2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SES(客先常駐)エンジニアの集会所 18

1 :仕様書無しさん:2024/05/25(土) 11:13:46.34 .net
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1693282896/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1703038119/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1706690498/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710601737/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712379624/

※前スレ
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1714996437/

次スレは>>970が立ててください

789 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 13:59:27.32 .net
>>788
そういう事言ってる訳ではないと思うよ
SESの場合、正社員でも自社に出勤する機会があまりないだろ?
99%客先常駐だからね

790 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 14:19:49.05 .net
>>789
待機の場合は自社に出社するでしょ?
しないの?

791 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 15:02:01.22 .net
会社によるのでは?
うちだと出社しない
そもそも会社のオフィスは最低限の広さしか無い
人数が多く集まる場合はレンタルスペースとかレンタル会議室を使う

792 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 15:04:58.37 .net
普通は待機で満額出すならきちんと仕事していてほしいから会社に来てもらってアウトプットはきちんと出して帰ってもらうけどね
まあ待機で金を出さなかったり6割しか出ない会社はしらねww

793 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 15:20:05.16 .net
屁理屈ばかりだな

794 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 15:28:34.02 .net
待機率0%を謳っている会社で初の待機それがワイや

795 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 15:41:33.65 .net
ワイは直近3年離職者0の会社を半年で辞めたった

796 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 15:44:21.35 .net
>>794
ワロタ

797 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 15:46:07.61 .net
>>792
出社する事がアウトプットなの?

798 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 15:52:43.31 .net
>>797
家でアウトプット出せるないそれでいいけどゴロゴロしてましたに給料は出したくないからそれなら出社してもらって仕事してる姿勢くらいは見せろやっていうのが経営側の考え方だよ普通

799 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 16:04:52.48 .net
常駐先の子と仲良くなって今度結婚します

800 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 16:14:54.51 .net
>>798
それってコロナの時でも出社させてた老害と同じ思考やん

言ってる事はその通りだぞ
手段が老害って話な

普通は月末とかに決まったアウトプットの提出
成果が出ない事が何度かあって初めて出社させて監視や再研修
場合によってはクビってのが今は普通だぞ

801 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 16:20:48.31 .net
そこまで社員に投資してくれる優しいSES会社なんてあるものか

802 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 16:27:48.01 .net
元SESの人が立ち上げた会社なら割とそういうの優しい

803 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 16:35:36.63 .net
出社させてもアウトプットが想定以下だと損だな
交通費は払う訳だし

804 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 16:45:10.73 .net
>>803の言うとおりなんだけどそもそもSES会社に出社してまで頼みたい仕事なんてあるの?
アウトプットって勉強してましたってだけでしょ?
それ以外に何出してもらうの?

805 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 16:46:10.44 .net
そもそも社内に仕事がないからSESなんて人売りしてお金稼いでるんでしょ?
違いますかねえ?
社内に仕事があるなら自社開発でSES事業やる意味がないでしょ

806 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 16:54:51.73 .net
>>804
勉強してましたはアウトプットでは無い

例えば勉強なら資格取得がアウトプットと呼べる

807 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 16:58:03.76 .net
うんち出しましたはアウトプット?

808 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 17:01:07.80 .net
>>807
YES

809 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 17:02:18.71 .net
アウトプットってのは結果であって更に言えば数値化出来るものなんだよね
それ以外はアウトプットじゃ無い

810 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 18:31:25.99 .net
学習した結果
スキルシートに反映できて、より売りやすくなればアウトプットと言えると思う

811 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 18:37:10.63 .net
ん?学習した結果をスキルシート?

スキルシートって資格取るか実務でやった事しか書けないよ
だってそれが結果だから

学習しただけで書けるとか無いよ

812 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 18:46:06.16 .net
>>806
何時間勉強してましたがアウトプットだ👍

813 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 18:47:02.12 .net
よく研修でlinux研修だのネットワーク研修だのスキルシートに長々書いてあるやつおるが見ないからなw

814 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 19:15:55.82 .net
>>809
それはアウトプットというよりKPIだな

815 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 19:38:46.93 .net
azureそこそこ詳しいんだけど資格は取ってない
更新の手間もあるし取るべきか悩む

816 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 19:40:52.54 .net
奴隷のスキルシート自慢w

817 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 19:53:45.23 .net
待機時の扱いとか会社によって違うからこれが普通とか言われてもなぁ

818 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 19:56:25.01 .net
こんな安定しない職業は早く辞めた方が良いな

819 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 20:15:49.74 .net
SES5年やって色々スキルついたから辞めた
ありがとうSESさようならSES

820 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 20:19:24.14 .net
案件なくて失業しました(泣)

821 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 20:47:29.47 .net
SESなんか続ける意味ないし
別にいいんじゃない

822 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 21:24:49.93 .net
だが悲しいことにSESもできない奴につける職なんぞないのであった



823 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 21:35:29.30 .net
意味のないWBSで上の人たちは数字遊びをしているよ
東京ドームを建てるのに10人の作業者で3ヶ月で終わらせようとしているよ
本当に馬鹿な人たちだね

824 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 21:35:40.50 .net
意味のないWBSで上の人たちは数字遊びをしているよ
東京ドームを建てるのに10人の作業者で3ヶ月で終わらせようとしているよ
本当に馬鹿な人たちだね

825 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 22:01:16.49 .net
大事なことなので

826 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 22:08:51.31 .net
今日は営業とちょっと話したんだけど、最近は日本人雇わないでオフショアで外人に上流だけ頼む案件とか多いって聞いたんだけどほんと?
開発は全然いらなくて上流だけ依頼する感じらしいが

827 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 22:11:01.41 .net
>>826
開発の間違いだろ

828 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 23:03:53.40 .net
SESって意外と帰属意識高い奴多くね?
帰社するとみんな団らんみたいになってるんだが

829 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 23:05:33.91 .net
>>828
それどうせ初期メンバーとかだろ
新しく入った集団といつも垣根があるわ

830 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 23:13:13.95 .net
帰属意識高い会社は要注意

831 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 23:20:16.27 .net
>>827
もう海外の方が単価高いんだ

設計を海外に出して開発は単価の安い日本の奴隷を使うのが今の流れ

832 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 23:22:52.95 .net
>>830
みんな普段違う派遣先で仕事してるから
お互い気楽でいいじゃんない?
自社開発よりSESのほうが仲良かったりして

833 :仕様書無しさん:2024/06/03(月) 23:30:13.39 .net
>>828
帰属意識ではない
孤独なのだ
だから嘘の仲間でも馴れ合いたいと思うのさ

834 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 00:00:52.88 .net
俺の会社全く交流ないわ…
帰社日とかもねえし同期のやつがどこでどうなったのかも分からん
繫がりあるの担当営業だけ
他の配属先の様子とか知りたいけどな

835 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 00:13:40.89 .net
>>834
担当営業と仲悪いの?
担当営業と飲み会しようって話になって営業が受け持ってる人に声掛けて集まってとかやってるぞ

836 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 00:15:17.64 .net
このスレ技術的な話とか一切ない感じ?
ヤバw

837 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 00:26:47.17 .net
SESに必要なのはいつも笑顔で文句を言わずニコニコ対応だよ

838 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 00:36:19.53 .net
営業に依存すると便利な売り豚になるよ
SESは孤独だからな、営業は自分に依存させようとする
それくらいは考えてるよ

839 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 07:38:38.97 .net
>>828
帰社日は朝イチに5分だけ帰社して帰っているわ
実質休み
常駐先には帰社日だから1日不在にしている
どうせ精算幅内なら給与上がるわけでもないし

840 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 08:35:20.23 .net
精算幅内なら有給じゃなくていくら休んでもいい会社ある?

841 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 08:46:48.17 .net
人売りSESのくせに社員旅行wとかある会社は大抵クソ

842 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 13:32:02.82 .net
もっと糞なのは旅行もないのに親睦会費引かれてる会社だろw

843 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 15:12:48.39 .net
親睦会って。労基法からみると労働組合とほぼ同じだからね

844 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 17:54:51.79 .net
同じ現場に3年いるんだがもう雇ってくれや

845 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 18:15:41.11 .net
元請から支払われる金額は固定なのに休むと賃金が減る理由がわからないわ

846 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 18:44:22.20 .net
>>845
休んだからじゃ?

いや普通に契約って時間なんよ
1日8時間1ヶ月20日1ヶ月の残業40時間
これで人月単価が80とか100って話
つまり200時間で考えるんよ

残業が40超えた分はここから計算して割増を払う

ただしそもそもの40時間の残業を除いた160時間に満たない場合は当然その時間分の単価を減らす

だからじゃね?

847 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 18:44:47.98 .net
SESの帰社日って「僕も立派な正社員なんだ!」感で溢れた
新人が多くて微笑ましくなるよね
まー群れたがるアピールしたがる

848 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 19:20:58.58 .net
最初の内だけだな
その内、帰社が面倒になる
自社なんて客先との仲介に過ぎないと気付く

849 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 20:22:55.87 .net
多重派遣の犯罪損害の支援をするな↓
月額100万円未満の馬鹿開発にするな↓

ストップ詐欺被害

多重派遣で非婚料金にする詐欺犯罪が多発してます!
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を聞きましょう!

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円

850 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 20:42:35.60 .net
SESの帰社日ってなんか抵抗あるんだよな、横のつながり作ってメリットあるんならいいよ
例えば自分が仕事なくなると、他の所にそのまま入るとか、でもそういうの顧客はお金払わないでしょ

851 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 21:29:46.93 .net
>>850
帰社日自体会社に縛り付けたい経営者のオナニーだからな
ただの人売りのくせに何様だよね

852 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 21:30:59.56 .net
サービス売れないから人売りしてるくせに理想だけは上場したいだの高い低脳SES企業

853 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 21:36:37.03 .net
ぜんぜん想定してないエラーがお客様環境で発生するんだよね。
で、ユーザー対応してる人に苦情を言われる…
ぜんぜん触ってないところで不具合発生することは想定できないですよ………
こういうのをSE責任にされたら、人辞めるよなと思った。
新卒入社してSE業務してる人は確実に辞めるなと思った。

854 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 21:37:18.11 .net
案件入ってるから安心って思うと後で後悔するから
案件入ってる時にプロジェクトのコード読んで常に向上しないとな意識持つようになった

855 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 22:01:33.09 .net
帰社日でプログラミング以外の現場行った女子が
長年プログラミングやってる年配の同僚に「素敵!プログラマなんですか!」
っていう流れはよくある

856 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 22:19:59.50 .net
「プロジェクトのコード読んで常に向上しないとな意識持つようになった」
すげー表現だなw
プロジェクトのコードってwww

857 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 23:07:41.39 .net
未経験ですがテクニカルサポートの仕事ってどうですか?
ちなみに楽であること以外なにも求めてません

858 :仕様書無しさん:2024/06/04(火) 23:48:32.02 .net
>>857
楽とは真逆にある仕事だと思うが?w

859 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 00:27:45.64 .net
どうしてこんな末路に・・・

860 ::2024/06/05(水) 00:34:38.44 .net
>>856
自分のコードの描き方に自信持てればそんなこと気にしなくなるんだけど全然自信持てないからなあ
実務でどう書いてるんだろうってすげえ貪欲に気になるからな

861 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 00:51:06.81 .net
はぁ、そっすか

862 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 01:27:12.02 .net
何か日本語おかしい

863 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 01:27:30.35 .net
そうっすよ、結局は切られたくなくてスキルアップに逃げて必死に勉強してるだけっすよ

864 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 06:28:15.29 .net
>>857
テクニカルサポートって製品仕様全部わかってないと回答出来ないよ
君は何をするつもりだったんだい?

865 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 07:39:38.71 .net
>>864
と思うやろ

実際はまずKBとかデータベースとかAIがあるから検索する
検索でヒットしなけりゃお前の言うスペシャリストに投げて返答待ち
ってだけだぞ

勿論スペシャリストの方に行けば年収も上がるけど大半は要はただのオペレーターだよ

866 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 08:10:18.07 .net
絶対に>>865はテクニカルサポート経験ないことはわかった

867 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 08:12:08.32 .net
>>865みたいなことやってたら緊急の問い合わせの時にKBにないんですぐに対応できませーんで済ませられるんですかね?君の問い合わせてるテクニカルサポートってそうですか?w

868 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 09:55:36.85 .net
>>866
>>867
お前ら経験無さそうw

どんなに急いでも大抵は3営業日とか貰うんだわ
でもって即日対応みたいなのは最初からスペシャリストに行くんだわ

だからテクニカルサポートって言っても金で対応はピンキリだし一般的なのはこんな対応なんだわ

869 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 10:08:55.72 .net
新しい現場めちゃくちゃきつい
今トイレ閉じこもってる
できる気がしない

870 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 10:39:38.40 .net
何がどうキツいの?

871 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 10:49:44.40 .net
>>869
トイレにこもるのはやめろよ・・・

迷惑

872 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 10:52:46.57 .net
>>871
それ、 漏らして、早退したで
電車でできるだけ人と離れているように気を使った

873 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 10:54:28.50 .net
トイレの個室からイビキが聞こえるのアルアルだよね

874 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 11:01:34.46 .net
>>868
妄想乙
お前の経験した業務はテクニカルサポートじゃなくてコールセンターのオペレータw

875 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 11:06:04.09 .net
俺もオラクルのテクニカルサポートしてたけどオラクル社のエンジニアと会話してSRをあげるかの調整をしてたわ
場合によっては英語でやりとりすることもあったかな
>>868みたいなただ横に流すだけの低スキルエンジニアみたいな職業だと思われてたら心外だな
それは何度も言うがテクニカルサポートではなくてただのコールセンターのオペレータ
エンジニアと呼べるものではない

876 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 11:44:58.46 .net
何だこいつ偉そうだな
じゃあお前論文書けるのかよ

877 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 11:48:57.56 .net
程度は有るけど論文書けない奴って居るの?
お前ら卒論書いたんじゃないの?

まさか高卒か?

878 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 12:02:28.29 .net
ボクは専門卒だ!

879 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 12:04:05.09 .net
>>876
論文書けるマウントってなんなの?
なんでここで論文の話が出てくるの?

880 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 12:05:57.78 .net
SESになるために論文書いたの?

881 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 12:17:35.38 .net
SESという業態に憎悪を抱いてるのに自分の領域の業務を腐されると途端にキレ出す謎

882 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 12:18:41.15 .net
別にキレてはないよ
ただ無知を馬鹿にしてるだけだよ

883 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 12:20:53.41 .net
マウントキチガイw

884 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 12:21:33.98 .net
じゃお前らの単価いくらだよ!
俺は80万やぞ

885 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 12:22:44.68 .net
なんで突然論文が出てくるの?
乱数を基に発言してたりする?

886 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 12:32:12.41 .net
僕は45マン

887 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 12:42:09.73 .net
俺は55万円5年目だ

888 :仕様書無しさん:2024/06/05(水) 12:43:09.85 .net
単価という時点で手取りなのか総支給なのかを言わないと回答内容に意味はないな

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200