2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜEXCELは嫌われるの?

1 :仕様書無しさん:2010/01/22(金) 20:47:17 .net
仕様書とかEXCELだと糞とか言うじゃん
でもEXCELすごく使いやすくね?

2 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/01/22(金) 20:53:43 .net


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


3 :仕様書無しさん:2010/01/22(金) 22:36:45 .net
>>1が糞


4 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 00:09:35 .net
>>1
選民思想が多すぎるんだよ

5 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 00:34:44 .net
Excelは表計算ソフト。ワープロではございません。


6 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 00:45:26 .net
さすがに人数多すぎ。

7 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 01:17:30 .net
逆に、方眼excelで文章を打ち込んでいて、どこらあたりが使いやすいと
思うのか不思議だけど。

8 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 02:11:10 .net
お前らは何で作るのが最適だと思ってるのか教えてください。おながいします

9 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 02:35:17 .net
どうせ自分で選択できないし、まじめに検討したことがない。
まあでも、excelで書かせるならwordにしろよって思う。

10 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 03:57:08 .net
印刷にいらつく時が多い。

11 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 04:16:31 .net
どう考えてもWordなんか書きにくいだろ

12 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 07:59:58 .net
視覚的に任意の位置に任意の文字列を配置させ、枠で囲め、色をぬれる。

文書作成でユーザーが求めているのはこの点だった・・・ってことでしょ。

13 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 08:53:28 .net
>>12
そう思う。
Illustratorで仕様書書いてる人がいるけど、あれは使いやすそう。

14 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 10:50:59 .net
>>12
作り手にとっては気持ちいいかも知れないが、読み手にとってはそうでもない。
個性とはブサイクの別名。
Wordは不自由なのが長所。


15 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 11:14:26 .net
ならパワポって感じなんだろ?
最近、色々なドキュメントでパワポ率増えた気がする。

16 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 11:14:44 .net
読むのはまだ我慢できるけど、作るのは嫌だ。
あんな不便なソフトよく使ってられるなと思う。
章立てできないからといって、大項目で一ファイル/中項目で一シートとかあほじゃないかと。

17 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 12:20:16 .net
方眼excelって、文章を途中でぶつ切りにして手作業で整形しないといけないとか、
修正するとき、行の先頭のセルを選択して、その行をアクティブにして、
修正箇所までカーソルを移動しなきゃいけないとか、いちばん根本的な
ところでダメダメだろ。

これが使いやすいって言ってるやつって、ナレどうこう以前に、コンピュータ
リテラシーで問題あると思う。

18 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 12:47:12 .net
まぁ前提が表計算なんだから使い方を間違えているわな。

19 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 13:04:37 .net
Wordを使いにくいっていうのは、使い方を知らないから。
確かに習得は難しい。

20 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 14:02:35 .net
何でもかんでもExcelで資料作る奴
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1208509894/

Officeを使い分けられないやつは池沼
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1107638412/


21 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 14:09:36 .net
>>19
仕様書を書くぶんには、そんなにたいしたことは求められないだろ。

22 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 14:42:58 .net
ExcelとWordを統合しちゃえよ。

23 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 14:49:24 .net
そうだそうだ

24 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 15:17:26 .net
じゃ俺はNumbersを使うぜ

25 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 15:24:13 .net
>>21
見出しをきちんとつけることだけで
Excelユーザーには難しいはずだ

勝手に番号ふられてウザイとか
言って全てExcelで作るやついるわ

目次は手作業な

26 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 15:34:12 .net
マでWordを使いこなせないのは問題。

27 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 15:59:19 .net
お前ら、学生時代
レポートは方眼用紙に書いていただろ?
あれと一緒だ。

28 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 16:04:42 .net
>>13
> Illustratorで仕様書書いてる人がいるけど、あれは使いやすそう。

絵がほとんどな仕様書ならともかく
文章ではありえないなぁ。

人材の関係で、チェック表とかEXCElで作ればすぐにできるものを
イラストレータで作っているのがあって、項目追加というエクセルなら
セル一列増やす程度のちょっとした修正でも、線の長さを変えて新たに線を引いて
すでに入っている文字を移動してってすごい面倒だったぞ。

29 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 16:53:25 .net
最近のおれのドキュメント作成ソフトはパワポですがなにか?

30 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 16:59:31 .net
>>27
いや、LaTeXで書かされてたけど。

31 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 17:12:47 .net
パワポも同罪だろ…。

32 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 18:19:01 .net
結局理想のものを言えないってことはEXCEL批判する資格なし

33 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 18:40:18 .net
世の中には何にも考えずに生きてる奴もいるんだな。

34 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 18:46:52 .net
>>32
excelよりいいものを挙げられれば十分だろ。

35 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 19:11:26 .net
汎用性やらメンテナンス性(版の管理)を考えるとワープロソフト以外あり得ない。
俺が使うとしたら、Word以外ありえない。
しかし、世の中、Wordを使いこなせないエンジニアが意外と多い。

Wordはアウトラインとスタイルが使いこなせれば
そこそこなんとかなるんだが、そこらへんを使いこなせない奴が多い。
Wordは各機能の概念が結構難しく、何となく使っていると
使いこなせない機能が多いのだ。
しかもソフト自体の上出来も悪い。たまに切れそうになるくらい出来が悪い。

で、アウトラインやスタイルを使いこなせない奴らが
何でもExcelで作ってしまう。

まぁ、ExcelでやるならExcelでやるなりに気を遣えば良いと思うんだ。
しかし現実には、ひどい奴になるとページ毎に文字の大きさが違ったり、
余白の大きさが違ったり、章見出しの体裁が違ったりページ番号が間違ってたりしてね。
アホかと。バカかと。

故に最終的にExcel糞ってなっちゃう。

+++++++++++++++++++++++++++++
運命みたいなものをさ。「これでいいのだ」って思うか?
それとも「これでいいのか?」って疑うか?(大槻ケンヂ)

36 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 19:17:16 .net
べつにスタイルとか使えなくてもword使えばいいよ。
excelよりだいぶ楽になる。

37 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 19:27:25 .net
一太郎使えばいい。

38 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 20:19:28 .net
五太郎+花子は使いやすかった。
未だにQ太郎とかの文書送ってくる香具師にはケリ入れたくなるが。

39 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 20:33:19 .net
WORDでok。
WORDすら使えない奴がエクセルで糞書類を量産する。

40 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 20:34:51 .net
MS Wordってデフォのスタイルが使えるものがあまりないんだよね。
特に仕様書や説明書のような説明調の文章に必須の、

1 章
 1-1 節
  1-1-1 項

みたなありきたりのスタイルすら自分で作って用意しないといけなかったりする。

あと、やっぱり挙動不審な動作が多過ぎ。特に2003以降。

『文書は保存されましたが、音声認識データを保存する十分な空き領域がないため、データは失われました』

とか、ふざけてるのかと思うよ。

41 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 20:47:08 .net
マクロが使える動的方眼紙エディタ>>EXCEL

42 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 21:00:19 .net
LaTeX で書きたくなるけど, Excel で書いた表と連携させたりとかなると
LaTeX は実用的じゃないんだよなぁ。
でも Word は Word でイラっとする。
Excel はありえないが。

43 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 21:10:16 .net
>>40
>ありきたりのスタイルすら自分で作って用意しないといけなかったりする。
アウトライン定義するのも面倒だって事?
ってかそんな高度な機能Excelにはあったっけ?


44 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 21:35:51 .net
>>40
それは言語データを埋め込まなくすれば出なくなる。
少しは、検索しろ。

45 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 22:20:46 .net
Wordが使われないのは単に使い難いから敬遠されてんだろ?
大体、仕様書なんかはExcelがデフォになってるよな。
Wordが使われてるのって議事録くらいだろ。

46 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 22:26:02 .net
Wordより使いにくいExcelが使われてる意味が分からん。

47 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 22:41:10 .net
使いやすいから使われてるんだよ
いいかげん認めろ

48 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 22:48:47 .net
いろいろ現場見てきたけど、Excelで仕様を作ってるところは
本当に仕様が羅列してあるだけで、
システムを作る目的は何なのか/設計思想はどうなってるのか
あたりがまったく分からないのが多いかな。
まぁそういうの考えなくていいような仕事ではあるんだけど。

49 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 22:52:25 .net
仕様書って用途でいえばWord一択でしょ。

Excel?馬鹿じゃないの?

50 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 22:58:17 .net
>>47
使いにくいよ。
文章を手作業で複数行に分割して整形とか、修正するときも、
行の先頭のセルを選択して、修正モードにして、それからカーソルを
修正箇所まで移動とか、基本的なところで、まったくだめでしょ。

51 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 23:02:23 .net
Wordは、オートコレクトの機能を無効にすれば大分使い易くなるよ。
MSはこれの無効をデフォにして出荷すべきだと思うんだ。特に日本向けは。

52 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 23:11:10 .net
>>44
誰も対策法を知らんとは言ってないだろう。
本気で頭オカシイんじゃないのお前さん。

そんな「対策」が必要になるバグまがいの仕様を「挙動不審」と言っているだけ。

53 :仕様書無しさん:2010/01/23(土) 23:12:59 .net
ちなみに、ワードが挙動不審だからといってエクセルの方がマシ、とも全然言ってないから。
文章書くのにエクセル使うなんて当然具の骨頂だ。

54 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 01:44:04 .net
大体Wordなんかで仕様書つくってるとこ見たこと無いわ。
普通はExcelだし使ってるとこが多いのは確かだろ?
いい加減認めろよ。

55 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 01:59:53 .net
まさしく表形式の資料が方眼紙になってるんだけど
たぶんヘッダ部分のレイアウトのため・・・

56 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 02:11:40 .net
同じページに違う形式の表を入れたいときとか、Excelだと面倒くさすぎるよな。
方眼紙状態にして、セルの結合とか駆使して作ってもコピペしたらなんか崩れたり。
計算が必要ないんなら、Wordの方がよっぽど作りやすい。

57 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 02:24:33 .net
WORDもEXCELも使い方を知れば難しくない。
問題はWORDもEXCELも使い方を知ってるのが少なすぎること。
そして総じてWORD使いよりEXCEL使いの方がレベルが低い。
WORDはある程度使い方がわからないと全く使い物にならないの対して
EXCELは使い方がわから無くてもそこそこ使えるという
ソフトウェア自体の完成度の差がこのような差を生んでいるようだ。

58 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 02:29:03 .net
>>56とかもEXCELの使い方を知らない典型例
そしてWORDの使い方も知らないようだ

59 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 03:02:01 .net
別にWORDを使うなとは言わん。だが最低限の使い方は判った上で使ってくれと言いたい。

半可通の知識でいじくられたWORD文書のメンテナンスさせられる方の身にもなれ。

60 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 05:15:46 .net
>>57
だからEXCELの方がとっつきやすいってことだろ?
システムでもそうだが使い方を知らなくても
直感で使えるものが
優れてるユーザーインターフェースだろうが。

ソフトウェア自体の完成度でいったらEXCELの方が上。

61 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 08:32:36 .net
金槌の法則
クリスマスプレゼントに金槌をもらった子供は,何でも叩きたがる。

62 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 08:45:37 .net
唐突に何を言い出すのかと思えば……。
知識をひけらかす自分への自己批判か?

63 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 10:09:27 .net
>>61は「金槌の法則」(←>>61にはよめない)ということばをさっきパパからおそわりました。ひとつべんきょうになったね!

64 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 10:22:04 .net
使いこなせない馬鹿が多すぎるだけだろ…
数ページ規模のものだったら
そんなにメンテ大変じゃないし

規模が増えていくほど地獄


65 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 12:47:38 .net
確かに俺が知らんだけなんだろうけど
EXCELで、目次、章立てやら図表番号やら、相互参照ってどうやんの?
考えたこともなかった。

66 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 12:49:17 .net
>>64
俺、wordで1000ページくらいのドキュメントを引き継いだことあるんだが、
章立ての数字が手打ちしてあって目の前真っ暗になったw

ここまでひどいのは希だとおもうけどなw

67 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 12:52:33 .net
方眼セルでインデントする奴は典型的な馬鹿。
きっと卒論もエクセルで書いたんだろ。


68 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 13:01:14 .net
この業界に十数年いるが、いままで、仕様書・マニュアルの類はすべて
Word(一太郎・OASYS)で作成していた。

Excelでそれらの類を作ったことがあるが、印刷のずれ・章立て・ページ管理
などとてもじゃないが、用途として適していないと判断している。

で、>>64をみて気づいた。

Excelで十分って人たちは、その程度の仕事しかしてない人たちなんだろう。

69 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 13:17:16 .net
一生懸命章番号を振り直す仕事で給料が貰えるってうらやましいな。


70 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 13:25:23 .net
>>64
仕様書で数ページって、書かなくても口頭で通じるレベルじゃね?

71 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 13:28:16 .net
>>70
口頭で通じる仕様は文書で残さないプロジェクトになんて
投入されたくないな。

72 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 13:36:19 .net
wordはありえない
セーブするたびにへんなゴミファイルを吐き出すじゃん
あれがどんどん増殖していくのがもう・・
うへーきもちわるい体がカユい!

73 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 13:41:39 .net
>>71
たとえ文書で残されてても、仕様書数ページじゃ各人が適当に解釈して
仕事するしかないし。中途半端な証拠なら残らない方がまし。

74 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 13:42:29 .net
ワードフォビア発見

75 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 13:45:36 .net
>>73
それ本気で言ってるの?

そんなスタンスで金もらって仕事してんの?

っつーかそれで仕事してるつもりなの?

76 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 14:35:55 .net
Word使ってても全てテキストボックスを配置して書いているのを見たことがある…。
レイアウト枠に変換して章番号とか
なおそうと思ったがレイアウト枠に変換した瞬間崩れたので止めた。

機能増える度に項目番号とかずらしてる人
ご苦労様です。

一応、大手企業だから困る。
下請けが作ったんだろうけど。

77 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 17:43:03 .net
そもそもWORDとEXCELは用途に合わせて
併用することを前提として作られているのに
何でどっちか一方だけで作ろうとするのかね。

78 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 19:40:54 .net
一つのファイルにまとめられないから

79 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 20:06:32 .net
仕様書を方眼紙エクセル主体で書いてるような会社はブラックである確率が高い。
まぁブラックでなくても、仕様書の構造を整理できない無能社員が多いことは間違いない。
仕様書を構造化できない奴のプログラミング能力もしれている。

80 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 20:18:28 .net
>>78
埋め込めよ。

81 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 20:51:34 .net
OLE 20周年

82 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 21:00:38 .net
まぁどっちでもいいからマシな中身を作れるようになろうな。

83 :仕様書無しさん:2010/01/24(日) 21:06:52 .net
>>21
Excelは
・文書のリンク機能がショボイ
・章番号、見出し、目次、枠線が手動
・版管理機能が無い
・無くなってしまえ結合セル
・文書の比較機能が無い
って感じで、余計な手間が多い。初回は良くてもメンテナンスできない。
ただ、Excelのシート機能はWordにも欲しいな。




今までExcelで書いてある仕様書はこんな感じだった。

章番号修正や印刷時の文字切れ、壊れた罫線のチェックに数時間かかるようなもの。
 → 頼むからWordで書いてくれ。人間がやる仕事じゃない。

大量の罫線・枠線の中に、名前と概要とかがチョロッと書いてある。
 → Excelで十分だけど、そもそも見にくい。一覧表にしてくれ。


84 :仕様書無しさん:2010/01/25(月) 09:26:45 .net
客がアホだとエクセルが一番良いんだよ
エンジニアの使いやすさと客の見やすさは別ってことだな

上でも言われてたがアホでも見れるしコメント残せるのは利点だよ

85 :仕様書無しさん:2010/01/25(月) 13:36:43 .net
EXCELドキュメントなんて顧客|マネージャ用に決まってるだろ。
ooxml形式でくれるんなら、見る分・分析する分には問題無いが、あれを作らされるのは勘弁だ。
真のドキュメントは、subversionで管理しているプレーンテキスト文書だな。

86 :仕様書無しさん:2010/01/25(月) 13:42:08 .net
データ屋だけどエクセルが基本だよ
システムならともかくデータ仕様ならこれが一番楽

87 :仕様書無しさん:2010/01/25(月) 15:54:30 .net
表計算するんなら いいんじゃね

88 :仕様書無しさん:2010/01/25(月) 16:38:04 .net
excelの駄目なところ:テキスト形式じゃないからデータをexcelでしか利用できない

89 :仕様書無しさん:2010/01/25(月) 16:39:01 .net
excelの駄目なところ:仕様がコロコロ変わるからサードパーティアプリが作りにくい

90 :仕様書無しさん:2010/01/25(月) 16:39:55 .net
excelの駄目なところ:超巨大ファイルが扱えない

91 :仕様書無しさん:2010/01/25(月) 16:40:41 .net
ファイルじゃなかった、超巨大データベースが扱えない

92 :仕様書無しさん:2010/01/25(月) 21:30:10 .net
Excelの良いところ:Excelで超巨大データベースを扱おうとするアホを拒絶するところ


#最大レコード数は6万行のままにしておいて欲しかった。


93 :仕様書無しさん:2010/01/25(月) 22:29:32 .net
やっぱaccessだよな

94 :仕様書無しさん:2010/01/25(月) 22:46:31 .net
Wordの書式設定して文書作って
他の人がメンテナンスして帰ってきたときの
絶望感

95 :仕様書無しさん:2010/01/26(火) 00:13:20 .net
説明資料と仕様書って別モンじゃねの?

96 :仕様書無しさん:2010/01/26(火) 00:54:32 .net
データ屋って仕事があったのか

97 :仕様書無しさん:2010/01/26(火) 02:20:07 .net
じゃVisioで統一しちゃおうぜ。

98 :仕様書無しさん:2010/01/26(火) 08:41:33 .net
EXCEL の欠点、同じファイル名が使えない
EXCELでログ解析ツール作るのはやめてほしい

99 :仕様書無しさん:2010/01/26(火) 12:30:23 .net
クソ汚い実務データをクリーニングやキー分けして整理したりデータマイニングしたりアクセスログ解析したりマーケティングしたりするのがいわゆるデータ屋
給料良いよ

100 :仕様書無しさん:2010/01/26(火) 12:34:10 .net
駄目なところをあげてるやつこのスレでの論点とずれまくっててびっくりした

101 :仕様書無しさん:2010/01/26(火) 20:29:07 .net
ゴミグラマが大量発生してるな

102 :仕様書無しさん:2010/01/26(火) 22:07:21 .net
なにやってんすか屑ニート予備軍のuyさん

103 :仕様書無しさん:2010/01/27(水) 01:13:58 .net
>>94
なんて恐ろしい事を想像するんだ

104 :仕様書無しさん:2010/01/27(水) 01:34:30 .net
VISIOで表の作成ってどうやるんだ?

105 :仕様書無しさん:2010/01/27(水) 08:35:08 .net
頭の堅い大企業ほど、ワードで仕様書を書くよね。
エクセルのほうが生産性がいいのに。

106 :仕様書無しさん:2010/01/27(水) 08:39:03 .net
目次もページ番号も章立ても適当で適当に書き殴ったみたいな仕様書で
作った後誰も見ない、誰も編集しない、改訂されないって条件付きなら
エクセルの方が生産性が高いな確かに。

107 :仕様書無しさん:2010/01/27(水) 08:39:40 .net
Wordの使い方も覚えられない低脳がそう申しております。

108 :仕様書無しさん:2010/01/27(水) 10:16:21 .net
その意味のわからない「生産性」の前に、仕様書がなんのために存在するのかをよく考えてくれ

109 :仕様書無しさん:2010/01/27(水) 19:24:08 .net
うるせー俺の書いたコードが全てだ。文句あっか?

110 :仕様書無しさん:2010/01/27(水) 20:59:22 .net
>>108
多くのExcel仕様書は引き継ぎを考えて作ってるものじゃないことは確かだな。
なんだかいっぱい仕様書作ってるみたいだけど、
コード読んだ方が早いよっていうのは何度もある。

111 :仕様書無しさん:2010/01/27(水) 21:22:31 .net
>>1
Excelが嫌われんのは、エクセルが有料ソフトで、マイクロソフトが作ってるからなんだよ。
管理職で、マイクロソフトが嫌いな香具師は沢山居る。

理由は分らない。おそらく、トラウマがあるのだろう。

最近はOpenOfficeのスプレッドシートや、Google Docsのようなクラウドもだいぶ出て来た。
これらはすべて無料で、おまけにプラットフォームを選ばないから、
別にWindowsを使わなくても良い訳だ。

Windowsを嫌うやつは、間違いなくOfficeも大嫌いだ。
そういう上司の前では、間違ってもWindowsと言うな。

首が飛ぶぞ。

私の所じゃ、Windowsを口にしただけで、解雇される危険性がある。

112 :仕様書無しさん:2010/01/28(木) 07:59:51 .net
仕様書を書くには、AppleのNumbersが適しているんだろうが、
そのために「Mac導入してください」ってのも言いにくいしなあ。

113 :仕様書無しさん:2010/01/28(木) 12:32:31 .net
>>111
そんな10年くらい前の、ossかぶれの中二病みたいなヤツ、itドカタにはそんなにいねーだろ。

114 :仕様書無しさん:2010/01/28(木) 13:23:05 .net
>>111
Windows95以来の、プログラムを単純に実行するから連携するという変化についていけない専門家が大量に発生した。そいつらだろ。

115 :仕様書無しさん:2010/01/28(木) 14:34:20 .net
>>111
そんなところは自分から出て行くけどな

116 :仕様書無しさん:2010/01/28(木) 19:33:03 .net
>>111 は幾らなんでも釣りだろjk。
>マイクロソフトが作ってるからなんだよ。
なんてマジキチ

117 :仕様書無しさん:2010/01/28(木) 20:38:48 .net
>>106
その条件でも、excelのほうが生産性低いような気がする。

118 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 08:42:53 .net
東京みどど

119 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 10:58:11 .net
エクセルは仕様書の数値の変更がやりやすい。

それと仕様の計算式を直接打ち込んで計算させられるから
相手にもよく伝わるし間違いにも気づく

ワードは本のスタイルだがエクセルはシート毎に
内容を分ければよいから、前のデータの体裁を壊さないで済む
知りたい情報をワークシートのラベル名にすればよい
いわゆる付箋のように使えるのがいい

ワードはシーケンシャルアクセス、Cでいうならベタ定義
エクセルはランダムアクセス、Cでいうなら構造体定義





120 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 11:00:13 .net
いまだにExcel2000しか使わせてもらえない。
理由は推して知るべし。

121 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 11:02:25 .net
ワードは紙に印刷するという最終工程への呪縛から解き放たれてないからクソ
あれは製本ツールだと思っている

122 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 11:03:16 .net
どのような理由でしょうか?サポート打ち切られてるのに。

123 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 12:41:16 .net
>>119
たしかにExcelは数字の変更がしやすいな
まあ Wordは章番号、項目番号、図表番号 勝手に変わるから
変更する必要ないけどな

124 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 12:57:42 .net
普通はWord文書にExcelの表を埋め込むよな。

125 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 13:48:41 .net
お前らちゃんとドキュメント書いてんの?

126 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 14:14:56 .net
上から目線きました

127 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 15:10:13 .net
Excel2000、アップデートが面倒になったのがいやだなー。
MS Officeこれしかもってないから、どうしても必要になったとき
仮想マシンとかに新たに入れたときどうしようか。
ウイルス対策ソフトががんばってくれるかなぁ?

128 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 18:25:22 .net
>>119
いや、回路組むとか、ハードまわりなら別として
仕様決めたり設計したりするときに、表計算が必要になる場面がまずないんだけど。

見積りするときには数値いじる必要があるから、Excel使うよ。

129 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 21:30:52 .net
> ワードはシーケンシャルアクセス、Cでいうならベタ定義
> エクセルはランダムアクセス、Cでいうなら構造体定義

なんだこの対称性のないたとえは。


130 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 22:41:03 .net
俺はExcelをメモ帳代わりに使っている。

だってほら、Windowsのメモ帳(別にテストエディタ一般でも同じだが)って
メモ帳って名乗ってるくせに簡単な図も書けないんだぜ?紙のメモ帳より劣るって正直ありえなくね?
簡単な図を書くときだけペイントを使え?ご冗談をw

単体で文章も図も書けて、シート追加でページも増やせ、
おまけに式や関数まで使える万能メモ帳、それが俺にとってのExcelだ。

なにマクロ?そこまで凝ると逆に不便になんだよね。

131 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 23:03:50 .net
文章を書くのが致命的に効率悪い。

132 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 23:05:38 .net
>>130
残念ながら、紙のメモ帳と比べてもExcel(というかOffice)の図形描画は
効率が悪すぎる。

133 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 23:13:29 .net
シートは数が増えると、書くのも見るのも面倒になる。

134 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 23:22:15 .net
手書き以上に高効率な描画ソフトなんてありえないでしょそもそも。
何を言ってるんだか。

しかし>>130は、言ってることが全然エクセルを使う理由になってないな。

世の中、>>130みたいにエクセルを本来の用途外に好んで使う奴がアホみたいにいるけど、
一体あのドキュメンテーション用としては最悪の操作性のあのソフトの何がそんなに
好きなのかね。

ページがタブになって嬉しい、とかか?w
所詮そんなチラシ程度の分量の文章しか書かないんだろうなきっと。

135 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 23:49:45 .net
使えるツールをどのように使おうと俺の勝手。
実際に便利に使っているのだからとやかく言われる筋合いは無いな。

文章を書く効率が悪い?メモ帳レベルの書き物には関係ないな。
図形を書く効率が紙に比べて悪い?紙のデメリットなど今更語る必要もないな。
シートが増えると面倒?ちゃんと名前を付けないからさ。

他人に迷惑をかけているならまだしも、あくまで個人利用の範囲内だからな。
勘違いしないで頂きたいが、正式な文書ならWordなり規定のフォーマットで出すし
書き捨てのメモならテキストエディタを使う。当たり前の事だ。

もう少しまともな反論を期待している。

136 :仕様書無しさん:2010/01/29(金) 23:57:09 .net
あぁ、引きこもりが自分一人で勝手に書く分には文句言わないよ。

でも、仕様書みたいに他人が読み書きするものは迷惑だからやめてね。

137 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:00:42 .net
使えるツールをどのように使おうと俺の勝手なんだろ?
実際に便利に使っているのだからとやかく言われる筋合いは無いんだろ?

文章を書く効率が悪い?メモ帳レベルの書き物には関係ないんだろ?
図形を書く効率が紙に比べて悪い?紙のデメリットなど今更語る必要もないんだろ?
シートが増えると面倒?ちゃんと名前を付ければ大丈夫なんだろ?

他人に迷惑をかけているならまだしも、あくまで個人利用の範囲内なんだろ?
勘違いしないで頂きたいが、正式な文書ならWordなり規定のフォーマットで出すし
書き捨てのメモならテキストエディタを使うんだろ?当たり前の事なんだろ?

どんな反論にも、自分しか使わないから、って言い訳するんだろ?

138 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:03:20 .net
反論ってw
そもそも誰も反論なんかしてないって。
それは君の言うとおり、何をどう使おうと他人がどうこういう筋合いのものじゃないからさ。

ただ文章用にエクセルを使うのはトイレットペーパーをメモ用紙にするのと
同じぐらい愚かだって言ってるだけ。

わざわざ苦労背負い込んで何か楽しいのかとw

139 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:35:56 .net
>>137
「なぜexcelは嫌われる?」って話題をふられたんで
excelのだめなところがいろいろあがってる。

それに対して、たとえば「その指摘は違う」とか
「そのデメリットを補ってありまる長所があるとか」みたいな反論ならいいけど、
「俺の用途だとexeclは使いやすい」って言っても
excelを使いにくいって人の意見になんにも関係ない。


140 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:37:43 .net
ExcelがWord、PowerPoint、Publisherの代わりに使われるのは、セルというのがレイアウトを設定するがとてもやりやすいからですよ。

141 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:45:40 .net
まあコンピュータリテラシーがない人は不思議と>>140みたいに思うようだね。
普通に考えれば、どう考えても思いっきり間違ってるんだけどw
セルなんてただのレイアウト上の足枷にしかなってねえだろうってw

142 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:48:23 .net
>>140
そのかわり全部手動でやると。

インデントとか章番号みたいのはおろか、ページ幅にあわせて
折り返すとかも、自分で文書をぶった切って、複数行にはりつけるとか。



143 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 03:02:03 .net
>>130
俺も整理用に表書くときは Excel 使う。
縦も横も設計中に増減することが多いしね。

  でもこのスレ、>>1 から判断して「仕様書の話」なんだけど。

144 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 09:08:20 .net
ってかすべてをエクセルで書いてる馬鹿は馬鹿だけど、

日本の文書ってたいてい、枠があるから、それでエクセルが利用されるってだけでしょ。

ぶっちゃけWordも一太郎と比べると
 罫線
がいまひとつだし。
日本人が気にする、
 改行
 インデント
にしても、ワードは微妙にずれてて、日本人の「決裁」で指摘されてしまう。「ここ、上の行と端のの位置があってない」とか。

あとは表データを使う。

そういった歴史から、結局エクセルをみんな使うようになったってだけ。
プログラミングしかしないプログラマだと、変に思うんだろうけど、プロジェクトマネージャーとか経験すればわかるはずなんだけどね・・・・

145 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 09:14:35 .net
それはある。
お役所が罫線書類を廃止しない限り変わらんだろうな。


146 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 09:18:27 .net
>>144
帳票の位置合わせで苦労してるプログラマーなら常識だな。

147 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 09:44:31 .net
罫線は日本の文化。おかげで、ガラパゴスになれるんだけどね。
WordにExcelを埋め込むのが便利なんだけど、ExcelがWYSIWYGじゃないのと検索から除かれるのが困る。

148 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 09:56:36 .net
Wordがいつまでたっても罫線の微妙な趣を仕様に取り込まないのは、外人はあんまり体裁っての気にしてないから。
結局、一太郎なんだけど、一太郎はマイクロソフトオフィスじゃないってだけで淘汰された。
結局、日本人にはExcelしか残らなかった。

149 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 10:02:21 .net
>>148
> 外人はあんまり体裁っての気にしてないから。
そんなことはない。欧米は、日本よりも遥かに細かいし、美しさを気にする。
縦に棒を引くことが少ないのと、不便ならルールの方を変えてしまう柔軟さがある。

150 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 10:05:55 .net
>>149
おれなんて不便なルール変えたら、人生まで変わってしまって今無職(;_;)

151 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 11:24:49 .net
>>141
> セルなんてただのレイアウト上の足枷にしかなってねえだろうってw
甘いな。むしろ逆

個人ページじゃない所をちょっと探したけど見つからなかったんでここを引用するけど

http://www.ezgate-mt.sakura.ne.jp/study/28.html
> WEBの勉強をしていれば、必ず「グリッドレイアウト」という言葉に
> 耳にします。グリッドレイアウトとは、一つ一つの要素や全体について線引きをして、
> 全てその線にきちんとそろえましょうということです。
> そろえるというのは、文字に限ったことではなく、画像と文字・または画像と画像という
> 全てにおいてそろえ、スペースのとり方も全て同じにそろえるということです。

エクセルのセルを使ったレイアウト方法は
まさにこのグリッドレイアウト(グリッドデザイン)になってるんだよ。

152 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 11:35:17 .net
ただし変更に弱い。

153 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 11:51:00 .net
>>152
あのね。
プログラマは変更まで考えているかもしれないけど。
一般人は、変更まで考えないの。
場当たり的なの。
同じ書類を何度も作るの。
おわかり?

ちなみに、仕事を取るのに一番重要なのは、顧客が仕事を発注してくれることなの。
その審査はシステムの機能や性能ではなく、書類なの。
だから、0.5文字のずれもだめなの。
おわかり?

154 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 11:56:29 .net
おかわり!

155 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 12:11:29 .net
Excelに絡んだ話をするとなんでこうも逸れるんだろうな

おかわり

156 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 12:33:35 .net
慣れたツールで出来るとなればそれで手っ取り早く済ましてしまうということだね。
汎用ツールは幾つも使い込まないで避けられない仕事が自分で遣りやすいものに集中してしまうと言うことだろうか。

157 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 12:43:47 .net
>>151
いや、webとexcelをいっしょにするなよ。



158 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 12:45:53 .net
今頃見つかったw
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060427/236477/


159 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 12:48:07 .net
>>155
プログラマがなせexcelを嫌うかって話題だしな。

160 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 13:17:50 .net
エンジニアのためのExcel再入門講座
http://www.seshop.com/detail.asp?pid=11825

excelはドキュメンテーションのためのツールではない。
ドキュメンテーションならword使え、と書いてあった。

161 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 13:43:36 .net
こういう雑誌記事にすがるIT音痴が多いうちは無理だな

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mag/200908/
ササッと5分でできる!エクセルで文書も作図も!

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mag/200812/
ワードより簡単! 何でもで出来る万能ソフトエクセルで文書も作図も!

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mag/200707/
ワープロよりずっと簡単! 即効ワザ満載
ビジネス文書はエクセルにお任せ!

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mag/200607/
ワードやパワポのイライラよ、さらば
万能エクセルでワープロ要らず!

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mag/200505/
なるほど納得! ワープロより簡単!
エクセルで「作図&文書」に挑戦!


162 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 14:05:07 .net
>>151
ひょっとして頭弱い人?

163 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 14:09:00 .net
>>159
プログラムの出来で商売ができると思ってるからでしょ。
プログラマは世間知らずだから

164 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 14:11:15 .net
改行やインデントがずれるとか、「罫線の微妙な趣」って何のこと言ってるんだ?
(「趣」ってのも謎な表現だがw)

まず間違いなく使い手の方の勘違いだと思うが。

っていうか、そもそも仮にそんなにエクセルの罫線が便利なら(どこが便利か俺にはサッパリ理解できんが)
ワードの文章にエクセルのセル範囲を貼り付けて使うのが普通の使い方のはずで、
それがどうして文章全体をエクセルブックにしちまおう、って発想になるのかが
理解できんよな。

165 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 14:14:42 .net
>>164
あ?一般人なめんな。
あ?コボラーなめんな。
あ?40歳以上の人間をなめんな。

オブジェクトの挿入なんて神の業なんだよ。会得するのに5年はかかるだよ。いい加減気づけボケッ。
よくわかんねーことするより、必死にエクセルでグラフを作る修行を積んで、せっかくエクセルになれた上記の方々にはエクセルなんだよ。ぼけっ。
あほかっ。ぼけっ。うんこっ。

166 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 14:49:39 .net
>>163
それって、

外部に見せる必要がある

体裁が良くないといけない

Excelならきれいに簡単に作れる

ってこと?

全部の段階でツッコミ入ってるだろ。

167 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 15:09:18 .net
文章の体裁の美しさなら、LaTeXが一番だと思うよ。

俺もLaTeXのほうが文章の使いまわしもできるし
数式も文字も綺麗だから使いたいんだが

なんせ「ワードじゃないと文章変更できない」という
無能上司の一言で却下された。
そのくせ、自分の知ってる小難しいプログラムツールは
使えとやたら薦めるんだよな。理解に苦しむ。

168 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 15:30:20 .net
excileとは偉い違いだよな

169 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 15:33:33 .net
ブログの入力みたいに、プレーンテキストに簡単なマークアップを入れて、
あとはツールに通せばPDFでもwordでも変換してくれるってのが
いいと思うけど、現実はムリだな。

あとテーブル関係とか、プレーンテキストだときついかな?
画像も、文章と別々に管理になるから面倒か。


170 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 16:37:08 .net
>>169
TeXで作ればどうにかしてWordにも変換できたんじゃないかなぁ。

171 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 16:43:52 .net
EXCEL 
は、社会人なら使えて当然。 という常識と現実。
そして1ページの文書を作る使い勝手のよさ。
文書作成は周りとの連携を考えて、マイクロソフトオフィスでないといけない。

いろいろあって、結局EXCEL方眼紙が最強となった以上、そう簡単にこの流れを変えることは不可能。
なぜなら、権限を持つ上司が唯一会得したパソコン技術なのだから

172 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 16:56:17 .net
Excelは、ゲーム作成ツールとしか思えない。
セルを結合させて、アーケード版ゲームの再生に最適。

173 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 17:01:24 .net
>>170
ムリってのはテクニカルな話じゃなくて、ほかの要因で。

174 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 17:02:07 .net
>>171
> そして1ページの文書を作る使い勝手のよさ。

使いかって悪いってさんざん言われてるじゃん。


175 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 17:06:10 .net
>>174
適当に図とか表書いて、ページ指定機能で「ここからここまでが一ページ」と指定できるのはたまに便利。

176 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 17:10:12 .net
>>175
図とかwordと大差ないだろ?
文章の部分だと、壊滅的に書きにくいし。

177 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 17:46:47 .net
マクロが最強に書きやすいのはExcel

178 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 17:59:40 .net
他人が書いたマクロで最悪な気分になるのもExcel

179 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 18:14:57 .net
>>176
別人だが、分からんでもない。

作図に使える作業空間のデカさ、ページサイズ変更のしやすさと
デカい図表作った時の軽さは、Word、PowerPointに勝る。

Visioとか使わせて貰えりゃいいんだけど、
別料金だからか、使わせて貰えない。
画像だと変更しづらいしなぁ

180 :仕様書無しさん:2010/01/30(土) 18:30:49 .net
どんなに設計力がないやつが作っても、
とりあえずの配置だけできれば、縮小印刷でその形で印刷できる
excelさいこー

181 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 09:51:58 .net
>>169 Texがまさにそういう道具ですが。

俺は思うけど、Texはプログラマならきっと支持してくれると
思ってたんだけどな。
同じ文章打たなくていいし、報告書の番号だのと
体裁の部分のズレも発生しないし綺麗に整う。



182 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 09:58:00 .net
>>181
TexでWikiると

Wikipediaでも数式の表現にはTeXを使用している。例えば

-b \pm \sqrt{b^2 - 4ac} \over 2a

は以下のように表示される。


とかでてくるようなのが、はやるわけねーだろw

183 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 10:01:47 .net
TeXは理系学生なら8割方知ってるよ。スタイルファイルまで書ける奴は少ないけど。

sqrt()なんて平方根と直ぐ判るし、^2が自乗ということも、overが除算ということも
普通は判ります。プログラマとしてこの程度も判らないなら辞めたほうがいいでしょ。

184 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 10:21:31 .net
>>183
数式を書くのに便利だからって、社会全体がエクセル方眼紙を使っている今、TeXなんて持ち出すやつは、うんこ。
空気嫁ってはなしw
たとえプログラマだとしても

185 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 10:24:07 .net
そうではなくて、Word不要論を唱えたかった。
俺はエクセル信者なんで。
Wordは文字間隔が自動で変わる場合があるのが気に入らない。

186 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 10:27:08 .net
Wordは確かに、日本人の決裁文化において、上司がつっこむ点を理解していない。
できない上司になればなるほど、配置につっこみやがる

187 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 10:33:05 .net
TeXは、今の目で見たらくそだろ。
デファクトスタンダードで使われているだけ。

188 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 11:11:16 .net
Texは数式を書くときは便利だけど、
その他は不便だろ。

189 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 11:45:46 .net
Wordのレイアウトがずれるのは使い方の問題だよ

一度覚えておくと統一したスタイルで書きやすい、
変更修正に強い、でこまかいツッコミが多い上司や
官公庁向けの納品物なんかで大変便利。
ちょっとExcelには戻れない。

毛嫌いしないで、だまされたと思って一度使い方を覚えるといいと思う

190 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 11:58:09 .net
>>185
TeXも文字間隔はプログラムが適当に調整してたとおもうが。

191 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 12:49:57 .net
もうお前らHTMLででも書いてろ

192 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 12:52:53 .net
>>185
使い方しらないのを発表しなくても…

193 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 13:05:38 .net
>>191
最近はHTMLで書くか、Wiki使って書くことが多くなったよ。
図が書けないのが不便なんで、canvas/svg使って図を掻けるツールを模索中。

194 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 17:34:57 .net
なんかさ、 変更(修正)性 とかいうわりに、その時代で流行廃りがでそうな、マイナーソフトを使うって思考はどうなの?


195 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 18:57:41 .net
そんなん、何使っても同じでは?
まぁTeXとかHTMLはフォーマットだから、ソフトより長生きすると思うが。

196 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 19:21:00 .net
すくなくともエクセル方眼紙は社会公認だろ。
ここまで利用者が多いと

197 :仕様書無しさん:2010/01/31(日) 20:45:41 .net
会社公認じゃね?
うちは社外に出す奴は全部PDF。
エディタは色々。
正直メンドイ。

198 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 00:47:54 .net
俺の親は、PCはもちろん、携帯も使えないわけ。
電話をしたり、アドレス帳から相手を選択してかけるくらいはできるけど、
メールを打ったりアドレス帳に電話番号を登録したりってのはダメ。

俺の嫁は携帯は一通りつかえて、PCはwebを見たりするのはとりあえず
できるけどOffice関連はもうダメ。

見てると、ソフトウエアをちょっと操作してみて、その挙動から、
どういうルールで動いてるって類推する能力が、どのくらい複雑なソフトまで
対応できるか、人によってレベルがあるんだなってのが分かる。
(俺の親とか、カーソルを動かして画面をスクロールさせるってあたりから
ピンとこないみたい)

その挙動から動きのルールを類推する能力の限界が、ちょうどExcelまでで、
Wordは限界を超えてるって人が、世の中には相当数いるんだろうね。
Wordは、その相当数いる人たちの限界を超える微妙な複雑さをもって
しまったと。

だからなにってことじゃないけど。

199 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 00:51:28 .net
だからなに?はこっちが言う台詞じゃな

200 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 01:03:00 .net
>>199
こういうことを言っても、Wordを使えない人ががんばって
使えるようになろうとするわけじゃないし、
「Wordは使えないんじゃない、使いにくいから使わないんだ」って、
精神防衛するのは止まらないから、しょうがないとは思うけど、
言ってみた。

201 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 01:35:26 .net
普通Excelの方が難しい方に分類されるよ。
Wordはスタイル無視してなんとなく使う人が多いってだけで。
まあ、Excelのスタイルなんてはるかに無視されてるがなw

202 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 01:43:26 .net
>>201
難しいって、表計算関連の話でしょ?
テキストをペタペタ貼るレベルの使い方だとExcel簡単わかりやすいって
認識になってると思う。

203 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 08:33:58 .net
>>201
>Wordはスタイル無視してなんとなく使う人が多いってだけで。
常々思ってるんだが、スタイルはロックできるべき。
ちょっと編集しただけで容易く崩れる ("スタイル名+" なんていう
新しいスタイルが勝手に作られる) とか、もう莫迦かと。

…ああ、そういう意味じゃ、俺 Word の方が嫌いだわ。

204 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 19:50:36 .net
エクセルは会社で最も使うITスキルだからねぇ・・・。
みんな必死になるでしょ。
でも、もうひとつのソフトを覚える・・・・となると・・・・。
おぼえたエクセルでなんとか対応ってなっても仕方ないでしょ。

プログラマでもピンからキリまでいて、大部分が残念な方に分類される。


205 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 19:56:52 .net
プログラマなら、テキストエディタくらい使えると思いたいが。

206 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 21:12:40 .net
何でもエクセル君も困るけど、なんでもテキストエディタ君もかなり重篤患者だと思う。

文章書くときは一旦エディタで書いて後でワープロにコピペして修飾する、
とか得意げに言ってる奴みると馬鹿かと思うよ。

おまえ、その無駄な手間は何のためか本当に説明できるのかよって。

しかし馬鹿の一つ覚え、って本当なんだなw

207 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 21:32:47 .net
> 文章書くときは一旦エディタで書いて後でワープロにコピペして修飾する、
> とか得意げに言ってる奴みると馬鹿かと思うよ。

すいません俺です。

エクセルのデータをTSVにしてunixマシンに持って行って
sortしてuniqしてワードに貼り付けたりしてます。

あと正規表現とかマクロが使えるので秀丸。

それから、ワードで書くと画面上でセリフとサンセリフの区別が付かないから
一旦エディタで書いて後でワープロにコピペして修飾してます。


バカですいません。

208 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 21:34:30 .net
>>207
ってか、なんの書類つくってんの?

209 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 21:35:44 .net
社会人やってたら、そんな書類の作り方はあんまりないんじゃないの
おまえ、学生だろ。

210 :仕様書無しさん:2010/02/01(月) 21:37:13 .net
>>207
そんな単純なことするために、ファイルをUnixに持っていく意味はないな。

211 :仕様書無しさん:2010/02/02(火) 01:03:40 .net
ExcelからコピペしたTSVを秀丸で
^(?!.*hogehoge).*\n
を空白に置換したりはするなあ。


212 :excel+macro群=emacs? :2010/02/02(火) 18:36:02 .net
エクセル方眼紙はマクロが使えるエディタ

ワードは「エディタ」というよりは「レイアウト調整」ソフトって感じ

213 :仕様書無しさん:2010/02/02(火) 19:36:10 .net
うわ 最悪な考え方

214 :仕様書無しさん:2010/02/02(火) 19:40:53 .net
そんなに方眼紙が好きなら、たいていのワープロソフトだって
グリッドの表示ぐらいできるんだけどね

つーかワードをエディタだと思ってる人はまずいないよなw

215 :仕様書無しさん:2010/02/02(火) 19:51:42 .net
>>212
いや、PageMaker じゃあるまいし。
「何をやらせても中途半端なくせに
 余計なことばかりしでかすワープロ」
でいいじゃない。

216 :仕様書無しさん:2010/02/02(火) 20:15:29 .net
適当に考えたんだけどさ、

Wordを良く言う人は、Wordを充分知らない者であり、
Wordをいつも悪く言う人は、Wordを全く知らない者である。




ぴったりじゃね?w

217 :仕様書無しさん:2010/02/02(火) 21:41:23 .net
一番まともなワープロはどれだ

218 :仕様書無しさん:2010/02/02(火) 23:03:07 .net


219 :仕様書無しさん:2010/02/03(水) 10:11:52 .net
ExcelをWordの代わりにしてるんじゃなくて、PowerPointやPublisherの代わりにしてるんだよ。

220 :仕様書無しさん:2010/02/03(水) 12:41:35 .net
納得した

221 :仕様書無しさん:2010/02/03(水) 21:46:19 .net
みんなOneNote使おうぜ。

222 :仕様書無しさん:2010/02/03(水) 23:05:47 .net
Wardは書き手を選ばずに書式を統一できるのが利点なのに
使い方を理解できない脳みそ連中が多すぎて、
直感でとりあえず意図した位置に文字を配置できるExcel方眼紙に書き込むことを好む

なんたって、直感で使えれば覚えることが少ないから、便利!ってなる
なかにはAlt+Enterでのセル内改行改行できるのを知らないとか、F2でセル編集できることを知らずに
マウスが使えないのでExcelが使えないって言っちゃったり、
2セル分の高さを確保するのは結合するものだと信じて疑わない奴が多い
まぁ方眼紙愛好家はセルの高さが崩れると発狂するのである意味正しいが

Excel方眼紙は、そりゃ最初は楽かもしれんが、
どうせそんな理由で方眼紙()笑を採用するようなプロジェクト、
仕様検討をまったくできてない糞低脳がいないわけはなく、
日々仕様変更繰り返すアホな案件だらけなんだし、あんな誰がどう修正したかも記録がのこらない
一文を書き換えるだけで手間隙かけてレイアウトを修正しないといけないような糞仕様書を作るとか
思考が停止してるとかいうレベルを遥かに超えていると思う

まぁ底辺的には結局全ての実装が完了してか仕様書をら記述するから関係ないんだろうな

223 :仕様書無しさん:2010/02/03(水) 23:30:03 .net
今日も結合ばかりでフィルタのかけらない一覧ファイルに文章もどきを書き込む作業
あと何時間、この無駄な時間をこのファイルの修正に費やせば抜け出せるのか…

224 :仕様書無しさん:2010/02/03(水) 23:41:29 .net
してか仕(・∀・)様書をら

225 :仕様書無しさん:2010/02/04(木) 05:10:52 .net
>>222
>Wardは書き手を選ばずに書式を統一できるのが利点なのに
マジかよ糞Word売ってくる

226 :仕様書無しさん:2010/02/04(木) 10:45:37 .net
理解してる奴が使わないと>>94の絶望感が待ってるけどな
まぁそれもExcel仕様書を受け取ったときの絶望感と比較するのは難しいが

227 :仕様書無しさん:2010/02/04(木) 14:57:57 .net
うむ

228 :仕様書無しさん:2010/02/04(木) 16:10:17 .net
プレーンテキストで充分なドキュメントにWord, Excel使うのはやめれ

229 :仕様書無しさん:2010/02/04(木) 19:39:20 .net
プレーンテキストは文字化けの可能性がある。

230 :仕様書無しさん:2010/02/04(木) 19:49:49 .net
Wordはフツーに使っていてファイルが壊れる可能性があるわけだが・・・

あんまり遭遇しないけど、Excelもたまに有るんだろう。

231 :仕様書無しさん:2010/02/04(木) 23:30:18 .net
プレーンテキストに文字化け?
それはプレーンテキストの問題じゃなく、フォントやエディタの問題じゃないの?

232 :仕様書無しさん:2010/02/04(木) 23:43:19 .net
文字コード
世の中、日本語と英語しかないと思ったら大間違い。

233 :仕様書無しさん:2010/02/04(木) 23:58:50 .net
ハングルなんて書かれてもどうせ読めないし。

234 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 00:45:58 .net
チョン

235 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 00:51:02 .net
ヨーロッパ言語はよく文字化けする。

236 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 00:56:50 .net
職場で使ってた2代前のマシンは
Wordを使ってると前触れも無く落ちていた

以後トラウマ

237 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 12:21:06 .net
>>232
だから、それは文字コードに対応してないエディタの問題。
世の中、WordとNotepadしかないと思ったら大間違い。

238 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 13:00:10 .net
むかーし客先から、技術計算系プログラムの改良で、
コメントの日本語が全部化けてつぶれたソースを渡された。

俺も以後トラウマ。

>>237
そうでもない。

239 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 14:26:09 .net
なんか勘違いしている連中がいるな。
文字化けとは、ファイルを何らかの方法で閲覧したときに文字が正しく表示されない
問題であって、プレーンテキストだからなんてことは関係ない。

プレーンテキストで十分なドキュメントにWord, Excel使うな

プレーンテキストは文字化けがあるから×

の流れ自体がおかしい。

240 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 14:44:31 .net
>>239
いや、ファイル自体がcharset情報を持ってるかどうかって話でしょう。
そのためだけに、プレーンテキストで十分なドキュメントにWordを使おうとは思わないけど。


241 :仕様書無しさん:2010/02/06(土) 11:29:04 .net
readme.doc(笑)

242 :仕様書無しさん:2010/02/06(土) 11:49:16 .net
そこは readme.xls を使うでしょ!

243 :仕様書無しさん:2010/02/06(土) 19:43:40 .net
昔はREADME.DOCっていう名称のプレーンテキストが使われてたな。
MS-Wordに.DOCという拡張子使われたんで、仕方なくREADME.TXTになったけど。

244 :仕様書無しさん:2010/02/06(土) 20:28:01 .net
123のマシン語のようなマクロが好きでした

245 :仕様書無しさん:2010/02/06(土) 20:48:45 .net
F系は多いよね、方眼紙エクセル

246 :仕様書無しさん:2010/02/07(日) 08:50:46 .net
F系はOASYS一択だろ。

247 :仕様書無しさん:2010/02/10(水) 01:09:53 .net
今日もFのつくお山通のお仕事でExcelシート切り貼りしてきたよ!
やつらきっと縦幅とか広げたらきっと発狂して爆発するぜ
項番号とか章番号とか全部手打ちで1000行くらいの奴かいてて
土台の設計がまずぐだぐだだから機能追加や修正なんかは腐るほど出てくるってのに、
番号修正だけで1時間近くかかったりするんだぜ、頭が悪いにもほどがある

非効率そうなとこはすぐルールを見直して、本題の機能をしっかりと作りこむ、みたいな
そういうとに、レイアウトや文字サイズなんかをチェックするときの1/3くらいでいいので
分けてほしいよほんと。頭が悪いっていうか中見ないよねあれ!111111!1!1

248 :仕様書無しさん:2010/02/10(水) 01:30:09 .net
Wordで書いた仕様書渡したら「次からはEXCELでお願い」って言われたんだが、
正直Excelでどうやって仕様書書いていいのかわからん。
Wordで書いたのコピペしてもいいもんだろうか?

249 :仕様書無しさん:2010/02/10(水) 01:41:22 .net
>>248
・サンプル下さい
・フォーマットください
・仕様書の規約あったら下さい

250 :仕様書無しさん:2010/02/10(水) 01:43:08 .net
オブジェクトで貼り付けてやれよもう。わかってないってブチきれるだろうけどw

Wordだからダメ、Exceldからいい、
っていう脳みその欠落した連中にはなにいっても理解できねーからな

方眼紙()笑文書なんて後のことまったく考えてない頭の悪いやり方に取り組むか
表組とデータと箇条書きだけで表現するしかないな

251 :仕様書無しさん:2010/02/11(木) 13:36:46 .net
方眼紙はヘッダをオートシェイプに直して解消した。
目次はセル参照を駆使して何とかした。
通しページがなぁ……・。

252 :仕様書無しさん:2010/02/11(木) 13:40:38 .net
Excelで通しページって、
1シートを1ページにしてフッタに書き込むか、
シート上に書いていく以外で良い方法無いのかな。

いや、そもそもExcelつかうな、というのは重々承知の上なんだが・・・

253 :仕様書無しさん:2010/02/11(木) 18:39:59 .net
EXCELで通しのページ番号付ける意義を全く感じないけど、
「ページ番号は印刷プレビューを参照」つっときゃ良いんじゃね?

254 :仕様書無しさん:2010/02/11(木) 18:43:47 .net
前シートの通し番号セル+1の式でもぶっこんどきゃいいじゃん

255 :仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:24:52 .net
VBA無しでできるなら、マジな話、是非知りたい。

256 :仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:32:22 .net
>>255
プリンタドライバにそういう機能ついてない?

257 :仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:36:16 .net
精々そうやって間抜けな努力をするがいいさー

258 :仕様書無しさん:2010/02/11(木) 23:45:56 .net
Excel上でやらないと目次が作れない!

259 :仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:07:47 .net
Wordで書式や見出しをちゃんと決めたドキュメントを作っても、
次に修正する奴がめちゃくちゃにするので、正直なえる。

はなからExcelで作ったほうがずっと精神的に良い

260 :仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:33:51 .net
そういうヤツはExcel文書でもぐちゃぐちゃにするけど?

261 :仕様書無しさん:2010/02/12(金) 19:45:10 .net
一太郎最強伝説

262 :仕様書無しさん:2010/02/13(土) 09:26:57 .net
うん。
日本人にはマジで、一太郎がベスト。
一太郎がVBA搭載したら、マジ最強。

それでも、エクセル方眼紙はもっと最強だろうけど。
・・・・・・・・・・だって絶対多数のユーザーには勝てないもん

263 :仕様書無しさん:2010/02/13(土) 10:41:52 .net
プログラマ専用一太郎

一太郎p

用途:発注者ビューガイドラインに基づく仕様書作成

できないか

264 :仕様書無しさん:2010/02/13(土) 15:19:18 .net
Excelの最新版は方眼紙にしたらPCがばくはつするようにでもしてくれ
リボン人気のなさ(新しいことを覚えたり、カスタマイズする頭が腐ってしまってるからだけど)のおかげで
Excel方眼紙とおさらばできる機会かと思ったのに、
2007は使えないので2003で仕様書を作ること、とかになるんだよな。あーあーあー

265 :仕様書無しさん:2010/02/13(土) 16:36:30 .net
2007のリボンはカスタマイズできないだろう。
なに馬鹿いってるんだ

それにエクセルに限れば、リボンは意外と不評じゃない。
もともとエクセルのツールバーをカスタマイズしてる人はあまりいないから。

それに対してワードはもともとカスタマイズしないと使い辛くてどうしようもないソフトだから、
リボンにしたおかげで使い辛さが10倍増ぐらいしてるように感じる。

266 :仕様書無しさん:2010/02/13(土) 17:12:45 .net
リボンは考えたヤツがアホ
ボタンがでかいだけで言うほど直感的でもないし
カスタマイズが面倒な時点でダメだわ

267 :仕様書無しさん:2010/02/13(土) 18:55:32 .net
リボンは、日本では評判悪いけど、欧米ではそんなに悪くない。

268 :仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:51:22 .net
欧米最強伝説

269 :仕様書無しさん:2010/02/13(土) 21:44:43 .net
EXCELで表作るのはいい
セルの幅を調整するんじゃなく
セル結合で幅を調節する馬鹿を何とかして欲しい。

270 :仕様書無しさん:2010/02/14(日) 06:40:11 .net
方眼紙のレイアウトが崩れるので、嫌です^^

271 :仕様書無しさん:2010/02/14(日) 13:31:44 .net
http://14120.l-3-l.me/
ひどい

272 :仕様書無しさん:2010/02/14(日) 21:35:43 .net
>>15
以前、Webシステムの画面設計書(画面イメージ)をパワポで作っているバカな会社があったな


273 :仕様書無しさん:2010/02/14(日) 21:46:54 .net
>>272
それはありな気がする。
本来ならVisioがいいんだろうけど。

274 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 00:05:30 .net
>>273
ないない
言葉足らずだったかもしれないけど
俺の言っているのは、基本設計段階の画面設計書だよ
それも、画面イメージをパワポに貼り付けたんじゃなくて
パワポで画面のイメージそのものを作っているんだよ
ありえないよ。

Webシステムなら、画面イメージって、HTMLで作らないか?
そのスクリーンショットをExcelなり、ワード、Visioに貼り付けるだろう?



275 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 00:33:34 .net
>>274
そうか?
手描きでもいいものじゃないか?

276 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 00:50:14 .net
Windows上のアプリも、Webページやらphpみたいなのも、
wordで画面設計書作ったこと有るな。図形やらレイアウト枠使って。
RADツールを使って画面だけ作っちゃう方が早いのに、と思いながら・・・

まぁアレはアレで、UIの事考える良い勉強にはなった。

277 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 01:24:28 .net
>>274
画面イメージすらExcelで作るうちの客先

278 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 02:39:12 .net
画面設計をhtmlやcssでゴリゴリ書くのって面倒臭くね?
それともホームページビルダとか使ってんの?

279 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 10:12:52 .net
画面設計で作ったhtmlを実装にも使えばお徳感あり

280 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 11:34:10 .net
それはプロトタイピングという話だな。

「詳細設計書をソースコードにしないで文章にする奴は馬鹿」
みたいな一種の極論に過ぎない。

まあ、Web開発ではドキュメントなんて書かないんですよ、というなら、
それはそれでいいんじゃないの。

281 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 23:26:29 .net
>>274
その方が良いって説もあるみたいよ。
チラ見した程度なんで詳しく憶えてないけど、
あまり具体的すぎる設計書にしちゃうと細かいレイアウトとかに目が行っちゃって、
その画面に必要な機能は何かっていう設計の本題から逸れ易くなる、
みたいな趣旨だったと思う。

まぁその人がソコまで考えてそうしたのかは分からないけど。

282 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 23:29:46 .net
>>281
打ち合わせの場でホワイトボードに書くアドリブ仕様書最強伝説

283 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 23:33:36 .net
>>278
オレは、ホームページビルダを使っているよ。


284 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 23:51:26 .net
http://www.balsamiq.com/
こーゆーのとか、
http://napkinlaf.sourceforge.net/
こーゆーのとかで作れば、
細かい見てくれは無視して本質的な機能について議論できる。

といいなー。



285 :仕様書無しさん:2010/02/18(木) 01:51:39 .net
客に理解させる能力がないSEがものをつくって触らせてから用件定義して仕様変更を繰り返す
馬鹿だろって言ってやりたいがいえない俺もゴミSE
コーダーがチャイナで質が酷いのに修正かさねたら保守性どころの状態じゃなくなるっつーのアホか…

あ、もちろん仕様書はExcelです。今日も客先から文体とレイアウトの指摘だけが入ります
内部まで実装したものを触ってみてから仕様検討しだすあの能無しども全員爆発しろ!

286 :仕様書無しさん:2010/02/18(木) 17:02:49 .net
仕様書からシステムを想像できる客なんて居ないよ
さっさとプロトタイプ触らせて考えさせればいいよ
保守性とか気にするな
俺は気にしない。超スパゲッティ大好きです。


287 :仕様書無しさん:2010/03/09(火) 23:44:38 .net
Excelが頭の足りない奴にも使いやすいせいで
そういう奴が後のこと全く考えてないゴミみたいな資料ばっか作るから嫌われる

288 :仕様書無しさん:2010/03/15(月) 21:24:35 .net
なんかもうExcelでいい気がしてきた
後のこと考えてみたが、スタイル整えて文書作ってもまともにメンテされるわけもない

お前ら許してくれ俺はもう絶望した

289 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:55:53 .net
よく分からない理屈。

290 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 02:19:56 .net
スタイルを整えるのは半分は自分のためだと思ふ

291 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 02:24:19 .net
というか スタイルきちんと設定したWordのほうがExcelより効率いいから
後で誰かがスタイル崩すとか関係なく設定するだろ…

292 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 04:25:14 .net
印刷したらマスからはみ出すからな。
そのバグさえ直れば、Excelは最強なのに。
バージョンがどんなに上がっても、
なぜかそのバグだけは、直らない。

293 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 08:08:03 .net
表計算ソフトとしてだよな…

294 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 11:46:28 .net
ワードは、頭に■とか記号を入れると
勝手にインデントしやがる。
アルファベットを入れると、最初の一文字目が勝手に大文字になるし。
ああいうお節介がだめ。
ワープロソフトに振り回される。

もちろん設定でOFFにすることはできるのだろうが、
俺のモットーとしてなるべくデフォルトで使う
(つぶしが利くように一般的なものを知っておく)
なので、そのまま使っているが、どうもワードは手なずけられない

295 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 12:27:00 .net
>>294
あほっぽい感想ありがとう。

296 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 12:52:12 .net
> 俺のモットーとしてなるべくデフォルトで使う
Wordに関してはまともに使えて無いわけだが。

297 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 13:31:42 .net
>>294
これ読めよ。

エンジニアのためのWord再入門講座 美しくメンテナンス性の高い開発ドキュメントの作り方
http://www.amazon.co.jp/dp/4798117137

298 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 13:51:08 .net
彼の文章はあほっぽいけど、言ってる事は間違っていないと思うよ。

299 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 14:53:36 .net
> 俺のモットーとしてなるべくデフォルトで使う
OSとかの話で、これは分からんでも無い。俺も実践してる。

でも、その結果Wordに振り回されるなんて愚の骨頂。
欠点を分かった上でカスタマイズ方法も知っていて活用できないと、
「俺のモットーとしてなるべくデフォルトで使う」なんて
無能の戯言になってしまう。

300 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 14:58:30 .net
何十何百時間も(あるいは何千時間か)使うソフトなのに、使いやすくオプション設定しないなんて
考えられん。

301 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 16:17:59 .net
アルファベット文化圏に最適化されているということを理解していないバカのたわごと

302 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 18:32:01 .net
>>299
OSも拡張子表示させるとか、いろいろ設定変えるけどなぁ。

303 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 19:02:17 .net
OS標準のダイアログで出来るカスタマイズは好きにやればいいと思う。
レジストリエディタやフリーウェアぼこぼこ入れるのは危険だな。
そういう奴に限ってWindowsはしばらく使ってると勝手に不安定になる糞OSとか言い出すんだよ。

ま、俺の事だがw

304 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 21:44:05 .net
カスタマイズに時間をかけるならデフォルトで使いやすいソフト探すわ。
どこでも同じ設定で使えないっていうのはものすごく腹が立つ。

305 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 21:51:30 .net
またまたアホっぽい>>304ですね。

306 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 22:14:05 .net
まあそういう人は大災害の時に備えて、毎日体育館みたいなフローリグの床に
寝袋か何かで寝るといいと思うよ。

いつでもどこでも同じ条件じゃないとものすごく腹が立つもんねw
俺は病的だと思うけど。

307 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 22:49:41 .net
OSすら初期状態だと死ぬほどつかいにくいというのに

308 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 22:59:49 .net
なんでWordのデフォ設定が糞だって話からOS選定まで話が飛ぶんだ

309 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 23:08:24 .net
なんでもデフォルト設定でつかうなんて
いかにアホか示したかったから

310 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 23:29:15 .net
アホっぽい304です。

例えばOperaブラウザのように出先からでもLINKを使って設定を移行できるのならカスタマイズしてもいいけど、そうでないのなら、しない。
なぜかと言うと、次から次へと出てくるソフトに対して、過剰なまでにカスタマイズにこだわると、学習コストの下敷きになるからです。
使用頻度の高い物は設定しますよさすがに。絶対にカスタマイズしないとかって話じゃありません。

めんどくさいから話を飛躍させないで。
ちなみに俺は仕様書はWordで書きますよ。

311 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 23:31:08 .net
いつもノーパソ抱えて歩いてるやつには理解できないかもしれないね。

312 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 23:37:17 .net
OperaLINKはネットワークにつながらない環境では意味ないと思うんだ
OperaはUSBメモリ運用で十分
とか脱線させて見るテスト

313 :仕様書無しさん:2010/03/16(火) 23:57:18 .net
>>312
確かに。クローズドな環境は今回は制限事項という事で笑

俺は環境構築にかかる費用が無駄だなと感じるだけで、そんなにバッシングされる事なのかな…

314 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 00:10:28 .net
カスタマイズと聞いて、そんなにコストがかかる内容を思い浮かべるのは
環境にこだわってる証拠じゃね?

普通は使いにくいなーと思ったら、その部分を変えるだけだろ。
一分かかるかどうかも怪しい作業だ。

315 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 00:32:30 .net
自動フォーマットされたら、Ctrl-Z 自動フォーマットだけをキャンセルできることを知らないだけだろ
先頭の文字を大文字とか、tehをtheをにするとかは普通に便利だけどな。

316 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 01:30:05 .net
>>310
めんどくさい奴だなあ君は

>過剰なまでにカスタマイズにこだわると、学習コストの下敷きになるからです。
目的と手段がごっちゃになってるからそうなるんだろ。
カスタマイズが目的じゃないんだから、たまに俯瞰的に設定を見るのと、
必要な時に必要な設定を変えていけばそんな手間にならない。

次々ソフトが出てめんどくせー、って話なら、IT業界向いてないんじゃない?

ときに、「学習曲線の下敷き」ってどういう意味?普通に使われてる日本語なの?

あと他の自演っぽいのは置いといて、>>294=304=310=313?

317 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 01:38:33 .net
>>1
EXCELを糞とか言う奴は使い方を知らないから

「文書は専用ソフトであるワードで」
・・という固定観念から離れられないわけ。

そういうタイプは20年前にも結構いたよ。
みんなが汎用に使えるパソコンに移行してるのに、
「文書は専用機であるワープロじゃないと、
とかいってパソコン覚えようとしないの。

プレゼン資料作るならともかく、
たかが仕様書だよ?
何をそんなに張り切ってるんだか。

318 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 01:42:03 .net
>>304
だからWordに関して言えば、>>297の冒頭に出てくるオプション設定をそっくりそのまま
設定すれば使いやすいものになるのに。

どんだけ他人のPCで作業しなけりゃならないのかしらないけど、ある程度腰を入れた
編集しないといけないなら、オプション設定すれば、その数十時間なりの作業が楽に
なるだろうに。

結局は、俺Wordの設定方法を調べるのめんどい、ってことじゃないの?

319 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 01:42:14 .net
何の仕様書か、にもよるわけだが…
ExcelとWordしか選択枝はないのかな

320 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 01:48:50 .net
選択肢ならともかく枝はちょっと・・・

321 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 01:50:02 .net
>>317
× EXCEL=糞
○ 仕様書やマニュアル等、目次が有りページ番号が付いて場合によっては
  製本されるようなドキュメントをEXCELで作っちゃう行為=糞
◎ >>317=糞

>>319
選択枝って何て読むの?w


322 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 01:54:01 .net
流石に本編をExcelってのは想像付かないけど、
テーブル仕様書とか画面遷移図、みたいなのはExcelで作って
本編と別に資料編、とかにすること多いな。

テーブル仕様書とかvisio Proで作れば簡単なんだろうが・・・買ってもらえない。

323 :319:2010/03/17(水) 02:14:12 .net
>>320-321
そんなにいじめないで…

324 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 02:17:31 .net
Excelでは長文を書きにくい

手抜きして仕様に関する説明を書かない

読み手がいちいち推測しないといけない仕様書の出来上がり。

325 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 02:20:04 .net
せんたくえだ

326 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 02:58:44 .net
>>322
> 流石に本編をExcelってのは想像付かないけど、
昔の俺の上司は、列幅を1文字分にした方眼紙みたいなシートに、全文書いてたけど。
100ページ超えの仕様書でも余裕でそれで書いてた。

327 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 03:13:55 .net
Excel方眼紙にするの日本人だけと聞いてちょっと驚いた

328 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 03:38:28 .net
>>324
>Excelでは長文を書きにくい
無知無恥ワロタw

329 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 04:31:58 .net
>>327
原稿用紙の文化は、日本だけ。

330 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 06:13:39 .net
>>327
よくそんなもので書いてたな。
テキストエディタの方が使いやすいと思うんだが。。

331 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 09:10:45 .net
セル幅縮めて結合使いまくったのはめっちゃ使いにくいしいじりにくい
諦めてWORDで罫線使って表を書いてくれ

332 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 11:46:09 .net
テキストエディタが一番使いやすいんだが
WORDがレイアウトソフトとしてあまりに糞すぎて
コピペをやるともうどうしようもなくなってしまうのが辛い。
まずは文章だけ書いて校正して装飾は最後にやりたいのに
WORDはそれができない。
一見繋がっているように見える見出し番号が手打ちと
自動採番が混在してたりするしメンテなんかできない。
だったらEXCELに計算式入れたほうがマシと思う。
表形式の書類の場合は表紙だけWORDにして
後はEXCELというのも一般社会では普通だな。

333 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 11:50:24 .net
使いこなせない言い訳乙

334 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 11:53:19 .net
>>332
マニュアル本も読んだことない奴だな。

335 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 12:47:07 .net
>>332
釣れますか?


336 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 19:15:12 .net
なんだかんだでwikiがいいんじゃないかと思い始めた

337 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 19:24:03 .net
>>336
Wikiいいよね。ウチでも使ってる。

338 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 19:34:43 .net
適材適所

339 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 23:14:39 .net
>>325
せんたくき

340 :仕様書無しさん:2010/03/17(水) 23:48:16 .net
ハイパーリンク(正確な呼び名は忘れたけど)に魅力を感じないから魅力を感じないな>wiki
編集もそんなに手軽じゃないし。
何に便利なんだろうあれ。

ところで、スレ違いかもしれんけどプログラムの修正履歴なんかは皆さん何で書いてる?

ワードはいろんな意味で「重い」し、かといってプレーンテキストじゃ表現力に不満があるので
(個人的に箇条書きを多用するので)、仕方なくワードパッドを使ってるんだけど、
こいつにはスタイルの概念がないのと、表の編集ができないという欠点がある。

ところが、上記の機能のついたリッチテキストエディタって意外と探してもないんだよね。
WordItなんてのがあるけど、こいつはα版のまま数年以上開発止まってるようだし。

なんかいいのないもんだろうか。

341 :仕様書無しさん:2010/03/18(木) 06:25:11 .net
修正履歴なんて書いてるの…


342 :uy ◆e6.oHu1j.o :2010/03/18(木) 11:51:36 .net


















エクセル(笑)

343 :仕様書無しさん:2010/03/18(木) 15:45:51 .net
用途によって分けるだろ。
用途に合ってないのに、とりあえず何でもexcelが嫌われる。

344 :仕様書無しさん:2010/03/18(木) 16:38:11 .net
>1
水戸駅デパート(EXCEL)は人気ありますが、何か?

345 :仕様書無しさん:2010/03/18(木) 23:10:30 .net
Excelサーガ

346 :仕様書無しさん:2010/03/19(金) 01:00:08 .net
>340
OneNote最高だよ買っちゃいなよ

347 :仕様書無しさん:2010/03/19(金) 03:54:08 .net
一太郎が最強だ!
俺は一太郎検定もってるんだぞ!
次がワードだ! ワード3級もってるんだぞ!

あ?エクセル?マクロ?
難しいから嫌だ。エクセルは糞。


348 :仕様書無しさん:2010/03/19(金) 06:59:29 .net
一太郎やぁーい

349 :仕様書無しさん:2010/03/19(金) 19:16:11 .net
【オライリー】Excelプロトタイピング――表計算ソフトで共有するデザインコンセプト・設計・アイデア
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114415/

表計算ソフトが持つ基本機能だけで実現する「Excelプロトタイピング」についての解説書。
「ストーリーボード」「ワイヤフレーム」「インタラクティブプロトタイプ」の作成方法について、
Excelによるプロトタイピングの入門的な知識から応用テクニックまで豊富な実例を使って解説します。
プロトタイピングでの重要な概念を解説するとともにそれを実現するための具体的な手順も各章で紹介しています。
デザインやユーザーエクスペリエンスを共有することでアプリケーション開発はもっと効率よくなります。


まさにこのスレ向きの本だなw

350 :仕様書無しさん:2010/03/19(金) 21:41:44 .net
Excel万能すぎワロタ

351 :仕様書無しさん:2010/03/19(金) 22:06:17 .net
>デザインやユーザーエクスペリエンスを共有することでアプリケーション開発はもっと効率よくなります。
 
( ´_ゝ`)フーン  ←方眼師

352 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 04:20:54 .net
簡易的にUI考えるだけなら全然ありだろ
方眼紙駆使して仕様書作るのとは全然違うとおもうが…

353 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 08:13:59 .net
エクセルで作ってスクリーンキャプチャしてワードに貼りつければおk

354 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 08:43:38 .net
>>353
せめて埋め込め。

355 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 09:14:47 .net
埋め込んで動くと勘違いされると迷惑。

356 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 15:17:22 .net
英語圏に方眼紙ってあるの?
グラフ用以外で

357 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 21:57:08 .net
欧米企業との質問やりとりでも、エクセルで送られてくるわ。
書きやすいのは間違いないだろ。

嫌うやつは老人だよ、変な選民意識に毒されてるクソ

358 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 22:31:00 .net
>>357
単票で、顧客コードとか機種とか質問のカテゴリとか印刷する欄があるんだろ?
或いは図を貼ったり、表が入り乱れたり。
そう言うのはExcelの方が楽だと思うよ。

好き嫌いじゃなくて適材適所で使おうぜって話。

359 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 22:32:38 .net
S○nyのアメリカ部隊は、Excelで要件定義書を書いてた。

360 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 22:43:13 .net
>>357
それは書きやすいからっていうより、単なる普及率を考慮してのことでしょ。

Windows95のころの話なんてもうみんな忘れてるかもしれんが、
当時はオフィス一式買う金がないならとにかくエクセルを買え、って議論が結構あった。

その影響か、今でもどんなケチな会社のPCにもエクセルぐらい入ってるからさ。

どんな文章にしろ、エクセルで書くのが楽とはとても思えない。

361 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 22:49:27 .net
好き嫌いとか以前にスタンダードなんだから
今更1-2-3とか使えねーだろうし

ただ、2007の操作性は最悪だな 10年以上かけて馴染んだ感覚が台無し

362 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 22:51:05 .net
>>361
いい加減古い体質を引きずらないで下さいよwwww
君はVISTAと7も操作性が変わったとか嫌がって使ってないタイプだと思うんだ


363 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 22:53:28 .net
EXCELが便利なのって、データベース設計書くらいだろ

364 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 22:54:43 .net
>>362
操作マニアでもない限り、>>361は真っ当な意見だと思うぞ。

365 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 22:59:57 .net
まあエクセルほとんど使わない俺だからかもしれないけど、
2007のキーボードショートカットってどうやって使うのかいまだによく分からない。

確かにキーボードショートカット駆使して使ってた人には腹が立つんだろうと思う。
ただ、大多数のマウスでチマチマやってるユーザーにとっては
エクセルに限っては2007は使いやすくなってるんだろうねたぶん。

366 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 23:00:28 .net
>>364
だからって切り捨てられていくんだしさ
仕方がないと思うのよ

そりゃ自分も最初はリボンとかに戸惑ったさ




367 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 23:03:31 .net
>>362
自分は、リボンインターフェースはいいものだと思っているんだが、Excelだけはいまいちだ
Excelに不向きなのか、洗練されていないのか・・・

368 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 23:09:58 .net
マウスでもいまいちだろ
なぜコレとコレが別のタブに?なのが多くてダルい
バーに配置ぐらいしかカスタマイズできんし

369 :仕様書無しさん:2010/03/20(土) 23:39:11 .net
方眼紙セルにALT押しながらオートシェイプをペタペタくっつけてくのがいいんだよ

370 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 00:16:49 .net
オートシェイプは方眼紙無視できるからいいんだろうがああ

371 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 18:25:59 .net
セルに最初

355

と入れておいた所へ

355/113*5*5

と追加すると、そういう文字列になってしまうのが困る。
先頭に戻って”=”を入れ、

=355/113*5*5

と直さなければならないのが面倒。
LOTUS1-2-3はそういうことはない。

372 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 18:34:04 .net
本当はTeX使いたいけど、社則で勝手にソフト入れられないから仕方が無いのでExcel使っているな。
顧客から来る仕様書もExcelで書かれている現状だし。
罫線と文字切れのチェックがウザいから何とかしたいけど。

373 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 19:03:04 .net
>>371
式か文字列か勝手に判断されるのも怖い

374 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 19:08:10 .net
Excelは勝手に判断するよね。

375 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 20:29:11 .net
仕様書 1頁1シートってなにかの嫌がらせですか?


376 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 21:10:53 .net
>>374
勝手に判断させたらね

377 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 21:54:23 .net
>>371
正直、その感覚はおかしいわ。
いや、コンピュータプログラムにエスパーであることを暗黙的に求める素人なら
ありがちな発想だとは思うが、この板ってどういう板だよw

しかし、このスレに限らんけど、時々ただのパソヲタ風情がプログラマ気取って潜入してるスレがあるね。

378 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 23:08:14 .net
Wordが使い勝手悪いのが悪い。
他にキラーソフトがないのも悪い。
Excel使いに罪はない。

379 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 23:30:26 .net
>>378
Wordは、英文だけ書いている分には使い勝手は悪くないんだよな。

380 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 23:30:32 .net
使い分けられないセンスは罪だわ

381 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 00:04:30 .net
>>377 同感。イコールつけたら計算されるというデザインは直感的に素晴らしいと思うよ。

先頭に数式記号をつけると文字列かどうか判断できずにエラー出るけどね。
たとえば-1を文字で入れるなら '-1としなきゃならんけど
それくらいはぜんぜんOKだ('A`)

382 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 00:11:00 .net
全然OKじゃない。

383 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 00:22:27 .net
>>382
君の案を聞かせてもらおう
自分は、文字列がデフォルトで、数値にしたかったらそのように指定しなければならないという方がいいとは思うが、
歴史的な経緯もあるので、いまさら変更することはできない
=も’も元はといえば1-2-3の習慣だけど

384 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 00:32:58 .net
>>382
同じように「355/113*5*5」と入力したとしても
それが数式として扱われるべきか文字列として扱われるべきかは
Excelがコンテキストから判別しなくちゃ

385 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 00:56:41 .net
Excelは元々Mac用ソフトだった

386 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 01:13:02 .net
>>385
PowerPointもそうだよ だからどうした

387 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 02:57:18 .net
>>385
そういう契約がしてあったらしいね。
もともとMac用として作られたというよりか、
両方同時に作ることも可能だったが、別の理由でわざと遅らせた。

http://homepage3.nifty.com/nmat/LOTUS.HTM

>  本件に特殊な事情として、一九八五年にアップルによるライセンスがされているという事実があった。
> このライセンス契約では、@マイクロソフトが五年内に作るグラフィックのライセンス、
> AマイクロソフトがエクセルのIBM-PCバージョンを供給するのを遅らせること、
> Bおよびマイクロソフトによるワードの改良版の供給、などが対価として約束された<注1>。

388 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 09:44:58 .net
ワードは許せん。latexの普及を要求する。
エクセルは許す。あれはいいものだ。

389 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 11:43:15 .net
TeXは素人にはハードルが高い

390 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 11:49:17 .net
TeXの文法は、今の視点ではクズ

391 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 12:32:31 .net
だな
XMLに刷新すべき

392 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 12:58:26 .net
おいばかやめろ


393 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 13:42:54 .net
TeXであることを意識させないようにすればいいんだよ。
HTMLだって普通の人はWYSIWYGエディタを使って書く。

それと同じで、手書き数式と同じ形で表示され
マウスとキーボードでぽちぽち数式を作る。
これがデフォ。

早く入力したい人向けに、「TeX形式で入力・編集する」ボタンも用意する。
また、「Office 2007の直線形式で入力・編集」ボタンも作る。

つまり、好きな方法(例:TeX)で入力し、それを別の方法(例:直線形式)で
編集する事だって可能。

TeXは入力・編集のための方法の一つになる。
内部形式はXMLでもなんでも好きにしたら良いよ。
直接タグを書くようなことは前時代的だからやめたほうがいい。

394 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 15:56:57 .net
mathml使ってる人いる?

395 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 18:30:01 .net
>>393 wordだってそういう構造になってるんだろうけど
なんであんなに酷いんだろうね

WYSIWYGのインタフェースは相当センス良く作らないと
直打ちではよかったものをつぶすようになってしまう。
注意が必要。

396 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 22:39:42 .net
Wordは、日本語周りがひどいだけで、他は大した欠点もないような気はするが

397 :仕様書無しさん:2010/03/22(月) 23:51:58 .net
俺は日本語周りが酷いと思ったことはないなあ。
まあデフォルトの設定状態のことを言ってるのならその通りかも知れないけど、
それはハサミの問題じゃなくて使う人間側の問題でしょ。

そもそもMSワードって言われてるほど酷いソフトじゃないと思うんだけど、
それでもどうしても擁護できないのは、文とオブジェクトを混在させた場合(まあ
ほとんどの文章はそういう構成になってるわけだが・・・)の、ほとんど「気まぐれ」
と言っていい挙動不審な動作でしょ。

なんで画像を「ここ」にペーストしてるはずなのにそんな素っ頓狂なところに
飛んでいくんだコラ、みたいな。

表の手前で改ページすると表の前に入っちゃう謎の一行はあれ何なの、みたいな。

398 :仕様書無しさん:2010/04/02(金) 16:16:44 .net
てすてふ

399 :仕様書無しさん:2010/04/28(水) 13:10:12 .net
埋め込みがうまくつかいこなせないんだよな
あきらめて別資料にすべきか

400 :仕様書無しさん:2010/05/02(日) 21:15:10 .net
利用するアプリケーションにスキル検定なんてものが存在する時点で糞ソフト
こんなもん作って顧客に説明書渡したら二度と仕事が回されないレベル

401 :仕様書無しさん:2010/05/02(日) 22:37:41 .net
>>400
誰でもすぐに使えるソフトなんてたいしたこと出来ないじゃん。

402 :仕様書無しさん:2010/05/02(日) 22:40:55 .net
ただ一方Oracleは誰でもできるようなことを
わざと出来なくしているような嫌いはあるが

403 :仕様書無しさん:2010/05/03(月) 07:21:27 .net
Excelの印刷プレビューと実際の印刷が違うってのはいい加減直せ!!!
プレビューだと枠内に入っているのに印刷すると切れてるとか!!!
ばかっ!

404 :仕様書無しさん:2010/05/03(月) 07:24:41 .net
>>402
データベースなんて基本的にやることは決まってるんだし、
ぶっちゃけ、検定とかが必要なのがおかしいんだよな・・・。
 データベースの最適化
だとか
 バックアップからの復旧
だとか、だいたいやることは決まってるんだから、質問式インターフェースにして誰でもとは言わないけど、エンジニアなら普通に処理できるように作れっつーの。

405 :仕様書無しさん:2010/05/03(月) 11:07:31 .net
oracleの場合は個人で取れないのが腹立つな。
下の方は別にして、講習必須とか

406 :仕様書無しさん:2010/05/03(月) 18:56:14 .net
最近、上流工程ばっかりやってるけど、マジでWordはありえねぇ。
Excelかパワポだろ。各種ドキュメントの作成には。

魅せて>観てもらう>見る

の順番だろ。ドキュメントは。
内容なんてもんは、ソースとソース内のコメントで十分。

407 :仕様書無しさん:2010/05/03(月) 19:48:32 .net
>>406
客に出すためのポンチ絵+αの資料なら、イラストレータが一番書きやすいよ。
Excelとかパワポとか使ってるのはあほらしい。
見た目ださいし。

408 :仕様書無しさん:2010/05/03(月) 20:57:42 .net
Excel はほとんどの客が使ってるけど、イラレはねえ

409 :仕様書無しさん:2010/05/03(月) 23:07:26 .net
PDFにエクスポートすればいいだけでは?

410 :仕様書無しさん:2010/05/04(火) 13:22:28 .net
>>403
昔からそういう仕様だしそういう用途の人にはWordがあるわけで…

411 :仕様書無しさん:2010/05/04(火) 19:12:35 .net
>>406
> 魅せて>観てもらう>見る

客の立場から言わせてもらえば、見た目やデザインに凝ってイラスト満載だが
印象操作されていて内容が薄い資料を出してくるベンダと付き合うのは時間の無駄。

412 :仕様書無しさん:2010/05/04(火) 19:56:21 .net
>>411
下流工程しかやってないプログラマってわかるレスして、客じゃないのに客の対場って言われても・・・w

もっとも見てほしい点を、無意識に見てしまうようにデザインするから嫌でも見ることになる。
膨大な機能の中で、ユーザーがなにを求めているのか考えて要点をまとめる能力、色彩による人間の心理の誘導、配置による注目点の決定etc.....。
客がいきなり数百ページの書類を見るわけがない。必要なのは、数百ページの書類を見てみたいというところに持っていくこと。

下流工程プログラマは技術面にばっかり視点が行くけど、ユーザーにとっては技術なんてよーわからんし、どーでもいい。ってこと。

413 :仕様書無しさん:2010/05/04(火) 20:01:36 .net
表やグラフ以外に何もなければ表計算ソフトだけでもいい

414 :仕様書無しさん:2010/05/04(火) 20:12:25 .net
>>412
初心者乙

415 :仕様書無しさん:2010/05/04(火) 21:28:57 .net
> ユーザーにとっては技術なんてよーわからんし、どーでもいい

正解です

416 :仕様書無しさん:2010/05/04(火) 21:36:05 .net
>>412
俺は、顧客側の人間だが、社内システムのメンテやサーバのトラブル対応などで
コードも読み書きするぞ。
社内SEって立場はな、何でもできないと仕事にならないんだよ。

417 :仕様書無しさん:2010/05/05(水) 00:44:01 .net
社内SEの時点で
お前の話は客の立場ではない。

418 :仕様書無しさん:2010/05/05(水) 00:48:55 .net
社内SEがプレゼンに立ち会わなくてどうするのw

419 :仕様書無しさん:2010/05/05(水) 05:48:42 .net
社内SEは客ではない?
どういうこと?

420 :仕様書無しさん:2010/05/05(水) 06:48:14 .net
>>416のような人がいたとしても、
パワポ資料は概要をまとめたものになるだろう。

ていうか顧客がソース見るってやりづらくねえか?

421 :仕様書無しさん:2010/05/05(水) 08:18:59 .net
実際にやるかは別にして、SEたるものコードの読み書きできなくてどうする。できないやつ多いけど。

422 :仕様書無しさん:2010/05/05(水) 08:47:12 .net
それ言い出したらキリないよ。

423 :仕様書無しさん:2010/05/05(水) 16:18:31 .net
>>420
>>412が想定するような無知な客を相手にするのと、コードもバリバリ書く社内SEを相手にするのでは、
簡潔にまとめるにしても、やり方が違うだろ。
知識がある相手だと、次のようなことには敏感に気づく。

・バズワード満載
・詳細を理解せずにプレゼンしている
・利点だけ強調して欠点を隠そうとしている
・グラフを用いた印象操作をしている
・将来バラ色ですよって感じのイラスト満載だが、それだけである

そこを突っ込まれてしどろもどろになる奴が少なくない程度にはいる。

424 :仕様書無しさん:2010/05/05(水) 23:39:47 .net
>>423
横からすみません。
でも、変ですよ。その反論は。

「パワポで概要をまとめる」≠「バズワードで煙に巻く」
ですよね?

ちゃんと等身大のパワポ作れば問題ないことですよ。
コードの読み書きできるSEだって、まずはざっくりと把握したいですし。

425 :仕様書無しさん:2010/05/06(木) 00:49:46 .net
>>424
> 「パワポで概要をまとめる」≠「バズワードで煙に巻く」
> ですよね?
>
> ちゃんと等身大のパワポ作れば問題ないことですよ。

もちろんそういう資料を出してくれるベンダもあるよ。
そういうベンダ(というか担当)とは、話を聞くだけでも参考になる。

だけど、>>423で挙げたようなプレゼン資料を出してくる担当もいる。
たぶん知識のない相手には効果的だろうから、営業的には正しいんだろうけど。

あれ?顧客が馬鹿なのがそもそもの原因なのか?

426 :仕様書無しさん:2010/05/06(木) 19:09:05 .net
>>416
社内SEに対して渡す資料と、一般ユーザーに対して渡す資料が常に同一なわけないじゃん。
社内SEの立場だから技術とか内容とかに言っちゃうの。
ユーザーは、技術なんてわかんないし、内容なんてさらにわかんない。メリットがありそうかどうか。それしか見てない。
社内SEがいるなら、社内SEさんには仕様面の話を当然するけど、まずは、ユーザーが選んでくれないと話にならないの。
ユーザーが候補を選んで、そのあと社内SEが内容を吟味して、それぞれのメリット・デメリットをまとめる。
まとめたものをユーザーと社内SEと決定権のある人間で吟味して、決まる。
中身に自信があっても、中身を見てもらう前にはじかれては意味がないの。

427 :仕様書無しさん:2010/05/06(木) 19:19:35 .net
>>426
>>418

428 :仕様書無しさん:2010/05/06(木) 19:25:37 .net
お偉いさんは一部に目を通す。
社内SEは全てに目を通す。

ってことでいいんじゃないの。みんなもうちょっと仲良くなろうね。

429 :仕様書無しさん:2010/05/07(金) 07:30:46 .net
>>427社内SEは初期段階での決定権はないのが常 ただ候補が絞られた段階では重要なキーパーソンになる 物事には段階があるって言いたいだけでしょ

430 :仕様書無しさん:2010/05/07(金) 12:57:27 .net
マスゴミ的手法を駆使して情弱大衆的一般ユーザを欺こうとする営業と、
マスゴミ嫌いなちゃねらー的社内SEの争いの図

431 :仕様書無しさん:2010/05/08(土) 08:48:13 .net
技術が重要なら、おまえらが営業もやれよw
技術用語使いまくっても事業仕分けの民主党みたいな連中だぞ
なんにもわかってないやつに、なんで技術を語るんだ?w

432 :仕様書無しさん:2010/05/08(土) 08:56:21 .net
>>431
技術を分かっていないやつが安請け合いしてくる・強みもわからず営業する

433 :仕様書無しさん:2010/05/08(土) 22:37:21 .net
>>432
安請け合いするってことは、すでにお得意さん
新規とってこいよw

434 :仕様書無しさん:2010/05/08(土) 22:59:10 .net
安請け合いで「それなら一ヶ月でできますよ」なんて客に言われるからたまらん。

435 :仕様書無しさん:2010/05/08(土) 23:27:27 .net
>>433
そんなお得意は客ではない

436 :仕様書無しさん:2010/05/09(日) 08:05:28 .net
>>434

一週間で作ればいいじゃん。
そしたら利益出るじゃん。
無能杉んだよ。仕事遅すぎるんだよ。お前が。

437 : ◆zejOwj3vJE :2010/06/10(木) 21:18:30 .net
は?wwwwwwwwwwwww
436なにこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁ自分に言い聞かせているんだろうけど(笑)

438 :仕様書無しさん:2010/06/13(日) 09:24:44 .net
Excelうんこうんこ言ってるのってやっぱマウス操作が主な人?
方眼紙状のセル幅設定でインデントしてるタイプは大体ショートカットメインの人だとおも。
んで、セル結合しまくってctrl+何かが異常に使いづらい資料は、
普段Word使いまたはマウスメインの人の仕業だとおも。

でもまあ仕様書はWordだな。うえから読んでくタイプものは。

439 :仕様書無しさん:2010/06/13(日) 13:42:11 .net
何を言ってるのかさっぱりわからんが頭が悪そうだということだけは
明確に伝わってくる文章だな

440 :仕様書無しさん:2010/06/13(日) 19:13:13 .net
何を言っているかは分かるでしょ。

441 :仕様書無しさん:2010/06/13(日) 22:39:35 .net
俺もよくわからなかったのでちょっと翻訳してくれないか

442 :仕様書無しさん:2010/06/14(月) 00:25:50 .net


うんこうんこ

443 :仕様書無しさん:2010/06/15(火) 19:47:57 .net
日本語訳:

Excelが駄目だ、駄目だと言っている人は、やはりマウスでの操作が中心で、
ショートカットキーでの操作などに慣れ親しんでいない、初級者であろうか。
方眼紙状に升目を設定し、インデント機能を使用している人は、
大概ショートカットキーでの操作に慣れた上級者のように思われる。
セルの結合を多用し、^C→^Vでのコピペの際に
「セルのサイズが違います」などと言われ、非常に使いづらい資料を作るのは、
普段Wordを中心に使用していて、Wordしか使えず、Excelに慣れ親しんでいない人や、
マウスでの操作が中心の初級者であるように思われる。

しかしながら、仕様書の類、章立てが有り目次が有るような文書は
Wordを使うのが、機能の部分で有利であろう。

444 :仕様書無しさん:2010/06/15(火) 19:50:11 .net
解説:

筆者はExcelの利用にある程度の自信が有るが、
筆者の周辺にはおおよそ扱いづらいシートを作成してしまう者も大勢おり、
筆者はそれらをショートカットキーなどの操作を知らない初級者の仕業だと考えている。
初級者は文字の位置を定めるのにセルの結合を使うなど、Excelの効率良い使用方法を知らない。
上級者は、文字の位置を定めるのにインデントと呼ばれる機能を使う者が多い。
駄目だ駄目だと思うわけで、筆者のようにExcelに慣れ親しんだ上級者であれば、
Excelが駄目だと思うはずが無いのである。

しかし、なんでもExcelでやれば良いというものでも無く、
製本されるもの、前から順番に読んでいく読み物のようなもの、
マニュアルや仕様書の類は、Wordの機能を十分に利用して作成するのが良いだろう。

評:

論旨としてはWord向きの文書はWordで、Excel向きの文書はExcelで、と言う点に落ち着いており、
若干煽った割には新しい話題を提供するに至っていない点に注目したいというか
いちいち注目する価値の有る書き込みでもなかった。

445 :仕様書無しさん:2010/07/08(木) 22:32:01 .net
>>53
愚の骨頂

446 :仕様書無しさん:2010/07/19(月) 18:58:51 .net
一般的なドキュメント作成の話ならいいけど、システム開発において、
ワープロ作業だけで人海戦術というコスト掛けて作る手法が許される時代も終わったことだし、
この板ではもう意味のない論争だよね。

447 :仕様書無しさん:2010/07/19(月) 19:06:54 .net
いいや、その人海戦術とやらは終わってないから
意味がある論争さ。

448 :仕様書無しさん:2010/07/21(水) 18:30:45 .net
まだやってるとこあるからってことだな。

まあ、滅びの哲学を学ぶのも重要かw

449 :仕様書無しさん:2011/06/04(土) 05:10:11.86 .net
>>1
Word使え

450 :仕様書無しさん:2011/07/19(火) 16:16:59.61 .net
バージョンアップごとにUIを大幅にいじるのだけは何とかしてほし。

451 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/11(火) 22:38:19.48 .net
word使いこなせないヤツがオブジェクト指向とか冗談ですよね。

452 :仕様書無しさん:2011/10/11(火) 22:40:11.99 .net
つまらん現場での事を勘違いしているの?

453 :仕様書無しさん:2011/10/11(火) 23:28:10.94 .net
使いこなすとか、プッ

454 :仕様書無しさん:2011/10/12(水) 07:40:00.30 .net
せまい、うるさい、仕事ない、椅子がかたい、ネット?がってないは止めて欲しかった




455 :仕様書無しさん:2011/10/12(水) 07:41:47.59 .net
「せまい、うるさい、仕事ない、椅子硬い、ネットつながってない」は止めて欲しかった

456 :仕様書無しさん:2011/10/12(水) 07:48:50.31 .net
下らない仕事(定時まで待つだけ)の現場に頭にきまくって会社を止めると
日本社会においては、それよりしょぼい会社でしか働くことができずに
一生、自身の持つポテンシャルを有効に使うことなく、労働を終了しなければならない
のですね。35才で、理系最高偏差値の学科出身でありながら。

何て素晴らしい産業なのでしょうか?

457 :仕様書無しさん:2011/10/12(水) 08:08:30.00 .net
熟成されたワインではありませんので

458 :仕様書無しさん:2011/10/22(土) 01:25:43.47 .net
xmind使ってる俺はレベル高すぎるようだな

459 :仕様書無しさん:2011/12/17(土) 20:22:33.75 .net
数式不要で単にグリッドが欲しいだけならDTPツールのほうがいい。

460 :仕様書無しさん:2012/06/24(日) 21:44:49.62 .net
1日でexcelがマスターできる??

http://mcas.ichiyazuke.jp/


461 :仕様書無しさん:2012/06/24(日) 21:53:10.56 .net
また、「1日で受かるシリーズ」では、受かるために必要なスキルは1日当たり45分の学習で、約1ヶ月後にマスターできるように作られています。

462 :仕様書無しさん:2012/06/26(火) 21:44:26.00 .net
印刷したら文字が欠けてるのは何とかしろよ
画面の見た目と印刷で食い違うのはおかしいだろ

463 :仕様書無しさん:2012/07/13(金) 19:12:36.81 .net
Wordも2003までは発狂するかと思ったが、2007以降で随分改善された。
問題は会社はまだまだXP、Office2003であることだ。仮にも一部上場だろおい…。

464 :仕様書無しさん:2012/07/14(土) 18:00:21.05 .net
>>462
Excelは計算が本来の用途で印刷はおまけだからな
Excelで基地外のように印刷したがるのは日本人ぐらいだろ

465 :仕様書無しさん:2012/07/27(金) 20:07:39.84 .net
仕様書のフォーマットがエクセルだからいかんともしがたい。
HTMLのTABLEみたいなもんだな。
本来の使い方と違うがかわりになるもんがないし。

関係ないけど、ライブラリに登録されてるフォーマットに無意味な隠しオブジェクトや無意味な隠し結合セルがあるのはどういう事だ>わが社

466 :仕様書無しさん:2012/07/28(土) 02:12:39.83 .net
多分、テンプレに使った別のドキュメントの名残じゃね?

467 :仕様書名無しさん:2012/08/13(月) 23:07:11.21 .net
印刷がうまく行かない。
バージョン間の互換性が中途半端。

468 :仕様書無しさん:2013/12/21(土) 20:34:36.24 .net
ちょっとした処理する時楽
あとプログラムなんか分からないから〜みたいな人にもこここうしたらこうなる。で投げやすい
その分とんでもない返球も返って来やすい

469 : ◆fuckkgez9Gdi :2013/12/21(土) 21:30:46.55 .net
test

470 :仕様書無しさん:2013/12/23(月) 08:58:58.58 .net
Excelが嫌われているのではない。
仕様書をExcelで書くような能なしが嫌われているだけだ。

471 :仕様書無しさん:2013/12/23(月) 11:01:39.96 .net
何で書いても一緒、違いは見かけだけ

472 :仕様書無しさん:2013/12/23(月) 15:53:47.18 .net
aaa

473 :仕様書無しさん:2013/12/23(月) 18:28:58.44 .net
>>471
ドカタにとってはそうなんだろうね。

474 :仕様書無しさん:2013/12/23(月) 18:31:15.01 .net
>>473
ド低脳は体裁しか気にできないのだろうよw

475 :仕様書無しさん:2013/12/24(火) 21:28:21.15 .net
Excelしか使えない無能な諸君には、パソコン教室アビバのWord講座がお勧めです。

http://www.aviva.co.jp/word/

476 :仕様書無しさん:2015/02/15(日) 08:52:19.48 .net
むしろExcelが使えません

なんで全部型がObjectなんだよ。なんで範囲と単一セルが同じ型になるんだよ
実際にアクセスするまで配列か値かわからんとか
ふざけんなし

477 :仕様書無しさん:2015/02/15(日) 11:08:05.86 .net
つーかWordとExcelどっち使うかなんて、自分で決められないじゃん。

478 :仕様書無しさん:2015/02/15(日) 12:24:59.46 .net
>>477
指定が無ければ決められるだろ。

罫線だらけの仕様書はExcelで操作マニュアルはWordだな。
100ページ近いExcelの操作マニュアルに手動で目次付けてるクレイジーなの見たことがあるが。
あんなんメンテしたら気が狂う。

479 :仕様書無しさん:2015/02/16(月) 00:03:04.63 .net
仕様書にexcel使ってる会社はレベル低いと思いますよ。

480 :仕様書無しさん:2015/02/16(月) 00:49:15.77 .net
>>479
仕様書はTeXだね

481 :仕様書無しさん:2015/02/17(火) 17:07:07.41 .net
電卓打ちが苦手なやつはexcelよく使う。
いや、俺だが。

482 :仕様書無しさん:2015/02/17(火) 17:23:24.11 .net
>>481
途中経過が確認できないのが怖いパターン?
俺はそれ。10個くらい足すなら絶対EXCEL使う

483 :仕様書無しさん:2015/02/17(火) 18:25:12.62 .net
>>478
そこまでいったらマクロくらい組めよと言いたくなるが、Excel手動目次なんてやってる能無し会社とかまだあるんだ

484 :仕様書無しさん:2015/02/20(金) 20:26:41.78 .net
>>483
そういう能無しは世の中にはごまんといるよ。

日経がExcel方眼紙とか薦めてるしな。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140904/1059856/?rt=nocnt

485 :仕様書無しさん:2015/02/20(金) 20:59:46.14 .net
正直、ここまでするならテキストボックス多用の方がマシだと思うんだけど、そっちはあまり見ないよな

486 :仕様書無しさん:2015/02/20(金) 21:34:29.27 .net
Excelを1mm方眼にして結合セルで自由自在な位置に罫線を引く強者もいる。
正直、そんなExcelは触りたくない。

487 :仕様書無しさん:2015/02/20(金) 21:39:31.14 .net
>>485
結合セルが腐ってた頃は良くやってたよ。
今の結合セルは昔よりはマシになってる。

488 :仕様書無しさん:2015/02/20(金) 22:06:48.54 .net
日経トレンディの方はExcel方眼紙は使わない方が良いという記事。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140327/1056189/

IT Proの方はExcel方眼紙を極めるという記事。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/110500089/110500001/

こういう記事って、日経のITリテラシの低さを良く現しているよねぇ。

489 :仕様書無しさん:2015/02/21(土) 08:17:13.86 .net
>>488
Excel方眼紙を使うなが、日経ソフトウエアで使えが日経パソコン。
日経ソフトウエアはITプロ向けで日経パソコンは素人向けかな。

490 :仕様書無しさん:2015/02/21(土) 08:21:04.63 .net
Excel方眼紙のExcelって殆どが「改ページプレビュー」になってって
真ん中に薄くページ番号が表示されてるのが嫌。
Excelの枠線表示も邪魔で嫌い。

491 :仕様書無しさん:2015/02/22(日) 08:32:45.20 .net
>>489
上の方の記事がプロ向けってのもどうかと。

492 :仕様書無しさん:2015/02/23(月) 11:21:01.01 .net
エクセルで「上書き保存」は事故のもと。
では、どうするか?
http://diamond.jp/articles/-/67199

493 :仕様書無しさん:2015/02/23(月) 11:35:56.59 .net
計算ミスを直せないエリートってすごいね

494 :仕様書無しさん:2015/02/23(月) 12:50:20.04 .net
Excel使ってて計算ミス前提っておかしくね?
入力ミスとかなら分かるけど

495 :仕様書無しさん:2015/02/23(月) 17:34:48.82 .net
>>492
ひどすぎるwww

うちに親にはDropboxを使わせている。
oldディレクトリなんか使わなくても
過去の○日のデータ取りだせるwww

496 :仕様書無しさん:2015/02/23(月) 21:26:52.45 .net
>>495
すげーな、使ってみよう。
今のITはそこまで進化してるのか

497 :仕様書無しさん:2015/02/23(月) 21:50:30.18 .net
Excel使いが気に入らないからこのスレに書いているだけなんじゃないの。分かりやすくていいね

498 :仕様書無しさん:2015/02/23(月) 22:13:00.47 .net
>>494
http://diamond.jp/category/s-gaishiexcel
この超低レベルな「外資系投資銀行のエクセル仕事術 ウェブ版」の全記事一覧を見ると

外資系銀行で言う「計算」は「計算式」の事では無いかと推測できる。

499 :仕様書無しさん:2015/02/23(月) 22:53:36.71 .net
>>498
それにしたって、手動でチマチマやるようなもんじゃないだろうに。
だいたい、外資系銀行とからなら、ポケットマネーで本職のSEと雇えそう

500 :仕様書無しさん:2015/03/04(水) 17:38:52.23 .net
外から見ると凄そうでも、実態が伴ってないってのは良くある事ですよ。

501 :仕様書無しさん:2015/03/29(日) 13:31:03.50 .net
自由すぎて論理性に欠ける使い方が目立つ
エクセルは悪くない

502 :仕様書無しさん:2015/04/02(木) 21:49:01.04 .net
プログラムである計算させるときの検証に良く使う

色んな値を入力したときの振る舞いをグラフ化できるからマジ便利

503 :仕様書無しさん:2015/04/02(木) 21:55:17.98 .net
>>497
それはある意味正しい。Excelしか使えない奴は総じて無能だし、
その無能故に他人様に迷惑をかける事が多いからな。

504 :仕様書無しさん:2015/04/03(金) 00:38:17.39 .net
仕様書程度のページ数なら本来はPageMakerが守備範囲だよ

WordとExcelはそれぞれレイアウトで弱い部分があるけど連携させればかなり補える
Excelは印刷機能と目次・段落機能が弱い
人力で把握できるページ数ならともかく、多いチェックミスが増える

なによりExcelは内容の管理が弱い
Excelでページものを作るというのは、関数なしでプログラミングするようなもの
行番号BASICに例えられてもいい
1か所1事実の原則がExcelでは実現しづらいんだよ
修正が修正を呼ぶから無駄な時間がかかりやすい

505 :仕様書無しさん:2015/04/04(土) 17:45:35.07 .net
世の中には、ページ番号を全部手で更新してるアホもいるって話だぞ。

506 :仕様書無しさん:2015/04/04(土) 18:22:04.28 .net
PC初心者はなぜか電卓を使う。 

507 :仕様書無しさん:2015/04/06(月) 19:09:57.09 .net
>>492の記事はネタなのか?
いくらなんでも酷すぎる
そのうち


設計書_20150406.xml
設計書_コピー〜最新版.xml
★本当の最新版_設計書_20130801.xml

など、カオス化していくに決まってるw

508 :仕様書無しさん:2015/04/06(月) 20:21:54.26 .net
>>507
この手の、おぢさん向けの雑誌のIT関連記事は本当に程度が低いよね。
日経もExcel方眼紙とかやらかしてたし。こんな連中に記事を書かせるんなら、
猿にでも記事を書かせた方が余程マシって感じ。

509 :仕様書無しさん:2015/04/06(月) 21:27:28.90 .net
>>507を書いたけど、冷静になってみると
>>492の記事がまともな気がしてきたw
別に開発するわけでもないし
銀行でDropboxやVCSとかPCにインスコして使えんし

実際、IT開発現場でもそんなアナログなファイル管理が
普通な時代もあったわけでw

510 :仕様書無しさん:2015/04/06(月) 21:40:14.88 .net
バージョン管理システムを導入するのが一番いいけど
それが無理なら名前を付けて保存も選択肢の一つだな

511 :仕様書無しさん:2015/04/21(火) 18:27:20.28 .net
WORDもそうだがWindowsのバージョンによって動作が違い過ぎるんだよ
担当者の趣味で勝手にユーザインターフェースを変えてんじゃねえよバカ!

512 :仕様書無しさん:2015/04/21(火) 21:35:11.23 .net
>>511
担当者?

513 :仕様書無しさん:2015/04/23(木) 18:52:18.26 .net
担当者の趣味で変えてるわけじゃないだろw

514 :仕様書無しさん:2015/04/23(木) 19:45:07.54 .net
いや、そうじゃないかもしれんが結果的には同じだろw

515 :仕様書無しさん:2015/04/23(木) 21:36:33.36 .net
アーキテクトの趣味でUI/UXを決めるのだ

516 :仕様書無しさん:2015/05/10(日) 10:57:40.95 .net
5年使ったノートPCが時々HDDエラーを出すようになったので新しく買った。
ところがオフィスが付いてないことにセットアップ終了まで気がつかなかった。
しょうがないのでOpenOfficeをダウンロードして使ってみたらあまりにも操作性が悪い。
やっぱりMSオフィスが必要だなと買いにゆく。
そこでみつけた互換オフィス\3,990。ものは試し、と、これにする。
使用結果は、これ、意外にいける!

517 :仕様書無しさん:2015/05/10(日) 23:26:00.64 .net
Wordの使い方を知らないメンバーが多すぎるので結局Excel方眼紙になることが多い。文章書くならWordが良いと思ってる。図はExcelの方が楽。

518 :仕様書無しさん:2015/05/11(月) 16:09:28.05 .net
文章ならWORDのほうが簡単だな
Excelはスプレッドシート

519 :仕様書無しさん:2015/05/11(月) 20:01:24.67 .net
きちっとレイアウトするなら方眼Excel+セル結合
和文じゃワードはあんまり役に立たない

520 :仕様書無しさん:2015/05/12(火) 22:43:16.19 .net
Excelが嫌われているのではない。Excelしか使えないバカが嫌われているのだ。

521 :仕様書無しさん:2015/05/13(水) 01:36:29.68 .net
excelで改ページしっかりやれだの、項番つけろだの、一個直したら全部ずれるじゃねーか。
word使いたいですって言うと普通エクセルだよとか言うし、ちんちん

522 :仕様書無しさん:2015/05/13(水) 08:02:06.40 .net
Excel方眼紙とかExcelすらまともに使えてないじゃんw

523 :仕様書無しさん:2015/05/13(水) 14:47:43.62 .net
まあWordもそうだが、
せっかく操作を覚えてもWindowsのバージョンアップのたびに
糞みたいに勝手に仕様が変わるのが一番ムカツク

524 :仕様書無しさん:2015/05/13(水) 15:57:01.80 .net
EPOWORD EPOACE EPOBIND EPOCALCなど多種多様あにつかってきているから
どうでもええわい
所詮、文章作成、表計算ソフト
なんでもいっしょ
要は書き込む内容

525 :仕様書無しさん:2015/05/13(水) 15:57:54.33 .net
このキーボードにしてからミスタイプ多いw

526 :仕様書無しさん:2015/05/13(水) 16:05:11.26 .net
【国内】エクセル計算したら周囲から浮く…PTA作業に悲鳴 ★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431254465/

527 :仕様書無しさん:2015/05/14(木) 19:35:19.75 .net
>>524
メンテナンスという事を考えない底辺プログラマの言いそうな事だな。

528 :仕様書無しさん:2015/05/14(木) 21:08:27.11 .net
>>523
> せっかく操作を覚えてもWindowsのバージョンアップのたびに
> 糞みたいに勝手に仕様が変わるのが一番ムカツク

出来ない人は「操作を覚える」
出来る人は「操作を覚えない」

操作方法なんて覚えてないから全然ムカつかないよw
覚えてないからLinuxでもMacOSXでもすぐに使えるようになるわけ。

529 :仕様書無しさん:2015/05/15(金) 01:15:14.61 .net
>>528
ならないぞ
使えるようになるのは元から信仰心をもってるやつだけ
普通はWindowsじゃない時点で投げ出す

530 :仕様書無しさん:2015/05/16(土) 01:07:54.62 .net
なんかソフトの不具合対応で、現地から送られてきた内容、写真を
エクセルのますセルにペタペタはってちょうだいって言われたw

531 :仕様書無しさん:2015/05/16(土) 13:41:05.28 .net
>>528
なるほど。。
俺はできないけど言わんとしてることはわかる
確かにそのとおりだな
楽器ができる人が、コードを覚えず聴いたままで再現できるのと同じだ

532 :仕様書無しさん:2015/05/16(土) 14:06:31.14 .net
>>531
> 楽器ができる人が、コードを覚えず聴いたままで再現できるのと同じだ
素晴らしい例えだ。使わせてもらおう。

533 :仕様書無しさん:2015/05/16(土) 14:10:21.29 .net
本当に出来る人っていうのは、普段Excel使っていても
OpenOfficeをいきなり使える。

Excelしか使えない人はOpenOfficeが使えない。

なぜかというと、Excelしか使えない人は
「Excelではここにこういうメニューが有ったじゃないですか!」って言うわけだ。

でも、いきなりOpenOfficeを使える人は、Excelのメニューの場所なんて覚えていない。
覚えていないExcelを使えるのだから、覚えてるどころかまったく知らないOpenOfficeだって使えるのも当たり前
覚えていなくてもできるのが、本当に使える人。

534 :仕様書無しさん:2015/05/16(土) 15:16:13.58 .net
>>533
御託はいいから手探りでちんたら操作してないでテキパキとやってよw

535 :仕様書無しさん:2015/05/16(土) 15:27:19.05 .net
出来ない人はショートカットも使えないんだよなw
臨機応変な事ができない。

出来ない人がいう「Excelを使う」は、例えば
グラフの作り方を入門書みてその通りにやるだけ。
そこの書いてある事以外のことが出来ない。

その操作を覚えるので精一杯なんだよ。
まるでパスワードを入力するかのごとく、
操作を覚えてその通りにコマンドを入力する。

536 :仕様書無しさん:2015/05/16(土) 19:48:45.95 .net
誰に向かって必死にエクセル使えるアピールしてるの?ここプログラマー板だぜ?

537 :仕様書無しさん:2015/05/16(土) 20:50:57.51 .net
Excelなんか女にやってもらったらいいじゃないか
パソコン学校へ必死に習っている女がいっぱいいるぞw

538 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 22:36:32.61 .net
>>537
女は馬鹿だから月収16万で募集かけても応募してくるよな

539 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 10:01:16.40 .net
>>538
だからお前の所は馬鹿な人ばかりいるのかw

540 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 10:29:52.93 .net
>>539
社内で一番優秀というのは気持ちのいいもんだぞw
井の中の蛙だということはわかってるから、そこ突っ込まないでねw

541 :仕様書無しさん:2015/05/25(月) 11:46:29.53 .net
なんか>>539さんが女社員がいることに嫉妬してるように見えるw

542 :仕様書無しさん:2015/05/27(水) 18:41:03.05 .net
>>540
井の中の蛙というより、おだてられて木に登ってる豚なんじゃない?

543 :仕様書無しさん:2015/05/27(水) 19:28:46.48 .net
>>542
まあそこをどう表現するかは本質じゃないけどね

544 :仕様書無しさん:2015/05/31(日) 05:32:15.49 .net
EXCELは若い女のすること
またはおばちゃん

545 :仕様書無しさん:2015/05/31(日) 14:24:03.82 .net
EXCEL出来る若い女より生産性が低いおまえらって存在価値あんの?

546 :仕様書無しさん:2015/05/31(日) 20:17:52.00 .net
excelを使うのはいいんだけど
excel上で組んだvbaマクロでアプリケーションもどきをやらせるのは勘弁してくれ
特にそのマクロを改善してくれっつのはヤメロ
コレクションを使えば1秒かからない処理を数分かけてやってるコードとか
何考えてんだ webアプリでいいやんそれ

547 :仕様書無しさん:2015/06/01(月) 12:17:48.25 .net
webにしたら触れる人減るだろ。アホめ。

548 :仕様書無しさん:2015/06/01(月) 12:31:44.17 .net
>EXCEL出来る若い女より生産性が低いおまえらって存在価値あんの?

ねーちゃん以上に価値のあるものはない
胸を触ったら柔らかだろうとか、
他にわくわくさせるもんはないよ

549 :仕様書無しさん:2015/06/01(月) 13:13:02.35 .net
>>546
その文脈でいうコレクションってなんだよw

550 :仕様書無しさん:2015/06/04(木) 23:36:39.83 .net
>>549
なんかキれてて文脈がめちゃくちゃでわけわからん文章になった

vbaにid,password直書き(マクロに暗号かけてるが社内の人間なら誰でも分かる暗号)でsqlを投げ 取得した結果をセルに貼り付け
それを二重forループで編集&計算(O(n^2)だったがコレクション使って定数に書き換えた)して結果を別のシートに貼り付けるという凄まじいものがあって
もうそれwebサーバーにやらせろよって思った

551 :仕様書無しさん:2015/06/04(木) 23:36:59.23 .net
泣きそう

552 :仕様書無しさん:2015/06/05(金) 05:37:21.82 .net
>>550がいちいち面白い
「マクロに暗号」
「コレクション使って定数に書き換えた」
「もうそれwebサーバーにやらせろよ」

553 :仕様書無しさん:2015/06/05(金) 08:00:45.14 .net
大体の事はコレクション使ってWEBサーバーにやらせといたらええねん

554 :仕様書無しさん:2015/06/05(金) 09:43:58.92 .net
せやせや、webサーバにやらせたったらええねん
apacheやらnginxがうまくやってくれるやろ

555 :仕様書無しさん:2015/06/05(金) 09:55:31.16 .net
コレクションってvbaのcollectionの事っす
言葉足らずで悪いけどkeyを使って値を保存しといて後でそれを参照するって事を再実装してたコードって事
そもそもsql投げて帰ったきた結果をパースする処理なんてphpかなんかでやってapiで提供しとけって思った次第
つかマクロのコード読めないようにロックかけてあってもそのpassは誰でも知ってちゃ意味ないよな〜

556 :10人に一人はカルトか外国人:2015/06/05(金) 16:35:14.60 .net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

557 :仕様書無しさん:2015/06/10(水) 15:00:17.56 .net
おもしろいんけ?これ
https://twitter.com/kohnosuke/status/601940455366889472

558 :仕様書無しさん:2015/12/26(土) 12:09:20.62 .net
>>1
たまたま見かけたんで6年近く前の書き込みにレスするが、
文章はちゃんと文章の構造を持たせて Word で書くべきだろう。
別に Excel がクソなんじゃなくて、文章を Excel で書くことがクソなんだよ。
データの処理には Excel は便利だよ。

559 :仕様書無しさん:2016/01/10(日) 19:20:55.95 .net
Excelさえあれば、彼女や友達も出来て仕事も見つかるし、
癌だって治っちゃうからね。

560 :仕様書無しさん:2016/01/11(月) 01:19:45.84 .net
Excelのパスワードって意味ないよな
バイナリエディタでゴニョゴニョすると
パスワード知らなくてもすぐに開けちゃう

561 :仕様書無しさん:2016/01/11(月) 01:20:31.53 .net
最近のexcelじゃなくて昔のかもしれん

562 :仕様書無しさん:2016/01/18(月) 21:48:21.82 .net
日経が、やっとまともなExcel活用記事を載せるようになったぞ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/010600002/010600001/?ST=system&P=1&rt=nocnt

563 :仕様書無しさん:2016/01/20(水) 19:23:23.36 .net
csvファイル取り込めるようにしたるからc#にポーティングしないか?

564 :仕様書無しさん:2016/01/24(日) 23:14:19.09 .net
まじめな話、Excel自体は神ソフトでしょ
これを方眼紙代わりの紙ソフトとして扱うから嫌われるわけで

565 :仕様書無しさん:2016/01/25(月) 00:56:24.70 .net
直感的に使えすぎ。
汎用的すぎてやばいw

おかげで、他の適切なツールを使った方がいい場面でも、学習コスト0で資料が作れちゃう。

で、素人が作った資料をプロがメンテするハメになるw

566 :仕様書無しさん:2016/01/26(火) 00:23:44.24 .net
テキストエディタやWORDみたいなワープロソフトがあまりにも1次元的すぎるから
紙と同じような2次元的に書けるexcel方眼紙やパワポが好まれるんだろうな。

567 :仕様書無しさん:2016/01/26(火) 01:52:23.48 .net
>>566


568 :仕様書無しさん:2016/01/26(火) 08:45:30.64 .net
とりあえずVBAで何でもやろうとすんな。

569 :仕様書無しさん:2016/01/26(火) 20:29:56.34 .net
>>567
ワープロソフトは上から下へ一直線状になってて
Excelは平面的に書けるって意味じゃね?

570 :仕様書無しさん:2016/02/06(土) 20:34:59.89 .net
あっちにもこっちにも文字列を配置出来るって意味か?
そんなデタラメな文書は読みづらくて仕方ないだろう。
構造があるから理解もし易いのであって。

571 :仕様書無しさん:2016/02/06(土) 20:41:38.55 .net
>>570
おまえは普段、何を読んでいるのか?

572 :仕様書無しさん:2016/02/06(土) 21:42:35.76 .net
>>571
はぁ?何を言ってるの、このIT奴隷は?w

573 :仕様書無しさん:2016/02/09(火) 23:37:52.84 .net
>>570
新聞や漫画をなんだと思ってるの?

574 :仕様書無しさん:2016/02/10(水) 21:18:58.33 .net
>>573
ばーか。あれはちゃんと文章の配置にルールがあるんだよ。

575 :仕様書無しさん:2016/02/11(木) 23:17:07.54 .net
age

576 :仕様書無しさん:2016/02/13(土) 08:39:09.81 .net
エクセルは印刷する時に
画面で見えてる通りに印刷しないから嫌い

577 :仕様書無しさん:2016/02/13(土) 13:15:16.08 .net
別シートに図貼りして印刷汁。

578 :仕様書無しさん:2016/02/13(土) 16:09:34.72 .net
>>577
それだったら、2010以降ならPDF形式で保存して、確認してから印刷する。

579 :仕様書無しさん:2016/02/13(土) 16:16:08.14 .net
吉野健太郎が危険ドラッグ犯罪で有罪判決
https://youtu.be/OcGkFjtpKy8

580 :仕様書無しさん:2016/02/13(土) 19:19:56.92 .net
実態派遣SEの知的財産と契約料金の搾取対策

相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)

http://labaq.com/archives/51497438.html

581 :仕様書無しさん:2016/02/14(日) 09:35:12.59 .net
技術屋の御家族かわいそう
技術ない方が寿命と収入高い

技術下げろ!
収入上げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T

582 :仕様書無しさん:2016/02/18(木) 19:34:33.57 .net
Excelが嫌われているのではない。何でもExcelな馬鹿が嫌われているのだ。

583 :仕様書無しさん:2016/04/26(火) 07:22:07.11 .net
数式埋め込めるから好き

584 :仕様書無しさん:2016/06/15(水) 12:45:10.38 .net
Access使いづらい
出来損ないのDBUIって感じで萎える

ベースを単票かつグラフィカルにチャッチャと作れる仕様にすべきだろ

585 :仕様書無しさん:2016/08/12(金) 21:50:07.17 .net
「服装なんてなんでもいい」と本気で思ってる奴と、口で「服装なんてなんでもいい」と言いながら「スーツだけは絶対に着たくない」と真逆の事を思ってる奴がいるように
「仕様書なんて内容がわかればいい」と本気で思ってる奴と、口で「仕様書なんて内容がわかればいい」と言いながらできたものを見て「なんでExcelじゃないの?」とほざく奴がいる

586 :仕様書無しさん:2017/04/20(木) 23:09:07.11 .net
俺「1/2と」Excel「おっ、これは日付やな。変換したろ、ワイって親切やろ?」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492695914/

587 :仕様書無しさん:2017/04/28(金) 22:40:05.94 .net
今Excel方眼紙で仕様書かかされてて怒りが蓄積中
Excel方眼紙許すまじ

MSは方眼紙にされるのが嫌でわざと使いにくくしてるだろこれ

588 :仕様書無しさん:2017/04/29(土) 23:37:35.33 .net
Excel方眼紙がうっとうしいだけだ
Excel自体は悪くない

複数の表やヘッダを画面に埋め込んで印刷可能なフォーマットを作るのに
なにかこう
いい妥協点はないのか

589 :仕様書無しさん:2017/04/30(日) 02:34:41.57 .net
あった

590 :仕様書無しさん:2017/05/01(月) 08:46:18.23 .net
データ整理するのにはエクセル使うけど
文章は書かないなぁ
仕様書にも使わないか

591 :仕様書無しさん:2017/05/01(月) 08:52:49.17 .net
テスト仕様書にc言語のテーブル書くのにexcelつかったなぁ

592 :仕様書無しさん:2017/05/01(月) 08:53:44.11 .net
もちろんマクロでそのままテーブル作成

593 :仕様書無しさん:2017/05/01(月) 22:22:58.03 .net
excel VBA で回路シミュレーター作った変態がいたなぁ

594 :仕様書無しさん:2017/05/21(日) 17:04:46.69 .net
毛嫌いしてたがExcelマクロ組めるようにならんといかんかなあ
アバウトなふるまいが嫌で嫌でしょうがないんだが

595 :仕様書無しさん:2017/05/22(月) 23:19:41.70 .net
マクロがアバウトなわけないだろ
アバウトなんは役に立たないお前の頭やで

596 :仕様書無しさん:2017/05/22(月) 23:40:41.76 .net
デフォルトであいまい検索とかやめて

597 :仕様書無しさん:2017/05/23(火) 10:02:49.20 .net
まあ、なにがダメって、パソコンのリソースがみんな持って行かれちゃう事かな。
シングルタスクマシンならまだ良かったんだろうが、今では害悪でしか無いからなぁ〜

598 :仕様書無しさん:2017/05/28(日) 05:02:32.47 .net
厄介なのは、24拠点が個別に微妙に違うExcel表持ってて
それが本社に来て集計、みたいなやつ

もともとの集計は事務員さんがコピペvlookupで頑張っておりましたがいなくなりこちらにやってきました
言語は(たぶん誰でも読めるだろうからという理由で)VBA/VBS縛り

FindColumnByCaption(見出しの文言でカラム番号確定)なんて関数をこさえたり
Evalで関数テーブルして24パターンに個別対応とか、そういう面倒さがたっぷり

599 :仕様書無しさん:2017/06/12(月) 06:16:31.43 .net
じゃあなにでつくればいいんだよ

600 :仕様書無しさん:2017/06/22(木) 01:28:24.38 .net
印刷でセル内の文字が切れるのがムカつく。

601 :仕様書無しさん:2017/06/28(水) 13:30:35.63 .net
wordで作ってプリントスクリーンしたのをexcelに貼ってやればよし!

602 :仕様書無しさん:2017/06/28(水) 14:40:42.87 .net
むかしはExcel毛嫌いしていたけど、
今はかなり使うようになったなあ。
実はプログラマからデータアナリストに転職したからなんだけどね。
ちょっとしたデータの整理とかはExcelが楽ちんなんだよね。

603 :仕様書無しさん:2017/06/28(水) 15:01:30.03 .net
馬鹿チョングループだからだろ。

604 :仕様書無しさん:2017/07/01(土) 09:46:56.18 .net
日本だとなぜかマス目Excelが流行ったから嫌われる。
あれを流行らせたバカは誰だよ?

605 :仕様書無しさん:2017/07/02(日) 23:09:43.16 .net
今大ブレイク中の方眼エクセルの仕掛人、升目氏に直撃インタビュー!!!

なんというアホ思考w

606 :仕様書無しさん:2017/07/03(月) 01:40:55.86 .net
マスに入れるだけだから

607 :仕様書無しさん:2017/07/03(月) 02:54:01.55 .net
>>604
PC初心者向け雑誌では不定期にそんな記事が出てたな
2000年代でほとんど絶滅したアレだ

608 :仕様書無しさん:2017/07/03(月) 03:02:05.21 .net
>>559
癌については1〜5日断食をキメてる状況で抗がん剤打つと副作用が減じるとか
そもそも断食にがん抑制効果がある(らしい)とか
動物性たんぱく質とがんの発生率に関連性があるとか
そういう方面じゃないか?

Excelと関係ない気がする

609 :仕様書無しさん:2017/07/03(月) 07:34:42.66 .net
大多数がExcelがいいと思っているから使われているんだろう
これが使われなくなればMSは大打撃を受けるんだろうけど

610 :仕様書無しさん:2017/07/03(月) 09:42:34.85 .net
フリーソフトでexcelフォーマットが最高だ。

611 :仕様書無しさん:2017/07/03(月) 19:40:13.05 .net
OpenOfficeどこいったん

612 :仕様書無しさん:2017/07/05(水) 09:44:59.56 .net
OpenOfficeなら休暇とってベガスに行ってるよ

613 :仕様書無しさん:2017/07/06(木) 05:43:32.35 .net
エダがおるんけ?

614 :仕様書無しさん:2017/07/06(木) 13:32:08.42 .net
声優の年齢 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304823_1_1497162951.png
AKB総選挙 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304957_1_1497768551.png

615 :仕様書無しさん:2017/12/29(金) 20:02:33.25 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

A9SZ0Y2FKQ

616 :仕様書無しさん:2018/02/02(金) 12:32:55.82 .net
方眼紙の書類作成ソフトが普及しない限りExcel方眼紙は不滅

617 :仕様書無しさん:2018/02/02(金) 21:02:22.76 .net
方眼紙の書類作成ソフトがエクセルやろが

618 :仕様書無しさん:2018/02/03(土) 12:39:55.09 .net
表計算もできる方眼紙ワープロやで

619 :仕様書無しさん:2018/02/03(土) 15:39:34.25 .net
そんなもんマクロ組めばエエんやで

620 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 00:37:47.11 .net
なにが????

621 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 00:45:40.53 .net
もうちょっと配列演算が強力になったらなあ…
文字列の扱いも正規表現すら使えないし

意図的に機能制限しとんのか

622 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 01:48:21.08 .net
>>621
http://srcedit.pekori.jp/tool/excelre.html
これで我慢

623 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 10:37:35.54 .net
Excelの良い所

・縦横に自由に使える広大なスペース(ワードは横が狭いよね)
・どこでも画像を自由に貼り付けられる(ワードは貼り付けた画像を勝手に移動するし)
・どの位置からでも自由に文字を入力できる(方眼紙バンザーイ)
・表も作りやすいしセルのマージも簡単!簡単!(ワードの罫線めんど臭っ)
・ドラッグで連番や日付を自動的に振ってくれる(楽だわぁ)
・おまけに、計算もしてくれる(まぁ、コンピュータだしね)

まさに無敵

624 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 10:53:47.43 .net
実際エクセル方眼紙ディスってる奴は思考停止したバカばかりだしなw

625 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 14:51:55.52 .net
MicrosoftがExcelを方眼紙として使われることに
必死の抵抗を続けている

結合セルだと高さを自動調節しないとか
いやがらせ以外のなにものでもない

626 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 14:55:17.38 .net
よーし、お父さん、エクセルで絵ぇ描いちゃうぞ

627 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 22:01:22.76 .net
Excel方眼紙活用してる人は、結合セルのコピーとか他の文書への転用とか、どう対処してるの?

628 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 22:47:00.19 .net
そんなことはしないから無問題

629 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 22:57:27.30 .net
両シートで結合全解除→貼り付け→書式もどす

面倒すぎる

630 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 23:16:21.05 .net
アンドゥで

631 :仕様書無しさん:2018/02/05(月) 12:26:56.14 .net
セルが結合されてるぐらいでいちいち大騒ぎするやつウザいわ〜

632 :仕様書無しさん:2018/02/05(月) 19:39:01.06 .net
うるせえ
こっちの感じてるウザさの10分の1でも分かち合え

633 :仕様書無しさん:2018/02/06(火) 05:41:51.29 .net
安藤?

634 :仕様書無しさん:2018/02/06(火) 22:13:13.96 .net
結合するのをやめたらいいんだよ。
あと、方眼にする意味は無い。
そもそもレイアウトに凝るな。

635 :仕様書無しさん:2018/02/06(火) 22:28:11.12 .net
>>634
あのさ〜他人にものを頼むのにはそれなりの口の聞き方ってのがあるでしょ〜に
大体そんなのお願いするより少しは自分のスキル上げる努力したら?

636 :仕様書無しさん:2018/02/06(火) 22:37:10.14 .net
方眼紙にしない
まさにそれがスキル

気に入らない人間のスキルは規約で封殺せよ

637 :仕様書無しさん:2018/02/07(水) 02:20:49.19 .net
マクロで快適な方眼紙編集環境を構築するしかないか・・・

どっかに落ちてない?

638 :仕様書無しさん:2018/02/07(水) 04:40:39.03 .net
テキスト読み込んで
方眼紙にコピーさせるマクロ作ればいい
スペースがtabの

639 :仕様書無しさん:2018/02/07(水) 11:26:05.44 .net
通は方眼紙のマス目1つに一文字ずつ入力する
これで、顧客から1文字ずつ背景色を変えてくれてという無茶な要求がきても対応できる

640 :仕様書無しさん:2018/02/07(水) 12:52:49.89 .net
いっそDTPソフトで版下作成する勢いでPDF作れば?

641 :仕様書無しさん:2018/02/07(水) 22:54:37.06 .net
なにがいっそなのか?無能にとってはPDFすら難しい分類に入るのか?

642 :仕様書無しさん:2018/02/07(水) 23:06:46.93 .net
>>629
RelaxToolsの拡張貼付で出来るで

643 :仕様書無しさん:2018/02/07(水) 23:36:14.61 .net
RelaxTool自体が重いからやだ…

644 :仕様書無しさん:2018/02/16(金) 01:17:06.17 .net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

645 :仕様書無しさん:2018/03/09(金) 09:56:57.33 .net
ホワイトボードに殴り書きされたものをスマホで撮影するのが一番頭に入ってくる。
その会議に参加するのが前提だけど。

646 :仕様書無しさん:2018/03/17(土) 15:10:29.53 .net
>>645
それセキュリティ上、問題があっていまではほぼ行われない。

647 :仕様書無しさん:2018/03/17(土) 22:10:38.01 .net
犬小屋作るのに便利だけどクライアントがエンパイアステートビルを求めてくるから関わりたくねえ

648 :仕様書無しさん:2018/04/22(日) 21:58:10.28 .net
例え古すぎおじいちゃんワロタ

649 :仕様書無しさん:2018/04/23(月) 19:37:45.05 .net
使い捨ての低品質な文書を素早く作るには良いツールだと思う
大人数で共有し始めるとブラウザ閲覧必須になるからゴミ
高品質な文章を書きたい時もTeXなど他のツールに勝てない

650 :仕様書無しさん:2018/04/23(月) 23:27:09.84 .net
>>649


651 :仕様書無しさん:2018/04/25(水) 10:29:57.65 ID:CqtP1Uhms
日付のシリアル値
2002年11月4日は37564
2016年12月27日は42731
だったのに全く話題にならなかった件

652 :仕様書無しさん:2018/05/05(土) 20:29:13.33 .net
うちの会社で、Excelで仕様書作ってる所があるけど、
メンテナンスは地獄だってさ。

653 :仕様書無しさん:2018/05/05(土) 20:31:55.07 .net
>>604
日経。

654 :仕様書無しさん:2018/05/05(土) 20:33:34.74 .net
>>588
OLEじゃダメなん?

655 :仕様書無しさん:2018/05/22(火) 11:54:11.55 .net
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

IWLOO

656 :仕様書無しさん:2018/05/22(火) 20:06:23.59 .net
IWLOO

657 :仕様書無しさん:2018/09/16(日) 19:08:40.57 .net
Excel否定してる人間て、多数派のWindowsを否定して自分だけは違いがわかってると悦に入ってるMac信者と構図は似てる

658 :仕様書無しさん:2018/09/16(日) 20:32:53.23 .net
エクセルはええけどウインドウズはあかんやろ素直になれや

659 :仕様書無しさん:2019/01/22(火) 23:51:31.64 .net
ソノサキ 〜知りたい見たいを大追跡!〜★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1548165392/

660 :仕様書無しさん:2019/01/23(水) 07:07:02.11 .net
エクセル使えばプログラマーを雇う必要がなくなって
大儲けできるらしいぞ。

661 :仕様書無しさん:2019/02/10(日) 07:34:53.76 .net
asdciidocとかmarkdownでgit管理した方が良いのに

662 :仕様書無しさん:2019/06/15(土) 17:08:14.65 .net
行と列の覚え方は
・漢字の縦棒、横棒
・columnのl、rowの文字の高さ横一直線

R1C1とcellsでは
11 12 13
21 22 23
31 32 33
との数字の並びをイメージすれば間違えない

663 :仕様書無しさん:2019/06/15(土) 17:08:55.08 .net
2002/11/4はシリアル値が37564
2016/12/27はシリアル値が42731
だったのは知ってた?

664 :仕様書無しさん:2019/06/28(金) 23:37:25.71 .net
WEEKDAYって平日じゃね?
DAY OF THE WEEKでは?

665 :仕様書無しさん:2019/07/01(月) 01:08:11.87 .net
だいたい表はA1から1シートごとに作るもんだと聞いて
実はAccessのほうが使いやすいんじゃないかと思ってやってみたら全然だめだった
データ編集とかまわりとの連携力がExcelとAccessじゃ段違いだ

666 :仕様書無しさん:2019/07/11(木) 17:48:38.24 .net
Accessは帳票ツール
DBとして使うべきで無い
DBとして使うならFileMakerにしとけ

667 :仕様書無しさん:2019/07/11(木) 21:46:27.15 .net
DBを使おうとするなら、仮想でもいいからサーバー建ててMysqlかPostgres
後の展開がぐっと楽になる

668 :仕様書無しさん:2019/07/20(土) 12:59:20.63 .net
Microsoft Excel ではなく単に Excel になった?

669 :仕様書無しさん:2019/07/20(土) 13:04:30.30 .net
=-2^2と入力すると+4になる

670 :仕様書無しさん:2019/07/20(土) 13:05:17.11 .net
https://i.imgur.com/iTlWKvc.png
https://i.imgur.com/xBq8Dfm.png

671 :仕様書無しさん:2019/08/06(火) 15:33:32.29 .net
勉強しなくても適度にそれなりのことができたり、
それなりのものが出来るからいろんな人が使いたがる。

そして、そんな奴らの作ったひどいファイルを
使い方をきちんと学んだ人間がメンテナンスするから
Excelが嫌われる。

Excelは低スキルホイホイなんだよ
Wardが使いこなせない、残念な人たちにドキュメントを作る手段を与えてしまった

672 :仕様書無しさん:2019/08/06(火) 18:37:40.79 .net
Ward

673 :仕様書無しさん:2019/08/06(火) 19:49:47.38 .net
内容が内容なだけに誤字が痛いw

674 :仕様書無しさん:2019/08/14(水) 21:48:02.15 .net
>>671
これ。

プログラミング非経験者の処女作である勤務管理ツールの保守を引き継いだけど、アセンブラでも読んでる気分になる。
マクロもサンプルコードの寄せ集めで、インデントすらぐちゃぐちゃなんだけど、シートの隅で不可視の演算してて、しかも記録紙と演算器が融合してるのが質悪い。
変数とかの命名も「おもて、裏、タイトル@、タイトルA」とかで訳わからん。

675 :仕様書無しさん:2019/08/16(金) 02:27:08.38 .net
アセンブラw
読んでる気分になるw

あんなもん読めて当然だ

676 :仕様書無しさん:2019/08/17(土) 06:41:01.49 .net
スキル無くても使えるぐらいExcelが優秀だったということだな

677 :仕様書無しさん:2019/09/11(水) 20:51:27.47 .net
エクセルはヘルプが優秀
一方プログラムの開発ソフトは、、、

678 :仕様書無しさん:2019/09/15(日) 17:58:12.08 .net
エクセル嫌ってるヤツはエクセルを勉強しようともしないし、自分で買おうともしない

679 :仕様書無しさん:2019/09/15(日) 18:23:33.83 .net
正規表現使えない
複合キーでVLOOKUPできない
配列計算弱すぎ

なぜだ

680 :仕様書無しさん:2019/09/29(日) 20:18:53.13 .net
>>678
それってWindowsすら嫌って使ってない奴では?
最近はMac信者も多いし

681 :仕様書無しさん:2019/09/29(日) 21:21:44.96 .net
>>680
EXCELはMac用のアプリとして開発されたわけだが

682 :仕様書無しさん:2019/10/03(木) 03:40:35.41 .net
>>681
起源はともかくその後はWindowsが中心で、Mac版は派生系みたいな位置付けされてない?
互換性微妙なところもあるそうだし。

筋金入りのWindows/MS嫌いはマカーというよりUNIXおじさんというイメージ。
若い世代は小学校からMS製品の手ほどきを受けるけど、パンチカードやカセットテープ知ってる世代だと、Windowsを知る前にUNIXマスターになってしまった人も居るみたいだ。
先にUNIX知ったらWindowsは好きになれんわなあ。

683 :仕様書無しさん:2019/10/03(木) 21:18:58.05 .net
MS-DOSの頃はそれほど嫌われる要素無かったんだけどなぁ。
性能的な不満はあっても毛嫌いはされてなかったと思う

684 :仕様書無しさん:2019/10/10(木) 22:13:11.97 .net
互換性の為に、増築に次ぐ増築で歪になってしまった感。

685 :仕様書無しさん:2019/10/21(月) 11:58:58 .net
ろくでもないVBAの関数直そうとも増やそうともしないもんな
なんでや

686 :仕様書無しさん:2019/10/25(金) 15:50:53.12 .net
伝統のVBAマクロが膨らみ過ぎて謎クラッシュ多発するからいい加減移植したいんだが、
おまいらだったら何の言語環境で移植考える?やっぱ.net系?

要件としては、ユーザーからのフォーム入力を色々受け取って最終的にcsvで返すやつ
必ずしもExcelである必要はないが、出来ればスタンドアロンにしたい

687 :仕様書無しさん:2019/10/26(土) 17:26:35.28 .net
エクセル使いはバカだからな
http://www.mermaid-tavern.com/taro/ipc/ip1/ipc_top.html

688 :仕様書無しさん:2019/10/26(土) 20:41:24.23 .net
>>686
JavaScript

689 :仕様書無しさん:2019/11/15(金) 07:52:38.37 .net
Timer 関数 VBA http://vba-auto.com/timer_function_vba/

MAE

690 :仕様書無しさん:2019/11/15(金) 07:52:39.22 .net
Timer 関数 VBA http://vba-auto.com/timer_function_vba/

MAE

691 :仕様書無しさん:2019/11/15(金) 11:19:07.07 .net
>>5
ワープロで仕様書つくる奴も糞だと思うよ

692 :仕様書無しさん:2019/11/15(金) 11:26:35.71 .net
>>686
まず謎クラッシュの原因を探して潰す

おそらく入力データに変な文字が入ってるんだろ
最初に着手するのはクラッシュを再現できるようなログ出力機能の実装だ

スタンドアロンならVB.NETだな
ただ、実際にこのような境遇になったらPHP一択のような気がするよ

というか最初からエクセルのシートに入力させたらいいんじゃねーのかな

693 :仕様書無しさん:2019/11/16(土) 12:47:10.33 .net
https://i.imgur.com/O5O49KC.png
このアイコン
太さ1ピクセルの□を並べると
真ん中が太く見える

694 :仕様書無しさん:2019/11/16(土) 14:36:44.49 .net
1900年2月29日のバグはそのままなの?

695 :仕様書無しさん:2019/11/17(日) 04:46:25 .net
エクセルのマクロ機能を使う WorksheetFunction関数 VBA
 http://vba-auto.com/wsfunction_function_vba/

G7F

696 :仕様書無しさん:2019/11/17(日) 04:46:25 .net
エクセルのマクロ機能を使う WorksheetFunction関数 VBA
 http://vba-auto.com/wsfunction_function_vba/

G7F

697 :仕様書無しさん:2019/11/19(火) 12:16:11.26 .net
>>692
フォーム開くだけでExcelごとたまに落ちるから、フォームの読み込み時にゴミデータ掴んでるかもなぁ…

キーボードが不自由な人にも使えるようにクリック主体のフォームなのよ(銀行のATMみたいな)
>>688も含めてweb系となると鯖が必要になるわけだが、鯖立てる許可は通りそうにないorz

698 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 14:55:54.51 .net
ユーザー書式でmが月(month)と分(minute)で区別がつかなくて
「分」単独はできないのはそのままなの?

699 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 16:15:46.55 .net
https://i.imgur.com/wXvi5C9.png
グラフでは0で割ると0になる!?

700 :仕様書無しさん:2019/11/25(月) 13:36:45.88 .net
ファイルが存在を調べるVBA http://vba-auto.com/file_sonzai_check_vba/

YK0

701 :仕様書無しさん:2019/11/25(月) 13:36:46.23 .net
ファイルが存在を調べるVBA http://vba-auto.com/file_sonzai_check_vba/

YK0

702 :仕様書無しさん:2019/12/01(日) 15:06:36.58 .net
1月や12月を入力しても、それを入力した年で入力される仕様はそのまま?

703 :仕様書無しさん:2019/12/27(金) 19:00:28.48 .net
文字やセルの区切りをクッキリして
印刷してもズームしてもずれない表示にすべきだよね

704 :spacedragon:2020/01/02(木) 09:53:17.88 ID:OSG+Jzb0z
新年明けましておめでとうございます。

Excelアドインのスタンダードを目指して日々改善を続けております「SuperXLe Basic」です。
まだご存じのない方には是非一度試して頂いて率直なご意見を頂ければと存じます。

100超の汎用的な機能を備えた無償のExcelアドインです。
https://superxle.amebaownd.com/

機能が100以上あるので最近よく「SuperXLeの一番のおすすめ機能は何ですか? 簡単に紹介して下さい。」とリクエスト頂くことが多いです。

どれもこれも自信作だし長年の愛着があって返答に困るのですが、強いてあげるとすると

20年前に最初に作った下記の機能でしょうか。相当年季が入っていますよ(笑)
・Vlookup関数挿入ウイザード(1/8リリース予定のバージョンで検索値が右側のケースをサポート)
・印刷書式設定(5パターン登録可能です)
・目次挿入
・全シートHOMEポジションに

それからお使い頂ければどなたも納得する下記です。
・複数シートの比較(単体マクロ版もリリース)
・番号入りオートシェイプ(単体マクロ版もリリース)
・オートフィルタ全表示/復元(リストを多用する方はきっと手放せなくなりますよ♪)

機能が多くなってリボンメニューから実行したい機能を探すのもそろそろ大変になってきましたが
是非一度お試し下さい。

705 :仕様書無しさん:2020/01/11(土) 22:49:51.83 .net
https://i.imgur.com/Si0sUoj.png
1+1=0!?

706 :仕様書無しさん:2020/01/29(水) 21:01:40.47 .net
他のExcelのVBAをよびだす処理の書き方 http://vba-auto.com/call_other_vba_kakikata/

83B

707 :仕様書無しさん:2020/03/21(土) 16:51:49 .net
Excel出来るやつが嫌い

708 :仕様書無しさん:2020/03/21(土) 20:15:17 .net
自称Excel出来るやつが嫌い

709 :仕様書無しさん:2020/04/11(土) 19:08:19 .net
底辺はいつだって他人が嫌い
他人を下げるしかマウントとる手段がないから

710 :仕様書無しさん:2020/04/12(日) 13:46:36 .net
なんで秘伝のExcelって、シートもコードも汚いんだろうな
保守したくないわ

711 :仕様書無しさん:2020/06/13(土) 11:27:36 .net
12.₃₄のように
小数点以下を小さくする書式って実装しないのかな
表記自体があまり一般的でないのかな

712 :仕様書無しさん:2020/06/13(土) 11:29:53 .net
実際に罫線があるのに
印刷プレビューで表示されないことがあるの困るね

印刷プレビューと入力画面で違うのもそうだが
印刷プレビューで文字がセル内に収まっていたとしても
実際に印刷するとはみだしたり####になったりするのが解せない

713 :仕様書無しさん:2020/06/14(日) 11:28:12 .net
そそ、等倍表示でも表示されないのはむかつく
仕方ないからPDF出力で確認してるけど解せない

714 :仕様書無しさん:2020/06/27(土) 00:31:27 .net
####ほんと糞
切り詰めて…表示すればいいじゃねえか

715 :仕様書無しさん:2020/07/09(木) 22:09:59 .net
条件付き書式の範囲指定を固定させて欲しい
スタイルシートモドキな使い方すると便利だけど、しばらくするとグチャグチャになる

716 :仕様書無しさん:2020/07/10(金) 21:11:41 .net
>>714
セルの書式設定を変えればいいだけじゃないのか?

717 :仕様書無しさん:2020/07/12(日) 01:10:22 .net
Book1 Book2 Book3
の3つを開いてるとき
なんかCtrl+Tabを押しても
なぜかBook3だけアクティブにならないバグあるよね

718 :仕様書無しさん:2020/07/12(日) 01:44:56 .net
Excel2003の方が動作自体は安定してた気がするのは、当時大した機能を使っていなかったからだろうか・・・?

719 :仕様書無しさん:2020/07/16(木) 22:38:26 .net
スプレッドシートの正しい使い方
・正規化がデフォ
・書式に時間をかけない、指摘されてもスルー


wordの正しい使い方
・markdownにある以上の演出は基本アホ向けだと思って付き合う

こんな認識
filemakerとかkintoneとか結局一般には難しくてあまり普及しないのか?

720 :仕様書無しさん:2020/07/16(木) 22:52:18 .net
filemakerは引継ぎが大変で負債になりやすい
kintoneが検討されるような場面では月額料金がネック

721 :仕様書無しさん:2020/07/18(土) 08:57:23 .net
>>719
正規化って第3正規形までする必要ある?ない?

722 :仕様書無しさん:2020/07/18(土) 17:22:09.89 .net
データ層とビュー層を分離するのん?

723 :仕様書無しさん:2020/07/18(土) 19:20:22.33 .net
>>721
キッチリ隅々じゃなくても3がデフォかと

724 :仕様書無しさん:2020/07/18(土) 23:15:28.05 .net
EXCELが嫌われてるわけじゃなくて
流派が多すぎて宗教戦争になってるだけだよね、EXCELって

725 :仕様書無しさん:2020/07/19(日) 00:00:27.96 .net
方眼紙みたいな論外の使い方が力をもったのと、第1正規系の影すらないゴミファイルが多かったからかと・・・・

726 :仕様書無しさん:2020/07/20(月) 23:13:28 .net
せめてセルの結合だけやめてくれるだけでだいぶ違うんだけどなあ

727 :仕様書無しさん:2020/07/21(火) 09:52:31 .net
エクセルにMVC持ち込んだらそれはそれで文句言うでしょ

728 :仕様書無しさん:2020/07/21(火) 20:19:43.28 .net
>>727
誰かに出すワークシートなら、十分アリだと思うよ
自分専用のメモとか計算用ならさすがに余計なお世話だけど

729 :仕様書無しさん:2020/07/21(火) 20:48:20.10 .net
エクセル自体はMVCになってるんだよ
表とグラフわかれてるでしょ
あれがMとVだよ

あんな風に入力用の表と出力(印刷)用の画面をわければいい
方眼紙が問題なわけじゃないんだよ

730 :仕様書無しさん:2020/07/21(火) 22:49:14.63 .net
MとVが一緒になってる時点でMVCじゃねーじゃんwまるで分かってないwwww

731 :仕様書無しさん:2020/07/25(土) 15:00:54.68 .net
マクロ選択画面でCtrl(+Shift)のショートカットキーを指定したら
そのキーでそのマクロを選択できればいいのにね

732 :仕様書無しさん:2020/08/01(土) 14:08:02 .net
ユーザー定義の書式で、
m単独で月(month)でなく分(minute)の設定ができないのはなんでなんだ

733 :仕様書無しさん:2020/08/12(水) 11:52:32 .net
1000列以上あるときは画面内に4桁以上の列番号がなくても
4桁分スペースをとってほしい

なんで勝手に幅が変わるのか

734 :仕様書無しさん:2020/08/17(月) 00:24:40 .net
SWITCH関数は、最後に「その他の条件」を普通に指定できるのに
なんでIFS関数は、「その他の条件」を指定するため(しかも指定しないと#N/Aになる)
にいったんTRUEを入れる必要がある?

735 :仕様書無しさん:2020/09/01(火) 00:05:41 .net
地獄行き】絶対にやってはいけない副業5選
https://www.youtube.com/watch?v=0yDBgMrrY9A
【最新版】収益性最強クラスの副業スキル5選
https://www.youtube.com/watch?v=xGbKuXgwelQ
【再現性高】ギリ不労所得になり得る稼ぎ方【5選】
https://www.youtube.com/watch?v=w1z3yCEML_0
【会社員逆戻り】フリーランスで失敗するやつの特徴5選
https://www.youtube.com/watch?v=Eh89cpCVQOU
【月収1000万円超えた】億プレーヤーに共通する特徴を語ります
https://www.youtube.com/watch?v=t_7e25pDLsM
儲からない人の最悪の習慣10選【フリーランス・副業】
https://www.youtube.com/watch?v=umIszEkHzzQ
年収が10倍になって変わったこと
https://www.youtube.com/watch?v=4WOtTr9qees
大学生でバイトしてるやつ意味不明
https://www.youtube.com/watch?v=s5Wyf8SlqZk

736 :仕様書無しさん:2020/09/24(木) 13:30:16.77 .net
シリアル値はUNIXみたいに秒単位で整数にすれば、誤差で困ることは減るはずなのにね

737 :仕様書無しさん:2020/09/24(木) 15:33:02.58 .net
ユニックスの時計はうるう秒非対応だが

738 :仕様書無しさん:2020/09/25(金) 19:56:18.40 .net
LibreOfficeだろう

739 :仕様書無しさん:2020/10/11(日) 12:16:43.37 .net
スピルって評判いいの?
それとは別に、絶対参照の付け忘れ検出が欲しいところだと思う

740 :仕様書無しさん:2020/10/11(日) 12:28:44.02 .net
マクロ使うとファイルが破損しやすくなって詰む

741 :仕様書無しさん:2020/11/04(水) 14:16:51.79 .net
office製品の中では嫌われてない方じゃね?

742 :仕様書無しさん:2020/11/04(水) 15:58:37.13 .net
VBAは遅いけど代替がない。
Pythonは配布が面倒。
Java Apache POIは低機能、環境整備が面倒。配布はさらに面倒。

743 :仕様書無しさん:2020/11/09(月) 16:55:25.26 .net
関数の動きが変すぎるし足りなすぎる
Python導入とか浮いた話の前にやることあるじゃろがファッキン

744 :仕様書無しさん:2020/11/13(金) 20:40:50.87 .net
セル結合のボタン非表示化しなさいって言いたい。
下手な従業員が作ったら「セルの範囲がことなりますコピーができません」って出る。

745 :仕様書無しさん:2020/11/13(金) 20:45:23.04 .net
会社の資料作る程度ならVBAでいいかなあ・・・って感じ。

746 :仕様書無しさん:2020/11/14(土) 15:07:45.87 .net
セルの結合が嫌いなので、どうしても結合したようなマスを作りたいときは、そのサイズのテキストボックスを作ってセルにリンクさせてたわ

747 :仕様書無しさん:2020/11/14(土) 16:25:52.51 .net
>>746
わたしだったらセルの大きさを変えるわ

748 :仕様書無しさん:2020/11/14(土) 16:28:42.58 .net
Pythonは更新プログラムで弾かれるから実用性が低い

749 :仕様書無しさん:2020/11/14(土) 18:55:35.82 .net
execlもどんどんバージョンが変わるからなあ

750 :仕様書無しさん:2020/11/15(日) 23:31:26.70 .net
>>746
セルの結合はVIEWの問題
結合が嫌なのは正規化が崩れるから

つまりVIEWとMODELを分離すればいい

751 :仕様書無しさん:2020/11/21(土) 22:44:11.13 .net
>>739
このせいで数式の挙動が狂った
という声が挙がっている

752 :仕様書無しさん:2020/11/22(日) 00:16:09.05 .net
pythonでもvbaでも実際問題、何も変わらんだろ。
問題はcell山椒を暗黙のスコープでできるってことと、excel関数と絡み合ってメタクソなことが起きるってことで。

753 :仕様書無しさん:2020/11/22(日) 09:55:53.03 .net
エクセルはコツを掴むまでは速度が出ない
そういう部分を吸収してくれるようなフレームワークが本来は出るはずなんだ
VBAの罪はそういう外部フレームワークを育成する土壌がないこと

754 :仕様書無しさん:2020/11/22(日) 13:41:33.05 .net
元々vbaはそんなことを想定して設計されていないし
合計と最大値最小値ソートぐらい以上のことをやるのは
あまり適切とは言えない
別の言語を選択するべき

755 :仕様書無しさん:2020/11/22(日) 14:59:54.98 .net
Apache-POIかPython

756 :仕様書無しさん:2020/11/22(日) 17:51:40.84 .net
一太郎7は時期が早すぎたんだ・・・

757 :仕様書無しさん:2020/11/23(月) 21:22:39.70 .net
excel「俺は嫌われてない。。」

758 :仕様書無しさん:2020/11/23(月) 21:29:11.75 .net
一太郎は使いやすかった
一太郎+エクセルが正解だったはずなんだ
MS一太郎としてでもいいから生き残って欲しかった

759 :仕様書無しさん:2020/11/24(火) 01:19:19.06 .net
松と桐でよし

760 :仕様書無しさん:2020/11/28(土) 10:45:38.19 .net
IFBLANK関数(IF-ISBLANK)
CELLS関数(マクロと同じくセルの参照)
FINDADDRESS関数(MATCH関数の結果をセル番地にしたもの)
を出してほしい

761 :仕様書無しさん:2020/11/28(土) 10:48:48.27 .net
VBAで作れ

762 :仕様書無しさん:2020/11/28(土) 11:06:48.27 .net
寧ろ文字列でも#####がいい
それかはみでてる部分を隠すとか

763 :仕様書無しさん:2020/11/28(土) 19:16:34.60 .net
>>761
ファイル名がxlsmになるのがいやだ

764 :仕様書無しさん:2020/11/28(土) 22:50:27.05 .net
>>763
VBAにしとけって

765 :仕様書無しさん:2020/11/30(月) 18:31:33.42 .net
セルが内容が何であれカウントする関数も欲しいね

766 :仕様書無しさん:2020/11/30(月) 18:48:55.44 .net
セルの個数数えれば?

767 :仕様書無しさん:2020/11/30(月) 19:22:00.27 .net
レベル低いぜ

768 :仕様書無しさん:2020/12/19(土) 21:42:29.04 .net
https://i.imgur.com/cyoUvpw.png
https://i.imgur.com/RLYbt9d.png

769 :仕様書無しさん:2020/12/23(水) 20:35:38.86 .net
excelは環境
表計算も方眼紙もプログラミングだってできる

770 :仕様書無しさん:2020/12/25(金) 03:51:42.83 .net
Wordってlatexを改悪した代物にしかみえない
まじでいらねえ、latexに戻れ

771 :仕様書無しさん:2020/12/28(月) 06:20:20.38 .net
多彩な方眼が作れるワープロ作ればいいと思うんだが

772 :仕様書無しさん:2020/12/28(月) 15:57:10.92 .net
=A1:A2のように複数のセル単独で参照しようとした場合、
かつては、1行目に入れたなら A1:A2 1:1 = A1 って感じで
暗黙的なインターセクションであって
当初よくわからなかったが
今はスピルに置き換わってしまっている
(Googleスプレッドシートなら#VALUE!になる)

なんで循環参照をエラーでもなく0って表示するの??
(Googleスプレッドシートなら#REF!になる)

構文エラーのある数式は
直接入力だと確定できないし
マクロで入れようとするとエラー1004になるし
クリップボードから貼り付けると文字列として入力できる・・・
でもそれを編集してすぐ確定するとエラーになる
(GoogleスプレッドシートならExcelにはない#ERROR!になる)

773 :仕様書無しさん:2020/12/28(月) 16:56:02.91 .net
>>772
それを俺らが読んでなにか意味があるのか?

774 :仕様書無しさん:2020/12/29(火) 02:01:17.21 .net
なぜそう突っかかるのか

775 :仕様書無しさん:2020/12/29(火) 10:43:23.34 .net
セルにスペースだけが入ってたときにエラー表示しないのなんで?

776 :仕様書無しさん:2021/01/22(金) 21:33:31.97 .net
xlFilterAllDatesInPeriodFebrurayというスペルミス
素直にxlFilterAllDatesInPeriodFebruaryとして定数を作ればいいのにね

777 :仕様書無しさん:2021/01/23(土) 01:23:33.12 .net
くやしい
くやしい
くやしい
くやしい
くやしい

778 :仕様書無しさん:2021/01/23(土) 10:06:01.18 .net
libreoffice使え

779 :仕様書無しさん:2021/01/25(月) 21:39:45.47 .net
FaceID
iOS? VBA?

780 :仕様書無しさん:2021/02/15(月) 08:25:37.63 .net
#NULL! … コロン(:)やコンマ(,)を間違えてスペース( )にした( 例: =SUM(A1:A3 C1:C3) )
#FIELD! … コンマ( , )を間違えてピリオド( . )にした、セル番地を間違えて小数にした ( 例: =ROUND(A1.1) )
#SPILL!、数式を計算できません(循環参照) … 時刻の計算をしようとしている( 例: =8:30-1:30 )
#CALC! … 数式の結果が空の配列 (例:=SEQUENCE(0) )

781 :仕様書無しさん:2021/02/15(月) 08:30:08.46 .net
エラーの種類 ERROR.TYPE
#BUSY! 0
#NULL! 1
#DIV/0! 2
#VALUE! 3
#REF! 4
#NAME? 5
#NUM! 6
#N/A 7
#GETTING_DATA 8

以下は数式の検証の途中だと #VALUE! になる
=#SPILL! のように入力することをできない
COUNTIFなどで検索しても文字列としても認識されない

#SPILL! 9
#CONNECT! 10 (手入力でもエラーにならず)
#BLOCKED! 11 (手入力でもエラーにならず)
#UNKNOWN! 12
#FIELD! 13
#CALC! 14

782 :仕様書無しさん:2021/02/22(月) 08:16:50.45 .net
エラー頻出度
#BUSY! 0
#NULL! ☆☆
#DIV/0! ☆☆☆☆☆
#VALUE! ☆☆☆☆☆
#REF! ☆☆☆☆☆
#NAME? ☆☆☆☆☆
#NUM! ☆☆☆☆
#N/A ☆☆☆☆☆
#GETTING_DATA 0
#SPILL! ☆☆☆
#CONNECT! 0
#BLOCKED! 0
#UNKNOWN! 0
#FIELD! ☆
#CALC! ☆

783 :仕様書無しさん:2021/02/23(火) 12:49:21.15 .net
数式を計算できません。開いているブックに循環参照がありますが、この場合、循環参照は表示されません。入力した最後の数式を編集するか、[元に戻す]コマンドでその数式を削除してください。

このエラーは、循環参照していないのに循環参照と表示されるバグがある

784 :仕様書無しさん:2021/02/27(土) 23:36:10.90 .net
2003→にせんさん→みせいさん→未精算

785 :仕様書無しさん:2021/02/27(土) 23:36:52.86 .net
2003→にせんさん→にせんスリー→ニューセンチュリー

786 :仕様書無しさん:2021/03/03(水) 18:25:29.78 .net
_xlfn.XLOOKUP
#NAME?
エクセル「ふん。XLOOKUPなんて関数しらねーよ!なめんな」

787 :仕様書無しさん:2021/03/03(水) 21:51:45.42 .net
マルチスレッドはいつだ?

788 :仕様書無しさん:2021/03/07(日) 20:31:07.43 .net
エクセルマクロのintegerはなんで16bitなの?

789 :仕様書無しさん:2021/03/08(月) 00:39:26.04 .net
CPUが16bit全盛期に作られたから

790 :仕様書無しさん:2021/03/08(月) 19:32:18.36 .net
そんな疑問が出てくる時代になったのか

791 :仕様書無しさん:2021/03/09(火) 07:29:38.85 .net
excel97からの付き合いだが
未だに印刷ずれが直らん

792 :仕様書無しさん:2021/03/09(火) 07:46:31.00 .net
>>791
互換性を維持するため、直すことができない。

793 :仕様書無しさん:2021/03/09(火) 08:43:16.24 .net
非互換モード作ればいいだろおおおおお

794 :仕様書無しさん:2021/03/09(火) 12:56:01.12 .net
たしかにaccessのような過去を無視するバージョンアップは無いな

795 :仕様書無しさん:2021/03/09(火) 21:43:12.57 .net
確かwordは過去を切り捨てたような気がする

796 :仕様書無しさん:2021/03/09(火) 22:05:08.81 .net
と思ったけど一回拡張子変わるほど大変革してるんだよな
なにがどうなったのかさっぱりだが

797 :仕様書無しさん:2021/03/09(火) 22:09:22.70 .net
>>796
面白いことに一番広く対応しているフォーマットは
旧Excel形式でしたという結論になったよ

798 :仕様書無しさん:2021/03/10(水) 00:23:29.59 .net
mxクソすぎん?

799 :仕様書無しさん:2021/03/10(水) 02:19:32.95 .net
csv以外のタブ区切り、スペース区切りとかも切り捨てられた気がする

800 :仕様書無しさん:2021/03/18(木) 12:33:41.20 .net
>>35

801 :仕様書無しさん:2021/03/18(木) 22:17:26.95 .net
この年には
超イケてる最先端の科学技術や
国家の未来を担う大プロジェクトの先陣をきってたはずなのに

しがない職場でExcelの知識ばっかりふえてく

802 :仕様書無しさん:2021/03/19(金) 00:30:42.51 .net
Excelばかり叩いてる上流の人多そう
うちはデベロッパーじゃないが、開発元の人が出してくる資料がExcel尽くし

803 :仕様書無しさん:2021/03/19(金) 01:13:13.94 .net
PDFファイル化されていたら、どう思うんだろうか?

804 :仕様書無しさん:2021/03/19(金) 07:21:10.59 .net
社内なのにexcel資料をPDF化しているの意味わからん
コピペしたいのに

805 :仕様書無しさん:2021/03/19(金) 12:19:27.02 .net
よしLibreofficeだ

806 :仕様書無しさん:2021/03/19(金) 18:00:26.56 .net
いまはGoogleスプレッドシート

807 :仕様書無しさん:2021/03/19(金) 20:01:13.90 .net
>>804
>社内なのにexcel資料をPDF化しているの意味わからん
>コピペしたいのに

開くの早いというメリットはある
ゴミPCしか寄越さない会社は特に

808 :仕様書無しさん:2021/03/19(金) 20:44:53.90 .net
印刷バグ回避手段でもある。

809 :仕様書無しさん:2021/03/20(土) 12:46:37.10 .net
Excel設計書が流行ってるのって
タブで複数の内容が1ファイルがまとまってる
ただそれだけのためじゃないかと思った

データを表で管理しつつWordのように文書書いたりスライド差し込んだりしつつ
タブでドキュメントを切り替えられる
そういうソフトはないのか?

810 :仕様書無しさん:2021/03/20(土) 12:48:13.21 .net
Excelでもできはするが
常に表が後ろにあるのが
すげー気持ち悪い

811 :仕様書無しさん:2021/03/20(土) 15:16:02.80 .net
後ろにあるイメージなのか。

812 :仕様書無しさん:2021/03/20(土) 16:38:18.54 .net
画像やらなにやら貼り付けたら掛け線も数字もが見えなくなるから後ろだろう

813 :仕様書無しさん:2021/03/20(土) 18:08:33.65 .net
PowerPointを使えばいいだよな
箇条書きになっていることが非常に多いので

814 :仕様書無しさん:2021/03/20(土) 23:37:41.93 .net
設計をそのままコードに置き換えたり、人の手をあまりかけずにケース表にしたりするのにはExcelだと便利

815 :仕様書無しさん:2021/03/21(日) 00:54:20.89 .net
ちょっと古いから

816 :仕様書無しさん:2021/03/21(日) 00:54:43.53 .net
>>814
それはちょっと古いよ

817 :仕様書無しさん:2021/03/21(日) 00:57:49.19 .net
Wordはそれすらできなくない?

818 :仕様書無しさん:2021/03/21(日) 08:47:35.64 .net
Excel Proって需要無いのかな
売れると思うんだけど

819 :仕様書無しさん:2021/03/21(日) 10:44:04.47 .net
古かろうがExcelがテキストとの連携がよくて最強

820 :仕様書無しさん:2021/03/21(日) 14:32:11.30 .net
メモ帳で書けば1分で終わるような内容のモノを
30分かけて罫線と下線とけばけばしい色使いの複合物するアホエンジニアを量産した罪は重い

821 :仕様書無しさん:2021/03/21(日) 14:50:25.11 .net
印刷すると文字が全部印刷されないから。
このバグ、何十年と直らないよな

822 :仕様書無しさん:2021/03/21(日) 15:58:31.30 .net
仕様なんじゃね?
元々正式文書用ではないし

823 :仕様書無しさん:2021/03/21(日) 18:13:53.46 .net
印刷プレビューしなかったら何使ってもはみ出すぞ

824 :仕様書無しさん:2021/03/21(日) 19:39:46.76 .net
はみ出す事を学習出来ないバカのせいだ

825 :仕様書無しさん:2021/03/27(土) 18:21:47.83 .net
データの正規化とマクロを新人のときにちょいと教えれば
ものすごい生産性の上がる現場ってたくさんあるんだろうな。






特に税金使ってるところ

826 :仕様書無しさん:2021/03/27(土) 21:29:38.47 .net
最近追加されたLET関数はプログラムのソースコード書いてるみたいな感じで面白いな
365を契約しなくても、適当なフリーメールでMicrosoftアカウント作ればwebブラウザ上のエクセルでもLET関数が使える

827 :仕様書無しさん:2021/03/29(月) 07:11:20.39 .net
>>825
生産性上げると自分の仕事が無くなると
あえて現状維持している連中も多そう

828 :仕様書無しさん:2021/04/02(金) 07:33:49.86 .net
仕様書もないマクロをぽんと渡され気軽に直せと言われるトラウマで関わりたくない

829 :仕様書無しさん:2021/04/03(土) 00:06:54.02 .net
なにがあっても仕様ですと言い張ればよい

830 :仕様書無しさん:2021/04/04(日) 21:13:13.11 .net
素人の解説サイトを参考にド素人が作るからExcelマクロはおかしな事になる

831 :仕様書無しさん:2021/04/05(月) 00:32:01.04 .net
VBAって本当はガチのプログラミングなのに、手軽に出来るが故にプログラミングど素人が手を出して訳の分からないコードになったりするんだよな

832 :仕様書無しさん:2021/04/05(月) 07:15:25.78 .net
ネットが普及していないころのプログラムよりはマシだと思う
当時は都内の本屋巡りしても殆ど情報が得られなかった

833 :仕様書無しさん:2021/04/05(月) 10:52:17.96 .net
でかい本屋にようやく置いてあるような解体新書みたいな奴でしか載ってない関数とかあったからなぁ

834 :仕様書無しさん:2021/04/11(日) 21:52:12.66 .net
テレワーク用のシンクライアント端末にExcelをインストールできず、フリーソフトとのやり取りで障害が発生するからExcelの需要は落ちるな

835 :仕様書無しさん:2021/04/11(日) 22:07:52.39 .net
Microsoftアカウントさえ作ればブラウザ上でエクセルが使える
PCにエクセルがインストール出来ない場合はこれが一番マシな代用法だと思う

836 :仕様書無しさん:2021/04/11(日) 22:23:30.59 .net
吹雪ほどではないが、大文字も第一世代の頃は第二世代以降より強力な技だったよな

837 :仕様書無しさん:2021/04/11(日) 22:24:01.75 .net
済まん。素で誤爆したわw

838 :仕様書無しさん:2021/04/11(日) 22:47:29.75 .net
😂🤣😅😆😎😙😏😛😝🤪👻🙉👎👅💣💥

839 :仕様書無しさん:2021/04/12(月) 07:09:28.68 .net
>>834
シンクライアントこそ会社専用だからexcel標準で入っていると思うが?

840 :仕様書無しさん:2021/04/13(火) 17:19:39.71 .net
>>834
フリーソフトなんかシンクラで使うのかな…?
シンクラの用途的にはなくない?

841 :仕様書無しさん:2021/04/22(木) 21:31:15.27 .net
>>831
> VBAって本当はガチのプログラミングなのに、

…継承無いんだぞあれ。GOFモデルがそれだけで
適用できない場面が。

842 :仕様書無しさん:2021/04/22(木) 23:16:45.03 .net
>>809
タブレットで使うOneNoteがそれに近い。紙とペンの代替にはとてもならんがね。
ブラウザモードとソースコードモードを切り替えられるHTMLエディタに
タブが付けば良いと思うの。

843 :仕様書無しさん:2021/04/23(金) 09:33:27.70 .net
#SPILL!は、IFERRORも無視する
しかし、#SPILL!エラーは配列の一部を変更しようとしただけ

844 :仕様書無しさん:2021/04/23(金) 18:37:33.78 .net
>>841
大した問題じゃない。本当の問題は手軽にcellにアクセスできることだわ。

845 :仕様書無しさん:2021/04/23(金) 20:48:23.73 .net
>>844
ああ。たしかに簡単に大域変数化するな。

846 :仕様書無しさん:2021/04/29(木) 21:57:48.55 .net
>>834
シンクラントにVDI接続用以外のソフトを入れたらThinでないじゃないか・・・

847 :仕様書無しさん:2021/05/05(水) 11:34:24.77 .net
#CALC!
空っこ!

848 :仕様書無しさん:2021/05/10(月) 23:38:17.25 .net
>>844
大域変数化させないために、俺自身が組んだプログラムでは ExlFacade みたいなクラス作って
これをシングルトンにして「エクセルのデータいじるときは絶対このオブジェクトを通す」ってルー
ル作ってしのいだけど、「そんなん知らんわ」って言うルーチンがあると規制できないんだよな。

849 :仕様書無しさん:2021/05/11(火) 20:00:30.55 .net
エクセルがうんこでもLibreofficeとかJust Calcとか使ってる人いないね

850 :仕様書無しさん:2021/05/13(木) 07:19:45.64 .net
仕事でエクセル使いこなせてしまったから
他の使う気にならんわ

851 :仕様書無しさん:2021/05/13(木) 19:53:02.14 .net
VBAマクロが強いね

852 :仕様書無しさん:2021/05/15(土) 10:27:23.54 .net
俺は、はやくあんな終わった言語からjavascriptに移りたい…。

けど、あの圧倒的市場占有率がなあ。数百行のマクロ組めたら
もう神扱いなんて職場、まだまだ山ほどあるだろうし。

853 :仕様書無しさん:2021/06/25(金) 18:49:05.82 .net
>>781

#BUSY! (エラー2052) はあるのに
xlErrBusy はないのか

=ERROR.TYPE(#BUSY!) は 0 で
=#BUSY! は
「WK1 フォーマットの保存中に無効な値が使用されました」
「数式の結果がエラーです」
と表示され、ヘルプを開いてもページが存在しない

STOCKHISTORYで一瞬表示される #BUSY! に対しては 15 になるらしい
エラー表示は「数字の結果を計算中です」となり、ヘルプもしっかり #BUSY! を修正する方法になる

しかし、#CONNECT! を修正する方法のページはないね

ちなみに
#SPILL! は当初は日本語表記 #スピル!
#CONNECT! は当初は日本語表記 #接続!
#BUSY! は現在はなぜか #Bビジー! と表示されることもある (手入力でも可)

854 :仕様書無しさん:2021/07/11(日) 00:45:50.27 .net
Shift+Spaceは、Shiftが横長だから横全選択
Ctrl+Spaceは、lがあるから縦全選択

855 :仕様書無しさん:2021/07/11(日) 13:43:21.66 .net
今の時代、たったの100万行w
マクロは便利だが速度が遅すぎw

856 :仕様書無しさん:2021/07/11(日) 17:35:29.79 .net
マクロが遅いのはスキル不足

857 :仕様書無しさん:2021/07/11(日) 19:28:01.89 .net
何が時間食ってるのか特定するのも学習するのも容易ではない
情報がどこにもあらなんだ

858 :仕様書無しさん:2021/07/11(日) 19:55:59.23 .net
これ知ってるとだいぶ違うんじゃない?
・ScreenUpdatingをオフ
・大量セルの読み書きはVariant配列で一括処理

859 :仕様書無しさん:2021/07/11(日) 23:39:12.39 .net
>>856
> マクロが遅いのはスキル不足

おめーのスキルがおれさまより高いわけねーだろ馬鹿!
クソチョンは死ね!

860 :仕様書無しさん:2021/07/12(月) 07:32:19.65 .net
セルから配列に読み込んで処理
処理が終わったらセルに戻せば良いけど
マクロではないからなぁ

861 :仕様書無しさん:2021/07/12(月) 07:48:34.30 .net
書き込みはだいぶ時間かかるが読み込みはそうでもなかったような

862 :仕様書無しさん:2021/07/16(金) 23:55:32.88 .net
最近、我が社ではExcelどころか、PowerPointで仕様書を書くヤツが出てきた。
仕様書の重要なところでは、星が流れたり、列車が走り抜けたり。

箇条書きでは、5秒ごとに1つずつ表示が追加されていくので、読むのに時間がかかる。

863 :仕様書無しさん:2021/07/17(土) 02:24:05.10 .net
>>852
マやめて事務員になったらVBA縛りの社内御用達マ扱いされてひどい目に遭ったことがあるw

864 :仕様書無しさん:2021/07/17(土) 09:30:09.90 .net
>>863
リストラはされないな

865 :仕様書無しさん:2021/07/17(土) 09:59:55.46 .net
>>864
時給1000円くらいで持ち帰り仕事25時みたいなことになるのでとっくにやめた

866 :仕様書無しさん:2021/07/17(土) 10:24:44.50 .net
>>865
時給アルバイトならやめとけ

867 :仕様書無しさん:2021/07/17(土) 18:56:04.02 .net
>>866
ITに脳を破壊される → 手帳取得 → 障碍者枠でいいわー → 契約の事務員 →
どうしてワイは業務自動化の仕事をしているのだろう
という感じだ

868 :仕様書無しさん:2021/08/09(月) 12:09:10.65 .net
配列数式で循環参照がある場合

365
https://i.imgur.com/gg5peKe.png

2010
https://i.imgur.com/J5BxWIB.png

2007
https://i.imgur.com/rSHesbZ.png

それ以外のバージョンだとどうなるんだろう

869 :仕様書無しさん:2021/08/14(土) 21:00:35.49 .net
#NULL! xlErrNull 2000
#DIV/0! xlErrDiv0 2007
#VALUE! xlErrValue 2015
#REF! xlErrRef 2023
#NAME? xlErrName 2029
#NUM! xlErrNum 2036
#N/A xlErrNA 2042
ここまでは、エラー番号は文字数+1との関係があったんだね
でも滅多に発生しないはずの#NULL!がなんで最初なんだろう

以降は最近のエラー
#GETTING_DATA xlErrGettingData  2043 
#SPILL! xlErrSpill 2045
#CONNECT! xlErrConnect 2046
#BLOCKED! xlErrBlocked 2047
#UNKNOWN! xlErrUnknown 2048
#FIELD! xlErrField 2049
#CALC! xlErrCalc 2050
#BUSY! なし? 2052

870 :仕様書無しさん:2021/08/16(月) 19:34:15.38 .net
>>826
そんな下位互換性のない関数は使っちゃダメでしょ。
みんな最新のOfficeを使ってるとは限らないんだから。

871 :仕様書無しさん:2021/08/16(月) 19:35:50.74 .net
>>862
それで通るのかw
ひどい会社だなw
転職したほうがいいぞ未来ないからw

872 :仕様書無しさん:2021/08/16(月) 20:50:57.03 .net
>>870
もちろん他の人に使わせるエクセルファイルでは新しい関数は使ってないよ

873 :仕様書無しさん:2021/09/04(土) 15:53:28.97 .net
#N/A (なっ)

874 :仕様書無しさん:2021/09/04(土) 15:54:51.98 .net
=LET(A,計算式,IF(A=0,"",A))
これで1900/1/0とかを回避できるはず

875 :仕様書無しさん:2021/09/06(月) 09:00:14.24 .net
VBAは楽に安定した稼ぎができていいと思うがw
いまのところだけかもしれんけど

876 :仕様書無しさん:2021/09/06(月) 13:20:40.94 .net
稼げるのか?
単なる便利屋にはなれそうだが

877 :仕様書無しさん:2021/09/06(月) 15:14:53.11 .net
便利屋は十分かせげるぞ

878 :仕様書無しさん:2021/09/17(金) 09:09:06.19 .net
少し前のニュースだけどさ
会社にマクロ付きファイルを置いたまま辞めちゃった人いたよね
そのファイルを起動したらファイル消えたからって訴えられたやつ
あんなことあるんだったら怖くてマクロ作れないし、辞めた後まで自動化の責任とらされるなんて
プログラマという職業がどんどん迫害されているようで怖い

879 :仕様書無しさん:2021/09/20(月) 07:51:41.20 .net
>>878
辞めた人からすると、仕事の効率化のために個人的に使ってたファイルが消えても
知らんがなっていう感じだよね。

880 :仕様書無しさん:2021/09/20(月) 08:00:38.66 .net
そもそもワードは使いこなすの難しいのにろくに使い方を教えず、
また、会社特有のスタイルを設定しないで非効率に使っている人が殆どだからね。
なので、それを嫌って表計算ソフトを代替に使ってるんよ。

未だ、ワードでEnterキーで入るのが改行だと思い込んでる人が大半なのがそれを表している
あれ、改段(段落区切り文字)であって改行ではない。
その結果、行ごとにインデントがまちまちになり、それをスペース入れてごまかしてる文書が
いっぱいある。

改行はSHIFTキーを押しながらEnterキーを押すと入る、これすら知らないのよ

881 :仕様書無しさん:2021/09/20(月) 08:48:13.36 .net
>>878
属人化しないように仕様書を書くんだ

882 :仕様書無しさん:2021/09/21(火) 07:13:46.41 .net
>>880
そんなところが嫌われる原因だろ
特に罫線の表の修正が難しすぎる
Excelは印字がずれる以外は使いやすい

883 :仕様書無しさん:2021/09/21(火) 07:49:20.39 .net
>>881
結局、ウイルスを仕込んだという事で愛知県警が逮捕

884 :仕様書無しさん:2021/09/22(水) 02:24:37.32 .net
属人化しない仕様書、それはテキストファイル。

885 :仕様書無しさん:2021/10/02(土) 11:41:00.58 .net
エラーメッセージでCtrl+Shift+Iを押すとコードが表示される

886 :仕様書無しさん:2021/10/02(土) 13:54:49.88 .net
Pythonで出来ることは案外エクセルでも出来る。違いは配布条件

887 :仕様書無しさん:2021/10/04(月) 13:42:33.35 .net
ゲリ便おいしい
じゅるじゅるって食べるの!

888 :仕様書無しさん:2021/10/04(月) 23:31:42.50 .net
今更だけど、Excelは有料だから

889 :仕様書無しさん:2021/10/05(火) 07:20:26.86 .net
会社のPCはOfficeが標準だから問題ないんだよな

890 :仕様書無しさん:2021/10/16(土) 22:13:01.96 .net
="1/1"+1
これって自動再計算じゃないのに、毎年答えが変わるの?

891 :仕様書無しさん:2021/10/19(火) 08:07:29.43 .net
#BUSY!
#Bビジー!
#ビジー!
#忙しい!
#忙!

#BUST!

892 :仕様書無しさん:2021/10/26(火) 08:28:41.48 .net
=@シート名!1:1048576でそれと同じ番地を参照することができる
参照がずれることはない

893 :仕様書無しさん:2022/01/09(日) 20:42:59.24 .net
ファイルを復元するとき 試行回数 #1、#2…と出るが
何度も失敗するとどうなりますか?

894 :仕様書無しさん:2022/01/16(日) 21:51:09.83 .net
Lotus123では以下のことをするとどうなる?

0で割り算をする
循環参照
行/列全体参照
+A1:A3 と範囲だけ参照する

895 :仕様書無しさん:2022/01/22(土) 22:00:12.94 .net
>>886
PythonでExcelに対抗したライブラリ出ていたけど、VBAすら知らなさそうな人を釣った詐欺的な情報教材もあるよな
クリック数稼ぐためのネタでPythonや機械学習を検索ワードに入れている奴いるだろうけど騙されている人は本当にバカだよ

896 :仕様書無しさん:2022/04/04(月) 07:59:03.84 .net
>>868

2003の場合。
UIが大きく異なるためか「編集メニュー」との説明があった。
https://i.imgur.com/7hmk1lm.png
https://i.imgur.com/ExeqcsV.gif

しかし、このメッセージには、
「か、」の後に「または」はない
https://i.imgur.com/MAQC4VV.png
https://i.imgur.com/sRH8UTh.png
https://i.imgur.com/GzquCiH.png

897 :仕様書無しさん:2022/04/04(月) 08:07:18.57 .net
=SUMPRODUCT(A1:A3=0)+@A1:A3
のような数式。

手入力かマクロのFormula2で入力することだと、「動的配列数式」と判定され、
「循環参照は表示されません」
形式を選択して他のセルから「数式を演算」して貼り付けると1セルしかないはずなのに「配列の一部を変更することはできません」

一方で、上の数式で@を違う位置に指定して「このバリエーションをしますか?」で「はい」をクリックするか、形式を選択して「演算」か、マクロのFormulaかValueで入れた場合は、「見た目上は同じ数式だが」、従来の単セル方式の計算となる。
それなら、エラーチェックから「循環参照」を選択でき、他のセルから演算貼り付けもできる。
(SUMPRODUCTなどは例外で、それでもセル範囲が大きすぎると「リソース不足」で「数式の値を求めされません」)

898 :仕様書無しさん:2022/04/04(月) 14:25:16.61 .net
>>1
簡単なデータを簡単に触るのはすごく便利だけど、
データ数多いとか数値の文字データや桁数多い数値あるとかだと、むっちゃめんどくさい。

セーブのときなどにExcelが勝手に値変えちゃうからまじ困る。

899 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2022/04/04(月) 17:45:24.12 .net
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

900 :仕様書無しさん:2022/04/05(火) 07:23:23.55 .net
Excelの癖を理解すれば一番使いやすいアプリだわ
メモもプレゼンもプログラム(vba)も全て行っているわ

901 :仕様書無しさん:2022/04/05(火) 15:23:43.65 .net
>>900
癖が分かるまで失敗を繰り返すのイヤだ!

902 :仕様書無しさん:2022/04/05(火) 18:25:01.53 .net
ExcelProがあったら買うぞ
ユーザー向けのいらんアシスト機能を省いてくれるだけでも助かる

903 :仕様書無しさん:2022/04/06(水) 08:16:58.08 .net
日本のキーボードだと=や'を入力するのにShiftキーを要する
日本だとExcelもよく使うのに理不尽
しかし、@や:はShift不要

一方、海外では=や'にShiftキーを要さないキーボード配列もある
しかし、@や:はShift必要だったりする

904 :仕様書無しさん:2022/04/06(水) 18:27:51.60 .net
MODE.MULTはスピルがない時代は不便だった
最頻値の個数によって#N/Aが出るし、IFERRORでも対処できず
たまたま最頻値が1つしかない場合はその数字が連続して現れる仕様だった

LET関数とADDRESS関数の組み合わせって便利?

905 :仕様書無しさん:2022/04/06(水) 18:29:12.85 .net
Excelの誤訳と思われるネタ?

edge (端) → 行列全体のスピルエラーで、ワークシートの境界 (edge) を越えてスピルすることはできません
duplicate (複製) → 条件付き書式で、重複 (duplicate) ルール
evaluate (値を求める) → 数式の検証で、数式の各部分を個別に評価 (evaluate)

906 :仕様書無しさん:2022/04/07(木) 07:59:46.87 .net
「空白セルを参照する数式」をエラー判定するオプションって
ISBLANKの値がTRUEの時に必ずエラーマークが付いてしまうね

907 :仕様書無しさん:2022/04/07(木) 18:29:15.49 .net
Googleスプレッドシートでは結合セルに配列数式を入力できる。
しかし、結合セルの左上の値しか表示されない。
これをExcelで開くと、できないはずの配列数式の結合ができている。
それでも、左上の値しか表示されない。

>>897のような、配列数式のようで紛らわしい式を手入力かマクロのFormula2で入力して、97-2003形式で保存すると、同じ理由で見た目は配列数式に見えないはずが、互換性チェックに引っかかり、「こぼれたか、または今後スピルされる数式」と扱われる。

A1にINDIRECT("R[-1],0",FALSE)を1行目のどこかに入力して、A65536に1を入力して、97-2003形式で保存した後、そのファイルを開くと、もともとA1048576であった最後の行の参照セルが変わって0だったのが1になっている。
この場合、なんと互換性のチェックに引っかからない。

=error() と入力すると「その関数は正しくありません」と表示される。
errorは特別な関数だったんだろうか?
=errorとして、カッコを付けない場合は名前として使用できる。

エクスプローラーで新規作成→Microsoft Excelとすると、本来Excelを起動した時のテーマの濃い青と淡い青の色が逆になっている。

908 :仕様書無しさん:2022/04/08(金) 18:31:58.68 .net
LET関数ではR,C,RCなどを指定できないはずが、できる。
A1形式かR1C1形式を切り替えることもできる。
しかし、その数式を編集しようとするとR,C,RCは名前にならず、R1C1形式でいう自身の行や列として認識されてしまう。

909 :仕様書無しさん:2022/04/09(土) 16:56:09.59 .net
カレンダーのテンプレートで、スピルでない静的配列数式が未だに使われてる

910 :仕様書無しさん:2022/04/11(月) 18:29:30.16 .net
B1:C1の範囲に
レガシ配列数式の{=A1:B1+1}は問題ないようだが
スピルの=A1:B1+1だと循環参照になり、しかも「循環参照は表示されません」となってしまう。

単一セル参照=@A1:B1+1では、B1が循環参照、C1は列Aでも列Bでもなく、共通範囲の参照ができないため#VALUE!エラーとなる

911 :仕様書無しさん:2022/04/11(月) 18:37:10.68 .net
=ISBLANK(0)+1
=ISBLANK(空白のセルの番地)+1
数式の検証を行うと(0)になるはずがTRUEかFALSEが異なる

=ERROR.TYPE(#VALUE!)+1
=ERROR.TYPE(SEQUENCE(0))+1
数式の検証を行うと、SEQUENCE(0)は本来は#CALC!エラーになるはずが#VALUE!になる。
しかし、エラー番号は正しく、9+1となる。
#SPILL! #CALC! #FIELD! #CONNECT! #BLOCKED! #UNKNOWN! は
もしかして内部的には#VALUE!として処理されている?

=INDEX(($A$1:$A$3,$C$1:$C$3),1,1,1)
と複数の領域を使った式は、数式の検証を行うと、本来意味が全く異なるはずの、カッコが取れた式になるが、正常に計算される。
=INDEX($A$1:$A$3,$C$1:$C$3,1,1,1)

912 :仕様書無しさん:2022/04/16(土) 21:05:56 .net
IF関数は[真の場合]にもカッコが付いているから省略できると思いきや、この数式には問題があります。

+1:1
この数式には問題があります。
R1C1形式にして
+Rにすると
数式は機能するがもちろん循環参照となる。

913 :仕様書無しさん:2022/04/17(日) 20:23:19.70 .net
実は番地を返す関数と、値を返す関数がある
結果が値となっても :でつなげられるなら番地を返す関数である

914 :仕様書無しさん:2022/04/17(日) 21:18:55.34 .net
コミックバンチのことか

915 :仕様書無しさん:2022/04/21(木) 10:34:53 .net
ばんがいちはあるの?

916 :仕様書無しさん:2022/04/23(土) 23:25:18.17 .net
=2×3
=6÷2
という式

昔と違って修正候補は出ずに、×が*に、÷が/に置き換わる
セルの置換でもエラーにならず置換できるが数式は変わらない

917 :仕様書無しさん:2022/04/23(土) 23:41:53.17 .net
FILTER関数やSORT関数の空の配列は現在サポートされていないためか #CALC! となるが
それ以前からある配列関数のMODE.MULT関数は、最頻値がない場合は#N/Aを返す

918 :仕様書無しさん:2022/04/23(土) 23:44:44.57 .net
シート名変更や削除のとき「元に戻せません」との注意書きがあれば良いと思う

919 :仕様書無しさん:2022/04/24(日) 07:41:27.60 .net
モニタにテプラのシールでも貼っとく?

920 :仕様書無しさん:2022/04/24(日) 11:41:42 .net
Excellent! You are good at Excel!

921 :仕様書無しさん:2022/04/24(日) 11:50:46 .net
自身を除くその列の合計を求めようとするとき、たとえばA1に
=SUM(A:A)
=SUMPRODUCT(IF(ROW(A:A)=1,0,A:A))
という式だと循環参照になってしまう。
しかし、計算を手動にすると正しく計算される。


A1でウィンドウ枠を固定して
A1に=A1:A2と入れると循環参照になると思いきや計算が止まるが
どこかのセルをクリックすれば大丈夫
しばらく経つと「数式を計算できません〜循環参照は表示されません」と表示される
=A1のように「1つ以上の循環参照〜」のほうのメッセージであれば止まることはない


FormulaVersion:=xlReplaceFormula2
これは文字列を置換した後にスピル対応の数式にするマクロである
これを付けない場合、@演算子がつく書き方になる

複数セルの配列数式はテーブルでは許可されていませ

922 :仕様書無しさん:2022/04/24(日) 11:51:29 .net
複数セルの配列数式はテーブルでは許可されていません?
これ翻訳ミス?

923 :仕様書無しさん:2022/04/24(日) 16:39:36 .net
GoogleスプレッドシートのUPLUS関数
使い道がない。
範囲であったのを範囲でなくするだけ。

XLOOKUPを使おうとすると、「引数は3〜6個に」との指示が出るが
そうしても使うことができない模様

924 :仕様書無しさん:2022/04/24(日) 17:31:11.20 .net
テスト

925 :仕様書無しさん:2022/04/26(火) 08:04:59.83 .net
VLOOKUPやMATCHの近似一致検索は、順番通りに並べても同じ数字があったらダメである

926 :仕様書無しさん:2022/04/26(火) 08:05:00.93 .net
VLOOKUPやMATCHの近似一致検索は、順番通りに並べても同じ数字があったらダメである

927 :仕様書無しさん:2022/04/26(火) 22:27:48.16 .net
VLOOKUPやMATCHの近似一致検索は、順番通りに並べても同じ数字があったらダメである

928 :仕様書無しさん:2022/05/03(火) 17:24:57.20 .net
他に欲しい機能
・「AとB」を「BとA」へ、「ABC and 123」を「123 and ABC」へ転換する関数
・ROWSとCOLUMNSを掛け合わせた関数
・MROUNDで符号が異なっていても値を求められる関数(スピルにも対応する)
・INDEXやXLOOKUPで求めた番地をそのまま番地として返す関数(番地をそのまま返す機能も)
・ISBLANKやCOUNTBLANKで、数式の結果が空白である時の挙動を変えた関数
・IFERRORやIFNAのようにIS系をIF系に変えたもの(ISZERO、IFZEROなども追加で)
・{A1,A2+1,2}のような配列定数に数式という機能
・(A1,A2+1,2)+(B1,-B2,0)のように、離れた番地や数式の演算機能(セルの分割?)
・1900/2/29以前の日にちを三角マークで警告表示
・循環参照を三角マークで警告表示
・数式に入力エラーがあってもそのまま文字列として入力し、三角マークで警告表示したまま放置できるようにする

小数の誤差に関しては
=やEXACTだとTRUEになるのに
IMPOWER,COMBIN,DELTA,MODなどは精度が低く誤差が発生しやすい

929 :仕様書無しさん:2022/05/03(火) 20:37:45 .net
画面左下の循環参照の表示の優先順位は1>2>3
1. 単一の値を返す数式の循環参照
2. 揮発系関数(NOWやRANDなど)を使った数式(実際は循環参照ではない)
3. 配列数式の循環参照

ただし、「リソース不足になりました」と表示された場合、循環参照は表示されず、
エラーチェック→循環参照もグレーアウトされる

1.が存在する場合は、3.が存在していても
「1つ以上の循環参照〜」と表示される。
ただし、1.がないシートで2.や3.がある場合は、左下に2.のほうの循環参照ではないセルが表示される。
1.も2.もないが3.のあるシートでは、循環参照は正しい番地が表示される

3.が存在する場合
「数式を計算できません〜循環参照は表示されません」と表示される
エラーチェック→循環参照はグレーアウトされる
2.があるシートでは、左下に循環参照ではないセルが表示される
2.がない場合は3.の正しい番地が表示される

テクニックとしては、警告を故意に表示して、揮発性関数を他の関数に置き換えるというやり方もある。

930 :仕様書無しさん:2022/05/03(火) 20:50:04.37 .net
=INDIRECT(A1:A3)のようにINDIRECTで複数範囲を参照すると#VALUE!エラーになるが
=SUM(INDIRECT(A1:A3))だと正常に計算できる。
ただ、A1にB1:B2の文字列が入っていても、実際はB1のみしか反映されず左上のセルしか間接的に参照されない。

名前の定義では (A1,A3) のように離れた複数セル範囲を指定することもできる。
これをINDEX, AREAS, SUMなどで応用することもできる。
ただし、そのまま=だけで参照すると#VALUE!エラーになる。

QUOTIENT,RANDBETWEEN,EOMONTHなどの(かつて分析ツールが必要だった?)関数は
=EOMONTH(A1:A3,0)のように複数セルの範囲を使うことができず#VALUE!エラーとなり、スピルも使えず@演算子も使えない。

シート名の途中に数字が入っていて'が無い(先頭が数字でなくスペースなどの記号がなくセルの名前とも競合していない)場合、エラー修正候補が出るとおかしくなる。
=A2022B!A1+1+
のように入力すると、
修正候補は=AB2022!A1+1となり、数字が最後に来てしまう。

931 :仕様書無しさん:2022/05/03(火) 20:53:26.27 .net
保護ビューかメモリ不足の状態で複数ウィンドウでExcelを使ってコピペすると「貼り付け元の範囲には、Excelのこのインスタンスに貼り付けできない数式が含まれています。」と表示される。
これで「今後このメッセージを表示させない」を選んだら、再び表示する方法はない?
Ctrl+TabでアクティブできないExcelウィンドウがあれば、別のインスタンスで開いていることであり、数式を入力するときにそのウィンドウにあるセルを参照できず、数式をコピペしたりできない。

文字列を入力中に矢印キーを使うと、数式でもないのにセル番地の参照(たとえば+A1)が入力されたりすることがある。

=A1(A2)と入力すると
関数の名前のエラー(#NAME?)ではなく、セル番地と認識させるためか#REF!となる。
こういう関数ってある?

932 :仕様書無しさん:2022/05/03(火) 20:55:36.83 .net
オブジェクト名.copy と worksheets(シート名の文字列).copy ではどちらが良い?
一般的には前者だと思うが、ブック数が多いとオートメーションエラーになる模様。
後者だと途中でマウス操作するとマクロが狂う。

933 :仕様書無しさん:2022/05/03(火) 21:13:30 .net
複数のセルのうち同じ位置の行か列を参照するときに@を使うが、これはLotus1-2-3とは全く関係ない。

=IF(RAND()>0.5,A1,0)
のようにランダムに分岐して循環参照が発生する数式では、Excel365だと、スピルが導入されたためか、循環参照のメッセージが異なることがある。

手動計算だと、スピル範囲でDeleteキーを押すと、「この数式をスピルできませんでした」と表示されて、スピル範囲に青い破線が表示させません。

うっかり大きな範囲を参照するだけでリソース不足の警告が表示される。
=@A:ZZ
=SUM(A:ZZ)
という、配列数式でない方法で大量の行や列を参照してもリソース不足にはならないが
=SUMPRODUCT(A:ZZ)+@A:Z
SUMPRODUCT,MODE,LOOKUPのように@演算子があっても、リソース不足になる例もある。
配列数式でも
{=SUM((A:ZZ=0)*1)}
{=IF(A:ZZ,1,0)}
など、演算式やIF関数などの論理式を使うとリソース不足になる。

=INDEX(A:A,MATCH(C1,B:B,0),1) は@を使った場合の修正候補は@を使わない数式となる。
しかし、=INDEX(A:A,ROW(),1) はROW関数自体が0を返すことがなく、そのINDEX関数が列全体を返すことがないはずだが、修正候補は@INDEXと使った式になる。

@を使って動的配列(スピル対応版)にならないようにして、従来の計算方式にしたほうが容量が軽くなる模様。
それでも同じ行や列の値が予期せず表示されるのを避けるために、IF関数で引数が0にならないように処理したほうがいいかもしれない。
他にもIFSやSWITCH関数は、従来のIFやCHOOSEとは異なり、引数自体に配列があってもなくても配列自体を返す仕様なのか、修正候補は必ず関数名に@を使うスタイルになる。

934 :仕様書無しさん:2022/05/03(火) 21:18:28 .net
#FIELD!
=IF(A1=A2.1,0)
コンマをピリオドと間違えると、A2.1が株式や地理のフィールドと認識されて#FIELD!エラーとなる。
しかも、数式の検証を行うと直後の文字が続けて表示されておかしくなる。
余談だが、A1#のように#演算子を含めて数式の検証を行うと#に下線が表示されない。

#BUSY! または #Bビジー!
WEBSERVICEやSTOCKHISTORYを使うと #Bビジー が一瞬表示されることがある。
ちなみに、ERROR.TYPEを使うといずれも15になるが、#BUSY!や#Bビジー!と故意に入力してERROR.TYPEで調べると0になる。
ウィンドウのどこかをクリックして計算を途中で中断すると#Bビジー!でなく#CALC!となることもある。

#BLOCKED! (Web版Excelでは #ブロック!)
STOCKHISTORYを使おうとすると、サインインしていない場合に表示される。

#CONNECT! (Web版Excelでは #接続!)
Web版ExcelでSTOCKHISTORYを使おうとすると、インターネットに接続できない場合に #接続! と表示されるらしい。

935 :仕様書無しさん:2022/05/04(水) 07:30:25.10 .net
さすがGW

936 :仕様書無しさん:2022/05/12(木) 18:41:37 .net
=SUM(COUNTIF(範囲,{"●●","▲▲"})+A1:A3+@A1:A3のように配列定数と@とスピルを混合させた数式は、@の修正候補が表示されず、

=SUM(COUNTIF(範囲,{"●●","▲▲"})
だけにしても単一セルに見せかけてのスピル数式 (循環参照のメッセージが「循環参照は表示されません」のほう) になり、@の修正候補も表示されない。

937 :仕様書無しさん:2022/05/14(土) 17:37:44.75 .net
游ゴシックに変わったせいで#VALUE!が出る度に横幅調節される

938 :仕様書無しさん:2022/05/15(日) 22:36:07.50 .net
ちょっとまえExcelにラムダ導入って話を聞いたんだが
どうなったんだ

939 :仕様書無しさん:2022/05/15(日) 22:36:40.64 .net
無駄

940 :仕様書無しさん:2022/05/15(日) 22:37:17.48 .net
なんで

941 :仕様書無しさん:2022/05/15(日) 22:38:32.45 .net
ラムダだから、無駄

942 :仕様書無しさん:2022/05/22(日) 21:17:06.23 .net
ラムダと名前の定義で何が違う?

943 :仕様書無しさん:2022/05/22(日) 21:19:48.12 .net
名前の定義では
串崎と離れた範囲の併用はできないね
A='Sheet1:Sheet3'!A1:A2,'Sheet2:Sheet3'!B1
と定義して
=SUM(A)
としたら #VALUE! になった

944 :仕様書無しさん:2022/05/22(日) 21:20:15.21 .net
串刺しが串崎になってた

945 :仕様書無しさん:2022/05/22(日) 23:05:46 .net
串崎さん逃げてー

946 :仕様書無しさん:2022/05/24(火) 23:04:18.20 .net
けっこうバグが見つかって重要な情報はExcelでは使えないムードになってきた

947 :仕様書無しさん:2022/05/24(火) 23:14:51.04 .net
Excelが勝手に外部に送信してるの?

948 :仕様書無しさん:2022/05/25(水) 07:14:44.04 .net
昔に比べてバグは少ないと思うが・・・

949 :仕様書無しさん:2022/05/30(月) 08:19:52.01 .net
CSEは発音通り癖がある

950 :仕様書無しさん:2022/05/30(月) 18:33:11.43 .net
mはmonth(月)でもminute(分)でもある。
なんで本来のprimaのpじゃなくてmiNuteのn?
am/pmがあるから?

951 :仕様書無しさん:2022/05/30(月) 19:42:27 .net
まわりに合わせたコード書けよ?

952 :仕様書無しさん:2022/06/13(月) 08:01:17.80 .net
反復計算なしでの循環参照、リソース不足で計算できない
という場合に計算結果が0になってエラー表示にならない仕様はなんなの?

953 :仕様書無しさん:2022/06/13(月) 23:55:51.73 .net
最近 Excel で仕様書書いてて不便に感じた点
・結合されたセルをコピペするときの仕様が謎(一番大きな問題)
・列の幅とか、行の幅とか、一箇所だけちょっと変えるみたいなことができない(表だから当然なんだけどね)
・仮想デスクトップを使ってる時、あるデスクトップで先に Excel を開いていると別のデスクトップで開いても先に開いてたとこに移動する(これクソ)

954 :仕様書無しさん:2022/06/13(月) 23:57:51.73 .net
Excel で仕様書を書くな、になるんだけど
Word は Word で不便でね…(文章自体を作るなら Excel よりも 100 倍向いてるんだけど)

955 :仕様書無しさん:2022/06/14(火) 07:15:07.60 .net
一太郎が良かったわ

956 :仕様書無しさん:2022/06/18(土) 21:52:23.70 .net
別シートを参照する数式を入力したら、今のシートのセルを参照すると今のシートの名前が付くのは仕様?

957 :仕様書無しさん:2022/06/27(月) 18:31:53.37 .net
>>936
sum+countif+配列定数の場合だと、実際はスピルしない従来の数式となっているのに、「循環参照は表示させません」となる

958 :仕様書無しさん:2022/06/27(月) 18:32:45.48 .net
なんかExcelが動かなくなったと思ったら
Enterを押すと別のブックがアクティブになるバグがあった

959 :仕様書無しさん:2022/06/27(月) 21:37:51.35 .net
方眼紙だから

960 :仕様書無しさん:2022/06/28(火) 21:43:00.22 .net
頻繁なファイルの破損で大事なデータが消滅する

961 :仕様書無しさん:2022/06/29(水) 06:54:37.91 .net
ファイル破損するのは無理なデータ量だと思うわ
めんどうだがAccessなどの世界になるわ

962 :仕様書無しさん:2022/06/29(水) 07:56:54.78 .net
1日くらいで書いたエクセルの資料が、翌日出社したら開けないことはあったな。
LibreOfficeで開いて保存したら、エクセルで開けるようになったけど、レイアウトがぐちゃぐちゃになってたw

963 :仕様書無しさん:2022/07/03(日) 10:45:41 .net
ジャンプがCtrl+Gなのは
Jumping Girl だから?
いや、Go To のG

964 :仕様書無しさん:2022/07/03(日) 13:24:36.88 .net
銀行案件ではExcelのファイル破損後にエビデンスがぐちゃぐちゃになって大炎上したことがある
当時はサービス残業が月100時間超えた

965 :仕様書無しさん:2022/07/03(日) 13:31:38.99 .net
独り言がやばくてしぬ

966 :仕様書無しさん:2022/07/03(日) 19:58:57.24 .net
XLOOKUPは#N/Aの場合を指定できるが
XMATCHにはない

SORTBYでなくSORTが使える例がある
FILTERを使った結果をさらに並び替えたいときに使える
並び替え対象を範囲でなく数字で何列目かを指定できるでからである

967 :仕様書無しさん:2022/07/04(月) 08:28:24 .net
Excelのヘルプに「よく読まれている関数トップ 10」というものがあるが、そこにCHOOSE関数があるのが謎。

968 :仕様書無しさん:2022/07/04(月) 08:29:05 .net
戻る/やり直し を選択したとき、
入力履歴では&マークが消えてる
&としても amp;になる

969 :仕様書無しさん:2022/07/06(水) 18:30:01.23 .net
1900/2/29 (それか1904年以前)
循環参照とか
リソース不足になった場合でも
セルの左上にエラーマーク出してほしいね

970 :仕様書無しさん:2022/07/09(土) 21:58:40.63 .net
index関数は@マーク付きのほうが動作が早いかもしれない

971 :仕様書無しさん:2022/07/25(月) 18:40:41.39 .net
非表示の列にジャンプしてから、右クリックと同等のキー(アプリケーションキー)を押して再表示すると、その範囲だけ再表示することができる。

972 :仕様書無しさん:2022/07/25(月) 18:47:54.09 .net
編集を有効にする(E)
これをキーボードで選択する方法ある?

973 :仕様書無しさん:2022/07/26(火) 18:22:07.99 .net
数式の検証で、
「[ 検証 ] をクリックすると」
の [ 検証 ] が [ 計算 ] になってる。
下のボタンは [ 検証 ] である

974 :仕様書無しさん:2022/07/26(火) 18:23:13.59 .net
「計算中にリソース不足になりました」
というメッセージ、
Web版だと
「原因は不明ですが、要求を完了できませんでした」
と表示され、入力した数式が消されてしまう。
なぜかフィードバックを送信することもできる。

シートを削除するときも、なぜかフィードバックを送信することもできる。

975 :仕様書無しさん:2022/07/27(水) 18:28:57.91 .net
=#SPILL!は受け付けられないが、
={#SPILL!}と入れた場合は、「wk1フォーマットの保存中に無効な値が使用されました」と表示され、ERROR.TYPEは0となる。COUNTIFにもカウントされる。
しかし、実際にエラーが発生して#SPILL!となった場合は、ERROR.TYPEは9となり、COUNTIFにはカウントされない。

976 :仕様書無しさん:2022/07/27(水) 18:29:46.28 .net
ロックされたセルにスピルすることもできる。

977 :仕様書無しさん:2022/07/28(木) 20:45:25 .net
VBAはとにかくコードが美しくならないので、だんだん嫌になってくる。

978 :仕様書無しさん:2022/07/29(金) 18:30:54.87 .net
in-SPILL-ration

979 :仕様書無しさん:2022/07/30(土) 23:44:31 .net
formulatext には latexが含まれる

980 :仕様書無しさん:2022/08/13(土) 21:14:06.32 .net
ISO.CEILING
CEILING.PRECISE
って隠し関数?

981 :仕様書無しさん:2022/08/14(日) 07:03:57.96 .net
>>977
そりゃ、君の腕が悪いだけでは???

982 :仕様書無しさん:2022/08/18(木) 18:18:45.45 .net
XLOOKUP(A1#,B1:B9,A1:A9,XLOOKUP(A1#, D1:D9,C1:C9))
だとうまくいかないが
IFERROR(XLOOKUP(A1#,B1:B9,A1:A9),XLOOKUP(A1#,D1:D9,C1:C9))
だとうまくいくことがある

983 :仕様書無しさん:[ここ壊れてます] .net
塗りつぶしで最近使用した色を選べない

984 :仕様書無しさん:2022/08/25(木) 08:04:33.33 .net
=A1:A3
のような数式
もともと配列の範囲をしても、Enterを押すだけでは配列数式ではなく、1つのセルしか参照されないのは、重くならないようにするため?

985 :仕様書無しさん:2022/08/26(金) 08:35:12.59 .net
書式設定で
もっと色を指定できるようにしてほしいね
コントラストが強すぎる

そしてTRUE,FALSE,エラー値も書式設定できるようにしてほしいね

986 :仕様書無しさん:2022/08/26(金) 12:02:39.74 .net
プログラミング禁止のうちの会社
エクセル関数はいいんだとw

987 :仕様書無しさん:2022/08/27(土) 23:06:06.35 .net
97, 2007, 365の進化が大きかった

988 :仕様書無しさん:2022/08/28(日) 19:54:46.24 .net
I列とO列は非表示にしますか?

989 :仕様書無しさん:2022/08/28(日) 21:26:36.43 .net
右クリックメニューでのシートの選択で複数選択できない

990 :仕様書無しさん:2022/09/13(火) 08:02:00.48 .net
>>933
C4からA1に向かってドラッグして
=COLUMNS(C2:D2)+{0}
と入力してCtrl-Enterを押すと…?

なお
C3からA1 に向かってドラッグして
=COLUMNS(B2:C2)+{0}
と入力してCtrl-Enterを押すと
COLUMNS関数が0を返す

991 :仕様書無しさん:2022/09/15(木) 10:03:33.39 .net
>>1
そりゃ
プログラマとしては、ExcelVBAとかは使わないからな。

一般ユーザーがExcelVBAを覚えちゃったら、自分たちのプログラミングが大したことないことがバレるし、
下手すりゃ外注で騙してカモってたのに、カモれなくなるどろか、内製にいかれちまったら、自分たちくいっぱぐれるからな。

理系と勝手に思い込まれているけど、就職できないやつが最後に行き着く先がプログラマって分野だってバレる

992 :仕様書無しさん:2022/09/15(木) 10:52:55.73 .net
プログラマとしてお金を頂く時に低単価なEXCEL VBAの仕事をうける事はない
それはまるでプロの大工に犬小屋を依頼するような事と同じだからだ

ただ、それは便利なEXCEL VBAを覚える価値がないという事ではない
大工だって犬を飼うし、犬を飼うなら自分で犬小屋をつくることもあるだろう
そしてそれは大工のキャリアを反映した立派な(そして趣味を反映した)犬小屋になるはずだ

世の中の一般ユーザーが犬小屋を作ったとしてもそれはけして大工になることとイコールではない
プロの犬小屋建築士が生まれるかもしれないが、それは大工と呼ばれる事はないだろう

つまり、EXCEL VBAとプログラマというのは共通ノウハウはあるが、けしてEXCEL VBAを習熟してもプログラマにはなれないということだ
しゃれた犬小屋をつくったからといって大工をバカにする人がいれば、それは滑稽に見えるだろう

993 :仕様書無しさん:2022/09/15(木) 11:40:00.12 .net
ごめんExcelVBA専業で仕事しているわ

994 :仕様書無しさん:2022/09/16(金) 18:45:04.63 .net
=SUM(INDIRECT("A"&{2,3}))
2
3
=INDIRECT("A2:A"&{2,3})
という数式の挙動がよくわからない

365でそのまま確定
配列数式
従来の数式
数式を入力中にF9
で結果は違うし

995 :仕様書無しさん:2022/10/02(日) 10:20:22.83 .net
WEEKDAYって平日?
ISWEEKDAY関数とか出たらどうなるの?
Engrish?

996 :仕様書無しさん:2022/10/02(日) 16:01:28.33 .net
Excel VBAで生産管理システム書いたお客様がいて
詳細設計書にリバースしたことはある
大手製造メーカーの中の人がカイゼンの名の元にやらかしたらしい
お金よかったし楽勝ぽかったんで請けた、予想通り楽だった

人間やろうとすれば何でもできるんだなって思ったわ

997 :仕様書無しさん:2022/10/03(月) 08:20:41.29 .net
Excelっていまだに色が#FFFFFFと#000000の組み合わせなの?

998 :仕様書無しさん:2022/10/03(月) 08:25:43.26 .net
>>995
WEEKDAYは曜日を返すんだったかな

999 :仕様書無しさん:2022/10/16(日) 20:34:37.13 .net
WEEKDAY関数で引数を11以降にしてxls形式で保存しても互換性の警告が表示されない

1000 :仕様書無しさん:2022/10/16(日) 21:28:27.41 .net
それはだね

1001 :仕様書無しさん:2022/10/16(日) 21:30:27.81 .net
なんだかんだでEXCELは、最強のプログラミングツールで、日本の職業プログラマが雑魚だって、素人にバレるきっかけになるからだよ。
そして、プログラマよりエクセルVBAの使える事務職のほうが給料が高いという現実もあるからだよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★