2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スクールランブル】小林尽スレ12【夏のあらし!】

1 :愛蔵版名無しさん :2020/05/11(月) 19:14:15 ID:MSggvfc50.net

『スクールランブル』『夏のあらし!』『一路平安!』『声優ましまし倶楽部』等の小林尽作品について語るスレです。

・荒らしは徹底的にスルーして下さい。
・排他的にならないようにしましょう。
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は他の人を指名して下さい。

■前スレ
【スクールランブル】小林尽スレ11【夏のあらし!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1586581603/

■関連サイト
小林尽ツイッター
https://twitter.com/jin_kobayashi_

小林尽情報サイト ジン典
http://www.jin-ten.net/

■過去スレ
1 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1343544428/
2 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1480410280/
3 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1484156135/
4 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1490854608/
5 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494773044/
6 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1504874494/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1516637404/
8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1540097982/
9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1556890397/
10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1580878357/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 00:19:10 ID:X463isLU0.net
これ書き込み無いと即死するんじゃないの

3 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 18:21:45.68 ID:Ylnv4vVK0.net
いちおつ
ツイッター漫画いいね

4 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 18:59:04 ID:6l57jqtJd.net
           //  \ \
          //    l   ヽ   
   |\    // \  l |  /|   
   |\`ー--'_ /l   }  | .| / |   このド低能がァーーーーーッ!!
   ト  \ \`ヽl  /_ / |/l   |   ブチャラティチーム>1の人気者
- 、 \\ ヽ `   |/ `ヽ  /  l   パンナコッタ・フーゴが>>4getだッ!
\  ̄`ヽ、  \  /    ∨,,-、 ヽ
\\   `ヽ、 \  __   Y __ ヽ|   ブチャラテ>>1 スレ立てお疲れ様ですッ!
  ∨  ┌゙ー-- _>' \  } |「  |   >>2ラータ  4:44以外全然出てませんねッ!
  ∨  \  }   u   |  | ll-''l L  >>3タイン   大統領なのに全然人気ありませんねッ!
   ∨   \_l  U    |  //ア)// i. フー>>5     言わずと知れたスーパーヒーローですッ!
    Yミ   /┌=三三=| /  ̄ |/|  ディアボ>6   僕のウイルスに殺されまくりですねッ!
  |ヽl  r‐-、l レ/ (ツ/ |/  \  u | >7ランチャ   君だけディアボロ出てませんねッ!
  |   l `tェ、\ ̄ ̄    _ | ,ヘ | ア>8ッキオ   そんなザコスタンド何の役に立つんですかッ!
  | /ヽ >‐一-、-、u __  r==' トl | >9サレ脳ミソ   ド低能とそんなに変わりませんよッ!
  ∨  |∧ l (]  } `ー' l \ヽ--''ノ |  >10リッシュ   人の服ハンカチにしてんじゃねえ溶かすぞッ!
    _/| ノ`ー─' _l j`ヽ)_ ̄  /
__r一´ // ー'" ̄ ̄ l ∨ヽ/   ̄<
  ̄( ̄ ̄>----,,,,,_ノヽ/- ニニニニヽ
`\ ヽ,,l´ ||  _  ヽ ∧´    〈
ハ   //l { \´  ─一'" 〉、__ |
 || / レ  \ \ ー---イ  ー--ミ|

5 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 19:06:28 ID:UZJG+4GS0.net
いとこ先生のオンライン授業か
全裸で受けてしまいそうだ

6 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 20:41:09.28 ID:yaCILuJLd.net
ようやく姿を表すもう一人の主人公w

7 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 22:01:57.72 ID:cVt32Fnod.net
こういう形で天満を描くなら
もったいぶらずに播磨、天満、沢近、八雲の順に書くべきだったな

8 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 22:54:50 ID:X463isLU0.net
相変わらず外してくる感じの作者で昔から変わってなくて安心したわ

9 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 23:05:34 ID:Qfe5wT2n0.net
ぼく勉の先生が一番人気なのを見るに、もしスクランが今連載してたら絃子が一番人気になってたかもな

それはそうとメイドの日に麻生も入れるなら最初からアソサラでええやんけ…
アソミコや俵屋はいらんかった

10 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 23:13:20 ID:RazqIgBQa.net
予定が変わったんだろ
最初はアソミコをくっつけるつもりだったけど不評で諦めたんだろう

11 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 23:22:58 ID:Ylnv4vVK0.net
アソサラは進展しなくて都合良かったでしょ
天満だけでなくサラにまで置いていかれたら、八雲が悲惨なことになる

12 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 23:30:16 ID:RazqIgBQa.net
八雲と同居したまま麻生と付き合ってもよかったと思うけどな

13 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 00:14:56.92 ID:RstHEnBF0.net
所詮サブキャラに友情と恋愛を両立させるよりかは
今のバランスの方がベストだと思うがな

14 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 00:19:26.17 ID:2fgEc8bc0.net
麻生が嫌われすぎてサラにまで飛び火するの恐れて損切りしたんだろ

15 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 00:27:26.93 ID:LIlBZ+gw0.net
僕勉の先生が人気なのは見た目が可愛い寄りの美人キャラでパーフェクトデザインなのと
私生活がポンコツのあざといキャラだからであって、隙が無い美人の絃子先生はやっぱニッチ向けだと思う

16 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 01:05:30 ID:Cdc6oOgpd.net
イトコの胸縮んでないか?
もうコロナネタは良いから明るいネタを描いてくれねーかな

17 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 02:09:43 ID:JRYkVlJh0.net
女体描くの下手になったよな・・・男みたい

18 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 15:21:44 ID:6E65iffwd.net
>>15
主人公の父親との接点とか本来メインヒロインに与えるべきエピソードを貰ってるのも大きいかと

19 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 18:07:28.29 ID:jNXeA8Bba.net
ここまでコロナネタしか描いてないんだからコロナネタのためのアカである可能性が高い
他のネタは期待しない方がいいだろう
それさておき田中ちょっと髪型変わったな

20 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 19:55:18 ID:cWUH7Ezl0.net
首と肩がおかしいのかな…
絃子先生は気にならなかったのに

21 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 20:38:58 ID:2HzuFSpDd.net
コロナで外出歩けなくなって始めたtwitterなんだろう

キャラがふくよかだな

22 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 22:47:25 ID:zLgJl6iK0.net
誰かと思ったら、永山と田中のカップル完全に記憶から消えてたわ

23 :愛蔵版名無しさん:2020/05/14(木) 18:06:20 ID:NM4w5Dgc0.net
どうして後日談ではイマイチを放置したんだ
つーか、こんなん書くくらいなら単行本だしてくれよ

24 :愛蔵版名無しさん:2020/05/14(木) 18:13:18.83 ID:WoPyjQGHa.net
無理を言うな
作者の一存じゃどうにもならん

25 :愛蔵版名無しさん:2020/05/14(木) 19:26:09.20 ID:dpbxJ45xd.net
って言うか
播磨周辺を描くのが精一杯でサブキャラに割くページは殆んど無いよね
はっきり言ってその後描いたページ数はそんなに多くない
ヒット作にしては少ない方

26 :愛蔵版名無しさん:2020/05/14(木) 19:50:48.15 ID:SDlR+O89d.net
マガスペのZ最終回が掲載された日って11年前の5月19日だったけ?
この作者はどうせ外してくるだろうが、コロナネタも尽きる頃だろうし、特大燃料投下に期待しとくわ

27 :愛蔵版名無しさん:2020/05/14(木) 20:03:39 ID:NM4w5Dgc0.net
烏丸麻生今鳥を出しておいて、主要キャラで花井がここまで放置されるとは意外だわ
天満に関しては、こういうの普通は愛を感じられる扱いなんだろうが…逆効果やな

28 :愛蔵版名無しさん:2020/05/14(木) 21:48:06.59 ID:UeFQYdU80.net
後日談とか知らない層にアピールしてるんだろうけど今更学生時代の1カット見れてもなぁって感じ
イマイチは指輪まで渡してるし対抗派閥も無いから結婚式とか描いても文句は出ないと思うぞ

29 :愛蔵版名無しさん:2020/05/14(木) 22:01:56.92 ID:WoPyjQGHa.net
おうち時間アピールを最優先したいんだろう
だから余計な情報をいれずに高校時代のまま描いてる

30 :愛蔵版名無しさん:2020/05/15(金) 06:45:43 ID:O4ZJziAld.net
どちらかと言えば番外編のノリだな
続編なんて描けないだろ。twitterじゃあ

31 :愛蔵版名無しさん:2020/05/15(金) 14:05:41 ID:Gy+8f9EGd.net
この作者は天満が嫌いなのか?

32 :愛蔵版名無しさん:2020/05/15(金) 16:21:24 ID:PhVZm97ea.net
むしろ好きだから最後を天満でしめるつもりなんじゃね

33 :愛蔵版名無しさん:2020/05/15(金) 16:47:00 ID:BEvdMpbZ0.net
美琴の絵いいなー

34 :愛蔵版名無しさん:2020/05/15(金) 19:12:42.46 ID:tsGazlXU0.net
少しずつコロナネタから解放されてきたか
沢近の絵はもっとかいてくれ

35 :愛蔵版名無しさん:2020/05/15(金) 19:50:06.53 ID:Iuov2tPn0.net
シチュは良いんだから肩幅だけは何とかしてくれ…

36 :愛蔵版名無しさん:2020/05/15(金) 21:46:20 ID:GpJmG8q5d.net
沢近から虫歯菌移されたのか

37 :愛蔵版名無しさん:2020/05/15(金) 22:15:59 ID:NdFLImM+0.net
濃厚接触なのね

38 :愛蔵版名無しさん:2020/05/15(金) 22:29:20 ID:O4ZJziAld.net
ヒロインの首や肩が広いのはなんとかならんか

39 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 00:55:21 ID:exnQQu4B0.net
間接キスなんかで虫歯とかなるの?
というか毎日のようにイラスト投稿されるのすごいね
昨日のイラストはコロナと関係ないけど何年も書き溜めてたものなんだろうか

40 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 09:31:00 ID:OwAqCWfId.net
コロナネタがあるから違うと思う。

ちなみに虫歯は基本うつらない。幼児期に大人から虫歯菌をうつされることはあるが

41 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 10:33:48.48 ID:9gwoLsEEd.net
これが暇潰しではなく就職活動の一環ならまだ良いんだが
漫画家を自称しているならそうであってほしい

42 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 11:41:00 ID:2moACG8x0.net
大手出版社を狙わなければ就職先はあるだろう

43 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 12:52:56 ID:bDpW5/7Fa.net
震災のときチャリティ同人誌に寄稿したのと同じノリでやってるんじゃないかな
就活なら直接編集部に話を持ち込むだろう
夏あらもましましもそうだった

44 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 19:15:11 ID:OwAqCWfId.net
主だったキャラが出揃ったが未だに正面から描かれないもう一人の主人公

45 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 19:22:19 ID:PhTzBdXK0.net
高校時代の播磨って漫画の事おおっぴらにしてたっけ
花井が当然のように知ってるのに違和感が

46 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 19:28:33 ID:bDpW5/7Fa.net
播磨がスマホ使ってる世界だし細かいことは気にするな

47 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 19:36:05 ID:exnQQu4B0.net
播磨の漫画って高三の時にはみんなにバレてたと思うけど

48 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 20:56:18.21 ID:4PsyxYVa0.net
コタツ回だと花井に画材買いに行かせてたな

49 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 00:15:39 ID:8HTR5OQE0.net
コロナと関係ないネタが増えてきてなにより
6月も続くのなら時期的にも楽しみだわ
卒業式後のエピソードに期待

50 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 00:18:48 ID:eKYuc3O0d.net
播磨と八雲が同じコマで会話とか何年振りだ?おにぎりはもっと喜べよ(笑)

51 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 00:22:37 ID:8HTR5OQE0.net
10年ぶりくらいじゃね
それはそうと作者はもう天満馬鹿な播磨を描くつもりないのかねぇ
いくらなんでも天満を出し惜しみし過ぎだわ

52 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 00:23:09 ID:qM/WfyY2a.net
小林もタブレットで描いてるのだろうか
昔はアナログ派だったと思うが

53 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 08:15:33 ID:Ti7N/Nkzd.net
今のは鉛筆っぽいがどうなんだろ?

54 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 08:45:50 ID:tMdZJ5HL0.net
>>50
最近やっと平和だったのに煽るなよ…

55 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 17:44:56 ID:T/j506ut0.net
旗絵はよ

56 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 17:48:49 ID:K1i46Urkd.net
煽るも何もめちゃくちゃ久しぶりに描かれたのは事実じゃねーか
こういう時に喜ばなくていつ喜ぶんだよ(笑)

57 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 19:44:23 ID:qZXJnQ9y0.net
前スレに居たようなキチガイならもう八雲なんてどうでもよくて
旗に嫌がらせしたいだけの惨めな存在だから

58 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 19:54:09 ID:Ti7N/Nkzd.net
また雰囲気が悪くなってきたな

59 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 19:59:37 ID:8HTR5OQE0.net
まあ明日から本格的に出社ってヤツも多いだろうし雰囲気も悪くもなるわな
けど後日談以降の一コマが描かれるかもと思うと元気湧くし
来月以降もツイッター続けてほしいもんだわ

60 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 19:59:44 ID:gej42h+cd.net
(笑)とか付けてるからだろ
おにぎりじゃないけど折角小林復活したのにスレで争うのやめてほしい

61 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 21:25:15 ID:sMs4bHcT0.net
ネタまとめで久しぶりに見て
記憶にないシーンがちらほらあって困惑したw
病室に播磨と沢近が子供を抱いてくるのってどこに載ってる?Zってやつ?
大人になって久しぶりに女子会やってるやつとか

62 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 21:31:48 ID:tMdZJ5HL0.net
子供はZ
同窓会はコミックスになってない

63 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 22:09:16 ID:sMs4bHcT0.net
>>62
ありがとう

ハーレムじゃない群像劇っぽい恋愛物って今思えば珍しいタイプかな(少年では少女はあまり知らんけど)
ジャンプはニセコイの騒ぎが原因か知らんけど今2作とも全ルートやるぎゃるげシステムだしw

64 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 22:38:01 ID:/ARfjKp7d.net
俺も似たような出戻りだがよ
とりあえずマガポケと前スレに貼られてる読み切りさえ抑えとけば話題に追いつけたぞ
てか今更になって鬼滅作者の性別で荒れるツイ民の情弱っぷりを見ると今後こういうのが増えるだろうな(笑)

65 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 23:57:45.96 ID:tMdZJ5HL0.net
>>63
前にマガジンでやってた徒然チルドレンとか?
スクランよりギャグ薄いラブコメ濃いめだけど

66 :愛蔵版名無しさん:2020/05/17(日) 23:59:13.41 ID:tMdZJ5HL0.net
スクランの場合は恋愛だけじゃなく青春物って感じかなぁ
その中のメインが恋愛で一番大きな要素だけど

67 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 00:06:37.11 ID:kSmgmWVk0.net
作者がラブコメを描きたくないせいで読者が離れていったよね・・・

68 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 00:13:02.52 ID:XAsLTf0G0.net
>>60
おにぎりじゃないけど折角小林復活したのにスレで争うのやめてほしい

穏健な旗のつもりなんだろうけど一々こういう一言を付け加える必要ある?
まるで八雲のファンが悪者みたいな言い回しで凄く感じ悪いんですけど

69 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 00:16:19.20 ID:+rEBtdGpa.net
>>67
作者がラブコメ描きたくないなんて話は一度も聞いたことないが

70 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 00:39:45.32 ID:WSTxicIXd.net
いや10年ぶりのおにぎり描写に素直に喜んどけよ 
子供みたいにイジケてねーでよ(笑)

71 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 00:40:54.22 ID:2/vogdp7d.net
>>68
日本語大丈夫?

72 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 00:55:08 ID:XAsLTf0G0.net
>>71
大丈夫だから>60や>70みたいな嫌味ったらしい言い回しに嫌悪感を抱いてるんだ

73 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 01:09:25 ID:2/vogdp7d.net
>>72
>>60は煽ってる旗を注意してるんじゃないの?

74 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 01:15:03 ID:XAsLTf0G0.net
旗を注意するにしても自分はおにぎりじゃないけどとか言う必要ある?
遠回しに嫌味言われてる感じで気分悪いって言ってるの

75 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 01:23:44 ID:/mtU35HD0.net
まさかの船長。仁丹もう細く柔らかそうな女の子は描けないのかぁ

76 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 01:32:19 ID:kSmgmWVk0.net
方向性を間違えたか
https://www.jin-ten.net/schoolrumble/20311500.jpg
https://www.jin-ten.net/schoolrumble/02408102.jpg

77 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 01:36:55 ID:/mtU35HD0.net
天満可愛いな

78 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 06:44:37.38 ID:mLwbcCwTd.net
朝起きたらとんでもない絵が投下されてて驚いた

79 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 08:03:00 ID:32lY9yG4a.net
セーラームーン流行ってるのは聞いてたから小林が描くなら沢近だろうとは思ってたけど本当に描くとは

80 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 08:54:34 ID:UVWNTGAZd.net
お嬢は播磨の漫画のモデルでもやってるのかな?
十年数前に冗談で言ってたネタが実現化するとはなぁ

81 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 09:47:42 ID:32lY9yG4a.net
沢近じゃなくてセーラームーン本人か
釣り目と前髪で沢近だと思ったんだけど目の色が違った

82 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 10:03:23 ID:yGIwTlDdd.net
コスプレにカラコンは必須だぞ

83 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 10:06:24 ID:IA1jOzQdd.net
まあ、さすがに眉毛までは整えなかったようやね

84 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 10:06:39 ID:2/vogdp7d.net
仁丹セラムン世代だったのか

85 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 10:13:24 ID:32lY9yG4a.net
まあどっちでもいいや
小林のカラーイラスト見たの何年かぶりだけど塗り方変わってないな

86 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 20:30:44 ID:UhGy7rFo0.net
セーラームーンって放映期間長いし性別年齢問わず見てた人が多いから世代って括りは出来ない気がする
なんならアニメ見た事無い子でもお祭りの時に売ってるお面で知ってたりするし
ただしセラムン本編終了後の男が主役のセーラームーンはガチで知名度低いと思う

87 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 20:53:54 ID:JiBIizJDd.net
カードキャプターさくらとかプリキュアとかパロネタにしてたから一応知ってるレベルじゃない

88 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 20:57:18 ID:/mtU35HD0.net
>>86
え?何それ?男がセーラー服着るのか?

89 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 21:46:08 ID:UhGy7rFo0.net
セーラースターズって作品な
男がセーラー戦士に変身するんだよ

90 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 21:47:11 ID:kSmgmWVk0.net
プロ「セーラームーン書いてみた」まるでアナ雪案件かのような勢いで流行中。ありがてぇありがてぇ…
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589770016/

91 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 23:03:36.60 ID:FxRBEbHKd.net
さすがに更新なしか、アイスみたいな間接的なやつだけじゃなく
そろそろ旗の一コマ漫画も描いてほしいわ

92 :愛蔵版名無しさん:2020/05/19(火) 09:55:03 ID:YgQsP6f40.net
>>88
まあ元々セーラー服って水兵用のだから

93 :愛蔵版名無しさん:2020/05/19(火) 12:49:28 ID:MmwWoUkjd.net
昔から他作品のキャラ書くと微妙だったな

94 :愛蔵版名無しさん:2020/05/19(火) 18:24:12 ID:W2Xcc7Qea.net
「自分のキャラで描き直してみる」ってつまり昨日描いたのは沢近のつもりじゃなかったのかよ

95 :愛蔵版名無しさん:2020/05/19(火) 19:19:17 ID:Ws5zmDNa0.net
とうとう天満出たけど、もう終わりが近いのか?

96 :愛蔵版名無しさん:2020/05/19(火) 19:43:38 ID:uXtXgyV+0.net
アニメの線は勉強になるなぁ〜って呟いてるけど
あなた今漫画描いてませんよねって突っ込み待ちか

97 :愛蔵版名無しさん:2020/05/19(火) 19:45:41 ID:W2Xcc7Qea.net
絵から離れてる感じはしないからアシスタントでもやってるのかね

98 :愛蔵版名無しさん:2020/05/19(火) 21:32:07 ID:MmwWoUkjd.net
まあアレはコスプレした沢近に見えるよね。ようやく天満が出てきた。

しばらくは続くと思うよ。

99 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 04:41:09 ID:vXHtsuVkd.net
眉毛が月野うさぎじゃなくて沢近やん
てゆうか作者本人やけに漫画家アピールしてるけど新作描く気あんのかな

100 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 15:50:36 ID:kGkPEPeXd.net
ツイッターでは、耳障りの良いリプを送っておいたけどよ…
やっぱりあれだけ復活の機会をもらっておきながら、どうして天満の掘り下げをしなかったのか理解に苦しむわ

101 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 16:27:12 ID:UprGnaX20.net
この3、4年で旗厨を増長させた原因はそこにあるわけだしな
この作者は何を考えているのかと感性を疑ってしまう

102 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 17:10:39.23 ID:BZr47BrE0.net
ライブ感で書きたいものを書いてる感じだから

103 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 17:52:17 ID:jhwPx+hka.net
相変わらずこの人の文章はわかりづらい
漫画でもこれといった名台詞とかないし作文苦手なんだろうな

104 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 19:04:38 ID:iNbQyRhf0.net
>>101
おにぎりネタがTwitterに投下された時は無反応だったのにこういうレスはするんだね

105 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 19:31:34 ID:ZS5gH6eMd.net
なんか大人になったキャラが描かれた手前、学生の頃に巻き戻った描写には懐かしさだけじゃなく言い表しにくい複雑な感情が湧いてくる
ツイッターではパイ投げ、卒業式、復活読み切りを知らない人がほとんどだから、純粋に懐かしさだけを楽しめてるんだろうけど

106 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 20:17:39.47 ID:ZS5gH6eMd.net
実際フォロワー3万人のうちの何割がZまで見届けられた読者なのやら

107 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 20:43:06.22 ID:LC6ehkpC0.net
基本的に描きたいものを描いてるということやろ

108 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 22:50:33 ID:EBj4wiIp0.net
作者が描きたかったものと読者が求めていたものが
違いすぎたのがスクラン衰退の原因だったしな

あと声優に入れ込みすぎていたから
中の人の好き嫌いによってキャラの扱いが乱雑だった

109 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 23:00:28 ID:jhwPx+hka.net
声優に入れ込んでたなんて話はここの噂話でしか聞いたことなかったけどな
晶役の声優とはラジオで仲良さそうだったけど晶はむしろ不遇だっただろ

110 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 02:16:48 ID:3jWu1m+d0.net
女性声優陣からの食事の誘いを断って怒られる
このすばの原作者みたいな例もあるから声優との距離感は難しいだろうな

111 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 02:24:26 ID:6C/s+6h2d.net
連載当時の声優との関係性はどうあれ声優ましましみたいな漫画に携わってしまったら
あの漫画のネタにされた声優から距離を置かれるようになるのは仕方がないとは思う

112 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 02:33:20 ID:orRaktnO0.net
作者の感性が大きくズレとることなんて、十何年も前から分かりきってたことじゃねえか
メインヒロインの天満とサブからの叩き上げの沢近
まともな感性してる漫画家なら、未来シーンや後日談で二人の役割を逆にして描いているはずだろうて

113 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 03:04:41 ID:GQXFfYhsd.net
昨日の天満でスクランキャラは一区切りつくのかな?
ララとか東郷を描かなかったのは意外だったけど

114 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 08:29:32 ID:dtpg7QoJd.net
>>112
播磨と天満は結ばれない(播磨が惚れた女の幸せのために自己犠牲する)フラグは割りと初期から立ってたし
そうなると不憫な播磨に救済キャラが必要になってきて、沢近か八雲のどちらかになるけど天満の妹の八雲だと気まずいから沢近って感じかと

115 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 09:45:21.85 ID:cMZbe8x9d.net
ワンシーンだけの未来図はともかく、後日談はメインこ天満中心で描くのが通例やろ

116 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 12:23:29 ID:y1w3frBOd.net
さて、どうかな?

これ素直にカップリングは成立しないよ。カオスな展開になる

何じゃこりゃと皆でツッコむことになる

117 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 17:48:14 ID:5111fsLFd.net
大人播磨の沢近への純愛感情と未来図の赤ちゃん以上の根拠を示せるのか?
ああなった播磨が描かれた以上もう手遅れやと思うけどな

118 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 17:58:16 ID:y1w3frBOd.net
うん。それ以上のモノを十以上示せるよ。
けどネタバラシになるからやらない。

ミステリーにおけるトリックと犯人を話すことになるからね。


ヒントはキャラクターのプロフィール表かな。
あの娘の目的は…だからあんな問いかけを

119 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 18:10:10 ID:fa7mTJwHd.net
いやネタバレでいいから示してくれよ

120 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 18:21:06 ID:y1w3frBOd.net
じゃ少しだけ
全部書ききれるか責任持てない

現状播磨は自分が天満以外に惚れるなんてありえないと思ってる
イトコとの海岸での会話

本題だがネタバラシにならんように話すがあるキャラはある目的を持ってあるヒロインに近づいている
そして問いかけを続けている

まだ続くとりあえずここまで

121 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 18:25:23 ID:6jy4R6sPd.net
袋とじは?読んでないのか?
沢近に誤解されてショックのあまり天満に泣きつくほど播磨は変わったぞ

122 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 19:09:17 ID:vmY46yJsa.net
ツイッターは外出自粛期間が終わったらやめるものとばかり思ってたけど当分は続けそうだな

123 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 19:53:22.12 ID:ToB3EJyYd.net
>>46
高3の頃にスマホに移行したんじゃね
2009年頃にはiPhone3が普及してたしな
まあそもそも播磨世代が小学生時代にDSで遊んでたこと自体がおかしな話だが

124 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 19:54:50.94 ID:ej7fdZCl0.net
Twitterでの身の振り方考えてるようだがこの作者は喋らない方が良いと思う

125 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 19:57:10.11 ID:vmY46yJsa.net
発言は慎重にする人だからそういう心配はいらんと思うぞ

126 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 20:12:29.23 ID:UqP2CSoJ0.net
夜麻みゆきの二の舞にはならないでほしい

127 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 20:22:11.49 ID:qyCrfAN+0.net
仁丹は慶應出だから多少は政治や経済のこと知ってるだろう

128 :愛蔵版名無しさん:2020/05/21(木) 22:32:30.67 ID:u9nCovZmd.net
来月以降もツイッター更新を続けてくれるのなら、卒業後の播磨たちの日常の一コマをドンドン描いてほしいもんだわ
10年以上も昔にネタバレも糞もないし、Zや後日談すら知らない層なんかに気を遣う必要ねえだろ

129 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 08:08:37.32 ID:MXRKB/xRd.net
Twitterとはいえ作者が活動再開したというのに
おにぎりも王道も全然戻ってこないな

130 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 08:16:48.11 ID:0ApVqkvj0.net
王道だけど見てるよー
どうせレスしても旗が因縁つけてきて嫌がらせするからここでは感想書かない

131 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 12:15:07 ID:JnNgQkupd.net
いちいち反論はしないが言っておく。袋とじだけを観てると落とし穴におちるよ

>>120の続き
ある目的とはキャラクターファイルに書いてあるモノを手にいれること
質問は複数あるが総合すると恋とは何か?物語の根幹に関わる問いかけ

そこから問いかけをされたヒロインの恋が成就すると仮定して様々な検証をしてみた。

まだまだ続く

132 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 12:38:59 ID:MXRKB/xRd.net
というか後日談で描かれたものを無視してどうすんのさ
そもそもスクランなんてとっくの昔に完結した物語でしょうに

133 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 12:40:18 ID:MXRKB/xRd.net
王道派も後日談のせいで肩身が狭い思いしてるんだな
同情するわ

134 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 12:47:34.85 ID:0ApVqkvj0.net
>>133
肩身狭いもなにも後日談天満の出番少ないから時々帰省してることと播磨と友達関係続いてることくらいしか語ることないし、本編で播磨と結ばれなかったのは納得してる
天満が好きなのはあくまで烏丸であって、播磨が天満のために身を引いて無償の愛を発揮する流れは昔のドラマみたいで素敵だったと思うんだ
惚れた女の幸せのために動ける男なんて最高にカッコいいじゃん
播磨が沢近で妥協したのも浜辺で絃子の言ってたことに沿ってて、リアリティあると思う。一生独身でいないといけないわけじゃないだろ

135 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 17:51:19 ID:JnNgQkupd.net
反論なのか長くアレコレ言われても読む時間ないから読まないよ

気づいたこと全部書く時間があまり無いから

>>131続き
そう仮定すると余りにパズルのピースが余りに多くピタリとあった。

◯◯能力+××能力=△△と話せる能力?
顔をよく見るとそのカップリングの特徴を引き継ぐことが解る
あるヒロインが問いかけに答えられたときエピローグが始まる?

目的のモノを手にいれた後そのキャラが恋をすることでスクールランブルと言う物語は真なるエンディングを迎える?

まだ続くけど
読みたく無いなら無視してくれ
多分読みたい人がまだいるみたいだから

136 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 17:59:52.86 ID:MK++NeF+0.net
かまわん続けろ
何ならツイッターでも作者にリプ飛ばしてこいよ
ちゃんとリプ見てくれてるみたいだし、作者も驚いてくれるんじゃないかな

137 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 20:22:15 ID:PIJ9xadKd.net
スクランZや後日談で播磨と花井が本命だった天満と八雲を女を差し置いて、他の女と幸せになってる姿ばかりが描かれてるから問題なんだよな
妙な感覚に陥るというか、なんか腑に落ちないと思わないか?

138 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 20:25:28 ID:PUnwvEKP0.net
生き残ってる王道もおにぎりも陰湿な野郎しか残ってねーな
まともな奴は皆卒業しちまったか

139 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 20:46:26 ID:bqz0W/k6d.net
播磨と沢近は30代くらいで冷めて破局か離婚しそうな気がする
その後八雲に行くとは思えないが、播磨は何度も破局や離婚を繰り返して最終的に独り身で孤独死か放浪に出て行方不明になりそう

140 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 20:53:13 ID:87bQWXrad.net
>>128
後日談の播磨と花井なんて描いたら軽く炎上するんじゃね
Twitterの連中は想像以上にニワカが多そう

141 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 21:16:12 ID:7z3M5rxvd.net
>>139
昔の失踪グセがあった播磨ならともかく
天満を相手に図太く恋愛相談を持ちかけられるようになった播磨にそういうイメージ持てねえわ
良い意味でも悪い意味でも袋とじで播磨=バカのイメージはなくなった

142 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 21:35:29 ID:MK++NeF+0.net
Twitterで作品に関する24時間限定質問コーナーみたいな企画とかやってほしいんだがなぁ

143 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 21:59:59 ID:w76V1xABd.net
久しぶりに天満と出会うプレッシャーを紛らわすために口実を作って沢近を呼び出したり
男の純愛感情を理解出来ない沢近への当てつけにたまには他の女と飲みにいくのもアリだと合コン参加したり
昔は良かったと落ち込んでる今鳥を励ましたりと読み切りでは随分と明るくも俗っぽい播磨になってたもんなあ

144 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 22:01:13.36 ID:BKy9qQKHa.net
前にツイッターで読者と交流して面倒になったことがあったから今回は慎重になるだろうな

145 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 22:22:13 ID:MK++NeF+0.net
バカヤロウ まだ始まってもいねーヨ
個人的にこの慰め方はどうかと思った
いくらなんでも播磨がらしくないレベルでポジティブすぎる

146 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 22:30:16 ID:BKy9qQKHa.net
ただのパロネタだから深く考えないほうがいい

147 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 23:01:46 ID:gltpXcOSd.net
ただのパロネタでも今鳥がネガティブすぎてイマイチへの配慮がないわ
せめてどこかで一言くらいイチさんにフォローがあっても良かったのに

148 :愛蔵版名無しさん:2020/05/22(金) 23:37:41 ID:0ApVqkvj0.net
仁丹前の垢消したりしたのは単にSNS苦手なだけだったのか
SNS漬けでエゴサしてる最近の漫画家より好感持てる

>>138
旗にだけは言われたくない
つーか上や前スレ読んだら嫌味レスして雰囲気悪くしてるの旗じゃん
文盲じゃないなら読み直してきたら?

149 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 01:22:44 ID:q36CVuz30.net
そういう嫌味言うから陰湿って言われてるんだよ?
前スレで暴れてた本人かな

150 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 05:47:25 ID:s0/fbKITd.net
どうせ因縁つけてきて嫌がらせするとか勝手に決めつけて雰囲気を悪くしてるのは王道派じゃん
そもそも卒業式や後日談の話をしているなかで急に支離滅裂な考え方を持ち出して旗に因縁を付けてきてる
116みたいな輩には一切触れない時点でこちらとしてもお察しですわ

151 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 06:21:57 ID:G5335FA9d.net
LINEアイコン画像をピョートルに設定するだけで一つのエピソードが出来そうなレベルで
作者の中でも播磨はSNSに関してクソ不器用なヤツなんやろな

152 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 08:04:22 ID:vwywEhomd.net
>>134
結局、沢近で妥協したなら最高にカッコ悪いのでは?
ただの敗北者でしかないじゃん

153 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 10:16:43 ID:yUdMhaxjd.net
播磨も凡人になったってことさ

154 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 11:30:56.81 ID:/kdIOgzyd.net
>>135続き
恋が成就するとあるヒロインは呪いとも言える枷から解き放たれる変化が起こる

では逆にそのヒロインのライバルとも言えるキャラは恋が成就したと仮定すると
余りにパズルのピースが当てはまらなくなるどころか話の筋が会わなくなる。
振られる側の気持ちを考えろとたしなめられた意味が無くなるしある事件の発端となった男キャラの責任の取り所が無くなる
何より今の恋の相手から学んだ強さを身につける機会が無くなる
ただしキャラのプロフィールを見ると父親との思い出が新たな恋のターニングポイントになりそうだ

やはり続く

155 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 12:38:49.85 ID:MHvstsbVd.net
どんだけ能書き垂れ流しても
今となっては沢近エンドを覆すには時間を巻き戻す力技しか残されてないと思うぞ

156 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 14:51:50 ID:R+tQpHd6d.net
>>148
勝手に先走って沢近スレを復活させたのは沢近アンチなんだろ?あれを擁護出来るのか?

157 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 15:42:45 ID:/kdIOgzyd.net
>>154続き

播磨を振り向かせ新たな恋をさせるには幾つかの条件がある
天満と同格の強さを手にいれることチェスで言えばクラスチェンジ
それには告白と言うイベントというより試練が待ち受ける
その時ある技が必要。(ヒント天満との出会い)

ただし天満の時と違い何か違う感は無い

三人の主人公はZにて小学生の時出会っていることがある
しかし忘れているがいつか思い出すことも確定
それは結婚前夜になると推測
大人になった三人は高校に忍び込む?
ついでに播磨の弟は一人だけでは無いらしい?

他のカップリングについても言及
しばらく続く

158 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 16:48:46.77 ID:1c3v8/6F0.net
これがおにぎり考察厨の成れの果てか
10年以上経っても精神疾患は治らないものなんだな

159 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 17:34:11 ID:exM9txjMa.net
次誰がくるかね

160 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 17:52:59.24 ID:bf4mEf8Ma.net
一路平安も描いてほしいが需要がないのがわかってるのか全く触れる気配がないな

161 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 18:07:53 ID:1c3v8/6F0.net
ジューンブライドの来月に期待してるわ

162 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 18:54:18.61 ID:q36CVuz30.net
もう思い切ってあらしさんのその後を描けよ

163 :愛蔵版名無しさん:2020/05/23(土) 21:05:39.90 ID:bf4mEf8Ma.net
一番人気の潤はとっておきか

164 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 08:41:53 ID:Kvit46Xed.net
とりあえずコロナネタが収まってくれて良かった
あとは後日談的なネタを頼む

165 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 10:08:13 ID:34Bf7E880.net
「後にも先にもスクランこそが恋愛漫画の最高峰!!ww理由は播磨と沢近が結ばれたからというだけで十分!!ww」
とこのスレでハイテンションで主張している大ファン達は何かもう結末以外に関する記憶はかなり大雑把になってそうだなあ
連載当時を知っている人ならばニセコイや瀬尾作品や流石作品とほぼ同じレベルか下手すればそれ以上のgdgdな展開を
間延びさせていたかを知らないはずはないんだけど
そう、このスレの播磨×沢近派が現在とは180度真逆の態度で播磨、沢近、作者をフルボッコしてたぐらいには

166 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 10:22:25 ID:A/JnUZjyd.net
沢近はアンチが多かったから、その反動もあるんだろうよ
お前さんの言うとおり沢近は作中とスレで、最も虐げられていたキャラだからな
未だに荒らしが意趣返しのような沢近スレを立ててしまう始末だし、遺恨は深いわな

167 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 10:44:26 ID:V9XoP7dm0.net
単行本までコンプしてるのは何だかんだ旗派が多いんじゃね
ライト層よりもコア層の比率が高い旗派
コア層よりもライト層の比率が高い王道おにぎり派
ここやSNSの反応見てもまんま当て嵌まってるじゃん

168 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 10:48:51 ID:1gH7qxccd.net
相変わらず荒れ気味だが続ける
他のラブコメと同じく自分の思う方向と違う方向に話が向かうから酷く荒れるだろうな

>>157続き
今鳥と一条はドジビロンが関わってくる。
一緒に映画をみる。ドジビロンごっこをすると来て
途中から一条だけショーに代役
更に一条だけ女優デビュー
はっきり言って今鳥だけ置いてけぼりw
なので今鳥はサボりすぎなのでキツい試練が待ち受ける
今鳥も変身ヒーロー俳優になるか?と予想

できれば続ける

169 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 10:55:43 ID:Ny8T6U6qd.net
現在とはなっては貴重なおにぎり信者の意見として読んでやってるから気にせず続けろ

170 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:11:47.24 ID:ceE2EHfL0.net
旗好きな人はかぐや様の石ミコ好きそう

171 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:12:48.31 ID:V9XoP7dm0.net
確実30歳は超えてるだろうによくやるよ
なんかいたたまれない感覚
共感性羞恥ってやつ?

172 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:22:33 ID:ceE2EHfL0.net
端から見てたらどっちもどっちとしか…
かぐや様や五等分みたいな最近のラブコメ読まないの?

173 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:23:01 ID:ceE2EHfL0.net
端と旗をかけた駄洒落じゃないよ

174 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:35:51 ID:FnONtdHgd.net
かぐやをしつこくステマしてるやついるけど、あれの良さがわからんわ
あの作者の人間性や作風のノリは、このスレの旗が一番嫌いなタイプなやつなんじゃないのか
となジャンで天満みたいなヒロインが主人公の新作も読んだけど、頭痛くなるほど酷いものだったぞ

175 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:41:33 ID:3YtlfOQCa.net
自分にはとくに派閥はないから別に苦にはならん続けていいよ

176 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:43:00 ID:V9XoP7dm0.net
五等分では四葉にいい思いさせてもらった
スレの三玖派が何であんなに強気だったのか最後まで不思議だった

177 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:44:40 ID:+OD0AhV4d.net
>>175
広い意味で旗派と言ってたくせに嘘ついたんか?

178 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:45:02 ID:s2RevTuC0.net
かぐや様とスクランって似てないからな
ヒロインの共通点も無いし
五等分の方がまだヒロイン属性で似てるのが居るわ

179 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:47:57 ID:RfLalVdXd.net
わたモテ人気投票と日頃の信者のせいでいい印象ない>かぐや

180 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:48:05 ID:Mr0As4Cva.net
>>177
たぶん人違いだよ自分はスレ読みには来るがそんなにここに書かないから

181 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:50:02 ID:n7KXj7sna.net
>>178
キャラの関係を少人数から徐々に発展させていったり
キャラを名無しのまま出し続けて読者の興味をひかせたりするやり方はスクランっぽいと思った

182 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:56:23 ID:mUDUdiand.net
天満をリスペクトしてるだけあって色んな意味でタチが悪いんだよな
わたモテ騒動では正にそれが表れてたし

183 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 11:59:32 ID:mUDUdiand.net
とりあえず旗が多いこのスレで布教しても逆効果だと思う

184 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 12:43:56.71 ID:zRwIwLkzd.net
Twitterで天満に政治的発言させるのとか
おまえら的にはあり?なし?

185 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 12:50:03 ID:OHzbAEB60.net
作者のすきにすればいいけど、引きます

186 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 13:14:21 ID:V9XoP7dm0.net
そういうのは花井にやらせとけ
天満には似合わん

187 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 13:28:18 ID:ceE2EHfL0.net
政治といえば天満はアメリカに国籍移したのかな?

188 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 13:49:38 ID:ZjZSa641d.net
読み切りでは沢近や播磨達とも気兼ねなく会って烏丸も働いてるし
日本に帰って暮らしてるのでは

189 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 15:07:37 ID:pFbR4DPz0.net
播磨の相手についてモヤモヤしまくってる
Zは2,5,9話以外16Pのパラレルコメディって文言が掲載時にはあったみたいだし、特別編はコメント無かったと思うから無印の流れだと思うけど、パラレルで沢近ならこっちの本命は別じゃね?って特別編2話見返してて思った
純愛といいながらサイテーを意味分からんといったり、全体的に花井と違って別の解釈も出来るような書かれかたがなんとも

なにが言いたいかと言うと、皆さんの考察楽しく読ませて頂いてます!
投稿ありがとう!

190 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 15:44:21 ID:4Z5JdrNkd.net
その別の解釈というのを聞かせてくれよ…
播磨の純愛は潰えたという発言から、あのLINEで誘いと天満への相談を
どんな都合の良い解釈をすれば花井とは別物だと考えられるのか、単純に気になってしまうんだが

191 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 15:49:44 ID:V9XoP7dm0.net
パラレルが沢近だったから
正史も沢近はおかしいってのは正しくそのとおりだとは思う
スクランじゃなれば納得いかない結末

192 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 15:57:09 ID:QsQ4Kj8Rd.net
>>189
読み直してきたけど播磨は沢近からのサイテーを意味わからんと言ってないぞ
むしろ播磨も花井も自分たちがしたことの意味をわかってるから天満に助け舟を出してもらおうと相談しにいったんじゃないのか

193 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 15:58:49 ID:1gH7qxccd.net
>>168続き

今鳥には多分恋敵が現れるイケメンかつ人格的にも善人かつ実力者で大いに慌てて対抗しようとするも…

恋に敗れた播磨は天満に最後の告白しようとするも…
「俺があの時好きだったのはお前」とある相手と結ばれる前に告白しようとする播磨…しかし…

これらの予想は暗示から読み解いたもの
細かいモノがまだあるけれど
また機会があればチマチマ書くよ

194 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 16:07:01 ID:V9XoP7dm0.net
旗視点では特別読みきり1話目を読んだあとだと2話目で播磨が花井と同行とはいえ天満に相談しにいくのって相当ハードルの高い行為に思えるんだがな…
しかも沢近と仲直りするために相談に行ってるんだろ?あれってある意味では卒業式の子供以上に決定的な描写だと思うんだが

195 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 16:11:58 ID:pXK94HLWd.net
特別読み切りの播磨の言動や行動にモヤモヤしたり意味がわからないと思うのは何故なんだ?
まずそこから考えた方が答えに早く辿り着けると思うわ

196 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 16:13:36 ID:n7KXj7sna.net
>>192
ナゾのメッセージと言ってるからおおむね同じ意味では

197 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 16:19:43 ID:1gH7qxccd.net
おっとこれだけは言わねば>>193

二人のヒロイン
辛いことを笑顔で受け入れる強さ
想いを言葉にして口にする強さ
を播磨からそれぞれ学び手にいれる

しかし
それ故に
播磨と道を違える
播磨と道を共にする

運命の別れ道になる試練が必ず訪れる

追記twitterとかでネタバラシになるだろう発言をしないことにしてるだから
今話題の本人twitterに絡まないよ

198 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 16:23:32 ID:pXK94HLWd.net
沢近の発言を聞き受けてのワンギリへの返信や播磨が沢近に対して純愛感情を持ってることが確定しているのなら
女が先に合コンにいったくせに俺らが合コンいったら責められるのはナゼ?って意味合いじゃないのか
他にはどういう意味があるのかを聞かせてくれ

199 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 16:40:52 ID:xRxIwFcId.net
>>197
長文ご苦労さん

言っとくけど沢近は既にめちゃくちゃ辛い思いを経験してると思うで
パラレルの市長選とは違って八雲が脱落してるからこそ播磨を他の女にはいかせないと思いが強まってるんだろうからな
二人きりどころか本当の意味での孤独な戦いや・・・まあ播磨にはその思いがとっくに届いてると判明したから旗は楽観視してるってだけの話よ

200 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 16:44:35 ID:xRxIwFcId.net
しかし作者のツイッター効果もあってかIDあってもスレの伸びが早くて追いつかんな

201 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 16:54:27 ID:xRxIwFcId.net
播磨が久しぶりに天満に会うことで、これまでの積み重ねが全部ブチ壊れるのではと
お嬢が周防高野に本音を告白するシーンが復活読み切りで一番好き。

202 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 16:56:39 ID:V9XoP7dm0.net
しかし作者にどんな心境の変化があったんだろうな。今更活動再開なんてさ

203 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 16:58:37 ID:xRxIwFcId.net
たぶんコロナでそうとう暇してたんやろ

204 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 18:10:24 ID:1gH7qxccd.net
>>199
読んでくれてありがとう
しかし悪いが理解して頂けなかったようだ

メインクラスのキャラは何かしらの厄介事を背負ってるよ。播磨と沢近だけじゃない
そして俺の予想とたどり着いた真実は全く十数年前からぶれていない
読み切りを読んだ上で間違いないと断言できる
やっぱりそうかと考えている

205 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 18:22:04 ID:buFkUd1i0.net
数十年ぶりの続編なんて結局は待っている内が一番の華なのがまた現実なものではあるけどね?
魔装機神とか俺の屍を超えていけとかどれだけ続編の報を喜ばれたことか
そしていざ発売した後の評価は…

206 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 20:23:10 ID:mcZ23+WCd.net
子供まで

207 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 20:24:46 ID:mcZ23+WCd.net
子供まで作ったんだろ?播磨と沢近は
そこから他の女に転ぶ播磨とか小林に描けると思うか?

208 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 01:53:18 ID:9zJ5o95T0.net
キャラスレに貼られてた。あれから11年経ったのか。

http://i.imgur.com/Xg4hdc0.jpg

209 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 08:03:39 ID:JRKEJVb2d.net
これ裏の意味があるけれど
気づいた人いるかな?

今のところ居ないみたいだが

210 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 13:34:31 ID:JRKEJVb2d.net
>>197

Zの感想

例の未来図 あ!確信犯だろ。これ
カラスマン 中の人ネタだろ。これ

まわりくどい漫画
それがスクールランブル

211 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 18:23:49 ID:BmndHWMMd.net
むしろメチャクチャわかりやすいじゃん

212 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 20:11:23.50 ID:sqxR+0ba0.net
駄長文書いてるのってピアノ本人?
本編にある描写を無視して本編に無い描写を元に持論展開する病気っぷりが奴そっくりなんだけど

213 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 20:26:38 ID:WtYHGu2dd.net
189みたいな正史の沢近エンドを否定してる人って
播磨の「純愛は潰えた……!」が天満に向けられたセリフだと思ってるの?

214 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 20:29:12 ID:WtYHGu2dd.net
あのセリフは播磨が沢近を好きという裏返しだと俺は捉えたんだけどその認識は間違ってる?

215 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 20:36:57 ID:EmQAKxBZa.net
ピアノの持論は一応本編にある描写をもとにはしてただろ
問題は解釈が強引かついちいち八雲寄りで意味不明だったこと
手の角度がどうだとか

216 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 20:51:43.29 ID:1/kkHeXZ0.net
考察厨は上から目線の妄想で持論を押し付けていた。つくづく迷惑な存在だった。

217 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 21:09:20 ID:9tSP5lhj0.net
考察にぎりは、描写があるものを無視し、
描写がない、みずからの妄想が本物であるとし、そうよめないやつは本作が読めてない、
というくそったれな暴論を振りかざしてたから、大嫌いです

218 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 21:15:36 ID:SOYwHyOJd.net
>>208
このシーン、読み切り準拠ならZ9話のアメリカの病院じゃなくて日本の病院なんだろな
改めて見ると誰かが言ってたように、若い頃は良いシーンだなって見方しか出来なかったけど
旗に子供が生まれたのに烏丸はまだ闘病中なのが実にシビアに感じる

219 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 21:31:44.27 ID:1/kkHeXZ0.net
おにぎりの多くがスレのテンプレに考察サイトのURLを貼り付けようとしていた流れは今思い出しても鳥肌が立つ。

220 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 21:38:32.78 ID:WuUkRktcd.net
やっぱ施設特有の無機質なシャトルドア嫌いだわ
いつかツイッターで未来図のリテイク版を描いてくれ

221 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 22:54:55.98 ID:j49SZvhid.net
>>189
正史とパラレルの両方で沢近endだと何か都合悪いのか?
播磨はマルチエンドが似合うキャラではないから沢近1択は良い落としどころだと思うのだが

222 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 23:37:10.93 ID:sqxR+0ba0.net
Z9話は天満が普通にアメリカに馴染んでることが衝撃だった
英語ペラペラで車を運転する姿は日本で他人に甘えてばっかりだった頃とは別人だった

223 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 23:45:42.07 ID:Y3pM+MOjd.net
当時のスレでちらほら議論されてたけど沢近がアメリカで出産するのも
おくるみを巻いた状態の赤ん坊を抱いて渡米するのもかなり無茶なシチュエーションだったからな
復活読み切りで天満と烏丸が日本に帰ってきててちょっと一安心したわ

224 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 23:59:42 ID:EmQAKxBZa.net
マルチエンドが似合わないとは思わんけどな
同一の世界線でフラフラするのは確かに変だろうが

225 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 00:22:48 ID:BS9CtGhUd.net
そもそも作者自身はそういう天満以外の女を渡り歩く器用な播磨を描けないんじゃないの?
あの袋とじが精いっぱいだったと思うわ
結局あれも10年前に未来シーンを描いてなければあり得なかった播磨だと思うし

226 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 00:25:19 ID:2eUPnxTZ0.net
IDあっても大して流れ変わらんな
ていうかおにぎり派も根拠を持って反論すればいいのに何でしないのやら
描写を与えられてないから?何を言っても負け惜しみにしかならないからって諦めてるのか?

227 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 00:33:46 ID:2eUPnxTZ0.net
>>225
作者の中でも未来図がワンクッションになったのはあるかもしれんな
未来播磨の髪型は長髪をデフォにしたくらいだしよ

228 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 01:08:11 ID:tYh+IbgSd.net
王道、おにぎりというよりも旗アンチしか残ってないんやろ
たまにアンカ付けても旗の揚げ足をとるだけのレスばかりやし

229 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 08:24:56 ID:kyfCEN9dd.net
>>215
ピアノ自身は沢近が一番好きと言ってたけどな

230 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 13:05:21.77 ID:EWgG08iWd.net
>>210

やっぱり気づいてないね。派閥とか、わかってて仕掛けた時限爆弾
炸裂すると状況がひっくり返るよ。荒れる

231 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 18:44:26 ID:T0SpZHp2d.net
その暴論を何年くらい言い張り続けてるんだ?
虚しくならないのか?

232 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 18:57:57 ID:FoGSZtXwa.net
この人が出てきたのは割と最近じゃねえかな
一年半ぐらい前か

233 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 19:19:57.02 ID:fqB7gx5a0.net
作者は本当にネット初心者って感じだな…
あんなお題目のツイ絵とかレス乞食みたいなもんなのに

234 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 19:56:56 ID:L3/eE+lM0.net
230みたいなタイプの作品ファン、スクランと同じ系統作品ニセコイ連載時のスレにもいたよなあ
「これまで各シーンに小野寺さんENDを迎える伏線が散りばめられている!!
今までの小野寺さん不遇描写は最後の最後に大逆転の小野寺さんENDを迎えた時のカタルシスの前振り!」
と熱く主張してた人が
で、あの結末を迎えた途端パタリと姿を消したわけだがw

235 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 20:26:28 ID:d7a3LtV4d.net
あれだけ激しい論争を繰り広げてたんだから、こういう輩が一人や二人は残るもんよ
とはいえ十年以上経っても、この調子なんだから
この人が抱えてる闇は、小野寺派とは比較にならんやろな

236 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 22:58:21.93 ID:jQXem8T1d.net
ラブコメというジャンルで、BORUTOやMAJOR2みたいな次世代編は難しいのかねえ
コロナで自宅テレワーク期間中にBORUTOの日常回を一挙に見たんだが、あれはカプ厨にとってマジで理想的なアナザーストーリーだと思うわ
ラブコメ作品は付き合いました、結婚しました、子供が生まれましたの三つのパターンでハイ終わりで味気ねえよ…あっ、ネギまの続編は論外な

237 :愛蔵版名無しさん:2020/05/26(火) 23:16:06.49 ID:2eUPnxTZ0.net
沢近のアンチスレもよく伸びてたが
ヒナタのアンチは女が多いこともあって粘着さも妬み嫉みも比べ物にならんわな
あの空気は野郎だらけの王道やおにぎりにはない異質さがある

238 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 19:06:22 ID:iSLlBJCN0.net
ナルトのヒロイン関係ってスクランと似てるよね

239 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 19:38:46.62 ID:1YVMiR6wd.net
わかった。わかった。

とりあえず今書きこんでいる人に気がついている人間はいないっと

良いデータがとれたわ。サンクス

240 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 20:56:36 ID:ikgM2mBC0.net
きっつ…こいつが俺と同世代とは思いたくないわ

241 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 21:25:20 ID:ikgM2mBC0.net
なんか麻生も菅もガタイ良くなったな

242 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 22:22:38 ID:S84BrodCd.net
どこか旅に出る前に、まず新作を描いてくれよ…
エラソーに漫画家を名乗ってるくせに働きもしないとか勘弁してほしい
直接Twitterに書き込んでやりたいけど踏みとどまったわ

243 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 22:34:46 ID:YHeG3BrHa.net
名乗るだけで偉そうだと思われるとは漫画家って大変だな

244 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 22:46:56 ID:4nHEqFS7d.net
働かない大人を見るとイライラする気持ちは解るだろ

245 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 22:49:11 ID:4nHEqFS7d.net
絵に関しては赤坂なんかよりも上手いと思うのにマンガを書かないのはほんともったいないわ

246 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 22:59:49 ID:YHeG3BrHa.net
会社員が給料泥棒の同僚に言うならわかるが
フリーで既に一生分稼いだ人間相手だと単なる僻みだな

247 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 23:06:20 ID:TocfXbbUd.net
まず僻みとかいう発想がどこから出てくるのか分からんのだが
富樫のニートは許せても小林は許せないという微妙なファン心理ってやつよ

248 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 23:14:19 ID:YHeG3BrHa.net
ファンなら素直にお願いするしかないだろうよ
金持ちが働こうが働くまいが本人の勝手なんだし連載を中断してる訳でもないんだから文句言える筋合いじゃないわな

249 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 23:14:48 ID:TocfXbbUd.net
俺も富樫と三浦あたりはどうでもよくなったわ
小林尽はまだまだ若いんだからもう一花くらい咲かせてほしいが
もう無理な話なのかね

250 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 23:18:35 ID:ikgM2mBC0.net
新連載がある訳でもないのに 
なんでTwitterなんか始めたんだろうな
後日談の偏りといい相変わらず読めない作家だわ

251 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 23:20:13.16 ID:YHeG3BrHa.net
外出自粛で暇だったからだろ

252 :愛蔵版名無しさん:2020/05/28(木) 00:27:56 ID:NrZspA9O0.net
もしかしたら貯金を使い果たしたのかもね

253 :愛蔵版名無しさん:2020/05/28(木) 01:32:51 ID:LmzqUG0a0.net
Twitter上のファンから色々要望されてるみたいだけど
漫画をまた描きますとは言わない辺り、漫画家はもう辞めてるくさい

254 :愛蔵版名無しさん:2020/05/28(木) 04:45:17.25 ID:eZgK+Hc00.net
普通に干されたのでは…

255 :愛蔵版名無しさん:2020/05/28(木) 07:45:41 ID:NrZspA9O0.net
干されているとしても
バスタードの作者よりはフォロワーが居るから救いはあるだろう

256 :愛蔵版名無しさん:2020/05/28(木) 14:56:04.03 ID:MZ3PIt7jd.net
まだ東郷を描かいてないのは結構意外やな

257 :愛蔵版名無しさん:2020/05/28(木) 18:19:02 ID:hUcrHp2M0.net
夜麻みゆきでCFしたら1000万以上集まったし仁丹なら2000万は余裕だよな

258 :愛蔵版名無しさん:2020/05/28(木) 20:34:10.10 ID:EHOw0O550.net
Twitter読者の大半がスクランは曖昧ENDだと認識してるようだし
本誌で描かれなかったからかZ最終回や特別読み切りは大した意味をなさなかったな
旗は発狂するだろうけど全部なかったことにしても問題ないのでは?

259 :愛蔵版名無しさん:2020/05/28(木) 21:02:46.04 ID:4TG5DuaGa.net
漫画家やめたつもりならプロフィールに漫画家なんて書かないだろう

260 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 12:36:04.23 ID:gHHs7fl90.net
今連載何も持ってないのに漫画家名乗っていいわけ?

261 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 18:18:33.08 ID:zglR4WOia.net
新作描く気があるならいいんじゃね

262 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 19:30:41 ID:8JfoV//20.net
スクランと夏あらは描くけどましましと自転車の奴は描かんのか

263 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 20:40:52 ID:LkoVlGutd.net
スクランと夏あらは面白いけど
ましまし辺りは明らかに失速と言うか迷走しているよな。個人的見解

だから最近twitter投稿は面白いしある程度終息してもぼちぼち続けて欲しい

264 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 21:35:11.69 ID:JmSnOBju0.net
小林先生に新作、つまりは仕事する事を求めたらまた248が激怒するよ
プロフィールも「一生遊んで暮らせる大富豪」に改変したほうがいいかもな

265 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 21:55:31 ID:/z+sf1x00.net
正直もっと意欲のある漫画家だと思ってたんだけどな…
スクラン特別読み切りの内容を読んで以降は作者の印象が悪い意味で変わってしまった
Twitterでも昔のキャラばかり描いてて何とも残念な漫画家って感じ

266 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 22:32:27 ID:zglR4WOia.net
サービスで描くならスクラン夏あらに偏るのは仕方ないだろう
一路平安とか見たいなら気の毒だがあんなの信者しか知らんからな

267 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 23:08:15.61 ID:5Z5a2PqR0.net
フォロワーの数も頭打ちか・・・・

268 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 02:34:16 ID:0CTkXSuk0.net
作者憎しで叩いてるのが丸分かりのが居るな
正体はお察しだが

269 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 16:19:38 ID:x/Cp8p4a0.net
旗が持ち上げ過ぎなんだよ
自分らだって昔は散々たたいてたくせに

270 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 16:25:10 ID:TtTMCQx4a.net
最近旗が小林を持ち上げまくったことなんてあったかな
むしろ叩いてた印象のほうが強い
なんで卒業式や読み切りみたいなのを本編で描かなかったのかって

271 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 16:48:25 ID:iuF+8BK5d.net
それは当時の作者の判断を惜しんでいるだけで叩きではないやろ
265みたいなのが本来のアンチっぽい意見だと思うんだが?

272 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 16:53:27 ID:x/Cp8p4a0.net
はっきり言って卒業式や読み切りばかりを絶賛する流れが気に入らない
他にも自分と同じ思いをしてる人はいるはず

273 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 17:02:36.68 ID:dbnnD0wSd.net
天満をフッ切った時期の播磨が描かれた事実というものは
このスレ的にはそれほどの意味を持つことだったんだからしゃーない

274 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 17:08:43.17 ID:TtTMCQx4a.net
他に褒められるもんないしな

275 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 17:11:30.31 ID:nH7UmZnLd.net
>>274
沢近もカワイイじゃん
ていうかオメーはその一言だけで痛烈に作者を叩いてるじゃん

276 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 17:19:03.00 ID:TtTMCQx4a.net
叩いちゃいかんか
ここ十年くらい卒業式と読み切りぐらいしか褒めるとこないじゃん

277 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 17:25:25 ID:Eb3Z4xnFd.net
つーか、沢近周防に鞍替えした播磨花井が描かれて
アンチは極端な話、信念を曲げた作者が格好悪いとでも思ってるのか?

278 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 17:53:43 ID:8s2RTT4+d.net
twitterネタつきると
また雰囲気悪くなるしばらく退避

279 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 19:00:59.80 ID:3+3sqEJRd.net
この10年、卒業式と後日談で一読者としては大変良い思いをさせてもらったが、人間ってのは愚かなもので一度幸せを味わうともっともっと欲しくなる
と言う訳で、来月6月といえば梅雨時季にジューンブライド、相合い傘か結婚ネタに期待してるわ
それくらい気の利いたファンサすら出来ないのなら、ラブコメ漫画家としては終わりよ終わり

280 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 20:33:46 ID:HMheKBrad.net
お嬢派としては、その姿勢で間違ってないと思う
作者はまだまだツイッターを続けてくれるみたいだし、八雲派ももっと希望を持てばいいのに

281 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 20:47:42 ID:TtTMCQx4a.net
希望を持つ余地なんてなくね
まさかツイッターで八雲ルートとか描くはずないし

282 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 20:56:39.41 ID:RzkSu3hvd.net
そこまで卑屈に考える必要はないし
例え一コマでも播磨とのイラストが描かれたら嬉しいんじゃね?
卒業式や後日談の存在すら知らないツイッターの八雲ファンのように希望くらい持ってもバチはあたらんよ

283 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 21:03:15.85 ID:TtTMCQx4a.net
嬉しいのはわかるけどそれを希望と呼んでいいものか
俺には理解できないわ

284 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 21:18:48.25 ID:iF19mPTCd.net
お前、パラレル厨か?
いい歳した大人なら割り切ることも大事だぞ

285 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 21:31:41.84 ID:TtTMCQx4a.net
お察しのとおりパラレル厨だが
ただ八雲派にはもう希望と呼べるものはなかろうというだけの話だし割り切るも何もなくね

286 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 22:41:14.13 ID:YYHP2/6Zd.net
昔はそんなキャラじゃなかったのに随分とやさぐれてしまったんだな

287 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 23:34:50.43 ID:p0BrP3KZd.net
>>285
十年前はスクランZはパラレルコメディとあるからパラレル
単行本には三角関係決着とあるけどよくある宣伝文だから認められないとか
都合のいいこと言ってたのに180度意見が変わってますやん

288 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 23:43:29 ID:0CTkXSuk0.net
八雲に漫画の相談してるカップリング画は既にTwitterに上げられて無かったか
このスレで俺が話題振ってもおにぎり残党は一切食いついてこなかったけど

289 :愛蔵版名無しさん:2020/05/30(土) 23:58:08.34 ID:TtTMCQx4a.net
>>287
よくある宣伝文だとか言った覚えはないがそれはともかくパラレルは否定してないぞ
仮にZがパラレルだとしても本編も沢近エンドになったんだから八雲エンドの可能性はなくなったってことよ

290 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 00:02:23.59 ID:MypDoM74d.net
こいつはパラレル厨の成りすましだろ
空気読まずに勝手に沢近スレ立ててサブタイについて自己弁護レスかましてたアイツは
十中八九パラレル厨だと思ってるが

291 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 00:08:38.89 ID:qqKD6koT0.net
段々とツイッター更新が鈍くなってきたな
279の言うように

292 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 00:09:55.37 ID:qqKD6koT0.net
すまん途中更新しちった
相合傘ネタとかは消化してほしいもんだ頼むから

293 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 10:31:46 ID:X/BZHEdMp.net
今しがた読了した新参者です
八雲派ですよろしくお願いします

294 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 11:28:59.97 ID:BGibjR620.net
>>284
新作が売れなくなってきたら
過去のラブコメヒット作品の敗者ルートを描くのは最近の流行だぞ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tomta/20170428/20170428021929.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2019/1122/hsgd.jpg
https://i.imgur.com/CT5HCfX.png

295 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 11:46:43.47 ID:P2Wwnh+Ed.net
下は知らんが上2つの真似事は握りが発狂するぞ

296 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 11:52:14.75 ID:CBZkUdtya.net
その気があるなら読み切りの時点でやってるだろ

297 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 12:23:57 ID:qqKD6koT0.net
天満の妹じゃなければ八雲もありだった
昔好きだった女の妹とくっつくのは播磨のキャラ的に許容出来ないわ

298 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 12:34:59.54 ID:DJnsHf0K0.net
俺妹のあやせルートってPSPのゲームのシナリオ焼き直しな上に
一番肝心なくっ付くまでの描写が無いっていうがっかりな代物だった

299 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 13:00:27 ID:je5n4CsXd.net
個人的にくっつくのは別に駆け足でも構わんわ
ただ結婚したとか子供ができたとかだけで終わらずに家族になった後の日常回を描いてくれるラブコメ漫画が増えてほしい
ドラゴンボールとかNARUTOとかのアニオリ日常回みたいなやつな
多くあるラブコメのなかでもスクランは割とそういう下地は整っていた方だと思うんだが

300 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 20:40:07.91 ID:6O/Ils8Fd.net
卒業式で子供を作った未来が描かれる
あれこそラブコメではこれ以上ないレベルの勝ち確な描写だったと思うんだが…
なんで後日談の内容で7年以上遅れて意気消沈してるヤツがいるのかイマイチ理解できん

301 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 23:26:29.78 ID:RctwgGk30.net
最終巻のコメントで10年後くらいに大人になった彼らを描きたいとか言ってた気がする
今がその時

302 :愛蔵版名無しさん:2020/05/31(日) 23:38:57.96 ID:CBZkUdtya.net
正確には雑誌のアンケートでの発言で「余裕が出来たら大人になる彼らを描きたい」だな

303 :愛蔵版名無しさん:2020/06/01(月) 00:41:36 ID:zETqQMgu0.net
今頃スクランの後日談にケチ付けてるのは最近後日談の存在を知ったにわか野郎だろう
当時のスレは別に荒れもしなかったし

304 :愛蔵版名無しさん:2020/06/01(月) 01:00:24 ID:VHCvjSDh0.net
スクランに限らず
ラブコメってラストを知らない読者が多い気するわ

305 :愛蔵版名無しさん:2020/06/01(月) 01:17:50 ID:aHBco08M0.net
途中でお気に入りのヒロインが脱落するか
ダラダラやり過ぎて熱が冷めるかのどちらかなんだよな
作品の瞬間最大風速が前半だと長く続けるのは厳しいだろうね

306 :愛蔵版名無しさん:2020/06/01(月) 19:54:45 ID:J0OaYwIf0.net
言われてみれば自分もスクランと同時期に流行ってたハヤテの最後知らねーや

307 :愛蔵版名無しさん:2020/06/01(月) 20:57:37 ID:VHCvjSDh0.net
そろそろツイッター飽きてきたか?作者もフォロワーも

308 :愛蔵版名無しさん:2020/06/02(火) 00:53:30 ID:PddbhhPM0.net
12年前に終わった作品だったという事を考えれば
フォロワー3万超えは上出来すぎるだろう

309 :愛蔵版名無しさん:2020/06/02(火) 20:30:59 ID:qrdGyT9sd.net
天満にアホキャラを演じさせるのやめてほしい
いまとなっては白々しいだけだわ

310 :愛蔵版名無しさん:2020/06/02(火) 22:02:15.18 ID:CyPiczWsa.net
播磨の気持ちに感づいてたとは言ってもアホキャラが演技だったという訳じゃないだろう

311 :愛蔵版名無しさん:2020/06/02(火) 22:11:24.55 ID:eAUysvsu0.net
まあ、天満のアホは天然だろ
だからこそ医者なんかよりも普通の女として幸せになってほしかったが

312 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 00:35:06 ID:GE0iNzeZd.net
そもそも天満は医者になれたのか?パイ投げ後は日本に帰ってきてるみたいだけど

313 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 01:51:21 ID:5Y49bBvj0.net
烏丸が日本の病院に移ったからそれに合わせて天満も日本に来たんだろう

314 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 19:39:50.17 ID:STWonYse0.net
お嬢のイラストきた!
最高である^^

315 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 19:57:56.33 ID:5Y49bBvj0.net
今でもちゃんと可愛い顔を描けるみたいだけど
やっぱ肩が気になるな…

316 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 20:20:30.81 ID:+xH7KnIp0.net
全体的にガタイよくなってるわな
特に違和感あるのは麻生、播磨よりもガタイ良くなってねーか?

317 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 21:22:21 ID:Z3vx1AQId.net
わざわざ無理して難しい構図で描かなきゃ良いのにね
個人的に八雲の太眉化は嫌いじゃない
いつのまにか美琴よりも太いキャラになってた気がするけど

318 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 21:25:10 ID:WTHjRTUsd.net
ツイッターの天満の顔はいろはる化しててあまり好きじゃない

319 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 21:31:13 ID:yx9BZ2N5a.net
いろはるが天満に似てるんじゃね
天満は元々あんなもんだろう

320 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 21:32:39 ID:+xH7KnIp0.net
天満の顔はコロコロと変わるよな
同じ髪型でも未来シーンの一コマは良かったのに特別読み切りの天満は微妙になってたわ
ツイッターでも、また感じ変わってるしよ

321 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 21:41:17 ID:3WNN+2sJd.net
そろそろ旗イラストも書いてくれ
出来れば卒業後の一コマが描かれる方が嬉しい

322 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 22:16:03.55 ID:XRXv4nW6d.net
Twitter立ち上げてから1ヶ月が経って
スクランZすら読んでいないフォロワーは淘汰されてきた感あるし
ぼちぼちスクラン信者向けな後日談ネタも描いてほしいねぇ

323 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 22:23:11.23 ID:i4QL87YId.net
スクランといえば五等分の花嫁のスクラン編って世代が増えたよな…

324 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 22:25:35.82 ID:i4QL87YId.net
ましましは自分の原案キャラではないから書けないのかな?
一路平安キャラを書かないのはお察しだけど

325 :愛蔵版名無しさん:2020/06/03(水) 23:26:28.26 ID:rsfY/MmXd.net
お嬢のまつ毛はほんとたまらんな
下まつげまで描き込んでくれるのは高ポイント

326 :愛蔵版名無しさん:2020/06/04(木) 01:42:00.51 ID:tC9Zw7h80.net
目の部分だけは魂を感じるな…
だからこそ男みたいな体つきが本当に残念だけど

327 :愛蔵版名無しさん:2020/06/04(木) 02:10:12 ID:p9gge9bc0.net
漫画家は高齢になるとどうしても
ムキムキの男性キャラがオカマっぽくなるか
華奢な女性キャラの体格がよくなっちゃうんだよね

328 :愛蔵版名無しさん:2020/06/05(金) 18:31:14.25 ID:fKdVVALWd.net
あからさまにツイッターの更新スピードが落ちたな‥マジで飽きてきたのかね?
コロナ自粛みたいなネタを散々引っ張っておきながら、ラブコメ作品にはうってつけな今月の時事ネタをスルーするのが
この作者らしいといえばらしいけどよ‥

329 :愛蔵版名無しさん:2020/06/05(金) 19:49:09 ID:cu9r6ErU0.net
お嬢の赤ちゃん抱っこや後日談の播磨→お嬢級の絵を投下してほしいよね

330 :愛蔵版名無しさん:2020/06/05(金) 20:06:06 ID:kHuj7dgVa.net
自粛期間が終わったから出勤してんじゃね

331 :愛蔵版名無しさん:2020/06/05(金) 22:07:07.03 ID:SO30/pp6d.net
イラストが難しくなってきたなら、スクランの裏話とか小ネタとかシーン解説とかやってほしいわ

332 :愛蔵版名無しさん:2020/06/06(土) 01:42:57.65 ID:UYMFY4GU0.net
時代はifだな
https://pbs.twimg.com/media/EZwaIU4UYAAT9i5?format=jpg&name=4096x4096

333 :愛蔵版名無しさん:2020/06/06(土) 08:24:07 ID:z0EZw24Md.net
スクランZがifルートじゃなかったのか
漫画でif展開を持ち出したのは当時はドラゴンボールとスクランくらいしか知らなかったぞ俺は

334 :愛蔵版名無しさん:2020/06/06(土) 12:20:24 ID:s5ZD4zEO0.net
スクランZはifというにはパンチが弱すぎたな

335 :愛蔵版名無しさん:2020/06/06(土) 12:39:53.55 ID:GXMW2jyR0.net
正史でもパラレルでも播磨は沢近とくっ付くのにifをクレクレって…

336 :愛蔵版名無しさん:2020/06/06(土) 12:52:08.90 ID:s5ZD4zEO0.net
マガジン本誌は沢近ED
マガスペは八雲EDで全て丸く収めることは出来たはずなのに惜しいよね

337 :愛蔵版名無しさん:2020/06/06(土) 13:37:43 ID:m/vUvAjsd.net
マガスペ最終回では八雲はサラといい感じになって終わってたじゃん
if要素もそうだけどスクランは結構時代を先取りしていたラブコメだったと思うよ

338 :愛蔵版名無しさん:2020/06/06(土) 13:56:07 ID:kubLSeML0.net
>>335
正史後日談が描かれて以降はそういう書き込みが増えたけど
昔はZの沢近エンドはifでしかないとか散々バカにして否定してきたのにな
ここ数年のおにぎり連中は自分で自分の首を絞めて苦しんでるように見えてしまうわ

339 :愛蔵版名無しさん:2020/06/06(土) 21:06:41 ID:vaGVDYald.net
天満と友達付き合いしている播磨を見たくなかったし今でも納得出来ていない部分がある

340 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 07:43:38 ID:4W7LI5yg0.net
>>328
「おにぎりENDを描け!」と仁丹に粘着するおにぎりのせいで嫌気がさしたんだろうなあ…

341 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 09:35:44 ID:fsedWkSUd.net
作者に凸するほど過激な読者いたのか?

342 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 12:00:53 ID:RJL9qdkL0.net
Twitterでは知らないけど前スレとか見てると頭おかしい残党は居るな
他のスレでは殺害予告とか出してそうなのが

343 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 12:43:13 ID:awmD+Kpdd.net
基本、ヒモ体質な播磨がここまで支持される理由が分からん
八雲に対しては大半はゴミ対応、沢近だってZの将棋の時にはクソみたいな逃げ方されているというのに

344 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 12:47:26 ID:151n3mSHa.net
途中まではかっこよかったからね

345 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 13:17:11.44 ID:jdsUNp7d0.net
最初は漢らしかったのに
漫画家を目指すようになってからおかしくなったよな

346 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 13:23:38 ID:JUhfx12/0.net
本編の相合い傘・体育祭・お見合い・許嫁回あたりはラブコメ主人公として満点やれるムーブだったじゃん
復活でも袋とじは言わずもがな、天満へ想いに区切りをつけるために、お嬢を呼び出したりする場面とか共感できるポイントも多くて俺は好きだぞ

347 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 16:17:19 ID:P+H+dVIX0.net
ラブコメ主人公って9割方屑だから播磨が相対的にマシに見えるわ
ドメカノ、五等分、彼女お借りしますの主人公とかマジでどうしようもねえし

348 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 16:56:10 ID:LXzaiKd30.net
>>343
まあこのスレの声の高い現役ファン達が播磨を大絶賛する理由はたった一つ
「俺らの贔屓ヒロインの沢近を選んだから」
これに尽きる
もしも天満を選んでいたらおにぎり&旗が同盟組んでラブコメ史上最低最悪の主人公と銘打って
八つ裂き同然に罵詈雑言されていたことだろう
ある意味天満ENDだったパイ投げENDを突き付けられた当時はまさにそんな状態だったし

349 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 18:05:10.06 ID:rqTmzf+yd.net
作者がツイッター開始して一ヶ月経ってリプやコメントを見てもだいぶ厳選されてきた感があるな(笑)

350 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 18:15:59 ID:JUhfx12/0.net
まあ、Zすら読んでないフォロワーはとっくに関心薄れて去っていたろうし
あと数ヶ月もすれば、Twitterも5chスレと大して変わらなくなるとは思う

351 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 18:20:54 ID:RJL9qdkL0.net
新展開も無い作品に残されるのは濃いファンと粘着アンチだけだもんな

352 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 18:36:03.47 ID:jdsUNp7d0.net
漫画家を引退する前に
八雲ifだけでも描けばいいのに

353 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 19:05:25.15 ID:151n3mSHa.net
引退する気はないんだろう

354 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 20:28:09.16 ID:KaUgaVY5d.net
>>348
卒業式で沢近を幸せにしている未来が先に提示されて救われたわ
あれがなければ硬派を履き違えた袋とじの播磨ですら俺は許せなかったと思う

355 :愛蔵版名無しさん:2020/06/07(日) 23:20:50 ID:knH85xG1d.net
沢近も信者も最終的には播磨のおかげでイイ思いが出来たんだから
ヒロインレースのトロフィーとして播磨は価値ある男だったのは間違いない
誰かさんとは違ってな

356 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 10:34:45 ID:q8C0OBGAd.net
烏丸と天満や八雲にも何か救いを与えてくれ〜
みんなハッピーエンドじゃないとモヤモヤが残る

357 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 17:58:21 ID:OlozpfDy0.net
その3人についてはZ9話でこれ以上ないくらいキレイに完結してると思うけどな…
確かに旗と縦笛は読み切りで補完されたものの見方によっては蛇足にも感じられるし
やっぱりそのへんのバランスは難しそうやね

358 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 18:43:47 ID:KZDJZ1EHa.net
八雲は大して不幸要素残ってないから読者の想像で何とかなるだろうけど
天満烏丸は病気があるからモヤモヤする人はどう頑張ってもモヤモヤなままだろうね

359 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 18:55:03.26 ID:8AtGKWN5d.net
幸せと同時にこれから厳しい人生を歩むことになるってのを分かっていながら
天満を烏丸のもとに送り届けた播磨がお先にシレッと沢近と子供作って幸せアピールしにくる結末には
正直モヤモヤするものがある

360 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 18:57:13.75 ID:pFNspW2r0.net
まず病名も明かされてないし
天満が医者になれたのかも不明
病気が改善したのか悪化したのかも不明
そらモヤるわな

361 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 19:01:40.38 ID:KZDJZ1EHa.net
笑顔になってんだから多少は回復したんだろう
だからといって全快するとは言い切れないが

362 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 19:22:14.69 ID:OlozpfDy0.net
まぁ読み切りで日本に帰ってこれてた点は天満達にとっても良かったんじゃないの

363 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 20:16:32.79 ID:WKfaVDQi0.net
>>348
だってあのパイ投げENDはお嬢にタンカ切るまでしといて連載打ち切りになったら逃げるという
天満を選んだとか誰選ぶのが正解とかそれ以前の問題だったから

364 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 21:05:46.73 ID:aWDi37oZd.net
あの許嫁展開から強引にパイ投げに持っていけたり
数年ぶりの復活で真王道を放置してイチャつく旗だけを描き切れるのも仁丹くらいしかいないよなー

365 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 21:54:03 ID:qibTHzgzd.net
未来烏丸『播磨君と沢近さんが赤ちゃんを連れて、お見舞いに来てくれた』って表情してるし
天満のおかげで記憶障害も奇跡的に回復できたんじゃないのか

366 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 21:59:30 ID:KZDJZ1EHa.net
まだベッドの上なんだから何かしら障害は残ってるんだろう

367 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 22:39:01 ID:A4iiC9/1d.net
烏丸の病気の回復具合には正史とパラレルでズレがあると考えれば済む話じゃね
正史後日談の烏丸は昔みたいに神出鬼没でバーテンダーとして働けるまでに回復して天満とインスタとか楽しんでるみたいだしな
正史ではパラレルの未来シーン以上に順調に回復してると都合よく考えれば良いじゃん

368 :愛蔵版名無しさん:2020/06/09(火) 00:30:00 ID:rxWGA5E90.net
歩行祭で沢近に思いっきり金玉蹴られてたけど、ちゃんと子供も作ることが出来て
元気な赤ちゃんを産んでもらえて良かったね。

369 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 00:36:06 ID:XF4lozqF0.net
四人娘の集合絵きたか
そろそろネタも尽きてきたやろうし
特大ネタを投下してほしいもんだ

370 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 03:59:43 ID:F4eMaLfjd.net
もうアニメのスクランしか知らないような
にわかファンは淘汰されたろうし、後日談ネタを解禁してほしいわ

371 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 12:25:33.78 ID:NSVmLaZhd.net
おにぎりも王道も全然帰ってこねえな
小林がツイッター始めたことすらもう興味ねえのかな

372 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 12:59:00.54 ID:NSVmLaZhd.net
旗によって駆逐されたからか

373 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 18:24:53 ID:I6MNHnVla.net
フォローだけしてれば良い状況なのに淘汰なんて起こるのかね

374 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 19:21:29.53 ID:XF4lozqF0.net
そりゃ時間が経って新鮮さもなくなれば関心は薄れていくやろ
ツイート通知もうっとうしくなってOFFにする奴が大半よ
それらはリツイート数とかに正直に表れていくものだしな

375 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 19:26:13.92 ID:I6MNHnVla.net
それにしてはフォロワーは減る気配がないけどな

376 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 19:53:49.10 ID:vBbGbwB5d.net
関心なくして通知を切れば閲覧者が減るだけよ
わざわざフォローを外す人なんていないでしょ

377 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 19:57:19.05 ID:vBbGbwB5d.net
まあどうでもいいけど
それより全国で梅雨入りしたから相合い傘イラスト描いてほしい
それ以上にジューンブライドネタを描いてほしいけど

378 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 20:02:26.81 ID:I6MNHnVla.net
そういうものか
手間を考えたらフォロー外す方が楽だと思うのだが

379 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 20:44:40.18 ID:vBbGbwB5d.net
夏仕様の八雲イラストに一言も触れられていないという
このスレの異常性よ

380 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 20:52:44.82 ID:I6MNHnVla.net
沢近のイラストですらびっくりするほど反応薄いもんな
全体的なレスは少なくないのにどうなってんだ

381 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 21:05:56.44 ID:XF4lozqF0.net
沢近は単独イラストだけじゃ駄目なんだよ
コタツ回だって当時も大して盛り上がらなかったろ
さっさと旗イラストを投下すりゃ良かったのに出し惜しみし過ぎだわ

382 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 21:15:32.82 ID:ktiAyH720.net
仁丹の絵って画力だけではそんなに魅力ないからね
ストーリー性があればコメントのしようもあるけど

383 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 21:21:01.73 ID:I6MNHnVla.net
俺は褒めるべきなのは絵でストーリーは原作つけた方がいいレベルだと思ってる
スクランの前半が上手くいってたのは多分編集のおかげ

384 :愛蔵版名無しさん:2020/06/11(木) 21:36:33.63 ID:vBbGbwB5d.net
俺は絵と播磨と沢近の関係性だな
完結から11年以上経過して面白いラブコメ作品は増えたけど
この二人を超えるラブコメカップルは結局現れてくれなかった

385 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 01:48:55 ID:7tHukX8s0.net
今となってはさすがに古臭い
良くも悪くも2000年代初頭の絵柄だし

386 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 07:40:33.21 ID:kPH5Qmhk0.net
まあな…けどラブコメ漫画の中で俺が好きな絵は5等分の花嫁が出てくるまでは
ずっとスクランが1位だったわ

387 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 12:25:31 ID:OQ9+1xuMd.net
ツイッターでお題目募集みたいな真似は捉えようによっては質問受け付け以上に危うい真似だから
止めといたほうが良いと思うんだが‥誰か周りに止める人おらんのか

388 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 12:41:33.47 ID:lkIv+BkKa.net
今日のも前の天満のも特に危ういところがあるとは思わんが

389 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 12:57:10.17 ID:kPH5Qmhk0.net
素人さんならともかく
コメント稼ぎに味を占めて考えなしに続けてたら炎上の火種になりかねんよ

390 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 13:09:27.24 ID:lkIv+BkKa.net
自分のキャラ使って好きな台詞を入れてくださいなんてネタで炎上はないだろう
心配しすぎだ

391 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 13:34:57.05 ID:OQ9+1xuMd.net
リテラシーの低いやつが行き過ぎたコラネタを投下でもしたら
作者にも飛び火しかねないから危険なんだよ

392 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 13:46:41.62 ID:lkIv+BkKa.net
そういう話なら漫画家である以上は普通に連載するだけでもリスクはあるから諦めるしかないな
むしろ元画像に悪意がないことを確認しやすいぶんツイッターの方が安全だと思う

393 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 13:54:17 ID:kPH5Qmhk0.net
いやファンのコメントが作者にダイレクトに届くツイッターの方が危険だろ
作者自身がSNSになれていれば話は別だがそうではないんだろ?

394 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 13:58:21 ID:lkIv+BkKa.net
なぜかカマトトぶってたけど以前は普通にフォロワーとやりとりしてたから実際は慣れてるよ

395 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 14:07:11 ID:kPH5Qmhk0.net
だからそういうところが危ういんだろ

396 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 14:29:16 ID:ZBIEGqH6d.net
まあ‥わざとらしくても予防線を張っておくのは大事だろうて

397 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 19:26:13 ID:DfUibPjnd.net
そういや東郷って作者のお気に入りじゃなかったのか?読み切りでも優遇されてたのにここまでツイッターで放置されてるのは意外

398 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 23:03:23.71 ID:DfUibPjnd.net
>>381
というかZや読み切りで卒業後の話を描かいたのに高校生に逆戻りして昔と同じような小ネタが描かれるだけでは正直微妙
だからTwitterの絵はZとか知らない人たちの方が楽しめてるだろうな

399 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 05:38:30 ID:nM6WOMh40.net
https://i.imgur.com/V0EJIq2.jpg

400 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 12:00:14 ID:hsG0jkIW0.net
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない(14)あやせif 下』大好評発売中
たくさんの応援ありがとうございます!

Amazonの電撃文庫ランキングはKindle版1位&書籍2位!
文庫売れ筋ランキングも4位!

更にBOOK☆WALKERのランキングも日間1位&週間も1位!

※2020年6月11日現在
https://twitter.com/oreimo_eromanga/status/1271081466152116224
https://pbs.twimg.com/media/EaPJ2lKVAAEDNks.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EaPJ2lKUcAIRlFE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EaPJ2lJVcAEOxCv.jpg
(deleted an unsolicited ad)

401 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 12:41:23 ID:RxJolEXg0.net
ラノベに興味ないし
こんなスレでステマしても意味ないと思うぞ

402 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 12:53:57 ID:SiwyGigTa.net
マルチエンドが流行ってると言いたいのかもしれない
それにしても無駄なことだと思うけど

403 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 13:20:13.51 ID:x12PXBr0d.net
今の時代にスクランが最終章連載中だったら編集が作者を説得して
播磨の相手を天満、沢近、周防、高野、八雲ルートを描いてたかもね

404 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 13:28:45 ID:SiwyGigTa.net
周防高野out刑部姉ヶ崎inで頼む

405 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 13:42:20 ID:x12PXBr0d.net
まあ例え別時空を用意しても好きな女を
コロコロ変える播磨を描くってのは困難だろうけど

406 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 14:41:06 ID:p/ogXjNV0.net
そもそも正史でもパラレルでも沢近とくっつくと公式で描かれたので外野が騒いでもどうにもならんな

407 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 14:54:20 ID:RxJolEXg0.net
なんであそこまで沢近優遇な後日談を描いたのか
作者のTwitterを眺めてても不思議に思う

408 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 22:18:44.55 ID:3uKbbAXUd.net
読み切りも卒業式も正史なんじゃないのか

409 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 22:20:11.59 ID:2IWt63xbd.net
う〜ん自粛明け以降の絵がなんか違うよな
四人娘と花井が何と言うか。こう…

410 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 00:26:09.75 ID:XsfKhI0t0.net
>>402
マガジン本誌ではやり出しているな
https://i.imgur.com/BIwR7pU.png

411 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 01:17:50.39 ID:qHtlEKLe0.net
未来シーンはマックスの妄想ENDだのスクランZはifでしかないだの
散々旗ENDを否定しておいて、行き着いた先は八雲ifクレクレとか笑わせるわ
そんなんだから、お前らは未だに旗にコケにされ続けてるんだぞ

412 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 06:07:54.40 ID:ldzAXeoda.net
>>410
それはマルチエンドじゃなくてスピンオフじゃねえの

413 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 09:36:35.53 ID:7cSFGIoCd.net
スクランはスピンオフもパラレルストーリーも既にやってるんだよな
そう考えるとホント珍しいラブコメ漫画だったんだなって

414 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 10:27:53 ID:hFUTcVDu0.net
アニメ二期が始まる頃には
既に失速していたし読んでいる読者も減っていたよな
スクラン分校のアクセスカウンターが一日だけで10万を超えて壊れた頃がピークだったんじゃ

415 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 11:10:27.17 ID:O3fWC8pF0.net
>>413
週マガ連載ラストぶん投げパイ投げENDに怒り頂点な全ファンに向けたのが
必殺仕事人パロ、中世騎士世界舞台な番外編ギャグな内容だったのがZの1,2話だったものな
確かにこれほど珍しいラブコメはないよな

416 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 11:26:33.30 ID:7cSFGIoCd.net
そんなラブコメだったからこそ卒業式や後日談には素直に驚けた
ラブコメ漫画なら格段おかしくもない普通の内容なのにな

417 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 11:30:24.45 ID:wZL7mbAWd.net
Twitterの花井を見てるとなんだか不安な気持ちになってくる…

418 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 11:32:17.81 ID:hFUTcVDu0.net
サバゲやバスケ編を楽しめた人くらいしか
Zまで読まないだろうな

419 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 12:42:32.62 ID:wZL7mbAWd.net
原作よりもアニメの方が評価も人気も高い作品だろうからなぁ

420 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 14:01:10.63 ID:TyDLIdJp0.net
アニメ一期は面白かったけど、二期は作画が良いだけのウンコだったよ
原作にあるシーンカットしたりつまらないアニオリねじ込んだのが本当に最悪だった

421 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 14:28:57 ID:ldzAXeoda.net
二期は原作が駄目になってたから仕方ない
監督は腕利きだったがそれでも駄目だった

422 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 16:32:50 ID:PQoRZcC10.net
原作ストックないのに2クールやるとは思わなかった
アニオリ酷かったなあ

423 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 19:24:45.13 ID:Lz7hkJ57d.net
まぁ原作描写に勝るものはない
スクランの場合は終盤の尻すぼみが酷くて、卒業式も同窓会も
知る人ぞ知るものになってしまっているのが、問題なんだけど

424 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 19:32:21.08 ID:m1FNkxT10.net
結局スクランが
もてはやされたのは体育祭までだったな

425 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:08:35.90 ID:m7gntRw7d.net
お嬢と播磨が幸せならそれでいいんだけどね

426 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:38:23 ID:YymAYYhh0.net
あらしさんの話もしようや

427 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 21:18:36 ID:XaHYJuUua.net
夏あらももっと描いてくれればいいのにな

428 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 21:39:14 ID:m7gntRw7d.net
まだ描かれてない目ぼしいキャラって誰が残ってる?

429 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 21:53:50 ID:XaHYJuUua.net
スクランなら東郷ハリー
夏あらなら潤グラサンマスター

430 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 22:20:14 ID:qHtlEKLe0.net
潤は夏あらで1番か2番目に人気あったキャラなんだろ?
いつか描かれるだろうが、もう完全に機を逃した感があるな

431 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 22:54:53.55 ID:XaHYJuUua.net
まあ機を捉えたところで何が起こるわけでもないだろうし描いてくれるだけでも御の字だわ

432 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 23:13:52.14 ID:Ar3eh0PVd.net
スクランの沢近八雲の片方が数回描かれたのに片方が一ヶ月以上も無視されてたらTwitterも今頃は荒れてると思う
やっぱり夏あらは良くも悪くもヒロイン論争が気薄な作品だったんだなって感じる

433 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 23:19:06.15 ID:XaHYJuUua.net
あらしとくっついたか潤とくっつくかで多少の解釈違いはあるが
ぶん投げエンディングだったせいで全部どうでもよくなってしまった感じ

434 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 23:36:06.72 ID:xqnSgCgs0.net
厨房の頃にカップルになっても
だいたい高校で別れるし

435 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 00:11:01 ID:qpzeRBk80.net
>>434
それな。そういった点まで突き詰めて考えると未来が描かれたおかげでスクランの沢近エンドには安心感があって
東だけの後日談が描かれた。いちご100%の西野エンドには不安感が残ったわ。

436 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 00:35:26 ID:NYS02Jj8d.net
まあ播磨は後日談の様子を見れば大丈夫だわな
一方で時代は変わって真中も最近のラブコメ主人公と比較するとマシな部類の主人公になってるらしいぞ

437 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 00:39:58 ID:NYS02Jj8d.net
とうとう土日のツイートしなかったか
そろそろ終わりも近づいてきたのかねえ

438 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 01:25:45 ID:T3ecMddO0.net
むしろ評判良いラブコメ主人公の方が珍しいのでは

439 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 01:59:54 ID:afp4U5Af0.net
>>437
投稿ネタ切れで
そろそろこんな事をしている場合じゃないと気が付く頃かな

440 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 03:04:21 ID:GlZ05aX3d.net
6月は梅雨に結婚、7月は水着解禁とネタには困らないだろうに
まあ、それらをあえてスルーするのが小林らしいと言えばらしいけど

441 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 22:13:19 ID:I44G0cOad.net
天満もツイッターしてる層にはかなり人気あるんやな

442 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 22:42:15 ID:afp4U5Af0.net
かぐや様の作者が天満信者だったな

443 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 23:27:38.90 ID:I44G0cOad.net
作者がツイッター始めて結構経ったというのに
おにぎりも王道も全く帰ってこねえし反応もないとは寂しいもんだ
あれだけの数がいたのにこの状況は嘘みたいだわ

444 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 23:36:30.65 ID:qpzeRBk80.net
Twitterとの温度差を見れば一目瞭然
10年続いた死体蹴りの結果。作者も旗もやりすぎたんだ。

445 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 23:36:54.46 ID:11ytGHsXa.net
旗にすらストーリーは評価されてないのに王道おにぎりが戻ってくる道理がないわな

446 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 06:35:30 ID:S3o717TF0.net
>>423
続編、真の完結編としては中途半端だし
敗戦処理って印象しかないんだよな

447 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 08:26:17 ID:6Hw6xitZa.net
中途半端というか設定だけ大人で中身はまんま学生のままのノリなのがなあ
沢近とか進展聞いただけまんま生娘みたいなリアクションしてるしほんと子供できてた世界が正史でよかったのに

448 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 11:06:03.43 ID:PkdZ7ojLa.net
仮に続編出ても沢近と播磨の話ばかりやってそう
二つのその後パターン見た限り八雲はもう播磨こと諦めてる感じだしな

449 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 22:55:45 ID:MV9CfaUD0.net
>>447
未来図は天満達と目を合わせられずに、恥ずかしがる播磨とは対照的に沢近は母親としての風格を醸し出してるのが好印象だよな
まあ俺は、むしろ沢近は母親になるまではあのままのノリであってほしい思いもある
付き合って急にバカップル化するのとかは勘弁してほしいし、惚気るのは袋とじみたいなシチュエーション限定でいいわ

450 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:03:57 ID:mfJMgZuId.net
外村妹や東城の敗戦処理を描いてメインの西野のそのごを
いちごの誰得後日談に比べりゃスクランは

451 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:06:42 ID:mfJMgZuId.net
途中送信

西野のその後を描かずに終わった
いちごの後日談に比べりゃスクランはマシ
と思ったかどスクランもメインの天満のその後に関しては描かれずに終わったか

452 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:51:08.62 ID:+sNvBr5J0.net
9巻
初版40万部

12巻
初版37万部

15巻
初版30万部

20巻
初版18.5万部

453 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 00:25:43 ID:gfgHeb2yd.net
正史後日談って卒業式の未来に繋がられないのか?フツーに繋がるんじゃないのか

454 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 00:56:22 ID:BN1caaxB0.net
正直もうどっちでもええわ
沢近と仲直りするために天満に頭を下げてる播磨が見れたんやで
本編でリセット展開ばかりしてた作者が完結から10年近く経った後にも
あの後日談を描いてくれたっつーだけで御の字よ

455 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 07:39:05 ID:skjNfUAi0.net
「魔法先生ネギま」バトル漫画をやってるうちに、おかしな作品になっていた・・・・・・・・・・
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592336554/

456 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 22:46:13 ID:mL76wJszd.net
>>447
>沢近とか進展聞いただけまんま生娘みたいなリアクション

円とか冴子は表には出さなかったろうが、沢近のそういう本質を見抜いてて内心嫌ってたかもな

457 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 00:24:17 ID:633h6ar/0.net
沢近さんって勝ちヒロインなのにツイッター上ではそこまで人気なかったんすね

458 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 01:38:15 ID:PZGMwnG20.net
今となっては昔のテンプレ臭漂うヒロインだしな

459 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 02:02:00 ID:bsPeQFrW0.net
単独人気投票では一位になれないけど
カップル投票では常に一位なのが沢近というキャラだよ

460 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 12:35:13.89 ID:ZeacucLga.net
>>458
もうツンデレって属性が古いらしいからな今の時代
全盛期にツンデレ=ツインテールみたいな印象を作ったうちの一人ではあるが、それゆえに今見るとテンプレすぎる

461 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 15:20:01.59 ID:+0sAX38jd.net
今の時代はツンデレよりも母キャラが強い
ツインテ沢近よりも未来シーンの沢近の方がウケると思うわ

462 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 15:58:03.27 ID:QUQry2ASd.net
まあ沢近は根強いコア層からの人気が高いことはRT推移からも伺えるな
逆に八雲はわかりやすいくらいライト層の割合が高いんだなって感じのRT推移になってて
キャラと同様に両極端で面白いわ

463 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 17:52:57.46 ID:212u05l70.net
もう40代を過ぎたし絵柄的にも
年齢的にも萌え漫画を描くのは無理だろう
そろそろ燃え漫画を描くべき

464 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 22:20:18.66 ID:nbDim4qA0.net
>>463
むしろ本来は女子キャラ多めな作品よりも男キャラ多めな燃え漫画を描きたい作者だったようだが
スクランの内容からもそういう本音はかなり見て取れたし
スクラン完結後はそういった内容の連載企画を幾つも提出したんだろうけども
現状からして企画段階で全て没ったんだろうな…

465 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 22:32:07.23 ID:0Js3NZHza.net
夏のあらしの時点で既に女キャラを前面に出した企画しか出してなかったようだし
燃えマンガはとっくの昔に諦めたのかもしれない

466 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 22:47:51.96 ID:oWSm530Dd.net
恋愛勝ち組ヒロイン絵か
梅雨だというのに似たような夏ネタばかり描いてるな

467 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 23:52:32.94 ID:633h6ar/0.net
人気では八雲に勝ててないのになんだかなー

468 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 00:04:40.92 ID:taObP8dG0.net
>>463
50代過ぎてから燃えから萌えに転向した
満田みたいなのもいるから年齢は関係ないだろw

469 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 00:32:13.19 ID:Ugp3F+czd.net
MAJOR2やBORUTOみたいな次世代編が理想だわ
ラブコメでこそああいう形の続編をやればいいのに

>>467
一ヶ月前ならともかく八雲イラストへのRT数が沢近と同等かそれ以下に落ち始めたタイミングで人気でマウント取りしても虚しいだけやろ

470 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 00:52:13.17 ID:jfyoMnUl0.net
旗展開のイラスト、いつまで引っ張るつもりなんだろうな

471 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 05:35:22 ID:QvMAmyt/0.net
>>463
元々話ちゃんと作れないのを女キャラにブヒらせるのでごまかしてるだけだから
そっち系に媚びるしかないんでない
シリアス?路線の夏あらはただ寒いだけだった

472 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 07:18:49.78 ID:ayNu9/qra.net
ラブコメで新世代編やるメリットなんてあるのかね
スポーツ漫画やバトル漫画なら二世の苦悩や特殊な世界設定を描けるからいいだろうが、
ラブコメには引き継げるものがないんじゃないか
強いて挙げるならたまに親キャラを出して旧読者を釣れるくらいか

473 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 14:58:23 ID:hi5ai0aja.net
>>472
ないね。ってかラブコメ物、特に少年誌のラブコメって基本的に処女厨で人気保ってるから次世代の時点でそいつらの執着が無くなる
かといっていい年したおばさんになっても生娘とかそれはそれで萎える、別漫画の話だが20歳までならともかく37歳の金田一と美雪の関係とかどうでもいいしな
俺も播磨と沢近の子供ができた世界でいいじゃんって上の方で書いたけどあくまで完結の仕方であってそこから更に続きが見たいとかは毛ほどもない

474 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 15:56:14.51 ID:TBOpGLZTd.net
ママレードボーイとかフルーツバスケットとか俺でも知ってる有名少女漫画は続編やってるし
俺は怖いもの見たさで少年ラブコメの続編を見てみたい気持ちがあるわ

475 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 16:19:26.99 ID:TBOpGLZTd.net
>>473
まあラブコメヒロインに処女性は大事よな
後日談のお嬢の『これだけ待って他の女に行かれたら』ってセリフなんかは正しくソレだったし
卒業式の未来の一コマだけでは得られなかった旗派に対して安心感を与えてくれたセリフだった
仁丹もそこんとこはしっかり計算してるんだなって感心したポイントだったわ

476 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 22:02:44 ID:Hw2iQSRid.net
>>470
旗以外のめぼしいカプ絵は投下されたのにな‥ホントはよ描いてほしい
コメントでも希望してる人は多いんだから

477 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 00:37:42 ID:YHoLlLIF0.net
>>468
おっ、おう・・・
https://i.imgur.com/HYsifjx.jpg
https://i.imgur.com/CJhl1kv.jpg

親子
https://i.imgur.com/CMVfZD1.jpg
https://i.imgur.com/NFBX89I.jpg
https://i.imgur.com/AUwLTvX.jpg

478 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 20:48:42.65 ID:0CENfL0P0.net
そういうのは小林には真似出来ない芸当だろうな
後日談では描かれてないものの30代中盤の絃子、葉子とか年相応に老け込んでそうだし

479 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 21:24:07 ID:P2hCkwvM0.net
メジャーの人は女子中学生の着替え姿に情熱掛けられる人なんで
エロに拒否反応示してそうな小林尽とは対極に居るような人だよ

480 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 21:56:00.40 ID:dYtz9irsd.net
満田もMAJOR完結後の新作がコケて結局、MAJOR2に縋ってしまったけど、開き直ってエロに振り切った姿勢は格好よろしいと思うわ
というか、むしろ可愛い女の子や綺麗なお姉さんを売りにしてますってラブコメ漫画家が、そういった姿勢で負けてどうすんだって話よ
ツイッターの絵を見てても、この十年まるで成長出来てなくて、せっかくの画力が勿体ねえわマジで

481 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 01:27:47 ID:1dJ8PcO50.net
アシスタント
https://pbs.twimg.com/media/EYCzUhGUwAEhDxQ.jpg
https://i.imgur.com/4kGQmz4.jpg

482 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 01:31:02 ID:1dJ8PcO50.net
アシスタント一人だけっていうのも凄いな

483 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 12:15:50.79 ID:iZ1Pd2JBd.net
旗と真王道のイラストをここまで出し惜しみする理由が分からん

484 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 12:21:05.45 ID:hDSjyd5aa.net
多分何も考えてない

485 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 13:00:56 ID:gUHFz0ag0.net
>>480
萌え系で売ってる男作家ってどうもそういうのに反抗したがる、
エロに徹するのを避けて硬派ぶりたがる風潮が多いように見える
まるで女に興味あるの恥じて隠したがるガキみたいだ

逆にその満田とかの一部は開き直って自分は変態ですと公言できる、まさに大人だな

486 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 13:14:39 ID:hDSjyd5aa.net
女キャラの露出が少ないのは小林がそういうの好きじゃないから
やらない方が逆に目立てるという狙いもある

487 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 13:53:28.52 ID:iZ1Pd2JBd.net
連載持ってないのに目立つ狙いもクソもないわ
そんな好き嫌いはネックでしかない

488 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 14:20:57.48 ID:hDSjyd5aa.net
連載中の話な
それで2作アニメ化を果たしたんだから悪い選択ではなかったんだろう

489 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 14:23:26.55 ID:Ii7/hxMhd.net
よくよく考えたらセクシー女優とタッグ組んで誰も得しないような漫画を描いてました
でもエロは嫌いだから敬遠しますって何なんだ一体

490 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 14:32:00.08 ID:Ii7/hxMhd.net
きれいなお姉さんがなんたらとか語るくらいなら、まず今風の絵で描いてほしい
時代に合わせた絵のタッチで描けないようでは、ラブコメ漫画家は無理だろ

491 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 14:46:25.70 ID:hDSjyd5aa.net
ストーリー構成が下手なのに絵柄を変えたら取り柄がなくなりそう
今の絵柄のまま描ける漫画を探す方がいいと思う

492 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 14:50:12.25 ID:QZ2KmKWE0.net
スクランと同時期にマガジンに連載していた漫画家は
絵柄を今風にして何とか生き残っている

それが出来ないとマイナー誌でスクランの続編を
描かしてもらうのがやっとの状態で終わるだろうね

493 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 17:20:01.39 ID:gUHFz0ag0.net
同時期っていうと吉河美希あたりか?今風ってか順当に上手くなったというか
小林は絵が時代に合ってないというより退化or珍化してる
スクランの4巻〜12巻ぐらいまで巻き戻って、どうぞ

494 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 19:17:14 ID:oeHMVyzA0.net
同時期では無いけどヒロ君の描く女キャラは可愛くてエロくて好きだわ
本人はバトル漫画好きだからラブコメとか描かなさそうだけど

495 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 21:32:42.78 ID:BYwrW2260.net
なんで後日談ではイチさんを出さなかったんだ…

496 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 21:58:58.04 ID:fCMAS/UR0.net
当時からベテランの加瀬でもこれくらい変わっているしな
https://i.imgur.com/my4yMDQ.jpg

497 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 22:08:20.31 ID:hDSjyd5aa.net
>>495
天満とグループ違うから出しづらかったんだろう

498 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 22:19:03.63 ID:TxpiUn+8d.net
熱心なカメレオンのファンには評判悪いかもしれんが
くろアゲハは続編としてかなり良いアイデアで構成されてると思うわ

499 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 22:30:14.74 ID:TxpiUn+8d.net
天満とイチさんはかなり仲良い方だろ

500 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 22:41:34.55 ID:BYwrW2260.net
まあ周防とイチさんが微妙な関係なままのかもな
作中で今鳥、麻生、花井と渡り歩いたせいで周防は同性のネームドキャラに敵が多い

501 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 22:45:00.53 ID:hDSjyd5aa.net
天満とは仲いいけどだからと言って四人娘に加えることはできないからな
一条だけ出すと結城や嵯峨野はどこ行ったんだって面倒くさいことになる

502 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 00:40:08.30 ID:OjZGQjKi0.net
>>498
加瀬にしても満田にしても
続編を自分の趣味で好き勝手に描いている印象だな
前作と同じものを求める読者に不満が出るのは仕方が無い

スクランは三年くらい前に読み切りがあったけどアンケートが良かったら
どこかで続編をやるのかと思ったけど音沙汰無しで残念だったな

503 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 01:06:12.69 ID:WFdqHk2e0.net
>>491
今となっては小林の絵で客を呼ぶのは難しだろう
エロ漫画雑誌がコンビニに置いて貰えずに休刊続きで
コミケもあと数年は出来そうにないから
絵だけならプロ級のエロ漫画家や同人作家が一般に大量にやって来そうだし

504 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 05:53:49.84 ID:cOQ24ieWa.net
そのとおりだろうけど、それでいいんじゃないか
描きたくもない絵を描いて古いファンまで失うリスクをおかすよりも、
好きなように描いて年寄相手に細々と商売するほうが利口だと思う

505 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 10:02:29 ID:yr4Az3370.net
一路平安・・・

506 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 13:54:27 ID:oJSN/yYId.net
相合い傘イラストは旗ではなく真王道できたか
まあ、悪くないな

507 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 19:21:05.65 ID:2i7xQkd60.net
真王道描くならせめて烏丸回復後にしたれや

508 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:19:58.32 ID:Rz5psSiZ0.net
まじかよ旗の前に真王道が来たのか‥いいかげん勿体ぶらないで描いてくれ
後日談で優遇したからってお預けは勘弁してくれ

509 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:30:35.93 ID:cOQ24ieWa.net
そのうち描くだろ
もったいぶってるんじゃなくて単にネタが思い浮かばないだけだと思うわ

510 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:35:06.19 ID:Rz5psSiZ0.net
たかがツイッターの一コマでかぁ?
旗で後日談3本描くほうがよっぽとネタ的に苦しかったと思うが

511 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:38:06.28 ID:cOQ24ieWa.net
もったいぶる理由ないじゃん

512 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:42:09.19 ID:Rz5psSiZ0.net
ネタに困るほどのモノでもないだろ

513 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:46:40.83 ID:gIONpi7Ld.net
連載当時から言われてたけど、実際に旗が一番ネタ的には簡単だろ
そうでなけりゃ、復活後日談で旗メイン三連発なんてやらんよ

514 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:48:10.68 ID:cOQ24ieWa.net
現に天満を出し惜しみするかのような感じにしておいて特に意味もなく遅れて出してるからね
旗も同じようなもんだと思う

515 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:56:12.96 ID:DHEdc9BHd.net
まあ…ここまで待たされたのなら
もうツイッター閉鎖する直前でも構わんよ
その代わりに未来図レベルのやつを描いてくれよと

516 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 23:00:09.45 ID:Rz5psSiZ0.net
もちろんあのレベルの絵が来たら最高
けどラブコメの一枚絵においてあれ以上の描写は存在しないのでは

517 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 23:11:41.59 ID:cOQ24ieWa.net
沢近は入り込みにくいキャラだって小林が言ってたし、
読者が思ってるほど旗のネタ出しは簡単じゃないのかもしれないな

518 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 23:29:38.78 ID:DHEdc9BHd.net
実際どうなのかは知らんが
苦しみながらも旗が主役の後日談を描いてくれたのなら
作者への好感度も上がるわ

519 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 23:42:34.68 ID:dYEzlg0Yd.net
てか沢近のハーゲンダッツと播磨が虫歯になる流れは間接的な旗じゃないのか

520 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 23:59:00.28 ID:Rz5psSiZ0.net
はっきり言ってしまえば後日談であんなのが描かれた手前
本編で見たようなネタではもう満足できそうにないわ

521 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 19:52:28.70 ID:39wwodGC0.net
ツイッターはおにぎりENDだから

522 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 19:53:38.29 ID:qx2scBBO0.net
こんなにTwitter続けるとは思わんかったな
未だに連載決定の報告がないのも驚きだったけど

523 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 20:34:32.93 ID:E9pYYxb6a.net
商売絡みじゃなくて単に外出できなかったから始めただけなんだろうな

524 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 20:55:00.89 ID:lpc02by+0.net
プロフィールに漫画家って書いてあるんだからTwitterマンがでも始めればいいのに

525 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 22:40:22 ID:Oq8JTrT80.net
出だしこそ良かったが、フォロワーが長いこと頭打ちのままだから
このままじゃ無理だろう

526 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 23:02:29 ID:E9pYYxb6a.net
フォロワー少なかったらマンガ描けないってことはないんじゃね
100ワニの人なんかついこの間まで2万ぐらいだったんだろ

527 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 23:34:17 ID:xgb6E8NRd.net
>>521
播磨って対して冷たすぎない?なんか距離を置いてるというかドライな関係に見える

528 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 23:35:21 ID:xgb6E8NRd.net
八雲にが抜けてた

529 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 23:42:01 ID:E9pYYxb6a.net
冷たくはないが天満やマンガを介した存在としか見てないんだろう

530 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 00:30:33.62 ID:UQr+eJrb0.net
便利で都合のいい女扱いだったね

531 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 06:23:45 ID:c7oFDq9Kd.net
沢近に嫌われるの嫌だからって、天満になんとかしてくれと頼み込みにいける男だからな
大人になっても基本変わらずに追い込まれたら何ふり構わない男やね播磨は

532 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 22:48:27 ID:wQGs5NjL0.net
播磨のそーゆーところはお嬢も嫌ってると思う

533 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 08:53:23 ID:IeCq4T+Ta.net
ってか八雲って播磨とくっつかない方向で確定っぽいがその場合どうなっちゃうんだろうな
好意を持ってる男の心の声が聞こえる設定ってまだ健在だよね?
顔が良くってスタイルがいい女に対しての男の心の声とかろくなの無いから下心見えても誰かに妥協するのかねぇ?

534 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 09:43:54 ID:F79VNLtHd.net
大人沢近は播磨にフラレたら立ち直れないと周りに公言してるけど、八雲にはそういう描写ないからね本編終盤はむしろ播磨の相手は沢近が相応しいとか後押ししてたし、失恋のキズは浅かったと考えるしかないんじゃないの
まあ、一つ言えることは東城や日高みたい敗れたヒロインに焦点を当てなかったスクラン後日談のやり方は正しかったと思うよ

535 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 13:05:07.97 ID:KHWN7S7Ma.net
せめて花井みたいに純粋な好意だけでスケベ心は無さそうなやつとくっついて妥協するならありだが
後半の花井って最終的に美琴とくっつきそうな流れになってたからそれはないかな。
ってか後日談ってまとめサイトの記事流し読みしただけだからよくわかってないけど美琴と花井ってどうなったっけ?
勝手な想像だが美琴辺りは子供つれて同窓会来そうなイメージあったんだが

536 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 14:55:03.55 ID:HDetwlokd.net
>>535
播磨も花井も、もう塚本姉妹に未練ないよ。この話を読めば分かる

http://imgur.com/MIgtYGy.jpg
http://imgur.com/5VJSHTV.jpg
http://imgur.com/sclr2eg.jpg
http://imgur.com/82Vj3iU.jpg
http://imgur.com/kXwASKP.jpg
http://imgur.com/iNYOiRP.jpg
http://imgur.com/aNT5h7E.jpg
http://imgur.com/uQbIZ9y.jpg

537 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 19:26:22.72 ID:XoFydgz8a.net
割れ貼るな

538 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 14:00:21 ID:SjgaRP7W0.net
花井と周防に子供ができるのはパラレルの市長選だけ
正史ではどうなっていくかは分からん

539 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 21:13:39 ID:7PsBrBBGd.net
ツイッター更新しなくなったなー
週1更新も怪しくなりそう

540 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 23:16:19.51 ID:KM9DPOxz0.net
この人今は普通に働いてんの?
声優ましまし倶楽部とかいうの終わってから連載ないでしょ
あれだって仕事の片手間に描けるようなもんだったけど

541 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 23:24:24.12 ID:TLwVWnyA0.net
スクランの印税だけで2億円くらいはあるから
よほど浪費家でない限り働かなくても大丈夫だろう

542 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 23:25:59.81 ID:LAvliwCma.net
6月に入ってからツイッターの投稿が明らかに減ったから何か仕事はしてるんだろうけど
昼間に投稿できるんだから会社勤めではなさそうだ

543 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 01:51:51.56 ID:fcBvGX+Td.net
>>538
播磨と沢近、花井と周防はどちらの世界線でも子供作って
将来的にも家族ぐるみで付き合っていく仲だろうよ
四人娘も明暗はくっきり分かれたな

544 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 14:10:40.45 ID:fsUe9eYkd.net
>>541
その二億円っていうのはどっから出た数字?

545 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 14:23:04.68 ID:vtipUw2p0.net
スクランの累計発行部数は750万部
コミックの当時の価格は390円で
印税は10%の39円と計算して2億9250万円
税金を引かれたら大体2億円くらいかな

546 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 21:15:33.34 ID:XgKQ7x/bd.net
もう6月も終わるというのに、まだ旗絵を投下しないとは
自分であんな後日談まで描いて期待値を上げておきながら、意味わからんな

547 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 09:04:14.87 ID:3jPkI0Taa.net
>>543
作中でも未来予想で美琴は結婚したら子供いっぱい作ってそうとか言ってたからな
当時の作者目線でもそういう未来予想なんだからまあ美琴は予想通りになるかと
これがくっつく相手が花井じゃなくてチャラ男の方だったらブルマとヤムチャみたいな関係でゴールがどうなるか想像つかなかったが

548 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 18:47:56 ID:WTExeB9O0.net
>>546
連載当時の懐かしい感覚を味わえてちょっとホッとしてる部分もあるわ
どっちかっつーと後日談が色々と作者らしくなかったんや

549 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 18:56:51 ID:MZXVcni10.net
>>545
連載開始〜連載終了までの6〜7年間でそんだけ稼いだら半分はガッツリ取られてるだろ

550 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 21:40:26 ID:F9tLIdBA0.net
何となく検索して、今更ながらツイッター始めたのを知った
ちなみに、自分はスクランの修学旅行編で脱落した

なんというか、「昔の名前で出ています」みたいで悲しくなった
特に沢近は、描き方を忘れてしまっている
スクラン連載開始時は、新人離れした画力とキャラクターの魅力に、数十年に一人の天才と思えたのに
ゼロゼロ年代の終わりと共に燃え尽きてしまった感がある

551 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 21:50:24 ID:0CDYL6P1d.net
まあ、ツイッターのフォロワー34000のうち
パイ投げ、卒業後、復活後日談まで読んでる読者は1割、2割いるかどうかだろうな
残り8割、9割は途中脱落やアニメだけ見てましたって層がほとんどな気がする

552 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 21:53:20 ID:F9tLIdBA0.net
>>541
>>545
某所でも書いたけど、以下の条件を仮定して計算

単行本単価:390円(税別)
印税:10%
最高所得税率:40%(当時)
住民税:10%
所得控除:0円
(基礎控除は考慮せず、その他の経費は原稿料で相殺)

390 * 7,500,000 * 0.1 * (1 - 0.4 - 0.1)
=146,250,000

贅沢をせず、堅実な資産運用をしていれば、一生働かずに暮らせる

553 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 22:09:21 ID:WTExeB9O0.net
修学旅行あたりは俺はなんだかんだで楽しく読んでた頃だわ
当時は荒れてた紙のいたずらの一件も沢近エンドを迎えた今読み返すとポジ要素でしかない

554 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 22:20:14 ID:6A357jDBa.net
描き方を忘れたというより絵柄を変えたという方が正確だと思う
沢近は確かに変だが他は夏のあらしを知ってれば驚くほどの変化ではない

555 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 22:44:21.92 ID:MZXVcni10.net
>>552
そんなもんだよな

しかし当時の2ch界隈のあの熱気でも累計700万部程度か
もっと売れてるのかと思ってた

556 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 23:34:13.99 ID:6A357jDBa.net
途中までは1000万部いけるペースだったが後半失速したからな
でも最終的には800万部はいったはず

557 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 00:18:21.39 ID:KDSa3VBU0.net
よく比較対象にされるハヤテも
最後の方はオリコンランキングで3万部切っていたしな

558 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 00:42:36.24 ID:vgwsaHt30.net
スクランZですら6、7万部くらい売れてた記憶あるけど
ハヤテはそこまで落ちてたのか

559 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 01:10:36.34 ID:K0pl6QaJ0.net
スクランのグダグダっぷりが可愛いく思えるくらいのグダグダッぷりだったからなぁ…

560 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 01:18:46.76 ID:KDSa3VBU0.net
スクランを13年続けるのはさすがに無理があるなw

ハヤテよりも新編集長の意向で
打ち切りになったケンイチは61巻の最後まで
10万部以上を維持していたから大したものだったな

561 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 21:51:17 ID:oxPHqZhq0.net
>>553
修学旅行はそんな荒れるような要素あったっけな
盛り上がる所に脈絡なく東郷とかの誰得話挟んでテンポを削ぐいつもの悪癖はあれど

それ終わってからのお嬢プッシュ連続とついに播磨の本命を知るまでは良かったよ
ただその後がだんだんと…な

562 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 21:55:43 ID:K0pl6QaJ0.net
修学旅行は始まる前までの期待値が高かった
なんかよく分からない方向性に行って終わったのがあかんかった
京都という場所がまるで生かされていない

563 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 22:49:29.33 ID:vgwsaHt30.net
天満の名前が沢近に上書きされる紙のいたずらなんて
ふざけた展開やらかしたんだから旗の破局は許されなかった
子作りして当然だと思う

564 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 22:52:56.30 ID:INf/niuUa.net
修学旅行は留学生で大失敗

565 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 22:53:45.08 ID:gJ403r8n0.net
>>561
〇散々イギリスが目的地と煽っていたのに、実際には京都だった
〇ストーリーが全く面白くなかった

※個人の感想です

566 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 23:49:06 ID:LRT5z//od.net
富樫とかは昔の自分が描いた漫画を読んで恥ずかしい思いしてるらしいけど
この作者はツイッターのお題目とかでキャッキャしてるの見てる限り、なんとなくそういうのなさそうやね
普通、サバゲとか修学旅行とかのノリは歳とって読み返すと結構恥ずかしく感じるものだろうけど

567 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 23:54:47 ID:INf/niuUa.net
それだけキャラに愛着があるんだろう
いいことだ

568 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 23:59:18 ID:vgwsaHt30.net
漫画家がツイッターで自分のキャラしか描かないってのは珍しいくらいだからな

569 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 00:29:46 ID:rZ1jdqPkd.net
>>547
花井と美琴は共に一人っ子でしかも両家とも名家っぽいから跡継ぎ問題で一悶着ありそう
まあでも、美琴が子供を複数産んだら一応解決の目処は立つな

570 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 00:44:39 ID:bX12tHIad.net
アソミコ破局のせいで周防が大嫌いになった
Twitterでは書けない本音

571 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 01:04:04 ID:kyX6WYWvd.net
ハリマと沢近の絵もそうだけど
東郷の絵が一枚も描かれてないのも意外すぎる

572 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 01:24:27.62 ID:zIj4Nwcg0.net
>>570
やっぱアソサラが一番だよねー

573 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 02:23:00.64 ID:sEgmlDYw0.net
分校のお絵描き掲示板にいた絵師がプロや同人作家になっててリプ欄で反応してたりしないか探したけど全然ねえな

574 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 07:52:52 ID:zIj4Nwcg0.net
スクランにハマっていたことを黒歴史にする人が多いんだろう
連載終了後も2chにスクランスレがよく立っていたけど全然伸びなかったし

575 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 08:54:35 ID:1bZJZTE+0.net
>>570
アソミコは、実は作者が思い付きで始めたが、編集者は消極的で、
カップリングの人気投票結果がボロボロだったので終わらせたと作者が語ったと
旧2chで書かれていたが、本当かね?
てっきり編集部がゴリ押ししたと思っていた

576 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 09:00:01 ID:7T4Jz5uaa.net
俺が読んだ最後のラブコメ漫画だったから思い入れが強い。黒歴史にする気なんかさらさらないわ。
これ以降は歳のせいかラブコメってだけでアレルギー反応起こるくらい読む気にならん


>>566
でも冨樫って次書くならラブコメ書きたいとか言ってなかった?

577 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 09:12:58 ID:7T4Jz5uaa.net
>>575
アソミコってハナミコ否定するために強引にくっつけたんだと思ってたわ
漫画って基本的に意外性が求められるのに対してハナミコって初期設定だけでも容易に予想できるカップリングだし無理矢理反逆したイメージだったわ。
永遠の謎の海の件もあるし補欠でチャラ男とくっつくシナリオもあったかもしれないけどあいつとくっつくと体目的のゲスなイメージつくから
麻生辺りとくっつけとけばそのままゴールインでもいいし別れたとしても一線超えたかはいい感じで有耶無耶にできる相手でちょうど良かったのかと

578 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 18:13:06.03 ID:8feSJY8va.net
>>575
思いつきとは言ってないが発案したのが小林で編集は良い反応しなかったというのは本当
なぜ終わらせたのかは不明

579 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 19:14:23.13 ID:AiqB3Vu40.net
Twitterに漫画家って堂々と書いてあるんだし漫画描けば良いのに
今流行の最初からメインヒロイン1強の漫画とか

580 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 19:30:07.27 ID:iuVywTDO0.net
>今流行の最初からメインヒロイン1強の漫画とか

スクランが元々はメインヒロインの天満1強の漫画としてスタートしたんじゃないのか?
結局、沢近との相合傘から予定が狂ってしまったけどもさ

581 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 19:45:36.31 ID:WLTNXYHP0.net
>>580
最初は、天満はヒロインというより主人公だった
中盤からは脇役扱い

>>579
メインヒロイン一強は、むしろ古典的
最近はメインヒロインがハッキリしない作品が増えた気がする(ぼく勉・五等分)
ある意味、(播磨視点で)スクランはその先駆けだった

582 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 20:27:05 ID:bwPrfqpVd.net
Twitterで天満がスクランのヒロインだって作者もコメントしてるじゃん
まあ‥オマエの言うとおりスクラン復活の機会でさえ
沢近の友人A的な役割だったから余計に可笑しく感じてしまうが

583 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 20:32:49.54 ID:8feSJY8va.net
小林は女主人公という意味でヒロインと言ってるんだろうな
主人公の相手役の女という意味ではなく

584 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 21:55:41.34 ID:bwPrfqpVd.net
なんか同じような絵ばかり描いてるな

585 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 22:17:58.82 ID:g6lHb5wX0.net
そもそも天満と播磨のW主人公だって柱かなんかで明言されてた気がするけど

586 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 23:01:08 ID:8feSJY8va.net
天満が主人公で播磨がもう一人の主人公って設定資料集とかで言ってる

587 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 23:55:55 ID:iuVywTDO0.net
時系列的にスクランの最後となる話があれで良かったと作者は思ってるんだろうか

588 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 02:31:20 ID:fV7x47pi0.net
>>552
毎年700万円使ったら65歳までで底を尽きるのか・・・

589 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 07:15:55 ID:QYeMmRme0.net
天満で主人公でいいでしょ。ただ空気ってだけで。
サブヒロインのビリビリと比べて印象薄いとある魔術の空気ヒロインと一緒だと思ってる。
メインヒロイン空気でサブヒロイン目当てでストーリー進行する作品って他にも心当たりあるし

590 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 20:36:18 ID:+NNNp/vO0.net
youtubeって何するんだろうな

591 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 20:37:50 ID:7RL3j5MHa.net
思いもよらぬ方向へ進んでしまったな
心配だわ

592 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 20:47:36.82 ID:1y28lKBf0.net
ましまし原作者AV女優に影響されたのが原因か?
こうなってしまったら、もうフツーの漫画家には戻れないよな…

593 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 20:59:22.11 ID:7RL3j5MHa.net
絵を描いてるところが公開されたことはなかったからそういう動画上げてくれるなら面白いかもしれない
ただこれが活動のメインになってしまうと期待してたのとは違う方向性になってしまう
まず普通に連載を始めてほしい

594 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 21:01:32.04 ID:9QtgKYTQd.net
見るからにスクラン推しのチャンネルっぽいし楽しみだわ
生配信なのかね?後日談のその後のキャラに関してとか質問したいこととかは山ほどあるぞ

595 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 21:19:53.87 ID:v8+61AUO0.net
男の漫画家が漫画じゃなく自分の顔出しで勝負なんかしたってロクな事にならんだろうに
島本和彦くらいネタ素材として振り切るんならまだしも

596 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 21:25:49.62 ID:7RL3j5MHa.net
チャンネルのイラストから察するに顔は出さないんじゃないかね
今までも動画に出るときは覆面とかしてたし

597 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 21:30:55.68 ID:byGit78G0.net
4度のアニメ化って、スクラン・夏あら以外は何だっけ?

598 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 21:34:08.76 ID:7RL3j5MHa.net
1期と2期で別カウントしてるんだろう

599 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 21:35:42.09 ID:1y28lKBf0.net
スクランで無理矢理3つカウントしてるんだろ
まあ嘘はついてない…かなりカッコ悪いからやめとこうぜってのが率直な感想だけど

600 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 21:39:49.18 ID:9QtgKYTQd.net
You Tubeでスクラン続編やるのかな
儲けられるとは思わんがアプリとかで連載するよりはずっと面白い判断だと思うわ

601 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 22:03:41.71 ID:N83zxpos0.net
出版権握ってる講談社抜きで勝手に続編とかできるんか?

602 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 22:09:08.56 ID:fV7x47pi0.net
文庫版とかは出ていないし
読み切りの失敗を最後に版権引き上げたんじゃね

603 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 22:38:01.42 ID:JnTKn9yad.net
マガポケには掲載されてるし、そういうわけでもないんじゃね
どっちにしろスクランについて、作者自身の口から解説や裏話や設定が発信されそうで嬉しいわ

604 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 23:58:01.59 ID:7RL3j5MHa.net
いい加減自分のアバターに播磨を使うのはやめてほしい

605 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 00:42:22 ID:0dMHznyld.net
それだけ播磨に愛着があるんでしょ
いいことじゃん

606 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 00:45:13 ID:ISuMO5wz0.net
…は?ゆーちゅーばー?
考える限り一番最悪な方向に行っちまったよ

607 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 01:45:31 ID:U9tDPoHG0.net
フォロワー10万越えの声優たちですら
大苦戦しているのに無謀すぎるだろ・・・

608 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 02:47:00 ID:wauEqewp0.net
声優は事務所に上前はねられるわNG多くて活動の幅狭いわで大物や人気声優以外お通夜なのはわかるけど
十数年前の一発屋漫画家が生活費の足しを稼ぐくらいならどうとでもなるんじゃね
別に失うものないし

609 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 03:53:18 ID:J61mfV9oM.net
ひどい言われようでワロタ

610 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 04:48:33.73 ID:3sPbITiy0.net
https://i.imgur.com/K3qqpXO.jpg

611 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 07:45:31.75 ID:G1jRBVdj0.net
変態仮面のコスプレをしてやればウケるンじゃね

612 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 17:39:32 ID:GqAKyxVba.net
顔出しするのか
隠したままの方が無難だと思うんだがな
イケメンではないから変なファンがつくことはないだろうが

613 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:16:15.24 ID:/QNYfadT0.net
また播磨やお嬢たちのその後が見れるかもしれないと思うと楽しみだ
卒業式の未来シーンに言及とかしてくれるのかな

614 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:02:06.65 ID:ISuMO5wz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YExfwaSm1Uc

615 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:07:46.67 ID:GqAKyxVba.net
一人で細々とやるのかと思ってたんだが実際のところスタッフが作った番組だな
新作のプロモなのかもしれない
顔はやっぱり隠すんだな

616 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:24:48.53 ID:GqAKyxVba.net
昨日は気でも狂ったのかとまで思ったけど、ただ何かの企画をやらされてるだけみたいで安心した
とりあえず新しい作品とやらに期待しておく

617 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:42:12 ID:Fx5OrNgtd.net
もうライト層はほとんど離れてるし
YouTubeやるならTwitterと同時にはじめればよかったのに

618 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:49:11.46 ID:3bZbkqgVa.net
尽先生は編集者に振り回されるタイプの作家かねえ
柱コメントも編集主導だし、セクシー女優と組まされて声優漫画描かされたりとか
ツイッターに上げてるやつ見ると好きに描いたほうがいいんじゃないのと思うけど

619 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:51:46.03 ID:GqAKyxVba.net
AV女優とは組まされたんじゃなくて自分で編集部に連れてきたんだとさ

620 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:05:46.01 ID:3bZbkqgVa.net
>>619
そうなのか
謎の企画だがよく通ったなあ

621 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:26:42.55 ID:wauEqewp0.net
およそ40代とは思えない喋り方をするな
そこらのハタチそこそこの学生みたい

622 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:56:06.86 ID:Fx5OrNgtd.net
とりあえず質問送っといた
いつか返信してくれたら嬉しい

623 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 21:33:43.31 ID:xb3pd6+Dd.net
作者本人はともかく動画スタッフは間違いなくこのスレを覗いてたんだろうなぁ

624 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 22:35:55.10 ID:G1jRBVdj0.net
スクランは常に迷走し続けていたけど
作者本人まで迷走を始めるとか笑えないな・・・

625 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 22:44:32.71 ID:xb3pd6+Dd.net
まあ、色々と複雑な思いもあるけど
質問の受け付けも始まって、新作品もスクランに関連した作品の可能性もありそうだし
この10年、待った甲斐があったと素直に喜んでおくよ

626 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 23:02:57 ID:/QNYfadT0.net
王道派やおにぎり派も、帰ってきて一緒に盛り上がってほしいが、もう今更無理な話なのかね?
旗の俺が言うのもなんだけど、旗エンドの未来が描かれる可能性と天満や八雲のifルートについて触れられる可能性の差なんて大して変わらないように思うし
作者のYouTube始動なんてもっともっと盛り上がっても良いネタだと思うのに

627 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 23:29:15.58 ID:UZacc1Y40.net
>>626
元おにぎり派だが、個人的には無理
結末ではなく、サバゲ編以降の迷走とグダグダには深く失望させられた
漫画界の新時代を切り拓く作品になると期待していたのに

628 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 00:39:30 ID:kYuLdDnad.net
さすがに放置期間が長すぎたんだよ
王道とおにぎりにとっては先月のツイッター絵が十数年ぶりの燃料投下だった訳だしな
まあでもその割には旗を筆頭におにぎりや王道も粘って生き残った方だと思うぞ

629 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 00:44:04 ID:D4mDLz9J0.net
早くマガポケで八雲アフター描けよ

630 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 00:48:23 ID:GoJ0Pz680.net
八雲アフターなんて描いても
いちごの東城の二の舞だろ
おにぎりが発狂するだけで誰も得しねえよ

631 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 08:22:12.01 ID:M6EdgGPfa.net
蓋を開けてみれば新作の宣伝だったもんな
スクランのファン層が期待してたのは小林尽があなたの望むマンガを描きますみたいなチャンネルだっただろうから
盛り上がらないのは無理もない

632 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:39:36 ID:iSh/mPEW0.net
新作?まあ新しい漫画描くってんなら
スクランとかのファン層に刺さってそれでいて歴代作でダメだった所の
リベンジやってくれるようなの頼むわ

633 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 10:53:43 ID:uCZchQoFa.net
>>630
同意。バトル物の続編と違ってラブコメの続編って主人公争奪戦に負けた女が顔も見たことないような男に取られて切なくなるだけ
娘を嫁に出したくない親父の気持ちみたいなそんな感じ。リアルはいずれ見ないとして漫画はわざわざ見せなくていいよそんな結末

634 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:25:52.81 ID:81KrXaa60.net
逆にいちご100%の作者はなんであの内容でいけると思ったのか…

635 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:35:27 ID:MJau5PPe0.net
https://livedoor.blogimg.jp/seiyufan/imgs/a/8/a8b76f34.jpg

636 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:46:46.87 ID:ktWesSZRd.net
>>635
スクランの場合はアソミコが読者の権利とやらによって破局した感あるからな…
となると卒業式での縦笛成立にも繋がってくるし
旗の未来図だって読者の顔色を伺った感がある

637 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:42:50 ID:iSh/mPEW0.net
>>635
でもKBTITさん鰤がやっと終わった後なんか連載してたっけ?
最近のは去年の末にクソゲーの下手なキャラデザやったのしか知らないわ

638 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 20:53:01.19 ID:JclJ52zRd.net
新作ってスクランの世界観を引き継いだ作品なのかね?
まあそうでなくてもyoutuberやTwitterを続けるのなら
卒業式の未来図とかを語ってくれる機会がありそうだし楽しみだわホントに

639 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:21:07 ID:GyG81L1Ra.net
講談社絡みなら一路平安みたいに旧作キャラがゲスト出演することはありうる

640 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:42:03 ID:n2dymPyx0.net
やっぱ動画の編集は講談社がやってるのか?
スクラン推しだしネームにもダメ出ししてるもんな

641 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:33:53 ID:fmFH7pN9p.net
スクランの失敗は天満と烏丸関連が全く面白くなかったことだわ
読者はもはや播磨、お嬢、八雲の3人とミコトや花井とかのサブのほうが関心があった

結局ラストになればなるほどキャラが立ってない烏丸を絡めないといけないからクソになった。急に病気やらシリアスにされても興味ないんじゃ

642 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:36:40 ID:CtNGZ9020.net
五等分みたいだな
123の話は面白いのに
4と5の話は微妙なのばかりだった

643 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:53:00 ID:hrd7q6Qc0.net
第1回人気投票の1位が天満だった事は、今でも信憑性を疑っている

644 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:13:46 ID:GyG81L1Ra.net
票数7倍は絶対やったと思うけど順位はいじってないんじゃねえかな
当時はようやく沢近が話に絡み始めた時期だったんで
まだ出番が多かった天満が1位になるのは順当だったと思う

645 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:22:20 ID:eejQwEvw0.net
沢近が播磨の気を引こうとナース服になった回があったが
初期のプロット天満⇒烏丸を沢近⇒播磨に変えたみたいで楽しかった
あの状況がもう少し続いてほしかった

646 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:53:42 ID:yKdrESnq0.net
>>641
なんとなくわかる。俺がまだ読んでた時に烏丸の話やってたけど毛ほども興味なかったからな
読むのやめたのも沢近八雲の三角関係が飽きてきた辺り。見どころがこれだけって感じ

647 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:26:43 ID:n2dymPyx0.net
動画投稿ペースは週一か?新作発表は年内には公開されるんかな

648 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:10:10.60 ID:w4NhAQeE0.net
>>641
このスレ内だけでも何度となく天満烏丸がずっと救われてないのきついと言われてるけど
実のところ悲しいとかやりきれないとかそんな感想まったく出てこなかった

649 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:32:20.97 ID:ygtmxYGgd.net
そんなことよりユーチューバー小林尽が爆誕しているのだが
何か企画が動いてるのか?今度こそ

650 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:37:10.84 ID:XB6lkdnbd.net
新作発表はもちろん
動画やTwitter内でスクランの裏話やキャラのその後が作者の口から明かされるかもと思うとワクワクする

651 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:13:45 ID:n2dymPyx0.net
復帰が遅れたのはスランプが原因だったのかね
復活読み切りから3年くらい待たされたけど
講談社から見捨てられてなくてよかったな

652 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:21:40 ID:XB6lkdnbd.net
作家にとってはあまり良いことではないのかもしれんが
完結から11年以上が経過したラブコメ作品がここまで引っ張ってこられるなんて稀だよなぁ
復活読み切りの時にも書き込んだけどスクランはそういう意味ではつくづく恵まれた作品だと思う

653 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:25:21 ID:ufLstApt0.net
序盤の勢いと中盤以降の失速っぷりが多くの人の記憶に焼き付いてるんだろうな

654 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:26:15.07 ID:ygtmxYGgd.net
前にマガポケでキャンペーンあった時は企画が動いてると思ったんだが違ったから。本当に今度こそと思うわ

655 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 23:43:26.21 ID:n2dymPyx0.net
>>623
関係者が旗派に扮してこのスレで長年おにぎり派を煽ってたかもしれないとか考えたらゾッとするな
業界ではそういうケースがあるのは実は珍しくないらしいけど…

656 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 01:40:50 ID:LI+8Zx/t0.net
連載当時は「工作員」なんて荒らしと同義くらいの意味でしか使われてなかったし、
出版社や編集の人間が2chのスレに関与してるなんて言ったら陰謀論乙と一蹴されたもんだ

あれから10年以上経って企業によるネット工作が当たり前に行われてることが明るみになった今では、
当時から普通にスレの流れ誘導しまくってたんだろうなと思うけど

657 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 02:34:14 ID:dsuIelEG0.net
ギャグ祭で復活した直後のスレの流れは、袋とじの旗補完を前もって匂わせるようなレスが多かったけど
今思うと、あの中に紛れ込んでたのかもしれないねえ。

658 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 07:49:25 ID:U99H3o1Ta.net
そんなレスあったかな
2ch最盛期ならともかく少数の中年しか残ってないこのスレでそんな工作をする意味があるとは思えない

659 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 08:15:44 ID:qbfE1pPCd.net
まあスクランファンの意見を収集する場所なんて今となっては限られてるからな
出版業界に限らず昔と比べてわざわざハガキを出したりWEBアンケートを送る読者でさえ少なくなってきた時代だし
関係者がわざとネット上で一石投じて意見を集める機会は昔よりも増えてるとは思うよ

660 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 08:24:15 ID:rpwwooSC0.net
>>658
確かに、このスレにいる人たちは最低でもアラサーか……

661 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 09:05:01 ID:zF9jNUsVa.net
>>656
仕舞いにはネットで飯食ってるアフィカスやYouTuberなんて一日中ネットに張り付く大義名分持ってるやつまで出てくるありさま
そんなの気にし出したらキリがないとかがギリギリ理解できる範囲、そんなのいないとかあり得ないはもう通用しない
する意味あるか?なんてYouTuberとしてデビュー宣言してる時点でネットで活動する気満々なのにやれることわざわざやらない理由が聞きたい

662 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 12:25:23.45 ID:U99H3o1Ta.net
いま工作するならツイッターあたりだよな
ここでやる意味はほぼない

663 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 12:41:11.06 ID:qbfE1pPCd.net
まあ、どちらも一長一短あるよ
読者を揺さぶり本音や意見を集めたいなら断然5ちゃんで探りを入れると思う

664 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 13:08:02 ID:UYvYdOF7d.net
工作云々は概ね人気最盛期の本スレの話だろうに「工作するならツイッターでやるだろ」ってw

665 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 13:09:54 ID:XrqPWcCWa.net
どっちもメリットデメリットあるから片方は無いってことの方がまずない
Twitterは質さえ保てれば断然こっちの方が宣伝効果上、ただし質が保てないと逆効果
対して5chは質とか必要なし。数集めてでかい声で騒いでればそれでいい。最悪おかしなことになったら証拠がないで逃げればいいし実際何度も似たようなパターン見たし

666 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 13:36:58.89 ID:LI+8Zx/t0.net
はちま管理人と飯食ってる様子を嬉々としてネットに上げたゲーム制作のお歴々とか見ても分かるように、
ゲームアニメマンガの評判形成にアフィまとめブログを下請けに使うのなんてもはや当たり前なんだろう
工作したスレを月間PV数千万のアフィブログにまとめさせればネット世論なんて相当好き勝手にコントロールできるからな

667 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 17:46:38 ID:U99H3o1Ta.net
仮に読み切りの頃にここに工作してたなら結局何の成果も得られなかったんだから情けない話だな
そんなことはなかったと信じてるが

668 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 18:27:58.91 ID:uZQAw4jdd.net
少なくとも読み切りの内容はこれまでの仁丹らしくなかったからなぁ
てかパラレル厨は何で一人で苛ついてんのさ

669 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 18:55:49.79 ID:U99H3o1Ta.net
苛ついてるつもりはないがそう見えたならすまんな
さすがに俺も仮定の話で怒るほど気違いではない

670 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 19:11:28.27 ID:NVaJ8Mxl0.net
わざわざ工作員を雇うほど、講談社が力(費用)を注ぐとは思えない

671 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 19:23:41 ID:dsuIelEG0.net
まだ正式な発表はされてないけど、YouTubeチャンネルの開設まで講談社が協力してるのなら
当時からネット上で、工作くらいしてたと考えるのが妥当だと思うけど、実際のところはどうなんだろうねえ。

672 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 19:29:04 ID:dsuIelEG0.net
>>667
未だにこうやってスクラン推しのコンテンツが進行してるんだから一定の成果は得られてるんじゃないの
Twitterのフォロワーだって3万超えるとは正直思わなかったぞ

673 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 19:32:01 ID:ERHlaeCZd.net
新作ネームにダメ出ししてる時点で編集者なんやろうね
新作がスクランの次世代だったら嬉しい。発表が楽しみだわ

674 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 19:34:51 ID:U99H3o1Ta.net
工作の成果ならこんなに間はあかないと思うけどな
2年も何してたの

675 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:01:19.08 ID:ERHlaeCZd.net
そりゃ今に至るまで紆余曲折あったろうけども
スクランでまだ引っ張れるという手応えがあったからこそ
チャンネル開設して新作の制作にこぎつけられたんやろ

676 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:17:15.97 ID:quDua9WC0.net
こういうのはもう新連載が決まってて宣伝のためにやってるんやろ?
どんな新連載かは知らんけどさ

677 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 21:09:06 ID:R8fCIap60.net
ネット工作員の話で盛り上がるとか頭の中お花畑かよ
こんな10人も居ない過疎スレで工作して何になるんだ

678 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:01:51 ID:UHSflqmh0.net
過疎ってはいるが意外とロムもいるんじゃないか?
おれとかもそうだし

679 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:08:50 ID:cUj2/TBCd.net
スクラン復活読み切りの時は、このスレに第一報が飛び込んできてたし
ここのコミュニティ、ツイッターよりもなんだかんだで信用しとるよ

680 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:26:53 ID:8d/3GToad.net
>>634
アレは女作者特有の症状だからしゃなーい
スクランも作者が女だったら八雲と新キャラの恋愛ストーリーが用意されたりして
沢近にも『播磨をずっと待ってるのに捨てられたら立ち直れない』なんて健気なセリフは絶対言わせなかっただろうな

681 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:32:34 ID:1OWJftWy0.net
工作員なんて大そうなもん用意しなくても関係者が数人ここ覗いてればそれで済む話
さすがに関係者は鉄壁のように5chは絶対覗かないなんて言う人はいないだろう

682 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:47:27.46 ID:U99H3o1Ta.net
むかし2ch見られてたのは隣子の件でほぼ確定してるしな

>>679
第一報はツイッターだった
フランス語のサイトのアカウント

683 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:03:33.16 ID:xpfQKNK7d.net
で?また作者の手によって
おにぎりに対する死体蹴りが続くのか?

684 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:14:02.31 ID:xpfQKNK7d.net
>>682
てゆーかお前情緒不安定過ぎないか?
少し前まで読み切りが振るわなかったせいで作者の復活には期待できないとか嘆いてたくせに
TwitterやYouTubeを始めて作者が復活してもずっとネガってばかりじゃねぇか
一体何が気に入らねーのよ

685 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:21:07.25 ID:U99H3o1Ta.net
>>684
マゾの人?

686 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:25:41.93 ID:WKcfN63Nd.net
俺はサディストぞ

687 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:27:40.67 ID:WKcfN63Nd.net
旗はマゾが多そうだな

688 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:54:08.56 ID:45VWwERr0.net
終盤はほとんどロクに読んでいないが、
迷走した挙句に結末をブン投げた創作家の次回作など興味はない

(過程を含めて)カップリング成立がしっかり描かれたのは、一条×今鳥だけだった気がする
※記憶違いだったらスマソ

689 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 00:06:48 ID:NK6ilHu1d.net
イマイチがしっかり描けてたっても成立したスクランZはパラレルなんじゃ

690 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 00:27:39.82 ID:U3QHJo7s0.net
>>685
そいつは人違いだ
前スレでお前と絡んだのは俺だぞ

691 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 20:36:09 ID:Lhrphxnv0.net
永遠の17歳・堀江由衣、水樹奈々の結婚祝福も心境複雑 「ちょっと焦るけど(笑)いや…だいぶ…(笑)」
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0707/blnews_200707_3075675044.html

久々に沢近の中の人のニュースを目にした
当時は人気面では全盛期だった
本当に今でも独身なのかは知らんが

692 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 21:27:39 ID:FLW5nQe2d.net
声優ネタはどうでもええわ
結婚しようが離婚しようが朴みたいに犯罪さえやらかさなければ何やってくれてもかまわんよ

693 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:01:10 ID:mEgJ2/gTd.net
>>668
後日談三作は読者が求めていたものを作者が汲み取って描いただけだと思うわ
なにせ八年ぶりくらいの復活だった訳だしな

694 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 02:01:53 ID:c90w6DBy0.net
>>692
朴璐美なんかやったんか?

695 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 06:27:51.40 ID:FFG/wFFra.net
編集のことだろ

696 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 07:14:30 ID:c90w6DBy0.net
なんや紛らわしい
進撃の編集か

697 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 07:36:08 ID:FFG/wFFra.net
正確には進撃の担当ではなくて別マガの編集長に過ぎなかった
スクランでは作者のスカウトと連載立ち上げとキャラ担当をやってたはず
でもスクランのスの字も報道されなかったな

698 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 18:38:26.84 ID:d2j8z1Ik0.net
そういや朴の事件について仁丹の心中聞きたいな
ツイッターで誰か聞いてくれよ

699 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:05:16 ID:hYaril710.net
マシュマロも始めたんだからそっちで送ればいいじゃん

700 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:06:09 ID:3Pf8k4XX0.net
ネタで言ってるならつまらないし
そうでないなら無神経すぎる

701 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:09:23 ID:FFG/wFFra.net
答えてくれるわけないわな
想像するしかないけど多分相当ショックだっただろう
個人的にも付き合いがあって事件の数ヶ月前にも会ってたみたいだし

702 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:19:10 ID:vxZcnFmad.net
思い切って木多みたいにネタにしてやりゃいいのに
小林には無理だろうけど

703 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:29:12 ID:FFG/wFFra.net
木多だって殺人まではネタにしてないだろ
事件前に名前を使ってただけ

704 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:34:17 ID:vxZcnFmad.net
稼業102話の『パクさん…やっちまったな』は講談社の朴をネタにしたやつだと思うけど違うんか

705 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:45:39 ID:FFG/wFFra.net
そんなセリフがあったのか
俺が無知だったわ
最近の話みたいだからそれが講談社の朴なのかどうかは微妙だが、本人が否認してて判決も出てないのにネタにしたんだとしたら怖いな
小林はマネせんでいいよ

706 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 20:11:10.86 ID:hYaril710.net
まあどうでもいいけどユーチューブの動画編集と新作に講談社が絡んでるなら
後日談も収録されたスクラン完全版が発売される可能性の目も出てくるしホントに楽しみだわ

707 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 22:07:39 ID:MdYhSuAed.net
新作キャラのヒントとか動画で出さないのかな…
チャンネルのトップ絵がスクランだし
読み切り後の世界観で次世代学園モノでもう一度勝負してほしいわ

708 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 23:22:15 ID:vguoAYc9a.net
新作の告知はそのうちやるだろう
そのためのチャンネルだろ

709 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:10:40.57 ID:RUfhbtPU0.net
久しぶりに帰ってきたら凄い事になってるな
正直、令和になってもスクランを引っ張り出して来るとは思わなかったゾ

710 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 01:24:28.22 ID:NyVI5G300.net
スクランを再開するのにはブランクが空きすぎだろう
当時の読者は軽く30代は超えているし連載末期より売れるとは思えん
累計2000万部売れたぬーべーもNEOじゃオリコン2万部程度だったし

711 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 09:15:50 ID:2qW10Cfua.net
ブランクというかもうお腹いっぱいって状態で終わったのに再開と言われてもなって話
ここ巡回してる俺ですら全盛期の1巻〜10巻くらいまでの思い出話をして最終的にどうやって閉めたかの話をここで出来れば満足なのに
眼中にない最終巻辺りのノリから続きやりまーすって言われてもなあ。バトル漫画だと気持ちリフレッシュできるけどラブコメや日常系は無理。
例えばラブひなの続編やりまーすって言っても興味ない、おまけ程度の短編ならともかく本格的な続編やる元気あったら連載終わらせなかっただろと

712 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 18:11:47 ID:8zCosRtP0.net
俺妹のifみたいに
巻の途中からやり直した方が話は作りやすいだろう
7巻から漁船編やサバゲ編は無かったことにして再スタートするべき

713 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 18:38:49.37 ID:Ne+RCFEGd.net
ifはZでやったからもうやらんでしょ

714 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 19:55:37.43 ID:Z0mRb7yNa.net
やっぱりこのひと絵は良い
古臭いかもしれないけど一目で小林尽だとわかる味がある

715 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 20:08:43.13 ID:RUfhbtPU0.net
うわぁ…これはきっついコラボ対談だな
もうちょっときれいどころと絡ませてやれよ

716 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 20:10:17.49 ID:Z0mRb7yNa.net
明日じゃなかったのか
同窓生対談だな

717 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 20:11:49.25 ID:Z0mRb7yNa.net
いややっぱ公開は明日なのか

718 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 20:21:18.39 ID:RcX0xqj+0.net
てっきり同じマガジン連載陣でラブコメ描いてた漫画家だと思ってたぞ…
これ企画した奴頭おかしいだろ

719 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 20:31:50 ID:Z0mRb7yNa.net
いい企画だと思うよ
学生時代からの友人だから面白い話が聞けそうだし
いまクリムゾンのチャンネル話題になってるから小林もおこぼれで登録者増えるかもしれない

720 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 21:21:29 ID:XbsQV+ESd.net
八雲とクリムゾンヒロインのサムネは15年くらい前なら炎上案件だな
まあ内心複雑なところはあるけど袋とじの終電後のデートをもっと掘り下げて欲しかった身としては
成人向けの描写について現在の作者がどう思ってるのか気になるところだし
そこんとこにツッコんでくれるなら楽しみな対談だ

721 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 21:39:18 ID:Z0mRb7yNa.net
ヒロインじゃなくてVtuberのクリムゾン本人だな
真面目に話しすぎたって言ってるからエロ方面は期待しない方が良さそう

722 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 22:10:01 ID:RUfhbtPU0.net
まぁ出遅れることなく面白いタイミングで戻ってこれて良かった
作者がコメントを返してくれるみたいだし明日はリアタイで張り付いておくか

723 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 23:08:31.55 ID:REKzqgAk0.net
二人は友人だったの?
でもクリムゾンはスクランの同人は描いてないし
一応ジャンプモノみたいな漫画も描いてるけど
基本的に同人屋やん
いいんか?プロの漫画家がそんな著作権無視で利益むさぼってきた同人屋と対談とか
漫画家の誇りはないんかい!

724 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 00:09:39 ID:4z1TeM+e0.net
あの矢吹だって
石恵に師事しているんだし問題ないだろw

725 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 00:46:02.04 ID:HU2wCKZe0.net
昔フェイトのFDかなんかに応援イラスト寄稿してたしまぁ大丈夫でしょ

726 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:35.97 ID:5Hc8/WOB0.net
漫画家でも交友関係が広いのは重要な事なんだよね
https://i1.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2019/04/OY2eePk.jpg
https://i2.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2019/04/rzqcPdX.jpg

727 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 07:34:30.36 ID:QM6qymMl0.net
鳥山明すげーなやっぱ

728 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 07:42:05 ID:EGo0oK2P0.net
赤松健辺りだと思ってたら斜め上来たな

729 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 11:46:19 ID:/mAT/qYb0.net
かっこ悪くなるぐらい天満ちゃんにがむしゃらな播磨君が大好き
でも素直に烏丸君に突進する天満ちゃんも大好きだったから2人が結ばれなくてもしょうがないなって思って今でもコミック大切にしてる

730 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 13:00:35.25 ID:FP/Iogekd.net
天満と友達関係のままでいることを受け入れてしまった播磨なんて見たくなかった

731 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 18:23:24 ID:8XJ8xbJGa.net
小林と面識あってyoutubeやってる先輩漫画家ときたらあんど慶周かなと思ってたが全然違った
クリムゾンが先輩扱いなのは違和感あるけど同人も含めたらそうなるのか

732 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 20:25:29.61 ID:tFzq87Ts0.net
とりあえず本人はまだ漫画を描くつもりがあるってのが最大の収穫だったかな…
対談の内容は社交辞令みたいな応答で内容薄かったけど

733 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 20:30:59.70 ID:3ALSAjmN0.net
次回の質問返信動画は楽しみ
スクランの卒業式や後日談絡みの質問にも答えてくれてたら良いんだけど

734 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 20:40:05.54 ID:8XJ8xbJGa.net
新しい情報は柔術の大会で優勝したことぐらいか
クリムゾンの動画の方が面白かった

735 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:31:31 ID:CeXWuGXY0.net
マンガ描いてない、と自身もおもってるし
皆からもおもわれてる、と意識してたということか

736 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:40:49.46 ID:ktwYxE/w0.net
クリムゾンも動画後半は言葉を選びながら励ましてたからな
そりゃ同業者から大丈夫かコイツと心配されたり気を遣われてる今の自分の立場くらいは作者も分かってたろうよ
頑張りますってコメントを返してくれてたから今度こそ良い作品を仕上げてほしいもんだ

737 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:51:12 ID:eoMDtPVSd.net
送っておいた未来シーンの赤ん坊についての質問にコメント返してほしいけど、あっさり触れられたらそれはそれで
新作の内容がスクラン続編である可能性が一気に薄まる感じがするし、ビミョーなジレンマに陥ってる

738 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 02:10:37 ID:ktwYxE/w0.net
新作がスクランとは無関係でもYouTubeを続けて
登録者や視聴数を稼ぎたいなら卒業式や後日談について触れたり補完する機会は巡ってくるはずだからな
こうやって完結から十年以上経って期待させてくれるだけでもマジでありがてえ

739 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 13:46:48 ID:CMg6/wcip.net
落ちこぼれたイメージが激しいけど、スクランに夏のあらしと2つもアニメ化してるから作家としてはすげーんだよな

740 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 14:01:36.51 ID:68eQpQG+0.net
夏のあらしは、アニメ化された割には売れたという話を聞いた記憶がない

741 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 14:07:16 ID:042gNlZyp.net
ガンガンwingだからな。知名度がないのもしゃーない
ただ地味に2期もやってるという

742 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 14:19:35 ID:P3ag3bX5a.net
スクランの作者ってことで見切り発車でアニメ化しちゃったんだろう
アニメは全然売れなかったし漫画も〇〇万部突破みたいな宣伝が一度もなかったから大して売れてないはず
あんまり面白くなかったもんな

743 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 14:25:42 ID:h3F0bomF0.net
スクランピーク時の勢いに乗せられても
オリコン3万部程度だったしな

744 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 17:17:34.86 ID:pcedW9FWp.net
夏のあらしとか大駄作。面白いとかいってるやつは単なるアホ

745 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 17:29:07.26 ID:P3ag3bX5a.net
駄作だとは思わないな
ところどころ面白いところはあったし途中までは良作になる可能性を感じてた
難しい題材に挑戦して結局負けた作品という印象
駄作と呼ぶのは一路平安の方がふさわしい

746 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:52:29.41 ID:yyOXGJkO0.net
一本の連載でもまだまだ未熟という有様なのに
掛け持ち連載やったらそりゃ両方駄目になるよな
ライダーSPIRITSもディーふらぐもそれでよくない事になった

747 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 19:05:58.15 ID:h3F0bomF0.net
スクランの前半部分がまぐれ当たりなだけで
後は作者本来の実力だったんだろうね

748 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 19:48:38 ID:lztyfDUi0.net
最初から最後まで面白く、引き伸ばしがないラブコメ作品なんて、実在すら疑わしい

749 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 20:02:27 ID:h3F0bomF0.net
ラブひながあるだろう

750 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 20:28:32 ID:lztyfDUi0.net
>>749
アンカーがないから趣旨がわからない
ラブひなが何だって?
あれが最後まで面白くて、引き伸ばしもなかったなんて言わないよね?

751 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 20:50:58 ID:yyOXGJkO0.net
男が描いた物に限って言えば美鳥の日々しか思い浮かばんな
I'sは破綻してるわけじゃないけどエロが良いだけで話自体は正直イマイチ

752 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:58 ID:mxnpChyE0.net
もしかしてこのスレには
五等分の花嫁を読んだ人はいないの?

753 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 21:21:32 ID:NEaFQW/p0.net
当時はこれが最先端だったし
スクラン世代には最近のラブコメはキツイだろう
https://i.imgur.com/E0G55lR.jpg

754 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:00:56.33 ID:lztyfDUi0.net
>>752
五等分は、最後に花嫁を選んだ理由が納得できない
過去は関係ないと主人公は語るが、過去が選んだ理由にしか見えなかった
引き伸ばさなかったのは大いに称賛する

755 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:07:17.36 ID:ktwYxE/w0.net
五等分の花嫁は四葉とくっついた後が薄味すぎる
せっかくくっついたのに最終章で負けヒロイン達へのフォロー参りに話を割くとか本末転倒だった
あと個人的に王道や真王道にも言えるけど第一話が始まる前から
主人公とヒロインは出会っていてお互い好感度マックス状態からスタートって形式はあまり好きくない

756 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:14:13.51 ID:N97Qzbdc0.net
ヒロイン固定式の方が安定感はあると思うけどな
https://pbs.twimg.com/media/C20Yn2zUQAAS8Lc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C5Vn2KNUkAAKEMs.jpg

757 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:17:59.29 ID:P3ag3bX5a.net
小林も本格的に復活したらかぐや様とコラボするかもな

758 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:22:41.70 ID:N97Qzbdc0.net
>>757
今となっては格が違うし
赤坂にフォローされていないから無理だろ
マガジン過去作品の連動企画的にゴッ輝じゃね

759 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:26:49.37 ID:P3ag3bX5a.net
そうかな
売上で抜いてもアマチュアの頃に影響を受けた作品は特別だろうし、
頼めば何かやってくれるんじゃないだろうか

760 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:33:10.99 ID:N97Qzbdc0.net
スクランも、ゴッ輝みたいにコミック1冊分くらい特別編を描かせてもらって
その売り上げで今後の判断するんじゃないのかな
成功すればコラボしてもらえるかもね

761 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:38:51 ID:x6Y24IJsd.net
ヒロイン固定式は読者同士で言い争うこともなく平和なんだろうがつまんねーわ

762 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:40:43 ID:lztyfDUi0.net
>>756
主人公とヒロインが最初から恋仲の作品は近年増えた
他にも、この会社に好きな人がいますとか
※モーニングみたいな、青年誌というより中年誌でもラブコメが増えたのは驚くほかない

763 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 22:42:59 ID:x6Y24IJsd.net
考察厨みたいなトコまでいくのはイカれすぎだが
ある程度イカれた連中とレスバし合いながら程よいストレス感じながら読んでる方がラブコメは楽しいわ
5等分の花嫁なんかはその楽しさを久しぶりに味わわせてくれたぞ

764 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 23:01:49 ID:suDFnGgY0.net
五等分スレの伸び具合は
全盛期のスクランスレ並みだったな

765 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 23:05:55 ID:suDFnGgY0.net
>>761
ハヤテで初回からアテネ登場を阻止した
当時の担当は有能だったと思う

766 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 00:35:28 ID:mNvtFdPD0.net
スクラン続編やりそうなのか?沢近や八雲に播磨以外の男とかやめてくれよ

767 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 00:44:55 ID:EtGX5DhUd.net
沢近は将来的に播磨の子供を生むし、両想い段階でもずっと播磨を待ってることを明言されてるから大丈夫。
八雲は知らん。もし続編始まったら東城みたいなことにならんことを祈っとけ。

768 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 00:51:33 ID:M6EViUjo0.net
>>761
でもやっぱ王道なんだよね
https://i.imgur.com/dvNkqMY.jpg

769 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 01:11:38 ID:mNvtFdPD0.net
頼むから八雲を使って思い出レイプだけはやめてくれよ

770 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 01:26:28.83 ID:w/bGR3EN0.net
スクランの話をやるなら
信者からはラブコメの話しか求められていないし
必然的に沢近か八雲の二択だけだからどうしようもないだろ

771 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 01:49:51 ID:f0c754xdd.net
今だから言えるけどZ最終回の未来シーンが描かれて以降で旗の俺にとって一番怖かったパターンは
あの未来シーンの播磨とお嬢が純愛期間を経て結婚したわけではなかったという胸糞悪い後付け後日談が描かれることが一番怖かったのよな
正統後日談でその点の不安を一掃してくれた事に関しては作者にマジで感謝してるわ

772 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 04:20:18.31 ID:a7cSxj4A0.net
一つ気になってるのがYouTubeの動画内で作者がスクランキャラの絵しか描いてない所
見慣れたキャラより見た事無いキャラ描く方がずっと興味を引くと思うんだけど
新作プロモなんだろあの動画

773 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 07:13:36 ID:Xdx8UMYDa.net
新作を描けないという設定でやってんだから旧作キャラを描くしかないっしょ
小林の場合は見たことないキャラよりスクランキャラの方が興味をひくだろうし

774 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 12:51:45.38 ID:vFCfFyRwd.net
お前らは作者にどんな質問送ったんだ?

775 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 13:38:11.75 ID:v+j6HmR1p.net
固定式のヒロインとかつまらんわ。今はntrこそ王道
ヒロイン全員が寝取られるスクラン描いた方が売れる

776 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 13:40:37.65 ID:w/bGR3EN0.net
>>772
絵柄的にパロ絵は向かないと思う

777 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 13:50:02.82 ID:Mj2ZDKYUd.net
>>775
袋とじの合コンなんて絶好のシチュエーションだったが、ウメマドとは違って
旗も縦笛もそういう世界とは無縁な優しい世界の住人であることが確定してるからね

778 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 15:42:11 ID:PqDm81/sd.net
卒業式や同窓会とかが全部なかったことになって
また昔みたいに旗おにの醜い争いを眺めていたい願望があるんだが…もう無理な話なんだろうか

779 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 16:25:40 ID:4xKYzN080.net
>>775
それなら播磨が天満を強引に奪うか
八雲が播磨を奪うだな

780 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 19:43:49 ID:2uJV6/jg0.net
播磨が好きな天満は烏丸を諦めない天満だからなぁ
播磨が報われる可能性あるのって烏丸が死んだ場合だけなんだよね…

781 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 19:55:49 ID:yxaf/+//0.net
かといって今から沢近がNTRされるのはいただけない

782 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 20:03:01 ID:Xdx8UMYDa.net
寝取り寝取られは描けないだろうし描こうともしないだろうな

783 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 20:19:30 ID:mNvtFdPD0.net
播磨のキャラはシングルファザー似合うけどだからといって沢近殺すとかもやめてくれ

784 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 20:32:46 ID:oMb24k2M0.net
>>778
今盛り上がっているラブコメを追いかければ良い
何が人気かは知らない

785 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 20:57:51.42 ID:gTHbPmcB0.net
>>783
沢近が病死して八雲と再婚のパターンかな

786 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 22:38:26 ID:nBzlBpy1d.net
You Tubeで刺激を得て、どんな新作に仕上げるんだろうな
刺激がないというネームもいつか公開してほしいわ

787 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 22:40:47 ID:Xdx8UMYDa.net
実際はもうネームもキャラもできてるんだろうけどな

788 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 00:46:06 ID:5UUEyRTMd.net
おにぎり冷え冷えな新作に期待
卒業式と復活読みきりの流れなら十二分に有り得るやろ

789 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 07:06:30 ID:3I0TDN8i0.net
スタートをどうするかによるな。今まで公開してた完結の仕方を反映させるならほとんど見るところない
誰かがいい例を出してくれたがいちごみたいに主人公争奪戦に決着ついた後のラブコメってただの消化試合だからな

790 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 07:29:07 ID:ntnPYCKYa.net
ラブコメに限らずゴールが無い漫画で成功した例を俺は知らない。ギャグ漫画ですらゴールがあるくらいなのに
んで新作で別のゴールを作るとしたらその漫画が連載してた期間を埋めるくらいの強烈なゴールがないと十中八九駄作で終わる
バトル漫画は連載こそ10年以上でも何々編とかシーズンごとにボスを作って倒すの繰り返しだからそのループの間に入る内容さえ作ればちゃんと続編になる
対してラブコメみたいに連載開始から終了までが主人公争奪で10年続いてたやつだと続編は同じ10年続くゴール作らないと駄作ほぼ確定でハードルが高い

791 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 19:13:41 ID:ozNCwcEpa.net
続編的なものをやるなら、
また播磨天満でラブコメやるか主人公変えてラブコメやるか播磨と沢近の結婚生活を描くかだろうけど、
どれも問題あって難しそう

792 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 20:19:22 ID:3I0TDN8i0.net
普通に考えたらそうだけどやっぱりめちゃくちゃ難しいよなそれで続き書くの

・播磨天満をもう一度→今までのはなんだったの?
・主人公変えてラブコメ→悪くはないけどそもそも播磨の代わりが務まる奴がいるなら連載当時にやってるはず、つまり...
・播磨沢近の今後→1番無難でそれなりに見たい気はするけど無難すぎて読者が飽きるのも早そう

793 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 20:36:50 ID:zRMj3Asg0.net
パイ投げ以降の流れが滅茶苦茶な上に話のつながりもイマイチはっきりしてないから
いっその事夢オチにして、播磨が断片的にその未来を夢で見る(連載打ち切り、恋破れてパイ投げだけ)
こんな未来絶対嫌だと天満を振り向かす為により必死こいてバカをやる…とかふと考えた

794 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 21:45:12 ID:OpraHZ4M0.net
ボルトみたいな次世代編が理想だわ
あっちは八雲タイプのヒナタが母親でこっちは沢近が母親でタイプの差別化もできる
ラブコメが難しかったらメジャー2みたいに路線変更してエロでなくてもスポーツや格闘技ジャンルにでも進めばいい
スクランは幽霊だの吸血鬼が出てくる世界だし思い切って幽遊白書みたいにほのぼの人情ものからバトル漫画にしてもいいぞ

795 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 21:55:58 ID:ozNCwcEpa.net
ママレードボーイとかフルーツバスケットみたいな特別な設定のあるものじゃないと
ラブコメで次世代編やる意義はあんまりないわな

796 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 22:00:11 ID:OpraHZ4M0.net
まあ新作がスクランに無関係でも
YouTube続けてくれる限り後日談や未来図について
いつか作者の口から言及あるかもしれんと思うと願ってもない嬉しすぎる展開だわ

797 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 22:45:34 ID:Ri+JVYEWd.net
完結から10年以上経って夢オチとかで無かったことにするのは許されんよ
るろ剣アニメの星霜編やハガレン一期みたいにアニメ版のパラレル展開はなかったことにするのは可能だが
スクランは原作者の手で卒業後の未来が描かれた訳だから今更そこを曲げるのは不味すぎる

798 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 23:07:19 ID:hLmnKVnld.net
てゆーか、天満バカな播磨というものを作者ン中では、まだ書けるものなんかな?
正直、スクラン復活で一切やらずにそれどころか吹っ切れた段階が描かれたのは超意外だったんだが

799 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 23:16:22 ID:OpraHZ4M0.net
マシュマロで質問してこいよ
俺も似たような質問送っといたぞ
作者本人だけじゃなく作品に対する質問にも答えてくれると良いんだが

800 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 00:42:27.56 ID:U4QvH/5Nd.net
YouTubeの動画投稿の間隔
しょーもないネタでもいいから
せめて3日に一本のペースで頑張ってくれよ

801 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 01:05:15.72 ID:6u3K70+Ia.net
アイドルでも専業ユーチューバーでもないんだから週1本あれば十分じゃね

802 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 07:44:35 ID:KHHMXlc30.net
>>794
その方向だとスクランの続編としては無理だな
スクランのキャラも登場する同じ世界線の別作品的なポジションならなんとかなるだろうけど

803 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 10:30:26 ID:YHU6zkjna.net
ラブコメの次世代編って需要あるのかねぇ?それやると前世代のキャラが今何やってるかを見たらそれで満足しちゃうし
肝心の次世代キャラがどういうストーリー作るかは別作品感覚で見るからこっちが盛り上がらないとすぐ飽きる
ラブコメ路線は作者の能力の限界を見た気がするからジャンプの冨樫みたいに別のジャンルで勝負させてみろってのはありかもな

804 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:21 ID:o2PIlEou0.net
MIXみたいなのはあだち充だから出来る感じかな
キャラの顔が同じあだち充ならではのw

805 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 18:39:59 ID:kczsjUpv0.net
舞台を江戸時代にするとか
異世界転生とかじゃないかな

806 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 21:15:52 ID:Jj1BocRI0.net
数年ぶりの小林尽先生の新連載の見込みにみなさん大層盛り上がっていらっしゃるけども
この数年ぶりの新連載が『一路平安!』『声優ましまし倶楽部』レベルだったら…
スクラン連載時に同じぐらいの大ヒット作だったクロマティ高校のリニューアル作の結果は惨憺たるものだったし…
正に今回の新連載は漫画家・小林尽でいられるかどうかの正念場となるぞ

807 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 21:43:43 ID:DxtX+RkIa.net
絵は描けるし営業力もある漫画家だからまたコケてもそれで全て終わりということはないと思う
もう大手で描く機会はないかもしれないが

808 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 21:55:27 ID:Jj1BocRI0.net
>>807
営業力あったの?
かなり長期間に渡って漫画家としてはくすぶっていたような気がするけども

809 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 22:05:21 ID:DxtX+RkIa.net
新房監督がこんなに色んな現場に顔を出す原作者初めて見たっていうぐらいだから行動力が凄いんだろうな
たまにマイナーアイドルのPVみたいな謎の仕事やるのもそうやって作った人脈の賜物だろう

810 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 22:23:18.49 ID:Jj1BocRI0.net
>>809
小林先生が君の理想のイメージ通りの大先生様だったならばスクラン完結後もスクランと同格
あるいはそれ以上の作品を続々と生み出していたと思うがなあ

811 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 22:29:23.25 ID:DxtX+RkIa.net
営業力がある=大先生様じゃないからね
ストーリー構成力は二流以下だろう

812 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 23:09:53 ID:ogCGfnaj0.net
何度読み返しても
やっぱ後日談の沢近推しは小林らしくなかったな

813 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 00:13:15.88 ID:olyb6jiP0.net
バスタードやニセコイの作者ですら
未だに再起出来ていないのに小林凄すぎるな

814 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 01:43:29.79 ID:vrZCecRc0.net
むろみさんの作者とかツイッターで漫画を描きまくりなんだよな
それと比べると小林は引き籠もって何もしていない印象しかないな

815 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 04:33:59.90 ID:C6XmTvfJ0.net
小畑健みたく話ヘタなら原作付けて作画マンに徹してりゃいいのにな

816 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 07:36:38 ID:6xOUs+Pg0.net
絵も構図もキャラクター作りも上手いのに、ストーリーだけは下手
この作者はそういう部類だろう

817 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 07:48:25.12 ID:vrZCecRc0.net
スクラン連載時より絵が古臭くなっているし作画担当なんて無理だろう

818 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 08:46:51.90 ID:ibnoZCdHa.net
>>806
クロマティは今見るとクスりともしないからなあ。他のギャグ漫画とかは当時ほどの熱はなくても笑いのポイントは今見てもわかるのに。
いや、当時は俺も面白くて読んでたんだよ、少なくとも連載初期は面白くて課長バカ一代も含めて一気読みしたくらい
アニメスクランのEDじゃないけどこういうのを見ると娯楽でウケるのってタイミングってのは重要なんだなって思ってしまう

819 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 22:38:42.68 ID:Ddgogqmh0.net
どんなコメントに返信するのやら‥
作者に関するどうでもいいコメントにしか触れない予感がするけど
スクランや新作の質問にも積極的に答えてくれるんだろうか

820 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 22:55:16.04 ID:ZlEdSggSa.net
今後はともかく今はまだ新作の質問は受けられないだろ
もう質問に答えられるぐらい色々決まってるならなんでユーチューバーなんか始めたのって話になる

821 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 00:14:15.61 ID:YAR1tU1O0.net
復活するらしいと噂聞いて一巻から読み返してます

822 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 21:14:37.36 ID:X+pWf1KR0.net
さすがに動画投下ペースゆったりし過ぎてるな
クリムゾンとは違ってYouTubeで稼ぐつもりはないのかね

823 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 21:17:28.23 ID:9/eYqgs/a.net
どう見ても個人でやってるチャンネルじゃないし新作の宣伝用だろう

824 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 22:02:25 ID:uW2jbvVr0.net
なんか播磨×沢近派が拠り所にしていた
「俺らが求めるものを常に理解してくれている小林尽丹先生像」が再度崩れつつあるようで
いやさ>>796みたいな人にとっては最終的に播磨と沢近の後日談や未来図について語ってくれるならば
1週間どころか2,3ヶ月は更新無しでも全然問題ないのかもしれないが

825 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 22:07:50 ID:hAKYPSfnd.net
作者が旗の理解者とかないわー
後日談は旗派でさえ、作者の頭の中身を疑うほどのありえないレベルの沢近贔屓だったろ

826 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 22:22:38 ID:PHFEbYHF0.net
10年ぶりくらいに書き込みするが
Z9、10話で播磨と沢近、八雲の関係は完全ついてるから

後日談についてはああなるのも仕方あるまいよ

827 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 22:23:47 ID:uW2jbvVr0.net
>>825
いや別に作者の頭の中身を疑うこともないと思うが
未だ現役のスクランファンは播磨×沢近派がほぼなところからして
残ったファンへのファンサービスに努めるのは至極理解できるものじゃないか?
久方ぶりの復活にスクランキャラ使った名作パロギャグ回を読みたかったかい?w

828 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 23:15:43.98 ID:f9BEWZh4d.net
明日はどんなコメントが読まれるのやら
このスレの住人っぽいコメントは全スルーされそうな予感

829 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 23:39:42 ID:/5jNzOWBa.net
小林が旗の理解者だという旗なんて見たことないが仮にいたとしてそれが崩れるようなことは起きてないよな
まだツイッターで旗絵を描いてないのは多少ネガティブかもしれんがここまで残った旗ならそんなことで離れはしないだろ

>>828
とりあえず隣子の本名とか別マガでやるはずだったSFどうなったのかとか聞いておいた

830 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 19:31:39 ID:D0r1ARqYa.net
夏あらの質問には答えてくれるのだろうか
youtubeで無理ならtwitterで答えてほしい

831 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 20:07:46 ID:ckxE63nA0.net
あっさり触れてきたな
こりゃ新作はスクランとは無関係な作品か

832 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 20:18:10 ID:Mo2lIygPd.net
まあこういうのは掴みが肝心だからなぁ
勿体ぶらずにブッこんでくる姿勢は評価できる
次回はプチ生放送で語ってくれるようで楽しみや

833 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 20:18:58 ID:D0r1ARqYa.net
採用された
ちゃんと質問見てくれてるんだな
嬉しい

834 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 20:20:53 ID:rBjeM1SX0.net
案の定当たり障りのないコメント返しだな
しかしファンの癖に後日談も知らずに後日談描いてくださいってコメントは微妙にイラッとするな

835 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 20:26:43 ID:ckxE63nA0.net
Zの最終回
あの未来を書くのにやっぱ迷いがあったんだな

836 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 20:37:20 ID:do3xcJ1cd.net
マシュマロに送ったやつの一つが採用されてて驚いた…
スクランのその後について作者がYouTubeで語ってくれるとはな
ほんとこの時を10年以上待ち続けたかいがあったわ

837 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 20:59:29.46 ID:2yYLcWobd.net
次回のフリとはいえ、天満を完全に諦めて友達付き合いで満足してる播磨を描いておいて
選択肢だとか可能性だのを持ち出してくるのはナンセンスやな

838 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 21:10:34.70 ID:ckxE63nA0.net
なんか編集を見てても
ディレクターがあからさまに旗寄りって感じな印象
八雲へのコメントも多かったはずだろうに

839 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 21:22:32.04 ID:w0RlfNLWd.net
とうとうあの赤ん坊について語ってくれるのか?

840 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 21:29:02.50 ID:w0RlfNLWd.net
>>838
まぁ高橋Dは十中八九ここの過去スレまで遡って監視をしてるだろうからな
でなきゃ怠慢よ怠慢

841 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 22:55:35 ID:KOnY45UG0.net
続編は無い感じか
残念

842 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 23:01:44 ID:w0RlfNLWd.net
ここでスクランキャラのその後を語るということは新作はスクラン続編ではないってことだわな
けど今後は動画内でスクラン後日談的なマンガが描かれる可能性も十分あるし
結婚式エピソードとかに期待してるわ

843 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 23:31:28.39 ID:By4EA7BJ0.net
見れないからざっとその後について書いてくれ

844 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 00:36:44 ID:Zq+AQOyP0.net
作者が結末をぶん投げてたのは未来を確定させたくないからだった…?

845 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 00:44:17 ID:VtwnFECy0.net
八雲を使って不自然に沢近ageさせてパラレルでも正史でも沢近エンドを描いて
おにぎりを追い込んだくせにあの発言は酷すぎる

846 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 01:03:49 ID:U0akgjcpd.net
作者は未来は確定させたくないって考えなんだろ?
その件ついておにぎりはもっと喜んでいいと思うぞ

847 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 01:59:25.17 ID:TVojGM+t0.net
何となく思い付いて、2ch分校のアーカイブが残っていないか調べてみた

最新(最後)のトップページのログ
https://web.archive.org/web/20100329121727/http://tenma.web.infoseek.co.jp/
過去絵ログ
https://web.archive.org/web/20070524071154/http://yakumo.web.infoseek.co.jp/past/

あの頃は若かった……
色々と懐かしい作品はあったけど、古い作品ほど残っていないのは淋しい

848 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 02:17:02 ID:FoUQuPQ80.net
AA依頼スレで
これのAAを作って貰った記憶があるな
https://web.archive.org/web/20051206141524if_/http://yakumo.web.infoseek.co.jp:80/past/img0/true0/IMG_000007.png

849 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 08:57:23 ID:J9e74v6Z0.net
>>825
贔屓も何も最終回も後日談もこっちと結ばれるって結論出しただけじゃん
最終回と後日談ガン無視してまた八雲とよくわからん関係続けてたらそれこそ意味わからん
おにぎり派としてもそれでいいの?って感じなんだが?

850 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 09:55:56.60 ID:Con7sSq+d.net
少しでも旗にとって都合の悪い要素を望んでは駄目なのか?
そっちだっておにぎりが死体蹴りされてるとかでキャッキャしてるだろ

851 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 10:46:37 ID:VtwnFECy0.net
俺は例えパラレルでも沢近や八雲が播磨以外の男と純愛してるとか子供作った描写が1コマでも描かれれば一気に二人への興味が失せると断言できる
まあ、絶対消せないようなタトゥーが刻まれるみたいな感覚だな
実際に麻生と付き合った周防にはなんの価値も見いだせなくなったわ
男とはいえ播磨に対しても同じ感覚を持ってるし、だからこそ正史とパラレルの両方で沢近を選んだことに関しては一定の評価をしてる

852 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 11:35:29.10 ID:bceJmZvB0.net
>>851
選んだって、播磨が沢近に告白とか求婚した描写ってあったっけ?

853 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 11:35:54.82 ID:xRI9Qwsha.net
>>850
沢近との関係が思ってたよりうまくいかないとかは今後の話作るならその方向は全然ありだと思うけどだから八雲とより戻せとか八雲寄りにしろってのはさっぱりわからん
この手の話するたびに毎回るろ剣の薫の安否の話思い出すんだが一度これって決めた方向を曲げるとだいたいろくなことない
結末こっちにしとけば良かったねの話はわかるけど今からでも遅くないから一度蹴った道の方向に舵を切れは絶対ない

854 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 11:50:34 ID:noa4/t6da.net
>>852
純愛発言と子供の顔見せがあったんだから選んだと見ていいだろ

855 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 11:58:57 ID:VtwnFECy0.net
>>852
純愛感情があることや子供作ったシーンは描かれてるだろ
もしかして知らんのか?

856 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 12:16:56 ID:VtwnFECy0.net
まあ、純愛とか子どもよりも卒業後もずっと播磨を待っていて他の女に取られたら、立ち直れないと沢近に発言させたのが全てだと思ってるわ
今更八雲には同じような描写は与えられないし、与えるつもりもないんだろう
それでいて動画内でのあの発言、小林に限らず、ラブコメ作者ってほんと天然畜生が多いよなって痛感したわ

857 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 12:25:29 ID:zpVm0e+3d.net
沢近の想いに

858 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 12:29:06 ID:zpVm0e+3d.net
送信ミスすまない

沢近の想いに播磨が応えたのが大きいよな。袋とじの旗展開はシチュエーション的に美味しすぎた。
だからこそ袋とじverらしく、もうひと押しのホテルでの描写も欲しかった。

859 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 12:41:29 ID:bceJmZvB0.net
>>854
>>855
過程をすっとばして「選んだ」と言われてもね……

860 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 12:54:03 ID:VtwnFECy0.net
袋とじの純愛段階は過程だろ…そもそも沢近が後日談でも日本にいるのは播磨自身が選んだ選択だぞ
八雲にはそういう描写が与えられなかったから、おにぎりにはお前や850みたいな輩しか残らなかった
それくらいは理解できるよな?

861 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 13:09:42 ID:nXeVYvzJ0.net
旗やけども
もともとは予定のない組み合わせだったということくらいは理解しているので、
過程の描写が少ないことについてはそれなりに納得してるんや
勿論、描かれたらうれしいけど

862 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 13:10:19 ID:LB3BufvKd.net
スクランに限らず作者が描いたものから目を背けてる連中に限って、ifルートだとか妄想の余地とかを持ち出してくるやつ多いよなぁ
いい歳した大人だろうにそういうのを見ていると悲しくなってくるわ‥
とりあえず来週の動画で何が語られるか、超楽しみにしてる

863 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 13:53:18 ID:W73Q0y2ba.net
>>862
しかもそういうのに限って飽きるの早くて仮に要望通りにしてあげたら思ってたほど面白くなかったとかであっさり手のひら返すとか
そんな漫画やらゲームやら散々見てきた

864 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 14:10:51 ID:noa4/t6da.net
動画で夏あらネタも普通に出てきてバックについてるのが講談社なのかどうか怪しくなった
スクラン続編はないというのは予想通りだったけど先が見えなくなったわ

865 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 14:12:27 ID:cje23R9+0.net
過去の名作の続編は
角川も力を入れ出しているな


俺の妹がこんなに可愛いわけがない
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS13201746010000_68/

神無月の巫女
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM01201697010000_68/

やったねたえちゃん!
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01201421010000_68/

866 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 14:26:08 ID:LB3BufvKd.net
わざわざ来週まで答えを引っ張るくらいなんだから『知ってた』ってだけのコメントを送りたくはないな
答えだけじゃなく未来図のリテイク版とか結婚式イラストを描き下ろしてほしいもんだ

867 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 14:35:36 ID:Zq+AQOyP0.net
夏あらの質問ってあれだけでいいのか
一番肝心な所がすっ飛ばされてるのに

868 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 14:47:15.77 ID:noa4/t6da.net
播磨沢近の結婚生活なら小林には向かないけど商業的にありかもしれないと思ってたんだがな

>>867
いいんじゃね
コメントで済まされると漫画で描かれる可能性なくなっちゃうし

869 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 15:18:40 ID:brqRNLYP0.net
今の絵柄じゃ
新作でラブコメは無理だろ
女性キャラ不要の男臭い作品でないと通用しないだろう

870 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 17:54:57 ID:noa4/t6da.net
男は女より描けないしそっちの方が無理だろ

871 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 18:02:21 ID:1lTHqfr+0.net
当時から、マグロ漁船や西本軍団の男くさい話を読んで
「本当は作者はこういうのを描きたいんだろうな」と薄々感じていた

872 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 18:50:42 ID:ZB/ulUZK0.net
あの辺は少なくとも今鳥や麻生あたりの誰得なのゴリ押しするよりは見てて面白かったが
でも基本女キャラで売っててたまにアクセントとしてやればいいんじゃない?程度だからそれ専門でいけるかと言われると

873 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 19:29:18 ID:jO3fuFXJd.net
さすがにYou Tube動画を使ってまでおにぎりを潰しにかかるのは可哀想だから
ハッキリさせずにうまいことボカしてやってほしいというのが本音

874 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 19:46:31.95 ID:noa4/t6da.net
沢近エンド確定という前提で話すのが当然だろうに、なんでこの期に及んで選択肢とか可能性とか言い出したんだか
パラレル厨の俺ですら首かしげたほどだから普通にZ読んでた人は全く理解不能だろうな
ちょっとズレてる人なのは知ってたけど想像以上だったかもしれん

875 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 19:51:52.19 ID:aiaXMnwLd.net
スクラン、いちご、ニセコイ、かぐや様、ハイスコアガール、五等分
00年代以降の俺が知ってる範囲のラブコメ作品だけでも作者がどこかズレてるっぽいとこがあったからなあ

876 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 19:57:36.03 ID:VtwnFECy0.net
ツイッターの絵、また気持ち悪いことになってるな…

877 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 19:59:20.33 ID:noa4/t6da.net
首まわりがおかしいのはもう治らないのか

878 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 20:10:38 ID:VtwnFECy0.net
結局、引っ張ったか
まあYouTube続けるなら、ここぞという時まで引っ張るのが正解だわな
作者もディレクターも頑なに卒業式や袋とじの内容には触れようとしないのはナゾだが、これで続編の可能性も出てきたか

879 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 20:22:23.11 ID:BoiK3p/Ad.net
まず動画で言ってることと作中でやってることが違うわな
旗おにのどちらにもフラストレーションが溜まる回答になってしまって両方にケンカ売ってるようなもんだぞ
これマシュマロのコメント荒れそうだな

880 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 20:22:42.72 ID:noa4/t6da.net
やっぱ理解に苦しむな
作品の中以外で結論言うのはよくないってのは分かるけど、もうZと読み切りで言ったはずじゃないのか
まぁ何はともあれまた描く意思があるなら楽しみにしてるわ

881 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 20:35:53 ID:BoiK3p/Ad.net
ディレクターはほぼ確実にここに書き込んだこともある旗派だろうな
あまりにも確信犯的すぎるわ

882 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 20:55:29.18 ID:Zq+AQOyP0.net
この作者の感性がおかしい事なんてスクランと夏あら見れば嫌と言う程分かるじゃないか
それとも思ってたより頭が良くなかったって事?

883 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 21:01:41.77 ID:VtwnFECy0.net
まあ、台本あるみたいだし
このタイミングでは明かせない部分もあるんだろ
俺は逆にもしかするとと希望が湧いてきたわ

884 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 21:06:32 ID:noa4/t6da.net
さっきのイラスト消えたね

>>882
今回心配になったのは感性じゃなくてもっと根本的なところだな
もしかしてこの人は自分が描いた最終回覚えてないのかなっていう

885 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 21:15:28 ID:syiHIJlZd.net
Z最終回のワンシーンしか描いてなかった未来播磨と天満のキャラデザをわざわざ読み切りでも統一させてたし、設定厨的なこだわりはあると思うけどな
とりあえず作者の頭ん中では、またスクランを描くとなると正統続編になるって感じで
ifとかを描く選択肢はなさそうだな

886 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 21:20:31 ID:syiHIJlZd.net
>>881
質問のチョイスといい、作者へのフリといい
あからさま過ぎるよな
このテーマが明かされるという別の回の台本についても、とっくに完成してそう

887 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 00:49:13 ID:Vrpeypjp0.net
もう年齢的に再起は難しいだろうね・・・

888 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 00:59:03 ID:L1gQbH7D0.net
その後の話題を振っておきながら、作者もスタッフも卒業式や袋とじの描写に頑なに触れないのはなんでなんだろうねぇ

889 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 02:09:41 ID:Om18+zZld.net
とりあえず言いたいことはマシュマロで送っておいたわ
新作に関連するなら伏せても仕方がない話だけど、そういうわけでもないなら
Zから特別読み切りまで、追ってる読者は混乱するで

890 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 06:08:52 ID:kMO2P20up.net
スクラン書いてた頃は若手だったけどもういま何歳だ
40超えてるのか?

891 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 07:21:06 ID:tigDQQHQa.net
まだ43だろ
もう若くはないが再起できない年じゃない
デジタルに移行すれば絵柄が一皮むける可能性はあると思う

892 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 07:27:11 ID:I5cxmGRb0.net
地道にやっていれば
Yahooのトップに取り上げられる日も来るかもしれん


【漫画】任侠漫画家が描いた『鬼滅の刃』ヒロインに反響 「物語やキャラの魅力はアプローチ次第」ものづくりへの執念 #渡辺潤
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595047935/

893 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 07:38:11 ID:IiaJRjvS0.net
>>885
そもそもifって主人公争奪戦に負けた派閥に対しての救済としては良いけど
デメリットとしてゴールが見えてるから漫画としてはかなりリスクがある。
どういう寄り道したストーリーなのかってだけで先の展開はわかってるもんな。

894 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 09:45:40 ID:8qrQa2YT0.net
続編希望!ってリプっといた

895 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 09:48:13 ID:KJV4u8SB0.net
>>891
43で少年漫画は厳しいかもしれない
……と言いつつ、ジャンプでは最近40代による連載が続けて始まったが

896 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:26:30 ID:GE/Sxhsfd.net
結局スクランはどのカップルも未成立ですってのが作者の答えなんか
ラブコメ作者としては最低の答えだなアホらし

897 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:42:10 ID:YkTl11OVd.net
作品で答えを出すと受け取った

898 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:52:32 ID:IiaJRjvS0.net
>>896
少なくとも花井周防は確定かと。あとは知らん。
ほぼくっつく相手が決まってるのが天満と播磨くらいでこの2人ですら「ほぼ」止まり
今鳥と一条は付き合ってるのが濃厚ってだけで別れてる可能性もある

899 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:54:59 ID:IiaJRjvS0.net
なんか書いた後で読み直したら天満と播磨がくっつくみたいな書き方してるな俺
天満烏丸と播磨沢近の2ペアがほぼ確定と訂正

900 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 15:07:10 ID:0yaeIQG50.net
>>895
かなり昔だけどマガジンって古い作者がよく描いてるって印象だったけどな
GTOにドリームズに無頼伝涯に一歩と…
月マガも古臭いの多いしそっちに混じっても浮かなさそうなもんだが

901 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 15:19:45.40 ID:L1gQbH7D0.net
卒業式で子供まで描かれ
後日談でも念押しするような補完がなされたのに
「ほぼ」止まりな播磨沢近って一体何なんでしょうねぇ

902 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 18:08:33 ID:D05WKgRP0.net
こう書いとかないと荒れそうだからね
俺の脳内では答え出てるけど今までのこのスレの流れを見てたら確定とは書けん

903 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 18:51:27 ID:L1gQbH7D0.net
どちらにせよ作者が卒業式や読み切りに関した質問に触れてくれないとねぇ
詳しくはまた次の機会ってことなので、そこで何が語られるか楽しみ

904 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 19:05:54 ID:uuk32U5hd.net
作者が何を語ろうが、一度描かれた描写は今更覆せない。
新作がスクランに関係するかどうかは知らんが、とりあえず僕勉みたいな負けヒロイン救済のIFルートを描くという選択肢だけはないようで安心した。

905 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 21:06:28.31 ID:UIFpIWiu0.net
次の動画へのフリにしか見えない
恋愛関係はっきりしろって要望は伝わってるみたいだし
動画は新作プロモなんだからスクランはばっさり切り捨ててはよ次の漫画描けよと思う

906 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 22:47:39 ID:SmbDqMlcd.net
zや読み切り全話が収録されたスクラン完全版については
ほぼ確で裏で企画が進んでそうなのが嬉しい

907 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 22:52:31 ID:tigDQQHQa.net
スタッフが講談社の人なら確定なのかもしれんが実際どうなんだろう

908 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 00:38:20 ID:UvFIg3yod.net
通知しつけーな
再生数一気に落ちて焦ってんのか?

909 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 00:40:37.10 ID:Pp825xI90.net
情報を出し惜しみするとか
スクランの引き延ばしと一緒じゃねーかw

910 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 00:48:40.21 ID:7hKFw9XO0.net
新キャラのネタのために読者の学生時代のエピソードを求めてるし、新作は学園モノっぽいけどどうなんだろ
スクラン次世代編だったら嬉しいんだけどなあ

911 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 01:28:21.12 ID:2YUFsqkbd.net
播沢が烏丸たちに子供を見せに行った描写について作者もスタッフも現段階では触れられない理由があるのなら引き伸ばしも納得出来るんだが果たしてどうなのやら

912 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 01:31:06.10 ID:7hKFw9XO0.net
未来というワードを出しておきながら、卒業式の描写に触れないのは不自然だったよなあ
読み切りには少しだけ触れてたけどさ

913 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 08:47:55 ID:aTPM7Lyra.net
>>910
次世代編ってつまり初代キャラの子供が主役なんだろうけど見たい気はあるがすぐ飽きる気もあってならない
それに先日までのこのスレみたいに最終回や後日談見てもまだ他の可能性信じてる人いるし
あまり盛り上がる気がしないもののためにそいつらが開幕ぶっぱでお葬式になるようなとどめ刺してもどうかと

914 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 18:56:45.69 ID:quSM1KcWa.net
そんな奴ごく少数だろうし配慮する意味ないだろ
まあ盛り上がらないというのはその通りだからやらないとは思うが

915 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 19:32:19 ID:hhrMRqL7d.net
ていうかYou Tubeのコメントを見てるとつくづく可笑しな光景に思えるわ…
番外編とはいえ卒業式で最終回という特別な回でラブコメの最終結論と言える赤ん坊まで描いて
復活読み切りでは畳み掛けるように明確なヒロイン格差を描いたというのに未だに結末はハッキリさせないでとか読者から言われたら
俺が作者本人の立場なら全然釈然としない気分になるというのに肝心の作者自身もですよねーとかズレたこと言ってるしよ

916 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 20:20:58 ID:w7l5h+U90.net
上にも書いたけど
スクラン追うの途中で辞めた連中がファン代表みたいな面するのはイラッとする

917 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 20:35:50.53 ID:7hKFw9XO0.net
スクランは原作よりもアニメの方が有名な作品だろうし、仕方がないところもあると思う
スクランZはマイナー雑誌での連載、沢近エンドの補完となった袋とじこそ週刊マガジン本誌に掲載されたけど
復活読み切りの中では唯一電子化されていない幻のエピソードになってしまってるから、本当にコアなファンしか知らない結末になってる訳だし

918 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 20:42:57.70 ID:hhrMRqL7d.net
だからこそスクラン完全版が待ち遠しい訳だが
>916の言うようなスクラン追うの途中でやめた連中は完全版も途中で買うの辞めるんだろうな…

919 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 20:49:01.72 ID:P4aUZVyQd.net
ホントになんでコタツ含めた読み切り4作は天満を退けてお嬢が主役になったんだ‥
たまたまその時のタイミングがそうさせたのかYou Tubeでの作者を発言を見てるととても信じられんぜ

920 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 21:03:27.83 ID:P4aUZVyQd.net
まあ新作が講談社絡みならスクラン完全版発売は既定路線
Z最終回と袋とじの描写については俺以外のヤツもマシュマロで質問送ってそのうちディレクターからも作者にツッコんでくれるだろうから
文字通りにwktkしながらの感覚で待ってるわ

921 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 01:43:00.24 ID:Li8RHz7f0.net
昔の画像を整理したら出てきたので貼り
https://b.imgef.com/V3oJ9Qn.jpg

922 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 02:09:50 ID:Li8RHz7f0.net
https://b.imgef.com/L5xAbpb.jpg

923 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 07:48:00 ID:bTTsOWNy0.net
>>921
盛り上がりが最高潮だった時期
あの頃は良かった
後は盛り下がっていくだけだった

924 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 07:49:08 ID:fKHNtXU20.net
初期は本当に天満がヒロインらしかったな・・・(見た目が)

925 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 08:39:33 ID:pYErCE9/0.net
久しぶりにアニメ全部見たわ
やっぱ2期はつまらんね、見てるこっちが恥ずかしくなるくらいつまらん
原作のサバゲーバスケから始まるからいかんのだろうけど作ってる監督も変わってるらしいな
でも1期はめっちゃめちゃおもしろかったw

926 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 08:56:45 ID:Vxc8RuPia.net
一期二期だと俺にはわからんが体育祭まではもの凄い面白かったのよく覚えてる
あれはいい感じにラブコメにスポ根要素足して熱くなれた

927 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 18:14:23 ID:dDmOLZNQ0.net
>>921
第一衰退期サバゲ編の頃の記事か
アニメ化が決まって調子こいてしまったのがよく分かるな

928 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 18:31:25.57 ID:b81DIv000.net
当時からサバゲの評判良くないけど、二期のサバゲ回見てハマって原作購入した俺みたいのもいるんやで

929 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 19:12:48 ID:dDmOLZNQ0.net
校舎の1Fには誰々が居る、2Fには誰が生き残っているとか
真面目に検証していた人が結構居たけど今でもこのスレに残っているのかね?

930 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 20:16:42 ID:Jp+MtIPU0.net
>>929
当時14歳だったけど、そのアホな検証に参加しとったよ

931 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 21:40:59 ID:mGPPNZL60.net
ライブ配信やってるな

932 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 22:40:42 ID:64Js8zIma.net
出版社の宣伝チャンネルという説は公式的には否定されたか
本当かどうか怪しいものだが

933 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 23:35:08 ID:5cAZNSq6d.net
>>917
Zも読み切りも作者にとっては黒歴史なんじゃねーの

934 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 23:40:03 ID:5cAZNSq6d.net
どのみちYou Tubeで三角関係の決着はつけないで下さいとかアニメだけの知識っぽいやつがコメントしてて
作者も未来は決めつけたくないとかコメントしたなら
もう今になって実はスクランZや読み切りで沢近ENDを書いてたんですとは言えねーだろ

935 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 23:40:47 ID:64Js8zIma.net
黒歴史なら自分から触れはしないだろう

936 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 23:48:27.52 ID:Jp+MtIPU0.net
再生数のために、この話題は小出しにして引っ張りたいんだろうけど逆効果だよな

937 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 23:55:44 ID:5cAZNSq6d.net
その時が来るとしたら俺は小林がどんな苦しい言い訳するのか楽しみでもある
どうせ編集の力でどうにでもなるだろうが

938 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 00:15:14 ID:6DY2Suha0.net
急にTwitterとかyoutubeをやり出して生活が苦しいのかな?

939 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 00:24:21 ID:JQrsTYEz0.net
Twitterが飽きられ始めてからyoutube始めたのは悪手だったな
にわかファンが居るうちにやってりゃ今頃登録者も2万人は超えてたろうに

940 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 00:27:58 ID:86hwCzk1a.net
動画の収益化を狙ってるようには見えないから生活に困ってる訳ではなさそうだ

941 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 01:02:03 ID:SU2JrApHd.net
作者が沢近エンド否定したんだからおにぎり帰ってこいよ

942 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 05:46:00 ID:ZprY4GVE0.net
え?作者そんなこと言ったの?
作者がそう言うならもう何も言うことないけどこれで本当に八雲とイチャついてたら最終回やおまけ話はなんだったのやら?
続編出てもまた気分次第で結末歪めるんでしょで終わるだな

943 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 07:55:39 ID:TRv4UOe90.net
>>921
あー…今や離婚だの托卵だの騒がれてるゆうこりんだったなそういや
さすがに時の流れを感じたわw

944 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 08:11:41 ID:QFWRQ3fla.net
ほんとにほんとにお馬鹿さん♪

だったっけ?

945 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 10:02:23 ID:WHiWBFrrd.net
沢近との描写について語られてないから、本音は読み取れんが
動画を見た感じ、この作者に八雲IFエンドを描ける図太さは持ち合わせてないやろ
播磨がそこらのラブコメ主人公以下なクズ男に成り下がるのは我慢できないタイプだと思うわ

946 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 10:09:19 ID:WHiWBFrrd.net
自分が発言したり描写したら、そこで決まってしまうって自覚があるところは好感持てる
よくいる読者の想像にお任せしますを本心から思ってるようなタイプの作家ではないと思うわ

947 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 11:42:30 ID:3ouLPdRVa.net
まあ最近よくあるデカイ声の読者の言いなりになって今までの流れ壊してめちゃくちゃにする漫画よりかはその姿勢の方がいいね
それで応援するかどうかは別の話だけど10年くらい最終回や後日談の話が正史と信じて脳に記憶されてるのに
今更あれ全然違いますって言うのは今騒いでるやつと同じくらいの大きな声の反感がどうせ生まれるからせめて過去は汚すなって話

948 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 19:48:28 ID:d16yJ2U70.net
そういえば昔今までの流れ壊してめちゃくちゃにする
パイ投げ最終回やったらその後泣かず飛ばずになった漫画家がいたよな

949 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 19:58:59 ID:RBIQhi2Ja.net
鳴いたり飛んだりする以前にほとんどマンガ描いてなかったからな

950 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 21:02:15.88 ID:yyAS8dDxd.net
ある意味で無印最終回もZ最終回も特別読み切りの描写も
動画で言ってたこれで決まってしまう取り返しがつかない描写だったと思うんだが
作者ん中ではそうではなかったってことなのかね?

951 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 22:57:51 ID:6DY2Suha0.net
2004年9月17日、1:06:10
https://b.imgef.com/yyi7GRA.jpg

952 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 23:20:50.46 ID:tlbN9hsX0.net
仁丹は旗ENDなんて描きたくなかったんだよ
それが「未来は確定していない」という発言にこもっている
未来図がマックスの妄想のように受け取れるようにしたのも
読み切りで烏丸がバーテンダーしているのも
仁丹のささやかな抵抗なんだ

953 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 23:59:53 ID:vmxPcjZCd.net
どうして烏丸がバーテンダーやってちゃいかんのだ?

954 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 00:09:53 ID:6J4q3pag0.net
卒業式の例のシーンを否定するなら、そもそも袋とじみたいな播磨は描かなければ良いだけの話
そのへんをスタッフがどう突いて、作者がどう解説するのかスゲー楽しみだわ

955 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 00:35:06 ID:Ubx5iNGod.net
読み切り、特に袋とじの播磨の行動は旗派が長年妄想していた播磨の行動そのものだったもんなぁ
未来図はもそうだけど、どういう意図があって描いたのかほんと気になる

956 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 01:36:32 ID:T8gnEimt0.net
https://pbs.twimg.com/media/ELW0SAaVUAAJdEU.jpg

957 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 02:04:00 ID:iz7il7bzd.net
そのうちYouTubeで読み切り後のスクランキャラの1コマが順番に公開されるって流れはやるやろ

958 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 02:08:48 ID:iz7il7bzd.net
しかし原作の八雲がラストでどういう扱いになったのかを知りもしないやつらが三角関係について語ってるのは滑稽やな
作者もあの米欄を見てスクランの原作ラストの認知度の低さに虚しくならんのか

959 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 07:16:54 ID:8K7QAv6e0.net
しかも昔と違って買いそびれたらわかりようがない時代と違って今なら検索すればいくらでもわかるのに
最低限それくらい調べてから話すって礼儀も知らないで俺が代表だみたいに意見垂れ流すのはたしかに滑稽

960 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 08:49:06.53 ID:Yvguj2Ot0.net
まあZも袋とじも電子化してないのがな
完全版の前に最低限それくらいは頼むよホント

961 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 10:19:07 ID:TPIl0W570.net
まずどこが原作ラストなのかってとこで認識の違いがあるんじゃないか
普通に考えたらマガジンで連載終了になったあのブン投げENDだけど
卒業式や後日談まで含めて当然って層もいる そこまで読んでもパイ投げの汚名返上としては不十分だと感じる層も

962 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 12:34:12 ID:6J4q3pag0.net
原作ラスト、スクランのその後についてなら
動画で作者も少し口にしてたようにマガジンでの復活読み切りまで含めるのが、筋なんじゃないのか
結局のところ読者の殆どが、その復活を知らないって事実は、問題なんだと思う…

963 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 12:41:34.02 ID:YK0YgU1Ed.net
5等分の花嫁が全盛期のタイミングで読み切り復活出来てりゃ認知度も随分と変わってたろうけどねえ

964 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 14:02:05 ID:qcrTKq31d.net
動画再生数の落ち込みっぷりがヤバいな 
この調子では完全版なんて需要なしと見なされて講談社も動かないか

965 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 14:47:41 ID:7rMYZe+ta.net
元々YouTubeの反応だけでどうにかなるような話じゃないんだろうけどね
講談社が運営してるチャンネルってわけじゃないみたいだし
やっぱ新作の売れ行き次第かな

966 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 15:24:13.73 ID:T8gnEimt0.net
YouTubeをやっても
フォロワー数の変動もないから厳しいよね

967 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 16:08:26 ID:VFJvlS7b0.net
Zや後日談での播磨×沢近の結末について突いてくれるほどの剛の者な作家と対談してほしいわ
クリムゾンとの対談で同業者から可哀想な目で見られてしまっている現状の自覚はあるようだし
ほんと今度こそ復活してほしいもんだ

968 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 16:17:08 ID:y62QmbqGa.net
あえて後日談の話を避けてるなら対談で聞かれてもカットされるんじゃね

969 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 20:04:37 ID:/DkC8dP/0.net
そうなのか…寂しい話だが再起できるように祈ってるよ

970 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 20:08:24.54 ID:y62QmbqGa.net
今日は更新なしか
生放送やったばっかだから仕方ないかな

971 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 20:44:54 ID:UMbBYweEd.net
新作の内容やスクランのその後についてのコメントは読まずに台本通りに進めるだけなら
生配信はやらないほうがいいと思うわ

972 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 21:57:26 ID:tQ7hMMrZ0.net
全く知らんアイドルの絵を描かれても反応に困る…
つーか返信後半の動画が投下されてることに気付いたけど
Zとか後日談とか知らない連中が我が物顔でコメント埋め尽くしててすげー腹立つんだが

973 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 22:14:37 ID:VFJvlS7b0.net
スクランZと復活読み切りでは袋とじのエピソードだけが
マガポケとかで電子化されてないんだから仕方がないわな
特に袋とじは元スクランスレの住人ですら知らない連中が大半だと思うぞ

974 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 22:35:15 ID:UMbBYweEd.net
次に卒業後のスクランについて語る回ではディレクターが未来シーンや袋とじとかにも触れてくれるだろうて
その手の質問は無視できない数でマシュマロに届いているはず
作者自ら切り出してくれるなら尚良だが…その場合は選択肢とか可能性とかはなんだったんだって問題でコメントも荒れそうだけどな

975 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 22:42:12 ID:tQ7hMMrZ0.net
とりあえず作者が嘘をつくのは本気で失望したわ
Zはともかく後日談は知らない人が勝手に描いたって事にしたいのか

976 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 22:44:54 ID:nQ4IE4UXd.net
Zは沢近ルートで特別読み切りは曖昧のままでハッキリと差別化してたら未来は確定していないというコメントにもまだ納得出来たんだがな
ほんと袋とじと動画のダブルで取り返しのつかないアホなことやっちまったな

977 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 22:49:50 ID:VFJvlS7b0.net
>>975
そういう意見はマシュマロで送っておけ
誰かが言ってたけどこのスレは所詮便所の落書きでしかないからな

978 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 22:58:48 ID:jm86W0RKd.net
おにぎり派からも似たようなコメントが多い中で、わざわざ旗派のコメントから拾って
次回に持ち越したんだから、スタッフもその流れを踏みにじるような台本は書いてないだろ
とりあえずあの話の続きは年内には公開されるだろうし、楽しみに待っとこうや

979 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 23:01:29.10 ID:y62QmbqGa.net
可能性がどうとか言った時点で既に踏みにじってねえか

980 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 23:13:30 ID:VFJvlS7b0.net
いってくるか

>>979
作者自ら自分で決めて描いた展開を踏みにじってる部分はあるよな

981 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 23:18:11.30 ID:VFJvlS7b0.net
弾かれたから頼む

『スクールランブル』『夏のあらし!』『一路平安!』『声優ましまし倶楽部』等の小林尽作品について語るスレです。

・荒らしは徹底的にスルーして下さい。
・排他的にならないようにしましょう。
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は他の人を指名して下さい。

■前スレ
【スクールランブル】小林尽スレ12【夏のあらし!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1589192055/

■関連サイト
小林尽ツイッター
https://twitter.com/jin_kobayashi_

小林尽情報サイト ジン典
http://www.jin-ten.net/

■過去スレ
1 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1343544428/
2 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1480410280/
3 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1484156135/
4 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1490854608/
5 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494773044/
6 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1504874494/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1516637404/
8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1540097982/
9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1556890397/
10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1580878357/
11 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1589192055/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

982 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 23:20:33.25 ID:VFJvlS7b0.net
11のリンクミスってるわ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1586581603/

983 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 00:09:01 ID:BwPRvKiXa.net
やってみる

984 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 00:09:06 ID:EUrVJY4b0.net
次スレもIDで立ててな
IDありなら平和になると実証されたんだから

985 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 00:14:43 ID:BwPRvKiXa.net
【スクールランブル】小林尽スレ13【夏のあらし!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1595603553/

986 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 00:19:44 ID:EUrVJY4b0.net


987 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 00:27:11 ID:uuJWJ7uJ0.net
おつ

Zや読み切りの認知度が低い&旗もおっさんになって大人しくなったから救われているものの
パラレルで子供を正史で純愛発言と両√で播磨に沢近を選ばせておいて可能性とか何言ってるんだろうな作者は

988 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 01:51:10 ID:EUrVJY4b0.net
他人の意見鵜呑みにするタイプっぽいから
前スレで暴れてた頭おかしいのになんか吹き込まれたのかもな

989 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 02:06:07 ID:eTdmCvEG0.net
仁丹自身が旗ENDに納得いってないという可能性
あると思います

990 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 02:23:00 ID:DEm27PGZd.net
?? 旗ENDに納得いかないのならフツーに復活のタイミングで未来図をなかったことにすれば良かったんじゃないの
わざわざ復活させてまで旗補完を3本も描く必要なかったじゃん

991 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 02:51:00 ID:uuJWJ7uJ0.net
袋とじなんて旗と縦笛に純愛とまで断言させておいてどうやって言い逃れするのやら
というかいい加減にシークレットな扱いはやめてほしいな
特に卒業式の例のシーンなんてもう十年以上も昔に描いたシーンだと言うのによ

992 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 08:24:16 ID:vNIgunITd.net
まぁ別の回でちゃんと話すってんだから待っとこうや
今のタイミングでは話せない事情もあるのかもしれんし

993 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 13:29:09 ID:7G2lFzKBd.net
とっとと埋めようぜ

994 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 20:31:11.44 ID:eM4NiVvq0.net
どうせ構ってほしいからツイやチューバーなんて始めたんだろうに
だったら普通に旗にわかりやすく媚びときゃいいものを

995 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 21:33:33.85 ID:EUrVJY4b0.net
うめ
TwitterやYouTubeやるべきでは無かったな
すぐばれる嘘ついたり想像以上にアレな人だった

996 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 21:40:28.06 ID:BwPRvKiXa.net
なんか嘘ついてたっけ
可能性がどうたらの件なら真意がわからんから次のコメントを待った方がいいと思う

997 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 22:04:16.81 ID:7G2lFzKBd.net
未来図から読み切りまでの流れを語ってくれるとしたらめちゃくちゃ楽しみや

998 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 00:09:46 ID:UxoZL2rt0.net
1000なら

999 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 00:10:05 ID:UxoZL2rt0.net
松雪卒業

1000 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 00:10:16 ID:UxoZL2rt0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200