2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2017年 JavaScript★71.9%ものサイトがjQueryを利用

1 :仕様書無しさん:2017/01/21(土) 23:14:21.90 .net
https://w3techs.com/technologies/overview/javascript_library/all

w3techsによると2017年1月の時点で71.9%のサイトが
JavaScriptのライブラリとしてjQueryを使用していることが判明した。
マーケットシェア96.5%を占める。

また最近有名になってきているAngularJSは0.4%、
Reactは0.1%以下であることも判明。

今後jQueryに取って代わることができるのか
動向が注目される

2 :仕様書無しさん:2017/01/21(土) 23:16:55.81 .net
やっぱりこれからもjQueryでいいや

3 :仕様書無しさん:2017/01/22(日) 00:10:23.77 .net
遊び以外で、枯れていて十分な機能を提供するライブラリを捨てて
枯れてないものに乗り換えるメリットってあるの?

4 :仕様書無しさん:2017/01/22(日) 00:47:19.29 .net
ダメポ銀行のプロジェクトは、そもそもそんなもんダウンロードできないから。

5 :仕様書無しさん:2017/01/22(日) 00:49:35.89 .net
jquery使って無くてもとりあえず入れとけって感じだからね。

6 :仕様書無しさん:2017/01/22(日) 02:17:31.64 .net
Flashみたいに、ブラウザがそもそも対応しなくならない限り、無くなることはないだろうね。

7 :仕様書無しさん:2017/01/22(日) 02:22:26.86 .net
ReactとかAngularとか
一部の意識高い系が叫んでるだけってのが
よくわかったw

8 :仕様書無しさん:2017/01/23(月) 07:20:10.93 .net
>>6
jQueryは標準DOM APIを使って作られてるので
ブラウザが対応しなくなることはない

9 :仕様書無しさん:2017/01/23(月) 09:13:55.83 .net
> DOM APIを長引かせるのはIEを長引かせるのと同じようなもの
笑わせてもらったよ

10 :仕様書無しさん:2017/01/24(火) 00:00:05.29 .net
ここ数年急に目立ちだした意識高い系フロントエンジニアって
やっぱふらっしゃー上がりなのかな?

11 :仕様書無しさん:2017/01/24(火) 20:29:46.75 .net
>>9
誰にレスしてるの?
自分が書いたことに自分でレスしてるの?

12 :仕様書無しさん:2017/01/24(火) 21:06:56.01 .net
>>10
フラッシャー(flasher)一丁上がり!おまたせ!
http://imgur.com/a/2JIIb

13 :仕様書無しさん:2017/01/29(日) 14:12:45.35 .net
最近バックエンドのプログラミングほとんどやってないわ
もうフロントエンドがメイン

jqueryでいいんじゃないか

react云々言ってる奴ってバックエンドの時の感覚が抜けてない連中が多いよなぁ
reactが〜と言い出す奴に限って、HTMLやcss不勉強で実践で使い物にならないのが多い
HTMLはデザインで、俺はアプリしかやらないからと言い訳して逃げるんだよね
それで俺が後始末

何でお前らの後始末を俺がやるんだよとぶん殴りたくなる
表示部分のギミックを俺苦手だからとかいって放棄してきてマジムカつく

14 :仕様書無しさん:2017/01/29(日) 19:19:19.16 .net
ReactやVue.jsの界隈からは
なんか、今までデザイナーから感じてた雰囲気をそのまま感じる

15 :仕様書無しさん:2017/01/31(火) 18:44:10.18 .net
Reactはjquery駆逐するものじゃ
無いんじゃないか

16 :仕様書無しさん:2017/01/31(火) 18:46:52.96 .net
フラッシャーはマイナー規格に
突撃する生き物

で、糞を撒き散らして消えていく

17 :仕様書無しさん:2017/01/31(火) 20:44:26.69 .net
AngularJS 1.xは少し業務でやったわ
Backboneを知らかったけど、JSでMVCみたいなことやれるのが面白い
ただ、Angularらしく作ろうとするのは、結構大変だったな
Angularを知らない人はJSを知っていても初見では全く歯が経たない
モノは素晴らしいんだけど、学習曲線がちょっとな
で、俺の後を引き継いだ人はES3脳だったので、どうなったんだろうな・・・
まいっか

18 :仕様書無しさん:2017/01/31(火) 20:45:46.84 .net
>>17だけど
俺はそのシステムをJSでやるの反対だったんだが、上司がどうしてもAngularでやりたいというから仕方なくぅ

19 :仕様書無しさん:2017/01/31(火) 20:48:21.84 .net
ところで、jQueryってマイグレーションツールみたいなのはあるの?
静的にコードを検査して、このメソドはdeprecatedだよんとか警告してくれるやつ

20 :仕様書無しさん:2017/01/31(火) 21:27:40.30 .net
動的言語で静的に完璧に検査するのは不可能だよ。

動的言語はすべて同じやり方。
実行したときにdeprecatedと教えてくれる。

21 :仕様書無しさん:2017/02/02(木) 00:39:50.95 .net
reactjsがなかなか覚えられない

22 :仕様書無しさん:2017/02/12(日) 13:36:37.01 .net
使う方からしてみれば、ちゃんと動けば中身はなんでもええんやで

23 :ひろゆき:2017/06/12(月) 22:07:45.79 .net
訴えます

24 :仕様書無しさん:2017/08/10(木) 22:45:32.30 .net
くそむかつく
こんな俺俺コーディングの極みみたいなの
いわばCとかでDefineしまくって別言語みたいにするやつ

人には一生懸命規約にしたがいましょうって教育しといて
てめえはそれで天下とっちまいやがった
ふざけんな

俺も今日から
一文字のメソッドとか鍵かっこの置換defineとか作りまくる

25 :仕様書無しさん:2017/09/18(月) 20:34:14.94 .net
あと2年もしたらreactとか無くなってそう

26 :仕様書無しさん:2017/09/18(月) 21:40:39.60 .net
>>1が経ってから半年以上経ったわけだが、
まだ増え続けてるんだな。
現在72.9%。半年で1%増えた

27 :仕様書無しさん:2017/11/10(金) 23:35:58.78 .net
マジデカ!

28 :仕様書無しさん:2017/11/11(土) 08:46:59.20 .net
WEBGL使いはおらんのか?

29 :仕様書無しさん:2017/11/11(土) 10:21:29.20 .net
WEBGLは3Dモデラのいいやつがなくて放り投げたわ
前は数十万するような高いやつ使わせてもらってたけど
個人で買うのはな

30 :仕様書無しさん:2017/11/12(日) 05:06:57.94 .net
>>28
おるで

31 :仕様書無しさん:2017/11/12(日) 11:30:47.48 .net
どんなに優れたライブラリでも
MITライセンスでないと使えない

reactはやっとMITライセンス化したけど
時期遅しだったな

32 :仕様書無しさん:2017/11/13(月) 01:51:03.00 .net
ライブラリ(もしくはフレームワーク)の利用者としてならreactは他より頭3つほど抜けてる

33 :仕様書無しさん:2017/11/13(月) 01:51:54.37 .net
利用者数としては

34 :仕様書無しさん:2017/11/13(月) 03:02:48.88 .net
>>32 具体的なデータがないと信用性が低い
なので代わりに俺が書いておくが、reactが他よりって
何と比べての話?

https://w3techs.com/technologies/overview/javascript_library/all
None 24.2%
jQuery 72.9% 96.2%
Bootstrap 16.2% 21.3%
Modernizr 11.3% 14.9%
MooTools 2.8% 3.7%
ASP.NET Ajax 2.0% 2.7%
Underscore 1.9% 2.5%
Prototype 1.6% 2.1%
Script.aculo.us 1.3% 1.8%
Moment.js 0.9% 1.1%
Backbone 0.6% 0.8%
Lodash 0.5% 0.7%
Angular 0.5% 0.6%
Zepto 0.4% 0.6%
YUI Library 0.4% 0.5%
Shadowbox 0.3% 0.4%
GSAP 0.3% 0.4%
Spry 0.2% 0.3%
React 0.1% 0.2%
Knockout 0.1% 0.1%
Dojo 0.1% 0.1%
MathJax 0.1% 0.1%
Vue.js 0.1% 0.1%
Ext JS 0.1% 0.1%

35 :仕様書無しさん:2017/11/13(月) 04:18:45.38 .net
本屋に並んでるのはAngularが多くて
あとはたまに見かける程度だな
とはいえいまいち盛り上がらんよな
盛り上がらんというか散らばりすぎてるというか・・・

コピペプログラマが多いから一貫性のある筋の通った
フレームワークって逆に迷惑じゃないのかな

36 :仕様書無しさん:2017/11/13(月) 09:26:41.72 .net
underscoreいいよ
フロントエンドでAPI使うならマジおすすめ
jQueryとセットでね

37 :仕様書無しさん:2017/11/13(月) 10:31:34.20 .net
ぶっちゃけJavaScriptってどんな順番で覚えたらいいの?

38 :仕様書無しさん:2017/11/13(月) 18:04:23.67 .net
>>37
どんな順番で覚えたら良いの?という時点で間違い
別にフレームワークやライブラリがなくともサイトくらい作れる状態で
流行りのフレームワークやライブラリ触ってみようかな程度の余裕をもって扱うのが理想形

39 :仕様書無しさん:2017/11/15(水) 19:41:24.51 .net
>>34
http://www.npmtrends.com/angular-vs-react-vs-vue-vs-jquery

npm経由でのダウンロード数
jquery使う層は比較的node使わないだろうからどうしても偏りはできてしまうが

40 :仕様書無しさん:2017/11/15(水) 22:13:22.53 .net
>>39
どうしてもっていうか、かなり隔たりが出てるね

俺のお気に入りのlodashとmomentを加えてみたよ
http://www.npmtrends.com/angular-vs-react-vs-vue-vs-jquery-vs-lodash-vs-moment

そしたらReactとjQueryは随分と低いレベルの争いに見えてしまった
でもlodashがjQueryに比べて10倍も使われているとは思わないだろう?
むしろ感覚的にはlodashよりもjQueryの方が数倍使われてる
ということは本当にnpmを使ってjQueryをインストールしてる人は少ないってことだろう

41 :仕様書無しさん:2017/11/16(木) 12:46:58.74 .net
AngularはMITライセンスじゃないんだよね?
Apacheに嫌われてたな

42 :仕様書無しさん:2017/12/29(金) 18:29:56.15 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

D13N486PXX

43 :仕様書無しさん:2018/02/11(日) 02:21:13.91 .net
https://w3techs.com/technologies/overview/javascript_library/all

w3techsによると2017年1月の時点で71.9%のサイトが
JavaScriptのライブラリとしてjQueryを使用していることが判明したが
それから1年たった2018年1月現在、73.2%に1.4%も増えていることが判明した。

またAngularは0.5%、だがReactが伸びてきており0.5%
とAngularを逆転したことがわかる

だがjQueryには大幅なさをつけられており取って代わるのは
いつになるのか動向が注目される

44 :仕様書無しさん:2018/05/22(火) 12:29:26.21 .net
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1NMCC

45 :仕様書無しさん:2018/05/22(火) 14:01:13.71 .net
age

46 :仕様書無しさん:2018/11/06(火) 13:50:26.52 .net
更新

https://w3techs.com/technologies/overview/javascript_library/all

w3techsによると2017年1月の時点で71.9%のサイトがJavaScriptのライブラリとして
jQueryを使用していることが判明し、それ以降もシェアの増加が続いていたが、
2018年4月〜2018年10月の約半年間で変化が見られず、ようやく73.3%〜73.4%で
増加が停止したようである。

しかしながら、減少の傾向は見られず、マーケットシェア(JavaScriptを使用しているサイトでの使用率)
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library は97.2%を
示していることから、jQueryからの移行が始まったと言うより、上げ止まりであると考えられる

jQuery以外では、この1年でBootstrapが2%程度、Underscoreが1%程度増加している以外は
ほとんど変動はなく、期待されていたAngularは過去最高の0.5%から0.1%減少した0.4%に、
Reactは過去最高の0.6%から0.5%と大きく減少し、0.1%に下がっていることが判明した。

またいずれのライブラリも使用していないサイトは24.5%で
2017年まで減り続けていたがこの一年ではほとんど変化はない。

この状況が大きく変化するときは来るのだろうか?この先の動向が注目される

47 :仕様書無しさん:2018/12/05(水) 18:33:46.31 .net
https://w3techs.com/technologies/overview/javascript_library/all

> w3techsによると2017年1月の時点で71.9%のサイトがJavaScriptのライブラリとして
> jQueryを使用していることが判明し、それ以降もシェアの増加が続いていたが、
> 2018年4月〜2018年10月の約半年間で変化が見られず、ようやく73.3%〜73.4%で
> 増加が停止したようである。

73.5%に増加してるな。まだ微増してるってことか?

48 :仕様書無しさん:2018/12/06(木) 07:20:27.93 .net
jquery最強じゃないかwww
react 厨さん息してますかー?

49 :仕様書無しさん:2018/12/26(水) 21:45:04.58 .net
https://w3techs.com/technologies/overview/javascript_library/all

> w3techsによると2017年1月の時点で71.9%のサイトがJavaScriptのライブラリとして
> jQueryを使用していることが判明し、それ以降もシェアの増加が続いていたが、
> 2018年4月〜2018年10月の約半年間で変化が見られず、ようやく73.3%〜73.4%で
> 増加が停止したようである。

> 73.5%に増加してるな。まだ微増してるってことか?

あぁ、もうだめだ。 73.6%にまた増加してる。微増し続けてた。

50 :仕様書無しさん:2018/12/26(水) 21:45:21.15 .net
age

51 :仕様書無しさん:2019/01/14(月) 17:30:29.57 .net
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all
73.7%に増加

52 :仕様書無しさん:2019/02/14(木) 14:48:25.14 .net
まだ伸びてるな。今は73.8%に増加してるのか
伸びるペースが一番早いのが今でもjQueryっていうは
面白い皮肉だ

53 :仕様書無しさん:2019/02/14(木) 19:49:04.56 .net
最近はネイティブjavascriptで言いやって感じ

54 :仕様書無しさん:2019/04/12(金) 19:37:23.64 .net
jQuery 3.4.0 がリリースされました。
http://blog.jquery.com/2019/04/10/jquery-3-4-0-released/

本格的に4.0.0に進む前のバグ修正だそうです。

55 :仕様書無しさん:2019/04/12(金) 19:38:09.03 .net
>>54
4ってなんか変わるの?

56 :仕様書無しさん:2019/04/12(金) 19:38:17.62 .net
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all
73.9%に増加

57 :仕様書無しさん:2019/04/12(金) 19:43:30.55 .net
某青い銀行なら、jQueryダウンロードできなくてアウト。
もう、作ったのに、jQuery使ってもいいって言うな、アホ2次請け。

58 :仕様書無しさん:2019/04/12(金) 19:50:00.54 .net
>>55
イベント周りが改善される予定ですね。

https://github.com/jquery/jquery/wiki/jQuery-4.0-Event-Design

全てのサポートブラウザが addEventListener を使えるようになったので
addEventListenerのすべての機能に対応するようです。
IEで使えなかったのでサポートされていなかったキャプチャフェーズでの
イベントにも対応するのでしょう。

59 :仕様書無しさん:2019/04/12(金) 19:58:27.81 .net
jQuery離れが進んだのは単純にjQueryの使い方を分かってない奴が多かっただけ。
データバインディングは確かにjQueryは弱いけど、そもそも、大抵のサイトではそんなもの必要ない。

ちゃんと使い方さえ理解できれば、jQueryほど簡潔で強い武器はない。

60 :仕様書無しさん:2019/04/12(金) 20:06:38.69 .net
> jQuery離れが進んだのは

離れてないで? >>56 この2ヶ月で0.2%の増加しとるやん。

一時期のjQueryは終わったんだブームも鳴りを潜めたでしょ?
あれゲームとかアプリとか作ってた人間がウェブに参入してきて
jQueryではゲームやアプリは作りづらいって叫んでただけだから。
もとからゲームとかアプリを作ってないウェブサイトの世界の住民には
何ら関係ない話だった。

61 :仕様書無しさん:2019/04/12(金) 20:26:28.31 .net
Webをサイトとして見てるところはこれからもjQueryだろうけどシステムとして見てるところは何かしら選択する事になるだろう

62 :仕様書無しさん:2019/04/12(金) 20:32:40.32 .net
> Webをサイトとして見てるところ
まあそれがウェブの9割なんだけどなw

そしてアプリ作るなら、ウェブやめたほうが良いじゃね?
ネイティブアプリのほうが良いでしょ?スマホアプリとかさ
なんで無茶するの?

63 :仕様書無しさん:2019/05/08(水) 14:25:37.36 .net
html+css→ jqueryの順で学んできて現在jsを勉強中。少し複雑になるともうお手上げ。教材はオンライン講座。前にもjavascriptは挫折していて2度目の挑戦。でもやっぱりダメだw非効率的だけど英単語を覚える様に出てくる言語を全て暗記していくしかないか。

64 :仕様書無しさん:2019/08/06(火) 18:34:35.01 .net
おっす。ひさびさに思い出したぞ

https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all
ほぼ変化はないといってもいいレベルかもしれないが、
それでも74.1%に増加してるな

65 :仕様書無しさん:2019/11/16(土) 01:57:31.41 .net
安定してるな。下がる気配なし。

Market share trends for JavaScript libraries
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library
97.5%

Historical trends in the usage of javascript libraries for websites
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all
74.1%

66 :仕様書無しさん:2019/11/18(月) 23:25:18.68 .net
サイト改修する予算無いんでしょ
家電だって10年は持つが

67 :仕様書無しさん:2019/11/18(月) 23:37:42.60 .net
予算以前に、目的がない。そもそもjQuery使ってできることしかしないし、
ウェブ標準技術を使ってるjQuery(つまり今後も動くことが保証されてる)を置き換える理由がない。
jQueryを使わなくても少し頑張るだけでできるようになったからって
一番楽なjQueryから変更するわけがない

68 :仕様書無しさん:2019/12/21(土) 01:51:13 .net
>>63
プログラミングにはやってはいけない勉強法がある!?
爆速で成長する王道のプログラミング学習法を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=ZJqVQJwvwNI
「三日坊主」を確実に無くす唯一の方法
https://www.youtube.com/watch?v=6Qus_KKDffc
Deep Learning習得と人材育成のコツ(初学者向け)
https://www.youtube.com/watch?v=OnuBWzKmpZU

69 :仕様書無しさん:2019/12/25(水) 20:15:34.57 .net
DOM直接いじってんじゃねーぞ!!
クソ遅いんだよ!

70 :仕様書無しさん:2019/12/25(水) 20:23:43.65 .net
遅さが問題にならない簡素なサイトばかりなので放置されてるのでは

71 :仕様書無しさん:2019/12/25(水) 21:18:40.16 .net
BtoCなサイトでもやけにレンダリングおっせーなって思ったらJQuery使っててたーなんてよくあること

72 :仕様書無しさん:2019/12/30(月) 11:31:49.86 .net
>>71
jQueryはHTML/CSSのレンダリングが終わった後に
起動するのが普通だから、レンダリング速いぞ
遅いのはAngularとかReactJS

さて今年も終わりだ。この一年の変化はどうだったでしょうか?

https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all
Historical trends in the usage of javascript libraries for websites
73.5%  73.6%  73.7%  73.8%  73.9%  74.0%  73.9%  73.9%  74.1%  74.1%  74.1%  74.0%  74.1%  74.2%
結果+0.7%

https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library
Market share trends for JavaScript libraries
97.2%  97.3%  97.3%  97.3%  97.3%  97.3%  97.4%  97.4%  97.4%  97.5%  97.5%  97.5%  97.3%  97.4%
結果+0.2%


2011年より
28.3% 42.8% 54.5% 57.4% 61.5% 68.3% 71.9% 73.1% 73.6% 74.2%
74.0% 84.1% 90.2% 92.9% 94.5% 95.8% 96.4% 96.2% 97.3% 97.4%

やっぱりjQueryは減らなかったね。
散々予想していた通り

73 :仕様書無しさん:2020/02/09(日) 01:07:26 .net
どこにも脱jQueryの流れなんてないのに嘘をつかないでくれないか?
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all/y

jQuery
2011年 28.3%
2012年 42.8%
2013年 54.5%
2014年 57.4%
2015年 61.5%
2016年 68.3%
2017年 71.9%
2018年 73.1%
2019年 73.6%
2020年 74.2%
2020年2月 74.4%

https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/ms/y
2011年 74.0%
2012年 84.1%
2013年 90.2%
2014年 92.9%
2015年 94.5%
2016年 95.8%
2017年 96.4%
2018年 96.2%
2019年 97.3%
2020年 97.4%
2020年2月 97.4%

74 :仕様書無しさん:2020/06/05(金) 17:20:51 .net
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all/y

jQuery
2017年 71.9%
2018年 73.1%
2019年 73.6%
2020年 74.2%
2020年2月 74.4%
2020年6月 75.5%

何があった?

75 :仕様書無しさん:2020/08/15(土) 10:34:02.98 .net
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all/y

jQuery
2017年 71.9%
2018年 73.1%
2019年 73.6%
2020年 74.2%
2020年2月 74.4%
2020年6月 75.5%
2020年8月15日 76.2%

流石にこれは異常とも言える増加量
代わりに減ってるのは None みたい
今まで使ってなかったサイトがjQueryを使い出したのか?

76 :仕様書無しさん:2020/10/15(木) 11:14:31.92 .net
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all/y

jQuery
2017年 71.9%
2018年 73.1%
2019年 73.6%
2020年 74.2%
2020年2月 74.4%
2020年6月 75.5%
2020年8月15日 76.2%
2020年10月15日 76.5%

ようやくjQueryのシェアが止まりだしたか?
今年中に77%までは到達できなさそう

77 :仕様書無しさん:2020/10/23(金) 21:10:22.25 .net
2020年10月15日 76.5%
2020年10月23日 76.6%

まだ伸びてるようね

78 :仕様書無しさん:2020/10/31(土) 13:54:28.61 .net
2020年、世界で最も使われているWebフレームワークはjQuery
https://insights.stackoverflow.com/survey/2020#technology-web-frameworks-all-respondents2

79 :仕様書無しさん:2020/11/14(土) 21:05:07.82 .net
信者って程ではないがReact好きなんだけどなぁ

80 :仕様書無しさん:2020/11/15(日) 13:09:31.95 .net
え?ワロタw

> ようやくjQueryのシェアが止まりだしたか?
> 今年中に77%までは到達できなさそう

https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all/y
2020 15 Nov 77.0%

77%到達しとるやんけwww

81 :仕様書無しさん:2020/11/15(日) 13:27:41.35 .net
Vue.js 0.4%
Angular 0.4%
React 0.3%

82 :仕様書無しさん:2020/11/15(日) 15:43:26.78 .net
俺俺コーディングの極みみたいなのが世界を征服してしまった

公式の基準に従いなさい
皆にわかるように書きなさい

俺たちが習ってきたことはうそだった

83 :仕様書無しさん:2020/11/15(日) 16:42:20.88 .net
誰でもできたら単価下がるわな

84 :仕様書無しさん:2020/11/15(日) 17:36:03.04 .net
これが経験スキルとして求められてる現実に強く抗議したい
こんなんやるだけじゃねえかあああああああ

85 :仕様書無しさん:2020/11/15(日) 19:28:54.10 .net
jQueryなんてただのシンタックスシュガーでしょ?生で書けばいいのに

86 :仕様書無しさん:2020/11/15(日) 19:59:55.55 .net
「シンタックスシュガー」には
以前よりも便利な文法という意味が含まれてるんだよ

便利なものを使わない理由なんてないでしょ?

87 :仕様書無しさん:2020/11/16(月) 03:22:28.78 .net
ReactよりもVue、Angularのほうが多いってマジかよ。

88 :仕様書無しさん:2020/11/16(月) 05:10:49.69 .net
jQueryなんてただのシンタックスシュガーでしょ?生で書けばいいのに
電動ドライバーなんてただの電動機器でしょ?手で開ければいいのに

89 :仕様書無しさん:2020/11/16(月) 10:37:12.45 .net
手であけるに決まってるじゃん
電動ドライバーだとネジの微妙な軋みが伝わってこない
1本あけるのに2〜3秒の節約になるからネジまわし専門職ならいいかもしれないけど
トータルでやってる立場からすれば1本ずつきっちりしめて全体として問題ないようにしたほうが効率的

90 :仕様書無しさん:2020/11/16(月) 10:41:15.93 .net
jQueryに対してもこんな感じなんだろうなw
そうやって非効率化させる
老害ってやつだな

91 :仕様書無しさん:2020/12/05(土) 13:48:51.96 .net
2020 5 Dec
jQuery 77.1%
None 19.9%

使ってないサイトがjQueryを導入していってるって感じだな
まだ10%ぐらい伸びしろが有るんだろうか

92 :仕様書無しさん:2020/12/05(土) 14:11:22.84 .net
おそらくJQueryが最強だと思うけど、
複雑多岐過ぎて職人でもなければ使いこなすことが難しい

ならバカでも扱えるように決められたルールがある程度見えている
AngularやVueやReactにヒトが流れるのは仕方ない

でもこれやってると「JQueryならこうできるのに、ああできるのに」ってなって
仕事とは言え本当にバカバカしくなる

93 :仕様書無しさん:2020/12/05(土) 18:48:23.10 .net
jQueryのなにがそんなにむずかしいんだ

94 :仕様書無しさん:2020/12/05(土) 20:16:53.75 .net
jQueryを「正しく」使う方法だろうな

例えば、通常のDOM APIだと
var el = document.getElementById('id');
if(el) { el.・・・; }
みたいに要素があるか?で処理を分岐するのは普通だが

jQueryの場合はいきなり
$('#id').・・・ ってやっていいのよ
要素が存在するか?を確認しなくていい。

これはCSSと同じようの宣言型風に設計されているから
#id { ・・・ }

これによってjQueryを正しく使えば宣言型風にシンプルにコードを書けるんだけど
DOM APIと同じように使ってしまう人が多い
そしてそういう人がよくブラウザ間の互換性が高くなったから
DOM APIでやっても同じだと思ってしまう

その人がDOM APIと同じ書き方をしてるからjQueryがどれだけシンプルになるかを
理解できてないわけ。jQueryのメリットはブラウザ間の互換性を吸収するだけじゃなくて
シンプルにコードを書くことが出来るような設計なのにね

95 :仕様書無しさん:2020/12/06(日) 17:22:49.65 .net
jQueryってvueとかほかのと共存できんの?

96 :仕様書無しさん:2020/12/07(月) 00:33:57.02 .net
jQueryはDOM APIを便利にしたもの
vueはブラウザ標準のDOM APIと共存できない
vue側の問題

97 :仕様書無しさん:2021/04/21(水) 20:46:00.34 .net
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all/y
1月時点で77.2%だったのが4月21日時点で77.8%か
今年中に78%超えは確実だろうな

お、Reactは1月から1%増えてるじゃないかw

98 :仕様書無しさん:2021/08/19(木) 00:47:47.31 .net
jQueryのシェア78%超えてた

99 :仕様書無しさん:2023/01/25(水) 09:23:08.03 .net
あなたはこのスレッドにはもう書けません。

100 :仕様書無しさん:2023/07/04(火) 08:16:31.32 .net
>>97
React触ったこと無いけどVueだと普通はVueで作った成果物をプレーンなHTML/css&JSに変換して配布するんだよね
ReactやVueの統計が極端に低いのはそのせいじゃね?
※ちなみにプレーンなHTML上でVueは呼び出せます。そんなことしても無駄なので誰もやらないけど

101 :仕様書無しさん:2024/03/29(金) 13:51:39.68 .net
誉められるし

102 :仕様書無しさん:2024/03/29(金) 14:47:59.11 .net
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2

103 :仕様書無しさん:2024/03/29(金) 15:54:12.16 .net
俺が言いたいことだけみんな呟いてる。
賛成なのかも
https://i.imgur.com/kzaHBj9.png

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★