2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名前の付け方

1 :仕様書無しさん:2019/01/18(金) 22:13:39.04 .net
今のプロジェクトでの名前の付け方なんだけど、
長過ぎて可読性がすごく悪い。
30文字とか40文字とかザラにある。
似たような変数に対する名前だから
それぞれの違いを見つけるのに時間がかかるし
目が疲れる。

もっとザックリした名前にしてあとは1とか2とか3って
つけた方が分かりやすい。

でも頭の硬い人は「そんな意味不明な数字をつけちゃだめだ
何を意味するかを示す名前にすべき」とか
言うよね。
絶対、効率悪くなるよ、そんな作り方してると。

2 :仕様書無しさん:2019/01/18(金) 23:47:52.02 .net
仕事で作るものはお前だけわかってりゃいいわけじゃねぇんだよ、ボケナス

3 :仕様書無しさん:2019/01/21(月) 20:53:19.34 .net
頭の悪い奴はすぐ数字を付けたがる。
何年か後にその数字見てわかるの?

4 :仕様書無しさん:2019/01/21(月) 22:59:07.50 .net
前置詞を正しく使えば長くても違和感ないよ

5 :仕様書無しさん:2019/01/21(月) 23:37:19.43 .net
名前付けなんてタロウとかサトシとかハナコとか無難な名前を選べば安泰だよ

6 :仕様書無しさん:2019/01/22(火) 03:48:21.15 .net
やっぱり女の子なら花って字をいれたい

7 :仕様書無しさん:2019/01/27(日) 20:12:19.85 .net
コメントを使うっていう発想もないやつがプログラマーやってんのか
アスペの宝庫なだけはある

8 :仕様書無しさん:2019/01/27(日) 20:14:22.49 .net
そしてこれは何故Javaが日本人に大人気なのかの答えでもある

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200