2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

発達障害なんだけどシステムエンジニアって

1 :仕様書無しさん:2018/12/11(火) 13:12:06.39 .net
向いてる?どうかね

2 :仕様書無しさん:2018/12/11(火) 13:15:58.66 .net
PGならともかくコミュニケーション不全のSEって存在意義がわからない。

3 :仕様書無しさん:2018/12/11(火) 13:26:58.86 .net
>>2
あー コミュニケーション能力は普通に高いよ
不注意とか忘れっぽいとかが症状だよ
真面目に務まるかね?

4 :仕様書無しさん:2018/12/11(火) 13:29:05.28 .net
まあ軽度なんだけどさ
逆にどんな職業つけばいいのかさ

5 :仕様書無しさん:2018/12/11(火) 13:36:14.28 .net
そういう重要な要件を不注意だかなんだか知らんけど後出しにしている時点で
SEは務まらないと思うよ。

6 :仕様書無しさん:2018/12/11(火) 13:40:23.65 .net
>>5
不注意がここにも現れたか

7 :仕様書無しさん:2018/12/11(火) 13:41:58.43 .net
>>5

訂正
表れた

8 :仕様書無しさん:2018/12/13(木) 05:57:34.94 .net
向かない。
うちに注意欠陥多動性障害の青年がいるが、
仕事のミスが多過ぎて関係者が迷惑してるし
本人も不服なようで結局皆が不幸になってる。

9 :仕様書無しさん:2018/12/13(木) 13:13:10.08 .net
発達障害だけど無茶苦茶仕事できる人もいるよ

10 :仕様書無しさん:2018/12/17(月) 20:49:53.87 .net
不注意以外に問題ないなら向いてるよ
というより他の職業と比べて消去法で向いてるが正しい
他の職業は不注意が致命的になるのが大半
プログラムも不注意の欠陥は洒落にならんけど
それを防ぐ為の仕様書やらレビューやらテストやら
何重にもチェックする構造がある

11 :仕様書無しさん:2018/12/17(月) 20:57:58.51 .net
ん?ADDならOKでADHDならNGてこと?

12 :仕様書無しさん:2018/12/17(月) 22:16:06.64 .net
ん?どちらもNGと言ってるけど?

13 :仕様書無しさん:2018/12/17(月) 22:23:52.87 .net
不注意ならどの仕事もダメ

14 :仕様書無しさん:2018/12/18(火) 23:50:56.78 .net
忘れっぽいのはツールとかでなんとかなるんじゃない?
なまじ物覚えのいい人とかの方が、キャパ超えた時にエライことになるような気がする。

15 :仕様書無しさん:2018/12/19(水) 12:46:26.61 .net
なんで覚えのいい人はキャパ超えても外部記憶に頼らん前提やねんw

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200