2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.122

1 :愛蔵版名無しさん :2020/07/06(月) 22:57:27.18 ID:x0FPIAePd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
キャラの悪口は禁止
荒らしは徹底スルーを厳守で荒らしの相手をするのも荒らし

※強さ議論は禁止、強さ議論は強さ議論スレでコピペも禁止

次スレは>>950がお願いします

前スレ
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1587377043/
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1592903207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :愛蔵版名無しさん :2020/07/06(月) 22:59:04.50 ID:x0FPIAePd.net
語っちゃられ

3 :愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa82-ieCx):2020/07/07(火) 01:47:13 ID:LF6rNSxBa.net
ナイスワッチョイ

4 :愛蔵版名無しさん :2020/07/07(火) 06:54:48.68 ID:xebEP/yha.net


5 :愛蔵版名無しさん :2020/07/07(火) 07:16:51.60 ID:eoJHb6Xn0.net
おう!なんだコラ!テメーわ

6 :愛蔵版名無しさん (スププ Sdaa-K6Az):2020/07/07(火) 09:16:49 ID:g/RPGT0qd.net
 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     /
       l:::::::::::::::::::::::::;;:::ヘ::rv'レ'、::::::::::::::::::ゝ   | ろ・・・>>6ゲットさせてくれ・・・
       |::::::;::vrヘl/''"`"_,, ノ 、;;、 ''ヽ;:::::::::::!   | >>1ルミ・・・>10老党殺ったの俺だし
  頼   \'' "   _,,..-=、''_  >',=-、 ' i:::::::;!  | >>2コル・・・俺のデータ凄すぎて入りきらんだろ
       |   / ,rニ・L  | { ':ニ・i,.  |:::::l   | >>3ルキ・・・MI(モタリケ・アイランド)に来れなくて残念だな
       /    'i ,''≡'   | i`== i i;/l  | >>4ズク・・・タソ・・・ハァハァ
  む  /,i     | !   r┤ i、  J ,:、!,!   | >5ン・・・早く俺みたいな立派な主役になれよ
     ヽ,! ‐=、;、 | l  , , ,`',,`''´,',  〃 |i   | >7モーノ=トチーノ・・・脇 役 悲 惨 だ な(プ
     r‐-`;-  'ヾ;;''、 ,' , ',,;===; ' ,i/ l  ‐=、 >8ンゾー・・・隠者の書?俺ん家の鍋敷きにしてるよ(ゲラゲラゲラゲラwwwwwww
     |ヽ__,i  ,   i! , /r──-l! i! /;、_  | >9ロロ・・・そんなに俺の念能力が欲しいか
___/'´ i ', ' , ' ,  | ''" ̄ ̄ ̄  !./ i;;;;;``'' | >1000リツ・・・闇のソナタの印税入ったよ
;;;;;;;;;;;;;;/  i  `''-、, ', , ; , ' , ', ', ' ,', ' ,/'  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-i
;;;;;;;;;;;;/   i  ,' , .`''ー- '    ,. ‐'"/  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー、

7 :愛蔵版名無しさん (スププ Sdaa-K6Az):2020/07/07(火) 09:17:45 ID:g/RPGT0qd.net
かっかっか、>>7getはヤム兄がもらったぞクズ共がっ!!

         ,r''""~ ̄""''丶.    
       ,/,,::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ.  
       /::i" ヽ,,::::::::::::::::::::::::::::゙,, 
      ,i::y'   ゙゙'ヽ,〃/'''"彡゙i  
      !i ⌒ヽ. ':::;;;;;;;;     ''i:i   ___Λ     
     ,r 'i/r'=、キ、j;;/;r  ::''  /::i   |>>2 ヒィィィヤッホゥ!!!
    ,!,rY 、..(・)_ヽ ノ/∠-_=''、丶i/  | ̄>>3だからお前はクズなんだ  
    i.in',,    ̄ー   /"、r.,ヽ /ヽ |>>4 所詮クズはクズだ     
‐''"~~人''!:;;;,, ,,,.   !" ゙''、`" ゛./ヽ ! |>>5 イチャつきたけきゃ遊園地にでも行ってろ     
°;;;;;;;;i i .,,,,..゙゙ i :;;;; 、 ::,,,..,,;;/''''/'  |>6 来い来い!来いよ!!!
;;;;;;;''"i'  ! ゙ヽ、 ヽ、_'ノ ::;;_'''''/_;;/"''-|>8 プ・・・・・・ブフッ!!
   i'  ゙!;;; `゙ー'.ニ丶_..,ノ` /;;;;;;  < >9 アンタ>5ちゃんの才能ねえよw       
    ! i !、 ゙゙''''ー-::   ,/;;;;ー=ニニ|>10 ぎゃぁああぁっ!!!おっ・・・俺の拳がぁあ!!
     ! |ヽ.     .,/;;;;;;;;     | >11 ちょ・・・調子んのんぁっ!!!
      !丶、,,,,___,,/;;;;;;;;;;;;;     \>12-1002 俺だああああっ!!!

8 :愛蔵版名無しさん :2020/07/07(火) 20:51:21.95 ID:kLjhghuT0.net
https://i.imgur.com/l2KQH25.jpg

9 :愛蔵版名無しさん :2020/07/08(水) 16:03:42.39 ID:EUxnQ8Brp.net
井岡って最近のボクサーなのになんでこんな大昔の漫画に名前が出てくるんだ?

10 :愛蔵版名無しさん :2020/07/08(水) 16:26:28.13 ID:7qUd6Ipid.net
このスレをご覧の皆さんお久しぶりですキユです。それではどうぞキユで「NUMBER >>10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ ブラーボー!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
 ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!
 Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。>>1いんですよ武井先生
>>2ゲットでつきぬけろ!!
>>3ゲットはロックだ。(゚∀゚)
告知☆7/22 8/12に弟バンド「スプーンタップ」が>>4日市ケイオスでライブ敢行!
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>6も嫌い
大人であり子供である>7は優しい漫画が好き
>8また、いきたいなワールドカップ
>9 バイバイ
>11 跪け、虫ケラ
>12 毒にも薬にもならねェ
>13 ブチ壊す
>14 死刑
>15 記憶にございません
>16-1002 頭の悪いコメンテーターどもよ

11 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d524-2/qE):2020/07/08(水) 16:39:13 ID:2IPlu2sQ0.net
作中内で一番名前が売れているのは鬼塚なイメージ

12 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd43-5KYP):2020/07/08(水) 16:39:24 ID:jqfelbyAd.net
>>9 叔父の井岡弘樹から名前とってるのでわ?

13 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 435f-HhCG):2020/07/08(水) 18:54:23 ID:1nGSMeNN0.net
今のボクサーから名前を借りたら井上って強キャラ出てきそうだな

14 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1588-ucCN):2020/07/08(水) 19:37:53 ID:SmvH8NJ+0.net
>>13
長谷川

15 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1588-ucCN):2020/07/08(水) 19:39:19 ID:SmvH8NJ+0.net
>>13
亀田

16 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1588-ucCN):2020/07/08(水) 19:39:36 ID:SmvH8NJ+0.net
>>13
内藤

17 :愛蔵版名無しさん :2020/07/08(水) 19:52:23.98 ID:qmqhKlZwa.net
亀田は出てきただろ
薬師寺の仲間で葛西のラリアットで首折られた奴

18 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d524-/+kN):2020/07/08(水) 21:31:20 ID:L47R6Ght0.net
それは亀岡

19 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra1-xxEN):2020/07/08(水) 23:59:17 ID:yjWT2yJbr.net
前田は、もっとディフェンス強化に取り組めば東京四天王の中でも頭抜けた存在になってたかも知れないのに残念だ。
ただ打たれ強い男のまま終わってしまったのはもったいない。
こんな感じでプロデビューしたとしても、日本チャンピオンなる前にパンチドランカーになって選手生命終了になりかねない。

20 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd43-V/Mv):2020/07/09(木) 12:32:25 ID:fkXGo9Xld.net
いちご入りおはぎってそんなに不味いのか
いちご大福はあるのに

21 :愛蔵版名無しさん :2020/07/10(金) 14:48:31.28 ID:Mev+zlL90.net
>>19
攻撃を紙一重でかわして懐を取れば必殺アッパーがあるし
ライトクロスももっといかせる
そもそもライトクロスなんてディフェンスが上手いことが前提だからな
前田場合ただの博打技になってる

22 :愛蔵版名無しさん :2020/07/10(金) 15:03:30.82 ID:Mev+zlL90.net
>>19
無名のタツノコからのデビューだからいくら強くても日本チャンピオンまでに10戦はするだろうからな
辰吉や井上なんて数えるほどのキャリアで世界戦に駆け上がった

23 :愛蔵版名無しさん :2020/07/10(金) 15:09:01.71 ID:Mev+zlL90.net
前田がプロのリングで戦ってしそうなのは足の早いアウトボクサーたサウスポーだろうな
いくらタフでも打ち合いに付き合わずそういうタイプにポイントアウトに徹されたら
前田のスキルではどうしようもない
作中にある原田との対決までの戦績オールKOはチャベスKOで世界チャンピオン並みの妄想w

24 :愛蔵版名無しさん :2020/07/10(金) 15:13:00.33 ID:Mev+zlL90.net
はじめの一歩でも
元ヤンキーの千堂が右利きのハケンサウスポーに翻弄されててあんな感じになりそう
あれは最終的に逆転KOしたけどな
現実にはなかなか逆転勝ちなんてない

25 :愛蔵版名無しさん :2020/07/10(金) 15:13:26.80 ID:Mev+zlL90.net
ハケンサウスポー×
サウスポー○

26 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra1-xxEN):2020/07/10(金) 18:50:39 ID:DnxKgFybr.net
確か、ドラマROOKIESと同時期にクローズZEROが映画で上映されてたんだよね。
あと、品川庄司の品川監督のドロップとかもあったな。

27 :愛蔵版名無しさん :2020/07/11(土) 02:38:16.43 ID:fE55o6gCr.net
>>26
あの頃は案外、不良ものの実写化が多かったような。
クローズZEROの源治や芹沢は、ろくブルで言う鬼塚薬師寺ぐらいじゃないか。実力的に。

28 :愛蔵版名無しさん :2020/07/12(日) 01:10:37.20 ID:7tzp+tepM.net
実際はビーバップと湘爆が良かったから
以降ぱっとしない…

29 :愛蔵版名無しさん :2020/07/12(日) 02:08:48.20 ID:9AxSRUPva.net
前田「誠二、鼻折ってきてやったぞ」

誠二「ワーイワーイ!( ≧∀≦)ノヤッター」

30 :愛蔵版名無しさん :2020/07/12(日) 02:22:52.20 ID:LQXCwB6rr.net
>>28
ろくブル・今日から俺は・湘南純愛組・クローズなど、90年代も不良漫画路線はそれなりに群雄割拠してて層の厚い黄金期だったぞ。

31 :愛蔵版名無しさん :2020/07/12(日) 11:31:51.90 ID:z+YNJ/qX0.net
>>27
芹沢チビッ子だったよね

32 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa91-QT68):2020/07/13(月) 02:03:56 ID:UZ+HZfIWa.net
〜神奈川某所〜

「白井がやられたらしいな」

「なに?あの白井が?」

「何者だ?そいつは」

黒井、赤井、青井登場

33 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23d7-6wWl):2020/07/13(月) 03:43:22 ID:rvzy99ti0.net
https://i.imgur.com/8sDYpmx.jpg

34 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMcb-WHbS):2020/07/13(月) 09:48:29 ID:Q3AmSIjFM.net
>>30
確かにクローズやハイロウ等、格好良過ぎる、、架空過ぎると言うか、なんか速いし、、

やはり、ビーバップ位のバカげた所と男臭さが良い

今日俺は近いかな、でもキャラデザインが漫画ぽくて。。

35 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra1-xxEN):2020/07/13(月) 20:23:10 ID:44ZDBAbhr.net
マサさんはレスリングで実績のあるから、多くのプロレス団体からスカウトがきてもおかしくないよね。
生まれるのがあと20年遅かったら、PRIDEなどの総合格闘技とかに出てたのかな。

36 :愛蔵版名無しさん :2020/07/14(火) 13:06:57.10 ID:cKLTysC/0.net
>>35
マサさんみたいな経歴のプロレスラーがpride初期に歳食ってから参戦したが通用しなかった
当時すでに40代だったしな

37 :愛蔵版名無しさん :2020/07/14(火) 13:09:48.08 ID:jp1BoWqKd.net
作中に戎岡って名前出てくる?
かなりの名ボクサーだって伝わってるんだけど

38 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 435f-ogCw):2020/07/14(火) 19:00:06 ID:cKLTysC/0.net
>>37
ろくでなしには出てこないけどガチンコファイトクラブにはゲスト出演してた

39 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa4d-MQGN):2020/07/15(水) 01:40:14 ID:LwSpjahMa.net
マーシーって集団で映ってるところ見ると小柄に見えるな
とても前田と互角にやり合った猛者には見えない

40 :愛蔵版名無しさん :2020/07/15(水) 02:45:42.10 ID:Dcb2LHREM.net
マーシーの強さは薬師寺くらい?
ナンバー2って事は、畑中より上って事?

41 :愛蔵版名無しさん :2020/07/15(水) 02:52:59.31 ID:yVMoo+Q80.net
>>40
アホ

42 :愛蔵版名無しさん :2020/07/15(水) 12:30:56.99 ID:5koWh1lA0.net
>>39
互角っても前田はわざと海老原の攻撃をかわさず防がずあえて受けてたように見えた
何もあんな何発もクリーンヒットされてやる必要もなかったが
中にはかなり効いてしまったのもあったね
それでも格下相手にもしっかり鼻血ブーなところは悪い癖
完全なる攻撃型だね

43 :愛蔵版名無しさん :2020/07/15(水) 13:06:05.57 ID:HzXoC1BiM.net
>>41
マーシーは確かにアホだな
志村に恩返しもせぬまま

44 :愛蔵版名無しさん :2020/07/15(水) 15:19:43.31 ID:yVMoo+Q80.net
あいつはまた刑務所か?

45 :愛蔵版名無しさん :2020/07/16(木) 02:17:52.18 ID:QhT8GhQYa.net
ああ、それでか
そっちを連想させるから皆マーシーと言わず海老原って呼んでるのか

46 :愛蔵版名無しさん :2020/07/16(木) 14:16:53.92 ID:5bWGozfg0.net
>>40
ベンゾーさんにタイマンでやや劣勢で葛西には一撃でやられてる程度の実力

47 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM0e-vHhh):2020/07/17(金) 11:26:07 ID:P7BoWftLM.net
>>46
なるほど、ありがとう

畑中、輪島ならもっとやるかもね。とイメージしてしまう所に答えがあるかな…

>>45
マーシー、海老原の呼び方は好みによるモノだよw
成吉や原田、勉三や西島等
田代まさしと被らない為の配慮じゃないよw

48 :愛蔵版名無しさん :2020/07/18(土) 00:15:57.61 ID:Td6F1Y6Za.net
でも輪島は前田には一撃でやられたけどな

49 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sdfa-dDQU):2020/07/18(土) 04:05:13 ID:NNtHa0Otd.net
前田の兄貴って初登場の時いきなり千秋の胸揉んだりヤバイ奴だったよな

50 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdda-ww7N):2020/07/18(土) 04:51:24 ID:U6asFsy6d.net
千秋もまんざらでもない表情してたしなそりゃ尻軽って思われるわ

51 :愛蔵版名無しさん :2020/07/18(土) 08:27:18.06 ID:1w573ft1a.net
渡嘉敷って無慈悲すぎね?
師匠の墓石に乗っかっただけのチョウチョウさんを足蹴りだぜ
何の悪意もないチョウチョウさんかわいそう…

52 :愛蔵版名無しさん :2020/07/18(土) 10:23:38.08 ID:wZjrhUMt0.net
>>51
あれ師匠の生まれ変わりでは

53 :愛蔵版名無しさん :2020/07/18(土) 12:57:47.04 ID:O9Dr2XLJ0.net
前田の兄貴には茜すらヤラれてるしね

54 :愛蔵版名無しさん :2020/07/18(土) 14:38:00.92 ID:c6rBBvXv0.net
輪島を太尊が一発で伸したのはギャグシーンだよw
それなら勝嗣だって太尊を…

55 :愛蔵版名無しさん :2020/07/18(土) 15:09:18.42 ID:5xKbjWZ3d.net
輪島はガタイのわりにはそこまで強くない印象だな。強さを見せたのは大橋+武藤に圧勝した時と三迫工業戦で浜田と二人で雑魚を一掃した時ぐらいで
自分より体格の小さい浜田とは互角だし、フラフラ状態の上山に体力満タンで挑んでやっと倒した程度。

56 :愛蔵版名無しさん :2020/07/18(土) 16:20:00.96 ID:c6rBBvXv0.net
でも海老原よりランク上なんでしょ?

57 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa4d-MQGN):2020/07/18(土) 18:10:20 ID:QXA9eBjha.net
いや、同じくらいだな

58 :愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa02-Az2l):2020/07/18(土) 18:22:06 ID:kNpQwF6ba.net
俺は八尋が好き

59 :愛蔵版名無しさん :2020/07/18(土) 23:48:06.04 ID:Uup9iFEYM.net
この面食いが!

60 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa4d-MQGN):2020/07/19(日) 02:00:41 ID:Fqojhlb7a.net
>>58
じゃあ六車も好き?

61 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-FdFz):2020/07/19(日) 07:13:02 ID:fpLii3gYa.net
前田って主人公補正に助けられてばかりでバリ弱すぎだろw
鬼塚、薬師寺、葛西、辰吉、川島、サリー
ぜーんぶ最初は(;´Д`)ハァハァやられっぱなしw
コレ甘やかしすぎだわ
完全に弱い
これ確定

62 :愛蔵版名無しさん :2020/07/19(日) 15:56:48.55 ID:2V5UUgQ4a.net
龍義とサリーにもヤラレっぱなしだったっえ?

63 :愛蔵版名無しさん :2020/07/19(日) 16:50:14.79 ID:2V5UUgQ4a.net
もしも、六車が吉祥寺にいたら、薬師寺に対してそうしたように前田に対しても勝てるチャンスを伺ってなかなか勝負を挑もうとはしないだろうが、前田が虫歯になった時が一番のチャンスだな

64 :愛蔵版名無しさん :2020/07/19(日) 17:19:59.15 ID:90EYbPngd.net
味方の乱入なしで勝ったのは薬師寺戦とサリー戦だけ?
薬師寺の時は一度倒されて千秋の声援で起き上がったけど。

65 :愛蔵版名無しさん :2020/07/19(日) 20:08:17.61 ID:x1ChyUyt0.net
キン肉マンを殺した事あるのは、キングコブラだけだぜ

66 :愛蔵版名無しさん :2020/07/19(日) 21:36:19.94 ID:Tot1U+pH0.net
今、強さ議論がどこでやってるか誰か知らんか?

停滞してる?

67 :愛蔵版名無しさん :2020/07/20(月) 15:06:08.07 ID:Q0ARRtulM.net
誰が一番強いかはもういいよ…
とか思う

ベスト3以下の強さ議論は面白いけど

68 :愛蔵版名無しさん :2020/07/20(月) 15:25:06.11 ID:n5nyh25md.net
帝拳に出戻りして改心した竹原はちょっと見てみたかったな

69 :愛蔵版名無しさん :2020/07/20(月) 16:24:46.82 ID:CHrd3Pm2d.net
主人公より強そうなキャラがこれだけいる漫画も少ない

70 :愛蔵版名無しさん :2020/07/20(月) 20:01:14.09 ID:APmOmByx0.net
怖い顔ランキングをおしえて下さいm(_ _)m

71 :愛蔵版名無しさん :2020/07/20(月) 20:27:09.85 ID:CHrd3Pm2d.net
>>70
三原 辰吉 鶴田 圭二
鬼塚も初期は恐かったがイケメンだから上に挙げた奴等よりは少し落ちる

72 :愛蔵版名無しさん :2020/07/20(月) 20:49:25.65 ID:IQDoQGmT0.net
圭司が一番ヤバそう

73 :愛蔵版名無しさん :2020/07/20(月) 21:10:32.94 ID:IQDoQGmT0.net
井岡(初登場時)の方針で前田以外の不良の髪型が変えられたが、高校生らしくなって健全で良かったと思うが

74 :愛蔵版名無しさん :2020/07/20(月) 22:36:10.69 ID:Uxt9jvpK0.net
>>64
葛西に2連敗してからヒロト登場命乞いからの逆転だからめちゃくちゃ印象悪い

75 :愛蔵版名無しさん :2020/07/21(火) 01:54:54.07 ID:8UdgRClYa.net
>>73
正気で言ってるのか?
高校生らしくというよりあれじゃサラリー○ン

76 :愛蔵版名無しさん :2020/07/21(火) 18:25:17.98 ID:ihO5FHIe0.net


77 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd10-vHhh):2020/07/21(火) 19:12:22 ID:R98GeVuQ0.net
千秋ってどの辺りから変わった?
和美はそのままなのに

78 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa15-pGz+):2020/07/23(木) 02:53:42 ID:OG0Ufuoia.net
飯田「む…向こうは一人です……
お…俺も…トップが出ていくのがスジや思います…」

川島「言うやんけ。よう言えたのう。練習したんか?」

飯田「は、はい!最近読んだ本に、
『プ…プレゼンテーションをする際は、い…言い間違えないようにじ…事前に練習しておくと良い。言い間違いは、は…話が纏まっていないイメージや不安を与え、相手を説得出来ない。み…短いプレゼンだからといって気を抜くと、ととと途中でトチュることになる』と
か…書いてありましたので、い…いっぱい練習…してきました…」

川島「ほう。そうなんか。たしかに言い間違いはしてへんけど、噛み噛みやないけ!(バコッ!) 」

悟郎「おっ!?」

79 :愛蔵版名無しさん :2020/07/24(金) 21:22:14.06 ID:eWHMx9Fu0.net
いま実写化して欲しいヤンキー漫画ランキング一位がろくでなしらしい

80 :愛蔵版名無しさん :2020/07/24(金) 23:53:46.58 ID:hK59jB8e0.net
もうしてるんですけど…

81 :愛蔵版名無しさん :2020/07/25(土) 01:42:48.99 ID:3BJZREYO0.net
>>80
もう1回だな
カメレオンとかもランクインしてたかな

82 :愛蔵版名無しさん :2020/07/25(土) 03:56:32.85 ID:X5YVTTYwa.net
>>79
実写化するなら渋谷編に続いて浅草編ということになりそうだな
見たいのは極東編だが、いきなり実写初登場の四天王が揃っても盛り上がりに欠けるだろうし

83 :愛蔵版名無しさん :2020/07/25(土) 04:07:09.80 ID:Ibo2u5el0.net
ろくブル実写映画は成吉の話と渋谷編を無理矢理くっつけてたなw

84 :愛蔵版名無しさん :2020/07/25(土) 04:16:34.11 ID:X5YVTTYwa.net
輪島の攻撃を食らった上山が言い放った「なんだそりゃ?」は原作で薬師寺の攻撃を食らった葛西の台詞だったかな

85 :愛蔵版名無しさん :2020/07/25(土) 12:15:58.62 ID:bnRx3xZwr.net
劇団EXILEの青柳主演で実写化されてるやん。
あれもあれで、評価イマイチだったけど。

86 :愛蔵版名無しさん :2020/07/25(土) 13:15:25.83 ID:6mO4f+8N0.net
それを知らない連中がドラマ化してって言ってんねん…
ガチファンには見限られ、懐古ファンには耳にも届かなかった劇団EXILE
ちなみに舞台もやってる

87 :愛蔵版名無しさん :2020/07/25(土) 17:32:25.40 ID:0l+WUDbXa.net
竹原こそ正道館へ異動すべき
竹原ならならず者集団の正道館の生徒たちも思うようにはいくまい

88 :愛蔵版名無しさん :2020/07/25(土) 17:35:01.98 ID:0l+WUDbXa.net
葛西「あー!お前は!極東の鷹橋!」

竹原「いや、俺の名前は竹原だが?」

葛西「人違いか…。ふっ…あんたとは以前戦ったことがあるような気がするぜ」

89 :愛蔵版名無しさん :2020/07/25(土) 17:37:19.88 ID:Ibo2u5el0.net
リアル竹原はがんを克服した

90 :愛蔵版名無しさん :2020/07/25(土) 18:02:43.30 ID:k4U6WVnJM.net
ろくでなしは
ビーバップやクローズほどに、規模や金を掛けないとダメだよな
今までの様な中途なら、Vシネ程度の世界観になってしまう

91 :愛蔵版名無しさん :2020/07/25(土) 18:06:55.13 ID:0l+WUDbXa.net
葛西「お前がNo.2か?」

鷹橋「さあな、No.1ではないことだけはたしかや」

畑山「よう言うた鷹橋!No.2は俺やからな!」

92 :愛蔵版名無しさん :2020/07/26(日) 18:15:08.93 ID:EfXBDC+Xa.net
島袋って吉祥寺ベスト3の1人と言われているけどNo.2の上山の相手が輪島でNo.3の須原の相手が島袋だったあたり、ひょっとして島袋よりも輪島の方が格上なのでは?という気もしないでもない

93 :愛蔵版名無しさん :2020/07/26(日) 18:16:52.21 ID:EfXBDC+Xa.net
もしも川島が留年していなければ、実力がほぼ同じ鷹橋、梅津、畑山で次代のトップを争うことになっていた

94 :愛蔵版名無しさん :2020/07/26(日) 19:18:02.07 ID:/KEJAxSJ0.net
島袋もバッチリ高デビュだったのが残念

吉祥寺の強者
前田、畑中、平仲、三原、赤城、
島袋がトップ3に入るのか…??

95 :愛蔵版名無しさん :2020/07/27(月) 01:28:11.93 ID:XUIyqrodd.net
>>94
赤城とは物語開始以前からモメてて互角みたいな描写があったけど、畑中・平仲・三原とは面識があったのだろうか。
あと初登場時の赤城は輪島の事を知らなかったな。

96 :愛蔵版名無しさん :2020/07/27(月) 01:37:00.53 ID:UTaV9Y7da.net
〜鷹橋と梅津の出会い〜

鷹橋「それ何て読むん?ばいづ?」

梅津「うめずや!楳図かずおじゃねえぞ」

鷹橋「いや、それはおかしい。あれはうめずかずおと読むんやで」

梅津「へーそうなんや。知らんかった」

鷹橋「俺楳図かずおの漫画持ってるで。今度貸したろか?」

梅津「いや、別にいい」

97 :愛蔵版名無しさん :2020/07/27(月) 21:42:30.95 ID:I15zk2s3M.net
>>95
島袋は前田の2つ上?

畑中、平仲、三原とは絡みはないものの、名前くらいは知っていたのでは

98 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd73-cV/2):2020/07/28(火) 00:37:03 ID:7uh8puvJd.net
>>97
ダブりだから本来なら畑中や平仲らと同学年になるのかな。お互い名前ぐらいは知ってるのかも。

99 :愛蔵版名無しさん :2020/07/28(火) 02:44:26.16 ID:x3waSxpKa.net
ちゃうやろ
ダブった結果、前田たちと同学年になったんだから元々は赤城と同じで前田の1個上
だからヒロトたちとは元々3学年違うはずなんだけど、なぜかヒロトが中学の頃から付き合いがあるという…

100 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sda5-nOlW):2020/07/28(火) 17:32:08 ID:a8aqkQ/Id.net
今日俺の京子とろくぶるの和美の髪型は同じだよな

101 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3f2-zEwd):2020/07/28(火) 17:39:51 ID:yumsGmIg0.net
ろくぶるは今日俺みたいにギャグドラマ化しないでくれよマジで

102 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b15-YEED):2020/07/28(火) 20:30:52 ID:ubPnEpr+0.net
ぶる〜ちゅをドラマ化

103 :愛蔵版名無しさん :2020/07/28(火) 22:38:37.32 ID:irNYlL2XM.net
桜木花道って、上山や今井よりもデカイんだよな…
そして三橋に似た卑怯さも有り…

やばい1年だな

104 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5d-7wah):2020/07/29(水) 01:42:24 ID:/BQfjF2Ja.net
>>101
今日俺は知らんが、ろくブルの魅力の1つはところどころに散りばめられているギャグでもある

105 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr05-POlt):2020/07/29(水) 16:27:10 ID:gj0QNiH/r.net
鬼塚は、今日俺で言うと開久の番長ぐらいの強さかな。まだ、開久の番長の方が初期鬼塚より仲間に対する思いやりがあるか。
サリーは、相良ぐらいか。喧嘩の実力も性格も被ってるな。

106 :愛蔵版名無しさん :2020/07/29(水) 19:00:05.71 ID:ixGXgJzr0.net
千秋がなぜあそこまでもてるか分からない

107 :愛蔵版名無しさん :2020/07/29(水) 19:31:13.93 ID:UjqEyGzJM.net
>>106
天然小悪魔だからさ

優しいから男を勘違いさせるんじゃね?
普通のクラスメートの感覚以上に踏み込んで心配してくれたり…
そこを気に掛けてくれるなんて、並以上に想ってくれているからだよな…

じゃ、頑張って誘って見よう!

で、拐われる

108 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd7a-taru):2020/07/29(水) 20:26:43 ID:LqwRfneLd.net
他ヤンキー漫画達とコラボしてケンカ大会してほしい
カツジ対中野とかくそ見たい

109 :愛蔵版名無しさん :2020/07/29(水) 22:23:48.05 ID:bH4csYSv0.net
https://pbs.twimg.com/media/D0PQQt8VAAUB56S?format=jpg&name=large

110 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr05-POlt):2020/07/30(木) 01:38:11 ID:pD9soucwr.net
>>108
これなら、どうかな。
ろくブル(昔の不良物)×クローバー(今時の不良物)
前田vsハヤト
葛西vsジェットコング
川島vs楠高虎(紅葉神島最強の男)
鬼塚vs鳴我
薬師寺vsゲンゲン
渡嘉敷vs吉良
辰吉vs真木
島袋vs健次
サリーvs守谷
梅津・鷹橋vs菊池・真田
小兵次vsトモキ

111 :愛蔵版名無しさん :2020/07/30(木) 01:57:09.53 ID:lDXomozEa.net
>>109
どうなってんだこれ?

112 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMee-68x9):2020/07/30(木) 04:43:20 ID:N+o/7vQXM.net
ハイロー?クローズ
やってるね

ろくブル?特拓がみたい
ストリートvs族、って事で

113 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr05-FYmn):2020/07/31(金) 10:38:16 ID:0S39JpEgr.net
ろくブル×ビーバップ
川島vs源さん
葛西vs岸直樹
前田vs山田敏光
鬼塚vs馬鹿牛
薬師寺vs松本ケン(白山3羽烏の中で一番強い)
渡嘉敷vsチャッピー
辰吉vsガチャピン
サリーvsカメマン
畑山vsヒロシ
梅津vsトオル
鷹橋vs菊永
西島vs朴
上山vs前川
三原vsミノル
輪島vs均太郎
ヨネジ・カツジvsジュン・シンペー

結構、いい勝負になると思う。

114 :愛蔵版名無しさん :2020/07/31(金) 17:56:10.42 ID:qnQXhEEO0.net
源さんって学生?

115 :愛蔵版名無しさん :2020/07/31(金) 19:29:38.84 ID:j8Avgy3i0.net
前田→レナード
鬼塚→ハーンズ
薬師寺→デュラン
葛西→ハグラー

116 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1d10-68x9):2020/07/31(金) 20:25:21 ID:QZQQXpJR0.net
和美→小島瑠璃子
に演じて欲しい

117 :愛蔵版名無しさん :2020/08/01(土) 02:28:32.17 ID:DAZC85MRr.net
ろくブル勢って、ビーバップ勢には全勝するけどクローバー勢には全敗する感じ?

118 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5d-7wah):2020/08/01(土) 04:46:34 ID:aZTjHzqha.net
お前がそう思うんならそうなんだろ

119 :愛蔵版名無しさん :2020/08/01(土) 07:59:29.69 ID:/xVxrHDsM.net
どっちもどっちだな

ろくブルは殺気立ってケンカする奴は記憶にない
スポーティーだな

120 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr05-1J3C):2020/08/01(土) 09:23:33 ID:TQWE7c4Wr.net
串木野ってけっこう謎。
ジョーの1つ上ってことは19。それであの風貌、十代でリストラされる。
ジョーと誠二が転校した直後に上京したとしても1年少しでリストラ。もっと掘り下げてほしかったな。

121 :愛蔵版名無しさん :2020/08/01(土) 10:52:05.43 ID:HDiOtLHXM.net
>>120
あの風貌は疲れた30代後半だな

122 :愛蔵版名無しさん :2020/08/01(土) 12:25:15.55 ID:DAZC85MRr.net
他の不良漫画のキャラとコラボした喧嘩対決が実現したら面白そうとか言ってたのに、乗り気じゃないのか?
つまらんのぉ。

123 :愛蔵版名無しさん :2020/08/01(土) 22:07:25.14 ID:xcSAT9fDM.net
実は、浅川は結構強いんだぜ

124 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5d-7wah):2020/08/02(日) 02:11:53 ID:/meCPboka.net
>>120
串木野って誰だっけ?

125 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr05-1J3C):2020/08/02(日) 09:54:45 ID:Kk3CahREr.net
>>124
ジョーと誠二の中学の先輩で、誠二に前歯折られて治療費5万取りに来て、井岡から3万取って観月ちゃんにちょっかい出して最後はのされた奴。

126 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25d6-68x9):2020/08/02(日) 12:34:33 ID:wqMvkhwl0.net
遠方から来た割に取立てが5万てっっ
随分甘い奴だな

127 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5d-7wah):2020/08/03(月) 01:47:16 ID:RzUPwgaoa.net
>>125
誠二ってチビの割りにけっこう強かったんだな
そういや石松にも中学の時に鼓膜破られたって絡んできた奴がいたな

128 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5d-7wah):2020/08/03(月) 01:48:10 ID:RzUPwgaoa.net
あと偽小兵二やってた奴は……ちょっと違うか

129 :愛蔵版名無しさん :2020/08/03(月) 07:53:22.26 ID:WJBrIJPzr.net
>>126
本気で取るつもりじゃなかったからな。井岡の3万も返したし。

130 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd7a-LT6O):2020/08/03(月) 09:10:29 ID:/TpEDroHd.net
前田卒業直後の帝拳は誰が頭になったんだろう。前田世代の1学年下は誠二ぐらいしか人材がいないから暫定的に誠二なのかな。強さで言えば2学年下の海老原か石松なんだろうけどどっちもやりたがらなそう。

131 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9a-GbSr):2020/08/03(月) 11:15:55 ID:RpqsjBaAd.net
そういえば小平二軍団の新人に千原兄弟がいたなw
こいつらだったら小平二みたいに”自称”帝拳の頭をカタってそうw

132 :愛蔵版名無しさん :2020/08/03(月) 18:20:33.29 ID:9u1ETqJ+M.net
誠二も三瓶太もかわいい
1コ下は不作

133 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5d-7wah):2020/08/04(火) 02:12:25 ID:vR8R4Lq5a.net
>>130
海老原って入学当時はあんなに頭になろうと燃えていたのにいつのまにかクールな立ち位置になっちまったな
誰のせいでこうなったんだ?

134 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5d-7wah):2020/08/04(火) 02:13:26 ID:vR8R4Lq5a.net
あっ!ヒロトがやりたがりそう
実力は3番手だけど

135 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5d-7wah):2020/08/04(火) 02:14:55 ID:vR8R4Lq5a.net
新入生を含めた全員の投票で決めたらたぶんヒロトが次期頭になる

136 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr05-FYmn):2020/08/04(火) 02:21:54 ID:lKNxKHnmr.net
勉三さん、並の学校ならば普通に番長クラスだよな。

137 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMee-68x9):2020/08/04(火) 10:26:04 ID:5594Ih9JM.net
マーシーはダブリだから
太尊の1つ下だな

138 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saad-Ue7g):2020/08/05(水) 01:00:37 ID:1jDJB0RVa.net
>>136
海老原と八尋に川に突き落とされて戦い終了という冴えない幕切れで本当の強さを発揮する前に終わりだったけどな

139 :愛蔵版名無しさん :2020/08/05(水) 05:57:44.14 ID:WGxlA6K7d.net
そういえば前田太尊またはマイクタイソンの影響で太尊って名前の子供が世に出てこないな強い男って意味でも名前つけそうな親いそうだけどな

140 :愛蔵版名無しさん :2020/08/05(水) 06:41:45.82 ID:QpEoQ7Kl0.net
何かのニュースで実在した気がするけどソースが見つからない
良いことをした内容で、父親がろくでなし好きだったから名付けた、だったような

141 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c188-e++8):2020/08/05(水) 14:11:08 ID:4xAmdbpJ0.net
>>140
前田太尊という男が人命救助してたな

142 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0124-qIFp):2020/08/05(水) 21:14:00 ID:QpEoQ7Kl0.net
>>141 見つけてきた
http://jin115.com/archives/51990395.html

でも父親が、のソース無かった
スマソ

143 :愛蔵版名無しさん :2020/08/05(水) 21:42:16.51 ID:CksnLjHg0.net
ヒロトら太尊に憧れて不良が大勢入学した分偏差値も下がったんだろうなあ帝拳高校

144 :愛蔵版名無しさん :2020/08/05(水) 21:44:40.08 ID:4xAmdbpJ0.net
>>142
救助とはちょっと違ったのかw

145 :愛蔵版名無しさん :2020/08/05(水) 21:47:03.01 ID:4xAmdbpJ0.net
暴行事件だから、助けたで合ってるのかw

146 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr5d-lRPA):2020/08/05(水) 23:46:46 ID:YXS8fNO/r.net
>>113
ビーバップは、番格クラスでも2、3人相手にするのがやっとでリアル志向で描かれた不良漫画だからろくブル勢より強さ的に劣るのは仕方ないだろ。
ヒロシやトオルとか、輪島や浜田辺りにも負けるんじゃない?

147 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-yjMh):2020/08/06(木) 05:18:49 ID:Luyw4Po8d.net
よねじが一番したたかな人間だよ
仲間と一緒になって不良しといてちゃっかり将来のことは進学などして考えてて将来会社の役員クラスになってて接待で飲みの席で昔俺は悪かった自慢しだすのが手にとるようにわかる

148 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f35f-W+xD):2020/08/06(木) 14:25:09 ID:ocUvC8VL0.net
>>147
まあT-大なんてアホの帝拳の授業受けてるだけじゃうからんわな
前田らとの付き合いは片手間に家に帰ったらみっちり毎日自習してたとみえるな
ヨネは心のなかで前田はじめヤンキーも四天王もバカにしてたんだろうな
この将来の負け組どもめがとかいって
t-大が本当に東大なら普通に一流企業の幹部候補だよな
それにひきかえ前田と葛西は順当にバイト
運がよけりゃボクシングや格闘技のチャンピオンになれるんだろうけど

149 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f35f-W+xD):2020/08/06(木) 14:27:29 ID:ocUvC8VL0.net
>>143
通ってる連中の面子考えると普通に40くらいっしょ
和美と太尊はもちろんそれ以外だね

150 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f35f-W+xD):2020/08/06(木) 14:28:47 ID:ocUvC8VL0.net
ここまであの奇抜なヘアスタイルをしたキング校長の話題がないな
もちろんあのドンキングがモデルと思われるが

151 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f35f-W+xD):2020/08/06(木) 14:30:30 ID:ocUvC8VL0.net
>>130
石松がガイジやめて
普通に格闘技でもやればぶっちぎりだろうがな

152 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f35f-W+xD):2020/08/06(木) 14:31:05 ID:ocUvC8VL0.net
実はガイジのふりしてただけで本当はまともな奴だったりしてw

153 :愛蔵版名無しさん :2020/08/06(木) 15:54:10.34 ID:Q1P3eKYzd.net
ヨネジは官僚にでもなってくれ

154 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81aa-e++8):2020/08/06(木) 15:59:39 ID:01LcGpOl0.net
米示は歳とったら吉本新喜劇の帯谷孝史(ポット)みたいな見た目になりそう

155 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saad-Ue7g):2020/08/07(金) 02:15:19 ID:9lSXKWOJa.net
米示は信長の野望でいえば政治も戦闘もトップクラスの軍師クラスの実力者
三国志の三顧の礼みたいに人材を求める劉備みたいなのがわざわざ向こうから迎え入れにくる

156 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saad-Ue7g):2020/08/07(金) 02:29:29 ID:9lSXKWOJa.net
>>154
分かる
あと、牧山は中條健一(スーツ、ネクタイ、靴下に至るまで全身緑色で揃えている人)に似ている

157 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f35f-qAfa):2020/08/07(金) 11:06:50 ID:exmT/GiJ0.net
ろくでなしの続編のラスボス
政治家になり闇堕ちしたヨネジが
太尊の息子に立ちはだかる

158 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd73-yjMh):2020/08/07(金) 14:30:56 ID:Mn3XjmuJd.net
よねじって凄い成功しそうだよね
その時に自分が憧れていた前田がただの期間工だったりしてヨネジは変わらず前田さんって呼んでるかどうかだな

159 :愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa23-S4e9):2020/08/07(金) 15:04:43 ID:BsMv3AJQa.net
鬼塚の下の名前って何だっけ?

160 :愛蔵版名無しさん :2020/08/07(金) 15:49:02.79 ID:FCfEE0hqM.net
>>159
英吉

161 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f35f-qAfa):2020/08/07(金) 16:46:26 ID:exmT/GiJ0.net
>>158
いやボクシング失敗したら
一生バイトしてやるよだから
あのオッサンボクサー同様コンビニバイトでしょ
ボクシングって人性だとか分かったようなこたいってたが時給なんぼでやってけるわけねーだろに
失敗したら地獄だよ実際

162 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f35f-qAfa):2020/08/07(金) 16:47:32 ID:exmT/GiJ0.net
>>158
周りの同調圧力に屈して半で押したようなクソ役人に成り下がるに1票

163 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b15-/jNM):2020/08/07(金) 20:06:25 ID:lma86t9I0.net
鬼塚猛暑でランチ着てないんだろうな
見たい

164 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr5d-lRPA):2020/08/07(金) 20:30:05 ID:8zDDh5+Br.net
>>161
ボクシングは世界チャンピオンになってもバイト生活のボクサーはいるぐらいだぞ。
世界取ってそこから幾つ防衛重ねられるか、何階級制覇出来るかによって変わってくる。
はじめの一歩とか特に世界チャンピオン&世界挑戦への道のりが異常なほどに長過ぎ。
連載30年近いのに、主人公一歩は世界チャンピオンはおろか世界挑戦まで届かずにドランカー、モチベーション低下による引退。
長期連載中で、日本人ボクサー(あくまで登場人物の中で)で世界取ったの鷹村のみ。
千堂・宮田・真柴に期待するしかない。

165 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8b-qAfa):2020/08/07(金) 21:29:38 ID:r7p0ZKAJM.net
>>164
あのはじめの一歩があんな漫画に成り下がるなんて20年前誰が予想したか

166 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8b-qAfa):2020/08/07(金) 21:32:39 ID:r7p0ZKAJM.net
>>163
黒いTシャツ鬼塚対オッサン肌シャツ葛西の万全同士の頂上対決が見たい

167 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8b-qAfa):2020/08/07(金) 21:35:57 ID:r7p0ZKAJM.net
>>147
めっちゃ想像できてワロタ
部下の前でイキリたおして四天王と言われた前田も俺には1目おいてたとかいってw
その背後に偶然居合わせた前田からツッコミ入れられるまであるなw

168 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saad-Ue7g):2020/08/08(土) 01:57:27 ID:L/O5dzYIa.net
>>152
初期の頃、荒れる海老原の心情を読み取ったり昔相手を殴って鼓膜を破ったことをいまだに気にして反撃出来なかったりと十分まともな奴だろ

169 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saad-Ue7g):2020/08/08(土) 02:01:58 ID:L/O5dzYIa.net
石松が主人公でも続編作れそう
がたいがでかく、パワーも人並み外れて怪力と素質は十分なのに今までまともに格闘技を習った経験がなかった石松が格闘技を習い、技術的にも精神的にも強くなっていく
そして……

石松が主人公だとこんな話になりそう

170 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr5d-lRPA):2020/08/08(土) 08:56:03 ID:711F50k1r.net
>>169
今日から俺はの今井に通ずるものがあるな。

171 :愛蔵版名無しさん :2020/08/08(土) 11:51:35.69 ID:E644Atm+0.net
どうでもいいが米示がT大なら千秋はO女(大妻女子?)より上の短大(青短、上智あたり)行かせてもよかったような

ぶるーちゅのキジになった茜は何気にカワイイ

172 :愛蔵版名無しさん :2020/08/08(土) 11:59:50.18 ID:qdqg/Moxd.net
>>168
中学の頃の舎弟だかツレだかにさん付けで慕われてたから人望もあったしな

173 :愛蔵版名無しさん :2020/08/08(土) 13:17:26.49 ID:cCxc6K3ud.net
ヨネジはしたたかだから連れとの写真とかで自分が中心人物に見える写真とかヨネジを周りが慕ってる写真とかをうまく撮ってそう
タバコの火を付けてもらう写真とかね

そういう写真を彼女とか後輩に見せてほくそ笑んでそうだわ
ろくぶるだっけか?自分が番長って嘘ついて本当の番長が演技してくれた話は、今日俺とかだっけ忘れた

174 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr5d-lRPA):2020/08/08(土) 23:36:11 ID:FP/gUkBIr.net
前田ら東京四天王も、ボーイに登場するバラキとか言う筋骨隆々のアフロ男と戦ったら負けるんだろうな。

175 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saad-Ue7g):2020/08/09(日) 02:12:02 ID:UI23O3boa.net
>>173
昔松村を貶してた奴が今度はヨネジを貶してんのか?

176 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saad-Ue7g):2020/08/09(日) 02:13:37 ID:UI23O3boa.net
キャラが薄いキャラをあの手この手でキャラが濃いように見せ掛ける
ふっ……そんなやつ嫌いじゃないぜ

177 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f35f-W+xD):2020/08/09(日) 10:24:42 ID:bkNkLbft0.net
>>176
キャラが薄いことと鼻がでかいことがコンプレックスなんでな
あとがり勉くんと言われるのが嫌で学校ではヤンキーごっこして家に帰ると必死のがり勉w
で最後にt-大進学でがり勉ばれるとw

178 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8b-tnD9):2020/08/11(火) 22:32:48 ID:5YxFth1hM.net
ビーバップのヒロシなら
何度でも葛西に挑みそう

179 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr5d-lRPA):2020/08/11(火) 23:33:20 ID:dHnRlkTKr.net
>>178
ビーバップのヒロシの場合、ボコられて正攻法じゃ勝ち目がないとわかった瞬間、背後から石で殴りかかったり、取り巻きの一人を人質に取って凄んだりと手段を選ばないとこがあるからな。
ルールのない何でもありの喧嘩なら、ヒロシが勝つかもしれん。

180 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f35f-W+xD):2020/08/11(火) 23:35:05 ID:ewt/raRF0.net
>>179
それで倒せなきゃ
本当に殺されるな

181 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr5d-lRPA):2020/08/11(火) 23:55:37 ID:dHnRlkTKr.net
そんなヒロシでも唯一、ビビって喧嘩売れなかった男がいるんだよね。
戸塚の岸直樹とか言う奴。

182 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 01:14:34.22 ID:qVnb43r9M.net
ヒロシなんか、しつこく起き上がってくるから、失神or病院送りにするまで殺らなきゃマズイ

太尊は葛西にそこまで粘ったのだろうか…1戦目の時

183 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 01:16:23.92 ID:dFaLidF3r.net
そもそも、ヒロシ・トオルより強いであろう山田敏光や馬鹿牛・戸塚の岸でも葛西どころか他の東京四天王にも勝てないレベルなのに。
葛西とヒロシじゃ、大人と幼稚園児ぐらいの差があると思う。
はっきり言って、ビーバップの番長クラスは極東の辰吉・鷹橋・梅津・畑山、正道の坂本・勉三さん、楽撃フ上山、島袋、サリー、渡嘉敷辺りにも負けるんじゃない?

184 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 02:00:02.10 ID:MQ5XV7HMa.net
しつこさが売りと言えばろくでなしでは辰吉
手段を選ばないと言えばバット番長とか鶴田、サリー、圭司か

185 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 08:52:58.54 ID:rw/v34xdM.net
しつこさ・狂気の頂点である鬼塚が、パフォーマンスが売りの葛西には敵わなかったと、、
なるほど

186 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 08:59:26.33 ID:Pq2GUrLz0.net
パフォーマンスが売りだと意味が異なるな、、
フィジカルが高いと言うか、、

187 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 23:08:39.03 ID:xhmi++35K.net
>>179初戦でアバラ折られて再起不能。

188 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 04:47:38.67 ID:beDup7oGr.net
ビーバップの菊永は、ろくブルで言うと誰ぐらいの強さ?

189 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM26-A+OC):2020/08/13(木) 09:41:03 ID:voNgGYqKM.net
菊リンの強さがよく分からんよね…

190 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 11:19:44.61 ID:ln0CKfKw0.net
薬師寺「勘弁してくれ」ではなく「お前が最強だ」でも
葛西は止めたんじゃないだろうか。バカだね。

191 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 16:29:15.01 ID:0TLbfTlba.net
ろくでなしブルースを読んでいると弥生時代後期から古墳時代にかけて各地の国々が統一されていった過程もこんなんだったんかな?とか思ってしまう

192 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 16:35:23.59 ID:0TLbfTlba.net
吉祥寺の高校同士の抗争を収める為に吉祥寺の高校生皆で選んだ一人の女子高生を吉祥寺の総番長として担ぎ出して平和が到来

193 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM26-A+OC):2020/08/15(土) 01:26:29 ID:u+dOHDCpM.net
太尊が入学する前は、真冬が裏番的存在
校内の不良達も警戒する程

吉祥寺界隈に幅を効かさていたのは、ブラウンシュガーとも言える

194 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-gPZi):2020/08/16(日) 02:08:06 ID:tpCQY9sCa.net
いつぞや脳裏に「ブラウンシュガー」という言葉が引っ掛かってきて、「ブラウンシュガーってどこで聞いた言葉だっけ?自分が好きなあのバンドの曲だったかな?」と思ってCDを取り出して見たけどブラウンシュガーという曲はなかった
その代わり「スウィート シュガー ジェーン」という曲があったので「ああ覚え間違いしてたのか」と勝手に納得してたのだがブラウンシュガーってろくでなしブルースに出ていたんだな
長年の疑問が解決した

195 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5910-A+OC):2020/08/16(日) 06:38:28 ID:1Dj3wvUm0.net
!!!そこから名付けたんだ!?
族の名前もブルーハーツからとは

196 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5910-A+OC):2020/08/16(日) 06:40:03 ID:1Dj3wvUm0.net
違うか…

197 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 14:26:56.04 ID:gWcsGsN4a.net
>>195
いやブルーハーツではなくHIGHWAY61というバンドの曲なんですけどね

198 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 17:27:24.30 ID:JRMd3jkb0.net
この漫画って男の不良は大勢いたけど、女の不良は真冬ぐらいだったな

199 :愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa4a-93/a):2020/08/16(日) 18:01:34 ID:heRcp3Kra.net
???「アチョー」

200 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 19:50:13.90 ID:1Dj3wvUm0.net
確かに真冬くらいか、、
あと、平仲のナンバー2の女

201 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srf1-DvhA):2020/08/16(日) 23:58:38 ID:kqS8Upolr.net
>>189
ビーバップの菊永は、ろくブルで言うと三原ぐらいの強さじゃないか?

202 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-gPZi):2020/08/17(月) 01:19:57 ID:K3s+KdUMa.net
>>199
?か?「ほおーっ!闘いの舞い!」

203 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-gPZi):2020/08/17(月) 01:26:34 ID:K3s+KdUMa.net
>>200
?かね「おいちょっと・・・・・・・・。
小兵二軍団はいっつもこんな扱いやで。
これも小兵二が頼りないからやな。ほんまにもう」

204 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM26-A+OC):2020/08/17(月) 08:45:05 ID:rQbnA2F5M.net
真冬も留年してるの?

205 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ adf6-NA5C):2020/08/17(月) 08:51:10 ID:WFsMJaOO0.net
>>195
ブラウンシュガーはローリング・ストーンズの曲からだろ。

206 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5910-wR/N):2020/08/17(月) 13:45:57 ID:CUin4DPk0.net
よく喧嘩の時に井の頭公園の池に投げ込まれるシーンとかあるけど、
今やったらスマホのデータとかの絡みでとんでもない事になるだろうな・・・w

207 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b25f-DegF):2020/08/17(月) 14:07:55 ID:rPd4EyUF0.net
>>206
そこは防水スマホなんでことなきをえる

208 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-gPZi):2020/08/18(火) 02:14:32 ID:Mse83Q7Ka.net
つうか喧嘩する時はスマホみたいなもの身に付けてたら邪魔なだけだから鞄の中とかにしまうだろ

209 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM26-A+OC):2020/08/18(火) 02:54:06 ID:qjeQXNJLM.net
財布と一緒で尻ポケットでしょ
そもそも
登下校時はカバン持っていて
アクションシーンでは消えている

210 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7988-p5K4):2020/08/18(火) 03:06:19 ID:SOCJO3P+0.net
仮に正道館の奴らが勉強もよく出来ていたら嫌な漫画だったな

211 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM26-A+OC):2020/08/18(火) 07:15:25 ID:tCAoewNxM.net
坂本は頭良さそう

葛西も運動神経良いから、集中してビリヤンとして大学に

212 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5910-wR/N):2020/08/18(火) 12:15:34 ID:ftHh3wTx0.net
極東が進学校に生まれ変わるのは何年後何だろうな

213 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 14:06:49.37 ID:El3kxdaxM.net
SMAPの中居君の平学の様になw

214 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-kdWe):2020/08/18(火) 17:05:09 ID:Hyh0qaRld.net
>>213
実は嶋大輔の出身校でもある
これ豆な

215 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7988-p5K4):2020/08/18(火) 17:22:11 ID:SOCJO3P+0.net
>>214
中退ってwikipediaに書いてあった

216 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa13-tSV3):2020/08/19(水) 01:38:31 ID:1quIeri/a.net
>>211
ビリヤンなんて言葉初めて知った
ところで運動神経と勉強で使う脳の神経って関係あるの?

217 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM4f-g4bA):2020/08/19(水) 16:02:42 ID:BrypUkVrM.net
>>208
ぶっ込みの宅のヘルメットや日馬富士の凶器デンモクのようにスマホの角を使って殴れる身近な武器だな

218 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffd6-TTXN):2020/08/19(水) 18:12:24 ID:sc3MCGh60.net
>>216
ビリギャルのパクリw
葛西はヤンキーだからビリヤンw

運動は、
集中力、判断力、意欲、継続力、想像力など
学力にも良い様だよね

スポーツ選手も良い学校出る人多いね

219 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-dUqh):2020/08/19(水) 21:55:58 ID:BZEKPl/80.net
ジョーは料理の学校行ったようだが、ジャンルが気になる

220 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa13-tSV3):2020/08/20(木) 01:43:50 ID:lEwKHOzwa.net
>>218
なるほどねえ
あと、テストの時にさっと考えをまとめて次々と答えていく反射神経とかペース配分を考える時間感覚とかも運動神経と繋がりありそう

221 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 12:33:30.10 ID:1+excC1kM.net
葛西は坂本という良い仲間がいるから大丈夫!

222 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-v3RN):2020/08/20(木) 17:00:07 ID:MmDXxNq7d.net
前田ってジャンプの現実的キャラのカテゴリだと強さどのくらい?

223 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-TTXN):2020/08/20(木) 21:48:46 ID:uMVE+Q7x0.net
ゴリより弱そう…

224 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f10-73re):2020/08/20(木) 21:59:23 ID:HlCse3Xw0.net
ゴリはビンタ一発で三井をのしてるから

225 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa13-pwph):2020/08/21(金) 03:08:18 ID:QB0FgYyha.net
前田とギャングキングの主人公である和彫りのジミーだったら、同じぐらいの強さ?
ジャンプものではないけど。

226 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM4f-TTXN):2020/08/21(金) 09:44:04 ID:l7M12zajM.net
クローズ読んだ事ないのだけど、ファンタジー度はろくブルと同じくらい?

今日俺や特拓の様に片手でとんでもない物投げたりしないよね?

227 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-dUqh):2020/08/21(金) 11:26:27 ID:+JqbKGMw0.net
40巻の井岡のカップ焼きそば食べてるシーン見ると、無償に食いたくなる

228 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9f-wsU5):2020/08/21(金) 18:48:10 ID:1yTp/PVVd.net
前田が修学旅行で押し入れの中で見た夢は千秋とのセックスだよな。あのとき夢精したはず。

229 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 18:58:55.78 ID:1yTp/PVVd.net
前田が修学旅行で押し入れの中で見た夢は千秋とのエッチだよな。あのとき夢精したはず。

230 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 19:00:23.85 ID:ycgEkQxMd.net
千秋ってワキ毛ボーボーで下の毛もボーボーなはず

231 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 19:21:48.80 ID:vXCoq1Igd.net
実際に描写の無かった顎負傷鬼塚vs葛西は、カメレオンの美島vs松岡の2戦目みたいな感じだったのでは

232 :りぃ :2020/08/21(金) 19:36:04.94 ID:1yTp/PVVd.net
前田の眉毛太すぎでいや

233 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-zWfL):2020/08/21(金) 20:21:18 ID:TnYiiyyg0.net
巣鴨プリズンこと巣鴨高校?とやらは昔不良高校から進学校になれたんだね
場所柄正道館をイメージしちゃうけど極東もまぁ頑張れ

234 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 00:52:48.73 ID:3PW5HvDgd.net
前田が修学旅行で押し入れの中で見た夢は千秋とのセックスだよな。きっと夢精したはず。

235 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9f-wsU5):2020/08/22(土) 01:25:23 ID:3PW5HvDgd.net
テスト

236 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 01:41:18.15 ID:3PW5HvDgd.net
前田が修学旅行で押し入れの中で見た夢は千秋とのエ○チだよな。前田はあのときイッタと思われ。

237 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa13-tSV3):2020/08/23(日) 04:39:20 ID:UjV4SqQ7a.net
>>227
俺はいもさくくんが食べたくなる
何巻のどの話で出てきたのかは忘れたが
もう発売されてないのが悲しい

238 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f94-YxgR):2020/08/23(日) 18:42:11 ID:s5GiDVBp0.net
霧子って島袋に憧れて米倉商業に入ったのに、同じ高校に島袋が
いることに気付かないとか不自然だった
島袋はもう卒業してると思い込んでたみたいだし

239 :愛蔵版名無しさん :2020/08/24(月) 09:05:25.71 ID:XXRAi2480.net
>>238
あのエピソードは色々と不自然なんだよな。
島袋が留年したのは霧子を助けたために3年に進級する為の追試が
受けられなかった為で、その時はまだ島袋も髪型はセンター分けで
柔道やってたはずなのに、連載初期に前田と初めて会った時は
前田1年時のバレンタインデーの直後で、島袋は既にリーゼント頭で
米商のトップ扱いになってる。

240 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-pwph):2020/08/24(月) 11:44:32 ID:lIqyxWb10.net
ろくでなしBLUESのキャラ、クローズ・ワーストのキャラで「名探偵コナン」の蘭ねーちゃんに勝てるキャラいると思う?
俺はいないと思う。

241 :愛蔵版名無しさん (ワイーワ2 FF7f-TTXN):2020/08/24(月) 12:53:53 ID:jM9k7neRF.net
出た!コナンねた
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

242 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-dUqh):2020/08/24(月) 15:10:03 ID:leo+xZtt0.net
島袋って盲腸の手術の時、ちん毛全剃りしてたけど、生えそろうのに
どのくらいかかるんだろうね?

243 :愛蔵版名無しさん :2020/08/24(月) 19:01:08.23 ID:S+5+AzgZa.net
まあ霧子という彼女候補を作ってあげた森田先生やさしい

元カノはクソブスだったのに(ぶるーちゅ)

244 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM4f-TTXN):2020/08/24(月) 21:43:27 ID:rbLwawWXM.net
つーことは、島袋は
高2まで不良ではなかったという事?

245 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f94-YxgR):2020/08/24(月) 21:49:58 ID:fy8lYsUO0.net
そもそも島袋はなんで不良になったのか

246 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KKe3-f+nh):2020/08/25(火) 01:04:37 ID:oZ1LNJPtK.net
最近のアニメ クレヨンしんちゃん はろくでなしブルースのネタばっか

247 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KKe3-f+nh):2020/08/25(火) 01:08:06 ID:oZ1LNJPtK.net
>>245
サリーと渡嘉敷の戦いとか強さ議論を除けば、この漫画の二大謎はそんなことより以下だろ

●テーケン襲撃されたときに笠先生は何してたのか
●前田の首を狙って上の者が介入できないようにして新入生1年生同士で番長争いしてた奴等は、以降全く出ず、どこに消えたのか

248 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa13-tSV3):2020/08/25(火) 04:00:27 ID:OJ0mYqC8a.net
>>246
kwsk

249 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KKe3-f+nh):2020/08/25(火) 13:51:55 ID:oZ1LNJPtK.net
>>248
ほぼ冗談だ。
アニメ版クレヨンしんちゃんの元ネタが「たまたま」本作に被っただけで別に本作を意識してるわけじゃない、単なる偶然の被り。

直近では
グ・シ・ケ・ン・ヨ・ウ・コ・ウ、
少し前は傘の取り違えの取り返しの話だったかな?
海老原が傘を盗まれてその傘を他の奴が使ってるの見つけて逆に海老原が盗んだことになる、みたいな話があったが、
まるでそれをなぞるような話だった。

傘を盗むのは犯罪だが、例えばコンビニ入口の傘置き場で自分の傘を盗まれてそれが別のコンビニ入口にあった場合、それを取るのは刑法的にはどうなんだろうか。
取り返しただけだからいいのか、それでも窃盗罪になるのか。

まあ今はビニール傘使ってる奴等ばかりだから本当にそれが自分の傘か見分け方が困難だが

250 :愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF9f-Lt8J):2020/08/25(火) 14:52:51 ID:gB1Rfgl9F.net
前田と鬼塚は絶対マイッタ言わないだろうけど、葛西もかなりしつこそう

251 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-pwph):2020/08/25(火) 15:06:20 ID:GNAHBCFv0.net
主人公補正がなければ、前田の実力は鬼塚と10回戦ったとしたらギリギリ勝ち越すか負け越すかのレベルでしょ。

252 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 22:43:07.42 ID:oZ1LNJPtK.net
>>250
葛西と鬼塚の戦いはやっぱり坂本がとめたのかな?
鬼塚は参った言わないから葛西に瀕死にされたし

253 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM66-9JKL):2020/08/26(水) 07:44:14 ID:bjoLKEwwM.net
現在の高校生には、坂本の様な大人な奴はいないだろうな


254 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-i7wN):2020/08/26(水) 21:34:36 ID:ZXCGMfMrd.net
>>252
もしくは、騒ぎを聞きつけた警察が近くまで来てたとか

255 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 21:43:40.16 ID:ZXCGMfMrd.net
しかし凶悪時の万全鬼塚vs暴走時の葛西見てみたいな
次点で葛西vs川島
またその次に凶悪時の万全の鬼塚vs川島
番外で文尊vs苙、富士雄vs竹原

256 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5988-1etN):2020/08/26(水) 23:08:58 ID:2iVyZbHb0.net
万全鬼塚、葛西のスピーディーな喧嘩についていけず

257 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM66-9JKL):2020/08/27(木) 03:04:00 ID:eijKwC7tM.net
うまくタイマンになったとして、
昔の鬼塚なら刃物や武器持ち、強気狂気な鬼塚に葛西はどこまで対せるか…

まずは、互いに個人を多勢で攻撃する形となろうから、
学校同士の抗争になったら、正道館の方がサイヤ人は多いよね

258 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-iv2j):2020/08/27(木) 23:13:01 ID:Nol466NDd.net
>>240
ろくブルとコナンの共通点って
ハイロウズがコナンの初期のOPを担当してたぐらいしかないぞ

259 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac9-dCQo):2020/08/28(金) 05:06:17 ID:tyJ+5vQZa.net
前田の仲間で2年は誠二だけだが帝拳の2年で一番強いのは誠二かな?
そんな訳ないよな
他にどっかにいるよな

260 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5988-1etN):2020/08/28(金) 05:15:35 ID:TiMVplkk0.net
ボクシングで鍛えた誠二が2年で最強だろ

261 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-UoSN):2020/08/28(金) 08:25:16 ID:l3aaHbc7d.net
ろくぶるってビデオではアニメあったけど地上波でのアニメ化はなかったけどやっぱ一部の人気しかなかったのが原因かな

262 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 08:48:47.30 ID:Mmnt0qCVM.net
不良漫画のアニメは湘爆くらいかな見れるの

ビーバップ、ろくブル、今日俺のアニメがウケないのは、恋ばなぽさが少ないよね

アクションやギャグなら他があるし

特拓なら、モーターネタやキャラの多彩さから盛り上がる要素は前者よりあるかも

263 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fd94-+/KQ):2020/08/28(金) 20:06:00 ID:Y90aYzDF0.net
そもそも不良漫画のアニメ化ってあまりなかったような

264 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd22-i7wN):2020/08/29(土) 06:28:52 ID:OvY3NJ99d.net
影響される輩が出てくる問題があるから、あんまり地上波では放送しないのかな
ヤンキー漫画は

265 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac9-dCQo):2020/08/29(土) 18:01:22 ID:W0Z45ZFaa.net
ヒロトの中学の同級生100人に聞きました

Q.
東京で一番強い高校生は誰だと思いますか?

A.
?池袋の葛西 24人
?吉祥寺の前田 14人
?浅草の薬師寺 13人
?渋谷の鬼塚 9人
?その他 計33人 
?分からない・興味ない 7人

実は「その他」が1位

266 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 00:09:26.47 ID:zC5oQepW0.net
>>264
ドラマ版だが今日から俺はも、結構暴力的なシーン多かったけど一般受けしてて映画もヒットしてるから一概にも言えない。

267 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 00:12:00.26 ID:SY3z7rTt0.net
また在日か!いい加減にしてくれ!

268 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 00:24:22.24 ID:FbgPj1nQ0.net
アニメはチビッ子が見るものだったからな
90年代はろくブル、ボーイ、カメレオン、特攻の拓、純愛組、今日俺、クローズなど人気ヤンキー漫画はたくさんあったけどTVアニメはやってないはず

269 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac9-dCQo):2020/08/30(日) 01:12:27 ID:234fcj8da.net
でも北斗の拳はアニメ化された

270 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd22-iv2j):2020/08/30(日) 01:25:33 ID:OasfNX5ed.net
男塾もその北斗の拳の後番組としてアニメ化した

271 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-i7wN):2020/08/30(日) 01:42:41 ID:lmUQ/5lqd.net
そりゃあんた、ヤンキー漫画の方が北斗の拳や男塾とかよりは現実味があるからな
北斗の拳や男塾とかよりはだよ

272 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM66-9JKL):2020/08/30(日) 09:31:04 ID:v7YjBq90M.net
風魔の小次郎も一応
ヤンキーかい??

273 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-UoSN):2020/08/30(日) 09:38:55 ID:HKJ+RToWd.net
スラダンみたく前田もボクシング部に入ってインターハイ出たりしたらアニメ化されたかもね

274 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac9-dCQo):2020/08/30(日) 12:02:15 ID:bwGULFl8a.net
かぼちゃワインみたいに喧嘩はいざという時たまにやるぐらいにして千秋との恋愛をストーリーのメインにしてたらアニメ化されたかもね

275 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM66-9JKL):2020/08/31(月) 10:17:09 ID:NPEQoppqM.net
あの稲中でさえもアニメは成功とは言えない
漫画で売れる程アニメって厳しいのかな

恋愛ものなら漫画から実写は当るのけどね、連ドラも映画も

276 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 00:48:52.10 ID:8gxLsVUna.net
〜帝拳校門前にて〜

正道館モブ「おいお前!」

帝拳2年女子生徒「はい?私ですか?」

正道館モブ「前田ってやつ知ってるだろ。呼んでこい」

帝拳2年女子「前田さん?隣のクラスの前田さんのことかしら?ちょっと待っててください」

277 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac9-dCQo):2020/09/01(火) 01:08:53 ID:8gxLsVUna.net
帝拳2年女子「あっ!前田さ〜ん!お友達が校門のとこで待ってますよー」

茜「友達?誰やろ?」

ーーーーーーー数分後ーーーーーーーー

茜「誰やあんたら?あんたらか?ウチを呼んだのは?」

正道館モブA「お前が前田か?」

茜「そうや。ウチが前田や。ウチに何の用やねん?」

正道館モブA「こ…こいつが…四天王最後の1人…吉祥寺のまえ…(ゴン!)」

正道館モブB「四天王最後の1人はおんな?…(ゴン!)」

正道館モブC「女がしてんの…(ゴン!)」

正道館モブD「まさか四天王最後の1人が女だったとは…(ゴン!)」

正道館モブE「こいつ指定の制服とちが…(ゴン!)…」

葛西「四天王と呼ぶな!」

278 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-i7wN):2020/09/01(火) 18:16:47 ID:WQOIJpaEd.net
茜「あんた、ウチとヤリたいって?」

葛西「⁉」

279 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-i7wN):2020/09/01(火) 18:18:25 ID:WQOIJpaEd.net
茜「あんた、ウチとヤリたいって?」

葛西「!?」

280 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-i7wN):2020/09/01(火) 18:25:43 ID:WQOIJpaEd.net
正道館モブF「葛西さん、○ックスタイムっすか?…(ゴン!)」

葛西「バ、バカ!!」

281 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6115-vC/X):2020/09/01(火) 20:02:00 ID:PAvjHBAX0.net
茜なら葛西に勝てる…

282 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-iw+6):2020/09/02(水) 01:32:34 ID:mPVfWuDR0.net
前田の強さは、ギャングキングの主人公である和彫りのジミーと互角ぐらい?

283 :愛蔵版名無しさん :2020/09/02(水) 18:57:21.33 ID:1vcMcZsId.net
前田がトイレで紙がなくて出れない時、薬師寺が投げてくれたみたいに改心前の鬼塚や葛西は投げてくれるのかな

まあ可能性低そうだけど鬼塚はゲームでハイスコア取って機嫌が良ければ、葛西は自分のケンカ相手以外は興味無いから投げてくれるかも

川島なら旅行中のトチ狂った2日以外なら前田との対戦前でも投げてくれそう

284 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-G7Ya):2020/09/03(木) 01:22:05 ID:Yhd8x3Q3a.net
それ考えたら薬師寺って前田にとって命の恩人だよな
前田も「いや〜、一時はこのまま一生ここで過ごすことになるのかと思ったぜ。ありがとうー」と礼を述べていたが

285 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-G7Ya):2020/09/03(木) 01:24:08 ID:Yhd8x3Q3a.net
もしも薬師寺が現れなかったら前田はあのトイレの個室から一生出られずひっそりと餓死していたかも知れないからな

286 :愛蔵版名無しさん :2020/09/03(木) 08:51:50.25 ID:K8E08vUfd.net
前田と薬師寺は、その後もトイレから出ても外で親しそうに話してたっぽいもんな

千秋が来るまではね

287 :愛蔵版名無しさん :2020/09/03(木) 08:56:03.12 ID:/j8pbhnV0.net
>>283
>>284
握手した後の鬼塚・葛西の反応も気になる・・・w
薬師寺だと「手ぇ洗ったかーーー!?」だったけど

288 :愛蔵版名無しさん :2020/09/03(木) 09:30:06.80 ID:05i/EOu00.net
握手くらいならいいけど、前田が鬼塚のランチコートで手を拭ったりしたら
修羅場になっただろうな。

289 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd7f-GaDg):2020/09/03(木) 11:10:49 ID:i12m0nUzd.net
各学校にはギャグ担当は必ず居るな

楽翠 須原

笹崎 亀岡 (薬師寺自身も?)

正道館 山中 リン

極東 吾郎 飯田

進工 小泉

>>288
葛西や川島なら握手くらい受けてくれそうだが、鬼塚は殴りかかって来そう
改心後ならみんな薬師寺みたいな反応してくれそうだけどな

290 :愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa1f-mW74):2020/09/04(金) 13:43:09 ID:RcxEevpda.net
笹崎のギャグ担当は薬師寺だろ

291 :愛蔵版名無しさん :2020/09/04(金) 21:22:04.22 ID:k72yWmFW0.net
ルーキーズの制服の着方が
リアルな渋谷編の格好

292 :愛蔵版名無しさん :2020/09/04(金) 21:51:52.59 ID:qZcKcmWQd.net
前田は教師になればよかった
鬼塚みたいな奴でもなれたんだから前田もなれるしアニメやドラマ化もしたはず

293 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-G7Ya):2020/09/05(土) 07:11:54 ID:BTwvCnnDa.net
なんだ?ルーキーズでは不満なのか?

294 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-G7Ya):2020/09/05(土) 07:17:36 ID:BTwvCnnDa.net
そういや湘南純愛組の主人公と同じ苗字の鬼塚をろくブルで敵役として出したかと思えば、逆にルーキーズが始まった後にGTOで同じように主人公を教師にしたり
湘南純愛組の作者とろくブルの作者って張り合っているのか?

295 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4702-NfuU):2020/09/05(土) 09:39:19 ID:ChZqIniO0.net
GTOのほうが先だよ

296 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-G7Ya):2020/09/05(土) 15:37:52 ID:zpva1HfIa.net
調べてみたらその通りだった
じゃあ森田まさのりが藤沢とおるに対して一方的にライバル心を持っていたのかな?

297 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdff-GaDg):2020/09/05(土) 16:53:54 ID:satwIqSYd.net
葛西と鬼塚を足して2で割ったのがルーキーズの新庄

298 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 17:02:49.80 ID:zpva1HfIa.net
正道館モブA「こ…こいつが…四天王最後の一人…吉祥寺の…まえ…(ゴン!)」

正道館モブB「こ…こいつが…四天王最後のひと…(ゴン!)」

正道館モブC「こ…こいつが…四天王さ…(ゴン!)」

正道館モブD「ここいつが四天王最後の一人吉祥寺の前田!よし!言えた!」

正道館モブE「こ…こいつが四天のう…(ゴン!)」

前田「もぐら叩きじゃないんだから…」

299 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 17:05:47.49 ID:zpva1HfIa.net
ろくブル、ありそうでなかった話

千秋に対する前田の態度がちょっと酷すぎると千秋の肩を持った茜が前田に抗議する、または前田と千秋の仲が微妙になった時に茜が前田と千秋の仲を取り持とうとお節介を焼く

前田が葛西に負けたことを聞いて前田のことを負け田と呼ぶ不届きな連中が現れる

300 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 17:05:52.60 ID:XjZutKkG0.net
正道館の生徒会長・坂本

301 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-kOYM):2020/09/05(土) 18:01:54 ID:h/6JK/4w0.net
ビーバップ読んで漫画に影響受けちゃったから他のヤンキー漫画は読まなかった
ってなにかのイベントで言ってたような…
あと鬼塚は当時ボクサーの鬼塚がTBSで持ち上げられてた時期で付けたんだと思いたい

302 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 20:21:20.61 ID:zt3CgNYH0.net
真冬ににゃんにゃんされる千秋が見たかった

303 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-G7Ya):2020/09/06(日) 02:15:24 ID:UwOILvORa.net
>>301
そういえばボクサーの鬼塚から名前とったんだったな
ルーキーズはGTOの影響があるのかないのかは分からないが、上で誰かが言っていたように前田が教師になるという設定でも面白かったかも

304 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-G7Ya):2020/09/06(日) 02:16:47 ID:UwOILvORa.net
まあ冷静に考えればヤンキー高校で赤点取りまくってるような人が教師になれる訳ないか

305 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4702-NfuU):2020/09/06(日) 02:25:36 ID:DC36AhX80.net
純愛組→GTOで教師
カメレオン→ポリ公マンで警官
特攻の拓→自衛隊
と何故か不良漫画の次回作は公務員になる流れがあったな

306 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-G7Ya):2020/09/06(日) 02:51:53 ID:UwOILvORa.net
じゃあ、次は官僚だな
かつてヤンキーとして全国制覇を目指した奴が今度は官僚として日本を裏から操ろうとする

307 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-G7Ya):2020/09/06(日) 02:52:38 ID:UwOILvORa.net
本宮ひろ志の漫画の悪役に出てきそうだけど

308 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f46-zhvB):2020/09/06(日) 19:21:31 ID:eUfPiBNV0.net
男塾がそのパターンだな
桃太郎は総理大臣で明石はヤクザの親分だったっけ

309 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0788-XrX+):2020/09/07(月) 14:25:37 ID:PeVYiqbx0.net
髪型に関しては、竹原の指導は普通

310 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdff-GaDg):2020/09/07(月) 16:01:26 ID:FZ4PEolSd.net
>>281
回遊魚と赤身でちょーどいい

311 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0710-tXZF):2020/09/07(月) 18:23:18 ID:3uhSlwzl0.net
更生後の葛西ならリンが後ろから「ごんっ」って悪ふざけで殴っても、「ぐわっ」と変な手の形して、
「なにすんだこらぁー」って済むのかな?

312 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 18:44:51.59 ID:LQey6vJZd.net
うーん、一回だけならギリギリそれで済みそう
何回もだとさすがにキレるだろうけど

313 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 18:49:46.22 ID:LQey6vJZd.net
更正前の鬼塚が須原に蹴られて「ぐわっ」とか言ってんだよな

更正後は前田に「てめーわ」とも言ってたけど

314 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6794-vx+h):2020/09/07(月) 19:56:31 ID:dzlKd6fu0.net
この漫画、街中で偶然出会うってパターンが多すぎ

315 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-G7Ya):2020/09/08(火) 01:13:03 ID:r1a7JbmAa.net
正道館モブ「こ、こ、こ、こ、こ、こけー
!こっこっこっこっこっこけー!こっこっこっこっコケコッコーーッ!」

316 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-G7Ya):2020/09/08(火) 01:14:55 ID:r1a7JbmAa.net
リン「お前、オレの頭見てニワトリの真似するのやめい」

317 :愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa1f-mW74):2020/09/08(火) 07:26:28 ID:h8eteHeUa.net
リンって小兵二みたいなもんだよな

318 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdff-GaDg):2020/09/08(火) 09:18:41 ID:+un3NiN6d.net
>>317
お調子者、野心が高い、トップにタメ口きいたり呼び捨てに出来る
まさしくだな

319 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0710-tXZF):2020/09/08(火) 09:23:10 ID:V5B8OeRQ0.net
>>318
ただ小兵二と違ってそれなりに腕っぷしは強いけどな

320 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdff-GaDg):2020/09/08(火) 12:02:48 ID:+un3NiN6d.net
リンって西島と同格みたいな感じにはなってるけど、実際どれくらい強いのかね
山中仁牧山よりは強そうだが
まあ正道館では強い方だろうけどな

321 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c715-dTo6):2020/09/08(火) 13:47:14 ID:r/PwEEdL0.net
リンvs小兵二見てみたい

322 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdff-GaDg):2020/09/08(火) 16:08:27 ID:BYMAf3M5d.net
改心した畑山を見てみたいな。
その後の辰吉と川島の絡みとかもね
もし改心してるんなら、その後の三原も見てみたかった

323 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-sy3C):2020/09/09(水) 01:44:01 ID:i+O6Qwola.net
>>320
鷹と梅に二人掛かりとはいえ、戦う描写もなく瞬殺されてるところから小兵二と変わらない強さと見ているがどうだろう?

324 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdea-Ql9H):2020/09/09(水) 06:24:26 ID:nZsLUkq6d.net
>>323
そうだな、小兵二もモブなら無双出来る強さは持ってるし、一応ボクシングでもルイス(だっけ?)に勝ってるしな

325 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdea-Ql9H):2020/09/09(水) 07:01:47 ID:UmjDwpuNd.net
飯田もよく分からんな
最初は米勝を瞬殺して畑山と同格みたいな感じだったし、鬼塚にもやられはしたが何発か入れてたみたいだったしな
その後のサンシャインの地下では吾郎とかモブとかとあんまり変わらない描写だったんだよな
また鬼塚に殴られるしな
またその後は鷹橋の話の後マーシー殴ったりとか活躍はしたけどね
まあ飯田も極東では強い方だろうけどな

326 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa92-Fu73):2020/09/09(水) 07:23:44 ID:Bs9Q7tPl0.net
https://i.imgur.com/I47AT7j.jpg

327 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 12:24:43.96 ID:zddxnFs30.net
>>297
新庄の顔はいかついけどモブに集団リンチ食らう程度に弱いんだよな

328 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 12:26:23.12 ID:zddxnFs30.net
サリーより耳噛みされた堀フィールドがラスボスならよかったのに

329 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdea-v6hP):2020/09/09(水) 14:24:51 ID:uZK/Ottqd.net
>>327
新庄の顔はどちらかというと鬼塚より葛西寄りかな
そうだな、あくまでもルーキーズのあの学校ではトップクラスだろうが、ろくでなしでは、それこそせいぜいリンくらいの強さか
強さで言えば、あんなモブにリンチされる葛西や鬼塚じゃないからな
川藤ならろくでなし界のトップクラスが相手でもいい勝負しそうだな(教師だが)

330 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11d6-2ofd):2020/09/09(水) 19:26:27 ID:MTSpWsGF0.net
飯田も武藤の様に短髪にしたらきっとカッコイイ
三井の様に

331 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-sy3C):2020/09/10(木) 01:15:11 ID:KQqe8CECa.net
>>325
飯田は四天王のいる学校ならNo.3ぐらいの強さだろうな
過去スレで誰かが言ってたが、四天王集結は極東編の途中で決まったことであり、四天王集結に合わせてそれに対抗させる為に鷹と梅を出すことになったらしい

332 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89e6-2ofd):2020/09/10(木) 15:05:44 ID:WIlwvKW/0.net
学校同士の抗争だとしたら
極東2年vs正道館
で互角?いや、どうだろう

川島、鷹橋、梅津、畑山、飯田、吾郎(ちょい強い)
 vs
葛西、坂本、西島、リン、牧山(ちょい強い)

こう見ても正道館ちょっと足りないな〜

333 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-sy3C):2020/09/11(金) 01:16:57 ID:Pse4T+jNa.net
人数だけで見ても極東は1学年だけで150人と正道館さえも大きく凌ぐ
ただ、極東150人つっても普通に考えていくらヤンキー校でも1学年全員がヤンキーな訳ないだろうから喧嘩なんて生まれてから1度もしたことないような奴もかなり混じっていたんだろうな

334 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-sy3C):2020/09/11(金) 01:19:39 ID:Pse4T+jNa.net
今度は正道館が修学旅行で大阪に行って地元のいくつかの不良高校と2年生全員で喧嘩する番だな

335 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 20:30:57.91 ID:WUVUZL6m0.net
>>332
牧山クラスだと束になっても畑山に勝て無さそうだから、主力級扱いするにはきついきもする。

>>333
高校の1学年150人ってめちゃくちゃ少ないのでは?ふつうは400人くらいいそうだが。

336 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 21:51:56.65 ID:Rh4xbL4S0.net
極東、渋谷で揉めるのは分かるんだけど(若者の街だから)

正道館とは何で揉め始めたん??
つーか、ブクロに旅行の用なんてある?

337 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 22:00:08.48 ID:CJrdDN0O0.net
サンシャインだろう
乙女ロードかもしれない

338 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 23:15:41.91 ID:LanKvFjy0.net
極真会館総本部道場

339 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 00:20:26.87 ID:VcsJf//na.net
>>335
つーことはあの150人は正真正銘全員川島派のヤンキーで、それ以外に抗争に加わっていない一般生徒も推定250人ぐらいいた、ということか

340 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 00:30:38.65 ID:jgcRuro/0.net
>>339
修学旅行中の集合整列?してた描写から見るに不良以外の生徒はごく一部だろ

341 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 01:48:23.61 ID:jgcRuro/0.net
畑山強すぎだろw

342 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 07:03:33.16 ID:x3nvsLhqd.net
薬師寺って空手は何段くらいなんだろうな

343 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 13:13:55.87 ID:G7N8OUs70.net
川島編、東京連合の話にせぬままだったとしたら
極東vs吉祥寺連合だったという事?

別に、いつも通りの展開か…

ベジータ→フリーザ→セル→ブウの様に

344 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:52:56.43 ID:oEPT/s+Oa.net
そうなった場合、畑山と飯田までは何とか出来ても鷹と梅が出てきたらヤバいだろうな

345 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:53:43.76 ID:oEPT/s+Oa.net
辰吉と同盟結ぶという奥の手も残されているが

346 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 17:01:40.53 ID:x3nvsLhqd.net
>>345
おー、それはそれで面白そうな展開だな

347 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 17:33:35.91 ID:oEPT/s+Oa.net
あっ、でも冷静に考えたら舞台は東京だから大阪にいる辰吉派は何も出来ない訳か
前田たちと川島が揉めていることすら知らんもんなあ

348 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 18:45:19.36 ID:R5yj0PlN0.net
>>218
脳筋と言われるほどやりすぎ運動ジャンキーはだめだが
ある程度までなら学業にも好影響がありそうだね
それと太尊はテスト点数1桁のガチモンのガイジだったんだなw
>>342
初段かな

349 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:30:53.44 ID:x3nvsLhqd.net
>>348
初段かぁ、それだと用高と同じか
だとしてもケンカの腕はまだまだ薬師寺が上だろうな、将来はどうなるか分からんけど

350 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:40:47.26 ID:b7QrrcRya.net
用高が初段で笠先生が七段だから薬師寺は三段くらいはいってそう
ちゃんと道場通ってるか知らんけど

351 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:45:59.73 ID:BCnQKcMRd.net
実在したボクサーの名前をキャラに付けてると思うけど基本的には適当にキャラに付けてたのかな
四天王で鬼塚、葛西、薬師寺ってもっと強いボクサーいるし
アウアウ言ってる奴を石松にするあたり作者はガッツを見下してたのかとか

352 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 21:48:52.46 ID:x3nvsLhqd.net
そういや、薬師寺の間接外しって前田戦でも葛西戦でも出なかったな
出さなかっただけか、新たに覚えたのかは知らんけど

353 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 02:16:05.27 ID:R/4RH5HFa.net
>>350
笠先生って空手7段なのか?
このスレではかなり強いと思われてるけど実際にやったことと言えば竹原に強烈な回し蹴りを食らわせたというだけのことで実際どこまで強いのかは謎だなと思ってた

354 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 11:16:38.79 ID:PfZGNq2S0.net
>>349
腕前は明らかにそれ以上だが
2段取得前に空手をケンカに使ったことがバレて破門というのがありそう
ヤッくんは浅草では有名な喧嘩屋らしいから

355 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 11:18:09.27 ID:PfZGNq2S0.net
>>349
住職兼格闘家なんて面白そう

356 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 11:19:17.35 ID:PfZGNq2S0.net
>>351
葛西に連続でボコられる情けないタイソンは有り得んw

357 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 11:48:58.55 ID:XFDFn9dM0.net
三原とか圭司とか将来ヤクザになって特殊詐欺やってるイメージが

358 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 12:02:33.84 ID:KjslCe2CM.net
三原はヤクザに向かないよ、、
サリー、圭司、六車は半グレ向き
ヤクザで上がるなら、最高の営業マンと同じだから、坂本かな!つまり他でも成功しそうな奴

359 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 12:21:58.50 ID:XFDFn9dM0.net
半グレこわー
喧嘩・格闘技が強いのとはまた違うヤバさがw

360 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 14:08:36.90 ID:MG97e51u0.net
えー坂本だけはマトモな就職してほしいのにw

361 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 17:44:44.13 ID:MHgWleu7d.net
葛西は水族館の飼育員で回遊魚担当

362 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 01:39:44.50 ID:w7ckoMNza.net
>>343
今思い出したが、極東は前田たちだけじゃなく正道館とも揉めていたから前田たちと戦う前に正道館と抗争を起こして前田たちと戦う前に既に壊滅状態になっていた可能性もあるな
しかも畑山がクーデター画策していたから内部分裂で更に弱体化していたかも

363 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 01:42:06.55 ID:w7ckoMNza.net
主人公たちと戦う前に強敵だったはずの敵が他の敵とやりあってぼこぼこにされて勝手に弱体化している

うん
そんな漫画読みたくないな

364 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 06:54:58.60 ID:MdpWAvoOd.net
>>345
仮にそうなった場合戦力的に

前田vs川島(辰吉も川島と再戦したいだろうから多少前田ともめるかも)

辰吉、マーシー、島袋vs 畑山、鷹橋、梅津

八尋vs飯田

帝拳&辰吉派vs残りの川島派

って具合になるのかな

365 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 09:58:12.11 ID:9beE6lAI0.net
辰吉は現場に居ないからね…
太尊と組みようがないし、組む気もない様な

極東がリンに絡んだんだっけ??

366 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 10:44:55.58 ID:mopB8yfqd.net
あ、いや、だから仮にだって…

367 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 10:45:51.34 ID:9TjPM1uw0.net
正道館とのきっかけは公園で畑山が山中たち3人をボコボコにしたのが先かな
リンはタカとウメにやられた

368 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 16:12:47.46 ID:FvAZkBK20.net
畑山が仕掛けたのは、乗りで?

369 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 17:48:56.88 ID:i9ZmOb0sd.net
>>368
最初は極東のモブが山中達とモメていたけどこいつらを呼びに行ったついでに引き継いだ

370 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:17:18.94 ID:mopB8yfqd.net
川島と鷹橋梅津って、川島が前田に負けて改心した時に再会したけど、前田と闘う前のトチ狂った時の川島も吾郎や飯田や畑山とかと違って、鷹橋と梅津にはやっぱり甘かったのかな

371 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:23:29.55 ID:rB0ByT1O0.net
>>370
ろくブルの謎の一つだな

372 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:12:33.99 ID:rB0ByT1O0.net
パンチ力200kgってショボい

373 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:13:36.08 ID:rB0ByT1O0.net
チンコのサイズを比べるなら勃起時だろうに

374 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:15:30.40 ID:rB0ByT1O0.net
メリケンサックで女のパンチがそう強くなるのか?

375 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:17:10.90 ID:rB0ByT1O0.net
「しょっ中」という言葉は間違いだろう

376 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:18:48.32 ID:rB0ByT1O0.net
「下道」ってそんなに使われなくね?

377 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:21:03.35 ID:rB0ByT1O0.net
「外道」ならよく使う

378 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:23:19.43 ID:AqrNTmJCM.net
>>372
本家タイソンのパンチ力は1トンはあると言われたから完全に名前負けな主人公

379 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:04:34.82 ID:LVKl0tcPM.net
https://i.imgur.com/fRXw1iZ.jpg

380 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:08:40.28 ID:zXELC2Z60.net
前田以外の四天王の親御さんって何してんだろ?

葛西さんは意外と飲食の職人だったりして・

381 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:13:53.64 ID:rB0ByT1O0.net
葛西は母子家庭で母はバーのママのイメージ

382 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 00:42:34.97 ID:0BI/Lygk0.net
とにかく
亀の髪型はギャグでしょ?!

383 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 01:20:02.51 ID:Psnt1xZFa.net
>>382
「ちょっちゅね」の人に似てるよな、髪型
帝拳の先生にもあんなのがいたような

384 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 01:23:39.48 ID:Psnt1xZFa.net
もしもだが、畑山のクーデターが成功していれば…
極東の頭は畑山、前の頭が川島、前の前の頭が辰吉ってことになって辰吉は最早完全に極東では過去の人扱いになりそうだな

385 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 01:25:15.07 ID:Psnt1xZFa.net
川島の報復を恐れる畑山が辰吉に協力を申し込みにいくパターンもあるけど

386 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 10:59:49.03 ID:xLKPe9xNM.net
そもそも
畑山の計画ってどんなだっけ???
そして何がどうなって失敗したの?

387 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:21:02.50 ID:fA+YJ0eA0.net
>>370
鷹梅だけには甘いだろうな

388 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 11:40:23.10 ID:Wh1WunWwM.net
何?
川島の改心と鷹梅の再会って…

389 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 16:45:12.75 ID:NP7orGD6d.net
川島が修学旅行中にトチ狂ってた時に、鷹橋と梅津は川島に会って無かったって事

390 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 18:49:53.40 ID:B2Dy/dlf0.net
川島が狂った?むしろ畑山じゃなくて?

ま、両人共にはなから計画的に思えたけど、、

391 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 19:35:47.79 ID:NP7orGD6d.net
川島はめちゃくちゃ狂ってなかったか?
事あるたんびに仲間をビシバシ殴ってて

畑山は計算が狂ったね

392 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 20:30:20.00 ID:Zdun6PO60.net
千秋を助けて逃がし飯田をラブホに連れ込む鬼塚

393 :愛蔵版名無しさん :2020/09/17(木) 11:17:26.15 ID:L2/9Hey6M.net
川島の狂いはどの辺りから?
事務所の崩壊?

394 :愛蔵版名無しさん :2020/09/17(木) 13:43:34.43 ID:0gdmhvSPd.net
そうだね。兄貴の仇の事務所が無くなっててショックを受けてるとこを、鬼塚以外の渋谷楽翠の奴らが「川島組」だの「信頼してるふりして利用されてる」だのと川島を笑い者にして怒りが爆発した

395 :愛蔵版名無しさん :2020/09/17(木) 15:21:48.66 ID:67KM6/X00.net
畑山が力の支配を煽った

396 :愛蔵版名無しさん :2020/09/17(木) 18:09:45.68 ID:K6MccsPsd.net
>>394
むしろ鬼塚は川島に同情してたな

397 :愛蔵版名無しさん :2020/09/17(木) 22:02:00.63 ID:IqGCI8/td.net
結局畑山のクーデターって具体的にどうするつもりだったのかな
鷹橋と梅津は計算外だったにしろ、川島を孤立させて居場所無くして学校辞めさせようとしたのか、それともタイマンじゃさすがに勝てんから、みんなを畑山派にして川島に一斉に襲いかかろうとでもしたのかな

398 :愛蔵版名無しさん :2020/09/17(木) 22:15:35.72 ID:0gdmhvSPd.net
>>396
だな、千秋達にもそう言ってたもんな

しかしあれが前田や葛西だったら、鬼塚みたいに同情する前に仲間の1人目がやられた時点で川島に飛び掛かりそう

399 :愛蔵版名無しさん :2020/09/18(金) 01:38:22.62 ID:KZ7EaKTja.net
葛西はああ見えて意外と女には弱く、女の子に話しかけるだけでどもったり緊張しまくりそう

400 :愛蔵版名無しさん :2020/09/18(金) 01:43:15.33 ID:KZ7EaKTja.net
薬師寺や前田たちとは違ってひたすら男社会の中だけで生きてきたイメージがある
川島もそれに近い環境で生きてきただろうけど

401 :愛蔵版名無しさん :2020/09/18(金) 01:52:54.90 ID:KZ7EaKTja.net
>>397
たぶんまだそこまで深く具体的な戦略とかまでは考えてなかっただろうな
具体的に考えていたら鷹と梅の存在を忘れる訳がない
ただ、どちらにせよ川島をトップの座から引き摺り降ろすことが必要条件であり、その為には皆が川島を見限り、自分に人望が集まる展開にならなくてはならない
取り敢えずはそこに目標を絞って作戦を立てていたのだろうな

402 :愛蔵版名無しさん :2020/09/18(金) 10:53:00.49 ID:8MNgGZMSd.net
千秋はよねじと付き合えばよかった。

403 :愛蔵版名無しさん :2020/09/18(金) 13:42:19.60 ID:ojA2ATrP0.net
>>399
ティッシュタイムといわれて照れ隠しに半殺しだからな

404 :愛蔵版名無しさん :2020/09/18(金) 13:58:37.49 ID:ojA2ATrP0.net
>>402
現実にはあの中でまともな人生歩めそうなのはヨネだけだな
それはそうと作中のT大って東大でなく
帝京大学ではないかなと
帝京程度でも帝拳からしたら金星だし
帝拳と帝京となんか名前似てるしw

405 :愛蔵版名無しさん :2020/09/18(金) 15:22:24.17 ID:sN2W3Thbd.net
米示「ん?どーしたよ?」
前田「米示ぃー、またバイト先紹介してくれよー」
米示「またか、しょーがねなぁ」
なんつってな

406 :愛蔵版名無しさん :2020/09/18(金) 15:26:23.85 ID:/pRQhyRad.net
女絡みで友情にヒビが入る路線やってほしかった原作でも疑惑はあったよなカツジが前田を疑うやつ

407 :愛蔵版名無しさん :2020/09/18(金) 21:15:49.30 ID:6hkBAQpo0.net
和美ってかわいいのに、あまりもてなかったのは意外だった
和美と千秋が二人一緒にいるところ見てもほとんどの男が千秋を好きになるという

408 :愛蔵版名無しさん :2020/09/18(金) 22:18:10.04 ID:IPAnrb1J0.net
https://i.imgur.com/sKKi8nk.jpg

409 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 01:12:28.16 ID:tK7wp5SS0.net
不良漫画はアニメ化できないの?

410 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 08:20:47.04 ID:zVTQqnx4d.net
カツジと和美のコンドームあったら最後までやっちゃってたシーンで抜いたことあるよな?

411 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 11:53:58.55 ID:x5fwBrCVM.net
葛西「みんなの前でティッシュタイムとか言われて恥ずかしかったからつい半殺しにしちゃった
テヘペロ」
みたいな感じで10年後葛西が道を踏み外してノリの軽いオネエ系キャラになってたら笑える

412 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 11:54:40.08 ID:x5fwBrCVM.net
>>410
ああヒンヌーのやつな

413 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 12:08:32.46 ID:upd93hRO0.net
>>411
ワロタ

414 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 13:49:00.38 ID:7mXl6BQ30.net
で、妊娠したのは盛り上がって生でしちゃったのか避妊に失敗したのか…作者に聞きたい

415 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 14:24:04.67 ID:JoveMX1Na.net
>>411
葛西、グラビアじゃなくて中の記事読んでたんじゃねーの

416 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 14:41:06.93 ID:tK7wp5SS0.net
葛西の読んでた号(内田有紀の表紙)のプレイボーイ、当時買った気がする

417 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 14:43:56.08 ID:tK7wp5SS0.net
内田有紀目当てに

418 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 15:59:22.34 ID:Lt4FcokE0.net
そもそも
ティッシュタイム
ってのがバカにしてるよね

リップサービスするなら
何人女待たせてるんすかwとか
保健室のベッドに誰待たせてるんスかw
とかさ?

自慰行為的な発言がさ…

余計な事言って自滅するタイプいるよな

419 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 16:13:22.16 ID:tK7wp5SS0.net
ティッシュタイムのくだりがあったのは作者が葛西は鬼塚と同じで仲間に冷たいと読者に一旦思わせるためじゃね

420 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 19:14:03.41 ID:7yaggnO+d.net
>>409
いまさら絶対出ないだろうけど、それより、ろくでなしブルース無双とか出して欲しいなぁ

421 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 19:15:20.17 ID:7yaggnO+d.net
ろくでなしに限らず、ヤンキー漫画の無双シリーズは面白そう
カメレオンとかクローズとかね

422 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 19:20:13.72 ID:tK7wp5SS0.net
ステージボスに鬼塚や薬師寺が出てくるのか

423 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 20:58:11.33 ID:/YFGxks2d.net
>>421
クローズは無双シリーズじゃないけど
昔、サターンでくにおくんタイプというかファイナルファイトタイプのゲームが出てたけどな
今でも中古でプレミアついてるけど

424 :愛蔵版名無しさん :2020/09/19(土) 22:41:13.93 ID:upd93hRO0.net
前田以外の四天王のお昼の風景気になる

鬼塚=外食
薬師寺=母親の弁当?
葛西=学食?

425 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 02:45:17.62 ID:wYAONvJca.net
>>407
そんな中、和美に一目惚れした出雲のサンタは貴重

426 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 08:11:36.01 ID:iiDO8n5O0.net
正道館ってああ見えて学校内のいじめとかは無さそう。

というか葛西がそういうの嫌いなタイプで、見かけたら意外と止めそう、喧嘩で名を挙げて認められたいだけだから、興味が無いというか

427 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 08:27:17.10 ID:rUihauuM0.net
他に行ける高校がなくて仕方なく正道館に入ったひ弱な一般生徒も正道館っていうだけでナメられなさそう

428 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 08:29:01.64 ID:rUihauuM0.net
他校からナメられなさそう

429 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 11:21:23.29 ID:i67oMOdd0.net
>>415
政治記事を真面目に読む葛西

430 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 14:29:05.07 ID:RQpPZh51a.net
輪島って本来浜田や畑中たちの二学年上のはずなのに浜田や畑中は全然年上を敬いやがらねえなあ。
普通自分が1年の時の3年って大先輩みたいに思えると思うのだが
武藤と大橋に対してはかつじ、よねじは留年する前も後も君づけだったか

431 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 14:30:02.50 ID:RQpPZh51a.net
かつじ、よねじって変な名前だな
名前のモデルはいるのかな?

432 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 17:00:49.09 ID:axj2oS4pd.net
>>426
前田と闘った後はもちろん、闘う前の鬼塚も意外とそうだったりして
「あんましイジメてやるなよ、かわいそうだろ」とか言って

あ、でも昔の鬼塚は赤城をみんなの見てる前でサンドバッグ状態にしたりしたからなぁ

433 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 17:05:05.19 ID:axj2oS4pd.net
>>430
その前にタメ以上の者がさん付けやめろと思ったよ
特に輪島が前田さんなんてもう…

434 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 20:25:44.13 ID:eOxVqiJ40.net
高校生が歳下に、さん付けで呼ぶなんてあった??
あだ名や社会人ならまだしも

自分はs50の者だけどその感覚無いです
もっと上の今50代後半のツッパリブーム世代はそうだったのだろうか・・

435 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 21:38:37.87 ID:AC8ECZbp0.net
作者はヤンキーじゃなかったから、想像で書いただけでしょ
年上にさんづけされる主人公カッケー、ぐらいじゃないの

436 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 21:42:17.98 ID:uguwvOrfp.net
冨樫の馬鹿が真似していた

437 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 21:56:28.60 ID:Z4Xc+ml1d.net
>>433
小兵二は男だったな
平気で前田を呼び捨てや、てめー呼ばわりしてたからな

438 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 22:02:11.03 ID:aFyGI7f1d.net
キング校長って派手な格好してた記憶あるんだけど髪型が派手だったんだっけもしそうなら生徒に校則違反言う前にお前だろって話

439 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 22:11:54.43 ID:rUihauuM0.net
>>438
作者がモデルの人物の特長を活かしたかったのだろう

440 :愛蔵版名無しさん :2020/09/20(日) 22:35:12.26 ID:yK1zRmFoM.net
湘爆、今日俺も同級生から『さん』付けだね
ビーバップはダブリだから歳上だし
特拓はタメ口で自然

勝米のさん付けは、太尊のあだ名ぼい気も
名前以外はタメ口だった様な

441 :愛蔵版名無しさん :2020/09/21(月) 01:45:49.38 ID:HPeL0TbTa.net
「前田さんやめろよ、恥ずかしいだろ」みたいな感じで普通にさん付けとタメグチを両立させてたもんな

442 :愛蔵版名無しさん :2020/09/21(月) 11:13:20.26 ID:rPZXDoOgd.net
>>426
葛西って確かにとんでもない乱暴者だけどこう見えてもスジだけは通す漢だからな
川島編の時はもちろん、前田が池袋に殴り込みに来た時も一応先生に一言言って外出してたし
ただその外出する理由が「駅に友達が来るそうなので迎えに行ってきます」
という普通ではあり得ない無茶苦茶な理由でだけどw

443 :愛蔵版名無しさん :2020/09/21(月) 11:22:22.96 ID:1ZaSPZwJp.net
葛西「先生。友達がアバラを折って欲しいそうなの行って来ます。
教師「よろしい。アゴも砕いてきなさい。」

444 :愛蔵版名無しさん :2020/09/21(月) 12:56:43.29 ID:Q74tNQad0.net
>>442
先生のあれはからかってただけだろ

445 :愛蔵版名無しさん :2020/09/21(月) 14:07:29.07 ID:xeCSVshi0.net
授業中の正道館校内に襲撃に来る輩とかいないのか

446 :愛蔵版名無しさん :2020/09/21(月) 16:09:27.18 ID:KXzhhcOEa.net
>>442
昔の古風なガキ大将がそのまま高校生になったみたいだな

447 :愛蔵版名無しさん :2020/09/21(月) 17:06:55.65 ID:cl9vA2mvd.net
マーシーが飛び蹴りやって薬師寺が「なんてあほな奴だ」って言ってた時に、聞いてたらその時の鬼塚と葛西の表情も描いて欲しかったな

448 :西島勉三 :2020/09/21(月) 20:21:41.19 ID:1ZaSPZwJp.net
倒した相手の制服をきちんと畳んで、パンツ一丁の相手の隣に置くことを儀式にする葛西

449 :愛蔵版名無しさん :2020/09/22(火) 02:03:40.71 ID:8JNMP51pa.net
茜はヨーヨーとかけん玉とかヌンチャクを武器にしそう
「ヨー!」とか「ホー!」とか言いながら

450 :愛蔵版名無しさん :2020/09/22(火) 11:03:32.22 ID:31CAYsDL0.net
>>447
昔のろくでなしの、舌出して手のひら上のポーズしてそう

451 :愛蔵版名無しさん :2020/09/22(火) 11:04:05.09 ID:wDyWCXdPa.net
茜好き
一堂…もとい、佐藤霧より好き

452 :愛蔵版名無しさん :2020/09/22(火) 11:10:21.72 ID:yFV7hIEKM.net
>>441
クラウザーさんとはまた違うのかw

453 :愛蔵版名無しさん :2020/09/22(火) 11:12:08.76 ID:yFV7hIEKM.net
>>448
一方やられた後半ケツでぶっ倒れるぎしきを欠かさない小兵二w

454 :愛蔵版名無しさん :2020/09/22(火) 11:15:30.81 ID:yFV7hIEKM.net
>>435
作者はヤンキー未経験
ケンカ未経験の
いたって正常な人間だから
描くキャラもカメレオンのキチガイどもと比べて根は真面目なやつが多い

455 :愛蔵版名無しさん :2020/09/22(火) 11:16:15.13 ID:yFV7hIEKM.net
>>450
あれは何の真似なんだろう
元ネタなんだっけ

456 :愛蔵版名無しさん :2020/09/22(火) 13:32:05.09 ID:VvxlFmF1d.net
>>450
鬼塚と葛西のそれ見てみたいな

457 :愛蔵版名無しさん :2020/09/22(火) 17:22:01.40 ID:XYX/upRf0.net
葛西と鬼塚の普段と違う顔が描かれた時なんて、
煙草の回し飲みの時くらいかね

458 :愛蔵版名無しさん :2020/09/22(火) 21:47:39.67 ID:31CAYsDL0.net
前田が世界戦に挑むとき、一番応援しそうなのは葛西だと思おう

459 :愛蔵版名無しさん :2020/09/23(水) 00:12:55.24 ID:/k2C1eZN0.net
>>455
さんまさんがモデル

460 :愛蔵版名無しさん :2020/09/23(水) 01:29:01.96 ID:zrnEv3ZUa.net
>>459
そういや過去スレにそんな話があったね
だいぶ前のスレかも知れないが

461 :愛蔵版名無しさん :2020/09/23(水) 06:02:04.23 ID:rWOVxOQAd.net
看護婦に怒られてる勝米ヒロトを見て笑ってる辰吉なんてのも、昔じゃ考えられんよな

462 :愛蔵版名無しさん :2020/09/23(水) 11:12:57.74 ID:nReaYbfOd.net
>>461
やはり文尊に性根を叩き直してもらったのが効いたのだろうか

463 :愛蔵版名無しさん :2020/09/23(水) 11:19:22.98 ID:AFya1Rt20.net
ボクシング詳しくないけど、大尊って世界戦に挑めるくらいのポテンシャルあったの?

464 :愛蔵版名無しさん :2020/09/23(水) 12:25:14.74 ID:XIxgWWg90.net
>>463
パンチ力だけじゃね

465 :愛蔵版名無しさん :2020/09/23(水) 17:06:18.86 ID:XlElrM9Vd.net
アバラが負傷してるのに、川島と向き合ってる鬼塚はカッコ良かったな

466 :愛蔵版名無しさん :2020/09/23(水) 18:05:27.62 ID:ppMjkdu50.net
>>463
パンチ力が一級品でも
技術がないから打たれながらの一発狙いになる
実在のボクサーだと坂本が近いかな

467 :愛蔵版名無しさん :2020/09/23(水) 18:06:45.64 ID:ppMjkdu50.net
>>458
真冬並の美人になった
おネエの葛西がリングサイドから応援w

468 :愛蔵版名無しさん :2020/09/23(水) 19:30:02.36 ID:R4EuiaHya.net
>>467
氷川きよしかな

469 :愛蔵版名無しさん :2020/09/23(水) 20:36:41.46 ID:kvPg/++W0.net
美人になっても体はムキムキでゴツいだろw

470 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 02:14:10.36 ID:eeJKN5gQa.net
四天王全員ヤられたっていうのに「俺が止めてやるよ」とか言って葛西に挑む坂本ってどんだけ自信家やねん
「実は今まで黙っていたが俺の実力は四天王以上だ!」とでも言うつもりか?

471 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 02:16:48.38 ID:eeJKN5gQa.net
四天王最後の5人目、正道館の坂本!

472 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 02:30:39.34 ID:eeJKN5gQa.net
鬼塚が葛西にヤられた時こそ上山が立ち上がって見せ場を作るチャンスだった
(勝てるかどうかは別にして)

473 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 02:38:50.14 ID:eeJKN5gQa.net
かつて自分の歯を折った鬼塚が葛西にアバラを折られたことを知った時の赤城の胸中は複雑だっただろうな
「ざまぁみろ」という気持ちもどこかにある反面、前田に敗れて更正した鬼塚も知っているから同情する気持ちもあり、「前田と上山二人掛かりならなんとか勝てるかも」とまで思ったほど強かったあの鬼塚がまさか完敗するとはというショックもありーので

474 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 06:57:31.00 ID:TBMq0Nuyd.net
鬼塚と葛西と言えば池袋で再会した時、和解する前に少しはケンカの絡みも見たかったな
葛西とその絡みがあったのは薬師寺ばっかりだったからね

475 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 09:06:57.40 ID:PmcG8cbt0.net
あの時は葛西が一番ビックリしたろうな
え お前らって三人つるんで遊ぶ仲だったん!?って感じ

476 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 11:20:47.98 ID:mWe0UgkKa.net
>>475


477 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 11:46:49.02 ID:pPb9rn4dd.net
いまごろ報復かよって、薬師寺はアバラがやっと治ったばっかりで、鬼塚に至ってはまだ完治してないんだから、報復なら早いぐらいだろうよ

478 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 12:35:05.17 ID:v0h+tpZo0.net
葛西側からすりゃそんな事情知らねーだろ

479 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 13:02:44.11 ID:asbDJSvX0.net
坂本が強いと判断できる背景は??
上山、鶴田と比べるとどお?

480 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 13:23:55.38 ID:pPb9rn4dd.net
>>478
いや、その葛西が両者のアバラを折ったんだが
自分も過去に折られてるから個人差はあっても、すぐには来れないのは分かりそうなもんだろ
何でもアリなら別だが

>>479
鶴田とは互角には闘えるだろうけど、上山はどうかな

481 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 13:38:23.24 ID:i99ZyLX10.net
>>479
坂本は最初に前田と対峙した時には、前田の攻撃を軽くあしらってたから、
それなりに強いような感じだけど、でも好戦的じゃないから上山や鶴田
相手だとやられる前に逃げちゃいそうだけどな。

482 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 14:13:47.15 ID:bPf2lSzF0.net
ディフェンスの上手い坂本

483 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 16:42:53.30 ID:mWe0UgkKa.net
頭は悪そうだ

ここすき

484 :愛蔵版名無しさん :2020/09/24(木) 23:31:22.81 ID:2K3FZw1s0.net
坂本に関しては、
地位ではbQだが腕力では勉三の方が上を行きそうにも想像でき
はたまた、いざとなったら葛西も、坂本は実は本気で怒らせたら結構大変な奴。扱いだったりして

ある意味裏番だよね

485 :愛蔵版名無しさん :2020/09/25(金) 01:27:15.95 ID:NQxGgprfa.net
坂本と勉三さんが喋っているシーンが想像できん
勉三さんとリンなら容易に想像できるが

486 :愛蔵版名無しさん :2020/09/25(金) 01:43:03.70 ID:94NELU+c0.net
正道館3幹部・・・坂本・西島・リン

487 :愛蔵版名無しさん :2020/09/25(金) 03:22:53.04 ID:ixQ9dCAwd.net
お互いにキャラが違いすぎるからうまく合わないんじゃないの
一方はヤンキーとかで一方は浪人生だったっけ

488 :愛蔵版名無しさん :2020/09/26(土) 01:30:16.79 ID:LKbqGQZda.net
誰が浪人生だよ
老け顔の奴は年取っても「お前昔と全然変わらねえな!!(゜ロ゜ノ)ノ」と若く見られるんだぞ

489 :愛蔵版名無しさん :2020/09/26(土) 08:41:48.40 ID:8lF054gn0.net
帝拳でも

誠二って会話してる?
誰かと

490 :愛蔵版名無しさん :2020/09/26(土) 19:44:10.64 ID:IrlnpOR5d.net
卒業後、葛西は案外自衛隊に入ってたりして

491 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 02:09:45.18 ID:ZJwXXjkJa.net
「殿ーっ!」ってお前は家来か

492 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 02:10:44.47 ID:ZJwXXjkJa.net
ヒロトたちは喧嘩の強さで四天王決めていたけど、東大を目指しているような進学校の奴らの間では全国模試の結果から東京四天王を決めていたりして

493 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 02:12:53.24 ID:ZJwXXjkJa.net
野球部のやつらは野球の実力で、サッカー部のやつらはサッカーの実力で、バスケ部のやつらはバスケの実力でそれぞれに東京四天王を決めていたりして

494 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 02:14:52.08 ID:ZJwXXjkJa.net
米商写真部「こ、この人が、東京四天王の一人、帝拳の……中島さん!」

495 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 02:15:35.67 ID:QhytnUsl0.net
>>491
家来のようなもんだろ

>>492
>>493
そうだろ

496 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 02:17:07.80 ID:QhytnUsl0.net
>>494
写真の世界で中島の上をいくやつはいない

497 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 08:36:54.38 ID:/oVHz2R80.net
>>491
「お前は家系か」に見えた、俺疲れてるのかな?w

498 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 08:59:42.90 ID:vCnpUUiZd.net
前田とかって休みの日は横浜まで行って吉村家に通ってたのかね

499 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 20:26:37.15 ID:xpU4XN/C0.net
●●○

500 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 20:26:49.10 ID:xpU4XN/C0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

501 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 01:26:20.08 ID:0WC9/ozQ0.net
大阪四天王はいたような
鶴 辻内 岡田 平田

502 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 12:11:10.75 ID:B81mYtgV0.net
鬼塚は池袋に降り立った時葛西にアバラやられたことを思い出し「アバラが疼く」と言ってたが
その鬼塚も過去に武藤のアバラをパンチでへし折ってるのを太尊に突っ込まれたらどう返したのか・・。

503 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 12:11:16.83 ID:22TK0MdKM.net
東京四天王vs
神奈川や埼玉もやってほしかった

504 :愛蔵版名無しさん :2020/09/29(火) 10:55:09.37 ID:4zZX/gvnd.net
「薬師寺ってもっといい男って話だぞ」
バキッ!
鶴田「(コイツどこに目ェ付けてんだ、俺の方が薬師寺よりカッコいいんだよ)」

505 :愛蔵版名無しさん :2020/09/29(火) 10:58:22.07 ID:4zZX/gvnd.net
>>502
それより、やられた事で葛西に報復を考えていたのでは

武藤の事を突っ込まれたら、あの時の鬼塚なら武藤には悪い事をしたくらいは言いそうだけどね

506 :愛蔵版名無しさん :2020/09/29(火) 19:03:01.48 ID:sPfIW19EM.net
東京連合VS川崎暴走族

東京連合VS大宮ギャング

507 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 00:49:24.87 ID:M2Bvyw9Wa.net
前田とギャングキングの主人公である和彫りのジミーだったら、どっちが強い?

508 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 08:40:55.80 ID:8X6NbI1sM.net
あなたはどっちだと思う?

509 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 08:56:18.31 ID:llOPOKWnd.net
前田と朝倉未来だったら朝倉未来が勝つよ

510 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 12:20:37.95 ID:8LZbxkmvr.net
畑山から川島の計画を聞かされたモブの1人が、就職決まってるのにと言っていたが2年でもう決まることあるのか?

511 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 13:15:30.29 ID:hHgVNmMxd.net
「あう、お、鬼塚」って
小兵二は会ったけど、博之と弘成って鬼塚を見た事あったっけ

512 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 13:42:52.07 ID:4VuHVa3nd.net
鬼塚的にはこへーじはどんな評価なのか気になる

513 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 16:35:40.30 ID:QMeUTW+Z0.net
小兵二が千秋にあそこまでこだわるのが分からん
千秋のどこが良かったんだろ

514 :愛蔵版名無しさん:2020/09/30(水) 20:05:11.49 ID:SA+Mumi2+
09045857755森田先生でるよ

515 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 19:09:32.54 ID:cCbw7tF9M.net
>>470
力でというより親友である自分が真正面からぶつかることにより葛西にわかってもらおうとしたんだと思う
倒れた時に流した涙はそれが通じなかったことによるもの
リアルタイムではやられて泣くのカッコ悪いとか思ってたが
大人になって読み返すとそんな新しい感想も出てくるな

516 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 19:10:56.98 ID:cCbw7tF9M.net
>>503
それなら群馬も参戦でw

517 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 19:15:22.22 ID:cCbw7tF9M.net
>>468
氷川さんここ数年で豹変しちゃったけどどうしたんだw

518 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 21:42:02.37 ID:jmIdsNSG0.net
成吉って
何年の時で転入したんだっけ?

519 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 01:22:49.78 ID:FWNlZsPha.net
>>509
はっきり言って、前田は階級下のボクサーにもボコられそう。
井上尚弥やドネアどころか、長谷川や西岡にも勝てるかどうかも怪しい。

あと、数ある不良漫画の主人公クラスの中でも実力的に下の方じゃないか。

520 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 10:34:51.41 ID:b7ZJrbSXM.net
太尊は三橋よりも弱い?

521 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 11:45:33.96 ID:gXzr20vE0.net
>>519
ボクシングルールじゃ
井上には顔には一発も決められないし
ボディ気消せる前に失神KOさせられるな
はっきりいってレベルが違う
多少前田の戦いかたに付き合ったにせよあれだけのダメージを受けた原田も大したことない

522 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 11:45:56.83 ID:gXzr20vE0.net
間違えたボディ効かせる前に

523 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 11:47:24.92 ID:gXzr20vE0.net
>>519
そんなシロートボクサー前田に
やられた玉鹿さんは…

524 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 22:00:55.96 ID:gXzr20vE0.net
>>519
でも前田って今ならボクサーでなく総合やってたかもしれんな
下手くそだけど蹴りがうてて
投げ技もあるし
上位互換の葛西がいるけどね

525 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 02:59:56.13 ID:75NFWCARa.net
前田のボクサーとしての実力は、はじめの一歩で言うと青木木村より少し強い程度じゃないか? 

あと、葛西や川島よりもBOYに出てくるバラキとか言うアフロ頭の巨漢の方が強い。

526 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 06:51:29.48 ID:ZmnJSEhhd.net
薬師寺って人気投票では四天王最下位なんだよな
やっぱり「かんべんしてくれ」が効いてるのか

>>525
BOYは主人公の晴矢も強すぎるからな

527 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 13:44:55.90 ID:GMhFl/x9d.net
>>524
葛西は総合だと強そうだよな

逆に鬼塚がボクシングの方がいいんじゃないかな
キックをあんまり使わずパンチが多いし、パンチ力では前田より上っぽいし(勝嗣談)

528 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 15:08:36.48 ID:PQ3mjiNY0.net
キックボクシングが一番強くね?
掴まれたり投げられたりしなければ

529 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 22:36:22.74 ID:bltVSnnn0.net
>>502
前田はヒロトとナオトの区別もつかないアホだからそんなことがあったことすら忘れてるだろ

530 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 00:12:29.82 ID:4p6cZUTRa.net
>>521
そんな前田でも、ビーバップのキャラよりは普通に強いんだろ?

531 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 06:20:59.46 ID:Pub/bgxO0.net
https://i.imgur.com/eB8gOu8.jpg

532 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 08:09:38.83 ID:bOJW9S6Ud.net
前田と日向小次郎だとどっちが強い?

533 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 09:36:21.45 ID:QfrtzRwMa.net
>>532
そりゃ、前田でしょ。
日向小次郎とか、ただのサッカー少年じゃん。

534 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 09:38:31.03 ID:wJ6MhyJ90.net
>>533
プロサッカー選手になった頃の小次郎だと…

535 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 11:17:15.55 ID:jkvYjKvmd.net
もしや翼vs神田みたいな展開を期待してる、とか

536 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 14:14:52.40 ID:otkAfPAT0.net
>>527
鬼塚は体格では四天王の中では1番っぽいし
他の四天王はボクシングなり空手なり格闘技経験がある中ろくに格闘技をやってる形跡もないからやればかなりいい線いきそう
実は才能では四天王ナンバー1かも知れんな
ときに葛西はどこであんな色々な技を覚えたんだろう

537 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 14:16:34.43 ID:otkAfPAT0.net
>>533
日向をなめたらあかん
奴はただのタイガーショットで球場の壁にボールをめり込ます怪物だよw

538 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 14:19:34.64 ID:otkAfPAT0.net
>>535
翼の蹴り一撃で骨折させられてこれが世界を制した男の蹴りかっていってやつかw
翼の蹴りも威力あるな

539 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 14:21:20.33 ID:otkAfPAT0.net
>>526
晴矢にかかれば
前田のアッパーを頭突きで迎撃して
拳を粉々に砕きそうだなw
にーんとかいってw

540 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 16:49:07.10 ID:BAU4YfEJ0.net
結局前田って、卒業後は何のバイトしたの? 

「けっまぁ採用されたとして深夜割増で月15万・・・」って言ってたから夜勤もあるって事だから、やはりコンビののバイトか?

541 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 16:50:23.37 ID:mWmZHPRea.net
クローバーの美咲ハヤトと前田なら、良い勝負になるだろうか。

542 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 16:52:32.56 ID:wJ6MhyJ90.net
前田文尊が他の漫画だとどのくらいの強さなのかも知りたい
刃牙なら愚地独歩くらいには勝てる?

543 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 17:35:31.88 ID:BAU4YfEJ0.net
正道館の半数は本職に就くらしいけど、
残りの半分はどんな進路が残されてるのか気になる

544 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 19:52:21.49 ID:jkvYjKvmd.net
>>536
そうか、確かに鬼塚は何か覚えればのびしろはありそうだよな
ちなみに体格だが、個人的には
葛西、鬼塚、前田、薬師寺の順かと思った
何か鬼塚はコート着てるから大きく見えるような
葛西は格闘技を見よう見まねで覚えたのかね

>>538
そう、それそれ

545 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 19:56:48.25 ID:jkvYjKvmd.net
鬼塚は、あのパンチ力とセンスでボクシングを始めれば試合で白井なんぞにはすぐ勝てそう

546 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 20:46:11.63 ID:FfHgOV8z0.net
ろくブル最後のボスキャラの名前が現実世界の最初の世界チャンピオンなのは狙ったのか

547 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 20:49:55.19 ID:otkAfPAT0.net
>>542
無理
独歩どころかアライjrにすら勝てん

548 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 20:55:22.89 ID:otkAfPAT0.net
>>544
お気に入りのワールドプロレスリングの録画を
テープ擦りきれるほど繰り返し
ガン見する葛西さんwww
蹴りも投げ技もプロレスで見られるし
ボクシングはわずかな期間ジムに通ってたりして

549 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 01:29:35.13 ID:Z9do4gk4a.net
ろくブルの時代設定もあれだよな。
連載初期はリーゼントやパンチパーマ、聖子ちゃんカットが主流の80年代って感じだったが連載後期に突入すると茶髪やルーズソックス、ロン毛などが主流の90年代半ばまで飛んでたな。
高校3年の間で、どんだけ時間進んでんだよ。

550 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 08:44:34.51 ID:8DvreeeR0.net
>>547
下手するとリチャード・フィルスにも負ける気がしてきた…

551 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 18:36:44.22 ID:QG7wmzA9d.net
四天王の体格はそれほど大差は無さそう

552 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 20:04:18.18 ID:XLtdugtw0.net
>>551
太尊で176
鬼塚や葛西でも180前後くらいかな
薬師寺は175くらいか
平均身長以上だがいずれにしても今の時代からしたら物足りないな
せめて190くらいはないと
ちっこいやつがいきってるみたいで
でもそんな体格あったらメジャースポーツやってるからヤンキーなんてカネにならんことやらんわな

553 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 20:08:11.55 ID:8deVhXlX0.net
意外と馬鹿デカイのって少ないかも
輪島、石松、ルイスくらいか?
あと馬呉

554 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 20:18:23.25 ID:XLtdugtw0.net
ダルビッシュは中学時代
地元では有名なワルでもあったらしい
あれだけデカいとそれだけで脅威だな
そのうえ走り込みで鍛えられたフィジカルだからそこらのヤンキーじゃ相手にならん

555 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 20:21:59.90 ID:dg71Aucwa.net
>>554
ダルビッシュは何故に格闘家に転身しなかったんだろうな。
ボクシングやK-1のヘビー級で日本人初の世界チャンピオンになれた可能性あっただろうに。

556 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 21:07:08.74 ID:LY8oxm3q0.net
野球部ってワル活動する暇あるの?

557 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 22:13:33.31 ID:AvGdFnEW0.net
>>555
そもそも野球の才能あったのに格闘家に転身する理由なんてあるか?
それに、ダルビッシュって身長の割に腕のリーチは短いらしく、
日ハム時代の身長180cmくらいの同僚よりも短かったとか。

558 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 22:49:54.98 ID:TT/za+bZd.net
>>553
上山を忘れてるぞ
あと、赤城の舎弟の方の坂本もデカかったような・・・
初期の頃に輪島と飲み比べしてた時に輪島と同じようなガタイだった気がしたので

559 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 23:00:35.99 ID:QG7wmzA9d.net
>>552
なるほど、じゃ勝嗣や米示は170前後くらいかな
川島編で米示と話してる薬師寺はかなりでかく見えたよ

560 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 23:28:30.14 ID:hGI+gNw10.net
畑山も輪島上山ほどじゃないけど結構デカかったような

561 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 01:32:27.17 ID:Q13MMa+Ea.net
>>552
平均身長以上なら、ちっこいやつがいきってるみたいというのはおかしいと思うのだが
あいつらはいきってるんじゃなくて実際に修羅場を経験して勝ってきている訳だし

562 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 07:08:44.01 ID:nPf/PC69d.net
竹原相手に前田、勝嗣、米示3人で劣勢だった場面もあったけど、
あれが前田じゃなくて鬼塚、薬師寺、葛西、川島でも同じような展開になるのかな

563 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 10:07:49.20 ID:pa/Wk45oM.net
太尊の身長体重は、
現実世界では黒石高大と一致するらしいぞ

上山は、現在の太った前田日明だとか

564 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 10:20:42.24 ID:u7QDQd48a.net
>>563
黒石高大は、もっとガリンチョに見える。

565 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 13:41:11.87 ID:1NoVbUe00.net
>>562
対笠先生も見たいw
タイマンで

566 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 13:59:26.51 ID:dze7QDr60.net
>>562
あれって教師だから殴るの躊躇してる所じゃなかったけ?

567 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 13:59:47.68 ID:8r0l1AwkM.net
>>557
足は長いのに腕だけ短いなんて特殊な体型だね

568 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 16:14:38.94 ID:OMTnyhW/M.net
>>329
川藤の描写をみるに作者はあまりにも空手を神格化しすぎてるな
ろくでなしにも強い空手使いが多いしね
実際はそこまで強くないただのアマチュア格闘スポーツの1つにすぎないのに

569 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 16:45:31.03 ID:+BcPLoJQ0.net
何も習ってない自己流ケンカ屋に対して鍛えてますよって記号なんだろな
ムエタイとかブラジリアン柔術、コマンドサンボの使い手とかじゃ漫画のジャンル的にちょっと

570 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 16:47:44.71 ID:AaPONrii0.net
空手使い・・・ナオト、薬師寺、渡嘉敷、梅津
海老原、鶴田、葛西、西島も空手が入っているようだ

571 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 17:29:56.92 ID:bz9GAyi/d.net
用高も空手を習ってから一皮むけたしな
悟郎や九州男達相手に無双してたし

572 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 18:08:54.53 ID:7C5KsPeZd.net
>>565
それは笠先生相手に竹原が?それとも四天王達の誰かがって事かな?

>>566
いや、もうどっちにしろ退学だってなって、井岡がやられて3人でかかって行って、
勝嗣、米示がやられて前田も後ろ蹴りでやられて竹原が「どうした、立てぃ!」って感じだったよ
前田、勝嗣、米示の3人を同時に相手して、こんな芸当は他の四天王や川島だって至難の業だと思ったよ
で、後ろからとは言え、その竹原を蹴り倒す笠先生って…

573 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 18:38:37.43 ID:D7/Ny2Pm0.net
マーシーよりは八尋のがさばきとかうまかったから空手っぽいような
の割には柔道場に一礼する島袋をキョトンとしてたからやってなさそうだけど

574 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 18:44:14.21 ID:7WpWoo81a.net
ビーバップの菊永とか、ろくブルで言うとこの誰ぐらいの強さだろうか?
さすがに東京四天王よりは劣るか。

575 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 19:02:05.53 ID:eFsmSH8+0.net
柔道は島袋とチョイ役で終わったレナードだけか

576 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 19:34:21.27 ID:1NoVbUe00.net
>>572
四天王と川島が笠先生にそれぞれ挑んでほしい

577 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 19:40:13.10 ID:7C5KsPeZd.net
>>576
なるほど、それより個人的には文尊vs笠先生が見たいな

578 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 09:40:16.37 ID:p4HZC3usd.net
パーティー券を売れ

前田と対戦前の葛西編
小太郎「そこのパーマ頭の人、パーティー券買わねぇ?」
葛西「何だ?バカかお前は」ゴン!
小太郎「ぐわぁっ!」

前田と対戦後の葛西編
小太郎「そこのパーマ頭の人、パーティー券買わねぇ?」
葛西「んん?悪いが興味ねーな
それよりお前な、こんな事やってるといつか仲間無くすぞ、じゃーな」
小太郎「(……お、俺だってやりたくてやってる訳じゃねーよ)」

579 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 12:08:53.56 ID:PZMC1P2v0.net
>>572
言われてみればそうだった
もとから三人相手にするつもりだった竹原とただやみくもに突っかかっていった前田達の差が
あの結果を生んだのかもしれないね

580 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 13:31:37.43 ID:FzzjIAeM0.net
>>569
意外にキックボクサーが1人もいなかったな

581 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 13:33:32.73 ID:FzzjIAeM0.net
あと某ケンカ漫画では路上で柔道はマジやばいってセリフがあるけど
島袋は本来それに当てはまるはず
背中からでなく頭から落としたら葛西だろがなんだろうがやられるよな

582 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 13:35:41.82 ID:FzzjIAeM0.net
ろくでなしの空手かぶれは当時流行ってたK-1の影響だと思う

583 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 15:39:17.90 ID:+hrrNwAja.net
ろくでなしみたいな綺麗な(?)喧嘩する高校生なんていないよね?
現実の喧嘩はもっとグダグダドロドロしてると思う

584 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 17:31:06.44 ID:PZMC1P2v0.net
ろくぶるも大半の喧嘩、血みどろだったような

585 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 17:39:51.10 ID:FzzjIAeM0.net
現実には取っ組みあいからの頭突きやどつきあいが多くて
距離を置いての中間距離からの打撃の交換にはなりにくいという意味だと思う

586 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 17:43:33.88 ID:FzzjIAeM0.net
とくに葛西や太尊がよくやる後ろ回し蹴りなんて実際の喧嘩じゃまず使われないだろうな
あと薬師寺の胴まわし回転蹴りもない
現実のリングでも天心がよくやるけど
ほとんど当たらないな
試合だから掛け逃げできるけど
地面の硬いところでやると着地が痛いし作中通りボコられるw

587 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 23:44:17.15 ID:TC9Scto/a.net
前田どころか、葛西川島でも「名探偵コナン」の蘭ねーちゃんに勝てない。

588 :愛蔵版名無しさん :2020/10/07(水) 00:20:09.15 ID:y9O39Bw10.net
>現実世界はドロドロ
喧嘩だけじゃない

現実なら‥
和美は福田に輪姦されている
和美は三太の連中に輪姦されている
真冬は三迫の連中に輪姦されている
千秋は笹崎北の連中に輪姦されている
千秋は白井にやられている
千秋は辰也にやられている
千秋は飯田にやられている
さゆりはナオトにやられている
ひなのはヒロトにやられている

千秋は成吉と結婚するのがいちばん幸せ

589 :愛蔵版名無しさん :2020/10/07(水) 07:20:51.43 ID:5CEExQUXd.net
和美はゴム付けてって言っても相手が外に出すから大丈夫って言われて納得しちゃう人種だと思ふ

590 :愛蔵版名無しさん :2020/10/07(水) 10:53:33.86 ID:j/kXY814d.net
>>548
葛西はどっちかって言うと全日っぽい
新日でも使わなくはないが、ウエスタンラリアット、風車式バックブリーカー、エルボーと、ハンセンとか三沢とか全日色が出てた

>>574
菊永は赤城くらいがいいとこなんじゃないの

591 :愛蔵版名無しさん :2020/10/07(水) 13:28:34.67 ID:UOnUZZst0.net
海老原は奈美恵にヤられてる

592 :愛蔵版名無しさん :2020/10/08(木) 00:10:35.22 ID:yUIg/qzTa.net
クローズZEROの滝谷源治と芹沢多摩雄は、ろくブルで言うとこの鬼塚や薬師寺ぐらいの実力かな。

593 :愛蔵版名無しさん :2020/10/08(木) 19:33:26.46 ID:okkXIDpx0.net
>>592
そうなるとリンダマンはどうなるんだろう

594 :愛蔵版名無しさん :2020/10/08(木) 19:40:07.06 ID:okkXIDpx0.net
>>590
詳しいね
新日と全日の違いはよくわからないけど
猪木がやってたのが新日出
馬場さんがやってたのが全日でいいんだよね
でもやっぱり葛西はプロレス道場に出入りしてたわけじゃないだろうしテレビで食い入るようにプロレス番組みてるマニアだと思うと
ほっこりするね
見ただけであらゆる技を自分のものにするあたりセンスあるし研究熱心なのかも
最後の四天王の太尊攻略にあたり
ライトクロスもイメージトレーニングしたのか
得意はプロレス技中心だけど
俺はお前の得意とするボクシングもできるんだよ
とハッタリ効かしてたのかもしれん

595 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 05:49:53.50 ID:HTB6HdAJ0.net
葛西のプロレス技なんて食らったら首の骨折れて死ぬぞ
子供たちが勘違いすると困る

596 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 14:47:20.12 ID:wtLroJgTd.net
>>594
そう、猪木新日、馬場全日ね
当時はよく観てたからね

前田と葛西っていえば、1戦目は葛西がよそ見してた時の不意打ちアッパー以外は、あれだけ一方的にビシバシ殴る蹴る投げるされて、2戦目は1戦目からいくらも月日が経ってないのに、多少葛西が押し気味ではあったものの、ほぼ互角の様相で、終いには前田が勝っちゃうから、当時は純粋に不思議に思ってたな

597 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 16:38:00.75 ID:wtLroJgTd.net
平仲は畑中の義理の弟に、小兵二は前田の親戚になったのかな

598 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 18:42:20.96 ID:l6K9Tca7a.net
>>593
リンダマン≧葛西=春道、源治=鬼塚、芹沢≧薬師寺

599 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 21:20:22.07 ID:2bqKlnti0.net
>>596
普通は何らかの訓練してから挑むもんだがな
2戦目もパイルドライバーでほんとは終わってたがヒロトが出てきて命乞いするからおかしくなった
そんで時間稼ぎのあと太尊復活でヒロトの声援がフェイントになってペースつかんだ
太尊は一人じゃその時も負けてた
あと葛西がパイルを本気でやってたらそのまま死んでたし
あの状態でも生殺与奪の権は葛西にあったからあの場は葛西のかちでいいのかな

600 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 22:18:42.63 ID:wtLroJgTd.net
>>599
その内容で「俺の方が強かったろ」

なんだかなぁ

601 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 10:54:45.27 ID:wYU1E+qcM.net
それにしても
ヒロトの殿を殺すなら俺を殺せからの
形勢逆転で調子に乗るのウザいな
そういや鬼塚戦でも赤城がでてこなけりゃすでに失神しててとどめ刺されるの待ってる状態だったよな
あれも鬼塚に生殺与奪の権を握られてる
実は太尊って弱いなw
四天王の中の小兵二
今ならハンケツ小兵二ポーズをスマホでとられて拡散されて心折れてるなw
あとね不意討ちアッパーで葛西を失神させられないのがなんだかな
ボクシングでも意識の外から飛んでくるパンチが一番効くのに
まさかわざと隙を作って太尊にアッパー打たせて効いてないぞとすることで力の差をわからせようとしたとか
そのせいでアゴがしみる展開になったけどw

602 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 10:59:02.92 ID:wYU1E+qcM.net
>>600
あれは太尊の強がり
勝つには勝ったが
実力で負けてるということは本人がよくわかってる
ラッキーストライクのタバコみて微妙な顔したり(最後のはホントラッキーパンチだったなみたいな)
再登場した葛西にびびってたことからもそれがわかる

603 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 11:01:39.15 ID:wYU1E+qcM.net
太尊が葛西に勝てたのは
ストーリー上の都合であれだけの実力差があったらまず勝てない

604 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 13:04:37.37 ID:g7p7hRahd.net
>>601
>>602
薬師寺戦もだよな
あれも千秋の前田くんコールを薬師寺が無視してトドメをさしに行ったら負けてた
しかもその状況だと薬師寺のやる気が半減してても不思議はない

605 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 13:16:06.04 ID:g7p7hRahd.net
>>603
鬼塚は赤城が前田1人じゃ勝ち目はねえって言ってて、薬師寺は六車が組んで倒そうぜって言って、その2人にも勝てたのは奇跡なくらいなのに、顎の負傷とかがあるにせよ、その2人を3分以内で軽く捻った葛西に普通に考えて前田が勝てるわけが無いんだよな

606 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 13:17:17.30 ID:g7p7hRahd.net
「俺も鬼塚にも薬師寺にも勝っとんのじゃ」
いやいや、勝ち方が違うんだよ

607 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 14:11:00.07 ID:g7p7hRahd.net
それと池袋で前田が鬼塚と薬師寺に「おめーら俺にボロゾーキンのようにやられたよな」って言ってたけど、あれだって大苦戦の末自分もボロボロで下手すりゃ負けてたのによく言うなって思ったよ
前田vs葛西の1戦目の前田とか、ああいうのをボロゾーキンみたいにやらてたって言うんだよな

まあ、あれが前田だから良かったけど葛西がそのセリフを鬼塚と薬師寺に言ったら修羅場になるだろうな

608 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 16:08:35.06 ID:7fRq+1l50.net
葛西VS薬師寺のバックブリーカーは凄かった

609 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 17:09:09.22 ID:g7p7hRahd.net
とは散々言ったものの、前田vs葛西の2戦目は前田を応援してたんだけどね

それと新しい敵の補正がない鬼塚vs葛西、薬師寺vs葛西が見たかったな
それでも葛西が勝つ可能性は高いけだろうけど

と言うのも実際補正の無くなった薬師寺vs葛西は決着が着いてない……大甘裁定だが…やっぱダメか?

610 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 20:51:22.40 ID:hz4ba5740.net
誰かが言ってたが・・・

警察を恐れない圭司>警察にビビる白井

611 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 21:00:04.29 ID:hz4ba5740.net
警察を恐れない圭司>警察にビビる白井

同意

612 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 00:48:08.98 ID:KuxBdgSPa.net
原田は一応、ウェルター級で世界チャンピオンになっているが所詮は穴王者倒してチャンピオンになったに過ぎないのかな?
もし、前田が原田に勝って世界チャンピオンになったとして何回防衛重ねられるか見物だな。
大方の見解としては、初防衛戦でコケて王座陥落。短命王者に終わるかな。

613 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 12:00:24.48 ID:X1xu4Tpz0.net
前田はパワーだけ

614 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 12:42:00.77 ID:rJfYYCn+a.net
死ぬ気で練習すれば一番伸び代あるのが前田
まぁ主役補正だけど

615 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 14:02:01.23 ID:knGlTE0k0.net
>>612
パンチ力と根性しかみるべきところがない才能のないボクサーだからな

616 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 14:02:35.72 ID:sAwxhfYn0.net
>>610
圭司自身は「サリーに比べりゃ俺なんてまだまだ・・・」って感じだったけどな
どう考えてもお前の方がやばいだろっていうw

617 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 14:03:21.26 ID:knGlTE0k0.net
>>614
ディフェンスもできないくせに
先にライトクロス覚えるとかリスキーすぎる
ボクシングの亀田の親父からもダメ出し食らうレベルw

618 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 14:04:42.99 ID:knGlTE0k0.net
最近亀田親父が3150ファイトクラブって新人ボクサー育成番組始めたけど
前田の技術はそこにでてる練習生よりも下だなw

619 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:45.01 ID:knGlTE0k0.net
>>616
サリーの教えとか
まるでサリーを新興宗教の教祖みたいにあがめてて違和感ww w

620 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 14:09:10.01 ID:knGlTE0k0.net
まあ前田があんなヘンテコなボクサーになったのは
腰の弱いたつのこジムのトレーナーと玉鹿さんのせいだな
普通はああいう手合いにはしっかりと教育ほどこさにゃ
それとケンカにボクシングつかったら破門もいっとかなきゃ
葛西とのことを知ってもなにも言わなかったあたり
ありゃ黙認しとるな
あとボクシングの技術を不意打ちでつかって曙にされたなんてのは恥ずかしいことだしな

621 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 15:52:51.07 ID:X1xu4Tpz0.net
シンコーの制服はウチの地元の底辺校の昔の制服と同じだったな
あと郡部(今は合併して市内)に以前あった高校(今は別校と統合)も制服が同じだったな

622 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 17:15:56.81 ID:LIZGcPxap.net
シンコーは臭そう

623 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 18:34:04.07 ID:X1xu4Tpz0.net
正道館の青学ランの元ネタはビーバップか

624 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 23:35:42.02 ID:tDc1zt/Ra.net
前田とか、はじめの一歩で言うとこの青木、木村レベル。

625 :愛蔵版名無しさん :2020/10/12(月) 02:36:25.31 ID:Mx3p8tyYa.net
前田はディフェンスがなぁ。
世界チャンピオンになるには、鬼塚や薬師寺、渡嘉敷辺りの攻撃を軽く捌けるぐらいじゃないと。
前田の場合は、下手すれば無名の雑魚のパンチですら被弾してしまってる。

626 :愛蔵版名無しさん :2020/10/12(月) 15:31:32.56 ID:OIMxw9pH0.net
>>625
渡嘉敷なんて空手屋だから
素人みたいなもんなのに
きっちり被弾して二発でKOされるというのはちょっと

627 :愛蔵版名無しさん :2020/10/12(月) 15:33:27.95 ID:OIMxw9pH0.net
前田太尊あまりにもケンカで被弾しすぎてデビュー前からにドランカー及び網膜剥離説w

628 :愛蔵版名無しさん :2020/10/12(月) 18:08:47.27 ID:Zf7NQCVBa.net
渡嘉敷と今日俺の三橋又は伊藤が戦ったら、何だかんだで三橋伊藤が勝つのか。

629 :愛蔵版名無しさん :2020/10/12(月) 19:15:17.99 ID:tElA9gDSa.net
前田兄弟は東京では共通語喋ってるが、アレは兄貴の方針だろうか
キレると前田は関西弁出るけど

630 :愛蔵版名無しさん :2020/10/12(月) 23:17:05.62 ID:jtDNSn8y0.net
圭司は駅でのケンカだけ?
描かれたの

631 :愛蔵版名無しさん :2020/10/12(月) 23:18:41.81 ID:jtDNSn8y0.net
圭司も(まあまあ)強いとされる描写とは?

632 :愛蔵版名無しさん :2020/10/12(月) 23:41:06.88 ID:PXkEXmG70.net
>>631
海老原に優勢

633 :愛蔵版名無しさん :2020/10/12(月) 23:41:42.18 ID:PXkEXmG70.net
>>630
空き地でやり合ってただろ

634 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 10:15:25.17 ID:xlQf5DAI0.net
切れた石松強すぎ

635 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 11:02:23.27 ID:3RKKKIzO0.net
圭司、そうか外でもやってるんだ
電車の件、危ないだけかとおもったら
実際強いんだね

636 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 11:46:02.00 ID:c2aYj2dj0.net
>>628
喧嘩だったら三橋かな

637 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 12:49:48.17 ID:k9ghVDL8a.net
前田さんと喧嘩稼業の十兵衛のガチ喧嘩を見てみたい

638 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 14:06:12.67 ID:R7dg/D8B0.net
>>637
前田はあまりクレバーじゃないから
十兵衛の術中にあっさりハマりそうだが前田のアッパーが入れば逆転もある
葛西に顎が染みると言わせたくらいの

639 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 15:04:53.60 ID:WvPaQo2Oa.net
美咲ハヤト(クローバー)
和彫りのジミー(ギャングきんぐ)
坊屋春道(クローズ)
三橋貴志(今日から俺は)
神代ユウ(ホーリーランド)
月島花(worst)
蘇我源造(天使の小生意気)
桐木司(BADBOYS)
武丸(特攻の拓)

前田は、上記のキャラとどこまで戦えるか?

640 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 16:20:04.53 ID:fSIn0IKX0.net
そう言えば
主人公がいちばん強い不良マンガって
今日俺と湘爆と??

641 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 16:22:00.73 ID:sP6jFyDS0.net
ろくブルがテレビアニメ化されないのは不良漫画だから?

642 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 18:40:29.49 ID:oB9JvAqqd.net
正道館のバット番長は葛西がまた挑戦してきた時はバットは使ったのかな
それとも用意する間も無かったのか

643 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 19:08:56.58 ID:Oatl1gfi0.net
鬼塚、薬師寺、葛西の3人で極東の150人に勝つのはさすがに無理があった

644 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 19:56:46.81 ID:j0Y/oA6fd.net
湘爆ならその人数相手でも勝てるな

645 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:59.88 ID:R7dg/D8B0.net
>>641
タバコ吸ってるシーンも今はぼかしが入るか

646 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:34.17 ID:R7dg/D8B0.net
>>639
ホーリーランドの神代とは相性悪そう

647 :愛蔵版名無しさん :2020/10/13(火) 23:14:08.22 ID:3zWWI+lXa.net
確か、喧嘩稼業の十兵衛って柔道の金メダリストやボクシングのヘビー級世界チャンピオンと戦って勝ってなかった?
そんな奴にろくブルキャラが太刀打ち出来る訳ないよな。

648 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 01:45:34.06 ID:K3qPTdF4a.net
確かに、前田は不器用で喧嘩の仕方も雑だけどあのアッパーは一撃必殺の破壊力がある。
まともに食らえば、クローズのリンダマンでも倒されるであろう。

649 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 06:47:17.29 ID:nSqwpi9b0.net
石松と湘爆の原沢と特拓の武丸は、単車投げられるんだよね

650 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 07:01:52.41 ID:4xh/gXcNd.net
>>648
月島花のアッパーとどちらが威力あるのかな

651 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 07:37:56.26 ID:pJN+LIUfa.net
>>647
十兵衛ってコイン曲げできる?

652 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 10:30:24.74 ID:PF39PTRx0.net
いずれにせよ
刃牙に出てくる花山にはかなわんな
刀で切られても我慢出来るやつだから

653 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 10:30:54.95 ID:PF39PTRx0.net
花山対太尊
死ぬしかないな前田w

654 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 10:47:18.11 ID:Hp9Wa0BAa.net
軍鶏に出てきた花形敬モデルヤクザにだったら大尊でも何とか勝てそう

655 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 14:21:32.91 ID:94lweslzd.net
>>649
あと特攻の拓のキヨシも単車を投げはしなかったけど
片手で担いでたぞ

656 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 15:41:34.02 ID:PF39PTRx0.net
>>654
刃牙の、花山は武蔵に切られても生きてるくらいの化けもんだしな
タフさ桁が違う
ボクサーの前田にはパンチは当たらないかもそれないがつかまって握撃で積み
ちょうどユリーと戦ったような展開になるな
会心のライトクロスやスクリュー、かアッパーをわざと受けられて打ち終わりに掴まれて終わる

657 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 15:43:56.22 ID:PF39PTRx0.net
花山って武蔵に真剣で10回斬られても
顔面を爆破されても戦闘を継続できる
でも勇次郎には張り手一発で失神w

658 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 15:45:00.88 ID:PF39PTRx0.net
つーかあんなのと闘おうなんて正気じゃないな
葛西さんでも逃げ惑うレベルw

659 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 16:05:04.21 ID:4xh/gXcNd.net
しかしタコ焼事件では島袋が上手く解決してくれて良かったな。もちろん赤城のアメリカ進出もそうだが、あのままあのひげのおじさんが帰っちゃったら、前田も勝嗣も当分赤城に頭が上がらないよな

660 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 16:35:33.92 ID:IwrIKQqha.net
葛西とworstのグリコならば、良い勝負するぐらい?

661 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 17:55:47.99 ID:W+/FsDVv0.net
>>656
刃牙の世界は、原始人が出てきたり宮本武蔵のクローンを作ったりと、
ファンタジーの度合いが他のヤンキー漫画とは別次元だから、
比較するだけ無駄だと思う。

662 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 18:13:31.53 ID:LL3NG+0Ua.net
柴千春と前田さんなら親友になれるだろ

663 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 19:37:50.54 ID:4xh/gXcNd.net
太尊と春道も友達になれそう

664 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 20:08:01.63 ID:PF39PTRx0.net
花山みてたらターミネーター思い出したw

665 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 20:13:12.00 ID:RPSjYbhS0.net
ヒロトって喧嘩強くないのによく偉そうにできるもんだ
前田に助けてもらってばかりだし

666 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 20:16:35.66 ID:PF39PTRx0.net
>>665
あまつさえ襲撃してきた川島にびびって川島にタバコの火をつける
恥知らず
葛西の時の命乞いといい
こいつは人間として欠落したものがあるな

667 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 22:11:18.76 ID:nSqwpi9b0.net
何で坂本はナンバー2なんだ?

668 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 23:55:47.35 ID:NuwqQbq7a.net
>>653
葛西や川島でも片手で捻り潰されるレベルだぞ。

669 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 06:50:21.42 ID:uyVs7jlxd.net
葛西が童顔になったのが白井
葛西が老けたのがルーキーズの新庄
葛西の髪の毛とまつげが無くなったのが川島

670 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 07:20:47.82 ID:zPJU7/Um0.net
葛西が総合で慣らして鍛えまくったら、朝倉未来とどっちが強くなるだろうな

671 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 10:36:38.87 ID:fgA+UV0B0.net
正道館って誰がナンバー2なのかよく分からなかったな
立場的には西島がナンバー2、リンがナンバー3、坂本は特別枠
みたいな感じなのかも知れない

実力的にはどうなんだろう。坂本と西島

672 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 11:18:40.80 ID:Pyapg6CM0.net
>>670
葛西

673 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 16:00:03.42 ID:vz8WMEAb0.net
>>671
純粋にやりあえば西島の方が強そうだけど、坂本をボコボコにしたら、
後で葛西にあばらを折られそうで怖いから、葛西補正付きだと引き分けだな。

674 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 19:09:52.08 ID:Pyapg6CM0.net
正道館ってネーミングは葛西のプロレス技の他にの蹴り技も好むファイトスタイルから当時流行ってたK-1の影響が伺えるな

675 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 23:44:25.17 ID:PqWUsGBV0.net
坂本は技術だけなら相当なもんだな
仮に西島が坂本の立場だったとして、葛西にちょっとでも善戦できたかどうか

パワー、闘争心は西島>坂本だろうな

676 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 00:13:10.26 ID:1Je9+mBm0.net
オフェンスに定評のある西島
ディフェンスに定評のある坂本

677 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 01:38:46.65 ID:TRJ/Jqwva.net
正道の坂本、西島、極東の畑山、鷹橋、梅津、楽膵の須原、上山、帝拳の輪島、浜田辺りも、並の高校ならば普通に頭張れる実力者なんだろ?

678 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 04:49:14.84 ID:02MCilyRa.net
四天王の1人くらいは教師を入れても良かったかも知れないな

正道館モブ「こ、こいつが……四天王最後の1人……吉祥寺の…………竹原!」

679 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 05:59:56.44 ID:qaickVUS0.net
吉祥寺、渋谷、浅草、池袋で四天王て、絶妙な地理関係だな

680 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 07:16:31.48 ID:TB8xY4Ghd.net
港区や千代田区は金持ち喧嘩せず、だからかね。
大田区や青梅、東村山とかだとなんか遠いし。

681 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 08:47:44.41 ID:T0b++tSQ0.net
>>675
本気じゃなかったとはいえ葛西に一撃入れたからな

682 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 08:51:47.23 ID:T0b++tSQ0.net
>>668
アイアンクローの川島が目を丸くして
あかんこいつとやったら殺されるとふんで花山のタバコに火をつけてヒロトと同じ扱いに堕ちるレベルw

683 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 09:58:28.48 ID:PpOAE9q/a.net
>>680
地元福岡なんだが、俺らの頃は北九州、久留米、博多、大宰府にそれぞれ一人ずつずば抜けて強いのがいて、当時は「福岡四天王」と呼ばれてたな。

港区や千代田区、大田区辺りは不良の層が薄く吉祥寺や渋谷、浅草とかと比較すると強豪がいないってのもあるんじゃない?
おそらく、中堅キャラの赤城や三原辺りには制圧されるレベルかと。

684 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 11:52:03.04 ID:RxKrXlkLM.net
奥多摩の鈴木、小岩の山田とかが、四天王狩りを??

685 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 12:03:32.35 ID:j1LnLja0a.net
そういや吉祥寺だけ23区じゃないんだよな
武蔵野市というとイメージが変わる

686 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 12:59:54.29 ID:PKA3Q1FoM.net
坂本は、怒ったら止まらないヤバいタイプなんだよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
‘’何か‘’がなければ、あの地位はない
葛西も認める実力がないと

687 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 13:32:18.69 ID:z2S5FBOc0.net
足立の某とかいそうw

688 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 16:42:15.84 ID:zbeonr8td.net
北千住、赤羽、新宿、錦糸町辺りでいいかも

689 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 20:49:04.61 ID:HUSGMOEad.net
例えば
新宿の前田
錦糸町の鬼塚
北千住の薬師寺
赤羽の葛西

どうなんだろうな

690 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 22:25:59.10 ID:T0b++tSQ0.net
今なら新大久保のコリアンも敵キャラとして使えるな
ボックボーンはもちろんテコンドー

691 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 22:31:02.27 ID:T0b++tSQ0.net
バックボーンだった

692 :愛蔵版名無しさん :2020/10/17(土) 13:45:28.63 ID:raD+TldB0.net
前田は卒業後食つなぐためにバイトをしたみたいだけど、果たして要領よく仕事を覚えたり
出来るタイプなんだろうか?

693 :愛蔵版名無しさん :2020/10/17(土) 18:42:36.63 ID:LW5h5/zXd.net
前田は目的がちゃんとあれば、努力して覚えるんじゃないかな
それにバカな部分も多いけど、竹原の弱みの写真を中島に頼んだり、観月が好きでもねー男をアッシーに使うような女じゃないと見抜いたり、赤城が島袋に店を継がせる為にわざとアメリカに行けないって言ったのもすぐ見抜いたり、意外に頭がキレる時もある

694 :愛蔵版名無しさん :2020/10/17(土) 19:33:12.82 ID:MkxucBfF0.net
はさみんぐ

695 :愛蔵版名無しさん :2020/10/17(土) 23:18:15.54 ID:4zMu+r6mM.net
>>693
全科目赤点というのび太並の脳ミソだけどね
あっでものび太は0点の常連か

696 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 00:05:37.72 ID:8r2g/EFOa.net
鶯谷の前田、五反田の鬼塚、吉原の薬師寺、錦糸町の葛西とかで四天王を構成でも良かったな

697 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 00:43:14.95 ID:yuu+pboF0.net
前田は精神年齢は結構高い

698 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 01:12:19.43 ID:S8Q1jOsbd.net
>>695
学校の成績が良いのと、頭がキレるのは違う
ってWORSTの誰かが言ってた

699 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 01:31:40.98 ID:yuu+pboF0.net
基本、同じだよ

700 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 01:35:09.54 ID:yuu+pboF0.net
まあ、頭脳の優秀さと、機転が利くかどうかは別かもな
後者は実経験の中で培われる

701 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 01:35:17.03 ID:jd6+BAV1M.net
でも正直、吉祥寺、渋谷、浅草、池袋を選んだ作者のセンスはすごい

東京から、不良の四天王の地名を四つ選ぶでまちがえなかった

702 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 01:39:56.31 ID:yuu+pboF0.net
吉祥寺と浅草が渋いな

703 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 01:46:05.91 ID:yuu+pboF0.net
新宿って、あまり学生のイメージがない

704 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 02:30:34.03 ID:tmL3f2/la.net
>>700
何故か、実験室の中で培われる
に見えたw

705 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 02:31:57.53 ID:tmL3f2/la.net
ドキドキッ😵💓四天王だらけの水泳大会

706 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 03:19:11.42 ID:npppriOsM.net
永田町の前田 兜町の薬師寺 新大久保の鬼塚 歌舞伎町の葛西
なんてのはどう

707 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 03:20:43.74 ID:npppriOsM.net
あと浅草だけ両津で

708 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 03:23:57.44 ID:npppriOsM.net
横浜を入れていいなら
中華街のゴリラとか

709 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 07:42:19.54 ID:Jgsv3dL4a.net
横浜はいつから東京になったんだ?

710 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 10:13:37.50 ID:0m5oZiSVM.net
>>709
だから入れていいならと断ってるだろ
あのへんにもヤバいやつがいそうだから中華街だけに在日の中国人の拳法家とか

711 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 10:19:26.66 ID:0m5oZiSVM.net
東京四天王っていうけど
イコール日本一ではないよね
上にも書いてあったが九州はレベル高いみたいだし
高校野球でも東京代表って2枠あるけどイマイチだし
だから大阪をいれたのかな
群馬とか妙に強いやつがいそう

712 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 10:55:17.29 ID:5xNvVJsl0.net
東京ぽいワルは鬼塚、あと圭司や六車みたいな奴
上に行くには腕力の他に知力財力も必要

地方は、腕力+人間力かな

713 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 12:02:38.41 ID:p9nB9SVcd.net
東京の話してんのに横浜入れていいならとかバカすぎる

714 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 13:45:53.26 ID:2LW8o5tz0.net
現実世界の半グレ(関東連合とか?)ってヤバそうで怖い
強さ描写にしたらろくブル四天王が圧倒的に上だろうけど

715 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 13:49:24.18 ID:2LW8o5tz0.net
実際一番強くて名が知れ渡っていたのはのは赤井英和みたいな実際強いタイプかな

716 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 14:11:05.26 ID:2LW8o5tz0.net
ろくブルの不良は綺麗な不良かなぁ
喧嘩に基本的に武器使わない武闘派

717 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 14:15:02.74 ID:2LW8o5tz0.net
最後バット持った奴ばかりいたが

718 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 14:15:35.69 ID:2LW8o5tz0.net
何言ってんだ俺はw

719 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 14:34:29.64 ID:O6jSseBUa.net
>>710
寧ろ神奈川四天王がいてもよさそう
白井は勿論その1人で
漫画的には1人は鎌倉とかありそう

720 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 14:37:35.35 ID:O6jSseBUa.net
川島「く……今回は不覚を取ったが次は負けん。
ところでお前ら大阪四天王…」

前田&鬼塚&薬師寺&葛西「!!!」

川島「…寺国際仏教大学へ行く道知ってる?そこ受験しようと思ってて下見したいんだが」

前田&鬼塚&薬師寺&葛西「知るか!」

721 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 14:42:04.98 ID:2LW8o5tz0.net
>>719
渡嘉敷は?

722 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 15:04:31.27 ID:O6jSseBUa.net
渡嘉敷は原田枠だな
非ヤンキーの強者

723 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 17:25:36.39 ID:5tKzn7fua.net
>>715
関西では最強だった赤井でもボクシングで世界とれなかったのはショックだった。

724 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 19:38:25.74 ID:2LW8o5tz0.net
>>723
ろくブルのボクシングジムのオッサンのモデルと思われる人に殺されかけたんだっけ

725 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 19:47:04.73 ID:2LW8o5tz0.net
不良漫画あるある:警察機関が無能

726 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 21:13:00.06 ID:X8qLAqPV0.net
>>723
やれー大和田ー
じゃないけど
対戦相手が大和田って名前なんだよな

727 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 21:13:34.63 ID:X8qLAqPV0.net
>>725
前田なんて5回は捕まってとっくに退学だよな

728 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 22:27:26.50 ID:2LW8o5tz0.net
>>727
鬼塚や葛西はなぜ捕まらないんだw

729 :愛蔵版名無しさん :2020/10/18(日) 23:38:55.09 ID:tHoxh/8fa.net
>>725
主人公が喧嘩は強いが弱いものいじめしない正義漢
一人で数十人と喧嘩して普通に勝つ
警察のみならず教師を始めとした回りの大人も無能
学校サボっては煙草吸ってばかりの不良の癖して、身体能力がスポーツ強豪校の学生より上
金属バットや鉄パイプなど普通に殴られたりしてるのに、怪我はするものの後遺症が残らない。
全校生徒が不良の学校が必ず一つや二つ存在する

730 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 01:26:51.66 ID:FVqy10YPa.net
かつて強敵だった男がいざという時に味方として現れるというのも多そう

731 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 01:34:56.07 ID:FVqy10YPa.net
もしも東京四天王ではなく正道館四天王が極東150人の前に現れていたら・・・

極東モブ「向こうはたった四人や!やってまえ!」

葛西「バコッ!バコッ!」

極東モブ「な?こいつ強ええ!」

坂本「シュッ!バコッ!フッ!」

極東モブ「こいつも強いぞ!」

西島「ズドッ!バコッ!」

極東モブ「この勉強さんけっこう強いぞ!」

極東モブ「数じゃねえ。こいつら格が違う!」

リン「バコッ!バコッ!バコッ!バコッ!ウッ!カハッ!」

極東モブ「こいつだけ弱いぞ!こいつ集中的にやってもうたれ!」

732 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 02:06:24.69 ID:N7JaVKEm0.net
坂本と西島は、動きが素人離れしてるな

733 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 02:07:06.21 ID:N7JaVKEm0.net
リンはジョー以上、島袋以下ってとこだな
六車くらいの実力はあるのかな

734 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 02:13:28.22 ID:eIiyQebia.net
坂本と西島は、ビーバップのヒロシトオルより強いだろうな。

735 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 02:20:55.96 ID:N7JaVKEm0.net
ビーバップでいえば、西島=敏光、リン=ミノルってとこだな
(それぞれ、トオル・ヒロシよりちょっと上、ちょっと下)

736 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 03:26:58.45 ID:bMWmnD9Fa.net
ビーバップの学生キャラで最強と言われる戸塚の岸は、大体どの位置?
東京四天王レベルか、それとも梅津鷹橋畑山渡嘉敷辰吉クラスか。

737 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 07:44:23.53 ID:ELRcNOX50.net
>>728
逆につかまったのが川島だけという理不尽

738 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 07:47:34.22 ID:ELRcNOX50.net
>>729
太尊が葛西に完敗してオタクに陰口叩かれたから弱いものいじめの八つ当たりでボコボコにしてたのを見たら失望した

739 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 07:52:39.03 ID:ELRcNOX50.net
今の時代なら最初に完敗したあとあばら折りはもちろん前のめりにた倒れ込んだ曙になった姿をスマホでアップロードされて恥ずかしくて登校できんな
イキりの前田曙逃がしたされるw
とかいうタイトルつけられて

740 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 07:53:20.51 ID:ELRcNOX50.net
変換がばかになってる
曙にされるが◯

741 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 08:53:58.26 ID:pvR4g3F1r.net
>>737
まあ相手ヤクザだし、刺しちゃってるし…
しかし鬼塚はあんだけ派手に暴走族と大立ち回りやらかしてよく逃げられたな

742 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 09:57:30.69 ID:ELRcNOX50.net
>>741
実は鬼塚の親父は警察官僚でなにやっても許される系のやつの可能性
最初は性根が腐ってたこと
以外と頭いいことといい
そんな気がする

743 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 10:14:05.75 ID:N7JaVKEm0.net
赤城や輪島は、ビーバップのトオル・ヒロシクラスって感じ
鷹橋とか梅津で、ビーバップ最強のゲンさん・岸クラスかな

744 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 10:15:08.65 ID:N7JaVKEm0.net
鬼塚は家裕福っぽいな

745 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 10:31:00.23 ID:5IdWzjhca.net
>>742
東京四天王の中で、将来が約束されて良いとこのお嬢様と結ばれる可能性があるのが鬼塚とは。

746 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 10:37:31.09 ID:fcarOPT70.net
海老原とヒロトは家庭環境がよろしくなさそうだな

747 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 11:34:21.05 ID:5IdWzjhca.net
>>743
ノブオは小兵二より少しよわいぐらいか。
米次勝次でジュン新平レベルか。
島袋は、馬鹿牛ぐらいかな。

748 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 11:40:35.26 ID:MBR3az/la.net
>>746
見舞いに来なかったりしてたなそーいや
でもハマコーボクシング編のときにサウナスーツがかーちゃんと一緒って
話してたから、前半はまだ仲良かったのかな

749 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 11:59:33.20 ID:ELRcNOX50.net
>>746
ヒロトは極貧なイメージ
あのがっついたところとか

750 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 12:02:36.36 ID:ELRcNOX50.net
鬼塚のランチコートもカツアゲした金で買ったもんじゃなく親からもらった小遣いでかってそう
高かったんだぞこのランチとかいってたし
パー券売りさばきのカツアゲは余興だろ
暴走族壊滅させて大暴れしたのも
親への当てつけもあったかも
でも親父はそれ以上のグズで揉み消してしまった

751 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 12:06:07.38 ID:ELRcNOX50.net
親の財産とコネをつかってビジネスをはじめる鬼塚さん
将来はこれだな

752 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 13:33:15.87 ID:ELRcNOX50.net
鬼塚の過去編だけでも
話作れそうだな

753 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 13:37:05.08 ID:ELRcNOX50.net
そして老後にはプリウスにのって
池袋に出向いて
大事故おこしてお礼参りする
鬼塚さんw

754 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 13:56:41.68 ID:KNu69vg8r.net
>>750
鬼塚みたいな奴でも買い物では金払うんだな。店員睨んでビビらせてそのまま持ち出しそうなのに。

755 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 13:57:58.42 ID:kMwwQcCn0.net
>>753
飯塚かw

756 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 13:59:30.66 ID:kMwwQcCn0.net
>>754
まぁヤクザでも金は払うことは払うしなw

757 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 14:17:04.10 ID:fcarOPT70.net
三田佳子の息子と被るな

758 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 17:44:51.28 ID:iVOYii3E0.net
沼田って校長にお礼参りの話を聞いてびびってたけど
沼田はお礼参りにびびるキャラじゃないだろ
もしお礼参りされてもすぐに警察沙汰にするだろうし

759 :愛蔵版名無しさん :2020/10/19(月) 20:00:39.84 ID:+VBnZz8g0.net
ヒロトって武蔵境のボロアパートってイメージ

760 :愛蔵版名無しさん :2020/10/20(火) 01:05:07.45 ID:301WTtGDa.net
>>733
リンって幹部だから一応モブよりは強いのだろうけど実際にケンカで勝ったシーンがないからな
葛西には一方的に殴られ、鷹と梅には反撃のシーンもないままにやられ…と
他の人が言っていたように小兵二ぐらいの強さなのかなと思う

761 :愛蔵版名無しさん :2020/10/20(火) 01:09:22.46 ID:301WTtGDa.net
>>749
でもタバコを買う余裕があるぐらいのお小遣いはもらってる

762 :愛蔵版名無しさん :2020/10/20(火) 04:20:15.04 ID:HgqwOl0ma.net
サリーって、前田に数発で沈むぐらい弱いのに。
それでもビーバップの連中より強いんだな。

763 :愛蔵版名無しさん :2020/10/20(火) 17:14:04.71 ID:0ytwh3clM.net
>>762
打たれ強さって顔面は鍛えられないから
せいぜい首太くするくらい

764 :愛蔵版名無しさん :2020/10/20(火) 17:15:35.38 ID:0ytwh3clM.net
>>754
ニコニコ顔でお釣りを受け取る鬼塚を想像したらワロタ

765 :愛蔵版名無しさん :2020/10/20(火) 19:27:38.25 ID:0ytwh3clM.net
>>745
ネタでヤンキーやってるだけで実はおぼっちゃまなんて面白いな
らくすいもヤンキー校ではない節があるし

766 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 04:06:13.19 ID:rFIqvzrda.net
ビーバップ全盛の頃に青春を謳歌した世代って、下手すれば孫がいたりするのか。
だとすれば、ヒロシトオルも現在ならば社会人の子供がいて、もしかしたら孫もいる可能性あるな。
あと、ろくブルの東京四天王も現在ならば成人式迎えるであろう子供がいてもおかしくないな。

767 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 05:18:34.74 ID:+AJYw7dF0.net
ずっと気になってるんだけど
モブって誰?

768 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 05:36:20.65 ID:aYWU8Ydmd.net
誰でもない誰か

769 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 05:45:57.71 ID:KQg0vUyjd.net
>>762
強敵で前田のアッパー喰らって吹っ飛ばされたのはサリーくらいなもんだな

770 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 13:18:32.19 ID:sdho71dCM.net
>>767
どうでもいいパンピーキャラってことかな
エキストラと言い換えてもいいかも

771 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 13:52:47.23 ID:+AJYw7dF0.net
それだと、
不良の兵隊と一般生徒と混ざるね

772 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 14:40:49.66 ID:u5VHz1DdM.net
>>769
鬼塚には効きまくったけど我慢してただけだしね
実は葛西もやせ我慢してたけど
不意打ちだから葛西には1番効いたはずだけど我慢出来る程度のダメージだった
実はわざと隙を作ってアッパーをまともに受けたフリしてたのかも
だからアッパー効きは薄かった
でも前田のパンチ力は想像以上で顎にヒビが入った
ライトクロスのコピーといい
アッパーに耐えるタフネスアピールといい葛西は仲間にいい顔するために
前田に舐めプしてしまい思わぬダメージを受けた
本来は何もさせずに本当に3分以内に失神に追い込むこともできた
二戦目はストーリー上の都合で主人公の勝ちの展開にしただけだな
決め手があんなダサい空中パンチでは締まりがない
作者もタバコの銘柄で暗示してるようにラッキーパンチってことかな
実力では10回に1〜2回しか勝てないと思う

773 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 14:43:57.32 ID:u5VHz1DdM.net
>>771
ググるとモブキャラとは背景として描かれた群衆みたいなもんらしい
一般もヤンキーも関係なく存在感のない背景の1部の無名のキャラのことらしい
いわば有象無象ってとこか

774 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 14:48:22.98 ID:u5VHz1DdM.net
>>769
ボクサーのパンチはまともに顎を撃ち抜かれると骨が折れることもあるらしい
まあグローブなしだから拳が逆に破壊されることもあるだろうが
前田の拳の耐久力はありすぎる
頭文字Dのバトルで対戦相手のタイヤはバンバン熱ダレするのに86のタイヤだけはまったくタレない特別なタイヤであるのと同じ嘘くさい主人公補正
あれだけ殴りまくれば拳はイカれる
メリケンでも仕込んでるかのようだ

775 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 14:53:36.71 ID:u5VHz1DdM.net
>>762
太尊のボクシング技講座やっててこれがライトクロスとかやってたけど
これがこれがスリッピングアウェー、これがフットワークとか
わざと打たせてかわすパンチ以外の技術を披露する引き出しはなかったな

776 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 21:42:41.34 ID:Rm5j+1rTa.net
前田は、何だかんだでクローズの坊屋春道やクローバーの美咲ハヤト、ギャングキングの和彫りのジミーとかと戦ってもKO寸前まで追い込まれるが起死回生のアッパーで逆転勝利しそうな気がする。
前田の凄さはそこにあると思う。

777 :愛蔵版名無しさん :2020/10/21(水) 21:48:49.99 ID:IxoE7kLnd.net
他の漫画とか妄想の強さ云々しつこすぎるぞ
気持ち悪いから黙っとけ

778 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 00:11:30.88 ID:BeWkmjpl0.net
鬼塚の、族との抗争のスピンオフやって頂きたい

魍魎武丸の様なチームや頭が相手だったら大変だったはず

最終的に鬼塚vs武丸のタイマンも面白い

779 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 00:23:41.15 ID:Os/b5/TX0.net
宇梶剛士って強かったの?

780 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 00:28:14.29 ID:HAClIbSK0.net
鬼塚みたいなことやったら、学校に族が乗り込んできて、鬼塚は見えないクンになっちまうよ

781 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 08:47:23.62 ID:i8CTRM00a.net
>>780
そしたら、鬼塚を筆頭に上山や須原ら楽瘁の兵隊で迎え撃つぐらいの事はするだろ。
一応、不良校の看板背負ってんだからさ。

782 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 12:29:40.51 ID:Ce3MGmzs0.net
>>778
武丸170センチってホント?
タバコ吸いすぎシンナー吸いすぎィ
ほかにイロイロなクスリもはいって成長阻害されてそうw

783 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 13:37:42.81 ID:Kj9qjAera.net
>>782
あの体格でキチガイじみたパワー発揮するんだから怪物だよ。

784 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 14:27:29.57 ID:Ce3MGmzs0.net
>>783
ブッコミは2〜3巻ちょっと読んだだけだが一目みただけでキチガイとわかる風貌だね
常に白目剥いてるイメージ
そんな武丸でも花山にはごめんなさいするレベルだな
さすがに相手が悪い

785 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 20:14:17.38 ID:gLUKUqwJa.net
憎たらしい事に、武丸は財閥の御曹司だからな。
どんなに暴れても、父親が金の力で揉み消してくれる。

786 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 22:49:34.75 ID:HAClIbSK0.net
武丸、続編だと普通に人殺してるからなー。。

787 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 23:07:40.61 ID:Ce3MGmzs0.net
>>785
そんな設定があったのか
御曹司+キチガイは新しいな

788 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 23:34:36.44 ID:BeWkmjpl0.net
武丸がろくブルの世界に来たら、圭司の位置かな

789 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 01:27:56.79 ID:4BHX8Nula.net
武丸がもしプロボクサーデビューしたら、レフリーの忠告無視して余りにもしつこくされたら逆ギレしてレフリーを病院送りにしそう。
あと、完全にのびてる対戦相手を必要以上に殴り続けて殺してしまいそう。

790 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 06:59:00.21 ID:aBrsCJiCd.net
>>780
三迫vsブラウンシュガーがあったじゃん

791 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 10:41:23.48 ID:bi/wChYNa.net
前田って、やたらとボクシング界のBIGネームの名前だしてたが、自分もそう言う方々と並ぶぐらいの大物になるつもりだったんだろうね。
メイウェザーやカネロのような、一試合数十億稼ぐボクサーになるとか。
しかも、あのディフェンスで。

792 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 10:46:37.72 ID:LAd/1ntu0.net
>>791
ボクサーは目とフットワークとディフェンスが生命線
パンチ力だけのボクサーなんて簡単にカウンター取られて終わり
得意のライトクロスもメイウェザーからしたら児戯にも等しい
メイウェザーなら太尊のジャブにすら右を被せてくる
そのくらいのレベル差がある

793 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 11:00:10.40 ID:4akAWXZw0.net
何が6階級制覇だw

794 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 11:00:41.70 ID:4akAWXZw0.net
3階級ぐらいならどうにか行けるかもね

795 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 11:21:40.00 ID:DvI5N80Pa.net
>>794
穴王者ばかりを狙って、世界3階級制覇か。
しかも、疑惑の判定つきで。審判もろとも味方につけて。
それもそれで、何だかなぁ。

796 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 11:27:42.75 ID:cP3pgHnma.net
前田大尊って正直マイク・タイソンに全く似てないよね
というかこの作者のキャラで名前の元の人に似てる人って一人もいないと思うから
あえて変えてるんだろうけど

797 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 12:11:52.24 ID:4akAWXZw0.net
タイソンに似てるのは浜田w

798 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 12:15:07.89 ID:4akAWXZw0.net
ボクサーはパンチ力第一ではないわけ?

799 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 15:55:15.01 ID:EGlwEy310.net
新型コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺が硬くなって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは繊維化した肺はコロナが治っても二度と回復しないこと
元患者がブログで後遺症について書いてるけど地獄だよ
自分が感染したり赤の他人に伝染すだけならまだしも甘く見て出歩いて感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら耐えられないよ

800 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 16:33:38.92 ID:5CWOvpLvd.net
>>796
例外で、マサさんと具志堅先生はマサ斉藤と具志堅用高にそっくりだよ

801 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 16:41:45.66 ID:EUwsQiXBa.net
>>800
そういえばそうか
あと、キング校長も?

802 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 17:06:47.00 ID:RVUWqh6a0.net
キング校長は似てるからそういうあだ名になっただけで、
本名がキングな訳ではないと思う。

803 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 17:07:34.47 ID:LAd/1ntu0.net
>>798
パンチを当てるために必要な技術が大事
一発の破壊力はそれがあることが前提
一発当てるためにはポジショニングや防御やジャブなど地味な技術の基礎ができてないとしんどい
それがないと一発当てる前にやられる

804 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 17:09:12.52 ID:LAd/1ntu0.net
>>796
そりゃニガーだしな
あんな凶悪なやつそのままだしたらみんな逃げてく
前田本人が恐怖で小便チビるレベルw

805 :愛蔵版名無しさん :2020/10/23(金) 17:30:45.16 ID:uMFy8k7ta.net
>>800
でも先生の本名近藤真彦だから…

806 :愛蔵版名無しさん :2020/10/24(土) 01:25:46.51 ID:v+B6WnFVa.net
前田はなぜ応援団にもボクシング部にも入部しなかったのだろう?
学園ものの漫画の場合、主人公が入学初日に応援団とボクシング部のいざこざに巻き込まれたりしたら主人公は大抵の場合そのどちらかに入りそうなものだが
まして前田はプロボクサーを目指しているのだからボクシング部に入部すればジムに行かなくても毎日練習出来るのに

807 :愛蔵版名無しさん :2020/10/24(土) 01:28:45.17 ID:v+B6WnFVa.net
応援団員になって野球部の応援で「フレー!フレー!てーいけん!」とリーダーを切る前田も見てみたいが

808 :愛蔵版名無しさん :2020/10/24(土) 01:31:20.51 ID:v+B6WnFVa.net
いや、「フレー!フレー!てーいーけーーーん!」かな?

809 :愛蔵版名無しさん :2020/10/24(土) 06:43:25.98 ID:DFNekgNU0.net
鬼塚や葛西でも家帰ったら母ちゃんの作った飯食ってんだよなあ

810 :愛蔵版名無しさん :2020/10/24(土) 09:49:56.55 ID:mxNZ6mL20.net
鬼塚は大邸宅に住んでて、料理人が作った食事を食べてるイメージがある。

811 :愛蔵版名無しさん :2020/10/24(土) 11:27:20.29 ID:PRXhkCOk0.net
前田、確かにボクシング部に入っていないの謎だな。何か理由あるっけか。。

812 :愛蔵版名無しさん :2020/10/24(土) 11:43:09.31 ID:vByBCUv70.net
>>811
アマチュアは眼中にないって考えから

813 :愛蔵版名無しさん :2020/10/24(土) 14:00:31.46 ID:PRXhkCOk0.net
>>812
本編にそう書いてあったんだっけ。ありがとう

814 :愛蔵版名無しさん :2020/10/24(土) 16:42:41.76 ID:Ap5Ttbsar.net
>>810
わからんでもないけど、深夜レストランで1人で飯食ってたんだよな

815 :愛蔵版名無しさん :2020/10/25(日) 03:10:00.82 ID:lSBw+LCfa.net
一人でとは言ってなかったろ

816 :愛蔵版名無しさん :2020/10/25(日) 03:30:01.70 ID:lSBw+LCfa.net
前田の実家はしょうりんじ(漢字はどんなのか忘れた、尚輪寺だったかな?)という寺だったが、しょうりんじという名前の寺って本当に関西にあるんだな。
聖林寺という漢字で大阪府ではなく奈良県桜井市だけど

817 :愛蔵版名無しさん :2020/10/25(日) 03:33:13.14 ID:lSBw+LCfa.net
京都には勝林寺と松林寺(いずれも読みはしょうりんじ)があるようだ

818 :愛蔵版名無しさん :2020/10/25(日) 03:38:01.08 ID:lSBw+LCfa.net
なんと!大阪府堺市には漢字もあの少林寺と同じ少林寺があるのか!
今さっき「しょうりんじ 寺」でググっていたんだが他の地方にもしょうりんじって名前の寺はちらほらあるようだな

819 :愛蔵版名無しさん :2020/10/25(日) 08:05:39.93 ID:xn6B9k0ua.net
プロで世界取るより、実はアマチュアで世界取る方が難しいんだよね。
そう考えると、畑中が成し遂げた事は偉業中の偉業だよ。
現実世界で言うと、村田なんかあのスタイルでよく金メダル取れたなぁと。
しかも、ミドル級だから凄い。

820 :愛蔵版名無しさん :2020/10/25(日) 12:24:12.17 ID:OmD6QfLNd.net
>>815
楽翠の誰かは見てたんだろうな

821 :愛蔵版名無しさん :2020/10/25(日) 15:45:32.96 ID:V6WmSaKG0.net
>>819
村田って金メダリストのわりには技術ないね
ディフェンスはブロッキングに頼ってるし連打は効かないしフットワークも雑だし
パンチは速くないけど威力はあるタイプの選手
体重ハンデありでもメイウェザーにまともに一発も当てられずに完敗するレベル

822 :愛蔵版名無しさん :2020/10/25(日) 16:40:20.53 ID:zyOGHLZPa.net
>>821
いかにも、メイウェザーがその気になればミドルでも世界取れるみたいな言い方だな。
パッキャオでも、スーパーウェルターまでが限界でミドルは厳しいと言われてるのに。現にパッキャオもウェルター辺りからKO減って判定決着が多くなってるよな。

823 :愛蔵版名無しさん :2020/10/25(日) 17:12:57.42 ID:zyOGHLZPa.net
何だかんだで、日本人でボクシングミドル級でオリンピック金メダル、プロでの世界チャンピオンなんてあと数十年は出てこないレベル。
ちょっと昔に、清田祐三と言うスーパーミドル期待の日本人ボクサーがいたんだけど、世界初挑戦で判定負け食らってもすぐに引退せずにボクシング続けていればスーパーミドルで世界取れてた可能性あったのに勿体ないと思った。
ウェルター〜ミドルと比較すれば、層の薄い階級だし。

824 :愛蔵版名無しさん :2020/10/25(日) 17:35:38.83 ID:V6WmSaKG0.net
>>822
まあさすがにそれは無理だろが世界トップレベルとは技術レベルがあり得ないほどの差があるという例え
ときに井上がその気になればどこまで行けると思う
身長はパッキャオと同じくらいだけど

825 :愛蔵版名無しさん :2020/10/27(火) 10:22:05.85 ID:vx/mkZg4M.net
井上本人より大橋会長が井上の階級上げには慎重になってそう
昔バンタム級からフェザー級に上げてやられた長谷川穂積の悲惨さも知ってるからだろうな
あれだけ強くてもあっさりやられたわけで
井上はライト級相手にスパーリングしてもひけをとらないと聞くが実際にはバンタム級でまだまだやりたいみたいだ
そもそも165センチあって53キロなんて軽すぎる

826 :愛蔵版名無しさん :2020/10/27(火) 10:51:29.15 ID:7hlow7+Na.net
個人的には、内山にはライトでも世界取って欲しかったな。スーパーフェザーで10回以上も世界タイトル防衛やり遂げてる日本人ボクサーなんて滅多に現れないだろうし、三浦からダウン奪われるもその後は左腕一本で試合を支配してレフリーストップにまで追い込むとこ見て怪物かよと思った。
内山にその気があれば、ライトでも世界取れたはず。

827 :愛蔵版名無しさん :2020/10/28(水) 01:43:58.68 ID:U55vIRPla.net
かつて抗争を起こした応援団とボクシング部の部員たちが、輪島と武藤と大橋(+浜田)を残していつのまにか纏めて消えていったのは謎
彼らがいれば数々の対外抗争ももっと楽だったはず

828 :愛蔵版名無しさん :2020/10/28(水) 01:46:10.68 ID:U55vIRPla.net
というか彼らがもっと早くに、例えば前田が入学する前にとっくに消えていれば応援団は輪島と武藤だけ、ボクシング部は畑中と浜田と大橋ぐらいしかいないからあれだけの抗争も起こりようがなかった

829 :愛蔵版名無しさん :2020/10/29(木) 12:45:50.50 ID:VdbkJh3v0.net
清吉と真冬さんは結婚したのだろうか

830 :愛蔵版名無しさん :2020/10/29(木) 13:01:13.67 ID:HojG5XMr0.net
>>829
したろうな
タイトルマッチ時に太尊と千秋は結婚してなさそうだけど

831 :愛蔵版名無しさん :2020/10/29(木) 13:20:55.02 ID:sKiaeyoFa.net
前田が原田をKOで下して世界チャンピオンになるも、初防衛戦で当時イケイケで勢いのある新鋭フロイドメイウェザージュニアを迎え撃つ。
又は、原田が前田に勝ち防衛果たすも次戦がフロイドメイウェザージュニアとのタイトルマッチ。

いずれにせよ、短命王者で終わりそう。

832 :愛蔵版名無しさん :2020/10/29(木) 13:23:05.60 ID:/1zex2Nta.net
昔は和美うるせー千秋のオマケと思っていたが今読むと千秋より和美の方が断然良い

833 :愛蔵版名無しさん :2020/10/29(木) 17:03:47.74 ID:HojG5XMr0.net
>>831
そうそうメイウェザーと戦う可能性もある世代なんだよな
メイウェザーと戦ったら子供扱いでやられると思う
それよりパッキャオとやった方が面白い試合になりそう

834 :愛蔵版名無しさん :2020/10/29(木) 17:07:02.20 ID:HojG5XMr0.net
>>832
だよな今考えたら和美のほうが需要あると思う
明るくて適度にやらせてくれるという
一方インキ臭くてメンヘラさんで身持ちの硬い千秋は男に敬遠され前田みたいな奴がいないと婚期逃すタイプ

835 :愛蔵版名無しさん :2020/10/29(木) 17:10:55.57 ID:HojG5XMr0.net
>>831
メイウェザーのスーパーフェザー級時代の映像見たけどディフェンスシブになったウェルター級時代と違って攻撃的でめちゃくちゃ強い
スピードもテクニックも段違いで
前田や原田のかなう相手じゃない

836 :愛蔵版名無しさん :2020/10/29(木) 18:23:44.52 ID:L3tWgDBNa.net
パッキャオって、何か早死にしそうだよね。
元々、骨格的にフライ級だった奴が無理して体重増やして筋肉太くして、その分各々の臓器にかなりの負担かかってそうだし。
しかも、長年の激闘により脳とかにもかなりのダメージが蓄積されて後々後遺症になりそう。
自分より遥か上の階級の猛者達の打撃受けてきてるだろうし。
メイウェザーのようにディフェンスが上手いタイプじゃないから尚更。

それにしても、那須川は何故メイウェザーとのボクシングルールでの対決引き受けたんだ?周りにそれを引き留める大人がいなかったのが疑問。
そもそも、階級的に違いすぎるし、あのメイウェザーが総合やキックなど自分の不利になるルールを引き受ける訳ないのに。

837 :愛蔵版名無しさん :2020/10/30(金) 10:00:32.46 ID:BWqPN+62M.net
初期のボクシング部や応援団を合わせた不良の数、
一見多く見えるが、当時はヤンキーが一般的なオシャレ的ファッション
言わば殆どが一般の奴

838 :愛蔵版名無しさん :2020/10/30(金) 12:42:53.53 ID:oYKARtWV0.net
>>836
いくらメイウェザーでもでもタックル切れないしな
ボクシングには低空タックルを迎撃できる武器がない

839 :愛蔵版名無しさん :2020/10/30(金) 12:44:03.45 ID:oYKARtWV0.net
でも前田の素人じみた10円アッパーは入るかもw

840 :愛蔵版名無しさん :2020/10/30(金) 13:11:06.76 ID:oYKARtWV0.net
>>836
マルケスにやられたカウンターは壮絶だった
後にも先にもあれだけ高いレベルで
失神KOで決着した試合を見たことがない
メイパックもああいう決着を見たかった
もちろんパッキャオのKO勝ちでw

841 :愛蔵版名無しさん :2020/10/30(金) 13:14:40.46 ID:oYKARtWV0.net
ちなみにメイウェザーって負けなしだがダウン1つ取られたことがないんだよな
1発当てられてぐらつかされたのが最大のピンチだった
ボクシングのあらゆる階級の猛者が挑んでその程度だったんだから
天心は一ラウンドでやられてもそこまで卑下する程でもない
ボクシング練習3ヶ月でメイウェザーの顔に触れたわけだから
触れたからこそメイウェザーがキレて天心にお仕置きを実施したんでね

842 :愛蔵版名無しさん :2020/10/30(金) 15:57:13.72 ID:2danL+yca.net
何だかんだで、階級と言う壁はでかいよ。
ボクシングではないが、ヘビー級では雑魚の部類である佐竹、武蔵でもK-1MAXで無双してたブアカーオよりも強いと言う現実。
メイウェザーやパッキャオでさえもロー数発で沈められる。

843 :愛蔵版名無しさん :2020/10/30(金) 17:37:11.88 ID:oYKARtWV0.net
>>842
ホーストのローキックなんて食らったらメイウェザーもなにもできずに三発もらっただけで半泣きになって試合放棄するなw
あの体格差だと余裕もってスネで蹴りこまれるから下手すりゃ一発でやられるかもw

844 :愛蔵版名無しさん :2020/10/30(金) 23:30:58.22 ID:f4YUsAqGa.net
ボクシングって、スーパーミドルやライトヘビー、クルーザーよりもウェルター、スーパーウェルター、ミドルの方が世界的に層が厚くてチャンピオンになるのが難しいって聞いたんだが本当?

845 :愛蔵版名無しさん :2020/11/01(日) 14:31:50.15 ID:9WWYTL5TM.net
でもメイウェザーは天心をボコって得意がってるけどルールを自分の土俵にした上に体重逆ハンデまでつけてもらったわけで普通に恥知らずだよなw
例えるなら
メイウェザーがk-1ルールでk1元ヘビー級王者セーム・シュルトに挑むようなもん

846 :愛蔵版名無しさん :2020/11/01(日) 14:44:59.15 ID:h21V5n9ed.net
自分に有利なルールで勝ってドヤ顔
八百長と対して変わらないんじゃないか?

847 :愛蔵版名無しさん :2020/11/01(日) 15:50:19.76 ID:GSPumaLtd.net
>>845
>>846
確かにそうだよな
あれは無理ゲーだよな

848 :愛蔵版名無しさん :2020/11/01(日) 16:03:40.39 ID:lCZHE9k1a.net
ボクシングよりK-1の方が強いのは間違いないが、K-1のヘビー級やミドル級ってボクシングの中量級よりも層が薄いんだよな。
稼ぐ金額も段違いだし。

849 :愛蔵版名無しさん :2020/11/02(月) 05:51:06.56 ID:l6xIK2QN0.net
そういや太尊も1度は鬼塚に失神KOdされて赤城の乱入がなければ逆転の見込みもなかったくせに川島編で自分にボロ雑巾にされたとか減らず口叩いてたなw
本人にはタイマンにもかかわらず第三者に一時的に手を貸してもらったという自覚がないらしいw

850 :愛蔵版名無しさん :2020/11/02(月) 05:52:47.64 ID:l6xIK2QN0.net
ケンカはボクシングじゃなくなんでもありだが
タイマンで始まったケンカは手出し無用って不文律はあるはずだがな

851 :愛蔵版名無しさん :2020/11/02(月) 08:52:07.33 ID:lXP1L+bpa.net
前田みたいなボクサー、現実にいたら世界チャンピオンどころか東洋太平洋チャンピオンや日本チャンピオンになれるかどうかも怪しいよな。
現実世界だと、作中にいたコンビニバイトやりながらボクシング続けている中年の二の舞になるだろうな。

852 :愛蔵版名無しさん :2020/11/02(月) 11:19:26.99 ID:rFXWqZ8Ta.net
村田はパワーごり押しで技術的には大した事ないとか言われてるけど、それでミドル級で世界取って、しかも何度か防衛果たしているのが凄い。
それに、オリンピックのボクシングミドル級でも金メダル取ってるし。

日本人でミドル級の世界チャンピオンなんて、今後数十年は現れないだろうし、本来ならば国民栄誉賞もらってもいいレベルだ。

853 :愛蔵版名無しさん :2020/11/02(月) 16:58:33.42 ID:l6xIK2QN0.net
やっぱり井上って強いな
前田でも体重ハンデつきでKOされるレベル

854 :愛蔵版名無しさん :2020/11/02(月) 17:00:34.86 ID:l6xIK2QN0.net
>>851
一生バイトしてやるよとかいってるけどそれやったら千秋にも愛想つかされる
実際はどっかで折り合いつけてボクシングなんてヤクザな世界から足洗って真面目に働くだろ

855 :愛蔵版名無しさん :2020/11/03(火) 11:00:05.60 ID:gGQ4JgO10.net
ボクシング失敗したら
コンビニバイトのレジうちも務まらずちゃられっちゃ
とかレジで言い出して
客にお兄さんパンチドランカーかとかいじられてスクリューフックお見舞いして逮捕の末路w

856 :愛蔵版名無しさん :2020/11/03(火) 11:03:16.64 ID:IJrLXYGha.net
前田さんって作中でバイトしたりはしてなかったっけ?

857 :愛蔵版名無しさん :2020/11/03(火) 12:02:27.57 ID:gGQ4JgO10.net
>>856
そういやバイト描写みたことない
兄のフジオがホストで稼いでるから金に不自由してない
実家も寺だからけっこう金回りがいい家柄だね

858 :愛蔵版名無しさん :2020/11/03(火) 12:04:47.16 ID:gGQ4JgO10.net
チャンピオンか犯罪者かなんて
凄い世界だ
でもその両者になったメイウェザーなんてのもいるんだよな
犯罪やらかして有罪判決受けたことそのものもボクシングを盛り上げるネタにする恐ろしいやつw

859 :愛蔵版名無しさん :2020/11/03(火) 13:41:49.23 ID:B6ANdadg0.net
おまいらしまむらの四天王パーカー買ってくれよな

860 :愛蔵版名無しさん :2020/11/03(火) 13:41:58.66 ID:gGQ4JgO10.net
坊主丸儲けっていうぐらい住職は儲かるらしい

861 :愛蔵版名無しさん :2020/11/03(火) 13:42:15.10 ID:gGQ4JgO10.net
>>859
そんなのあるのかw

862 :愛蔵版名無しさん :2020/11/03(火) 19:08:43.79 ID:l1svxFX30.net
畑山は正道館3人無傷で瞬殺できるくらいだから(しかも終わった後たばこ吹かして余裕)
海老原八尋何かより強いんだろうな

863 :愛蔵版名無しさん :2020/11/03(火) 23:32:01.98 ID:Z7IG9O1Qa.net
藤子不二雄Ⓐの漫画に少年時代というタイトルの漫画があるのだが、これを読んでいると鬼塚の子供の頃って少年時代に登場するガキ大将のタケシみたいな感じだったのかなと思えてくる
クラスを暴力で支配しつつも主人公が町の子供たちに絡まれた時は事前に察知して駆けつけて大暴れして助けるなど優しい一面を見せることもあり、頼りがいがあり、頭もキレる
上山の子供時代を彷彿とさせるフトシという少年も出てくる
タケシとフトシが戦う場面もあり、当初はフトシがパワーで勝り優勢になるものの、タケシが事前に準備していた「秘密兵器」を使って逆転勝利する

864 :愛蔵版名無しさん :2020/11/03(火) 23:42:52.47 ID:+kdwkSQma.net
>>857
前田の性格上、丸坊主にする事に対して抵抗ありそう。

865 :愛蔵版名無しさん :2020/11/04(水) 02:06:21.45 ID:xKjF1Bjva.net
まず、前田はBOYで言うと日々野どころか一条にも負けるだろうな。
一条は格闘センスが高く、バラキと言うアフロ頭の大男を倒したが前田ならばジャケット掴まれて地面に叩きつけられて失神KOだろう。

866 :愛蔵版名無しさん :2020/11/04(水) 14:46:04.68 ID:3nYL5roz0.net
>>865
しかも一条はボクサータイプに2回勝った実績がある

867 :愛蔵版名無しさん :2020/11/06(金) 19:48:35.37 ID:675abBC0a.net
前田は、下手すれば伊部麗子にもKOされそう。

868 :愛蔵版名無しさん :2020/11/06(金) 21:33:44.24 ID:MRmD32lH0.net
>>867
イブって寝技出来るからな
前田は案外寝技全く出来なくてマウントパンチでやられるかも

869 :愛蔵版名無しさん :2020/11/07(土) 00:57:09.84 ID:iz/KQ1ZKa.net
前田が伊部にも負けるとなれば、ろくブルの大半のキャラは伊部より弱い事になるよな。

870 :愛蔵版名無しさん :2020/11/07(土) 01:34:25.12 ID:M1+GAfFj0.net
蹴りでバット2本折るからか?>伊部

871 :愛蔵版名無しさん :2020/11/07(土) 03:39:30.91 ID:7/UpuhiIa.net
イブって前田兄の女かと思った

872 :愛蔵版名無しさん :2020/11/07(土) 10:59:14.08 ID:NXa23tq6a.net
立ち技でも寝技でも、前田は伊部に圧倒されるだろう。
伊部は、前田みたく素人の攻撃あんなに被弾しないしディフェンスも上手い。
前田のアッパーとか余裕でかわされ、側頭部にハイキック叩き込まれ失神KOされる。

873 :愛蔵版名無しさん :2020/11/07(土) 21:56:57.82 ID:VxpT9ISK0.net
>>872
射程の短いアッパーが間合いという要素なしにいきなり決まるのがろくでなし
井上の試合とか見てるとああいう大振りのパンチが簡単に入るあたりどんくさく感じる

874 :愛蔵版名無しさん :2020/11/08(日) 00:18:55.31 ID:zFFWp8Yxa.net
前田 新垣結衣
薬師寺 戸田恵梨香
鬼塚 長澤まさみ
葛西 綾瀬はるか

畑中 仲間由紀恵
原田 広末涼子

875 :愛蔵版名無しさん :2020/11/08(日) 00:26:07.82 ID:zFFWp8Yxa.net
ほーん

876 :愛蔵版名無しさん :2020/11/08(日) 00:29:43.59 ID:zFFWp8Yxa.net
このスレ書き込めない

877 :愛蔵版名無しさん :2020/11/08(日) 02:38:48.27 ID:kJKlYz4Ia.net
女にKOされる前田(笑)
仮にも東京四天王の一角で、まぐれとは言え葛西や川島にも勝った事がある奴なのに。

878 :愛蔵版名無しさん :2020/11/08(日) 07:00:11.49 ID:MtyPJ/Psd.net
>>874
なんか仲間由紀恵以外は比較的身長が高い女ばっかりだな

879 :愛蔵版名無しさん :2020/11/08(日) 11:55:43.13 ID:p5+a6Vlf0.net
>>877
鬼塚にもまぐれだな
赤城の乱入で体力回復とスキを、つくらなければ反撃の糸口もなかったろう
最初に完敗展開にするのは
現実だとこんなもんよ
太尊の実力はって言われてるみたい
太尊を失神させられなかった薬師寺はないしたことない

880 :愛蔵版名無しさん :2020/11/08(日) 11:57:40.08 ID:p5+a6Vlf0.net
>>872
太尊はよく後ろ回し蹴りは使うけど
オーソドックスな上中下の蹴り技はあんま見ないな

881 :愛蔵版名無しさん :2020/11/08(日) 13:51:44.35 ID:YWfw5Sc/d.net
鬼塚の顎を割ったアッパー
あれ自分の拳もヤバくないか?

882 :愛蔵版名無しさん :2020/11/08(日) 14:45:25.22 ID:Qh0nO9JBa.net
そういやふと思い出したが、かなり昔の漫画であるキャラが「人間の攻撃力は自分自身の身体を痛めないように無意識のうちに脳によって制限されている」と言っていたな
なんせ漫画のキャラが言っていたことなので真偽は不明だが、それが本当なら前田も自分の拳を痛めないように無意識のうちに制限しているのかも知れない
火事場のバカ力というものが存在していることからしても確かに人間は普段は自分の力を無意識のうちにセーブしてそう

883 :愛蔵版名無しさん :2020/11/08(日) 18:40:34.43 ID:S0eAMlu90.net
>>881
素手でアッパーなんか自滅行為だよ

884 :愛蔵版名無しさん :2020/11/09(月) 02:05:53.68 ID:FBMa+hhca.net
クローズZEROの滝谷源治や芹沢多摩雄は、ろくブルで言うと鬼塚、薬師寺レベルの強さ?
それとも、葛西や川島レベル?

885 :愛蔵版名無しさん :2020/11/09(月) 12:00:48.60 ID:7yZih8MV0.net
※強さ議論は禁止

886 :愛蔵版名無しさん :2020/11/09(月) 12:43:26.69 ID:MgvINkYt0.net
赤井英和は原田ぐらいある?

887 :愛蔵版名無しさん :2020/11/09(月) 16:05:31.44 ID:wW7h9icMa.net
>>886
大阪では最強と恐れられてた赤井ですら、世界とれなかったのはショックだったな。
喧嘩では関西中に名が知れ渡るほどの有名人だったよ、それは。
東洋太平洋と世界との差がでかすぎるんだよ。
こんな事言ったら、歳ばれてしまうな。

888 :愛蔵版名無しさん :2020/11/09(月) 19:24:26.92 ID:td+oEVrq0.net
>>887
世界と戦う前に大和田さんにやられたんだよね
やれー大和田ー
じゃないけどw

889 :愛蔵版名無しさん :2020/11/09(月) 22:11:56.21 ID:6zgrRN8fa.net
>>888
その大和田さんも結局は世界とれなかったんだよな。
暫定とは言え、スーパーウェルターで世界取った石田はかなり凄いんじゃないか。

890 :愛蔵版名無しさん :2020/11/11(水) 10:06:07.36 ID:eEag8JJfd.net
少し古いが

前田 安倍なつみ
薬師寺 高橋愛
鬼塚 藤本美貴
葛西 後藤真希

前田 前田敦子
薬師寺 板野友美
鬼塚 篠田麻里子
葛西 大島優子もしくは指原莉乃

891 :愛蔵版名無しさん :2020/11/11(水) 10:51:27.82 ID:tMU1+FZdM.net
何のはなし??

892 :愛蔵版名無しさん :2020/11/11(水) 12:55:30.23 ID:aXHEgInW0.net
モーニング娘とakb48のメンバーに例えたらってことか

893 :愛蔵版名無しさん :2020/11/11(水) 12:56:08.06 ID:aXHEgInW0.net
>>890
だが指原は違うだろw

894 :愛蔵版名無しさん :2020/11/11(水) 14:01:45.62 ID:fkKxRBJV0.net
指原は元々雑魚キャラで登場したのに、いつの間にかトップに
登り詰めていたという成り上がりキャラだから、ヤンキー漫画だと
カメレオンの矢沢だな。

895 :愛蔵版名無しさん :2020/11/11(水) 16:41:34.08 ID:aXHEgInW0.net
>>894
ほにゃららまでしたのにふざけんなよ
で大人気って
自分もやらせてもらえると思って投票が集まったのか

896 :愛蔵版名無しさん :2020/11/11(水) 23:56:21.76 ID:0zCRMKXka.net
前田が、BOYの伊部麗子より弱いって意見に反論がなかったのが面白いな。
実際、そうなんだろうけど。

897 :愛蔵版名無しさん :2020/11/12(木) 01:04:54.69 ID:3phH85fBp.net
主人公補整で勝つやろ

898 :愛蔵版名無しさん :2020/11/12(木) 01:55:32.18 ID:5PLZOS/U0.net
鬼塚の魅力が素晴らしかった
アレは本当にいい敵役だったな

899 :愛蔵版名無しさん :2020/11/12(木) 07:47:07.48 ID:jhEEvSaxa.net
>>897
主役補正がなければ、鬼塚に勝ったり負けたりの実力だと思う。
下手すれば、負け越すかもしれない。

900 :愛蔵版名無しさん :2020/11/12(木) 13:45:24.07 ID:M2TNGlz20.net
鬼塚になら抱かれてもいい

901 :愛蔵版名無しさん :2020/11/12(木) 14:02:31.21 ID:mUGZjkkT0.net
鬼塚≒フリーザ

902 :愛蔵版名無しさん :2020/11/12(木) 21:43:56.86 ID:VBn4qggJa.net
>>900
初期の鬼塚は、平気で女を殴るようなクズだからやめておけ。

903 :愛蔵版名無しさん :2020/11/14(土) 13:25:33.09 ID:UWeRHblN0.net
真冬vs鬼塚
茜vs鬼塚

真冬vs茜

904 :愛蔵版名無しさん :2020/11/14(土) 15:54:09.04 ID:Q7yB9Qu/d.net
>>890
じゃあ、
前田文尊=中澤裕子
前田富士男=石黒彩
竹原=飯田圭織

>>903
真冬vs茜だと、やはり腕力では茜かね

905 :愛蔵版名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:07.46 ID:fFIbRAsg0.net
鬼塚は川島に俺も昔、仲間から信頼を得られずあがいてたって言ってたけど
そんな描写あったっけ

906 :愛蔵版名無しさん :2020/11/14(土) 19:48:19.42 ID:PQWW9EWO0.net
>>905
ただの後付け設定じゃね

907 :愛蔵版名無しさん :2020/11/15(日) 00:48:06.37 ID:Hcw7pOfL0.net
>>905
前田に負けて上山がトップ預かってた頃の話だと思うよ

908 :愛蔵版名無しさん :2020/11/15(日) 02:44:45.72 ID:g/J+nHYg0.net
この漫画が始まったころのことはよくわからんが、連載終盤の頃には
ああいう不良は絶滅種になってた印象がある。

909 :愛蔵版名無しさん :2020/11/15(日) 10:42:24.59 ID:fTCz9JTua.net
前田ら東京四天王は、2020年現代に置き換えると50間近のオッサンなんだろ?
今日俺の三橋や湘南純愛の鬼爆とかも。

910 :愛蔵版名無しさん :2020/11/15(日) 13:55:33.84 ID:zmMhEDNr0.net
島袋VS鷹橋、どっち勝つかな

911 :愛蔵版名無しさん :2020/11/15(日) 15:26:16.37 ID:aKW4Mp3+a.net
>>908
作中でもチーマーが台頭して従来の不良の居場所がなくなってたな

912 :愛蔵版名無しさん :2020/11/15(日) 18:59:51.51 ID:YgyH7gtHa.net
確か、連載後期の今日から俺はも茶髪やロン毛、ルーズソックスとか出てきていて、ツッパリ系の不良とか絶滅に近い扱いになってたな。
その証拠に、開久の不良達のファッションもギャングやチーマーを意識したようなのになってた。
ろくブル然り、高校3年の間に時間進み過ぎだろと思った。

913 :愛蔵版名無しさん :2020/11/15(日) 19:03:23.58 ID:kxAKjI500.net
やっぱり大尊は永久脱毛されてるの?

914 :愛蔵版名無しさん :2020/11/15(日) 20:45:14.70 ID:982R0j9H0.net
剃るだけで許してくれただろ
まあ違う世界だけど

915 :愛蔵版名無しさん :2020/11/16(月) 11:31:07.49 ID:jO/sP5XQa.net
時代設定が2010年代以降の不良漫画と言えば、サムライソルジャーやクローバー、ギャングキングぐらいかな。
普通に作中にスマホとかが出てくるし。

916 :愛蔵版名無しさん :2020/11/16(月) 17:45:56.37 ID:OgJyi8NJa.net
https://twitter.com/HITMANmorita/status/1328234911665307648?s=09

ニコガクにいたら策士ポジ
ろくブルならヒロトポジって感じ
(deleted an unsolicited ad)

917 :愛蔵版名無しさん :2020/11/16(月) 18:10:54.86 ID:rw69ERi40.net
>>910
掴めば島袋
本来柔道の全日本クラスはヤンキーではてに負えん

918 :愛蔵版名無しさん :2020/11/16(月) 19:26:53.35 ID:ffHWModl0.net
中学太尊は何を思って勝米の代わりにヤクザに殴られようと思ったのか

919 :愛蔵版名無しさん :2020/11/16(月) 21:57:12.46 ID:BF3a7WLMa.net
>>917
本来、島袋のような柔道の猛者は作中でも最強クラスでもおかしくないよね。
何故か、噛ませキャラにされてるが。
今日俺で言う今井みたいな扱いだ。

920 :愛蔵版名無しさん :2020/11/16(月) 22:47:06.26 ID:rw69ERi40.net
>>919
太尊も不意討ちしておきながらレナードにあっさり負けたし
一回投げられただけでふらふらになってたが頭から落とせば絶命だからね
そもそも投げた後すぐ関節技か絞め技使えば文句なし

921 :愛蔵版名無しさん :2020/11/17(火) 00:08:11.18 ID:JlRgryTi0.net
島袋は集中力高まってる時と通常時でだいぶ差ありそう

922 :愛蔵版名無しさん :2020/11/17(火) 01:54:39.03 ID:OWHvFppua.net
>>909
連載初期設定だと46、7
連載終盤設定だと41、2
間をとって44歳

923 :愛蔵版名無しさん :2020/11/17(火) 02:04:54.11 ID:YUlrKczv0.net
前田 昭和47年5月1日生まれ
千秋 昭和53年2月22日生まれ

924 :愛蔵版名無しさん :2020/11/17(火) 02:16:07.22 ID:OWHvFppua.net
前田は今48、千秋は今42か

925 :愛蔵版名無しさん :2020/11/17(火) 02:29:38.53 ID:Bc9SjPboa.net
BOYに登場するバラキとか言うアフロ頭は、身長192cmの体重110sだからな。
しかも、刃物持って襲いかかってきたチンピラを身体ごと数十メートルぶん投げる程のパワーの持ち主だし。しかも、ダンベルを目に見えない速さで振り回すほどの怪物。
川島もろくブル屈指のパワーファイターだが、ここまでは無理だろうし体格でも大きく劣ってるからバラキに勝つのは無理そう。

926 :愛蔵版名無しさん :2020/11/17(火) 06:20:41.74 ID:WZGvGJk9a.net
>>925
バラキってBOYの中でも最強候補なんちゃうんか?

927 :愛蔵版名無しさん :2020/11/17(火) 11:31:38.43 ID:CiiPBH4N0.net
>>926
一条ごときに負けたし
ハレルヤに勝てる見込みがない

928 :愛蔵版名無しさん :2020/11/17(火) 11:32:45.83 ID:CiiPBH4N0.net
ジャンプヤンキー頂上対決
ハレルヤVS太尊
オッズはどのくらいだろうw

929 :愛蔵版名無しさん :2020/11/17(火) 11:35:06.91 ID:CiiPBH4N0.net
ハレルヤもあの金属バット先輩とは気が合いそうだなw
お互いに背中から金属バットだして
お主出来るなとかいってw

930 :愛蔵版名無しさん :2020/11/17(火) 13:22:44.55 ID:YUlrKczv0.net
>>926
ミリオンの3、2、0より強い?

931 :愛蔵版名無しさん :2020/11/17(火) 23:51:05.70 ID:sL3b00aDa.net
>>927
一条はBOYの世界では中堅クラスの実力だが、クローズで言うと坊屋春道ぐらいの強さはある。

932 :愛蔵版名無しさん :2020/11/18(水) 01:05:49.96 ID:LnCVUc2da.net
マガジンで数年前まで連載されてたABOUT(アバウト)の話は誰もしないな
主人公の名前も忘れたけど

933 :愛蔵版名無しさん :2020/11/18(水) 01:10:06.62 ID:LnCVUc2da.net
AーBOUT!(アバウト)だった

934 :愛蔵版名無しさん :2020/11/18(水) 11:31:52.53 ID:VvKI7nGma.net
クローバーの美咲ハヤトとろくブル葛西だったら、いい勝負なるかな?

935 :愛蔵版名無しさん :2020/11/18(水) 15:47:21.80 ID:g4eiDYs80.net
久々に読んでみたけど携帯電話がないことに違和感あったな
携帯ない時代を知っていてもすっかり生活必需品の一部と化してるんだな
生まれた時から携帯電話がある世代は携帯電話がない感覚を理解できないだろうな

936 :愛蔵版名無しさん :2020/11/18(水) 16:29:49.46 ID:D0b348az0.net
>>935
公衆電話でやり取りするヤンキーw

937 :愛蔵版名無しさん :2020/11/18(水) 21:05:38.10 ID:GD0oYDGfa.net
薬師寺は千秋の家の留守電にメッセージを残したから前田が駆けつけた

938 :愛蔵版名無しさん :2020/11/18(水) 21:13:15.04 ID:/nBYZE3m0.net
唯一の松村主役話で昔の?携帯電話が出てたな

連載終了間際になってようやく普通に携帯で話してたな

939 :愛蔵版名無しさん :2020/11/18(水) 21:20:59.63 ID:/Hta5YWS0.net
ポケベルがやっと出てきたのもサリー編たったね
サリー達が携帯持ってるのは時代のすこーし先を行ってた
まあピッチだった可能性もあるけど

ルーキーズで携帯が普通、プリクラ全盛期って感じか

940 :愛蔵版名無しさん :2020/11/18(水) 22:10:05.20 ID:D0b348az0.net
>>939
幕張で塩田がピッチを駆使しててワロタ

941 :愛蔵版名無しさん :2020/11/18(水) 22:10:45.44 ID:D0b348az0.net
もしかして太尊って幕張の塩田よりも弱いか

942 :愛蔵版名無しさん :2020/11/18(水) 22:12:06.04 ID:D0b348az0.net
>>937
ヤンキーでも他人の家に電話する時はきちんと敬語になってるんだろうな
とくに薬師寺はマイルドなヤンキーだから

943 :愛蔵版名無しさん :2020/11/19(木) 13:28:18.96 ID:87vOdrY+0.net
前田だけアバラ折りは見逃してもらったが代わりに敗れた3人の中で一番ボコボコにされてる
薬師寺は意識があったし鬼塚もセリフからしてアバラ折りの時点では会話は可能だったようだしな

944 :愛蔵版名無しさん :2020/11/19(木) 20:24:37.22 ID:tlTDIipi0.net
あばら折りの儀式でなく
玉潰しの儀式だと四天王は和解できなかったと思う

945 :愛蔵版名無しさん :2020/11/19(木) 20:59:02.79 ID:/ogcyAD00.net
「そして奴は止まれなくなった」の絵が良い

946 :愛蔵版名無しさん :2020/11/19(木) 21:05:15.43 ID:rk/EjT5oM.net
あんなプロレス技食らったら植物人間だよ

数百万部売れてたジャンプで、真似した小中学生とかいただろうな

947 :愛蔵版名無しさん :2020/11/20(金) 01:44:14.64 ID:61474j48a.net
前田の親父と元アマレス日本代表のマサ先生だったら、どっちが強い?
高校生じゃないキャラを含めたら、この2人がツートップだと思う。

948 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 01:48:24.28 .net
この漫画って完全版みたいなの出てる?

949 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 01:48:43.84 .net
文庫版でもいいです

950 :愛蔵版名無しさん :2020/11/20(金) 01:54:53.47 ID:t6eObQ/w0.net
やっぱタイソンと鬼塚の頃が一番面白いわ

951 :愛蔵版名無しさん :2020/11/20(金) 01:58:32.38 ID:fxrL4gfVM.net
完全版は知らんけど文庫はあるよ

952 :愛蔵版名無しさん :2020/11/20(金) 02:00:59.37 ID:fxrL4gfVM.net
次スレどす
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.123
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1605805158/

953 :愛蔵版名無しさん :2020/11/21(土) 01:49:50.99 ID:jhKPtqiJ0.net
千秋の口と口でのファーストキスの相手ってサリー?

>>952


954 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 01:57:29.04 ID:iFuMzNtK0.net
>>952


続編や番外編を描きやすそうな内容だけど最終回から20年以上経っても
未だに描かれていないのは意外だ

955 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 02:10:34.57 ID:xAekmGAN0.net
>>954
何年か前に読み切りでろくでなしブルーちゅの新作が描かれたようだが、単行本とかに掲載する目途は立ってないらしい。
そもそもこういう不良は連載末期にはいなくなってたわけだし、今の時代に新作を描くのは結構きつい気もする。

956 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 02:20:18.89 ID:OLNQek5ta.net
街を歩いていても悪そうな奴はだいたいおっさん

957 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 02:23:54.28 ID:OLNQek5ta.net
この人たぶん若い頃は金髪に染めてて悪かったんだろうなあと昔の姿を彷彿とさせる全白髪の50歳ぐらいのおっさんを時々駅で見かける

958 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 02:26:38.28 ID:OLNQek5ta.net
「最近の若いもんは」って言葉も最近は聞かなくなった
最近じゃおっさん、じいさんの方がマナー悪いからな

959 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 07:13:28.22 ID:KGN0gZAr0.net
鬼を倒す侍やドラゴン退治する転生者も今の時代いないけど新作描かれてるからダイジョブ

960 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 10:10:48.21 ID:iFuMzNtK0.net
少なくても見た目で不良ですって分かる学生自体みなくなったな

961 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 11:12:42.50 ID:lC6kvpKF0.net
>>958
まさにその通りで
飯塚幸三なんてその典型
最近のジジイはあかんw

962 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 11:14:34.11 ID:lC6kvpKF0.net
>>955
ヤンキーってそもそもなんの真似だったんだろうw
思い出したら全く意味不明な存在
張本人の元ヤンキーにとっても黒歴史だろうw

963 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 11:48:05.10 ID:zG6IrWO5d.net
>>951
完全版は完全版でもエクストラ完全版という要は総集編は昔発売してたけどな
6年前の今頃放送してたクドカンのドラマのゴメンね青春!でろくブルネタをいろいろやってたけど
このエクストラ完全版が出た時は文庫版やコンビニ版の方が入手しやすいのにこのドラマのろくブルのこだわりようにフイタ
今刊行中のダイの大冒険みたいな新装彩録版(ジャンプコミックスサイズの完全版みたいなもの)がもし出たとしても俺は絶対買うんだけどなぁ

964 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 13:09:29.65 ID:Q9o5yXUP0.net
高校生以下の不良は見なくなったけど、普通っぽい兄ちゃん、若い父親が
目立つ位置にタトゥーいれてるのを見かけるようになった。顔、二の腕〜手首とか

965 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 14:58:25.71 ID:0EMibCyTa.net
スマホ見て
!?
ってなってるのあったよな
あれまた読みたいわ

966 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:09.77 ID:kYgqAk+wa.net
>>958
若者の見本になるべき世代がこれじゃねぇ。

967 :愛蔵版名無しさん :2020/11/23(月) 00:41:03.21 ID:HttbYRay0.net
鬼塚変わりすぎだろw

968 :愛蔵版名無しさん :2020/11/23(月) 01:23:33.93 ID:XgUOnIGMa.net
>>967
初期の鬼塚は、女も平気で殴りそうな感じがするな。
前田に負けたからって、あんなに変わるものなのか?

969 :愛蔵版名無しさん :2020/11/23(月) 15:16:55.07 ID:zhV/Mv6P0.net
初期の鬼塚と千秋遭わなくてよかったw

970 :愛蔵版名無しさん :2020/11/23(月) 15:45:31.94 ID:lF2RB3PBd.net
前田さんとエッチしたい

971 :愛蔵版名無しさん :2020/11/23(月) 18:53:47.52 ID:drnJF2QC0.net
>>968
1回喧嘩しただけで相手の何に感化されるのか分からない
ろくに話もせずただの戦っただけなのに
自分を負かした相手が偉いとは普通ならんが

972 :愛蔵版名無しさん :2020/11/24(火) 10:46:48.84 ID:XiaDZRTn0.net
先輩に敗北したときの葛西のようにマイナス方面で感化されることもあるな

973 :愛蔵版名無しさん :2020/11/25(水) 01:41:36.26 ID:WX/lH8LNa.net
>>971
ろくに話もせず?そうだったか?

974 :愛蔵版名無しさん :2020/11/25(水) 02:37:48.04 ID:xfD85zzG0.net
ちょろっと鬼塚を煽ってはいたけど
あんなもんは会話とは言わない
赤城の協力を得て泥仕合に持ち込んでボコッただけにしか見えんのだわ

975 :愛蔵版名無しさん :2020/11/25(水) 21:22:48.90 ID:x4H1kB/50.net
前田は実は凄腕のカウンセラーだからな。
喧嘩を通して、色々と相手のトラウマになるようなことを
囁きながら矯正させるっていう、特殊な技術を持っている。

976 :愛蔵版名無しさん :2020/11/26(木) 01:49:25.77 ID:Gev2UybDa.net
学校の生活指導の教師も適職だな
井岡よりも竹原よりも向いている

977 :愛蔵版名無しさん :2020/11/26(木) 13:53:28.46 ID:oCBB+Eii0.net
>>975
時々みせる煽りが相手には刺さってたのか
でもあの程度で改心する四天王は物わかりが良すぎる
たいていヤンキーになるほどグレるやつは落ちこぼれてどうにもならないのが多くて前田のカウンセリングなどでどうにもならん
そもそも前田自身もヤンキーだが
どちらかというとなんの悩みもないがカッコいいからやってるって感じのファッションヤンキーだな
ボクシング世界チャンピオンという目標もありヤンキーなんてやってる時間はないのにね

978 :愛蔵版名無しさん :2020/11/27(金) 21:48:19.01 ID:e4QghghE0.net
西沢って現実世界のモデルとなった人も情けないボクサーだったの?(失礼)

979 :愛蔵版名無しさん :2020/11/28(土) 00:27:03.43 ID:9/5XhSV30.net
帝拳は前田卒業したら弱体化しそうだよな。
正道館とかは葛西抜けても層が厚そう。

980 :愛蔵版名無しさん :2020/11/28(土) 00:29:29.96 ID:9/5XhSV30.net
今だと四天王があのレストラン?に集まったときにライン交換とかするんかね。なんか笑えるな。

981 :愛蔵版名無しさん :2020/11/28(土) 00:40:32.56 ID:BjnXa8GLa.net
>>979
帝拳は前田が卒業しても新2年の海老原がいるし石松もいるからあと2年は大丈夫
ヒロトだって松村と二人掛かりなら八尋に勝てるぐらいには強い
それよりも鬼塚と一緒に上山まで卒業しちゃう楽翠や薬師寺と一緒に鶴田まで卒業しちゃう笹崎の方がヤバイ

982 :愛蔵版名無しさん :2020/11/28(土) 00:45:20.70 ID:BjnXa8GLa.net
とは言え、前田、カツジ、ヨネジ、ジョー、大橋、武藤、あと一応小兵ニ
1度に6人+1人抜けるのは大きいか

983 :愛蔵版名無しさん :2020/11/28(土) 23:26:54.01 ID:rppfyBPm0.net
帝拳、三平太と誠ニはヒロトとタメだっけ?

984 :愛蔵版名無しさん :2020/11/29(日) 12:58:21.09 ID:87+C8tSy0.net
ヒロトはいっこ下
マーシーはダブってるから年齢は誠二たちと同じ

985 :愛蔵版名無しさん :2020/11/29(日) 13:59:26.11 ID:eikH1Jyk0.net
太尊以外の東京四天王のフルネームを知りたい
意外と中性的な名前だったら印象変わるな
東京四天王 鬼塚ちはるだったりしたら名前だけ聞くとスケ番と勘違いしそうだ

986 :愛蔵版名無しさん :2020/11/29(日) 14:35:42.95 ID:QgB6eJbJ0.net
美樹でヨシキって読むパイセンがいたな
葛西美樹 薬師寺美樹 80年代アイドルっぽい

987 :愛蔵版名無しさん :2020/11/29(日) 14:59:14.30 ID:87+C8tSy0.net
柴千春

988 :愛蔵版名無しさん :2020/11/29(日) 18:31:17.16 ID:nZf1YLLv0.net
映画だと鬼塚城光っていうのか

空手家から取ったのかな?

989 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 03:40:29.15 ID:WxDg9KKYK.net
>>47
リアル海老原に文句言われたからマーシーにしたのでは

990 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 03:47:34.16 ID:WxDg9KKYK.net
>>69
カメレオン

991 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 03:58:49.00 ID:WxDg9KKYK.net
>>108
中野が楽勝だろ
中野はろくぶるで言えば四天王だぞ
三橋 伊藤 智司 中野
今井は島袋ポジション

992 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 09:34:57.58 ID:WxDg9KKYK.net
>>303
前田はボクサーだから教師になったら設定が破綻する

993 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 09:39:45.14 ID:WxDg9KKYK.net
>>325
強さ的には川島 辰吉 鷹 畑山 梅 飯田ってとこだろうな

994 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 12:00:37.87 ID:u3Og6EuoM.net
そう言えば、
ヒロトは「三瓶太さん」って言ってた気が

995 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 14:02:02.57 ID:e20Dfzlr0.net
前田のアッパーは拳を壊すリスクがある危ない技だな
相手の肘で受けられたり額で受けられたりしたらぶっ壊れる
葛西との最後の対決で出したパンチも下手すりゃ刃牙のアライjrみたいに拳がぶっ壊れて再起不能になり
たかが喧嘩でボクシングができなくなるな

996 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 14:07:37.02 ID:e20Dfzlr0.net
>>994
ヒロトってちょっと有利な状況になったり弱そうなやつにはイキるクソみたいなやつだな
勝つためにはメリケンサックも使うし不意打ちもする
まるで朝鮮人みたいで好きになれん
大柄とか先輩なのにヒロトタバコ美味いかと言われただけで不満そうな声出てたし
ヒロトのさらに人間腐ったバージョンが西沢w

997 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 14:09:31.42 ID:e20Dfzlr0.net
そういえば亀田史郎の3150ファイトクラブの1期生にドフラとかってヒロトみたいな見た目のやつがいたな

998 :愛蔵版名無しさん :2020/12/01(火) 04:44:47.07 ID:Yji7AkIp0.net
埋めるか

999 :愛蔵版名無しさん :2020/12/01(火) 04:45:02.70 ID:Yji7AkIp0.net
後2回

1000 :愛蔵版名無しさん :2020/12/01(火) 04:45:19.63 ID:Yji7AkIp0.net
ラストワン

1001 :愛蔵版名無しさん :2020/12/01(火) 04:45:37.57 ID:Yji7AkIp0.net
終了

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200