2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<梶原一騎> 24発目

1 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 12:03:09 ID:???.net
前スレ
<梶原一騎> 17発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1585471771/
<梶原一騎> 18発目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1587426539/
<梶原一騎> 19発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1588643395/
<梶原一騎> 20発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1589958046/
<梶原一騎> 21発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1590826689/
<梶原一騎> 22発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1592006763/
<梶原一騎> 23発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1592869624/


引き続き熱く語れ

2 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 12:38:05 ID:???.net
>>1
押忍!

3 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 13:14:58.70 ID:???.net
>>1
おわーす!

by 大日本武徳会武道専門学校

4 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 13:54:11.13 ID:???.net
ほえー

5 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 13:58:36.69 ID:???.net
>>1に3人の乙あり

6 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 15:18:18 ID:???.net
>>1アオオオオーッ!

7 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 15:37:34 ID:O4MFe2jM.net
♪ギャハハハハのヒイコラ!♪
https://i.imgur.com/Ev96QqT.png
https://i.imgur.com/LMzesyd.png

8 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 15:43:13 ID:???.net
https://i.imgur.com/dA42BZ5.jpg

9 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 15:48:29 ID:???.net
>>前スレの969

2巻て何の話してるのかと考えちゃったよ
それは電子書籍の話でしょ?
元々は潰れた出版社から出た描き下ろしの単行本が1冊だけだよ

10 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 15:49:35 ID:???.net
当時ラジオのリクエスト番組で、アジアの獣神(PUFFY)と書いたものは無効にしますと言ってた笑

11 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 15:59:50 ID:???.net
カジ先生が鬼滅に勝ったぞ


【文春】あなたが選ぶ『#少年マンガ 』ベスト1は?」「鬼滅の刃」は7位、2位は「スラムダンク」1位は…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593753818/

1位 ドラゴンボール(鳥山明・週刊少年ジャンプ) 238点
2位 SLAM DUNK(井上雄彦・週刊少年ジャンプ) 140点
3位タイ こちら葛飾区亀有公園前派出所(秋本治・週刊少年ジャンプ) 138点
3位タイ ONE PIECE(尾田栄一郎・週刊少年ジャンプ) 138点
5位 名探偵コナン(青山剛昌・週刊少年サンデー) 108点
6位 あしたのジョー(原作:高森朝雄 画:ちばてつや・週刊少年マガジン) 103点
7位 鬼滅の刃(吾峠呼世晴・週刊少年ジャンプ) 92点
8位 巨人の星(原作:梶原一騎 作画:川崎のぼる・週刊少年マガジン) 77点
9位 ドカベン(水島新司・週刊少年チャンピオン) 65点
10位 北斗の拳(原作:武論尊 作画:原哲也・週刊少年ジャンプ) 60点

ベスト10
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/-/img_33c08942f31124512e3e9507f905211b145144.jpg

主な作品リスト(リスト以外の作品以外の漫画も投票可)
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/6/d/-/img_6ddee2d4ff14d4abccae679333466feb276888.jpg

12 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 16:24:39.89 ID:???.net
>>8
カジ先生のご尊顔、ホントにうちの母方の叔父さんにそっくりだわ。
これが叔父さんの写真といっても違和感ないくらいw
叔父さんは某大企業で定年まで勤め顧問の形で以後も関わってたお堅い方だけど
若い頃空手(極真じゃないが)に入れ込み、普段はカジ先生と同じタイプのサングラス姿で
堂々とした体格を誇っておられた。やっぱカジ先生を意識して真似てたのかな?

奥さんも娘さんも美人で娘さんは地方TV局のレポーターを務めてたのも
ちょっと被るところではあったが、先々月70歳前で急な病に倒れ亡くなってしまった…

13 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 16:35:46.11 ID:???.net
「原作者」と言う点でランク付けたら、カジ先生は武論尊とか小池一夫に勝てるだろうか?

14 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 17:06:08.30 ID:???.net
小池せンせいはともかく武論尊なんて北斗の拳の一発屋じゃないか

15 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 17:38:22.97 ID:???.net
加納錠治「ああ、そうだな」

16 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 17:52:02.32 ID:???.net
武論尊&池上遼一のHEATはめちゃくちゃ面白かったけどな

17 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 17:58:22.72 ID:???.net
https://i.imgur.com/DS99758.png
https://i.imgur.com/N6S4UaW.png

18 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:08:15.20 ID:???.net
>>13
史村翔とすぎむらしんいちが組んだ右向け左は地味に傑作
そういえば平松の外道マンでドーベルマン刑事描いてるのに武論尊のことにはほとんど触れてなかったな

19 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:09:33.40 ID:???.net
>>1
OOTUUUU!!

20 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:12:12.14 ID:???.net
漫画の売れ行きでいうと武論尊はドーベルマン刑事
サンクチュアリ、ファントム無頼あたりも相当売れてるからなあ

21 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:14:09.13 ID:???.net
>>17
高慢な美人女医は、これと似たタイプのカラテ地獄変・牙に出てた人が好み
牙に脅しをかけられる度に大口開けて愕然とする表情がプリチーでなぁ

22 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:30:02.77 ID:???.net
>>18
外道マンだといい人キャラだったね
ラブコメ路線もノリノリで舵切ったみたいな

23 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:37:30.80 ID:???.net
ピンク!パンチ!雅は武論尊だったのかw

24 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:40:57.86 ID:???.net
>>21
牙を麻酔薬で眠らせようとして失敗して、
全身ムチでしばきまくられた女医センセか?

25 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:42:54.69 ID:???.net
名前の挙がっている作品はドーベルマン刑事以外は軒並み史村翔名義のような

26 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:54:25.55 ID:???.net
https://i.imgur.com/u226lJX.png

27 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:02:41.01 ID:???.net
武論尊は100%自分の作品ではない北斗の拳が一番売れた事に複雑な感情があるそうだ
それ以降は「打倒!北斗の拳」を目標に原作を書いているとか

28 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:08:21 ID:???.net
北斗の拳の特番みたいのやってたが編集の堀江が一番喋ってたな

29 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:12:05 ID:???.net
カジセンセが100%自分の作品ではないあしたのジョーに複雑な感情を持っていたのに似ている

30 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:16:45 ID:???.net
>>12
チラシの裏にでも書いとけハゲ
お前の叔父さんが死のうが誰も関心ないんだよ
てか急病で死んでざまあみろ

31 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:17:10 ID:???.net
どの漫画とは言わないが原作者が死んでから実は原作者はほとんど関与せず漫画家ほぼ一人で描いてましたって言う人いたが
原作者が死んで以降さっぱりつまらないと感じた

32 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:25:41 ID:???.net
>>8
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e6/Masaoka_Shiki.jpg

33 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:27:01 ID:???.net
>>30
おまえ・・・典型的な安倍信者か?

34 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:28:05 ID:???.net
>>12
こんなかんじおっさん居るよな

>>30はバカだからほっとけ

35 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:41:56 ID:???.net
なんか1人か2人、揚げ足取って中傷嘲笑したい人が混じっているね

36 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:42:44 ID:???.net
エンコ(浅草)に似合わぬ野暮なやつ、ってね

37 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:47:21 ID:???.net
長文の自分語りはどこでも嫌われるから程々にしときな

38 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:59:26.97 ID:???.net
本当に優れた者は自分の優越性を他人に語らない…。(ヘミングウェイ)

39 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:12:53.05 ID:???.net
>>26
貼り師は相変わらず早いねw
女医先生もこの後放置されてどうなるのか気になるが(牙によるとマフィアは関わった者全てを
始末するということなので、恐らく…)、先生お付きの黒人看護婦は女医のミスから
麻酔で眠らされ眠っている最中にマシンガン掃射で蜂の巣にされ哀れすぎる

そういえばこの後の展開はあまり記憶にないけど、イザベラは最後どうなったんだっけ
精神病院に入れられたまま放置?

40 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:27:20.87 ID:???.net
つーか優位性とか言う以前に
突然「梶原一騎は死んだ叔父そっくりで」とか語られても
なんだこいつはって感じだろw

41 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:29:15.47 ID:xdbVC5r3.net
>>32
皆さんも、真っ先にこの横顔を思いうかべたことだろう。

42 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:32:54.35 ID:???.net
>>40
あー、ごめんね
>>12だけど偶々挙がってたカジ先生写真があまりに似てたもので序盤のスレ保守がてらについ
自重するわ

43 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:47:28 ID:???.net
佐山聡も

44 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:47:42 ID:???.net
>>39
放置だね

新カラテで発狂したカザリン・マロンも放置だな

人間兇器のリンダ・イザベラはあの後セルフ浣腸マニアになったかも

45 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:51:09 ID:???.net
>>17
アヌスストッパーが週刊漫画ゴラクに出てくるとは思ってなかった中学生の頃

マチルダはワインのコルク栓を代用されたが

ちなみにこのギャング娘がかまされたアヌスストッパーと
女医が美影にされたアヌスストッパーでは
形状がちがうね
何種類も常備されてたのかな

46 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:57:47 ID:???.net
https://i.imgur.com/i7Glm3W.png

47 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 21:17:15 ID:???.net
プロレスって力道山存命中はガチと思われてたんだよな
いつ頃から「ショー」として認識され始めたんだろう?

48 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 21:22:50 ID:???.net
>>47
昔の人もさすがにそこまでバカじゃなかったけど、数少ない娯楽に熱狂してる人達の前で
そう発言するのは許されない空気と圧力があった

49 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 21:26:07 ID:???.net
>>47
80年代頃の小学校では信じてる派と興味ない派が半々くらいだったかな
自分は興味ない派でなんとなく嘘くさいと思ってた

50 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 21:30:31 ID:???.net
「木村政彦はなぜ〜」でリキvs木村戦開始するなり、テレビ観戦してた記者連中が「何だ、やっぱり八百長じゃないか」と白ける場面が

51 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 21:36:11 ID:???.net
>>46
「ゴラクで『人間兇器』を読んでますヨ!」
と声を掛けるのは勇気がいる

52 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 21:36:46 ID:???.net
ロープに振ってはね帰ってくるとか
いろいろ考えると怪しい要素は当時からあっただろう
まあ大相撲も互助会やら無気力相撲とかでいろいろあるし

53 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 21:47:55 ID:???.net
ぴったしカンカンのゲストで長州力が来た時
小島一慶が「なんでロープに飛ばされて帰ってくるんですか?」と聞いてたな
内心プロレスをバカにしているみたいだった

54 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 22:09:11 ID:???.net
>>46
この時まだ40代後半って信じられないな

55 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 22:20:11.64 ID:???.net
ロープに振ってからの、スリーパーとかコブラとか、
そもそもロープに振る必要があるのか?

56 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 22:39:15.54 ID:???.net
>>54
病み上がりで老けて見えるかも

57 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 22:58:07 ID:???.net
つーか力道山の頃やカジ先生がシナリオ作ってた頃ならいざしらず
未だに日本のレスラーが「プロレスは真剣勝負」的な発言してるのを聞くと信じられない気持ちになる
まだ騙せると思っているのかと

58 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 23:03:24 ID:???.net
トップロープからのニードロップで真剣勝負ではないとバレる

59 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 23:03:58 ID:???.net
「プロレスは真剣勝負」と発言するのまで含めた演物(だしもの)

60 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 23:08:12.12 ID:4chpkbDr.net
一般の新聞に試合結果が載ってた頃は多くの人が競技と思ってた

61 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 23:19:50.39 ID:???.net
>>60
それは力道山木村戦くらいまで?
あの試合は新聞社がスポンサーでついてたけど木村の八百長発言とかで新聞社が見限ったとかあったような

62 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 23:32:12.53 ID:???.net
プロレスは男のロマン、キングオブ
・スポーツ!
(倉持アナ)

プロレスは底の見える底なし沼
(ファイト井上編集長)

プロレスはプロレスだよ
(馬場)

63 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 23:53:16.09 ID:???.net
シリアの警察を空手でボコボコにした酔っぱらい日本人の正体
https://news.yahoo.co.jp/articles/660aea8947f8f2e0a6b9c861a993855bb50e3112

64 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 00:05:36 ID:???.net
https://i.imgur.com/pgDXAL1.jpg

65 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 00:17:39.57 ID:???.net
>>63
マスと違って本物の武勇伝だな!

66 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 00:27:43.20 ID:???.net
>>63
いかにも昔の協会空手家らしい豪傑ぶりというか…
空バカのマス+有明に梶原兄弟の酒乱を足したような
こんなマンガみたいな事、空バカ連載前にリアルでやっちゃってたのね

67 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 01:02:48.93 ID:???.net
>>56
昭和の40代って爺さんに近いおっさんだよ?
令和の60代のニュアンス

68 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 01:03:56.07 ID:???.net
>>57
そういうお約束を前提に楽しんでくれ、という意味だよ
映画やドラマと同じ感覚

69 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 01:06:47.89 ID:???.net
>>60
立川談志が参院議員時代にNHK会長を詰めてたな

「NHKも力道山の頃はプロレスの結果をスポーツニュースで報道していたが、止めた理由はプロレスが八百長だからだろ?認めろ!」

NHK会長は必死に逃げてた

70 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 01:07:19.33 ID:???.net
>>64
こえー

71 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 01:09:03.40 ID:???.net
https://i.imgur.com/q5sDFpq.jpg

72 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 03:48:14 ID:???.net
>>71
いい絵だな
さすが原田センセ
しかしホラッチョマスはいつ大学に行ったんだ?
特攻隊→ヤクザの用心棒→山のなかで修行
という設定ではなかったのか

73 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 05:02:46.07 ID:???.net
原田センセは男の星座の頃が一番繊細な線だったな
プロレス地獄変あたりから線がゴツい感じ

74 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 05:14:21 ID:???.net
>>67
時代によって老け方が変わるというよりお前さんがおっさんになったんだろうな

75 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 05:48:53.02 ID:???.net
原田先生は、書き下ろしで仕手株戦のマイナー漫画描いたりしてたが、そのときは作画名見るまで気が付かないぐらい
別人のような絵柄だった

76 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 06:31:39.74 ID:???.net
http://imgur.com/TQhUGxQ.jpg

77 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 06:46:54 ID:???.net
茂「演武とは約束された真剣勝負である」
プロレスは演武と同じ様なもんだろう

78 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 07:15:57 ID:???.net
東海建設の負債総額二百億円か
有名な柔道家なら色々なところにコネがあるはずなのに
そうなるって経営者には向いていなかったんだろうね
胡散臭い人物でも極真を作り上げた大山や少林寺拳法を作り上げた宗道臣は立派なもんだ

79 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 07:24:43 ID:???.net
>>78
2000年前後のゼネコン破綻ラッシュ知らないキッズ?
http://imgur.com/TArhh9B.jpg

200億円の借金ができるということはそれだけ銀行等から金を借りられる信用があったということ
本部ビルの数億円が用意できないマスとはレベルが違う

80 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 07:30:02 ID:???.net
>>76
こういう封建的な世界はカジセンセには合わないね

生まれもゆかりもない人が一夜でノシ上がるのがカジセンセ世界

浣腸で世界中の富を集めるような
美味しい世界を知ってしまったらな

81 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 07:30:02 ID:???.net
>>76
こういう封建的な世界はカジセンセには合わないね

生まれもゆかりもない人が一夜でノシ上がるのがカジセンセ世界

浣腸で世界中の富を集めるような
美味しい世界を知ってしまったらな

82 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 07:34:27 ID:???.net
梶原世界に料理漫画は合わないな
血の滴るステーキが最高の料理という世界観だし

83 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 07:37:21 ID:???.net
お玉から直接味見したら汚いし熱いだろ

84 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 08:02:07.76 ID:???.net
鉄鍋のジャンは梶原リスペクト溢れてたな

85 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 08:13:31.09 ID:ITfAbvOV.net
king of sports
と、なにかの看板に描いてあったんだけど、あれはうそなんすかね

86 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 08:42:35.22 ID:???.net
>>82
食人カラテ地獄ってどうよ?
負けたら喰われる

87 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 08:46:21.31 ID:???.net
>>85
バントのQueenに女王様はいないし、キングレコードやキングソフトに王様はいないから…
名前の通り世界のホームラン王になった王貞治は偉大だな

88 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 08:59:52 ID:???.net
>>87
アメリカ人から見れば納得いかないだろうな、あんな不公平な記録で世界一のホームラン王は中国人だと言われても。
俺は王さん好きだから1000本まで打って欲しがったけど。

89 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:07:00 ID:???.net
梶原は内臓が弱っているところに油たっぷりのウナギを食って
ぶっ倒れて病院送りになった

90 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:08:42 ID:???.net
>>88
アメリカでは無かったことにされてハンク・アーロンがホームラン王
本音はメジャーリーグ以外は野球と認めてないだろうな。メジャーのチャンピオン決定戦がワールドシリーズだし

91 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:12:07 ID:???.net
梶原の料理漫画って料理なのに空手の達人に教えを受けたり
料理勝負にヤクザがからんできて「負けたらエンコ詰め」とかになるのが想像がつく

92 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:20:40 ID:???.net
包丁人味平のブラックカレーみたいな話になるだろうな

93 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:22:58 ID:???.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2191356.png

94 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:26:47 ID:???.net
いま歌舞伎町あたりでホストやるのは「植民地青年」としてとても似合った職業だ
底辺の若者が性を商売道具にしてマネーに群がる それはもう通常の行為なのだ
敗戦後の若者は兵隊から帰った後は土方や百姓をやるしかなかった その後が工員
又は 支那そば屋/飲み屋/定食屋といった飲食業か雑貨・本屋や床屋の職に就いた
親の庇護のもと受験勉強に励んだものだけが学校教師や公務員になった 中では
とりわけ医師や弁護士がある種の頂点として考えられ その誤った残滓は今も残る
工場が海外に移り農地は宅地化され 個人経営の飲食店と旅館/本屋は風前の灯火だ
ほとんどの日本土人は露骨に植民地化されたこの国で半世紀前より貧しくなった 。。
アジアの中でも底辺の国 貧しい国に日本はすでになっている その冷厳な事実を
多くの人は認めたがらない/艸。だから敗戦を信じない認めない臣道聯盟のような
ネトウヨが駄賃のこともあり ホストのように「ヌッポン勝ち組」を演じ続ける
生き方としてホストネトウヨと極度に対照的だと考えるのがアメリカの武装集団
ブーガルー/Boogalooである アロハシャツの上にタクティカルベストを着用して
自動小銃を持つ。。反政府で警官を憎む彼らは無償の行為として街頭での武装
示威活動に命を懸け始めた 4月の段階でも125集団7万人超が確認されている
ビートニク ヒッピーやパンクスの後継者「アメリカの青春像」としての登場に思える 否応なく世界は本当に変わり始めた 

ぼくはBooglooを見つめ続ける/笑。

95 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:27:27 ID:???.net
鰻とステーキばかり食ってるおっさんが味の酢じめを食べて更生する話

96 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:29:52 ID:???.net
悪そうなヤツはみんなアベトモ - ネットゲリラ
http://my.shadowcity.jp/2020/07/post-18837.html

さすがにホストクラブの犯罪的な営業ぶりが問題になっているようで、なんせ他の店がみんな自粛している中でも闇営業してコロナの普及に努めていたというんだから、イイワケのしようもない。
つうか、キャバクラとかも含めて、「濃厚接触ビジネス」という日本特有の存在は考え直す時期ではないか?

------------------------------
歌舞伎町一番のホスクラグループの経営者は安倍友なんだから簡単でしょ?

一昨年の桜を見る会に出てますwwwwwwwwww CEOとCOO
https://twitter.com/makitamarimo/status/987592171594252288
------------------------------

オンナを風俗に沈めて稼ぐホストの親玉はアベトモで、桜を見る会にも出ているという、まぁ、そういう事だ。悪そうなヤツはみんなアベトモw

ダイアライザー | 2020年7月 4日 06:12 | 返信
  >悪そうなヤツはみんなアベトモw
 Dragon Ashwwww

 歌舞伎町ホストクラブグールプオーナーは安陪友、ケツモチは××組。
ある意味最強である。警察、下部行政は手を出せませんがな。
(deleted an unsolicited ad)

97 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:30:37 ID:???.net
http://imgur.com/sB2m2Sc.jpg

98 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:31:35 ID:???.net
なんだこれ?
あらしか

99 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:52:27 ID:???.net
王が現役当時の後楽園球場のホームから両翼までの実測距離は87.8m
(東京ドームは100m)
王が天性の長距離バッターであったことは否定しないけど球場の狭さが大記録に貢献したのは間違いないな

100 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:59:24 ID:???.net
全員集合終了以降、あの規模の手間暇かけたセットでやるコメディ番組や映画ってあったかな?

101 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 10:04:15 ID:???.net
>>87
つーかキング以前にプロレスはスポーツですらないからなあ
演劇をスポーツとは言わん
プロレス団体のシゴキが前時代的で上下関係に厳しく
異常にキツイのも演劇部だから
宝塚とかとか一緒

102 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 10:05:02 ID:???.net
風雲たけし城

103 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 10:07:31 ID:???.net
八王子に八人の王子様もいないしな

104 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 10:47:07 ID:???.net
プロレスを演劇論で語るヤツの大半は演劇のことをろくに知らない説

105 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 11:06:41 ID:???.net
https://i.imgur.com/Kb9DiAX.png
https://i.imgur.com/XiKuTDw.png

106 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 11:31:17.56 ID:???.net
東京ドームもできたときは広すぎると言われてたのに
今やホームランの出やすい球場と言われてるな

107 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:19:59.03 ID:???.net
>>106

気圧の関係だろうな

108 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:20:03.02 ID:GEd+jHMA.net
>>105
この試合をリアルタイムで見た自動車学校の教官に
倍達が力道山に対戦要求する場面あったか聞いたら
知らないと言ってた

109 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:33:06.65 ID:???.net
>>105
増田本によれば、牛島は木村がコーチになってからも拓大の道場に来て真冬に水かぶって柔道着に着替えてたというから、力道山戦の時点で杖つくほど衰えてはいなかったと思える。

110 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:33:52.06 ID:???.net
これ牛島が「担架に乗せろー」つってんのに対して
大山が牛島に「アンタ木村政彦を担架になど何言ってるんだァ」とか言った話もあるが
どーなってンの?

111 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:36:49.06 ID:???.net
>>106
空調で天井付近にホームラン風を吹かせてるって噂あったが
低反発ボールやバットによっても変わるし

112 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:38:21.33 ID:???.net
>>105
講釈師見てきたような嘘をつき
ってヤツだな

113 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:39:01.67 ID:???.net
大山って本当にリング近くにいたの?

114 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:11:18 ID:???.net
言えるのは言ったもん勝ちってこったよ
力道山も、大山倍達もそれなりの実力者ではあるが、実力以上に見せるハッタリ、デマ、大嘘を飛ばせる達人でもある
いまでも言ったもん勝ちの風潮はずーっと続いていて、小泉純一郎、竹中平蔵、石原慎太郎、橋下徹などなどいい加減な与太を飛ばして野党が真面目に追求しても有耶無耶になってたじゃん
安倍晋三に至っては最初っから子供にもわかるウソデタラメを白昼堂々と飛ばして7年間も通用させてきた

日本人ってのは正々堂々と嘘デタラメを真剣につかれると本気にしてしまう民族
だからオレオレ詐欺天国なのさ

115 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:14:10 ID:???.net
いや、さすがに朝鮮人マスの大ウソには誰も勝てないよ

116 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:17:38 ID:???.net
地獄変シリーズに出てくるチャンプキラーゴルゴのモデルって007シリーズに出てくる殺し屋ジョーズことリチャード・キールがモデルなんかな?

117 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:19:57 ID:???.net
マスの話はカジ先生が膨らませたというのもあるが

118 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:23:23.96 ID:???.net
大山倍達は力道山と木村の試合のときにリングサイドには居ないよ

119 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:33:43.89 ID:???.net
少なくとも試合直後に大山がリングに上がろうとしたフシはないな

120 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:39:45.49 ID:L29UfqQs.net
>>105
梶原が見ていたはずもないしこの作者は誰だよ

121 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:40:33.39 ID:???.net
>>114
力道山、大山倍達は旧大日本帝国臣民にして旧朝鮮系日本人
小泉の父親鮫島純也は薩摩田布施の朝鮮系
石原慎太郎は祖父母実父の出自不明、超レイシストなのに朝鮮半島の批判を何故かしない
ハシゲの父親は朝鮮系ヤクザ
ケケΦは和歌山の被差別部落系

安倍晋三の祖先は長州田布施で、李氏朝鮮王朝の末裔説がある

122 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:40:56.78 ID:L29UfqQs.net
>>110
その時々の思い付きだろ 大山倍達談
とかいうやつw

123 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:41:12.92 ID:???.net
>>120
この物語はフィクションであり

124 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:49:04.39 ID:???.net
話半分に聞かないとな
170cm70kg前後と思われるエリオが150kgになっている

http://imgur.com/kwfjcFc.jpg
http://imgur.com/e3rVL22.jpg

125 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:51:09.16 ID:???.net
大河ドラマの「江」と一緒だな
いるはずがないのに、主人公が歴史の有名場面に居合わせて重用な役を果たす

126 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:18:32.81 ID:???.net
>>109
この杖はファッションだろう

127 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:28:01.46 ID:???.net
1904年生まれだから力道山戦の時50歳だな
仕込み杖で武器でもハイっていたんだろう

128 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:37:20 ID:???.net
>>120
増田俊也

129 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:37:33 ID:???.net
>>120
多分増田俊也氏じゃないかね。
>>105は上が男の星座で、下がKIMURAだと思うが。

130 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:39:44 ID:???.net
しかし同じシーンを描いていても……
噫、時は残酷なり

131 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:50:18 ID:???.net
ただ小島貞二はマスが会場でリキにけんか売るのを見たと書いているんだよな

132 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:01:53 ID:???.net
マスと木村は別に先輩後輩じゃないだろ

133 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:03:30 ID:???.net
人生の先輩、もしくは柔道の先輩

134 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:08:33 ID:???.net
>>124
別にエリオって書いていないから、そういうヤツにも勝ってんだよ

135 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:08:50 ID:AXzYKzlH.net
一応拓殖大学の先輩後輩って設定じゃなかった?

136 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:28:35 ID:???.net
マスのガチの学歴って小卒?

137 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:39:11.04 ID:???.net
>>136
併合時代で、二重国籍オッケーな戦勝国扱いの時代を経て
ぐちゃぐちゃだから詐欺師の活きる道筋があったんでしょ

もちろん全員が詐欺師じゃなかったでしょうが、
併合経験前の日本とはルールは激変してますね

138 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:40:21.74 ID:???.net
>>136
山梨航空士官学校

139 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:44:11.05 ID:???.net
>>138
山梨に航空士官学校なんぞないぞ
マスの軍歴は真っ赤な嘘だよ

140 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:47:10.02 ID:???.net
京城英彰中学校中退だから小卒

141 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:49:09.67 ID:???.net
士官学校じゃなくて技術学校だな
それで士官学校の受験資格を手に入れているが受かってはいないようだ

142 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:52:27.26 ID:???.net
>>134
なんて名前?

143 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:54:52.37 ID:???.net
ここの連中は年がら年中マスの悪口を言ってるくせに、いざ「嫌いなんだな」と言うと「嫌いじゃない」とか言い出すツンデレばかり

144 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:56:10.42 ID:???.net
拓殖大学も?

145 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:57:18.04 ID:???.net
安藤昇と接点ないんかね?
マスと梶センセ

146 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:58:21.91 ID:???.net
https://i.imgur.com/OA0AQ9f.png

147 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:59:50.26 ID:???.net
カジ先生もどうせ吹かすなら体重1.5トン巨漢の腕をへし折ったくらいに書けばいいのに

148 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:00:05.55 ID:???.net
>>143
昭和のクソガキ時代にみんな一度は大山倍達に好感持ってるからな
リアルの大山倍達は超人たらしだから、クソガキ時代に会ったりしてたら完全にファンになる

149 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:00:58.56 ID:???.net
>>146
世界日報か
統一教会じゃん

150 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:02:34.04 ID:???.net
>>145
町井とはあったらしいが、安藤は聞かないな
マスは一時期、町井の用心棒。真樹は東声会の構成員だった時期もあるようだ。

151 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:04:41.24 ID:???.net
>>148
で、深く付き合うと数年で嫌気がさすパターンを繰り返してるが、それでも途切れなく太い人脈を維持し続けたからな
最後まで深い関係を続けたのは柳川次郎ぐらいでは

152 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:04:55.93 ID:???.net
>>143
マス「イヤよイヤよも好きの内と言うじゃないか。皆んなアダシの事を悪く言う。たけど皆んなアダシの子供なんたよ。たからいざとなれば皆んなアダシの為に体を張って働いてくれる。そうたろう…添野!」
添野「おっ… 押忍っ!」

153 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:06:54.81 ID:???.net
>>143
カジ先生や弟子達も若い頃は惹かれてるからそれなりの人物だったんだろう
その後の晩年の手のひら返しがひどいが

154 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:09:02.29 ID:???.net
>>149
マスの時代の極真は統一教会とズブズブ
大山兄弟の父親は統一教会の重鎮

155 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:10:04.82 ID:???.net
>>142
https://dotup.org/uploda/dotup.org2191628.png

156 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:11:24.41 ID:???.net
>>155
この作品は?

157 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:13:53.34 ID:???.net
>>139
整備工養成のつもりドサクサ作業所?かな

158 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:14:58.74 ID:???.net
https://i.imgur.com/0VTmO0O.png
https://i.imgur.com/2xVcRZj.png

159 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:16:20.61 ID:AXzYKzlH.net
>>155
デカいだけの素人に血で血を洗う決闘になったのか
確か自伝に「バリツード」で血だらけになって苦戦したが怪物に勝ったとか書いてあったような記憶
コンデコマはそんな苦戦もしていなかったはず

160 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:16:56.48 ID:???.net
大山倍達と岸信介は接点ないんかな?

161 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:18:18.87 ID:???.net
http://imgur.com/qbll7AW.jpg

162 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:19:55.08 ID:???.net
マスは小卒か、素晴らしい

163 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:19:59.30 ID:AXzYKzlH.net
>>158
どう見ても添野さんの文章じゃないな

164 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:20:52.15 ID:???.net
>>154
大山倍達と笹川良一の関係はどうよ?

統一教会ってCIAが岸信介、笹川良一、庭野日敬(立正佼成会開祖)に命じて作らせ、文鮮明を教祖に祭りあげた組織だし
そんで日本統一教会の初代会長が久保木修己(立正佼成会青年部長)

そう考えると良好でも良さげなのだが?

165 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:21:04.00 ID:???.net
>>162
角栄もな

166 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:21:56.09 ID:???.net
>>164
あほ?大喧嘩したのが最初の話し
まあ出来レースだった可能性はゼロではないが

167 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:23:00.81 ID:???.net
そもそもマスと木村に面識はあったのか?
対談とかしてるの?

168 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:25:40.89 ID:???.net
>>155
でかすぎて三角絞めの足が届かないぞ

169 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:26:24.59 ID:???.net
>>158
完全にカルト宗教のノリだな……

170 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:27:36.33 ID:???.net
>>164
笹川はマスを全空連に引き込もうとして技術部長の役職と大金(5000万だったかな)を用意したが、、マスは断った。
その場にマッキーは同席しており、これでマスに惚れたと言っている。
少林寺との抗争も裏に笹川がいたようだ。

171 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:29:50.59 ID:???.net
自分が家族や地元、出身の悪口を言うのはいいが、他人に言われるのは許せないという感情を持っている人は多いわな
ジョン・レノンは「ポールの悪口を言っていいのは自分だけだ」と言って、他人が言うと激怒したという

172 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:31:13.78 ID:???.net
>>170
当時は億とか言っていたよ
笹川も否定していなかったから本当なのか出来レースなのかわからんけど

173 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:37:44.21 ID:???.net
木村が打撃ありのバリートゥドで戦って引き分けた記録があるのがヴァルデマー・サンタナ
エリオに勝ってるし動画を見るとかなり強そうだ
UFCに若い木村が出てたら優勝しそうだな

サンタナvsカウーソン
https://youtu.be/sj-MECi2-qg

174 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:43:05 ID:???.net
>>166
統一教会はCIAがソ連と対峙する為に作った謀略機関
大義名分は反共の防波堤
情報公開されたアメリカの公文書に載ってる

175 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:47:35 ID:???.net
木村レベルになると体重が300kgあろうが素人なら楽勝で倒す
むしろエリオやサンタナみたいにテクニックがある方が厄介
木村に同行してた重量級の日本柔道家がエリオに絞め落とされてるし

176 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:55:32 ID:AXzYKzlH.net
>>173
1955当時でまともな真剣勝負やってたんだな
流石日本はコックドゥドゥルドゥーじゃなくてコケコッコーの世界だから
適当なプロレスでも真剣勝負と思えたのかな

177 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:56:01 ID:???.net
柔道って単純な体格差でも決まらないんだよな
世界最強は200cm130kgのリネールだがそのリネールに今年179cm110kgの影浦が勝っている
その影浦に去年174cm90kgの千葉県警の加藤が勝っている

178 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:58:56.12 ID:???.net
「ちょうど大山先生が笹川さんと揉めるようになったあたりから、柳川さんが相談役として前面に出るようになりました。大会パンフレットに顔写真つきで柳川さんの名前が出てきましたから。大山、笹川、柳川の三者で話をした時に、柳川さんが笹川さんに『もし大山に何かあったら、黙っていない』と言い渡したこともあったと。でも、極真会館の内部では『なんでヤクザを使うんだ』という声が出たのも事実です」(添野)

179 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:04:17.69 ID:???.net
笹川が試し割りで20枚ぐらいの瓦を割るのを見たことがあるんだけど、動画ないな
どう考えてもヤラセ

180 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:11:07.23 ID:???.net
昔のバイト先で統一教会のヤツがいたな
財布に「合同結婚式記念」と銘が入っているのを見たときは震えたわ

181 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:13:03.36 ID:???.net
>>176
ブラジルは地元民のグループ抗争でストリートファイトが当たり前だからまず実戦で使えないと話にならない
グレイシー柔術は資産家の護身術的な面で広まったからそこまで金に困ってないし
地元に来た日本柔道家の好きにさせては面子が立たないからエリオは腕をへし折られてもタップしなかった

182 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:32:20.03 ID:???.net
>>131
基本的に人間は嘘をつく生き物なんだよ

183 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:35:20.87 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EbpVhpHUYAA_5YB.jpg
ナイトはともかくスピリッツって

184 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:36:55.74 ID:???.net
>>38
ヘミングウェイの奴、梶原先生と大山先生のことを侮辱しおって(怒

185 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:40:27.05 ID:???.net
>>53
TBS局アナだった一慶にしたら
ライバル局のドル箱にイヤミの一つも言いたいだろうよ

186 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:55:39.30 ID:???.net
>>79
当時の銀行が二束三文の担保に
高い価値こじつけて貸しまくったのも
あるけどな

187 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 18:02:40.38 ID:???.net
>>186
総量規制って知ってる?

188 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 18:04:58.88 ID:???.net
>>91
カジ先生風のコワモテ作家の食事内容に
山岡士郎と海原雄山が無礼な綾つけて
半殺しに

189 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 18:09:24.67 ID:???.net
>>186
二束三文で貸しててもマスには貸さなかっただろうが
順序が逆

190 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 18:29:35.34 ID:???.net
>>165
角栄は「高等小学校」卒
それでその後、中央工学校を卒業してる

191 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 18:34:40.48 ID:???.net
>>186
銀行は前に出られない
だからノンバンクを使った

192 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 18:58:11 ID:???.net
>>163
添野氏から聞き取ったことをコジ先生が文章にまとめたんでしょ。
コジさんはその後士道館とも揉めたとか揉めないとか…。

193 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:00:49 ID:???.net
>>158
猪木「ば、馬場の悪口を言っていいのは俺だけなんだからねっ!」
というのと同じような思考だったのかもしれん。

194 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:18:13 ID:???.net
>>180
そもそも総理大臣が統一だし
連立してる与党が創価学会だし
思えば凄い国だなw

195 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:27:16 ID:???.net
>>194
2大カルト宗教、夢のコラボレーションが安倍政権ってか

でも統一教会の文鮮明も、創価の池田大作も、この世に居ないってのがすごい

196 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:30:05.38 ID:???.net
昭和54年(1979年)6月29日のテレビ朝日夜の番組
https://i.imgur.com/I93KqE1.jpg

197 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:31:17.18 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EUluwSXU0AEjmlT.jpg
この大会、告知の通り当初の予定はアーマンド・ゲレロが藤波に挑むタイトル戦だったが
ゲレロが負傷欠場帰国したので代わって剛竜馬が挑戦者となった
前年度秋に大阪府立で行われた藤波対剛の再戦となった

198 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:36:37.22 ID:???.net
猪木ヨボヨボだったのから相当復活したな
https://youtu.be/ixhjRHBmGEM

199 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:36:46.46 ID:???.net
>>196
女子プロレス、ミクロの決死隊、金曜スペシャル、仕事人か、濃いな

200 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:38:15.93 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EbblROiUcAEYg5a.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbblR6WUwAA4rCF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbblSiwUcAAhtAb.jpg
太田裕美さんはポルノになんか出た事ないぞ
紛らわしい掲載の仕方すなっ

https://pbs.twimg.com/media/D5S2D0oVUAASHKj.jpg
プロレスファンが考え出したとしか思えない派手なレスラーばかり揃えた対戦カード
現実にこんな興行したらお互いの我が激突して凡戦試合のオンパレードになる

201 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:53:26.33 ID:???.net
>>200
右上がポルノ女優だろ?
太田裕美よりかわいいよな

202 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:56:20.31 ID:???.net
https://youtu.be/0YAPbyyqy80

3:38頃に佐山がコイン曲げをやったという話が

203 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:57:52.25 ID:???.net
>>200
何を思っていきなりコピペ?

204 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:58:44.96 ID:???.net
>>91
料理漫画というジャンルはその創成期から狂気をはらんでるから
その程度のはじけ方だと標準レベルじゃね

205 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 20:05:20.21 ID:???.net
>>155
すげえ、木村がブラジルで試合して勝ったという以外
何一つ事実じゃない。これがプロの作家というものか。

206 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 20:14:23.19 ID:???.net
>>201
Oハタくんの前で言えんの?

207 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 20:15:42.32 ID:???.net
>>196
夜中にキックボクシングやってたのか

208 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 20:17:43 ID:???.net
>>196
藤波とウルトラマンか
このころはスタミナ切れしなかったのかな

209 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 21:03:03 ID:AXzYKzlH.net
>>192
それにしても
ってこと

210 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 21:15:24 ID:???.net
>>123
原作は大宅壮一ノンフィクション賞なのに

211 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 22:32:53.62 ID:???.net
>>205
しかし、体重260キロ!とか書いてあるが
当時有名だったレスラー、ヘイスタック(275キロ)より軽いんだよな
どうせフィクションなら300キロにでもしておけば良かったのに

212 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 22:40:33.92 ID:oLOOgCgw.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2191984.png

213 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 22:48:22.05 ID:???.net
梶原一騎はそもそも本当に会場に居たんかい?

214 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 23:23:56.73 ID:???.net
         ,.、wャW婿嬲嬲嬲嬲蝨iww、、
        ,:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽ix、
      ,.:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲||禽i:、
    ,:禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽i,
   ,:禽嬲嬲嬲a'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ヾ囁嬲嬲嬲
   ;禽嬲嬲嬲'"                ヾ囁嬲嬲,
   '嬲嬲嬲ケ                   '嬲嬲|ll
.   嬲嬲嬲'                    ',嬲嬲
.   嬲嬲嬲      ,, 、、、、、、、    ,.、、、、、、、 lll嬲
.   嬲嬲嬲   _, '′    `゙::、. ,.:''  ̄ ゙̄`ミ、 ',嬲
    >气嬲-・'" ! .,zャ嶮戞ミ、::i .;'::::,:ャ嶮戞ミ、 ', |「
   'ii^'v~l||    ', `'==== '~ ./  ゙ミ、`'ー‐一''~ .ノii′
    ', di、ヾ    ゝ、__,. :'    ヾ::、__,/::;'′
    ', ;'ー.:'       ,.::(__,...._  _,... _):.、...........::::i
     `, .:      ,::::"  ~`'ー;'''"~  ::::::::::::::::!
.       ー',      :::: _,、、- ……:-、_  ::::::::::i
        ,    . . . . : ヾ:ー--  -::ケ~  ::::::: ノ
         ', . : . : . :   ヾ ー:--‐'ノ. : : ::::::::;'
.          >; : : : : : :    ` ゙ ゙ ´  ,::::ェ皿
        ;i|i、` 、: : : : 、      , . :iib盆嬲i、
        ,i嬲i:   `:、: : : :`:~:~:~:スb盆嬲嬲嬲嬲liiim、、
  _, xmil嬲嬲嬲嬲i:、 ` 、: : : : ,.:b盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲!'
 ヾl嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲ii::、  ` フ盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲a'"
   ゙ヾ囁嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲iii嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲a"

215 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 02:52:17 ID:???.net
>>205
木村がホラ吹いたんじゃないか?
グレイシーが強いのは今では常識だが、当時は小男に勝ったとしか自慢にならんし

216 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 04:03:44 ID:???.net
>>213
空手バカ一代でも男の星座でもテレビで見ていたとある

217 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 04:09:16.78 ID:???.net
https://i.imgur.com/iR5NDnB.png

218 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 04:11:47.72 ID:???.net
>>216
それ、つのだじろうじゃね?
両作とも、梶原一騎は会場にいたとある

219 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 04:35:10 ID:???.net
https://i.imgur.com/Se5oYbH.png

220 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 05:05:19 ID:???.net
         ,.、wャW婿嬲嬲嬲嬲蝨iww、、
        ,:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽ix、
      ,.:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲||禽i:、
    ,:禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽i,
   ,:禽嬲嬲嬲?'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ヾ囁嬲嬲嬲
   ;禽嬲嬲嬲'"                ヾ囁嬲嬲,
   '嬲嬲嬲ケ                   '嬲嬲|ll
.   嬲嬲嬲'                    ',嬲嬲
.   嬲嬲嬲      ,, 、、、、、、、    ,.、、、、、、、 lll嬲
.   嬲嬲嬲   _, '′    `゙::、. ,.:''  ̄ ゙̄`ミ、 ',嬲
    >气嬲-・'" ! .,zャ嶮戞ミ、::i .;'::::,:ャ嶮戞ミ、 ', |「
   'ii^'v~l||    ', `'==== '~ ./  ゙ミ、`'ー‐一''~ .ノii′
    ', di、ヾ    ゝ、__,. :'    ヾ::、__,/::;'′
    ', ;'ー.:'       ,.::(__,...._  _,... _):.、...........::::i
     `, .:      ,::::"  ~`'ー;'''"~  ::::::::::::::::!
.       ー',      :::: _,、、- ……:-、_  ::::::::::i
        ,    . . . . : ヾ:ー--  -::ケ~  ::::::: ノ
         ', . : . : . :   ヾ ー:--‐'ノ. : : ::::::::;'
.          >; : : : : : :    ` ゙ ゙ ´  ,::::ェ皿
        ;i|i、` 、: : : : 、      , . :ii?盆嬲i、
        ,i嬲i:   `:、: : : :`:~:~:~:ス?盆嬲嬲嬲嬲liiim、、
  _, xmil嬲嬲嬲嬲i:、 ` 、: : : : ,.:?盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲!'
 ヾl嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲ii::、  ` フ盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲?'"
   ゙ヾ囁嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲iii嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲?"

221 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 05:20:41 ID:???.net
なんだこのAA

222 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 06:44:55 ID:???.net
https://i.imgur.com/tuLxx8M.jpg

223 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 06:54:19 ID:???.net
>>18
右向け左は毎回扉絵に添えてある煽り文まで秀逸だった
あれ誰が書いてたんだろう

224 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 06:58:14 ID:???.net
>>214
将軍様にみえる

225 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 07:13:58 ID:???.net
>>222
そりゃ浣腸されたとかいえんわな

226 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 07:24:59.34 ID:???.net
イッキさんの倅も
母親がオヤジ殿にアナル責めされてただろうなと
自分が大人になってから気づいた時には
どんな心境だったんかね

227 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 07:25:49.69 ID:???.net
>>215
体重は軽くてもエリオは無敗でブラジルでは有名。倒した価値は木村は理解してたんだろうが。カジ先生が読者に強さをわかりやすく伝えるために巨漢としたんだろう
マスのケンカ世界旅行をリアルでやっていたのが前田光世やエリオ

>1930年代からバーリトゥードを戦い始め、約20年間無敗を誇りブラジルスポーツ界の英雄となる。
1932年1月16日、18歳の時にプロの試合で戦い始め、ボクサーのアントニオ・ポルトガルから40秒あまりで勝利した。

43歳の時、弟子であったヴァウデマー・サンターナと対戦。エリオより16歳若く、約30 kg重いサンターナと4時間近くの試合となったがKO負けとなり、この試合を最後に引退した。

228 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 07:36:46.43 ID:???.net
https://i.imgur.com/RD4tcdU.jpg

229 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 07:48:30.61 ID:???.net
最初エリオはプロ柔道家の加藤幸夫と対戦してるんだよな
加藤は160cm70kgでエリオより小柄だが柔道5段らしい
試合の動画残ってるがエリオが最後クローズドガードで下からの送り襟締めで仕留めてる
加藤の投げにも冷静に対処してて戦い慣れてるなという印象

https://youtu.be/HMAu0A-vQm8

その試合後に木村と対戦。大統領も来てたというからブラジルではかなり注目されてたんだろう

>1951年10月23日にブラジル・リオデジャネイロのマラカナン・スタジアム(観衆はブラジル大統領を含む3万人)で木村政彦と対戦

230 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 07:49:12.14 ID:???.net
ブラックエンジェルズに登場するド外道どもも
女を逆さ吊りくらいは平気でやりそうな連中が多いね。

231 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 08:13:39.07 ID:???.net
マーダーライセンス牙って、ボディガード牙にあやかったネーミングかね

232 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 08:16:47.48 ID:???.net
高森夫人はセンセより年下で高ピーでも金持ちでもない

だからSM路線には行ってないんじゃないの?

やっぱ映画プロデューサー(自称)時代の女優とか銀座の高級クラブの女が対象じゃないのかね?

女優といえば島田陽子と、どうだったか言われるが
島田は内田祐也みたいな変な男とも付き合える、
許容範囲の高い女だから、人間兇器なイブ・レスリーみたく
サド機能がエレクトしなかった可能性が大。

島田の変な男許容度は、カジセンセが仕込んだ可能性もあるが。

233 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 08:25:48.00 ID:???.net
https://i.imgur.com/iX2yNtD.jpg

234 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 08:32:14.78 ID:???.net
人間兇器や地獄変に登場する女の名前なんて皆目覚えていないわ

235 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 08:37:58.62 ID:???.net
池上季実子は首輪されてたとかなんとか

236 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 08:41:34.51 ID:bvqAzs40.net
>>217
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192220.png

237 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 08:54:35.91 ID:???.net
>>236
http://imgur.com/JeHmp92.jpg

238 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 08:58:55.19 ID:???.net
https://i.imgur.com/Tyg6gUr.png
https://i.imgur.com/cA0U4fr.png
https://i.imgur.com/1VxIK2o.png

239 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:11:14.47 ID:???.net
朝っぱらから貼りまくってるな

240 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:19:40.14 ID:???.net
朝っぱらから貼りと艦長と格闘論と相変わらずの混沌スレだな

ところでスマホのGoogle変換だと浣腸の文字変換が全くできなくなってしまった
前はイチジク浣腸で変換できたのに。医療用語なのにここまで変換できないのか不思議

241 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:21:08.32 ID:???.net
ギネスブックに最も稼いだプロレスラーとしてアンドレの名前が載ってた

242 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:25:46.42 ID:???.net
そんな百戦錬磨のエリオに勝つとは
やはり木村政彦とは凄い男よ
ガチでやったら力道なんてフンッ

243 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:37:47 ID:???.net
記憶では「わんぱく空手」には
木村戦後の力道山をクラブで付け狙ってた大山が
近づくのに気づいたリキがマイクスタンドを振り上げ
「来るなー!来るなー!」とわめき出したのを見て
哀れに感じてヤル気が失せ
「力道山よ、もっと自分を大切にしろ」と言い残しその場を立ち去った…
と書いてあったゾ

244 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:39:52 ID:???.net
vt最強の木村を騙し討ちで凹った力道山を脅した花形を刺殺した893の生殺与奪の権を握る警察が最強

245 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:42:06 ID:???.net
大山は負けた事よりあの後にヤクザが間に入って力道山と木村が和解した事に幻滅したって話だね

246 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:48:37 ID:???.net
わんぱく空手は84年出版か
この頃だと平岡正明かな

247 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:49:36 ID:???.net
>>245
その頃は昭和の武蔵と言われてた綺麗な大山の頃で金で手打ちにしたことが許せなかったんだろうな
なおマスの晩年は

248 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:53:12 ID:???.net
斎藤貴雄の本では「梶原先生には感謝している」と言っておきながら、延々自己弁護と恨み節を垂れ流していたマス。

249 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:56:28 ID:???.net
全盛期の島田陽子を好き放題していたのはガチでうらやましいよなぁ
わしなら逆さ吊りとか艦長はせずに優しく愛でるだけで良かったのに

250 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:56:44 ID:???.net
梶原に言わせると
「貧乏な頃は月謝を払えない子供にタダで空手を教える人だったのに
金持ちになったら金の亡者になった」

251 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:00:03 ID:???.net
「わたしが財産を残したら墓につばをかけなさい」と言っていたが、そんなの生やさしいような惨状になったな

252 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:02:45 ID:???.net
そういや、中村忠や芦原は独立後に命を狙われてるけど、添野は大丈夫だったのかね

253 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:03:27 ID:???.net
>>250
たんなるインチキハゲを天下無双の大格闘家に祭り上げてしまったのは誰の責任なのか
インチキハゲはあぶく銭が入って幸せだったろうが、インチキハゲに役に立たない腹鼓を教えられたキッズたちが本当の被害者

254 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:06:34 ID:???.net
騙された元門下生のひとですか?

255 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:11:07 ID:???.net
マス大山ってキックを使えたの?映像では全く蹴りを使ってないよね

256 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:18:39.60 ID:???.net
>>255
大山茂や安田の話だと前蹴りや金的蹴を使ったらしい

257 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:18:45.64 ID:???.net
>>246
1978年には出てた
まずそれを買ってから
マス大山カラテスクールに入ったら
内容は同じだった

うしろの外人の紹介に
チャールズマーチンがのってて
ウイリーがのってない版がある?
今 持ってるのは
オリバー・ウイリー・コリンズなんだが
はじめに買ったのは
オリバー・チャールズ・コリンズだった気がする

258 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:22:42.61 ID:???.net
>>233
息子がマトモすぎる

横山やすしの息子木村一八が...

259 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:23:44.48 ID:???.net
>>242
木村も試合前はプロレスはショー。ガチでやったらワシの方が強いと言ってたのに
試合後にあれは八百長なのに不意打ちした力道山はズルいとか言い出すから格好悪い
武道家ならブック破り仕掛けられた時まで想定してやらないとな

260 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:23:50.03 ID:???.net
マスは東谷や松井みたいに蹴り技のうまい選手を気に入っているような

261 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:24:21.41 ID:???.net
>>237
結婚後の八尺様

262 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:26:12.47 ID:???.net
>>258
祖父は真面目な編集者らしいから隔世遺伝かな

263 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:28:36.29 ID:???.net
>>247
戦後、愚連隊の用心棒をやりながら滅茶苦茶やってたって話は?

264 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:30:03.33 ID:???.net
>>249
島田陽子が壊れて超メンヘラになった原因って・・・

265 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:31:40.10 ID:???.net
>>250
米野菜の現物を貰ってたとか?

266 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:32:38.92 ID:???.net
>>263
その辺は記録も本人も語らないからブラックボックスだね
柳川の親分あたりは真相知ってそうだが今となってはわからない

267 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:33:33.72 ID:???.net
>>253
大山倍達は元々政治力があったから、梶原一騎が居なかったら裏社会で有名になったかも

268 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:35:10.25 ID:???.net
>>250
カジ先生もヤクザも少年には優しかったりするからな。少年にやさしいからすべての人に優しいわけではないが
結果としてマスもカジ先生も後年少年達から大金を回収したし

269 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:37:40.49 ID:???.net
「地獄変」はダンテからいただいたタイトルだろうが、その後に氾濫するなんちゃら地獄変は「カラテ地獄変」のインスパイア?

270 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:38:15.40 ID:???.net
>>266
あの時代のヤクザって清濁併せ呑むカオスだったからね
流石に貧しい家庭に押し込み強盗したりはしないだろうが、そこそこ金持っててヤクザを使うような連中はやられたかもね
あとヤクザから金を借りたりするような連中、敵対するヤクザにケツ持ちしてもらっていきがってる連中もやられただろう

271 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:39:25.17 ID:???.net
>>257
うしろの外人

百太郎にみえたw

272 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:40:45.37 ID:???.net
つのだが梶原について語ることは今後もないのだろうな……

273 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:41:40.01 ID:???.net
>>268
昔のヤクザって子供好き多いよ
ガキの頃、知らないヤクザから美味しいおにぎり貰ったことあるし、後で知ったがヤクザの大親分にキャッチボールしてもらった

274 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:42:13.47 ID:???.net
>>269
芥川龍之介では?

275 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:42:30.26 ID:???.net
>>272
トラウマになってるかと

276 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:42:55.52 ID:???.net
>>273
山口組もバレンタインにチョコを配ったりするしな

277 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:45:23.18 ID:???.net
>>272
梶原一騎がポルターガイスト化したら嫌だろう

恐怖新聞ならぬ「恐怖原作」を毎晩送り付けられ、翌日の締切までに原稿を完成させなければならぬ、なんてやられたらつのだじろうの年齢なら100日もたずに3日で死ぬ

278 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:48:34.52 ID:???.net
>>276
昭和の頃の正月の公開新年会は凄かったらしいね
ガキは漏れなく1万円入りのお年玉袋を貰えてつきたてのお餅や美味しいおせちをたらふく食べさせてくれたとか

バブル崩壊以降は警察の圧力で規模が縮小されたようだが

279 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:49:42.42 ID:???.net
梶原の空バカなどで神格化されて本人も神棚に乗ってからおかしくなった

280 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:50:10.84 ID:???.net
ヤクザは大人相手でも最初はすごい人当たりいいよ
その後も付き合いを続けると…

281 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:53:47.16 ID:???.net
>>275
しかし、実録風の語り口はかなり影響を受けているようにも思える

282 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:55:10.53 ID:???.net
>>272
ちばにも語ってもらいたいがもう関わりたくないだろうからな
死せる梶原、生ける漫画家を沈黙させる

283 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:55:14.11 ID:???.net
>>249
その頃の島田陽子って、まだややこしい連中と深い関係にはなかったのかな?
80年の将軍-SHOGUNの頃には既に付き合いがあり、その関係が後々ゴタゴタ揉める
原因になったとも言われてたが

284 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:55:30.96 ID:???.net
「おれは神棚に載らんぞ、絶対に」
拳禅一如

285 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:56:28.53 ID:???.net
>>280
ヤクザは人の顔色を読んで、人たらしをするのが商売だし
喜怒哀楽の表情と演技を感情抜きで一瞬に切り替えられるのもヤクザの商売
大激怒してるようにみえても本当は全然怒っておらず、冷徹に現金化を計算するのもヤクザ

だからヤクザに一切関わるな、とヤクザ自身がよく言うじゃん
訪問販売、マルチねずみ、宗教勧誘と同じで問答無用に拒否るしかない

でも、繁華街で店舗を構える場合は地元の商店会の風習に従わないとね。。

286 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:56:47.03 ID:???.net
>>282
ちばは近年は応じているようだよ

287 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:58:56.35 ID:???.net
そういや、ながやす巧はどうなんだ?
インタビューを受けているのを見た記憶がない

288 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:59:20.63 ID:auPs0uyx.net
>>222
誰だ来れ?奥さん?
奥さん相手にエロいことやるわけないだろ

289 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:00:25.03 ID:???.net
力道山と木村は、木村の挑戦からブックに沿ったものだったという説もあり、
試合成立までの過程も色々不自然だったとか

あの時期、木村が欲していたのは武道家としての名誉とかではなく、単純にお金

木村にとって力道山は、対決ビジネスの提案をのんでくれた
商売上逆らえない相手であって、
あの試合、木村が力道山に本気で反撃するという選択肢はなかったのではないかと

290 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:00:40.55 ID:???.net
>>280
谷口ジローの事件屋稼業に出てくるヤクザ黒崎は自分が損をしない限り他人に親切がモットーだったもんな
自分が得すると思ったら相手は骨までしゃぶられるんだろうけど

291 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:02:10.36 ID:???.net
出世するヤクザの特徴

1億円のシノギで他のヤクザとバッティング
→滅茶苦茶揉めて配下の若い衆が小競り合い
→何だかんだで1億円ゲット
→勝った方のヤクザは負けた方のヤクザに「残念賞」で1割の1,000万円を進呈
→これで取り敢えずチャラに

292 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:02:17.50 ID:auPs0uyx.net
>>233
遺産で食っていく気満々だな

293 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:04:20.70 ID:???.net
>>281
平気でデタラメを書くのも梶原一騎直伝だよな
つのだじろうのオカルト理論

294 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:04:55.48 ID:???.net
>>292
美空ひばりの息子も

295 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:07:49.75 ID:???.net
>>289
背景はもはや知りようがないし、色んな説はあるが、
力道山はブック破りに違約金払う資力はあったが、
木村がブック破りやってしまったら間違いなく破産、破滅、
試合前から木村は詰んでたんだよ

296 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:07:55.94 ID:auPs0uyx.net
>>255
既に50代で足は30センチくらいしか上がらなかった 前蹴りも金的蹴りも無理なレベル

297 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:07:59.43 ID:???.net
>>293
恐怖新聞を読むと明らかに梶原的手法を受け継いでいるよねw>つのだ
全然確証がないことを絶対的真実として描くことが

298 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:08:04.22 ID:???.net
>>289
試合前からルールとか色々力道山側と揉めていて不穏な空気が流れていた
前座では力道山の指令で芳の里が市川にセメントを仕掛け脳に障害を残すほどの重傷を負わせている
そんな状況でこれは八百長だからと一説では二日酔いの状態で上がった木村はのんきすぎると思う

299 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:08:52.60 ID:auPs0uyx.net
>>260
自分が出来ないことが出来るのを偏愛して後にポイ捨て

300 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:09:35.18 ID:???.net
>>290
親切にしないと人はよってこないからね
切れて暴れまくってたらカモになる人は集まらない

301 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:09:36.75 ID:???.net
>>294
アレは調子に乗って実業家気取ったのが致命的だったな
身の程を知るってやっぱり大切だな

302 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:09:50.89 ID:???.net
>>277
なにその全ての漫画家にとっての地獄

>>281
「与太話を実話のように箔つけて語る技術」は
心霊漫画家にとっても有用だっただろうしな

303 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:10:12.34 ID:???.net
任侠の道はゼニの道

304 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:11:13.59 ID:???.net
地獄への道は黄金で敷き詰められている(ヘミングウェイ)

305 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:11:36.88 ID:???.net
>>297
子供の頃「何で鬼形礼はエリナ松岡にポルターガイストの除霊を相談しないんだろう?宇宙人の科学力なら簡単だろうに」といつも思ってた

306 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:11:42.55 ID:???.net
災害が発生すると真っ先に支援活動に行くのも山口組
もっともそれも人たらしの手口なんだよね

307 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:11:59.33 ID:auPs0uyx.net
>>285
ヤクザはそれでいいがもっと厄介なのが「自称元ヤクザ」
分かる人はわかるよね

308 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:12:44.76 ID:???.net
豆本シリーズのわんぱく空手は76年か77年頃に持ってたが
なんかの極真空手のHow to本の写真部分を
イラストでソックリに書き写して載っけてるんよな

309 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:13:25.96 ID:???.net
https://i.imgur.com/c0Zzgjz.png
https://i.imgur.com/NbNZcj6.png
https://i.imgur.com/y5QxZK5.png

310 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:14:41.40 ID:???.net
>>242
全盛期同士なら圧倒的に木村有利だろうし、増田俊也も当初はあの試合が
最初からガチなら木村が勝ってたと思ってたけど、取材続けるにつれて
堕落しきって前日まで大酒飲んでた木村vsコンディション万全で絶対木村殺すマン化したリキじゃ
ガチでも結果変わらんと思うようになったみたいね

311 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:14:59.59 ID:???.net
>>301
マネーの虎に出てたね
美空ひばり基金とか作って交通遺児などの奨学会など慈善事業やっておとなしくしてれば三代目と美空ひばりの威光で美味しい人生だったのにねえ

312 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:15:34.89 ID:???.net
大山倍達が力道山に怒ったのは、木村関係なく
新聞社の取材で、腕相撲やった際に力道山がインチキしたとかそんなんじゃなかったけ?

313 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:17:25.73 ID:???.net
>>310
当時は力道山30歳 木村37歳でしょ
格闘技で中年の7歳差ってのも大きいよ
ヨボヨボの老人が若くて屈強な男を圧倒するなんて漫画だけの話
同じレベルで鍛えているなら若い方が強いに決まっている
五輪のアマレスや柔道で40代のおっさんがメダルなんて見たことがない

314 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:19:35.01 ID:???.net
>>313
反射神経は加齢で落ちるけど筋肉量は比較的落ちないからUFCやボクシングのヘビー級だと40代で活躍してる人も結構いる

315 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:20:03.48 ID:???.net
>>302
つのだじろう以降の「心霊科学系」の心霊漫画ってパッとしないんだよなあ

伊藤潤二は明らかに日野日出志系、楳図かずお系でしょうな

316 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:21:30.65 ID:???.net
>>309
これ絶対、虹拳や空バカで鍛えられたセンスの成果だよなあ

317 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:21:43.89 ID:???.net
>>307
建設業界、タクシーダンプトラックバスなど運送業界、飲食業界などに居るね

318 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:22:14.31 ID:???.net
>>306
あと組員の士気向上

319 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:22:43.61 ID:???.net
元門下生の怨念はポルターガイストみたいに強いな

320 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:22:46.49 ID:???.net
>>316
同意

321 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:23:23.71 ID:???.net
力道山は日頃のプロレスをバカにしてる木村の態度に、
怒りがたまってたからね

木村は柔道自体に死線を潜り抜けるような戦いをしてきたから、
プロレスを楽して金が稼げるビジネスと舐めてたんだろう

322 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:25:46.42 ID:???.net
木村政彦がエリオに勝ったのが34歳、サンタナと引き分けたのが42歳
エリオやサンタナより小物のホイスが後年UFCで無双したことを考えると40超えても相当の力があったと思われる

323 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:27:29.01 ID:???.net
全盛期木村って人類史上最強格闘家の有力候補じゃね

324 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:29:21 ID:???.net
バリバリの極真本部指導員だった若き盧山が50代だか60代だかの中村日出夫に敵わず即弟子入りしたとか

325 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:31:24 ID:???.net
その木村と腕相撲して塩田剛三勝ってるんだよな。50kg以下なのに
力道山、大山、木村、塩田とこの辺が微妙にリンクしてるのが面白い

326 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:31:46 ID:???.net
>>233
列伝スレ創成期から幾度となく繰り返された話題だが、まさか息子さんスレ住人じゃなかろうな

327 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:31:56 ID:???.net
そういう話、胡散臭いわ

328 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:36:14 ID:???.net
木村が塩田に負けたと認めてるんだよな

329 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:36:59 ID:???.net
何を今更
梶原ワールドは胡散臭いのオンパレード

330 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:37:15 ID:???.net
>>315
肝心のつのだじろうも上手に終わらせたのは恐怖新聞のみ
うしろの百太郎も後半と月刊マガジン版は酷かった
恐怖新聞も続編は実に酷かった

331 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:37:24 ID:???.net
>>294
破産しなかったっけ?

332 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:38:41 ID:???.net
>>313
軍隊でも下士官以下の現場部隊員は30代で定年だよね?

333 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:39:42 ID:???.net
日本で忘れ去られた木村を腕をへし折られた方のグレイシー一族がリスペクトしててホイスが偉大な格闘家と言及したり技名にキムラロックとして残してたのはいい話だなー

334 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:39:57 ID:???.net
木村が塩田に腕相撲負けたのは、腕力ではなく、
合気の技で、手首捻られて力が入らなかったとかじゃなかった?

335 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:40:41 ID:???.net
佐山も木村も一円玉曲げは出来たという。
佐山の握力は本人いわく百数キロ(102とか103あたりだったか?細かいとこは忘れた)。
木村はいくつだったのかな。

336 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:41:48 ID:???.net
肘の位置を動かしてもいいルールだったのかもしれない

337 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:41:53 ID:???.net
>>331
したかも?

338 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:42:31 ID:???.net
焼き鈍しすると10円玉は握力80キロぐらいで曲げられるらしい

339 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:43:35 ID:???.net
1円玉はアルミだから百キロぐらい握力あったら曲げられるかも

340 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:45:21 ID:???.net
>>326
週刊プロレスで続編出たが全く話題にならなかったな

341 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:45:56 ID:???.net
>>326
なぜそう思う?

342 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:48:36 ID:???.net
>>304
https://i.imgur.com/TvKrP2b.png

343 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:50:40 ID:???.net
デイトンがTVでみせた百円硬貨曲げは、漫画と違って両の人差し指と親指を使って、わずかにへの字に曲げた。

344 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:52:12 ID:???.net
つのだは話を落ち付けて奇麗に終わらすことが少ない
読者の想像に委ねる、いやーな余韻を残した終わり方をする事が多い

345 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:53:18 ID:???.net
デイトンのパフォーマンスの動画あるかな?
探してみるか

346 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:54:01 ID:???.net
>>342
かっこいい。既に部分的には出てるが、ピカレスク的なリキを中心に据えた物語を
そろそろ誰か描けばいいのにな。餓狼伝のノリで板垣とか。

347 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:57:24 ID:???.net
>>342
そのコマ芸能人か誰かがすげえってネタにしてたような

348 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:59:01 ID:???.net
>>338
ギザ十は若干薄くて曲げやすいとか
ギザ十を予めパッと見ではわからんくらい曲げといて焼きなませば力自慢なら・・・

349 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:00:46 ID:???.net
>>346
大下英治の力道山本とか結構面白かったな
でも漫画で描くにしてもある程度書き手に力量がないと残念になってしまいそう

350 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:01:14 ID:???.net
>>344
恐怖新聞2は鬼形や2作目のヒロインたちが合体ポルターガイストをやっつけて転生してハッピーエンドじゃなかったっけ?

351 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:02:56 ID:???.net
マスはひざに古傷があったから、蹴りを使えなくなったんじゃなかったかな

352 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:03:44 ID:???.net
>>344
恐怖新聞のラストも小泉香具耶が水晶玉で鬼形礼の最期を霊視して守護神の光に包まれた以降はわからない、とか矛盾してたな
ポルターガイストによる紫光山地震で救助された時に当然だが、鬼形礼宅とも連絡とるだろ?
悪霊団によって屍人返りした鬼形礼が帰宅した段階で、小泉香具耶サイドに連絡行くだろ?

353 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:03:55 ID:???.net
>>350
2は途中で挫折したから知らない

というか、なんだよそのデタラメな終わらせ方

354 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:04:49 ID:???.net
>>350
文章だけ読んでると合体ロボアニメみたい

355 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:06:00 ID:???.net
リキは儲けたって言ってもスポーツパレスやリキマンションは筋がよくない所からの借金で建てたんじゃなかったっけ?

356 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:07:41 ID:???.net
>>355
力道山死後、殆どが借金のカタに取られたんじゃなかったっけ?
世間が思ってるほどは稼いでなかったと思われ

357 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:09:30 ID:???.net
リアルタイムは知らんが、そもそもジャイアント台風以降
まともで人格者のリキが出てくる創作物を見たことありません><

358 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:10:39 ID:???.net
>>352
大川隆法に鬼形のイタコ依頼すべき
作画は菊池としを

359 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:11:12 ID:???.net
つのだの「後味悪い終わり方」は、「この話を聞いたあなたのところに、今度オバケが出るよ〜」系の怪談を
意識した部分もあると思うが、乱用しすぎかもしれない

360 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:12:51 ID:???.net
>>314
つのだも心霊科学系ではない亡霊学級や学校の七不思議とかあるね
これがもう、後味の悪いこと悪いこと

361 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:16:31 ID:???.net
>>355
リキアパートとは力道山の死後、抵当に入ってオーナーが転々としたんだよね

突然思い出したが、なんでも鑑定団にとり壊しのときにいろいろ遺物を貰ってきた人が出てたけど1000万円以上の値段がついていた記憶がある

362 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:19:14 ID:???.net
リキマンションはまだ現役ってのがスゴい
お前らプヲタなら一度は住んでみろ

363 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:19:15 ID:???.net
>>360
亡霊学級では水野先生の話が好き
つのだじろうが直に描くいい女って山口百恵に似てる

因みに松本零士って女は3種類しか描けないよね

・メーテル系・・・スターシャ、エメラルダス、雪野弥生、浅野さん
・ハーロックのまゆ
・下宿のバーさん(若いバージョン、中年バージョン、バーさんバージョン)

364 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:19:54 ID:???.net
>>362
最近取り壊したんじゃなかったっけ?

365 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:21:18 ID:???.net
>>363
それ言ったら、男もハーロック系イケメンと
大山昇太系メガネガニマタ日本兵ばっかじゃないか

366 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:21:33 ID:???.net
>>360
虫の話、汲み取りトイレの話はイジメ系だもんな
藤子不二雄Aっぽい

367 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:22:53 ID:???.net
>>365
水木しげるもそうだなw

368 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:23:19 ID:???.net
>>363
あだち充は
女の子は南ちゃん系
男の子は達也系
の単品しかないぞ

369 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:23:55 ID:???.net
>>357
少年漫画風で善人顔のジャイアント台風がある意味一番怖い

370 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:24:36 ID:???.net
>>365
でも、トチローと戦闘モードに入ったヤッタラン副長はカッコイイ

371 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:25:21 ID:???.net
女の顔を豊富に書き分けできる漫画家ってあんまりいないな

372 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:26:20 ID:???.net
>>368
そう考えると3年奇面組の新沢基栄、すすめパイレーツの江口寿史はキャラいっぱい作って凄いな

373 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:26:57 ID:???.net
>>371
漫画太郎ぐらいか

374 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:27:29 ID:???.net
めぞん一刻の響子さんとうる星やつらのサクラの区別が・・・

375 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:27:33 ID:???.net
>>369
早朝のマンホールの上でブリッジ(一歩間違えたら師弟そろって落下)とか
狂人の所業なのに、いい話っぽく描いてて最高だよな

376 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:27:41 ID:???.net
https://www.garage-chintai.com/vintage/26314

377 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:29:59 ID:???.net
>>372
パイレーツの女キャラって
富士の彼女と沢村と梶野とオーナーの娘と女スパイと万太郎の彼女ぐらいしかいねーだろ

378 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:30:04 ID:???.net
つのだもエロ系の漫画を読むとかなりの変態だよな
それもカジ先生みたいなステレオタイプじゃなくて、どうすればこうなると思うようなゆがみ方

379 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:30:12 ID:???.net
>>375
師弟の信頼関係が無いと成り立たない…とかいい話風にしてるのがなw

380 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:30:35 ID:???.net
>>368
北条司も顔のパターンは男女1種類ずつしかない気がする

381 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:31:39 ID:???.net
赤坂リキマンションの中古価格・購入・売却 | 港区赤坂 - マンションマーケット
赤坂リキマンションの賃貸情報. 最新賃料相場. 2020年7月の賃料相場. ?単価: 3,600 〜 4,400円; 坪単価 ...
賃料相場: 14万 〜 22.5万円
相場価格: 50万円/?; 2020年1月更新
参考査定価格: 3,180万円 〜 3,340万円; 4階, 2LDK, 約64?の例
売買履歴: 45件; 2017年04月07日更新
評価
3.8 (49)
価格
¥31,000,000〜¥81,000,000

382 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:31:55 ID:???.net
>>368
工業高校エースの小悪人顔とそのブスマネージャーがいたじゃないか

383 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:31:59 ID:???.net
つのだは「まんが道」だとクソ真面目で頑固で融通きかんキャラに描かれてるが
そこに梶原兄弟のパワハラが加味されたら、ああいう風に良い感じに歪むのかも知れない

384 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:32:17 ID:???.net
>>315
ときわ荘グループで一番残念な末路かな
おいおい
梶原一騎原作で描いた空手バイオレンス漫画『空手バカ一代』
もう83か

角田 次朗
(つのだ じろう)
生誕 1936年7月3日(83歳)

385 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:33:52 ID:???.net
>>377
一平と沢村のかーちゃん、九十九里吾作の使用人の痰壺持ちメイド

386 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:34:47 ID:auPs0uyx.net
>>341
もうほとんど話題にならなくなっているのにスレが立ってればググって発見すりゃそりゃ
たまに見るだろ

387 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:34:57 ID:???.net
>>383
要するに妄想豊かなむっつり系

388 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:35:20 ID:???.net
トキワ荘で一番哀れなのはテラさんだろう、ダントツで……

389 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:36:39 ID:???.net
>>386
そんな当たり前のことならわざわざ話題にすることもあるまいに

390 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:39:19 ID:???.net
>>315
心霊科学系漫画家には黒田みのるがいる
但し、真光系新興宗教の教主だが

※ス光(スびかり)は、少女漫画家で心霊劇画家の黒田みのるを教祖 (大教主)に頂く新宗教系教団。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ス光

391 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:39:38 ID:???.net
>>388
梶原一騎が病魔に倒れたの、つのだの呪術よりも
むしろ(接点なかった)テラさんの怨霊なのでは?という気すらする

392 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:40:19 ID:???.net
あ、テラさんカジセンセより長生きしてたわ

393 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:40:25 ID:???.net
>>388
(;▽;)

394 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:42:27 ID:???.net
>>384

うしろの百太郎連載後期には変な新興宗教に入ってたみたいだし
確か、職場の内装を紫一色にしてなかったっけ?

395 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:43:04 ID:???.net
なんでも鑑定団に猪木が力道山のガウンで出演した時
隣の福澤(180cm)より背が低く見えたな
公称何センチだっけ?
年くって縮んだのかな?

396 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:43:20 ID:auPs0uyx.net
極真合宿の瓶切り演芸会はちょっと記憶が間違ってたかな

正確には

普通に登場してほとんど初心者のガリが「手刀瓶切りをやります」と宣言して
かなり勿体付けて エイっとして普通に成功してしまう

それを見ていた倍達館長は憮然とした表情で黙って少し下を見る

演芸部長の蘆山さんが  唖然とした後 「本当にやったの?」と聞いて騒然

その後 実は...と種明かし(アルコール浸しの糸で燃やして冷やして弱く割れ線を作る)
をとうとうと述べてやっとみんなに笑いがでた

という感じだったな

館長がああいう態度を取った理由は色々考えられるが.....

397 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:44:25 ID:???.net
つのだ兄弟でひろはメリージェーンで有名だけど、隆もその道ではなかなかの人らしいね

398 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:45:26 ID:???.net
つのだと言ったら和服着てテレ朝のプレステージって番組で大槻教授や加納典明たちと罵りあいしてた記憶しかないわ

399 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:47:07 ID:???.net
「メギドの火」のあらすじだけ見たときは「へ〜、つのだもSF描くんだ」と思ったが
読んでみるとどうしようもないくらい、いつものつのだ先生でした

400 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:49:59 ID:???.net
>>395
あの年齢だと背骨がすり減ったり曲がったりで10cmぐらい低くなったりする
腰を曲げてる姿勢ならさらに

401 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:51:39 ID:???.net
>>388
トキワ荘のメンバーはなんだかんだでそれなりの人生だな
小林まことの青春少年マガジンに比べると

402 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:53:25 ID:???.net
>>399
メギデロスとかミシュテカで???となり、ヒトラー擬きが出た時点でorz……だったよな

403 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:54:17 ID:???.net
>>395
公称は191

404 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:55:56 ID:???.net
>>399
呪凶介PSY霊査室。

警視庁に何故か心霊捜査課があり、未成年が学校にも行かずに従事する設定
少年仮面ライダー隊レベル

405 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:57:25 ID:???.net
>>404
コロコロとかボンボンに連載されてそうな

406 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:58:31 ID:???.net
>>405
メギドの火、呪凶介はどっちも少年キングだったような

407 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:59:42 ID:???.net
永井豪「心霊探偵オカルト団」を忘れちゃいけない

408 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:01:07 ID:???.net
テラさんが編集長に
「こんな漫画は即刻連載をやめさせるべきだ!」と迫ったと言うのはちょっと引く
頑なすぎると良くないんだろうな
さいとう・たかをや本宮ひろ志みたいにビジネスと割り切っている方が長持ちする

409 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:02:49 ID:???.net
帰ってきたウルトラマン、少年仮面ライダー隊の川口少年って反社になったというウワサが?
実際どうよ?

410 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:03:49 ID:???.net
>>408
本宮ひろ志最高傑作「やぶれかぶれ」

411 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:05:19 ID:???.net
>>408
赤塚も永井豪に連載やめろと言ったんだよな

412 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:07:02 ID:???.net
>>409
https://blog.goo.ne.jp/ue-kj/cmt/07557c2dbad07bb15ef7e121615b4d80

413 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:17:41.82 ID:???.net
>>40
事故って脊椎一個砕け落ちた奴でも
四センチしか変わらねーよ

414 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:19:16.84 ID:???.net
>>411
手が切れたらこんな残酷なのはやめろって言うた奴が
おっさんが手足や眼を切り売りして
達磨になる話を描いてて
豪ちゃんげきおこやで

415 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:20:58.22 ID:???.net
>>409
>>412

川口英樹さん
初めまして!

V3を検索していて貴ブログに辿り着きました。

川口英樹さんのことは、昔からずっと気になっていました。ウルトラマンと仮面ライダーのレギュラーの子役は川口さんだけだったと思います。今思うと凄いことでした。

川口さんの消息は不明とのことですが、ネットを検索していたら、川口さんと思われる写真を発見しました。

http://www.tta-gep.jp/corp/kawaguchi-shouji/files/2011/08/8.jpg

少したれ目気味のところが昔の面影を残しています。ご本人なのか分かりませんが、とても似ているので、もしかしたら!と思っています。

416 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:22:55.79 ID:???.net
>>408,411,414
なんの話?詳しくお願いします

417 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:30:25.18 ID:???.net
>>413
加齢の骨粗鬆症による腰椎圧迫骨折は脊椎が連鎖して何個も潰れるから

418 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:33:17.89 ID:???.net
このトークショーが面白いよ
赤塚不二夫も梶センセについても語ってる
https://youtu.be/0Z5H8ihiKXQ

419 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:37:13.49 ID:???.net
>>416
「恐怖魔人ゾンビラス」でググれ
この漫画ってモデルは何なんだろうな

420 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:42:55.62 ID:???.net
>>416
豪が生首を生け花みたいにするギャグを書いたら赤塚がこんな残酷なのを少年漫画を載せるなと文句つけてきた
なお赤塚は晩年もっと残酷な漫画を描く

421 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:53:02 ID:???.net
>>401
漫画家は年々ビッグビジネス化するのに対して参入障壁が下って過当競争化し、ごく一部のトップにだけ金の殆どが集中する形になった
売れようが売れまいがかかる労力には大差ないから、売れない奴は引き際を誤ったり無理をしすぎると末路悲惨
その点トキワ荘時代は漫画家になるのは大変だけど、漫画家という肩書を手に入れさえすればどうにかなる側面があった
小説とか浪曲とか、そんな風に発展して衰退していったコンテンツはかなりある

422 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:00:24 ID:???.net
>>419
>>420
ゾンビラスって永井豪の何て漫画がモデル?
あばしり一家くらいしか思いつかない

423 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:04:46 ID:???.net
>>422
永井豪 赤塚で検索すれば一発で出てくるぞ
https://togetter.com/li/1251052

424 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:06:07 ID:???.net
>>421
今のマンガ家は昔と違って絵が上手いからな〜
手描きもそうだけど、PC使った作画が特に凄い
寺沢武一がPCを作画に導入した時、いかにもって感じがしたけど今はそれが普通だからなあ
アニメなんか背景を実写撮りこみで加工して使ってるし

漫画も音楽と同様に行き詰まった感じがする

425 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:08:00 ID:???.net
赤塚は天才バカボンで「流行女性歌手をステージで泣かせる為に
その女性歌手の弟、母親、父親を次々に殺していく」と言うとんでもない話を描いているんだがな
基準がよく分からんw

426 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:09:04 ID:???.net
その頃は脳みそがアルコール漬けになっていたんだろう

427 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:14:09 ID:???.net
>>423
赤塚不二夫もすげーなー、他人に干渉せず、どんなヤツでも受け入れる、常にマイペースの赤塚不二夫がどうしたんだ?

テラさんはともかく、赤塚不二夫は永井豪に驚異と脅威、そして嫉妬を感じたんじゃね?
その証拠にレッツラゴンのギャグは「ダメ出しした永井豪のパクリ」と言っても過言ではない

そう言えば永井豪とトキワ荘グループの交流って聞いたことないなあ

428 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:15:09 ID:???.net
>>424
トキワ荘時代はアシスタントなんていらなかったたし、月刊がほとんどだったからな
今の漫画家は月刊連載だと本業の片手間でやっていけるが、週刊は本業を辞めてアシスタントを雇って始めなきゃいけないから、人生賭けた大博打になるそうだ

429 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:19:09 ID:???.net
永井豪はブラックジャック創作秘話で手塚との絡みをインタビューで答えてたな
年が少し離れてるからあまりトキワ荘とは絡まなかったのだろう
デビュー直後から売れてたし

430 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:21:46 ID:???.net
>>428
しかも毎週の原稿料じゃ食うどころかアシスタントも雇えず、編集部から派遣される職業アシスタント&マンガ家の卵系アシスタントを使ってヒーヒー言いながら描く

結局は単行本コミックスが売れないと悲惨、でも出版不況だし……

431 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:26:32 ID:???.net
>>420
赤塚不二夫の最高傑作レッツラゴンは永井豪がヒントになってたわけだ
そうだよな、おそ松くんなどとは違う理不尽で残酷なギャグに突然変異するからには切っ掛けが必要だったのかも

多分、赤塚不二夫は永井豪のギャグ漫画をみて良くも悪くも壊れたんだよ
それからじゃね?酒と奇行が桁違いになったのは

432 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:29:19 ID:???.net
漫画雑誌って、隔週か月刊くらいが漫画家も編集も負担が少ないだろうに
週刊という殺人的なシステムが止まらんの、やはり利益が段違いに大きいんだろうな
人気作の単行本が年五冊ほど出せるわけだし

433 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:30:50 ID:???.net
だが、今の漫画家で石ノ森章太郎や
手塚治虫ほど連載抱えて書きまくった漫画家はいない

434 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:33:00 ID:???.net
赤塚不二夫の初期はテラさん系のほのぼのと、いじめられても負けるな頑張れば最後は必ず勝つ、をチビ太やニャロメを通して子供を励ます健全なギャグだったのが、
永井豪をキッカケにレッツラゴンのような残酷ギャグに走っていったわけだ
天才バカボンも途中から残酷ギャグになって行ったし、赤塚不二夫の片腕の古谷三敏の残酷ギャグ「ダメおやじ」も始まったし
(ダメおやじは途中からほのぼの系蘊蓄マンガに業態変化したが。BARレモンハートのプロトタイプとも言える)

435 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:34:07.13 ID:???.net
赤塚もスティーブ・ジョブズみたいだな
誰かがジョブズにアイデアを提案するとお前はそんなくだらないアイデアをよく思いつくな今すぐ出ていけ!とけなして
次の日素晴らしいアイデアを思いついたと言って昨日と全く同じアイデアを自分の発想としてみんなに発表する
ジョブズの歪曲空間とかで有名だったとか
今では聖人みたいになったがアイフォンで復活する前のジョブズ評はチキガイ扱いで面白かった

436 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:35:47.92 ID:???.net
つーか、最初は「弱きを助け」みたいな話で売ってた漫画家も
売れっ子になると悪役とか権力者の方に肩入れするようになる
自分が「いじめる側」に回れた事で、過去の自分と決裂するんだ

437 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:36:48.22 ID:???.net
>>436
カジ先生の悪口はそこまでだ!

438 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:37:11.31 ID:???.net
>>435
極真のマスとか骨法の堀辺とかもそんな感じだった
弟子が他で身につけた技をさも自分が作ったかのように披露し
弟子は追放される

439 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:39:13.28 ID:???.net
男組・男大空・野望で権力者を醜い打倒されるべき存在描いていたのに
シャッキリポン漫画では主人公が警察権力や与党政治家と癒着している
雁屋哲先生の悪口もやめろ

440 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:45:13.69 ID:???.net
>>432
しかも代わりはいくらでもいる超買い手市場だからな
構造的に問題がある

441 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:53:05.05 ID:???.net
今日の流れは早すぎる

442 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:54:03.53 ID:???.net
懐かし漫画板の勢いでぶっちぎりのトップ
2位に4倍差w

443 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:56:13.64 ID:???.net
ギャンブル漫画の福本なんかもそうだった
売れない作家だった時は兵藤とかワシズなんかは
「汚らしい、醜悪な銭ゲバのジジイ」で完全な悪役だったが
この頃は自分が貧しく、権威は倒すべき敵だったからだ

だが福本はもはや売れっ子で自分が権威になったから
兵藤やワシズは「ちょいワルで愉快なおじいちゃん」に変わった
権威と金を持った権力者は悪でも倒すべき敵でもなく「これが現実的な勝ち組だ」みたいな感覚に変貌したわけ

444 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:56:36.78 ID:???.net
>>439
びみしんぼも20巻くらいまでは本当に面白かったな
その後は…

445 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:01:01.29 ID:???.net
>>420
赤塚不二夫はワルワルワールドが強烈だったなぁ

446 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:07:41.21 ID:???.net
>>436
和月「いるさっ!ここに一人な!」

権力から離れる流浪人(徒手空拳新人)

権力者の敵を倒す力(ジャンプ暗黒期エース)

悪役と共闘(打ちきり二回から島流しと逮捕後)

447 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:09:52.91 ID:???.net
>>436
萩本欽一の場合はコント55号時代は毒舌で弱い者イジメ系だったが、昭和50年代に入ったら・・・他人にやさしく、の思いやり系ほのぼのコメディ路線に業態変化したな

ビートたけしの場合はすべてがパクリと師匠深見千三郎の教えの忠実な再現
コマネチ、ナハナハはせんだみつおから5,000円で買った
得意のタップダンスは師匠深見千三郎から芸人は音楽が出来なきゃダメだ、楽器を人前で演奏して、或いは歌ってカネを取れるようにならなければいけない、だからお前はタップダンスをやれと言われてマスターした
(たけし軍団に楽器を義務付けたのもそういう理由)
たけし特有の哀愁漂う後ろ姿と歩き方も師匠深見千三郎のパクリ

でも、ビートたけしは俺の英雄
志村けんも俺の英雄

448 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:12:41.35 ID:???.net
>>445
松尾芭蕉????とレッツラゴンが好き

松尾芭蕉????の冒頭が今の日本を暗示してる
日本の近未来は4ヶ国による分割統治、と冒頭に描いてある

449 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:18:17.90 ID:???.net
>>427
嫉妬魔神の手塚ととことん付き合った
壁村はその赤塚の嫉妬センサーを察知して
名目的には三ヶ月打ちきりの漫画家を
回りの反対に「うるせぇ!」で対応して
会議スルーで連載にぶちこむ

すごいわ

450 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:27:12.14 ID:???.net
>>449
何言ってるのかよくわからない

451 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:36:23.80 ID:???.net
>>423
もっと残酷シーンがのっているストーリー漫画ってカジ先生か?

452 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:39:38.54 ID:???.net
>>450
手塚治虫の担当だった少年チャンピオン編集者の壁村耐三(後の編集長)は編集会議で編集者全員が永井豪の起用と掲載&連載に反対したのを「うるせえ!」で一蹴してゴリ押し強行した
それで強行の根拠は赤塚不二夫の永井豪に対する嫉妬だった
手塚治虫も赤塚不二夫も自分より才能のある奴をみると嫉妬でおかしくなる
それで永井豪はウケる、イケる、ブレイクする、と判断した

453 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:41:25.29 ID:???.net
60年代マガジンのカジセンセは、あまり残酷とかグロには当てはまらないんじゃね
多分白土三平とかさいとう・たかをあたりの事なのでは

454 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:45:23.97 ID:???.net
>>335
それ法律違反だからな

455 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:50:15.24 ID:???.net
>>454
火葬時に棺に硬貨入れるのもな

456 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:51:17.76 ID:???.net
梶原一騎と団鬼六に接点はないのかな?

457 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:52:13.20 ID:???.net
>>455
六文銭買ってこないと

458 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:56:13.71 ID:???.net
>>457
地方によって火葬場で焼け残った硬貨をお守りにする風習がある
仏壇に入れたり、財布に入れたり、御守りのように巾着袋に入れて肌身離さず持ち歩いたり

459 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:03:52.51 ID:???.net
>>452
なるほど!

460 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:12:58 ID:???.net
>>452
壁村は指が一本なかったらしいがなんで無いのかの理由は言わなかったらしい

461 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:15:47 ID:???.net
赤塚不二夫のギャグ流儀の変化には永井豪がいたのか
なるほどね
永井豪が居なかったら、赤塚不二夫は1960年代で終わってたのかもね
最後の作品が天才バカボンで1972年昭和47年辺りで打ち切りになって消えて、後のサブカル界への進出もなく、タモリの発掘も所ジョージもなかったことになるのか
たこ八郎も最大のスポンサーを失うことになるし、下落合焼き鳥ムービーも完成しなかったわけか

永井豪のお陰でレッツラゴンが生まれ、天才バカボンの路線変更に繋がり、赤塚不二夫の深層心理に隠れたエログロナンセンスの本性が引き出されたわけか

すげーな、永井豪!

炎天下冷奴!

462 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:17:58 ID:???.net
>>460
黙ることで周囲に「ヤクザ絡みじゃね?」と意味深に思わせ、畏怖を牽制してたのかもね
実際は事故とかそんな感じだと思う

463 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:19:12 ID:???.net
黒崎も小指がなかったらしいな

464 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:19:16 ID:???.net
商売柄指をよく落とす大工が刑務所でよく使うテクニックだな

465 :452:2020/07/05(日) 16:19:19 ID:???.net
>>459

>>449ではないが、多分、こう言いたいんだろうと思い意訳した

466 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:23:21 ID:???.net
>>463
黒崎は右翼やヤクザと10代の頃から交流があったから盃貰って下手打って指詰めさせられた可能性がある

467 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:28:01 ID:???.net
>>464
基本的に指詰めにはトンカチ、ノミ、まな板を使うからな
包丁を使う場合もノミ同様にトンカチを使う
知己の外科医に断指縫合してもらう場合も

468 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:45:40.44 ID:???.net
>>355-356
借入金があっても返済以上にキャッシュフロー生んでれば問題はないよ
そもそもビジネスってのは借り入れをして事業を拡大していくもの
死後、当時40億円もの遺産を残してるし、
力道山のビジネスは充分成功していて羽振りは良かった

ただ、力道山は急死で、遺族はどう対応したらよいのか分からず、
相続や返済の問題で、投資したものが、借入の抵当で取られたり売却されたり、
さらに、力道の生前のろくでもない人脈で近づいてきた輩に
遺産を騙し取られたりで、殆ど残らなかった

469 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:53:41.03 ID:???.net
>>468
息子たちは馬場の世話になってたしあんまり金持ってたようには見えんが

470 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:03:19.77 ID:???.net
あえて、アンカーを打つのは控えさせてもらうが、大事なことだから忠告させてもらうよ。
この手のスレは同じようなレスをループして何周も回して、全然進歩していかない構造なんだよ。
これがこのスレの正体だから、関わりすぎると人生棒に振っちゃうよ。マジで
こういうつまらんことに人生を費やしたところで何も得られず伊達に年とるだけ。後悔しても手遅れだよ。
何十年もそんなことに連日休まずに人生を費やして無駄に生きてきた大きい先輩がそこにいらっしゃるよね。
大きい先輩はダメ人間の見本ですから、マネしないようにね。ああなっちゃうんだねえ。

471 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:03:48.49 ID:VrKWmBKh.net
小学生のころ、草野球チームのコーチ(を、頼んでもないのに買ってでた人)はイレズミ者だった。

472 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:04:32 ID:???.net
相模湖ピクニックランドとゴルフ場の開発にかんでいたんだっけ
もっと長生きすればタイガーマスクのみなしごランドみたいに力道山の像が立っていたかも

473 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:05:30 ID:???.net
>>468
ヤクザの枝の組長が急死したりすると多いパターン

>>470
で?

474 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:05:53 ID:???.net
>>470
突然自己紹介を始めてどうしたんだ

475 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:09:58 ID:???.net
>>474
ほっときな、盛り上がってるのをみると水さしたくなるヤツだよ
知識がないから会話にも加われないし、ROMっても理解できないヤツでもある

イメージとしては萌え萌えキュン系アニメスレに俺たちが行くようなもん

476 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:13:58 ID:???.net
全日前座レスラーの百田が力道山の息子だっと知った時はビックリした

477 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:14:41 ID:???.net
>>475
おれはプリキュアスレでも頑張ってるぞw

478 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:15:27 ID:???.net
>>477
もう孫が見てる世代だろうに

479 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:20:09 ID:???.net
>>478
娘と一緒に見始めたらハマった。かなり面白いぞ
プリキュアスレにも50、60代もいて白黒の009の話もしてる猛者もいる

480 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:20:47 ID:???.net
https://i.imgur.com/9qizTZq.png
https://i.imgur.com/hvNlMul.png

481 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:22:28 ID:???.net
それこそ水を差すようだが、コピペじゃないの?

482 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:23:23 ID:???.net
壁村耐三 Wikipedia

私生活のトラブルから左小指を指詰めしており、背広には袖を通さず羽織って歩き、他誌の編集長にも怒鳴るなど、ヤクザと誤解されることもあった[2][10]。
鴨川つばめ曰く「あのやくざの組長」[11]。部下だった奥村勝彦によると、本職から盃も受けており、指の欠損は女がらみだという[12]。


壁村耐三と手塚治虫

『まんが王』の編集者時代には原稿のあまりの遅さに腹を立てて手塚治虫を殴り、翌朝に編集長とともに謝罪したと語っている

自分が編集者を辞めるときは、「手塚オソ虫の腕を折る」と語っていたが[30]、実際は手塚治虫のことが大好きで作品にも人柄にも惚れ込んでいたという[31][32]。
壁村の自宅に飾られていた唯一の色紙は手塚の「ブラック・ジャック」だった[33]。手塚の側でも壁村をモデルにしたヤクザのキャラクターを「ブラック・ジャック」に登場させていた[34]。

手塚治虫永眠の数日前に、半蔵門病院に秋田書店の代表として行き、家族の許可を得て病床で面会し会話を交わしたというエピソードが、

壁村耐三を演じた俳優

佐藤浩市「神様のベレー帽〜手塚治虫のブラック・ジャック創作秘話〜」(2013年9月24日)

483 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:24:49 ID:???.net
>>480
どれが本当なんだ?w

484 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:25:33 ID:???.net
プリキュアでは空手着を着て山ごもり特訓が定番ネタになっている
スタッフに梶原世代がいるんだろうな

http://imgur.com/KrAdF5c.jpg
http://imgur.com/B31Y2zl.jpg

485 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:25:33 ID:???.net
>>482
石ノ森章太郎の部屋に同居してアシスタント的立場だった赤塚不二夫にギャグ漫画を描かせて発掘した一人であり、丸山昭と樺島基弘と並んで赤塚の恩人とされた[20]。

永井豪に対しても、アシスタントがいればうちの仕事ができるだろうと頼んでいないのにアシスタントとして蛭田充を連れてきて、有無を言わさずに『まんが王』の連載を決めた[21]。

486 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:25:57 ID:???.net
>>484
おお、後で観てみるw

487 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:27:32 ID:???.net
>>484
眉毛を剃らなきゃ

488 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:28:09 ID:???.net
>>484
当然片眉ぞりもあるんだな?

489 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:32:49 ID:???.net
プリキュアの初代プロデューサーは今60歳くらいだから梶原世代
メインスタッフも50前後くらいで話に根性論が多く梶原イズムが散見される
個人の感想だが

https://img2.finalfantasyxiv.com/accimg2/42/38/42380c968da63d487977d860ec3159b126469806.gif

490 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:33:59 ID:???.net
プリキュアってこれか?

プリキュア公式YouTubeチャンネル - YouTube
https://m.youtube.com/channel/UCSsjL41NsyqSNNbanuI0htg

491 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:34:14 ID:???.net
しかも東映だからな
カジセンセとの相性は抜群

492 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:36:59 ID:???.net
プリキュアの第一話は無料公開されてるから戦闘シーンのレベルが高いと評判なのはプリンセスプリキュア
まあ興味があったら試しにどうぞ

https://youtu.be/Bzj6P7V3ycU

493 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:48:17 ID:???.net
赤塚不二夫って、料理人が人間を吊るして解体したり、
赤ちゃんを丸焼きにしたり、気持ち悪い病んでるような
漫画描いてたよな?
タイトルとか忘れたが

494 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:51:56 ID:???.net
阿部譲二の本の中で
格好も口調もヤクザもんで
阿部もてっきり同業者だと思った男が
実は現役の銀行員だったって話あったっけな

495 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:52:50 ID:???.net
教師に反抗して学校サボってタバコ吸って
喧嘩やってナンパに勤しむ程度の昭和の古い不良と違って
今の不良は社会に背いて、学校でヤク売って、売春を斡旋し、
喧嘩は対抗勢力との殺し合いの、反社勢力に飼われてるガチの犯罪者だからな
今の不良で漫画を書くのは無理がある
だからヒロシの漫画も舞台は現代でも出てくる不良は昭和レベルになってる

496 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:56:39.33 ID:???.net
>>494
銀行も部署によるけど土地取引でヤクザと付き合いがあるから警察OBとか専用のコワモテを配備したりする
某イケイケ銀行には色々都市伝説あるし
丸暴もそうだけど舐められないように朱に交われば赤くなる
弁護士もヤクザ絡み得意な人は見た目も口調も荒っぽいね

497 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:04:12.61 ID:???.net
https://i.imgur.com/B1zBu1i.png
https://i.imgur.com/Hji4AMN.png

498 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:04:57.46 ID:???.net
>>76
なんで小皿持ちながらレードルに口つけて味見してんだ?w

499 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:16:36.98 ID:???.net
>>493
既出だが父親が関東軍憲兵隊で任務が現地人に溶け込んでの治安維持だったから満人と普通に付き合ってたゆえに中華のテーゼ「机椅子以外の足のあるものは何でも喰う」を実践してたわけで

500 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:19:42.50 ID:???.net
>>493
戦後の満州で近所の日本人家族が焼き討ちされてるのを見たからそれに近いものを見たのかもしれない
元憲兵の親父がわざわざ覚悟を決めさせるため赤塚を連れて行ったらしい

501 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:21:02.53 ID:???.net
>>498
真剣な顔でやってるからおかしいよなw

502 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:36:10.60 ID:???.net
>>472
猪木みたいに散財して破産しただろうね
根本的にビジネスの才能が無いから

503 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:41:23.88 ID:8sGuzjS1.net
>>482
親戚の亡くなったオジは若いころ家出して地方を放浪していたがある時地方でその地方の
女性と結婚して戻ってきて家業を継いだが その小指は短くカットされて丸い跡になっていた
誰もその理由を聞かず本人も話さなかった

最近やくざを辞めてけじめでヤクザ流の危険ではない方法で縁故詰めして堅気になった
という人が「家ついて行っていいですか」という番組に出ているのを見たらその人の小指の
形状が叔父の指そっくりだった

やっぱりそういうことなのかしらん

504 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:53:21.13 ID:???.net
>>502
新規市場を切り開くという意味では豊登よりはあったんじゃないか
力道山も猪木も豊登も稼いだ以上に次から次へとギャンブル的な投資につぎ込むからスッカラカンになるが

505 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:56:00.02 ID:???.net
>>495
ヤクザが正常に機能してないから、本来ならばヤクザの領域に半グレの連中が入り込んできている
当然、連中には秩序も建前もへったくれもないからやりたい放題でヤクザの一部も裏で1枚噛んでる上に上級国民や警察も絡んでたりするから誰にも何もできない

506 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:59:36.09 ID:???.net
>>502
但し猪木の嗅覚は尋常ではない
タバスコ、サトウキビ粕からアルコール燃料、これら2つは時代を10年以上先取りしていた
異種格闘技戦もそう

507 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:01:32.73 ID:???.net
>>503
恐らく、組織抜けへのケジメと連れて来たオンナ絡みの双方で詰めたんじゃね?

508 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:05:18.05 ID:???.net
>>506
マテ茶もな
どんな良い商品も売るのが下手では駄目ってことだ

509 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:07:46.36 ID:???.net
タバスコは惜しかったな。でも成功してても猪木の財布は穴の空いたバケツみたいなものだから
昔競馬で1億当てたミラクルおじさんっていたが猪木は100億200億になってもハズレるまで馬券につぎ込みそうな感じ

510 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:09:55.49 ID:???.net
金じゃなくてデカいことを成し遂げたいという名誉欲が根源だからな
少なくとも猪木当人にとって金の増減は枝葉の問題なんだろう
北朝鮮興行だってとんでもない赤字だったそうな

511 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:15:18.70 ID:???.net
人並みの金でいいなら何度か稼いでるだろうに
傍から見ると破滅思考なのかというくらいに無茶をする

512 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:16:28.21 ID:???.net
既出だが猪木の東側&中東アフリカネットワークはムネオの佐藤優が舌を巻く位だからな
しかも英語以外にも確かポルトガル語をネイティブに操るはず

513 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:19:20.28 ID:???.net
馬場はガメツイと言うか根っからの経営者だから相当なシブちんだったようで
今の日本の上級国民さながらに、日本人に厳しく外人には甘く、で日本人の給与は値切りまくり、外人には厚くしていたとか
一方で猪木は金払いが非常に良く、新日の給与はレスラーから事務員に至るまで厚遇とのこと

514 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:20:56.52 ID:???.net
>>513
馬場もマスも若い頃にグレート東郷と絡んでいたというのがね
東郷もただのケチではなかったらしいが

515 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:23:52.80 ID:???.net
http://imgur.com/jAs8H7H.jpg
http://imgur.com/dYJwrc6.jpg

516 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:26:12.50 ID:???.net
>>513
いつしか給料はアントンハイセルの社債に…

517 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:26:34.38 ID:???.net
>>507
やはりそうかな
結構怖い人で家族(おば・いとこ)もいつもこわごわ接している感じではあったけど
優しい人ではあった...んだろうけど

518 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:27:44.52 ID:???.net
国際プロレス関係者の証言集を読むと
総じてグレート東郷に好意的だった。
・銭ゲバという印象はない
・人生に真剣な人という感じだった
・グレート草津を売り出すためにいろいろアイディアを出していた
・力道山が全面的に任せていたほどブッカーとしての腕は確か

などなど。

519 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:33:43.64 ID:???.net
箔をつけようと草津とルーテーズ対戦させたらルーテーズが本気のバックドロップやってのびちゃったんだっけ
ルーテーズの方が30近く年上だったのに

520 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:36:14.71 ID:???.net
テーズ戦まで3ヶ月くらいあったから
それまでこういう練習をして食生活ではこういうものを食べなさいというように
細かく指導をしていたみたい。
でも草津が全然やってくれなくてがっかりしていたとのこと。

521 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:40:34.86 ID:???.net
>>512
そりゃあブラジル移民なんだから話すだろ
意外と言えば意外だが

522 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:53:02.28 ID:???.net
https://i.imgur.com/Y0ThseV.png

523 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:57:46.24 ID:???.net
赤塚のダークネタは古谷三敏のアイデアがキーになってたという話も
数多くのアシ出身漫画家を生んだフジオプロの中でも古谷は後のダメおやじや手っちゃんを
例に取るまでもなくズバ抜けて「何か狂ってる」感性を持った人で、ダメおやじ中盤後に
突然淡白な蘊蓄ネタ作家に転向したはそれこそ”壊れて”しまった結果なのかも

永井豪のところのよしかわ進(おじゃまユーレイくんの作者)もその系統で、元々エロ&バイオレンスが
売りだったダイナッミックプロでもこの人をメインで起用すると常識的な範囲のエロメーターを
軽く振り切ってしまうので(けっこう仮面とかイヤハヤ南友の保健体育競技とか、コロコロ連載で
バター犬行為を克明に描いたのもこの人だけ)腕の立つアシさんだったけど扱いに困ったのか
突然使われなくなった

524 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:57:52.03 ID:???.net
早すぎる

525 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:58:09.19 ID:???.net
>>512
元々ブラジルの人だから
倍賞美津子の前にマリアだったか、すげー美人と結婚したたよ

526 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:03:10.73 ID:???.net
猪木の最初の奥さんはアメリカ人だよ
アメリカ遠征で知り合ったんだっけ
どっちにしろブラジルは関係ない

527 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:09:30.85 ID:???.net
在日ブラジル人も日本語うまいな
東大出ても英語喋れない人結構いるが現地行ったり結婚するのが一番なんだろうな

528 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:11:32.11 ID:???.net
外国語を覚えるには教会で外人の姉ちゃん捕まえて付き合うのが一番なんて話があるな
女はもっと簡単なのは言うまでもなし

529 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:14:40.20 ID:R88Mki2i.net
>>523
ダメおやじなんて包丁があたまに刺さってたもんな

530 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:15:55.46 ID:???.net
うちの嫁さん福岡だから博多弁少し喋れるようになった

531 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:17:37.75 ID:???.net
おまいら 何かで指落としてしまって くっつけてもらおうと病院に行くことになった場合 絶対断面を水で流して洗ったりせず そのまま指持ってけよ

532 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:18:21.95 ID:???.net
亀田和毅なんてスペイン語ペラペラ。

533 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:18:37.45 ID:???.net
マジレスすると猪木はパチンコパチスロの権利だけで数十億稼いでいる

534 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:23:07.02 ID:???.net
キャリアも長いし通算で200億くらい稼いでるんじゃないか
ほとんど手元に残ってなさそうだが

535 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:53:19.28 ID:R88Mki2i.net
体力に超絶自信があり、ショウとわかっていても、一歩間違えば生死にかかわる。
やはりどこか、刹那的な生き方だろう。

536 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 21:12:08.10 ID:???.net
>>528
やっぱりそういうのが覚える原動力になるんだろうね
フェイスブックでコロンビアのモデルさんから求愛されたことがあるが言葉が全然分からないし覚える気にもなれなかった
だからお前はもてないんだと言われたらその通り

537 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 21:58:22.53 ID:???.net
言葉も分からんのになんで求愛されるんだ?

538 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 21:59:31.33 ID:???.net
在日の力道山と二重国籍の朝鮮人だったマスが対談して大和魂を語っていた事がある
その対談で、日系人レスラーのグレート東郷を「日本の恥」とか売国奴とか罵られていたが
ある意味もの凄い皮肉だわな

アメリカで外貨稼いでる日本人が「国辱」と言われ、
出自が怪しい外人レスラーや外人空手家が大和魂持った日本の誇りみたいに語られてた訳で

539 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:00:35.15 ID:???.net
グレート東郷って、日系アメリカ人でしょ?

540 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:02:51.93 ID:???.net
FBなら会ったこともないセクシーな水着姿のグラドルみたいな写真の女たちから、
しょっちゅう友達申請くるぞ、モテモテだわ

541 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:03:12.61 ID:???.net
朝鮮系という説もあるな。その頃の朝鮮は日本だったが

542 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:06:09.77 ID:???.net
猪木の散財や金銭感覚のおかしさは、力道山の虐待が原因だったともっぱらの話
給料貰っても、「おいアゴ!」と罵られて、今あったその給料が全部リキの飲み代に変わる
リキが渡してくれた金が、三分後にリキの懐に消える
こんなのが日常茶飯事だったから「投資する」とか「蓄える」なんて考えは無かった
金を貰ったらすぐ全部使ってしまわないと、次の瞬間に消えてしまうかもしれない
ずっとそんな感覚だったそうで

543 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:11:14.43 ID:???.net
http://imgur.com/4kYFS51.jpg

544 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:14:56.55 ID:???.net
>>538
大日本帝国の捻れだよ
正確には知らんが、1945年8月15日までに朝鮮半島で生まれた人間は陛下の赤子大日本帝国臣民にして日本国民だからな
それは台湾もシンガポールもグアムサイパンその他も同じ
しかも大和魂なる概念は明治維新以降、よって力道山もマスも大和魂を語る権利がある

545 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:15:21.42 ID:???.net
>>538
>在日の力道山と二重国籍の朝鮮人だったマスが対談して大和魂を語っていた事がある

どんな漫才だよww

546 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:16:37.76 ID:???.net
>>544
サンフランシスコ講和条約までじゃね?

547 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:19:18.47 ID:???.net
>>545
前田日明が長州力を背後から蹴撃したとき
リング下の星野勘太郎が「卑怯者、それでも日本人か!」
と激怒したものの三人とも実は在日だった、という話はガチ

548 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:28:10.93 ID:R88Mki2i.net
しかし、そういう言葉がでるのは心は日本人なのかも。

549 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:29:36.09 ID:???.net
>>542
日本プロレスの仕組みは戦前の大相撲と全く同じであり、日本の伝統的徒弟制度そのもの
日本人の経済感覚が諸外国と違うのはこの辺に端を発するそうだ

550 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:35:28.10 ID:???.net
>>547
>リング下の星野勘太郎が「卑怯者、それでも日本人か!」
>と激怒したものの三人とも実は在日だった、という話はガチ

クッソワロタww
マスといい星野といい登場人物が皆真剣にやってるのがツボだわ
腹いてえww

551 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:36:46.14 ID:???.net
しかし昭和の連中はリキやマスを日本人だと信じてたしな
八百長プロレスでリキが金貰って「負ける商売してる」白人レスラーをチョップする様で喜んでいたし
極真が広まるのを日本の誇りみたいに思っていた

552 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:37:36.74 ID:???.net
>>537
言葉は分からなくても趣味は共通だから
日本の文化が好きな子で、こっちは別に特別な感情は持ってなかったが日本人は冷たいと思われるのが嫌で翻訳アプリ使いながらメールしてたら告白された

553 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 22:56:47.32 ID:???.net
>>552
お前、あのハポネスはサムライの伝統のシュドーを好むホモだって言い触らされるぞw

554 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 23:44:57.87 ID:???.net
>>553
それはないけど、女に興味ないのか?みたいなことは言われた覚えがある
梶センセの作品の主人公なら構わず頂いちゃうんだろうなあ
まだまだ修行が足りないや…

555 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 23:46:39.38 ID:???.net
>>554
多分詐欺だろうからやめといて正解だぞ

556 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 23:50:07.72 ID:???.net
×モデル

○ガチホモ

557 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 23:52:24.90 ID:???.net
そんなあからさまな詐欺に引っかかるなよwww
まあ、俺のツイ垢をフォローしてくれるHな事に興味津々裏垢女子は詐欺じゃないと思うけどな

558 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 23:59:55.13 ID:???.net
>>552
きみの誠実さが通じたんだろう
あとは相手が日本文化が好きなモデルさんで日本男子に憧れたのか
アニータみたいな女で日本に来るのにブローカーに払う金を節約したかったのかが問題だ

559 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 00:10:07.65 ID:???.net
なんかみんなこの話に食いついてくるのね
漫画アニメ・V系が好きな分かりやすい日本好きって感じの子だったよ
親父がコロンビアの軍隊のお偉いさんだって言ってた
まあぶっちゃけ好みじゃなかったんだよね
自分の好みは小柄で色白の子だから

560 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 00:31:31 ID:???.net
力道山
カールゴッチ
ルーテーズ
アントニオ猪木
皆が口にする「レスラーとして尊敬できるが人間としては最低』

561 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 00:33:58 ID:???.net
劇画原作者としては天才だが人間としては

562 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 00:41:56 ID:???.net
実際は馬場も猪木に負けず劣らず陰湿で性格悪かったしなあ

昔は漫画で実像が歪まされたのが多いよな
F1とかも「努力家で求道者のセナ」みたいなイメージがついてたが
実は自宅にレース場があるブラジルの大富豪の息子で、
苦労知らずのお坊ちゃまで、尊大で嫌なヤツで友達も殆ど居なかったという

563 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 00:51:38 ID:???.net
セナが嫌なやつだったってのはその筋では有名だが、レーサーなんて基本敵に金持ちばかりだろ
シューマッハが普通の家の生まれだってんで逆に話題になる程度に

564 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 00:56:05 ID:???.net
漫画とかではプロストが嫌なヤツで、鼻持ちならないフランスの金持ち
セナはブラジルの苦労人みたいに書かれる事が多かった
ところが現実はまるっきり逆だったという
ただの大工の息子で資金の工面するのに苦労したのはプロストの方だった

565 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 00:57:39 ID:???.net
プロレス漫画でも大抵、猪木はガチンコでは最強、性格は最悪で銭ゲバ
馬場はショーマンでガチンコは弱い、性格は温厚で人格者みたいに書かれてたよな

猪木の実情はともかく、馬場の実情はかけ離れてた

566 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 01:04:20 ID:???.net
>>562-564

セナ


https://i.imgur.com/YipXTEG.jpg
https://i.imgur.com/slUfs0v.jpg
https://i.imgur.com/R4o5WSx.jpg
https://i.imgur.com/niKgDiC.jpg
https://i.imgur.com/dTNTCZM.jpg
https://i.imgur.com/XfNNqG0.jpg

567 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 01:06:05 ID:???.net
フアンの夢は破りたくないが・・・の汎用性の高さに震える

568 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 01:20:52 ID:???.net
ジャン・アレジ

569 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 01:30:19 ID:???.net
>>283
ショーグン・・・島田・・・
ゴーショーグン・レミー島田

570 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 01:35:26 ID:???.net
>>308
古くは「秘伝極真空手」から
当時としては比較的新しい
「空手を始める人のために」までの
写真をイラストで掲載
ある意味豪華な一冊

571 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 01:43:38.34 ID:???.net
ファンの夢は破りたくないが…。
当代きっての美人女優として鳴らし、ハリウッドへも進出した○田某が尻穴から放った大便も鼻が曲がる程の悪臭であった。
しかしとことんまで生恥を晒すと、それまでの大女優然とした鼻持ちならない態度は一転。猫撫で声で甘えてくるという女心の不思議…。
これは筆者(梶原一騎)が実際に体験した紛れもない事実である!

こんな感じかw

572 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 02:10:58 ID:WGl+wDm+.net
>>439
https://dotup.org/uploda/dotup.org2193025.png

573 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 03:48:53 ID:???.net
>>515
ちょうどプロレススーパースター列伝でこの辺りの話が掲載されてた頃、地元にプロレス興行が来てね
試合後にレスラーたちが隣町のアントンリブで飯を食うというんでプロレスファンだった当時中学生の
不動産屋の息子(興行スポンサーにも加わってた、ぶっちゃけヤ〇ザ)が特別にその場に入れてもらい
猪木にサインを貰いながら「リキ先生もやりすぎですよね、馬場にも腹立ったでしょう」と話しかけるも
猪木は何のことかさっぱり分からずヘラヘラ笑ってごまかすだけだったそうな

後日その同級生は「猪木って本当はバカだぜ!日本語通じねえし」と学校中に触れ回ったせいで
地元では猪木=バカというイメージが現在も定着している

574 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 05:57:49.76 ID:???.net
>>565
プロレス地獄変における馬場は結構現実に沿った感じだったのかも。

575 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 06:04:04.24 ID:???.net
人間には多面性があるし、経営者ともなれば、飴やムチを上手く使い分けなければならない
一面だけを見て、人格者だの嫌な奴だのと決め付けられないよ

576 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 06:19:54.07 ID:???.net
>>573
佐藤優の本だと猪木は相手を値踏みして使える使えないで判断して態度をころっと変えてたな
漫画の話をしてくる少年じゃまじめに相手しなかったんだろう

577 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 06:31:57.23 ID:???.net
地獄変では馬場猪木のもとを出ていった長州、天龍、三沢とみんなうまく行かなかったな
ターザン谷川ごま塩も。ギネス級に稼いだというアンドレも物悲しい感じだった
つくづく勝者のいない世界なのか

578 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 06:33:57.93 ID:???.net
元プロレスラーで一番の勝ち組は馳
代議士だもんな

579 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 06:38:54.71 ID:???.net
プロレス地獄変というと先生の原作のやつか、久仁信サンの単独作か分からない

580 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 06:44:21.41 ID:???.net
KIMURAも途中からプロレス地獄変にタイトルが変わる

581 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 06:49:58.17 ID:???.net
>>579
一応原田氏の単独作。原案になっている評伝や回想録などはあるが。
個人的には原作・梶原一騎と言われてもさほど違和感はない。

582 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 06:57:51.22 ID:???.net
猪木曰く
他人に変なこと言われても
その場では深く考えず聞き終え
一人の時じっくり考えてみて
いつも後からクソーッ!となるタイプなんだってよ

583 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 07:01:02.78 ID:???.net
プロレス地獄変は脚色してくれる編集がいたのか、元ネタのレスラーが良かったのかカジワールドと地続きみたいな内容だった
一方最近やった週プロの続列伝は原作梶原一騎の表記はあったが…

584 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 07:20:34 ID:???.net
DDTスーパースター列伝

585 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 08:00:45 ID:???.net
>>578
元教員で清和会

清和会は朝鮮系に純化されたと聞く
中川秀直(通称中川 女)は中国系らしいんで追い出されたらしい
小池百合子も朝鮮系ではないらしく追い出されたらしい

あくまでも噂ね

586 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 08:31:35 ID:???.net
原田センセ単独版のは梶センセのイメージよりも
やはり原田節って感じするわ

587 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 08:40:07.54 ID:???.net
>>578
代議士ぐらいなら他にもいるが馳は大臣になったからスゴいよ

588 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 08:45:24.51 ID:???.net
■百合子語

・都民ファースト
・アウフヘーベン
・ワイズスペンディング
・ホイッスルブロワー
・アンシャンレジーム
・サステイナブル
・ステークホルダー
・ビジネスアズユージュアル
・ダイバーシティ
・メルクマール
・スプリングボード

589 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 08:48:49.10 ID:???.net
週プロの列伝はみごとなくらいうわさも聞かないが、まだやってんの?

590 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 09:30:17 ID:???.net
プロレス最後の全盛は80年代だよなあ
そこそこのスター擬きはちょこちょこ生まれても、スーパースターも普通のスターも生まれてないもんなあ
まあ、プロレスに限らず野球も芸能界も同じようなもんだけど

591 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 09:46:18 ID:???.net
>>587
みんな借金背負ったり、体ボロボロでもプロレス続けたり、しがない芸人としてひもじく生きたりしてんのに
馳だけは我が世の春で大臣になったからな
死にかけたときに必死で看護しくれた嫁を捨てて
選挙対策として地元の名士のブスを新たに嫁に貰って森元総理にも媚びへつらって当選

さすがに計算尽く過ぎて、蝶野から「馳は世渡りが上手いなあ」とか嫌みを言われてたが

592 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 10:19:19.63 ID:???.net
>>591
馳先生の教え子が知り合いですが
馳先生はサイコパスだそうです

593 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 10:48:52.03 ID:???.net
サイコパスじゃないと>>591に書かれてるような真似は出来ないでしょ
そもそもサイコパスじゃない政治家とかいるのかな?

594 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 11:04:44.09 ID:???.net
>>591
馳の嫁は高見恭子だよな、たしかに名士の娘だが堺正章のお古でもあるけど、頭は良い
その前の嫁はたしかサンボのビクトル古賀の娘でなかなか美人だったが、女にはもてるんだろうな、ベトコンエキスプレスは

595 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 11:07:00.69 ID:???.net
>>594
高見恭子って、パンモの?

596 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 11:39:44 ID:???.net
>>582は猪木自身による自分評

597 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 11:44:24 ID:???.net
パンモって何?

598 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 12:06:26.28 ID:CnvkTm+T.net
>>596
ちょっとニブいんですかね、
そのくらいの方がちょうどいいけど。

599 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 12:11:32.55 ID:???.net
>>597

> パンモって何?

1 タメ口
2 下着モデルの別称

600 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 12:12:23.59 ID:???.net
>>591
バディ・ロジャースより嫌な奴だな

601 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 14:21:08.08 ID:???.net
https://i.imgur.com/zzrqakd.jpg

602 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 14:44:13.68 ID:???.net
ノーザンライトスープレックスの名称に知性が香るな

603 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 15:38:23.74 ID:???.net
>>66
やっぱり協会空手はつええよな 協会空手の漫画 誰か描かないかね

604 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 16:12:17.76 ID:???.net
斜陽の団体をなんとかしようと頑張ってたFMWの社長が責任を感じて首吊って自殺し、
必死に体削って試合してたハヤブサが事故で半身不随になり、近年くも膜下出血で死亡
武藤は足腰ボロボロになりながらも新日から全日まで二つの団体支えてたのに
団体をメチャクチャにしておいて自分だけ逃げた大仁田みたいなヤツとか
さっさと責任逃れした馳とかがヘラヘラ笑いながら生きて議員やったりしてんだから
やっぱ政治家になるヤツって性格悪いんだろうな

605 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 16:30:45.35 ID:???.net
サスケも県議会議員時代に政務費使い込んだあげく
今じゃ桶被って場外に飛び込む半怪奇派レスラーみたいになってしまったな

木村健吾、西村修、将軍若松のような現役時代トップ所でないレスラーの方が堅実に議員の仕事もできてる感じ

606 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 16:35:08.23 ID:???.net
猪木の引退は55歳か
結構コンディションは維持してたな

607 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 16:40:22.56 ID:???.net
サスケはAVに出てたのがなあ
サスケのジュニアはスーパーヘビー級
とかいうタイトルだったかな?

何か上手いこと言ったつもりかとw

608 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 16:42:26.67 ID:???.net
>>588
サステナブルのセンターは矢作萌夏

609 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 16:45:05.69 ID:???.net
>>592
馳選手の後輩がファンロードによく投稿してた

610 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 16:46:35.65 ID:???.net
馳選手は死亡の塔のチンクーに似ている

611 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 16:47:51.19 ID:???.net
天真館の館長にも似ている

612 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 16:49:33.28 ID:???.net
天真館の館長が似ているのはチンクー
馳選手には似てない

613 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 17:51:55 ID:???.net
死亡の塔は何度見ても全くストーリーが理解できない

614 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 18:27:33 ID:???.net
ストーリーはジャガーナンバーワンと同じ
冒頭で死んだはずの親友がラスボス

615 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 19:06:37 ID:???.net
ふむ>>42は押忍の心で
スレが荒れないよう押して忍んだと看破する
その意気や良し!
五段(名誉)を允許する

616 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 19:28:29.95 ID:5RpdgMd1.net
メダリストから長官なったのもいるし。たんなる踏み台だとしても、
投票したんでしょ?

617 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 19:51:29.63 ID:???.net
単に週一で竹刀おる佐山レベルのこと学校でしてたから
学校にいられなくなっただけや

で、稀代のバカ政治家の森には気に入られ
森が怒鳴って馳が後ろで睨んでるスタイルを確立
弁論や数字なら綺麗に出せる官僚も
ジャイアン交渉しかしないこのコンビは
どうしようもなかった
結局オリンピックとパラリンピックを私物化し今に至る

618 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 19:58:58.89 ID:5RpdgMd1.net
バチはあたる

619 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:02:53.87 ID:???.net
黒崎は週に竹刀何本ぐらい折ってたんだろうか

620 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:09:10.64 ID:???.net
うちの体育教師は木刀だったな
怪我をしないように加減して叩いてたんだろうが怖かったな

621 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:10:50.44 ID:???.net
大学の先輩に星稜のOBがいたが、えらく怖かったと言っていたな。
菊田早苗もプロレス取調室で「ちょっと異常でした」と。

622 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:27:36.95 ID:???.net
>>396
なぜかつのだ絵で再生された。

623 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:47:00.93 ID:???.net
>>195
カルトって創設時から何年経ってるかという概念だぞ
キリスト教も仏教も最初は当然ながらカルト
だからその切り口から批判は的外れ
批判するならもっと勉強して批判しないと効果ないぞ
池田大作はある病院のワンフロアを借り切って生きている
週刊誌で暴露されている
間違った知識、情報を鵜呑みにしても知恵はつかないですよw

624 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:50:14.36 ID:???.net
https://i.imgur.com/RYGqO79.png
https://i.imgur.com/wtCxjO8.png

625 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:52:29.42 ID:5RpdgMd1.net
ああいう人も亡くなれば公表されるのかね。
しなきゃ、何百歳にもなっちゃうもんな

626 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:54:31.88 ID:???.net
トルシエが中村を代表から外した時にカルト信者だって事が理由だって思いっきり言ったらしいな
どこも報道しなかったが

627 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:55:20.61 ID:???.net
>>624
比較対象に馬場が出されているが、猪木がシングル100連勝を達成しているな

628 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:56:03.83 ID:???.net
>>623
俺もそのへんちったあかじったけど、カルトの定義に年数というのは聞いたことがない

629 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:56:52.70 ID:???.net
>>625
空海かよw

630 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 21:00:33.03 ID:???.net
空海さん、これ食うかい

631 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 21:01:28.78 ID:???.net
猪木が参院選に初めて出たとき、
頼まれもしないのに馳も全戦欠場して
選挙運動に帯同してたな

政治家になる気まんまんで、本人も今、
プロレスやってる場合じゃないと判断したんだな

632 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 21:27:17 ID:???.net
シンサック・ソーシリパンが死んだらしい

633 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:16:30.97 ID:5RpdgMd1.net
>>629
え!
お大師さまと肩をならべたと???
それはすごい

634 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:27:19.66 ID:???.net
極真、協会ひっくるめて、空手よりキックの方が強い、で良いかい?

635 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:29:37.84 ID:???.net
>>631
誰だよ

636 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:30:59.72 ID:???.net
結局、サスケはマスクマンのまま任期を満了したのかw

637 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:43:29.47 ID:???.net
>>626
カルトとスポンサーのごり押しで
実力のない選手をスタメンにする必要はない
彼のフリーキックぐらいしか評価していない

こうだぞ?

638 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:43:37.51 ID:???.net
グレートムタの頭を凶器でザクザク刺してた男が文部科学相を務め
ビンスjrを髪切りマッチで丸刈りした男が合衆国大統領に登り詰める



やはりカジ先生のヘミングウェイ引用文は真理

639 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:51:52.68 ID:???.net
馳と一緒に海外武者修行に出された新倉は、
遠征先で馳のサイコパスぶりにノイローゼになって
海外で廃業、失踪したんだよね

640 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:19:18.93 ID:???.net
特定の対象を熱狂的に崇拝したり礼賛したりするという
現代カルトの定義からすると、大山倍達時代の極真はカルトそのもの

641 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:40:15.65 ID:???.net
>>635
https://i.imgur.com/5iwiL4n.png

642 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:41:15.13 ID:???.net
>>638
世界がメチャクチャになっちまう訳だな……

つーか、バックトゥザフューチャーで
「バカの代名詞」として登場したビフがマジで大統領だもんな
そりゃ何もかもおかしくなるわ

643 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:46:19.08 ID:TrtCrcCa.net
それを支持するもっと馬鹿が全世界の国民
そりゃ滅亡するわな

644 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:54:02.54 ID:???.net
そのレス名誉毀損では?
早めに謝った方がいいですよ

645 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:56:08.72 ID:???.net
>>644
誰にレスしとんだタコ

646 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 23:59:02.63 ID:???.net
何コラコラタコ

647 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 00:03:06.11 ID:???.net





648 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 00:51:16 ID:???.net
>>638
国会に卍固めした人に延髄切りかまされた塩レスラーがミネソタ州知事になるしな

649 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 01:05:45.32 ID:???.net
巻頭言
極真空手の 花薫る
文:梶原一騎

芦原君はじめ添野、山崎国内勢とも飲み、館長までひっぱりだして、大会後の私は愚弟の真樹日佐夫ともどもよく飲んだが、よく学びよく遊ぶのが極真シップゆえ構わぬ。
そして、和やかで熱っぽい放談から、あしたの極真空手の一層の飛躍充実の礎を確認できたのだから――。

650 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 01:27:51 ID:???.net
赤星潮こと高桑氏が極真ジャージの広告に出ていたという情報があったけど、もしかしてこれ?
https://i.imgur.com/364lCPH.jpg

651 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 02:54:20.01 ID:???.net
高桑サンは第9回大会は実名で出場しているよん

652 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 04:29:21 ID:???.net
>>638
馳は週プロの佐藤記者(後に編集長)を酔い潰したうえで
寝ている間に眉毛を剃り落として激怒されたんだよね。
一部始終が週プロに掲載された。
被害届を出されれば傷害罪。

653 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 05:42:47.98 ID:???.net
>>650
大石代悟さんがどうしたと?

654 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 05:48:06.70 ID:???.net
>>650
現代カラテマガジンの広告ね → 高桑氏

655 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 05:55:06.44 ID:???.net
>>638,642,648,652
それ以前に精神病者や知恵遅れが総理大臣やってんだぜ?
もちろんアメリカが後ろ盾になって電通マスメディアが必死に支えてるから何とかやってんだろうけど

656 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 05:55:51.39 ID:???.net
>>650
どうみてもヤクザの組事務所当番だよな

657 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 06:37:45.09 ID:???.net
難波安組の動画に出演していた詰めの若い衆を思い出した。
同じような格好だったな。

658 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 07:14:49 ID:???.net
>>650
かっこよくはないね
上田馬之助のベージュ色の
capitalのジャージ思い出した

659 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 08:39:07 ID:???.net
>>642
現実、いま世界を滅茶苦茶にしたのは中国共産党だが、
お前みたいに簡単にソロスをはじめとした
ユダヤ・グローバリストのネガキャンに引っかかるバカばかりの世界だから、
本当にディストピア化するかもな

660 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 08:48:14 ID:???.net
トランプ批判って、抽象的なの多いからね
頭の悪い奴ほど、引っかかる

私は中国を応援します、ってならまだ分かるが、
私はグローバリズム反対とか言いながら
トランプの悪口言ってる奴とか、意味不明だし、
自分が何言ってんのか分かってないんだろ

661 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 08:57:13 ID:???.net
>>659
>>660
政治の話はやめといた方が良いかと

662 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 09:22:03 ID:???.net
ここで政治系の話はするべきではないな
いまの日本は安倍晋三を中心に二分されてお互いに憎悪をぶつけあってる悲しい状態

663 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 09:48:59.48 ID:???.net
カジスレで政治とか野暮なことをするな

664 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 09:58:29.52 ID:???.net
カジ先生は本宮ひろ志みたいに政界進出は狙わなかったな
学歴コンプより作家への執着が強かったせいかね

665 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:01:28.06 ID:???.net
早稲田卒が学歴詐称になってしまうからな

666 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:06:46.13 ID:???.net
80年代位までは学歴詐称に甘かったよ
ネットが民生レベルで無かったからね
小泉や安倍、小池もそうだし与野党問わずそれなりに疑惑あったじゃん

667 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:19:46.53 ID:???.net
甘ければやっていいという訳ではない

668 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:30:28.05 ID:???.net
でもやってたんだよねー
そんである日突然ハードルが高くなってマスメディアの総攻撃を食らう

669 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:10.02 ID:???.net
そりゃ嘘ついてたら攻撃されるだろ
ほとんどの人間が学歴詐称なんてしないから

670 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:17.97 ID:???.net
民主党の古賀潤一郎も突然やられたよねー
そう言えば年金未納問題も小泉の年金未納疑惑が出たら困った時の北朝鮮の法則発動で有耶無耶になったなー

ある日突然ハードルと言えば琴光喜
あれは悲惨だったよねー
協会が慣例としてお目こぼしの見て見ぬふりがある日突然だったし

671 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:25.16 ID:???.net
>>669
おなじことをやっても、やられる人とやられない人の2種類居る
上級国民の飯田幸三翁とかさ

672 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:42.10 ID:???.net
>>671
いつやられるか分からないのだがリスク管理はキチンとやるのが常識
昔だからと学歴詐称をやるのもリスク
バレたら法的に罰せられなくても間抜けなウソツキとバカにされるからダサい

673 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 11:19:41.14 ID:???.net
>>672
マスメディアがスルーして検察が動かなきゃハイ、それまでよ〜
ひょっとして社会正義とか法の下の平等とか三権分立をいまでも信じてるクチ?

674 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 11:29:39.65 ID:???.net
>>673
個人のリスク管理の問題
正義とかはどうでもいい

675 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 11:52:10.24 ID:???.net
トランプ叩いとけば、私は平和主義者の知識人なんですぅ〜とか勘違いしてんのかね?
平和ボケの日本人は中国の脅威とか対岸の火事なんだろな
実際は自分たちの袖に火がついてるのに、バカだね

676 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 11:57:22.98 ID:???.net
「トランプの無能さと失策がこれを招いた」んだから凄いよなw

安倍が無能すぎて日本が衰退し、中国を抑えられなくなって拡大したように
日本とアメリカという西側自由主義陣営の両巨頭が
安倍トランプの二大バカによって崩れ去ったんだ

677 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:03:38.18 ID:???.net
都知事選みればわかるが都民の大半が肉屋を支持する食用豚状態じゃん
筋で考えたら宇都宮と太郎に入れるはずだよな
要するにマスメディアの演出に騙される状態が続いてるんだよ

678 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:12:28.55 ID:???.net
浣腸でもして頭冷やせよ

679 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:16:43.50 ID:???.net
どっちにしろ日本はオワコン状態だし俺たちの存命中に復活することは有り得んだろう
梶原一騎や大山倍達の若い頃の時代のようなパワーが無いしな
国民の劣化がMAXだから竹中平蔵が好き勝手やれるんだし安倍晋三のような知的障害者、小泉純一郎のような精神障害者が総理になれるんだよ
昔の自民党のパワーが懐かしいね
田中角栄は二度と現れない

680 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:18:39.84 ID:???.net
https://i.imgur.com/W0dvHVU.png

681 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:20:44.06 ID:???.net
九州で救助活動やってんのは海上保安庁、地元の消防団、民間企業の有志だけだって
自衛隊が機能していないらしい
遂に自衛隊までオワコンかよ…

682 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:21:38.91 ID:???.net
>>680
良かれ悪しかれこういうパワーが必要だよな

683 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:22:42.95 ID:???.net
アベシンゾーの治世下、全てが腐る
http://my.shadowcity.jp/2020/07/post-18856.html

野次馬 (2020年7月 7日 11:21) | コメント(2)
国民に自粛を呼びかけ、経済活動を停め、アベトモのホストクラブだけは闇営業でコロナの温存に励み、結果がコレだ。日本経済は完全に破壊された。リーマンショックどころの話ではない。
そして今、九州を襲った豪雨でも、自衛隊という国家機関は存在感を示せず、どの映像を見ても海上保安庁とか消防団が必死に救助活動しているのを遠巻きに眺めているだけ。

個人消費の動向を示す総務省の家計調査によりますと、ことし5月に1人暮らしを除く世帯が消費に使った金額は、前の年の同じ月を16.2%下回りました。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた外出の自粛や店舗の休業などが影響したためで、減少の幅は、統計が比較できる2001年以降で最も大きくなりました。
また、消費に使った金額は、これで去年10月以降、8か月連続の減少となりました。

アベシンゾーの治世下、全てが腐る。

684 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:35:50.60 ID:???.net
政治の話題はよそでやってくれ

685 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:43:12.12 ID:???.net
救助活動しない自衛隊、報道しないマスコミ - 石破茂に防災省を作らせるしかない : 世に倦む日日

686 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:05:32.02 ID:???.net
言うまでもないが政治の話題はスルーで

687 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:07:34.53 ID:???.net
https://i.imgur.com/fE5gIr2.png

688 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:11:26.27 ID:???.net
>>684
>>686
カビウヨガイジ顔真っ赤で草

689 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:12:54.53 ID:???.net
「そんなやつは殴れ! 俺が許可する!」

690 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:37:31.73 ID:???.net
自衛隊はヘリもゴムボートも持ってないのか?
http://my.shadowcity.jp/2020/07/post-18854.html

野次馬 (2020年7月 7日 01:19) | コメント(20)
当初からおいらは指摘していたんだが、「自衛隊1万人」とか自画自賛していいるアベシンゾーなんだが、実際には大嘘で、その発言後の24時間後には石破が「2140人」だと具体的な数字を挙げている。1万人は大嘘です。
だって、ヘリは海上保安庁だし、民間ラフティング会社のゴムボートに自衛隊が乗せて貰ってるんだから、そんなん聞いた事がないw 自衛隊はヘリもゴムボートも持ってないのか?

安倍首相は自衛隊について、1万人態勢で対応すると表明した。武田良太防災担当相も現地に派遣すると明らかにした。

有事に民間をアテにする軍隊がどこにあるw 戦争が始まったらクロネコヤマトに弾薬運ばせるのか?

4日の昼前、NHKの正午のニュースの放送に合わせて、官邸で対策会議を開いてカメラ撮りをした安倍晋三は、「自衛隊について1万人態勢で」救助活動に臨むと発言している。
やってる感演出のいつものプロモーションだったが、蓋を開けて現実はどうだったかというと、24時間後の河野太郎のツイートが真実を示していて、
「自衛隊、今日は2140人態勢で、人命救助にあたっています」と書き込んでいる。重要な証拠だ。何と、安倍晋三がコミットした「1万人」の5分の1の人員しか出動していなかった。

その説明では、何と海保のヘリと救助隊員が動いていた。他にも、海保の隊員が泥水の中から女性を救助する映像があった。陸自が動かず海保が動いている。
あれほど九州に多く駐屯・展開している陸自の普通科連隊は、この事態に何をしているのだろうと怪訝に思ったが、もっと衝撃的なニュースが5日に発信されて腰を抜かして驚いた。
何と、千寿園の被災者を救助する地上活動に当たっては、陸自から民間業者に要請が来て、人吉のラフティング会社がボートを提供し任務しているのだ。

アベシンゾーが嘘つきというより、官僚がアベシンゾーに嘘をつかせてるんですね。吹き込まれたセリフを再生するだけの能力しかない首相だから。

691 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:39:00.34 ID:???.net
>>650
カラテマガジンのは黒か紺
(白黒写真だからどっちかわからん)

692 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:39:03.45 ID:???.net
電通「チッ。バレやがった」
http://my.shadowcity.jp/2020/07/post-18852.html

野次馬 (2020年7月 6日 22:50) | コメント(13)
電通が「アマビエ」を商標登録しようとして叩かれる、というんだが、ああいう大手の会社には良心という物がないので、それくらいの事は平気でやる。以前、おいらは酒屋さんから頼まれて日本初のリモンチェッロをプロデュースしたんだが、
調べてみると「リモンチェッロ」でサントリーが商標登録していて、しかもアルコール度が15パーセントという偽物なんですね。おいおい特許庁もイタリア語の普通名詞で商標出すなよw

株式会社電通は6日、「アマビエ」の商標登録出願を取り下げた。同社への取材で分かった。ネット上などで「権利を独占するつもりか」等の批判が寄せられていたことを考慮したもので、同社は「独占的かつ排他的な使用は全く想定しておりませんでした」と釈明している。
 アマビエは京都大附属図書館所蔵の史料「肥後国海中の怪」に描かれた妖怪。コロナ禍の中「疫病退散」のシンボルとして、多くのクリエーターや企業が原画をアレンジした作品や商品を製作している。
電通は6月30日に特許庁に雑貨だけでなく電子出版物など広告マーケティングに関する188項目の商標登録を出願。Twitter上で「#電通のアマビエ商標登録に抗議します」のハッシュタグが広がるなど、"炎上"騒ぎになっていた。

おいらのリモンチェッロは西浦檸檬酒という名前で毎年作られる定番になりました。今年も作ったようです。地元の人に愛されてます。

693 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:39:52.92 ID:???.net
出動したらしたで文句言うくせに

694 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:47:39.71 ID:???.net
>>687
「エスメラルダ!」っちゅう歌詞の
フェニックスの歌があったが彼もイッキか

695 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:51:22.96 ID:???.net
このスレ、扱ってるテーマの割にはリテラシーが高くてそのギャップが面白くもあるんだけど
時々変なのが入り込んで暴れ出すね
ふぃだんは何処の板に居る奴なのか知らんが、まさかここの常連住民が発作的に
癇癪起こしてるわけじゃないよな

696 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:52:53.27 ID:???.net
>>695
×ふぃだん
〇普段

すんません押忍

697 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:55:48.80 ID:???.net
安倍信者とパヨクがうざい

698 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 14:02:32.84 ID:???.net
芦原が歌っていたダンチョネ節の替え歌って、カジ先生が作ったんだろうか

699 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 14:10:45.00 ID:???.net
安倍晋三七不思議

・無知蒙昧なのに上から目線
・下級国民なのに上級国民目線
・下っ端庶民なのに支配者目線
・貧乏なのに富裕層目線
・被使用者の方なのに経営者目線
・日本人なのに国益は米国目線
・ど素人なのに軍事を語るときは参謀目線

なんか一貫して自己の属してない方から目線というか、謎の上から目線よね。

700 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 14:11:22.66 ID:???.net
>>699
訂正

安倍信者 七不思議

・無知蒙昧なのに上から目線
・下級国民なのに上級国民目線
・下っ端庶民なのに支配者目線
・貧乏なのに富裕層目線
・被使用者の方なのに経営者目線
・日本人なのに国益は米国目線
・ど素人なのに軍事を語るときは参謀目線

なんか一貫して自己の属してない方から目線というか、謎の上から目線よね。

701 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 15:26:35.04 ID:???.net
必殺や水戸黄門の話題には目くじら立ててスレチを連発してる奴が
こういう政治の話題になるとスルーしてんだよね

702 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 15:30:13.27 ID:???.net
こいつはスレ違いと指摘してもレスしてもらえたと喜ぶタイプだから完全無視が一番いい


688 愛蔵版名無しさん sage 2020/07/07(火) 13:11:26.27 ID:???
>>684
>>686
カビウヨガイジ顔真っ赤で草

703 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 15:30:38.15 ID:???.net
>>701
スルーっていうか政治と宗教の話題は荒れるからね
梶センセやマスなど他の話題では良い意味で盛り上がれるのに政治の話題だと喧嘩になるとかあるじゃん

704 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 15:34:14.34 ID:???.net
政治とか宗教なんて立場によって正しさなど異なってくるのに、
断定的な決めつけで只管、政敵や宗教観の異なる相手を
あたかも自分が全人類の代弁者であるかのような態度で、
罵倒してるのが本当気持ち悪い

705 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 15:37:53.34 ID:???.net
武道板の骨法スレにここのリンク貼ってあったけどまさかそこから来たんじゃないだろな

706 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 15:38:33.62 ID:???.net
>>703
その論法からすると梶とマスは政治や宗教を超えた存在って事か。
さすが梶&マス。ノーベル平和賞の候補になっててもおかしくなかったわけだな。

707 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 15:48:03.12 ID:???.net
館長と浣腸は世界を救う。これは世界の定説である。(トルストイ)

708 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 16:03:27 ID:???.net
>>704
それぞれの正義ってヤツだな
いわゆる純化路線も正義の1つなんだろう
連合赤軍、しばき隊、リッケンカルトなど左翼連中もそうだし、統一教会や安倍晋三支持者、親米右翼なんかも本質は同じ
寛容性がなくなったダメだよな
大山倍達、梶原一騎にはそれなりの寛容性があったね

709 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 16:46:35 ID:???.net
https://i.imgur.com/MtVyGT4.jpg

710 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 16:47:56 ID:???.net
政治バカは完全無視で

711 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 16:56:55.16 ID:???.net
若い頃の高桑さんの顔はよく知らない

712 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 16:59:14.58 ID:???.net
>>709
当時としては高くね?
でも当時のオンワードだったら安いか?

713 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 17:34:58.34 ID:???.net
https://i.imgur.com/6jhPj5I.jpg

714 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 17:37:12.57 ID:???.net
>>697
お前みたいないい歳してDD論で冷笑ぶってるバカが一番無価値なんやぞ

715 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 17:45:55 ID:???.net
>>480
小比類巻がそれに影響されて自分で線香をあてて腕を焼いたってね
しかし生肉が焼ける臭いって悪臭なの?
おいしそうな臭いがするんじゃないかね

716 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 18:00:56 ID:???.net
>>714
安倍信者乙

717 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 18:03:49 ID:???.net
政治バカは無視しろよ
こいつは普段誰からも相手されないからちょっとレスもらうだけで嬉しくてフル勃起しながら書き込んでるから
無視が一番

718 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 18:04:12 ID:???.net
>>480
黒崎の腕に火傷の痕があるのは間違いないんだろうが、漫画のような事実はないだろうな
何かの事故か、ヤクザ右翼時代に受けたリンチの痕か?

719 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 18:04:32 ID:???.net
>>717
同意

720 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 18:08:05 ID:???.net
>>718
小比類巻によれば「中国にある修行」
https://youtu.be/Nz-c1g_3YRg

721 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 18:38:36.68 ID:???.net
https://sgshinbudo.wixsite.com/mainpage

722 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 18:39:05.55 ID:2SELXjYi.net
セルフsmで強くなれるのか?

723 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 19:33:38.22 ID:???.net
>>715
そりゃ臭いっすよw
人間が焼けて美味しいそうな臭いがするなら火葬場は貧乏人が連日ご飯だけ持って集まってる

724 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 19:37:12.64 ID:???.net
痛みで強くなれるならインドの苦行僧が最強だろう

725 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 19:38:29.89 ID:???.net
それで強くなった気がするならメンタルトレーニングとしてはありだろ
それだけで強くはならないとしても足しにはなる

726 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 19:42:45.59 ID:???.net
>>721
東谷氏の心武道か

727 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 19:46:18.41 ID:???.net
線香押し当てても強くなれない(無意味)
精神力が強いから線香を押し当てられる
順序が逆

728 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 19:51:19.09 ID:???.net
そもそも黒崎ってどのくらい強かったの?

729 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 20:00:14.00 ID:???.net
http://imgur.com/cd436Sm.jpg

730 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 20:09:17.27 ID:???.net
盧山の黒崎評:押しの強い精神空手

731 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 20:35:16 ID:???.net
https://i.imgur.com/5xekfvT.jpg

732 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 20:47:43 ID:8oyguFsI.net
由利のモデルが東條のボディガードやってて睾丸に怪我したらしい

733 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 20:50:56 ID:???.net
https://i.imgur.com/KzmUQ7C.png

734 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 20:53:13.38 ID:???.net
https://i.imgur.com/NFxYhL6.png

735 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 22:09:24 ID:???.net
>>723
いつの時代のどこの火葬場の話だ?
いまの火葬場は再燃焼システムやらなんやらとハイテクになってて煙も煤塵も出ないしにおいもないんだぞ?

736 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 22:12:21 ID:???.net
情弱だったわ…
https://i.imgur.com/udRf5c0.jpg
https://i.imgur.com/TnUBi4a.jpg
https://i.imgur.com/Wc7fbND.jpg

737 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 22:30:08.88 ID:???.net
人間兇器状態だ

738 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 22:56:58 ID:???.net
>>709
生駒ちゃん

739 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:08:41 ID:???.net
>>709
まさに赤星

740 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:10:02 ID:???.net
>>691
濃紺

741 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:11:42 ID:???.net
>>711
ふたつうえのおとこ

742 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:14:18 ID:???.net
>>714
D&D

743 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:16:29 ID:???.net
>>709
先にこっちを見てたから 赤星を見たとき
「あー あのジャージのひとかー」と思った

744 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:18:48 ID:???.net
>>709
大石の白いのが正式で
こっちは真樹プロダクションが
かってにつくったのかな

745 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:21:38 ID:???.net
>>729
指導法もシラン
コヒがつぶされた

746 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:26:43 ID:???.net
>>733
ビシッからチッのあいだに
まわりこんだのか

747 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:30:34 ID:???.net
上のテーズのバックドロップも右でしめられてて
投げるときは左でしめられてた

748 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:33:18 ID:???.net
中城健はわりとそういう作画ミスが多い気がする。

749 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:40:07 ID:???.net
https://i.imgur.com/1mJ21Ja.png

750 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:40:54 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=gPq0RBStkZQ
ウイリー・ウイリアムスVS春一番・らっきょ・ダチョウ

751 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 00:41:46 ID:???.net
>>749
瞬時にフルネルソン
超高等技術

752 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 00:43:37 ID:???.net
>>738
太陽ノック

753 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 01:02:36 ID:???.net
>>749
飛竜原爆固めだろ

754 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 04:24:52.42 ID:???.net
>>744
もしオリジナルだとしたら芦原みたいに問題にならなかったのかねえ

755 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 08:01:28.19 ID:???.net
さすがに許可は取ってると思うが

756 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 11:33:15 ID:???.net
https://i.imgur.com/SAJVBZL.png
https://i.imgur.com/BotfApB.png

757 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:43 ID:???.net
>>756
よくもまあ、こんなこと思いつくもんだ

758 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:37.50 ID:???.net
>>755
最初に許可を取るらしいが儲かると後で話が違うともめる
細かい契約書があればいいが口約束みたいなもんだろうから

759 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:03.55 ID:???.net
>>758
映画の収入で揉めたのも、要するにそういうことだろうな

760 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:43.58 ID:???.net
高桑氏、2枚目だな

761 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 12:34:49 ID:NoOnMh4J.net
「相手が弱ければ口約束はいくらでも後出しじゃんけんで曲げられる」というのも
ヤクザのシノギの原則だな

>>585
清和は単に韓国利権資金源にしてるってだけで
議員が韓国系な訳じゃないぞ

浦項製鉄コンビナートやソウル地下鉄建設

762 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 12:49:42 ID:???.net
ジャニーさんのモデルって居るの?

763 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 12:55:00 ID:???.net
脚色一切なしらしいが・・・

764 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 13:23:41 ID:???.net
またまたご冗談を

765 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 14:05:14.46 ID:???.net
>>756
看護師もそこまでビビらないだろ
唖然とはするかもしれんが

766 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 14:07:26.62 ID:???.net
>>756
どうしてもおすぎに見えてしまう

767 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 14:11:17.57 ID:???.net
>>750
カジセンセイが生きてたらこういうの激おこかな

768 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:16:41 ID:???.net
>>756
一瞬春山は日体大出身…とか思ってしまった。
エッサッサとか言うから。

769 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:52:27 ID:???.net
どうもつっこみどころがズレてる

770 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 16:01:31 ID:???.net
>>761
小泉も安倍(岸)も半島系だよ
石原もね

771 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 16:13:19 ID:???.net
懲りねえやつら

772 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 17:12:39 ID:???.net
だっぴゃ

773 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 17:22:11 ID:???.net
>>770
確か、カール・ルイスも朝鮮半島系なんだよなwww

774 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 17:35:06.52 ID:4qy85wyN.net
皆アフリカ系猿の末裔なんだが

775 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 18:06:33 ID:???.net
春山は何でこんなオカマを慕ってたのか

776 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 18:24:45 ID:???.net
大山せんせーが十円曲げをやってみせた時
ジャニーさんはアッアッて射精したねアレは

777 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 18:35:47.87 ID:???.net
この後リズの顔面を破壊するんだよね。

778 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 18:36:01.43 ID:???.net
https://i.imgur.com/IoTuty6.png

779 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 18:43:05.50 ID:???.net
>>775
実は・・・

780 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:04:35.10 ID:???.net
https://i.imgur.com/pd0TccL.jpg
https://i.imgur.com/ePriaVZ.jpg

781 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:16:42.25 ID:G80GBU+V.net
休日は光速の伸びを見せていたここも、平日はそれほどでもないところを見ると、皆さんけっこうなお年にも関わらず、まだ前線で頑張ってらっしゃるということか,,,

782 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:21:19.14 ID:+1jsso0f.net
ジャニの逮捕や自殺の新聞記事って無いの?

783 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:26:42.34 ID:???.net
>>782
君が見つければいいんだよ

784 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:27:32.50 ID:???.net
>>781
あるいは逆にッ!

785 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 20:54:05.27 ID:???.net
>>783
どうやって?

786 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 20:58:34 ID:???.net
>>773
アレは前田が優れた人は朝鮮人って馬鹿な意見を揶揄した発言だけどね

787 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 21:32:45 ID:???.net
前田は在日だけどなにもやらずに
在日は優秀とか日本人はクズとか
わめいてるだけの在日が嫌いだからな
あっさり帰化してワーイ日本人になれた言うてたり
そこら辺だけは評価している

試合は八百

788 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 21:42:50.59 ID:???.net
09年に勢いノリまくった民主党からの出馬蹴ったのは後々良かったんだよな
あの時御輿に乗ったら今は無かったかと

789 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 21:43:06.28 ID:???.net
前田を殴った安生は偉い

790 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 21:45:11.01 ID:???.net
前田はフルコンの山田編集長を女便所で襲ったり、ある意味で梶原イズムの継承者

791 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 21:45:23.01 ID:???.net
在日なのに右寄りなあたり、選ばれし者の恍惚と不安を感じる
要はイカれてる

792 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 21:48:10.39 ID:???.net
ああやって文豪を引用するあたりも梶原イズム

793 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 21:53:03.31 ID:???.net
ヒクソンには敵わなかったけど案外安生って強かったんだろな

794 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 21:55:27.97 ID:???.net
>>772
留美子はあの頃が一番面白かった
スパーク炎上寺とか

795 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 22:06:47.26 ID:???.net
>>770
ネト何とかさんたちが得意な国籍透視ってやつか?
都知事選落ちたキモオタ面の中年デブも得意としてたな

会員の寄付金と会費で事務所と称するマンション暮らしをしてたり
遊説と称してグリーン車やファーストクラスで物見遊山したり
挙げ句は経歴詐称を突っ込まれたりさた奴

796 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 22:07:59.46 ID:???.net
された奴、な。
俺が突っ込まれる前に訂正するわ

797 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 22:45:38 ID:???.net
>>791
在日が皆左翼という錯覚はいつからお持ち?

798 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 23:04:17 ID:???.net
原哲夫に梶センセ原作でなんか描いて欲しかった
原哲夫って結構艶やかな女を描くから意外に相性良い気もするが

799 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 23:10:55 ID:???.net
原哲夫の絵で逆さ吊り浣腸か、そそるな

800 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 23:14:29 ID:???.net
前田の親戚のおじさん、カールルイスの件はさすがに「何でやねん!」とツッコミ待ちだったのでは

801 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 23:20:55 ID:???.net
前田なにがし

802 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 23:23:29 ID:???.net
けいじ

803 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 23:59:35 ID:???.net
峰:いやいや、自分の手元に置くんだけど、大掃除の時とかに何気なく。最初は「梶原先生の原作だ!」とちゃんと持ってたはずなんですよ。何年かごに引越しとかなんかの時に、なくなっちゃったんですよね。確か、2Bか4Bの鉛筆で書いてて、太い字だったんですよ。それで、がーと書いてるんですよ。男性的な字で、状況描写が本当に短い文章なんですよ。例えば、(捨て台詞をはいてニヒルに立ち去る)とかね。的確で無駄のない文章でしたね。


凄い時もうまいし、読みやすかったですね。それで、台詞があるじゃないですか。台詞があって、状況描写がね本当に短い文章なんですよ。こうしてこう立ち去る、ニヒルに立ち去るとかね。すごい文章を省いてる。

山:徹底的に簡素化してるって感じですか。

峰:そうそう。だから、20ページの漫画だったら、7、8枚の原作なんですよ。400字詰めだったかな。だから、これ原作の枚数が少ないから結構入るのかなと思ったら、きっちり入るんですよ。要するに、7、8枚だと少なくてうれしいなと思って、大ゴマを作ろうとするじゃないですか。そう思ってやると、そんな大ゴマもかけないし、もうきっちりと入るんですよ。

804 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 00:00:48 ID:???.net
山:頭の中でラフとか描きながら書いてるんですかね。

峰:未だに、あんなに完全な原作というのは見たことがないですね。一字一句間違いがないんだよね。

山:梶原先生はかなり忙しかったと思うのですが、締め切りを遅れたりすることはなかったんですか。

峰:それがないんですよね。

山:あれだけ忙しい人が、まったく遅れない。

峰:うん。そうですね、すごい遅れたっていうのはなかったな。

山:毎晩飲んでたイメージがあるんですが、いつかいてたんですかね。

峰:確か、午前中に新聞とか読書をして、それでさーと書いて、それから飲みに行くという話しは聞きましたね。

805 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:17:23.80 ID:???.net
悪役ブルースの頃なら狂乱期だろうに、意外と真面目に仕事してたんだな

806 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:17:52.90 ID:???.net
>>798
北斗の拳はホモのつもりで描けと二人してアシに激飛ばしてたからな
ホモ・ソーシャルの極みのカジセンセとは相性良さそう

807 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:30:11.88 ID:???.net
カジセンセの原稿は小説のようだったと言っている人もいるし、簡素に描かれていたってことは、他作ゆえか、力が入ってなかったってことなのか

808 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:33:53.82 ID:???.net
http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-6fc1.html

809 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:35:10.76 ID:???.net
北斗の拳の原作がセンセだったら、間違いなくボスはマスをモデルにしたやつ

810 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:41:37.63 ID:???.net
ケンシロウはリーだから孫弟子だな

811 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:42:40.89 ID:???.net
ブルースオテナも出るな
直接の師匠として

812 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:43:32.38 ID:???.net
そんでユキーデがモデルのキャラにヤられる

813 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:46:46.01 ID:???.net
マスがラスボスはアストラルバウト
やけに手刀を使ってくる
遠間からぐわーっと

814 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:48:19.17 ID:???.net
こちらの使用キャラは
ユキーデ似のマーシャルアーツ選手だった

815 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 00:58:18.28 ID:???.net
何か腑に落ちないものがあるな
カジ先生のネームくらい無駄で整理されていないものは他にないと思うんだが
ネームはダラ長で状況描写は簡潔だったと言うのか

816 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 01:07:52.17 ID:???.net
マンガ業界ではネームってのは確認用に作るコマ割ふくめたマンガ原稿の下書きのことだよ、ネーム=セリフって勘違いしてんの?

817 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:33:18 ID:???.net
昔持っていた「若い貴族たち」の原作原稿が単行本6巻の一番最後の部分だった
その場の状況が思い浮かぶような描写でスピード感と迫力が凄まじかった
で改めて該当部分の完成作品を見ても、そこまで凄い出来にはなってないのね

第三者が見てもそう感じるのだから、梶センセからするとストレス貯まる仕事だと思うよ
ここはこうじゃねえんだけどなあ、なんてことは珍しくなかったんだろうね

818 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:38:28 ID:???.net
カラテマガジンに連載されてた
小説版のカラバカが
原作原稿そのまんまなのかと思ってた

819 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:42:54 ID:???.net
>>818
うん、>>808でもそう推察されてるね

820 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:47:06 ID:???.net
センセが原作の改変を一切古さなかった、ってのはやや誇張かなと思っている。影丸譲也も言い回しを少し変えてりするのはしょっちゅうだったと言っているし、小説空手バカ一代と漫画を比較すると場面の変更などもあったようだ。

821 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:58:57 ID:???.net
>>819
おお なるほど
今読みました

822 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 02:42:36.38 ID:beCtimXe.net
>>757
https://dotup.org/uploda/dotup.org2195210.jpg

823 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 03:12:02.27 ID:???.net
Dって誰だ?

824 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 04:10:49 ID:???.net
ダンカンやろ

825 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 04:34:11 ID:???.net
>>795
ネト何とかさんは小泉、安倍、石原慎太郎が好きだろ?
そんでパヨなんとかさんは半島大好きじゃん

826 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 04:37:34.09 ID:???.net
>>822
たけしがダンカン父の遺体と踊ったの?

827 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 06:45:10 ID:???.net
>>826
そうしょうとしただけでやってない。
よく読んで。

828 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 06:48:16 ID:???.net
たけしも浅草系だしあの辺りではアラエッサッサは割と普通のことなのか

829 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 07:07:30 ID:???.net
やったように読める

830 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 08:03:35 ID:???.net
それ以前に亡くなった直後のジャニーさんの遺体なら死後硬直はまだ始まってないんで春山くんとクネクネダンス出来るけど、ダンカン父の場合は葬儀中だから死後硬直全開じゃん、とてもじゃないがクネクネダンスなんて無理

そんでそれ以前に泥酔状態で潰れた酔っ払いを介護した経験があればわかるが、遺体とクネクネダンスなんてそもそも無理

831 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 09:04:09.73 ID:???.net
これはやったけど笑いがとれなかったって話に読み取れるが
葬儀中にこんなことされても笑えるわけないわ

832 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 09:22:39.68 ID:???.net
>>791
前田日明はルドルフシュタイナーまで読みこなしてんだぞ!

833 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 09:34:55.43 ID:???.net
葬儀中にやる、なんて絶対に不可能
ブチ切れた親族たちが体を張って止める

834 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 09:38:20.03 ID:???.net
ネームとは、漫画を描く際、コマ割り、コマごとの構図、セリフ、キャラクターの配置などを大まかに表したもの。「絵コンテ」、「コマ割」、「ラフ・ネーム」、「ラフ」などと呼ばれる場合もある。

→狭義では、ふきだしの中の台詞やモノローグを指し、元々はこちらの意味で使われていた。

835 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 09:39:42.97 ID:???.net
春山とジャニーさんのクネクネダンスも創作だろう
間違いなく医者と看護師が止めるし、黒崎たちも止める
それ以前に春山もジャニーさんも実態不明で創作キャラだろ

836 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 09:52:35.54 ID:???.net
ネームはフキダシの中のセリフのことで、原稿が完成してから写植を作ってたんじゃ時間がかかるので、予め編集者にセリフの入った大まかな構図を渡すのが慣例になった。
下書き=ネームではない。

837 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 10:36:05 ID:???.net
ジャイアント馬場とアントニオ猪木、本当の仲は…生き方もプロレス哲学も対照的
2020.7.9
https://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/200709/spn2007090004-s1.html

838 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 10:41:15 ID:CyWtYbuQ.net
>>830
世の中で酔っぱらいほど重たいものはないでしょ。
なら、それも同じくらいだろうから、抱えるなんて無理でしょ。

839 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 10:46:32 ID:???.net
ネームは確かに下書き段階のセリフで先に写植を手配するためのものだったけど、漫画内の活字すべてを表すものとしても使った
むしろ下書き自体はラフやコンテと呼んでたな
>>834
漫画の絵とネームに大別しちゃうと何かと楽なんだよね

840 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 10:58:06 ID:???.net
>>830
死後硬直は3日ぐらいで解けるから、葬儀が4日目以降とかだったら動かせるだろ

841 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 11:03:53 ID:???.net
それ以前に成人男性の体躯を抱き抱えて踊るとか、
よほどマッチョな筋力なけりゃ無理だよ

842 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 11:04:56 ID:???.net
10円玉曲げられなくても自然石割れるよね?

843 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 11:23:35.00 ID:???.net
浮かせれば可

844 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 12:04:14.82 ID:???.net
>>840
それって腐敗の本格的進行だろ
そんな状態の遺体を振り回したら身体中の穴という穴から腐敗した汚汁が流れ出るだろ
死亡時に看護師がやるエンジェルケアのキャパ超える

845 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 12:47:26 ID:???.net
>>832
ブルース・リーはクリシュナ・ムルティの愛読者だったとか「考えるな、感じろ」
は禅やマインドフルネスに通じる
グレイシーもヨガやってたんだっけ?
「剣禅一致」の言葉もあるように、武道と精神修養は切り離せない

ように見えて、まあでかいやつが勝つんだけどね

846 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 13:51:01 ID:???.net
>>845
クリシュナに傾倒してたのか
神智学ブラバツキーの弟子だっけ
猪木は無口だったが、ベトナム兵を社会復帰させるプログラムを受けて、饒舌になったんだっけ

847 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 14:20:05.27 ID:???.net
春山のモデルは極真破門?された後にダフ屋やってる所マスに会い注意されたなんて話しがあったような

848 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 15:14:45 ID:???.net
>>828
遺体を棺桶から引きずり出して「かんかんのう」を踊ったというのはたけし本人じゃなく、
たけし軍団の誰かが同じ軍団の親族の葬儀の場だったとラジオで言ってたのを聞いた覚えが

たけしの師匠筋も大概ナモノで、葬儀中に泥酔して棺桶に腰かけ酒盛り始めたり
遺体に酒飲ませたり滅茶苦茶やってたとも同じくラジオで言ってたな

849 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 17:03:14 ID:???.net
たけしは加藤浩次の建てたばかりの豪邸に遊びに行った際
柱だか壁だかに持参の五寸釘を打ち込んだ
こういうのも芸人の笑いだと思ってのことかな?

850 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 17:23:41 ID:???.net
>>849
寧ろ新築のほうが金で何とかなるから、それを見越してやったことだろうな。
現にそのあとタケシは自費で全部キレイに直させるつもりだったが、加藤夫人が「記念になるからそのままにしておいて欲しい」と断ったとか。

851 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 17:30:34 ID:???.net
アルミホイルに包んださつまいもを棺桶に入れて焼き芋にしようとしたとかいうネタも聞いたことがある

852 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 17:34:07 ID:???.net
全部焼けて無くなるわw

853 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 17:40:05.60 ID:???.net
>>850
柱は家を支えているのだから大事にしろ傷をつけるなと親に教えられてたから
金で奇麗にできるといっても5寸釘打つ精神は理解できんな

854 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 17:40:45.55 ID:???.net
宮崎県知事は丹波哲郎の家に押しかけて廊下で糞したらしいから、たけしイズムは悪い形で完璧に引き継がれてる

855 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 17:44:24.03 ID:???.net
それ鶴瓶じゃなかったっけ

856 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 18:02:42.17 ID:???.net
ギャグと失礼の区別がつかない馬鹿だな

857 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 18:08:37.60 ID:???.net
その祟りでたけしは事故って顔にボルトを入れる羽目になったんじゃね

858 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 18:37:38.25 ID:???.net
アナグラムで呪いの呪文を書いたせいで、詫び状描かされた漫画家は誰だっけ

859 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 19:01:28.43 ID:???.net
>>851
金属系の物は今だと入れられ無いよな

860 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 19:12:28.30 ID:???.net
>>858
つのだ

861 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 19:12:39.80 ID:???.net
死人にカンカン能は落語のらくだのネタだから、言うだけなら洒落のうち
柱に五寸釘も不吉なことをわざとやるでまあなんとか
廊下でウンコは…さすがにどんな基準でもダメだろ
AVに出るのは許せてもスカトロだったらダメみたいな(カジ先生みたいな趣味の人は知らん)

862 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 19:20:18 ID:???.net
洋七曰く、たけしは超ウソツキあいつの話は本気にするな全部ウソ
たけし曰く、洋七は超ウソツキあいつの話は本気にするな全部ウソ

・・・だそうだから、軍団含めてたけしの言うことはホラと思って良い

863 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 19:22:42 ID:???.net
因みにがばいばあちゃんもたけしによると全部ウソだそうだ
たった数ヶ月しかばあちゃんとこに居なかったらしい
そんで洋七はたけしに、人の商売の邪魔をすんな、と怒鳴り込んだとか

864 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 19:24:54 ID:???.net
「あのバカは銀座の高級クラブでサシで飲んだら便所行くフリして会計踏み倒して飲み逃げしやがった」

洋七もたけしもまったく同じことを言ってた

865 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 19:25:09 ID:???.net
>>861
ウンがつく

866 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 19:26:08 ID:Rq5NjGC6.net
>>864
あのバカって誰だよ

867 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 19:40:40.08 ID:???.net
>>866
たけし→洋七
洋七→たけし

お互いを「あのバカ」と罵りあってた

因みにお互い大嫌いだそうだが、よく一緒に酒を飲んだり飯を食うらしい

868 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 19:46:32.85 ID:9yN8qVRA.net
たけしもちょっと不安定なとこがあるんじゃ?
これらがほんとだったら、あきらかに常軌を逸してるし、
権田原の件も!未遂じゃなかったっけ?

869 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 19:52:09.26 ID:???.net
たけしと洋七って仲いいんじゃないの
本当に仲悪かったらおおっぴらに悪口言えない

870 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 20:03:33.50 ID:???.net
27時間TVでさんまの新車をバック駐車させる際、わざとぶつけまくって傷だらけの
ボロボロにして大笑いしてたたけし。さんまもまあ番組中のことだし「やめてくれー」言いながら
調子を合わせてたが、そこに通りかかったタモリが
「違う違う、こうやるんだよ」とあっさり駐車してドヤ顔決めたのに対したけしは
「あいつ(タモリ)は全然笑いを解ってない、つまらない普通の人」と別番組で真剣に怒ってた

未遂といえばたけしは西川のりおが心底嫌いで、寄席で自分たちの出番になると
他の若手芸人たちが困るようにわざと舞台装置を壊したり客を帰らせたり滅茶苦茶に荒らすのが
許せないと洋七と一緒に楽屋に忍び込みのりおが常用してた持病の心臓の薬をバキバキに踏み砕き
間接的に殺そうとした… と自慢げに話してたな

871 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 20:04:07.42 ID:???.net
>>868
日本刀もって出版社に乗り込む奴等が
まともなわけねぇだろ

872 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 20:08:44 ID:???.net
>>844
真夏の猛暑でもなけりゃ3日目でそんなドロドロ腐敗したりしない
諸々の都合で葬儀が3〜4日後にやる場合もあるし、
葬儀屋が遺体の横にドライアイスおいたりする

873 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 20:22:58 ID:???.net
https://i.imgur.com/n9M5SSl.png
https://i.imgur.com/Hzvq2R5.png

874 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 20:23:35 ID:???.net
たけしが加藤の新築宅に行った時
五寸釘の他には、魚も焼き始めて煙充満させて
新居にニオイ染み込ませたってのもなかったっけ?

875 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 20:28:38 ID:???.net
平井和正が「漫画原作やアニメのシナリオを書いていたら文章が荒廃して行った」と書いていた
原作だとそんなに文章力が無くても書けるらしい

876 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 20:59:45.51 ID:???.net
幻魔大戦って凄い漫画だったな
丈の身体が超新星爆発を起こして超一流のサイキッカーに覚醒する場面の感動ったらなかったね
アニメは死ぬほどつまらなかったけど

877 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 21:00:46.54 ID:???.net
>>871
確かにそうだwww

878 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 21:01:38.81 ID:???.net
平井和正は晩年、新興宗教にのめり込んだんじゃね?

879 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 21:37:15.26 ID:9yN8qVRA.net
>>871
単に暴力的、というより
さんまのクルマの件や、日頃の番組見てると、夢中になってやり続けるんだよ。
なんか、そこに別の狂気をかんじる。

880 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 21:47:15.68 ID:???.net
いくらスキャンダルをかき立てられていても、堂々としていた梶センセイの大物ぶりが浮き上がるな

881 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 21:53:11.35 ID:???.net
逮捕された理由が、麻薬の元締めと疑われたから、とかスケールが違うわ

882 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 22:30:53 ID:???.net
外国で試してみたが体質的にあまり飛べなかったのでハマることはなかったとインタビューで語っているのは不穏

883 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 22:43:57.07 ID:???.net
剣呑 剣呑

884 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 23:24:30.24 ID:???.net
ダンカンのイジメエピソードは、ほとんどが軍団後輩の創作でしょ
事実なら普通に重罪になる話も含まれてるし

885 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 23:36:31.42 ID:???.net
俺はこんな無茶をした!と自慢げに話して、
相手を呆れさせて喜ぶところは、
武道やプロレス関係者にもありがちな話
一種のマウンティングなんだろうな。

886 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 23:38:14.24 ID:???.net
それが通じない時代になったからたけし軍団は潰れたんだろう

887 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 23:52:37.55 ID:???.net
ナンパした女を車のトランクに入れてドライブしたとか自慢してるし
芸人はクズ

888 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 00:12:58 ID:???.net
あびる優「呼んだ?」

889 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 00:17:32 ID:???.net
>>885
女向け恋愛トーク番組なんかも似たようなもんだな
一人が「あっしの〜前のカレシがぁ〜」ってエピソード(この時点で実は作りネタ)を話すと
周りが「あるある〜!アッシの前の前のカレシもぉ〜」と下品な作り話をかぶせてマウント取り、
最後に〇〇の教祖を自称するMCが「「そうそう、アタシにも経験あるけど結局最後は××っしょ?」と
走ざらえでボディプレスかましてドヤ?! みたいな

たけしのホラ話も後年切れ味が鈍ってきて、あからさまな作りネタなのに本人がハフハフ言いながら
嬉しそうに喋るのを軍団や高田文夫もまともに相手しなくなってたもんな

890 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 01:21:03 ID:???.net
たけし画像検索したらヴィム・ベンダースとコマネチしてる写真があって笑った
浅草ボーヤがw

891 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 01:30:14.70 ID:???.net
そのまんま東がテレビで、ダンカンと試しにホモプレイしてみて、
もしむりだったらタップをして中止ということにしようと実行したけど、
ダンカンを責める番になって、乳首を攻撃したらダンカンが「ア・・・」と喘いだ瞬間にたまらずタップしたとか

東野浩司も、部屋に女を連れ込んでバックから責めてるのをクローゼットに隠れている
今田浩司に隙を見てVサインして見せながらプレイしたとか。

どっちも昔バラエティで本人たちがはなしてた

アンジャッシュも騒ぐほどかねそりゃ不倫はいかんが

892 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 01:31:37.50 ID:???.net
↑すまん下手な文章だな
東がテレビでホモプレイしたみたいに読める
「ホモプレイしたことをテレビで語ってた」ってことね

893 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 01:39:11.12 ID:???.net
>>875
放映作家の百田尚樹もひでえ文章だし
脚本とか原作だけしかやってないヤツが小説書くと大抵ろくでもないものになる
台詞と説明文だけで文章を回そうとするからな

カジ先生も小説家になれなかった事でコンプレックス抱いてたし
実際、カジ先生が書いたコラムやエッセイはどれもクソの山だ
わが懺悔録とか地獄からの生還とか
どれも「私は〜〜をやった、考えた、私は悪くない」みたいな話ばっかりで

894 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 02:49:13 ID:???.net
カジセンセや真樹が手前味噌のことになると、
講談調の文体は小説家コンプなんだろうか?

いな、さにあらず、逆もまた真なり

とか

我思うところあって鑑みた次第

とか

895 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 03:01:28 ID:???.net
>>873
えーっと、これはマスはそんなことをいっていない、と言うことかな

896 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 07:27:12 ID:???.net
倍達の4分の1世紀ぶりってのは18回大会後に言っていた
過去の誰を指すのか?なんて当時、極真内では噂されていたが、
すかさず春山章なる架空の人物を漫画で当てはめてしまう辺り、
梶原一騎は流石だな、と感心する

897 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 07:33:11 ID:???.net
ブルース・リーがクリシュナムルティに言及していたとは知らなかった
しかし、
あるがままをあるがままに見るには思考を止める、
などの説法は、リーの武術観に通じるものがあるかも

898 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 07:34:55.63 ID:???.net
http://imgur.com/vaYLoDz.jpg

899 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 07:39:42.97 ID:???.net
10円玉曲げるとジンマシンってのは、なんか元ネタあるのかな?

900 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 08:24:08.48 ID:???.net
大山のいう円の動きって、モハメドアリやアントニオ猪木みたいに動けってこと?

901 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 08:26:46.48 ID:???.net
サバキ

902 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 08:50:09 ID:QoXxo/Ra.net
>>875
そりゃそうだ
漫画でそんな難しい言葉なんて使わない
平井和正は幻魔大戦の時は辞書にもならないレベルの難解な漢字を使ってた

903 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 09:20:49.02 ID:???.net
漫画では17回大会でのコメントになっているね。
その後、松井の3段か4段の昇段審査のとき、実際に「松井は春山と同じぐらいの強さだ」と言っている。

904 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 11:14:03 ID:???.net
いや、漫画は18回だよ
表彰台にいるのは松井、増田、八巻だし

905 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 11:23:13 ID:???.net
https://i.imgur.com/17OxRdW.png

906 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 11:24:09 ID:???.net
貼り師…流石

907 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 11:28:17 ID:???.net
しかし、パワー空手の記事にマスの該当コメントが見つからんな。

908 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 11:32:01 ID:???.net
大山倍達が男の星座を読んで、
これは梶原さんから私へのラブレターだよ!
と、たいそう嬉しそうに話していたらしいが、
まぁ、嬉しいだろうな、
自分の事をあんな風に描いてもらったら

909 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 11:39:27 ID:???.net
増刊号の18回大会特集にないかな?
大山倍達の閉会式の言葉がなにがで

910 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 12:11:51 ID:???.net
松井の頃の試合ルールは?
顔面金的禁止?
いまのポンポコ腹太鼓と変わらないん?

911 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 13:22:08.67 ID:???.net
https://i.imgur.com/7QXEI7p.png

912 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 14:59:44.86 ID:HOjVBskH.net
>>910
ずっと同じ
三瓶がルールの裏をかいてぽんぽこ下してみんななんだ困難でいいんじゃんと真似して
一般化
松井はたまに当たらない後ろ回し蹴りを出す以外はほぼ同じ

913 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 15:19:42.06 ID:???.net
まあそこら辺はしゃーないよな
相撲も「組む必要ない、押し相撲の方がいい」ってのがバレたら
みんな体重増やしてプッシュプッシュのドンケツゲームみたいに成り下がったし
ルールの穴をついてズルをする奴が出てくると一気に競技が壊れる

相撲はガチで強いモンゴル勢のお陰でそういうインチキが潰されたが
極真はそういうガチ勢が入ってこないからいつまでも堕落ルールのまま

914 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 15:28:51 ID:EjlGYMzr.net
柔道だと膝をついて投げるのは見てくれが悪い

915 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 15:36:07 ID:???.net
マスが生きてる間に極真も色々ルールが細かく変更されて、
本当にお互い腹を叩き合うぐらいしか、
やりようのないスタイルになってしまった

初期は手による顔面への牽制や、瞬間の掴み、
掌底による押しや崩しもアリだったが、
超接近の腹叩き合戦になると、
それらはデカい選手有利ってなって禁止に

結果、ますます腹叩き下段の我慢比べになってった

916 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 16:03:38 ID:???.net
>>913
プッシュ有利のハワイ勢を閉め出しただけやろ

917 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 17:24:47 ID:???.net
でかい選手有利≒外国人有利
だからなあ。

918 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 18:05:31.05 ID:???.net
https://i.imgur.com/9fubun1.png

919 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 18:08:43.90 ID:???.net
>>917
とは言っても、200kg超の日本人力士が軽々と転がされて
幕内にも上がれないのを見るとな……
260kgの山本山なんて小錦並だったのにまるででくの坊だった

920 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 18:09:38.33 ID:???.net
>>918
春山一郎だろ…

921 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 18:17:44.81 ID:???.net
>>915
そもそも、なぜ日本人の体は
でかくならないんだろう?

922 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 18:41:47 ID:???.net
日本人の身長の伸びも止まったらしいな

923 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 18:48:41 ID:???.net
175センチ以上は要らんだろ
巨人症だ

かと言って135・145だとホッテントットかピグミーか
だけど

924 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 19:16:14.72 ID:???.net
>>920
この展開に持っていきたくて、春山章にしたのでは

925 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 19:18:55.56 ID:VdmJhqU8.net
そんな日本人がアジアを支配しようとし、世界を相手に戦ったのは、今の日本をみると信じられない。

昔と今、何がちがう?

926 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 20:00:19 ID:???.net
韓国人は日本人より明らかにデカい
格闘系に半島人が幅をきかせるのはそんな事情もあるのだろう

927 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 20:21:35.05 ID:???.net
>>923
俺は東山紀之とほぼ同じ体型

928 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 20:38:24.96 ID:???.net
試合が接近戦になりがちならば
肘で鎖骨でもブチ折る戦法を工夫をしたらいいじゃない

929 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 21:34:18.35 ID:???.net
>>925
戦争負けたから。
負けたら、次なにかあって勝ち組に回るまでは、
ずっと負け組。

仕掛けが悪かったというより、
辞めどきを失った。

昭和19年半ばまでは、負けてた訳じゃないけど、
加賀と同じスケールの空母をあと10隻作っといたら勝ててますよ。

開戦時、アメリカは空母すくなかたったから。
戦艦、巡洋艦つくるのを全部空母を造船してたら勝ってます。

戦闘機、爆撃機、雷撃機は日本のほうが性能いいんだから。
重爆撃機、哨戒機はなかったけどね。

930 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 21:39:01.12 ID:???.net
>>925
何も変わってない。
戦争が始まればまた武闘派がハバをきかせて大多数の日本人が大人しく従う。

931 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 21:48:23 ID:???.net
>>929
専用機だったから性能が良かっただけ
それも試作機、量産初期の数機限定
ベテランの職人と設計開発技術者などが付きっきりで製作し、最高級のハイオクガソリン、オイルを入れるから

一方で米国は一定レベルの機体と発動機を誰にでも製作できるように考えクオリティコントロールをキッチリとやって量産した

日本は現代と同様に用兵側(指導者層)がバカだからどうしようもなかった
一方で米国やナチス・ドイツは用兵側(指導者層)が賢いから安定した品質のモノを量産できた
ナチス・ドイツは焼け野原にされても敗戦直前が生産量MAXになっていた皮肉がある

932 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 21:54:44 ID:???.net
>>929
もし、本気で勝つ気があるんだったら、

・海軍基地航空隊と陸軍航空隊の大半を合併させて空軍を創る
・グアムサイパン硫黄島を完全要塞化し、いつでも航空支援できる体制を構築
・太平洋上の攻勢終末点をトラックあたりに設定
・インド攻略をして中東でナチス・ドイツと握手

これで勝てなくても負けることはない、と言いたいが・・・海軍上層部の主要メンバーがソ連、米英に内通してたから無駄

933 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:03:08 ID:???.net
>>931
専用機だから高性能というのは
38ライフルもなんだな

命中率やたら高いのに重いし、反動で鎖骨折れたりする

934 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:17:41 ID:???.net
>>929
加賀の初期型は、
ガミラスの第一〜第三空母のモデルになったね

935 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:20:49 ID:???.net
艦載機が性能良かったのは初期だけだろ
無敵なんて言われた零戦も馬力あるF6Fの当時で格闘戦も対策されて一撃離脱戦法でガタガタ
手練れのパイロットも減る中アメリカ軍パイロットは生存率高いので腕上げて末期には腕試しで格闘戦やる連中が出てきたくらいだしな

936 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:25:06.99 ID:???.net
つーか三八歩兵銃はドイツの小銃をパクって作ったから日本人の体型に合ってない
口径が小さいくせにロシア人向けのモシン・ナガン並にでかくて重い小銃を
当時の日本人が担いで歩かなきゃ行けなかったのは地獄だったろうな
長くて重いからそりゃ命中率はいいが、こんな銃で突撃やらされたらね

937 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:27:21.04 ID:???.net
つーか勝つとか負けるとか以前に借金してる相手に戦争すんなよ
イギリス向けの借金返せたのって1970年代に入った辺りだぜ
アメリカから鉄買って、その鉄で戦艦作ってアメリカに喧嘩売るとか
北朝鮮とかわんねえぞ

938 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:32:02.49 ID:???.net
俺的には震電vsP51が観たかった

939 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:36:27.16 ID:4iBr5q7Y.net
体格では劣るものの、頭脳と精神力でここまできたわけか。
今の(われらより若い)日本人にそれがあるだろうか。
韓流とかいってる者たちに。

940 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:41:47.02 ID:???.net
EDAZIMAがあと10人いれば日本は太平洋戦争に勝てた
マスが特攻機で離陸失敗しなければ日本は圧勝していた

941 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:42:58.27 ID:???.net
>>936
その後99式投入したけど7.7mmの弾は当然共有出来ずに補給もままならない戦地では弾薬不足から更に悲劇を産んだ訳で

942 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:47:55.02 ID:???.net
>>938
震電は対B29向けの機体で格闘戦向きでは無いからP51相手では歯が立たないかと

943 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:51:30.09 ID:???.net
>>932
インド攻略は、海上ルート?

944 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 22:56:33.74 ID:???.net
>>940
https://dotup.org/uploda/dotup.org2196519.png

945 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:01:46.09 ID:???.net
>>937
さっさと完済したいから、GNP増やすのにてっとり早いのが満州や
仏領インドシナ。

利子でアップアップの借金王が
所得倍増で早期黒字化を目指したんだろうが。

ハリマンも仲間に入れてやって満州経営したほうがよかったのか

後藤新平が伊藤にやかましく説得にかかったのは、
この借金早期完済計画だからな

946 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:03:04.46 ID:???.net
>>944
富永恭次陸軍中将:
フィリピンで陸軍の航空特攻を指揮。マッカーサー軍が迫ってくると、司令部の許可なしに側近と芸者とウィスキー瓶のみを載せて台湾に逃亡。天寿を全うする。

菅原道大陸軍中将:
陸軍特攻の中心だった第六航空軍の司令官。10代の少年を特攻隊を次々を送り出し、エンジン不調などで戻ってくると「卑怯者!俺も後で行く!」と殴り倒した。
敗戦で部下が自決をすすめたが「死ぬのだけが責任を取る事ではない」と逃げ回り、96歳で天寿を全うした。

倉澤清忠陸軍少佐:
菅原道大の部下で第六航空軍の参謀。特攻隊を次々と送り出し、機体不良で戻ってきた搭乗員を監禁して毎日毎日
「死ねないようないくじなしは特攻隊の面汚しだ。国賊だ!」と罵り殴りまくった。悔しさのあまり自殺したものもいる。
戦後は元特攻隊員の復讐を恐れてピストルを持ち歩き、寝る時は枕元に日本刀を置いて寝た。天寿を全うする。

玉井浅一海軍大佐:
フィリピンで特攻隊員を次々と送り出す。
機体不良で戻ってきた特攻隊員たちが本土へ戻る事になると
「待て!お前は特攻隊で死んでもらう事になっている」と輸送機から引きずりおろし、自分が乗り込んで本土へ帰っていった。
戦後は僧侶になり、天寿を全うした。

黒島亀人海軍大佐:
残酷な人間魚雷「回天」を立案。「必ず脱出装置を付けます」と嘘をついて認可を得た。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。宇垣纒の戦争体験手記を遺族から借り出し、自身に都合の悪い部分を破棄した。天寿を全うする。

太田正一海軍大尉:
米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。
「自分が乗るから開発させてくれ」と上層部に懇願して開発させたが、自身は「適性なし」として搭乗しなかった。
敗戦直後に逃亡し、名前と戸籍を変えて暮らす。天寿を全うした。

947 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:03:53.61 ID:???.net
巨人の星では人格者と描かれている川上哲治も軍隊時代はなかなかの暴君で部下だった丹波哲郎は理不尽な暴行受けてかなりの恨み持ってたんだよな

948 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:04:05.15 ID:???.net
地獄変牙はマスに失望していたから、非情な人間に描き、新地獄変では失望すら通り越して理想の大山倍達を描こうとしたのかな

949 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:07:25.87 ID:???.net
>>944
>>3
中島正:現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、
私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿を全うする。

真鍋正人:特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿を全うする。

永仮良行:現地で特攻隊員を殴りながら「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って特攻へ送り出す。天寿を全うする。

坂井三郎:特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。
戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天寿を全うする。

950 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:07:55.92 ID:???.net
>>944
「カストリ」って「パンパン」みたいな一種の蔑称だと思っていたが、提灯に記して名乗ったりしてたのか?
終戦直後の屋台など知らんから、嘘とも本当ともわからんが…。

951 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:08:13.90 ID:???.net
>>944
源田実:源田が「343空も特攻の命令きた」と言うと、志賀は「ああ、いいですよ。では司令、参謀と2人で一緒に乗って突っ込みましょう。
私が操縦します。また、源田さんも最後に来てください」と言うと、
源田は2度と特攻を口にしなくなった。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。
自分はなんとアメリカから戦功あった軍人に与えるレジオン・オブ・メリット勲章を貰い、お返しに議員時代、
日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。 言うまでもなく天寿をry

花谷 正: 第二次アキャブ作戦で部下に突撃を命じるばかりで壊滅的打撃を受けるもお咎めなし。
第55師団長時代は部下の将校を殴り、自決を強要することで悪評が高かった。また、日頃から陸大卒のキャリアを鼻にかけ、
無天(陸大非卒業者)や専科あがりの将校を執拗にいじめ抜き、上は少将から下は兵卒まで自殺者や精神疾患を起こした者を
多数出すなどしたため、部下から強い侮蔑と憎悪を買っていた。
反面小心でもあり、行軍中も小休止の度に自分専用の防空壕を掘らせていた。もちろん、天寿を全(ry

海軍 福留繁:
敵軍に一時捕虜となり重要作戦指令書を奪われるが
自分の責任を問われることを恐れて仲間内で隠蔽したため、後にマリアナ沖海戦の大惨敗の原因となる。
もちろん、天寿を全(ry

952 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:11:04 ID:???.net
>>946
>>949
なんだこれは?

953 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:14:02 ID:???.net
>>950
中城健がよく分からずに書いたんじゃないかな
人間兇器なんか地下鉄の看板にsabwayとかあったし

954 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:16:09 ID:???.net
辻みたいのが何度も返り咲いたんだから、
参謀本部の人材不足も甚だしいね

辻って戦後、やっぱ現地の人間にバラバラにされたのかな?

955 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:18:50 ID:???.net
>>947
監督時代にも湯口事件というのを起こしている
ドラフト1位の湯口が厳しい指導などでうつ状態に。その後急死。自殺とも言われている
死後に大金を投じて育てたのに巨人は被害者ですよと言って物議をかもす

956 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:18:58 ID:???.net
>>953
真樹と一峰大二のプロレス悪役シリーズなんか、
アメリカの体育館に
PURORES TAIIKUKANとか書いてある

957 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:37:33 ID:???.net
カジセンセも中城健もリアルタイムの闇市なんてほとんど知らんだろうしなあ

958 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:41:06 ID:???.net
あしたのジョーのホセも「HOSE」とか書かれてたし(ホセは本来ジョセフだからJOSE)
プロレスのライレージム(蛇の穴)がスネークホールだったし(ライレージムはスネークピット)
当時の漫画の英語とか海外語の書き方は適当すぎる
まあ漫画家に学が無かった証左だが

959 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:43:13 ID:???.net
スネークホールは、多分資料が日本語のプロレス雑誌の記事か何かしかなくて
「蛇の穴」を直訳したんだろうな

960 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:45:57 ID:???.net
センセは海外から資料取り寄せたりしてたんじゃなかったっけ
読めたかどうかは知らんけど

961 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:48:54 ID:4iBr5q7Y.net
皆、天寿をまっとうとはいえ、ハラハラドキドキだっただろう。
そういえば、戦後元上官をころしちゃったやつがいなかったっけ?

962 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:49:13 ID:???.net
https://i.imgur.com/XUs2Qt8.png

963 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:49:48 ID:???.net
http://imgur.com/fZehkV5.jpg

964 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:53:38 ID:???.net
>>963
これ、当時の少女漫画で多かったタイプの遊びだよな

965 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:55:20 ID:???.net
snake pitの意味 - 小学館 プログレッシブ英和中辞典
sna?ke pit
音節sna?ke pit
1 ひどく不快で雑然とした場所[状態]
2 ((略式))時代遅れの[患者をつめ込んだ]精神科病院


…え、そうなの?

966 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 23:56:59 ID:???.net
>>955
死に追いやられたのは番場蛮だけじゃなかったのか
https://pbs.twimg.com/media/D6ysgT8U0AA48o3.jpg

967 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 00:02:31 ID:???.net
https://i.imgur.com/oK0WDc7.jpg

968 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 00:04:54.64 ID:???.net
>>946
>>948

「社会にうまく適合していることは、人間性の健康を意味しない。もし社会に適合していることが健康の証拠であるなら、
ナチス党員はみな精神的に健康であった」

ケン・ウィルバー

969 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 00:06:15.15 ID:???.net
番場蛮てまだ19歳だったのか
https://i.imgur.com/QdBLc4Y.jpg

970 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 00:11:04.16 ID:???.net
蛮、俺はお前が恐ろしい・・・

971 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 00:19:39.95 ID:???.net
このあと心臓マッサージくらいしたのだろうか
手遅れか

972 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 00:28:24.68 ID:???.net
同じく心臓麻痺で死んだのに、自分で心臓マッサージして蘇生したジェロニモを見習え

973 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 00:37:23.44 ID:???.net
>>958
田村ゆかりもジョセと呼ばれていた
特に友だちのおかあさんに

974 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 00:48:43.90 ID:???.net
>>942
震電はブリザードユキ

975 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 00:54:39.67 ID:???.net
侍ジャイアンツのラスト、分身魔球については開発の経緯も原理の説明もなく、番場蛮を死なせてそそくさと幕を引いた感じだった。
漫画タイガーマスクもそうだが、そういうところカジ先生はアッサリしてる。

976 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:01:16.79 ID:???.net
>>918
つのだ絵の女っぽい

977 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:03:16.58 ID:???.net
>>975
アッサリっちゅうか
ヤッツケ(しごと)

978 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:03:43.32 ID:???.net
>>971
ハートアタック(心臓麻痺)です。
手遅れでした…。

979 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:04:08.96 ID:???.net
>>928
野地

980 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:07:40.02 ID:???.net
つーか女も知らない19歳を野球で殉死させるって鬼畜過ぎるな
ジョーも燃え尽きたが、あっちは自分自身のための戦いだし、ある意味では女のためでもあったが
こっちはプロ野球の一球団の利益のために使い潰されただけだもんな

981 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:18:41.94 ID:???.net
新スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1594397886/l50

982 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:36:31.55 ID:???.net
番場蛮死亡
V10逃す
長嶋引退
川上監督退任

983 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:39:50.84 ID:???.net
巨人だけデーゲームがないとか
あの人が引退したら圧縮バット禁止になるとか
色々プロレス的な物があったよな、昔の巨人は

984 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:46:51.65 ID:???.net
>>911
大山倍達の理想の華麗なる組手とは
破門した弟子のアシハラサバキカラテ

985 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:49:53.10 ID:???.net
この間軍鶏読んだけど、梶原一騎にいくらか払ってもいいくらい梶原漫画だったな
主人公実は左利きて

986 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 02:00:26.07 ID:???.net
サイン盗み
http://stat.ameba.jp/user_images/20170114/03/uwf-saki2013/cd/fa/j/o0458016513844996563.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20170114/03/uwf-saki2013/4d/a2/j/o0476035613844996637.jpg

987 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 02:19:55.99 ID:???.net
>>983
「プロ野球もプロレスだよ」
ジャイアント馬場

988 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 02:26:44.73 ID:xPlayW5L.net
梶原一騎は馬場が嫌いなん?

989 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 05:49:43.95 ID:???.net
>>946
富永→特攻隊員は大事にしたので特攻隊員からの信頼は厚かった。
台湾への撤退は上部組織第14方面軍武藤参謀長からの提案だった。
シベリアから帰国後はシベリア抑留者解放のために国会で証言するなど頑張った。

菅原→作家高木俊明が嘘ばっか書くから資料提出を断ったら更に嘘ばっか書かれてしまい事実無根の悪評が広まった。
もっとも熱心に特攻隊員の供養を行った人物で菅原がいなければ知覧などの特攻平和観音はなかった。
特攻隊員の遺族からは感謝されてる。

倉澤→特攻隊員に合コンさせたり女子高生の慰問を受けさせたり福利厚生に力を入れていた。一部反抗的な特攻隊員に強く言ったら逆恨みされて大げさに言われた。振武寮に文句を言ってるのはわずか数人だけ

玉井→特攻隊の供養のため仏門入り、厳冬期まで特攻隊員供養の水垢離を欠かさず水垢離の途中で心臓マヒで死亡

黒島→人間魚雷の進言は黒木大尉、仁科中尉ら現場から出たもので黒木は逆に脱出装置の設置を指示したが、現場から逆に反対されてしまった。戦後は誰も面倒みなかった山本五十六の奥さんの面倒を見ている

太田→単なる下っぱ、桜花計画を進めて指揮した岡村大佐は戦後に責任をとって自決

990 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 05:51:46.52 ID:???.net
>>951

【特攻に行かせた人たち正解編】
宇垣纏:
昭和20年2月10日付で第五航空艦隊司令長官に着任し、終戦まで沖縄方面の特攻作戦を指揮。
8月15日の午後、ポツダム宣言受諾の玉音放送後、独断で彗星11機を引きつれ沖縄に特攻出撃。若い将兵16名を道連れに死亡。
なおポツダム宣言受諾後に正式な命令もなく特攻を行ったため正式な特攻とは認められていない。連合艦隊司令長官小沢冶三郎も命令違反行為として語気鋭く批判している。
しかし、靖国神社には合祀されており、遊就館にも遺品が展示されている。なお僚機については「宇垣は自分が突入する機のみに出撃を命じたが、同行を望む隊員に対して押しとどめられずともに出撃した」とする説もある。

寺本熊市:
「陸軍航空の父」と呼ばれたほど、日本陸軍航空隊の育成に尽力。
太平洋戦争開戦時には「よくもよくも米国を相手にしたものだ。あちらは種を自動車でバラ撒いただけで、ほっておいても穀物の出来る国だ。
その上、石油はある、資源はある、第一次大戦以来、連合国数カ国の台所を賄ってきた国だ。国力を侮ったらいかん。しかし決まってしまった以上は天子様にお仕えするだけだ。」
と戦争の先行きに警鐘を鳴らしていたが、寺本の予言通りアメリカの圧倒的物量に対し日本軍は圧倒されて、
本土付近まで連合軍が迫ってきた。沖縄戦が開始された1945年4月には陸軍航空本部長として陸軍の特攻を指揮することとなったが敗戦を迎え、終戦直後に「天皇陛下と多くの戦死者にお詫びし割腹自決す」という遺書を残して、古式通りの作法に則って割腹自決。

大西瀧冶郎:
昭和19年10月17日に第一航空艦隊司令長官としてフィリピンに赴任。レイテ海戦の際に爆装した零戦隊を特攻出撃させる。
本人は特攻について統率の外道と否定的に考えていたが、周囲からは航空特攻の生みの親とされている。
その後軍令部次長となり、終戦まで海軍特攻の総指揮を執る。
最後には自ら出撃するという強い意志であったが、終戦でそれもかなわなかったため、その翌日、特攻隊員たちに対する感謝と謝罪の旨を記した遺書を残し、官舎にて割腹自決した。
介錯も治療も拒否し、なるべく長い時間苦しむように自決方法に割腹を選んでいる。
戦後は大西の遺志を継いだ妻淑恵が特攻隊の慰霊行脚を行った。
ある慰霊法要に招かれた淑恵は「主人がご遺族のご子息ならびに皆さんを戦争に導いたのであります。お詫びの言葉もございません。誠に申し訳ありません」と遺族や生き残った特攻隊員に土下座して詫びたが、
その真摯な姿を見た遺族らからは逆に「大西中将個人の責任ではありません。国を救わんがための特攻隊であったと存じます」と大西を擁護することばが上がったという。

991 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 05:54:41.97 ID:???.net
>>949
ネットのコピペであちこちからあつめたんだろうが、とにかくでたらめが酷すぎる、こんなガイジコピペを貼りまくってるから特攻でデタラメな情報が定着してんだろう

>真鍋正人:特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿を全うする

眞鍋は終戦時には205空で援護戦闘機の搭乗員してたから参謀なんかじゃないが、そもそも漢字間違えてるし

>源田実:源田が「343空も特攻の命令きた」と言うと、志賀は「ああ、いいですよ。では司令、参謀と2人で一緒に乗って突っ込みましょう。私が操縦します。また、源田さんも最後に来てください」と言うと、源田は2度と特攻を口にしなくなった。

実際はこう
第五航空艦隊が343空に特攻を下問した際、志賀は「私が先頭で行きます。兵学校出は全て出しましょう。予備士官は出してはいけません。
源田司令は最後に行ってください。ただし条件として、命令してきた上級司令部の参謀が最初に私と来るというなら343空はやります」と上申、
源田司令も「全くだ」と同意して、その意思を上に伝え、それ以降343空には特攻の話が来なくなった。志賀は、特攻には反対で指揮官として絶対やっちゃいけない、
自分が行かずにお前ら死んでこいというのは命令の域じゃない、行くなら長官や司令が自ら行くべきだと考えていたという

>花谷 正:

特攻まったく関係ないし

>坂井三郎:特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。

送り出すもなにも坂井は単なる戦闘機搭乗員で指揮官でも参謀でもないぞ
「遅かれ早かれ我々も行かなきゃいかん。遅いか早いかだよ。ただし、どうせ行くんだから命中したいなぁ。それには俺の言うことを聞け。それには(角度を)絶対に深く行っちゃ駄目だよ」と声をかけて送り出していた。
また、「特攻で士気があがったと大本営は発表したが大嘘。『絶対死ぬ』作戦で士気があがるわけがなく、士気は大きく下がった」とも答えている。

992 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 05:56:08.52 ID:???.net
伊藤整一:
各種特攻兵器開発開始を日本海軍が組織決定したときの軍令部次長、その後、第二艦隊の司令官を拝命し、沖縄戦で戦艦大和を主力とする第一遊撃部隊を率いて沖縄に海上特攻した。
伊藤は連合艦隊からの、「一億総特攻の魁となっていただきたい」という命令を受け入れたが、予備士官69人を出撃前に大和から降ろし、また大和が米軍艦載機の集中攻撃で沈没寸前の状況に陥ると作戦中止を命令し、自らは長官室に入って大和と運命をともにした。
伊藤の作戦中止の命令により、第一遊撃部隊は全滅を逃れ、雪風(駆逐艦)など4隻の駆逐艦が生還し3,000人の命が救われた。伊藤の息子伊藤叡中尉も沖縄戦の特攻で戦死している。

有馬正文:
第二十六航空戦隊司令官、「日本海軍航空隊の攻撃精神がいかに強烈であっても、もはや通常の手段で勝利を収めるのは不可能である。
特攻を採用するのはパイロットたちの士気が高い今である」と航空特攻を早くから提唱、台湾沖航空戦のさいに
「司令官以下全員が体当たりでいかねば駄目である」「戦争は老人から死ぬべきだ」と述べて、参謀や副官が止めるのも聞かず司令自ら一式陸上攻撃機に搭乗して初の航空特攻を行うため出撃し戦死。
他の軍高官が占領地で美食にふけるなかで、有馬は兵士らと同じ粗食を食するなど高潔な人柄で部下将兵に慕われた。

城英一郎:
1943年6月に特攻隊の構想をまとめ、上申するも一旦は「意見は了とするがまだその時ではない」と却下される。
そのあとも熱心に航空特攻の開始を上申したが受け入れられず、結局、航空特攻は城の上申を却下した大西によって開始されることとなった。
その後にレイテ沖海戦では空母千代田の艦長として囮作戦に参加、任務を完遂したのちに米海軍艦隊に捕捉され、千代田と運命をともにした。

993 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 05:58:05.20 ID:???.net
>>951
隈部正美:
フィリピンで陸軍航空隊の特攻を指揮した第4航空軍参謀長であったが、フィリピンで同軍が壊滅したため、その後は閑職に更迭されていた。
第4航空軍参謀在籍時に司令官の富永恭次の敵前逃亡に等しい戦場脱出を止められなかったのを悔いており(富永は隈部に「台湾への撤退命令が出た」と騙されて撤退したとも主張)
終戦直後に母親、妻、2人の娘と心中した。
心中は、娘が小さいころから習ってきたバイオリンを奏でる中で、隈部が家族をひとりひとり拳銃で射殺し、最後に隈部が拳銃を自らに撃ち込み自決した。

親泊朝省:
大本営報道部部長、内閣情報局情報官。主に国民や報道機関に戦況を知らせる責任者として、悪名高い大本営発表で過大な戦果を広報して国民を煽り続けた。
特に沖縄戦における特攻では4月16日までに「特攻により393隻を沈没もしくは大損害を与えたが、そのなかには21隻の空母、19隻の戦艦、16隻の戦艦または大型巡洋艦、
26隻の大型軍艦、55隻の巡洋艦、53隻の駆逐艦が含まれ、巡洋艦以上の大型艦85隻を含む217隻は撃沈確実である」「沖縄海域の敵艦船の60%はすでに沈没したか傷ついた」などと過大な戦果発表を行って、特攻隊員ら将兵や国民を煽り判断を狂わせた。
親泊は陸軍士官学校を主席で卒業した秀才ながら、前線で戦うことを好み、嘘の過大戦果報告をしなければいけないこの任務で「軍の機密保持のため、実際の戦況を国民に報道することが出来ないのは残念だ。
心の中では申し訳ないと詫びつづけている。ほんとうに辛い職務だ」と悩み続けていたという。
終戦後に後処理を律儀に終わらせたのち、8月20日に自宅で妻子と自決。親泊と妻女は拳銃で自決、10歳の長女と5歳の長男は青酸カリで自殺したが、家族4人が枕を並べてきちんと姿勢を正した状態で発見されたという。
親泊はフィリピン決戦前に国民を煽るために作曲された「比島決戦の歌」で西条八十の作詞に、曲のサビとして「いざ来いニミッツ、マッカーサー出てくりゃ地獄に逆落とし」というパワーワードを加えたことでも知られている。

小林巌:
航空総軍兵器本部で陸軍特攻兵器の開発を担当した責任者、戦後に手榴弾で自爆した。

994 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 06:00:09.83 ID:???.net
>>946
修正したからどんどんコピペしてくれ

【特攻を命じた連中正解版】
富永恭次陸軍中将:
特攻隊員は大事にしたので特攻隊員からの信頼は厚かった。
特に「不死身の特攻兵」「9回特攻から帰った特攻隊員」として名高い佐々木友次伍長を可愛がり、佐々木も死ぬまで感謝してた。
台湾への撤退は上部組織第14方面軍武藤参謀長からの提案だった。
ちなみに富永は下戸なんでウィスキーは飲まないし、乗った飛行機は複座の99式襲撃機なんで芸者が乗るスペースなんてない
シベリアから帰国後はシベリア抑留者解放のために国会で証言するなど頑張った。

菅原道大陸軍中将:
海軍の宇垣中将が部下を連れて特攻出撃したのを聞いた陸軍の特攻隊員が「閣下も我々と出撃しましょう」と詰め寄ったが、菅原は天皇の停戦命令を守り無駄な死は防ぐという決意から「否」といい放ち、特攻隊員の戦後の無駄死にを防いだ。
のちに作家高木俊明がこの件で、散々菅原から資料提供を受けていたのにも関わらず、菅原がおろおろと命乞いをしたみたいな嘘ばっかり書いたので、呆れて以降の資料提出を断ったら更に嘘ばっか書かれてしまい事実無根の悪評が広まった。
しかし、関係者が高木に抗議すべきと言うと、菅原は笑って「高木俊明にはあることないこと書かれたよ」と笑って流していたという。
もっとも熱心に特攻隊員の供養を行った人物で菅原がいなければ知覧などの特攻平和観音はなかった。
特攻隊員の遺族からは感謝されて息子が特攻慰霊団体の代表を勤めてる

倉澤清忠陸軍少佐:
特攻隊員に地元OLとのお茶会(今でいう合コン)をさせたり女子高生の慰問を受けさせたり福利厚生に力を入れていた。
特攻隊員の体調には常に気くばりし食事をとらない特攻隊員をしかりつけたりしている。
一部反抗的な特攻隊員に強く指導したら、逆恨みされて話を膨らませて大げさに言われた。
ちなみに、振武寮が隔離施設とか言ってるのは大貫妙子の親父とかわずか数人だけ
朝鮮人特攻隊員を可愛がってわざわざ称賛の新聞記事を寄稿したりとネトウヨに爪の垢を煎じて飲ませたい人物
拳銃うんぬんの話は晩年に痴呆が入ったときの証言で警察署に届けたが銃刀法違反にならなかったなどとそもそも設定がおかしいので痴呆ゆえの幻覚だったと思われる

玉井浅一大佐:
輸送機から下ろしたのは玉井の教官時代の教え子の磯川質男上飛曹、既に特攻で戦死したとして全軍布告されており再度の特攻を命じるという冷徹な対応であったが、磯川自身は「教え子の自分を特別扱いしては示しがつかないのだろう」と理解して、何度か特攻出撃したが、結局終戦まで生き残った。
連合軍がルソン島に上陸したとき玉井はそのままルソンで玉砕するつもりであったが、上官の大西の命令でやむなく大西と一緒に台湾に撤退、だから磯川をおろして代わりになんてあり得ない。
戦後は特攻隊の供養のため仏門入り、自ら特攻隊員に指名した関大尉の母に土下座して泣いて詫びて許してもらったらしい。
自分が出撃を命じた特攻隊員の名前は全員記憶しており、厳冬期まで1日も欠かさず、水垢離をしながら記憶している全特攻隊員の名前を諳じ続けるという荒行を続けたが、ある日に水垢離の途中で心臓マヒで死亡。

995 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 06:06:22.44 ID:???.net
>>946
黒島亀人海軍少将:
人間魚雷の進言は黒木大尉、仁科中尉ら現場から出たもので黒木ら軍令部は逆に脱出装置の設置を指示したが、現場から、開発に時間がかかると逆に反対されてしまった。戦後は誰も面倒みなかった山本五十六の奥さんの面倒を見ている

太田正一特務少尉:
歴戦の輸送機搭乗員、三等兵から特務少尉まで実戦での活躍だけで昇進した苦労人
誘導兵器の開発では間に合わないと考えて自分が乗る前提で桜花の原案を進言して採用されたが、自分の操縦員適性試験は不合格となり涙を飲んだ
その後は桜花神雷部隊の世話人となり特に同じ待遇の下士官以下からは信頼されたが、そのうち、自分が出撃できない負い目から精神不安定になって自殺も警戒されて軟禁されていたが、終戦時に自決するといって練習機で飛び立つも幸運にも海上を漂ってるところを救助される。
そのあとは精神状態も安定し、無戸籍のまま生活、老境に入ったときに昔のことを思い出して自殺未遂を起こし、またまた命は助かったが、体は弱ってしばらくして死亡した。

ちなみに、桜花計画の最初から携わり、を進めて指揮した司令官岡村大佐は戦後に責任をとって自決してる

996 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 06:13:52.33 ID:???.net
>>944
ウソつき朝鮮人マスもどきが批判するのは盗人猛々しすぎるだろ
立派に戦死した朝鮮人特攻隊員も多数いるのに

997 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 06:22:36.71 ID:???.net
ゲスな浣腸野郎どもから、英霊の名誉のカキコするひとまで
ここは懐の深いスレじゃ

さしずめ言論喫茶モンテ・クリストの様相と見る次第

998 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 06:51:03.57 ID:???.net
特攻と書いて
ブッコミと読む

999 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 06:51:48.40 ID:???.net
ブックコミックの略

1000 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 07:12:15.03 ID:???.net
>>918
どこか、つのだじろうの描く女みたいな雰囲気

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200