2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クロガネ】池沢春人【ものの歩】 Part.9

1 :愛蔵版名無しさん:2019/04/11(木) 13:11:58.39 ID:???.net
「クロガネ」
週刊少年ジャンプ2011年39号〜2013年9号まで連載 全8巻
「ものの歩」
週刊少年ジャンプ2015年42号〜2016年34号まで連載 全5巻
「ノアズノーツ」
週刊少年ジャンプ2018年15号〜2018年38号まで連載 全3巻
漫画家 池沢春人 ツイッター問題発言まとめwiki
http://www10.atwiki.jp/ikezawa-kurogane/pages/1.html

【クロガネ】池沢春人【ものの歩】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1473519722/
【クロガネ】池沢春人【ものの歩】 Part.2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1475217615/
【クロガネ】池沢春人【ものの歩】 Part.3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1476469358/
【クロガネ】池沢春人【ものの歩】 Part.4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1484298967/
【クロガネ】池沢春人【ものの歩】 Part.5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1492914004/
【クロガネ】池沢春人【ものの歩】 Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1500636883/
【クロガネ】池沢春人【ものの歩】 Part.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515826332/
※前スレ
【クロガネ】池沢春人【ものの歩】 Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1550329118/

87 :愛蔵版名無しさん:2019/04/13(土) 19:15:49.97 ID:???.net
ジャンプ連載ともなればアニメ化の打診自体はかなり早く来るそうだ
ツバつけってやつ
でも人気ないやつはそっから断られたり流れる。最初から来てないよりキツいね

88 :愛蔵版名無しさん:2019/04/13(土) 19:23:30.53 ID:???.net
ジャンプ連載でアニメの話が来なかった作品とかあるのかね

89 :愛蔵版名無しさん:2019/04/13(土) 19:26:34.15 ID:???.net
>>83
クロガネはvomicにはなってるからそのくらいには

90 :愛蔵版名無しさん:2019/04/13(土) 19:37:41.23 ID:???.net
>>79
そのくせ何か反論されたら発狂なんだろ
そら離れてくわ

91 :愛蔵版名無しさん:2019/04/13(土) 19:39:01.78 ID:???.net
いくら枯渇してても売れそうにない不人気の駄作をアニメ化するほど錯乱しちゃいないだろ

92 :愛蔵版名無しさん:2019/04/13(土) 19:41:33.94 ID:???.net
昨今のなろうはほんとウンコだけどさ
一応最強だから夢想して最強だからモテるって筋は通ってるのよねゴミだけど
池沢くんのはゴミカス貧弱野郎が大したことしないで急に活躍し出したり
ガイジが突然みんなにチヤホヤされたり女が惚れて来たり
無茶苦茶なんだわ

93 :愛蔵版名無しさん:2019/04/13(土) 20:20:19.86 ID:???.net
ってかなろう系馬鹿にしすぎじゃないの
糞みたいな作品が多いのはそうだけどそれはともかく楽になりあがりたいというその手の読者に向けてピンポイントに作品かいてるとか
池沢くんがバカにしていた 「好きな人は好きだよね」と言われるような作家でがんばっているとかだし
楽して日本一の漫画になってちやほやされたいという池沢よりは幾分かはましだろうに

94 :愛蔵版名無しさん:2019/04/13(土) 20:46:36.91 ID:???.net
なろうはテンプレの盛り合わせだが池沢くんはテンプレすらろくに使えないからな

95 :愛蔵版名無しさん:2019/04/13(土) 21:28:48.02 ID:rEXjAGS7.net
なろう系がああなのは、ああいうのを好む人に受けが良い要素を詰め合わせてるから。要はブラッシュアップされてる。
池沢君のは全部中途半端にすら至ってない。

96 :愛蔵版名無しさん:2019/04/13(土) 21:45:43.44 ID:???.net
ものの歩のとき腐女子の受けが良かったみたいだけど
腐媚び全フリしてれば引き取ってくれるとこあったと思うけどね
このジャンル競合相手もそんなにいないだろうし

97 :愛蔵版名無しさん:2019/04/13(土) 22:50:14.97 ID:???.net
クロガネみたいにせめて競技モノテンプレで矯正して
よくない事だけどこれも多くあるヒットした競技モノのつまみ食いして
それでようやく8巻ってのが池沢君の適正だったんだ
けどクロガネ→ものの歩で下げたからせっかく貢献してくれてた矯正ギプスや高ゲタを
疑って血迷って捨てちゃったんだな・・・もっとマシな路線がアルンダ!って
捨てなければまだマシだったかもしれないのに

98 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 08:34:28.02 ID:???.net
池沢くんにはSFが合ってると思うけどノアズノーツみたいな現実に則った上でやるSFではない
世界の在り方すらも池沢くんが自由にできる完全な池沢くんの箱庭を作れって話なんだよ
そうしないと矛盾だらけでどうにもならないんだから
それが面白いかどうかは知らんけど

99 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 09:03:57.76 ID:???.net
自分で作ったルールを守れないんだからどんな漫画でも無理

100 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 09:41:26.93 ID:???.net
池沢くんは沢山のこと同時に考えられるわけないしな
それに前も言ってたけど競技による縛りがあってアレでイカのように競技の縛りを無くしたら型すら保てなくなったのだから
漫画ですらないものができあがるよ

101 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 09:55:21.76 ID:???.net
>>96
池沢君みたいな露骨なホモ売りは「この作家は私向けにホモ書いてくれてる!」と
物好きを引き付ける効果はあるけど、そういう人は「私向けじゃない」と思ったらすぐ離れる
それに「わざと」を続けるのって結局引き出しとスキルが要るから
池沢君自身にそれが無いなら結局自転車操業ですぐ立ちいかなくなったろう

102 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 10:21:07.33 ID:???.net
ジャンプラのクロガネ最新話一瞬でひっくり返されたとか言ってるが中二病とマスクの人は一瞬で勝負決めてたのか?
確かに読者視点だと次のページで逆転してるけどさぁ

103 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 11:40:09.17 ID:???.net
1−3になって一瞬でひっくり返したっていうのがいかにもイケザワールドって感じだわ
作者にとっては次のページだから一瞬でいいんだとおもってるのだろうけど

104 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 12:10:44.38 ID:???.net
作中の人物が全て俯瞰的な読者目線で情報共有しているのはイケザワールドではお約束
キャラを作れないし動かせない
根本的に漫画家に向いてないんだと思う

105 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 12:31:12.41 ID:???.net
ノアズノーツの収集のつかなさはヤバかったもんな
アレを見て1から自分で構築した世界で話を作れば良いって発想が出てくる人がいることに驚く
池沢友秀のスペックの低さを舐めないでもらいたいね

106 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 12:35:54.62 ID:???.net
ババパンがビデオとったりしてるけどそういうの後で活かすとか全くないんだよなあ、この漫画
やたらと「うおおおあの高校にあんなやついたのか」とか「データを洗いなおせ」とかやるくせに
ババパンのデータも中堅高校と弱小高校とかそれくらいしかないし
そういえば因縁の高校で絶対負けれない錬兵についてもシロガネがいるとか一年生はまったくしらなかったとかだったな

107 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 13:20:27.03 ID:???.net
じゃんけん理論しかないくせなデータとかな
あいつは常にパーだすぞとかそれくらいしかなさそう

108 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 13:26:57.92 ID:XkYGYuwL.net
アイシールドの

109 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 13:28:06.58 ID:XkYGYuwL.net
アイシールドの相手の癖とか目線を見て次の行動を予測する、みたいなのもなかったな。剣道に限らず、相手と競うスポーツだと相手の目線を見るのは基本なのに。

110 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 14:27:57.21 ID:???.net
池沢くんは基本とか基礎とか嫌いなんだよ
スラムダンクなら桜木にダンクの練習1万本させるタイプ

111 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 15:15:27.62 ID:???.net
>>104
手が汚れてる→将棋で汚したんだろう→この一年は四月から将棋を始めてここ数ヶ月の将棋で汚れたんだ(初対面)

前の対局で矢倉を組んだ→この一年は将棋を始めて数ヶ月→矢倉以外を捨てている(初対面)

これを連続して描けるんだから、ねえ…
完全にアレだわねえ…

112 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 15:16:58.21 ID:???.net
今の連載だと火の丸相撲がよくやるけど「観戦中の人たちが切り替わりつつ
会話がつながったようになってる」やつ。ああいうのはたまたまそこかしこで似た話を
してる(そりゃ同じ試合を見てるわけだし)という建前の演出って考えるところなんだけど
池沢君なら額面通りに受け取ってそうだな

113 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 15:24:44.83 ID:???.net
今週のクソガネ
あれが剣かよ!からもう面白すぎるんだけど
ここヤバイ腹がよじれるww
https://i.imgur.com/XOe1B7Y.jpg
当時もここで大爆笑したわw
これに比べて先鋒戦取って一瞬でひっくり返されるとかそういう日本語や状況のおかしさなんて瑣末事よ

114 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 15:59:07.00 ID:???.net
そろそろ半年経ちそうだが読み切り描いてるのか?

115 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 19:02:51.80 ID:???.net
次回作ね・・・池沢脳の無軌道度を狭める現実題材にするべきは前提として
そんでホモ推しするなら剣道とか将棋みたいな個人競技でなくチームスポーツ
せめてダブルス等の協力プレイ要素の有るやつにすべき
個人競技なんて、主人公と競技で絡まないキャラ(かやね)いくら増やしたって
実際戦う敵の方が目立つんだから死蔵キャラになる
しかも敵をホモにする路線も延々ソイツと戦う設定でも無きゃ旨味が薄い
チームスポーツが描けるなら選ばない理由は無いね。描けるなら

116 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 19:32:08.96 ID:???.net
>>115
いや俺は逆にイケザワールド全開すべくファンタジー世界が舞台の方がいいと思う
その方がワクワクと言うかゾワゾワする無軌道な出来になると思う

117 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 20:01:42.77 ID:???.net
はじけば無効ってのは超人スポーツものにするとかバカ漫画としてやるなら悪くはないとおもうんだけどね
池沢くんてきにはリアル系に描いてこれだからたちが悪いんだよなあ

118 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 20:17:01.13 ID:???.net
イケザワールドの剣道では真横から面打っても文句なしの一本だから(同じ試合で2度)
現実のルールならいざ知らず、異世界であるイケザワールドだからね

119 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 20:33:59.56 ID:???.net
池沢世界の独自のルールでやってる剣道かとおもえばその真横打ちの試合前に
ガッツポーズは一本取り消しとか普通のルールいれるとかやるからなあ
さらに前に二刀流はロマンだからokとか自分ルールつかってるし

120 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 20:39:49.47 ID:???.net
そこらへんがファンタジー世界やれって言われた理由だけど
実際にやったらそれまで以上に破綻したと
問題とかルールとか作れないし使えないしでどうやって話作りすればいいんだ

121 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 21:09:00.50 ID:???.net
筆を折る。
結局それしか出来る事ないと思うよ。

122 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 21:32:03.40 ID:???.net
ルールはルールというセリフをあてがわれたおじさんが
ルールを逸脱していくのがイケザワールド
あのおじさんのキャラはそのままにして別のおおらかな上役が
仕切りだすとかでいいのに一人二役させるもんだから
芯の無いフニャフニャな人物ばかりになる

123 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 21:40:36.02 ID:???.net
自分に勝った友人に執着する
 →でも「負けてもいいからライバル」
真相は下らない行き違いだった
 →別に事件後連絡手段が無かったとかの理由はなくすぐ近くに住んでる

124 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 22:19:00.05 ID:???.net
実際美大中退(不確定)で職歴のない30歳とか潰しも効かないだろう

125 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 22:19:08.17 ID:???.net
自分の作ったものなのに覚えてられないんだろうね

126 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 22:43:39.69 ID:???.net
数コマ前のキャラの位置すら覚えてられないからな
そもそも数コマ前だから覚えておく必要すらないんだけど
それでも間違えるのは頭がおかしいとしか思えない

127 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 23:10:17.00 ID:???.net
>>124
尾田先生に泣きつけば問題ない

128 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 23:18:54.14 ID:???.net
(クソ)漫画しか描けないのに漫画が描けない…
(実力不足だから勿論)仕事ない…
(バイトもろくにせず散財してたので)貯金尽きた…
起き上がれない…(さっさと助けろ尾田)

129 :愛蔵版名無しさん:2019/04/14(日) 23:50:04.51 ID:???.net
アシから見た尾田とのエピソード語る趣旨なのに「僕こんなに不憫なの…チラッチラッ」をやっちゃうのほんと頭おかしいよ
たった一コマ「クソガネの連載が終わってからはや〇〇ヶ月、貯金も尽き二進も三進も行かなくなった」
で済むのに
漫画しか書けないのに〜はほんとどうかしてる
オメーのことなんか知ったこっちゃねえよと

130 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 07:47:15.05 ID:9t2luw26.net
>>125
自分で作ったわけじゃない(ただのパクリ)からセーフ

131 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 09:20:21.82 ID:???.net
キャラの設定は自分で作ってるでしょ
生魚嫌いなのが二人いるのに毎回寿司屋で打ち上げしてたりするけど

132 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 11:01:30.73 ID:???.net
コマによってキャラの位置がバラバラなのは、ひょっとしてそれぞれのコマに別々のパクり元があるからだったりして。

133 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 13:42:05.84 ID:???.net
>>131
だからこそ池沢が考えた設定ってのにリアリティあるなw
他の人が考えていたら辻褄が合ってしまったり矛盾が起こらなくなってしまう

134 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 14:47:12.95 ID:???.net
設定に限らず池沢の漫画ってストーリー、人間の感情、物理的なもの、因果関係全てが奇跡的に噛み合わないんだよね
噛み合わないのに問題ないかのように物語が進んでいくから頭池沢の人間以外からは意味不明でサイコ入ってるように見える

135 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 14:53:07.23 ID:???.net
クロガネのときもキャラクタープロフィールあったけどツッコミまくられてたからか
ノアズではキャラクタープロフィールやらなくなったな
やれば墓穴を掘るからやらなかったとかで少しかしこくなったのかもしれない
まあ池沢くんが学者の設定とか書くの絶対ネタになるからやってほしかったけど

136 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 15:05:17.13 ID:5KC3gq1+.net
>>129
あのクソ漫画から分かるのって、尾田が無精髭生やしてニカって笑うおっさんってだけだよな。つかあの手の漫画って
・尾田が漫画描いてる時はどんな様子か
・3時間睡眠は本当か
・普段アシスタントとどんな会話をするのか
・食生活はどんな感じなのか
・尾田からどんな事を学んだか

最低限このくらいはみんな期待して読むのに、まさか池沢君情報だけとか、雑誌の中での異物感凄まじかったわ。
しかも書いてあるのが最近打ち切り食らったとか、貯金が尽きたとか、そもそも池沢君のこと知らない人が多数なんだから、自分メインで話を進めるべきじゃないんだけどね。

137 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 16:25:19.14 ID:???.net
>>136
ニカじゃなくて「にま〜」か「にまっ」だぞ
ちょっと変わったオノマトペ使いたかっただろうけどなんか締まりがなく、バカっぽく見えて仕方がない
https://i.imgur.com/D7h8ifo.jpg

普通に「ニコッ」かちょっと不敵な感じを出して「ニッ」とかでもいいのにな
ほんとセンスない

138 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 17:43:50.20 ID:???.net
他の人の立場でものを考えられないんだよな
これは漫画の内容も同じ

139 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 19:13:05.53 ID:???.net
https://i.imgur.com/KpTCY9z.jpg

尾田はデフォルメしてるとは言えボサボサ頭に髭面
池沢自身はアヒル
自分も実物を元に書けと
https://i.imgur.com/vVceRGJ.jpg

140 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 19:17:39.21 ID:???.net
あまり深くは語らないけど実物の顔つき見ると「あっ……(察し)」ってなるんだよな
美大行く子は親が裕福な場合が割と有るのだけれど歯並び的にそこまで裕福じゃないのかしら

141 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 19:41:09.38 ID:???.net
あんま細かく覚えてないけど本編より数年後のはずの最終回でも
まだマフィアが歌川の師匠風吹かせてたし歌川も特別独立したとかでなく
マフィア一門って感じでは有るはずだよな
作中で信歩に拒絶されてたの、無関係な奴がコナかけに来たんならともかく
一門の兄弟子って要素考えたらめっちゃ不自然(かやねを悪く言った分を
加味してすら)だよなあ

142 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 20:20:10.96 ID:???.net
>>139
グロ
腐乱死体

143 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 22:26:45.22 ID:???.net
>>138
他人の気持ちを考えられないと平気で他作家を貶せるしTwitterで批判できるんだよな

144 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 22:32:43.20 ID:???.net
>>137
いつ見ても「仕事だけ頂ければ」と「だいたいルフィだ」の気持ち悪さが異常
前者は人格的な意味で後者は言い回し的な意味で

145 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 22:47:33.70 ID:???.net
師匠! 弟子よ!
も気持ち悪かった

146 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 22:53:39.94 ID:???.net
ふと思ったんだけどいつか池沢くんのアシスタント経験者もデビューするかもしれないよな
その時はやっぱり師匠面して弟子扱いするんだろうか

147 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 23:06:51.12 ID:KkV7z3MH.net
>>146
その時には池沢君は完全に筆折ってるだろうし、そもそもアシとロクに会話もしたことなさそうだからお互い忘れてんじゃないか?
正直池沢君の元で漫画家として学べることってなんもないし。

148 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 23:13:43.73 ID:???.net
https://i.imgur.com/7ATK3DN.jpg

149 :愛蔵版名無しさん:2019/04/15(月) 23:30:12.62 ID:???.net
Wikipediaにポツンと師匠▪尾田栄一郎って書いてあるのが面白すぎるわ
自称・弟子は大物の名を傘に着て威張り散らす典型的小悪党だったな

150 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 01:45:54.87 ID:???.net
「あそこは新人の墓場って言われてるんだぞ!
成功が約束された俺が売れなかったのもそのせいなんだぞ!」
くらいは言いそう

151 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 04:57:18.43 ID:???.net
>>149
そのあたりワンピのバギー、ティーチに似てるんだよな
ただ2人とも実力はちゃんとあるから格が違うが

152 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 06:20:15.50 ID:???.net
売れっ子になればわしが育てた
鳴かず飛ばずならノータッチだろ

153 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 07:29:06.39 ID:???.net
実力あるか以前にバギーもティーチもそもそも自称程度じゃなく
ロジャー・白ヒゲの関係者名乗るだけの正当性はあるし(バギーは当時子供?かつ
下っ端船員だったにしろ、あのグランドラインで長く航海してたら及第点だろう)
バギーの現在を抜きにすればどっちも名を笠に着ようって意図はなかったぞ

154 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 07:47:05.32 ID:???.net
尾田先生のとこには凄腕背景アシが居るんだろうけど
池沢君ならそれを見て「これくらいのアシが全部埋めてくれれば俺も売れるはずなのに
→売れっ子と弱小はこういう格差が絶対的にキツいよなあ」という方向に行って
自分と尾田先生の実力差は全く考えの外。くらいの事が有り得るのでは
ノアズの背景アシにも十分うまい人が居たけどね(流石に全部は無理)

155 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 08:37:36.14 ID:???.net
本音であれ釈明であれこんなこと言えるんだから売れっこないわな
https://i.imgur.com/HKf3kDc.jpg

156 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 10:12:20.34 ID:???.net
>>147
> 正直池沢君の元で漫画家として学べることってなんもないし。
何を言ってるんだ!
池沢君の逆をやるだけで立派な漫画家になれるっていうのに……!

157 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 12:27:46.71 ID:???.net
アシ(また池沢メガネ書き忘れてるよ…指摘すると機嫌悪くなるから言わんとこ)

158 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 13:00:06.11 ID:???.net
池沢くんのアシして学べそうな事って反面教師的な事ばかりになりそう

159 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 14:09:36.88 ID:???.net
というかわざわざ性格悪くてアンチしか居ない作家に関わりたくない

160 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 15:16:14.95 ID:???.net
気持ちこもってる時ほど書き忘れるとか言うけどさ
気持ちこもってたことなんて一度でもあった?
いい作品を作ろうじゃなくて売れたいってだけだろ
しかもパクリまくってさ
言い訳からして状況と矛盾してんだよ

161 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 16:13:05.51 ID:???.net
アシ経験って自分が作者側になった時のアシの使い方を学ぶためにも
有るもんだけど池沢君はアシの使い方すら参考にならなそう

162 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 17:53:28.35 ID:???.net
反面教師っていうけどSNSで不用意な発言をしないとか
小学生レベルの計算を間違えないとかメインキャラの見た目の特徴を忘れないとか
漫画家を目指すなら当たり前のことばかりでこんなの反面教師なんかいなくてもわかるだろ

163 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 18:18:56.29 ID:???.net
アシにはいばり散らしてたのかな

164 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 18:47:38.28 ID:???.net
>>162
それ漫画家以前の問題じゃなかろうか

165 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 19:07:11.78 ID:???.net
例えば風通しの良い職場にして
アシから自分のミスなどを聞くことが出来る様にするにはどう振る舞えばよいかとか
少なくともどう振る舞うとアシからミスを指摘してもらえない環境になるかを知る上では良いかもしれない

反面教師以上の存在になれないな池ザーは

166 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 20:58:47.67 ID:???.net
ほんとかどうかはわからんけどクロガネの巻末のおまけで
原稿アップしてやっと眠れると池沢がおもってるところに
アシ連中が始発までスト4のやりませんかとかさそって
「クロガネスタッフたちのたたかいはまだこれからだ!!」
ゲーム対戦でもりあがってアシたちと仲がいいところ描いていたよ

167 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 21:29:50.29 ID:???.net
本当だとしても池沢のことはどうでもよくって時間潰したかっただけだな

168 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 21:53:56.81 ID:???.net
ぬいぐるみの件といい30歳になるおっさんが「皆に慕われるかわいい愛されキャラのぼくちゃん」を演出するの痛々しいからもうやめない?

169 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 22:13:02.50 ID:???.net
妖精みたいな漫画家だから!

170 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 22:19:13.32 ID:???.net
池沢くんにはイマジナリーフレンドとかいそう

171 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 22:29:52.98 ID:???.net
イマジナリーファミレスで居合わせた子どもとお絵かきバトルするんだぞ!

172 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 22:31:07.92 ID:???.net
「着物の少女」というイマジナリーフレンドの存在を既に自白しているという

173 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 22:50:27.69 ID:???.net
必要なのはイマジナリーエディターだな
なんせ実在のがアレだから

174 :愛蔵版名無しさん:2019/04/16(火) 23:33:05.65 ID:???.net
>>167
考えて見りゃ深夜まで仕事させてタクシー代も出さないで寝ようとしたって事だしな
飲食店で時間潰すのにも金かかるし、そのまま仕事場で潰すにも
先生に寝られてちゃ気が詰まるんで起きててくれやって事か

175 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 00:35:30.75 ID:???.net
脳をやられていて妖精だの天使だのが見えるようになってはいるのかも知れないね
それなら自分もその一員だと錯覚もするのでは?

176 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 06:39:01.31 ID:???.net
ファミレスで1人絵を描いてる奴が居て子供がそれを見つけて寄ってきたとしよう
親がそれを見てるだけってありえるか?
得体の知れない男が1人で絵を描いてるんだぞ
当然そいつが漫画家なんてことは判らない
池沢くん作り話もいいが度が過ぎると信憑性が全く出ないぞ

177 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 06:41:55.58 ID:???.net
始発まで仕事させるとかブラックやんけ

178 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 07:57:33.06 ID:???.net
家にはイマジナリー着物の少女がいて
ファミレスにはイマジナリーその辺の少年がいる
ゲームしましょうと残ったアシスタントも…

179 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 12:36:03.88 ID:???.net
職場で第一回男気大会開催。S全員熱いバトルを繰り広げました。Wiiで。

今月で23歳になりました。アシさんたちにサプライズで祝ってもらい幸せです!

12/28発売のジャンプNEXT!にスタッフの漫画載ります!楽しみ!

クロガネのときの巻末コメントだけどサプライズパーティーは嘘くせえ
あと渡辺くんはどこかで漫画家デビューできたのだろうか

180 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 14:24:56.01 ID:???.net
イマジナリー成功の未来も有るぞ

181 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 14:47:38.74 ID:???.net
I'sは読んでるのがバレたら虐められるレベルとか言っておきながら
打ち切りを重ねる毎にエロ描写描きまくっててどうかしてるんだよな

182 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 15:36:18.56 ID:???.net
NEXTにスタッフの漫画が載った
名前言って宣伝してあげないんだね

まぁオレらからみれば
名前言われたら宣伝の逆の効果が発生すると思っちゃうけど

183 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 16:15:19.67 ID:???.net
誰の漫画乗ったの?

184 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 16:30:05.40 ID:???.net
179が渡辺くんって言ってくれてるし渡辺くんなんだろう
池沢くんのアシしてたとか大変だったろうな

185 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 18:36:44.35 ID:???.net
>>181
ISを読んでたからイジメられたのではなく、読んでいたのが池沢くんだからイジメられたということに
池沢くんは気がつくことができただろうか

186 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 18:40:03.70 ID:???.net
クロガネの人の連載はネタだから!ネタだから!

187 :愛蔵版名無しさん:2019/04/17(水) 20:53:36.84 ID:MPVPregN.net
池沢君って脚本とかプロットとか、話を作る上での要素をものすごく軽んじてそう。

つか記憶力が壊滅的にないのは置いといても、話自体つまらない、構成めちゃくちゃとかどうなってんのって思う。一行で矛盾、一コマで破綻が様式美とか創作向いてないなんてレベルじゃない。

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200