2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【渡辺道明】続ハーメルンのバイオリン弾き Part26

1 :愛蔵版名無しさん:2017/02/28(火) 22:32:15.16 ID:cuirWAwL.net
前スレ
【渡辺道明】続ハーメルンのバイオリン弾き Part25
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1475676665/

作品一覧
ハーメルンのバイオリン弾き:全37巻(スクウェア・エニックス出版)
PHANTOM DEAD OR ALIVE:全8巻(スクウェア・エニックス出版)
ラッキーナイトカスタードくん:全3巻(ポプラ社)
サスケ剣風録:月刊少年ガンガン2007年度7月号で読み切り掲載
ハーメルンのバイオリン弾き 〜シェルクンチク〜:全8巻(スクウェア・エニックス出版)
続ハーメルンのバイオリン弾き:既刊9巻(ココカラコミックス)
DAF:ファンクラブ会員のみ閲覧可
なきのネコのななおはらい:ファンクラブ会員のみ閲覧可

過去ログ倉庫
http://hammatome.web.fc2.com/
テンプレは>>2-5
次スレは>>970辺りで立てること

ハーメルンのバイオリン弾き(実質Part24)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1374392502/
【渡辺道明】続ハーメルンのバイオリン弾き Part23(ネットウォッチ板)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1404365502/
【渡辺道明】続ハーメルンのバイオリン弾き Part22(ネットウォッチ板)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1385644138/

関連スレ
ハーメルンのバイオリン弾き 第15楽章(懐アニ平成板)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1399281449/
ハーメルンのバイオリン弾きで801♪第三楽章♪(801板)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1247844030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

60 :愛蔵版名無しさん:2017/03/05(日) 21:32:48.24 ID:YXSbIL4V.net
立ち位置がちがったら性格も好みも変わるのも面白いjから
旧作と全く同じでも構わないし、夢の世界ならではの性格でもいいや
まあ全くの新キャラつかって恋愛やるよりはワルキューレのほうがまだいいかな
そんなに深刻にならなければ、って話だけど

61 :愛蔵版名無しさん:2017/03/05(日) 21:33:46.86 ID:YXSbIL4V.net
別に自作自演じゃなければ何度投稿したっていいじゃん

62 :愛蔵版名無しさん:2017/03/05(日) 21:42:22.51 ID:SC7C0Il7.net
スレ立てたの自分だけど
ワッチョイ入れてまでID出したのは荒らし対策で複数回投稿防止用じゃない
話したいならID真っ赤にしたっていいっていったのは
ここの住人じゃないか
何も後ろめたくなんかないだろう

63 :愛蔵版名無しさん:2017/03/05(日) 21:49:45.35 ID:XznbYD9m.net
殺しいっぱいやりたい!っていう見開きのヴォーカルはすごくヴォーカルらしいと思った
好きじゃないけど
あのイケメン爺は方向性は違うけど人体改造魔器発明のかっとんだ感じからしてオリンなのかな…

64 :愛蔵版名無しさん:2017/03/05(日) 22:10:34.29 ID:YXSbIL4V.net
>>63
イケメンジジイ好きとしては嬉しいけど、オリンだったらムラムラとか下品なギャグもするようになるのかな・・・
ライエルがガチシリアスだから、ライサイ話はシリアスでやってほしいな

65 :愛蔵版名無しさん:2017/03/05(日) 22:46:22.65 ID:dxlYV+kI.net
>>57
> クラーリィの頭の中がブログで文章のおかしい渡辺自身過ぎてなんだか…
ほんとこれ
セリフが作者の話し言葉に思える
クドすぎてまとめになってない…
しかしあの夢(夢の中の夢って…他に言い方はないものか)には死者生者問わずみんな出てたんだが
なんでターゲットをヴォーカルにライエルサイザーしか考えないんだ?

66 :愛蔵版名無しさん:2017/03/06(月) 08:05:22.11 ID:5xs86Xz2.net
今回はやっぱりライサイ中心の話にしようと思ってるんじゃないかな?
だから作者の思考がそのままクラーリィに反映されてるだけで
恋愛がテーマなのもこの二人をメインに話進めようとしているからだろう
でも脇の脇役の恋愛も一緒に含めてはあまりやらない方が良いと思う

67 :愛蔵版名無しさん:2017/03/06(月) 19:59:03.82 ID:BoGMGJZ4.net
言葉遣いだけでなく
作者の情報がキャラの情報みたいになってしまってるところあるよね
編集がいないせいだろうけど
くどいのはいきなりパーティを分断するから独り言だらけになったんだと思う
ライエルもオーボウがいなくなったので喋らせることにした

68 :愛蔵版名無しさん:2017/03/07(火) 10:24:24.32 ID:W4FnKGA8.net
ヴォーカルがサイザーの事が目的じゃなくただ人を殺したいだけと言ってるのに
恋の三角関係じゃないかという考えになるのがよく分からない
本当に話がまとまっていない

69 :愛蔵版名無しさん:2017/03/07(火) 12:01:36.21 ID:G45Kx60Q.net
クラーリィが自分の推測だけで空回りしてるのが本当にバラライカにとってゴチなんだろうなあ
慎重にーとか考えてーとか言ってるわりに、クラーリィの中じゃホルン様とリュートは夢の世界の今後も長いのに
この世界がどうなろうとピンチになったら死ぬべき
ヴォーカルが願いを叶える対象で内容はサイザーとの恋
誰も信用しないで自分独りだけで判断してるからリュートに見限られるんだよ

70 :愛蔵版名無しさん:2017/03/07(火) 14:46:46.51 ID:W4FnKGA8.net
クラーリィ頭良く見えないよ
頭の悪いキャラに見える…
中身が渡辺そのものでもクラーリィかっこいいとかクラーリィの信者は言うんだろうなあ…

71 :愛蔵版名無しさん:2017/03/07(火) 15:30:56.72 ID:AODFGYln.net
クラーリィ儲だけど今の中身渡辺クラーリィなんかやだよ…

クラーリィは元々人を信じないきらいが旧作・シェルクンチクからあるから
今作でも秘密主義者なのはまあそのままかなとは思う
旧作だと親友といいつつクルセイダーズを留守番にしたり
シェルクンチクだとデビットやホーンを信用してなかったり

72 :愛蔵版名無しさん:2017/03/07(火) 19:37:41.14 ID:G45Kx60Q.net
キャラがバカだから、ここまではわかるけど=作者でdisってるやつなんなの?

73 :愛蔵版名無しさん:2017/03/07(火) 22:21:23.91 ID:W4FnKGA8.net
キャラは馬鹿じゃないし
頭良い設定だから
渡辺の話し言葉に思えなければ誰もそんな事言わない

74 :愛蔵版名無しさん:2017/03/07(火) 22:23:56.62 ID:uNJWTBUv.net
わけを教えてくれクラーリィ→教えられません→リュートキレるは斜め上だったなあ…
自分が夢だと認めたくない→リュートキレるのほうがまだわかったよ
終わってみるとリュートとホルンはここで死ぬべきという唐突な思考は必要だったのかと思うよ
普通にワルキューレが来襲するだけで全員チリヂリバラバラでよかったのでは
クラーリィが夢の中で死んだら本当に死ぬと言ったばかりなのに
トロンがライエルにハーメルを倒させればいいんだとほくそ笑むのもはぁ…って感じ
盛り上げようとするとすぐ同士討ちに持ち込むよね

75 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 00:48:01.86 ID:B9+LjIdO.net
夢の世界の人は変な言い方だけどその世界の現実を生きてるのに
死ななきゃいけないから助けないって解釈になるのがほんと解せない
世界にとってもリュートには家族としても大事な人を見殺し、でも事情は話せません
その前に死ななきゃいけないから発言。そりゃもし自分がリュートの立場でもキレる

76 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 02:06:12.49 ID:2ygOBs9i.net
バラしても夢の世界で生き続けようと邪魔される可能性より、ちゃんと事の顛末きっちり話したら協力してくれる可能性の方が高いと思う

77 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 06:33:58.03 ID:B9+LjIdO.net
>>76
リュートはできる範囲でしてくれそうだよね
まあ相手が魔族だと微妙かもしれないけど。
とにかく「死ぬ必要がない場所で死ななきゃならない」は考え変えたほうがいいのに

78 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 08:48:23.51 ID:YrfQYjAX.net
>>60
フィドル王女とか新キャラの恋愛の方が旧作で接点無かったキャラを絡ませるより全然良いんだが…
リュートとオカリナとかワルキューレとクラーリィとか旧作で接点薄かったキャラ同士を
意味も無く絡ませる方が苦手

79 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 09:09:22.40 ID:+dj/aeDM.net
コンアモーレの二人は新キャラ同士だったから全然平気だし好きだったけど
新キャラと旧作キャラの組み合わせは勘弁。
旧キャラ同士はどうせパラレルだし違った立場での面が見れてって感じでマシだな

80 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 10:26:15.33 ID:X6zCivpF.net
自分は接点無い同士より相手のいないキャラは新キャラの方がマシだよ・・・。

81 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 10:44:12.02 ID:nJ5Pt+0K.net
寧ろメイン以外の恋愛いらない
ハーメルフルートとライエルサイザーだけでいいよ…

82 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 13:38:52.38 ID:B9+LjIdO.net
つまり人それぞれ

83 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 14:05:08.65 ID:YrfQYjAX.net
>>81
同意
話の本筋であるその二組だけの恋愛で良いよね
これ以上、ごちゃついた事やってほしくない
正直、フリーズもいらない

84 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 18:56:33.60 ID:C5pcRrhf.net
フリーズは20万(だっけ?)の読者のオリキャラだから活躍しない訳にいかないだろう
ホントに買った人いるのか謎だけど

85 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 21:02:25.93 ID:YrfQYjAX.net
もう何万もかけて企画とかはしないのかな?
しなくて良いけど

86 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 22:06:16.28 ID:vaN5VmcA.net
原稿が完売しなくなってるしやりたくてもできないんじゃないかな?
フリーズではぐらかすよりも
バラライカが何をしたいのか夢はどういう構造になってるのか
もういっぺんにネタばらししたほうがいいのでは
話がとっちらかってくばかり

87 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 00:08:20.76 ID:IlMIZHin.net
ネタばらしもなにも、そのネタや謎、法則が全く解けてないのに迷走してるのがクラーリィ
謎解きやバラライカの思惑探るより、死ぬべきは死ぬ、対象者の願いは叶えるが目的になっちゃってる

88 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 20:30:33.92 ID:6cNAfe7E.net
偽のパンドラとフルートが精神攻撃をしてきてリュートも反抗してきたのに
オカリナ・ピロロ・オーボウの情報は疑いもせず信じて夢のルールや舞台設定を断定するのは頭のいい者には見えないよなぁ
どうやって本物を見分けてるというんだ
オカリナは死んでるのに

89 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 22:20:43.11 ID:rzeBO45a.net
一応、クラーリィ頭良い設定なのにね
もう少し話を整理した方が良い気がするけど
あのまとまりのないブログの文章見ると無理な気がする
誰かまとめてくれる人がいればな…

90 :愛蔵版名無しさん:2017/03/10(金) 00:35:02.54 ID:urgl1d+6.net
ブログは別に問題ないと思うけど

91 :愛蔵版名無しさん:2017/03/10(金) 01:37:44.44 ID:6v/Tng4S.net
もうかわせとも繋がり切れてひとりぼっちで好き勝手やってるのが現状だからなあ
ブログの文章、社会人としてやっていけなさそうな空気が凄いと思う
口語と文語の区別がついてない感じ
その口調がそのままキャラに反映されてるように感じるな

92 :愛蔵版名無しさん:2017/03/10(金) 02:31:50.78 ID:wbBqwwr1.net
ブログ、相変わらず怒涛の改行なしだからなぁ
漫画のほうは最近吹き出しの中にいくつか文章を分けて配置するようになったけど
位置がすごく微妙で読む順番がわかりづらい
思わず見返してしまう

93 :愛蔵版名無しさん:2017/03/11(土) 10:50:27.10 ID:uKGkcW92.net
昔はその辺は編集が上手くやってくれてたのかなあ
昔から文章おかしかったもんね
そーゆーとかやたら語尾を伸ばしたがる癖があった

94 :愛蔵版名無しさん:2017/03/11(土) 12:11:53.82 ID:dd9eKtIf.net
個人ブログの書き方までダメ出しするとか怖いな

95 :愛蔵版名無しさん:2017/03/11(土) 13:42:11.15 ID:uKGkcW92.net
作品に影響してなければ良いんだけどね
昔はそんなに影響なかったけど

96 :愛蔵版名無しさん:2017/03/12(日) 21:51:24.33 ID:8b1TLcEc.net
ヴォーカル純粋な敵なら良いんだけどな
救済とかいらないよ

97 :愛蔵版名無しさん:2017/03/12(日) 22:38:06.60 ID:EbT1jn2N.net
恋愛にからめないで好きなだけ暴れてスッキリと消えてほしい

98 :愛蔵版名無しさん:2017/03/13(月) 03:24:52.72 ID:19Vxt4QO.net
個人ブログというか現在唯一の宣伝媒体だし…
ああいう文章だらけだと会員になってお金を払う気持ちにさせづらいと思うぞ
以前渡辺が別冊マガジンの漫画賞に落ちたのが2ちゃんでニュースになった時
みんなブログに引いてたなぁ

99 :愛蔵版名無しさん:2017/03/13(月) 07:04:46.65 ID:YEozagA/.net
自分勝手な理屈だな

100 :愛蔵版名無しさん:2017/03/13(月) 08:34:31.92 ID:RciULfC7.net
自分勝手と言うより事実
流石にそこまで行くと宗教みたいだと思う…

101 :愛蔵版名無しさん:2017/03/13(月) 08:48:57.90 ID:muyViezA.net
>>100
そっちが宗教臭いというか粘着くさいよ
お互いどっちもどっちか

102 :愛蔵版名無しさん:2017/03/13(月) 10:16:51.88 ID:4Q1NX7Vb.net
最近どっちもどっちとか両成敗的な事言ってる奴がチラホラいるけど、さすがにブログに関しては読みにくいと思う方が事実だと思うぞ
粘着とか言う意味がわからん
唯一の宣伝媒体なら尚の事整った日本語でわかりやすく書くべきだろう
ブログも漫画も読ませるために書いているなら読みやすくする努力をしてほしいよ
わかる人にだけ分かってもらえればそれでいいと思って書いているかもしれないが、今のブログの書き方やセリフの書き方だとわかる人を増やすことすら出来ないと思う
今のファンがいつまでも飽きずに買い支えてくれると思ってるなら見通しが甘すぎ

103 :愛蔵版名無しさん:2017/03/13(月) 14:36:46.72 ID:muyViezA.net
だから、ファンとか読者を自分の感性や感想で一括りにするなって

104 :愛蔵版名無しさん:2017/03/13(月) 23:57:26.23 ID:19Vxt4QO.net
ブログ、今回のあらすじかネタバレのようなものをダーッと書くばかりで
長い割に読むところがないからなぁ
漫画よろしくもう少し無駄を省けるんじゃないかと
コメント書く人も少なくなったが絡みづらいんだろうなぁ

105 :愛蔵版名無しさん:2017/03/14(火) 00:17:08.87 ID:HVQXdt8M.net
長…い??

106 :愛蔵版名無しさん:2017/03/14(火) 09:22:45.81 ID:bkxIIOWt.net
読みにくくて長いけど・・・。
今回のクラーリィみたいに作品に作者の話し言葉が使われるみたいな事にならなければ良いけどね
改行するようになったかと思えばまた元に戻ってるし自分の文章客観的に見れない人なのかな

107 :愛蔵版名無しさん:2017/03/14(火) 09:58:05.23 ID:3W2bKY4m.net
キッズとゆとりと団塊ジュニアとシニアがいるスレ

108 :愛蔵版名無しさん:2017/03/14(火) 20:17:59.78 ID:xwJJEDqM.net
そんなたくさん読者がいたら渡辺も苦労しないよw
まるで思いつくことみんな書いて見直ししないでアップしてるみたいなんだよな
渡辺もコメント欄に書いて楽しく会話すればいいと思うんだけど
まだタイプが不得意でなかなか書けないのかな

109 :愛蔵版名無しさん:2017/03/15(水) 22:04:27.83 ID:3Tngvv8d.net
文章書くのは苦手だけど漫画の情感出すのは上手いし不思議な人だよなあ

110 :愛蔵版名無しさん:2017/03/16(木) 01:57:12.72 ID:IBRWQ/1L.net
嘆きが過ぎてまたかよ、と思わんでもない
トラウマ克服できないやつ多すぎ

111 :愛蔵版名無しさん:2017/03/16(木) 21:39:48.71 ID:T5vDvPsW.net
ID付けてもノリが変わらないんだから本音でしょ
マンガより住人の話ばかりするのやめろw

クラーリィとか、キャラになりきる力が落ちてるなと思う
作者から情報をもらってるかのような進行のしかたは違和感あるし
ヴォーカルが暴れてたのは寂しかったからなんてちょいワル一般人のようなメンタルはちょっとなぁ

112 :愛蔵版名無しさん:2017/03/16(木) 22:07:12.17 ID:oh+iD86D.net
久しぶりに昔のハーメルン読んだけどやっぱり面白かった
シリアスに挟む空気の読めないギャグはあったにせよキャラも素直で良いなあと思った

113 :愛蔵版名無しさん:2017/03/16(木) 23:43:04.56 ID:3DqVYL5c.net
>>111
純粋な悪役の方が良いんだけどなあ
寂しかったから仕方なかった、ヴォーカル救おうみたいな話は勘弁してほしいな

今回のクラーリィはまんま中身渡辺でちょっと酷いよね
クラーリィらしさが無くなってる
リュートもキャラぶれ激しいしキャラを忘れたんだが動かす力が無いんだか分からないけど
サイザーやフルートはそんなに変わってないかなあと思うけど
ライエルみたいな変わり方は面白いけどな

114 :愛蔵版名無しさん:2017/03/17(金) 09:45:32.00 ID:GCvX6U60.net
キャラの変わり方が受け付けないのは自分の感性なのに、作者のせいにするのはどうかと
らしさって結局旧作の姿で、この状況ではこうっていう新しい面が気に入らないのも仕方ないけどね
旧と比較してこれは違うあれは違うってのは不毛だなあ
ヴォーカルの暴れる理由はえー?って思ったけど

115 :愛蔵版名無しさん:2017/03/17(金) 09:56:09.80 ID:IYpKVQOG.net
読者の受け取り方の問題なんだろうか?

116 :愛蔵版名無しさん:2017/03/17(金) 09:57:45.50 ID:IYpKVQOG.net
ここなんか素直に感想言ってる人の批判しながら作者は何も悪くないみたいな姿勢の人がいてなんだかなあ

117 :愛蔵版名無しさん:2017/03/17(金) 10:35:33.11 ID:GCvX6U60.net
受け取り方の問題だろ
だめな人もいれば問題ない人もいるだけ

118 :愛蔵版名無しさん:2017/03/17(金) 12:30:37.76 ID:atrvWpH8.net
他の懐かし漫画スレでもキャラが変わった、劣化したとの指摘はしょっちゅうあるけど読者の受け取り方が悪いとここまで言われないな

119 :愛蔵版名無しさん:2017/03/17(金) 12:31:44.03 ID:KIzdMRMB.net
受け取り方がわるいんじゃなくて、取り方はそれぞれって話じゃないの?
懐かしといっても現行で連載してる分だし

120 :愛蔵版名無しさん:2017/03/18(土) 08:52:32.66 ID:rD0KDAPI.net
受け入れ方が人それぞれと言うならキャラが作者の話し言葉に思えたり
キャラが変わったと言ってる人の意見も否定しなくても良いんじゃないの?

121 :愛蔵版名無しさん:2017/03/18(土) 09:20:07.14 ID:rD0KDAPI.net
ごめん
受け取り方

122 :愛蔵版名無しさん:2017/03/18(土) 09:40:16.88 ID:xA6IPmRv.net
>>120
否定じゃないだろ
人それぞれって話でしょ
批判意見する人って少しでもそれだけじゃない意見をされると否定された!ってなるよね

123 :愛蔵版名無しさん:2017/03/18(土) 10:07:59.31 ID:0Ibd47rk.net
なんでそんなに喧嘩腰なの?同じ人だと思うけど

124 :愛蔵版名無しさん:2017/03/18(土) 10:23:06.44 ID:IE1+C5yR.net
喧嘩腰じゃないと思うけど
すぐ過剰に反応しすぎな人はいると思う

125 :愛蔵版名無しさん:2017/03/18(土) 10:31:06.79 ID:0Ibd47rk.net
レスにいちいち噛みついてたらそりゃ人も来なくなるわ・・・いつか落ちると思う

126 :愛蔵版名無しさん:2017/03/21(火) 17:33:54.92 ID:7t8H4mDJ.net
3月中に仕上げてくれるみたいだけど
ライエルの顔がなんかちょっと違うような

127 :愛蔵版名無しさん:2017/03/21(火) 19:51:54.35 ID:20nYjl85.net
なんでまた
早めにあげるより更新日を一定化するか、予告をきちんとしてくれるほうがありがたいんだが…

128 :愛蔵版名無しさん:2017/03/21(火) 21:03:41.82 ID:7t8H4mDJ.net
4月が予定がいっぱいだからだって
更新日一定化してほしいね

129 :愛蔵版名無しさん:2017/03/22(水) 00:11:58.77 ID:cG/FnXrX.net
自由でいいよ、適当な時に見てるし

130 :愛蔵版名無しさん:2017/03/22(水) 18:25:44.07 ID:LrcU/iFT.net
もしかして自動更新を知らないとか…

131 :愛蔵版名無しさん:2017/03/23(木) 03:44:25.15 ID:SsTUlSPU.net
>>126
旧作終盤のワシ鼻ケストラーみたい

132 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 08:50:54.32 ID:x9gWY6Mn.net
いくらなんでもあれ別人だよね
顔は変えないでほしい

133 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 14:40:20.64 ID:+uwLzXi8.net
こういう生き方をしてきて服装が変わるとか表情が変わるとか人間関係が変わるってのはわかるが根本的な顔つきや性格が大幅に変わったらそのキャラでやる必要があるのか疑問になるな
渡辺みたいにキャラの見た目を髪型くらいでしか書き分けない作家ならなおさら髪型と顔と性格変えられたら名前しか原型が残らなくて誰を見てるのかわからなくなる
今後が気になるからまだ読むけど旧作のキャラクター達の生い立ちで出来上がった性格と人間関係が好きだったから今の続編は自分が持っているハーメルンという作品のイメージからかけ離れていっているように感じる

134 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 15:05:52.44 ID:C+W7cjzP.net
じゃあ読むのやめろよー

135 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 15:29:25.67 ID:+uwLzXi8.net
疑問になる、かけ離れていっているように感じる=つまらない、嫌い、読みたくないって意味じゃないんだけど狂信者様にはこういった感想もお気に召さないんだな
飽きたら言われなくても勝手に会員辞めるよ

136 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 17:47:47.90 ID:C+W7cjzP.net
グチグチ毎回同じ用な文句いってて飽きないなあ

137 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 18:26:50.53 ID:Y6pRJ/GF.net
嫌なら見るなって言うだけ無駄なことなんだけど
このスレで何十回言ってんの?しつこいよ

旧作終盤はケストラーとライエルのアップが似てきてると思ってたけど
ライエルを長髪にするとほんとそっくりになっちゃうよなー

138 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 19:15:37.57 ID:2LFara52.net
批判を批判されたら狂信者!って返すならマジに肯定意見お断りの
作品愚痴スレでも漫画板に建てればいいと思う

139 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 19:36:27.38 ID:+uwLzXi8.net
批判を批判?普通に感想書いたら嫌なら読むなって煽られて狂信者様ウゼぇってなっただけなんだけど?
別にこっちの意見全肯定してくれなんて思ってないし「自分は〜だからそう思わない」とかの普通のレスなら気にしないわ
嫌なら読むなとか愚痴スレ立てろだとか追い出そうと必死だな

140 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 19:47:58.16 ID:2LFara52.net
だめだこりゃ

141 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 19:54:10.80 ID:seuqzklR.net
好きだけどぶっちゃけオワコンの人だからこの作者にまだこんな熱いファンがいることに驚くわ

142 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 20:09:41.26 ID:x9gWY6Mn.net
生い立ちによってキャラの雰囲気が変わるのは面白いんだけど
ライエルは女装似合うような何というかジャニーズ系の目がぱっちりした可愛いタイプの顔立ちなんだから
顔の描き分け位はしてほしい
前に色紙に別のキャラをトレースしてたりしたみたいだから描き分け出来ないのかな

143 :愛蔵版名無しさん:2017/03/25(土) 20:13:57.69 ID:x9gWY6Mn.net
>>137
アニメも最後、長髪だったけどあっちは髪まとめてそこまでくせ毛じゃなかったからね
ケストラーが最も嫌う相手と外見は似てると言うのは面白いかもしれないけど
そういうつもりでもないみたいだからなあ
ワイルドっぽい感じを出したかったのかな

144 :愛蔵版名無しさん:2017/03/27(月) 00:40:43.26 ID:yCoYP70t.net
なぜか少年時代まで髪型変わっちゃってるしな

145 :愛蔵版名無しさん:2017/03/27(月) 02:35:33.67 ID:kCIvkK+x.net
あんまり書くと>>134>>140みたいな人に絡まれそうだけど、今のライエルとケストが並んだら顔の傷以外で見分けられる自信がない

146 :愛蔵版名無しさん:2017/03/27(月) 08:34:32.07 ID:CW0XCATo.net
ケストラーと似てる印象なんて全くなかったんだから描き分け位してほしい
髪型変わっちゃうと描き分け出来ないのかなあ
せめてアニメの最後みたいな癖の少ない長髪にすれば良かったのかもしれない

147 :愛蔵版名無しさん:2017/03/28(火) 23:17:30.70 ID:VcHX5b3Q.net
旧作でみんなおっきな帽子をかぶってたのは見分けがつきやすいからだったんだろうな
最近は顔のアップが増えたからなぁ

148 :愛蔵版名無しさん:2017/03/29(水) 23:04:14.87 ID:I034/AND.net
3月中に更新するんじゃなかったの?
明日か明後日には更新されるかなあ

149 :愛蔵版名無しさん:2017/03/30(木) 14:38:18.31 ID:ZzyZDWzC.net
実質月イチ更新が変わらないのなら
予告する必要はなかったんじゃないかと

150 :愛蔵版名無しさん:2017/03/30(木) 20:23:09.21 ID:XUvxhcNN.net
3月中に更新するとは何だったのか

151 :愛蔵版名無しさん:2017/03/30(木) 23:56:47.04 ID:LKP/RpfB.net
一足早いエイプリルフールやろなあ…

152 :愛蔵版名無しさん:2017/03/31(金) 03:18:50.70 ID:8sZcy0oT.net
きょ、今日更新すれば3月中だから!!

153 :愛蔵版名無しさん:2017/04/01(土) 11:51:34.55 ID:9E1wdWfg.net
もう4月になったね

154 :愛蔵版名無しさん:2017/04/01(土) 14:27:52.56 ID:gHGay0LH.net
\(^o^)/

155 :愛蔵版名無しさん:2017/04/01(土) 16:31:19.31 ID:9E1wdWfg.net
なんとか更新されたね
今日、エイプリルフールだから良いのかな

156 :愛蔵版名無しさん:2017/04/01(土) 18:53:39.31 ID:2hr/pmPP.net
遅れたのをエイプリルフールに絡めたら
さすがに怒りを買うw

157 :愛蔵版名無しさん:2017/04/02(日) 00:41:59.09 ID:+ycCRLRF.net
物語上、人殺し大好きヴォーカルがクラーリィの前で兵士をぶっ殺しても良い理由付けは簡単だったけど
変に捻りすぎるよりはいいか

158 :愛蔵版名無しさん:2017/04/02(日) 17:41:18.00 ID:bhSnjY8s.net
ライエルVSヴォーカルの魔曲VS肉弾戦みたいな戦いだったら見たかったけど
今のままでヴォーカル仲間とかになるならヴォーカル出さなくても良かったと思う
クラーリィが参謀とかやられても
サブキャラって接点無かったキャラと関係させたがるけど別に特別見たい訳でも無いと言うか

159 :愛蔵版名無しさん:2017/04/02(日) 20:21:16.49 ID:eel8rKCA.net
やっぱり急いで描いたっぽい絵だな…
ところで回復魔法で普通に腕が生えてるんだが
クラーリィの手足は…

160 :愛蔵版名無しさん:2017/04/02(日) 22:46:50.74 ID:KaEoqFcR.net
>>159
ゆ、夢の中だから…

総レス数 1005
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200