2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

750ライダー

1 :愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 23:36:04 ID:JTBapYF/.net
夏ですネ・・・!夏といえば海…(委員長のビキニ姿を想像)…ムフ

2 :愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 01:00:29 ID:???.net
(>_<)2get!!

3 :愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 03:53:39 ID:???.net
スーパーカーブームの頃、ピットインの店内に掛けてある車のパネルを毎週楽しみにしてたなあ。

委員長、ブルマ貸してよ。

4 :愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 16:03:28 ID:9unxP8Dm.net
>>1
ちべたいコーヒーが飲みたいですネ

5 :愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 16:27:26 ID:???.net
初期の作品って…すげー暗かったよね

6 :愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 17:29:37 ID:???.net
そうかそうか

ああ、学会員ではないのか

7 :愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 19:28:37 ID:oMrBwrZn.net
1750ライダー(いなごおらいだー?)

8 :愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 20:12:54 ID:???.net
珍走赤軍

9 :愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 14:13:44 ID:???.net
古すぎて立ってもすぐ落ちる

10 :愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 16:31:48 ID:l8SIoAhk.net
大塚警察署(東京)の掲示板に750ライダー風のポスターが掲示されてた

11 :愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 17:19:37 ID:???.net
チャンピオン40周年企画のやつで初めて読んだ

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:29:53 ID:MU/cw0Nm.net
750ライダーて書いてあってもナナハンって読めるやつ
少なくなってんだろうな。
50CCはゼロハンって言ってたっけ。
もっと昔の石井作品には「750ブルース」ってのが
あったっけ。

13 :愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 21:56:02 ID:???.net
俺は金メダル暴走族で覚えたよ

14 :愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 22:44:36 ID:jubYriKu.net
夕焼け番長にしても
主人公には【委員長】の彼女いるんだよな…
逆に彼氏はバイク乗ってる不良ってのがパターンでした。
あれでその後暴走族流行ってたりしてサ

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 09:10:59 ID:6JbTzzz9.net
ブラックベアーの隊長さん、いい味出してた。
でもホンダのバイク多かったな。
CB750F、CB500F、TL125、モンキー、
他に何あったっけ?



16 :愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 09:32:53 ID:???.net
塩野谷はカワサキZ750

17 :愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 08:40:32 ID:???.net
委員長の唇が奪われた事くらいしか覚えていねぇな………
プールに落ちてたよな、確か。

18 :愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 14:04:59 ID:???.net
委員長もオナニーするのかな?ハァハァ

19 :愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 14:53:06 ID:???.net
委員長「マスター、マスタぁ〜.....ハァハァ......」

20 :愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 23:24:58 ID:???.net
最初と最後で全然違う漫画のひとつ

21 :愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 10:27:50 ID:???.net
まさかあの狂犬のような光が
「ちべたいコーヒー飲みたいですね!」なんてセリフを吐こうとは
誰も思わなかっただろうなw

22 :愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 15:51:46 ID:???.net
狂犬age

23 :愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:40:25 ID:VYa6sqo9.net
750Fなんていたっけ?

24 :愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 01:02:01 ID:???.net
全巻セットで10万だとw
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9090005
こっちは8万
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e80251672


25 :愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 23:35:42 ID:/zcB4pIx.net
なんでホンダのバイク乗りはFourをフォアって読むんだろ?

ヨンフォア、スーパーフォア…

…法話??

仏教徒が多いのか?

神社仏閣スタイルなんて言うしなw

26 :愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 10:17:48 ID:???.net
じゃなんていうのが正しいんだよ

27 :愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 13:19:38 ID:cACMkIPW.net
そんなことZ海苔のオデに聞くないw

アレ?川重にもZ750fourとかD4とかあるけどフォーだないww





28 :愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 13:36:42 ID:lRCIdmvt.net
ななはんフォー

どっかの芸人だなww

ではVFR はなんでブイエフアールなんだ?


29 :愛蔵版名無しさん:2010/01/05(火) 15:04:01 ID:???.net
あけおめ、委員長!

30 :愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 00:18:36 ID:???.net
戦闘民族

31 :愛蔵版名無しさん:2010/02/22(月) 16:06:43 ID:???.net
委員長のブルマ

32 :愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 17:44:23 ID:NmWCo0kd.net
BS11デジタル 3月21日(日)23:00〜24:00 大人のバイク時間 MOTORISE

「Entertainment of Motorcycle」
モーターサイクルとエンターテインメントとの関わりには深いものがある。
多くの映画やコミック、そしてホビー等でもモーターサイクルは多くのファンに愛されてきた。今回のMOTORISEは、そのモーターサイクルとエンターテインメントの関わりを紹介する。
特に今回の見所は、バイクファンに人気のある映画「汚れた英雄」で、主人公の影武者ライダーを演じた平 忠彦氏が、その撮影エピソードを語るシーンは必見!
また、バイク漫画の名作「750ライダー」の作者石井いさみ先生がゲストで出演する他、バイク・ペーパークラフトの第一人者である大熊光男氏もゲスト主演、春のバイクシーズンを前に、エンターテインメントの世界からモーターサイクルの楽しさを紹介する。
【ゲスト】平 忠彦、石井 いさみ、大熊 光男
ttp://www.bs11.jp/entertainment/917/

33 :愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 14:17:34 ID:???.net
ちべたいコーヒー飲みたいですネ

34 :愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 12:31:24 ID:???.net
腹壊すよ

35 :愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 16:35:29 ID:???.net
タンポ

36 :愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 17:51:22 ID:???.net
懐かしい
バイクでスカートを切り裂く通り魔の話、被害者のパンツ画でヌイたの思い
出した。
あと中華街の肉まんは美味そうだったな。

37 :愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 08:30:41 ID:SmIqZKgr.net
age

38 :愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 15:59:36 ID:???.net
タンポ

39 :愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 12:07:38 ID:???.net
お昼の時間だ
アンパンと牛乳でも食べるかな

40 :愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 17:22:57 ID:???.net
光、つなぎを着た爽やかな永遠の高2だったな
ガススタンドの先輩がどこか人なつこくて良い感じだった
無精髭のマスターのボケた眼鏡姿が良かった
委員長は永遠のマドンナだった

最後に、何時も『ブオン』とアクセル吹かして消えて行く後ろ姿がマシンの重厚さと相俟ってセクシーだった

41 :愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 14:14:32 ID:???.net
光「ちべたいコーヒー飲みたいですネ!」

42 :愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 01:24:00 ID:???.net
チンポ

43 :愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 13:40:18 ID:???.net
委員長「タ、タンポは湯たんぽのタンポなんだからね!」

44 :愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 21:22:46 ID:???.net
委員長「チ、チンポは早川君のチンポなんだからね!!」

45 :愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 08:55:05 ID:???.net
委員長「マ、マスターに比べたら早川君のチンポなんてまるっきり子どもなんだからね!!」

46 :愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 10:03:41 ID:???.net
い、委員長・・・

47 :愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 10:04:37 ID:???.net
順平「お〜い光〜!どうしたんだよ落ち込んじゃって〜」

光「お、俺、もうだめぽ・・・」

48 :愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 21:35:52 ID:GoIFOPvH.net
竜堂学園高等学校

絶滅危惧種の「番長」がいます…

49 :はぁ〜どすこいどすこい:2010/06/18(金) 23:31:41 ID:???.net ?2BP(0)
現在
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiJHDAQw.jpg


50 :愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 15:05:30 ID:???.net
こんなションベンくせえ店

51 :愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 02:43:06 ID:???.net
初期の頃は峠対決で毎回死人が出るようなハードボイルドな展開だったが、だんだんと軟派になったな。
光もどんどんメルヘンチックになって、読むに堪えなくなった。

52 :愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 23:10:12 ID:???.net
「ちべたいションベン飲みたいですネ」

53 :愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 09:44:14 ID:???.net
委員長。oO(早川君....私のでも飲んでくれるかな....)

54 :愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 02:06:21 ID:???.net
マスター、委員長のションベンもツケでいいかい?

55 :愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 04:15:45 ID:???.net
お願い早川君、中に出して!

56 :愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 09:15:44 ID:???.net
エロスレの予感^^

57 :愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 00:24:26 ID:???.net
委員長って、どんどんおでこが前に出て来てたな。
初期は正統派の美人だったが、段々マンガチックに。

58 :愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 23:53:49 ID:???.net
麻子とするときは、ちゃんと着けるのよ早川君

59 :愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 13:12:44 ID:???.net
光「い、委員長....いいのかい? ほかの娘とヤっちゃって...」

60 :愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 13:14:05 ID:???.net
委員長「私がルールブックよ なんたって委員長ですからネ」

61 :愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 14:33:24 ID:???.net
麻「久美子ありがとう...これで高校時代の思い出ができるわ...」

委員長「何言ってるのお 私たち親友でしょ!」 ガンバッテ!

62 :愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 20:31:00 ID:???.net
どうせなら3Pにしますか(早川)

63 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 08:49:13 ID:???.net
マスター「お〜い光〜!コーヒーとハムサンドおごるから俺も混ぜてくれ〜」

64 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 09:27:53 ID:???.net
おやっさん「わしも....いいかな? 若い娘はひさしぶりだ....」

65 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 09:29:02 ID:???.net
順平「光〜ぅ!仲間はずれはないぜ〜!弟たちも一緒にいいよな?」

66 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 09:30:20 ID:???.net
熊田先生「おい!早川!罰として俺も混ぜろ!」

67 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 09:33:52 ID:???.net
光「アハッ これじゃ人数が合いませんね
  お〜い麦!お前も入れよー」

麦「うん、お兄ちゃん!」 タッタカター

68 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 09:36:40 ID:???.net
麻「ちょ、ちょっと久美子ぉ 私初めてなのにこんな大勢となんて....」

委員長「大丈夫よ麻子 怖いのは最初だけ あとは何本でも一緒よ」

麦「そうだよ麻子お姉ちゃん 私が教えてあげるから心配しないで!」

69 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 10:02:44 ID:???.net
熊田先生「おやっさん、体育倉庫の鍵を開けといてもらえますか?」

おやっさん「おお、体育倉庫とはいい場所を思いつきましたな!」

光「先生、たまにはいいこと言うじゃん」

70 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 13:05:54 ID:???.net
順平「え〜!体育倉庫なんて暑くていやだよ〜」

熊田先生「野崎、こういうことは汗まみれになってやったほうが気持ちいいんだぞ」

おやっさん「さすが先生、わかってらっしゃる」 うんうん...

71 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 13:25:13 ID:???.net
委員長「こんなに人数いたんじゃ私の持ってるスキンだけじゃ足りないなぁ...
     委員長として中出しを認めるわけにはいかないし...」

おやっさん「委員長、よかったらわしのを使ってくれ
       こんなこともあろうかと買いだめしといたんだ」 ドサッ...

72 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 13:35:46 ID:???.net
光「おやっさん、これ...使用期限が昭和38年....」

おやっさん「お、そ、そうか..もうそんなにたってたか...」

委員長「おやっさん...いろいろ大変だったのね...」 チュッ!

73 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 23:22:55 ID:???.net
>>71
> 委員長として中出しを認めるわけにはいかないし...

名言!

74 :愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 01:12:09 ID:???.net
光「マスター、委員長のラブジュースいくら?」
マスター「フフフ光、こいつもツケにしておくよ」

75 :愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 01:18:47 ID:???.net
光「マスター、スパゲッティに粉チーズたっぷりかけてネ」
マスター「委員長の恥垢かけておくさ」
光「すごいサービスですネ?」
マスター「なーに、こいつもツケにしておくさ」

76 :愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 07:45:23 ID:???.net
マスター、太っ腹だな^^

77 :愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 16:18:32 ID:???.net
麻子「いっ、痛いっ!は、早川君....痛いよぉ...」 ハァハァ...

光「ご、ごめん...俺も慣れてないからさ...」 アセアセ...

先生「早川!お前は先生が教えたことをひとつも理解してないな〜 ほら、かわれ!」

おやっさん「まずは先生自ら手本を示す 素晴らしい教育理念ですな」 うんうん...

78 :愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 22:11:16 ID:???.net
順平「おやっさん!チ○ポおっ立てながらなにうなずいてるんだよ!」

委員長「お、おやっさんのって...ス、スゴイ....」

79 :愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 14:08:41 ID:???.net
先生「おぉ!おやっさん、スゴイ角度ですなぁ」

マスター「色も黒光りしてて見事ですね!」

おやっさん「ハッハッハッ...戦前生まれはまだまだ若いモンには負けませんぞ!」 ビヨーン!

80 :愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 19:28:22 ID:LaKDJV2U.net
これでも買って勉強せえよわれら
http://mbok.jp/.m681a84.Qz27jX2oBd/_i?i=259734496&guid=ON

81 :愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 21:14:16 ID:???.net
750ライダー・実写版
キャスト

早川光:速水もこみち
委員長:大江麻理子
マスター:高橋英樹
順平:岡村隆史
隊長:杉本哲太
おやっさん:仲代達矢
熊田先公:谷垣禎一
麻子:上野樹里
委員長の兄貴:佐々木蔵之介
番長:千代大海

82 :愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 23:31:49 ID:???.net
>委員長:大江麻理子
>麻子:上野樹里

ここらへんに>>81の好みが出てるな^^
うん キライじゃないぞ

83 :愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 23:45:29 ID:???.net
オレのアソコ、新幹線ひかり号の光!

84 :愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 23:49:51 ID:???.net
キャスト追加

マイサン(先公の息子):岡本信人

85 :愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 23:52:49 ID:???.net
キャスト変更

野崎順平:
岡村隆史→出川哲朗
(体調不良のため)

86 :愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 23:58:05 ID:???.net
キャスト変更

熊田先公:
谷垣禎一→岡田武史
(参議院議員通常選挙対応とワールドカップ敗退による)

87 :愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 00:19:36 ID:???.net
光「い、委員長 俺のひかり号はどうだい?」 ハァハァ...

委員長「あ〜ん....時速250キロ〜ぉぉ...」 ハァハァ...

88 :愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 15:50:48 ID:???.net
光「うっ....い...いくっ!」 ドピュッ!

委員長「え?は、早川君...もうイっちゃったの?」

光「お、おれ光!新幹線ひかり号の光!」 (*´ェ`*)

89 :愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 09:24:15 ID:???.net
キャスト追加

隊長の姉さん:木村多江

90 :愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 14:50:00 ID:O1z/lXyJ.net
ハルヒのエンドレス・エイトじゃないが、この漫画は高校二年の無限ループ。
高校三年生に進むには何かが足りなかった。何かをし忘れていた。
気づくと、高校二年生の春に戻ってしまっていてまた高校二年の1年を
繰り返す。一年坊主の委員長の唇頂きというイレギュラー因子がきっかけで
足りない何かに気づいた早川が最終巻にやっとそのループを脱する物語と
思って読むと、第43巻と第44巻は重要。

91 :愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 17:32:06 ID:???.net
750ライダー
第43巻
光、それなら俺は委員長の処女をイタダキ、の巻第44巻
久美子、少女から大人の女に、そして高校3年生へ、の巻

92 :愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 18:12:42 ID:???.net
http://www.gazou-plus.com/image/20100704gpm6Hgmg.jpg

キャスト追加
委員長の唇を頂いて光にボコられる一年生黒木
>>91

93 :愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 20:45:05 ID:???.net
追加は結構だが黒木は誰に配役するんだ?

94 :愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 01:49:29 ID:???.net
夏ですネ…夏といえばクンニがきつい季節(委員長の開脚シーンを想像)ムフ

95 :愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 01:51:49 ID:???.net
委員長の下の唇は俺が奪う(光)

96 :愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 01:54:16 ID:???.net
それじゃアナルはオイラが(順平)

97 :愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 13:19:44 ID:???.net
光「委員長...ちょっと匂いますネ..」 クンクン...

委員長「早川君のイジワル!今日、体育があって汗いっぱいかいたから...」 ハァハァ....

おやっさん「ブルマの上から匂いかぐとは早川君もなかなかのマニアだな」 ウンウン...

98 :愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 13:21:43 ID:???.net
熊田先生「早川ーっ!ブルマの上からクンニをしてはいかんとあれほど言っただろうっ!」

おやっさん「ま、ま、先生、いいじゃないですか 若者らしくて...」

99 :愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 20:30:02 ID:DINNZCyw.net
バツ当番だな

100 :愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 22:35:00 ID:???.net
熊田先生「罰として汗まみれの女子全員の体操服とブルマを放課後に洗っとくようにっ!」

光「えー!先生また居残りですかー」

順平「そ、そういう居残りなら毎日でもいいよ先生!」

101 :愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 04:21:54 ID:wkpAucp2.net
バイクには興味なかったが、ピットインには憧れた
行きつけの喫茶店には馴染みのマスターと、いつも誰かがいる…

それと夏。夏の魅力を爽やかに描いたマンガだったな

102 :愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 09:30:45 ID:???.net
ああ、それはオレも同じだわ。
高校になったら行きつけの喫茶店見つけて…と厨房時の憧れで。

しかし中期〜後期は、番長や暴走族との確執やら「激突!」みたいな
話だった初期と完全に雰囲気が違うマンガだったよね。

103 :愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 12:53:58 ID:???.net
懐かしいな。当時はヘルメットは任意だったなあ

104 :愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 22:05:13 ID:???.net
ハコスカGTR乗りに喧嘩売られた話のは印象的。 たしか相手から光が10円もらって
峠を競り合うんだが、相手を谷底に駆逐した後、その10円で救急車を呼ぶのが泣けるw

105 :愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 00:13:21 ID:ZcA44TbH.net
119番通話は無料なのになw

106 :愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 01:31:41 ID:zjMaWnK0.net
四つ輪の挑戦だったかな

107 :愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 13:57:11 ID:???.net
チャンピオン黄金期作品の最後の生き残りだったかな。

108 :愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 16:46:12 ID:???.net
コンビニ廉価版が出てるよ

109 :愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 16:38:03 ID:???.net
光「木枯らしがちべたいですね!」

110 :愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 10:42:23 ID:WjlcoXBZ.net
東急池上線蓮沼駅の商店街が、お店のシャッターに750ライダーの絵を描き始めました
夜行ってみてください

111 :愛蔵版名無しさん:2010/12/02(木) 00:25:38 ID:???.net
最初は硬派な展開だったのに
10巻辺りから別の漫画っぽくなっててワロタ

112 :愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 19:56:29 ID:QvbyUA2q.net
ああ、たしか最初は主人公もクールというかニヒルな感じだったのに
後半はピットインでほのぼのお茶飲んでるラブコメってイメージ。
好きな作品じゃなかったからななめ読みだけど。

113 :愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 14:10:32 ID:???.net
一度も中を読んだことが無いな、床屋や喫茶店のオサレアイテムって感じ

114 :愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 19:55:45 ID:GiqwtVKk.net
コーヒー飲みながら、紫煙をくゆらせ「なあ、マスターよ・・・」
なんて決めてたのが嘘のよう。
初期はワークス貼ったスカGとか、改造マシンがリアルだった。

115 :愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 00:12:00 ID:???.net
さぶい
マスターも過去になんか背負っていそうだ

116 :愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 07:12:37 ID:???.net
750ライダーと、釣りキチ三平は捨て漫画だったな。
だって当時、他の連載陣の方がずっと面白かったもん。
コアなファンがついてるんだろうね。バイク好きとか釣り好きとか。

117 :愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 12:07:21 ID:3rjSmOm6.net
おこちゃまはギャグ漫画しか読まんから仕方ねえな。

118 :愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 13:27:44 ID:???.net
で?おまえは胸を張れるような大人なんw?

119 :愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 15:55:50 ID:???.net
北風がちべたいですね!

120 :愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 22:46:32 ID:???.net
マスター、アッツイ コーシーお願いしまつ

121 :愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 20:14:18 ID:NJspsWBq.net
フライング・サン・クラブ
ブラックベアー
狂走赤軍

122 :愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 17:52:26 ID:M7rTWrwO.net
族に赤軍はねーわな。頭はドスが効いててカッコよかったけど。
あとマスターは、くまんばちだったっけ?、

123 :愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 21:00:32 ID:SFlA4Gk+.net
委員長の友達で三つ編みの女なんて名前だっけ?

124 :愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 22:25:15 ID:???.net
今調べた。
麻子どのだった。

125 :愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 07:39:04 ID:AP0dTxWG.net
>>124
おお! ありがとう。
結局、最後はピットインのマスターとくっついたんだっけ?

126 :愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 11:23:03 ID:zlHmdt27.net
そんなんだったっけ?

127 :愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 11:50:15 ID:???.net
一度通して読んだハズだが
そんな事無かったと思ったけどなぁ
もう忘れたわ

128 :愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 17:37:54 ID:???.net
初期だけど、ポルシェを駆るメガネっ娘(同乗の男が運転だった?)との
対決の話ってあったよな。光が「2輪より四ツ輪のほうがスピンしやすいんだぜ」とか
セリフがあった。

129 :愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 04:07:15 ID:6LcO3hjF.net
750ライダースレがあるとはw

>>122
昔25巻くらいまで読んだけど、赤軍の頭が出るの?ラスボス的な感じ?
ソフト路線には合わなさそうだねw

130 :愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 21:27:25 ID:a5KkoA6k.net
高校生にバイクに乗せない運動というのがPTAであったの覚えているかい?

131 :愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 12:07:13 ID:???.net
もうすぐバレンタインですね・・・!
バレンタインといえば委員長からのチョコレート・・・ムフ

132 :愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 08:06:59 ID:???.net
なんで高校生がノーヘルで750に乗れて問題にならないのだろうか?

133 :愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 09:15:42.01 ID:???.net
ノーヘルと言えば、委員長のノーパン・・・ムフ

134 :愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 20:23:36.54 ID:UvkegKG3.net
初期の劇画調の時が面白かった。
中盤からのほのぼのしたのはどうも

135 :愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 12:25:27.58 ID:+vItXqVi.net
ピットインに憧れたな〜
いつもマスターと仲間が笑顔で迎えてくれる行きつけの喫茶店ってやつ。
委員長がモノローグで語るんだよね、コーヒーの香りと友達の笑顔みたいな

136 :愛蔵版名無しさん:2011/06/09(木) 14:32:19.91 ID:???.net
ピットインのマスターが若かりし頃のエピソードってありませんでしたっけ?
見かけによらずツッパリだったとか暴走してたとか失恋したとか。

137 :愛蔵版名無しさん:2011/06/09(木) 14:58:10.53 ID:???.net
マスターの好きだった女性の娘がピットインに来た、というのはあったなあ。
その娘さんに「〜ちゃん!」と言うマスター、でその娘さんが「〜は母です」とか・・・
あれ、読みたくなってきたですよ。

138 :愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 00:31:58.27 ID:???.net
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  >>135
  ヽヽ___ノ  ピットインに憧れて高校卒業直後に喫茶店経営に乗り出したら
           たちまち店をつぶして、先祖伝来の土地を召し上げられたでござる の巻

139 :愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 15:45:40.06 ID:???.net
梅雨ですね・・・!
梅雨といえば委員長のスケブラ・・・ムフ

140 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/01(金) 22:02:21.42 ID:???.net
あァ…そうだな

141 :愛蔵版名無しさん:2011/07/05(火) 14:13:39.47 ID:???.net
夏ですね・・・!
夏といえば委員長のスクール水着・・・ムフ

142 :愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 10:28:18.15 ID:???.net
お盆ですね・・・!
お盆といえば盆踊りで委員長の浴衣姿・・・ムフ

143 :愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 16:23:23.69 ID:???.net
それ、あだち充じゃねえか

144 :愛蔵版名無しさん:2011/08/18(木) 14:10:41.73 ID:???.net
塩谷の妹

145 :愛蔵版名無しさん:2011/08/18(木) 22:50:48.99 ID:???.net
秋田文庫版は総集編みたいな感じでしょうか?



146 :愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 01:03:42.64 ID:???.net
>>145
自己解決しました、総集編でした。まだ在庫あるのね。

147 :愛蔵版名無しさん:2011/09/07(水) 10:18:23.93 ID:???.net
2学期ですね・・・!
2学期といえば体育祭で委員長のブルマ姿・・・ムフ

148 :愛蔵版名無しさん:2011/10/04(火) 16:50:40.84 ID:???.net
10月ですね・・・!
10月といえば衣替えで委員長の透けブラが見られなくなって・・・orz

149 :愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 21:10:50.90 ID:7GeDTRQ9.net
確かに10巻くらいから明らかに変わったよね。
違う人が書いてるのかと思うくらい。
サザンの桑田氏が、オールナイトで750について話してたのも遠い昔。


150 :愛蔵版名無しさん:2011/11/01(火) 17:16:39.48 ID:???.net
750ライダーの、コミックさがしてます。とくに31巻から、。知りませんか?



151 :愛蔵版名無しさん:2011/11/02(水) 12:48:11.51 ID:???.net
全巻セットなら見つかるんだけどね。

数年前ならバラバラではあるが普通の古本屋にはあったよね。
自分も32巻あたりまでで、あとは見つからずにその当時物も引っ越しで処分しました。

リイド社版は全巻あり、死守するぞ!

152 :愛蔵版名無しさん:2011/11/02(水) 23:18:46.09 ID:???.net
未収録回とかはないのかな?

153 :愛蔵版名無しさん:2011/11/03(木) 05:54:13.83 ID:???.net
確認してないけれど去年、一昨年に出た本にはあったかなと期待。

スレチだろうけれどDVD情報を見ていたら「750ライダー」というタイトルのDVDが出るらしい。
なんだろね、実写版で出たやつは未見です。

154 :愛蔵版名無しさん:2011/11/03(木) 08:53:11.63 ID:???.net
>>150です。
なかなかみつからないですね。
ネットでも、捜していますが…。やっぱり、電子書籍かな?


155 :愛蔵版名無しさん:2011/11/03(木) 21:19:56.71 ID:???.net
うちに2冊あったはず、と思い確認したら21巻と44巻だけあった

156 :愛蔵版名無しさん:2011/12/02(金) 17:36:57.69 ID:???.net
結局、ネットで、探しまくって30冊手に入れた。仕方がないので、残りは、ebookjapanから、買ってしまった。50冊なんとか、集めた。あとは、電子書籍化するだけです。

157 :愛蔵版名無しさん:2011/12/03(土) 22:53:04.55 ID:???.net
>>156
はあ、忍耐と愛情ですね。
自分なんて愛蔵版でいいか状態でして、、、
ただ、古本屋に行って「あった〜っ」を期待する気持ちもあり。

この漫画を読むとホンダに乗りたくなりますな。

158 :愛蔵版名無しさん:2011/12/04(日) 06:21:39.00 ID:???.net
まさしく。夢はCB1100を、買ってのることです。type1の白が欲しいな。

159 :愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 23:39:02.50 ID:ENfoY6uN.net
光のCBの色は何色が決定稿なんだ?
赤だったり青だったり緑だったり・・・

160 :愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 15:03:50.17 ID:???.net
赤っぽい気がするなあ、でもあの頃のバイクは金色が良さげかなと。

161 :愛蔵版名無しさん:2012/02/21(火) 17:30:35.57 ID:9uwAAkAL.net
「750ロック」でまとめられてる作品集が
初期っぽくってイイですよ。


162 :愛蔵版名無しさん:2012/02/22(水) 06:34:27.45 ID:4kjsCsNl.net
もうじき3月ですね・・・
3月といえば春一番で委員長のパンチラが・・・

163 :愛蔵版名無しさん:2012/02/22(水) 07:23:00.83 ID:nj5m45qS.net


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164 :愛蔵版名無しさん:2012/02/23(木) 14:12:28.41 ID:???.net
例の(どの?)箱スカは本物のGTRなんだろうか?

165 :愛蔵版名無しさん:2012/02/26(日) 01:46:49.96 ID:???.net
喫茶店に入るのは当時としては校則違反ですね、ズバリ!
委員長の彼氏が族のリーダーっていう現実にもありがちな
ムカつくパターンかと思ったら主人公が単なる好青年になったから
そうでもないんだよな。夕焼け番長もそのパターンだけどね

166 :愛蔵版名無しさん:2012/02/27(月) 18:15:52.62 ID:???.net
ロフト系で石井いさみ先生の出演するイベントがあるのね。
都合がつけば行こうかなア。

167 :愛蔵版名無しさん:2012/03/02(金) 09:22:24.46 ID:pb56Mfew.net
>>162
そういえば当時の中高生ってスカートの下にスリップ(シュミーズ?)着てたな
それがチョロっと見えるだけで大興奮した思春期の俺・・・

168 :愛蔵版名無しさん:2012/03/19(月) 02:17:33.96 ID:YlVB61S9.net
つべたいミルク!

169 :愛蔵版名無しさん:2012/03/21(水) 23:37:48.73 ID:???.net
今日、本屋行ったらおまけ付きの復刻本が出てるんだね
30年ぶりに読んで懐かしかった。ピットインでレイプとか時代を感じるわ

170 :愛蔵版名無しさん:2012/03/22(木) 19:37:40.70 ID:???.net
>>169
Rave?rape
俺のPCフォントじゃ見分けつかない

171 :愛蔵版名無しさん:2012/03/22(木) 22:53:49.28 ID:0EBfIL80.net
初期は不良はレイプが当たり前で
スケバンは喧嘩で刃物が当たり前

172 :愛蔵版名無しさん:2012/03/24(土) 23:02:36.16 ID:???.net
レイプ未遂は海へ行った時、車の中で寝てた委員長

173 :愛蔵版名無しさん:2012/03/25(日) 17:23:46.33 ID:???.net
誰と行ったの?ほいほい付いて行くキャラと思えないのに
どんなエピソードだったんだろう
それはあだち充的ストーリーになってから?
光がとんがってた初期エピソード?

174 :愛蔵版名無しさん:2012/04/04(水) 12:28:46.31 ID:zVxW80Ta.net
桜の季節ですネ・・・!
桜といえば委員長の花柄パンティー…ムフ

175 :愛蔵版名無しさん:2012/04/17(火) 17:42:11.37 ID:???.net
今年の桜も、そろそろ見納めですヨ…
だけど海は、まだまだちべたそうですネ

176 :愛蔵版名無しさん:2012/04/24(火) 13:54:45.81 ID:s+Bvi/E8.net
もうすぐ連休ですネ・・・!
連休といえば委員長と夢のお泊り旅行・・・ドピュッ....

177 :愛蔵版名無しさん:2012/05/02(水) 13:09:45.55 ID:4rcdZI4K.net
雨が降ってますネ・・・!
雨といえば委員長の透けブラ・・・ムフ

178 :愛蔵版名無しさん:2012/05/05(土) 02:05:21.82 ID:???.net
ゴールデンウィークももう半ば過ぎですネ…

自分は委員長よりも麻子どのに焦がれるけど、
連載当時の人気はやはり委員長が圧倒的だったのかな?

179 :愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 22:40:18.31 ID:???.net
俺の空手には勝てねえ

180 :愛蔵版名無しさん:2012/05/09(水) 13:27:27.07 ID:UPdKoy3S.net
クールビズの季節ですネ・・・!
クールビスといえば委員長の腋チラ・・・ムフ


181 :愛蔵版名無しさん:2012/05/09(水) 22:12:26.30 ID:???.net
ワキはいいね

182 :愛蔵版名無しさん:2012/05/10(木) 08:42:28.62 ID:iIg782tR.net
委員長のワキはきれいそうだけど
麻子どののワキは汚そうだな

183 :愛蔵版名無しさん:2012/06/11(月) 11:12:32.00 ID:QPEUC3lv.net
梅雨ですネ・・・!
梅雨といえば委員長の蒸れ蒸れの下半身・・・ムフ

184 :愛蔵版名無しさん:2012/06/19(火) 09:47:50.56 ID:+hknaFZ0.net
台風が近づいてますネ・・・!
台風といえば委員長のスカートからチラ見えするシュミーズ・・・ムフ

185 :愛蔵版名無しさん:2012/07/09(月) 08:43:56.85 ID:JJAvyvPB.net
もうすぐ夏休みですねネ・・・!
夏休みといえば委員長とひと夏のアバンチュール・・・ムフ






186 :愛蔵版名無しさん:2012/07/09(月) 08:47:32.86 ID:JJAvyvPB.net
熊田先生「おい早川!お前期末テスト全教科赤点だから夏休み中補習だぞ」


_| ̄|○

187 :愛蔵版名無しさん:2012/08/10(金) 09:48:08.74 ID:Y2pHtGYF.net
お盆ですね・・・!
お盆といえば町内盆踊り大会で委員長の浴衣姿・・・ムフ

188 :愛蔵版名無しさん:2012/08/11(土) 11:21:21.76 ID:xgiAZbaQ.net
750ライダー
後期はエンジン積み替えたようだね
エキゾースト・ノートがわんわんって
犬発動機かよっ


189 :愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 09:05:03.30 ID:/SDdYtxK.net
もうすぐ新学期ですね・・・!
新学期といえば日焼けした委員長との再会・・・ムフ

190 :愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 00:36:16.93 ID:???.net
夏休み前とはどこか違う雰囲気の大人びた委員長…(;ω:)

191 :愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 08:59:53.13 ID:???.net
上下お揃いの下着を着けるようになった委員長…(;ω:)


192 :愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 08:51:09.71 ID:???.net
冷え込んできましたね・・・!
冷え込んできたといえば委員長の毛糸のパンツ・・・ムフ

193 :愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 17:01:51.27 ID:???.net
アシェット〜のシリーズ、今知る。見たことなかったよ。宣伝しようよ、遅いかw

194 :193:2012/10/18(木) 21:50:12.72 ID:???.net
>>169
これがアシェット〜のやつだったのね。。。欲しかったよ。

195 :愛蔵版名無しさん:2012/12/04(火) 10:18:37.59 ID:???.net
もうすぐクリスマスですね・・・!
クリスマスといえば委員長と二人っきりのホーリーナイト・・・ムフ

196 :愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 09:00:10.80 ID:???.net
昨日はイブでしたね・・・!
イブといえばベッドに残る委員長の残り香を嗅いで・・・ムフ

197 :愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 17:40:45.92 ID:???.net
>>58から>>79の流れはいつ見ても最高だ、自分は麻子どのでも可だ。

198 :愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 17:43:28.29 ID:???.net
>>150はその後そろったのかなあ。と連投。

199 :愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 11:17:20.02 ID:???.net
お正月ですね・・・!
お正月といえば初詣で委員長の晴れ着姿・・・ムフ

おみくじは・・・





[大凶] ○| ̄|_

200 :愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 10:44:21.24 ID:???.net
雪ですね・・・!
雪といえばすべってころんで委員長のパンチラ・・ムフ

201 :愛蔵版名無しさん:2013/02/26(火) 22:36:47.83 ID:???.net
この漫画は好きだったけどバイクよりもクルマが好きな俺は
委員長の兄貴がブタケツローレルに乗ってるのが気になったw

202 :愛蔵版名無しさん:2013/02/27(水) 12:51:47.37 ID:xrdZTRf3.net
ブラックベアーage

203 :愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 12:11:20.85 ID:???.net
もうすぐお花見の季節ですね・・・!
お花見といえば委員長の花柄パンティ・・・ムフ

204 :愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 10:55:21.90 ID:???.net
4月ですね・・・!
うちらは進級もクラス替えもないのでずっと委員長と同じクラス・・・ムフ

205 :愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:58:10.18 ID:???.net
春一番さん、こんにちは

で、芸人の「春一番」が登場する

206 :愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 16:33:14.01 ID:???.net
梅雨入りですネ・・・!
梅雨といえば雨に濡れた委員長の透けブラ・・・ムフ

207 :愛蔵版名無しさん:2013/06/29(土) 20:06:25.05 ID:???.net
あの喫茶店は客少ないのに
よく潰れないなと子供の頃思っていた

208 :愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
最初期(1巻頃)の硬派路線がある程度軟派になっていくのはまあいいとしても、
20巻を超えるあたりからグダグダになっていった気がする。
光と委員長の初キスの話とか委員長が後輩にキス奪われる話とかほんとにくだらない。
一話完結の漫画が続き物になると糞になる典型的な漫画。

209 :愛蔵版名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
最後の方委員長の友が
スクターに乗ってと話になった時この漫画もう終わりだと感じた

210 :愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 00:01:48.13 ID:???.net
スレチだが風とおれたち注文しちゃったw
あとかなり昔に旅先の古本屋で、CBRが表紙のチックとタックを偶然落手

211 :愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 00:04:07.90 ID:???.net
あゴメン風とオレたち、ね

212 :よっしん:2013/12/02(月) 22:56:35.78 ID:c4lSJdyj.net
先日、古本屋で750ライダー11巻を見つけて、買った。
質感・重量感までが伝わってくる。
乗りたいなー。
中型しか持ってないけど。

213 :愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 13:52:31.68 ID:???.net
もうすぐクリスマスですネ・・・!
クリスマスといえ委員長と二人っきりのホーリーナイト・・・ムフ

214 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 02:13:49.23 ID:???.net
ピットインでパーティーだろ!

215 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 11:53:42.38 ID:???.net
光「マスター!パーティーの会費はツケでねっ!」

216 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 12:57:38.83 ID:???.net
一見客「(このマスター、くわえ煙草でコーヒー淹れてんじゃねーよ!
     灰が落ちたらどうすんだよ)」

217 :愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 13:17:59.39 ID:???.net
光「マスター!今日のコーヒーは苦味が効いててイイねっ!」

218 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 19:40:35.10 ID:5rlQ81LN.net
結局、光と委員長はやったの?

219 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 20:09:51.91 ID:???.net
流行ったとまでは…

220 :愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 13:29:46.69 ID:???.net
委員長「ごめん早川君....私のバージンはマスターに捧げたの.....」 ポッ..

221 :愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 19:44:34.64 ID:???.net
石井いさみの値打ちって、クルマやバイクを丁寧に描いてるトコだよね。
あの時代(1970年代中盤)バイクをきれいに描ける漫画家って他にいた?
望月三起也なんて論外だし。

222 :愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:58:58.17 ID:u99AafvJ.net
ブラックベアー
狂走赤軍
フライング・サン・クラブ

223 :愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 03:09:39.50 ID:???.net
美少女の委員長は他校に暴走族っぽい彼氏がいて
相方の男の委員長は学業成績は良いが運動音痴な眼鏡君ってイメージだよな
ドカベンとかアニメデビルマンとか夕焼け番長とかさ

224 :愛蔵版名無しさん:2014/03/03(月) 12:13:37.40 ID:???.net
今日はひなまつりですネ・・・!
ひなまつりといえば委員長のぼんぼりを・・・ムフ

225 :愛蔵版名無しさん:2014/03/18(火) 12:13:10.50 ID:???.net
今日は風が強いですね・・・!
風が強い日は委員長のシミチラが・・・ムフ

226 :愛蔵版名無しさん:2014/09/18(木) 22:41:46.53 ID:???.net
amazon kindleで全巻売り始めたけど
多くが200円前後の中、10巻とかみたいに突然600円のがあるのがよくわからない

227 :愛蔵版名無しさん:2014/10/18(土) 15:51:04.09 ID:???.net
10巻は委員長のシャワーシーンがはいってるからしょうがないだろう。
初版なら乳首があるとかないとか。

228 :愛蔵版名無しさん:2014/10/18(土) 22:45:56.13 ID:???.net
実家に単行本置いて来て、たまに帰ると酔っぱらいながら読むのがお約束に成ってる。

10巻位までのチャンピオン全盛期と重なる硬派路線は読み返すと1970年代のあのジメッとした空気が蘇る。

229 :愛蔵版名無しさん:2014/10/19(日) 13:02:44.73 ID:???.net
散歩中になつかしいのが
http://www.rupan.net/uploader/download/1413691319.jpg

230 :愛蔵版名無しさん:2014/10/19(日) 15:15:09.13 ID:q/t0tu51.net
この人ってあだち充の師匠なの?

元祖ムフ?

231 :愛蔵版名無しさん:2014/10/20(月) 13:07:50.57 ID:???.net
ちべたいコーヒー飲みたいですネ!

232 :愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 01:48:29.63 ID:???.net
ひ…光よゥ!(号泣)

233 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 22:03:11.38 ID:???.net
kindleで売ってるけど値段がばらばらなのネ
200円のもあれば600円のもある

234 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 10:05:23.16 ID:???.net
落ち葉さんこんにちは〜♪

235 :愛蔵版名無しさん:2015/01/06(火) 13:12:13.55 ID:???.net
マスター、お年玉ちょーだい♪

236 :愛蔵版名無しさん:2015/01/11(日) 04:04:00.88 ID:???.net
初期の妙に突っ張ってて暴走族との抗争を繰り広げてた頃の早川光に萌え〜
ノーヘルでCB750に乗ってたし。

今から40年くらい前なら合法だったからなー

237 :愛蔵版名無しさん:2015/01/11(日) 21:26:32.86 ID:???.net
>ノーヘルでCB750

それ最終話までずっとw

238 :愛蔵版名無しさん:2015/01/11(日) 22:53:36.52 ID:???.net
たまにメット被ってたこともあったけどね
覚えてるのは狂走赤軍の117クーペと勝負して相手がトラックの後部に自爆する話だ

239 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 11:33:24.84 ID:???.net
今日はひなまつりですネ・・・!
ひなまつりといえば委員長の梅の花を・・・ムフ

240 :愛蔵版名無しさん:2015/09/22(火) 02:37:33.28 ID:???.net
フォン!

/≡

241 :愛蔵版名無しさん:2015/09/22(火) 19:35:19.57 ID:???.net
石井センセのショートカット好きをあげつらったコンビニ本があった気がする
確かにゲストキャラにショート娘おおい

242 :愛蔵版名無しさん:2015/11/27(金) 18:42:01.67 ID:???.net
最初期人を殺しまくってた隊長さん
速攻で好青年キャラに転換

243 :愛蔵版名無しさん:2016/01/05(火) 02:46:51.90 ID:???.net
ピットインに憧れたな。
馴染みのマスターと友達が待ってて、ただいまって言える場所に。
他の客は入りづらいけど。実際いないしw

244 :愛蔵版名無しさん:2016/01/06(水) 13:00:58.19 ID:???.net
暴走族にもいいところはあるんだヨ!みてえなのはキモかった
お前ら走る時点で迷惑だろボケ

245 :愛蔵版名無しさん:2016/08/05(金) 18:26:08.65 ID:???.net
あんなガキどもが我が物顔で騒いでちゃ居づらかろうなピットイン

246 :愛蔵版名無しさん:2016/08/06(土) 21:13:43.94 ID:???.net
アオイホノオでネタにされてたな
あだち充のラブコメ路線があまりに影響でかくて
あだち充の師匠なんて、
最初は渋い不良漫画描いてたのに
いつしかラブコメになったって

それに対して
「それ、その師匠がもともとラブコメやってたからあだち充に感染したんじゃないの?」
とかってつっこみはいってた

247 :愛蔵版名無しさん:2016/12/14(水) 21:36:40.25 ID:???.net
>>241
先生がショート好きというわけではなく、
ヒロインがロングだから単に差別化というだけだと思う。
ただでさえ女キャラの書き分けできねえし。
数えるほどだがロングの女ゲストキャラも出てる。

それにしても読んだことなかったが
中盤以降の低身長キャラ(こども、純平)奇形化がキモい。
なんなのあのクソでかい頭は。

248 :愛蔵版名無しさん:2016/12/15(木) 20:12:59.59 ID:???.net
中盤以降は麻子とかいう常に気が触れたようなテンションの奇形ブスが準レギュラー化したのがキツイ...

249 :愛蔵版名無しさん:2016/12/19(月) 22:38:14.17 ID:???.net
人殺しキチガイのブラックベアー隊長は、竜堂組や赤軍と共に
青春ラブコメへの作風変化に伴って消えるべきだったな
最後に残った貴重なバイク要素とはいえ
もうナナハンなんかほとんど触れもしない単なる足化してるし

250 :愛蔵版名無しさん:2016/12/25(日) 17:29:56.89 ID:???.net
連載当時、中期のポエム調から読み始めた俺が、
大人になって初期を読んだ時の衝撃の凄まじさ。

251 :愛蔵版名無しさん:2016/12/25(日) 23:14:06.70 ID:???.net
少年サンデーの30周年記念増刊に載った「750ロック」の外伝は、初期のノリに近かったけどね
絵柄は中〜後期のそれだったけど

252 :愛蔵版名無しさん:2017/01/01(日) 17:20:22.86 ID:???.net
子供心にマシンの精密感は好きだった反面、マスターの煙草や麻子の髪のお団子が宙に浮いているのが妙に嫌だった俺。

253 :愛蔵版名無しさん:2017/03/31(金) 18:10:56.48 ID:???.net
終盤はみんな顔奇形化してるがとくに麻子はキモい

254 :愛蔵版名無しさん:2017/05/30(火) 06:53:52.59 ID:0wDz+4gL.net
最初は暴走族の華麗な世界を描くはずだったが、その筋から指導が入ったそうで、
突然人畜無害な影のない好青年になった。こういう風にころっと豹変したのも珍しい。
たぶん、連載を打ち切られたらもうご飯が食べられない状況の作家だったんだね。

255 :愛蔵版名無しさん:2017/05/30(火) 10:51:28.98 ID:???.net
>>254
以前インタビューでは、バイク事故で友人が死んだのをきっかけに作風を変えたとも言われてたね

256 :愛蔵版名無しさん:2017/08/18(金) 13:35:47.15 ID:???.net
サイン会行ってくる

https://www.shosen.co.jp/event/59599/

257 :愛蔵版名無しさん:2017/08/18(金) 14:03:54.53 ID:???.net
10巻辺りまでのガチガチのハード展開も好きだけど
完全ラブコメに入る直前までの、
登場人物の走り屋たちが、たまたま不良と呼ばれるカテゴリに入ってるけど
人の心の機微がわかるアンちゃんみたいに描かれてて
その時代のも好きだわ

258 :愛蔵版名無しさん:2017/08/18(金) 14:04:57.69 ID:???.net
>>256
いいな

259 :愛蔵版名無しさん:2017/09/11(月) 08:24:57.11 ID:???.net
前期と後期の極端な変貌について作者は
なんていってんの?
作者自身はどっちが好きなんだろう?

260 :愛蔵版名無しさん:2017/09/11(月) 09:17:17.06 ID:???.net
ここでは後期バージョンが評判悪いみたいだけど、別に嫌いじゃないけどなあ、俺は
大体、普通のライダーがバイクでやることって
あんなもんで、ある意味、リアルと言えなくもないし…

261 :愛蔵版名無しさん:2017/09/11(月) 10:32:27.31 ID:???.net
>>259
以前、どこかのインタビューでバイク仲間が事故で死んでしまって、
それからは「何事もないような毎日が一番大切」と思うようになったとか

262 :愛蔵版名無しさん:2017/09/11(月) 10:52:07.77 ID:???.net
>>261
そうですか
ちょっと前にあまり評判の良くない某宗教団体のマンガ手がけていて、なんか変な影響受けたんじゃと心配だったんで

263 :愛蔵版名無しさん:2017/09/11(月) 18:05:16.76 ID:???.net
それにしても入手困難だな
750ライダー
人気作だと思うのに、さすがに三十年以上昔に終了したマンガは市場には出回らないか

264 :愛蔵版名無しさん:2017/09/11(月) 18:17:46.39 ID:???.net
amazon kindleで読めるよ

265 :愛蔵版名無しさん:2017/09/11(月) 23:19:06.85 ID:???.net
>>262
人間革命のアレか・・・
それやりだしたのは、チャンピオンで『チック・タク』が終わってからしばらくしてだからなあ

266 :愛蔵版名無しさん:2017/11/23(木) 18:30:31.27 ID:???.net
ポエム調しか読まなかった奴w

267 :愛蔵版名無しさん:2017/11/27(月) 18:14:30.80 ID:0XMW6SCI.net
この漫画家、実際のCB750を知らないだろ
「うっ。フロントブレーキのワイヤーを切られちまってる」
……ディスクブレーキなんですけど
「これはフロントタイヤのナットだぜ」
……フロントにアクスルナットは使用していません
マフラーを熱よけのカバーごと切断して籠手がわりに腕を通したり、めちゃくちゃじゃねぇか

268 :愛蔵版名無しさん:2017/11/28(火) 12:39:39.21 ID:???.net
あくまで不良ライダーの漫画であって
バイクの漫画じゃないからな

269 :愛蔵版名無しさん:2017/11/28(火) 16:05:35.08 ID:???.net
>>267
ほー、作者は意外とバイク好きじゃなかったのか。
まあ漫画に限らず創作物ではよくあるねそういうの。

270 :愛蔵版名無しさん:2017/11/28(火) 16:15:41.88 ID:???.net
キャプテン翼にサッカーのリアリズムを求めるだろうか?
って話では

271 :愛蔵版名無しさん:2017/11/29(水) 17:56:23.54 ID:???.net
北斗の拳に中国数千年のカンフーの歴史は求めないしね

272 :愛蔵版名無しさん:2018/01/21(日) 04:26:57.89 ID:vG/hdyP6.net
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

NY7TS

273 :愛蔵版名無しさん:2018/01/30(火) 23:41:46.25 ID:Ke0aOD5f.net
昔はバイクは太陽が出ている時にはヘッドライトをつけずに走れたんだよ。
これまめ知識な。

274 :愛蔵版名無しさん:2018/01/31(水) 00:51:38.91 ID:???.net
昔はノーヘルでも良かったし
車の免許を取れば大型バイクも乗れたんだよな

275 :愛蔵版名無しさん:2018/01/31(水) 16:00:48.73 ID:???.net
スレあったんだなw 何回か番長が「二度とバイクに乗れねえ体にしてやれ」とか抹殺命令を下したけど、あの後実行されたんだろうか?事件やでw

276 :愛蔵版名無しさん:2018/01/31(水) 20:45:17.80 ID:vWuVQH2w.net
族に委員長が回されたので、その復讐の対決を、などという熱い青春漫画に
なるはずだったのでは。ところが、朗らか喫茶店たむろ青春学園漫画に堕落した。

277 :愛蔵版名無しさん:2018/01/31(水) 23:10:57.74 ID:???.net
>>276
梶原一騎や真樹日佐夫が原作だったら前者みたいな展開もありえたかも
でもそうではなく、バイク仲間が次々と亡くなったことで心境の変化があったからねえ

278 :愛蔵版名無しさん:2018/02/04(日) 18:52:15.81 ID:dXTidbGh.net
かといって、主人公と委員長が喫茶店を一緒に出てバイクにのって河原の草むらに
行き、そこで延々と3頁に渡ってXXXな描写シーンが続く、というような展開も
なかった。みんな期待してたんだろうが、偽善っぽい、ぶりっこで、真面目、
カマトト漫画だった。

279 :愛蔵版名無しさん:2018/02/08(木) 20:24:43.62 ID:???.net
番長とかヘラヘラした顔で後半のコメディ調に現れたらおもろかったのにな
人殺しの体調も出続けたし

280 :愛蔵版名無しさん:2018/03/18(日) 23:28:54.59 ID:???.net
※日本最凶のアウトロー集団『関東連合』を描く漫画『BlackFlower』全国書店にて絶賛発売中!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/480026586X/ref=aw_d_iv_books?in=2

http://blog4.mmm.me/imgs/2/2choutlawmatome/20131130135312_420_1.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/o/n/a/onakinpower/up183894.jpg
http://blog4.mmm.me/imgs/2/2choutlawmatome/20140923114658_198_1.jpg
『“街の顔役”“恐怖の軍団”“歓楽街のギャングスター”』
“元関東連合・伝説の最高幹部"工藤明男氏原作による漫画「Black Flower〜関東連合のいびつな絆〜」が、宝島社より刊行された!

暴走族当時、都内最凶と恐れられ関東連合の中核的存在として悪名を轟かせてきた“カリスマ”工藤明男氏原作の『Black Flower』!
その衝撃はハンパない!
http://konomanga.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/0002.jpg

漫画「Black Flower〜関東連合のいびつな絆〜」は暴力集団・関東連合のメンバーを中心に展開される、裏社会の覇権争いを描いたアウトロー漫画。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/004/135012162044713200967_sukima067451.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/007/135838121135013107561_0f984980_20130117090651.jpg
原作者の工藤氏は関東連合の元最高幹部で、ノンフィクション作品、
累計27万部超の「関東連合のいびつな絆 関東連合の真実」などを発表している。
そんな工藤氏による「関東連合」の数々のエピソード、『いびつな絆 関東連合の真実』を
ベースにコミカライズ化された漫画オリジナルコミックが『Black Flower』である!

★リアルバイオレンス漫画コミック『Black Flower』が、「このマンガがすごい!WEB」で連載中!
http://konomanga.jp/manga/blackflower

★工藤明男 facebook ⇒https://ja-jp.facebook.com/akio.kudou.7
★工藤明男 instagram ⇒https://instagram.com/kudouakio/
★工藤明男 twitter ⇒https://twitter.com/kudouakio
★工藤明男ブログ ⇒http://ameblo.jp/kudouakio/

281 :愛蔵版名無しさん:2018/03/20(火) 13:19:20.39 ID:???.net
光も殺してるかもしれん。
狂走赤軍の塩野谷?を殺した二人組を
崖下に落としてる。

282 :愛蔵版名無しさん:2018/03/20(火) 17:00:47.15 ID:???.net
>>278
偽善っつーか、作者の心境が変わったからだろうな
実際、バイク仲間が連載中に事故死したそうだし
そもそも梶原一騎や真樹日佐夫とも組まなくなった

283 :愛蔵版名無しさん:2018/03/24(土) 13:06:29.26 ID:???.net
文庫が10巻で終わった理由ってわかりますか?

284 :愛蔵版名無しさん:2018/06/12(火) 01:13:48.86 ID:hxCMv/CB.net
age

285 :愛蔵版名無しさん:2018/06/19(火) 02:19:36.96 ID:vwwF+eW1g
アマゾンのオンデマンドで出ているのね

286 :愛蔵版名無しさん:2018/11/16(金) 22:36:00.73 ID:???.net
光は復讐という理由あるやん
たいちょー(笑)はさしたる理由なく何人ものライダーをなぶり殺すキチガイというだけでは言い表せない外道
こいつ文庫版で検閲されて消えるべきだったのでは?

287 :愛蔵版名無しさん:2018/11/18(日) 01:44:32.18 ID:???.net
麻子とかいう池沼ブス準レギュラーにするくらいなら番長をその座につかしてほしかった
あの人コメディも行けるよおそらく

288 :愛蔵版名無しさん:2018/11/29(木) 00:19:05.23 ID:???.net
赤軍なんか何匹死のうが構わんだろ

289 :愛蔵版名無しさん:2018/12/20(木) 05:37:35.96 ID:XDa/fwHc.net
つい懐かしくてキンドルで全巻購入した
数巻分を読み直して思ったこと
「思い出補正が強すぎたな...」だった

290 :愛蔵版名無しさん:2018/12/20(木) 07:23:42.16 ID:???.net
>>277
カジ先生の評伝によると新巨人の星の作画を何度も頼まれたとのことだが
この漫画の初期の絵と内容なら普通にいけたと思う。
中盤以後は全然似合わなくなるが。

291 :愛蔵版名無しさん:2018/12/20(木) 21:56:51.26 ID:xBh2uek0.net
何年 高校2年生をやってるんだ?
まるでチビまるこちゃんだな!

292 :愛蔵版名無しさん:2018/12/22(土) 10:29:26.90 ID:???.net
ン十年ぶりに読み直したら思ってたより中身がスカスカマンガだった
あの当時の週刊チャンピオンの他の連載陣がどいれもこれも強烈すぎたために
750ライダーの存在が、激辛カレーの横にある福神漬けみたいにホッとしてたんだな
単体で見ると味がうっすい...つか、味がしないわ

293 :愛蔵版名無しさん:2018/12/22(土) 10:42:46.94 ID:???.net
中盤は面白かったけどな

294 :愛蔵版名無しさん:2018/12/22(土) 14:51:03.37 ID:???.net
>>292
まあ今で言う日常系漫画だしね、ラブコメとしては関係ほぼ変わらないからイマイチだし。

295 :愛蔵版名無しさん:2018/12/22(土) 14:51:46.74 ID:???.net
>>294
>ラブコメとしては関係ほぼ変わらないからイマイチ
でもこれは結果論か?当時の感想はさすがに忘れた。

296 :愛蔵版名無しさん:2018/12/22(土) 18:26:38.52 ID:???.net
ポエム調のマターリ感がいいんだよ

297 :愛蔵版名無しさん:2018/12/23(日) 12:16:37.14 ID:???.net
いま、全50巻の半分の25巻あたりまで読んだがキツイ
ストーリーらしいストーリーがなく、起承転結じゃなく起起起承で盛り上がる前に唐突に終わる話ばっかり

298 :愛蔵版名無しさん:2018/12/23(日) 13:07:46.66 ID:???.net
嵌まってんじゃねーかw

299 :愛蔵版名無しさん:2018/12/23(日) 21:02:57.88 ID:???.net
つい魔が差してkindleで全巻まとめ買いしてもうたんが運のツキ
amazonポイント貯まってたし、昔チャンピオン愛読者で750も乗ってた
子供ができて売ってもうたんやが、せめてマンガの中で懐かしむつもりが
あまりの中身の空っぽさゆえに激しく後悔しとるんや

300 :愛蔵版名無しさん:2018/12/24(月) 07:52:33.31 ID:???.net
へー、電子書籍で出てるんだ。俺も買ってみよう。
エコエコアザラクとかレース鳩アラシもないかな。

301 :愛蔵版名無しさん:2018/12/24(月) 15:16:15.90 ID:???.net
>>299
バイク漫画として買ったのかよwそれはさすがになぁ、序盤だけだし

302 :愛蔵版名無しさん:2018/12/24(月) 17:19:42.96 ID:???.net
バイク好きなら精密感のある描写だけで癒される

303 :愛蔵版名無しさん:2018/12/25(火) 09:43:42.85 ID:???.net
この前読んだ話
主人公の光がバイト先のガソリンスタンドから750に乗って、とある会社に集金に行く
するとそこの偉いサンに「GSに戻るのならついでにうちの若い子を途中まで乗せってあげて」と頼まれる
若い美人のOLを後部に乗せて走ってると、委員長に偶然目撃される
バイトが終わっていつもの喫茶店に行くと、いつも明るい委員長が今日は冷たい態度
光は委員長の態度の意味が分からず戸惑うばかり。。。終
...こんな調子の話ばかり。起承転結じゃなく起承で終わって盛り上がり(転)もオチ(結)も無い

304 :愛蔵版名無しさん:2018/12/25(火) 15:54:01.79 ID:???.net
>>303
今でいう日常ものだから山無し落ち無し意味無しでも仕方ない、キャラと雰囲気だけを楽しむもの。

305 :愛蔵版名無しさん:2018/12/25(火) 19:41:52.26 ID:???.net
いい話だなぁー

306 :愛蔵版名無しさん:2018/12/26(水) 17:48:59.27 ID:BIBuIoOX.net
750ライダーよりも
すてごろ専科

307 :愛蔵版名無しさん:2018/12/26(水) 18:04:29.76 ID:???.net
ストーリーにあまり関係のない風景画のコマが大ゴマだったり、
ああいうのは当時の読者は「この風景、いいなぁ」とか思ってたものなのかね

308 :307:2018/12/26(水) 18:06:40.71 ID:???.net
>>304
雰囲気を楽しむという点で、風景画が有効だったのかな

309 :愛蔵版名無しさん:2018/12/27(木) 06:24:43.72 ID:???.net
ストーリーよりもピットインのポスターだけ気になってた小学生の俺

310 :愛蔵版名無しさん:2018/12/27(木) 06:40:32.50 ID:ZjdCn7Eu.net
あんまり中身無い無い言うから漫喫でつい手に取ってしまったよ
そこで読んだ話
光が下校時に靴箱に差出人の無いラブレターを見つける
光は心当たりが無く、委員長にそれとなく探りを入れてみるがどうやら違う
喫茶店のマスターには、委員長に見つかったら誤解されるから早く捨てろと言われる
光はバイクで土手までやってきてラブレターを紙飛行機にして飛ばす(終わり)
え、なんだこりゃ!? 差出人も判明せず特に騒動も無い上に最後はラブレターを捨ててオチて!

311 :愛蔵版名無しさん:2018/12/27(木) 06:56:42.81 ID:???.net
ラブレターがあった、ってだけで騒動なんだよ
それは延々と続く平穏な日常には不要なもの
だから非日常的なものは飛ばして日常から追い出してハッピーエンド

312 :愛蔵版名無しさん:2018/12/27(木) 17:27:58.61 ID:CVinvEg6.net
10年も17歳の高校2年生だったんだね。
漫画の人物は永久に年をとらないんだね。

313 :愛蔵版名無しさん:2018/12/27(木) 18:40:52.78 ID:???.net
冗談半分でループじゃないよと作者は言ってるけどね。
クリスマス回が複数あっても午前、午後をそれぞれかいてるだけらしいw

314 :愛蔵版名無しさん:2018/12/28(金) 07:29:00.05 ID:???.net
この作者はいい加減だからw
例えば,,,
担任の先生に初めての子供が産まれた話があったのが2学期の途中
しかし翌年には、光たちが夏休みに海水浴に行ったら先生家族とばったり
子供もちゃんといる
ループじゃないのに秋に産まれる子供が夏休みにいるはずがない 超いい加減

315 :愛蔵版名無しさん:2018/12/28(金) 08:02:09.58 ID:???.net
永遠のサザエさん時空と思いきや、ど根性ガエル同様に終盤、時は動き出す。

316 :愛蔵版名無しさん:2019/01/11(金) 19:29:00.18 ID:???.net
今週号のチャンポン新年名作リバイバルに750ライダー新作出てたよ。先生のレジェンドインタビューも。来週号は恐怖新聞でマジかー。

317 :愛蔵版名無しさん:2019/01/11(金) 19:33:02.61 ID:???.net
ほほう
久々にチャンピオン買ってみようかな

過去の栄光作品ばかりにすがるチャンピオンならではの企画

318 :愛蔵版名無しさん:2019/01/11(金) 20:05:38.56 ID:???.net
ならではw

319 :愛蔵版名無しさん:2019/01/12(土) 08:05:32.24 ID:???.net
ピットインのマスターは出てるのにポスターがない、やり直し!

320 :愛蔵版名無しさん:2019/01/12(土) 16:08:01.95 ID:???.net
>>316
新作じゃなくて過去作の再録でしょ?ずっと前のチャンピオン記念号みたいに新作あるの?

321 :愛蔵版名無しさん:2019/01/21(月) 10:27:26.32 ID:???.net
委員長の兄が押してた男、キャンプ場で襲撃された時何もできなかったが、あの後
出番はあったかな。

322 :愛蔵版名無しさん:2019/03/05(火) 17:37:49.14 ID:fKrLyTxG.net
何でもかんでも必殺技はアクセルターン!

323 :愛蔵版名無しさん:2019/03/06(水) 00:08:14.71 ID:???.net
勝負の決着はいつも相手がガードレールを突き破って崖下に落ちて終了
毎回同じパターン

324 :愛蔵版名無しさん:2019/03/06(水) 09:05:19.14 ID:POoGxkUF.net
光が悩んでる人(同級生、近所の子、たまたま出会った子etc)を
ナナハンの後ろに乗せて海に連れて行ったらいつの間にか悩みが解決して光に感謝する流れ
毎回海、とにかく海

325 :愛蔵版名無しさん:2019/03/25(月) 12:25:03.99 ID:pLy5HyPj.net
記憶にあるのは、とにかく掃除当番
いつもいつもバツ掃除当番

326 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 08:30:08.46 ID:IRUGKVJi.net
学校→掃除当番→喫茶店→ガソスタバイト
あとたまに海
これの繰り返し

327 :愛蔵版名無しさん:2019/05/11(土) 19:42:00.30 ID:IzPKClHV.net
amazonのオンデマンドで出てるから集めようか迷ってるんだけど、
amazonのオンデマンド本ってどんな感じ?

買ったことある人居たら感想お願い。

328 :愛蔵版名無しさん:2019/05/19(日) 00:11:48.44 ID:???.net
オンデマンド?
kindleなら持ってるがオンデマンドは分からねえ

329 :愛蔵版名無しさん:2019/05/19(日) 17:08:53.31 ID:???.net
750ライダー、ガッツ乱平、ガキデカ、パタリロ…
年取ってリタイアしたら読んでみたい、何となく知ってるけどよくは知らない漫画たち
パタリロを除いてみんなチャンピオン

330 :愛蔵版名無しさん:2019/05/19(日) 20:27:09.75 ID:???.net
ガッツ乱平がチャンピオン〜???

331 :愛蔵版名無しさん:2019/05/20(月) 08:31:25.16 ID:V3+x3xT6.net
>>329
750ライダーだけはやめとけ
金と時間のムダだ
アレが良かったのは、あの当時少年チャンピオンの他の連載陣がどれも濃すぎたために
箸休め的な意味でなんとか読めたマンガだ
単体で、しかも21世紀に読み返すとあまりの中身のスカスカ具合や同じパターンの繰り返しの連続で呆れてしまう

332 :愛蔵版名無しさん:2019/05/20(月) 08:58:21.82 ID:???.net
昭和のラブコメ日常系漫画として需要はあるんじゃないの、連載当時子供だった人とか。

333 :愛蔵版名無しさん:2019/05/20(月) 10:14:15.22 ID:???.net
ドカベン、ブラックジャック、エコエコアザラクの次くらいに箸休め

334 :愛蔵版名無しさん:2019/05/20(月) 15:33:51.47 ID:???.net
>>331
いいんじゃないのスカスカでも
中身がぎっちり詰まったドラマチックな青春送った人なんてそういないし

335 :愛蔵版名無しさん:2019/05/20(月) 18:26:53.93 ID:???.net
>>331
連載当時の若い頃は750ライダーは何がよくて連載しているのかわからなかった
当時、サンデー派だった友人が「チャンピオンは750ライダーだけが面白い」とのたまっていて
その感覚が理解できなかった
でも爺さんになった今はなんか750ライダーがいいと思えるんだよな
何も起こらないいつも通りの中身のない日、同じパターンの繰り返し・・・
事件の起こらない静かな日常が永遠に続いていく事が実は幸せなんだ、みたいな

大体、750ライダースで750ライダーを否定するなよw

>>334
そう、爺さんになったらあのスカスカ感がなんかいいんだよな
不思議な漫画だ

336 :愛蔵版名無しさん:2019/05/20(月) 23:25:25.82 ID:???.net
>>335
最初は結構ドラマチックだったんだよ。「750ロック」みたいな作風で
順平も2頭身キャラじゃなかったし、眼鏡の教師も悪どい性格でさ
初回はバイクの部品抜いて、乗っていた教師を事故らせるというラストだし

でも石井先生の周りでバイク事故で亡くなる友人が出てきて、
「何も起こらない日常こそが一番大事」って気持ちになって、
そこからあの作風が確立されてきた

そういえば俺が専門学校通ってたとき、昨日まで元気だった同級生がバイクの自損事故で死んで、
教師が葬儀に出ることになって授業が中止になったこと思い出したなあ・・・
一回も話をしなかった、そういうヤツだったけど

337 :愛蔵版名無しさん:2019/05/23(木) 22:21:46.48 ID:???.net
初期の、まだ主人公がヤサグレてる頃に
いつも戦いの相手の暴走族との決着は、毎回暴走族がガードレールを突き破って崖下に落ちる
毎回コレ
毎回ガードレール
マジで毎回崖下

338 :愛蔵版名無しさん:2019/05/24(金) 08:56:48.61 ID:???.net
光はちょっとしたいざこざで何人もの暴走族を病院送りにしたり、瀕死の重傷を負わせてる
命は大事だの、大切にしろだの、両親に感謝しろだの、光が最後に呟いけば全部正当化される
...んなワケねぇ

339 :愛蔵版名無しさん:2019/05/26(日) 09:41:49.39 ID:L2g1yCCe.net
全巻kindle版で買ったワイが通りますよ
あまりに懐かしくてポチってしまったが、一気に通して読むとワンパターンで同じネタの使い回しが多くてヒドイ
キレイな思い出のままにしときゃよかった

340 :愛蔵版名無しさん:2019/05/26(日) 10:48:02.49 ID:???.net
>>339
週に一冊読むとか。

341 :愛蔵版名無しさん:2019/05/27(月) 12:13:19.28 ID:???.net
編集者は何も言わなかったんかな
「これ何週か前と同じネタじゃないですか」
「季節ネタ、去年も同じエピソードやりましたよ」
とかアシも誰も注意しなかったんかな

342 :愛蔵版名無しさん:2019/06/08(土) 02:24:11.87 ID:I7v29EFu.net
https://i.imgur.com/ibNXMwz.jpg

343 :愛蔵版名無しさん:2019/06/13(木) 21:25:00.84 ID:???.net
石井いさみセンセは創価の犬!

344 :愛蔵版名無しさん:2019/06/15(土) 05:35:02.92 ID:???.net
絵はそこそこ上手だったが、お話の作り方の才能は無かったな
どこかの小説で読んだような話だとか、何かの映画で見たような展開とか、他の漫画のネタのパクリもどきだとか、読んでて既視感ある話ばかりだった

345 :愛蔵版名無しさん:2019/07/27(土) 09:13:32.61 ID:KNPLmA8D.net
週刊チャンピオン50周年記念の
歴代マンガ家のサイン色紙
手抜きすぎるだろ

346 :愛蔵版名無しさん:2019/07/27(土) 09:14:23.05 ID:???.net
石井いさみのサイン色紙が、ね

347 :愛蔵版名無しさん:2019/07/30(火) 21:28:36.73 ID:???.net
なつかしい
コミックで読んだが多摩川河川敷を知ったのもこの漫画だった
当時750でツーリングしてる中年おじさんはバイブルだったかも
アットホームな漫画だった

俺はバイク漫画ならレース系のバリバリ伝説にはまってたな
ローソンとかスペンサーなどGPライダーが実名で登場してた

348 :愛蔵版名無しさん:2019/08/09(金) 00:25:29.20 ID:4N8V201O.net
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/102501

349 :愛蔵版名無しさん:2019/12/22(日) 12:44:43.30 ID:???.net
ピットイン常連に憧れてた俺

350 :愛蔵版名無しさん:2020/02/11(火) 19:29:01 ID:yzQh5MZS.net
Kindle版1-5巻0円

351 :愛蔵版名無しさん:2020/03/03(火) 04:20:15 ID:l64emawP.net
https://biz-journal.jp/2020/03/post_144189.html

352 :愛蔵版名無しさん:2020/04/22(水) 17:43:00 ID:???.net
>>350
1−5巻どころか全話無料の所があるじゃないか

353 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 11:16:26 ID:FG0FJ+IY.net
おやっさんの娘
高校の用務員やってるなら娘を入学させるくらいできただろうに
授業料はローン払いで

354 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 12:32:59 ID:???.net
どゆこと?

355 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 14:49:41 ID:???.net
>>353
用務員って給料高くないでしょ

356 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 14:33:36 ID:XxI/RGu9.net
高2を無限ループ
と言うわりに、2学期途中で産まれた担任の熊田先生の赤ちゃんが、翌年から春にも夏にも当時するし
冬休みに拾った捨て猫のポンタも、翌年から1年中登場する

357 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 14:56:43 ID:???.net
塩野だったか、狂走赤軍に殺された兄の仇をとろうとしていた妹、あれもイイ女だった

358 :愛蔵版名無しさん:2020/06/06(土) 21:32:54 ID:BseTguDp.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167561.png

359 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 01:47:20 ID:???.net
https://i.imgur.com/Yn02FcS.jpg

360 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 13:23:03 ID:???.net
マスターが光に喫煙勧めるのはあの時代だから許されたんだよな?

361 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 13:51:12.09 ID:???.net
お、おう

362 :愛蔵版名無しさん:2020/09/08(火) 09:15:52 ID:+Oa0SspX.net
https://i.imgur.com/jvRKrtX.jpg

363 :愛蔵版名無しさん:2020/10/24(土) 00:54:50.26 ID:1+NlIR/7.net
https://i.imgur.com/L3YGHHp.jpg

364 :愛蔵版名無しさん:2020/11/25(水) 15:36:34.95 ID:???.net
保守

365 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 20:48:09.20 ID:D386Eugm.net
第2版が出た

366 :愛蔵版名無しさん:2021/02/06(土) 00:38:54.15 ID:Nzwv9MWV.net
2/16まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/105797/

367 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 12:41:28.79 ID:wJnz7V12.net
>>355
用務員は知らないけど、かなり昔、「緑のおばさん」は年収600万だって記事みた。

368 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 02:55:58.69 ID:???.net
もうこんな作品知っている人自体ほとんどいないだろうなあ
たまたま見て保存しているが
石井いさみ?だっけ?

369 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 02:56:59.73 ID:???.net
おおー
生きてたか

石井 いさみは、日本の男性漫画家。 ウィキペディア
生年月日: 1941年12月8日 (年齢 79歳)

370 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 17:41:44.82 ID:???.net
  

バイク乗り「留守中に嫁がオイル漏れを直してくれた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624954077/
  

371 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 18:03:51.55 ID:???.net
エコエコアザラクの次に見てたお

372 :愛蔵版名無しさん:2021/07/12(月) 21:56:47.88 ID:???.net
へえ

373 :愛蔵版名無しさん:2021/07/13(火) 05:27:11.34 ID:???.net
いいね

374 :愛蔵版名無しさん:2021/08/28(土) 13:44:38.17 ID:???.net
「狂走赤軍」てネーミング、時代があってこそ付けられる名前だけど、
パワーワードにも程があるな

375 :愛蔵版名無しさん:2021/08/28(土) 17:19:11.36 ID:???.net
狂走赤軍といえば117クーペ

376 :愛蔵版名無しさん:2021/09/03(金) 19:14:29.20 ID:Sl/bIHar.net
https://i.imgur.com/QBo6Z2k.jpg
https://imgur.com/delete/K8MOCRd7W8a1c1W

377 :愛蔵版名無しさん:2021/09/06(月) 15:09:53.47 ID:+AY+SS5I.net
サザエさんちびまる子ちゃんと同じ匂い

378 :愛蔵版名無しさん:2021/09/10(金) 00:28:34.60 ID:???.net
港で第二の魔球か…って終わるんじゃなくて、新として影丸穣也に引き継いで駆け足で描いた感のある右一号の原理の解説やったりしてほしかったなって話

wikiに750ライダーの石井いさみに新の作画を打診したが断ったなんてあるが、石井いさみ画の飛雄馬どんなだったんだろうな
これの出典元はなんだろうな

379 :愛蔵版名無しさん:2021/09/12(日) 16:52:22.31 ID:???.net
>>376
二つ目のリンクが削除命令に見えるんだが…

380 :愛蔵版名無しさん:2021/09/20(月) 17:06:27.57 ID:???.net
この間CB750のノーマルを見たけど良い音するよね

381 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 10:35:54.49 ID:???.net
貴様も崖からぶち落とすぞ

映画「追跡」の敵役っぽい感じ

382 :愛蔵版名無しさん:2021/12/10(金) 17:49:45.43 ID:4wu78W7k.net
文庫が10巻で終わった理由って結局なんなんだ

383 :愛蔵版名無しさん:2021/12/18(土) 20:44:21.89 ID:???.net
売れないからでは?

384 :愛蔵版名無しさん:2021/12/18(土) 21:19:30.98 ID:ffcV7t3D.net
まあそれはありそうだけど

そもそも単行本版の話を全収録してないのも引っかかる

385 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 13:44:34.57 ID:R/yYycjR.net
>>356
チンポだろ

386 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 16:14:55.06 ID:???.net
>>384
初期の作風では、暴力やローリングがビシバシだったからね

387 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 16:15:40.68 ID:???.net
ば、番長・・・!!
一生オートバイ乗れない体にしてやれ
うわぁぁぁ

388 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 16:40:08.30 ID:R/yYycjR.net
>>386
あんまり文庫版にはその手の話入ってないね

そして今、ググればすぐ出るサイト(もちろん合法)で全話見れるという
「きちがい」「こじき」と言ったワードも無修正のままで

389 :愛蔵版名無しさん:2021/12/31(金) 12:07:14.57 ID:???.net
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?wwwwwwwwww
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ&#9829;
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの割には実際の喧嘩はスッゲー弱い上にメンタルもチョー弱えークセの
暴力沙汰は日常茶飯事のパワハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の
自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』&#9829;wwwwwwwwww

390 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 01:23:45.47 ID:0SIW2lJi.net
1/9まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/667043/A002763546/

391 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 01:43:48.29 ID:w5X4Ge1l.net
え、他で全話読めるんですけど

392 :愛蔵版名無しさん:2022/01/23(日) 09:16:24.74 ID:???.net
漫画家 80歳以上

わたなべまさこ (92)
藤子不二雄A (87)
細川智栄子 (87)
牧美也子 (86)
篠原とおる (85)
つのだじろう (85)
楳図かずお (85)
よこたとくお (85)
望月あきら (84)
つげ義春 (84)
松本零士 (83)
貝塚ひろし (83)
ちばてつや (83)
水野英子 (82)
北見けんいち (81)
荘司としお (80)
川崎のぼる (80)
みつはしちかこ (80)
ケン月影 (80)
石井いさみ (80) 

393 :愛蔵版名無しさん:2022/03/25(金) 17:06:27.60 ID:???.net
保守運用

394 :愛蔵版名無しさん:2022/03/25(金) 17:51:14.52 ID:???.net
団子っ鼻番長

395 :愛蔵版名無しさん:2022/04/10(日) 16:58:08.66 ID:cNWN+aNs.net
こらーっ!! もっと麦茶を持って来んか!
酒乱かぁ? このしと・・・

396 :愛蔵版名無しさん:2022/04/10(日) 18:06:53.23 ID:zrRQGo2j.net
一切でなくなったおやっさんの娘

397 :愛蔵版名無しさん:2022/04/16(土) 15:00:32.86 ID:???.net
保守運用

398 :愛蔵版名無しさん:2022/05/25(水) 19:12:15.01 ID:JdbnUAcC.net
https://i.imgur.com/Hm25RnA.jpg
https://imgur.com/delete/aLlWrw3Uu3eCL67

399 :愛蔵版名無しさん:2022/06/20(月) 17:12:05.54 ID:???.net
大型二輪免許を取ったはいいが
CB750あまりにも高額で買えない

400 :愛蔵版名無しさん:2022/06/20(月) 17:28:32.01 ID:???.net
新車に拘ってる?

401 :愛蔵版名無しさん:2022/09/13(火) 18:40:40.63 ID:???.net
子供の頃所謂「サザエさん時間」を理解できてなくてなんで季節が変わるのに学年が変わらないのかが分からず見落としていないか読み返したな

402 :愛蔵版名無しさん:2022/09/13(火) 20:58:14.26 ID:???.net
つるんで走ろうぜ

403 :愛蔵版名無しさん:2022/09/13(火) 22:15:46.92 ID:???.net
つるん・・・
つるんつるん・・・
委員長のつるんつるん・・・?

404 :愛蔵版名無しさん:2022/09/22(木) 15:58:31.09 ID:???.net
石井先生亡くなってしまわれたな

405 :愛蔵版名無しさん:2022/09/22(木) 16:02:12.47 ID:???.net
えーっ

406 :愛蔵版名無しさん:2022/09/23(金) 18:34:51.40 ID:yn+Fv/TS.net
ソースは?

407 :愛蔵版名無しさん:2022/09/24(土) 07:56:41.30 ID:???.net
仕事で少し関わりがあって、お通夜に行ってきた
750ライダーのファンブックいただいてきたよ

408 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん♥

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァw
と豪語する元暴走族、現・輩(笑)の現在はパワハラ、モラハラ、セクハラと三拍子揃った前科持ちの暴力社員で
後から来たクセに偉そうに我が物顔で仕切り出した挙げ句コイツが来た職場は
どんな優良ホワイト企業も必ずブラック企業になる所謂『ブラック企業製造機』wwwww
ハルシオン中毒の他にもアル中、ポン中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwww
な自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』さんよお♥wwwwwwwwww

409 :愛蔵版名無しさん:2022/09/24(土) 09:02:26.12 ID:???.net
嘘乙

410 :愛蔵版名無しさん:2022/09/24(土) 17:09:15.00 ID:???.net
>>407
そうか
数日したらニュース載るかな

411 :愛蔵版名無しさん:2022/09/24(土) 17:12:08.15 ID:???.net
ごめん
秋田書店公式が声明出したね
合掌

412 :愛蔵版名無しさん:2022/09/24(土) 17:25:33.26 ID:???.net
訃報 石井いさみ先生 ご逝去

漫画家の石井いさみ先生が2022年9月17日、急性心不全のためご逝去されました。
享年80歳でした。

ご葬儀はご遺族ご友人におかれまして既にしめやかに執り行われております。
石井いさみ先生は1957年「たけうま兄弟」(講談社)でデビューされ、
弊社『まんが王』誌で68年から連載された「のら犬の丘」や
「くたばれ!! 涙くん」(小学館 69年)などのヒット作を数多く発表されたのち、
弊社『週刊少年チャンピオン』75年40号から
名作「750(ナナハン)ライダー」の連載を開始されました。
「750ライダー」はバイクを愛する少年・早川光と仲間たちの瑞々しい日々を描いて大ヒットし、連載9年、少年チャンピオン・コミックス50巻となる青春漫画の金字塔として、
今も多くの読者に愛されています。

その後も「チック・タク」などの佳品を同誌でお描きになられ、読者の皆様に多大な喜びを届け続けてくださいましたことに、あらためまして篤い感謝を捧げます。

ここに故人の偉大な業績を偲び、謹んで哀悼の意を表します。

秋田書店 一同

413 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 10:42:06.95 ID:HNR9fE/i.net
https://shimen.seikyoonline.com/image/SDG/20201101/39DF18BA387C2A258BE0E285654DD427/020A27CDBB465415CB27A43B315A3BE448849B95D3F937DCA56E8756E472ED05_ORIG.jpg

414 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 20:31:36.57 ID:???.net
梶原一騎と仲良かったんだな
スキマで無料で途中まで読んだけど
最初のアクの強さが抜けてしばらくが良いね
最後の方は脱色しすぎて

415 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 22:43:38.81 ID:???.net
梶原の弟の真樹日佐夫の原作でもやってたしね

416 :愛蔵版名無しさん:2022/09/27(火) 02:02:15.85 ID:S7K1vVCE.net
https://i.imgur.com/XxSa6aF.jpg
https://imgur.com/delete/bk7aAMPqxOyZm82

417 :愛蔵版名無しさん:2023/07/14(金) 12:30:03.54 ID:NnMhIzAu.net
麻子ガイジ過ぎる

418 :愛蔵版名無しさん:2023/07/18(火) 12:22:43.41 ID:+qo/g5h7.net
スキマで全巻読んだ
すでに散々言われてるが中盤以降スッカスカだな
なんでこんなんが連載続けられたかわからないレベル

419 :愛蔵版名無しさん:2023/07/18(火) 12:38:15.66 ID:???.net
というわけで>>384に関してはそもそも馬鹿正直に全話収録する意味がないとすら言える
それでも一応光と委員長の関係が進展する回がごく少数ながらあるわけで、それを中心にセレクトすれば
文庫10巻で収まったものと思う

420 :愛蔵版名無しさん:2023/08/01(火) 19:22:48.91 ID:8uuLXNVi.net
作者本人はもう20巻過ぎたあたりから連載辞めたがってる感凄い
手癖でひたすら処理してるだけ

421 :愛蔵版名無しさん:2023/08/02(水) 20:29:12.83 ID:GbpoaQPH.net
委員長の容姿がロン先生の洋子と被っててロンが始まった頃にチャンピオンを読み始めた俺は混乱した。
性格はどっちも優等生タイプだが勝気でたまに横暴な面を見せる洋子と違い委員長はどこまでも温厚だったな。

422 :愛蔵版名無しさん:2023/08/03(木) 10:17:58.92 ID:szGGJhZ6.net
原作最初期見てみ
勝気だし光光うるせえわドロップキックかますわで
お転婆だから

423 :愛蔵版名無しさん:2023/08/08(火) 17:22:47.36 ID:TRHWIH6s.net
編集側が辞めさせたがらなかった感
マンネリでもおざなりでもいいんで描き続けてくださいと土下座してそう

424 :愛蔵版名無しさん:2023/08/16(水) 09:18:22.14 ID:???.net
昭和子十年代前半、ビニ本の中にオートバイとセーラー服がメインの一冊
があって、それを見て以来750ライーダーについ期待してしまった
光は無理でも狂赤軍とか竜童組が久美子をやらないかと

425 :愛蔵版名無しさん:2023/08/22(火) 08:31:18.48 ID:???.net
17歳の誕生日にキスか
三年時も話が続いたら卒業までに一回はやってるな

426 :愛蔵版名無しさん:2023/08/24(木) 12:28:19.90 ID:7DQJcZDf.net
実質20巻くらいの話
その倍以上も無内容コピペ連載続けたというのはある意味では凄いな

427 :愛蔵版名無しさん:2023/08/24(木) 12:42:21.92 ID:???.net
隊長は殺すかせめて竜堂組番長の如くフェードアウトさせるべきだった
なに人殺しまくっといて人情回常連どころか最後は結婚逃げ切りしてんねん

428 :愛蔵版名無しさん:2023/08/24(木) 16:05:32.83 ID:???.net
多摩川河川敷はこの漫画で覚えた
数年後、上京して多摩川河川敷ランニングした

429 :愛蔵版名無しさん:2023/08/24(木) 20:06:58.43 ID:???.net
>>428
この漫画で河川敷で思い出したのは、絵が下手な委員長のために光が代理でスケッチ描くシーンやな

430 :愛蔵版名無しさん:2023/09/05(火) 13:36:52.41 ID:9pWEgdAf.net
麦ってなんだったの?
連載のマンネリ化を防ぐための麻子に次ぐ準レギュラー化期待したらスポットでしか出ないし
光が幼い麦に家事押し付けて遊びのためのバイト三昧、750三昧に興じているというグロテスクな事実だけが浮き彫りになった

431 :愛蔵版名無しさん:2023/09/05(火) 13:41:00.45 ID:???.net
そもそも光ってとにかくしつこく繰り返される委員長とのアレコレをすっぽかすクソ展開からわかるように普通にクズなんだが
それでも狂走赤軍他いざこざを力業で解決するヒーロー的役割で中盤までは帳消し的に許せたが
それもない日常コピペ擦りエンドレスに陥って以降は凄惨なものだ

432 :愛蔵版名無しさん:2023/09/14(木) 11:27:43.38 ID:???.net
光、赤軍のやつを何人か殺ってるよな 初期の話で
狂走赤軍が極道並みに組織化されてたら絶対報復で殺されてる

433 :愛蔵版名無しさん:2023/09/14(木) 11:30:27.36 ID:???.net
まあ向こうも殺す気なんだからしゃあない
親友殺された仇のトラック運転手も殺してるし

434 :愛蔵版名無しさん:2023/09/14(木) 11:33:31.10 ID:???.net
そんな切った張ったの世界から足を洗ったが如く
日常漫画と化して「ちべた〜いですネ」とかほざいてるのがこの漫画の可笑しみ

435 :愛蔵版名無しさん:2023/09/19(火) 20:02:18.61 ID:???.net
麦に関しては光が「母さん」などとガチめのトーンで呼びつけるレベルで家事に関し依存しており
実際のところ初登場以後ろくに話に現れないというのがグロい
総合的には準レギュラーになりかけた女の先生より印象薄い

これじゃあ光に関しては最後まで家族関係はぼかすくらいでよかったんだよ

436 :愛蔵版名無しさん:2023/09/25(月) 09:08:37.40 ID:???.net
りゅうどう学園、公立じゃないはず。野崎のところ、あの家計でよく進学できた。
委員長、公立がだめで私立という風には見えん。あの高校はどんな位置かな。
番長とか見てるとDQ校にも見える。

437 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 05:30:17.10 ID:???.net
ええ加減にせいや!

438 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 11:22:52.03 ID:???.net
>>436
70年代とかどんな優秀校でも番長がいる時代やぞ

439 :愛蔵版名無しさん:2023/11/13(月) 07:19:12.32 ID:???.net
あの番長、右翼団体か極道の構成員のような腹のすわりかただ

440 :愛蔵版名無しさん:2023/12/09(土) 00:22:32.29 ID:gU/PXksi.net
1/5迄
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/695586/

441 :愛蔵版名無しさん:2024/03/23(土) 01:53:30.59 ID:VlDn05Rb.net
そんな言い訳通用しない

442 :愛蔵版名無しさん:2024/03/23(土) 02:03:24.97 ID:dkGVM3u5.net
もっと評価されてるんだね
ただこの国ならとっくの昔に統一関係議員全員美少女化して

443 :愛蔵版名無しさん:2024/04/03(水) 20:31:48.19 ID:b5GKgrz2.net
リバポお笑いの世界だ
もし量が足りないと思うが、やはり惜しい人材をなくした

444 :愛蔵版名無しさん:2024/04/03(水) 20:48:04.35 ID:By8WKvHM.net
オレの心を一つにして

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200