2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

PythonはCをラップしてるだけってイメージしかない

1 :仕様書無しさん:2023/09/22(金) 14:46:08.83 .net
それだけなのになんで使ってるやつみんなイキってるのかわからん

2 :仕様書無しさん:2023/09/22(金) 16:50:13.41 .net
パイソン「Cイェーィ」

3 :仕様書無しさん:2023/09/23(土) 06:50:34.20 .net
Cインタプリタ

4 :仕様書無しさん:2023/09/23(土) 10:23:23.28 .net
【料金泥棒】馬鹿SEの結婚障害対策【時間違反】

☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆

巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな

SEの結婚障害対策
https://crowdtech.jp/blog/2679/

5 :仕様書無しさん:2023/09/23(土) 10:44:12.56 .net
おっぱいそん

6 :仕様書無しさん:2023/09/23(土) 12:42:24.21 .net
>>1
ここは非プログラマがくるからな。
おバカな詐欺師のSAPエンジニア(笑)とか、
Pythonしか使えないチョンとか、
まあ、自分でプログラマと思ってるから来てるんだろうがw
笑えるんだよなw

7 :仕様書無しさん:2023/09/24(日) 13:58:11.16 .net
UbuntuのシステムのPythonのバージョン変えたら
コマンドウィンドウが立ち上がらなくなった
なんで使っとるんや
おかしいだろ

8 :仕様書無しさん:2023/09/24(日) 18:20:29.47 .net
>>7
どうしてバージョン変えるの?
だめだよ!

違うバージョン使いたかったら、
別に自分用のをインストールしないと動かなくなるよ?

9 :仕様書無しさん:2023/09/24(日) 18:20:55.72 .net
ま、おかしいといえばおかしいんだけど、
鬼畜米英だからね。
しかたがない。

10 :仕様書無しさん:2023/09/25(月) 08:52:31.92 .net
pythonって既存コードが動かなくなるような仕様変更しなくね?
多分OS側がバージョンをハードコードしてんだろうな

11 :仕様書無しさん:2023/09/25(月) 09:25:00.14 .net
別にそれでええやろ。
変に一つの言語で全部できるぜ!ってやってる言語のがイキってると思うわ。

12 :仕様書無しさん:2023/09/25(月) 09:30:03.40 .net
【高稼働】料金以上に開発するな【低収入】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させるな!

料金請求できなければ作成拒否すべき
追加作業は必ず追加料金を請求すべき

ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求

料金以上に生産してしまったら
生産以下の料金になってしまう
https://www.ino-kawa.com/?p=416

13 :仕様書無しさん:2023/09/25(月) 09:58:10.76 .net
>>10
> pythonって既存コードが動かなくなるような仕様変更しなくね?

近年は少なくなったけど、以前は動かなくなるバージョンUPをいつもやってて、
まじ困ったもんだよ。
ライブラリがよく動かなくなってた。

> 多分OS側がバージョンをハードコードしてんだろうな
どういう意味?
OS作ったことある?

14 :仕様書無しさん:2023/11/05(日) 13:21:58.28 .net
modbusで測定器使ってたんやが、pythonのバージョン変えたら動かなくなったは
modbusも共通仕様とかデカい旗振ってた話なのに何のことやら

15 :仕様書無しさん:2023/11/06(月) 13:36:57.69 .net
↑visual studioで作ったらあっという間に通信したわ
rs232cが動かなくなるとかとんだポンコツだなww

5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200