ないんですかねー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:02:30.40 ID:M9HXrKDP.net
洗濯糊の方が楽じゃね?
ヒートベッドのモデルのみやけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:08:51.27 ID:ukHZyBIT.net
薄めた洗濯のりをエアブラシで塗ったりもしてたけど結局ケープが一番やったわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:40:14.10 ID:VakyepMZ.net
ベタベタは簡単に取れるけどまあ書かなくていいか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 01:28:35.38 ID:M9HXrKDP.net
薄めるの?原液のままへらで延ばしてるわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 01:33:27.57 ID:TKdcwCvK.net
>>673
ケープってなんですか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 01:58:12.84 ID:RSkXsWqu.net
https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/34568/?s-id=sd_smartcoupon_search_sp&sc_sid=002-00000-001&sc_clid=9f5cb55b81a306a8&sc_wcid=0edd1fbf0235e847&sc_pgid=1

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 01:58:45.65 ID:M9HXrKDP.net
もしかして乾かさない感じ?
だばー→広げる→加熱→乾いたら出力でしてる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 02:22:45.70 ID:ewjXkxnc.net
剥がれないプレート買った方が楽なのに。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 02:28:45.05 ID:TKdcwCvK.net
>>679
おすすめ教えて

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 04:29:16.87 ID:dP8LULu6.net
フィラメントによって変えるのがええんちゃうか。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 06:18:30.51 ID:rTHtYq+m.net
剥がれないプレートやなくて設定ミスでガチガチに定着してプレートが剥がれたことならあるぞ
https://i.imgur.com/Llzr6mO.jpg

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 07:30:00.44 ID:VakyepMZ.net
割と簡単に解決策は思いつくけどまあ自分で辿り着いて

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 08:48:56.33 ID:oRE0OoEp.net
まだPLAしか扱ってないからPEIシート(スムースタイプ)で困ったことが無い
こんどABSやるのでちょっと不安

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:00:05.95 ID:p/+pADOS.net
【DIY】3Dプリンター【販売用】 Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697433464/510

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:51:21.41 ID:me/VB7hu.net
>>676
耐湿タイプはやめた方が良いぞ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:56:59.05 ID:fVjbOZX8.net
YouTubeでシリコンオフという脱脂処理剤を印刷の前に塗るといいと言ってたから買ってみたけど効くのかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:01:07.53 ID:Q2H/wxdp.net
Neptune3Max マグネットシートらしいけど買った当初からめちゃ固くて
かなり力加えても剥がれる気配ない&なんか怖くて剥がす勇気ない・・・。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:03:31.20 ID:fVjbOZX8.net
ケープってマジでヘアスプレーなのか
>>677がAmazonブラックフライデーセールで300gx2が1000円くらいで売ってたから注文してみた
最近失敗が多くなったのは寒くなって定着悪くなったせいのような気がする
前うまくいった時と同じgコードを印刷しても失敗する

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:05:46.40 ID:ukHZyBIT.net
ベッド温度70度以上にしろよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:07:22.83 ID:oRE0OoEp.net
フィラメントの送りが悪くなってたり

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:43:11.35 ID:+piwowvl.net
>>687
買ったのなら試してよ
うちは張り付きすぎるので反対にシリコンスプレー吹いたけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:43:37.67 ID:dP8LULu6.net
>>688
ベッドからプラットフォームシートをはがすのが固いの?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:14:27.77 ID:Q2H/wxdp.net
>693
固い。
手前の出っ張ってるところ持ち上げると僅かにパリパリって音するんだけど全然剥がれる感じがしない。
プラスチックのスクレーパーを角の所に入れようとしたけど全然入らない。
無理に剥がして曲って平面出なくなるのも怖くて・・・。

今のところ剥がす必要性もないからそのままでいいけど。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:35:10.07 ID:peDFFD4l.net
ワシのウンコも硬い

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:51:40.58 ID:ufqsja1h.net
スプリングスチール使うのは曲がって戻るからちゃうの

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 12:39:37.77 ID:akkYXxzh.net
俺はしわなしPIT一回塗ったら5-6回再利用してる
コロナで余ってる除菌アルコールちょっと塗ったら
ペタペタ感が復活するから

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:38:46.57 ID:nKewPXgX.net
わいはダイソーのスティックのり使ってるPITだと定着良すぎて剥がすの大変

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:30:11.08 ID:tbiTMdjw.net
ケープじゃなくてもスプレーのりで良さそうなもんだがな。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:03:29.61 ID:dP8LULu6.net
ケープ"3D"がいいんじゃないのw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:20:53.06 ID:u2ZjxrIQ.net
そんなにノリが必要なの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:34:16.89 ID:GUJQz8dH.net
ガラスにケープ3d塗ったら剥がす時ガラス割れた

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:53:01.80 ID:mK7nO7QV.net
糊とかケープは保険みたいなもんだ
定着のせいで造形失敗しましたとかなったら時間もフィラメントも無駄になる
ほんの一手間でトラブル回避と思ったら安い

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 19:43:22.24 ID:783CAH1Y.net
調整不足やね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:19:44.52 ID:pOlowJyf.net
素人のバカばっかりw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:27:07.13 ID:peDFFD4l.net
ウンコプリントを極めたワシから見りゃ全員素人だ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:58:18.25 ID:6kXhZtHJ.net
糊忌避して調整の追い込みするくらいなら、他のことに時間つかったほうがいいよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:05:06.37 ID:AoKgJpAL.net
ケープスーパーハードの中身をアルコールで3倍希釈して塗料マーカー容器にいれて使用している
PEIシートにTPUとかでも薄く塗れるので底面があまり荒れない
スティックのりと違ってアルコールでもおとしやすいのが印刷物に残ったとき便利

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:07:27.75 ID:dP8LULu6.net
別にベッド温度調整するぐらいやろ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:20:07.28 ID:AoKgJpAL.net
シワなしピットって、アルコール成分入っているらしいけどアルコールに溶解しないんだよな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:25:16.62 ID:oRE0OoEp.net
今朝Aliで買ったマット黒を試したら貼付きが悪かったので、ベッド70℃にしたらグッドでした??

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:28:43.84 ID:VakyepMZ.net
PF用に安価なフィルムでなんかいいのないかなくっつけばいいならpvcとかでもいいんじゃないの

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:29:26.79 ID:6kXhZtHJ.net
温度調節して最後まで剥がれたり浮いたりないのをどうやって確信するん
フィラメント変える度のテスト印刷すらめんどうだし

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:49:42.37 ID:dP8LULu6.net
気にするのはABSぐらいやろ。最初高めの100度とかで印刷して印刷後はがれにくければ次回少し落とせばええやろ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:55:43.35 ID:tbiTMdjw.net
手貼り用のラミネートフィルム使ってる
素材はPET
1枚25円かな?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:58:04.85 ID:VakyepMZ.net
>>715
たぶんPVCかな下敷きとかはPVCのものが多い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:58:10.74 ID:GWof33kg.net
ウルトラベース使用してるけど水玉模様のやつは冷めるとちゃんと剥がれて具合がいい
でも三角形の手裏剣みたいな模様のそれは粘着力がアホみたいに強くて薄物だと剥がすのに難儀する
たかが模様一つでここまで差が出るとは思わなんだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:58:13.26 ID:VakyepMZ.net
>>715
petか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:02:05.57 ID:9T4ZAROo.net
ケープに頼らなくても出力出来るところまでセッティング出来てるけど、流石に寒いと暖機しないと1層目ダメだわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:02:19.82 ID:6kXhZtHJ.net
まあ、自分が自作サポート材とかで比較的小さい面積の接地を多用するというのもあるんだろうけど
たしかにPLAは楽だよ、マット系とか変なのは別として

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:04:53.94 ID:VakyepMZ.net
剥がれやすさで言えばプラと癒着まで行かないシリコンなんか気になるけど塩梅がわからない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:09:50.04 ID:dP8LULu6.net
>>712
PFってフェノール樹脂?そんなのFDMで使えるの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:23:01.31 ID:VakyepMZ.net
>>722
プラットフォーム

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:23:59.02 ID:VakyepMZ.net
キマってんのか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:34:54.98 ID:2GGbq9he.net
のりは使わないな
毎回脱脂して保険はブリム

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:45:05.10 ID:ccXKGoDH.net
こんな感じでプリントの層がガタガタになってしまうのは何が原因だと思います?
前は綺麗に印刷できたのに何度も設定変えて印刷してもガタガタになってしまう
下が綺麗にできた写真
前と同じフィラメントですがロットが違うのでそのせいとかもあるんですかね
まだ開けたばかりだから湿気を吸ってるわけではないと思うんだけど
https://i.imgur.com/xBmZIbs.jpg
https://i.imgur.com/8wsmHHS.jpg

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:54:32.32 ID:me/VB7hu.net
>>715
PLA専用かな?
1枚あたり何回くらい使えるの?毎回使い捨てではないでしょ?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:56:48.12 ID:me/VB7hu.net
>>726
昼夜の気温差とか管理してる?エアコンとかで

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:58:09.18 ID:oRE0OoEp.net
>>726
フィラメントは普通にフックに引っ掛けてる?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 00:08:34.37 ID:pCOhSYo0.net
>>726
設定変わらんのにそんなおかしなことにはならないと思う
エクストルーダ周りに問題ありそう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 00:43:35.72 ID:ApHNNppa.net
>>728
そこまではやってないですけど暖かい昼間と夜でも結果は同じなのでそのせいじゃない気がします
>>729
フィラメントは裸のままフックに引っ掛けてるのでスムーズに回ってます
>>730
何度も設定変えて印刷してるので最初の設定が分からなくなってしまったけどそう大きな違いはないはずなんですよねー
初心者なので大した事してないし
>>560を自分で掃除して使ってるのでやはりノズル周辺の不具合があるのかもしれません…
ただメーカーに連絡したらホットエンドを送ってくれる事になったのでそれを待つしかなさそうですね
Neptune4ProですがELEGOOのカスタマーサービスはすごく質が高いです
写真送ったらすぐにホットエンドを送ると返事が来て他にも色々動画などを使ってレベリングなどのアドバイスをしてくれました

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 01:10:23.01 ID:U1g+kKUO.net
闇ですなー

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 06:29:06.28 ID:GnDxdwRn.net
>>560の状態まで逝ってたらそりゃダメージ残るだろ
エクストルーダーを全バラシしてオーバーホールしても治らないかもしれないレベル

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:04:45.98 ID:TKfYJvUq.net
>>727
PLA、PETGはいける。
1枚あたり1kgは持たないかな?くらい。
液晶モニターの保護フィルムも使える。高いけど。

ABSは3Dプリントシートとして売られてるやつ使ってる
https://imgur.com/9Z5I8mH
こっちは定着良すぎてすぐボロボロになる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:18:19.21 ID:VT0E6i0T.net
>>731
フィラメントは新品でも湿気吸っちゃってるやつあるよ。
フィラメントドライヤーあるなら、一回かけると全然変わる事もある。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 13:23:54.38 ID:V6T1dzN2.net
>>735
ありがとう
試しにこれやってみる

https://youtu.be/WC3jvuq-uq8?si=4YRB6XIIC79LaDHB

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 14:49:58.50 ID:Qi7b3CeF.net
スカート、ブリム、ラフトという選択ができることを知らず、
デフォのラフトだったのがプリムに変更されてたのに気づかず、
やたら薄っぺらくなったのをノズルが下がりすぎたのかと思ってレベリングやり直したら
ビルドプレートに全然定着しなくなったorz

今までのり要らずで定着して、手で剥がせるぐらい、いい感じだったのに・・・。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:05:30.43 ID:bPouL0Ds.net
アルコールで掃除しよう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 16:36:30.65 ID:cjDwxEER.net
造形開始の直後に行うスカート(試し描き)形状ですが、一層目が三角形の場合そのまま三角形にオフセットして、角張って描く機種(設定?)と、角のコーナーをまるく描く場合があります。
まるく描くようにしたいのですが、設定を見ると本数や一層目との距離は設定できるのですが、形状まで設定する項目は見当たりません。
お分かりの方がいらっしゃりましたら、教えてください。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 16:38:46.73 ID:nVO6IkND.net
使ってるプリンタやスライスソフトくらい書いた方がええで
ワイは試し書きのことなんか気にしたことなかったから分からんが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 16:47:25.73 ID:cjDwxEER.net
機種はEnder-3v2、ソフトはrepetier-hostです。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:40:37.08 ID:jXkspKNt.net
初ABS成形 自転車のAirtagケース
https://i.imgur.com/8wL3Lv7.jpg
https://i.imgur.com/5AiVVSc.jpg
https://i.imgur.com/RiS0v7W.jpg

・デフォ温度だとPEIシート(粗)に定着しなくて、115℃にしたら定着した
・PLAと比べると細かいディテールが潰れる・・・印刷速度ゆっくりにしないと駄目なのか?
・こんな小さな部品なのに反った・・・ベッドが冷えてから剥がさないと駄目なのか?
・ヤスリ掛けはPLAよりやりやすい(削りやすい)気がする
・文字に塗料流し込んだ…近くで見るとハンドメイド感はんぱない
・そもそもAirtagは隠して固定した方が良い説

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:55:23.16 ID:vkfl6Pn5.net
PETG-CFとPC-CF使っていたけどアマゾンで欠品というよりもう終売?っぽい。
積層目立たなくて造形の成功率高いが、
混ぜものないより言う程強度ないなぁと感じる。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:37:28.77 ID:PH64gfJ5.net
overtureのカーボンPLAも前に消えて困っていたけど、743見て検索したら他社も出し始めてた
自分はPLAでもいい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:45:28.66 ID:xRz/tqud.net
なんかプレートに定着しねぇ・・・。
最初の隅っこに出力するのはできてるんだけど、なんか出力量が少ない・・・。
温度上がらなくてフィラメント溶けないのかな?


とりあえず温度最大まで上げてみて、
それで駄目なら冬の間は光造形で遊ぼうかなぁ・・・。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:51:27.31 ID:nLcCxJZ3.net
シリコンオフ届いたから使ってみたけど定着いいよ
ベッドがまだ熱いと全然剥がれない
掃除する必要ないしスプレーしてハギレで軽く拭くだけだからとにかく楽なのがいい
ケープも届くけどいらなかったかも

747 :745:2023/11/30(木) 21:21:15.63 ID:xRz/tqud.net
・・・ノズル詰まりって可能性あるんだよな。

Neptune3だけど、どうやってノズル内部掃除したらいいのかな?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:23:00.42 ID:6fhOx9CU.net
ノズル変えればええやん。予備ぐらいついてきてないの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:38:37.69 ID:xRz/tqud.net
分解手順解説なくてちょっと不安で・・・。まぁ適当にやってみるか。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:47:18.03 ID:XsEWjp+a.net
ホットエンド260度くらいに温めてからノズルは脱着しろよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:54:11.18 ID:ETp1iRek.net
機種名+change nozzleで大抵の機種は出てくるじゃん
何個か見て予習しておけ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:20:11.24 ID:xRz/tqud.net
>750
>ホットエンド260度くらいに温めてからノズルは脱着しろよ

・・・常温で抜いちゃった・・・
ttps://i.imgur.com/8Y0Eq7J.jpg

まぁしっかり詰まってるし、ドリルでホジホジしてから次回交換時にどうするか考えよう・・・。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:23:35.02 ID:nLcCxJZ3.net
もしかすると>>726もノズルつまりかもしれないな
フィラメントの出力量が少ないせいで隙間ができてるのかもしれない
ただ焦げたフィラメントでガチガチになってノズルが全く回らない
無理して六角レンチで回したら角を舐めて完全にバカになってしまった…
メーカーが新しいホットエンド送ってくるの待つしかないな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:41:52.84 ID:pCOhSYo0.net
まぁ最初は大体何かしら失敗するよ
ホットエンドやセンサー周りは大体みんな一度はぶっ壊す
壊したくないなら調べる癖つけような

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:52:52.65 ID:6fhOx9CU.net
ノズルの交換には専用トルクレンチを一つ持っとくといいと思うよ。1.5Nmか1.8Nmの固定のやつ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:02:41.64 ID:xRz/tqud.net
>752
交換後のテストプリント無事成功。

3Dプリンタ購入からフィラメント2kgぐらい使用した程度なんだけどそのぐらいで詰まるもの?
フィラメント交換の頻度(多分10回程度)、手順の方が重要かな?

寒くなって温度上がりにくくなったし、本気で断熱考えたエンクロージャー作ろうかなぁ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:12:17.60 ID:PH64gfJ5.net
投げ売りフィラメント使ってるとまじで詰まることがある
付属のピンみたいなのあるじゃん?
100度以上に上げてあれ差し込むんだよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:18:31.09 ID:N4L4UaGT.net
>>756
おそらくノズルが最初から不良かベッドとの距離が近すぎて押出し不良からのヒートクリープ・炭化
何かしら塵の混入、安物フィラメントで異物混じってたとか色々あるけどまぁ初めてなら前者が可能性として高い

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:16:56.55 ID:BtU9M+7X.net
何度レベリングしても設定変えても全然うまくいかなくなってしまった
ノズル詰まりなんだろうか
こういうテスト印刷してみると場所によって違う
いつも同じ場所が失敗してるんだけどレベリングは何度もやり直して正確にできてるはずなんだよな
>>756ノズル詰まりで定着しないってどんな感じでした?
https://i.imgur.com/In6HRM1.jpg
https://i.imgur.com/wyrd3MT.jpg
https://i.imgur.com/nA7yfjw.jpg
https://i.imgur.com/NXABObo.jpg

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:26:13.84 ID:Pme8hnA1.net
>>759
見た感じ定着してないだけだろ?

■左右の隙間埋まってぷっくり浮き出てる
・流出量多すぎなので減らす

■所々剥がれてる
・ヒートベッドの温度低過ぎ
・ノズル温度低過ぎ
・1層目はファン停止

この辺意識した設定探してみたら?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:39:11.89 ID:PW0Y/tFj.net
オートレベリング機能を追加しよう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 16:22:26.48 ID:BtU9M+7X.net
>>760
ありがとうございます!
ご指摘の項目を調整したらだいぶ良くなりました
流出量95%ノズル225℃ヒートベッド70℃
https://i.imgur.com/msYxLSn.jpg
流出量90%ノズル225℃ヒートベッド70℃
https://i.imgur.com/oXOyaWO.jpg
2枚目は間違えて二層目も少し印刷してしまって分かりにくいですがまだ少し剥がれはあるものの95%よりも改善しました
まだ流出量多い感じですよね
今までこの項目すら知らずうまく行っていたのになんで流出量が増えてしまってんだろう…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 16:30:24.52 ID:3IodJKbQ.net
>>762
まだまだ多いな
このまま塗り固めていくと小石みたいになってヘッドが乗り上げる大惨事になる

でもだいぶ良くなってる

余りにゴリゴリやり過ぎてヘッドが削れてる可能性もなきにしも非ずといった所だけど
引き続き調整したら綺麗に出るようになるんじゃね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 16:46:36.73 ID:soAFHd5O.net
テクスチャーのベッドサーフェスはZ-Offset大きめにとったほうがほうがええで。あと手油もついてるから
アルコールで拭いてからのほうが定着するで。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:10:27.27 ID:PW0Y/tFj.net
アルコールで拭くのは何より一番最初では

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:44:45.11 ID:Sd2AJXts.net
1層目はフロー多め、温度高め、ファン設定0
にするといいよ。
定着しないのはレベリングだけじゃないっしょ。

767 :756:2023/12/01(金) 18:15:43.68 ID:TttlNzma.net
>759
>ノズル詰まりで定着しないってどんな感じでした?
プリント最初のプレート前方左への出力が以前より細く、
プリムだかラフトも以前より薄くなってプレートに張り付いたままになり、
最後は温度最高にしても画像のスカートさえも全く書けない状態(ノズル付近で絡まってる)

フィラメント交換等でのノズル温度上げて押し込んだ時のノズルからのひげは出てくる。
けどプリントするには全然出力量が足りなくなる。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:26:56.90 ID:NYfrg1BU.net
amazonにk1 maxの低評価レビューしたら見事に消されたわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:27:40.21 ID:zrkzsJeO.net
経験上定着しない一番の原因は、ぶっちゃけフィラメントとビルドシートの相性だわ
ダメな組み合わせはほんとダメ。滑る滑る
いつもとは出来てたフィラメントと違うの使ってない?
違うのロードしてみたらあっさり定着して「悪いのはてめぇかよ」ってなる
しばらく印刷してて剥がれてくるなら設定の問題かもしれんけど
早々に失敗するのはもっと根本的な部分がおかしい可能性が高い

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 23:46:30.10 ID:T6Kd1X2+.net
流出量も50%まで減らした増やしたり何度も試したけどやっぱり左と手前が不安定で全然安定しない
流出量の問題ではないのかも
>>767
左手前が定着しないのは同じですね
そこまでひどくないにしても詰まり気味なのかもしれない
明日まともな六角レンチが届くからノズル交換に挑戦してみる
https://i.imgur.com/7tLnxtc.jpg

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:52:48.55 ID:ol7pZuxi.net
ダイヤル使って補助レベリングする時、左手前から4点一周してからもう一回左手前測ると隙間が狭くなってたりする
自分は3〜4周くらいしてますが、皆さんはどうですか?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 08:45:54.43 ID:mBseKxtE.net
3点支持ベッドに変更するとトラミング楽ですよ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:48:13.62 ID:UV3LXHfz.net
いろいろ使いこなしが難しいとか、思いっきり発展途上の機械だねえ
さっさと誰でも簡単にワンタッチでプリントできるようにしろよ開発者

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:46:14.08 ID:etaL3djK.net
オートレベリングついてないからでは?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:55:36.09 ID:B3zshNCm.net
安い中華製を買うからまともに動かんのでは?
うん十万、うん百万くらいかけて業務用の買えば良いんでない?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 11:10:04.06 ID:4jNoMtHo.net
オートレベリングないの?
curaのデフォではやってるけど、1層目厚くしてノズル下げて吸収するしかないな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 11:31:38.77 ID:BhAo5ISm.net
Neptune4 Proは手動レベリング+オートレベリングだけどファームウェアアプデしてからオートのレベリングポイントの数が大幅に減ったのが気になる
前は120くらいあった気がするけど今は36

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 11:48:15.00 ID:oOtYN4t5.net
>>768
アマゾンやグーグルマップのレヴューは、誤字脱字を修正しようと何度も書き直してると「多重投稿」扱いにされて消されたりする

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 11:49:48.85 ID:mBseKxtE.net
Unified Bed Levelingなら一度だけ100カ所ぐらい測るのは分かる。毎回するbilinearだと36ぐらいで十分ちゃうか。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 12:02:21.23 ID:z01jkF5W.net
nep4kobra2とか3万円台の中華プリンタは個体差ヤバそう
土台ゴリゴリ削り出す大当たり引かなくてよかった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 12:28:05.29 ID:9EvY11lW.net
>>762
厚すぎる=ノズルとベッドの間隔がありすぎるように見えるなあ
もっとz offset 増やしてプリントしてみたら?流出量は元に戻してね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:09:46.89 ID:I7Et1JcP.net
フリー回転してて草
https://i.imgur.com/lHQW5WW.jpg

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:22:46.18 ID:27bw0nmd.net
>>777
それ設定で切り替えできるようになっただけで
戻せるよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:44:15.00 ID:oOtYN4t5.net
>>782
モーターに通電してないってことだろ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:11:55.01 ID:ol7pZuxi.net
>>782
なぜモーターバラしたし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:24:55.24 ID:c+HAbpZJ.net
>>775
業務用のほうがワンタッチとは程遠いぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:50:11.99 ID:etaL3djK.net
>>785
モーター壊れたんでは?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:36:04.49 ID:3Bal3+Ax.net
>752
中の詰まり取ったけど、チューブ内だけで8mmぐらい詰まってた・・・。

フィラメント交換時、押し込みはケチらず多めに(色違い時は色変わるまで)押し込もう・・・。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:54:07.87 ID:g6Q+znLj.net
id変わったと思うけど
フィラメント送らんくなった↓
ステッパーモーターバラす↓
二つの小歯が本当は固定されてて互い違いになってないとダメなのに外れてる
って感じ、順序不明やがドライバーも逝ってた

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:40:00.70 ID:b+9zpuPm.net
>>773
bambuとかQIDI買えば良いよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:49:21.26 ID:mBseKxtE.net
>>788
PTFEチューブ内でもヒーターブロックのところで溶けてるのは正常やで。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:00:44.41 ID:TKSo7B0O.net
3Dプリンターなんて呼ぶから民生機並の使い勝手を要求されるんだな
これはどこまで行っても工作機械だ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:13:08.81 ID:Am9Q5025.net
販売戦略としては成功

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 21:10:07.50 ID:9ront7kc.net
初めて0.1ノズルに挑戦したら一瞬で詰まったぜ!
設定わかんないしもうやんね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:06:13.97 ID:EfEnRbVH.net
TPUでパン焼き機のパンケースパッキンを印刷したぞ!
まぁ自分で使うだけだからこれでいい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 02:55:43.54 ID:leVfGnrn.net
オートレベリングのみで手動レベリングができないときついね
一層シートとか無理

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 03:16:43.51 ID:PLHUX1ok.net
K1のベッドも酷いからなぁ
Creality PrintではBedMeshは表示されないがブラウザでプリンタにアクセスするとちゃんと表示される
多分ベッドの傾きが酷いのがバレないように表示されないようにしてるんじゃないだろか
ベルトを緩めて3本あるZ軸のプーリーを回してレベリングしろとかいうアタオカ仕様
普通にベッドレベリングできるようにアリで使えそうな部品を買って到着待ち

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 04:44:33.75 ID:fCdhwgbY.net
そういうの案件受けてる人と共有したほうがいいなクレームとかじゃなくて固有の問題に対する最適解を一緒に考えてほしいしコミュニティの成長に繋がる有料ですとか言うのは無責任だわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 06:04:28.13 ID:JlRpsFJo.net
Crealityの客はベータテスターだから

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 06:50:07.93 ID:koLwVEEX.net
>>795
すぐベタベタになりそう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 07:07:54.41 ID:cc/Db5vX.net
>>796
あのやり方だとベルトの歯単位でしか調整できないから結構大雑把になるんだよね。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 07:08:11.01 ID:jN4hG35u.net
k1maxなんて底のバネ硬すぎてレベル調整できたもんじゃない
一応tooth skip methodって方法でレベル調整できる
手前2本のz軸の片方を固定した状態でもう片方のz軸を力づくで動かしてベルトの歯をスキップする方法。
ベルト損傷リスクはあるが底面の蓋開ける作業無くなるので超楽

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 07:08:26.35 ID:cc/Db5vX.net
アンカー間違えた>>797

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 07:13:43.54 ID:jN4hG35u.net
crealityは3-4mm程度のベッド高低差はオートレベリングで補正できると言っているがファームウェアがお粗末すぎて全然補正できてないのが実情
絶対にプリンター初心者にはおすすめできん機種だわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 07:42:04.51 ID:kLfNu2jq.net
手動レベリングも悪いことばかりじゃないんだな…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 08:02:28.45 ID:koLwVEEX.net
サンステラの方はK1MAXの値下げどうなってんのかな?と見てきたが
https://sunstella.co.jp/products/creality-k1-max-fdm?variant=43966726340836

製品単体\138,000+プレミアム保障単体\33,000
=\171,000

ちょっとこの値段でゴミかもしれない製品は買えんわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 08:55:16.07 ID:gnBqpFBY.net
オートレベリングって謎多すぎ
これがissue602や横穴の精度に影響は大きいと思っている。

kp3sprov2のベッド偏差が1.3とひどいのでとりあえず磁石の上にアルミテープ貼ってみたら0.8にまで改善した。

p1pはさらにひどくz軸が上下しているのが目で見える。bambuはブラックボックス化しているからダイヤルゲージつけるしかないか。

ABLもデュアルギアも高速化もセールスコピーだな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:20:12.61 ID:PLHUX1ok.net
オートレベリングで便利になりました!ってメーカーが調整不要で楽しちゃってる感じがある

ちなみに>>112のBedMeshはまずプーリーを回して出来るだけ水平を出した後に
ベッドマウントの下にシリコンシートから切り出したシリコンワッシャーもどきを挟んでネジで調整した
かなり追い込めたと思ったらネジロック塗らなかったせいか印刷後に狂ってしまった

海外の人はTPUでマウント作ったりして調整式に改造してるけど
簡単に改造できるからそのうちどっから調整キットが発売されると思う

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:17:17.06 ID:BlRf6b2T.net
ギアーテックラチェットレンチでなんとかノズル外したらこんなに先端削れてた
そりゃ精度落ちるよなー
まだ買って2週間くらいしか使ってないのになんでこうなるんだろう
https://i.imgur.com/NiWa0pz.jpg

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:21:58.71 ID:/1IaXqT9.net
ボッロボロで草
流出量多すぎ、レベリング不良、Zモーター破損で印刷中高さ上がらず
この辺の複合的要素が噛み合ってずっとゴリゴリ言ってたんやろな……

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:40:24.20 ID:BlRf6b2T.net
ノズル交換したら一気に改善した!
ただ左側のラインに隙間空いてるのが気になる
でも一応これで印刷は再開できそうだ
https://i.imgur.com/7CyHbFa.jpg
https://i.imgur.com/IDOKdOB.jpg

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:43:14.82 ID:BlRf6b2T.net
>>810
手動レベリングでいつもA4用紙にゴリゴリ擦れるくらい低くしてたのが悪いのかも
ここでテクスチャーのあるベッドシートの時は高めにしたほうがいいとアドバイスもらったので今度はギリギリ感触無くなるところまで上げてみました

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:50:35.42 ID:qlX429KB.net
カーボンフィラメントで真鍮ノズルだとめっちゃ削れるけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:01:13.87 ID:LUaXoKMV.net
オフィス用にQIDI X MAX3導入。
昔の機種より使いやすくなってるけどまだ無知識完全初心者向けにはならないな。
z offset手動、ベッドメッシュ不均一、ノズル長さが特殊。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:07:48.51 ID:2S18DTNP.net
プリンターのカスタマイズと調整だけで気付いたら半年経ってた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:01:45.76 ID:jN4hG35u.net
わかる
k1max買ったしender-3売ろうと思って整備してたら
いつのまにかアップグレード部品印刷しまくってた

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:09:40.13 ID:BlRf6b2T.net
ノズル交換してほんの少し高めにレベリングしたらきれいに印刷できました
https://i.imgur.com/8q9MfhS.jpg

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:14:53.26 ID:kLfNu2jq.net
PLAはいつもツルツルのPEIシート使ってる
ザラザラPEIに比べて一層目の剥がれが少ない気がするんだよね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:54:23.43 ID:koLwVEEX.net
>>817
Neptune 4 Proでトラブってた人だっけ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:13:34.13 ID:BlRf6b2T.net
>>819
そうです
>>560,726,759
ここら辺のトラブルが一応解決した
このスレにはお世話になりました

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:17:11.10 ID:kLfNu2jq.net
>>820
解決してよかったですね
自分も同時期にNep4Pro買ったので他人事に思えんw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 18:07:06.51 ID:aBzEFaxY.net
>>809
こんなノズルでやってたのかよ…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 18:17:55.92 ID:rNfZ2bvO.net
オートレベリングってさ、
ベッドの形に合わせて全部歪むんだぜ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:18:51.08 ID:JlRpsFJo.net
>>814
純正品買えば良いだけなんだからノズルの長さが特殊なのはむしろ初心者向けなんじゃね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:21:21.85 ID:JlRpsFJo.net
>>809
カーボンフィラメントでも使わないとこんな削れないと思うけど何やったの

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:53:42.57 ID:T1J5y+oP.net
>>821
ありがとうございます!
このトラブルでフィラメント500gくらい無駄に使ったけど結果的に直ったし色々勉強になった
>>825
原因が不明何が怖いんですよね
レベリングで低くしすぎて少しずつ削れてったのかもしれない
フィラメントはPLAとPETGしか使った事ないです

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 21:03:47.39 ID:wDXnkjtU.net
印刷設定や調整をいくらイジっても改善しない時は
結局フィラメント、ビルドシート、ノズルのどれかの状態が悪いだけみたいなことが多い
散々フィラメントを乾燥させて「完璧だ!フィラメントの問題はない!」と思っても失敗して、んで新品開封したらあっさり成功したりする

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 21:29:10.13 ID:koLwVEEX.net
>>825
どのレスか忘れたけど、印刷温度の設定が高すぎるんだと思った
PLAなら200℃前後で良いのに240℃とか設定してあったような

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 21:50:26.83 ID:T1J5y+oP.net
ちょうどRedditに同じようなスレが立ってた
ここについたコメントに白いフィラメントは添加物が研磨剤のようになってノズルを少しずつ擦り減らすとある
自分も白いフィラメントでしかもマットのやつばかり使ってたからこれもあるかもしれない
https://www.reddit.com/r/3Dprinting/s/rGRRQcvlIi
https://i.imgur.com/zHPkOY7.jpg

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 21:51:53.45 ID:CqHi4OOH.net
アマゾンのABSフィラメントのレビューで、270℃まで上げて、こんな焦げが出ました悪いフィラメントです。みたいなレビュー見たのを思い出した。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 21:53:30.05 ID:h6dsSyGP.net
基本的な事聞いて申し訳ないんだが
ベッドをレベリングした後、レイヤー高さが0.2mmのモデルのプリントを開始する時、ホームZ高さにレイヤー厚み0.2mm分加算されて、ノズルのZ高さが0.2mmに上昇されて開始される?
それともレイヤー厚みは加算されずにノズル高さが0mmのまま最初のレイヤーが開始される?

自分の理解としては後者なんだけど、これだと初期レイヤー厚みを変える度にその厚みに合わせてレベリングしないといけないよね

後者の条件を前提とし、bltouchなどの使用とオフセットも慎重に調整できるなら
ノズルがベッドに接触するギリギリの所にZホームを設定してプリント開始時にレイヤー高さ0.2mm分Z高さを上げれば
レイヤーが潰れたり離れたりしない完璧な初期レイヤーを印刷することができる?

ちょっと文がわかりにくくてすまん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:18:30.82 ID:mVhSZvQi.net
Zの値見ればわかるじゃん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:44:33.96 ID:h6dsSyGP.net
>>832
octoprintでZ値見たら初期レイヤー印刷の時点でちゃんとレイヤー厚み分上昇してた
てことは前者の条件ってことになるね
ender3にbfptouchとmarlinのUBLモードでテスト印刷したけど均一な初期レイヤーが出来てて安心した

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:05:51.52 ID:rmK61Lyw.net
やべえ
今日ノズル交換してやっとうまく印刷できるようになったと思ったのに10時間くらい印刷してまたおかしくなりノズルを確認したらすでにすり減りまくってた
何これ
下が未使用のノズル
https://i.imgur.com/QYoxnFW.jpg
https://i.imgur.com/s5cQQoh.jpg

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:43:25.66 ID:0e9MuBEk.net
>>834
鋼鉄製のノズルとか先端がルビーのノズル使うしか無いかも
https://aliexpress.com/item/1005005830385879.html
https://aliexpress.com/item/1005004313722926.html

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:51:18.76 ID:rmK61Lyw.net
>>835
最初の頃は違うフィラメントを使っていて
今のKexcelledホワイトマットフィラメントに変えてからこうなった気がするからこのフィラメント使うなら硬質のノズルにするしかないってことかもしれないです
ELEGOO用ノズルはAmazonプライムですぐ届くのがないからAliexpressでいくつか注文してみました

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:53:08.85 ID:KlNRthpr.net
敢えてカーボンフィラメントを0.4真鍮ノズルでプリントしたりしているけどあんなノズル見たことないな。
フィラメントが原因なら内径から削れるけどそうは見えない。
ノズル君、ベッドも傷だらけなんじゃないの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:53:27.21 ID:6Me8RI8k.net
お前のフィラメント金剛石でも入ってんのかよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 01:11:48.91 ID:0e9MuBEk.net
>>837
ベッドが傷だらけになるなら凄まじい騒音が響くから流石に気付くんじゃね
カーボンって研磨を意図した素材ではないけどこの白いフィラメント下手すると本当に研磨剤入ってるかもな
白だとタルクとかかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 01:46:37.99 ID:rmK61Lyw.net
ベッドにガリガリ触れて削れてるわけではないです
印刷はきれいに出来ているので
そう考えるとノズルの高さとかの問題でもなさそうだしやはりフィラメントの特性のような気がする
メーカーに問い合わせてみたいけどどういう聞き方したらいいんだろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 01:49:45.44 ID:DPjAwJ5s.net
アイロン状態の時にスリスリと削られてんのかね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 03:14:16.89 ID:s2LmuiHV.net
Sunlu/jayoのマット白買ってあるんだけど、コレ見ちゃうと使うの怖くなっちゃうな…(マット黒は特に問題なかった)
Kexcelledマット白固有の研磨性なんだろうか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 03:34:58.71 ID:T1+6zf6E.net
上の方で話題になっていたフィラメントか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 03:43:24.73 ID:+3xmgklD.net
危うくブラフラで買うとこだったわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 06:18:50.96 ID:kMiHoSs6.net
元々、真鍮は200℃以上で機械的負荷が掛かるような使用ができる素材じゃない
設定温度が高過ぎとか冷却ファンの回し過ぎで熱的不均衡が起きてれば消耗も早いんだろうな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 07:42:26.63 ID:T7CHN+o8.net
フィラメントに研磨剤的なものが入ってるならノズルの穴が大きくなりそうなもんだけどなぁ
こんなに短期間でノズルの先端が平たく短くなってるのは相当な負荷が先端にかかってないとおかしい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 07:43:31.13 ID:1PbWqlKW.net
アリエクなら20円ぐらいで売ってるノズルだろうしなぁ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:36:41.84 ID:yXhAOfpt.net
こだわりが強いと大変だね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:41:45.37 ID:yXhAOfpt.net
だって大人しくトップコート吹いとけばそんなトラブルになってないでしょ意味のない拘りだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:06:43.14 ID:yXhAOfpt.net
マットって表面の質感の問題なのに見えない内側まで同じフィラメント使う理由ないじゃん意味のない拘りだよそんなの

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:09:04.64 ID:yXhAOfpt.net
塗装って薬品や湿気酸化から保護する意味もあるんですよコーティングって知ってますか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:12:55.53 ID:yXhAOfpt.net
車なんか塗装してなかったら錆て溶けちゃうからね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:14:13.56 ID:+3xmgklD.net
うわでた

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:14:41.55 ID:yXhAOfpt.net
光沢って要はグリッドなんですよ光の反射率変えればいいだけなの

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:14:56.43 ID:yXhAOfpt.net
>>853
だってしつこくて

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:21:30.91 ID:yXhAOfpt.net
またアリエクから届きました成功しましたとか画像貼りに来るんだろうぜー(笑)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:22:27.40 ID:yXhAOfpt.net
やっぱマットフィラメントに原因があるみたいですもっと検証しますとか言って(笑)もうそれ使うなよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:38:02.35 ID:yXhAOfpt.net
フィラメントメーカーが5000円くらいでトップコート売ればこいつらなにも疑わず買うんだろうなプラモ用と同じなのに(笑)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:43:44.25 ID:yXhAOfpt.net
バカってのはなんでも難しくしちゃうんだよ(笑)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:49:01.17 ID:yXhAOfpt.net
マジでもっと勉強しろよ出直せ素人が

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:52:33.62 ID:ecBH9VrO.net
土日のお勤めご苦労さん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:56:52.81 ID:+3xmgklD.net
土日いなかったのそういうことか
やっぱりド底辺なんすねえ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:58:05.02 ID:yXhAOfpt.net
いや単純に低レベル過ぎて無視してた

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:58:24.84 ID:yXhAOfpt.net
だってそんなこと教えるまでもないだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:59:35.37 ID:yXhAOfpt.net
基本的な工作道具はマスターしてるものとする

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:01:44.69 ID:UtdKl/J9.net
レス番飛んでてキモ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:03:47.28 ID:yXhAOfpt.net
つや消しくんはもういいでしょ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 11:52:43.97 ID:kMiHoSs6.net
スレは20レスくらい増えてるのにレスは5〜6レスしか増えてない、どゆこと?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 11:59:59.40 ID:QDyhu7AQ.net
無視無視

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 15:01:11.51 ID:yXhAOfpt.net
無視じゃないんだよ勉強してこいって言ってんだよ間抜け

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 15:51:49.52 ID:s2LmuiHV.net
>>835
素朴な疑問なんだが、鋼鉄製のノズルで逆に困ることとかあるんかな?
そんなに高くないし、最初っから鋼鉄製のノズルにしとくのはアリなのか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:31:13.63 ID:1PbWqlKW.net
熱伝導率が真鍮より低いので多少ヒートブロックの温度はあげなあかんのとちゃうかな。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:36:18.45 ID:otA24/ki.net
消耗品なので高くないと感じてるならアリちゃうか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:42:20.35 ID:+Or9Z5c+.net
>>834
画像だとよく分からないんだけどノズルの先端が削れてるってことなのかな?
フィラメントが原因だと先端より穴が削れて広がりそうなイメージなんだけどどうなんだろう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:45:29.70 ID:otA24/ki.net
ノズルの摩耗は大きく2つあります。1つは上で書いた吐出圧によるノズル内面の削れです。ノズルの穴径が拡大します。もう1つは吐出後のX-Y方向移動によるノズル先端の削れです。吐出した後も一部のフィラは―樹脂表面に浮き出ているため、この上をノズルが通過することでも削れが発生します。こちらはノズルが短くなります。

https://nature3d.net/explanation/nozzle_material.html

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:47:27.51 ID:otA24/ki.net
後者の削れ方そのまんまだね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:47:54.85 ID:QDyhu7AQ.net
>>875
今回のはフィラーなんて入ってないでしょ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:48:28.83 ID:1PbWqlKW.net
いいノズルは長持ちするし造形もキレイになるので交換とか調整の手間考えたら投資したほうがええとおもうで。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:51:40.49 ID:+lEPxQ9x.net
短時間にノズルが摩耗するのはレベリングが変なのでは?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:59:10.07 ID:otA24/ki.net
そやね、レベリング変えてそれでもノズルが削れるか試してみるのがよいかも
いいノズル買うのはそれからか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:33:56.98 ID:yXhAOfpt.net
真鍮と鉄じゃ振る舞いが全然変わるよね真鍮をまめに交換するのが最適でしょう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:35:28.12 ID:yXhAOfpt.net
>>877
セラミックだと思うけどなー

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:01:39.80 ID:ZhcKbWMz.net
ヤスリ君、今日も真っ赤だな笑

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:57:11.46 ID:kMiHoSs6.net
勘違いアセトン君ではないのか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:18:45.73 ID:nsm8MfeQ.net
無免許電気工事君

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:24:59.45 ID:kMiHoSs6.net
無免許工事警察君はあちこちの方面にいるから覚えてらんない
低学歴無職引きこもりみたいな共通点があるだけで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:41:11.76 ID:yXhAOfpt.net
>>845
いやセラミックだからでしょ低学歴なの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:43:53.80 ID:rmK61Lyw.net
ノズルの先端だけじゃなく穴もしっかり削れてるっぽい
内部分からないから一概に言えないけど
だとするとやっぱり原因はフィラメントかな
https://i.imgur.com/3QseDMf.jpg

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:59:44.86 ID:s2LmuiHV.net
穴の内側はテーパーになってるだろうから内側は削れてないと思われ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:03:13.24 ID:s2LmuiHV.net
https://i.imgur.com/RDodWc6.jpg

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:23:00.93 ID:yXhAOfpt.net
炭化ケイ素:熱伝導率240ビッカース硬度最大2400

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:48:49.58 ID:rmK61Lyw.net
>>890
やっぱりこうなってるのか
多分太さ変わらない分にはレベリングし直して普通に使えるけど穴径が広がるとこまで削れるといくら調整してもうまく印刷できなくなるんだな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:20:25.01 ID:NRFPKMse.net
大した値段じゃないんだからタングステンノズルにしろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:46:09.19 ID:+78+EjwH.net
ノズルといえばCHTクローンがセールで安かったんで買ってみたけど使ってる人いますか?
鉄ノズルでも溶けやすくなって使いやすくなるとか高速印刷でフローが安定するとか
コールドプルできなそうだけど問題ないのかとか
メリットの有無と普段遣いできるのか気になります

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:56:58.45 ID:rmK61Lyw.net
ノズルってみんなどこで買ってます?
Aliexpressで見ても結構高いんですよね
あとノズルってその機種専用のものじゃないとダメですよね?
ネジの径が合っても長さが違うとホットエンドの中で問題起きそうだし

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 23:39:31.48 ID:DbEr/H5M.net
数百円の安物は使ったこと無いけどどれも大して変わらん
BondtechのCHTノズルも大して変わらん
ノズルよりホットエンドとかホットエンドヒーターの性能の方が大事かなぁと思うよん
よほど高速印刷や精度求めるなら話は変わるだろうけどねん

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 23:59:36.59 ID:s2LmuiHV.net
>>895
それな Ender用はたくさん種類もあるけどELEGOO用はちょっとマイナーで種類選べないのよね
自分はNeptune4Proでまだ普通に買えるからいいけど、4Plusな人とかどうしてるんだろう?
https://i.imgur.com/xkEskZu.jpg

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:53:54.62 ID:5QKcuDUm.net
ノズルやスロートパイプはヒートシンク内、ヒートブロック内で収まってりゃ色々組み合わせられるじゃろ
まぁそこも機種によるだろうけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:54:27.42 ID:xkBZtWCx.net
あんまり変わらないんですかねぇ
素人の一般的な印刷でYoutubeでやってるハイフローテストみたいな状況にはならないだろうし
試してみて手間掛かるようならノーマルの方がいいかな
ホットエンドはバンブークローンがすっかり一般化してきましたね
中国なんだから取り付け方法も全部パクってくれれば部品が共通化できていいのに

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 03:22:51.13 ID:Ak3pMGWZ.net
E3DのNozzleXを気に入って使ってる。硬度が高くや熱に強いのはもちろんコーティングされてるので
フィラメントが付きにくい。問題を起こさないので1年以上取り外しせずに使ってる。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 03:59:44.63 ID:ArcvIJgC.net
>>829
温度を上げたところでノズルが削れるとは考えにくい
真鍮や銅のノズルで研磨性のフィラメント使った削れ方に酷似してるからフィラメントのせいという方が納得がいく

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:05:02.60 ID:eo35AzLU.net
真鍮にもいろいろあるけど
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2005/files/171214-6.pdf
https://www.monotaro.com/note/readingseries/kikaibuhinhyomensyori/0502/

真鍮は元々柔らかい
概ね、200℃では常温時の半分以下の許容引張応力に低下する
硬度を上げたものでは200℃で許容引張応力が五分の一になるものもある

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:48:35.26 ID:2RLvdHrL.net
Aliの迅速配送ってマジで早いな
1日に注文したやつがもう日本に着いて税関手続き中になってる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:55:17.05 ID:qE0G9Ikr.net
光造形と悩んでてコスパ的にこっちなんだが
道理で中華のサイトで真鍮ノズルが大量に出てるのか
こんな消耗品出るとか知らんかったわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 12:11:10.43 ID:GiI2/DjS.net
普通真鍮でもこんなに消耗しないけどなぁ
俺なんて消耗で真鍮ノズル変えたこと無いわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 12:17:42.01 ID:yb2JAaRy.net
やっぱり金剛石入りのフィラメントをゴリゴリしてたんだよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 13:31:10.26 ID:eo35AzLU.net
真鍮でもピンキリだから耐熱温度?が低い粗悪品を買わされないようにしないとね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 13:32:58.76 ID:zYIg5NwM.net
https://cartographer3d.com/
cartographer在庫復活しましたよ!
3Dtouchで困らないと思いますがすごく時間かかりますよね
時間は32.99ドルで買えるんですよ!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:13:35.97 ID:0fBQ54Kt.net
>>908
もうクローン出てるぞ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:03:31.38 ID:XBpU2zd1.net
フィラメントがホットエンドで漏れてから、露骨にホットエンド温度上がらない…
これはあるあるでしょうか。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:30:48.79 ID:RJIu+/+P.net
>>907
構造上真鍮に鈍しが入るのは避けられない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:42:49.04 ID:RJIu+/+P.net
加熱を繰り返すと歪むからネジ穴とか隙間開いちゃってんのかもしれないそれは目で見ても判別付かないと思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:46:59.89 ID:RJIu+/+P.net
シールテープはそういう温度変化にも対応する目的があるからね歪みのことまであんま考えたくないけどな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 16:00:43.54 ID:2YjJUxGl.net
ようつべで2年半、25kg印刷しても真鍮ノズル交換してない人いたのでフィラメントやレベリングしだいなんだろうね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 16:20:07.52 ID:yb2JAaRy.net
印刷スピードもあるかもね
超ゆっくりなら少々擦っても削れないとか
早過ぎて小石みたいなの沢山作って擦ってるとか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 16:27:20.89 ID:GiI2/DjS.net
あーめちゃくちゃ速い可能性もあるのか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 16:38:33.47 ID:eo35AzLU.net
早すぎてフロー上げる為に温度も上げての悪循環

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 16:45:33.56 ID:pETAigXj.net
わざわざ造形品質下げるような安物ノズル使う必要ないっしょ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 17:17:40.54 ID:VogP9I+9.net
造形ちゃんとできてるあたり、高温+フィラメント削れの合せ技っぽくはあるなあ

>>897
4Plus/MAXノズルは、後ろ3mmくらいネジ山が無い以外
K1のノズルとほぼ同一寸法っぽいから(長さ22.5~23mmっぽい)、ノズルはめ込む部分の作りにもよるだろうけど
入手はわりとなんとかなりそう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 20:32:07.56 ID:rhW0aPmz.net
Bambu labのP1P AMSについて相談したいんですが
フィラメントをロードしたときに少し飲み込んでいってから
ちょっと逆戻りして止まる、って現象はどこを改善すればいいですかね?
フィラメントの曲がりを調整したり別のフィラメントロールにしてもダメでした

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:36:14.19 ID:eo35AzLU.net
スライサーでリトラクション量を減らすか無効にすればいいよ
糸引きが増えるけどな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:31:40.21 ID:yb2JAaRy.net
QIDIのX-Plus3使ってるけど
PETGでこれをお出しされてる
https://i.imgur.com/yDrdWNC.jpg
https://i.imgur.com/TSikzYz.jpg

ベッドの鉄のフレームに取り付けて
スマホやリモコン置くテーブルみたいなの想定してる

機械なんだから寸法精度もこれくらい当然
糸引き?起きるわけ無いでしょ?みたいな顔してんのエグい

ストレス皆無で作るのが楽しい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:48:15.51 ID:fFy1KI2g.net
>>922
https://www.thingiverse.com/thing:607968
これ糸引かないでできる?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:49:48.06 ID:yb2JAaRy.net
>>923
とってもヤバそうなの出て来て笑った
試してみよう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:54:27.74 ID:yb2JAaRy.net
流石に負けました
https://i.imgur.com/TzIH0Er.jpg

設定で半分くらいには出来そうな気がしなくもないけど
そういうのをそもそもPETGて頑張る方が時間の無駄な気がするからこれていいや

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 00:46:50.79 ID:BXoKhJ5W.net
ケープ届いて早速使ってみたけど確かにすごい固着力だね
ヒートベッドが完全に冷えてもカチカチにくっついてる
しわなしPITでも冷えたらパリっと取れたんだけどね
しかも使用後もあまり残らないからいちいち掃除せずしばらく重ね塗りで使えそう
これは3Dプリンタには必須アイテムかもしれない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 02:51:30.79 ID:oO1suyTf.net
KOBRA 2 NEO買ってみたけど
最初は割と良かったんだけど
フィラメント送るチューブの固定が甘いのか
どんどんリール側に押し込まれて一月もせん内に
ヘッドが端まで動けんくらいになってもうた
固定しているパーツを緩めて調整……もできねえなこれ?
安物だから仕方ねえって奴かねえ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 05:55:33.79 ID:PjjDQaEO.net
新品のフィラメントは自重でテンション強いから地味にトラブルメイカー

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:04:07.03 ID:98UAUgou.net
>>927
普通のフィッティングにしか見えんが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:55:07.00 ID:y4X/tq5S.net
言ってる意味さえ分からんのによく理解できるなw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 14:17:42.62 ID:sXU3xqzx.net
ここは知ったかエスパー多いからな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:01:58.28 ID:MS2Yxh9B.net
bambulabのX1Cが2023ベスト3Dプリンターに選ばれました!

海外bambulab公式「全ての先駆者に敬意を」
素晴らしい配慮だね、これからの3Dプリンター界を引っ張る会社に相応しい品位と風格だ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:36:31.21 ID:tA+FAvhy.net
定着悪かったのがノズル交換で改善したのに
数回小物プリントしたらまた定着しなくなったorz

保温問題かねぇ・・・。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 16:24:45.87 ID:Oa84YPvh.net
>>932
ドリキンという人のvlogでPLA+溶けるPLAの造形してたけど、フィラメント切り替えの時のウンコ(フィラメントカス)の量がエグくて、これは成立してないと思った
マルチフィラメントやるならノズルは2個は絶対必要なんだなーと

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 16:29:58.84 ID:4azf+sK4.net
どこの土屋さんや

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 16:36:31.34 ID:Oa84YPvh.net
https://youtu.be/deQ4FxtAX2E?si=F2QXIL1X_zG_yEcU&t=674

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 17:16:17.46 ID:bk+Nsrsq.net
動画を見るとフィラメントが無駄になることよりも、そのサイズを13時間もかける方が問題になりやすいと思いました。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 17:50:58.76 ID:wVLeQG0p.net
2年前の話ちゃうの

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:12:10.47 ID:NHvdAtdA.net
Aliから真鍮、ステンレス、硬化鋼のCHTノズルが届いた
早速ステンレス使ってみたけど一層目はうまくいくのに2層目からゴミが出てぐちゃぐちゃになってしまう
温度は230度まで上げたけどだめ
真鍮に変えたらうまくいった
ステンレスは真鍮に比べてかなり熱伝導率が低いからもっと温度必要なのかな
なんにせよ設定追い込まないと難しそうだ
硬化鋼も試してみる
https://i.imgur.com/rR01YlG.jpg

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 20:30:59.73 ID:A6di7rfJ.net
個人的に銅が熱伝導率と耐久性のバランス良いと思うな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 20:32:41.89 ID:q/Rj0bgz.net
>>939
ウチもV6の鋼CHT買った。
ベンチマークではハイフロー完走するけど実使用でなんか詰まる。
CFフィラメントでも高速化できると期待してたけど
今は銅スチールインサートに戻した。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 20:59:30.03 ID:AndVwA6u.net
>>932
そらバンブーは先駆者に敬意を持たないといけない

ハードウェアからソフトウェア、3Dモデルデータベースまで全てオープンソースを丸パクリするだけ
バンブーはDJI技術者組の会社ということでDJIの樹脂加工工場も使える
そら安く作れるわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:19:59.58 ID:Wp7f9RcQ.net
>>941
CHT硬化鋼とかいう黒いやつでやってみたら225℃で普通に印刷できた
確か硬化鋼はステンレスより硬いはずだからこれで安定すればもうこれでいいな
Aliでは他にも銅合金と硬化鋼のバイメタルってやつも注文してある
カーボン入りフィラメントで使えるとあるから期待できそう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:28:07.83 ID:y4X/tq5S.net
>>939
寒い時はノズル保温用のシリコンカバーとか付けないと無理だよ
俺は電工用の耐熱テープ貼ってるだけだけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:30:44.83 ID:y4X/tq5S.net
保温断熱さえできればいいのだからダイソーの水性塗料とかでも良さそうだけど焦げるかな?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:31:57.12 ID:Oa84YPvh.net
部屋の温度をエアコンで爆上げすればいいのか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:33:36.44 ID:y4X/tq5S.net
エンクロージャー買えよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:44:44.31 ID:Wp7f9RcQ.net
エンクロージャーも考えたけど猫が上に乗って大惨事になりそうだからやめた
乗っても大丈夫なハードタイプならいいんだろうけどバカデカくなるしメンテ大変そうだ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:47:24.96 ID:Ol8TyVCz.net
ttps://simplife-plus.com/tsukuru/2x4_wagon/
このツーバイフォー木材でワゴンを作る奴を拡張して最強の台を作った
https://i.imgur.com/V8K3XPM.jpg

後は壁追加してウレタンフォームで防音すれば夜間でも平気で印刷し続ける最強環境が作れるぜ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:56:01.87 ID:BCFsJXrH.net
ママ「コラゆうすけ!あんたの3ディーナントカが四六時中ぃん�「ん煩いわよ!いい加減にしなさい!」

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 23:49:22.27 ID:6WFxe7/a.net
ステンレスノズルってどういう目的で使うもんなんだろ
ヒートブレイクにも使われるほど熱伝達率が悪いのにわざわざノズルの材料にする意味がわからない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:06:40.78 ID:ODKTyUJL.net
なにって摩耗防ぐためだろ
安物はノズル全体がステンとかで
ちょっと高いやつは先っぽだけ材質違う

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:10:54.69 ID:0WTQSIkZ.net
>>951
君はカーボンフィラメント使いたくないの!?

格ゲー用のアケコン作る場合はカーボンだと
汚れにくいから喜ばれる傾向はある

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:12:36.69 ID:5iS8rc79.net
>>952
でもそれなら大して値段変わらない硬化鋼でいいと思うんだけどな
敢えてステンレスが必要とされる場面はあるんだろうか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:33:32.99 ID:ODKTyUJL.net
>>954
さぁ…調べたら出てくるのはステンレスは食品容器や医療用途向けだとあるけど、中華製を使う時点で、というかコンシューマ向けの機械使う時点で衛生とか気にする意味あんのかと

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:42:11.08 ID:yewnAnKd.net
変なフィラー入り使うなら真鍮よりステンノズルの方がコスパが良いんじゃね?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 01:07:11.30 ID:dQ3NasYh.net
ちゃんと処理されてれば鋼のほうが硬いし耐久力があるけど錆びるからステンレスを使う錆びないなら鋼一択だよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 01:14:10.22 ID:yewnAnKd.net
鋼製ノズルは消耗品と割り切れる値段じゃねえし、安物ステンレスも錆びるから定期的に交換する前提でまとめ買いしておく
新品ノズルに変えると印刷不調時の原因特定も楽

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 01:23:58.34 ID:dQ3NasYh.net
なんの鋼材なのかわかんないけど高温環境だと焼きが鈍ると思うんだよね鈍ってたらただの鉄と変わらない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 01:27:06.17 ID:dQ3NasYh.net
ググったけどわかんねーや200℃~300℃くらいで鉄が変化するんだよね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 08:35:10.65 ID:vfzrX9Br.net
焼き戻しは450度ぐらいちゃうか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:01:49.53 ID:eM0XXpmT.net
お金をもらって業務で使ってるなら業務用機材にしなよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:17:38.76 ID:AfcMKJJq.net
タングステンって熱伝導率高くて強いんだな
加工が超難しいだろうけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:00:42.53 ID:/wJ1Cf1J.net
ググったらタングステン鋼ノズルあるんだな
誰か試してみた人いる?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:02:14.05 ID:eM0XXpmT.net
ただの色付けした鉄なんじゃ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:14:26.40 ID:/wJ1Cf1J.net
>>965
重さ量ればすぐに鉄かどうかはわかるぞ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:48:25.53 ID:yewnAnKd.net
タングステンは釣りのルアージグとかに使われてるけど、高濃度タングステンだったらありえないくらい安いからな
メタルジグを測定するとほぼ鉛と同じ密度なんでどのくらいタングステンが含まれてるかなんてわかりゃしない
大半が「タングステン(入り)ジグ」ってことだろ

そもそも純度が高いタングステンは脆くて切削加工ができないからネジ切ったり穴開けされてる時点で1割以下程度しか含まれていないんだろう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:52:25.62 ID:yewnAnKd.net
鉛や鉄との違いは融点だけど、赤熱するまで炙ってみるしか無いな
鉄より赤熱しにくければ多く含まれてるかな?くらい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:57:40.18 ID:5iS8rc79.net
ダイソーの密封ケースにダイソーのシリカゲル入れてても湿度40%超えてるんだけどこれケースとシリカゲルどっちが悪いんだ
しばらく使わないフィラメントは真空パックにするのが場所も取らないし一番か

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 11:06:39.14 ID:k5MKbRis.net
Adventurer4の高速ノズルが気になっているんだけど、購入報告の書き込みを見かけないから躊躇してる
使ってる人おらん?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 11:25:29.76 ID:LU+qe7Pf.net
カーボンPETG使ってるからタングステンノズルにしてるけど全然削れないよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:08:14.73 ID:FQDZa4VX.net
タングステンは難削材ではあるが加工不可能ではないと思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:08:57.08 ID:5iS8rc79.net
RedditにNeptune 4/4Pro で最新Cura5.6使う方法が載ってた
https://github.com/fuji97/Cura/releases/tag/v1.0
このdefinitionをConfiguration フォルダに入れるとプリンタでneptune4 proが選べるようになる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:11:44.42 ID:AfcMKJJq.net
やっぱタングステンノズル良さそうだな
問題は価格ぐらいか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:15:41.48 ID:AfcMKJJq.net
>>969
湿度計がおかしい可能性も

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:21:38.68 ID:yewnAnKd.net
>>974
中華製のなんちゃってが多いのも問題

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:57:43.58 ID:lt4yuWJw.net
>>969
シリカゲルでないかな
アマゾンで1Kgのシリカ買ったけど湿度が全然下がらなかったよ
そこに東洋リビングのモバイルドライ入れたら一気に10%まで下がった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:21:07.77 ID:VWM64SQm.net
シリカゲルは除湿剤じゃなくて調湿剤って知っておこうな
除湿させたければ最初にシリカ自体を乾燥させておかなきゃ意味がない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:28:32.51 ID:/wJ1Cf1J.net
>>976
多いの?
どこ情報?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:48:54.94 ID:VWM64SQm.net
熱伝導率
https://sol.pluseng.co.jp/cate3-9/
鉄 84
炭素鋼 41
銅 390-403
真鍮 106
タングステン 177

あちこちのレヴューで真鍮ノズルよりタングステンノズルの方が流量が低いって言ってる
原因としてはただのメッキ品では無いかと

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:56:18.08 ID:UCG1rfZh.net
でもよ、熱伝導率がいいってことはさ、ファンの影響も受けやすいってことだろ?
なんか色々絶妙なラインで成り立ってるよなぁ。。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 22:50:38.76 ID:vfzrX9Br.net
熱伝導と熱伝達は違うよ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 04:01:47.49 ID:Z2CAdkO9.net
次スレはワッチョイ付きがいいなあ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 06:43:06.45 ID:al0tB7L/.net
トライアングルにダイヤモンドインサートノズルあるやん。
誰か試して。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 07:34:33.41 ID:Nv6i4aks.net
ハードウェア板に戻る?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 08:14:33.68 ID:iYFin08U.net
ABSならファンのことなんて考えなくてもいいんだよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 10:13:03.63 ID:5iaDJlos.net
何度温度やレベリング調整しても失敗してたけど、
配置をプレート隅っこ(エンクロージャー奥側)に変えたらキレイにプリントできた。
原因はフレートの歪みか空気温度か・・・。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 14:50:33.92 ID:0XV2Nrvt.net
ダイソーでテープライト買ってきたぞ!
これで明るくなる!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 14:59:11.53 ID:7t2H3s0K.net
バンブーラボがまたベッドスリンガーのprusaもどき出すらしいな
こいつらベッドスリンガーは時代遅れのゴミとか言ってたのに
prusa潰すのに必死やん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 17:27:35.18 ID:3/mXm6Tv.net
また微妙なものが

https://fabcross.jp/news/2023/20231208_elegoo_fff3dprinter_orangestormgiga.html?fm=side_news
>ELEGOOはKickstarterで、最大800×800×1000mmの造形ができるFFF方式3Dプリンター「OrangeStorm Giga」への出資を募っている。
>本体サイズは1214×1050×1377mmで重さは76.5kg、7インチのタッチスクリーンは本体から外して操作できる。ファームウェアはKlipperを搭載し、ソフトウェアは「ELEGOO Cura」と「Cura」、ファイル形式はSTLとOBJをサポートする。造形速度は秒速30〜300mmで、フィラメントは径1.75mmのPLA、ABS、TPU、Nylonを使用できる。
>OrangeStorm Gigaの予定小売価格は2500ドル(約36万4000円)で、今なら数量限定の早割価格1500ドル(約21万8000円)で提供する。2024年7月の出荷を予定しており、日本への送料は140ドル(約2万円)だ。2024年1月4日までクラウドファンディングを実施中で、12月7日時点で10万ドル(約1470万円)の目標額を大きく上回る約380万ドル(約5億6000万円)を集めている。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 17:34:25.35 ID:O5x2fYU9.net
>>990
デカい!送料も含めてそんなに高くないのが凄いな
こんな大きさの個人では手が出ない領域だと思ってた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 18:00:28.95 ID:zccDN567.net
>>989
ベッドスリンガーよりXYのほうがメンテナンス性以外全て優れているのに
出す意味がわからん
prusa潰すどころか自分で自分の首絞めているとしか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 19:14:18.72 ID:5iaDJlos.net
>990
エンクロージャー無し?オプションで外カバー付くとか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 19:39:31.06 ID:ILLN364m.net
>>990
大きさはともかくマルチノズルプリンティングってとこ気になった
でもミラー印刷だけっぽいね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 19:59:09.91 ID:3/mXm6Tv.net
総重量: 90KG
梱包4〜5つに分けてくれないと部屋まで入れるのも大変だわ
これはバンブー時代に終わりを告げるな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 21:06:21.59 ID:QUeQc3Q3.net
造形サイズが大きくなるほど筐体の熱膨張が精度に影響するし、ベッドの平面度やフレームの組付け精度もかなり大事になってくるけどその辺どうなんだろうなぁ…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 22:52:59.83 ID:O5x2fYU9.net
>>973
うまく通常CURA使えたんだが、デフォのPLA設定だと一層目の定着悪い感じ
ELEGOO版のマテリアル設定を全部書き写さないと駄目か・・・

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 23:35:41.19 ID:pbviIaTa.net
汚れたノズル周りを綿棒でゴシゴシするの楽しいな・・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 01:04:52.88 ID:nKBDQ9cC.net
作業自体の楽しさより有機溶剤でラリってそう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 02:44:30.72 ID:3x4Wcqcg.net
もう家具作れるじゃん
これで21万は破格だろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★