2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今のSI業界をプロ野球に例えると

1 :仕様書無しさん:2018/03/28(水) 13:53:28.62 .net
監 督:野球経験なし。
試合日程を組むだけ。日程が遅れると30連戦とか平気で組む。

コーチ:草野球経験あり。
「でも、こっちに落ち度があるんじゃないの?」が口ぐせ。

選 手:現場のプレイヤー。
超一流選手から昨日までフリーターと珠玉混合。

2 :仕様書無しさん:2018/03/28(水) 13:54:49.26 .net
試 合:
常にプレイヤーが足りない。4〜5人で試合。
ピッチャー兼キャッチャー兼ファーストとかもよくある。
超一流選手が入れば一人で全ポジションを担う。

球 場:
外野フェンスはない。グランドの摩擦係数はゼロ。
外野を抜けたボールは永遠に転がり続ける。
自分たちで取りに行かないかぎり試合は終わらない。

コーチ:
無駄に多くいる、毎週進捗会議がをやらないと気が済まない。
選手から進捗を聞くだけで特に何もするわけでもない。

3 :仕様書無しさん:2018/03/28(水) 14:34:00.78 .net
野球の進捗会議ってどんな報告するの?

4 :仕様書無しさん:2018/03/28(水) 16:55:34.83 .net
誰かが塁に出てると全員ゲッツーで倒れる

5 :仕様書無しさん:2018/03/29(木) 12:31:14.93 .net
オーナー
「来季の体制を発表する。監督は1人、コーチは5人、選手は3人。
選手の契約単価は10万円/人月。それじゃあ来季もよろしく。」

6 :仕様書無しさん:2018/05/22(火) 12:10:01.15 .net
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

SCJJI

7 :仕様書無しさん:2018/06/06(水) 12:54:58.69 .net
みんなコーチや監督をやりたがる
プレーの経験もないのに

みんな指揮官をやりたがる
その能力のカケラもないのに

プライドだけは高い日本人
しかし、プライドに見合う実力は無い
見栄だけを張ろうとする日本人
しかし、見透かされて笑われている

8 :仕様書無しさん:2018/06/10(日) 14:52:51.56 .net
野村監督「現場は限られた戦力で戦うしかない」

IT監督「いいなあ、まだ野球ができる人で戦えて
こっちは野球ができない人もグランドに立たせなきゃいけないんだよね
野球ができる人だけ立たせたら1人になっちゃう」

9 :仕様書無しさん:2018/08/02(木) 12:37:41.83 .net
後ろを守る人間がいるとトンネルしても気にしなくなる
後ろの人が必ずボールを拾ってくれるからね

そしていつしかトンネルしても責任を感じなくなる
後ろの人間が拾わないと責任を問い始める

お前がトンネルしなければ何も起こらないはずの問題なのだが

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200