2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手塚治虫総合Part 3

1 :愛蔵版名無しさん:2020/04/25(土) 10:17:37 ID:VM76914R.net
漫画の神様、手塚治虫に関して語りましょう。
荒らしはスルーでお願いいたします!

2 :愛蔵版名無しさん:2020/04/25(土) 13:15:50 ID:P4cJkM7V.net
1さん オツカレデゴンス!

3 :愛蔵版名無しさん:2020/04/25(土) 13:18:52 ID:???.net
スレ乱立うぜえ

4 :愛蔵版名無しさん:2020/04/25(土) 14:52:17 ID:nrWVoCBN.net
グリンゴって完全なフィクションかと思ってたら、まさかのモデルがいたと知り草

5 :愛蔵版名無しさん:2020/04/25(土) 18:29:20.76 ID:2HII/v7v.net
ネタや資料を提供するブレインというか企画アシスタントのような人が影にいたり
しなかったのだろうか?アドルフに告ぐについても。

6 :愛蔵版名無しさん:2020/04/25(土) 22:00:31 ID:fBIZ4nmd.net
>>5
聞いた事無いな?

7 :愛蔵版名無しさん:2020/04/25(土) 22:25:03 ID:EqU8Aoy7.net
>>5
NHKスペシャル
「手塚治虫創作の秘密」を観れば本人が語ってるよ

8 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 15:09:48 ID:???.net
失敗作アド告ぐw

9 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 15:25:46 ID:???.net
無駄に単独作品スレが立つ手塚w
作品スレが有るのに該当スレで語らず、別作品
スレで話題に出す馬鹿ファンがいる手塚w
他作家スレで手塚の話題を出す空気が読めない
馬鹿ファンに粘着される手塚w

10 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 20:13:24 ID:1Nq0HFCv.net
ボンバのアニメ化作品が視たい!

11 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 21:01:39 ID:???.net
プッーーw

12 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 21:06:55 ID:C5EMz8As.net
https://youtu.be/ge7VcVrfktE
これでも観て涙をながしていればいい。

13 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 22:18:34 ID:???.net
>>12
親不孝の馬鹿は、これ見ても泣かないだろうな

14 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 23:26:33 ID:/m7jVPET.net
マコやルミには期待出来んわね!

15 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 23:55:43.85 ID:???.net
予想通り親不孝馬鹿が釣れましたw

16 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 00:48:00 ID:CTrLX32p.net
もうすぐ死んだ手塚よりも歳が上になるかと思うといたずらに馬齢を重ねてみても
しかたがないと我が身のつまらなさをひしひしと感じるのであった。プロとして
わずか43年間のうちにあれほどまでのことを成し遂げたのは、いくらアシスタントや
スタッフや協力者が居たのだとして、おそらく後世の人々は信じないに違いない。

17 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 13:34:33 ID:???.net
>>16
ホントおまえのつまらなさがひしひしとつたわってくるぶんしょうだね

18 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 14:03:45 ID:GkUlGyT1.net
グリンゴの実写化をお願いいたします。
主演は、ドランクドラゴンのデブの方で。

黒渕メガネかけたら、日本人そっくりw

19 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 14:16:15 ID:???.net
その嫁はカイヤか

20 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 21:04:18.00 ID:1MXFLhbf.net
>>16
同業者の方?

21 :愛蔵版名無しさん:2020/04/28(火) 07:50:06 ID:???.net
アホ発見w

22 :愛蔵版名無しさん:2020/04/28(火) 09:05:54 ID:PhAvBVhS.net
オリンピア・キュクロスの連載はどうなるのだろうな。
オリンピック便乗漫画だったわけだし。

23 :愛蔵版名無しさん:2020/04/28(火) 20:40:12 ID:D/Gqx79J.net
来年まで連載が続く?

24 :愛蔵版名無しさん:2020/04/29(水) 15:14:16 ID:pnWV+YcV.net
連載延期になるのかなぁ?
オリンピックが中止になったら、連載中止になるのかなぁ?

仕事がコロナウィルスの影響でダメになったということで
政府から補償金を作者は貰えるだろうかな?

25 :愛蔵版名無しさん:2020/04/29(水) 15:24:44 ID:pnWV+YcV.net
そもそもテルマエの作者はイタリアと日本で出入りしてたような気がするから、
今回の渡航禁止でどういう状態になっているのか不安だ。

26 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 02:48:16 ID:zVneVGbU.net
日本に居るほうが死ぬ確率は低い?

27 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 05:42:23 ID:???.net
誘導

手塚治虫総合 62 62(ロップ)くん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1588192377/

28 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 07:43:28.50 ID:QgyeveKU.net
>>27
は重複スレなので削除依頼出しました
絶対に書き込まないでください

29 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 08:28:28 ID:lAjJnj36.net
新宝島は今うったらいくら?

30 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 08:31:09 ID:???.net
手塚ギャグは寒いというより痛々しい

31 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 11:26:31 ID:oXTuUz1J.net
手塚治虫が唯一書けなかったジャンルがギャグマンガだからな

ギャグは本当に難しい。

32 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 11:35:11 ID:???.net
>>31
野球漫画は?

33 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 11:59:46 ID:???.net
>>31
格闘技漫画は?

34 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 12:11:39.64 ID:oXTuUz1J.net
>>32
水島新司を見下し、侮蔑していたから敢えて手を出さなかった、が正しい。

>>33
同じく、梶原一騎に対しても同じ理由。

35 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 12:43:06 ID:???.net
>>31
グルメ漫画は?

36 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 13:16:01 ID:???.net
>>31
ギャンブル漫画は?

37 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 14:49:38 ID:???.net
>>34
それは君の妄想かね?

38 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 14:59:03 ID:???.net
>>35
シリーズ内の1話としてはあるようだ。

虫ん坊 2016年4月号(169):TezukaOsamu.net(JP)
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/201604/column.html
グルメな手塚漫画、アラカルト

この次の回で、メシマズ編ってのもあるが。
戦中戦後派でもあるから、そこまで飯に文句はつけないのかもしれない。

39 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 15:11:16 ID:RsSBsMWi.net
ドンドラキュラは若干ギャグ漫画系かも。

40 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 15:13:20 ID:???.net
ドン・ドラキュラはギャグっぽい漢字を装いつつ実は不快人間ドラマなんだよ

41 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 15:20:43 ID:???.net
>>40
どんなに手塚漫画を挙げても「俺はそう思わない」で否定すれば、「手塚は○○漫画を描いてない」とできるわな。

42 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 15:23:44 ID:???.net
>>39
アトムキャットとか、普通にギャグ漫画だろ。
他にも短編…というか数ページのヤツとか。

ギャグ漫画の分類、分析そのものは手塚が「手塚治虫のマンガの描き方」でやってるし、この分類、分析は米沢嘉博も共感しているところ。

43 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 15:52:47 ID:???.net
描けないのになんで多くの作品にギャグシーンを入れたんだ?
あれが作品の質を大きく落としていると思う。

44 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 17:45:05 ID:qoYlYnse.net
個人的には、ヒョウタンツギが出るコマはギャグではないと思ってる。
名前は忘れたけど、タバコを10本くらい吸ってるおっさん?

あいつが出てきたらふざけてるな、と思ってる

45 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 20:32:17 ID:dUNJRNHA.net
>>44
「テツノのおっさん」やな
て言うか、そりゃふざけてるで
また、ふざけに行ってるのやし

作品の質とか述べてる人も居るが
何とも冗談が嫌いな方で?

46 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 21:14:35.07 ID:iYfHGgXa.net
>>45
え、そんな名前だったのw

手塚治虫の書くギャグって、やっぱりどこか上品なんだよな。
赤塚不二夫の下品極まりないギャグは、清々しさまであったw

47 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 22:43:41 ID:???.net
ヒョウタンツギがギャグでなければなんだ?って感じだけど
仮にヒョウタンツギ自体がギャグでなくてもキャラクターとのカラミはギャグだよな
とにかく手塚のギャグは間が悪いと感じる

48 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 22:50:39 ID:???.net
ヒョウタンツギはシリアスになり過ぎないように登場させてるって言ってなかったっけ

49 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 01:05:40 ID:tCsAhBgO.net
ピノコでも出てきそうな空き家に入ると、ヒョウタンツギが居てブラックジャックが一言

キノコか…………

50 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 08:09:13 ID:???.net
>>49(死ぬまで苦労)ゲットおめでとうございます

51 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 10:34:12.87 ID:???.net
>>38
それはジャンルとしてのグルメ漫画ではない
ただのエッセイ漫画

52 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 11:03:35 ID:???.net
>>25
イタリア人の旦那についてスペイン在住だったり、カナダ在住になってた記憶もあるが…今はイタリアなのか?
とりみきと合作で連載中のプリニウスは電子原稿みたいだけど。

53 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 11:04:40 ID:???.net
>>51
そーだねー
君のマイ定義だとそうなんだろうねぇ

54 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 11:54:09 ID:???.net
>>28
ダジャレスレが嫌なら、住民の総意に基づいてなら
スレタイにダジャレを無くしてもいいとは思う
しかし、伝統のスレ番はちゃんと残して欲しいと思うんだよね

前スレが61番まで行ったのだから、今度は62番
そこは守って欲しい

手塚治虫総合 62 62(ロップ)くん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1588192377/

55 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 13:51:38 ID:???.net
>>48
それは解釈が正しくない。実際は手塚自身がシリアスな展開に我慢できなかっただけ。
それを克服しようと頑張っていたのが手塚の後年から晩年にかけての作品群。
その意を全く汲もうとしないのが手塚ファン。

56 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 16:23:47.50 ID:kOnwu0FB.net
ドン・ドラキュラがいま「手塚プロダクション公式」で公開されつつあるんだが、
第二話のタイトルが、放送内容の冒頭の画面にかかれているものとは違うんだが、
これはいったいどうしたことだろうか?

57 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 18:50:59 ID:kOnwu0FB.net
>ドン・ドラキュラがいま「手塚プロダクション公式」で公開されつつあるんだが、
>第二話のタイトルが、放送内容の冒頭の画面にかかれているものとは違うんだが、
>これはいったいどうしたことだろうか?

昨日と今日とでは、第2話と第3話がYouTube上で入れ替えられてた!

それにしても、手塚プロダクションの公式ページでは
第3話のサブタイトルが『歩く額ブチの中の男』になっていて、
それはYouTubeでの第3話のサブタイトルと一致するんだが、
しかしその第3話のフィルムの本編の冒頭には、タイトルが
「悪魔に魂を売った巨人」として出てくるというわけの
わからなさ。いったいどうなっているのだ?
フィルムのつなぎ間違いか?それにしても他にはそのような
サブタイトルのエピソードは無い。

58 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 19:24:39 ID:???.net
ええっ?ドン・ドラキュラってテレビまんがになったの?

59 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 21:44:16 ID:Ztzw5Uv/.net
勇者ダン、楽天で安かったから買った。

60 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 23:13:22.39 ID:???.net
勇者ダイ買った

61 :愛蔵版名無しさん:2020/05/01(金) 23:29:02.84 ID:???.net
なったよ中断したが。アニメトピアで島津冴子が泣いてた

62 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 00:41:01 ID:mYy9yn9r.net
>>55
別に晩年でもグリンゴにヒョウタンツギとか出てたが?

63 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 03:55:28 ID:0RCdd3Rh.net
楽天PCR検査キット開発企業トップ 経歴詐称疑惑で交代へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d92102f066952945b07fbffdcdb960793973fcc

手塚治虫遺伝子解析プロジェクト (ジェネシスヘルスケア社)
http://tezukadna.jp/

64 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 07:30:02 ID:???.net
全然気づかなかったよ そういうまんが映画になるとかさ
どういうところをチェックしてたら気付けるんだよ
昔はネットがなかったけどさ、今ネットがあっても気付けないのによ
ちなみにおれカルトQで優勝した人な

65 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 08:45:06.86 ID:???.net
>>58
日本テレビアニメ史上最短打ち切り作品として歴史に名を残してる。

66 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 11:58:12 ID:???.net
>>62
克服できたとは言っていない

67 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 13:41:28 ID:???.net
>>65
あんまテレビまんが見ないからさ、大人だし
最近だと見たテレビまんがは、あれだな、そのー
なんかあのほら、絵が動く奴でなんかそのー
ほらあれだ、多分テレビで放映するくらいだから人気あるんじゃないか

68 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 13:50:03 ID:???.net
>>67
1982年放映だから、その当時で「大人」なら今はかなりの老害ですね。

69 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 13:56:36 ID:???.net
えっ、82年?その頃なら大人じゃないなぁ
でも全然気づかなかったよ。ぼーっと生きてるからだな
その頃ってあれだろガンダムとか放映してなかったか
まあこれも再放送で見たけどさ、おじさんはまんがはじめて物語見てたからさ

70 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 13:59:09 ID:???.net
>>69
機動戦士ガンダムの初放映は1979年。
認知症の診断受けてきたほうがよいんじゃね?

71 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 14:42:54 ID:???.net
アホ発見w

72 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 16:54:41 ID:???.net
ゴホッゴホッこの年齢になると一年や二年くらい誤差のうちにはいらんのじゃよ

73 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 18:10:02.39 ID:kZ5e61DX.net
>>59
両親とは会えずに終わったなあ!

74 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 18:17:53.35 ID:???.net
なぞのロボットの正体はわからないまま終わったなダン

75 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 21:06:44 ID:SNsT2asG.net
>>74
一応 地球外生物とは花丸博士が予測したが

まあ分からんのと一緒か!

76 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 22:49:52.99 ID:???.net
ぷっ

77 :愛蔵版名無しさん:2020/05/03(日) 00:15:08 ID:oIdHlmsN.net
アイヌ関係に敬遠されたか?

78 :愛蔵版名無しさん:2020/05/03(日) 09:48:59 ID:???.net
昔はアイヌとか黒人とかこじきとか自由に書けてよかったよな

79 :愛蔵版名無しさん:2020/05/03(日) 12:57:44.25 ID:iZFC3whU.net
うん 今は表現の自由が奪われた!

80 :愛蔵版名無しさん:2020/05/03(日) 14:13:52 ID:???.net
うんw

81 :愛蔵版名無しさん:2020/05/03(日) 15:14:14 ID:iZFC3whU.net
サンデーでの連載は0マンが最大のヒット作でした!

82 :愛蔵版名無しさん:2020/05/03(日) 17:01:40.75 ID:???.net
https://twitter.com/shinjisumaru/status/1254664434737246214
小説家は漫画家より高尚
そう思っていた時期が俺にもありました
(deleted an unsolicited ad)

83 :愛蔵版名無しさん:2020/05/03(日) 17:18:43 ID:3e2UmTxu.net
0マンは後に未来少年コナンにパクられました。

84 :愛蔵版名無しさん:2020/05/03(日) 18:55:02 ID:???.net
リッキーだけすごい身体能力なのに他のOマンが全然大したことないのがおかしい

85 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 02:52:18 ID:???.net
アイヌ叩きて統一教会ネトウヨじゃん
キモ

86 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 10:09:03 ID:???.net
手塚基地害には統一教会好き多いなw

87 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 17:06:21 ID:???.net
うんw

88 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 18:40:36 ID:???.net
手塚ファンかつ馬鹿が好きな言葉

統一教会
ゆとり

89 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 19:59:55.94 ID:xk5SvfOd.net
文庫全集でカバーしきれない作品って何がありますか?

90 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 20:07:14.94 ID:???.net
>>88
ハゲ同w

91 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 21:02:03.34 ID:Zl7PQNFo.net
>>89
復刻版とかかな!

92 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 21:45:54 ID:???.net
間抜けな回答w

93 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 22:09:25 ID:???.net
あながち間違いでも間抜けでもないとおもうがな

94 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 23:28:05 ID:???.net
オリジナル版もそうだが、バージョン違いを含めると無数にあるからな。封印作品や原稿紛失作品もここには書ききれないほどあるが、いずれも今では入手困難だろう。
とりあえずブラックジャックの文庫全集未収録
・血がとまらない
・しずむ女
・水頭症
・最後に残る者
・魔女裁判
・壁
6タイトルは現行のものでカバーできる。

95 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 00:16:35 ID:xoY49XFo.net
>>93
キチガイは無視無視
すぐ消えるで!

96 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 09:12:48.97 ID:???.net
この板で!を付けている文体が似ている人は
まさか同一人物?
年中無休で5ちゃんに粘着している統失みたいで
草。

97 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 09:46:35 ID:???.net
40過ぎても働かない親のすねかじり。
5ちゃんねるの書き込みが日課。
続編が視たい。地上波で視たい。
精神が幼児のまま。
泣けたと書けば感受性が鋭いと思われるがと
思い込む関西弁老害のことですか?

98 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 09:49:32 ID:???.net
手塚、石ノ森、藤子、赤塚スレに粘着。
中絶ネタ大好き人間。
他作家のスレで火の鳥の話題を出す
泣けた!男のこと?

99 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 20:27:40 ID:j8Sn2Zip.net
>>94
しずむ女は泣けるで。

100 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 20:38:49 ID:???.net
早速出て来る泣けた、可愛い、傑作やったしか
言えない知障自宅警備員登場w

101 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 20:49:48 ID:???.net
60歳で「ああ定年だ」と死んだのかも

102 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 20:56:23 ID:???.net
認知症が進行すると、漫画読んで泣きやすくなるらしい。短い文字数でしか表現できなくなるらしい。

103 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 22:49:39.69 ID:vAfkqTuL.net
>>101
誤爆でっか?

104 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 22:52:14.83 ID:???.net
やり残しの原稿

105 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 22:53:50.87 ID:???.net
>>103
違うよハゲ

106 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 00:45:48 ID:vDTDh1wr.net
>>104
笑えんな。

107 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 00:52:13 ID:???.net
他者による蛇足は以ての外という意だな

108 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 12:52:07 ID:???.net
おう!オラ!
懐かし漫画板オナニー醜男のヤマモト一成だ!
よろしくな!

義父に叱られた
母ちゃんに怒られた
女にキモっ!て目で見られた
高卒に無視された

懐かし漫画板でオナニーの邪魔をされた

憎いよ…
悔しいよ…
でも怖いんだ…

怖いんだ…

だから!
匿名で悪口書いて!
復讐(オナニー)してやる!!
手塚作品妄想でピッコピコにしてやる!!
みろ!これが俺の復讐のやり方だ!!

ピッコピコのピッコピコにしてやる!!!

ヒャッハーwww

109 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 20:39:55 ID:K4ItKY3N.net
>>107
確かに!

110 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 21:44:20 ID:???.net
!病在日無職童貞乙w

111 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 22:35:14 ID:fKCP7w8l.net
てんてけマーチは泣ける。

112 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 22:41:15 ID:???.net
泣けるw

113 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 23:27:47 ID:???.net
泣ける!

114 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 16:02:32 ID:otP0ErkA.net
ジュンク堂の全集は古いやつはもう買えないのですか?
B5らしいけど、初代の全集との違いってありますか?
カバーは文庫全集がカッコいいんよなぁ。でも、できればB5くらいで欲しい。

115 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 16:23:21 ID:???.net
オンデマンドだから出力するだけ

116 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 20:10:20 ID:???.net
ソフトオンデマンド?

117 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 20:51:06 ID:TDorLDO7.net
>>114
内容は変わらん。

118 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 20:56:40 ID:???.net
モモーン山の嵐って結局出版されなかったのかな
ハンスと金のかみのけみたいに実在してどこかに眠ってると信じたいんだけど

119 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 01:34:22 ID:???.net
マアチャン&ロマンス島買った!

120 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 21:04:46 ID:mTcKC2/W.net
>>119
羨ましい!

121 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 21:08:31 ID:???.net
>>120
お前も買うたらええやん

122 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 21:59:57.33 ID:???.net
無職童貞ハゲデブには無理w

123 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 23:46:48 ID:???.net
2万もすんのか

124 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 00:54:04 ID:zQPedNWN.net
ちとキツいわ!

125 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 11:11:27 ID:???.net
親の年金を当てにして働かないヤマモトw

126 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 14:00:49 ID:J/zxr6Sf.net
W3は素晴らしいで!

127 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 14:33:34 ID:???.net
ヤマモト一成w

128 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 18:04:12 ID:1maPxpGn.net
キャプテンkenの正体は?

129 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 19:07:14.33 ID:???.net
星野ケンの息子。しかしお父さんが星野まもるだってくらいわかるだろうに
どうしてお父さんに気づかない

130 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 19:11:25 ID:???.net
毎日ageレス。!、泣けた。視たい。傑作やったのアホレスが日課、ヤマモト一成(昭和48年生まれハゲデブ無職童貞)のまぼろしパンティだいちゅき日記
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333&mode=th

131 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 01:33:26 ID:CqBXqwYJ.net
>>129
流石に辻褄があって無いなあ

面白いけど!

132 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 04:24:35 ID:???.net
「お父さんは作家で」は聞いてるわけでしょ。そしたら火星で牧場をやっていたことも
当然聞いてるでしょ。お母さんがそれを隠す理由がないし、父方の祖父母にも会ったことくらいあるじゃん
なんで星野まもるが父ちゃんだって気づかない?

133 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 09:45:41 ID:???.net
>>131の日記は素晴らしい!
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333&mode=th

134 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 11:01:11 ID:???.net
ケン「けんじちゃん、あたなのお父さんは昔火星で星野牧場というのを経営していたお家でね。
お母さんはそこにお世話になってたことがある。そこでお父さんと知り合ったのよ」
くらいは当然聞いてるだろ。作家だけピンポイントで知らせてそれ以外の家庭の事情は
秘密。ってわけないじゃんか

135 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 13:37:47 ID:/hyDXtCV.net
>>134
それをケンが誰に説明してるの?

136 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 18:00:34 ID:???.net
>>135
外国人?日本語わかんない?

137 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 18:37:21 ID:s/8JrCd8.net
ランプが渋い!

138 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 18:45:45.72 ID:???.net
今日も在日!男大活躍w

139 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 21:28:25 ID:zd8wfUGC.net
火星撃ちはインチキでしたが!

140 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 21:52:55 ID:???.net
漫画なんてほとんどインチキじゃねーかよ

141 :愛蔵版名無しさん:2020/05/11(月) 00:08:12 ID:???.net
雷鳴撃ちはインチキじゃないよ

142 :愛蔵版名無しさん:2020/05/11(月) 17:11:59 ID:???.net
火星撃ちは意味がないな
ジャンプする前に撃った方がいいだろどう考えても

143 :愛蔵版名無しさん:2020/05/11(月) 20:20:48 ID:xfVX/4Th.net
>>142
敵の攻撃を避ける為には効き目が有るかも。

144 :愛蔵版名無しさん:2020/05/11(月) 21:17:41.13 ID:???.net
バックネットの青い影かよ!

145 :愛蔵版名無しさん:2020/05/11(月) 22:43:30 ID:???.net
>>敵の攻撃を避ける為には効き目が有るかも。
ジャンプくらいで弾丸は避けられないよ
それよりも敵が討ってくるってわかってるなら先に撃てばいいじゃん
ジャンプが余計

146 :愛蔵版名無しさん:2020/05/11(月) 22:52:11 ID:xfVX/4Th.net
>>145
ジャンプが余計ですか………

掲載誌はサンデーてしたが。

147 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 08:23:02 ID:???.net
そういえばサンデーだったね 生まれてないので雑誌で読んだことないんですが

148 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 00:06:48.40 ID:C30D5Ln2.net
火星人の彼女との心中には泣けた!

149 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 08:17:02.13 ID:???.net
ケンと火星人指導者は一緒に爆発する必要なかったよなロボットウマに指示だけ出しとけば
そのとおりにやっただろう。むしろ重量が増えて邪魔だし
若いから見てないけどアトム最終回ってのもなんとか爆弾を太陽に突っ込ませればいいんだろ
太陽の重力に捕まる前に方向さえ定めて「えーい」っておしやれば
アトムはすごい時間かかったとしても逃げられるじゃん
太陽の重力で爆弾は自然に追突したよ

150 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 09:33:34.80 ID:???.net
虫プロ版アニメの最終回は観ようと思えばYouTubeとかいくらでも可能
あーだこーだ言う前にどういう話の顛末だったかくらいは知っとくべき

151 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 09:54:05.87 ID:???.net
いやぁむかしのテレビまんがは絵が動いてないし、絵そのもののクオリティも低いよね
俺みたいにいなかっぺ大将とか高いクオリティのまんがで育った世代は無理だわ

152 :愛蔵版名無しさん:2020/05/15(金) 20:45:16 ID:/37wmKJw.net
アトム今昔物語のアニメ化を求む

まあ
今のヘタレの手塚プロには無理か!

153 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 01:51:17 ID:???.net
アニメヲタ爺いw

154 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 10:52:47 ID:???.net
>>152
ここに粘着しているお前がよく言うよw

155 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 11:10:33 ID:???.net
長男や長女が今の贅沢な生活を守るためだけにある会社なんだから
新作を制作なんて、そんな失敗したら大金が失われるようなことするわけないだろ
入ってくるお金が多分今でも大きいから節税のためのイベントとか
向こうがお金もリスクも引き受けてくれるコラボしかやらないよ

156 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 12:25:36 ID:???.net
家族の生活を守るための会社だとして何が悪い

157 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 15:33:58 ID:???.net
誰が悪いと言った
稼ぐ能力がないんだからお父さんの遺産を活用して何が悪い
誰だって相続する財産があれば普通に相続してるだろ
天皇家だって大臣の家だってよ

158 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 15:50:11 ID:???.net
遺産活用=稼ぐ能力なんじゃね?

159 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 19:50:10 ID:???.net
>>157
批判するのは貧乏なのに働かない無能のクズが多い。5ちゃんに入り浸り文句や怠惰な願望ばかり連呼するクズとかねw

160 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 21:03:51.89 ID:???.net
>>159
自己紹介乙

161 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 10:03:41.00 ID:???.net
涙目の>>160w

162 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 20:33:36.05 ID:h10JztlW.net
160さん
荒らしは無視やで。

163 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 20:33:46.33 ID:h10JztlW.net
160さん
荒らしは無視やで。

164 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 20:50:39.10 ID:???.net
こういうのにageで二重カキコで過剰反応する奴が該当者。無意味で話題にならないレスを連発するハゲw

165 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 20:57:25.61 ID:???.net
>>163は僻みのかたまり
異常なまでのageレス連発
アホ丸出しの文体
泣けた、視たい、傑作やったの池沼レス
在日なりすまし日本人なので文末は!になる
と勘違いw

0152 愛蔵版名無しさん 2020/05/15 20:45:16
アトム今昔物語のアニメ化を求む

まあ
今のヘタレの手塚プロには無理か!

166 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 23:20:36.07 ID:FW0lFB+z.net
>>156
格好悪い!

167 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 23:48:10.96 ID:???.net
働かず親の年金頼りにして毎日5ちゃんねるに
!締めの糞ageレス連発するハゲデブ無職童貞は更に格好悪いなw

168 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 00:01:38.49 ID:ggmo2rm0.net
>>158
親の金に甘えてるだけや。

169 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 00:18:40.84 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EKtxqYTU0AAU_50.jpg
存命の方の方が少なくなってしまった

170 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 00:39:50 ID:???.net
>>168
ひがみ人間乙w

171 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 11:12:11 ID:sK5+66ZM.net
トキワ荘が復活したみたいだな。
手塚治虫が過ごした部屋は再現されているのだろうか

172 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 11:19:12 ID:???.net
>>171
この前アド街でやってたね
手塚先生のエピソードも結構あった

173 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 20:22:12 ID:i7jldrZx.net
>>169
寂しいねえ!

174 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 17:38:45 ID:???.net
寒い!連発age荒らしのせいで閑古鳥スレw

175 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 13:40:32 ID:ZQc371Aj.net
age

176 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 07:39:34 ID:???.net
hage

177 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 17:48:28 ID:???.net
higeオヤジ

178 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 20:22:46 ID:/shqBdHz.net
higeダルマ

179 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 02:42:41 ID:???.net
平原太平記

180 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 01:02:22 ID:unV1vPip.net
https://i.imgur.com/JlszMjW.jpg
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/free/8098/

181 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 13:18:15 ID:???.net
「和田ラヂヲの火の鳥」とか「ブラック・ジャック ガール」とか単行本が出てるんだが。
「京獣物語」はバンパイアのパラレルワールドらしい。

182 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 14:14:59.10 ID:ODDno3i3.net
>>181
二次創作はあくまで
二次創作なんで遠慮しますわ。

183 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 14:16:07 ID:???.net
age!荒らし登場

184 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 18:42:55 ID:fPIPJzPA.net
>>179
子供向けの絵柄も内容は
大人向けのね!

185 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 20:00:11.77 ID:???.net
age!荒らしヤマモト一成w

186 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 21:23:17.11 ID:J4i16Pty.net
ランプが怪演してたわ。

187 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 22:55:15.11 ID:???.net
ヤマモト一成!hage

188 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 16:05:51 ID:ZG5E678y.net
ケンイチ君が可愛かった!

189 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 17:00:01 ID:???.net
age汚ヤマモト一成!

190 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 20:24:33 ID:i8JNxfFG.net
うーん
婆さんに駒子酔ったぞ。

191 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 20:26:50 ID:i8JNxfFG.net
>>190
駒子はカットで

(我ながらなんで
こんな間違いしとんねん?)

192 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 20:50:54 ID:???.net
泣けた!

193 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 20:53:17 ID:???.net
しとんねん!

194 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 21:33:10 ID:EP5kdH8r.net
 塩まいておくれ

195 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 22:48:40.83 ID:???.net
傑作やった!

196 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 23:26:23 ID:???.net
スコッター!

197 :愛蔵版名無しさん:2020/06/01(月) 20:06:38 ID:rseWJg51.net
すったもんだから主人公の名前が取られてるな。

198 :愛蔵版名無しさん:2020/06/01(月) 21:12:28 ID:???.net
地球を呑む

199 :愛蔵版名無しさん:2020/06/01(月) 22:53:40.38 ID:???.net
リンゴスッタ

200 :愛蔵版名無しさん:2020/06/02(火) 21:11:54.27 ID:Eavq9hI+.net
ナシを食うのはタイガーランド。

201 :愛蔵版名無しさん:2020/06/04(木) 13:58:05 ID:sqv4GtNF.net
https://book.dmm.com/detail/b606atdkp00409/y01bl-001

202 :愛蔵版名無しさん:2020/06/04(木) 14:01:35 ID:sqv4GtNF.net
https://book.dmm.com/detail/b900okds03305/y01bl-001

203 :愛蔵版名無しさん:2020/06/04(木) 21:36:25.09 ID:???.net
やまなし

204 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 20:45:30 ID:PA6x2NXL.net
赤楝蛇?

205 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 13:51:20.92 ID:RrPYPNIc.net
https://book.dmm.com/detail/b606atdkp00079/y01bl-001

206 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 22:23:12.62 ID:???.net
https://www.yamakei.co.jp/products/2820048820.html

207 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 17:29:58 ID:???.net
https://i.imgur.com/vtRAcJK.jpg

208 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 20:26:21.40 ID:PA9c26Fk.net
グロテスクへの招待は名作。

209 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 00:47:31.01 ID:???.net
手塚治虫の海
海の姉弟
白縫
BJ 青い恐怖
アヴィナの島
大暴走
BJ パク船長

210 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 00:48:38.92 ID:???.net
手塚治虫の川

211 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 01:52:18 ID:???.net
手塚治虫のため池

212 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 02:08:03 ID:???.net
八丁池のゴロ

213 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 02:09:55 ID:???.net
手塚治虫の四次元

214 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 06:35:47.17 ID:???.net
石川堅

215 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 19:47:24.18 ID:???.net
手塚治虫の火星
キャプテン・堅

216 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 20:31:40.57 ID:L4slStPx.net
0次元の岳

217 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 20:36:41.17 ID:???.net
手塚治虫の丘

218 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 21:24:21.95 ID:???.net
わが谷は未知なりき

219 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 21:38:18.46 ID:???.net
石川堅

220 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 21:44:56.57 ID:???.net
石川県

221 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 21:48:51.22 ID:???.net
無職童貞ヤマモト一成

222 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:01:55.25 ID:???.net
いないいないばあ

223 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:03:45.44 ID:???.net
手塚治虫のポーランド

224 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 23:29:03.79 ID:wkSyVzmh.net
ラインの館にて

225 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 23:36:12.50 ID:???.net
虹のプレリュード

226 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 23:45:03.19 ID:???.net
手塚治虫の東京
四谷快談
トキワ荘物語
鉄腕アトム 赤い猫の巻

227 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 18:18:30 ID:???.net
暗い窓の女

228 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 19:42:27.06 ID:???.net
アドルフに告ぐ

229 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 21:42:57 ID:???.net
手塚治虫のアメリカ
ジョーを訪ねた男
双頭の蛇

230 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 22:06:28 ID:???.net
手塚治虫の北海道
ロロの旅路

231 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 22:10:00 ID:???.net
北海道は二回くらい、空港に降りた程度しか行ったことないんだよな
それでシュマリとか勇者ダンを書けるんだからたいしたもんだ

232 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 00:22:47.00 ID:/8FyAqFg.net
シュマリはアイヌ人のままの方が
らしかったかなと?

233 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 03:21:01 ID:???.net
土方の顔は太財の次男と被るからああしたのかな

234 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 06:38:51 ID:???.net
そうだな、後付の旧幕臣で。みたいな設定は無理がありすぎたな
旗本時代は右手出しっぱなしだったのに、別に殺してないのに
なんで北海道に行ったトタン、右手出したら必ず殺す。になってんだよ
ゴルゴだって右手はいつも出してるぞ

235 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 14:52:59.58 ID:???.net
https://i.imgur.com/56Gviu3.jpg

236 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 21:09:12 ID:???.net
減量後の力石を後出しした感じ

237 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 10:04:12.19 ID:ZlLNo0Hk.net
ペエスケシリーズを深夜ででもやらないかな。
サザエさん調の絵柄で良いから。
背景を写真に色を塗ったようなものにする必要はないから。
いしいひさいち風の線画を基調とする絵でいいから。
それほど動かなくてもいいから。
音楽は荘厳なオーケストラでなくてもいいから。
声優も有名どころでなくてもいいから。

238 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 10:17:52.99 ID:???.net
もしかして:フースケ
ペエスケは園山俊二さんの方だなw

239 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 12:23:00 ID:ZlLNo0Hk.net
PULSE: Self-Supervised Photo Upsampling via Latent Space Exploration of Generative Models
http://pulse.cs.duke.edu/

このソフトウェア技術を延長すれば、
将来、漫画で描かれた人物などの絵にあてはまる
実写のような人物の絵が生成できることになる。

たとえば、のび太の絵をいれるとそれらしい少年の写真のような画像が得られ、
ジャイアンの絵をいれると、それらしい少年の写真のような画像が得られ、
しずかちゃんが**に入っている絵をいれると、通報される。

どろろとか、百鬼丸とか、ロックとかの疑似実写化が観られたら面白い。
現実の対応が無い、ヒョウタンツギとかスパイダーとかブクツギキュとかは
無理があろうが。

240 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 12:30:57 ID:???.net
あの手塚治虫の長女が手塚プロダクションを代表して百日後に死ぬワニを
手塚治虫が嫉妬する作品と激賛したね!

241 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 12:51:09 ID:???.net
安倍昭恵系だろバカ娘

242 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 16:14:20 ID:???.net
手塚プロダクションの取締役で手塚治虫の代理なんだからさ、
これはもう手塚治虫が嫉妬する作品であることは間違いないよ!

243 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 19:20:02.24 ID:???.net
大将軍森へ行くでも読んでワニの絵を勉強するように

244 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 19:28:47.76 ID:???.net
手塚治虫の森林
大将軍森へ行く

245 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 19:38:14.92 ID:???.net
手塚プロの取締役で娘だぜ?父親を愚弄するような発言するわけないじゃん

246 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 19:50:48.23 ID:???.net
実の娘なんだから父親の事なら何んだって分かるよ

247 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 20:42:42 ID:ZlLNo0Hk.net
まずは講談社の全集400冊を7回ずつじっくりとよみとくことから始めるべき。
その程度の修行もせずに、手塚治虫を理解したなどとはおこがましい。
もっとも7回で完全に理解できるわけでもまったくないのだ。
その精神と作品製作の能力は常人の理解を超えたところにある。

248 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 21:00:52 ID:???.net
そんな金あるわけないだろ 少しは持ってるよ。少しはさ
でも高いじゃん 全部は揃えられないよ
お前らだって全部は持ってないだろ?

249 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 21:04:06 ID:???.net
講談社全集、文庫全集、コミックス、豪華本、コンビニ本
最低5セットだバカ

250 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 22:07:53.16 ID:???.net
まじかよ、そんなの全然ないわ
でも俺、君より詳しいから。いつものアレが証拠ってことで
https://imgur.com/XiBMcWQ.jpg

251 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 23:18:02 ID:???.net
無理に読まなくていいから

252 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 00:25:46 ID:TceKdcKz.net
さいきんヤフオクにいろいろな手塚治虫関連の品がでているけれども、
いろいろ思うに、老齢化で無くなった人の遺品の処分じゃないかなとか、
老人介護施設に入るまえに処分したのかなとか、思えてならないものがある。

また、スキャナーによるデジタル処理で誌面や昔の本の復刻が盛んになったので、
古い雑誌などを手放してしまえということもあるのかもしれない。誌面復刻とか
古い単行本の復刻というものは、過去に出た本物が棄てられたりして
世の中から姿を消してしまう原因にもなるよね。

253 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 02:41:36.87 ID:???.net
アラバスターとダスト18の掲載誌を集めたけどね

254 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 00:46:10 ID:4b0LVS9U.net
>>253
同士よ!

255 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 01:19:01 ID:???.net
>>254
石川堅w
昭和48年生まれ無職童貞のヤマモト一成
まぼろしパンティだいちゅき男スコッターw

256 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 03:12:09 ID:VjeJJUtW.net
>>252
復刻版が出たから
本物を捨てるってのも本末転倒な?

257 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 07:53:15.06 ID:???.net
しょせん印刷物

258 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 09:42:52 ID:???.net
印刷物にこだわる老害

259 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 09:54:06 ID:???.net
紙でこその漫画だよ
20年後の老害へ

260 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 10:47:28 ID:???.net
今どきのスキャナは十分高解像度でスキャンできるから
それで十分だろう。黄ばまないし、場所もとらない。
大きな家に住んでて家族からも文句言われないなら将来ボロボロになる
紙の本を後生大事に取っておいていいだろうが。

261 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 13:47:18.60 ID:Hh/KGUeK.net
>>260
なんでそこまで捨てたいんだか?

262 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 13:56:03.22 ID:???.net
>>261
橋の下で暮らしてるからです

263 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 13:56:03.67 ID:???.net
石川堅w

264 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 14:45:39.67 ID:IrhwJsDE.net
いわゆる復刻も、
広告の部分が削られていたり、
頁のふちに書かれていた煽りがなかったり、
誌面にはあったはずのページ番号がうち換えられていたり、
台詞が変えられていたり、活字の字体が変えられていたり、
連載時の開始ページが同じになっていなかったり、
などなどするから。

それと漫画本体部分ではない、読者の声とか、文通しましょうとかの誘い掛け、
**先生はご病気のため、今回は休載いたしますとかの告知、
**先生へのファンレターは*****までと住所が書かれてたりなど、
などなどがぬけてる

265 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 19:19:48 ID:???.net
堂が懐かしい。

まぼろしパンティ二次作品を語ろう。 スコッター
2020/06/26(金) 00:01
7525の画像を原寸大表示します

かってに思い出を語りますが「閃光盗撮団の森」の奇面組パロディが良かった結果的に悪党どもが自滅するパターンこそまぼろしパンティの原点で有りますなななしさんの挿し絵も良かった。

266 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 20:52:19 ID:0+ko1fSM.net
>>264
そんなん要らんけど?

267 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 22:47:33 ID:???.net
自分の感想を押し付けたがる石川堅w
ヤマモト一成昭和48年生まれ無職童貞w

268 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 00:48:41 ID:???.net
未来人カオスは連載時に欄外にも絵が描かれていた
バイオレンスジャックに次ぐ講談社雑誌復刻ハヨ

269 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 01:15:55 ID:xrtcs/6C.net
>>268
何が気になるんか分かりませんが?

270 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 01:38:48 ID:???.net
今出されているものは枠の外は消されている

271 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 02:27:50.06 ID:8bsmUaf/.net
昔、パラパラ漫画が枠外に描かれてたことがあったような。

272 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 03:28:03 ID:???.net
BJ連載中に柱にあったスターシステムキャラ紹介とか

273 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 03:28:52 ID:???.net
走れネロでのピノコか

274 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 09:03:13 ID:???.net
雑誌だと端の方に読者からのメッセージとか手塚プロアシスタント募集のお知らせとか
書いてあったりしたよな。ああいうの復刻しても面白いけどな
秋田書店なんて景品ごまかしたり色々してんだから電子で無料で見られるようにしろよ
スキャンするだけだから簡単だろ

275 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 10:17:38 ID:???.net
「励ましのお便りを出そう!」って漫画家のアパートの住所がバッチリ書かれてたりしたけど、あれは今できないなw

276 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 10:55:21 ID:???.net
手塚プロみたいな会社だったらいけるだろうけど、石坂啓がプライベートで住んでたアパートの
住所書いてあったからね。それは無理だ。

277 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 12:36:44 ID:???.net
高田馬場セブンビル

278 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 15:03:02.22 ID:Airtoqeg.net
>>273
動けソロモン?

279 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 16:05:51.76 ID:???.net
フランダースの犬かよ

280 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 21:21:13 ID:2H6V6jB2.net
>>279
273さんでも無いが
パトラッシュの飼い主ちゃうでしょ。

281 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 22:36:16 ID:???.net
自分では受けているつもりのまぼろしパンティだいちゅき男
在日体臭関西人
ヤマモト一成無職童貞昭和48年生まれ

282 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 23:53:10.31 ID:2H6V6jB2.net
オムカエデゴンス。

283 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 00:43:45 ID:???.net
昭和48年生まれ無職童貞ヤマモトw
あるりw

284 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 02:24:10.56 ID:1XQJINfF.net
https://book.dmm.com/detail/b606atdkp00287/?utm_medium=dmm_affiliate&utm_source=y01bl-001&utm_campaign=affiliate_link_tool&utm_content=text

285 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 02:57:35 ID:jNhyeXWL.net
トキワ荘マンガミュージアム7月オープン!
https://youtu.be/ffQXNPQtuZY

伝説のトキワ荘再現 漫画文化、原点の地
https://youtu.be/LaZ_VQG-GTI

286 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 02:57:51 ID:jNhyeXWL.net
「トキワ荘」復元施設を公開 7月7日開館
https://youtu.be/10MODnxmRHI

287 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 14:39:44 ID:???.net
https://i.imgur.com/Fsya8y7.jpg

288 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 19:53:10.84 ID:kVXnXhSw.net
寺さんは喜ばれてるやろう。

289 :288:2020/06/30(火) 20:51:31.59 ID:???.net
題名:島田紳助を思うスレッド。 
名前:ヤマモト
2017/11/24(金) 18:24
No.5276


金曜日に入る前に

紳助を敬称略なのが気になられるかも知れませんが
ここでさん付けにするのも 何か持ち上げ過ぎな感じがしますんで あえて普段通りに呼び捨てにします
あまりに僕ルールですが

さて本題
98年からフジテレビ系8時代に「ウオンテッド!」
99年から「走れ!!しあわせ建設」
局が変わって日本テレビ
2003年から「謎を解け!まさかのミステリー」
これは2006年まで続く
「なぜ?」のフレーズは好きでした
金目当ての当たり屋にやられて しばらく出られない時期もありましたが復帰してくれたのは嬉しかった
今度も帰って来てほしい

2008年からフジテレビ系に戻り「一攫千金ルー列島」
2009年から「ホンネの殿堂!!紳助にはわかるまいっ」を放送
アンケートクイズはおもろかった よく3時間特番をやってたなあ。

290 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 23:48:40.66 ID:kVXnXhSw.net
 水野先生は何て言ってたんかな?

291 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 00:28:21 ID:???.net
変質者ヤマモト一成
石川堅あるりw

292 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 20:26:02.36 ID:E81xxlr9.net
果たして新トキワ荘にどれだけ客が
来るか?

293 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 22:11:31.20 ID:???.net
ヤマモト一成
石川堅w

294 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 23:38:55 ID:T7hnorne.net
 報告が無い所を見ると不安やな。

295 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 23:44:40 ID:???.net
我孫子さんは来ないのか

296 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 01:06:50 ID:SVo+Y5ax.net
【20代平均月収9万円】低賃金の若手アニメーターを支える
"現代のトキワ荘"運営費のクラウドファンディングを開始
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0204/ccn_180204_6680733219.html

297 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 02:10:39 ID:SVo+Y5ax.net
「ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界」7月29日発売決定!
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/25134.html

298 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 05:15:27.37 ID:???.net
石川堅あるり

299 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 17:56:30 ID:???.net
サスピションのハエたたきが収録されなければ
買わずに済んだのにな

300 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 20:06:49 ID:woItOSwu.net
>>299
彼は確かに呼吸していた

プログラム1

301 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 20:35:29 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eb10YP_UwAAMRDV.jpg

302 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 21:27:15.29 ID:???.net
ホラーマンガの主人公のようなキャラデザだな

303 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 23:03:13 ID:???.net
悲しいことがあると開く手塚漫画の表紙
手塚漫画のあの人は優しい眼をしてた

304 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 23:24:53 ID:woItOSwu.net
手塚キャラクターで優しい目と言えば
ケンイチ君で有ろうか?

305 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 04:35:35.84 ID:???.net
https://i.imgur.com/UeqGTvJ.jpg

306 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 12:55:02 ID:???.net
『100日後に死ぬワニ』は100日を通してそれを多くの読者に伝えることができて、
たぶん天国の父は今猛烈に嫉妬してると思う

307 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 16:51:29.40 ID:???.net
計画的守銭奴ぶりと大炎上を見て失笑してるんじゃ

308 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:35:41.53 ID:???.net
笑学館

309 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 01:23:17.81 ID:qRVHKhue.net
「主人公のワニはなぜ100日目で死ぬのですか?」
「その方が感動するからだ!」

310 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 01:25:02.61 ID:rCD6j27Q.net
もう誰もワニなんか覚えてへんで。

311 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 06:19:51.04 ID:???.net
天国の父は今猛烈に嫉妬してる

312 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:16:33 ID:cxYK1xRM.net
変態ロリコンオジサンお疲れ様です。

313 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:04:36 ID:qRVHKhue.net
自治体の施設の名義貸しの館長をやれば、それだけで月に35万というよりは
もっと50万円ぐらいのお手当は貰えるんだろうな。

314 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 03:36:43.14 ID:???.net
https://twitter.com/Eguchinn/status/1278949327889563648
江口寿史
@Eguchinn
7月3日
タミちゃんより
https://pbs.twimg.com/media/Eb-9oA5U4AA1WIY?format=jpg

https://twitter.com/Eguchinn/status/1278949473272475648
江口寿史
@Eguchinn
7月3日
プックンより
https://pbs.twimg.com/media/Eb-9vDDVAAA6_3f?format=jpg

https://twitter.com/Eguchinn/status/1278949699144183808
江口寿史
@Eguchinn
7月3日
衒(テラ)さんより
https://pbs.twimg.com/media/Eb-97zrU4AA75Cj?format=jpg
(deleted an unsolicited ad)

315 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 03:37:16.77 ID:???.net
https://twitter.com/yojizen/status/1278828440611770368
吉田戦車
@yojizen
7月3日
雨は18時あたりからか。
都知事選の期日前投票に行くか、と思ったが、もうきのう行ってきたんだった。


吉田戦車さんがリツイート
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1278782352177717265
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura
@hiroyuki_ni
7月3日
新型コロナウイルス禍の先進国で与党が増税の話をしてるの見るのは、日本が初めてです。
率直に「頭大丈夫?」とか思っちゃいました。

コロナ対策 税収増やす施策検討を首相に要望 自民 石原氏ら | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/amp/k10012491121000.html
1.4万 リツイート 2.7万 いいね  
(deleted an unsolicited ad)

316 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:16:55 ID:n2A7r8rM.net
手塚キャラは目よりは鼻の印象が強いな

レッド公とか猿田とか。

317 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:57:06 ID:???.net
ノンキメガネ、力有武

318 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:21:23 ID:???.net
お茶の水博士もね
そもそも手塚先生の似顔絵も鼻に特徴あるし

319 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:59:40 ID:???.net
ヨッツン、田鷲、花輪重志、スパイダー

320 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:03:42 ID:???.net
力有武はフクちゃんのアラクマさんのパクリ
手塚本人談
さらに怪傑ハリマオのドンゴロスの松へ流用って
手塚本人談

321 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 23:35:51 ID:???.net
石ノ森のギルモア博士、ロボット刑事の老刑事と使い勝手がいい

322 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 19:48:26 ID:???.net
新選組では一人三役の使い勝手の良さ

323 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 06:16:53.94 ID:SSSnLzIq.net
さいとうたかをの漫画に良く出てくる、鉤鼻の西欧人、どちらかといえば
ユダヤ系のようなの、あれはレッド公の変型っぽいな。
たしかに、どちらもいわゆるアンクル・サム(USA)なんだけれどな。

324 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 11:13:11.93 ID:???.net
復刊の再生叢書に火の鳥鳳凰編と未来編の抜粋が
ラインナップされたが信用できるのか?
尼の鶴田叢書レビューにただのカラーコピーって
あるから迷う

325 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 11:46:26 ID:???.net
鳳凰と未来は雑誌と何の変更もないから意味ない
マンガ少年版は恐らく時間的余裕があったから書き換えまくったんだろう
comの時はきっと忙しかったからそのまま

326 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:49:06 ID:???.net
COMをじっくり読んでみたけど、細かいセリフとかはわかんないけど
マンガ少年版みたいな別物ではなかった。恐らく全く同じ。

327 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 21:05:07 ID:???.net
https://i.imgur.com/46IEnll.jpg

328 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 22:44:44 ID:???.net
写真を貼り付けたような頁があったが

329 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 20:13:14 ID:dk2onJiC.net
どこ?

330 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 18:25:17 ID:hCOtpPgc.net
<手塚治虫>「ジャングル大帝」70周年 展覧会が8月開催 「鉄腕アトム」「火の鳥」も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200709-00000008-mantan-ent.view-000

絵がどうしてもちがうよな。虫プロのものからも。

展覧会はオンラインで良しだと思うが。

331 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 20:52:00 ID:???.net
色の塗り方とかも含めてまるでヤフオクとかにある偽物の直筆サインのようだ

332 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 21:19:01 ID:???.net
>>330
タッチが別人みたいだな。スタッフが描いたものじゃないか

333 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 21:36:36.81 ID:???.net
ヤマモト一成ハゲ

334 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 00:18:56 ID:YMJWrwso.net
>>330
ニセモノが描いてると思われる。

335 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 03:59:44 ID:rHibG2F3.net
まず、絵として顔を真っ正面に向けて描くのは構図としてあまりよくない。
さらに、絵の主役の目線が上を見上げ過ぎている。

336 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 08:38:13 ID:???.net
https://i.imgur.com/qkTh1eX.jpg

337 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 09:52:02.05 ID:???.net
ぱいどんの時に手塚治虫の絵の顔をサンプリングしたが、ちゃんと正面向いた(AIの入力に適した)
絵が少なかったって話があったな。
読んでる時にはあまり気にしなかったがそれだけ手塚絵では斜め方向が多いのだな

338 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 11:56:49 ID:???.net
精神疾患AI嫌いageキチ関西弁汚が噛み付く予感w

339 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 12:58:59 ID:WjNVvEyA.net
>>337
あれは絵もstoryも水準以下やった。

340 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 13:03:13 ID:???.net
正面顔で思いつくのはMW、亜美などのカバー画
証明写真じゃないからな

341 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 13:11:48 ID:???.net
>>339
と低学歴在日関西弁汚ageキチ精神疾患ヤマモト
一成無職童貞が申しております。

342 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 15:29:22 ID:???.net
予感的中

343 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:08:44.69 ID:bqbLS15K.net
>>340
アラバスターの表紙ね。

344 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:33:37 ID:???.net
阿修羅男爵的二人こまわり君な表現は虫プロ商事の
バンパイヤでも看護婦のバンパイヤで合成表現されている

345 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:37:52.12 ID:rHibG2F3.net
レッド公、御茶ノ水博士、などは真正面で描くのは絵としては良くない。

346 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:45.36 ID:???.net
イメージ的に写楽と和登サンは真正面向いてる顔が多い気がしてたのだが、見返してみたらそれほどでもなかった。やはり斜め顔が多いのだな

347 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:39:18.24 ID:rHibG2F3.net
さらに、左右が完全対称な顔や髪型は良くない。CGなどで簡単に造るとそうなりがち
だけれども。ちゃんと必ず左右の対称性を少し崩して描くことが美的センスとしては
大事。

348 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:51:55 ID:???.net
いんこは左右対称多いかな

349 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:47:09 ID:???.net
story笑

350 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:47:31 ID:rHibG2F3.net
手塚治新社長インタビュー「東映全社員が企画者」
コロナ禍で映画業界大打撃も「映画とは何か、
映画館に行くことの意味を再考するタイミングです」
https://hochi.news/articles/20200710-OHT1T50313.html

ああややこしい。東映動画は大損覚悟で、劇場用ブッダのパート3を
造るか、テレビアニメシリーズに再編成して結末までを放送して
くれないかな。

351 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 00:36:08 ID:DgsSDIJ+.net
やるんなら1から作り直して

取り敢えず手塚絵で、

352 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 04:27:00 ID:E3IH9gz4.net
本名が全く同一というのは不都合もいいところだ。
漫画家には手塚の名は2つとないというのに。
(普通は避けて別のペンネームにするから)

353 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 06:12:49 ID:???.net
グリンゴが未完になってしまったのは本当に残念。

354 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 09:28:43 ID:???.net
やるんならあるりw

355 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 14:09:22 ID:???.net
虫プロのアトム放送二年前の生まれ
同姓同名もいなくはないだろうけど
両者とも成功し、いい字画なのかね

356 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 14:34:57 ID:???.net
グリンゴは田中K一が最終回書いてたな
出来の方はうん、まあ…

357 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 17:15:21 ID:E3IH9gz4.net
二つ名で呼ばないと会話の中では区別が付かなくなってしまったな。

「漫画家のてづかおさむ」

「東映アニメーションのてづかおさむ」

なんてこった。

358 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 17:34:38 ID:E3IH9gz4.net
「てづかおさむの製作指揮したアニメーション作品」
といった場合に、どちらのてづかおさむですかと聞き直さないとならなくなった。
「てづかおさむのアニメーション制作のスタッフ」
も同様。

野球に背番号に永久欠番があるように、永久欠「ペンネーム」が仮に制度として
あったとしても、このような漫画家でもアニメーション作家でもないけれども、
漫画やアニメーションに関係ある重要人物が同じ名前を持っているとなると、
混乱するよな。

359 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 18:18:33 ID:???.net
安心しろ
日本の映画会社は社長が制作サイドを代表してフィーチャーされるような組織じゃない

360 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 20:18:56 ID:/aAoy/b5.net
>>352
島本和彦氏の事やな。

361 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 20:40:01 ID:???.net
昭和48年生まれ在日関西人童貞
ヤマモト一成のことやなw

362 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 22:00:52 ID:???.net
そういやロストユニバース(「ヤシガニ」で有名なアレ)のアニメとかスレイヤーズとかガイキング(リメイク)
とかの音楽を担当していた手塚理も「てづかおさむ」なんだな。
コロナの自宅勤務でBGMに古いCDひっぱり出したらロスユニのCDにローマ字表記されて気がついた

363 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 23:04:22 ID:E3IH9gz4.net
東映動画の初代の社長は,アニメの宣伝予告フィルムに自ら出て論説をぶって
たりしたからな、そうして白蛇伝が外国に売れて外貨を稼いだといって有望な
輸出産業になりうると説を唱えていた(当時は日本は外貨が不足してした。
そのため外貨を稼げる産業が切望された。外貨不足が解消したのは昭和40年代
の後半ぐらいからだろう。二次大戦時の戦時賠償金を外貨で支払う必要も
あったためだ。かつては日本はおもちゃや雑貨ももっぱらアメリカに向けて
輸出して外貨を稼いでいて重要な産業だった。自動車が本格的に輸出される
時代はずっと後のことである)

364 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 23:36:45 ID:???.net
>さらに、絵の主役の目線が上を見上げ過ぎている。

ワロタwww
頭に乗ったココに目線が行ってるだろ
それくらい理解出来ない?

365 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 01:03:17 ID:cRmy4NAY.net
古いレスに噛みつくなあ。

366 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 01:35:40 ID:???.net
昭和48年生まれハゲデブ在日関西人童貞ヤマモト一成
毎日5ちゃんでageレスをせずにはいられない精神疾患の持ち主w

367 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 21:42:15 ID:IyGVrxFd.net
しかし名前が手塚治じゃ
いじられたろうなあ。

368 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 01:52:08 ID:???.net
名前がヤマモト一成無職童貞じゃいじめられただろうな

369 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 02:11:15 ID:BiGvO13i.net
労働条件相談「ほっとライン」0120−811−610
https://pbs.twimg.com/media/EbVX4I8UEAMDJ48?format=jpg

これはなにかの悪い冗談としか思えないな。

370 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 16:11:40 ID:RsyBMUAI.net
子供相談室かな

371 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 17:18:18 ID:???.net
https://i.imgur.com/EtzcEZv.jpg

372 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 18:15:19 ID:ecoHv2aB.net
まあ いまだジャングル大帝は人気有るゆうことで。

373 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 18:15:29 ID:ecoHv2aB.net
まあ いまだジャングル大帝は人気有るゆうことで。

374 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 19:14:18 ID:???.net
認知症と精神疾患で昭和48年生まれハゲデブ在日関西人童貞ヤマモト一成二重カキコw

375 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 20:55:29 ID:xINV3hOc.net
今でもcmソングに鉄腕アトムのメロディが流れてるしな。

376 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 21:51:18 ID:???.net
ヤマモト一成在日ハゲデブ童貞w

377 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 00:15:44 ID:TU4I2+bx.net
しかし よく考えて見れば
既に西武ライオンズのペットマークでジャングル大帝が使われてたか。

378 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 01:00:12 ID:???.net
パンジャ軍団やっけ

379 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 07:54:02 ID:???.net
ペットマークは本当はパンジャだけども、マスコットやキャラクターグッズはちゃんとレオになってるんじゃなかったか。細かい事だけども

380 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 21:03:45 ID:pCePpVhu.net
いや
レオ軍団と言われてたはず。

381 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 22:17:40 ID:???.net
球団マスコットがレオと正式に名付けられてますから。
https://www.seibulions.jp/performer/mascot/

382 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 22:50:13 ID:???.net
ずいぶんと擦られたネタだが、
耳が白いのがパンジャ、
耳の先が黒いのがレオ。
所沢にいるのは耳の先が黒いレオ。

383 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 21:40:35 ID:G74gaLFp.net
漫画の制作スタッフ、特にアニメの製作現場などは、まともな労働環境ではない
極めてブラックであることを知っていて、ああいうポスターを造るのは偽善。

384 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 00:47:43 ID:ssDWDwcI.net
何の話なのかな?

385 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 03:34:46 ID:???.net
>>382
知らんかったわ

386 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 09:04:23.34 ID:???.net
ブッダて漫画でシャリホツ出てきたっけ?

387 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 09:29:28 ID:???.net
サーリプッタの名で出ている

388 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 11:09:57 ID:???.net
疑え経にいて途中からお釈迦さまの教団に入った人?

389 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 12:13:54 ID:fkujVnBi.net
>何の話なのかな?

労働条件相談「ほっとライン」0120−811−610
https://pbs.twimg.com/media/EbVX4I8UEAMDJ48?format=jpg

このポスターの話さ

390 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 13:50:40 ID:BoVVSSrN.net
>>383
面白い指摘。

391 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 15:20:15 ID:???.net
監督する厚生労働省が激務で有名だからな

392 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 12:52:50 ID:2UJJ3XDq.net
たとえて言えば、暴力団と縁を切りましょうというポスターに主役のキャラとして
国定忠治とか森の石松が出てくるような感じ。

393 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 16:28:53 ID:5oQ3SFId.net
レオ大好き少年は働いてないのにな

394 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 17:00:46 ID:???.net
>>377
今さらだな
8年くらい前の交流戦ヤクルト×西武で手塚ヒーローマッチとかやってたろ
ユニフォーム着たレオとアトムのピンバッチ目当てで
俺は両方とものファンでもないのにわざわざ神宮行ったぞ

395 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 17:17:48 ID:D+znIYPY.net
>>392
全然有りに思うが?

396 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 17:51:05 ID:???.net
有りに思うニダかw
知恵遅れ大好き童貞在日ハゲヤマモト一成w

397 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 18:24:20 ID:???.net
ワラタw

398 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 18:28:44 ID:???.net
全然有りに思うw
日本語勉強しろ!低能w

399 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 20:04:55 ID:???.net
在日は手塚を同胞認定して無駄に持ち上げそうw

400 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 20:17:35.42 ID:gAMYhfrW.net
>>394
偉い 
お方や。

401 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 20:25:57.96 ID:???.net
在日age無職童貞ヤマモト登場w

402 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 01:06:30.63 ID:???.net
セパ交流戦手塚治虫ダービーは西武ドームでみたな
試合終了後に撮影会よろしく三塁側ベンチ前に
アトムとレオが来てくれた
ヤクルトユニのアトムぬいぐるみも買ったわ

403 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 01:38:42 ID:1T4w6HZW.net
それは関東民が羨ましい。

404 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 04:40:21 ID:???.net
>>388
うん。モッガラーナと一緒に宗団ごとブッダに弟子入りした
>>403
でも手塚の拠点はやっぱ関西じゃないのかなあ。
関東だとたまにイベントがあるぐらいで

405 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 08:16:05 ID:YbMgm54P.net
講演「古代ロマンと映像」手塚治虫先生(ふるさと映像祭より)
https://youtu.be/_7PcsehgmK8
> 国民文化祭・熊本のふるさと映像祭の基調講演「古代ロマンと映像」収録の一部です
何年頃の録画なんだろう。編集されていて言葉が分断されているのが残念だ。

坂本龍一/手塚治虫を語る
https://youtu.be/3_-81zDE2os

406 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 08:27:04 ID:YbMgm54P.net
漫画家・篠田英男 ※注:生年1939年11月15日
講演 テーマ・手塚治虫の弟子時代を語る 藤子不二雄Aとのエピソード等
URL https://youtu.be/fdhuQnnK0uU
テーマ 手塚治虫先生の弟子時代
    ときわ荘で弟子仲間と生活
    藤子不二雄Aさんとの仕事
場所 アルカディア市谷
時  1999年10月26日

貴重な証言

407 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 09:01:43 ID:YbMgm54P.net
手塚治虫講演「マンガは世界語」(オーディオ)1
 https://www.youtube.com/watch?v=pPtdP0XeW_U

手塚治虫講演「マンガは世界語」(オーディオ)2
 https://www.youtube.com/watch?v=0A2fIHKt0HI

408 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 09:29:23 ID:???.net
https://imgur.com/jPeaJho.jpg
https://imgur.com/vgbbGg7.jpg
https://imgur.com/3zECAgO.jpg
扱い低いんだな。今ならどーんと「こうせい!てづかおさむ!」ってなるだろうに
夏空も参加してる

409 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 09:45:41 ID:???.net
個人的にはピノコも好きなキャラなんですが、良かったです

テープを壊さず残してるのが良いですな 自分でしてるとき
自分の顔は見えないでしょうから ビデオを見ながら自分もする。
といった変態行為にいそしんでほしいものです
7cさんに挿絵描いてもらいたいぐらいで

ところでレスが消えるどころか、スレッドが何故か増えましたやん?
これで、しばらく新スレをどんどん作れますよ

この出来でリハビリなら、全力投球が楽しみです
贅沢ゆうならば悪役の名前の一人に僕を使ってくれません?
山本一成が本名ですんで

何も怖ないぞー。

410 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 10:29:46 ID:???.net
>>408
西遊記か
そもそも「構成」ってどんなことやったんだろね

411 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 10:38:08 ID:???.net
ピノコをオカズw

412 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 11:35:33 ID:???.net
>>404
ふむふむ
ありがとうございます

413 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 12:15:00 ID:???.net
>>410
漫画王に連載の『ぼくのそんごくう』をベースにした
映画公開に合わせて『西遊記』に改題した単行本が光文社から刊行されている

414 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 12:25:06 ID:???.net
>>410
メス猿を殺す殺さないで揉めたらしいから
物語をどうするか考えたんじゃないかな
脚本的なことから絵コンテ的なことも手塚治虫ならチョチョイのチョイで
できたろうけど、東映動画が頭の固い年寄りたちの集団だから
受け入れられなかったんだろうな。だったら手塚治虫に頼むなよ

415 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 13:08:00 ID:ZGAwa7F+.net
>>414
そうやわな
出したアイディアを否定するなら
そもそも構成を担当させるなと。

416 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 13:23:08 ID:???.net
手塚の提出したストーリーボードをことごとく却下したのは
頭の固い年寄りじゃなくて制作現場のアニメーター達だった
自分達は話も絵も一から創る能力があると自負していたのに
外部の漫画家風情にやらせるのは我慢なら無かったのだろう

417 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 13:38:42 ID:???.net
そうやわなw

418 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:22:27 ID:???.net
そうやわなw

419 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:26:58 ID:???.net
手塚治虫に決める権利がないなら、タダの名前貸しだよな!あ!

420 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 15:34:52 ID:???.net
そうやわなw

421 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 15:40:05 ID:???.net
名前だけ利用したかったのか、東映動画こそくだな

422 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 15:40:13 ID:???.net
知恵遅れやわなw

423 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 16:07:12 ID:???.net
石川堅あるり

424 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 20:38:58 ID:zKiH9+Yk.net
>>421
しょうもないなあ 東映さんは。

425 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 20:41:50 ID:???.net
しょうもないなあ
昭和48年生まれ無職童貞在日スコッター

426 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 20:57:05 ID:YbMgm54P.net
紙の漫画「リンリンちゃん」では、東映に気兼ねすること無く、
思う存分に殺したのかな?
https://tezukaosamu.net/jp/manga/564.html

427 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 22:23:37.69 ID:???.net
>>425
昭和25年生まれです

428 :在日童貞スコッター:2020/07/19(日) 22:43:34 ID:???.net
>>427
いや 人間が出来ておられる
そんな事 僕はとても言えません 僕は義父が嫌いなんで
僕は3歳で父を病気で亡くし 母の再婚なんですが
44歳の今になっても心を閉ざした男なんでね
ボケても絡めませんわ 何せ向こうが「赤の他人」を貫いとるんで 何で親子関係を結んだんだか?意味不明な男です
母は3、4歳の僕に「反面教師にしたら良い」と綺麗事抜かしてましたが
いやいや 先ずは普通の教師に会わせえや‼

それでも 僕なりに真っ当な道を歩めたと思うのは
親戚の古本屋から貰った手塚治虫や永井豪らの漫画でしたわ

昭和48年産まれの僕が
昭和49年に始まってる筈のけっこう仮面を単行本で読んでるんやから我ながら凄い!
どんな家庭環境やねん?

429 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 00:15:44 ID:???.net
真っ当w

430 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 00:25:59 ID:jx00hq9x.net
>>426
知らんけど
あまり手塚マニアにも語られて無いので
死んで無いんじゃ?

431 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 00:34:34 ID:???.net
知らないなら答えるなよ
おまえスレ主かよw

432 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 00:45:44.70 ID:???.net
語られていない=死んでいないw

433 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 06:33:13.34 ID:???.net
聞かれてもいないのにやたらと他人の会話に口を挟んできて、会話を止める老害w

434 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 06:52:24 ID:x5kftbyO.net
だれかリンリンちゃん(漫画版)の結末を調査してみてくれないか。

435 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 10:11:38 ID:???.net
>>428
あたしゃ戸籍上の父親とされる奴が嫌いだよ

436 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 10:45:27 ID:bMSiQXvV.net
>>434
全集でも購入されては?

437 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 10:51:11 ID:???.net
手塚治虫自身も父親とはそれほど親密ってわけじゃなかったんじゃないかな
母親のことは頻繁に語るけど、父親どうこうってのはほぼ聞いたことがねぇやな

438 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 12:05:59 ID:???.net
>>434
全集版では、三蔵が悟空を連れて旅立つのをリンリンが見送るところで終わる。誰も死なない。
ていうか>>426は皮肉で言ってるんだろ。

439 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 13:12:10 ID:???.net
>>438
洒落が通じず何でもレスする人は野暮だね

440 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 13:13:40 ID:???.net
>>436のこと

441 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 22:00:59 ID:T3lUpxW/.net
>>437
エッセイでも
あまり好意的に書いてないしね。

442 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 07:24:40 ID:???.net
https://i.imgur.com/if3ZiJD.jpg

443 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 12:18:12 ID:???.net
“構成” という職種がもとからあった訳ではなく、
手伝わないか、と手塚治虫に声をかけたら、
脚本から絵から音楽からそれこそあらゆる部分に首を突っ込み、
ああしたらどうかこうした方がいいのとかやたらうるさい。
実際やらせてみると動画の経験がないうえに、時間の感覚が未熟なので、
何秒で何枚を使って何カット、ここは何コマ撮りで緩急とか具体的な話が出来ない。
なので、使えるアイディアは採用したが、最終的には “構成” という曖昧な呼称に落ち着いた。

444 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 14:33:43 ID:???.net
なんでここ手塚総合がふたつもあるの?

445 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 14:46:18 ID:???.net
>>437
でも手塚の幼年時の写真撮ってるのは親父だよ
アマチュア写真家の手塚北風

どの作家も一般的に息子は父親の事はあまり語らないよ。それが普通
父親のエピって勘当された、衝突したってのが定番だし
医学の道に進んでた息子が漫画家選んでもなにもエピソードないって事は
それなりに良い親だったのでは?

446 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 15:44:51 ID:???.net
母親が漫画に理解があったんだっけ

447 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 16:56:58 ID:???.net
>>445
それがどうした。写真撮ったら「お父さん大好き」になるのか

448 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 17:06:27 ID:???.net
>>447
じゃ、
逆に幼年時の写真撮ってる親父を見て手塚は大っキライだったとでも言いたいの?

なんなん?おまえ

449 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 17:40:14 ID:???.net
母親に比べて圧倒的に語ってないことを考えると好きじゃなかった可能性が高いと考えても
不思議じゃないだろうな

450 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 17:44:26.12 ID:???.net
嫌いとも書いてないから
何かしら嫌いと言うことを示唆する記録がないならただの妄想

451 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 17:52:35.57 ID:???.net
つか手塚が月間誌連載の頃に
手塚プロでは仕事が終わって編集が原稿を受け取って玄関で靴履いてる間に
全員が集まり、見送るってのが習わしだったらしいが、そこにお手伝いさん含めて手塚の母が混じってたらしいからな
親密度が違うかもよ?

452 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 17:59:40 ID:???.net
詳しいシチュエーション加えると

編集は3日も4日も詰めていて、原稿が上がった時にスタッフが
「おまたせしました。お疲れさまでした」って原稿を渡すんです。それはそれは壮観ですよ
なんたってその日、先生の家にいる全員がすごく広い玄関にぎっしり集まって、編集を見送るんですからね
編集もテレながら「ありがとうございました」って帰っていく

453 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 18:07:02 ID:???.net
その時玄関では、皆が集まってガヤガヤと騒がしい訳ですよ、
そこでボクは茶目っ気を出して「ガヤガヤガヤガヤ・・・」とやったんですよ
それを聞きつけたお母様が「まぁまぁ、いけませんよ」って身振り手振りを交えて叱るんです
お母様はしゃべるのにも踊るようなアクションをつけるから、それが面白くって。
そのあと、みんなで「まあまあまあ」っていいながら、お母様のマネをするんです
誰が一番うまいかって競うわけです

ー手塚の元アシに依るエッセイより

454 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 18:12:52 ID:???.net
見ての通り、手塚のお母さんはほがらかな性格だったみたいだね
スタッフからも好かれてる様が見て取れるし。
一緒に住んでたのかは知らないけど父親は出てこないの見るに
家は別で新婚時の子供の子守役を悦子夫人と一緒にしてた時期なのかもね

455 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 20:26:12.51 ID:???.net
よほどバカでなければ人気商売なのにマイナスイメージになるような発言は
真実でもしないだろうな。例えば父親が嫌いだとして「いやぁ僕はお父様が大嫌いでしてね」
なんてことは言わないだろうな。

456 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 20:57:30 ID:zgfxLgN6.net
>>444
人気が有るから。

457 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 21:02:00 ID:???.net
重複の理由になってない

458 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 23:57:47 ID:???.net
白手塚と黒手塚だよ

459 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 00:33:37.09 ID:???.net
シラけてるので白
アッチは暗黒

460 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 01:01:48 ID:???.net
赤手塚
黄手塚
青手塚

461 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 07:19:55.53 ID:???.net
>>455
童貞ハゲ在日ヤマモト一成も義父が嫌いや
ゆうてたよw

462 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 12:40:21 ID:???.net
前にNHKでやってた関ジャニ横山のドキュメントを見たわ

463 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 19:00:06 ID:XMirbPev.net
>>462
誤爆でっか?

464 :462:2020/07/22(水) 21:34:52 ID:???.net
>>463
スルーしろよ
テメエに何か迷惑かけたか?
あ?

465 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 22:13:16 ID:???.net
関ジャニとか見てるバカがこんなスレに来るのか

466 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 22:17:05 ID:???.net
ドラえもんと目糞鼻糞だなwwwwww

467 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 22:48:55 ID:???.net
>>465
里親関連のドキュメント番組だ
オマエは血の通っていない人間だな
情けない

468 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 23:18:14.73 ID:???.net
関ジャニって関西では人気あるのか

469 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 23:39:59 ID:???.net
横山というのは継父の姓だと語られる
千里万里子とは違うがな

470 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 00:13:28 ID:Pheucb95.net
>>468
特にブレイクもしてない
てゆうか手塚スレッドと何の繋がりが?

471 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 01:55:10 ID:???.net
スレ主気取りのage汚登場w

472 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 04:39:10.50 ID:???.net
>>464
迷惑です…

473 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 16:33:44.27 ID:???.net
ドラえもんのどこでもスレみたいだな

474 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 20:44:38.11 ID:NSUajeb1.net
>>473
はあ?

475 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 20:52:49.57 ID:???.net
昭和48年生まれ無職在日ハゲ童貞
ヤマモト一成w
まぼろしパンティらぶ汚w
スコッター

476 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 22:55:06.78 ID:???.net
>>474
義父の年金頼りの在日ハゲ童貞ヤマモト一成?

477 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 23:39:35 ID:LkyoE6f9.net
ここにも書いとくが
水曜日のダウンタウンの日本人知名度ランキング100で
手塚治虫さんが80位と漫画家唯一のランキング入り。

478 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 23:52:55 ID:???.net
水曜日のダウンタウンがどうかしましたか?

479 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 23:59:02 ID:???.net
>>477は80位という低い評価を低いと感じない
重度のネット依存性廃人

480 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 01:34:45 ID:???.net
>>445
なんで何の根拠もなく一般論にしちゃうのか
父親について語ってる作家なんてパッと思いつくだけでも結構挙がるぞ
沖田艦長をはじめハーロックなど自分の主人公は親父を投影してると言ってる松本零士
自伝で1章以上割いて語ってる水木しげる、赤塚不二夫、
父が堀越二郎の上司で、その仕事の影響で戦闘機や潜水艦をずっと描き続けた小沢さとる、
どういう主張をするのも勝手だけど、例外が多くあるものを一般論として語るなよ

481 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 13:22:34 ID:???.net
>>477
その番組は見ていないので、周囲の(似たような順位の)人物がどの程度かもわからないが、
手塚先生スゲエなのか、他の人気漫画家とかいるだろうに(作品名は知られていても)作家名知られてねえなあ、なのか。

482 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 13:28:39 ID:???.net
どういう調査かわかんないけど思い出す順なら、現役の人が強いだろうな

483 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 14:06:10 ID:???.net
水曜日のダウンタウンの調査は番組が選んだ有名人1000人の写真を2000人に見せて誰だか判るかどうかというもの
手塚治虫は71.3%の人が判って80位
手塚の前後は79位が福沢諭吉で 81位が石原裕次郎
ベスト3は1位:タモリ・2位:黒柳徹子・3位:安倍晋三だった

484 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 14:42:48 ID:???.net
顔写真ということか。眼鏡にベレー帽という特徴をそのまま似顔絵にもしているし、
今でもCM(キオクシアの)とかに写真出てるしなー。

漫画家じゃよほど大ヒット作連発しないと顔まで知られるとはならんだろうな。
鬼滅の刃が社会現象になったと言っても作者の吾峠呼世晴まで知ってる人がどれだけいるやら。
ましてや顔まで。

485 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 15:50:43 ID:???.net
>>484
吾峠呼世晴はワニ顔しかしらん

486 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 16:28:20 ID:???.net
>>480
え〜と、2、3言わせてね

まず自伝をよく書くタイプの人は父親についてだってなにかエピあれば
そりゃ書くよね。 それが題材の一部じゃないか
ネタがないなら職業と大まかな性格書いて他に面白いエピソードはない旨を書くよ。
男親なんてさしてネタなんかありはしないもんだ

松本零士なんかが自伝を書くタイプだよね
でもこの人の話は何でもかんでも思ったことをこじつけて
ネタにして世間に発表しちゃう困った人なんで、
聞いた話は話半分にしているよ

487 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 16:31:01 ID:???.net
例えばメーテル。このキャラに遠い親類含めて何人のモデルが居ると思う?
ウィキに載ってる人物モデルだけで6人だよ?
古代の兄とかメーテルの流用元だったナターシャとかここら辺の話はいくらでも出てくるよ

終いには、オウム事件も下火になった頃だったと思うけれど、
転生の話から自分の前世は天皇だ、みたいな事を真面目に紙面インタビューで喋ってて
この人はとんだホラ吹きだと思ったもんだよ。認知症かと疑ったな
もう記憶も定かじゃないが幸福の科学関連記事とセットだった気がする
(確か出口王仁三郎とかの歴史宗教関連のムック本だったと思う。学研ムー的な)
その頃は連載も途切れがちでニーベルングの指環とかほそぼそ出してた時期だったかな?
それから暫く5年くらいして槇原の書いた歌詞が盗作とか言い始めて
尻の穴の小さい耄碌(もうろく)ジジイとなったけれどもね

488 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 16:33:19 ID:???.net
次に満州引き上げ組は
それ自体が壮大なノンフィクションの大ネタだからよく聞く話
(有名な所でちばてつや、赤塚ね)

戦争での悲惨な体験を珍しく子に伝えてた場合も
その子供が作家ならいいネタになるので・・・、

そんな生い立ちエッセイ話はよくある

489 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 18:48:24 ID:???.net
はい、お大事に
次の方どうぞ

490 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 20:25:10.29 ID:QOIO5pHQ.net
何にしても流石
手塚先生は知名度が高いとゆうことやで、

491 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 21:18:19.18 ID:???.net
会話の流れを無視するage馬鹿w

492 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 22:02:42 ID:???.net
ゆうことやでw

493 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 22:26:15.73 ID:???.net
80位で知名度高いと言われてもな。
5段階の成績3で褒められたタチか?

494 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 23:34:06 ID:???.net
>>483
ときの総理大臣を知らないというのはいつの時代も一定数いるものだが、福沢諭吉を知らない人が3割近くもいるなんて調査方法にちょっと問題あるんじゃないの?

495 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 23:37:10 ID:???.net
こんな頼りないアンケートで、知名度が高い扱い出来ないだろ。

496 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 00:05:20 ID:???.net
蛭子能収や江川達也のほうが知られているんじゃないのか

497 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 00:19:04.89 ID:???.net
福沢諭吉を知らない人が3割近くもいるってアンケート対象は高校生以下限定かな?
1万円のお札の人じゃないの

大丈夫か日本

498 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 00:26:08 ID:???.net
諭吉を知らず手塚は知っている、在日とかが答えたんじゃないか?

499 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 00:41:51.50 ID:???.net
>>486
言ってることが矛盾してないか?
あんたが最初に言ってるのは「一般的に作家は自分の父親について語らない」ってこと
それがいつのまにか作家の話を認めて信じるかどうかにすり替わってるんだよ
あんたが自伝をカウントしてないとか特定作家の話を話半分で聞いてるかなんて知ったこっちゃない
一般的に父親の話をしている作家はいるし、語らないのが普通とは言えないってこと
ついでに言うと定説になっていないものを一般論として語るのは詭弁だ
ロジックのすり替えと詭弁で文章構成してる時点で自分の品性下劣さに気づきなさいよ

よくこんなデタラメを「一般的に」とか「それが普通」とか書けるな
>どの作家も一般的に息子は父親の事はあまり語らないよ。それが普通

500 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 00:58:09 ID:???.net
>>499
そんなに父親について詳しく語ってる作家ばかりだと言うのなら
ちょっと思いついた有名作家ここに数名出すからそのお父さんのエピなり人柄を教えてよ

え〜っと、誰にしようかな?
せっかく手塚スレなんでトキワ荘でまだ名前の出てない石ノ森、藤子不二雄のA、F両氏。
他にサザエさんの長谷川町子、クレしんの臼井儀人、ちびまる子ちゃんのさくらももこ、
近年人気著しいワンピの尾田。

どれもアニメ、映画でかなり有名な漫画家ばかりだ
エッセイ書いてても父親の実像を語ってるか迄はビミョーな作家だと思うんで
詳細分かればよろしくね

おまえがダンマリならこの話はこれでおしまいだよ
こっちもメンドーくさいから

501 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 01:00:36 ID:VAaSdtzl.net
知恵遅れの負け惜しみが多いな
金しか見えんから現実が見えん
まあ せいぜい匿名で生きとき。

502 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 01:16:16 ID:???.net
ちなみに今挙げた作家の内、一人だけは父親の実像を俺知ってるわ
作家本人の著書からは見てないけれどもね
頑張って探して一人でも多くここで披露してくれよww

503 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 02:31:53 ID:???.net
>>494
写真を見せてこの人誰?って形の調査だからな
福沢諭吉は知ってるけど顔と名前がリンクしてない輩はいるかもしれない
世の中にはとんでもない常識知らずなんてのが結構いるもの
商事で通る会社に勤めてる知り合いは文化芸術に関しては殆どバカだったりする
夏目漱石を一冊も読んだことないというくらい本を読まない奴なんだよ

504 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 08:05:58 ID:???.net
>>501
5ちゃんとデンパ の書き込みだけが生き甲斐の
昭和48年生まれ在日ハゲデブ童貞ヤマモトが
何言ってんだw

505 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 10:02:00 ID:???.net
1000人分の顔写真を見せるとは時間のかかる調査だな
しかも2000人にとは大掛かりだ
知らない顔があるか見てみたい

506 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 10:16:43 ID:???.net
石ノ森の父は漫画家になることを反対していた
というのは読んだことがあるな
ヒットしてからは地元に本屋でサンコミの佐武市を
纏め買いしたようだ

507 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 18:06:04 ID:???.net
確かに手塚が父親について語った資料が少ないのって
へんだよね

『アドルフに告ぐ』は、あきらかに
父親の写真サークルが行ってた神戸のユダヤ避民街に
同行したときの記憶が元になってるのに
父親のことは全然描いていない

一方で、NHK特集なんかの晩年の8ミリフィルムでは、
父と家族や虫プロ社員とが笑ってる姿が残っている

やはり対談集か何かで少し触れていらした
父は復員してから数年おかしくなっていて
みたいな話しを語りたくなかったのかなと思いますが

508 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 18:47:46.78 ID:???.net
曽祖父が手塚良仙、祖父が司法官手塚太郎、父がカメラマンとやはり多才な一族だな
手塚の作品でも父子の話ってあまり印象に残るのがないな。シュマリで子供作ってたけ親子は基本的に離れ離れでまあうまくやってくれやみたいな感じだった

509 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 18:58:30 ID:???.net
映画エッセイでゆきゆきて神軍に触れた時に、親父も人肉食ってた可能性があるかも、
みたいな事を書いてるぐらいだしな
母親への愛着を100とするなら父親へのそれは20もなさそう

510 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 19:07:25 ID:???.net
スマトラなら石油精製設備関連で行ったのかな。住友金属と油田のシームレス鋼管ってよく聞くし
石油施設絡みならそこまで食料には困らないが。石油技術者たちの太平洋戦争って本があったな

511 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 21:16:59.11 ID:XnAy7MaH.net
>>509
それが結論やと思いますな
あまり仲は宜しく無かったようで。

512 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 21:22:33.00 ID:???.net
もしかしたらマンガじゃなくお堅い職業に就いてほしくて確執があったのかも

513 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 21:28:00.61 ID:???.net
もともと医者の家系だったらしいからね

514 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 21:29:01.40 ID:???.net
>>511
知恵遅れ大好きwの在日童貞ヤマモト
日本人なら
仲は宜しくとは書かないよハゲデブw

515 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 21:31:04.04 ID:???.net
>>513
祖父は司法官で父親も中央法卒のサラリーマン直近は法律系

516 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 21:38:01.87 ID:???.net
あれ? そうだったっけ
思い違いならスマソ

517 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 21:52:14.16 ID:???.net
>>516
ウィキペディアを辿ると曽祖父から前は江戸時代初期から医者の家系
曽祖父は陽だまりの樹のモデルの良庵
良庵は西南戦争従軍して赤痢で亡くなってるのか

518 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 00:16:55 ID:???.net
>>500
お前、詭弁大好きだなw
どんだけ頭悪いんだ。「いないわけじゃない」と言ってるのが、どうして「描いてる人間ばっかり」になるんだ
曲解もいい加減にしろ。しかも幼少期に父親を亡くしてる作家を中心にピックアップしてエピソード挙げろとか頭おかしいだろ

519 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 00:45:50 ID:FLs+pFkw.net
>>517
それは
そのまま陽だまりの樹のラストになる。

520 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 01:01:25 ID:???.net
>>518
先のピックアップした作家の父親像はまだですか〜〜〜?
お前は父親について詳しく語ってる作家ばかりと主張したいんでしょ
なら早くしてほしいもんだ

521 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 01:01:48 ID:???.net
>>518
おまえ文句ばっかでつまんねーんだよ

522 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 11:51:18.73 ID:???.net
>>521
横レスだけど
お前イジワルだよな

藤子A、F先生は早くに父親を亡くして母子家庭で育ったって
「まんが道」に書いてある有名な話しじゃない

そのあとに長谷川町子をあげてるけど
これも早くに父親を亡くしたって朝ドラで知れ渡ってるだろ

なんで選んだの? イジ悪いね



ちなみに藤子A先生の父親はお寺のご住職で
そのことはあちこちで書いてるしテレビでも自ら紹介してる

藤子F先生の父親は電力会社の技術者だったみたいで
父親の転勤の都合であちこち転校させられたけど
高岡の次に長野県上田市が印象深かったらしく
後年も当時のお父上の関係者と交流されてますよ

長谷川町子先生は、父親の事をベタ褒めした文章がいろいろ残ってます
スマートな紳士でとってもカッコいい父だったっとか

それから、サザエさんの連想でつい「ちびまる子」って書いたんだろうけど
父親の"ひろし"は、ず〜っと出てます(^^)

あしからず

523 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 15:54:31 ID:???.net
>>522

な〜に、うるさくせっついてくる奴が
あまりに父親について語ってる作家ばかりと主張しててウザかったもんで
ここぞとばかりに利用してやろうと思った迄さ

藤子A、F先生の父親の話はあんまり知らなかったんで聞けてラッキー。
長谷川町子一家については父親が居ないのは知ってたが、
町子がサザエ連載中〜、後の話ばかりで
父親の話はまったく話が出ないもんで実像を知りたかったんだ
詳しくありがとう

524 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 15:56:19 ID:???.net
それとちびまる子についてだが、
あの漫画の家族設定は嘘が多いよ。姉と母以外は
元々、作者のさくらももこ自体がクセが強い人だしね
(この人の変人エピソードは片手じゃ足らないくらいだよね。割愛するが・・・)

まず有名な話で
お祖父ちゃん友蔵の実像はかなり陰険なジジイと作者がバラしてるし
ばあちゃんだってあんなひょうきんな人でもなく無口な人だったらしい。
なんでも漫画の中の友蔵は作者ももこがキライだった爺ちゃんのかわりに
理想のお祖父ちゃんをデッチあげた、らしい・・・
ちなみに当然故人

525 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 15:58:13 ID:???.net
で、父ヒロシについてだが、
実はあの夫婦は八百屋を営んで居たらしく、
ヒロシもあそこ迄ちゃらんぽらんでバカではないとの話。
性格は娘ももこと似て奥手で人見知りだそうで・・・、
でもやはり酒好きらしいですがね
八百屋って職種が、毎朝早くに市場で野菜仕入れての生活を送ってたはずだし。
実際、ももこが漫画家の卵時代に実家で作業していた間、
それでも面倒を見てくれてたそうです(親にプレッシャーは散々かけられたらしいが)

なんでもさくらももこが臨終の時、親御さんが看取ってくれたらしいよ
もうかなりいい歳なのに
なお現在は八百屋をやめて静岡から在京してるとの事

526 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 17:53:48.58 ID:???.net
不仲だったんじゃないかな

527 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 19:22:25 ID:???.net
長女とは不仲だったみたいだね

528 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 19:23:50 ID:???.net
実際の親子間はプライベートな話なんで分からないが
さくらももこは独立心旺盛だったみたいで学校出たらまず家出てOLしてたらしい
なのでその理由が親子間の不仲だったとしても別に違和感はないね

529 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 19:33:59 ID:???.net
手塚先生と長女るみ子の話だけど

530 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 19:39:40 ID:???.net
最初は手塚先生と息子の絡みばかりだったよね
今は長女ばかり見るけど

531 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 23:49:41.99 ID:am5H7AgN.net
マコとルミとチイでは可愛いかったが

今じゃ見る影も無い。

532 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 00:11:42.17 ID:???.net
アホかw

533 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 00:24:02.09 ID:???.net
リメイクスレは、新スレ立てるべき奴が他人依存性で、くだらないageレス連発するスレ立て出来ない馬鹿だから終了だなw

534 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 00:30:54.20 ID:t8W/A2lw.net
 チイさんの話を聞いてみたいな。

535 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 00:34:50.38 ID:???.net
>>534 >>531
だからおまえのことだよ
sageって書けよ

536 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 00:40:19.10 ID:???.net
>>534
千以子さんの話しを本当に聞きたいなら
ときどき講演会にいらしてるから
チェックしてれば聞けると思う

537 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 01:20:45 ID:???.net
聞いてみたいと書きたいだけで、本当に聞きたいわけではない。

538 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 07:44:00 ID:???.net
>>531
おまえも小さい頃は可愛かったのにな

539 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 10:38:42 ID:FJVoaMKe.net
>>536
どこでしてるんですか?

540 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 10:47:21 ID:???.net
>>536
千以子さんって子供いるの?
まことルミに子供いないから治虫の直系の孫っているのかなと思った

541 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 20:27:38 ID:???.net
>>520
こういう統失には触らないこと

542 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 20:46:39 ID:???.net
>>541
終わった話をまだ続けたいか?

543 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 23:25:25 ID:sDOx+Ywz.net
>>540
確か
居るはずや。

544 :愛蔵版名無しさん:2020/07/28(火) 01:05:55 ID:???.net
>>543
昭和48年8月23日生まれ
無職低学歴ハゲデブ在日童貞
なりすまし日本人名ヤマモト一成?

545 :愛蔵版名無しさん:2020/07/28(火) 07:03:34 ID:???.net
>>543
そうなんだ。ありがとう

546 :愛蔵版名無しさん:2020/07/28(火) 20:49:40 ID:d65SXVws.net
>>545
ちなみに男の子な。

547 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 21:55:25 ID:y3peqxx/.net
インドでミクロイドSのギドロンがバッタを操ってるのかな?

548 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 01:05:31.57 ID:???.net
アニメ主題歌の作詞は阿久悠

549 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 13:47:50 ID:???.net
昭和48年8月23日生まれ在日無職童貞禿げデブ
まぼろしパンティ知恵遅れだいちゅき人間
ヤマモト一成w

550 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 16:35:00 ID:n+7HxCiO.net
>>528
ももこは別に独立心旺盛じゃなくて高校生でデビューしたから東京に出てOL
と漫画家同時にやったほうが合理的だっただけだろ
なんで微妙に話を作るんだろう?

551 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 17:39:38 ID:???.net
>>550
さくらももこは学生時に投稿はしてたものの、その時は担当がついたりって有望視は全くされてないぞ
その頃のペンネームがさくらももこ名義でもないしな
だからデビュー作は高校卒業後の「教えてやるんだ!ありがたく思え」

それとももこはOL時に東京なんて出てきてないよ
学校卒業したらまず家を出てOL生活送ってたってだけ

上京はちびまる子ちゃんが当たって軌道に乗ったずっと後の話ですが、なにか?
おまえこそちょっとは調べて物を言え!

552 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 18:07:17 ID:???.net
>なんで微妙に話を作るんだろう?


お前にブーメラン刺さってない?大丈夫?(笑)

553 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 18:12:17 ID:vU5M7sWv.net
すみません ここは手塚スレなんで
それぐらいで。

554 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 18:20:10 ID:???.net
>>553
ネタ出してからそれ言って

555 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 19:17:33.39 ID:???.net
>>553
毎日知恵遅れ発言を繰り返す
在日無職童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ子供部屋おじさんより
遥かにマシだよハゲデブ体臭野郎w

556 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 19:27:51.19 ID:???.net
>なんで微妙に話を作るんだろう?


お前にブーメラン刺さってない?大丈夫ですか?(笑)

557 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 20:24:47 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ee-QVE5VAAMxClC.jpg

558 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 22:45:02 ID:wgSa8mlF.net
>>548
♪ミクロイドSが立ち上がる♪♪

559 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 23:14:57 ID:???.net
音符二つ重ねる奴って精神病んでいる兆候らしいw

560 :愛蔵版名無しさん:2020/08/10(月) 11:41:22 ID:mnkDkkWy.net
アゲハが色っぽかった。

561 :愛蔵版名無しさん:2020/08/10(月) 12:02:30 ID:???.net
>>560
こいつは知恵遅れとか色っぽかったを多用して
語彙力無い奴だな。
少しは日本語勉強しろ。

562 :愛蔵版名無しさん:2020/08/10(月) 12:14:23 ID:???.net
空気を読まず、知っていることをネットに書かずにはいられない、重度の精神の病。

563 :愛蔵版名無しさん:2020/08/10(月) 20:32:47 ID:GEa1+b+v.net
ヒゲオヤジが良い役で出てた。

564 :愛蔵版名無しさん:2020/08/10(月) 20:45:36 ID:???.net
今日も馬鹿っぽい1行ageレスw
昭和48年8月23日生まれ子供部屋おじさん
無職童貞在日コリアンヤマモト一成w

565 :愛蔵版名無しさん:2020/08/10(月) 23:07:26 ID:IIwAE6lm.net
ギドロンが操るバッタが日本に来るか?

566 :愛蔵版名無しさん:2020/08/10(月) 23:45:39 ID:???.net
アホレス定期age習慣という心の病

567 :愛蔵版名無しさん:2020/08/11(火) 15:38:14 ID:???.net
ギドロンがあんなちからあるなら、
小細工しないでダイレクトに力業で人類を滅ぼせばいいのに

568 :愛蔵版名無しさん:2020/08/11(火) 16:10:00.33 ID:5Xqr6x5g.net
それはギドロンの中でもタカ派ハト派がいるから。

569 :愛蔵版名無しさん:2020/08/11(火) 17:23:40 ID:???.net
ギドロンの癖になまいきだな
たかが虫けらだろ

570 :愛蔵版名無しさん:2020/08/11(火) 19:54:07.46 ID:???.net
新型ギドロンウイルス拡大中

571 :愛蔵版名無しさん:2020/08/12(水) 11:17:39 ID:???.net
手塚版仮面ライダー
マーベルのアントマンにパクられる

572 :愛蔵版名無しさん:2020/08/12(水) 13:40:40 ID:???.net
マメゾウはゾウリムシかな

573 :愛蔵版名無しさん:2020/08/12(水) 17:08:25 ID:???.net
ゾウムシじゃないのかな

574 :愛蔵版名無しさん:2020/08/13(木) 23:22:39 ID:???.net
アントマンはバロムワン

575 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 20:50:44.24 ID:K/eEsOGY.net
ノラキュラを描けたのが収穫と
手塚先生はゆわれてた。

576 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 21:06:45.19 ID:???.net
ゆわれてたw

577 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 21:46:51 ID:???.net
ゆわれてたw

578 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 21:53:40 ID:???.net
ゆわれてたw

579 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 23:12:39.71 ID:???.net
ゆわれてたw

580 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 23:21:16.72 ID:xftfrJI6.net
 お茶!

581 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 00:04:56 ID:???.net
ゆわれてたw

582 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 00:24:10 ID:???.net
ゆわれてたw

583 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 01:32:18 ID:S4ENM7yJ.net
今こそ雨が欲しいわ。

584 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 04:19:21 ID:???.net
ゆわれてたw

585 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 10:53:24 ID:???.net
ゆわれてたw

586 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 18:07:38 ID:Ai7jBaBG.net
ヤンマとアゲハとマメゾウだ

587 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:39 ID:???.net
幼稚で無意味な1行ageレス好きの
在日無職中卒童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれハゲデブ口臭

588 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 18:23:25 ID:bD/Y/Pca.net
>>586
ヤマモトとスコッターと家早南友だw

589 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 18:27:05 ID:???.net
ヤマモトって精神病のヤツ?

590 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 19:53:14.15 ID:???.net
ヤマモトって有名なの?

591 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 00:07:48 ID:BSjw6T6c.net
 スケバン達が哀れやった。

592 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 00:31:35.51 ID:???.net
>>591
毎日糞ageレス
ヤマモト一成在日無職童貞コリアン
昭和48年8月23日生まれw

593 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 00:41:17.20 ID:???.net
イヤハヤ南友、黒い獅士の雑誌復刻ハヨ

594 :中円寺:2020/08/16(日) 00:57:29 ID:???.net
>>593
老害永井の話題は永井スレでやれ

595 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 01:35:34 ID:BSjw6T6c.net
>>594
お前が懐かし漫画スレッドの害や。

596 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 16:09:59 ID:NEIPjaaW.net
ヒゲオヤジ達がいい味出してた。

597 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 16:16:04.37 ID:???.net
>>595
無学中卒在日童貞関西弁汚ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ
精一杯の知識自慢ワード
スレッドw

598 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 16:17:51.01 ID:???.net
自演がバレるのを誤魔化すために、わざわざ回線変えてageレスw
クセの強いマヌケな書き込み内容でバレバレw
0595 愛蔵版名無しさん 2020/08/16 01:35:34
>>594
お前が懐かし漫画スレッドの害や。
ID:BSjw6T6c(2/2)
0596 愛蔵版名無しさん 2020/08/16 16:09:59
ヒゲオヤジ達がいい味出してた。
ID:NEIPjaaW

599 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:27 ID:fncY2Aur.net
キチガイの独り言はさておき

美土路博士
白髪になるまで大変やったな。

600 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:31 ID:???.net
呆れるほど多くのスレでageレスしている
在日無職童貞関西弁汚チョンヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれw

601 :愛蔵版名無しさん:2020/08/17(月) 00:17:39 ID:GMt2tpSU.net
マナブとマイマイの関係が切なかった。

602 :愛蔵版名無しさん:2020/08/17(月) 00:22:44.33 ID:???.net
ヤマモト一成在日無職童貞関西弁汚
昭和48年8月23日生まれwがウザかった。

603 :愛蔵版名無しさん:2020/08/17(月) 21:41:32.18 ID:oX/i0T2q.net
アラモの砦だ。

604 :愛蔵版名無しさん:2020/08/17(月) 21:44:27.39 ID:???.net
>>603
在日はageを好むって本当だなw
在日なりすまして日本人無職ナマポ低学歴ハゲ
童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ
まぼろしパンティで気色悪い妄想を重ねる
スコッターを名乗る宮崎勤の再来

605 :愛蔵版名無しさん:2020/08/17(月) 23:44:29 ID:1hyUwT5T.net
 ヒッチコックが鳥なら
ミクロイドSは虫やったのかな。

606 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 00:21:10 ID:???.net
>>605
5ちゃんで1文字スペース空けるのは在日の証w

607 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 15:42:55 ID:/XVCxFTp.net
https://pbs.twimg.com/media/EZtirvDUMAAPvYQ.jpg

608 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 17:06:59 ID:???.net
手塚もくだらんこと描いとるな

609 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 17:14:03 ID:???.net
 


真の平和主義者のジョン ・ レノンとオノ ・ ヨーコは、来日したら靖国を必ず参拝してましたwwwwwwwwww


キムチの腐ったバカサヨチョンと死那畜、脱糞失禁発狂涙目憤死wwwwwwwwwwwwww


http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140630/dms1406301509006-n2.htm
> 外交評論家の加瀬英明は
> 「 私のいとこにオノ ・ ヨーコがいる。
> 夫のジョン ・ レノンは生前、来日したときは必ず靖国神社に参拝していた。
> 外国人にも靖国神社の重要さは理解できる 」
> と明かした。

 

610 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 20:48:43 ID:PqGMoW27.net
誤爆でっせ。

611 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 21:56:00 ID:???.net
>>608
Fには到底書けないな

612 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 22:01:57 ID:???.net
>>610ウザいな
在日関西弁低学歴童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれハゲデブ
宮崎勤の再来変質者

613 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 00:36:01 ID:UTH7tz/K.net
>>608
お前みたいな知恵遅れには
深いstoryは理解出来んさ。

614 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 00:41:07 ID:???.net
>>613
今度は知恵遅れが人に知恵遅れと擦るターンですかな?

知恵遅れも悔しかったんだね

615 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 00:51:51 ID:UTH7tz/K.net
>>611
いや F先生なら描けたろう

だが知恵遅れは
「ドラえもんじゃなきゃ分からない」と嘆くやろけど。

616 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 01:13:28 ID:???.net
悲しい知恵遅れ

617 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 08:27:56 ID:???.net
>>615は在日関西弁低学歴童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれハゲデブ子供部屋ウンコ
宮崎勤の再来

618 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 08:28:59 ID:???.net
>>613は5ちゃんのageレスが生き甲斐の
童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれハゲデブ
宮崎勤の再来

619 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 17:08:17 ID:???.net
>>617
>>618
悲しい知恵遅れ

620 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 19:36:55 ID:???.net
吐き気がする在日関西弁低学歴童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれハゲデブ
宮崎勤の再来

621 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 20:55:40.41 ID:/Tr+Kquy.net
今も人種差別問題は解消されんもんな。

622 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 21:15:49 ID:???.net
ジャングル黒べえの件ではだんまりを決め込んだからなFは

623 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 23:30:13 ID:eiMOQbMW.net
>>622
そんなコメントするより
マンガ描くほうを選んだってことや。

624 :愛蔵版名無しさん:2020/08/19(水) 23:38:58 ID:???.net
>>623
ヤマモト一成在日関西弁低学歴童貞は
働かないで5ちゃんでageレスに明け暮れる
方を選んだわけやなw

625 :愛蔵版名無しさん:2020/08/20(木) 00:07:44.09 ID:2ENCdJhu.net
アラバスターなんかは
元々は顔に痣がある日本人やったのを
わざわざ黒人に変えてたが。

626 :愛蔵版名無しさん:2020/08/20(木) 00:34:12 ID:???.net
なんでブラックジャックの黒人の肌って青いん

627 :愛蔵版名無しさん:2020/08/20(木) 07:39:29 ID:???.net
>>625
詳しいな
在日関西弁低学歴童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれハゲデブ
宮崎勤の再来

628 :愛蔵版名無しさん:2020/08/20(木) 16:22:30 ID:???.net
髪の毛も元々は光の加減で白くしてただけなのを(白髪ということにしよう)と途中で設定な変わっただけだしな

629 :愛蔵版名無しさん:2020/08/20(木) 21:08:07 ID:7qI1BZXB.net
髪のつや
のつもりが読者が白髪と勘違いしたので
じゃあ、それでいいかって事になったらしい。

630 :愛蔵版名無しさん:2020/08/21(金) 00:22:17.78 ID:???.net
>>626
自動車のタイヤは白いぞ

631 :愛蔵版名無しさん:2020/08/21(金) 04:40:39 ID:???.net
>>630
まあタイヤはグレーだし
トーン使わないなら白くてもいいと思う

632 :愛蔵版名無しさん:2020/08/21(金) 15:21:36 ID:???.net
>>626
多分光の加減で青く見える時もあるんだろう

633 :愛蔵版名無しさん:2020/08/21(金) 16:08:11.66 ID:???.net
ひげ生えてて剃ってもすぐ生えるんじゃね

634 :愛蔵版名無しさん:2020/08/22(土) 16:03:43 ID:???.net
あの皮膚が頭までいってたら一部天パなんだろうか
どこの皮膚かは知らんが

635 :愛蔵版名無しさん:2020/08/22(土) 19:15:19 ID:???.net
>>634
尻の皮膚じゃなかったか?採皮の描写があったような

636 :愛蔵版名無しさん:2020/08/22(土) 21:26:17 ID:6d5+G2ju.net
有りましたよ。

637 :愛蔵版名無しさん:2020/08/24(月) 12:46:04 ID:???.net
ばるぼらの母を演じるのは渡辺えりか?

638 :愛蔵版名無しさん:2020/08/24(月) 13:26:37 ID:???.net
>>637
そうです

639 :愛蔵版名無しさん:2020/08/24(月) 18:49:04 ID:???.net
マツコにすれば良かったのに

640 :愛蔵版名無しさん:2020/08/25(火) 22:35:32 ID:jUMDOyVj.net
>>638
ロマンが無いわ。

641 :愛蔵版名無しさん:2020/08/25(火) 23:06:40 ID:???.net
口まんこ?

642 :愛蔵版名無しさん:2020/08/26(水) 00:32:06 ID:???.net
芸スポ板にばるぼらのスレがあるわ

643 :愛蔵版名無しさん:2020/08/26(水) 00:41:49 ID:???.net
>>640
ネカマ失せろ

644 :愛蔵版名無しさん:2020/08/26(水) 19:47:07 ID:S3Dp9xA0.net
まあ原作の魅力は再現出来るまい。

645 :愛蔵版名無しさん:2020/08/26(水) 19:48:50 ID:???.net
>>638
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は 

「そうだ、自殺して逃げよう!」

そんな顔色をしていた

イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう

646 :愛蔵版名無しさん:2020/08/26(水) 20:05:21.73 ID:???.net
>>644
原作を褒める事が高尚だと勘違いしている
在日関西弁低学歴童貞ageレス馬鹿ヤマモト一成
みたいな奴だなw

647 :愛蔵版名無しさん:2020/08/26(水) 23:30:23.88 ID:rt9lVj0t.net
結局 何の賞も取れてへんしな。

648 :愛蔵版名無しさん:2020/08/27(木) 01:13:05 ID:???.net
在日なりすまし日本人低学歴童貞関西弁ageレス
ヤマモト一成w
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤の再来異常性癖人間
自分に甘く他人に厳しいニンニク臭い男w

649 :愛蔵版名無しさん:2020/08/27(木) 20:06:08 ID:8y3jHrYG.net
有名人が出てるから
客は入ろうが
内容は期待出来んやろう。

650 :愛蔵版名無しさん:2020/08/27(木) 20:16:47 ID:???.net
期待出来ん野郎w
在日なりすまし日本人低学歴関西弁童貞ageレス馬鹿ヤマモト一成w
昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティに生涯童貞を捧げる宮崎勤の再来変質者w

651 :愛蔵版名無しさん:2020/08/27(木) 21:56:35 ID:???.net
>>649
在日低学歴童貞関西弁ageレス馬鹿が見下し目線気取りw

652 :愛蔵版名無しさん:2020/08/27(木) 23:51:38 ID:Mo4htf7w.net
俳優さんや女優さんに文句は無いが
監督が親の七光りだけやからなあ。

653 :愛蔵版名無しさん:2020/08/28(金) 01:15:01 ID:???.net
>>652は在日ね血を呪う
なりすまし日本人関西弁童貞低学歴ageレス馬鹿
ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティに童貞を捧げる宮崎勤の再来異常性癖人間

654 :愛蔵版名無しさん:2020/08/28(金) 12:57:23.96 ID:???.net
どんだけ酷い人間だよw

655 :愛蔵版名無しさん:2020/08/28(金) 21:54:21 ID:5fyj4Eau.net
まず
映画は注目されずに終わるやろな。

656 :愛蔵版名無しさん:2020/08/28(金) 22:11:26 ID:???.net
>>655
在日なりすまし日本人低学歴童貞関西弁ageレス馬鹿ヤマモト一成の人生も終わっているw
昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティ異常愛好家変態スコッター
宮崎勤の悪夢の再来

657 :愛蔵版名無しさん:2020/08/28(金) 23:41:58 ID:9BMGwg/8.net
まず ばるぼらの魅力が実写化出来るとは思えん。

658 :愛蔵版名無しさん:2020/08/29(土) 09:06:33 ID:???.net
>>657
現実から逃避する引きこもり
在日なりすまし日本人童貞低学歴関西弁ageレス馬鹿ヤマモト一成w

659 :愛蔵版名無しさん:2020/08/29(土) 09:37:09 ID:???.net
まずw

660 :愛蔵版名無しさん:2020/08/29(土) 13:28:59 ID:???.net
在日童貞ヤマモトw

661 :愛蔵版名無しさん:2020/08/29(土) 20:22:19 ID:P/tTv5Rg.net
ムネーモシュネーの異様さを普通の女優さんが
再現は無理やろう。

662 :愛蔵版名無しさん:2020/08/29(土) 20:57:57.12 ID:???.net
>>661
女優さんが無駄野郎w

663 :愛蔵版名無しさん:2020/08/29(土) 23:14:20 ID:???.net
関西弁ageレス馬鹿
在日童貞低学歴ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティ異常愛好家変態障害者w
宮崎勤の再来

664 :愛蔵版名無しさん:2020/08/29(土) 23:29:06 ID:YjqULGGa.net
 この2020年に
1970年代のノリが掴めんでしょうや。

665 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 03:58:48.22 ID:???.net
ヤマモト 2012/01/06(金) 11:25 No.3056



 個人的にはピノコも好きなキャラなんですが、良かったです

テープを壊さず残してるのが良いですな 自分でしてるとき
自分の顔は見えないでしょうから ビデオを見ながら自分もする。
といった変態行為にいそしんでほしいものです
7cさんに挿絵描いてもらいたいぐらいで

ところでレスが消えるどころか、スレッドが何故か増えましたやん?
これで、しばらく新スレをどんどん作れますよ

この出来でリハビリなら、全力投球が楽しみです
贅沢ゆうならば悪役の名前の一人に僕を使ってくれません?
山本一成が本名ですんで

何も怖ないぞー。

666 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 04:21:29.25 ID:???.net
おーーーーーーーい、キの字のヤマモト(with分裂症の南友)
だからよ、荒らすなって! 
オマエの息の根が止まれ!

2013年の頃はマトモだったみたいなのになぁ、かーいそーだなぁー
頭が壊れたんだって?
だから、荒らすの意味わからなくなっちまったみたいだもんなぁ

アタマの病人なら病人らしく、どっかで隔離されてろよっ!

667 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 09:50:51 ID:???.net
投稿者:ヤマモト一成
生年月日:昭和48年8月23
職業:本人非公開希望 関西在住
いや 人間が出来ておられる
そんな事 僕はとても言えません 僕は義父が嫌いなんで
僕は3歳で父を病気で亡くし 母の再婚なんですが
44歳の今になっても心を閉ざした男なんでね
ボケても絡めませんわ 何せ向こうが「赤の他人」を貫いとるんで 何で親子関係を結んだんだか?意味不明な男です
母は3、4歳の僕に「反面教師にしたら良い」と綺麗事抜かしてましたが
いやいや 先ずは普通の教師に会わせえや

それでも 僕なりに真っ当な道を歩めたと思うのは
親戚の古本屋から貰った手塚治虫や永井豪らの漫画でしたわ

昭和48年産まれの僕が
昭和49年に始まってる筈のけっこう仮面を単行本で読んでるんやから我ながら凄い!
どんな家庭環境やねん?

668 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 09:58:25 ID:???.net
>>667
昭和39年。東京オリムピック生まれですよ
アベベの走りはすごかったなぁ、あ、あと東京タワーも完成してすごい高いなぁ
というのを覚えてます

669 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 10:19:20 ID:???.net
>>667
ヤマモトって著名人w?

670 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 11:33:16.57 ID:???.net
>>669
まあ同級生とか同僚とかで俺を知らない奴はあんまりいないですよね

671 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 14:36:20 ID:xYVK4irb.net
筒井康隆氏は出るのかな?

まあ 出んと思うが。

672 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 15:34:38 ID:???.net
>>671
ダジャレスレ荒らしているおまえ。
本当にどうでもいいことか荒れる内容しか書けない馬鹿だな。永井豪スレにでも籠もっていろ。

673 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 20:47:12 ID:JNPs0hal.net
死体を愛す件は絶対映像にせんやろな。

674 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 20:57:36.96 ID:???.net
わかり切ったことをageレスする低能w

675 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 23:37:01.99 ID:JNPs0hal.net
 ばるぼらは魔女だ

676 :愛蔵版名無しさん:2020/08/30(日) 23:58:37.15 ID:???.net
幼稚なageレスヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれにして童貞w

677 :愛蔵版名無しさん:2020/08/31(月) 21:42:14.18 ID:8MAHnKja.net
美倉の生き方は今の時代許されんやろけど
憧れるわ。

678 :愛蔵版名無しさん:2020/08/31(月) 21:56:46.19 ID:???.net
>>677
まともに仕事をせず、漫画三昧、5ちゃんのageレス三昧の在日童貞低学歴ヤマモト一成の生き方だったら、どんな生き方も羨ましく見えるだろw

679 :愛蔵版名無しさん:2020/08/31(月) 22:51:51.24 ID:8MAHnKja.net
老いた美倉の
その後も気になる。

680 :愛蔵版名無しさん:2020/08/31(月) 23:31:45 ID:???.net
>>679
引きこもり
親に養ってもらう在日童貞低学歴age馬鹿ヤマモト一成は現実に目を背けて漫画の世界に逃げ込む昭和48年8月23日生まれ童貞。
宮崎勤と酷似する変質者。
まぼろしパンティで毎晩オナニー日記を恥さらし公開するスコッターw
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333&mode=th

681 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 00:11:54 ID:HQZatXQo.net
 松本氏が最後を〆る。

682 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 01:48:45 ID:tTqjzoPH.net
「ばるぼら」は、
黒沢明も、大島渚も、大林宣彦 も、映画化はしなかった作品だからな。

683 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 06:30:18 ID:???.net
>>681
頭に一文字開けているの君だけだよw
常時ageでマヌケな関西弁も君だけw

684 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 18:38:18.16 ID:???.net
原作をコピーしてネットに流す奴は恥を知れ!

人気漫画「キン肉マン」の作者コンビ・ゆでたまごの嶋田隆司さん(59)が1日、自身のツイッターを更新。同作のウェブ版がスマートフォンでスクリーンショット撮影されていることに対し「やめてください」とつづった。

 同作は1979年、週刊少年ジャンプで連載スタート。人間を超越した“超人”たちによる格闘漫画で、アニメ版も大ヒットした。続編「キン肉マン2世」を挟んで2011年からウェブ漫画として再開し、毎週月曜日に更新していた。「週刊プレイボーイ」でも連載されている。

685 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 20:15:38 ID:04g95wkI.net
>>682
うん 漫画だから映える
映画じゃ無理やろうよ。

686 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 20:33:39 ID:???.net
>>685=スコッター=在日童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤に酷似する変質者
犯罪w
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333&page=20

687 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 22:17:54 ID:???.net
>>685
おまえ原作コピーしてネット流出はやばいぞ
在日なりすまし日本人童貞ageレス馬鹿
ヤマモト一成w

688 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 22:48:18 ID:fHk7cOP/.net
ミューズが
この映画にはついてこまいに。

689 :愛蔵版名無しさん:2020/09/02(水) 02:23:45 ID:???.net
>>688 =スコッター=在日童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤に酷似する変質者
犯罪w
http://bbs14.aimix-z...yakko333&page=2

690 :愛蔵版名無しさん:2020/09/02(水) 21:12:51 ID:kyR30Z/R.net
手塚先生の芸術に対する考えが読める快作。

691 :愛蔵版名無しさん:2020/09/02(水) 21:51:08 ID:???.net
>>690
おい在日なりすまし日本人童貞ageレス馬鹿
ヤマモト一成昭和48年8月23日生まれ宮崎勤に酷似する変質者w
まぼろしパンティ大好きオナニー野郎はザーサイ臭いから黙ってろ

692 :愛蔵版名無しさん:2020/09/02(水) 21:51:08 ID:???.net
>>690
おい在日なりすまし日本人童貞ageレス馬鹿
ヤマモト一成昭和48年8月23日生まれ宮崎勤に酷似する変質者w
まぼろしパンティ大好きオナニー野郎はザーサイ臭いから黙ってろ

693 :マヌケな文体のageレス馬鹿w:2020/09/02(水) 21:52:51 ID:???.net
ヤマモト一成のオナニー日記暴露w

名前:ヤマモト
2018/11/18(日) 01:20
No.5956
操作

人いない僻地へようこそ
自然に描かれるなあ 全く違和感無いし 色っぽいし
エエわあ

しかし数えてみたら1月15日以来ですから
10ヶ月3日以来に人に語りかけますわ
久々すぎて文が分になってるやろか?それこそ
文字化けしそう

にしてもNo.5336から実に619レスぶりの自分以外の文章を読んだ
普通に胸がドキドキしますわ ふう‥‥

では、まぼろしパンティ好こが居たことを
普通に涙がダラダラ流れる中 ふいて終わります。

694 :愛蔵版名無しさん:2020/09/02(水) 23:42:34 ID:LKXgGCw3.net
マネキンだとか犬だとか……‼️

695 :愛蔵版名無しさん:2020/09/03(木) 00:11:51.65 ID:tLp8cg3o.net
映画祭で上映したのを観たという者が、感想などを含めてレポートしていないのは
何故だろうか。本格的な商業上映前までは、作品の内容などについての箝口令でも
引かれているのか?

696 :愛蔵版名無しさん:2020/09/03(木) 00:29:01 ID:tLp8cg3o.net
YouTubeの手塚プロダクション公式チャンネル、W3の後が出てこないな。
もう出し尽くして終わりなのか?
ワンサくんとか、青いブリンクとか、実写マグマ大使とか、バンパイヤとか、
とかとか、まだ出せるものはいろいろあるだろう?

697 :愛蔵版名無しさん:2020/09/03(木) 17:14:24.90 ID:???.net
さあ?訊いてみたらどうだ

698 :愛蔵版名無しさん:2020/09/03(木) 19:28:37 ID:mfeJNrmX.net
>>695
このご時世に箝口令なんか出来るもんかね?
観た人が居らんか
居ても語る程の値打ちが無かったんやろう。

699 :愛蔵版名無しさん:2020/09/03(木) 19:51:57 ID:???.net
>>698は引きこもり在日なりすまし日本人
童貞ageレス関西弁馬鹿ヤマモト一成w
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤に酷似する犯罪者予備軍w

700 :愛蔵版名無しさん:2020/09/03(木) 21:09:14 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eg4RXpmUwAAMnTp.jpg

701 :愛蔵版名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:14 ID:tLp8cg3o.net
SUUMO ジャーナル 2020年9月3日記事
「漫画の聖地「トキワ荘」復活! “ 消滅可能性都市” 豊島区がカルチャーなまちへ」
https://suumo.jp/journal/2020/09/03/174773/

この記事で、手塚がときわ荘を出ていく時に
藤子たちに譲った机の末路が明らかになった。

702 :愛蔵版名無しさん:2020/09/03(木) 22:53:00 ID:jg3o+Qnu.net
>>700
色々出てるのね。

703 :愛蔵版名無しさん:2020/09/04(金) 02:13:18 ID:WdyXsR+A.net
ヒョウタンツギいいなぁ。
そのつぎは(図面じゃないほうの)アトムだな。
奇子のシャツを着て人中に出られるほど俺は自信家じゃないな。

704 :愛蔵版名無しさん:2020/09/04(金) 02:35:36 ID:???.net
奇子だけはいらないな

705 :愛蔵版名無しさん:2020/09/05(土) 20:24:36 ID:MVEog9Ix.net
「ばるぼら」は、 海外売りを意識したんだろうな。
アニメ製作にしなかったのも、海外売りの希望のためかな。

706 :愛蔵版名無しさん:2020/09/05(土) 21:06:28 ID:MVEog9Ix.net
映画 グリンゴ
https://eiga.com/movie/90963/

こんなものを作られてしまったじゃないの。

707 :愛蔵版名無しさん:2020/09/05(土) 21:07:24 ID:???.net
天才が何を考えていたか推測するなんて
傲慢な奴だな 失礼だよ

708 :ヤマモト一成(昭和48年生まれ):2020/09/05(土) 22:31:30 ID:???.net
>>707
いや 人間が出来ておられる
そんな事 僕はとても言えません 僕は義父が嫌いなんで
僕は3歳で父を病気で亡くし 母の再婚なんですが
44歳の今になっても心を閉ざした男なんでね
ボケても絡めませんわ 何せ向こうが「赤の他人」を貫いとるんで 何で親子関係を結んだんだか?意味不明な男です
母は3、4歳の僕に「反面教師にしたら良い」と綺麗事抜かしてましたが
いやいや 先ずは普通の教師に会わせえや‼

それでも 僕なりに真っ当な道を歩めたと思うのは
親戚の古本屋から貰った手塚治虫や永井豪らの漫画でしたわ

昭和48年産まれの僕が
昭和49年に始まってる筈のけっこう仮面を単行本で読んでるんやから我ながら凄い!
どんな家庭環境やねん?

709 :愛蔵版名無しさん:2020/09/06(日) 00:45:07 ID:j55yREHR.net
>>706
知らんがな。

710 :愛蔵版名無しさん:2020/09/06(日) 09:07:46 ID:???.net
在日なりすまし日本人童貞ageレス馬鹿ヤマモト
一成w
子供の頃から授業中にわからないのにやたらと
アホ発言で授業を中断させた嫌われ者w
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤に酷似するまぼろしパンティ異常愛好家変質者スコッターw

711 :愛蔵版名無しさん:2020/09/06(日) 18:03:56 ID:EZrM9afv.net
鬼瓦も何処ヘ消えたのやら?

712 :愛蔵版名無しさん:2020/09/06(日) 18:17:47 ID:???.net
>>711
おまえも消えろw
反日在日なりすまし日本人童貞ageレス関西弁馬鹿ヤマモト一成w
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤に酷似する危険変質者w
まぼろしパンティ大好き変質者スコッターw

713 :愛蔵版名無しさん:2020/09/06(日) 20:24:39 ID:jJBK4siV.net
これ
ヨウカンじゃないか

714 :愛蔵版名無しさん:2020/09/06(日) 22:32:26.84 ID:???.net
仕事をせず義父の年金をたかる
在日童貞ヤマモト一成ageレス関西弁馬鹿
昭和48年8月23日生まれ

715 :愛蔵版名無しさん:2020/09/07(月) 00:29:49.37 ID:TI5ADcW4.net
あきれた親父だ

716 :愛蔵版名無しさん:2020/09/07(月) 07:43:12 ID:???.net
>>715
とぼけるなよ在日童貞ageレス関西弁馬鹿ヤマモト一成w

717 :愛蔵版名無しさん:2020/09/07(月) 10:13:06 ID:4n7Y5RU1.net
https://i.imgur.com/tGvBPqM.jpg

718 :愛蔵版名無しさん:2020/09/07(月) 21:45:14 ID:FbXuKSnU.net
今はエレクトロニクスの時代だぞ。

719 :愛蔵版名無しさん:2020/09/09(水) 19:01:47 ID:???.net
明けましておめでとうございます

2019年も宜しく

さて 今年もニョッポ氏作に頼ります
ここは原作でのビニ本被害者ら「その他大勢」だったのが、お名前付きで

夕美ちゃん
露葉ちゃん
ヒナタちゃん
ちなみちゃん
優子ちゃん

と「5人」居られます これは完結への前ふりですんで

そして「藤警部」らにエロ質問をされてるところに
野山嬢が止めに入る所ですな ハイ

まあ 誰が誰かはイマイチ僕も分かってません

いやー明けた明けた。

720 :愛蔵版名無しさん:2020/09/09(水) 21:53:43 ID:7hG1vSzR.net
なんですって!

721 :愛蔵版名無しさん:2020/09/09(水) 22:05:02 ID:???.net
ワラタw

722 :愛蔵版名無しさん:2020/09/09(水) 23:57:44.31 ID:uBOhl8Zc.net
トーティヤでもどうだい。

723 :愛蔵版名無しさん:2020/09/10(木) 18:49:16.96 ID:???.net
>>719
馬鹿か?そいつw

724 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 14:10:36.22 ID:dOL7K30n.net
スカパーで「千夜一夜物語」が放送される。
俺は未見だから楽しみだけど、お前らみたことあるやついる?

725 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 16:14:00.47 ID:???.net
ないね

726 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 20:33:59.67 ID:9DrO+Pz4.net
>>724
有る

まあ面白いで。

727 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 23:59:25.93 ID:r+GTTEFW.net
アルディンが格好良い。

728 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 00:11:56.44 ID:???.net
>>726
ムキになる在日童貞ageレス関西弁馬鹿ヤマモト一成w

729 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 00:52:38.60 ID:sK9882pY.net
 オシャレな大作になってるで。

730 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 11:49:40.82 ID:???.net
在日童貞ageレス関西弁馬鹿ヤマモト一成に話題にされるだけで、評価大暴落

731 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 15:10:20.57 ID:rV7vhMnO.net
確か当時は興行収入も良かった。

732 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 18:30:59.62 ID:???.net
>>731
何の脈絡もなく説明力ゼロの文章しか書けないならageるなよ馬鹿w

733 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 21:08:14.13 ID:vtVG173T.net
 ♪アルディーン♪アルディーン♪

734 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 21:31:11.95 ID:???.net
>>731
確かって曖昧だな。このスレの住民なら具体的な数字を
提示しろよ。

735 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 23:31:54.49 ID:g4UAF6Nu.net
アルディンの声は

青島だ〜。

736 :愛蔵版名無しさん:2020/09/13(日) 21:08:46.27 ID:2Pjh67aV.net
しかしフィルムの完成が遅れたこともあり、上映期間が予定よりも短くて、
しかも映画会社との利益の分配率が製作資金を前借りなどしたために
うんと低く抑えられたこともあり、それほど大儲けできたわけではなかった
と思う。むしろ他の作品を(受注があれば)地道に作って居た方が
マシであったのではないか? コストのかかる実験的な製作の要素を
入れたりなどしていて、利益第一主義的には作って居ないなどもある。
 なお元の手塚治虫のシナリオ(?)案に基づいて付くったら、
公開された映画の2倍の時間になりうるものであったとか聞く。だが
そんなの作れる状況にもなければ、そんな大長編は既にあの時代には
映画館にのせられるわけもない。

737 :愛蔵版名無しさん:2020/09/14(月) 22:03:05.52 ID:Mh5tFokt.net
やっぱり
本来はもっと長くなる予定でしたか

そりゃ御大の注文通りには無理てしょうなあ。

738 :愛蔵版名無しさん:2020/09/14(月) 22:11:22.23 ID:???.net
https://i.imgur.com/4KwgRAD.jpg

739 :愛蔵版名無しさん:2020/09/14(月) 22:13:07.27 ID:???.net
>>737は反日在日童貞ageレス関西弁馬鹿ヤマモト一成w

740 :愛蔵版名無しさん:2020/09/14(月) 22:58:59.56 ID:???.net
>>737
手塚を愚弄する発言かよ!

741 :愛蔵版名無しさん:2020/09/14(月) 23:02:16.83 ID:Mh5tFokt.net
>>738
誤爆でっせ。

742 :愛蔵版名無しさん:2020/09/15(火) 21:10:38.43 ID:TFETg+PJ.net
最近 近所の図書館にボンバ復刻版が入荷されてた

渋い選択やなあ。

743 :愛蔵版名無しさん:2020/09/15(火) 21:49:00.35 ID:???.net
>>742
図書館の本に精子をかける反日在日童貞なりすまし日本人
ageレス関西弁馬鹿ヤマモト一成昭和48年8月23日生まれ無職が地元にいるから図書館気の毒。

744 :愛蔵版名無しさん:2020/09/16(水) 07:29:37.68 ID:Mxrn6YR+.net
手塚治虫の漫画は、最近の漫画家の作品と違って、作品の密度がうんと高いから、
漫画である程度長い作品描いたら、それを映画にしたらうんと時間が居るだろうよ。

バルボラだって、あれだけの内容をどう考えても2時間や3時間で全部を描けるはず
はないよな。たとえば雑誌連載1回分が実写のテレビでなら1時間ドラマぐらいには
なるだろうから(アニメにしたって)。
ゴルゴ13では最近は前中後の三回連載形式の作品が多いが、ああいうのでも
映画でなら2時間枠に納めるぐらいの内容があるし。

745 :愛蔵版名無しさん:2020/09/16(水) 12:07:59.20 ID:Mxrn6YR+.net
Eテレ『浦沢直樹の漫勉』3年ぶり再始動、ナレーションは葵わかな
https://www.sanyonews.jp/article/1051730

日本を代表する漫画家・浦沢直樹氏が、
漫画家たちの創作の秘密に迫る、
異色のドキュメンタリー『漫勉』が、
タイトルを『浦沢直樹の漫勉 neo』と改め、
3年ぶりにNHK・Eテレで放送される
(10月1日スタート、毎週木曜 後10:00〜10:49)。

746 :愛蔵版名無しさん:2020/09/16(水) 18:44:44.17 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ehn16c9VgAMtytw.jpg

747 :愛蔵版名無しさん:2020/09/16(水) 21:30:46.19 ID:60/d45qQ.net
>>744
そう思えば
ますます映画の出来に期待出来ませんな。

748 :愛蔵版名無しさん:2020/09/17(木) 07:20:03.57 ID:???.net
>>747
反日在日童貞ageレス関西弁馬鹿なりすまし日本人名ヤマモト一成の原作以外全否定レスw

749 :愛蔵版名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:49.74 ID:eiOKOIAu.net
手塚治虫の意欲作『クレオパトラ』公開から50年。「アニメは子供のもの」の常識に挑む
https://news.yahoo.co.jp/articles/895f3b5ecf7bd5b71c272bdec0d6ba75a18514aa

手塚治虫自身が忌み嫌った問題作『アラバスター』が復刻、人はなぜ「黒手塚」に惹かれるのか
https://magmix.jp/post/13231

提灯記事を引用しました。

750 :愛蔵版名無しさん:2020/09/17(木) 19:10:13.69 ID:???.net
エロさならクレオパトラより千夜一夜だろ

751 :愛蔵版名無しさん:2020/09/17(木) 23:57:31.73 ID:o95CXkOb.net
>>749
最後の一言は余計や。

752 :中円痔:2020/09/18(金) 07:35:30.96 ID:???.net
>>751
おまえの書き込み全てが余計やw

753 :愛蔵版名無しさん:2020/09/18(金) 11:49:13.17 ID:BVOB+NBc.net
東映株式会社の社長さんの名前が、手塚治なのにビビったw
名付けた人間も凄いよな。

本人にとっては一生背負う十字架だろ

754 :秋本オサム:2020/09/18(金) 13:02:21.21 ID:???.net
全然平気だろ

755 :愛蔵版名無しさん:2020/09/18(金) 15:38:09.05 ID:???.net
島本かずひこも本名は手塚だよな
意外と多いのかもな

756 :愛蔵版名無しさん:2020/09/18(金) 22:04:50.22 ID:???.net
手塚里美

757 :愛蔵版名無しさん:2020/09/18(金) 22:15:32.08 ID:byfcaRB0.net
>>754
世間がうるさいやろね。

758 :愛蔵版名無しさん:2020/09/20(日) 09:41:27.81 ID:YALcvYPC.net
堂々と手塚を名乗っているのは眞

759 :愛蔵版名無しさん:2020/09/20(日) 10:06:20.01 ID:???.net
>>757
世間知らずのボンクラ底辺高卒在日馬鹿ヤマモトが言ってもw

760 :愛蔵版名無しさん:2020/09/20(日) 17:21:38.62 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EiVyH_aVoAMuRcx.jpg

761 :愛蔵版名無しさん:2020/09/20(日) 22:38:59.98 ID:0CeeKUAg.net
>>758
別に名乗ってエエけど
才能が無い事も自ら宣言して欲しいで。

762 :愛蔵版名無しさん:2020/09/20(日) 22:53:21.39 ID:???.net
>>761
毎日ウザいな
在日無職童貞ヤマモト一成w

763 :愛蔵版名無しさん:2020/09/20(日) 23:10:41.95 ID:???.net
>>761
おまえは少しさ控えてsageて欲しいで。

764 :愛蔵版名無しさん:2020/09/21(月) 11:40:28.11 ID:gUnoiD2C.net
手塚の姓を持って生まれた者は、ペンネームではそれを隠せば
比べられることを避けられるであろう。
親が偉大過ぎる子供は、二世であると知られて親と比較されて
面白く無いのなら思い切って名前を別にして創作活動をすれば
良いんだよ。

765 :愛蔵版名無しさん:2020/09/21(月) 15:42:04.39 ID:???.net
>>764
頭だいじょうぶか?

766 :愛蔵版名無しさん:2020/09/21(月) 16:33:27.28 ID:???.net
手塚は漫画界の夏目漱石
異論は認めるw

767 :愛蔵版名無しさん:2020/09/21(月) 21:37:56.17 ID:N3qN81KC.net
>>764
ホンマにな 島本和彦氏も本名の手塚でデビューしたら
ヤバかったろう。

768 :愛蔵版名無しさん:2020/09/21(月) 21:41:15.87 ID:???.net
そんな訳無いだろw

769 :愛蔵版名無しさん:2020/09/22(火) 13:51:28.28 ID:7tQqF7tG.net
仮に本名(戸籍名)が「手塚治虫」とか「手塚治」という別の人物が居て、
漫画家を目指してもしも漫画家になったなら、とてもややこしいことになるぞ。
不当表示とは言えないだろうからな。

770 :愛蔵版名無しさん:2020/09/22(火) 13:54:21.67 ID:7tQqF7tG.net
北野英明ゆかりの人が表に現れたぞ
>「父、北野英明の仕事を置かせていただきます(画像はネットから拝借しました)。
>虫プロから独立後の父の漫画、絶版なので復刻できたらなぁと模索してます。」
https://mobile.twitter.com/KitanoSanae/status/1306758354065215488
(deleted an unsolicited ad)

771 :愛蔵版名無しさん:2020/09/22(火) 20:20:49.71 ID:???.net
帰ってきたウルトラマンの主演で知られる団 次郎(現:団時朗)は本名が村田 秀雄なんで
本名で芸能活動するわけにはいかなかった、なんて話もあったな。
AKB48の岡田奈々とか女優の岩崎ひろみみたいに有名大先輩がいても本名活動な人もいるけど。

漫画家だと佐野タカシがすでに活動しているのに佐野隆(現在の表記はさの隆)がデビューした
例もあったけど本名かどうかは知らん
しかし本名だとしても、商業デビューの際には編集者や編集部を介して世に出るのだから
編集がチェックして、名前かぶってるなら別のペンネーム使わせろよと。

772 :愛蔵版名無しさん:2020/09/22(火) 20:39:38.96 ID:29aB9+bD.net
>>770
興味有るな。

773 :愛蔵版名無しさん:2020/09/22(火) 21:00:54.52 ID:???.net
>>772は現実逃避して漫画アニメ5ちゃんねるに逃避する在日無職童貞関西弁ageレス馬鹿
山本一成 昭和48年8月23日生まれ
まぼろしパンティきちがいスコッターw
宮崎勤2世

774 :愛蔵版名無しさん:2020/09/22(火) 22:07:11.91 ID:???.net
北野先生は虫プロ時代はもちろん、麻雀劇画史においても重要人物なので、
なんとか存命な内に色々語ってもらいたい

775 :愛蔵版名無しさん:2020/09/23(水) 09:19:50.42 ID:???.net
森しんいち。っていう漫画家もいたな。たしかヤンジャンに絵の下手な漫画をかいていた

776 :愛蔵版名無しさん:2020/09/23(水) 13:48:59.71 ID:QyGum520.net
伊集院光の本名は、田中健。
同姓同名なので、素人時代に物凄く苦労したみたいだなw

777 :愛蔵版名無しさん:2020/09/23(水) 19:14:32.08 ID:KJnOv2W/.net
>>774
聞きたいね。

778 :愛蔵版名無しさん:2020/09/23(水) 19:37:02.82 ID:???.net
>>777
何故聞きたいのかまるで説明出来ないw京都最バカ底辺高卒在日無職童貞関西弁ageレス馬鹿昭和48年8月23日生まれハゲ山本一成w

779 :愛蔵版名無しさん:2020/09/23(水) 23:58:42.55 ID:KaaCrOs3.net
うわさでは、宗教に帰依して、もう漫画の業界からは縁を絶って
漫画を描いていたことは忘れたいという境地になっていたんだとか、
そういうことを誰かが(ほんとうかうそか知らないが)伝聞で書い
てた気がする。多分薄汚いエロを描くのが嫌になったんだと思う。

昔に虫プロの経営が傾かなければ、もっと活躍ができたかも
しれなかったね。独立して麻雀劇画の方向に行ったのと
虫プロが斜陽になったのとの時期の前後関係はどうなっているかな。
 

780 :愛蔵版名無しさん:2020/09/24(木) 15:10:20.41 ID:???.net
辞めて漫画描き始めた方が早い
バリバリの雀士だし

781 :愛蔵版名無しさん:2020/09/24(木) 20:47:37.95 ID:U+4Hcm3F.net
>>779
ありがとう

もったいない話ですな。

782 :愛蔵版名無しさん:2020/09/24(木) 20:50:04.96 ID:???.net
>>781
卑しい在日無職童貞なりすまし日本人名山本一成登場
昭和48年8月23日生まれハゲまぼろしパンティきちがいスコッターw

783 :愛蔵版名無しさん:2020/09/25(金) 00:50:55.94 ID:m2UlZMWh.net
大友克洋「AKIRA」第1巻が100刷突破。発売から36年越し
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1278769.html
草場の影で悔しがっているにちがいないと思う。

784 :愛蔵版名無しさん:2020/09/25(金) 00:57:53.10 ID:m2UlZMWh.net
オードリー・ヘップバーンの美しさをカラーで!『ローマの休日』全編カラー化プロジェクトが始動
https://news.yahoo.co.jp/articles/96ad7352d08bfc3bd11da2968e659c8861d0bc75
https://movie.walkerplus.com/news/article/1007247/

あの作品のモノクロ映画としての映像の美学というものは、
最近のカラーテレビばかりカラー映画ばかり観ている人達
にはわからないのかもしれないね。


手塚治虫のモノクロ原稿を全てAIでカラー化する時代もくるのかも
しれないが、カラーはカラーなりの、モノクロはモノクロなりの
計算ずくで絵を作っていることがわからない人にはそれでいいのかも
しれない、作品が売れればいいのだろう。昔はカラーで印刷すると
うんとコストが高くて本も高くなり、印刷できるところもかぎられたが
今のディスプレーで表示する方式なら、原板さえできれば、カラー
であるかないかはコストには関係ないからね。

きっとそのうち、モノクロの鉄腕アトムとかW3もカラー化されるのじゃ
ないかと思う。それで良くなるかは怪しいが、カラーでないものは観ない
という視聴者が多いのであれば、やむを得ないのだろう。
そのうち、雪舟の水墨画などもカラー化されるようになるな。

785 :愛蔵版名無しさん:2020/09/25(金) 17:14:26.61 ID:???.net
モノクロームの美しさを感じられないのは不幸だね

786 :愛蔵版名無しさん:2020/09/25(金) 17:49:41.44 ID:m2UlZMWh.net
1980年代の終わり頃に、アメリカでは既にコンピュータ化により
過去のモノクロの名作映画作品をカラー化してテレビ局・ケーブル局で
流すといったことが行われていた。しかし、それは何年かたったら下火になった。

映像作家や作品を作った監督、俳優などが議会も含めて抗議活動をしたのだ。
たしかにアメリカの法律では映画の著作権は映画監督にはなく映画会社のものだ。
それでも、作品を作った人の映像に対する意図を変えてしまうとして糾弾された。

日本なら、監督が映像の著作権を持っていたと思う。
いずれにせよ、監督が死のうが作品が著作権切れようが、日本の著作権の規定には
著者人格権というのがあり、著作権が切れた作品であっても本人の意図を無視して
あるいは本人が生きていたらやらなかったであろうような作品の改変や利用などは
してはならないことになっている。だからローマの休日のカラー化はグレーである。

787 :愛蔵版名無しさん:2020/09/25(金) 21:33:21.58 ID:???.net
原作レイプという言葉があるが
モノクロ映画のカラーライズは紛れもなくレイプ

788 :愛蔵版名無しさん:2020/09/25(金) 22:40:56.75 ID:1GnTvkVM.net
>>783
まあ「この作品を手塚治虫先生に捧ぐ」とは書かれてるけどね。

789 :愛蔵版名無しさん:2020/09/26(土) 11:08:51.68 ID:???.net
この作品を松井秀喜選手に捧げます。

790 :愛蔵版名無しさん:2020/09/26(土) 16:30:29.80 ID:9BGJ1Qqc.net
>>787
同意です。

791 :愛蔵版名無しさん:2020/09/26(土) 19:37:53.99 ID:???.net
ただ単独の作品はともかく、長いシリーズの初期の作品だけモノクロだと
「色がない」が欠点に見えるからなあ。
ゴジラシリーズの最初の2作とか、ガメラの最初の1作とか、ウルトラの最初のウルトラQとか。

792 :愛蔵版名無しさん:2020/09/26(土) 23:24:02.44 ID:???.net
>>790は何でも原作と違うとクレームを付ける病の精神異常低学歴無意味のageレス荒らし

793 :愛蔵版名無しさん:2020/09/27(日) 21:08:21.19 ID:jNhFv/CY.net
>>791
いやいや
味があるってもんですよ。

794 :愛蔵版名無しさん:2020/09/27(日) 21:34:13.99 ID:???.net
>>793
とにかく褒めればいいと思っているだけの
在日無職童貞なりすまし日本人名山本一成
京都一馬鹿高卒まぼろしパンティきちがいスコッターw

795 :愛蔵版名無しさん:2020/09/27(日) 21:34:14.17 ID:???.net
>>793
とにかく褒めればいいと思っているだけの
在日無職童貞なりすまし日本人名山本一成
京都一馬鹿高卒まぼろしパンティきちがいスコッターw

796 :愛蔵版名無しさん:2020/09/27(日) 22:04:07.51 ID:???.net
嫌嫌味ってあるもんですよw

797 :愛蔵版名無しさん:2020/09/27(日) 22:54:27.37 ID:???.net
>ただ単独の作品はともかく、長いシリーズの初期の作品だけモノクロだと
>「色がない」が欠点に見えるからなあ。

モノクロからカラーへの過渡期にはそんなこといくらでもあるぞ
おまえの狭い視野だけで映画史に残る傑作シリーズを決めつけるな

798 :愛蔵版名無しさん:2020/09/28(月) 21:59:47.93 ID:Euxkm/Z3.net
おんぼろフィルムはそこら辺の事をパロディしてましたな。

799 :愛蔵版名無しさん:2020/09/28(月) 22:34:14.46 ID:???.net
>>798
そこら辺www
おかしな日本語で在日がバレバレw
在日無職童貞関西弁ageレス馬鹿なりすまし日本人名山本一成w
昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティきちがいスコッターw

800 :愛蔵版名無しさん:2020/09/28(月) 22:38:48.90 ID:???.net
山本一成 2014/10/14 14:23
■男性 ■40代 ■関西 ■在日無職
にしても
上げるだけ上げて
足跡を残さない人の気分がわからん

まあ 僕みたいな無神経ではなく繊細なんか知りませんが。
1:Daruma2014/10/16 02:47
[ 編集 ]
あまり、お怒りになると血圧あがりますぇ
3:山本成2014/10/25 22:27
■男性 ■40代 ■関西 ■在日無職
[ 編集 ]
怒られるかな? それでも叫ばずにいられない

801 :愛蔵版名無しさん:2020/09/28(月) 22:46:11.20 ID:???.net
題名:「寿々美」「中円寺」「ななっしー」「くろの」他!まぼろしファンのスレ 
名前:スコッター (山本一成(無職童貞在日)
2020/09/28(月) 21:01
No.7765

 ななっしーさん ホンマに売れてればエエですね

確か1作目2作目共に店舗売上月間一位を記録した筈なんですが、それでもあきまへんか
実際何枚売り上げたのかな?

身動き取れぬ覆面半裸美女を取り囲んで視姦する男達……不思議な光景ながら
絶景でも有りますな 是非とも映像化求みますよ。

802 :愛蔵版名無しさん:2020/09/29(火) 20:56:30.35 ID:pmXWaLxc.net
ジャンピングは良かった。

803 :愛蔵版名無しさん:2020/09/29(火) 22:09:41.05 ID:???.net
>>802
在日無職童貞なりすまし日本人名山本一成の安定の間抜けageレスw
昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティきちがいスコッターw

804 :愛蔵版名無しさん:2020/09/30(水) 20:50:32.32 ID:yUaiDfUB.net
人魚がもの悲しい。

805 :愛蔵版名無しさん:2020/10/01(木) 15:00:37.35 ID:GMaE9tBk.net
手塚も熱狂した日本初の長編アニメ

「桃太郎 海の神兵」をみた。

想像の遥か上をいく傑作。

75年前の作品だとは、信じられなかった。

そのあと、手塚が制作した「千夜一夜物語」「クレオパトラ」をみて、がっかりした。

手塚には最初からアニメの才能はなかったのがハッキリ分かって、悲しくなったわ

806 :愛蔵版名無しさん:2020/10/01(木) 15:09:30.78 ID:???.net
伴俊作がついに逝ってしまわれたか
ご冥福をお祈りいたします

807 :愛蔵版名無しさん:2020/10/01(木) 20:04:59.57 ID:ARfriUQP.net
同じく
御冥福を御祈りします。

808 :愛蔵版名無しさん:2020/10/01(木) 20:27:10.60 ID:???.net
>>807
在日無職童貞なりすまし日本人名山本一成昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティきちがいスコッターの消滅を祈りますw

809 :愛蔵版名無しさん:2020/10/01(木) 22:16:52.47 ID:???.net
>>805
桃太郎とか白蛇伝くらいの枚数を使って制作すれば
手塚治虫でも同じくらいヌルヌル動く漫画映画は作れただろう
テレビで毎週。ってのにチャレンジするとなるとリミテッドアニメにするのはしかたあるまい

810 :愛蔵版名無しさん:2020/10/02(金) 11:16:06.32 ID:???.net
>>809
映画ではやってるよ
火の鳥2772とか

811 :愛蔵版名無しさん:2020/10/02(金) 15:16:00.51 ID:???.net
>>809
手塚治虫はおまえの言うぬるぬる動くフルアニメを作りたかったんじゃないよ
おまえ手塚治虫のアニメ見たことないだろw

812 :愛蔵版名無しさん:2020/10/02(金) 20:54:08.79 ID:wxpjW6oC.net
>>809
あんた その桃太郎も白蛇伝も観たこと無いやろ。

813 :愛蔵版名無しさん:2020/10/02(金) 22:38:35.39 ID:???.net
>>812
臭い息で偉そうにw
在日無職童貞山本一成w底辺高卒まぼろしパンティきちがいスコッターw
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤2世

814 :愛蔵版名無しさん:2020/10/03(土) 13:08:20.97 ID:???.net
>>812
くだらない自慢かよ

815 :愛蔵版名無しさん:2020/10/03(土) 16:48:54.97 ID:???.net
>>812
はい
ただ思ったのは悟空は流石に丁寧に作画されてたけど
沙悟浄とか、金角銀角、牛魔王は作画が雑。
動きもそれほどヌルヌルしてなかったな。
ということやはりアニメもストーリーが重要ということだな
総天然色なのは当時復興途中の帝国で誇らしかったけどな

816 :愛蔵版名無しさん:2020/10/03(土) 17:51:45.86 ID:???.net
>>812
ドヤ顔であんた呼ばわりw
民度低そうw

817 :愛蔵版名無しさん:2020/10/03(土) 18:43:06.13 ID:6ZNZWcto.net
>>815
確かに俺もstoryこそ良ければ
視れるな。

818 :愛蔵版名無しさん:2020/10/03(土) 20:55:28.99 ID:???.net
>>817
story
京都一馬鹿高校高卒在日無職童貞山本一成が知っている数少ない英単語w

819 :愛蔵版名無しさん:2020/10/03(土) 20:56:12.35 ID:???.net
>>817
story
京都一馬鹿高校高卒在日無職童貞山本一成が知っている数少ない英単語w

820 :愛蔵版名無しさん:2020/10/04(日) 20:19:49.44 ID:JaioG/1Z.net
パイロット版は出来ていた0マンとか

改めてアニメ化とか無いかな?

821 :愛蔵版名無しさん:2020/10/04(日) 20:26:35.13 ID:???.net
>>820は「アニメ化とか無いかな?」の
コピペ荒らし
在日無職童貞山本一成
昭和48年8月23日生まれ
京都一偏差値が低い高校高卒
宮崎勤に酷似するモンスター
まぼろしパンティきちがい自称スコッター

822 :愛蔵版名無しさん:2020/10/05(月) 13:57:16.02 ID:???.net
>>812
ないですね
でも昔TBSの深夜に放映したのはビデオには録画しました。
見てないけど

823 :愛蔵版名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:49.90 ID:K2HH3I+x.net
録画したなら見れば?

824 :愛蔵版名無しさん:2020/10/05(月) 22:49:38.94 ID:???.net
>>823
漫画とアニメと5ちゃんしかすることが無い
在日無職童貞の山本一成昭和48年8月23日生まれちゃんと違ってみんな忙しいんだよw

825 :愛蔵版名無しさん:2020/10/06(火) 19:03:32.65 ID:???.net
>>823
挑発的だな。
何様のつもりだ?

826 :愛蔵版名無しさん:2020/10/06(火) 20:41:45.30 ID:/Dv6lMM7.net
アラバスターのアニメ化も視てみたいが。

827 :愛蔵版名無しさん:2020/10/06(火) 21:37:41.99 ID:???.net
>>826
働かなず、漫画が見たい
アニメが見たい
と駄々をこねる昭和48年8月23日生まれ子供部屋おじさんw
宮崎勤似の外見性格の変人 
在日無職童貞山本一成

828 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 08:57:41.17 ID:???.net
>>826
働かないぐうたらは要求しか言えないのかw

829 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 17:50:31.84 ID:???.net
アドルフに告ぐのミュージカル化が視たいw

830 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 18:52:27.92 ID:???.net
働かなずw

831 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 18:56:36.92 ID:???.net
働かず
ageまくり、無視され、蔑まれる

在日無職童貞関西弁ageレス馬鹿
山本一成
昭和48年8月23日生まれ
趣味性癖が宮崎勤に酷似
まぼろしパンティきちがい自称スコッターw

832 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 21:03:03.13 ID:OjFjIdM2.net
>>830
日本語も知らんキチガイは無視しとき

それより手塚スレやし手塚作品の話題を

ルードイッヒBは最後まで読みたかった。

833 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 21:27:17.99 ID:???.net
>>832在日無職童貞のおまえ、山本一成
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤2世を無視しろってことw?

まぼろしパンティきちがいスコッターw

834 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 21:55:14.02 ID:???.net
手塚作品に「ルードイッヒB」なんてないけどな

835 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 05:15:39.44 ID:???.net
5ちゃんの ageレス乞食に対して野暮な事をw

836 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 21:10:09.33 ID:X8KVblva.net
グギャア

837 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 21:41:11.77 ID:???.net
>>836
関西弁ageレス馬鹿在日無職童貞山本一成
昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティきちがいスコッターw宮崎勤2世

838 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 22:41:51.67 ID:???.net
山本一成って有名人なの?

839 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 21:34:41.69 ID:62ZE926C.net
確かにパンが旨そうやった。

840 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 21:45:02.85 ID:???.net
>>839
パンではなくまぼろしパンティきちがいの自称スコッターw在日無職童貞なりすまし日本人名山本一成昭和48年8月23日生まれw

841 :w:2020/10/09(金) 22:51:31.47 ID:???.net
題名:「寿々美」「中円寺」「ななっしー」「くろの」他!まぼろしファンのスレ 
名前:スコッター (山本一成 在日 無職)
2020/10/09(金) 20:15
No.7789
本来は今日が魔法聖女仮面の発売日ですね
しかし既に購入した身です(行動範囲に店舗があって良かった)
さて改めて批評の真似事でもしようかなと
(未だ来られぬくろのさんにも向けて)
1作目 従来のまぼろしシリーズとの違いを明確に出せた所が、原作に出てこないオリジナルキャラクターとして新聞部女部長を差し込んだのが大きかったと思われます  
それにより只でさえツリチキや怪物やサタンに勝てないヒロインを
さらに弱々しく追い詰めていたと感じました 無論 妃月嬢の魅力が最大の決め手ですが
(特に一番の名シーンは怪物に股をおっぴろげられて 
更にそんな所を写真を撮られるまぼろしマスクの表情ですかね パンティースリを楽しみにしてた自分ですら良いと思った)
2作目 半分は水城奈緒女史の引退興行でしたが
それを上手くstoryにはめ込んでいて ルイちゃんの見せ場も十分でした 前作から引き続き出演の美らかのんさんの、美鈴ちゃんを励ましてるんだか追い詰めてるんだか分からん件も良かった  
(個人的には,ラストは言葉通りに虐めて欲しかった)
そして前回の撮った写真を使われて恥ずかしがる藤さん エエねえ
で3作目 言わずもがなですがタイトルから外されてる時点でマイナーな事は理解させられます
だからこそ夢なのか現実なのか奇っ怪な世界線で出来あがったんでしょうね その為 
桐山嬢ともう一つ深く絡み切れず終わった印象でした
はっきり言ってstoryは三作の中で一番荒いと思いますが AV的には観賞に耐えるかと
個人的には制服姿から何時ものコスチュームに着替えさせられるまぼろしマスクがよかったと
(あえてゆうと、そうされる理由が欲しかった)
しかし足舐めは良かった

まあ長文の割りに内容が無かったです
では また。

842 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 22:03:32.23 ID:xxCurc2B.net
フランツはやはりユリシーズに殺されることになったんかな?

843 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 22:16:54.50 ID:???.net
>>842
在日無職童貞関西弁ageレス馬鹿山本一成の
執拗な無意味ageレス
おまえはまぼろしパンティでオナニーしておけw
臭い汚いキモい在日ヤマモト

844 :愛蔵版名無しさん:2020/10/11(日) 16:46:07.84 ID:???.net
>>842
電車の中同じようなことを、ブツブツ言っている臭くてキモいハゲデブがいた。
おまえかw?

845 :愛蔵版名無しさん:2020/10/11(日) 21:05:01.10 ID:EwqnRpy2.net
それにしては人間の様だったぜ。

846 :愛蔵版名無しさん:2020/10/11(日) 21:07:45.58 ID:???.net
>>845
おまえの接続詞はいつも意味不明。
漫画しか読まない馬鹿在日無職童貞なりすまし日本人名山本一成w
昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティきちがい自称スコッター
宮崎勤2世の変質者

847 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 15:47:06.08 ID:???.net
ばるぼらとかムーとか衝撃作、問題作とかありふれた宣伝文句しか思いつかないのな

848 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 17:57:19.34 ID:sWpwbcT5.net
バンパイヤ どろろ BJ 三つ目がとおる

すべてちゃんとした完結編がないけれど、
七色いんこやMWはちゃんと完結してんだよな。

849 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 21:29:03.18 ID:GdwzNInJ.net
ブラックジャックは一応
「人生と言うなのSL」が有るけどね。

850 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 21:30:02.88 ID:GdwzNInJ.net
書き損ねた
人生という名のSLでした

851 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 22:07:24.34 ID:???.net
ちゃんとした最終回があるのに長らく単行本に収録してもらえなかったミッドナイト……

852 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 22:11:19.67 ID:???.net
バンパイヤとどろろは打ち切りだしなあ
BJも人気はあったけど連載は止めだし

853 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 23:27:35.45 ID:???.net
>>850
人生と言うな!のスコッター山本w

854 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 21:56:48.29 ID:steFmf/n.net
>>852
バンパイアは
普通に完結したのに大人気であったために
2部をやらされた

石森氏でゆうところの009
永井豪氏でゆうところのデビルマンですから。

855 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 22:01:46.48 ID:???.net
ゆうところ馬鹿w在日ヤマモト一成>>854
の日記w
題名:わかってますよ 僕かて今日で44歳ですし。 
名前:ヤマモト一成
2017/08/23(水) 00:22
No.5025
エエと‥先輩を呼び捨て 大変失礼致しました
先にやられて‥
あ いえ これまた失礼 何せ 広島のマジックが減り
イライラしてましたもんで

あ これは興味無い事で?
では そろそろ本題で
僕は空き家に勝手に住み着いたコジキに変わりませんから、他の人が来ても何も言う筋合いはありませんが
なんでしょうか? こっちゃ南友さんと頑張ってきたんですが、アナタは否定してもね 少なくとも人間より
よっぽど信用おける御方なんで 「トラブルメーカーメーン」も読んで貰いましてね つまらんかったと

でも読んで貰いましてね

イッキシッさんもここを読んでられるようでビックリですが ま そんな事は今はイイ

あ 久々の藤寿々美嬢ありがとうございます
これに関しては僕には無理なんで このお尻がたまらない 大きすぎて良いです いいよー

結局 人と話すのが久しぶりなんで興奮しまくりで
意味不明な文章になってますが 「出ていけ」なら聞きませんよ おるぞ!。

856 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 20:58:55.77 ID:Rs6OSW7a.net
どろろは続編描いても良かったと思うが。

857 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 21:05:09.50 ID:???.net
デビルマンは永井自身が長引かせたんだよ

858 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 22:26:24.45 ID:5tuHUtMn.net
手塚治虫「僕は関係ありません」

859 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 02:51:15.34 ID:???.net
新しめの絵の鉄腕アトム(このアストロボーイの)は
手塚治虫漫画全集(400巻あるやつ)には
収録されてないのでしょうか?
https://i.imgur.com/sbWj9vK.jpg

860 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 22:18:58.67 ID:a9GDYLSd.net
>>859
この表紙は無いけど
内容は収録されてる。

861 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 22:52:33.95 ID:???.net
英語版だろ

862 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 22:55:52.67 ID:???.net
手塚治虫のアニメ映画で、
たぶん60年代製作の、ちょっと前衛系?
アラビアン?な世界観のアニメってって何でしたっけ?
音楽はバンドサウンドっぽいです。

863 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 23:07:39.91 ID:???.net
あ、すみません自己解決しました。
「千夜一夜物語」でした!

864 :愛蔵版名無しさん:2020/10/19(月) 20:36:28.19 ID:+x8QQCgO.net
深夜に再放送とか無いかな?

865 :愛蔵版名無しさん:2020/10/20(火) 00:22:45.10 ID:???.net
>>862
音楽は冨田勲
一部ヘルプフルソウル
ボーカルはのちのチャーリー・コーセイ

866 :愛蔵版名無しさん:2020/10/20(火) 13:21:04.70 ID:???.net
冨田勲は毎週虫プロにきてジャングルとかリボンの音楽付けてたらしいぜ
巨匠フットワーク軽いな

867 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 12:37:38.66 ID:GjYllI/6.net
千夜一夜物語、クレオパトラを見ました。
監督の山本英一って誰なんだろう。虫プロ関係者らしいが全くわからない。

いま何してるんだろ・・

868 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 16:17:49.32 ID:???.net
ニワカが山本暎一知らんのは仕方ない

869 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 16:31:06.51 ID:???.net
最近だと「宇宙戦艦ヤマト」の監督してたな

870 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 18:43:54.44 ID:???.net
>>867
その2作見たんならついでに『哀しみのベラドンナ』も見とくべし
手塚治虫はノータッチの山本暎一単独監督作品
詳細は言わないけど見れたら見といて損なし

871 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 08:16:51.41 ID:O1N8rlmP.net
>>865
チャーリーかそれは初耳ごめんくさい

872 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 20:28:29.77 ID:BvUdyMBQ.net
最近のチャーリー浜師匠なら
「師匠って呼ぶなバカヤロー」。

873 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 20:28:39.78 ID:BvUdyMBQ.net
最近のチャーリー浜師匠なら
「師匠って呼ぶなバカヤロー」。

874 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 21:01:58.69 ID:???.net
アルツハイマー爺さん二重書き込み乙

875 :愛蔵版名無しさん:2020/10/23(金) 21:07:20.53 ID:4C3r2Td8.net
火の鳥の原作に忠実な映画化を観たいな。

876 :5ちゃん粘着男在日山本一成w:2020/10/23(金) 21:42:38.07 ID:i4Z+1h9H.net
>>875

0205 愛蔵版名無しさん 2020/10/23 20:47:39
>>202
確かに発狂芝居が続いてますな
それとも元から発狂してるのか?
ID:4C3r2Td8
0410 愛蔵版名無しさん 2020/10/23 20:58:12
>>409
力石の葬式って
当時はどんな雰囲気で行ったんかな?
ID:4C3r2Td8
0953 愛蔵版名無しさん 2020/10/23 20:54:17
>>946
確かにBJ本人が独り言で
「不可能だ」と言っちゃってるから
普通は助からないんでしょうや
後はもう神頼みやね
無責任な事ゆうてしまってますが。
ID:4C3r2Td8
0388 愛蔵版名無しさん 2020/10/23 20:45:41
ゴッドマジンガーの
あのネコにされた子は可哀想やった。
ID:4C3r2Td8
0875 愛蔵版名無しさん 2020/10/23 21:07:20
火の鳥の原作に忠実な映画化を観たいな。
ID:4C3r2Td8

877 :愛蔵版名無しさん:2020/10/24(土) 12:41:02.07 ID:???.net
5ちゃんに書き込みしないと死ぬ病か

878 :愛蔵版名無しさん:2020/10/24(土) 21:37:13.65 ID:iNFcgION.net
そうらしいな キ印は哀れな。

879 :愛蔵版名無しさん:2020/10/24(土) 21:39:21.96 ID:???.net
>>878
0404 愛蔵版名無しさん 2020/10/24 21:15:48
永井豪氏の
ばるぽらは楽しみ
御本人は奇子が好きらしいが。
ID:iNFcgION
0917 愛蔵版名無しさん (スププ Sda2-GbXB) 2020/10/24 21:18:20
大野は来年何処かな?
ID:iNFcgION
0910 愛蔵版名無しさん 2020/10/24 21:09:35
>>908
ひ ひいっ!
ID:iNFcgION
0733 愛蔵版名無しさん (スププ Sda2-GbXB) 2020/10/24 21:32:11
あのラストの生き埋めは史実との事。
ID:iNFcgIONd
0878 愛蔵版名無しさん 2020/10/24 21:37:13
そうらしいな キ印は哀れな。
ID:iNFcgION

880 :愛蔵版名無しさん:2020/10/24(土) 23:14:32.40 ID:???.net
>>878
自己批判かよw

881 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 20:39:56.00 ID:???.net
youtubeで、11PM手塚治虫NANIWAグラフィティ
という動画を見たら、
先生、けっこうピアノがうまいのでびっくり
「ピアノが弾ける」といっても、だいぶ盛ってある話と
思ってたので意外だった

これ、1986年3月22日放送らしいが、
撮影したり打ち合わせしたりで丸一日は時間取られてるよね
本人の笑顔の裏で、編集者の腹ワタ煮えくりかえりだったろうな

882 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 21:52:49.75 ID:GzhZ1VyU.net
あれだけ連載しながら
テレビにも出てた漫画家を他に知らない。

883 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 22:05:38.45 ID:???.net
こんなに書き込む馬鹿を>>882以外知らないw
0405 愛蔵版名無しさん 2020/10/25 21:43:39
>>393
そうですな
楽しみや。
ID:GzhZ1VyU
0177 愛蔵版名無しさん 2020/10/25 21:47:25
明日は我が身でっせ。
ID:GzhZ1VyU(1/2)
0178 愛蔵版名無しさん 2020/10/25 21:47:36
明日は我が身でっせ。
ID:GzhZ1VyU(2/2)
0976 愛蔵版名無しさん 2020/10/25 21:46:13
>>972
馬さか。
ID:GzhZ1VyU
0558 愛蔵版名無しさん 2020/10/25 21:42:24
と書き込んでも
荒らすキチガイがうざいですね。
ID:GzhZ1VyU
0419 愛蔵版名無しさん 2020/10/25 21:37:07
流石に古い。
ID:GzhZ1VyU
0971 愛蔵版名無しさん 2020/10/25 21:49:41
別に構わんけどね。
ID:GzhZ1VyU
0913 愛蔵版名無しさん 2020/10/25 21:55:53
ひ、ひいっ!
ID:GzhZ1VyU

884 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 22:12:33.68 ID:???.net
流れにワロタw

885 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 20:52:47.34 ID:cMaeAd6t.net
タレントでも無いのに
テレビやラジオのレギュラーさえあった手塚御大。

886 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 20:52:57.53 ID:cMaeAd6t.net
タレントでも無いのに
テレビやラジオのレギュラーさえあった手塚御大。

887 :アルツハイマー山本一成:2020/10/26(月) 22:13:46.90 ID:???.net
>>886
0339 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 21:10:18
また深夜辺りで視たいわ。
ID:cMaeAd6t
0750 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 21:05:18
ミュートス編の終わりかたは 
あまりにも強引すぎた。
ID:cMaeAd6t
0750 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 21:05:18
ミュートス編の終わりかたは 
あまりにも強引すぎた。
ID:cMaeAd6t
0560 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 20:59:49
そこを突っ込むなら
直接荒らしてるキチガイにも突っ込めば?
ID:cMaeAd6t
0410 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 20:57:54
隔週やから4ページね。
ID:cMaeAd6t
0980 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 20:56:41
>>972
デ馬でしょ。
ID:cMaeAd6t
0974 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 20:53:50
しかし そりゃ賛成より反対の立場を取るわな。
ID:cMaeAd6

888 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 01:02:02.51 ID:6MNPBoXn.net
手塚先生、鬼滅ってなんだか悔しくないですか、その悔しさをバネにして
蘇って貰えませんか?

889 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 07:41:50.39 ID:???.net
悔しいけど自分には描けないって思った漫画家は大友、諸星と誰だっけ?

890 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 10:27:14.08 ID:???.net
大友はさすがにネタ的リップサービスだろw
ロッキングオン創世記の連載ものや気分で戦争にせよAKIRAにせよストーリー性では手塚の足元にも及ばないし、
作画も抱える連載が少ないから背景が多少細かい、ってだけ。
まだ石森の方が上手いし、当時アラレちゃんでブレイクした鳥山はさらに遥かに上手い

891 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 11:23:32.38 ID:6MNPBoXn.net
それと、緻密すぎる絵柄の漫画・キャラは
手書きのアニメーション用には不向きなんですよ。
かりに頑張ってそういうアニメーション作ったとしても、
キャラクター商品とかそういった商業二次利用を考えたときには、
複雑すぎるキャラクターは”漫画であること”の利点をかなり
失っているわけです。ミッキーマウスが写実的だったら、
トムとジェリーが写実的だったら、不二家のペコちゃんが
写実的だったら、などなどと考えて見たらわかるでしょう。
 単純な絵柄で示す方が、印象に残りやすく覚えられやすいのです。

ドラえもんとかあんパンマンとかアトムとか、子供が簡単に
似顔絵描ける丸を基調としたデザインの絵柄で、平面的な
キャラの方が覚えられやすく見分けられやすく、プリントや
布製品に採用しやすいのです。

892 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 20:54:46.74 ID:oRDguFZI.net
>>889
大友氏には
君のは描けるとゆうてた

描けなかったのは諸星大二郎と星野之宣。

893 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 21:35:24.49 ID:???.net
>>892
情報ありがとう。星野さんだったのか。
その三人で星野さんだけは思い入れある作品がないからちょっと意外な印象。

894 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 01:41:05.35 ID:???.net
そういえば星野と諸星って同時期に
手塚賞入選者、ジャンプで連載、そして打ち切り
あの当時からジャンプには水に合わん作風w

大友には「描けるよえ!」面と向かって言い切った

895 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 10:34:10.11 ID:bor5jGCG.net
勝手に補完すると

でもあなたのような絵は私にもかけるんです。
(ただし、そういう描き方をしていたら一生の間に描ける
作品の数は10分の1以下になってしまう。1つの作品を10倍の時間をかけて
書くよりも、10の物語にチャレンジしたいのでね。まだまだアイディアは
倉庫に山積みになっていて、ほっといたら消えて無くなってしまう。ため
してみたいことも沢山あるし、ああ時間がないんだ。。。。。。。)

896 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 11:39:04.47 ID:???.net
描けないのは諸星大二郎だけだよ
星野は頭と同じく描ける
諸星大二郎の不確かな造形、切れ切れな線は真似できない

大友にあった時に開口一番、
君の絵なんて僕にも描けるんだ
だからすごいよ
対抗心丸出し

897 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 12:21:39.94 ID:???.net
大友のような写実的な絵なら描けるってことだろ
それを漫画として描けるかは別な話

898 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 20:02:21.12 ID:msIIEuXr.net
>>893
そう?2001夜物語なんか
火の鳥を連想するぐらいの傑作よ。

899 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 19:11:19.48 ID:???.net
>>771
能年玲奈さんは誰に遠慮して改名したんだろうね

900 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 19:21:04.43 ID:???.net
大友作品特にAKIRAはかなり意識してたと思う
AKIRAが東京壊滅から始まったのに対してネオファウストはあの研究中だった人造生命が東京を破壊するところを
クライマックスにしたかったのではないかと
想像している
ゴルゴ13に対抗してブラックジャックを創造したように
反発すら創作のテコにしたのが手塚治虫という人物

901 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 20:01:50.57 ID:???.net
>>898
ありがとう。Kindle読み放題にあったから読んでみる。

902 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 21:08:33.36 ID:???.net
>>888
手塚の兄妹主人公
アラバスター、鉄の旋律、奇子、暗い窓の女

903 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 21:12:20.89 ID:ABVHFJwt.net
>>901
どうぞどうぞ 僕は魔王星の件が好きです。

904 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 21:46:52.60 ID:???.net
>>901
いいね。
ムキになって反論する荒らしは無視しよう。

905 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 22:30:50.16 ID:???.net
>>901
それなりに面白いよ

906 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 23:01:41.18 ID:???.net
自己主張ばかりで他人と協調出来ない典型の>>903

907 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 23:16:30.15 ID:???.net
魔王星は微妙

908 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 04:54:58.42 ID:+dctIXJH.net
>>902
アトムとウランを忘れるなw

909 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 11:32:46.06 ID:j4hC1LZl.net
どろろと鬼滅の共通点を述べよ
また相違点も述べよ。

910 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 12:08:32.63 ID:QRykjlUe.net
>>904
そうそう 星野之宣氏の手塚愛は本物やし。

911 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 12:36:03.28 ID:???.net
>>908
ロロの旅路

912 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 13:04:17.12 ID:???.net
ブラックジャックにも実は妹がいた

913 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 17:37:04.41 ID:tL/0huuJ.net
私と手塚治虫「虫ん坊」記事2020年9月21日
第3回 本当にあった、手塚治虫のかわいい!? わがまま
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/25169.html

914 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 22:54:23.65 ID:???.net
>>902
ミッドナイトにも双子の妹がいたな
性別違うのに一卵性双生児だなって言われてた

915 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 23:06:33.08 ID:tL/0huuJ.net
【ネタバレ注意】映画『ばるぼら』Q&A 手塚眞監督
2019/11/04
https://youtu.be/Ow_3y1nOg7Q

916 :愛蔵版名無しさん:2020/10/31(土) 11:58:41.28 ID:???.net
>>910
キモい表現

917 :愛蔵版名無しさん:2020/10/31(土) 21:36:46.77 ID:I0dAhnCf.net
>>912
本人は知らんが。

918 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 05:07:59.75 ID:???.net
>>917
直接会った事はなかったとしてもさ、最後に「にいさん」と呼ばれたのだし自分と同じ様な顔してるのに何とも思わなかったのだろうか、と言う疑問は残る

919 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 08:49:02.51 ID:???.net
そも黒男はなにか思ってもクチにださんやろ
手塚もあえて描いてないんだろうし
どっちみちヤボや

920 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 13:04:26.40 ID:???.net
>>918
>>917以外の読者>>918みんなが疑問に思っているだろう。

921 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 19:30:18.27 ID:TqX9glhq.net
>>919
そうやろね
あのラストでエエと思う。

922 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 19:35:07.24 ID:???.net
>>921
どう見ても関西弁の自演です。本当に有難うございました。

923 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 21:17:35.97 ID:???.net
>>919 =>>921というわかりやすい自演w

924 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 21:44:09.50 ID:???.net
奇子とかシリアス系の手塚漫画が電子書籍だとかなり安くなってるな。

925 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 23:20:51.43 ID:???.net
有難いよね。
紙だと邪魔だし。

926 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 03:01:54.94 ID:???.net
関西弁だけで自演扱いクサ
921がそう仕向けてんだろうけど
やっすいカキコで思い込むんやなw

927 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 12:56:27.41 ID:???.net
ミッドナイトは一話完結で読みやすいはずなんだけど
なんか先読む気にならない
なんというか絵に魅力がなくなって読みづらい

928 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 16:55:17.90 ID:???.net
>>927
読んだことないんだけど、おもしろくないん?

929 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 19:17:42.62 ID:???.net
キャラにイマイチ魅力が無いのがな>ミッドナイト

930 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 21:15:23.95 ID:G6alJcde.net
>>928
手塚さんが苦悩してる感が伝わる

ただ読むのは勧める
スパイの親子の話とか名作も有るで。

931 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 22:20:59.02 ID:???.net
>>930
ただ読みを勧めるるw

932 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 02:17:09.47 ID:???.net
新宝島読んでみた

933 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 04:24:28.26 ID:???.net
俺はミッドナイトは好き
ブラックジャックとどうしても比較するけど、ヒューマンさが薄れる代わりに話の幅は広い
力技な話も目立つが(特にBJ先生が出る回で)、それもこの作品の魅力

934 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 08:24:09.05 ID:???.net
>>932
どうだった?
初期作品は名作といわれててもついつい避けてしまう。

935 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 13:32:43.64 ID:???.net
ミッドナイトきらい
あのマイケル・ジャクソンみたいな変な奴なんだ

936 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 14:48:27.20 ID:???.net
最後に全部黒男さんに持ってかれるミッドナイト

937 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 14:51:46.75 ID:???.net
ミッドナイト、最終回がなかなか読めないんだよね。
ちゃんと全部読めるなら、買って読んでみてもいいんだけどな。

938 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 16:00:13.82 ID:???.net
最終回はやっとこさ文庫版に入ったけど、他にも未収録いっぱいあるんだっけ?
ブラックジャックはメジャーだから未収録話とか雑誌と単行本の違いとか研究され尽くされているけど
ミッドナイトはそういうの見かけないよなー

939 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 20:38:35.68 ID:ef0jgYTU.net
>>934
それは酒井七馬さん原作なんで
手塚さんは絵だけ

初期作品はやはり
ロストワールド
メトロポリス
来るべき世界を

940 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 02:34:38.83 ID:???.net
>>934
当時の読者にはインパクトあったんだろうなーと思うけど
手塚の基礎発展させたもの経験してる、今のマンガ読みにはツラい
オレはそうであって敬意あるヤツ読んだら手放しの可能性もあるがw
話は無難なつくり。切貼りターザンは違和感しかない(原稿改竄)
この後
新宝島、改訂版読む
最初の原稿から原作者酒井にオミットされたシーン、エピが追加
というか手塚らしく全編描き直しな作品(手元ないから)
なるほどって思ったが追加エンドエピはどうなんだろうって思った

両方とも手塚文庫で読んだ。
あとがきで手塚自身がイロイロ書かれてるのでなぜそうなったかが分かる

941 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 07:31:49.72 ID:???.net
>>939
手塚さんの絵をディスるな馬鹿

942 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 07:42:40.86 ID:???.net
いろいろ手塚の絵に加筆修正されてるな
新寶島

というか絵をディスってるように見える歪んだオマエがおかしい

943 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 13:08:25.06 ID:???.net
ディスるも何もw
最初期の貸本版は描き版だからなw

944 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 17:03:12.24 ID:???.net
個人的には「ケン一探偵長・透明人間」の
初出が読みたい。
 透明人間の、包帯をとって出現した顔のシーンだけでいいんだが。

945 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 20:09:31.34 ID:3eIFowh6.net
>>942
こいつは歪みきったキチガイなんで
絡まんほうが良いてすよ。

946 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 21:51:38.26 ID:???.net
>>939
ありがとう。その辺の古典はやっぱり一度は読んどきたいねー。
ゼロマンも漫画好きの評価が高いから読んでみたい。
>>940
今読んでも全然平気なのはブラックジャック以降って感じかな。

947 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 05:24:52.36 ID:???.net
ロストワールド/メトロポリス 読む

古き良き作品、って感じでした。
見開きでヤイのヤイのいう群衆シーンがツラい。
手塚楽しんで描いてるんだろうなーと思った。

ロストワールドのあとがきで当時、子供作る的描写はご法度なので
兄妹にしたってあったが、兄妹で子孫作るかも?そっちのほうがヤバいよw
メトロポリス、アニメ見てたが内容忘れたw
レッド公があそこまでミッチに執着する理由が薄く感じた
ミッチもキレたからって一般人にまで手出すのもなーwレッド公だけにしとけ
あとヒゲオヤジは遺言ビデオ見る余裕あるなら救急車とか呼べよw

948 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 07:12:40.89 ID:???.net
>>945
在日無職童貞まぼろしパンティきちがい山本一成
精神疾患持ちw

949 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 08:03:23.93 ID:???.net
>>947
>見開きでヤイのヤイのいう群衆シーン
つらい気持ちは分かるけどああいうのって手塚に限らず昔のマンガにはよくある物だったんだよ
おそ松くんなんかでも出てくるし
まあその時代の流行りみたいな物だね

950 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 20:59:33.95 ID:QdbO6omw.net
>>947
レッド公の考え方としちゃ
「自分は神でロボットは奴隷 
ミッチィは奴隷のリーダー役」みたいな感じにしたかったと思う

最もミッチィの方は人間の様に心を持ってしまってた

だから当然レッド公に従うつもりも無いし
また 変にロボットのリーダー役だけは受け継いで
(そうなる過程が描いて無いけど)
で人間に不満を持ち続けてたロボット達と一緒に反乱を企てるとゆう

後は花丸博士が述べてた様に
「発達し過ぎた科学は人間を滅ぼすかも?」
なオチでまとめる

マンガは名作やけど
アニメはティマにされてしまった
もうひとつの出来に終わってしまいましたな。

951 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 21:42:14.25 ID:???.net
ダラダラと、まとまりの無い幼稚な文。
小学生か?

952 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 21:42:20.59 ID:???.net
ダラダラと、まとまりの無い幼稚な文。
小学生か?

953 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:00.89 ID:???.net
長文荒らしか?

954 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 21:44:22.66 ID:6WRCF4zr.net
>>950踏んだ人は次スレ立てだよね。
余程の馬鹿でなければ立てろよ。

955 :愛蔵版名無しさん:2020/11/06(金) 11:47:48.54 ID:???.net
これ>>950を見た限りでは余程の馬鹿そうだ

956 :愛蔵版名無しさん:2020/11/06(金) 12:04:21.14 ID:???.net
すげー一生懸命に煽ってて
リアルツラいんだなんだろうなって思った

957 :愛蔵版名無しさん:2020/11/06(金) 13:05:28.41 ID:???.net
>>950
くだらない書き込みする前に次スレを立てるか、
人にお願いするかはっきりさせなよ
逃げるの禁止

958 :愛蔵版名無しさん:2020/11/06(金) 21:25:03.10 ID:ycq8q+vz.net
>>956
ホンマにリアルは惨めなんでしょうな
まあ可哀想な奴ですわ

そんなことよりロストワールドは
ミィちゃんの長靴が印象に残る。

959 :愛蔵版名無しさん:2020/11/06(金) 22:07:24.83 ID:???.net
>>958
無職山本一成
君昔から狂ったように毎日5ちゃんに書き込んでいるのに、一度もスレ立てした事ないよね。
47歳にもなって親に養ってもらって、人に頼ってばかりの人生で恥ずかしく無いの?
自分にまずい事指摘されると黙り込むのは
何故?

960 :愛蔵版名無しさん:2020/11/06(金) 22:11:09.66 ID:ycq8q+vz.net
あと 作中でロケットが宇宙で止まるけど
あれは有り得ない、宇宙空間じゃ動きだしたら永久に進む

まあstory展開上必要な演出なんやけど。

961 :愛蔵版名無しさん:2020/11/06(金) 22:19:32.06 ID:???.net
>>960
結局スレ立てしないことを指摘されても逃げるのか。
他人の掲示板で著作権違反行為を平気で繰り返す
ウジ虫。山本一成。
47歳で働かず、漫画、アニメ三昧、フィギュアで変態趣味にあけくれる在日。

962 :愛蔵版名無しさん:2020/11/07(土) 20:53:27.49 ID:Dg5CgmoV.net
それと来るべき世界

ロックの受けた籠の鳥とは
省略されたページに何と描かれてたのかな?

963 :愛蔵版名無しさん:2020/11/07(土) 20:57:28.85 ID:???.net
>>962
スレを立てないこと
著作権違反行為
低学歴無職童貞在日
本名山本一成
昭和48年8月23日生まれ

漫画の些細なことに絡んでくるのに、自分にとって都合の悪いことを指摘されると逃げる山本一成

964 :愛蔵版名無しさん:2020/11/08(日) 21:13:49.10 ID:gyOHc6YC.net
ポポーニャが色っぽい。

965 :愛蔵版名無しさん:2020/11/08(日) 21:17:30.84 ID:???.net
>>964
ロリコン悪趣味まぼろしパンティきちがいの
シコッターが書いていると思うと犯罪の匂い
↓山本一成=スコッターの変態日記
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333

966 :愛蔵版名無しさん:2020/11/08(日) 21:57:44.74 ID:???.net
>>964
逃げないで答えなよハゲちゃんw

967 :愛蔵版名無しさん:2020/11/09(月) 20:27:04.29 ID:byL5GizI.net
ケンイチがカッコいいが
ロックはそれに逆らう。

968 :愛蔵版名無しさん:2020/11/09(月) 21:44:31.35 ID:???.net
>>967
だからスレ立てはどうした?
山本一成?
再婚した義父を恨みながら無職童貞の人生を歩む
まぼろしパンティきちがいスコッター
馬鹿過ぎてスレ立ても出来ないカタワ在日

969 :愛蔵版名無しさん:2020/11/10(火) 16:57:21.47 ID:???.net
とにかくケン一探偵長・透明人間(初出)
の、透明人間の包帯をとった顔のコマだけでいいからうpしてくれ!

970 :愛蔵版名無しさん:2020/11/10(火) 22:08:03.51 ID:XNFKtkOn.net
ロックにその座を追われたねえ。

971 :愛蔵版名無しさん:2020/11/10(火) 22:20:26.47 ID:???.net
>>970
無能無職粗チン
スレ立ても出来ない無職童貞在日山本一成
昭和48年8月23日生まれ

972 :愛蔵版名無しさん:2020/11/11(水) 13:43:26.67 ID:???.net
昭和24年生まれです

973 :愛蔵版名無しさん:2020/11/11(水) 20:58:03.55 ID:iE47oZnx.net
>>972
先輩は
どんな手塚マンガを読んでられました?
僕はチャンピオン世代ですが。

974 :愛蔵版名無しさん:2020/11/11(水) 21:18:10.84 ID:???.net
もう顎まで棺桶に入ってる世代だな

975 :愛蔵版名無しさん:2020/11/11(水) 21:36:21.25 ID:???.net
>>973は昭和48年8月23日生まれ
在日無職関西最低偏差高校卒
童貞山本一成
まぼろしパンティきちがいスコッターとして
著作権侵害行為活動中
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333

976 :愛蔵版名無しさん:2020/11/12(木) 14:27:42.49 ID:???.net
>>975
昭和25年生まれです

977 :愛蔵版名無しさん:2020/11/12(木) 20:40:53.51 ID:kkwgJNK2.net
ジャングル大帝を描きだした頃ですね。

978 :愛蔵版名無しさん:2020/11/12(木) 21:13:23.37 ID:jFwvslBp.net
>>973
ザ・クレーターからミッドナイト?
幅広だね

979 :愛蔵版名無しさん:2020/11/12(木) 22:02:30.79 ID:???.net
>>978
スレ立ても出来ない馬鹿は書き込むな
在日無職山本一成
昭和48年8月23日生まれ
まぼろしパンティきちがいスコッター
↓で著作権侵害行為を繰り返すデンパ w

980 :愛蔵版名無しさん:2020/11/12(木) 22:02:44.79 ID:???.net
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333

981 :愛蔵版名無しさん:2020/11/13(金) 01:21:30.13 ID:UW1q6oeA.net
>>927
一匹狼でピノコみたいなのがいないので話が転がりにくい、カエデのエピソードは好きだけど。若者に媚びようと頑張ってる姿がちょっと痛いが出てくる老人の描写は上手いな。

982 :愛蔵版名無しさん:2020/11/13(金) 02:51:01.54 ID:???.net
漫勉で諸星大二郎出てた
ミドロが沼のTシャツ自作してたけど良いのか

983 :愛蔵版名無しさん:2020/11/13(金) 04:49:52.45 ID:???.net
別に売ったりしなきゃ構わんでしょ

984 :愛蔵版名無しさん:2020/11/13(金) 16:38:59.83 ID:???.net
>>979
ですからウリは民国52年生まれニダ

985 :愛蔵版名無しさん:2020/11/13(金) 19:09:52.03 ID:???.net
俺はマンガ少年の火の鳥と全集の地球の悪魔から入った
全集初期は作者の自信作が多いからやっぱ質も高い

その後はサンコミックスのアトム
さすがに絵が古いんだけど書き下ろしで解説漫画がついてたので受け入れやすかった

しかし未来人カオスとかこじき姫ルンペネラとかリアタイでやってた80年代作品には魅力を感じなかったなあ
実際今読んでもあまり面白くない

986 :愛蔵版名無しさん:2020/11/13(金) 20:44:38.59 ID:???.net
そりゃ手塚だからとて全部面白いわけではない

987 :愛蔵版名無しさん:2020/11/13(金) 21:51:43.02 ID:cF+kcnpw.net
>>985
カオスはさっさと復讐話に持ってけば良かったのに
変に商人とか回りくどかったな。

988 :愛蔵版名無しさん:2020/11/14(土) 01:09:05.18 ID:???.net
手塚漫画であまり語られないことだけどタイトルの題字はほぼ全て作者本人が描いてるであろうことも手塚作品の特徴の一つ
外注とはっきりわかるのはグリンゴくらいかな

989 :愛蔵版名無しさん:2020/11/14(土) 21:32:48.64 ID:MDo0TPLm.net
娘のるみ子に若者に媚びようとした作品は痛々したかったって言われたねw60近い人間が少年誌で勝負するのはそもそも無理があるんだが。

990 :愛蔵版名無しさん:2020/11/14(土) 22:24:18.00 ID:CraTdgO3.net
>>989
そいつは
娘な事を利用して生きてるだけで
その事が痛々しいけどな。

991 :愛蔵版名無しさん:2020/11/14(土) 22:35:46.98 ID:???.net
今54歳の山田玲司が手塚作品に影響を受けて漫画家になった最後の世代か
山田は1966年生まれで10歳の時に手塚作品に影響を受けたというからたぶんBJから入った世代
山田玲司は今やユーチューバーといっていいが手塚トークが多くて面白い

992 :愛蔵版名無しさん:2020/11/14(土) 22:45:42.75 ID:???.net
>>990は無職童貞在日で日本人の義父を呪い続ける山本一成w
まぼろしパンティきちがいスコッターを名乗る屑
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333

993 :愛蔵版名無しさん:2020/11/14(土) 23:41:23.96 ID:???.net
年齢は別に関係ないだろ

994 :愛蔵版名無しさん:2020/11/15(日) 01:15:56.27 ID:???.net
今40代の漫画家は誰に影響受けてるんだろう?

995 :愛蔵版名無しさん:2020/11/15(日) 01:49:04.80 ID:???.net
そんなんバラバラだろ
手塚直撃世代のトキワ荘メンバーじゃあるまいしw

996 :愛蔵版名無しさん:2020/11/15(日) 08:39:58.44 ID:???.net
基本的には自分が幼少時に読んでたり、漫画を描き始めた頃にハマってた漫画家だろうね
今40代なら80〜90年代に活躍した漫画家って事になるけど、
手塚を挙げる人はリアタイで読んでたというより図書室で読んだとか豪華版や文庫本で触れた人が多いと思う

997 :愛蔵版名無しさん:2020/11/15(日) 11:54:59.99 ID:???.net
うお

998 :愛蔵版名無しさん:2020/11/15(日) 11:57:35.18 ID:???.net
おおう

999 :愛蔵版名無しさん:2020/11/15(日) 12:00:02.84 ID:???.net
ううお

1000 :愛蔵版名無しさん:2020/11/15(日) 12:00:54.99 ID:???.net
うえい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200