2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小池一夫総合スレ2

1 :愛蔵版名無しさん :2017/11/04(土) 21:55:42.79 ID:h7P52U1w0.net

ヘビーな小池マニアも
投げ売り電子書籍などで触れたばかりの人もお気軽にどうぞ。
平穏を願ってワッチョイで立ててみました。

スレ立て時ほんぶン一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記述することでID、こてはン表示

【前スレ】
小池一夫総合スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1399174393/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :愛蔵版名無しさん :2017/11/05(日) 23:52:32.63 ID:G1/tas/md.net
>>1の母でございます。
このたびは、息子がこのような恥知らずなスレッドを立ててしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけしております、深くお詫び申し上げます。
息子は修学旅行で夢精してしまい、そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
「今日懐マン板でね、ませいのドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし、本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

>>1の母より

3 :愛蔵版名無しさん :2017/11/07(火) 11:49:10.17 ID:0lFSoZUAM.net


4 :愛蔵版名無しさん :2017/11/07(火) 11:49:25.69 ID:0lFSoZUAM.net


5 :愛蔵版名無しさん :2017/11/07(火) 11:49:33.79 ID:0lFSoZUAM.net


6 :愛蔵版名無しさん :2017/11/07(火) 11:49:42.45 ID:0lFSoZUAM.net


7 :愛蔵版名無しさん :2017/11/07(火) 11:49:50.87 ID:0lFSoZUAM.net


8 :愛蔵版名無しさん :2017/11/07(火) 11:50:01.32 ID:0lFSoZUAM.net


9 :愛蔵版名無しさん :2017/11/07(火) 11:50:38.05 ID:0lFSoZUAM.net
保守上げ

10 :愛蔵版名無しさん :2017/11/08(水) 05:14:23.50 ID:h0YYkZaj0.net
ぬるぽ

11 :愛蔵版名無しさん :2017/11/08(水) 22:39:15.42 ID:HzgDqpNL0.net
ねぇ、いつになったら裁判で負けるの?
内弟子とかでっち上げだったんじゃないのかww

12 :愛蔵版名無しさん :2017/12/02(土) 23:28:53.23 ID:6NNE5owJ0.net
保守

13 :愛蔵版名無しさん :2017/12/04(月) 20:31:38.30 ID:kSyKH6zs0.net
答えてくれ名無しよ 御大叩きはどこへいったのだ
嬉々としてゴシップを振りまいていた名無したちはもういないのか

14 :愛蔵版名無しさん :2017/12/10(日) 23:23:33.65 ID:IM13752T0.net
保守

15 :愛蔵版名無しさん :2017/12/15(金) 12:25:19.61 ID:y+bpBi0E0.net
傷追い人、久しぶりに読んだが最高だった
こんな傑作を公式で無料で読めるとはありがたい
小池先生ありがとうございます

16 :愛蔵版名無しさん :2017/12/16(土) 18:13:53.69 ID:jdpwb/Vw0.net
ツイッターがクソリプだらけでよくやってられるなあと思う

17 :愛蔵版名無しさん :2017/12/16(土) 18:20:11.59 ID:ZIkP5YFCp.net
オークションハウスも読み始めたが、これは色々と良い意味で酷いな
あまりにもツッコミどころ多すぎ
でもぶっ飛んだ濃い展開の連続に圧倒されてページを進めてしまう
ツッコミどころの多さも、その作品にのめり込むきっかけになる
とりあえず最終巻まで読み進めよう

18 :愛蔵版名無しさん :2017/12/16(土) 19:25:18.27 ID:/c3HJvj80.net
最初の方は面白くね?村尾由美だっけ?

19 :愛蔵版名無しさん :2017/12/16(土) 19:38:25.03 ID:M5/O72Gg0.net
コスモーッ!

20 :愛蔵版名無しさん :2017/12/16(土) 20:12:27.41 ID:BjLx9wHy0.net
代表的な投げっぱなしENDなので
他の作品を読むときの覚悟もできる

21 :愛蔵版名無しさん :2017/12/16(土) 22:00:49.73 ID:d7qe//P00.net
傷追い人は本当に最高
過激な性描写も手伝ってかヒロインみんな魅力的だしペギーとミスティが特に良い

名場面をいくつか挙げるなら、
ダイヤモンドペギーお披露目から白髪鬼の華麗なステップへの流れ
それまでの重たい展開からゴージャスに一転する痛快さよ
そして、ペギー、アイラブユー、は読んでて泣いた

なのでペギーは大好きなキャラなのだが、
彼女を上回らんとするほど魅力的なのがミスティ
弟子である高橋留美子は今の萌えキャラのベースを作った漫画家だが、
小池先生がこんなロリメガネの殺し屋という、
時代を先取りすぎる萌えキャラを生み出すとは!

圭介も四人のヒロインと、スネークら
男キャラから惚れられるのも納得の魅力
レイプから始まる恋愛もあっていいじゃない
終盤の三人の腹心がミスティを騙して、
ミスティからボコられるシーンも好きなシーンだし、
その時、もう3発殴って良いぜ、も最高の名セリフ

最後の最後の展開も賛否分かれそうだが自分にはそうきたかと感じられた最高の最終回
何でCIAが人生狂わせるようなポルノ撮って、
大量殺人させるのかはこの作品の最大のツッコミどころではある
圭介が大統領になってCIA解体させてこそ真の復讐を果たせたのではないか、
と思わんではないが流石に当時の小池先生も自重したか
しかし大金持ちのトランプさんがアメリカ大統領になったのは、
現実が劇画を超えた瞬間といえるかもしれない
そういえばトランプタワーってオークションハウスで言及されていたような

小池先生の、マンガはキャラクターが全てだ、という言葉を最高に具現化させた傑作
もちろん池上遼一先生の作画も素晴らしい

22 :愛蔵版名無しさん :2017/12/20(水) 05:41:36.98 ID:KZB+yXt40.net
小池一夫が貴乃花のマフラーについて批判してたけど
アレはマフラーじゃなくてスカーフだよおじいちゃん
https://news.nifty.com/cms_image/news/sports/12136-431121/thumb-12136-431121-sports_l.jpg

http://www.a-gentlemans-row.com/three-ways-to-wear-a-mens-silk-scarf/

それより、家人、家人と日々ツイートしながら突然これでも文句あるか
美人だし料理はうまいし学歴最高(?)だしって・・・・
http://interest-library.com/wp-content/uploads/2017/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2017-08-13-6.07.50.jpg

現在の写真なのか過去の写真なのかも分からないけど、これじゃ孫ほど年下だと
見せびらかしたい(?)のだろうか・・・・

23 :愛蔵版名無しさん :2017/12/20(水) 14:16:59.88 ID:7SiqI1xm0.net
傾国の美女
小池一夫、裁判でググルと沢山出てくる原因か(-ω-;)ウーン

24 :愛蔵版名無しさん :2017/12/20(水) 18:19:05.62 ID:Uz8H1vrH0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

25 :愛蔵版名無しさん :2017/12/23(土) 01:56:06.22 ID:4TXG1ys90.net
オークションハウスは序盤はともかく、それ以降は完全にギャグ漫画だな
殺し屋の女をボディーガードにして、ションベン漏らさせる指導のあたりから
あれっと強い疑問を感じるようになり、宇宙レスラーで確信した(遅いか)
良い意味で酷すぎる

26 :愛蔵版名無しさん :2018/01/08(月) 19:52:26.42 ID:teGg9Bgi0.net
年齢考えると新作のエレクチオンはきびしいか

27 :愛蔵版名無しさん :2018/01/08(月) 22:14:16.27 ID:QuK8VFvu0.net
少年の町ZFを読んでみたが酷いな
少年にレイポされた宇宙人女がレイポ犯の少年に惚れるとかマジ無い
少年だから、超絶テクニックの持ち主というのも有りえんしな
ラストは本当の意味で酷かった
小学生が考えたレベル

28 :愛蔵版名無しさん :2018/01/09(火) 22:14:20.78 ID:qFGzJGzap.net
クライングフリーマン読み終えたがこんな話だったのか
裸とセックスとシュールな描写が多い、バイオレンスアクションだな
仕事が終わった後に涙を流すのがただのお約束になってて残念
傷負い人みたいな、少しずつ核心に向かっていくような感じが欲しかった

29 :愛蔵版名無しさん :2018/01/10(水) 19:19:14.35 ID:HumrqUsO0.net
全ては百八竜って香港マフィアが悪いんや・・・
そこと交流持っちゃったから悪の組織として描けなかった

30 :愛蔵版名無しさん :2018/01/11(木) 04:21:08.04 ID:ISX2uPYa0.net
クライングフリーマンの主人公はイケメンで強くて嫁は美人の元・お嬢様で処女、アッチもすごいから敵の殺し屋すら味方にしちゃうハーレムマンガ
童貞が考えたみたいなマンガw
バケモノみたいな女も抱いたら神だったのに

31 :愛蔵版名無しさん :2018/01/13(土) 17:25:18.49 ID:OAiAJXsd0.net
小池一夫イズムの正統継承者はバキの板垣恵介だな
謝男読んでそう思った

32 :愛蔵版名無しさん :2018/01/13(土) 23:40:22.88 ID:cpK3+K3S0.net
主人公が無理矢理やった女が後に主人公に惚れてしまうパターンが大杉

33 :愛蔵版名無しさん :2018/01/14(日) 17:31:01.75 ID:3trlAexc0.net
ダミーオスカー濃すぎて脱落してしまったが
小池作品では一番読者が多いな
次は、アイウエオボーイにするか

小池一夫の漫画一覧
http://dokuha.jp/comicweb/author/13

34 :愛蔵版名無しさん :2018/01/16(火) 14:21:02.57 ID:zjugebr90.net
初心者はケイの凄春とか子連れ狼とか
一応投げっぱでないオチが付いてるやつおすすめ

35 :愛蔵版名無しさン :2018/01/17(水) 22:47:00.83 ID:5KipSjGT0.net
チンポで女を虜にするという男の夢を描いているンだよ

36 :愛蔵版名無しさん :2018/01/20(土) 18:55:40.98 ID:yAkH15560.net
花っぺバズーカのことかと思った

37 :愛蔵版名無しさん :2018/01/21(日) 03:52:29.03 ID:vG/hdyP60.net
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BCAF9

38 :愛蔵版名無しさん :2018/01/21(日) 13:19:47.27 ID:KnPjFcgaa.net
小池御大の書くヒロインは基本的にチョロイン。

39 :愛蔵版名無しさん :2018/02/06(火) 02:48:48.38 ID:JxnKcZ/R0.net
今更ながらブラザース読んだ
あの頃流行っていたターミネーターをやりたかったんだなと思った
セックスしないと起動できないHEMは不便
青春の尻尾で鬼の娘を召還する時もそうだったなぁw

40 :愛蔵版名無しさん :2018/02/06(火) 03:52:30.11 ID:KWZFIu5aa.net
青春の尻尾はいきなりババアの裸が出て挫折した

41 :愛蔵版名無しさん :2018/02/06(火) 04:02:47.83 ID:85kshlhl0.net
>>38
無理矢理セクースされても、惚れてしまう
このパターンばかり

近年、池上御大や叶御大と組んでもらえなくなったのは何故?

42 :愛蔵版名無しさん :2018/02/20(火) 19:09:04.62 ID:xCVNfTisa.net
小池一夫痩せたなぁ…

43 :愛蔵版名無しさん :2018/02/20(火) 19:13:59.27 ID:B/K34aRp0.net
ヒトラーの息子ってこの人でないの?

44 :愛蔵版名無しさん :2018/03/25(日) 19:39:39.12 ID:2j82wR3I0.net
今朝の新報道2001に出ていたが
痩せて色白になってて、最初ロウ人形かCGに見えた

45 :愛蔵版名無しさん :2018/03/30(金) 09:08:58.16 ID:uPnJUUr00.net
久々に傷追い人を読み返してみたンだが、やはり俺の理解を超える展開ばかりだったぜッ!(ニッコリ)

46 :愛蔵版名無しさン :2018/04/17(火) 21:39:37.34 ID:KNJazybt0.net
G.P.Xは先生でなければ思いつかンよ

47 :愛蔵版名無しさん :2018/05/17(木) 22:19:39.38 ID:YiAw7nsvM.net
5/17(木) 18:51 掲載

ハスペルCIA長官代行=AP(毎日新聞)
<米国>CIA初女性長官誕生へ ハスペル氏を上院委承認


ミスティ長官萌え

48 :愛蔵版名無しさン :2018/05/22(火) 00:09:54.82 ID:Bp6Y+S0L0.net
なぜだッ! なぜ俺の創作物は受けンのだッ?

愛がなければ海綿体に血は流れ込まンよ

49 :愛蔵版名無しさん :2018/06/19(火) 02:14:35.60 ID:wxtFnaLu0.net
https://i.imgur.com/ARTV49u.jpg

50 :愛蔵版名無しさん :2018/07/11(水) 22:00:43.58 ID:rYS3qhKL0.net
coming〜

51 :愛蔵版名無しさん :2018/07/27(金) 00:03:52.42 ID:k5HLb2c10.net
https://i.imgur.com/Lq1BIDi.jpg

52 :愛蔵版名無しさん :2018/07/31(火) 13:31:26.57 ID:m1cv7UJs0.net
ガンなの?

53 :愛蔵版名無しさん :2018/08/28(火) 07:08:30.99 ID:b2Jabed3d.net
>>40
青春の尻尾の地震計の詩はカッコいいよな〜
小池先生が考えたのか?

54 :愛蔵版名無しさん :2018/08/28(火) 07:10:09.61 ID:b2Jabed3d.net
>>28
鉄砲玉が
いきなりトップに上り詰めるのが草w
読者に何の説明もなく、勢いだけでな。

55 :愛蔵版名無しさん :2018/08/28(火) 18:23:46.17 ID:VU5ZZg8y0.net
オークションハウスおもしれー
後半どんどんバイオレンスとエロになってくのはいつもの小池だ
ほとんど子連れ狼だね

56 :愛蔵版名無しさん :2018/08/29(水) 07:27:36.48 ID:JSJHlH0a0.net
パラドックスラブ好き

57 :愛蔵版名無しさん :2018/08/29(水) 22:26:21.76 ID:nWY4QeyT0.net
パラドックスラブおれも好き
最大の敵と愛し合うって小池一夫ならではの展開
っつーか後半は全部敵が手なずけられるワンパターンでどうかと思った

58 :愛蔵版名無しさん :2018/08/31(金) 21:23:06.65 ID:PPRAGo5u0.net
>>57
てゆーかシアラが好き

59 :愛蔵版名無しさん :2018/08/31(金) 22:43:08.01 ID:0ggswCmo0.net
おれはエリカが好き。シェフ姿かわいかった。ゴッドマザーにならなければ料理人として活躍してたのかも
リューのところに行きたくても行けずに耐える姿が他の女たちと違っていい

60 :愛蔵版名無しさん :2018/09/01(土) 05:21:20.77 ID:kHYkEfUJ0.net
>>28
キャベツを千切りにしながら指示を飛ばす中華街のボスがシュールすぎて素敵だった
涙を流すのはたしかに最初は感動したけどね

61 :愛蔵版名無しさん :2018/09/01(土) 09:57:06.75 ID:3bAO60Upx.net
小池の漫画はすべて力と知恵とセックス。男の本質だからだ

62 :愛蔵版名無しさん :2018/09/06(木) 10:24:28.29 ID:oip/jMN70.net
オークションハウスは面白かったけど、ヤマト拳法とかは要らなかったと思うの
あと復讐を終えたらエピローグをちょっとやっておしまいにした方がより名作になったのでは

63 :愛蔵版名無しさん :2018/09/06(木) 21:31:20.88 ID:4KsCrfgc0.net
せンせいは「主人公に弱点はあっていいけど欠点はいけない」いうけど
魔物語好きですよ

64 :愛蔵版名無しさん :2018/09/06(木) 21:33:06.76 ID:9bWnuDz9d.net
マフィアが宝石商の隠し場所を女に吐かせる為に
手下の大男に女の体に聞け!と命令。
ぐへへへと、女に襲いかかる大男。

そのあとの大男の台詞が俺はこんなことをしたくなかったとか、とか真顔で言い出す。ノリノリでぐへへへだったくせに。
そして大男は寝ぼけてプロレスの夢を見ながら、息子の腕をへし折った悲しい過去があったのだ!

俺の頭からは絶対に生まれないシュールな発想にすごい笑った記憶があるわ。

65 :愛蔵版名無しさん :2018/09/13(木) 01:21:17.39 ID:kTe5pGRF0.net
今スキマで無料で「拳神」読んでるけど面白いな〜
主人公がマジメなのがいい
えろくないし

66 :愛蔵版名無しさん :2018/09/13(木) 13:22:02.98 ID:icOpb2al0.net
拳神は主人公以外がエロを担当するからね
男には二種類がいる…輪姦(ギャングバンク)できる男と輪姦(ギャングバンク)できない男だ! 的な名言が炸裂したりもする

67 :愛蔵版名無しさん :2018/09/15(土) 08:39:58.80 ID:GXArETfk0.net
弟子から預かった金は返したの?

68 :愛蔵版名無しさん :2018/09/20(木) 01:56:02.28 ID:OS97a8jn0.net
拳神とケイの凄春くらいかな、女を犯さないのは
ケイなんか力づくで女人を犯すものは許せんっつって激情してたもんな
他の小池作品の主人公なんか軒並み切り殺されそう

69 :愛蔵版名無しさん :2018/09/20(木) 04:34:20.97 ID:FM/tQnCP0.net
「少年の街ZF」なんかヒデーよな
宇宙人の女を強引にやってしまい、宇宙人の女も最初は憎んでいたがそのうち男を好きになってめでたしめでたし

70 :愛蔵版名無しさん :2018/09/20(木) 15:31:55.65 ID:bmAZsF+f0.net
首斬り朝ですら巫女の婆さんをレイプしていたからなぁ

71 :愛蔵版名無しさん :2018/09/21(金) 15:08:52.62 ID:cGDM6ubh0.net
オークションハウス
女四人とリュウとの共同生活で、毎月6日は女の嫉妬をぶつけ合うとか・・・
なんだ路線がおかしくなってきたなコリャと思いながらみてたらリュウはヤマト拳法使いで、敵の女殺し屋もヤマト拳法使いで、
その親がヒトラーで「ハイルお父様!」って

72 :愛蔵版名無しさん :2018/09/24(月) 00:18:08.57 ID:e+LGkRFHd.net
>>70
ババアがその後オンナになっていてq糞笑った記憶があるwww

73 :愛蔵版名無しさん :2018/09/29(土) 23:50:48.57 ID:q7lQhere0.net
アイウエオボーイで敵の警官が「奴はとにかく女にもてる!合衆国の半分が奴の味方だといっても過言ではない」
つったときは笑っていいのかなんというか

74 :愛蔵版名無しさん :2018/09/30(日) 09:32:38.80 ID:OP5s/QRX0.net
サイキックだな
暮海を追い詰めているのに毎回逃げられて失笑してたが
ヤツ自身も長官殿から追い詰められていくとゆー

75 :愛蔵版名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:33.76 .net
病気は癌なのかね?

76 :愛蔵版名無しさん :2018/10/07(日) 01:22:21.54 ID:EB+997wC0.net
毎週「オファード」と「赤鳩(アピル)」は楽しみにしてたな
ハラハラどきどきしながら
「魔物語」も感動したなぁ

ラストがあっけないのは否定的な意見も多いけど、俺は好きだな
「魔物語」なんか長年感情移入したキャラとさらっと別れて、かえって切ないような
計算じゃないんだろうけどね

77 :愛蔵版名無しさん :2018/10/07(日) 01:22:51.76 ID:EB+997wC0.net
毎週「オファード」と「赤鳩(アピル)」は楽しみにしてたな
ハラハラどきどきしながら
「魔物語」も感動したなぁ

ラストがあっけないのは否定的な意見も多いけど、俺は好きだな
「魔物語」なんか長年感情移入したキャラとさらっと別れて、かえって切ないような
計算じゃないんだろうけどね

78 :セラフィモン :2018/10/29(月) 12:41:45.04 ID:uWufy31Ba.net
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

79 :愛蔵版名無しさん :2018/11/03(土) 09:47:07.54 ID:4ajCQNsQa.net
ズウって久しぶりに読ンだが、セルゲイ戦のあと結構長かったンだな。ちょっと微妙感あったんだけど最高盛りあがったぜッ!

80 :愛蔵版名無しさん :2018/11/03(土) 09:48:40.57 ID:4ajCQNsQa.net
最後盛り上がったぜッ!

81 :愛蔵版名無しさん :2018/11/03(土) 10:44:00.47 ID:Fj2vZLei0.net
あンたも好きねえ

82 :愛蔵版名無しさん :2019/01/19(土) 17:18:01.86 ID:shp46UC10.net
せンせい大丈夫だろうか・・・(´・ω・`)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547877975/

83 :愛蔵版名無しさん :2019/01/20(日) 10:37:41.06 ID:0ba33DoT0.net
なンだよッ!
これじゃあ子連れ狼の続編はもう出ないンじゃないかッ!
まあ仕方ないね

84 :愛蔵版名無しさん :2019/01/27(日) 11:49:17.52 ID:BX/nehF+0.net
https://i.imgur.com/3AhQO2Z.jpg

85 :愛蔵版名無しさん:2019/02/10(日) 13:14:16.06 ID:oQkzzcOtK
弐十手物語最近読んだけどもっと広く人に読んで欲しい程おもしろい
初期のメンバーの行方が気になるなぁ
摺吉は実家にもうとっくに帰って由造ももう家庭こさえている
というごっく普通な流れだとは思うけどさ

86 :愛蔵版名無しさん :2019/03/03(日) 23:15:06.11 ID:t76fCGJu0.net
未だに、この人の原作が優秀なのかわからン。
全然登場人物に感情移入できンのだッ!

87 :愛蔵版名無しさん :2019/03/04(月) 01:51:03.77 ID:KiLQaAso0.net
よくわからないエロ漫画家と組んだのが大御所の最後の仕事?
弟子から預かった金は返したのかな?

88 :愛蔵版名無しさん :2019/03/06(水) 18:36:40.52 ID:2N2epQZK0.net
5
https://i.imgur.com/qp3rSvA.jpg

89 :愛蔵版名無しさん :2019/03/14(木) 09:43:30.51 ID:FZLFHFbX0.net
kindleで子連れ狼と御用牙の安売りしているな
各巻11円

90 :愛蔵版名無しさん :2019/03/15(金) 09:45:24.97 ID:M4yIV2eJ0.net
昨日だけだったのかな。フツーに1冊\432だた

91 :愛蔵版名無しさん :2019/03/17(日) 21:53:14.66 ID:4qj641re0.net
本当に認知症なのかね?

92 :愛蔵版名無しさん :2019/03/22(金) 07:54:30.54 ID:uBXNWmumd.net
意味深なつぶやきのあとTwitter止まってて心配すぎる
頼むから更新されてくれ

93 :愛蔵版名無しさん :2019/03/24(日) 22:36:49.36 ID:pn5ltK6id.net
3日も開くの今まで無かったからスレ探してここにきたんだけど
どうかお元気で
もう二度と家に帰れないとご自分で仰ってたけど
そうだとしてもまだ病床でお元気でいて欲しい

94 :愛蔵版名無しさん :2019/03/24(日) 23:36:26.00 ID:ItFN9n2S0.net
>>93
マジ同意
ほんとただいまって言って欲しい

95 :愛蔵版名無しさん :2019/03/24(日) 23:55:45.50 ID:O5UdCRO/d.net
ここ何日も小池先生のTwitterを更新してばかりいる
何かあったのかと不安でしかたない
自分で思っていた以上に先生のツイートを楽しみに生きていたらしい
またつぶやいてほしいけど、先生はもうTwitterを更新されることはないような気がする
元気でもそうでなくとも、あのつぶやきで以てTwitterを締めくくられたような気がする
辛くて切なくて悲しくて胸がかきむしられる思いだけど、先生がもうお休みされたいと仰るなら叩き起こすようなことは慎みたい
先生には感謝の気持ちしかない
このままTwitterは更新されなくていい
でも訃報は聞きたくない
ファンとしては宙ぶらりんなこの状態はほんとにキツイけど、とにかく1日1日を先生らしく幸せに過ごせるよう遠くから祈ってる

96 :愛蔵版名無しさん :2019/03/25(月) 00:28:17.69 ID:k5lP13Smd.net
94です
連投すみません
小池先生のブログを読み返してる
一部引用すると

人間の死因は、「老衰」がいちばんの幸せです。
そして、それは、ただの老衰ではありません。
死ぬ一瞬前まで、ハッピーでいることが、大切な人のためであり、敵に対する最大の復讐です。

死ぬ日は、一生で一回きりです。

そして、今日が、死ぬのに一番いい日という最良の日は、老衰で死ぬ日、一択です。

それ以外にありません。

だそうです
もし死期が近いと思われたが故にTwitterを中断されたのだとしたら、先生のそのご意思を大切にしたい
先生には最期の一瞬までハッピーでいてほしい

97 :愛蔵版名無しさん :2019/03/25(月) 00:41:34.55 ID:JahIzPAUd.net
数日前のリプを今になっていいねしてくれてる見知らぬ人たちは
同じようにこの期間心配してる人たちなんだろうな

98 :愛蔵版名無しさん :2019/03/25(月) 21:30:03.10 ID:px7mVLiC0.net
レイザーみたいに「くそじじいがーーッ」言われながらしぶとく生きてほしい

99 :愛蔵版名無しさん :2019/03/26(火) 00:49:13.92 ID:g7OfyGWH0.net
>>95
そだね

100 :愛蔵版名無しさん :2019/03/26(火) 12:15:28.44 ID:19p+33UDd.net
小池先生帰還!!!!
マジ泣ける

101 :愛蔵版名無しさん :2019/03/26(火) 15:48:01.04 ID:QAp0LYyG0.net
復活おめ!!!
何度でも不死鳥のように蘇ってくれ

102 :愛蔵版名無しさん :2019/04/14(日) 18:32:43.08 ID:5xzG/GQf0.net
@koikekazuo
この世の中で、特に日本社会で、分かりやすい「悪い人」は問題を起こせば排除されるので自分と係ることはあまりない。
しかし、排除されない「だらしない人」「いい加減な人」「ルーズな人」というような、悪とも言えず善ともいえない性質の人たちが係わってくると、急に問題がややこしくなるんだよね。
18:44 - 2019年4月12日

結局この発言の真意って何だったんだろう
TLでみかけた時あっと思いながらそっとじして触れないまま後になってモヤモヤしてきた
悪人は排除できるけどだらしがないやつは排除できないからややこしいって意味だよね?

103 :愛蔵版名無しさん :2019/04/15(月) 16:02:36.42 ID:o3yTX//W0.net
どっちも正直関わりたくない人だけど
前者は排除できるというか勝手に淘汰される、
後者はそうじゃないし関わってしまう機会も多くて鬱陶しい
ってことを言いたいのかしら

104 :愛蔵版名無しさん :2019/04/16(火) 19:03:39.41 ID:/eU7R20o0.net
弟子から預かったお金は返したのかな?

105 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 11:22:18.28 ID:o2qs3q/I0.net
すン RIP

106 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 11:23:21.79 ID:UJEpXUPuM.net
RIP

107 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 11:24:17.13 ID:rUvWfBTTF.net
ついに来るべき時が来てしまったな

108 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 11:40:35.66 ID:fgSXgIRb0.net
死ンじゃったよぉぉぉ (´;ω;`)

109 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 12:27:31.50 ID:L+zpoDLM0.net
悲しいというより、お疲れ様でしたと言いたい
来世でまた漫画書いてほしい

110 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 12:28:23.70 ID:ZtvrtDI70.net
さらばッ

111 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 13:13:41.35 ID:11/3NL3Y0.net
色々と熱中させてくれて有難う。
特に思い入れは、「海渡勇次郎伝 拳神」と「涙弾」が最高でした

112 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 13:13:55.47 ID:OMbvwnJ0r.net
小池せンせいッ…さらばだッ!

113 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 13:20:08.11 ID:I5FiCTz1K.net
しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん

114 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 13:49:11.61 ID:77iik19+0.net
なぜ――――ッ!!
どうして――――ッ!!

センセイ、今までありがとうございました(´;ω;`)

115 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 15:00:52.72 ID:vNumwG+kF.net
小池せンせい、本当にお疲れ様でした。
ありがとう

116 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 16:45:44.91 ID:fxdGb1c0r.net
オファードの女キャラは全員カッコいい
特にシーキャットは健気で泣けた

小池せンせい、ご冥福をお祈りします

117 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 16:47:26.94 ID:u5e6+ieVM.net
2013年位からいろいろネットでも話題だったけど、スレ民甘やかしてたな

118 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 17:43:12.79 ID:8J1E3cGOp.net
海綿体をいつも満タンにさせてくれて
クソお世話になりました!

119 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 17:55:21.93 ID:/VoCC8xj0.net
なにか亡くなるほど深刻な症状だったのかね・
ツイートしてた数十時間後でしょ。
急変と言われりゃそれまでだが、そもそもアルツハイマーが原因の入院だったのか、
それとも入院自体は別の病だったのか、どうなんだろね。
まあ今日は「ケイの凄春」でボロ泣きさせてもらうよ。

120 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 17:57:48.47 ID:zjqy+0Xp0.net
ズリネタをありがとう

121 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 20:55:29.67 ID:KXhcl+sMH.net
だンこン主義、麻薬0号、唐突なヒトラーとかあンたの漫画が好きだったぜ!
ブラザーズが一番すき

122 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 21:33:37.96 ID:VRKAALk10.net
さらばッ!

123 :愛蔵版名無しさん :2019/04/19(金) 22:45:15.91 ID:yiTKUxpN0.net
20歳の大学生の頃にサンクチュアリの池上遼一せンせいの作画に衝撃を受け
池上作品は他にないンかいなと古本屋で手に取ったのが傷追い人w
その次がクライングフリーマンw
あれから22年存分に堪能いたしております。ありがとうございました

124 :愛蔵版名無しさん :2019/04/20(土) 00:09:10.57 ID:58gZbyny0.net
大学時代に道草文庫版の「子連れ狼」読ンだのがせンせいとの出会いでした。
以後、首斬り朝、ケイの凄春、半蔵の門、少年の町ZF、傷追い人、クライングフリーマン等々
次々読み漁りました。
私の人生に楽しみを与えてくれて、本当にありがとうございました。

125 :愛蔵版名無しさん :2019/04/20(土) 01:06:58.79 ID:stMcbkHK0.net
>>119
もう自宅の書斎には二度と戻れないってツイートしてたから、余命宣告は受けてたと思う

126 :愛蔵版名無しさん :2019/04/20(土) 02:55:54.55 ID:v59ZwAYWd.net
ツイートしてたのは優秀なマネージャーだろ
セクハラパワハラがっつがつ、何が悪いか分かってないツイートで燃えたらマネージャーが削除
燃えそうなツイートも頻繁に削除

127 :愛蔵版名無しさん :2019/04/20(土) 04:25:13.05 ID:ERzt53940.net
小池せンせい安らかに
俺はサハラがいちばン好きなンだッ!
そしてトヨのような純情なおンなに出逢いたい

128 :愛蔵版名無しさん :2019/04/20(土) 12:42:54.25 ID:K1rhH2eU0.net
http://i.imgur.com/M9Dh1cd.jpg
http://i.imgur.com/SnIld66.jpg
http://i.imgur.com/5CSBRyn.jpg
http://i.imgur.com/fTSBlvM.jpg

129 :愛蔵版名無しさん :2019/04/20(土) 14:32:50.64 ID:sH7GMxLO0.net
人の生命もこの波に同じく 生まれては生きて 死んではまた生まれる
ほどなく父の五体はもの言わぬ屍となろう
だが生命は波に同じく絶ゆることはない

先生、ご冥福をお祈りします

130 :愛蔵版名無しさん :2019/04/20(土) 16:45:12.45 ID:2JmVzya80.net
小栗旬の事務所と関係あるんだよな

131 :愛蔵版名無しさん :2019/04/20(土) 16:59:26.12 ID:Ku+3o+xFM.net
鬼籍に入ッたンだよなッ!

132 :愛蔵版名無しさん :2019/04/20(土) 17:13:40.44 ID:Ku+3o+xFM.net
センセイ、煩悩の数は四苦八苦を足した数じゃないンだぜッ

133 :愛蔵版名無しさん :2019/04/21(日) 02:41:02.27 ID:jAuBn3N10.net
葬式には池上センセとか叶センセは行くんだろうか?

134 :愛蔵版名無しさん :2019/04/21(日) 05:52:16.36 ID:lkLFdUhV0.net
かつて小池と組んでいた人で仲が悪い人っているんだろうか

135 :愛蔵版名無しさん :2019/04/21(日) 06:39:13.30 ID:gdPHdV4O0.net
さて新潮に載った小池一夫先生の詐欺記事ですが、ゴシップ誌だけに信用できないという声も多いようですね。
記事の文中にあった「債権者に宛てて債務を調査する文書」と
「いつでも返金するとの覚書」がこれです。さすがの小池先生も自筆や弁護士の署名が捏造とは言えないでしょう。
https://twitter.com/toshiro004/status/820805751656443905

小池一夫塾、劇画村塾時代のパワハラ・モラハラかと思ったら
なんか借金トラブルなのか?
借金返さずに亡くなったなら取れる分だけ回収して終わりだろ
不動産やらの名義は家族にしてあって回収不能なのも多いだろうが
(deleted an unsolicited ad)

136 :愛蔵版名無しさん :2019/04/21(日) 08:14:49.85 ID:PfAJWoEi0.net
詐欺疑惑の詳細が関係者から語られる事はないだろうし田中圭一も手引いちゃったしもう真相は闇の中かな
それはいいんだが数年前ブログやスレ乱立しまくってたキチガイのせいで「小池一夫 詐欺」とかで検索するとそいつの嘘つき妄想怪文書がヒットするのがムカつく
発言量だけは多いので流し読みすると事実かと思ってしまう(スレ内で嘘や矛盾を突っ込まれてるから冷静に見ればわかるだろうが)
御大にも多少後ろ暗い事は実際あっただろうが「俺が裁判して勝った」「小池一夫の雇った工作員に攻撃された」「著作権でモメてた某社長が後ろ盾にいる」etcのデマカセまで事実にされたらかわいそう

137 :愛蔵版名無しさん :2019/04/21(日) 10:14:02.98 ID:wysKLmH00.net
>>130
小栗の事務所社長はさいとう・たかをプロダクション出身で小池と元同僚

その縁で子連れ狼をアメリカに売り込んだ

138 :愛蔵版名無しさん :2019/04/21(日) 10:16:28.25 ID:JUPzR7oX0.net
俺の友人が実際キャラクターマンのときに目を付けられたから、多少どころではないと思うよ

139 :愛蔵版名無しさん :2019/04/21(日) 12:04:53.40 ID:Y+PsCN2ca.net
>>134
子連れ狼の小島は仲が悪かってそうだよ

140 :愛蔵版名無しさん :2019/04/21(日) 13:41:26.55 ID:lkLFdUhV0.net
小島とは良くないのか
経緯とかが気になるからGoogle先生に聞いたけど分からんかった
ソースある?

141 :愛蔵版名無しさん :2019/04/21(日) 17:34:25.02 ID:bKSHA3r20.net
な、結局 皆ゴシップが好きなんだよ。
”〜らしい”と書くだけで、想像膨らむもんな。
ま、会えば頬を摺り寄せるほど仲の良かった人もいないだろうよ。

142 :愛蔵版名無しさん :2019/04/21(日) 17:58:46.99 ID:GsOsqSSS0.net
スレが伸びたこの場を借りて言うとくぞッ
愛してるぜおどれらッ!

143 :愛蔵版名無しさん :2019/04/21(日) 21:07:03.03 ID:8dpuEjsg0.net
新聞で知りました。ご冥福をお祈りいたします。
嗚呼どーしても!エれく!!!
最近のエロ漫画はあまりにもテンプレ化しておるよ。
シュしゅごい!とか。新しい日本語を開発なされたのはどっちなんだ!?

144 :愛蔵版名無しさん :2019/04/22(月) 06:04:26.20 ID:Bzxrw5Oq0.net
>>143
新しい日本語満載じゃン

145 :愛蔵版名無しさん :2019/04/22(月) 15:01:31.81 ID:1wHSpIlM0.net
>>137
スタジオシップも関係あんだろ?
小山ゆうや叶精作etc.

146 :愛蔵版名無しさん :2019/04/22(月) 17:10:01.51 ID:exyln4OEa.net
小池さんのズウ青春動物園は面白かったな

147 :愛蔵版名無しさん :2019/04/22(月) 17:35:54.48 ID:N1T9F0ys0.net
タイトルから動物園の飼育奮闘記かと思ったが、いつも通りだったぜ!

148 :愛蔵版名無しさん :2019/04/22(月) 18:24:48.12 ID:WhQPIJqdr.net
動物園の飼育奮闘記なンて真面目でまともなのを小池せンせいが書けるわけないやンか

149 :愛蔵版名無しさん :2019/04/22(月) 19:22:32.43 ID:N1T9F0ys0.net
・・
おれが知らない側面の小池せンせいが見られると、ちょっと期待してしまったンだーーッ!
ちっきしょ〜〜〜ッ! わああ〜〜〜〜ッ!!

150 :愛蔵版名無しさん :2019/04/22(月) 20:57:37.60 ID:qxWn0fQE0.net
https://i.imgur.com/NIaO0m5.jpg

151 :愛蔵版名無しさん :2019/04/22(月) 21:01:08.12 ID:GLva/WcJ0.net
田中圭一さんが都心のホテルのパーラーで小池一夫さんに土下座した事件のことは、担当編集として墓場まで持っていくつもりでしたが、封印されるそうですので、
わたしが与太話としてではなく、あくまでもマンガ史における小池一夫研究の一環として書きます(わたしは現在、時代小説の編集をしております)
https://twitter.com/yoidorefuufu/status/1120135865785675776
(deleted an unsolicited ad)

152 :愛蔵版名無しさん :2019/04/22(月) 21:57:08.52 ID:pJ/FTfPM0.net
御大にかかわるとこうもねちっこくなるのかw

153 :愛蔵版名無しさん :2019/04/23(火) 00:45:32.42 ID:0FKMd8JK0.net
マジで死んでたのか・・・
ショック・・・・

154 :愛蔵版名無しさん :2019/04/23(火) 08:01:35.20 ID:VBYAN8Hp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sNjctrFfiI4

意外な仕事。
客観的に見ればテンションの上がる佳曲だが
個人的にはちょっとしたトラウマソング。
子供の頃にこの曲を使っていじめられたので。

155 :愛蔵版名無しさん :2019/04/23(火) 11:10:29.75 ID:KGzRc+F40.net
>>151
劇画村塾出身者でもペーペーが何言ってもね

156 :愛蔵版名無しさん :2019/04/23(火) 19:24:03.95 ID:y+eTNtMj0.net
ズウは私が小学生時代に唯一集めた漫画で、思い入れは強いんです。
シャチの歌うブルースも元歌をみんなで探してたなぁ。無いのにね。
最後の与謝野鉄幹の歌など、大人になるまでとうとう分からなかったしね。
中・高ではヤンマガなど他誌に移ってしまったが、それでもどこか心に残ってる作品なんだなあ。

157 :愛蔵版名無しさん :2019/04/23(火) 20:03:36.96 ID:2MwtUmPn0.net
知ってるやつは少ないだろうけど、盗撮影手パパラッチは毎週読んでいた
打ちきりなのか、最後がすげぇ駆け足みたいな展開だったのは覚えている

158 :愛蔵版名無しさん:2019/04/23(火) 23:30:48.87 ID:61AdS1yFE
セルゲイ戦後でもう卒業はしているのに
第二の高校生活を謳歌しているシャチがうらやましい

159 :愛蔵版名無しさん :2019/04/23(火) 22:44:28.85 ID:LZ00DD410.net
デンジマンのほうがおンたいっぽさが出ていると思う

160 :愛蔵版名無しさん :2019/04/23(火) 22:47:46.78 ID:LZ00DD410.net
>>157
「〇〇才になりました こんな女と寝ました」みたいなのを次々パシャパシャ並べて終わりだっけ
殺し屋の兄貴が生きてたころが好きだった

161 :愛蔵版名無しさん :2019/04/24(水) 00:24:40.36 ID:7CcHbLuA0.net
女の子が大勢の人の目の前で処女を喪失するシーンってパパラッチだったっけ?
どんな話だったのか殆ど覚えてない

162 :愛蔵版名無しさん :2019/04/24(水) 04:33:12.54 ID:Xb2rVS7p0.net
長男の時代の主人公は
あのオバチャンにだけエレクチオンするンだね

163 :愛蔵版名無しさん :2019/04/24(水) 15:54:36.37 ID:96RwTHY00.net
パパラッチだね

大物「処女くれたら役やるわ」 女優「チャンスだわ」
→医師「確認しましたが処女膜っぽいのあります」
→ズブリ
→大物「ふー… こんな恥知らずな真似をする者にこの役はやれんな」

みたいなクズ全開の流れだったと思う

164 :愛蔵版名無しさん :2019/04/24(水) 16:48:32.76 ID://QrpN2j0.net
兄貴の高校無頼控がズリネタだった

165 :愛蔵版名無しさん :2019/04/24(水) 18:26:57.02 ID:ErkC7AqQr.net
>>163
小池せンせいひでぇw

166 :愛蔵版名無しさん :2019/04/24(水) 19:05:59.56 ID:eHqhy5l40.net
「少年の町ZF」も相当酷い
少年と言うには老けた顔の主人公が宇宙人の娘をレイプ→レイプされた娘が主人公に惚れる→めでたしめでたし だぞ

167 :愛蔵版名無しさん:2019/04/25(木) 12:19:59.87 ID:566uwYu83
セルゲイ軍団が動物モチーフじゃないと
最近読んで思ったけど
セル「ゲイ」→鯨ででかいからクジラモチーフで
組山はミンククジラ?
ダイゾーせっかくの象モチーフだから
もっと出番あってもよかったな

168 :愛蔵版名無しさん :2019/04/25(木) 18:39:11.90 ID:rXhdFdu50.net
梶原一騎みたいに映画の世界に行けたんじゃないかな
脚本監督プロデュースどれだもできる気がする

169 :愛蔵版名無しさん :2019/04/25(木) 19:12:00.35 ID:2WQndBCf0.net
BOOK放題で小池一夫作品特集

170 :愛蔵版名無しさん :2019/04/25(木) 23:30:29.44 ID:lS1uHkus0.net
https://i.imgur.com/ZZX5AqP.jpg
https://i.imgur.com/0SH8vgx.jpg
https://i.imgur.com/CUPeUUg.jpg
https://i.imgur.com/nbehfka.jpg
https://i.imgur.com/dl1F7Mu.jpg
https://i.imgur.com/bWfZWqe.jpg
https://i.imgur.com/ga4d2SP.jpg
https://i.imgur.com/1wZQVob.jpg

171 :愛蔵版名無しさん :2019/04/26(金) 00:05:34.05 ID:KgYBZSuc0.net
>>166
主人公がレイプした女が主人公に惚れるってほとんどの漫画がそうじゃンw

172 :愛蔵版名無しさん :2019/04/26(金) 00:17:55.85 ID:k64qLt0x0.net
そもそもなンで宇宙人の娘をレイプすることになったンだよ

173 :愛蔵版名無しさん :2019/04/26(金) 08:51:35.06 ID:tYyZVEJz0.net
>>164
あの頃のアクション良かったよね

174 :愛蔵版名無しさん :2019/04/27(土) 02:54:37.83 ID:ra+6XptX0.net
>>171
クライング・フリーマンは処女と童貞で同意じゃなかったっけ?

>>172
読めば解る
捜せば合法で全部無料で読めるサイトがあるよ
俺はマンガ図書館Zで読んだ

175 :愛蔵版名無しさん :2019/04/27(土) 03:14:16.28 ID:16UjXRLG0.net
ここしばらく「ああ電子戦隊デンジマン」を口ずさンでいるッ。
詞・曲・歌手が絶妙なバランスを保っていると思うンだ。
特に好きなのは
『戦いの海は 牙でこげーッ(こげーッ)こげーッ(こげーッ)』

176 :愛蔵版名無しさん :2019/04/27(土) 20:42:57.79 ID:LpkIWT2/0.net
ZF読んだけどめっちゃ面白かった、一気読みしてしまったわ
40年以上前の漫画なのが驚き、テーマや設定的に今リメイクしたらすごく受けそう

177 :愛蔵版名無しさん :2019/04/27(土) 21:36:47.51 ID:tv9Y/XQ7x.net
花平バズーカが小池書院で再販されなかったのは版権がGoちゃんの方が強かったとかなんかな

178 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 07:19:25.11 ID:hEQvd1r00.net
小池原作はいつ読んでも登場人物が狂人の感覚だわ。
色々な有名タイトルに「原作 小池一夫」とつけるだけで内容がとんでもないことに。

ドラえもン 原作 小池一夫
らンま1/2 原作 小池一夫
タッチ 原作 小池一夫
火の鳥 原作 小池一夫
鋼の錬金術師 原作 小池一夫
カードキャプターさくら 原作 小池一夫
ちびまるこちゃん 原作 小池一夫
くれよンしンちゃン 原作 小池一夫
涼宮ハルヒの憂鬱 原作 小池一夫
風の谷のナウシカ 原作 小池一夫
等々…

多分みんな挨拶がわりに全裸、女の子はさくっとレイプされて、訳の分からン理屈を長台詞でのたまったあと「愛だ…!」で締め。

179 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 08:44:43.04 ID:aqS50Wop0.net
傷追い人のマフィアの台詞がシュールすぎて好き

おれっちらも人間の端くれよ
金(ゴールド)で買えないものが一つだけあるってことぐらいは知っているつもりだぜ
愛だ!!
このセニョリータボニータの愛は金(ゴールド)では買えないだry

180 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 08:48:08.57 ID:UtrdYPsHr.net
主人公はどんなシチュエーションにもエレクトしない賢者タイプか

181 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 12:27:42.14 ID:Za7YbhPe0.net
愛があったら海綿体に怒涛の勢いで血が流れだすよ

182 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 12:52:27.66 ID:GcTfPguZ0.net
>>178
しずかちゃンがいきなりのび太にレイプされドラえもンは「ガッハッハ!」とか笑ってて
しずかちゃンはレイプ後のび太に執着したあげく話の途中でのび太庇って死亡しそうなドラえもン

183 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 16:36:36.90 ID:UtrdYPsHr.net
せンせいは主人公がシベリアか何かの北国で色々ビジネスみたいなのをやる漫画の原作やってなかった?
タイトルど忘れしてしまったけど、あれもう一度読みたい

184 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 19:29:14.43 ID:s5tlQfFy0.net
シベリアじゃなくアラスカなら片山誠の魚CRY

そういや片山誠はTwitterで小池が亡くなった件に一言も触れてないので、確執があった可能性あり
魚CRYは不人気で打ち切りだったし

185 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 19:47:24.26 ID:u2tzRA+h0.net
>>184
ん?そもそも片山誠Twitterやってんの?

186 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 21:22:22.22 ID:4CFdNeaV0.net
>>178
小池せンせが日本版「24 -TWENTY FOURの脚本書いたらどんな感じになるかな?
カジ・センセが書いたらジャックが空手の達人・やたら女の拷問シーンが増える・ドロドロな展開に
ジャックが「人間の性、悪なり!」悟って?しまうほぼカラテ地獄変になってしまうが

187 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 21:55:14.52 ID:s5tlQfFy0.net
>>185
やってるよ
@burajon2

188 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 22:19:20.76 ID:u2tzRA+h0.net
あ、本当だ漢字でだけぐぐってた
すまんね

189 :愛蔵版名無しさん :2019/04/29(月) 22:57:56.23 ID:yPr5CYc9d.net
>>179
傷追い人と似てる
小学生は俺はいつもスタンダップ(笑)

190 :愛蔵版名無しさん :2019/04/30(火) 04:03:03.92 ID:pg4hzmWE0.net
>>178
ちびまる子ちゃンだろうがーッ!

191 :愛蔵版名無しさん :2019/04/30(火) 13:06:11.77 ID:TXUXl6a20.net
あたしンちは違和感まったく無しーーッ!

192 :愛蔵版名無しさん :2019/04/30(火) 13:14:55.52 ID:3oApjAzC0.net
闇きンウシジマくン

193 :愛蔵版名無しさん :2019/04/30(火) 13:39:18.66 ID:rEhHfizza.net
ナウシカ

「どうしてエレクチオンしないのーーーッ」ってクシャナが巨神兵に言うシーンが浮かンでしまった

194 :愛蔵版名無しさん :2019/04/30(火) 13:58:23.88 ID:OyixPIxL0.net
>>191
そうか?
たぶン、一家全員が家では全裸。
ゆずとみかンの背中には竜と虎のTATOOが入ってるぜ?

195 :愛蔵版名無しさん :2019/04/30(火) 15:11:10.84 ID:by1EEJchr.net
にンじゃハットリくン

バイオレンスアクションの決定版

196 :愛蔵版名無しさん :2019/04/30(火) 17:09:13.74 ID:3oApjAzC0.net
アスカ「どうしてなのーッ!どうして、しンくろしないのよーッ!」

197 :愛蔵版名無しさん :2019/04/30(火) 17:33:52.64 ID:uzHDywin0.net
強烈な性・暴力描写がフューチャーされがちだが、個人的には小池作品の魅力って
(キャラ付けとして狙ってやってるのか本気なのかわからんが)男らしく歪んでる思想にあると思うのよね
小池版エヴァとか最初のシンジがゴネるシーンでゲンドウが
「男は社会を守るもの」「子は親の言うことを聞くもの」「男には死んでも何かをやらなきゃいけない時があってそれが今」的な思想を絡めた説教を5ページくらいしそう

198 :愛蔵版名無しさん :2019/04/30(火) 19:46:18.21 ID:3eAde5MG0.net
笑ウせぇるすまンの原作を担当したら、喪黒はマッチョオヤジになって指一本でぶっ飛ばすリアルドーンをお見舞いするのだろう

199 :愛蔵版名無しさん :2019/04/30(火) 20:07:31.16 ID:lMf72D4R0.net
でもエヴァはそこから身も蓋もなく逃げ出す姿晒すのが新しかったからなー

200 :愛蔵版名無しさん :2019/04/30(火) 20:07:48.58 ID:lMf72D4R0.net
>>198
ワロタ

201 :愛蔵版名無しさん :2019/05/01(水) 09:16:34.25 ID:EvnS4D310.net
IDOLM@STER 脚本 小池一夫

・枕営業
・アイドル同士で流血ありの殴り合い
・プロデューサーが伸び悩む娘をレイプ
・ヤクザが絡んで蜂の巣になる娘
・麻薬0号で廃人になる娘
・961プロから監禁、拷問、レイプ
・オーディションは全裸にされる
・悪徳記者にレイプされ裸を撮られて脅迫される娘
・コンサート会場がライバルの手で放火、爆発炎上
・歌詞の「ん」が「ン」
・爆薬入りのプレゼント
・「愛がなければ、お客さンはエレクチオンしないッ!」

ここら辺は、小池せンせいなら全部やってくれそうだ。

202 :愛蔵版名無しさん :2019/05/01(水) 09:31:40.18 ID:UUG3Yauc0.net
P「おまえ、おれをエレクトさせてみろ」
アイドル「ど…どうしてエレクチオンしないのよォ〜〜〜ッ!」
P「おれは今のおまえではエレクトしない!それはおまえに愛がないからだッ!」
アイドル「愛…!愛って何なのよォ!」
P「それをおれが今からおまえに教えてやるッ!」
グィーーーン
アイドル「す…すごいッ!」

203 :愛蔵版名無しさん :2019/05/01(水) 12:10:49.35 ID:2ZOchvsS0.net
定期的にアイドルが死ンで新しいアイドルのたンとうになる

204 :愛蔵版名無しさん :2019/05/01(水) 13:47:32.06 ID:p5LPovRJ0.net
>>157
>盗撮影手パパラッチ

作画がそれまで組んだことがなかった柳澤一明で主人公の兄が殺し屋だったのぐらいしか
覚えてないなぁ・・・
>>186
小池先生が24描いてたらジャック・バウワーが祭祀を失った後ハーレム作る話になるよねー

205 :愛蔵版名無しさん :2019/05/01(水) 22:04:11.30 ID:2ZOchvsS0.net
まあ兄の死にざまを撮影するところがクライマックスでそれ以降はパッとしないからなあ

206 :愛蔵版名無しさん :2019/05/01(水) 22:59:29.64 ID:KtOPpV0tx.net
兄嫁が外人のおでん屋でストリッパーとかでそいつとくっ付いたりするんだっけ?
うろ覚えだな

207 :愛蔵版名無しさん :2019/05/02(木) 00:33:49.12 ID:4AkfFX0y0.net
ダイダイダイダイ ダイナマンッ
ダイダイダイダイ 大爆発だーッ ダダッダーッ
風が叫ンだッ 嵐を呼ンだッ
5人(にン)の戦士(せンし) ダイナマンッ
今日の勇気をッ 明日の希望をッ
僕らに教える そのためにッ
燃えろッ 火の玉ッ
燃えろッ 火の玉ッ
必殺ッ 必殺ッ スーパーッ スーパーッ ダイナマイトォォ〜ッ
ダイダイダイダイ ダイナマンッ
ダイダイダイダイ ダイナマンッ
爆発ッ 爆発ッ
科学戦隊(せンたい) ダイナマァァ〜ンッ

208 :愛蔵版名無しさん :2019/05/02(木) 20:51:27.06 ID:9aUQAA3a0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rlJ4_l21l1Y

209 :愛蔵版名無しさん :2019/05/06(月) 22:36:45.29 ID:FHy8lwlo0.net
『デッド・プール』や『ソニック』実写映画のティム・ミラー氏に、話題のショートアニメ『ラブ、デス&ロボット』とソニック実写姿の話を聞く【インタビュー】
https://www.famitsu.com/news/201905/06175658.html

――アニメーションと言えば、ジャパニメーションという言葉もあるように、日本では文化のひとつとして根付いています。そんな日本のアニメに対してはどのように印象を持っていますか?

ティム 日本のアニメーションが嫌いな人なんてこの世にいないでしょう。日本の作品はいろいろ見ていますが、中でも『AKIRA』と『獣兵衛忍風帖』が大好きです。また、一時期ですが
デヴィッド・フィンチャー(『ラブ、デス&ロボット』の共同監督、代表作『エイリアン3』、『セブン』、『ドラゴン・タトゥーの女』など)といっしょになって、『子連れ狼』を
CGアニメ化しようという企画を温めていたこともありました。そのときは村上春樹がストーリーを書き下ろすと言った話もあったんですが、もし実現していたらかなりぶっ飛んだ作品に
なっていたでしょうね(笑)。

210 :愛蔵版名無しさん :2019/05/06(月) 23:29:47.57 ID:+SQSwJ+h0.net
村上春樹の子連れ狼は興味ある

211 :愛蔵版名無しさん :2019/05/07(火) 02:49:04.36 ID:n4vbEO+v0.net
「刺客の子」も未完で終わっちゃったな

212 :愛蔵版名無しさん :2019/05/07(火) 05:31:33.92 ID:UpA/LcV70.net
>>210
やれやれ、僕は介錯した

213 :愛蔵版名無しさん :2019/05/07(火) 08:36:39.25 ID:u4Tn8ibl0.net
最後まで「ん」を片仮名で書く、納得する理由を得られなかったな。
なぎなた読みを防ぐ為と発言してるけど、理由になってないよな。
微妙に読みづらいンだよなぁ…。

214 :愛蔵版名無しさん :2019/05/07(火) 09:42:31.18 ID:1OqKbkhHr.net
突き詰めるのは野暮ってもンだよ
あンたもほンとうはそう思ってるンじゃあないのかね?

215 :愛蔵版名無しさん :2019/05/07(火) 16:33:47.59 ID:gOK+s+BQ0.net
こじン的には読みやすいし、台詞に独特のリズムが生まれて好きなンだけど
一部さくひンでは一回り小さな「ン」を使ってて(関ヶ原の「ヶ」みたいなふンいきの)
それは正直読みづらかったッ(クワッ)

216 :愛蔵版名無しさん :2019/05/07(火) 22:36:35.54 ID:e0L8Yxvn0.net
なにより小池作品だッ!とすぐわかるからええンじゃないかなと思うッ!

なお俺は傷追い人を20歳で初めて読ンだ時
「女はみンなヘビ好きさ」「ガハハハハハハ」の意味がわからンかったほどウブだった

217 :愛蔵版名無しさん :2019/05/07(火) 22:39:19.24 ID:yBmgiOEI0.net
スタジオシップって解散した?
ダミーオスカーUやらないかな?

218 :愛蔵版名無しさん :2019/05/07(火) 23:49:21.67 ID:QnyR0D0P0.net
小池せンせいの笑いって微妙にずれてるよね
時代のせいかな?

219 :愛蔵版名無しさん :2019/05/08(水) 16:39:52.72 ID:4ycjintH0.net
>>218
時代はあるかもな
高校の時に連載中のマッドブル34 読んで「セックスキューズミー」でしばらく笑えて
クラスの奴らも「セックスキューズミーwww」状態だったし

220 :愛蔵版名無しさん :2019/05/09(木) 01:11:24.57 ID:pOo1o8j80.net
オヤジギャグの方がウケはいいンだよッ。

221 :愛蔵版名無しさん :2019/05/09(木) 08:19:41.28 ID:ioOHR9/W0.net
小池御大の脚本自体がシリアスな笑い。
小池脚本が初めての人は、読み進めながら戸惑うンじゃあないか!?

222 :愛蔵版名無しさん :2019/05/09(木) 16:10:00.50 ID:LlS81Td+0.net
弟子から預かったお金はどうなったんだろう?
遺族に請求がくるんだろうな

223 :愛蔵版名無しさん :2019/05/10(金) 12:51:33.23 ID:0vWmevV10.net
マッドブル34といえば続編のマッドブル2000では死んだダイザブローとペリンが生き返ってるけどどういうこと?
まだ両者が生きてる頃の外伝なのかそれともパラレルワールドなのか

224 :愛蔵版名無しさん :2019/05/10(金) 14:22:37.62 ID:ZqPcaDY30.net
>>223
確かパラレルワールド扱いだったと思う

225 :愛蔵版名無しさん :2019/05/10(金) 15:26:55.63 ID:WUTuvGcor.net
コピー機漫画家の井上せンせいは小池せンせいと組んで、イヤリングを外すとパワーアップする男が主人公の漫画描いてた気がする

226 :愛蔵版名無しさん :2019/05/10(金) 19:04:02.27 ID:vEXGf1ou0.net
黄龍の耳はモテモテ無双漫画だったけど
おンたい作じゃないぜッ

227 :愛蔵版名無しさん :2019/05/10(金) 19:27:16.01 ID:WUTuvGcor.net
大沢在昌せンせいだったのかぁ
でも小池せンせいでも違和感ないなッ!

228 :愛蔵版名無しさん :2019/05/10(金) 19:48:53.10 ID:516nREla0.net
小池さンの好きなナチとヒットラー出ていたしね

いつも側に仕えていた有能秘書のミスゴートンがキロウエモンとセクロスする話は、とうとう来たか!と少し興奮した記憶がある

229 :愛蔵版名無しさん :2019/05/11(土) 03:51:08.56 ID:7bIvN3UB0.net
井上せンせいがヒーローズで書いた「バベル」と続編の「黄金少年」には
勃起(エレクチオン)が出てきたンだよッ。

230 :愛蔵版名無しさん :2019/05/11(土) 05:18:55.15 ID:WvF5SdkL0.net
その漫画もやっぱりコピー機フル稼働?

231 :愛蔵版名無しさん :2019/05/12(日) 23:14:04.94 ID:ALYlfVy70.net
チコちゃンに叱られるッ
「ボーッと生きてンじゃァねェよーッ!」

>>230
そうなンだよッ。

232 :愛蔵版名無しさん :2019/05/13(月) 15:25:02.79 ID:dmvJYQgUM.net
少年の町ZFはヒロイン手篭めレイプから純愛に発展するのも静かに狂ってるが
吸血鬼化した主人公がライバルの彼女をNTRりレイプも序盤にふさわしいパンチのある謎展開だ

233 :愛蔵版名無しさん :2019/05/14(火) 10:43:43.35 ID:ABSZGQPs0.net
フェミがこの間日本の男性向け漫画はレイプを肯定するような漫画ばっかり!って騒いでいたが、
やっぱ小池一夫せンせいの漫画の印象で言っていたのでは……

234 :愛蔵版名無しさん :2019/05/14(火) 18:41:46.58 ID:UhDgs7F00.net
即レイプ→やられた女が惚れる→めでたしめでたしだもんなw

人気があるからやってんだろうな

>>232
やってる事が「少年」じゃないよね

235 :愛蔵版名無しさん :2019/05/14(火) 23:11:34.77 ID:nZUZAgRW0.net
小池せンせい的には「ショーネン」とルビ振りそうw

236 :愛蔵版名無しさん :2019/05/14(火) 23:49:38.77 ID:CC7XKSST0.net
「絶対見たらいけない」的な注意をされてた謎儀式がイマイチインパクト薄かった
乱交パーティでも始まるのかと思ったら普通のお祭りだよ(それでもサバイバル中の極限状態じゃダメージあるのかもしれんが)

237 :愛蔵版名無しさん :2019/05/22(水) 17:00:24.34 ID:fM3c+c8q0.net
>>234
レイプじゃなくて女もやられてから好きになるってあるよ

238 :愛蔵版名無しさん :2019/05/22(水) 18:39:10.53 ID:qDaLjIHqr.net
体の相性がぴったり合うと好きになるそうな
生物の本能やね

239 :愛蔵版名無しさん :2019/05/23(木) 00:25:17.25 ID:Yt+V0/Y+0.net
ほ…ほンのうッ!

240 :愛蔵版名無しさん :2019/05/23(木) 12:19:37.27 ID:6os+jW7g0.net
とにかく主人公が博識タイプというのが多い

241 :愛蔵版名無しさん :2019/05/23(木) 12:40:56.76 ID:u2Byuz+Gr.net
粗チンの主人公もいない

242 :愛蔵版名無しさん :2019/05/24(金) 14:15:38.62 ID:m120tVzW0.net
>>222
ドラクエ堀井雄二
「10年ほど前、アニメを作りたいと言われ、1千万円を出資したことがありましたね。
その後、連絡はあってもアニメは完成せず、お金も返ってきませんでした。まあ、貸した金なんて戻ってこないでしょ」

243 :愛蔵版名無しさん :2019/05/24(金) 14:34:27.89 ID:YDvRGr2p0.net
>>242
あれは出資でも貸した金でもなく弟子から「預かった金」
いくら落ちぶれたとはいえ少しは遺産があるだろうから、戻って来るチャンスかもな

弟子と違って堀井雄二は大金持ち
一千万ぐらいお小遣いだろう
税金対策にもなっただろうし

244 :愛蔵版名無しさん :2019/05/24(金) 14:56:44.13 ID:+XYccLeHr.net
出資してそれがうまくいかず失敗したなら、出資金は戻らないのは普通だろ

245 :愛蔵版名無しさん :2019/05/24(金) 16:11:01.02 ID:YCzTRPz+0.net
何のアニメだったンだろうな
まさかオリジナル?

246 :愛蔵版名無しさん :2019/05/26(日) 08:34:37.47 ID:K9Q5s/kh0.net
堀井さンだからそう言えるンだろうねッ

247 :愛蔵版名無しさん :2019/05/26(日) 09:37:02.27 ID:/Rhjisig0.net
「ワシが育てた」とはよく発言してたけど、いざ訃報に際した弟子からのコメントはなンだか覚めてるンだよなぁ。
そういう事なンかな。

248 :愛蔵版名無しさん :2019/05/26(日) 23:27:30.76 ID:k1NsFvqC0.net
ところで、美術史家の柳宗玄と言う人は、リュウのモデルと考(かンが)えて良いのですかなッ?

249 :愛蔵版名無しさん :2019/05/28(火) 22:15:18.56 ID:32x81n+o0.net
小池一夫スレの男達を見込んで質問があるのだけれど
多分小池一夫作品だと思うんだけど
主人公が危篤か何かの状態から復帰して多重に残像を発生させながら
「長い…夢を見ていた様だ…」
みたいなこと言ってるシーンがある小池一夫作品って何か分からないかな?

250 :愛蔵版名無しさん :2019/05/29(水) 21:49:40.24 ID:XGmdfksn0.net
行きつけのネカフェに叶精作作品が少ない
ダミーオスカーが読みたい

251 :愛蔵版名無しさん :2019/05/30(木) 07:24:10.96 ID:cNkBzU0S0.net
ネカフェではなくkindle unlimitedを始めるといい
ダミーオスカーだけではなくオークションハウスやブラザース魔物語も読み放題だ

252 :愛蔵版名無しさん :2019/05/30(木) 13:12:26.95 ID:PlJo0t7ur.net
小池せンせいってナチスドイツとヒトラー好きだよね

253 :愛蔵版名無しさん :2019/05/30(木) 22:41:51.67 ID:lttG9f8B0.net
いや、小池センセでなくても、昔の漫画は何でも諸悪の根源はナチスドイツとヒトラーに結び付けてた感
ユダヤ人虐殺が人間の最悪の罪の象徴だったからだろう

254 :愛蔵版名無しさん :2019/05/31(金) 11:13:41.34 ID:ZRjT+iTU0.net
オカルトや超科学もアリの悪の帝国って滅茶苦茶使いやすいもん

255 :愛蔵版名無しさん :2019/05/31(金) 12:10:13.23 ID:5mHDuRH00.net
ウルフェンシュタインがまさにその路線いっているな

256 :愛蔵版名無しさん :2019/05/31(金) 16:07:20.75 ID:dSYzTdVT0.net
劇画村塾出身のたかしげ宙のスプリガンが今度アニメ化されるが、
ヒトラー要素はカットされなきゃ良いな

257 :愛蔵版名無しさん :2019/05/31(金) 16:44:17.78 ID:mgZZka/gr.net
鉤十字に対するアレルギーって、放射模様に対するチョンのアレルギーとは比にならんからな

258 :愛蔵版名無しさん :2019/05/31(金) 16:45:23.83 ID:aPdB2eQGx.net
ヘルシングもTV版はナチス要素完全NGだったから変なことになってしまったな

259 :愛蔵版名無しさん :2019/05/31(金) 16:54:10.74 ID:dSYzTdVT0.net
Netflixでヒトラーで検索したらヒトラーがタイトルにある作品が8つもあって笑った
ナチスな作品は数え切れないほどあったし、クリエイターの創造力を刺激し過ぎ
スターウォーズの帝国もナチスがモチーフだし、
新スターウォーズ三部作の敵軍団のファーストオーダーの名も
ナチスの新秩序ニューオーダーを言い換えたものだしな

260 :愛蔵版名無しさん :2019/05/31(金) 18:31:54.00 ID:mgZZka/gr.net
インディジョーンズもアウト

261 :愛蔵版名無しさん :2019/06/01(土) 03:22:58.02 ID:MydYN7z30.net
ジョジョのアニメでもヒトラー関係はオミットされとった。
「ヒトラーにあこがれる〜」が「独裁者にあこがれる〜」だったり。

262 :愛蔵版名無しさん :2019/06/01(土) 10:31:07.60 ID:Y5UVK8Cm0.net
日本のフィクション界はヒトラーに頼り過ぎた
天皇とか東條英機を使うと物議を醸すからって

263 :愛蔵版名無しさん :2019/06/01(土) 12:18:21.19 ID:gcPOITt90.net
サハラの後半で昭和天皇そっくりのキャラいたけどあれ怒られなかったのかな
世界各国のアウトローが集まってるシーンでチラッと映った後台詞なく殺されるザコキャラ

264 :愛蔵版名無しさん :2019/06/01(土) 16:44:11.88 ID:nsPDGoAK0.net
見直してみたらそんな似てないかも
https://i.imgur.com/PU9RtyO.jpg
https://i.imgur.com/YPHTa6v.jpg

265 :愛蔵版名無しさん :2019/06/01(土) 18:15:57.20 ID:h/BVr+obx.net
まあ天皇に喧嘩売りまくってる雁屋センセに比べれば

266 :愛蔵版名無しさん :2019/06/01(土) 20:36:00.06 ID:8KT2KRDo0.net
https://i.imgur.com/3hrbqj5.jpg

267 :愛蔵版名無しさん :2019/06/01(土) 22:26:30.14 ID:T5tkuqHw0.net
大学の頃ゴーマニズム宣言読ンでたが
よしりンが右に行く直前に一旦左に傾いた時期があって週刊金曜日ちょっとだけ読ンだ
よしりンが右に行ったときはこの漫画もめっちゃdisってたが
まあ今となってはよしりンもあのザマだからなッ

268 :愛蔵版名無しさん :2019/06/01(土) 23:29:50.63 ID:CIkq3HWp0.net
カリーの反天皇劇画最高傑作『黒鍵』は、経緯はようわからんが
単行本スタジオシップから出てんのな。(よく出したな)

叶先生が作画やってる関係だろうか。

269 :愛蔵版名無しさん :2019/06/02(日) 07:14:36.10 ID:MIqdA5/V0.net
美味しンぼは今中断しているンだっけ?
放射能の嘘を描いて訂正もしていないとかなンとか

270 :愛蔵版名無しさん :2019/06/03(月) 22:02:22.91 ID:OiO1pRRg0.net
https://i.imgur.com/GInVbIZ.jpg

271 :愛蔵版名無しさん :2019/06/03(月) 22:20:51.35 ID:BWmmivBe0.net
>>261
ジョジョ第四部を久々に読み返したら
山岸由花子があまりにも小池一夫イズムを体現しすぎていてわろた

272 :愛蔵版名無しさん :2019/06/04(火) 10:27:34.67 ID:YgfWbvLz0.net
>>271
あー、言われてみたら小池イズムだよね彼女w

273 :愛蔵版名無しさん :2019/06/05(水) 01:22:42.55 ID:f2Q9iHvf0.net
即レイプでハッピーエンドが御大
好きな男は拉致って、なんやかんやでモノにした由花子

確かにw

274 :loser:2019/06/06(木) 14:45:47.97 ID:b358Ming+
ダミーオスカーのケイトや外山裕子でよく抜いた。

275 :愛蔵版名無しさん :2019/06/06(木) 17:32:29.70 ID:d0xt1CB60.net
>>273
なんだかんだで両想いになってしまうところが凄いw
庚一が器がデカい男ということなのだろう。

276 :愛蔵版名無しさん :2019/06/15(土) 22:17:13.06 ID:iRL0Tle00.net
もぉ二ヶ月も経過したのかぁ・・・早いな

277 :愛蔵版名無しさん :2019/06/16(日) 00:49:00.49 ID:KC94qGrm0.net
小池せンせいの作品の主人公ってスーパーマンが多いけど、それはせンせいの願望なのかな?

278 :愛蔵版名無しさん :2019/06/16(日) 09:42:59.21 ID:OnQKuC+30.net
読者は弱い主人公なンかみたくないンだみたいなこと語ってたね

279 :愛蔵版名無しさん :2019/06/16(日) 23:00:23.44 ID:mBSjmbSO0.net
>>277
そういうのがウケるからだろう
DBみたいなの

280 :愛蔵版名無しさん :2019/06/17(月) 04:02:01.34 ID:1UnVox9e0.net
ふにゃちン野郎とすごいエレクチオンとでは、はなッから勝負が見えてるとは思わンかねッ(ジロリッ

281 :愛蔵版名無しさん :2019/06/21(金) 07:47:09.08 ID:bYBpDNMs0.net
古本屋の100円コーナーに「I・餓男」が6巻までバラで有った
ググったら全7巻なのでやめた(´・ω・`)

282 :愛蔵版名無しさん :2019/06/23(日) 20:05:27.31 ID:eJCK2J9U0.net
古本屋の「I飢男」バラ本、次の日には売れてた
やっぱり人気は高いな

283 :愛蔵版名無しさん :2019/06/24(月) 20:27:23.84 ID:D7t4tAZW0.net
https://i.imgur.com/O9JzGS6.jpg

284 :愛蔵版名無しさん :2019/06/25(火) 12:15:14.09 ID:4DYftShh0.net
デュエット全巻ゲット
フリーマンのプロトタイプという感じがした
こっちの方が明るいカップルですな

285 :愛蔵版名無しさん :2019/06/25(火) 15:36:10.40 ID:Y2moetiVr.net
小池一夫全集みたいなの出さないかな

286 :愛蔵版名無しさん :2019/06/25(火) 20:29:05.46 ID:QlviLFDR0.net
権利関係ぐっちゃぐちゃになってるだろうに

287 :愛蔵版名無しさん :2019/06/26(水) 10:21:18.01 ID:tJOPaVLU0.net
梶原一騎と小池一夫の不良度
粗暴さは梶原一騎に軍配

288 :愛蔵版名無しさん :2019/06/26(水) 11:31:12.75 ID:64KDEEvF0.net
東声会の朝鮮人ヤクザ使って漫画雑誌編集長を軟禁するカジセンセに勝てる人はおらんでしょ

289 :愛蔵版名無しさん :2019/06/26(水) 12:18:03.23 ID:WYcBvNY0r.net
つのだじろうや猪木も監禁したんだっけ

290 :愛蔵版名無しさん :2019/06/27(木) 22:29:45.47 ID:V68xVIGJ0.net
実際は猪木は新間を置いてとっとと帰ったので
実質的に新間監禁事件

291 :愛蔵版名無しさん :2019/06/28(金) 06:23:18.66 ID:VsH+IhNz0.net
梶原一騎ファンで結構たくさん作品持っていたんだけど
一連の騒動で正体を知り全部処分しちゃったのを最近後悔してる、若かったなあ
(´・ω・`)・・・「プロレススーパースター列伝」だけは残しておけばよかった

292 :愛蔵版名無しさん :2019/06/28(金) 08:29:52.27 ID:qwK6GNtr0.net
>>287
小池一夫の不良感度もなかなかのもんだったよ
雀ゴロ時代の見聞が生きてる

293 :愛蔵版名無しさん :2019/06/28(金) 08:34:19.83 ID:PZ0P4EmL0.net
昔の深夜アニメで、最終回ラスボスの巨大ロボ三体が馬場ブッチャー猪木に似たやつだったんだが、それぞれ必殺技が馬場似が16文ブッチャー似が地獄突きで、猪木似が拳銃だった

294 :愛蔵版名無しさん :2019/06/28(金) 10:01:32.17 ID:osH4GQDFr.net
カジは悪どいことをしていたから、関係ない娘が拉致られてレイプされて惨殺されたのは因果だった

295 :愛蔵版名無しさん :2019/06/28(金) 13:02:13.89 ID:ncoyMGI40.net
>>291
梶原作品は電子版がよくセールしてるからアンテナはっとくといい
プロスタも二回くらい10円になってる

296 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 07:17:23.09 ID:Z/9/lH4q0.net
なんで梶原作品買わなきゃなんねーの?
スレチだ

297 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 07:28:42.21 ID:lsv/TJXl0.net
昔の日本の犯罪は南米マフィアばりだな。レイプばかりの小池作品は時代を切り抜いていたンだな

298 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 07:37:20.96 ID:ey0zB27H0.net
男尊女卑の権化みたいな存在だもの

299 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 08:07:26.43 ID:1NyT/7NH0.net
女をなんだと思っているのかという点では甲乙付けがたい
梶原、小池の両巨頭。

300 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 09:08:47.90 ID:eoYcquOs0.net
梶原先生はマザコンと非モテの怨念が原動力だと思うが
小池先生の源泉はなんだろう

301 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 09:58:43.77 ID:ey0zB27H0.net
モテなかった男のルサンチマンでしょ

302 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 11:22:21.02 ID:pTp0MD+Sr.net
お金が無いときはちんぽ一つでヤりまくり女は屈服金持ちも屈服、金持ってからはどこかに本当の愛は無いのか…(薄目
かなぁ。でもどこかに愛は…は昔からテーマに入れてるよね。本当の初期は知らないかもしらん。

良く生きろってことだろうけど、金ある状態で愛がないだろ〜!って主人公に殺される悪党貧乏人はちょっと酷ない?
まぁ悪党になる選択したのは自分だから自業自得だけど、金持って愛までくれ、って言ってる奴に説教されるとすげームカッ!とするだろな。
オークションハウスで殺し屋撃退してる頃は凄い好き

303 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 12:32:36.95 ID:C5cdt7Xt0.net
「男は射精の瞬間が一番弱いのよッ」は超名言

304 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 13:15:31.00 ID:qCU5PlCG0.net
オークションハウスでは結局ユミ以上のヒロインはいなかったよな
子供の頃の愛を引き続けたというのが一番切ない
結局リュウが死に目に涙を見せたのも彼女だけだったし

305 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 13:41:20.02 ID:lsv/TJXl0.net
確かに。インドの子やエクスプレスの富豪の娘とか存在意義もよくわからんな。
猿投天目のリュウについていけなかった娘の話はなんかジーンとくる

306 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 13:47:31.97 ID:C5cdt7Xt0.net
俺の中じゃシアラが至高

307 :愛蔵版名無しさん :2019/06/30(日) 14:58:05.71 ID:ey0zB27H0.net
セックスすれば全て解決すると思っている節がありそう

308 :愛蔵版名無しさん :2019/07/01(月) 19:55:17.37 ID:LcIqf5wz0.net
https://i.imgur.com/7YIFPT4.jpg

309 :愛蔵版名無しさん :2019/07/04(木) 14:50:42.88 ID:8Ge8dgN20.net
そーいやー、先生の原作「男弐」、作画担当の「伊賀和洋」先生は作中に
「伊藤彦造」先生のオマージュ(悪く言えばパクリ)が多々あるね。
伊藤彦造イラストレーションってのを買って見て、驚いたわw

310 :愛蔵版名無しさん :2019/07/09(火) 22:15:52.59 ID:F3vNvpxb0.net
>>300
小池一夫は養子で養父母に対する距離感がどうしてもぬぐえなかったので
その悲しみではないかと。

311 :愛蔵版名無しさん :2019/07/10(水) 08:01:53.70 ID:t9VJAvB80.net
漫画図書館Zで木曜日のリカが読めるようになったな。
行き当たりばったりな展開、いちいち行動をセリフで説明しちゃういつも通りの小池脚本だけど。

ノーベル殺人賞の女よ…(キリッ

312 :愛蔵版名無しさん :2019/07/10(水) 12:23:00.80 ID:wzTH8/or0.net
ノーベル自身が殺人のための道具作ってるしなぁ

313 :愛蔵版名無しさん :2019/07/12(金) 19:35:44.71 ID:TpQEH0kb0.net
その贖罪としてノーベル賞を作るように遺言したんだっけ。

314 :愛蔵版名無しさん :2019/07/13(土) 21:50:29.05 ID:nak26/ar0.net
ダイナマイトを作ったら、戦争に使われて沢山の人が死んだからその贖罪だね

木曜日のリカ、小池作品にしてはエロ少ないね

315 :愛蔵版名無しさん :2019/07/15(月) 11:07:09.13 ID:fQzJA01l0.net
>>308
最初に「諸葛良孔明」という人物を知ったのがこの劇画だったので、
しばらくは本当にこんな子供みたいな奴だと思っていた。

316 :愛蔵版名無しさん :2019/07/15(月) 14:13:28.38 ID:9xrm40Pv0.net
>>305
ユミに匹敵できる別格の大物ヒロインとしては後期のエリカがそうだったろうが結局は中途半端に終わったな
その二人に被らない中期の大物となるとやはりオノンか

317 :愛蔵版名無しさん :2019/07/16(火) 22:46:18.47 ID:lmw1iJ260.net
エリカはゴッドマザーとして直接関われることが少なかったしな。でも存在感はあったね。
デューラーの人もねー列車で海に突っ込んだ後は正直蛇足かな。

318 :愛蔵版名無しさん :2019/07/19(金) 21:10:16.37 ID:yUAsneVR0.net
家人のツイッターなりすまし疑惑についてどう思う?
確かに文体と蘊蓄たれまくりな内容がソックリなんだよなあ

319 :愛蔵版名無しさん :2019/07/20(土) 11:00:47.51 ID:t5h+2TU40.net
原作もその人がやってたとかなら興味あるけど
晩年のSNSのゴーストとか「ふーん」としか

320 :愛蔵版名無しさん :2019/08/02(金) 01:30:30.69 ID:f1IW1j4s0.net
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/438954

321 :愛蔵版名無しさん :2019/08/09(金) 21:16:47.27 ID:8DAqmifv0.net
1-167
https://i.imgur.com/DPfAk5l.jpg
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/459931

322 :愛蔵版名無しさん :2019/08/16(金) 23:27:59.35 ID:rvNaOrH40.net
>>317
末期ではカレンもなかなかの好み
派手に酔っぱらうわ暴れるわって

323 :愛蔵版名無しさん :2019/08/23(金) 10:48:24.42 ID:xCMwlHbFp.net
まンが図書館に小池作品ちらほらあるが、サハラ来ないかなぁ
...と思ってググッたら他の漫画アプリで扱われてるな、読もうっと

324 :愛蔵版名無しさん :2019/08/23(金) 12:13:18.53 ID:rEWK9pZYr.net
もう二度と小池せンせいのようなヒトは現れないのだろうな
なンだか寂しいね

325 :愛蔵版名無しさん :2019/08/23(金) 17:12:49.68 ID:S40pkji70.net
>>324
梶原一騎や小池一夫のような人物は時代が生み出した存在だと思うから
こういう人たちは二度と出てこないだろね

326 :愛蔵版名無しさん :2019/08/23(金) 18:16:19.08 ID:3P7KyaBy0.net
梶原一騎はムショに入ったし、小池御大もいろいろ訴えられていた
あれから裁判はどうなったんだろう?

327 :愛蔵版名無しさん :2019/08/23(金) 22:10:11.04 ID:/0VLWgKs0.net
被告が死亡したら基本的に裁判は終わり

328 :愛蔵版名無しさん :2019/08/24(土) 09:38:11.32 ID:EPXF5rMy0.net
梶原一騎は留置所どまりでムショは行ってないよ
鑑別所的なとこなら入ったが

329 :愛蔵版名無しさん :2019/08/26(月) 18:40:24.47 ID:JgXhZaSqr.net
良くも悪くもこれだけのもの書けた人はそうそう居ないでしょ。

御用牙の俺を信じられなかったから敵に無残に殺される前に俺が殺す!とか昔も今も共感得れるのかコレと思うw
まぁ半蔵居なきゃ獄門だった連中ばかりだし敵が強大なのも確かだが

330 :愛蔵版名無しさん :2019/08/28(水) 12:07:07.55 ID:FaTlsS+Z0.net
家人さんは遺産とか著作権とかどんぐらいかな
毎日飲み歩いて帯を新調したり森に別荘を建てたいとか羽振りがよさそうだが

331 :愛蔵版名無しさん :2019/08/31(土) 18:47:22.88 ID:Vn6BmAYh0.net
>>329
亡くなる少し前まで書き続けた人だからなぁ・・・
手塚治虫とかに匹敵すると思う

332 :愛蔵版名無しさん :2019/08/31(土) 19:05:05.42 ID:GsLrAhZbr.net
せンせいの未完の作品ってある?
ここ数年は原作やってないよな

333 :愛蔵版名無しさん :2019/08/31(土) 20:26:49.78 ID:8CbHiPVZ0.net
ぱっと思いつく未完作品といえば横浜ホメロスに池上遼一版修羅雪姫
子連れ狼刺客の子や真御用牙や新弐十手物語といったガッツポン作品に
竜剣や百々の拷問倉や飛び加藤といった電子書籍オンリー作品など御大が生前からぶん投げていた作品は大量にあるよ

334 :愛蔵版名無しさん :2019/08/31(土) 20:30:00.83 ID:nmnABXpc0.net
投げッぱなしENDのやつは未完と変わらン気はする

335 :愛蔵版名無しさん :2019/09/01(日) 08:19:21.35 ID:rgnruZ8d0.net
クライングフリーマンがみかンだと聞いたのはびっくりした
つーかあんだけ個性の塊のシンジケートを出し続けるって絶対難しいからネタ切れよな

336 :愛蔵版名無しさん :2019/09/01(日) 12:29:11.35 ID:e758SA30a.net
クライングフリーマンは未完だとは思わン
ネタが尽きたから終わらせただけ
オークションハウスもダミーオスカーも御用牙も未完ではないンだ

337 :愛蔵版名無しさん :2019/09/02(月) 08:35:29.99 ID:ZYwVPG7+x.net
あーいうオチなんだよな
長男の時代もブラザーズも一緒
クライマックスが最終巻の前かさらに前くらいにあってあと惰性で続けて終わる
こーいう作風としか言いようがない

338 :愛蔵版名無しさん :2019/09/02(月) 09:21:47.73 ID:8sl1XojI0.net
>>337
デュエットもそんな感じだったな

339 :愛蔵版名無しさん :2019/09/02(月) 12:29:16.29 ID:zMeoHwsNr.net
最後の一話で駆け足気味に畳んで終わらせるのもせンせいの特徴よな

340 :愛蔵版名無しさん :2019/09/02(月) 13:00:37.14 ID:zBNz16Gh0.net
>>338
デュエットで騎乗位と69を知りましただw

341 :愛蔵版名無しさん :2019/09/02(月) 13:17:43.43 ID:gNxdCn1F0.net
御用牙は新御用牙や真説御用牙が蛇足だった
レイザーは許すが

342 :愛蔵版名無しさん :2019/09/02(月) 15:04:59.16 ID:zMeoHwsNr.net
叶せンせいは小池せンせいと組ンでこその人だったンじゃないかと思っている

343 :愛蔵版名無しさん :2019/09/02(月) 15:41:01.93 ID:jaXngWCo0.net
https://i.imgur.com/VifSO65.jpg
https://i.imgur.com/8OpfGPu.jpg
https://i.imgur.com/p28pYWq.jpg

344 :愛蔵版名無しさん :2019/09/03(火) 09:20:02.94 ID:rFg/eYev0.net
弐十手物語のデフォルメ過剰についていけなかった俺

345 :愛蔵版名無しさん :2019/09/03(火) 12:53:23.55 ID:sMbgeeZ10.net
やっぱり小池センセは時代劇作家だと思う
「虎視眈々」の武田勝頼の描写はスゲーよかった
続きを期待したんだが、未完で終わった

346 :愛蔵版名無しさん :2019/09/05(木) 01:05:13.49 ID:NPVQRpBb0.net
>>344
最後のほう同じアングルの顔が並んで4P田中くんみたいになってたね

347 :愛蔵版名無しさん :2019/09/05(木) 22:49:54.43 ID:ZcrpGjDm0.net
>>346
絵の世界にもゲシュタルト崩壊ってあるんかなあ
と、マジで神江氏の心配したっけ

348 :愛蔵版名無しさん :2019/09/06(金) 14:18:23.91 ID:qRh9uitH0.net
>>325
天樹征丸がいるじゃないですかーッ!

349 :愛蔵版名無しさん :2019/09/07(土) 07:38:43.89 ID:tZw8ZPl90.net
レイザーはなんか好き。俺もジジイになったら金太郎ルックで要人の前に出たい

350 :愛蔵版名無しさん :2019/09/14(土) 08:35:28.09 ID:LPt9geko0.net
https://i.imgur.com/eyTTMZZ.jpg

351 :愛蔵版名無しさん :2019/09/14(土) 18:01:16.58 ID:/s7DmVwGx.net
外人は臭いんだよってのはなんとなくわかる

352 :愛蔵版名無しさん :2019/09/14(土) 19:05:50.04 ID:dfLGCXO6r.net
日本人も醤油くせーんじゃね?と思わんでもない

353 :愛蔵版名無しさん :2019/09/16(月) 14:11:56.84 ID:J2pHMeQ/0.net
https://i.imgur.com/Xinf61v.jpg
https://i.imgur.com/MiXDWhk.jpg

354 :愛蔵版名無しさん :2019/09/26(木) 22:12:44.38 ID:4mKFtIhQ0.net
コンビニに殺愛が売ってた

355 :愛蔵版名無しさん :2019/10/12(土) 06:55:33.25 ID:eHIuBpyL0.net
某漫画アプリで軍鶏にハマってしまったがやっぱり劇画村塾出身か
バキとも似ている部分があるし、小池イズムは受け継がれているんだな
伏線投げっぱなしの終盤に破綻をきたすのも継承しているのはアレだけど
ただ、エロはこの二人の場合は全然抜けない
エロだけは、魅力的な女性キャラの描写は小池先生には到底及ばない

356 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffd1-MjJE):2019/10/25(金) 01:22:17 ID:LrveZvNY0.net
ケイの凄春読んだけど面白すぎた
女を犯さない主人公は珍しいな
二人が結ばれて終わりじゃなくその後を描くのが凄いと思った
最後の甲賀水組の台詞がかっこよかったわ

357 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-MI/l):2019/10/26(土) 18:06:02 ID:5gYwggHL0.net
アマプラの特典?で「春が来た」っての読んだけど結構面白かった。
序盤の江戸を立つ展開はあーやっぱりねぇだけど。

358 :愛蔵版名無しさん :2019/10/27(日) 18:12:24.75 ID:hlrqcfr60.net
比較的まともに終わってるのもポイント高いね

359 :愛蔵版名無しさん :2019/10/28(月) 19:00:11.51 ID:siBjcl0F0.net
半蔵の門打ち切らなかったら全何巻になったんだろうか

360 :愛蔵版名無しさん:2019/10/29(火) 18:17:03.65 ID:1WpCsPK0R
木曜日のリカちょっと見たけど
最近小池先生作品先に見てたせいか
なんか退屈な感じ

361 :愛蔵版名無しさん:2019/10/29(火) 18:18:53.07 ID:1WpCsPK0R
他に色々見てたってことね

362 :愛蔵版名無しさん :2019/11/02(土) 01:38:56.40 ID:8cSMo6yR0.net
11/3まで全巻無料 高画質
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/430135/

363 :愛蔵版名無しさん :2019/11/02(土) 15:51:28.48 ID:T4iCCTOt0.net
投げやりえンどなので空虚な気持ちになるが途中までは面白いので未読の人は急げ

364 :愛蔵版名無しさん :2019/11/02(土) 15:53:29.35 ID:uXjxeDbeM.net
>>363
きゅうじんのこうをいっきにかく!
この台詞はこの漫画でしか見たことがないw

365 :愛蔵版名無しさん :2019/11/04(月) 17:25:10.76 ID:AAyQwgtFa.net
御用牙面白かったけど打ち切り?
寝てる間に天井裏から忍び込んできた奴は倒せるのにあの最期は無いわ

366 :愛蔵版名無しさん :2019/11/04(月) 19:38:16.45 ID:ycVbDeFq0.net
弐十手物語でザコ同然に倒される半蔵などもいるのでパラレルの可能性が高いが
レイザーに続く

367 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sacb-NoWL):2019/11/05(火) 08:13:27 ID:2coI2v8Xa.net
傷追い人のアニメはクオリティが高かったな

368 :愛蔵版名無しさん :2019/11/10(日) 13:49:42.57 ID:6dGD6K0Z0.net
>>317
クリシーは作者が気に入ってたか最終編の導入役でもあったな
あの辺りはヒロインが次々にバトンタッチしていくオスカー方式で

369 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1155-6HYk):2019/11/14(木) 06:18:44 ID:56GYQGOb0.net
最近、哀国戦争を初めて読んだのだが
酷いな、この漫画・・・

370 :愛蔵版名無しさん :2019/11/15(金) 08:02:32.73 ID:03DCNzSP0.net
>>368
出てくるヒロインの中では貧乳であんまり好みじゃなかったなクリシー。
でも傷追い人のミスティは好き

371 :愛蔵版名無しさん :2019/11/22(金) 17:39:45.73 ID:iQ2ZcylRr.net
マッドブル34を読んでアメ公のマッポはやべぇなと勘違いしたな〜

372 :愛蔵版名無しさん :2019/11/24(日) 11:32:25.95 ID:AtdzpT5ta.net
葬流者読んだけど
狂人のふりをして戦って死んで終わりでよかった気がするなぁ……
捕まるところから蛇足に感じた

373 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a96e-BEIG):2019/11/25(月) 23:37:34 ID:dCWQ25Dr0.net
https://i.imgur.com/9Hg9f1I.jpg
https://i.imgur.com/Gz5ObwI.jpg

374 :愛蔵版名無しさん :2019/11/29(金) 21:41:50.45 ID:ZRzGT/QX0.net
>>371
実際30年前のNYは今とはケタ違いにヤバかったし
警察もシドニー・ルメットが映画「プリンス・オブ・シティ」で描くくらいに腐敗してた

375 :愛蔵版名無しさん :2019/11/30(土) 20:49:26.99 ID:QriIWfzBa.net
子連れ狼無料で読めるから全部読んだぞ
他の作品と比べて無駄なエロが無くていいな

376 :愛蔵版名無しさん :2019/11/30(土) 20:50:35.93 ID:QriIWfzBa.net
他の作品より無駄なエロが 少ない と書いたほうがよかったかも

377 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d94-V35x):2019/12/08(日) 08:58:10 ID:Qny41dHM0.net
クライングフリーマンの白牙扇の台詞「拳銃を捨てンかいタコどもッ!」が好きで
行きつけのスレでも「いようタコども」とか書きこンでる俺参上

378 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d56e-WBaP):2019/12/08(日) 10:42:04 ID:WXIZ7xPF0.net
https://i.imgur.com/wgA5POY.jpg

379 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 86d9-GBjH):2019/12/16(月) 14:50:40 ID:pmr5+EgY0.net
ダミー・オスカーを第3巻まで読んで、頭がクラクラして来た。
今の時代じゃ販売出来ないような内容だね。
二重人格・強姦。

380 :愛蔵版名無しさん:2019/12/20(金) 23:54:18.50 ID:WvXhz8jOh
ありがちだと思った展開
・その時点の敵たちを自分たちごと苛酷な環境に閉じ込めて根競べ
相手は降参して根負けするか死亡しその中に女がいる場合は生き残る可能性高し
主人公もピンチになるがヒロインと裸で温めあう・愛を口にする
敵がそれを見てなにか言う・主人公が言い返す



381 :愛蔵版名無しさん :2019/12/22(日) 21:16:12.44 ID:llC+bJBL0.net
>>379小池一夫という漢がいたことを知って少なくともわしの人生は豊かになったンよ
その点では現代っ子たちは不憫よねー

382 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5715-OcFH):2019/12/23(月) 00:52:38 ID:PXw451xP0.net
強烈なキャラと設定が登場して、あとは行き当たりばったり。
整合性なんてのも二の次、三の次。
小池原作は読ンでる内に悪酔いするよなァ。

383 :愛蔵版名無しさん :2019/12/25(水) 22:40:28.91 ID:pmZj7Itz0.net
https://i.imgur.com/wpH1GFq.jpg

384 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4916-JESV):2020/01/20(月) 00:50:16 ID:aB6Pzr0v0.net
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/374767
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/502044

385 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 476e-V1vN):2020/01/25(土) 16:03:52 ID:7VD7O9+60.net
https://i.imgur.com/KvxyzpB.jpg

386 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8715-e/br):2020/01/25(土) 16:05:25 ID:DnzMBsfh0.net
パラドックスラヴ

387 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff02-AH3V):2020/01/25(土) 21:20:50 ID:3EFzUFTN0.net
やっぱりユミが最高のヒロインだったな
特に小学生くらいの回想でプレゼントを取られて物凄い顔をするところとか

388 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f6d-lmm5):2020/01/26(日) 03:15:12 ID:oaSTRuL60.net
ラブゼット今よんでるけど面白いな〜80年代だッ

389 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea6d-sBzF):2020/01/30(木) 04:16:04 ID:63c3xlK40.net
ラブZ読了
やっぱおもしろい
先生の代表作というと1に子連れ狼、他には傷追い人とかクライングフリーマンとかなんだろうけど、
魔物語とかラブZ、はなっぺバズーカみたいなファンタジーとからめた恋愛モノも絶品だな

390 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-t8KW):2020/01/30(木) 07:45:38 ID:jzAobCcvr.net
どンな設定でもすぐ小池ワールドに変えてしまうのがせンせいの凄味

391 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d15-iSUf):2020/01/30(木) 07:53:57 ID:RxMJ38WL0.net
あンたも相当拘りの人生を歩んで来たようじゃの

392 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 66f8-bWNt):2020/01/30(木) 12:09:34 ID:53TWo16a0.net
やっぱりダミーオスカーが最高

劇画村塾出身だと狩撫麻礼が好きだけど、小池先生のことはどう思ってたんだろう
狩撫のインタビュー記事ってないんだよな

393 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-t8KW):2020/01/30(木) 18:22:47 ID:xBVPb3/7r.net
仮面作家なんだろ

394 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c56e-Y6bJ):2020/02/01(土) 00:50:08 ID:/kgy16op0.net
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/418283/A001772914/

395 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2512-0ef2):2020/02/02(日) 15:29:04 ID:5YlwhNLk0.net
「全盛期のそうした態度が、結局は梶原さんにとってマイナスに
働いたんじゃないかと思います。なんだ、だったら小説でも何でも書けばいいだろう、
という反発を漫画の世界に招いてしまった。だからって作家の世界にも入れないわけです。
僕も時々悲しい思いをするんですが、原作者は漫画界にいるのに、絵を描かずに
文字だけを書いてるでしょう、なかなか溶け込めないものなんです。もともと漫画家同士、
仲間意識が強い分、非常に排他的な世界でもありますしね。それでも僕は、
『さいとうプロ』でさいとう・たかをさんの下で働いていたことで、仲間として入り込んでもいけましたが、
梶原さんは最後まで、漫画界の仲間にはなれなかった。属する世界がなくて寂しかったことも、
晩年、格闘技興行の方に深入りしていった一つの原因だったのでしょう」

396 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2512-0ef2):2020/02/02(日) 15:34:34 ID:5YlwhNLk0.net
「でも、梶原さんの気持ちはものすごくよくわかる。原作者というのはね、
いつも欲求不満を感じているものなんです。絵になったらどうなるかっていう、
シーンを常に想像しながら書いてるでしょう。実際に絵が上がってきた時、
がっかりさせられることが実に多いんですよ。俺はここで読者をハッとさせようと思ったんだよ、
違うよ、こんな絵じゃない、こんな構図じゃないんだよって…。
そういう時、もうこの話はダメだ、先が見えたな、なんてどうしても思ってしまうね。
あまり漫画家にケチはつけられない。傷つけてしまうから。といって、原作に構図から何から
あんまりくどく書いていたら、原稿用紙が何百枚あっても足らないし、漫画家の個性や感性を
殺してしまいかねない。辛いところなんですよ。だから僕は劇画村塾というのを作って、
自分と組んでもらえる漫画家を養成しようと考えたわけだけど」

397 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2512-0ef2):2020/02/02(日) 15:36:25 ID:5YlwhNLk0.net
以上は梶原一騎の評伝『夕やけを見ていた男』での
小池せンせのコメント。
同じ劇画原作者としての立場から。

398 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e310-p4c1):2020/02/24(月) 18:33:51 ID:NU35rbF90.net
『レイザー』読んだ。おもしれーww
作中の女サンごっこしまーす!
 
 
_人人人人人人人人人人人
>   ぎゃ――――ッ!
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
 

399 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a8-e281):2020/02/25(火) 12:30:07 ID:CCEjyo6D0.net
うわッーー糞ジジイーー!!

400 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a8-e281):2020/02/25(火) 12:36:58 ID:CCEjyo6D0.net
レイザーは面白いよねーかみそり半蔵がこうなるのかーと御用牙読んだらなんか普通のエピソードが最終回で拍子抜けしたよ

401 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 636e-oL1e):2020/02/26(水) 19:03:12 ID:LsCVCwv/0.net
>>397
凶暴な梶原も漫画家の絵が下手でも文句言わない所は気を使ってたんだね

402 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3a01-ZhQ4):2020/02/28(金) 10:31:17 ID:XD/sijzX0.net
誰だったか下手すぎて怒らせたのがいたような
学園ものやっててエロ劇画いった人

403 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b53-xiWk):2020/03/05(木) 14:51:47 ID:fYNWuiU+0.net
梶原先生はコンプレックスを捨てられなかったみたいだけど
そのてン小池先生は達観してるよなあ

404 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4f-BiHK):2020/03/05(木) 15:51:44 ID:JbauXtQBr.net
男尊女卑なとこは二人ともそっくり

405 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6916-0ZVt):2020/03/19(木) 01:09:09 ID:iJGSpsV20.net
https://i.imgur.com/r19oRxK.jpg

406 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb10-LjUF):2020/03/21(土) 21:19:01 ID:iOoIjlqm0.net
ノストラダムス愛伝説で小池せンせ本人が出て「この作品を描くのはボクの使命、人気とか原稿料の問題ではないッ」とか言っていたけど何事もなく2000年を迎えた時はどンな気持ちだったンだろう?

おまえたちも使命感を持ちなさいッ!
m9(^w^)くわッ!

407 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 516e-K+F1):2020/03/27(金) 01:06:09 ID:9nDlzER10.net
kindle版0円
https://i.imgur.com/TZOjjMr.jpg

408 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2594-pf+t):2020/03/29(日) 08:03:50 ID:2AwREeWV0.net
お嬢様言葉スレが行きつけなンだけど小池イズムを感じるンだよね
まあそう書きこンでもなンだそりゃだったけど
エレクチオンという単語は何人か知っていたw

409 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1516-5QI3):2020/04/02(木) 02:18:06 ID:Ols9eV1a0.net
4/30まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/576589/

410 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr01-VKtx):2020/04/07(火) 16:38:58 ID:uAdASCHjr.net
もうすぐ一周忌か

411 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f16-slfm):2020/04/10(金) 05:55:08 ID:poF7eddp0.net
https://i.imgur.com/WH8iSyz.jpg

412 :愛蔵版名無しさん :2020/04/10(金) 10:53:07.98 ID:7kHu2Wbwp.net
マンガ図書館に小池一夫原作ゴルフ漫画何冊かあったから読んだけど、基本的に「ゴルファーは皆いいヒト」て思想が根底にあるのがなんか面白い
反則スレスレの行為を繰り返す闇ゴルファーも、幼稚な言動で主人公を挑発しまくる生意気少女ゴルファーも、ゴルフAVで稼ごうとしたヤクザゴルファーも
みんな最後は善人になって爽やかな顔で去っていく

413 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f6e-slfm):2020/04/13(月) 18:07:14 ID:OZcPCz6d0.net
kindle版0円
https://i.imgur.com/Goas4QN.jpg

414 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 976e-IHcq):2020/04/15(水) 18:14:28 ID:ps+spTaH0.net
>>406
生き恥

415 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa3-zT6m):2020/04/18(土) 19:51:17 ID:a0BdL5O+0.net
孫悟空むちゃくちゃ面白いわ
お前らにおススメ

416 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1724-7wDT):2020/04/19(日) 12:06:42 ID:yWehuoT50.net
台詞回しとかノリが、全体的にヤクザの抗争みたいな感じよね→小池版孫悟空

417 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa3-zT6m):2020/04/19(日) 17:07:50 ID:AOqoqaOn0.net
釈迦とカンノンの扱いは宗教的に許されるのか?w

418 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa3-zT6m):2020/04/21(火) 16:51:04 ID:ZGCfw+AM0.net
にわかやけど小池一夫おもしろいわ
基本的に主人公みんな狂ってるからなw

419 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffc2-vuMn):2020/04/21(火) 18:27:14 ID:jelaQfde0.net
自分に絶対的な自信があるからな
せンせいの主人公は世の中のオトコの願望を体現した造形よ

420 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6710-mIzA):2020/05/02(土) 09:07:57 ID:97Jvc1lU0.net
_人人人人人人人人人人人
>   ぎゃ――――ッ!
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^

421 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6aa3-F+XT):2020/05/06(水) 17:32:36 ID:5oygbCA70.net
今ゼフ見てるけど囁き子可愛いな
宇宙人レイプするのもあれだけど

422 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6aa3-F+XT):2020/05/08(金) 13:26:50 ID:1W7tKcl50.net
ていうかゼフの宇宙人弱すぎやろw

423 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM3f-AG7q):2020/05/08(金) 14:18:22 ID:EnMwBLdIM.net
平野仁はサハラもいい。

424 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6694-gIrT):2020/05/08(金) 21:12:16 ID:qHPUbrRS0.net
青春の尻尾!

人外の女に惚れられるってラムちゃんみたいなものだと思った

425 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6aa3-F+XT):2020/05/12(火) 14:32:15 ID:l8S9AnDw0.net
春が来た面白い
いつもの小池先生とは毛色が違うけどどうしたんやろ?

426 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr33-CoKA):2020/05/12(火) 21:52:28 ID:m1C6noXkr.net
>>404
暴力や浣腸で女を従わせている梶原一騎と
最初から女は主人公の都合のいい存在に描いている小池一夫は全く違うと思う
どっちが良いというもんでもないが

427 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d72-gIXh):2020/05/15(金) 10:59:44 ID:9QLwg7hO0.net
togetterで話題になってる「連ちゃんパパ」をマンガ図書館Zを見たら、
小池作品がズラリ並んでいる。マニアックな作品からメジャーどころもあるので是非ッ!

428 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr63-bDpu):2020/05/15(金) 22:48:53 ID:dESdFDMmr.net
このスレにいる奴らはみんな知ってるよ

429 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr63-6lcl):2020/05/16(土) 04:18:35 ID:L9O4yzmYr.net
ブラザーズとか追加されたの最近だからー

430 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3a3-Lveq):2020/05/16(土) 06:31:14 ID:w8cPQ9kJ0.net
こんな事言ったら怒られるかもしれないが、小島ごうせき先生って絵下手じゃない?みんな似たような顔やし
肖像画とか苦手そう

431 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9110-9scZ):2020/05/16(土) 12:09:31 ID:neH1ZolH0.net
絵の下手な先生が「柳生浮舟」のあのコマを描けるもんか

432 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b10-0jSP):2020/05/16(土) 13:52:17 ID:j/eb9qL/0.net
でも遺作の絵はちょっと大変な事になってたね
小島先生ほどの人でも老いるとああなるのか…と

433 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bc2-bDpu):2020/05/16(土) 17:26:33 ID:K8hybhlo0.net
それ言うなら叶先生や池上先生も顔同じやで

434 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36d-MjJG):2020/05/17(日) 01:26:36 ID:vj3PI/xB0.net
叶先生や木村知夫先生は年重ねてもうまいな

435 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1594-32x/):2020/05/17(日) 08:11:16 ID:LJfB3YLh0.net
池上先生もクライングフリーマンなんかは
姿は綺麗なのに目鼻口が点と線のみってコマもあるし手抜きがうまいなという印象だ
まあI餓男の競馬シーンなんかは写真貼ってるよな

436 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36d-MjJG):2020/05/17(日) 12:48:01 ID:vj3PI/xB0.net
「デフォルメの技術がなければリアルな絵はかけない」という発言があったような気がする
普通デッサンとかの基礎がなければデフォルメはできないっていうのならよく聞くけど、やっぱり凄いなあと思った

いしかわじゅんにいわせると下手らしいけど

437 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bc2-bDpu):2020/05/17(日) 15:48:20 ID:ZE6jDIsd0.net
池上先生、萌え絵描いてなかったっけ?

そういや渡辺潤先生はしっかり研究して描いているから素直にすげーと思うw

438 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 536d-gIXh):2020/05/17(日) 22:06:33 ID:6X+RqE2K0.net
>池上先生、萌え絵描いてなかったっけ?

ガルパンにイラスト寄稿したやつのことか?
あんまり萌え絵っぽくなかった記憶が……


>いしかわじゅんにいわせると下手らしいけど

漫画評論の本で、大友克洋を称えて、池上遼一は貶したこと?
バイクに乗ってる絵が臨場感ないとか、池上はスタンド立てたバイクの写真をそのまま描き写しただけやんけとかいう話だった

439 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr9f-bDpu):2020/05/17(日) 23:22:38 ID:58HML8bbr.net
大友はめちゃくちゃこだわり抜いて時間をかけてやってるからな

440 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3a3-Lveq):2020/05/18(月) 17:28:11 ID:l7CyhaYN0.net
剛夕先生は大五郎の絵がだんだん酷くなっていったのは何故なのか?
終盤とか全く可愛くなかったね

441 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr93-Muy3):2020/05/18(月) 17:39:00 ID:9xb/muK+r.net
池上先生の絵も独特の立ち姿とか好きだけど
コピペを多用するのは擁護できん

442 :愛蔵版名無しさん :2020/05/18(月) 23:55:48.81 ID:YsA/eMWFa.net
北斗の拳も劇画になるん?

443 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bc2-bDpu):2020/05/19(火) 05:01:09 ID:0Namm8pR0.net
劇画はリアルな絵でそれっぽい雰囲気にしてるが、ギャグ漫画とそう変わらない

444 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d72-gIXh):2020/05/19(火) 13:04:38 ID:Wi1bJewV0.net
伊賀和洋先生の「涙弾」も来ましたね

>>441
ボクの中でのコピペ三人衆は、叶精作先生、松森正先生、伊賀和洋先生、だなw

445 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bc2-bDpu):2020/05/19(火) 16:16:16 ID:0Namm8pR0.net
井上先生がいないとは

446 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a6d-9lxz):2020/05/20(水) 22:01:59 ID:6Ou7/su40.net
漫先生も・・・

447 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbb-JlWh):2020/05/20(水) 23:13:50 ID:zNdWpH78r.net
井上って?

448 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a6d-9lxz):2020/05/20(水) 23:34:22 ID:6Ou7/su40.net
マッドブルな人だね
くわッ!

449 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9aa3-R0tS):2020/05/21(木) 00:24:57 ID:UYYK61MS0.net
ベティ見たわ。なかなか面白かった。モデルはマリリンモンローかな?そっくりやし
ドータがやたら可愛いに尽きる。終わり方酷すぎw

450 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a6d-9lxz):2020/05/21(木) 03:15:34 ID:BjhKeGFd0.net
あれだけ連載して何の愛着もないのかって終わり方するからなw

451 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ec2-JlWh):2020/05/21(木) 06:14:49 ID:Isa6dHtQ0.net
マッドブルは小池作品の中でも少々毛色が違うせいかあまり話題にならない
まぁ、せンせいがアメリカンジョークかけないってことだけは分かったw

452 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a310-f52y):2020/05/21(木) 06:35:17 ID:hghc0eLp0.net
>>448
俺はデュエットかなぁ

453 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9aa3-R0tS):2020/05/23(土) 16:18:56 ID:2ILWJN4o0.net
図書館でマッドブル34

454 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ec2-JlWh):2020/05/23(土) 17:28:38 ID:9Ef5ntzV0.net
井上先生はマッドブルの頃はまだコピー機そんなに使ってなかった

455 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9aa3-R0tS):2020/05/23(土) 18:09:33 ID:2ILWJN4o0.net
マッドブルの古い順に教えてください
何から読むのがいい?

456 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM7f-f52y):2020/05/23(土) 18:26:11 ID:ni+ln2egM.net
>>455
??普通に最初からでいいと思う。
俺は主人公の1人が死んでからは面白くなくなって切った。最終回も知らない。

457 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbb-9sry):2020/05/24(日) 15:28:51 ID:f66evXOzr.net
俺も色んなマッドブルがある、と思ってたら34と2000の二作らしい。34から読んでいけ

458 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ead-s4/3):2020/05/26(火) 08:53:20 ID:3EUT2J5s0.net
亀レス
>>403
>梶原先生はコンプレックスを捨てられなかったみたいだけど
>そのてン小池先生は達観してるよなあ

あと梶原センセはある意味「故郷喪失」状態だったからなあ。
九州出身を偽装したじゃん。浅草出身なんて口が裂けても言えなかった訳よ。
「巨人の星」「あしたのジョー」の先生が
         ↓
「私、生まれも育ちも葛飾柴又です、
 帝釈天で産湯を使い、姓は車、名は寅次郎、
 人呼んで、フーテンの寅と発します!」

まさかこんな街の出身と知ったらイメージが、ねぇwww
(浅草と柴又は全然違うぞ、というツッコミは却下だ。全国の田舎モンからすりゃ
山谷のドヤ街も浅草六区も葛飾亀有も深川も「東京の下町」扱いよw)

459 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ec2-JlWh):2020/05/26(火) 09:58:49 ID:1/hL1ZhB0.net
とりあえず>>458が東京に凄まじい劣等感を抱いていることは分かった

460 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a10-XzL0):2020/05/26(火) 13:12:29 ID:+0rd+mDs0.net
俺も田舎もんだが>>458と一緒にはされたくない

461 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbb-9sry):2020/05/26(火) 22:07:06 ID:OE320/Pbr.net
20年前ぐらいのコピペ感あるな

462 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db10-ew7n):2020/05/29(金) 22:42:07 ID:aXKw45T00.net
まあ、たしかに田舎者なので葛飾亀有以外の東京は知らんな
ちなみに大阪はじゃりン子チエでしか知らない

463 :愛蔵版名無しさん :2020/05/29(金) 23:55:21.74 ID:2rzOCM4o0.net
小池先生自身はなんで漫画書かんのや?一人でやった方が儲かるやろ

464 :愛蔵版名無しさん (アウウィフ FFc5-wRUd):2020/05/30(土) 12:55:57 ID:2EkhQ/roF.net
だったら、さいとうたかおにも「一人で漫画描いてた方が儲かるのに」って聞いてみたら?www

465 :!id:ignore (ワッチョイ 93a3-9pcr):2020/05/31(日) 11:21:00 ID:vU5Khx/U0.net
ぶっちゃけ拝一刀の金の送り先なんかすぐに調べられるのにな
そこ潰したら何にもしなくても良いのにれつどうは馬鹿なのか?

466 :愛蔵版名無しさん :2020/05/31(日) 12:08:35.60 ID:Z9mDSyx50.net
>>456俺もダイザブロー死んでからテンション下がって続きがどうでも良くなったクチだす

467 :愛蔵版名無しさん :2020/05/31(日) 18:31:41.80 ID:DpZtv2rV0.net
マンガ図書館でかなり大量の小池作品読めるね
上がってなンボ読み始めたが、長期連載の影響で時系列めちゃくちゃになってて笑う
少し前に勝ったはずの試合が10年以上前になってたり、一緒に試合中のミシェルウィーが急に一歳歳とったり

468 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa11-yL16):2020/06/07(日) 10:15:12 ID:wDdRAGVDa.net
首切り朝面白いな
実際はただの処刑人で漫画のように人情味あふれる事なんてないんだろうな

469 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 836e-tD/8):2020/06/12(金) 18:53:21 ID:fGdvspm20.net
https://i.imgur.com/LZCbzjI.png

470 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffa3-571l):2020/06/12(金) 21:10:55 ID:V1spMGwT0.net
拳神は13で終わり?

471 :愛蔵版名無しさん :2020/06/13(土) 05:38:58.07 ID:nM6WOMh40.net
https://i.imgur.com/rLSQFcn.jpg

472 :愛蔵版名無しさん :2020/06/14(日) 10:59:07.57 ID:Mpmqyl4NM.net
>>177
豪ちゃんが原作通りに描かないので一悶着あったみたいです
それも影響してるのではないかと

473 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffa3-571l):2020/06/16(火) 22:02:56 ID:fMyq2KfK0.net
小池一夫ベスト5
1子連れ狼
2ベティ
3首切り朝
4ダミーオスカー
5西遊記

これだな

474 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sad3-7nMI):2020/06/30(火) 13:01:08 ID:3Hu0Ytp/a.net
ノストラダムス見たけど割と面白い

475 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fac-H7K1):2020/06/30(火) 14:45:13 ID:4aGsvdMU0.net
https://i.imgur.com/d5w1ygf.png

476 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 036e-c9XW):2020/07/02(木) 00:43:04 ID:3WmnpVap0.net
7/31まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/426009/

477 :愛蔵版名無しさん :2020/07/02(木) 05:35:41.60 ID:kFm1sQHk0.net
半蔵の門おもろい。こういうので良いんだよな

478 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-+Emp):2020/07/04(土) 21:14:06 ID:rLmgoVlU0.net
エンタメ時代劇としては乾いて候が一番かな?

479 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a0c-5jJ5):2020/07/06(月) 19:27:24 ID:fZyK41Z+0.net
小池の時代マンガは人物が文語で話すのが良い
子連れ狼とか

480 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9dc3-R8z5):2020/07/21(火) 18:00:00 ID:8mK9i4290.net
https://bunshun.jp/articles/-/39132

481 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1372-JyBt):2020/07/23(木) 16:21:57 ID:ESKVHabj0.net
今日の産経新聞にポプラ社が御大の本、3部作が14万部突破と広告してるよ

482 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a116-2X+j):2020/08/08(土) 13:47:16 ID:GIMQCTFg0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2222087.png

483 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-qcQV):2020/08/08(土) 16:15:54 ID:4JIM2gqC0.net
馬歩!
弓歩!
なんでしょう?

484 :愛蔵版名無しさん :2020/08/10(月) 19:25:47.57 ID:hOcEtjwM0.net
オスカーは初期のエヴァ編が良かったな
生真面目だったはずのエヴァがオスカーの毒気に次第に染まっていく所とか

485 :愛蔵版名無しさん :2020/08/10(月) 20:07:38.77 ID:lJ4Ii7NEr.net
弐十手物語の最後ってどうなるの?
(たぶん関係した)老若の女達と同居。女達がみんな仲良くて…
という、源氏物語でも実現しなかったことを描いてる辺りで
脱落したので知らないの。

486 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-mf9a):2020/08/11(火) 02:11:08 ID:4Hj3sSjm0.net
月に一度、女たちがお互いを罵倒、暴行する日を作り心のバランスをとっていたんだよな

487 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr5d-H3qi):2020/08/11(火) 09:19:38 ID:1pw1RgEBr.net
ぎゃーていぎゃーてい

488 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13d9-kVHA):2020/08/11(火) 16:46:53 ID:q3LiUSg10.net
>>486
オークションハウスでもやってたな

二度目は一月に関係なくムシャクシャが爆発してリュウが後ろを向いてほったらかしに

489 :愛蔵版名無しさん :2020/08/11(火) 22:08:12.95 ID:d8YTgFO4d.net
>>487
♪ぎゃん♪ぎゃん♪ぎゃん♪

490 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f16-u2+K):2020/08/23(日) 22:03:13 ID:JSHKKVaP0.net
https://pbs.twimg.com/media/ESq_z0KUwAAGIgW.jpg

491 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f10-n+O8):2020/08/23(日) 22:05:52 ID:CUmgDNUz0.net
https://i.imgur.com/KOVI9Bb.jpg

492 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 01:16:37.66 ID:sBjsux9B0.net
9/13まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/587662/A002370007/

493 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-nT7v):2020/09/01(火) 20:23:31 ID:DqmFq+St0.net
フライングクリーマン

494 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 08:53:10.94 ID:atS6PgPN0.net
https://b.imgef.com/lYO0yIc.jpg

495 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 23:53:52.60 ID:HIdcQ9td0.net
小池一夫原作の漫画は電子コミック系のサイトだと大抵無料で読めるの多いな
古いの多いから今更本屋に置いてもらえないだろうし
ネットでバンバン公開した方が広告で利益になると判断してるのはいいわ

496 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 20:49:43.71 ID:/itnZBldr.net
個人経営の漫画喫茶が多いときは小池コーナーや本宮コーナーあるところもあったけど、最近の大手チェーンは古い本入れてないからねぇ

497 :愛蔵版名無しさん :2020/09/26(土) 17:19:20.82 ID:CTXXZi+rd.net
若いもんに合わされてもな。

498 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 02:29:52.11 ID:agYdwriar.net
今更ながらダミー・オスカー初めて読んだ。
やっぱり小池一夫先生は凄い人だ。

499 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 22:22:57.51 ID:Euxkm/Z3d.net
よく思いつくわな。

500 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 06:03:30.17 ID:alB2Ao660.net
クイズ:小池一夫の好きな体位は?

501 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 06:53:43.62 ID:+ej26Bla0.net
小池は座禅ころがし好き

502 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 17:55:54.71 ID:t8JgQTZHM.net
男大空が好きだったw

503 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 17:57:00.40 ID:t8JgQTZHM.net
ごめん違ったみたいw

504 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 11:06:16.09 ID:sHJxkEuG0.net
ケイの凄春が良かった

505 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 19:27:37.75 ID:b5ReP7Y3r.net
>>150
この当時のジャンプはよかったな

506 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 20:13:22.88 ID:cKwa/qXcd.net
何年でしたっけ?

507 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 02:01:13.02 ID:hcu5VkMx0.net
10/29まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/587661/

508 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 09:31:23.75 ID:YoVTAey70.net
小池一夫なんか子連れ狼の一発屋だからな
その子連れ狼も西川が極悪人でオワコンで小池一夫もイカサマ臭いしな

509 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 20:42:41.76 ID:ZnxpnaP1d.net
はぁ?

510 :愛蔵版名無しさん :2020/10/24(土) 04:24:32.51 ID:eg7LJbfwr.net
避けろ!ナッパ!

511 :愛蔵版名無しさん :2020/10/28(水) 23:49:44.34 ID:AoqUt/fQd.net
アメトークのだらしない芸人見たら
渡辺直美が前髪金髪にしててますます白牙扇に似てきた件
目元に刺青入れてトゲトゲリストバンドつけるか
それともぜンらで手錠ブチ切るかし始めたら…

512 : :2020/11/01(日) 08:27:28.35 ID:rPjJWgZz0.net
もう一個あった
草薙がTVリモコンやらゲーム機のコントローラーやらを足で操作できるってやってて
竜太陽やンけっと思った

513 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 18:20:54.14 ID:iCreCy+xa
マンガ図書館Zでブラザーズ見たけどHEMの中身がまんまアレなのが気になったけど面白かった
日本書紀の連中や剛津彦や西遊記の魔物除けばリッキーが一番強いんじゃないのって思った

514 :愛蔵版名無しさん :2020/12/03(木) 22:12:44.06 ID:CKPFNzWy0.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201130013936_73776458314264587a41.jpg

515 :愛蔵版名無しさん :2020/12/03(木) 23:51:14.70 ID:rtEbk4Te0.net
>>514
メギドの火だっけ

516 :愛蔵版名無しさん :2020/12/05(土) 21:42:05.66 ID:Uy7HUzL+d.net
>>515
正解 サンデーやったはず。

517 :愛蔵版名無しさん :2020/12/06(日) 10:25:31.25 ID:UniKYuJZ0.net
コロナ禍で自殺が増えているそうだが
ホワイト大佐殿の「絶望は時に別の人生をもたらすという」を実行に移してほしいものだな
あるいはケケ中でも巻き込むとかさ

518 :愛蔵版名無しさん :2020/12/06(日) 11:43:36.29 ID:7ElXqGxp0.net
他人事だなぁ
お前がケケ中巻き込むでも何でもすりゃいいだろ

519 :愛蔵版名無しさん :2020/12/25(金) 00:31:10.59 ID:iJpaqlk/0.net
1/5まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/438954/

520 :愛蔵版名無しさん :2020/12/25(金) 23:23:29.51 ID:sNAyiF44d.net
>>519
珍しいコンビで?

521 :愛蔵版名無しさん :2020/12/28(月) 12:39:35.48 ID:Tq7QTo93M.net
ようやく弐十手物語の新しいのよんだけど、
飯伍の扱い酷すぎやろ。そもそもアイツが主人公やぞ。

522 :愛蔵版名無しさん :2020/12/30(水) 16:50:54.27 ID:+okV2US10.net
「春が来た」某無料サイトで読了
火栗のいがの刑死四季屋に押し込みが入るまでは
10年以上前に単行本とガラケー漫画サイトで読んで
哀しい話だと思ってたらここからが痛快な話だったとはつゆ知らず

523 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 00:30:32.97 ID:2YtoRW1F0.net
やたらと女犯すよな

524 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 21:15:34.80 ID:mvULqrkZd.net
>>523
それでこそ
小池作品。

525 :愛蔵版名無しさん :2021/01/01(金) 01:18:29.81 ID:E5HWWZ4K0.net
1/31まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/460826/

526 :愛蔵版名無しさん :2021/01/02(土) 13:27:11.14 ID:g5+nE+hw0.net
十数年ぶりの5連休が決定したついでに「首斬り朝」も某無料サイトで読了ッ
朝右衛門のストイックさと土壇場の人間模様…たしかに名作でしたわよッ

527 :愛蔵版名無しさん :2021/01/02(土) 15:08:31.21 ID:8E7bSxoc0.net
剛夕先生が作画した「斬殺者」を読んだんだけど面白かったわ。
宮本武蔵を巡る物語。おすすめ。
70年代に書かれたとは思えないほど油が乗り切ってる。

イッキカジワラやけどな。

528 :愛蔵版名無しさん :2021/01/02(土) 16:44:22.03 ID:kOGZhlvRd.net
>>525
貴方
色んなスレッドで貼ってるやろ
有難いけど。

529 :愛蔵版名無しさん :2021/01/04(月) 21:53:18.39 ID:oZ4jjLbj0.net
「センゴク」作者さんのTwitterから。
この回想記は自分に才能がないと思ってる漫画家の卵が、頑張ってヒット作をひねり出す感じが面白い


【回想記40】小池一夫氏のメソッド「キャラ立てのアイデアがない時はとりあえず走らせる」。主人公権兵衛、目標も無ければ特技もない、オマケに作者の知識も無い。この状況でネームを描くには「落城」しかない。目標は逃げる事、特技は逃げる事、知識は主人公が生還してから学べば良い。後は走るのみ。

530 :愛蔵版名無しさん :2021/01/05(火) 21:13:16.73 ID:GUgnnbyN0.net
https://i.imgur.com/eogGMpj.jpg

531 :愛蔵版名無しさん :2021/01/05(火) 23:44:54.69 ID:/KSOnt0J0.net
ボウハチも小池一夫の造語くさいな

532 :愛蔵版名無しさん :2021/01/06(水) 00:32:55.63 ID:HRIXg+Jz0.net
>>530
アンヌ隊員、、、

533 :愛蔵版名無しさん :2021/01/06(水) 21:13:11.73 ID:Qi0SnoQH0.net
>>531隆慶一郎も使っているから安心なさいッ

534 :愛蔵版名無しさん :2021/01/06(水) 23:36:34.44 ID:Y8OrdOL00.net
不良番長とか新仁義なき戦いとか、リアルタイムでアンヌに憧れた少年が
ちょうど思春期くらいに、ひし美ゆり子がすごい事になってるよな

535 :愛蔵版名無しさん :2021/01/20(水) 01:05:13.64 ID:/F1UlVeR0.net
https://i.imgur.com/K3z3B4a.jpg

536 :愛蔵版名無しさん :2021/01/23(土) 15:33:42.04 ID:ZTUa81XY0.net
葬流者読了ッ
ケン月影師はただの熟女系エロ劇画家と思っておりましたがッ
こンなハードボイルドも描けるとは思いませンでした申し訳ありませンでしたッ

537 :愛蔵版名無しさん :2021/01/24(日) 00:16:48.27 ID:uUQ1CqVW0.net
泣けるよな、そうるじゃあ。

538 :愛蔵版名無しさん :2021/01/24(日) 03:08:09.32 ID:q259Jp60a.net
そるじゃあ、いいよね
個人的には八幡太郎名乗って戦うとこで死んで完結がよかった

539 :愛蔵版名無しさん :2021/01/25(月) 18:06:10.75 ID:y0yaz2EB0.net
https://i.imgur.com/aI26b1b.jpg

540 :愛蔵版名無しさん :2021/02/07(日) 18:49:16.60 ID:ozt9w7Bj0.net
葬流者はちゃンとエンディングがある点でもいいと思うねッ
んで次は…魔物語愛しのベティ読み進めとるなうッ

541 :愛蔵版名無しさん :2021/02/08(月) 20:42:48.46 ID:asmQBUec0.net
魔物語愛しのベティ読了ッ…最後「ハァ!?」て声でたwこれでおわりかいッ!
ただ夫馬鹿親馬鹿っぷりの発露はすごいなと思いましたッ

542 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 00:47:20.68 ID:LUk71YEda.net
実家近くに八幡太郎ゆかりの神社があるぜ

543 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 12:25:57.65 ID:CGg/E/Sq0.net
小池せンせい作品の女性は自分のオトコへの愛情が特濃かつ大盛りなひとばっかりで
安心して読めるよねえ。こいつ絶対裏切らないなっていうか、むしろ進んで盾になってくれるっていうか。

544 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 12:33:03.03 ID:BlfwHs8x0.net
あンたも相当拘りの人生を歩いて来たようだね

545 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 15:42:08.59 ID:u0Tg5U3t0.net
同じ男尊女卑でもどこか女性への畏れの裏返しなのが感じられる梶原一騎に対して
小池せンせはどこまでも女性を男の都合のいい道具に描いていて
空恐ろしくなることがあるぜ

546 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 16:20:25.14 ID:q54UTTTKr.net
男勝りな女はもれなくヨガるか殴られるか死ぬものね

547 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 15:32:53.30 ID:MB0kfL5r0.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210212110712_3950545448484433.jpg

548 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 15:29:12.03 ID:+J6Hjjbwd.net
>>536
「葬流者」の六尺ふんどし締めた女が
エロチックだった...

549 :愛蔵版名無しさん :2021/02/21(日) 01:54:04.40 ID:m1BFzROv0.net
https://booklive.jp/focus/author/a_id/10393

550 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 03:39:42.54 .net
小池も倉科も同じようなストーリーしかないってのがな
昔のネットもない時代ならいいが今なら全く売れなかったよな
そういう意味では運がいいな

551 :愛蔵版名無しさん :2021/02/21(日) 05:53:36.19 ID:waiSl45M0.net
コピー貼り絵技法を編みだす前の井上せンせい

552 :愛蔵版名無しさん :2021/02/24(水) 00:20:30.80 ID:dhhJttZb0.net
https://i.imgur.com/6hAoeUH.jpg
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/free/11840/

553 :愛蔵版名無しさん :2021/02/25(木) 17:35:58.92 ID:L8BGkP6p0.net
オスカーはエロい。

554 :愛蔵版名無しさん :2021/03/04(木) 11:18:23.11 ID:ZC8WPmhSa.net
ブラザース?最初の数話でこれはダメかも
主人公サイドがこんなに強いなんてどうかと思うわ
傷追い人クラスの作品がそんなにあるわけないかw

マッドブル
少し前に全話を読んだ
相棒が意外と早く死んだのに驚いた
途中で恋人ができたが、しばらくすると忘れて他の女を好きになったり、
ダイザブローのことも忘れてしまい唐突に思い出したらラストへ一直線
長期連載だと矛盾だらけになるのは小池一夫も同じか
盛り上げるために相棒を殺すなよな
傷追い人はラストだけは気に入らない
やっぱり戦って倒してほしかったわ

555 :愛蔵版名無しさん :2021/03/04(木) 13:32:00.91 ID:dQgTh9wbr.net
小池が伝聞と妄想だけで描いたアメリカ、それが凝縮しているのがマッドブル

556 :愛蔵版名無しさん :2021/03/04(木) 15:06:41.36 ID:9E0qA1qDM.net
メリケンポリスの資格持ってる程、アメリカ警察に
精通している水野晴郎がマッドブル読んで激怒し、
小池プロに警棒持ってカチこんだ話は語り草らしいな。
その経験が後のオファードと、水野のシベリア超特急に反映されてるとか。
まあ、これ今考えたウソなんだけど。

557 :愛蔵版名無しさん :2021/03/04(木) 15:59:40.04 ID:ls8HPp+10.net
>>555
でも、糖尿病患者のションベンは
強烈な臭いは当たってたぞw

558 :愛蔵版名無しさん :2021/03/04(木) 18:56:13.02 ID:EerhNrxV0.net
>>556
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210304185524_43426939.jpg

559 :愛蔵版名無しさん :2021/03/04(木) 19:57:03.22 ID:rA5RvSNox.net
ブラザーズ一番好きなんだけどな
どう見てもターミネーターを見て思いつきました、みたいなネタだけど
例によって小池イズムと男こン主義とヒトラーがわやくちゃになってカオスなのが何とも言えん

560 :愛蔵版名無しさん :2021/03/04(木) 23:32:10.22 ID:NvY8fNnt0.net
水野晴郎なついな
小池せンせいとも交友あったのか

561 :愛蔵版名無しさん :2021/03/05(金) 00:12:17.40 ID:4REV3fC+0.net
交友あってマッドブルかよww

562 :愛蔵版名無しさん :2021/03/05(金) 09:24:48.56 ID:5YsiDEIca.net
ブラザーズは途中から面白いな
こんなにあっけらかんとターミネーターをパクるなら神経もすごいわ
元ネタはもう一つあって弓月光じゃないかなあ
ヒトラーみたいな博士が脳移植してた話があった

563 :愛蔵版名無しさん :2021/03/05(金) 12:09:53.85 ID:+j76IQxdr.net
黄龍の耳ってこいけさくひんではないけど、あちこちに小池テイストが入っている
大沢在昌はなんかインスパイアされたのかな

564 :愛蔵版名無しさん :2021/03/06(土) 11:23:12.48 ID:80pVQo060.net
作画担当(もしくは担当編集者)の方が影響されてるのでは?

565 :愛蔵版名無しさん :2021/03/11(木) 21:31:02.55 ID:uiFipnRb0.net
友人が高校生の頃、母親にブラザーズが見つかって説教された

566 :愛蔵版名無しさん :2021/03/11(木) 23:08:55.75 ID:5FeSZK+J0.net
ヒトラー関係かな

567 :愛蔵版名無しさん :2021/03/11(木) 23:34:26.40 ID:prvYtYDi0.net
その点では大学のゼミ室でサンクチュアリを読ンで池上遼一繋がり小池ワールドに入った俺に死角はなかった
…いや…ただ成人するまで己でエロ本買う度胸がなかった只のヘタレなンだがねッ

568 :愛蔵版名無しさん :2021/03/12(金) 13:06:58.14 ID:jVrDclpaa.net
無料のダミーオスカーで残りを購入してしまいそう
小池一夫の男根主義にも呆れるな
そんなに女が惚れないってば

569 :愛蔵版名無しさん :2021/03/12(金) 15:21:20.87 ID:gWPCGCHkr.net
小池自身もチンポで女をホイホイ従えられるとは思っていないのよね
あくまでもフィクション、男の夢として描いたそう

総レス数 569
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200