2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【渡辺道明】続ハーメルンのバイオリン弾き Part26

346 :愛蔵版名無しさん:2017/05/09(火) 23:57:41.09 ID:+iEV45i1.net
某小説家が、「大きな嘘(ファンタジー表現)をつく前段階で、小さなリアルを積み重ね、嘘を嘘と思わせない。
そうすることでありえない描写でも違和感なく感じ、読者を話に引き込ませる」
昔のTVインタビューなのでうろおぼえだけど、そんなことを言っていた。

確かに、ガンガンで売れた鋼なんかは錬金術の成り立ちをオリジナルでしっかり構築していたし、
ブームを起こしていた進撃なんかは、立体起動装置の仕組みや、あるキャラクターの身長、体重
が釣り合わないのを、筋肉量が凄くあるから、という説明で人類最強設定に説得力を持たせていた…

ファンタジー世界の台頭「指輪物語」なんかも、始まりはオリジナル言語を作って、
その成り立ち、歴史を考えてから物語を構成したって言ってるし…

旧作ハーメルンはギャグもメタ発言も多かったから違和感を感じるレベルじゃ無かった。
けれども今は読者の年齢層も上がり、昔みたいな勢いがないから話にごまかしが利かない。
この作品は漫画的表現が人によって違和感を感じるレベルで有り、話に引き込まれないから段々読者が離れていったのかと。。

>>344
新制ワルキューレは自分もショックだったけれども、旧作は違う人がデザインしたから(憶測)
権利関係で出せなかったのかも?
スラーの兄弟とか出てきてない人たちは、その関係でっていうのを昔のスレで見たから…

総レス数 1005
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200