2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★109

1 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM7f-38CW):2020/08/11(火) 22:42:26 ID:???M.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年マガジン連載中「五等分の花嫁」アンチスレです。

展開批判OK、作者批判OK、思う存分どうぞ。
他作品disはNG。

作品アンチスレですので作品は好きだけど愚痴りたい人は愚痴スレへどうぞ。
五等分の花嫁 愚痴スレ Part11【idなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1567156736/

・次スレは>>970を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>980以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。

※前スレ
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★108
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1594985743/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:42:43 ID:???M.net
読んでない人でも分かる用

ヒロインの長女:次女:三女:四女:五女の出番比率は25:20:30:10:15くらいの割合
三女中心に姉3人でラブコメ進行、最後に選ばれたのは四女

主人公は4を意識してるかも?とやんわり匂わせる伏線を仕込んでいたので
「全てが繋がった」「見事な伏線回収」と称賛される一方

4が本命なことを隠すために4の出番を削りまくって
最後の説得力が無くなるという本末転倒なプロット

また、作中でも指摘されてた4の嘘つき癖・逃げ癖・八方美人がまったく直らず
むしろ決め手になってしまったので腹黒ヒロインの勝利となった

まとめると、123のラブコメがメインストーリーだったのに全部ミスリードで
過程をすっ飛ばして4勝利の結果だけが残った、そんな漫画

また、5は恋愛もなく出番も少なく4のサポート役に回される悲惨な扱いだったので
「四等分の花嫁」と揶揄される

3 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:42:52 ID:???M.net
一等分のあやねる

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200216202135_6d4e6f5a4e.jpg
https://i.imgur.com/4PDXIxs.jpg

4 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:43:04 ID:???M.net
無堂四葉

土下座
https://i.imgur.com/4Owx1Xh.jpg
https://i.imgur.com/eHjS3Pn.jpg

物で釣る
https://i.imgur.com/pxT84wu.jpg
https://i.imgur.com/1mmK9rm.jpg

こころのこもってない拍手
https://i.imgur.com/11NIKQ4.jpg
https://i.imgur.com/3qwS7qg.jpg

睨む
https://i.imgur.com/eexEWQb.jpg
https://i.imgur.com/K8Vrw75.jpg

イキリ
https://i.imgur.com/pESODUg.jpg
https://i.imgur.com/667HFbK.jpg

5 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:43:18 ID:???M.net
嘘泣き
https://i.imgur.com/j58Hpil.jpg
https://i.imgur.com/LfEb0Mh.jpg

薄っぺらな謝罪
https://i.imgur.com/8d3gnDz.jpg
https://i.imgur.com/MC7LKVE.jpg

逃げる
https://i.imgur.com/dt0bKh1.jpg
https://i.imgur.com/aCejAbo.jpg

親子の後ろ姿
http://i.imgur.com/TxUoQ33.jpg
https://i.imgur.com/Rd0vyyr.jpg

6 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:43:28 ID:???M.net
薄っぺらなスピーチ

https://i.imgur.com/VtVBZRx.jpg
https://i.imgur.com/pWVGPx5.jpg
https://i.imgur.com/Ja6s61J.jpg
https://i.imgur.com/Lq0aBmJ.jpg
https://i.imgur.com/dgkRYjY.jpg
https://i.imgur.com/YAX2Qy9.jpg

スピーチの真相
https://i.imgur.com/vBxQCOz.jpg

7 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:43:49 ID:???M.net
腹黒いナチュラルクズ無堂四葉


確かに風太郎の前では嘘が下手だけど
他人の前では顔色ひとつ変えずに平然と嘘を吐く。
https://imgur.com/J9OZQkj.jpg

三玖の恋心に気付いてから、サポートどころか邪魔ばかりし始める。
https://imgur.com/kRBwW0b.jpg

三玖に話しかけようとする風太郎をしつこく邪魔する。
https://imgur.com/ozUDc7k.jpg

とっくに三玖の恋心に気付いたくせにわざと知らないふりをする。
https://imgur.com/U04uYcX.jpg

三玖が風太郎の体調を聞く時にまた邪魔する。
https://imgur.com/VpcxJq7.jpg

全然勉強した痕跡も無いし、何より一番得意な科目。
他の姉妹に内緒でマンツーマン授業。
https://imgur.com/0qXpMbJ.jpg

皆が見ている前で堂々とマーキングする。
睨みつけた三玖はその夜に鉄拳制裁。
https://imgur.com/eWpXSo2.jpg

風太郎が自分の気持ちに気付こうとした瞬間、無理やりキスして塗り付ける。
三玖の覚悟と勇気、そのすべてを台無しにしてしまう。
https://imgur.com/aQVDHhu.jpg

8 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:43:59 ID:???M.net
腹黒いナチュラルクズ無堂四葉(続き)


昔、一花が自分から風太郎を奪ったことをはっきりと覚えている。
https://imgur.com/bnINIOT.jpg

一花を咎めながら三玖の告白も滅茶苦茶にしてしまう。
取り返させて欲しいと自分で言ったくせにパンを忘れる。
https://imgur.com/6gj9ibJ.jpg

三玖は立ちはだかったくせに、自分は勝手にでしゃばる。
https://imgur.com/MGVRn6M.jpg

後悔しながら生きていくより告白した方が100倍いいと言ったくせに
姉妹たちの覚悟を踏みにじって逃げまわる。
迷ってないって? いったいどの口が言ってるんだ?
https://imgur.com/frlONUO.jpg

私の想いが強い、お前らは敵。
昔からニノの夢を知っていたくせに知らないふりをする。
https://imgur.com/Fuq9l3i.jpg

立派な人になってお母さんを楽にしてあげたい→いつの間にかお嫁さんが夢。
https://imgur.com/7X6tifg.jpg

9 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:44:19 ID:???M.net
ガバガバ過ぎる見分け

・愛の見分け
https://i.imgur.com/GKcrR6Z.png
https://i.imgur.com/JeZ4miD.jpg
https://i.imgur.com/hhyezpv.jpg

・三玖の見分け
https://i.imgur.com/vwEHByT.jpg
https://i.imgur.com/IZmVPza.jpg

・無堂の見分け
https://i.imgur.com/WRx60wo.jpg
https://i.imgur.com/1ly93ZQ.jpg
https://i.imgur.com/SEhucwz.jpg

10 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:44:34 ID:???M.net
結婚式関連で発生した謎や矛盾の一覧

時間軸
https://i.imgur.com/vLTRtcf.jpg
https://i.imgur.com/AcaiB6p.jpg

ミサンガ
https://i.imgur.com/qAtWh0F.jpg

ウェディングドレス
https://i.imgur.com/4L4y0LW.jpg

指輪忘れ(1回目)&主人公の職業
https://i.imgur.com/3H3D2bN.jpg

指輪交換&指輪忘れ(2回目)&誓いのキス
https://i.imgur.com/8NG1l4j.jpg
https://i.imgur.com/jTgg4EE.jpg

11 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:44:45 ID:???M.net
結婚式関連で発生した謎や矛盾の一覧(続き)

前田への対応&前田嫁&キャンプファイヤーのダンス相手
https://i.imgur.com/R9C2WrN.jpg
https://i.imgur.com/izdrx24.jpg
https://i.imgur.com/SENe3oX.jpg

爺さんとの再会&控え室の姉妹達&こっそり聞いた件
https://i.imgur.com/gp3WfH3.jpg
https://i.imgur.com/SnLppeD.jpg

鐘キスの真相
https://i.imgur.com/1TknSLQ.jpg
https://i.imgur.com/3Bt7pm8.jpg

彼女を特別に感じた瞬間
https://i.imgur.com/EK5RnC7.jpg
https://i.imgur.com/5DNU9Td.jpg
https://i.imgur.com/cWxkIE1.jpg
https://i.imgur.com/1ixY2Qi.jpg

12 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:44:59 ID:???M.net
信者ご自慢のスーパー主人公、上杉風太郎とはこんな人です!w

「誰も選ばないって言ったけどやっぱり選びます!ヒロインはもう決まってますが一応みんなキープしたいので順番にキスしていきます!ヒロイン発表は振るのが嫌なので格付けチェック方式でお願いします!」

・スーパー主人公様につけられた愛称の数々
節穴太郎
キープ太郎
キープキス太郎
糞太郎
盗撮太郎
トロフィー太郎
野暮太郎
地蔵太郎
置物太郎
格付け浜太郎
お前だってそう太郎
肝に銘じ太郎

・スーパー主人公様のキメ顔集
http://i.imgur.com/kASPds9.jpg
http://i.imgur.com/GksGtEp.jpg
http://i.imgur.com/VnySZdN.jpg
https://imgur.com/P82mLur.jpg
http://i.imgur.com/ldjscRi.jpg

13 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:45:11 ID:???M.net
信者ご自慢の売り上げの真実

https://i.imgur.com/rVZymuk.jpg
https://i.imgur.com/ZrPCxWr.jpg
http://i.imgur.com/m1MUdnn.jpg
http://i.imgur.com/DbYMjMC.jpg
https://i.imgur.com/v91CALE.jpg
https://i.imgur.com/m8Ez9YA.jpg
https://i.imgur.com/rU3mArF.jpg

14 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:45:20 ID:???M.net
喧嘩稼業コラ

https://i.imgur.com/p4XogTd.jpg
https://i.imgur.com/kLe6MIQ.jpg

15 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:45:28 ID:???M.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

16 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:45:38 ID:???M.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 受け手が望んでいるのは「予想を越えられる事」であって
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「予想を裏切られる事」ではないぞ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 予想を外せばなんでもいいというわけではない!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  プラス方向に裏切って初めて意味があるのだ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

17 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:45:47 ID:???M.net
五等分アンチのレジェンド

242:名無しさんの次レスにご期待下さい 2020/03/28(土) 22:24:55.93 ID:JK5UxRHE
>>232
これが1番見る目あった人間てことか

689:名無しさんの次レスにご期待下さい 2020/03/01(日) 23:45:12.33 ID:7iicl+Wu
普通に家からおにぎり持ってきて食えばいいのになぜか「焼肉定食焼肉抜き」なんて頼んでるとか
何故か姉妹放置で一人で飯食ってた五月とか
マルオに引き取られてからずっとマンション住んでるのに「最近引っ越してきた」とか
顔の見分けがつかないのに五人が同じ顔だと気づかない風太郎とか
約束守らなかったことに罪悪感あるはずなのに0点見せびらかし無堂とか
体力ゴミな風太郎がエレベーターに追いつく勢いで階段駆け上がるとか

読み返してみると1話の時点でツッコミどころ満載なんだよなあ

692:名無しさんの次レスにご期待下さい 2020/03/01(日) 23:57:17.38 ID:gXX0Z6z9
>>689
初期のガバガバ部分はツッコんだら信者に「漫画に何を言ってる?そんなこと気にしてたら漫画なんて読めないだろ」と言われた思い出

976:名無しさんの次レスにご期待下さい 2020/03/18(水) 06:46:37.40 ID:f2lfoyZx
>>975の692じゃないけど
俺も「ヒロイン全員姉妹なんて負け犬は一生死体蹴りされると言ってるようなもんだろ。絶対ろくな末路を迎えんわ」と言ったら
信者に「これだけ売れてる作者だしちゃんとみんな納得できる最後を考えてるに決まってるだろ」と言われたな

尚、開き直ったかのように死体蹴り編で締めた模様

18 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:45:57 ID:???M.net
アニメに無駄なシーンは一切ない。『五等分の花嫁』制作陣が明かす伏線回収のヒミツ

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17626643/

インタビュアー:
抹茶ソーダは何度も登場する印象的な存在ですよね。

桑原:
そうです。第9話で一花は三玖からの抹茶ソーダを断りますが、第12話では一花はホット抹茶ソーダを受け取る。このふたつの描写があることで、ふたりの距離が縮まったことがわかるようになっています。

インタビュアー:
密なやり取りがきちんと伏線を拾い上げる結果につながったわけですね。

桑原:
あと、細かいところですが、第10話で肝試しをしたときに1本の木が出てくるんですよ。よく見ると、その木の枝って5つに分かれているんです。春場先生は「五つ子の方向性が分かれていくことを示唆したコマなんです」とおっしゃっていて、アニメでも入れました。

インタビュアー:
そういう小さな部分って僕たちも忙しくなると見逃しがちになるので、こうしたアドバイスはとてもありがたかったです。
そうした細かなところまで拾っている、と。アニメで描かれているもの、一つひとつに意図があるわけですね。

桑原:
逆に、無駄なものは一切あってはいけないんですよ。全カット、全レイアウト、全シーンにおいてそうです。これは『五等分の花嫁』に限らず、すべてのアニメに対して言えることだと思います。最近はそうではない作品もありますけどね。

19 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:46:09 ID:???M.net
『五等分の花嫁』作者、始めに結末描き苦労 「誰と結婚?」読者の予想裏切る2つの工夫

https://www.oricon.co.jp/news/2159917/full/

テレビアニメ化もされた人気作品の制作苦労について春場氏は「物語の結末を描いた上で、読者の予想を裏切るのってすごく難しいですよね。例えば『五等分の花嫁』で『実は6人目がいました』なんて展開は読者をガッカリさせちゃったと思う」と語る。

 読者を驚かす工夫は「2パターンの方法を考えていました。唐突な展開を持ってきて読者を驚かせるパターンと、事前に伏線を張っておくパターンです」と明かし、
「前者で言えば、生徒手帳に挟んだ写真から、風太郎が5年前の修学旅行で、すでに五つ子の誰かと会っていたことが判明した時などですね。
後者で言えば、零奈の正体が四つ葉であることの伏線として、風太郎が零奈とボートに乗る回で、零奈が去った後すぐにランニング中の四葉と出会うなどの演出をしています。
こうしておけば、真相が分かった時に『あの時のアレが伏線だったのか!』と読者が驚いてくれるかな、と思って」と伝えた。

 これを聞いて内海氏は「『五等分の花嫁』って、特に読者の方から『誰と結ばれるのか』多くの予測を立てられた作品だと思うのですが」と質問すると、春場氏は「そうですね。連載当時はいろんな予測が飛び交っていました。
予測してもらう喜びというのもありますよね。自分が誘導したい方向に読者が予測を立ててくれるとうれしいし、その後の展開もやりやすかった。
一番努力したのは、たとえ予測とは違っても、『この展開も良いよね』と読者に思ってもらえるような話を作ることです」と打ち明けた。

20 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:46:21 ID:???M.net
五等分の花嫁 幻の連載案について

https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/gotohbun_20200224

――それぞれにハッピーエンドがある、マルチエンディングを望む声もありました。

岩村:
実は議題に上がったことはありましたよね、打ち合わせの雑談程度で。

春場先生:
ありましたねー。

岩村:
全員分のルートっていうんですか、それを描くとなると、それまでに描いてきたすべてが無意味になる、という当たり前の理由で採用されませんでした(笑)

川窪:
そもそも最初に企画を聞いた時から、「小学生の頃、修学旅行で出会った女の子を探しているんだけど、五つ子で誰かわからない」って話だったから、ひとりに決まるのは当然だと思ってた。

1話目で結婚してるし、日本の法律上、五人と結婚できない以上は、そりゃあ誰かひとりと結ばれるんだろうって。

21 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:46:32 ID:???M.net
五等分の花嫁 幻の連載案について(続き)

https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/gotohbun_20200224

――次回作の展望は?

春場先生:
ラブコメのストックは最終回を描き上げると同時に僕の中で空っぽになったので、これを回復させるには、長い時間が必要だなって思ってます。

だからその間は、別のジャンルに挑戦したいですね。

あとは、次は30巻くらい続く連載をしてみたい。大変だからやりたくないけどやってみたい(笑)。そういう長い連載をやったらどうなるんだろうっていう興味本位で、次を始めます。

川窪:
幸いにして、ねぎさんの中にはやりたいことが具体的にいくつかあるから、「次は何をやればいいんだー」って困ってる状態じゃないもんね。

春場先生:
そうですね。いま、やりたいこと3つあって、その中で迷ってる感じです。
あとは、この案をどれだけ練っていけるか。
この感覚は懐かしくもあり楽しくもありで、もちろん不安な気持ちもありますが新鮮な気持ちでやってます。

22 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:46:46 ID:???M.net
ねぎの嘘インタビュー その1

https://youtu.be/mWqO3n-ejhY?t=691

インタビュアー:
2019年の漫画「五等分の花嫁」の注目ポイントは何処ですか?

春場ねぎ:
もう全体のストーリーとしては折り返しは過ぎていると思うので、そこをこれからどうなって行くか、
今までは五つ子から主人公への気持ちみたいなのを主に描いて来ましたけど、やっぱり最終的には結婚なので、
そのお互いの気持ちみたいなのをしっかり描かなきゃいけないなとは思っているので、
そこに今度は風太郎の気持ちみたいなのに注目して貰って、より多くの読者の方が納得して貰えるような終わり方、
今年中に終わるかは分からないんですけど、そういう風に終わりに向かってしっかり自分の中にあるものを上手く届けられたらいいなって思います。

23 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:46:56 ID:???M.net
ねぎの嘘インタビュー その2

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17065762/

──SNSを見ているかぎり、5人それぞれに大勢のファンがいますよね。

そうですね。五つ子それぞれに推してくださるファンがいるのは素直に嬉しいし、だからこそ盛り上がる部分もあります。

そのぶん作者としては、ラストまで全身全霊で頑張らなくちゃいけない。花嫁ではない4人を切り捨てる結末ではなく、それぞれ女の子たちが風太郎としっかり決着をつけるラストにしたいです。

──「この子が選ばれるなら悔しいけど納得」や、「(失恋したけど推しの子も)いい未来を歩む予感する」ような結末ですか?

そうですね。そうなるといいなと思っています。

──風太郎に恋をする前後で、ヒロインたちの表情や接し方に大きく変化があります。

そこはかなり意識しているので、気づいてもらえて嬉しいです。僕自身、最初から主人公に好意を寄せているキャラクターに魅力を感じないので……。

主人公への感情が、嫌い→好きに変わっていく振り幅を描きたくてやっているので、兎にも角にも五つ子たちは全員、風太郎にマイナスの感情から入っていくことは最初から決めていました。

ただ序盤のストーリーを動かす案内人に、風太郎と距離が近いキャラクターがほしかったので、そこは四葉に動いてもらって……。それ以降は三玖や一花など、エピソードごとに風太郎と距離が近い、あるいは遠いキャラクターを軸に物語を動かしていくイメージです。

24 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:47:08 ID:???M.net
ねぎの嘘インタビュー その3

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17065762/

──1話の冒頭から、主人公の風太郎が五つ子のうちの「誰かと結ばれる」ことを象徴する、結婚式を描いていることに驚きました。

未来のカットを入れたのは、とにかくわかりやすくするためでした。第1話の時点では長期連載を考えていなくて、各回&各シーンで読者の興味を引くこと、作品のテーマを伝えることが優先事項だったんです。だからまず「ゴール」を定めておこうと思いました。

こういう展開のラブコメ漫画でファンが何に盛り上がるのか考えたとき、やっぱりいちばんは「誰が花嫁になるか」だと思うんです。逆に、「どうせ5人全員と結婚するんだろ?」という結末がもっとも水を差す行為だと思うので、その可能性を最初につぶしてしまおう、と。

──とにかくファンの皆さん同士で盛り上がれる作品にしたかったので、そのための要素をどんどん追加していった感じですね。

まさにその通りの盛り上がり方をしています。でも、花嫁が決まっているということは、決まらない4人がいるわけで……。
そこは本当に申し訳ないと思っている部分です(苦笑)。連載をはじめる前に「(作品の)ファンの5分の4から嫌われるだろうな」と覚悟を決めていたので……。

──嫌われる覚悟、ですか?

今は「好き!」と言ってくれていても、いざ風太郎の花嫁が誰なのかわかったとき、選ばれなかった4人を推している80%のファンから「なぜだ」「ひどい」と批判を受けるだろうなって。

──推していたヒロインが選ばれなくて悲しかった、と。それは春場さんの中にも原体験があるからでしょうか?

もちろんありますよ。いろいろなラブコメを読んでいたら、当然理解できる感情じゃないですか。気持ちがわかるぶん、申し訳ない気持ちもいっぱいで。

25 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-38CW):2020/08/11(火) 22:47:47 ID:???M.net
佐倉綾音が『五等分の花嫁』の キャラクターの魅力を語る!

https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/sakura/interview

――少しずつ印象が良くなっているということですが、風太郎は男として何点くらいですか?

デリカシーがないので100点満点中3点です(笑)。「太る」とか、女子に対して言う言葉じゃないですし、関係が築けていない段階で絶対に言っちゃいけない言葉だと思います。

ただ、読んでいくと、褒めるところはちゃんと褒めたりしているので、ドンドン好感度は上がっています!きっと五つ子たちとの関わりを通して彼の心も変化していくという期待も含めて、……うーん、おまけの10点で!

26 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spf1-Xvsv):2020/08/12(水) 19:57:29 ID:???p.net
今週のマガポケのコメント欄は擁護派が連投し続けてるから、今までで一番荒れてるんじゃね?

27 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-DctE):2020/08/12(水) 20:15:56 ID:???0.net
擁護派に説得力がないせいかいいね付いてるのはアンチの意見ばかりなんだよね
擁護派は声が大きいだけで人数少ないのかな

28 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-XQXO):2020/08/12(水) 20:30:06 ID:???0.net
>>27

29 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-XQXO):2020/08/12(水) 20:31:17 ID:???0.net
>>27
ごめん書く前に投稿してしまった
IDあるから分かるけど、かなり少ない
居なくならないように互いに褒めあいながら掲示板にしがみついているのをみると痛々しい

30 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd89-YS3l):2020/08/12(水) 20:38:25 ID:???0.net
そんなに擁護したって数字だけ描いてあるグッズしか出ないのによーやるね

31 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-XQXO):2020/08/12(水) 20:47:23 ID:???0.net
>>30
他の日に発表したものすべてが酷いが、今日だけはやる気を出してきたよ
https://twitter.com/5Hanayome_ten/status/1293432501625479168
https://twitter.com/5Hanayome_ten/status/1293432764042117120
(deleted an unsolicited ad)

32 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-ctWr):2020/08/12(水) 20:49:09 ID:???M.net
>>26
結局人数差があるから、擁護派が頑張れば頑張るほど批判が盛り上がるだけなのにな

33 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-ctWr):2020/08/12(水) 20:51:49 ID:???M.net
>>31
タペストリーとアクリルはプリントするだけだから、手を抜いても間違いないクオリティになるよな
それしかないのってどうなの
今回に関しては、もう一種類のアクリルがハズレだし

34 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2ead-++7W):2020/08/12(水) 21:01:41 ID:???0.net
3年始まるまでは神の書物だったよ

35 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spf1-Xvsv):2020/08/12(水) 21:14:21 ID:???p.net
>>27
説得力を持たせられるくらいの頭の良さがあれば、この漫画を擁護したりしない

36 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spf1-Xvsv):2020/08/12(水) 21:18:15 ID:???p.net
>>33
アクリルでハズレな商品を生み出せるのは天才だと思う
えだまめがキレてたぞ

37 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spf1-Xvsv):2020/08/12(水) 21:19:17 ID:???p.net
>>34
今思えば、先の展開を考えてない事をそこまで隠し通せた事が凄いな

38 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 21:27:07.75 ID:???x.net
>>37
編集には先について考えがあったのかもしれない
春馬場の考えとは違ったのかもしれんが
そのあたりもゲームシナリオで分かったら面白いんだが

39 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 21:33:27.48 ID:???0.net
基本信者だけと不満は少しある
まあ楽しめた作品なのは確かだな

40 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 21:39:26.06 ID:YVfkgNVk0.net
何でもいいからインタビューは早く見たいよね

41 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxf1-YS3l):2020/08/12(水) 22:48:14 ID:???x.net
不満が少しで済むとはたいしたやつだ
お前もいずれ分かる時が来よう

42 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-ORyY):2020/08/12(水) 23:13:26 ID:???0.net
>>39
ちなみにどういった点が不満?

43 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 23:22:33.73 ID:???0.net
>>40
みたいね
どういう態度になるのか楽しみ

44 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 23:38:51.20 ID:???0.net
>>40
>>43
この作者喋れば喋るほど阿呆さを露呈するからな
今までで一番酷いインタビューが物語折返し以降は風太郎の気持ちをしっかり描くだな
まさか存在意義が薄いだけの置物になるなんて思わなかったよ

45 :愛蔵版名無しさん :2020/08/12(水) 23:47:30.34 ID:???p.net
>>44
インタビュー前の方が気持ちが描かれてたな
なんであんな事を言ったのか分からん

46 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-XQXO):2020/08/13(木) 00:37:15 ID:???0.net
>>45
インタビューもミスリード
それがねぎ

47 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4224-++7W):2020/08/13(木) 00:59:37 ID:RUjs4hJ40.net
嘘つきねぎ太郎だしな

48 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 01:38:12.50 ID:???0.net
ミスリードっていうけどミスリードの説明は無いし正しいリードも穴だらけなんだよなぁ
ただの出来の悪い嘘だよ

49 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 01:43:00.49 ID:???r.net
>>27
擁護してる意見の方が理解できる…!
みたいのが今週更新分2話ともあって、両方とも一桁いいねで下の方に沈んでるの面白すぎる

50 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spf1-r9Rs):2020/08/13(木) 04:20:22 ID:???p.net
あにまんは五等分のコメント欄ずっと閉じたまま更新してるけど、それまとめサイトのやることか?

好意的なタイトル付けて好意的なコメントだけ抽出してコメント欄閉じたら、それは間接的な
ただの作者の感想サイトか世論誘導やん。営利目的で金でももらってんのか?と勘繰るレベル

51 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxf1-YS3l):2020/08/13(木) 07:31:14 ID:???x.net
まとめサイトに品性を求めるのも虚しいが、まとめサイトを装った広告記事とやってることは大して変わらんわな

52 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-t4Zq):2020/08/13(木) 08:12:57 ID:???M.net
>>50
あそこはあんなもんだよ
嫌いな作品に対しては「さあ叩け」と言わんばかりの内容にまとめてるからな

53 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-XQXO):2020/08/13(木) 09:27:57 ID:???0.net
>>50
あのサイトは学園祭中にリボンの民が荒しまくったから
それでIDが付いたけど、それでも解決しないからこうなった

54 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-ctWr):2020/08/13(木) 12:24:23 ID:???M.net
>>50
今五等分の掲示板を作ったって平和になるわけがない
公式のマガポケすら荒れてる

55 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-ctWr):2020/08/13(木) 12:26:18 ID:???M.net
>>49
そいつ漫画の描写を間違えすぎだから、他の人からいいねを押してもらえないんだと思う
連投してないで漫画を読み直した方が良い

56 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 12:34:12.78 ID:RUjs4hJ40.net
擁護するために漫画呼んでる状態になって
自分の都合のいいように描写を曲解してるんだろうな
だから他人からは理解されない意見になる

57 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 12:46:28.79 ID:???0.net
行間読めてもそれぞれバラバラだろうしな…

58 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxf1-YS3l):2020/08/13(木) 13:34:00 ID:???x.net
宗教の教典が矛盾してる状態で神聖視が始まると妙ちきりんなアクロバット解釈が出てくるんだよな
解釈を巡っての宗派争いもお約束

59 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e15-Rn/f):2020/08/13(木) 13:43:43 ID:???0.net
今カラー版でやってるのは7さよ辺りか
過去編や変装零奈の真相知ってたら嫌でも4の行動のおかしいさわかるんだがな

60 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-wueX):2020/08/13(木) 13:45:20 ID:???d.net
告白されて死体蹴りツアーしたことを「風太郎のおかげで四葉が成長した(自分を優先できるようになった)」って主張してる人ヤバい
認知が歪みすぎてる

61 :愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF62-wueX):2020/08/13(木) 13:51:36 ID:???F.net
目標を達成するために行動できるようになるのが成長なのに

棚ぼたで目標を達成したから、既得権益を守るために(大切だったはずの)家族を切り捨てていってるだけじゃん

成長なんかしなくても、自分がかわいければ誰でもできる

62 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spf1-Xvsv):2020/08/13(木) 13:54:00 ID:???p.net
>>57
過程も答え合わせも無いしな
自分で物語を生み出すしかない

63 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spf1-Xvsv):2020/08/13(木) 13:54:39 ID:???p.net
>>60
そんな奴いるのか
意味わからないな

64 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxf1-YS3l):2020/08/13(木) 14:05:23 ID:???x.net
>>60

1つの批判を交わすために違う批判を正当化するとか末期感あるね

65 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 14:24:18.56 ID:???a.net
自己中心的に成長

土砂降りな好天気

66 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd62-KhPQ):2020/08/13(木) 15:48:52 ID:???d.net
姉妹を本当に優先していたなら、姉妹は時には敵だなんて考えるはずないしな

67 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-ctWr):2020/08/13(木) 15:53:13 ID:???M.net
>>60
四葉のやりたい事って何?
姉妹にマウントとることなんか?
それなら黒薔薇時代にもどっただけでは

68 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 16:43:44.30 ID:???p.net
>>66
一花「私たちは敵じゃないんだね」
四葉「」

四葉「時には敵」
二乃「ライバルよね」

これ結構好き

69 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 16:45:26.72 ID:???p.net
>>67
風太郎の告白後にやりたい事をやってるって解釈するならそれしかないよな
約束の内容である、たくさん勉強して、いっぱい稼いで、周りを楽にさせてあげる事のどれかをやった方が良かったのにな

70 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 17:33:59.10 ID:RUjs4hJ40.net
夢探しとかいろいろ描くこと残ってたのにな
誰一人夢探し手伝うことなかったのに何が夢を見つけてやりたいだよ

71 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 18:08:33.20 ID:???0.net
>>70
その場その場でいいこと言って八方美人な所は嫁そっくりで本当にお似合い夫婦

72 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 18:15:16.10 ID:???0.net
>>68
「あなたが先生でよかった」(自力で夢を叶えようと頑張る姿)
「お嫁さん です」(他人に夢を叶えてもらおうとする姿)

この2つを同じポーズで対比させる粋な演出

73 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 18:30:11.55 ID:???x.net
「あなたが先生で良かった」も卒業に絡めてなんかあるだろと思ったらコピペだったでござる

74 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e15-Rn/f):2020/08/13(木) 19:10:35 ID:???0.net
肝心の花嫁様は謎のスポーツ推薦だし勉強要素はほぼ無意味だったな

75 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 19:51:42.30 ID:RUjs4hJ40.net
>>73
一花の休学とかビデオとかも何だったんだろうな
結局卒業できたかどうかも投げっぱなしで終わったし

76 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 20:33:28.65 ID:???a.net
「劣等生がどうやって卒業し大学進学するのか?!」

「どの部活にも所属してないけど助っ人でスポーツ推薦でーすw」

77 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 22:14:51.29 ID:???x.net
ビデオあったなぁ…自主映画とか
あのへんももう思いつきのネタで繋いでるだけだったね

78 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 23:20:17.57 ID:???0.net
>>75
何でわざわざ卒業ぼやかして描いたんだろうな?
元々テスト5教科とかファンタジー高校なんだから無事卒業できましたでよかったのに

79 :愛蔵版名無しさん :2020/08/13(木) 23:34:55.29 ID:???a.net
2作目で1000万部突破が見えて付け上がったのが目に浮かぶ
大層なご身分だよなあ
2作目の漫画でさ

80 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-DctE):2020/08/14(金) 01:33:37 ID:???0.net
四葉が花嫁だと勉強も卒業も相性が悪いんだよね
四葉が勉強出来ないのは単純な努力不足だし
女優と二足わらじの一花か教師になりたい五月くらいしか勉強と卒業で話が盛り上がらないよ

そんで話のテーマ的に文化祭で告白は変
全員卒業が目標なら卒業式でしょ
文化祭での告白でもまあ有りなのは自分の問題を片付けてそれとリンクした目標を見付けた三玖か父親との決別と教師の夢を再確認した五月くらい
1は卒業出来るかわからない、2は目標が定まってない、4はどっちもないからこの3人なら文化祭での告白はおかしい

花嫁四葉にしたいなら告白のタイミングを間違えてる

81 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 01:50:52.03 ID:???x.net
>>80
そういうお話の構成という視点での考察は大体同意できる
だから文化祭で決着って流れになった時、その2つの条件を満たす五月で無難に残った必須イベントやって締めるのかと思ってたよ
春馬場はそういうレベルでは物事を考えてなかったわけだが…
今となっては虚しいけど、作者のお話作りへの真摯さを疑わないと結末が予測できないなんて酷いオチがついたもんだよ

82 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eddb-3AEl):2020/08/14(金) 05:34:32 ID:H0lu3HrH0.net
理科は生物、社会は日本史しかない高校で、全国3位となれる風太郎は凄いな

83 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 07:22:00.13 ID:???0.net
>>82
一応化学と現社はあるっぽいけど他はどうなんだろうな

84 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-ctWr):2020/08/14(金) 08:51:39 ID:???M.net
>>72
四葉と一花は対になるように描いているの説得力凄い

85 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-ctWr):2020/08/14(金) 08:54:48 ID:???M.net
>>76
推薦って事にするなら、四葉のやりたい事がスポーツだって話を入れて、どこかの部活に所属させれば良かったのにな

86 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-ORyY):2020/08/14(金) 08:56:35 ID:???0.net
マガポケ最新話あたりの批判は、新郎新婦の二人が成長できてれば回避できてたんだろうな
四葉の陸上部問題も、風太郎のカテキョ放り投げもその後の成長の前振りとしての失敗だったら今尚こんな言われることはなかった

結局他人のフォローでその場を救われてその後の成長はなく、「このエピソードは何だったの?」となる
恋愛面でも成長面でも過程は無意味だった

87 :愛蔵版名無しさん (JP 0H16-XQXO):2020/08/14(金) 09:13:23 ID:???H.net
>>86
成長というか、置物は前半できてたことが終盤できなくなってるからな
むしろ退化
誰のおかげでしょうねえ・・・

88 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 09:55:36.74 ID:???0.net
四葉は贖罪を掲げてはいたけど具体的に何処がゴールのつもりだったんだろう
一花や二乃、三玖に言われて許されました、付き合いますじゃなく四葉本人の目標やその為の努力が見えればもう少し違ってたんじゃないかと思うわ
その目標が風太郎からのアドバイスではっきり定まるとかでも良かったと思う

89 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 10:07:27.97 ID:???0.net
風太郎が四葉の枷を外すってのはあくまでアドバイスとかの背中を押す行為に留まるべきだった
風太郎からの告白ってのは本来成長して手に入れるべきものが向こうからやって来たわけで、むしろ成長を止める行為

90 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 10:24:30.64 ID:ZZfYMYTQ0.net
向こうから来てくれることを二乃に言わせてるあたり
その辺はねぎも理解してたと思うんだけどなあ
でも、じゃあなんで成長しないことにしたのかがわからない

91 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 10:35:29.87 ID:???0.net
>>88
贖罪のゴールは四葉が満足するまでだと思う
風太郎の前でやたら贖罪やら自分より姉妹やらアピールしてたけど全然行動が伴ってないせいで姉妹に尽くす健気な自分に酔ってるようにしか見えなかった

92 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-ctWr):2020/08/14(金) 11:15:40 ID:???0.net
>>80
あいつらの夢を見つけてやりたい、と最も相性が良いのが四葉だった
それも投げ捨てたせいで四葉にした事によるメリットは皆無

93 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-ctWr):2020/08/14(金) 11:17:23 ID:???0.net
>>86
前フリっぽい話が多かったから、期待を煽りながら連載できたんだろうな
そして、それらは前フリでは無かったという

94 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 14:27:08.58 ID:???K.net
>>90
その辺理解していたんじゃなく、ねぎ的には意地悪な姉妹からひどい事言われる可哀想な四葉描写だった…?

95 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82c8-ER1L):2020/08/14(金) 14:45:29 ID:???0.net
四葉好きなやつって四葉のことちゃんと見てねえなって思うわ

いつも風太郎を支えてくれたからとか
風太郎に後悔のない○○にしようと言ってくれたからとか
肝心の「そのために何をしたのか」という部分が空っぽなことに気づいてねえ

96 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srf1-NkG/):2020/08/14(金) 15:05:26 ID:???r.net
カラーの肝試し回ではここぞとばかりに「支えてる!」って言い張ってたよ
なお今の部活優先批判には「悪く見ようとしてるからだ」と主張してる模様

97 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-M3I7):2020/08/14(金) 15:24:43 ID:???0.net
四葉ファンが声高に主張する学級長推薦なんかも、相手のことを何にも考えてないエゴの固まりのような言動だしな

バイトに自学にカテキョにとパンパンの風太郎にさらに負荷をかける気かよと

98 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-M3I7):2020/08/14(金) 15:32:41 ID:???0.net
普通の漫画じゃ失敗する言動が、この作品では作者の手によって無理矢理成功にされる

結果しか見てない読者は「うまくいった=過程が正しかった」と思い込むが、まともな読者は過程と結果が合わないことに疑問や不満を抱く

99 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-M3I7):2020/08/14(金) 15:41:40 ID:???0.net
終盤の二乃が言ってた「四葉が最初に五つ子の輪から外れて〜」って言うのは、実は真実で、五つ子視点では最初から四葉に枷なんか無かったのかもね

よくよく考えると五つ子のために身を犠牲にしてるシーンなんかほぼ無いし、落第きっかけの助っ人は相変わらず受けまくってるし、あくまで対風太郎、もしくは内心で「姉妹優先」と言ってるだけ

これが叙述トリックってやつか…

100 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82c8-ER1L):2020/08/14(金) 15:44:15 ID:???0.net
なるほど
五つ子の枷っていうのは姉妹愛って意味だったのか
確かに他の姉妹たちは姉妹のために頑張ったりしたせいで損すること多いもんな

101 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 20:17:15.87 ID:???a.net
観覧車の大嘘で鎖とか枷を思い浮かべてた置物が節穴ってことか?
まあ置物だしな

102 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 20:25:46.56 ID:???0.net
そうそう、枷ってのはそもそも四葉が虚言で読者と風太郎の心中に作り出した幻だったってこと

四葉以外の姉妹は、黒薔薇時代からずっと好き勝手やってる四葉に枷があるなんて思ってなかったし、実際に枷なんて無かった

二乃の「変わりなさい」ってのも、「嫌なことは断れるようになりなさい」くらいの意味だったんだろう

103 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-jUmA):2020/08/14(金) 21:32:10 ID:???0.net
>>94
もしそう描いてたんなら酷すぎるな

104 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-jUmA):2020/08/14(金) 21:34:00 ID:???0.net
>>102
ブランコが枷のメタファーっぽく描かれてたのはそこそこ好きだったのに、回収の前の話で否定したのは草
何がしたかったんだ

105 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4224-++7W):2020/08/14(金) 21:41:44 ID:ZZfYMYTQ0.net
爺さんの旅館にブランコがあるってのも特に意味のない描写だったな

106 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 22:56:40.41 ID:???M.net
>>92
夢と過去の子を投げ捨てたのは酷いな
これに納得できてる人は、結果しか見えてないんだろうな

107 :愛蔵版名無しさん :2020/08/14(金) 22:57:17.29 ID:???M.net
>>101
疑いようの無い、完璧な節穴です

108 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxf1-YS3l):2020/08/15(土) 01:29:05 ID:???x.net
>>105
あれ現地に見に行ってたやつがいたけど、この結果を見てどう感じたのか聞いてみたい
まあそれくらいの信者ならすっかり忘れてそうだが

109 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-DctE):2020/08/15(土) 02:19:33 ID:???0.net
>>91
あ、ごめんどこまでのつもりってのは四葉というよりねぎがどういうつもりで描いてたのかって方
枷として描いておいて告白されたから付き合います贖罪終わりですではあまりにも受け身過ぎてさ

結婚式も姉妹が四葉の為に色々やってるのに対して四葉からは何もないし
贖罪で姉妹姉妹言ってただけでそれが終わったら何もしなくなって、風太郎を励ます事すらしなくなったし枷が無くなった事で風太郎が好きになった前向きな所や支えてくれる所も無くなってるからこのキャラをどうしたかったのかまるでわからない

110 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c26d-0ooH):2020/08/15(土) 04:20:09 ID:???0.net
一周回って枷は本当に初めから存在してなかった説面白いな
言われてみると四葉の心の内を知ってる人がいないから四葉の一人芝居でしかない可能性を否定できない
ただそうなるとこの漫画が示してきた愛=相手を知ることの定義から四葉は誰からも真に愛されてないというエグいオチになるんだが

111 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 04:47:15.82 ID:???0.net
なお来るべきか否か直前まで思案していたマルオ
「単刀直入に聞く、四葉は心から喜んでいるかい?」

112 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 05:07:56.86 ID:???0.net
>>111
駆け落ちじゃあるまいに式まで聞くタイミングないのも意味わからんよね
挨拶とか両家顔合わせどうしてたんだか

113 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxf1-YS3l):2020/08/15(土) 07:07:10 ID:???x.net
マルオが来るのを躊躇う理由とか結局特になかったよな

114 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c26d-0ooH):2020/08/15(土) 07:10:37 ID:???0.net
>>111
マルオだけは四葉の本心をわかってたというオチ?
節穴は「はい、僕も同じく」と即答してるけど

115 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 08:28:15.22 ID:???0.net
>>113
ラスボスって紹介しておきながら、普通にいいやつだったからな

116 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 08:28:56.35 ID:???0.net
いいヤツ主人公のラスボスがクソ野郎だとしたら
クソ野郎にとってのラスボスはいいヤツだろ?

117 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 08:32:31.97 ID:???0.net
>>109
考えられてたとしたら作者がそういう薄っぺらい綺麗事と実態が乖離したキャラが好みだったくらいしか出てこない
ロゼ好きなら倫理観や感性が一般人と違うのも納得

118 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 08:59:44.57 ID:???M.net
>>110
置物が四葉のことを理解してないのは間違いない

119 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-ORyY):2020/08/15(土) 11:08:14 ID:???0.net
>>109
四葉に対して姉妹が変わるよう望んでいた描写はパッと思い付くのは2つ
五月「京都の子はあなただったと告げるべきです」
一花「四葉のやりたいことを探しな」
(二乃の「変わりなさい」は最後で死に描写になったけど、意味合いとしては後者と同じ)

枷を外す=前へ進む、成長する、良い変化を遂げるということと捉えると、前者(過去バレ)は過去からの解放のため、後者(やりたいこと探し)は自立のためにそれぞれ必須だった

だが結局それらは無く
前振りをしておきながら回収をしないと言うのは意図が無ければ無能だし、意図があれば「結末を汚したかった」くらいしか思い付かん

120 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79af-SEqh):2020/08/15(土) 11:09:46 ID:???0.net
>>109
姉妹への贖罪はどうせねぎのことだし過去に京都で風太郎と会っていた事を隠してヒロインレースに参戦しないことが贖罪とか考えてそう

121 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-ORyY):2020/08/15(土) 11:21:04 ID:???0.net
まあ永久に贖罪し続けるキャラなんて普通描かない訳だから、物語のどこかで関係者と本音をぶつかり合わせて贖罪から足を洗わせるのが当然だし誰もがそう思ってたよね

結局明確に贖罪終わりと感じられるシーンがなかったのに贖罪から足を洗ってて、ん?そもそも贖罪なんていつしてたっけ?みたいな感じになってるし

122 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 13:11:48.80 ID:1nyt/rYi0.net
>>110
五つ子ゲームファイナルで四葉の見分けが消去法でコメントも特になかったのはその伏線だった・・・?

123 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e92-VL4B):2020/08/15(土) 14:30:52 ID:???0.net
見分けられてるなら文化祭で四葉にキスされた時に零菜?って反応にならないだろうし…

124 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c26d-0ooH):2020/08/15(土) 14:39:39 ID:???0.net
文化祭のところで実は四葉だと分かってるけど知らないフリしてたという考察も見たな
まあ普通に節穴だったわけだが

125 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxf1-YS3l):2020/08/15(土) 16:30:00 ID:???x.net
都合良く分かってたことにして愛の証明を試みようとする輩を寄せ付けない圧倒的な節穴事例の積み重ね

126 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdc2-JvIT):2020/08/15(土) 18:18:17 ID:???d.net
あそこは零奈にキスされた恥ずかしい夢を見た場面だよね
置物が階段の途中で座っていて41話の零奈登場時と被せてきてるし
だけど零奈=四葉と認識してなかったらその後の告白に繋がらない気がするんだが

127 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 19:40:29.19 ID:???0.net
この漫画の凄いところは過程が本当に意味の無い描写ばかりになってる事なんだよな

結婚式の回想、嘘つき嘘太郎、京都の娘探し、主人公の夢、全員卒業、等々ぜーんぶ蛇足

このストーリー賞賛してる人致命的に読解力が無い人なんじゃないか?

128 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 20:13:39.40 ID:???0.net
>>127

> 結婚式の回想、嘘つき嘘太郎、京都の娘探し、主人公の夢、全員卒業、等々ぜーんぶ蛇足

逆に言えば、二次創作界隈の人達はこれらにきちんと意味があるような結末を描けば余裕で原作超えできるという

129 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 21:46:59.98 ID:???0.net
>>121
過程を吹き飛ばすのがねぎらしい

130 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 21:53:23.01 ID:???0.net
>>128
それを描くほど信仰心のある奴があんまり残ってないかも

131 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 22:14:52.49 ID:???0.net
メイン2人の関係の変化は描かれず、相手のこともよく知らない表面的な関係、将来の職業も不明だから原作元にした二次創作はやりにくいだろうな

132 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 22:54:56.05 ID:1nyt/rYi0.net
そういえばゲームで他のルートあるらしいけど
ねぎが関わってるかどうか気になる

133 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 23:06:11.99 ID:???0.net
色々と過程が吹っ飛ばされたけどやはり物語全体から見ると夢探しが飛ばされたのが致命的だな
逆にここさえ描けば四葉の自分探しも自然とクリアできるから四葉ルートのスカスカ感もだいぶ軽減される
赤点回避→夢探し(自分探し)→卒業と綺麗に一本に繋がるんだよ
これがないからテーマの一つであろう過去より今という言葉にも説得力がなくなってしまってる

134 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-N+zl):2020/08/16(日) 03:18:10 ID:???0.net
落第したけど姉妹が助けてくれました、お父さんが見付けてきた家庭教師が過去に会った子でした、贖罪は何もしない内に姉妹の方から許されちゃいました、枷は好きな人から告白されたから外れました、プロポーズされたので夢はお嫁さんになりました
何一つ自発的にやってない
こんな恋愛脳で他力本願なヒロイン人気出るわけないのに

135 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8115-XQXO):2020/08/16(日) 06:42:36 ID:???0.net
陰でこそこそ努力してただろ!

136 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 08:41:14.53 ID:???H.net
勤労感謝で姉妹ネガキャンツアーしたりな!

137 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4224-++7W):2020/08/16(日) 11:51:29 ID:grK3A1Qn0.net
クリーム付いてるとか言って頬にキスしたりな

138 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 14:33:15.07 ID:???0.net
4の内心と行動の乖離が酷すぎると思ったのはこの場面かな
実は多重人格者って説明でも無い限り不可解過ぎる

https://i.imgur.com/0zgqJni.jpg
https://i.imgur.com/gcjG5MU.jpg

https://i.imgur.com/rZmDAHm.jpg
https://i.imgur.com/ic6Rros.jpg

139 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 14:46:59.61 ID:???0.net
>>133
確かにここが何の意味もありませんでしたってのはかなり致命的だな
コイツ結局何だったの?っていう印象と事実が出来上がってしまった

https://i.imgur.com/I73ypKy.jpg
https://i.imgur.com/0GyZ1wK.jpg

140 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 14:59:02.61 ID:???0.net
>>139
せめてもうちょい間があったらそれらしい展開になったんだろうなぁ

過去を捨て姉妹に風太郎を譲る四葉と今の四葉を好きになった風太郎のすれ違いを描けば茶番にはならなかった
この決意の数時間後にもう嘘をつけませんだからしょーもない茶番になってしまった

141 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 15:24:16.66 ID:grK3A1Qn0.net
>>138
ご褒美がメダルって考えてたのがいつの間にキスになったんだろうな

142 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 16:37:42.48 ID:???0.net
>>141
最初から皆と同じくキスについて考えていたけどねぎがメダルに差し替えた説

143 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 16:50:33.31 ID:???0.net
>>139
自分で自分の価値を探すと言った直後に風太郎(他人)の価値評価を受け入れそのままエンディング

自分探しなんか必要なかったんや!

144 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 17:31:01.71 ID:???0.net
よく考えたらラストの「私を見つけてくれる人がいるから」も「自分の価値は自分で探す」と真反対の台詞だよね

自分探しキャンセルってところか

145 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 17:34:09.19 ID:IgmNF4c90.net
一年後に離婚、一花と結婚します。
二年後に離婚、二乃と・・・・

五等分だからね。

146 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 21:01:54.29 ID:???0.net
ラストの「あなたたちは一人一人特別です」は元々の零奈の言葉「一番にならずとも、あなたたちは一人一人特別です」を都合よく解釈したものなのも好き
最終的に一番(=花嫁)なったのも皮肉が効いてるよね

147 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 21:35:17.94 ID:???0.net
信者はほんま都合のいい頭してんなー
「一花が卒業できなかった訳無い」という主張をしたいなら、一花だけ卒業証書を持たされておらず本編でも卒業を明確に描かなかったのは作者の落ち度以外の何物でもなく、むしろ「卒業したはず」という立場からは批判しなければ筋が通らないだろ
そのせいで「卒業していない」という解釈が否定できなくなってしまったんだから

「卒業したはずだし、卒業証書を持っていないのも本編で卒業を描かれなかったのも問題ない」ってそんな虫のいい話があるか

148 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 21:38:46.62 ID:???0.net
「こうであって欲しい」という願望がそのまま先入観になって物事を客観視できなくなってるんだな

149 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 21:40:53.87 ID:???0.net
基本的に連中って都合いい頭してるからな
あいつらにとって風太郎は即決即断したし
5人とも好きだとかいう頭の沸いた発言も
「友達として好きって言っただけで、恋愛的な意味を含むと考えるほうが異常」らしいから

150 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 21:49:40.65 ID:???d.net
そこの「とはいえこんな祭りの最中に言うほど俺も野暮じゃない」「俺も俺で整理しきれていないからな」とか言ってる置物の調子の乗り方と表情とポーズ全てに嫌悪感しかない
本当に何様なの置物

151 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 21:57:00.00 ID:grK3A1Qn0.net
5人とも好きとか整理しきれてないって本編で言ってんのに
なぜかずっと四葉だけが好きって解釈してる人たちだし

152 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c26d-0ooH):2020/08/16(日) 22:07:02 ID:???0.net
まあ格付け部屋をしたいから逆算して全員好きと言わせただけだろうし
そこにキャラの感情なんてものはない

153 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-M3I7):2020/08/16(日) 22:07:38 ID:???0.net
>>149
それも聞いたなー
「友達として好きだ」と言ったんだとしたら、それに続く言葉は「だから誰も選ばない」しかない、だって友愛なんだから
しかしそうは続かず、風太郎は「答えを出さなければならない」とぬかした
選ばないと言わなかった以上、この『答え』は誰か一人を選ぶ、つまり「誰か一人は恋愛的に好き」という意味になる、つまり「全員好き」も純粋な友愛とは言えなくなる
さらには言われた側は当然「誰?もしかして私?」という疑心暗鬼に陥るし、何一ついいことはない(実際、告白してもいない四葉も自分が選ばれる可能性が頭をよぎってたよね)

154 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-M3I7):2020/08/16(日) 22:12:01 ID:???0.net
>>151
四葉に一途と主張すればするほど、本命がいながら他を放置し蔑ろにした挙げ句ケジメすらつけなかった、そんな主人公でいいの?となるんだけどねえ

155 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e15-Rn/f):2020/08/16(日) 22:12:37 ID:???0.net
全員好きだとか言い出した時点で失敗する予感はしてたよ
必要だったのかわからないキスラッシュ、なんで出てきたのかわからない無堂、中身のないスカスカの告白、死体蹴りツアーで想像のはるか上をいったけど

156 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-1GJC):2020/08/16(日) 22:13:27 ID:???a.net
>>142
価値観が一等賞>>>キスなことの巧妙な伏線だぞ
キスは色ボケだろうけど思い浮かべるのがメダルなのは意味わからんし何に対しての1なのか謎だが

157 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-M3I7):2020/08/16(日) 22:17:51 ID:???0.net
まあ全員好きに関しちゃ既にストーリーが崩壊した後のお笑いシーンという認識ではある
真面目に論じるに値しない

158 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8115-XQXO):2020/08/16(日) 22:22:16 ID:???0.net
その必死に守ってる漫画の中身虚無すぎませんかね…過食部少なすぎる

159 :愛蔵版名無しさん :2020/08/16(日) 23:44:37.37 ID:DyBV72/F0.net
>>149
恋愛的な意味で告白受けてる相手もひとまとめにしといて
「友達として好き」って言っただけならなおさら酷くて異常だけどな…

160 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 00:26:04.15 ID:???0.net
ごとパズのHP初めて見たけど
やたら”アナタ”と五つ子の物語って強調してて風太郎の文字がないな
大人気の主人公のはずなのに

161 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 00:29:23.20 ID:???0.net
主人公ただの屑なだけの置物だからな
居ない方がマシなレベル

162 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 00:38:43.74 ID:???0.net
文化祭の時点で自分を好きだと確定してるのは置物視点では2と3だけなのに何でこんな上から目線なんだろうね
グレーな1はともかく脈なしの4、5もいるのに

文化祭時点で答えを出さなければいけない理由もわからん
2、3の告白をどうするかと自分の好きな人間とどうこうは別なのに何故一度に片付けようとしたのか

163 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 09:14:09.25 ID:???0.net
>>146
一花の言葉も都合よく解釈してる説あったな
そっちは誤字だったようで、単行本修正で一花に言われた通りに戻ってた

一番になれたから、変わらないで済んだ感動シーンなのかも

164 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 09:14:09.58 ID:???0.net
>>146
一花の言葉も都合よく解釈してる説あったな
そっちは誤字だったようで、単行本修正で一花に言われた通りに戻ってた

一番になれたから、変わらないで済んだ感動シーンなのかも

165 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 09:14:27.97 ID:???M.net
全体としては破綻してるけどサブキャラやちょい役の扱いがめちゃくちゃ上手いよなw
クソ漫画ならクソ漫画らしくしてろよw
どこに力入れてんだよ

166 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 09:15:11.73 ID:???0.net
>>156
これは素晴らしい伏線だな
四葉が腹黒だと主張する場合は、前の描写が綺麗につながっていくのが凄い

167 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxf1-YS3l):2020/08/17(月) 09:30:38 ID:???x.net
そんなサブキャラいたか?

168 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79af-SEqh):2020/08/17(月) 09:35:03 ID:???0.net
>>167
菊ちゃん好き

169 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMd6-uhGn):2020/08/17(月) 09:41:46 ID:???M.net
>>168
結局これも茶番になったけどな

https://i.imgur.com/0bL1Xvf.jpg
https://i.imgur.com/SVNAogQ.jpg

170 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxf1-YS3l):2020/08/17(月) 10:37:18 ID:???x.net
>>168
菊はサブっていうかゲストキャラくらいじゃない?
悪くいえば話の都合でポッと出す使い捨て

171 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-ctWr):2020/08/17(月) 10:50:34 ID:???M.net
>>160
一応、風太郎って設定にはなってるみたいだよ

172 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-ctWr):2020/08/17(月) 10:54:10 ID:???M.net
>>165
サブキャラ上手かったかなぁ?
林間学校の時は上手くて、単行本描き下ろしの4コマ漫画がいい感じだったけど、それだけでは
それに、その時点ではどう使うかまでは決めてなかったように見える
結婚式の前田が「覚えてるか?」って言ってるのが今見るとシュール

173 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMd6-uhGn):2020/08/17(月) 10:58:04 ID:???M.net
>>165
武田とか5つ子の爺とかハゲ辺りなんてただの都合の良い舞台装置になってるんですが…
てかこの漫画程キャラ動かすのが下手なのって滅多に無いぞ

174 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 45ef-/TYB):2020/08/17(月) 11:02:42 ID:???0.net
結婚で始まり結婚で締めるのに参列者の世界狭すぎな
苦難乗り越えた達成感とか感動とか読了感 虚無すぎ(藁

175 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eddb-3AEl):2020/08/17(月) 11:21:33 ID:???0.net
武田君が結婚式参列しなかったのは宇宙にいたから?

176 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 11:23:57.16 ID:???M.net
教師とかたこ焼き邪魔してきた三女子とかな
サブキャラってかちょい役か
あと武田は良かったと思う
ラブコメじゃなくて武田と切磋琢磨する話なら良かったかもな
まあ武田に対する置物の態度も尊大な感じがして微妙だと思ってた
置物は主役の器なのか?

177 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 11:47:21.76 ID:???d.net
宇宙って大卒1年目ですぐ行けるの

178 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 11:59:43.75 ID:???d.net
サブキャラってか実質スポットキャラばっかりだよな

ストーリーをねじ曲げるために無理矢理登場させてるだけ

179 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 12:45:32.06 ID:???0.net
サブキャラやちょい役が微妙でもメインキャラクターの良さを引き出せるならいいけどサブのせいでメインにケチついたパターン多すぎてな
過去編でおっさんに四葉の才能褒めさせたせいで才能を見抜けなかった風太郎は節穴だし
無堂とか四葉(と零奈)の株落としただけだし

サブキャラでもまともそうだった下田さんは節穴というケチがついたし

180 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-XQXO):2020/08/17(月) 13:51:54 ID:???0.net
>>175
別に32話,68話で見えない場所にいたので良かったのにな
なんで121話,122話でも描かなかったんだろ

181 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-XQXO):2020/08/17(月) 13:54:18 ID:???0.net
>>179
ケチが付こうが、五月の夢に寄り添って一緒に叶えた下田さんは優秀な教師だよ
確実に三大まともキャラに入る
あとはマルオと織田社長かな

182 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4224-++7W):2020/08/17(月) 15:14:24 ID:wpCEBVUF0.net
>>179
一応のアドバイスしてたハゲ無堂に対して
五月に罵声浴びせてた置物って何なの

183 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 15:47:35.57 ID:???d.net
零奈も人間性に問題あるから、無堂の全てが間違っているとも言えないのが何とも

184 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 16:45:05.01 ID:???0.net
>>183
零奈の株上げイベントが無かったから、あの人が先生に向いてないってのに共感できちゃうな
とくに零奈が四葉や五月に言った事はだいたい悪影響

185 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 18:41:41.09 ID:???M.net
菊のやつは作者を休ませるための捨て回だよ
週刊連載でたまによく見る

186 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 18:55:43.69 ID:???0.net
ぶっちゃけ菊の回の方が四葉のおまじない回より面白い

187 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 19:32:45.94 ID:???M.net
てか構成を良く練ってる漫画家なら菊を再度出したりするもんだよな
最初に比べてこういう風に成長したとかをな
こういうところでキャラが全然使えてないってのが良く分かる
とは言うものの置物がクズ化したから再登場しない方がマシだろうけど

188 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 20:06:04.91 ID:???0.net
サブキャラとか、周囲の環境を上手く使ってのストーリー誘導ができないからキャラを無理矢理掴んで動かすしかないんだな

189 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 20:12:01.19 ID:???0.net
竹林は再登場したけど、文化祭にきた目的もよく分からなかった

190 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 20:18:50.36 ID:???0.net
竹林が四葉が約束の子って分かったのはなんでだっけ

191 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-t4Zq):2020/08/17(月) 20:34:42 ID:???M.net
>>190
置物は節穴だからわからんだけで
並の観察眼があれば余裕で見分けられる
愛とか関係ない

192 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 20:41:42.37 ID:???0.net
>>191
アイツが普通に見分けたせいで愛による見分け自体が茶番となったよな
てか竹林は置物が小学生の頃意識してただけなのにいつの間にか友人関係になってるのは意味分からなかった

193 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 21:04:23.11 ID:???0.net
>>191
竹林が知り得る京都の子の外見情報は風太郎の写真だけだよね?

194 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79af-SEqh):2020/08/17(月) 21:51:14 ID:???0.net
>>193
四葉ですらテストの名前を見て風太郎を5年前の男の子だって確信したのに
たぶん名前も知らないし現在の姿も知らないし知ってるのは5年前の外見だけで四葉との関係はただのクラスメートの友達ってだけの竹林が四葉を見分けられたのはどう考えてもおかしい

195 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-M3I7):2020/08/17(月) 21:57:10 ID:???0.net
竹林が文化祭で顔を合わせたのは四葉と誰だっけ

196 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-M3I7):2020/08/17(月) 22:11:58 ID:???0.net
二乃四葉五月と会話、三玖が離れて見てた感じか
一花とは会ってないな

197 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-N+zl):2020/08/17(月) 22:18:31 ID:???0.net
>>192
小学生の時に置物が一方的に意識してただけ、その後中学は勉強一筋、高校も離れてたら疎遠になってるのが普通だし風太郎の携帯には父親とらいはの連絡先しかない
普段連絡も取ってない義務教育の同級生の文化祭になんか行かないよね

198 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 22:34:49.60 ID:???d.net
メインの置物や姉妹ですら意味不明の行動・言動が多いのに、サブキャラの行動に理由があるわけがないわな
やりたい展開のための舞台装置

199 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 22:37:28.74 ID:???0.net
竹林も役者で一花と同じ事務所説とかあったね

200 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 22:38:12.11 ID:???0.net
・直接見たのは三人なのに「五つ子」と認識している
・その上で四葉が京都の子と認識している

⇒彼女達が五つ子であり、四葉(ウサちゃんリボン)が京都の子、と竹林に教えた人間がいる

とすれば一応筋は通るね
一番怪しいのは一花か?やり取りがなく顔見知りの可能性が否定できないし、京都のことも把握してるし

201 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 22:40:14.59 ID:???0.net
まあ竹林が来たのは舞台装置で間違いないけど、そういう裏設定を作ってほくそ笑んだりはしてそう

202 :愛蔵版名無しさん :2020/08/17(月) 23:04:18.50 ID:???0.net
ごめん、見直したけど全然そんな描写になってなかったわ

203 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-M3I7):2020/08/17(月) 23:12:15 ID:???0.net
「五つ子を見るのは初めて」
「本当にそっくり」
「風太郎と会ったのはあなたですか?」
「写真で嫌というほど見せられてましたから」

そっくりだけど写真を繰り返し見れば五年経過してすら見分けられる、としか捉えられない

204 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79af-SEqh):2020/08/17(月) 23:30:47 ID:???0.net
>>203
ちゃんと愛の見分けしてて草
将来の夫である風太郎は本人からヒント貰わなきゃ鐘キスの人物もわからなかったのにな

205 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31e6-uhGn):2020/08/17(月) 23:42:32 ID:???0.net
見分けをテーマにしてるのにニセコイに完全敗北してるのがなぁ・・・

https://i.imgur.com/2Ii1M1Z.jpg
https://i.imgur.com/07NKIIO.jpg
https://i.imgur.com/hhyezpv.jpg
https://i.imgur.com/AJxWuCH.jpg

206 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-N+zl):2020/08/18(火) 02:10:29 ID:???0.net
見分けを重視、花嫁を四葉にするならスクランで三玖を見分けたとか一花の三玖を見分けたとか大々的にやらなきゃよかったのにね
あんなギャグみたいな一コマでお茶を濁すんじゃなくちゃんと四葉を見分けた話入れればよかったんだよ

207 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c26d-0ooH):2020/08/18(火) 02:14:57 ID:???0.net
ギャグ見分けでも筋が通ってるならまだいい
あれ以降普通に見分け失敗している箇所があるから説得力がまるでない
文化祭の零奈にも気づかず五つ子ゲームファイナルも消去法というのもダメ押しになってる

208 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 03:20:42.34 ID:???M.net
レビュー頼むわ
https://sakuhindb.com/jmanga/7_Gotoubun_20no_20hanayome/

209 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-ctWr):2020/08/18(火) 11:56:32 ID:???M.net
>>203
節穴だって写真をなんども見てたはずなのに

210 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMb1-ctWr):2020/08/18(火) 11:58:35 ID:???M.net
>>207
爺さんに付いて回るってた時も、鐘キスの時も、四葉を見分けられてないしな
それなのに、それ以前のギャグ見分けが愛ってのはおかしい
少なくとも爺さんくらい五つ子の事を理解しろと思う

211 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxf1-YS3l):2020/08/18(火) 12:02:58 ID:???x.net
>>208
ここってどれくらい影響力あんの?
サイトのデザインが00年代感じるな

212 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 12:30:35.47 ID:???p.net
>>194
風太郎のレベルが低すぎるだけでは
らいはだって難なく見分けられるぞ

213 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 12:32:41.14 ID:???p.net
>>206
まともな見分けシーンが無いから、逆算してこじつけなきゃいけなくなるとは思わんかったな
二乃への変装と五月への変装のどっちが愛のある見分けかは、未だに分からんし

214 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 13:11:19.47 ID:???0.net
>>213
二乃変装は回想の小さい1コマだったし風太郎本人も憶えてないような大して思い入れのない見分けだろうしもうねぎも忘れてそう

215 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 13:12:10.87 ID:???M.net
風太郎は無堂(ハゲの方)と同レベルの節穴でFA

216 :愛蔵版名無しさん (JP 0H16-XQXO):2020/08/18(火) 14:12:51 ID:???H.net
>>215
△風太郎は無堂(ハゲの方)と同レベルの節穴でFA
〇風太郎は零奈(母親の方)と同レベルの節穴でFA

217 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4224-++7W):2020/08/18(火) 17:39:35 ID:dNkLASQV0.net
零奈も貧乏生活しながらハゲ無堂の愚痴言って五つ子育てるくらいなら実家帰ればよかったのにな

218 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eddb-3AEl):2020/08/18(火) 19:01:47 ID:???0.net
ファンクラブがあったからだろ

219 :愛蔵版名無しさん (JP 0H16-XQXO):2020/08/18(火) 19:21:05 ID:???H.net
>>217
マルオ義父設定も五つ子の元貧乏設定も後付けだろうからな

220 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 19:53:07.36 ID:???0.net
完全に改心して退散したようには描かれてないし
コイツの血流れてんの…?と読者は気持ち悪いまま(花嫁は尚濃い) ハゲなんだったん
五月の夢固める為の舞台装置スか

221 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 20:01:13.69 ID:???0.net
>>220
花嫁の本質を暗示するキーパーソンだぞ

222 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 20:23:18.40 ID:???0.net
>>220
いわば、岩清水弘

223 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 20:24:58.76 ID:???0.net
>>218
マルオが何故零奈の事が好きなのか全然良く分からないのも薄っぺらさに拍車をかけてるよな
ガリ勉の優等生とは別に女教師のファンクラブ会長というギャップをちゃんと描けば面白さや深みのある展開に出来ただろうに
てか普通の漫画家ならそこ描くよな?

224 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 20:47:25.31 ID:???0.net
マルオは都合良すぎる存在だから普通なら掘り下げて説得力を持たせようとする
文化祭で匂わせていた上杉父との関係も結局詳細はスルーで、同人作家以下だと思うわ

225 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c26d-0ooH):2020/08/18(火) 21:54:23 ID:???0.net
置物と五つ子の閉じた関係だけ描くならそれで一貫すれば良かったんだよな
文化祭は話をまとめるためとはいえ舞台装置の登場人物が多すぎだわ

226 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 22:27:05.16 ID:???0.net
>>223
ここを描いていれば、零奈の株ももっと上がっていたかもしれないのに

227 :愛蔵版名無しさん :2020/08/18(火) 22:28:17.39 ID:???0.net
主人公が花嫁に惚れた理由すらまともに書けない漫画家に
マルオが零奈に惚れた理由を描くなんていうことを期待するんじゃあない

228 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sx73-+xQq):2020/08/19(水) 07:39:44 ID:???x.net
>>220
正統後継者四葉を示唆する重大な伏線やぞ

229 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f24-Dag0):2020/08/19(水) 08:56:17 ID:drG4A5ad0.net
零奈がハゲ無堂に惚れた理由も謎だな

230 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fdb-8ZS9):2020/08/19(水) 09:00:28 ID:???0.net
ソフトクリームの食べっぷりじゃね?

231 :愛蔵版名無しさん :2020/08/19(水) 09:08:55.68 ID:???0.net
>>229
ファンクラブまで作っているマルオよりも、ハゲの方の無堂が良く見えたって凄いよな
有名な講師らしいから、マジで先生としては優秀なのかもしれない

232 :愛蔵版名無しさん :2020/08/19(水) 10:46:43.15 ID:???0.net
正直無党と零奈がどんな感じの夫婦だったのか全くわからない
というより零奈自身五つ子とどう接してたか作中の描写じゃわからん
生徒には鬼教師だったらしいのに娘はかなり甘やかしてるっぽいし

233 :愛蔵版名無しさん :2020/08/19(水) 10:51:51.53 ID:???0.net
>>231
風太郎が5人の中では成績優秀でずっとアプローチし続けていた三玖や好きになってからは猪突猛進にアタックしていた二乃ではなく5人の中では成績ドベだけどずっと自分に肯定的で優しかった四葉を選んだことからなんとなく察しはつく

234 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f89-lL8s):2020/08/19(水) 11:26:44 ID:???0.net
>>233
つまりハゲの口だけの優しさに騙されたわけか

んで肝心なとこで逃げたハゲ見て男選び失敗したの理解したわけだ
男と女逆にすれば置物と4

235 :愛蔵版名無しさん :2020/08/19(水) 13:09:51.45 ID:???p.net
他の4人や風太郎はまだ許せても二乃だけは本気で死んで欲しいと思うくらい不快なキャラ
よくもまあここまでおぞましいキャラを生み出せたもんだよな

236 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fef-QVK0):2020/08/19(水) 13:42:21 ID:???0.net
性根腐ったイキリボンバレバレェ!!

237 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd9f-eGl5):2020/08/19(水) 14:44:01 ID:???d.net
二乃をそこまで嫌う理由はちょっと気になる

238 :愛蔵版名無しさん :2020/08/19(水) 15:18:37.66 ID:???a.net
他の4人はにちゃっかり無堂入れててクッサいわ イキリボン

239 :愛蔵版名無しさん :2020/08/19(水) 15:21:44.05 ID:???H.net
>>237
ササクッテロのSpさんは前スレでも唐突に二乃をDISり始めたかと思うと何故四葉ENDが駄目なのかを語ったりしてたし多分スレに活気がないと思って盛り上げようとしてくれてるんだと思う

240 :愛蔵版名無しさん :2020/08/19(水) 16:50:19.22 ID:drG4A5ad0.net
彼女お借りしますのアンソロジー企画でいろんなラブコメ作家が呼ばれてるのに
今一番暇してるねぎは声がかからなかったのか

241 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f42-zWfL):2020/08/19(水) 17:19:14 ID:???0.net
うん

242 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f42-zWfL):2020/08/19(水) 17:25:06 ID:???0.net


243 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f42-zWfL):2020/08/19(水) 17:26:19 ID:???0.net


244 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp73-8+FT):2020/08/19(水) 17:28:57 ID:???p.net
>>238
臭いのはお前だ
ここは作品総合アンチスレだぞ
住民全員が四葉だけを叩いていないと許せないならキャラアンチスレを立ててそこでやってろ

245 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/19(水) 17:41:46 ID:???M.net
>>234
確かにハゲ無堂は口だけはうまそうだよな

246 :愛蔵版名無しさん :2020/08/19(水) 18:36:22.44 ID:???a.net
>>240
だってCV佐倉綾音のオリキャラが出てきて原作レイプされそうだし

247 :愛蔵版名無しさん :2020/08/19(水) 19:15:42.81 ID:???M.net
レン彼読んだとき主人公が共感出来ないクズだと認識してたけど、まさかこの漫画の主人公とそれが逆転するとは思わなかったよ…

248 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-i6pf):2020/08/19(水) 20:15:25 ID:???0.net
>>232
母親の描写は不足してたよな
信念みたいなものを感じられなかった

249 :愛蔵版名無しさん :2020/08/19(水) 23:59:13.87 ID:???0.net
>>247
風太郎が終盤で劣化しすぎるからな

250 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f3c-Esqd):2020/08/20(木) 00:57:22 ID:???0.net
置物がまともだった頃のマルオへの反抗も、四葉の酷い過去を踏まえると何も知らない部外者は黙ってろとしか思えない

251 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f15-b3iv):2020/08/20(木) 02:32:27 ID:???0.net
ななさよ、実際に風太郎が家庭教師止めた時の原因は四葉の部活と二乃の家出なのに四葉が居なきゃ辞めてたっての矛盾してるよね

四葉を花嫁にするならここで二乃とセットで四葉の部活片付けるより四葉が何故ここまで助っ人をしてしまうのかをもっと掘り下げる回があってもよかったんじゃないかな
姉妹の為にと言いながらその姉妹に尻拭いしてもらってまで部活辞められないってかなり異常な状態なんだし観覧車で適当にわかった気になるんじゃなく風太郎が四葉の過去の失敗を知って受け入れる話は必須だったと思う

252 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faf-Erix):2020/08/20(木) 07:56:45 ID:???0.net
>>251
四葉がいなきゃやめてたのは本当に最初のまだ三玖が味方じゃなかった頃の話
ぶっちゃけどの姉妹がいなくても風太郎はやめさせられてた
一花→嘘つき嘘たろうが成立しないので五月が味方にならない 後に家庭教師をやめた風太郎を雇った
二乃→中間でノルマを達成できずそのままクビ
三玖→七さよで二乃を説得したり家庭教師をやめた風太郎を説得
四葉→最初の味方が一人もいなくなる
五月→裁判で家を出禁になりクビ 唯一家を知ってるため給料を届けてくれる

ちなみにやらかしがバレてしまった一花とは対らしいし初めから四葉のやらかし過去を風太郎に明かす話を描く気は無かったんだろうな

253 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp73-b0Wa):2020/08/20(木) 08:00:10 ID:W/hbJ6cdp.net
ねぎ「花嫁誰にしよかな〜。そや!エゴサするか!」
~インターネットの声~
「一花花嫁感あるから一花じゃね?」
「ミサンガの件もあるし二乃でしょ!」
「一周まわってシンプルに三玖かも。1番人気だし」
「四葉?wないでしょw」
「最初に出会ったし、よく風太郎の家に行ってる五月か?メインヒロイン感あるし」
~~~~~~~~~~~~~~~
ねぎ「誰も予想してない四葉にするか!」

254 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f15-b3iv):2020/08/20(木) 08:51:41 ID:???0.net
>>253
そうやって決めたと言われた方がはるかに納得出来る内容だよね
まさか一度落とした後に花嫁の好感度が上がるイベントが何もないとは思わなかった

255 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 09:26:03.30 ID:???d.net
エゴサして裏をかいたとしたら花嫁は二乃になってただろうな
四葉は鐘キスなら性格悪くね?とか懸念を言ってたのはいたけど予想してたのは多かったよ

256 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 09:26:36.47 ID:???0.net
五月は飯食ってるだけとか言われてたが今思うと実際に花嫁になった四葉よりよっぽどヒロインっぽい行動してたんだよなあ
裏でコソコソ暗躍してたら花嫁になったラブコメとか初めて見たわ

257 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa63-iyQ8):2020/08/20(木) 11:04:59 ID:???a.net
京都の女である四葉は大体嫁予想2番手だったよ

258 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 13:54:27.57 ID:???M.net
>>253
京都の子、まだやりたい事を見つけてない、姉妹に遠慮する枷とかで、使えそうな設定はあったよ
それら全部投げ捨てて、何もないキャラに成り下がっただけ

259 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 14:01:33.42 ID:???M.net
>>255
二乃は変装してた理由とかいつ見分けられるようになったのかとかの説明が難しいからね
四葉が花嫁の場合も説明されなかったけどな

260 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd9f-eGl5):2020/08/20(木) 14:34:15 ID:???d.net
四葉に色々未処理案件があったのは確かだけど、作者がここからそれらを全部処理場して納得のいく結末を描くというのも実力的に望み薄だったからなあ
恋愛面の積み重ねがなかったのも確かだし

261 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 15:07:00.55 ID:TEizWr6f0.net
ねぎ「読者のみんなが納得できる結末にします」

262 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f93-qjQY):2020/08/20(木) 15:31:33 ID:???0.net
笑えることに告白後のエピソードも全部死体蹴りとコラボ消化で消えたからな

263 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 18:47:25.87 ID:???x.net
納得してるアホしか読者が残ってないという意味ではそうだな

264 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 19:26:09.61 ID:???d.net
あらゆる予想を下回る結末
この結末に「予想を超えてきた!」って感想を抱く人がいたらどんな予想をしてたか聞いてみたい

265 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 19:49:38.52 ID:z9dDH4bO0.net
シンプルに四葉きらいなった

266 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 19:55:09.80 ID:???0.net
https://i.imgur.com/mtCawMP.jpg

267 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 19:56:21.76 ID:???0.net
漫画として赤点じゃねーか!

268 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 20:05:40.22 ID:???0.net
この頃は細かいとこ考えてなかったんだろうな
大枠だけ作って進めていくのは別に間違っちゃないんだが
辻褄の合わせ方が致命的に下手というか合ってないのがな

269 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 20:21:20.55 ID:???d.net
いくら契約したのが江端さんでも、親の同意無しで高校生が一人(五人)暮らしなんかできないよね?

270 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 20:34:34.80 ID:???M.net
>>266
このマルオのコラ台詞って置物は知らないままなんだよな
それであの観覧車では姉妹は枷とか言ってるんだからな
マジで消化不良感が半端ない

271 :愛蔵版名無しさん :2020/08/20(木) 21:03:18.40 ID:???0.net
>>264
今まで色々とラブコメを読んできたけど終盤は本当にこれ以上無いほどの酷い死体蹴りオンパレードだったな
悪い意味で毎週予想を超えてきた

272 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faf-Erix):2020/08/20(木) 21:46:37 ID:???0.net
嘘バレの方が出来がいいって漫画としてどうなんだよ

273 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-5FHA):2020/08/20(木) 21:56:58 ID:???M.net
>>271
ここで思う存分書いてくれ

274 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-5FHA):2020/08/20(木) 21:57:13 ID:???M.net
>>271
ここで
https://sakuhindb.com/jmanga/7_Gotoubun_20no_20hanayome/

275 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f6d-gtaT):2020/08/20(木) 22:19:20 ID:???0.net
考察垢巡りしているとだいたい沈黙してるの草生える
二次創作でキャラ萌えしている人達が一番勝ち組だわ
ミステリー()ラブコメを標榜していた漫画の末路としては最低だけど

276 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f89-lL8s):2020/08/20(木) 22:41:35 ID:???0.net
>>275
えだまめとか二次創作楽しんでるとねぎにいつも冷や水くらってるぞ

277 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f89-Dag0):2020/08/20(木) 23:08:30 ID:???0.net
無堂信ってまだ息してるの?
連載当時からお通夜状態だったがw

278 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 00:08:15.08 ID:???0.net
勝ち馬に乗りたいだけだから次の嫁見つけてるだろ

279 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f15-RTUg):2020/08/21(金) 08:08:31 ID:???0.net
比較的客観的な四葉考察者すら消えてるから…残るは妄想のみよ

280 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 08:47:10.85 ID:???0.net
>>266
マルオが全面的に正しくて草
怒ってる節穴が滑稽

281 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 09:04:25.56 ID:d9gPa5i70.net
回が進むほど節穴は無能化していき
マルオは聖人化していったな

282 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 09:15:32.99 ID:???0.net
>>264
終盤は毎週予想を超えてきて凄かった
設定の回収どころか毎週矛盾点と謎が増えて、マガポケのコメント欄がどんどん燃えていくのが面白かった

283 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 09:17:10.79 ID:???0.net
>>279
海外の教授すら結婚式が描かれた32話から見つかる伏線は左手の薬指だけって状態だし

284 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sx73-+xQq):2020/08/21(金) 10:00:07 ID:???x.net
マルオは聖人化したっていうか、いい加減な過去設定を埋め合わせるためにそうなっちゃった感じ
元々舞台装置感あったけど、後半はさらに悪化してる

285 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 12:52:31.80 ID:???d.net
マルオは五月の夢を肯定したんだから家では見守るだけでなく勉強を教えてやればいいのにと思った
結局マルオが具体的に五つ子に寄り添うシーンはなかったな
ねぎは死体蹴りツアーの描写のほうが作品にとって大事だと考えたんだろうが

286 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 13:40:06.55 ID:???0.net
>>285
マルオが勉強教えたら「勉強教えてください」やったくせに五月に勉強を全く教えず家庭教師の仕事サボってる置物はマジで何なんだよコイツってなるし教えなくていい
文化祭の後で五つ子と一緒に食事したらしいしそういうのを描写してくれ

287 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 13:46:48.56 ID:d9gPa5i70.net
医者という激務をこなしながら五つ子に勉強教える時間作れっ手のも難しいんだろう

288 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/21(金) 15:19:36 ID:???M.net
>>281
聖人化はしたけど、零奈株が下がった事で、マルオは節穴化もした

289 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/21(金) 15:20:33 ID:???M.net
>>286
でもあの文化祭後の夕飯、空気最悪だっただろうな

290 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f51-u2+K):2020/08/21(金) 17:05:43 ID:???0.net
>>289
マルオ的には前日二乃と和解してこの日は無道を撃退して五月を助けて
よーしパパ娘たちと和やかに団欒しちゃうぞーと思ってたらその娘たちがめっちゃ気まずい空気なの可哀想すぎる

291 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr73-89Bh):2020/08/21(金) 17:19:43 ID:34IxGfLar.net
>>273
自分でやんなよそれくらい

292 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-i6pf):2020/08/21(金) 18:07:17 ID:???0.net
>>285
五月のゆめに寄り添ったのは下田さんだけだし
主人公すらできてないことをマルオにも求めるのは無茶

293 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f24-Dag0):2020/08/21(金) 18:10:52 ID:d9gPa5i70.net
つーか気まずい夕食の時姉妹そろってたのに誰も行動起こさず
わざわざ翌日以降に死体蹴りし始めるの不自然すぎるな

294 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd9f-eGl5):2020/08/21(金) 18:16:33 ID:???d.net
風太郎は五月の理想らしいからね

295 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faf-Erix):2020/08/21(金) 18:56:39 ID:???0.net
>>294
五月の理想=零奈=風太郎ってことか
勉強でも相談でも世話になっていたのに理想の人物に下田さんは挙げられてなかったしやっぱ五月も節穴を受け継いでいるんだな

296 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 22:13:12.10 ID:???0.net
>>293
この辺の詳細はこの後触れられるだろうって当時読んでた人誰もが思ってたんだじゃないか?

https://i.imgur.com/GV0LgHT.jpg
https://i.imgur.com/VBYcy4F.jpg

297 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 22:14:00.28 ID:???0.net
>>287
その為に家庭教師を雇ったんだがな…

298 :愛蔵版名無しさん :2020/08/21(金) 22:46:25.48 ID:???0.net
>>296
思ってた
他にもこういう話があるかと思ってた
一花が復学・卒業する話
三玖の夢を風太郎が応援できるようになる話
四葉がやりたいことを見つけて、進路を決める話
五月に勉強を教える話

299 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f8d-8g1u):2020/08/22(土) 03:13:04 ID:???0.net
・・・。

300 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f8d-8g1u):2020/08/22(土) 03:13:16 ID:u02ti/K80.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

301 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f15-b3iv):2020/08/22(土) 09:58:59 ID:???0.net
>>298
誰とくっ付くにしてもそこら辺の話は最低限やらなきゃいけない事だったよね
死体蹴りなんかやらずにそこら辺の事消費すればよかったのに
別にテニスやりながらでも復学の話出来るしカラオケ行きながら三玖の夢応援も出来ただろうし

てか卒業させるがテーマなんだから卒業式で決着の方が自然だった
主人公自身が何も目標達成してないのに文化祭で先走って告白はカッコ悪さに拍車をかけてる

302 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 10:19:40.50 ID:???0.net
>>295
まあ風太郎好きな時点で全員節穴だからな

303 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 10:28:47.15 ID:???0.net
>>301
あやねるの誕生日にプロポーズするためには卒業式まで待てなかったんだろ

つかあまり長くしすぎると蛇足になるとかインタビューで言ってたくせに大事なことも優先すべきことも何ひとつ出来てないまま死体蹴りプロポーズとかそれこそ蛇足すぎるわ
話としてもイベントとしても大事な卒業式をカラー扉絵一枚だけとか舐めてんのか

304 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 11:15:23.84 ID:???0.net
舐めてるだろ
それか意図的に切れさせようとしてるか

305 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 11:21:22.97 ID:???0.net
いやほんとなーんにもない結末だよな
これで満足した人は逆に何を期待して読んでたのか不思議

キャラのガワの可愛さ?花嫁が誰かさえはっきりすれば良かった?

306 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 11:35:42.63 ID:???M.net
思わせぶりなだけでその先には何もないスカスカな展開が多過ぎるよな
その中でも特に酷いのか結婚式の回想だな

307 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f6d-gtaT):2020/08/22(土) 12:12:05 ID:???0.net
ミステリー要素という事前情報がないならそもそもたいした期待はないのかもしれん
あとぶっちゃけ漫画って酷い終盤の展開はありふれてるからハードルが低いのもあるかも

308 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 12:25:44.09 ID:???0.net
>>307
その低いハードルをくぐり抜けたのが五等分なんだよなあ

309 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 12:34:20.25 ID:???M.net
>>307
この漫画は事情が異なってて、これまで散々描写してた謎や人間関係の積み重ね等を茶番と化すような事をしたのて、結果としてストーリーそのものがゴミに成り下がるという他と一線を画す酷さになってる

310 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 12:37:33.88 ID:???0.net
描写やフラグを丁寧に読まないと酷さがなかなかわかりづらいんだよな
ただ終盤の肩透かし感は普通に読んでも感じるとは思うけど

311 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 13:10:27.94 ID:???0.net
>>303
卒業式があそこまであっさりしすぎるとは思わなかった
それに、いつかは爺さんの前で見分けもしなきゃいけないと思ってた

312 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 13:11:30.39 ID:???0.net
>>305
読者は二種類に分かれそう
期待を裏切られた人と、期待してなかった人

313 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-5FHA):2020/08/22(土) 14:49:01 ID:???M.net
ネタバレはしなくてもいいけど選ばれなかったヒロインがボロクソに扱われるってことは周知させた方がいいと思う

314 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f89-Dag0):2020/08/22(土) 15:18:45 ID:???0.net
無堂エンドという屈指のゴミだからなぁ

315 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f24-Dag0):2020/08/22(土) 17:51:37 ID:k9W3Sf7n0.net
>>296
ほんとねぎってこういう意味ありげな描写上手いよな
で、結局その後何もなく投げっぱなしなのばっか

316 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/22(土) 17:54:25 ID:???0.net
前田が22話で一花と風太郎の仲を誤解してたけど、これっていつ解けたっけ?

317 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 19:22:06.05 ID:k9W3Sf7n0.net
解けてないんじゃね
前田は一花と付き合ってると思ってる
マルオは二乃と付き合ってると思ってる

318 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 19:52:35.67 ID:???a.net
一花が前田にネタバレしてる

319 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 20:16:32.86 ID:???0.net
>>318
そんなシーンあった?

320 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 20:17:00.80 ID:???0.net
単行本売ったからわかんない

321 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 20:17:44.86 ID:???a.net
ヒント:たこ焼き

322 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 20:27:53.37 ID:???0.net
よくわからんけどあるんだ
「上杉達もあの時…」が成立するかと思ったが

323 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 20:32:57.82 ID:???0.net
そういや前田とその嫁が付き合う場面ッテあったっけ?
置物のおかげで付き合えたとか言ってたけど、肝試しでペア組んでて一緒に逃げてる場面しか無かったような…
その後の修学旅行や文化祭でも絡み無かったし、最終回では嫁の消息すら不明になってたような気がするんだが…

324 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 20:40:00.41 ID:???0.net
>>318
前田が告白した相手が三玖って事を伝えた描写はあるな
他に何を伝えたのかまでは不明

325 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 20:48:37.80 ID:???0.net
>>323
文化祭の最後で「告白してくる!」みたいなこと言ってなかったっけ
相手が誰かまでは言ってたか忘れたけど

326 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 20:56:12.17 ID:???0.net
>>322
四葉で成立させるのは無理だろ
そもそも風太郎はあの日の意識はほとんど無い
成立させるなら、前田が風太郎と約束したと思っている一花くらいかな

327 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 21:03:17.57 ID:???0.net
>>326
そう、それを言いたかった
前田が風太郎と一花の仲を誤解したまま、二人の恋人関係が誤解じゃなく事実になったなら、前田視点では風太郎と一花が実際に踊ったことになってるはず

「知ってるか?あの時上杉達も踊ってたらしいぜ」が不自然じゃなくなる

328 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 21:07:32.16 ID:???0.net
>>325
そんな場面があったけど置物が何かフォローしたとかは無かったよな
サブキャラだから事細かく描く必要は無いけど、やっぱ全然キャラを動かせてないよな

初恋ゾンビなんて沢山のサブキャラ同士の恋愛ストーリー描いてたけど、どれもしっかり過程から結果まで描写されてたのに

329 :愛蔵版名無しさん :2020/08/22(土) 22:30:33.06 ID:k9W3Sf7n0.net
高校時点で前田が彼女持ちだったら
頻繁に彼女より風太郎を優先してることになる
そんな友人思いのキャラに対して式で名前覚えてないギャグかますアホは何なのってことになる

330 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f15-Is5t):2020/08/23(日) 05:55:12 ID:???0.net
文化祭キャンプファイヤーはなんだったのか

331 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 07:59:37.43 ID:???x.net
2回キャンプファイヤーチラつかせて2回ともそれあんまり意味ないオチにすんの一周回って滑ってるよな

332 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faf-Erix):2020/08/23(日) 08:58:09 ID:???0.net
>>330
四葉の不誠実の象徴
一人だけ保健室から逃げる事で姉妹も風太郎も裏切った

333 :愛蔵版名無しさん (JP 0H8f-RTUg):2020/08/23(日) 09:37:34 ID:???H.net
>>327
「意識不明の置物が抜け出して四葉と踊ったのを前田は目撃した」とか言ってたなそういえば
まあ例によって何もなかったわけだけど

334 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f15-RTUg):2020/08/23(日) 09:39:30 ID:???0.net
四葉ルートのイベント未回収多すぎない?

335 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/23(日) 09:41:45 ID:???0.net
>>328
初恋ゾンビは主人公が周りのキャラの恋愛を助ける事がかなり重要な話だから、ジャンルから違う
ただ、風太郎自身が初恋ゾンビのクラスメイトレベルにも恋愛をしてない事は残念だな

336 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 10:35:16.88 ID:M0INNQG30.net
一花
最初は三玖に協力していたが修学旅行では三玖の邪魔をするぐらい風太郎が好きだが姉妹の為に仕事を頑張っていた
二乃
超純粋かつシンプルに風太郎にアプローチ。しかし姉妹の仲を優先してしまう
三玖
風太郎の為に陰でコツコツ頑張っていた。姉妹を傷つけることもない
四葉
姉妹より風太郎を優先。基本的に姉妹に頼りっぱなしだが自分は特に何もしない
五月
暴力を振るってまで姉妹の仲を守ろうとするぐらい姉妹の仲を大事に思う。恋の自覚がないため、風太郎へのアプローチは特になし

選ばれたのは四葉でした

337 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 12:29:37.86 ID:???x.net
>>334
四葉ルートっていうか、物語を締めるのに必要なことほとんどやってないぞ

338 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/23(日) 16:18:23 ID:???0.net
>>334
マルチエンドのゲームの、トゥルー以外のルートっぽいよな
あれがトゥルーなら、今までの話は無意味になる

339 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe6-Wzxy):2020/08/23(日) 16:24:40 ID:???0.net
マジでこれより酷いラブコメってあるのか?
評判悪いニセコイですらこれより全然プロットはしっかりしてたしオチの説得力もあったぞ

340 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 17:13:06.88 ID:???0.net
>>339
話の出来どころか選ばれなかったヒロインへの仕打ちもこっちの方がひどい

341 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/23(日) 17:33:21 ID:???0.net
>>340
ニセコイはリタイア回があるだけマシだったな
本当にヒロインを切り捨てる時は、卒業・夢・受験ごとキングクリムゾンするんだな

342 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/23(日) 17:37:02 ID:???0.net
>>252
一花は金銭、二乃はマルオへの信頼、三玖や五月は姉妹への信頼と
風太郎ではどうしようもない問題を代わりに解決してるのはわかる


四葉がいなきゃ諦めてたってどんだけ精神脆いんだよ、三玖が仲間になったのってかなり早かったろうが
家族のためだってあんなに偉そうに言うなら
最初に三玖が味方になるまでくらい根性見せろやヘタレか

343 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 17:48:16.73 ID:???0.net
一花二乃三玖五月は窮地から救ったり迷ったときに導いたりと本当の意味での支えだった
四葉は基本ポジティブ発言で元気付けてただけ

褒めたり励ましたりしてくれて気分よかったから四葉を選んだんだろうな

他が相手だと下手したら自分の立場が下になるし

344 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 17:54:46.61 ID:???0.net
「この選択は間違っていたのだろうか」と描いた作者の意図は何だったんだろう

345 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 17:55:44.72 ID:???0.net
そのままの意味(間違ってたってこと)か

346 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 18:06:37.74 ID:M0INNQG30.net
ちなみにマルチエンド作品読んだことないけどマルチエンドってどんな感じでエンドしてんの?

347 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 18:17:19.29 ID:???0.net
>>346
伏線の回収や、選ばれなかったヒロインのその後はトゥルーで描く
それ以外の分岐は、矛盾点があったりしても良いから、主人公と選んだヒロインだけ描く

348 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/23(日) 18:51:25 ID:???M.net
>>339
この作品、途中までは良さそうだったのにな
こうなるなんて予想できなかった

349 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/23(日) 18:52:35 ID:???M.net
>>342
四葉がいなきゃ家庭教師を辞めてたシーンがどこか分からないんだよな
一花や二乃なら、ああアレねって思い浮かぶシーンがあるのに

350 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/23(日) 18:54:02 ID:???M.net
>>344
風太郎「この選択は間違っていたのだろうか」
読者「来るぞ…!」
風太郎「………」
読者「……?」
〜五等分の花嫁 完〜

351 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/23(日) 18:55:56 ID:???0.net
そんなシーンないよ
この作品、描いてることと描いてることが違うから

納得のためには、自分にとって都合の良い部分だけを正史とし他を無視する自己バイアス能力(盲目的信仰とも言う)が必要

352 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/23(日) 19:03:39 ID:???0.net
「自分の気持ちを見つけなければ」「全員好き」「誰も選ばない」「俺の気持ちなんか俺にも分からない」
と言った風太郎を目にしていながら、告白した途端に「ずっと前から四葉一筋だった!」と言い出す

それが成立するのは風太郎が口では苦悩をしている振りをしながらその実本命が決まっており、悪戯に姉妹を弄んだクソ不誠実野郎だった場合だけなのに、「誠実!男らしい!」というのも同時に主張する

いや、そんな都合のいい解釈は成立しないから…

353 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe6-Wzxy):2020/08/23(日) 19:13:08 ID:???0.net
>>350
これ結局何だったのか昔本スレの信者達に質問したんだが誰も回答してくれなかった

https://i.imgur.com/SSiydzv.jpg

354 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/23(日) 19:15:03 ID:???0.net
>>352の続き
さらに言えば、風太郎が四葉を『姉妹想い』と認識していたなら、四葉にとって大切なはずの姉妹を差し置いて告白された四葉がどれだけ困るかわかるはず
「ケジメを付けずに四葉へ行く」時点で、二乃三玖はおろか四葉への思いやりすらないのがわかる
一方で四葉がその点に全く触れず受け入れ、さらには勝ち確した途端にイキり出したことで、彼女もまた姉妹への思いやりが口だけだったとわかる

二人の株が考えうる限界まで下がったラストだった

355 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/23(日) 19:40:49 ID:???0.net
>>353
普段「作者の意図を読み取れ」と放言して止まない信者さんには是非説明してもらいたいところだが…

356 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-5FHA):2020/08/23(日) 20:05:04 ID:???M.net
上手くやればいちご並みの伝説になれたのにな
売り上げがあれでもアニメ終わったらもう誰も覚えてくれませんよ

357 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe6-Wzxy):2020/08/23(日) 20:21:26 ID:???0.net
糞ラブコメ漫画の伝説としては残せたんじゃないか?
らぶひな、スクールランブル、いちご、俺妹、とらドラ、俺ガイル、ニセコイ等々色んなラブコメ読んだけど、これが断トツで酷かった

それと来年アニメ二期やるらしいけど旬が過ぎてる感半端ないな
もう多くの読者から忘れられてるだろこんな虚無しかない漫画

358 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 21:34:12.75 ID:???M.net
いちごの最終巻読み返したけど西野エンド確定を直接描いたのってほんとに最後のたった4ページだけなんだよな
数話前でもほぼ決定はしてたけど白紙に戻すってことだったし
あと東條へのフォローっていうかちゃんとケジメつけさせたのも良かった(描き方も良かった)
そして最終話では尺のほとんどを高校の仲間のその後を描いたのもほんとよかった
閑話休題

359 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 21:42:11.14 ID:???0.net
いちごのカラオケ回
このゴミのカラオケ回

360 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 21:46:18.48 ID:???M.net
あのカラオケ回は意味不明過ぎたな
唐突にカラオケに行ったりリボンつけたり自己完結したりと稚拙を通り越してる酷さだった
実際ネタバレスレでもボロクソに叩かれてた記憶があるし

361 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f24-Dag0):2020/08/23(日) 22:11:41 ID:9XQhB1Dd0.net
カラオケはコラボだからな
しかも風が強いせいで電車が止まって帰れないからカラオケという強引なねじ込みでぶっ込んでくる駄作

362 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-LIVV):2020/08/23(日) 22:11:50 ID:???0.net
選ばれなかったヒロインの処理をコラボ回と声優の誕生日にプロポーズするための話数稼ぎに利用するとか誰も予想できなかったよ
今後こいつの漫画を買うことは絶対にないわ

363 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/23(日) 22:12:28 ID:???0.net
風太郎が唇を見つめた(鐘キスを疑った?)描写があるのは一花の他に誰があったっけ
二乃はあったか

364 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/23(日) 22:12:57 ID:???0.net
>>361
二乃に怒られた四葉が歩いて帰れない距離逃げて、それを三玖が追いかけたって不自然さが凄い

365 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f24-Dag0):2020/08/23(日) 22:15:49 ID:9XQhB1Dd0.net
>>364
ところが
またしても逃げる四葉
四葉のこと心配する姉妹思いの三玖ってのだけは常に一貫してるのが草

366 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe6-Wzxy):2020/08/23(日) 22:15:55 ID:???0.net
>>363
鐘キスに対して明確に意識してる場面はこれくらいしかない
そしてどれも4の事は意識してない

https://i.imgur.com/t1saRwI.jpg
https://i.imgur.com/5P8LGVP.jpg

367 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f10-n+O8):2020/08/23(日) 22:16:55 ID:???0.net
https://i.imgur.com/QWtts4U.jpg

368 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 22:30:50.91 ID:???0.net
>>366
ありがとう
やはり四葉を疑ってる描写はないよな
あと三玖や五月も

369 :愛蔵版名無しさん :2020/08/23(日) 22:33:53.99 ID:???M.net
ラブコメの主人公って優柔不断とか言って叩かれがちだけど必要悪だよな
ずっとキリッとしてて唐突に昔から好きでしたって言われても
勤労感謝デートがあったって?
あ〜そうですね飛んでましたね

370 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f24-Dag0):2020/08/23(日) 22:43:17 ID:9XQhB1Dd0.net
>>369
ずっと好きだったのは四葉側だぞ(このずっとがいつからなのかは不明だが)
風太郎はみんな好き→誰も選ばない→選ぶよう言われたから学祭の3日のうちに決定だし

371 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fd9-hjX1):2020/08/23(日) 22:58:30 ID:???0.net
誰も選ばないはどう言い繕っても意味不明の極みすぎるよね

372 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f15-b3iv):2020/08/24(月) 06:16:14 ID:???0.net
>>365
イキられても好きな人が取られても三玖は絶対に助けてくれるんだよね
一花の暴走の時も責めなかったしそら人気出るよ

何で花嫁の株上げずに他の子ばかり上げたんだろうね
四葉の過去で株があがったのは二乃と三玖、死体蹴りツアーで株が上がったのも123
こんなんで4エンドに納得する方がおかしい

二乃の三玖はなんて?に対して「怒ってる」と言葉通り受け取って答えてる四葉より二乃の方が三玖を理解してるのも四葉の酷さを表してる

373 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-b0Wa):2020/08/24(月) 06:23:32 ID:AFLQk2N60.net
2期は二乃がショートになってデレまくるのだけを見るために見るわ。

374 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/24(月) 08:26:38 ID:???0.net
>>371
その辺の心情をばっさりカットしたしな
風太郎の気持ちを描くとはなんだったのか

375 :愛蔵版名無しさん :2020/08/24(月) 09:12:45.34 ID:???H.net
>>366
二乃はともかく鐘キスの真相って事故だったのに真剣な気持ちとは???

まあ過去編他四葉自身の言動のせいで事故にするしかなかったわけだけど
選ばれるのが四葉以外じゃないと収まり悪かったなこの漫画

376 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faf-Erix):2020/08/24(月) 11:44:23 ID:???0.net
>>372
ねぎとしては四葉の闇と好きだったよずっとで株が上がったつもりだったんだろ
あの過去編ではマルオの株が上がったわ
マルオが5人で居られるように手を回したのにわざわざ5人で転校するためにメンツ潰されてマルオが気の毒だった

「怒ってる」はあえて言葉通りに伝えることでお得意の自分可哀想アピール

377 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/24(月) 12:17:34 ID:???0.net
>>375
四葉ならどうやって説明するのか気になってたら、全部放り投げ
花嫁は最初から決めているとはなんだったのか

378 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-/sOE):2020/08/24(月) 12:21:58 ID:???M.net
打ち切りクソ漫画でも
「どういう話がやりたかったのかはわかるけどやり方がまずかった」ってのはわかるもんだが
この漫画の場合、読者を釣る以外何がやりたかったんだって感じだからな

あやねるオナニーすら中途半端だから救えない

379 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe6-Wzxy):2020/08/24(月) 12:41:56 ID:???0.net
>>378
シスウォ辺りから明らかに迷走してる感はあったからな
ねぎ自身も何を描いてるのか全然分かってなかったと思う

仮に読者の裏をかくことばかり優先したとしても、その過程が説明不足過ぎる上に支離滅裂なのは論外だな
オマケにメタ読みで推測される始末

380 :愛蔵版名無しさん :2020/08/24(月) 16:00:27.36 ID:???0.net
>>376
自分可哀想アピール多いよね
絶対意味は分かってるだろうに敢えて嫌な言葉を伝える辺りが根っからの腹黒

381 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/24(月) 16:55:25 ID:???0.net
>>379
答え合わせはするべきだったよな

382 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/24(月) 17:28:05 ID:???M.net
>>364
これ意味分からんよな
二乃から怒られたショックで四葉は電車で移動したんかな
それを三玖がどうやって追いかけたのかも良くわからない

383 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/24(月) 17:28:54 ID:???M.net
>>377
この説明できてなさは、裏をかくために途中で変えたとしか思えない

384 :愛蔵版名無しさん :2020/08/24(月) 19:14:28.20 ID:???0.net
>>380
可哀想アピールこそが、四葉の真髄って感じがする
行動はしないけど、自称姉妹想いだし

385 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faf-Erix):2020/08/24(月) 19:38:01 ID:???0.net
>>384
自分可哀想アピールで有りもしない姉妹の枷を作り出したり自己犠牲や姉妹思いの印象を植え付けたりしたもんな
凄いとしか言いようが無い

386 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f24-Dag0):2020/08/24(月) 20:02:49 ID:jN7zCXDV0.net
姉妹のために生きるって言っててやったのが三玖の料理の味見くらいしかないしな
三玖を応援してた理由も酷いし

387 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-/sOE):2020/08/24(月) 20:06:19 ID:???M.net
姉妹のためにイキるシーンはいっぱいあったろ?

388 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faf-Erix):2020/08/24(月) 20:26:24 ID:???0.net
>>387
全然姉妹のためになってなくて草

389 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-89Bh):2020/08/24(月) 20:30:48 ID:N8P+hmCI0.net
>>370
結局はただの優柔不断で草
なまじ俺は一筋だったぜ( ・ิω・ิ)キリッ
してるからた余計にウザイが

390 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-LIVV):2020/08/24(月) 20:33:24 ID:???0.net
一応、一花の部屋の片付けや家出した五月に荷物届けたとかもか
それでも一花の貢献度には遠く及ばないし、五月には零奈役押し付けてるから姉妹想いでもないけど

391 :愛蔵版名無しさん :2020/08/24(月) 20:57:00.64 ID:???0.net
風太郎が成長できなかったから選択肢を間違えバッドエンドになった、と考えればまあまあ筋の通ったストーリーだったね

392 :愛蔵版名無しさん :2020/08/24(月) 21:00:52.45 ID:???0.net
>>387
「姉妹のためにイキるんだ」説好き
姉妹想いでは無い

393 :愛蔵版名無しさん :2020/08/24(月) 21:17:13.22 ID:???0.net
>>390
五月に荷物届けたって、服を人質にして変装させた時の?

394 :愛蔵版名無しさん :2020/08/24(月) 21:24:23.00 ID:???0.net
まあ無堂四葉というイキリモンスターを生み出してしまったからなw

395 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-LIVV):2020/08/24(月) 21:37:06 ID:SfYZo3j+0.net
>>393
そこやね
汚れ役押し付ける材料にしてるから姉妹想いとは言えないけど

396 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-/sOE):2020/08/24(月) 21:59:19 ID:???M.net
日常シーンでキスやデートを積み重ねてたから四葉が勝つのは当然とか言われると


四葉って姉妹のために一歩引いてる設定なのに
日常で抜け駆けしてたってそれ矛盾してるじゃんって思うわ

397 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-eGl5):2020/08/24(月) 22:13:04 ID:???0.net
まず

約束を守れなかった自分が恥ずかしい、過去を知られたくない

って人間がバレるのを恐れて距離を置くどころかガンガン好意的に接する意味がわからん

実は気付いて欲しかったか、忘れられてたのを良いことに別人として好感度稼ぎしようとしたか(強くてニューゲーム的な)

398 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faf-Erix):2020/08/24(月) 22:41:06 ID:???0.net
>>397
風太郎の前で少し勉強を頑張ったらすぐに京都での思い出を話してもいいかなと考える時点で後者なんだよなあ
自分が勉強疎かにして落第したばかりなのに0点のテスト見せびらかしたり助っ人や雑用を優先したりして赤点回避も出来てないくせにどの口が言ってるのやら

399 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f24-Dag0):2020/08/24(月) 22:47:26 ID:jN7zCXDV0.net
>>397
結婚式まで京子のこと秘密にしてる時点で気づいてほしかったはあり得ない
後者だろう

400 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f89-Dag0):2020/08/24(月) 22:53:22 ID:???0.net
無堂は他姉妹へのマウンティングが生きがいだからな

401 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-b0Wa):2020/08/24(月) 22:57:38 ID:AFLQk2N60.net
Twitterとか見てても元々花嫁は二乃の予定やったけど四葉に変更したって考察してる人結構おるよね。実際、俺も結構あると思う。ミサンガとか、二乃と会う前に恋愛の本読んでるとか伏線も四葉よりは全然あるし

402 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f89-Dag0):2020/08/24(月) 22:58:26 ID:???0.net
二乃信者うざすぎてキモw

403 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/24(月) 23:06:11 ID:???0.net
Twitter 不満勢の人らは不満の内容には頷けるからたまにウォッチしてるけど、二乃への拘りを捨てられないのが珠に傷だよな

四葉よりマシとは言え、本筋で使える描写が少ないから結局メタ伏線での主張ばっかりだし

404 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/24(月) 23:13:33 ID:???0.net
ぶっちゃけ一花でも三玖でも
本筋で使える描写なんて二乃と大差ないからなあ……
こういうと一花スキーがハッスルするかもしれんが


ねぎの頭がメタでできてるんだから
メタ伏線で主張するほうがまだマシな考察になるの悲しいね

405 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/24(月) 23:19:16 ID:???0.net
実際、説得力を論点に批判するなら一花を御輿に担ぐしかないと思うよ
キャラ自体の人気がないからそっちの方向に行かないんだろうけど

406 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/24(月) 23:20:34 ID:???0.net
Twitterの人たち、もし見てるならこれアドバイスだから参考にしてね

407 :愛蔵版名無しさん :2020/08/24(月) 23:47:14.85 ID:???0.net
ミサンガなんてずっと着けてなきゃ本来意味のない代物なのに

408 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/25(火) 00:10:29 ID:???0.net
>>396
四葉のキャラが致命的にこの作品と噛み合わないよな

409 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/25(火) 00:16:49 ID:???0.net
>>401
四葉が一番ダメなだけで、二乃もあんまりなぁ
変装の理由や見分けは姉妹で一番説明できないし、文化祭始まる頃には風太郎は二乃に対してリアクションが薄くなりすぎてた

410 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/25(火) 00:22:19 ID:???0.net
>>405
むしろそれが、元の花嫁から変わる理由っぽい
ねぎはインタビューで人気なのは一花・二乃・三玖って言っている
でも担当は四葉推し

411 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/25(火) 00:45:45 ID:???0.net
二乃を花嫁にするなら、鐘キスが二乃は到底納得できないので(直球キャラ崩壊、自分棚上げで一花糾弾、先行告白のアドバンテージ喪失)、鐘キス≠花嫁にするしかないかな

その場合は、風太郎が「キスしてくるとしたら俺を好きと言った二乃くらいか…?」と考えて二乃を気にし始めたとすればまあ一応成立しなくはない
ただ、誤解という見分けと正反対のきっかけで恋が芽生えたとしたらそれはそれで破綻してるけど

もちろん、この作者なら何をしても不思議じゃないんだけども

412 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/25(火) 00:52:06 ID:???0.net
まあ正直文化祭から花嫁が誰かふさわしいか納得できる筋道を考えるより
8巻以降を書き直したほうが早いよな

413 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/25(火) 02:13:55 ID:???0.net
全然関係ないけど、8巻の五月が男湯に突撃してきたシーンで、彼女の体にホクロとかは描写されてなかった?

414 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faf-Erix):2020/08/25(火) 07:34:59 ID:???0.net
>>413
確認したけど無かったぞ
水滴を見間違えたんじゃないか?
マガポケで拡大してみるとわかりやすい

つか二乃が一花を朝風呂に誘った時に2人を見ていた五月は結局なんだったんだよ
意味深に見えるから入れただけか?

415 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp73-+6hc):2020/08/25(火) 08:41:50 ID:???p.net
>>398
かなり自分に甘いな
七つのさよならでと両立できてると思ってたし

416 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd9f-eGl5):2020/08/25(火) 08:46:11 ID:???d.net
ありがとう、うーんそうか

あそこの突撃が唐突すぎたので、零?バレに向けて五月の身体的特徴を風太郎に記憶させようとしたのかと思ったが

417 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 10:15:27.12 ID:???0.net
>>411
二乃なら鐘キス≠花嫁にするしか無いのは賛成
風太郎の節穴さは本編で見せられたから、恋の芽生えが勘違いでも良いと思う(それでも本編よりマシ)

問題は、「初めてじゃ無いでしょ?」を二乃が言う理由だな

418 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f15-b3iv):2020/08/25(火) 10:42:23 ID:???0.net
>>417
私とじゃないけど鐘の下でのキスは経験済みよね?って意味になりそう
花嫁が二乃の場合はキスの相手は一花かな

419 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faf-Erix):2020/08/25(火) 10:58:55 ID:???0.net
>>417
押せ押せな二乃なら遠距離恋愛でも会ったときにキスくらいはしてるんじゃね
初めてじゃないでしょで風太郎が初キス(相手は二乃だと思っている?)を思い出しただけで

420 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 11:24:09.66 ID:I8O+kCKep.net
まぁ四葉よりは明らかに一花二乃三玖の方が伏線貼ってたけど二乃三玖は人気出るのわかってたやろうから早々と花嫁候補から外したやろうなぁ

421 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 12:05:44.61 ID:???0.net
>>420
作者は二乃が人気になったのは以外って言ってたぞ
二乃の姉妹想い設定を考えたのが連載始まってからだし、序盤はたんなる数合わせだったんだろ

422 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 12:17:29.96 ID:4OjaxEi60.net
>>421
二乃の姉妹思いってかなり序盤なのに連載始まるまで考えてなかったの?
連載前にキャラとどういう理由で風太郎を好きになるかくらいは考えてると思ってた

423 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 12:18:46.58 ID:???d.net
>>418
一花が鐘キスで、一花と二乃、風太郎の間で鐘キス問題が解決してたなら二乃の「初めてじゃないでしょ」はからかいの意味で有り得るかな

ただ「あのとき二人は既に…」が意味わからんくなるけど

424 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 12:37:43.22 ID:???M.net
>>421
>>422
まあ京子関連もクソ適当だし
本当に何も考えてなかったんだろ

考えてるふりだけはうまい

425 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 12:57:16.60 ID:???0.net
>>423
「あの時既に…」を言ったやつも誤解してたんだろうな
つまり、あの時の一花は相当気まずかったって事だ

426 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 13:05:54.59 ID:???0.net
>>422
これがソースの二乃キャラブック
https://i.imgur.com/gT4UdoW.png

次のページでは主人公と敵対する理由の重要さを語っているから、凄いシュール
ちなみにこの後は2ページにわたって作者がマンションに帰れなかった話をするから、二乃の話はかなり少ないよ

427 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 13:07:18.84 ID:???M.net
>>426
自分から私の作品はゴミですって言ってて虚しくないんかねえ

428 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 13:25:44.56 ID:???p.net
>>419
五年前を思い出してとか言ってなかったか?
二乃なら頻繁にキスしてそうだし、どう解釈してもおかしいな

429 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 13:26:58.36 ID:???p.net
>>426
インタビューで正論を語りながら実践はしない
春場ねぎ節全開だな

430 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 13:42:17.76 ID:???0.net
>>426
髪を切るのは決めてたのに姉妹想いが決まってないのが凄いね(悪い意味で)
担当もそういうの始まる前に出させなかったんだろうか

431 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/25(火) 15:18:50 ID:???M.net
>>422
姉妹思い設定があれば、バスケ部の紹介はしなかったと思うな

432 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/25(火) 15:19:48 ID:???M.net
>>426
ねぎにインタビューさせるとどんどんボロを出すな
普通の漫画家とは違うわ

433 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 17:00:28.03 ID:???d.net
四葉に比べれば二乃の方がマシとは思うけど、誤解や曲解を前提にしないと成立しない解釈と、それがなくとも成立する解釈があった場合、殊更に前者を主張できる合理的な理由はないからなぁ

要は、二乃こそが花嫁に相応しいと言いたいなら二乃よりマシなキャラがいないことも同時に証明しないと片手落ちということだな

434 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 17:23:39.03 ID:???0.net
>>433
二乃は四葉よりは少しマシだが、花嫁からは特に遠いキャラだな
考察要素として出されている鐘キスが、ネックになりすぎ
四葉の場合でも鐘キスは説明できずに放り投げるわけだが

435 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 17:34:39.77 ID:???M.net
鐘キスの考察の無意味さは異常

436 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 17:43:53.13 ID:???d.net
公式が誤答するというレアケース

437 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 17:46:10.99 ID:???0.net
>>436
誤答分の花嫁ってか
間違いも五等分

438 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 18:10:58.92 ID:iSJAttrhp.net
結局、伏線とか関係なく鐘キスしたキャラが結ばれるって訳よ
尚、鐘キスの伏線はない模様

439 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 18:24:40.14 ID:???0.net
>>438
鐘キスに限らず>>10,11で挙げられてる矛盾点は本当に酷過ぎる
この破綻した部分を論理的に説明出来る人この世界にいないだろ

440 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 18:28:16.46 ID:???0.net
>>435
アレが唯一結婚式と直接繋がる伏線だったのに破綻してるという
「あの瞬間特別に感じた」→「まさかあの時お前が…」とか作者少しもおかしいと思わなかったのか?

441 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 18:30:16.67 ID:???0.net
>>435
海外の教授なら、五芒星で説明できるらしいぞ
一人色が当てはまらないし、結論はお礼したいからキスって理由だが

442 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 18:32:09.68 ID:???0.net
>>439
他の子が花嫁ならそこそこ説明できたんだけどな
四葉で説明するのは無理だろうな

443 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 18:39:46.36 ID:???M.net
10と11の何がおかしいのかわからん
解説頼む

444 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 18:42:42.19 ID:???M.net
>>7
これは面白い
四葉の腹黒さに矛盾は無かったw

445 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 18:45:10.06 ID:???0.net
>>441
その教授にそれストーリーとは無関係なただのメタ読みなんだけどギャグでやってるんですよね?って質問してみたい

もし本気で解説してるならば、ではシャーロック・ホームズが事件の推理をして犯人逮捕の根拠が作者のコナン・ドイルが嫌ってる俳優の名前と一致するからですって解説されても、ミステリーとして成立するのかって訊いてみたい

446 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 18:59:14.66 ID:???0.net
>>443
例えば時間軸なんかは回想では5年前を思い出してって発言をしてて、卒業後に5年後って表記してるんだが、鐘キスした時期は3年生になる前なので、正確には6年前になるという矛盾が発生

他にも指輪忘れなんて2回もやって明らかに意味ありそうな描写だったのにぶん投げたりしてる
何より新郎がガチで指輪を忘れたまま結婚式してるという常識では考えられない酷い事になってる

などと結婚式関連の破綻ポイントが画像付きで端的に挙げられてる感じかな

447 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe6-Wzxy):2020/08/25(火) 19:04:24 ID:???0.net
てか結婚式の回想で倫理的におかしい5つ子ゲームだけは明確な伏線として出てこなかったんだから、そこは無理して回収する必要無かっただろ…
その上ガラが異なるドレス大量発注と整合性取れてないしさぁ…
それならあの指輪忘れと鐘キスの整合性を何とかしろよ…
真面目に馬鹿なんじゃないのかこの作者?

448 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/25(火) 19:08:15 ID:???M.net
>>445
その教授、32話の結婚式からは一つも伏線を見つけられずに、薬指だから四葉が花嫁って言い始めるレベルだしな
こんなのが持ち上げられてたリボンの民はヤバい

449 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/25(火) 19:10:34 ID:???M.net
>>447
10着以上のデザイン違いのドレスを描いてたときに、何を考えてたのかな?
五つ子ゲームに使えないし、使っても使い切れないに気が付かなかったのかな?

450 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f24-Dag0):2020/08/25(火) 19:12:51 ID:Z1Of1suA0.net
違う柄の大量のウェディングドレスって結局マジで手配ミスってことになるんだよな

451 :愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF9f-eGl5):2020/08/25(火) 19:19:25 ID:???F.net
薬指とか5択問題は4の可能性が〜とかアホ毛とリボンの一致とか、仮に伏線だとして自分達の行く末を知らないキャラが意図して仕込めるものじゃない

結局メタはメタ、所詮作者のお人形遊びだったのかって印象が強まるだけ

本編に説得力があればまだ遊び心として片付けられたかも知れないけど、それもない
ひたすら空虚

452 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa63-b6Wc):2020/08/25(火) 19:20:31 ID:???a.net
こんな まんがに まじに なっちゃって どうするの

ねぎ

453 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/25(火) 19:40:45 ID:???0.net
>>450
マジで手配ミスなのは草
こんなので考察してたのがばかみたい

454 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faf-Erix):2020/08/25(火) 19:54:35 ID:???0.net
>>449
たしか全部で11着有って1着2着3着5着に分けられていて4着が無いから四葉花嫁を示しているとかリボンの民が言ってなかったっけ?

455 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/25(火) 19:56:48 ID:???0.net
もはや一周回ってバカにしてない?

456 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/25(火) 19:58:05 ID:???0.net
まあでもドレスと指輪は正解が知りたいな
意味ないでもメタでしたでもいいから

457 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sx73-+xQq):2020/08/25(火) 19:58:17 ID:???x.net
聖書の暗号みたいだな

458 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fd9-hjX1):2020/08/25(火) 20:28:06 ID:???0.net
>>454
キバヤシですら言わなそうなことを…いやそんなんばっかりかあそこの主張は

459 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 20:57:43.03 ID:???0.net
>>454
https://imgur.com/a/YvFffgm
それはどういう意味なんだ
画像を見る限り分けられているようには見えない

そして、仮にそうだとしたら何になるのか
一花が一着、五月が五着着るのか
そして四葉の四着はどこに?花嫁が四着とも重ね着でもしているのか

460 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 21:04:06.06 ID:???M.net
>>456
描いていた時には答えを考えていたと信じたい
何らかの理由でそれが使えなくなったとかで

461 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM73-VbCD):2020/08/25(火) 21:05:05 ID:???M.net
>>459
リボンの民の主張を理解するのは難しい
真面目に考えるとバカを見るぞ

462 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/25(火) 21:09:11 ID:???0.net
>>460
別に作者じゃなくても良いんで、この2つを鮮やかに回収出来る解釈があれば知りたい

これら以外は大体成立する解釈を思い付くけど、この2つは思い付かない

463 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/25(火) 21:21:37 ID:???0.net
>>459
ごめん、ちゃんと貼れてなかった
https://i.imgur.com/S759coB.png

464 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 22:15:07.93 ID:???0.net
>>462
渋の「最終巻で花嫁が一花の場合」ってSSの最終話はどう?
ドレスが5着よりも理由とデザインが違う理由は描いてるし、指輪忘れを利用したシーンがある

渋のURLって5chに貼れないんだね

465 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 22:21:42.19 ID:???p.net
>>458
さすがにキバヤシの方がマシ
四葉推しの考察はオカルト系ギャグ漫画以下

466 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 22:25:23.31 ID:Z1Of1suA0.net
>>463
左から2着、多少隙間があって5着、多少隙間があって1着、多少隙間があって3着にまとまってて
4着がないから四葉が花嫁とかいう訳のわからない理論

467 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 22:47:00.90 ID:???0.net
>>466
そこで分けてみているのか
なるほど
左から6着と1着って分け方の方が隙間が広く見えるな

468 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 22:51:13.42 ID:???M.net
>>464
読んだしこれなら納得だけど、この理由は一花しか使えないじゃん
ねぎが何を考えて描いてたのかは不明のまま

469 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fc9-Dag0):2020/08/25(火) 23:07:42 ID:???0.net
無堂が基地外すぎてなw
4等分のほうがマシだったろ

470 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-sD/c):2020/08/25(火) 23:13:03 ID:???0.net
>>464
これは読んだよ
パパラッチ対策のドッペルゲンガー作戦ね、伏線も回収してるし全員ドレスを着る、と言う前提ならかなり良いと思う
ただドレスを着ずに済む解釈があれば個人的にはもっと良いな

指輪忘れに関してはちょっと弱いかな?もうちょい指輪を忘れる必然性を感じられる展開が欲しい

とは言え全体的には出世払いをうまく使ってたり前田の知ってるか発言がちゃんと繋がってたりと好印象

文化祭から、という地獄のような縛りがある中ではとても良くまとめてると思う

471 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 23:24:38.77 ID:???0.net
>>470
読んでたか、それはすまん
多すぎるドレスの説明をしているのは、俺はこれしか見た事ない
ドレスを着ずに済む解釈っていうけど、ドレスは手違いでしたでは無く意味のあるものであるべきだよね?
本来ドレスには着る以外の用途は無いし、かなり難しい気がする

確かに、結婚しない姉妹にドレスを着せたくない気持ちはわかる
でもちょっと考えたけど思いつかないな

472 :愛蔵版名無しさん :2020/08/25(火) 23:43:25.93 ID:???0.net
>>471
まあそうだよな、言っておきながら自分でも無理難題だと思う
そもそも成立するように描かれてないなら考えても無駄だし

ただ結局全員着るのであれば、五つ子ゲームをもうちょっとうまくやった場合と納得度はさほど変わらないような気もする

6人だけで隠れてコソコソやるんじゃなく、完全に出し物として衆前で「新郎の愛を試します!」みたいな感じでやるとかね
結婚式以前に爺さんの所でゲームクリアしてれば万一にも失敗はないし
あと、その場合指輪は回答アイテムとして使える

まあ倫理的な問題はゼロにはならんけど

473 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 00:02:00.90 ID:???p.net
>>472
五つ子ゲームは爺さんの前でやるべきだったね
作者が結婚式で五つ子ゲームをやるつもりだったなら、スクラン最後の会話が気持ち悪い

474 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 00:05:31.23 ID:???0.net
でえじょうぶだ全部気持ち悪い

475 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 00:11:14.94 ID:???0.net
>>472
これで指輪はめるシーンで、卒業後に爺さん家で一度見分けてる場面を過去回想で被せればいいんじゃないか

476 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 00:21:52.93 ID:???0.net
>>475
それいいね
披露宴で一人一人にメッセージ送るのは出席者置いてけぼりでおかしいけど、爺さんの所ならまだわかる

五人への感謝は回想で述べて、披露宴ではあっさり正解し「よくわかったね!」という盛り上がりだけ見せる

正解発表で全員一斉にウィッグを投げたりするのも印象的な見開きになりそう

477 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 00:35:58.46 ID:???x.net
結局花嫁にならん嫁入り前の姉妹にドレス着せる問題は解決せんじゃないの

478 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 00:41:10.28 ID:???0.net
一人で12着着れば済む

479 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 00:41:19.73 ID:???0.net
無堂可愛いだろ
なんで虐めるの?

480 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 01:04:05.85 ID:???0.net
マガポケ見たけど、51話で一花の唇見分けの伏線あったんだな
一花が鐘キスならこれも使えた訳だ

481 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 07:41:16.21 ID:???0.net
お、作者の記憶にないページじゃん
https://i.imgur.com/XyDOvij.png

四葉が二乃の夢を教えてるのに、この後四葉が二乃の夢を知らないんだよな
それに、ケーキ屋と言われて二乃も風太郎とバイトする事を想像してるのに、期末試験後にはこのケーキ屋は五月しか知らない事になってる

482 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8210-JI6e):2020/08/26(水) 08:48:53 ID:UQHWSTvs0.net
広告に出てきて不快だわ
くたばれ忌み子共

483 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 09:34:33.81 ID:???M.net
>>471
ドレスは全部アニメで白く塗られてたのも難易度を上げてる
お色直しって設定を使わずに、五つ子の倍以上あるドレスの使いみちを考えろってキツすぎ

484 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 09:36:10.26 ID:???M.net
>>481
ねぎは描いた漫画を読み直さないのかな

485 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 10:31:23.83 ID:???0.net
>>484
ちゃんと読み返していたら約束を守れなかった自分を恥じていた四葉が約束の相手に0点のテストを見せびらかしたり自分が原因で転校したのにへらへら笑いながら前の学校を思い出すねとか言わせたり観覧車で語られた過去と実際の過去編が矛盾してたりなんてことは起こらないはずなんだよなぁ
まあ四葉が元々腹黒として描写されていたなら話は変わってくるけど

486 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 10:31:58.19 ID:???x.net
ドレスそんなに借りる金があるなら少しは実家を援助したらいいのにとか思ってしまう
レンタル代だけで数百万円使ってるだろ

487 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/26(水) 11:27:57 ID:???0.net
>>486
らいは「家計がヤバい」
五つ子「五つ子ゲームファイナルだよ」

なんという格差社会だ

488 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 12:52:54.35 ID:???d.net
>>486
費用面の問題もあったなあ
さらに難易度が上がってしまった…

489 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 13:21:07.14 ID:???M.net
>>488
一花が使えるところは一花で説明すれば良いんじゃないの?
こんな悪趣味なゲームを金出してまでやりたがってたなら引くけど

490 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 13:30:36.39 ID:???0.net
>>489
関わった奴全員の株が下がるゲームだからな
自主的にこういうゲームを始めるのは頭おかしい

491 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sx51-Jxrk):2020/08/26(水) 13:36:00 ID:???x.net
置物は将来の夢も特になく、少年時代の妹に良い暮らしをさせる目標もやり切らず、のこのこ東京に出て行って金持ち姉妹に言われるがままくだらないゲームへの散財を許すとか、意思や思慮というものがない

492 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 15:07:02.42 ID:???M.net
姉妹が提案したらしいから
置物に遠回しに「この花嫁はこんなくだらねーゲームに乗って数百万捨てるアホだぞ」って証明してた説
まともな男ならあんなことされたら正気に戻るだろ

493 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 15:22:04.13 ID:???0.net
>>492
くだらないゲームに数百万使ったのも酷いが、そのために結婚式に参加しなかったのも酷い

494 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59af-X6Va):2020/08/26(水) 15:36:46 ID:???0.net
>>493
マルオも参加してなかったし結局新婦側は親族が一人も参加してないんだっけ?

495 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd22-h9sl):2020/08/26(水) 15:43:02 ID:???d.net
マルオの両親

496 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/26(水) 15:45:46 ID:???0.net
>>495
プルプルしてる上に、花嫁と血がつながってない人だけか

497 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 16:18:44.59 ID:???p.net
>>477
着ないドレスを用意する理由が作れないと無理

498 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 16:19:32.70 ID:???p.net
>>487
どんな判断だ
金をドブに捨てる気か

499 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 16:20:35.21 ID:???p.net
>>496
花嫁と血が繋がってたら三玖だされますよ

500 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 16:21:47.55 ID:???p.net
>>499
× 三玖だされ
○ 見下され

501 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 18:20:28.41 ID:???H.net
確かに無堂は三玖を見下してたけど

502 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 19:39:21.15 ID:???0.net
>>494
凄い悲しい結婚式だよね
ずっとヒソヒソ言われてそう

503 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 19:54:51.93 ID:???0.net
>>494
やっぱ五つ子プロデュース披露宴しかないな
披露宴の準備が忙しくて参加できなかったとすればまだマシだろう

504 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 19:58:52.90 ID:???0.net
私が選ぶ名場面
かまくらに頭突きをする三玖

505 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 20:40:52.53 ID:???0.net
結婚式って新婦側にマルオとハゲしかいないんだっけ?
新旧父親が揃うとはエモエモだよ

506 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 20:45:17.83 ID:???0.net
52話の風太郎ムチャクチャだな
一花が生活費のためにオーバーワーク気味だから姉妹がバイト始めようとしてるのに、全部ネガティブなこと言って却下
かといって一花の負担を減らせるアイデアを出すわけでもない
無理はしないで欲しいと言ったところで、何が解決するわけもない

金を稼ぐ大変さを知ってるんじゃないのかよ

507 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 20:45:49.19 ID:???0.net
実父は五月で義父がニ乃がメインで関わらせたのは失敗だよな
どちらも5人全員が関わるような展開が描けなかったんだろうな

508 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 20:50:17.99 ID:???0.net
>>506
連載時の本スレでもアマゾンのレビューでも指摘されてたけど、女優にしろバイトにしろ姉妹達が負担が掛かってる状況の中で主人公が家庭教師として今後どう向き合っていくのかが全く無かったんだよな

姉妹の負担を減らす改善策を出すわけでもなくバイトさせて余計な負担を掛けてしまった反省とかも特に無いからな

509 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 21:24:20.79 ID:???0.net
>>506
一花の負担を減らす話なのに、金を稼ぐ大変さを確認して辞めるのは草
金を稼ぐのが大変だからこそバイトするって話なのに

でも、結果的には最善だった
赤点回避がかなりギリだったから、もしバイトしてたら赤点とってそう

510 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 21:29:56.38 ID:???0.net
一番良いのは風太郎がマルオに非礼を謝罪して一刻も早くタワマンに戻してもらうことだよね

511 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 21:43:55.18 ID:???0.net
こんな感じ?
https://i.imgur.com/Ui649JN.jpeg

512 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM11-0ZEY):2020/08/26(水) 21:57:34 ID:???M.net
>>511
絵が全然違うな
あと手のひらにトーン貼らなくてもいいだろ

513 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/26(水) 21:59:20 ID:???0.net
>>511
現実的で無理のないアイディアだな
派手さはないけど、納得せざるを得ない

514 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0224-1etN):2020/08/26(水) 22:09:09 ID:???0.net
>>511
ド正論
教師の立場ならこれで正解

515 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4524-aC7r):2020/08/26(水) 22:14:18 ID:???0.net
>>511
一花のバイトを減らせないなら全員で一花をサポートするしかないよね
姉妹は疲れてる一花のサポート、風太郎は一花が勉強できるときには一花の指導に注力

結局それがなかったから一花は一人徹夜で勉強してたけど

516 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 22:29:48.70 ID:???0.net
無堂がいない4等分の花嫁が正解か

517 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 22:31:36.98 ID:???0.net
>>516
結局過去の子に意味が無かったからな
過去の子設定や約束をちゃんと使えていたなら、リボン無堂の存在価値はあった

518 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 22:57:55.75 ID:???0.net
>>517
過去の子設定は無堂が最初から置物のこと知ってて優しくしてあげたから置物は躓かないで家庭教師続けられたし一応意味はある
二人とも何一つ守れなかった約束については知らん
つか零奈が五つ子のために働いてる時は楽にしてあげたいと思っていたのに一花が働いてる時は五月がバイトを言い出すまで何もしていなかったり財布怪しいのにお菓子勝手に買ったり
かといって二乃を手伝ったり何か家事をしているわけでも無いし本当に姉妹のために生きるとは何だったのか

519 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4524-aC7r):2020/08/26(水) 23:32:11 ID:???0.net
バッドエンドなんだよなあ

520 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 23:43:54.13 ID:???0.net
狂四達は、上杉がクラスメイトと打ち解けれるように4が尽力したとか何とか言ってたけど
三玖や五月は放置なんだよなぁ…4の優先順位間違ってない?どこが姉妹の為に生きるなの?

521 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 23:44:09.45 ID:???M.net
>>511
仕事早いな
働けと思わなくもないが、完全に本編の風太郎の上位互換

522 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 23:45:44.80 ID:???0.net
>>520
そもそも尽力してない
置物に学級長を押し付けただけ

そのくせ自分は修学旅行でやるべき学級長の仕事サボってる始末

523 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 23:46:26.19 ID:???M.net
>>518
約束の子が勉強や仕事から一番遠いという謎采配
誰か嬉しいんだ

524 :愛蔵版名無しさん :2020/08/26(水) 23:47:26.63 ID:???M.net
>>520
でも風太郎の友達である武田前田は四葉関係ないよ
両方一花のクラスメイトだったし、一花の印象の方があるかな

525 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4515-x3WS):2020/08/27(木) 01:02:41 ID:???0.net
>>524
前田は一花に惚れてたけど、変装した三玖が突っ込んで話聞いた事で距離が縮まった感じがする
そもそも三玖が変装して行ったのを不審に思って追いかけたから遭遇したわけだしね

526 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 03:47:09.92 ID:???0.net
>>522
文化祭では二人共学級長サボってるしもう四葉は三玖あたりに学級長譲った方がいいんじゃね

527 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sx51-Jxrk):2020/08/27(木) 06:49:09 ID:???x.net
>>518
初めから優しかったからってのはそうなんだろうけど、実質大して役に立ってないから説得力感じないんだよね
三玖は早くから協力的になるし、五月は優しさを無礼で返す置物の失言がなければ過去とか関係なく協力的だったわけで

528 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4515-x3WS):2020/08/27(木) 08:04:27 ID:???0.net
四葉が自分より姉妹を優先してる事なんて何もない
大事なはずの姉妹が喧嘩してる時でさえ放置して部活やってるし五月を脅迫、三玖が文化祭で困ってても放置、一花が学校辞めようとしてても止めない

姉妹の為ってのは負い目があるから言ってるだけで本当はそんなに好きじゃないんだろうな

529 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM11-59Gg):2020/08/27(木) 08:09:23 ID:???M.net
私より姉妹のことを優先するのは当然です(……って言っとかないと風太郎君の好感度上がらないもんね)

530 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 08:15:44.22 ID:???0.net
>>526
風太郎も四葉も困るとすぐに逃避するからな
苦手なものにもまっすぐぶつかる三玖の方が責任を果たせるな

531 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59af-X6Va):2020/08/27(木) 09:18:43 ID:???0.net
>>529
結局姉妹を優先してたのいつだっけ?修学旅行で三玖を応援しただけじゃん
無堂の優先順位で姉妹は置物どころか部活の助っ人や雑用にすら負けてるの草

532 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/27(木) 09:39:57 ID:???0.net
>>531
四葉に好意的に解釈すると、姉妹の優先順位が低いんじゃなくて、後にお願いした人を優先するだけ
この解釈なら四葉の行動は全部説明できるのでは?

533 :愛蔵版名無しさん (JP 0H56-yRqa):2020/08/27(木) 10:01:20 ID:???H.net
>>532
鳩山由紀夫みたいだな

534 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd22-h9sl):2020/08/27(木) 10:28:48 ID:???d.net
脳ミソところてんかな?

535 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM11-Ijtx):2020/08/27(木) 10:34:52 ID:???M.net
成長物語というかシンデレラストーリーとしては三玖が一番ハマるんだよな
陳腐というか優遇贔屓言われるであろうのは否めないけど王道ではあった

536 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 10:51:49.69 ID:???0.net
>>535
苦手な事に挑戦し続けて成長!ってのは王道で面白いからな
結果的に二乃に近づきすぎてセット売りされなければ、かなり良い終わり方になったはず

537 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 11:09:44.05 ID:???0.net
>>536
カラオケコラボは酷かったけど花嫁のリボン捨てよりは良い終わり方だったな

538 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 11:17:48.59 ID:???x.net
>>532
作中で描写される脳味噌の容量的にはリアルな話ではあるけど、同じ失敗を繰り返すように見えるし尺の長い話には向かないキャラクターだな
短編とか1話完結みたいな作り向けで、そういうキャラをオチに持ってくるあたりが構成力の無さだよなぁ

539 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 11:46:13.12 ID:???M.net
>>536
置物が王子様としての風格を持ち続けていて結ばれたら胡散臭いぐらいの美談だったのだろうな

540 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 12:09:23.26 ID:???d.net
卒業も夢も京都の約束もぶん投げたから、三玖の成長ぐらいしか残ってないんだよな

541 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 12:23:30.07 ID:???0.net
>>540
三玖は成長して次の道を見つけたのは立派だった
それにたいして置物は複雑そうな顔をしてたせいで陳腐に見えるけどな

喜んで後押ししてやれよ…

542 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM11-8Rcf):2020/08/27(木) 13:08:37 ID:???M.net
>>528
姉妹と比較して特別な自分が好きなだけだな

543 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM11-8Rcf):2020/08/27(木) 13:11:14 ID:???M.net
>>532
腹黒にするかバカにするしか無いという絶望
海外の教授はバカを強調することで心理描写の考察は避けてたな

544 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM11-8Rcf):2020/08/27(木) 13:13:08 ID:???M.net
>>541
成長されたら安心できないし…
夢なんか見つけずにただ適切なレベルの大学に進学したら、風太郎から喜ばれたと思うよ

545 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/27(木) 13:15:36 ID:???0.net
>>544
教師として間違っているな
ハゲ無堂が五月にしていたことと何が違うんだ

546 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd22-h9sl):2020/08/27(木) 13:27:55 ID:???d.net
>>545
その教師として間違っている置物を理想としている五月を零奈と重ね合わせて、違う道をアドバイスした無堂はまだマシだよ

547 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 14:19:49.69 ID:???p.net
>>522
なんで風太郎が出欠とってるときにシャワーでスッキリしてたんだろうな

548 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 14:21:13.21 ID:???p.net
>>532
好意的かなぁと思ったが、それよりも好意的な解釈が思いつかない
行動がおかしすぎるよ

549 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 16:06:38.21 ID:???0.net
>>546
確かにそうか
両方とも本人の意思を尊重せずに、別の道に進んで欲しがっているというとこは同じだが
風太郎は自分の授業した甲斐のために大学に行って欲しかった
ハゲ無堂は本人の適性が教師に向いて無いと思ったから別の道に行って欲しかったのか

550 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 16:52:09.55 ID:???x.net
ハゲも贖罪した気になって気持ちよくなりたいという利己的な動機だし大して変わらんのでは

551 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 16:58:57.97 ID:???M.net
まあハゲの方の無堂は
無堂の方の無堂にそっくりだし
ろくな人間じゃないことは間違いない

552 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 18:36:21.73 ID:???0.net
三玖の進路の否定は、店を出すのが夢だった自分の母親の否定にもなると思うんだが、置物は朝食を食べさせてもらえなかったことを恨んでいたのだろうか

553 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 18:43:25.46 ID:???M.net
>>552
そんな事までこの作者が考えてる訳無いじゃん
そもそも置物の母親なんて最終話の手前で唐突にらいはの口から語られただけだし

更にその唐突な設定のせいで自分の我儘でテナントを貸さずにずっと子供達に苦労かけさせるクソ親父というキャラ像まで出来上がってしまった

554 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 18:51:15.19 ID:???0.net
>>550
贖罪したいなら勉強教えてやれや

555 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 19:00:36.33 ID:???0.net
>>552
置物は朝食を食べさせてもらえなかったとかってあったっけ?
母親の夢の事は風太郎はどう思ってたんだろうな

556 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0224-JI6e):2020/08/27(木) 19:46:36 ID:nRUMPEmz0.net
朝ごはんってものを最近知ったみたい描写があった気がする

557 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/27(木) 21:20:23 ID:???0.net
>>556
マジだわ
13巻のキャラ紹介か
https://i.imgur.com/CU2Z2W4.png

この時には母親がパン屋いてた設定もあるのに、朝ごはんの概念無かったのか
すぐ横にらいはがあさごはんを上杉家に伝えたって書いてるけど、最近なのか

558 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/27(木) 21:25:20 ID:???0.net
>>554
外部の有名な講師らしいし、それされたら何も言えんな
役に立てる方法があるのに間違えるところはリボン無堂もハゲ無堂も同じだな

559 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 42c8-CCLI):2020/08/27(木) 21:27:46 ID:???0.net
なお7さよ
https://i.imgur.com/Na2a4np.jpeg

560 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 21:43:40.40 ID:???0.net
>>559
らいはが置物に朝食作ってる場面があったのを何処かで見た記憶があったんだがこれだった
てからいはが家事担当してるんだから朝食を知らない訳無いだろ
この設定追加面白いと思ってるのか?

561 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 21:55:48.56 ID:nRUMPEmz0.net
ラストで五月だけ誕生日が違うとかいう糞設定ぶっこんで来るのがねぎだぞ

562 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 22:04:19.47 ID:???0.net
>>560
五月が一人だけ日を跨いで生まれた設定を平気でぶち込む作者だし面白いと思ってそう

563 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 22:06:00.68 ID:???0.net
被ってしまった……ごめんなさい

564 :愛蔵版名無しさん :2020/08/27(木) 22:30:50.02 ID:???0.net
>>560
ねぎの設定ぶち込み本当に酷いな

565 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 00:18:55.61 ID:???p.net
>>552
言われてみれば母親の設定は全然噛み合って無いな
いつ考えたんだろう

566 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 00:20:12.18 ID:???p.net
>>557
改めて見ると酷いな
母親は朝ごはん作らんかったんか
料理人なのに

567 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 00:21:07.19 ID:???p.net
>>563
被っても仕方ないくらい印象的なクソ設定だししゃーない

568 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 05:59:21.96 ID:???0.net
>>557
一花のビンタをこんな自己紹介でさらっと終わらせてほしくなかった
5人が好きだ→だが答えを出さなければいけないと思う→誰も選ばないの流れで当時はイライラMAXだったしわくわくしながら待っていたのにあれだけ不誠実な言動をとった置物への制裁は本編中は一切無いままねぎに守られて終わったのマジで腹立つ

569 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 09:35:18.01 ID:???0.net
>>568
置物がビンタされるコマがあれば、コラ素材として優秀だったのにな
終盤の風太郎にはヘイト溜まるわ

570 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 09:49:47.57 ID:???p.net
五つ子全員風太郎にビンタすりゃ良かったのに

571 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 14:18:20.86 ID:???H.net
五つ子煉獄
まあ無堂だけはかわい子ぶって思いっきり手加減しそうだけど

572 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59af-X6Va):2020/08/28(金) 15:27:27 ID:???0.net
>>571
四葉はやらなそう
選ぶつもりもないのに返事もしないどころか一斉に格付け処理された二乃三玖や忙しい中誤メールで呼び出され格付けに巻き込まれた一花や青春エンジョイ太郎の犠牲になった挙げ句格付けに巻き込まれた五月はともかく選ばれた四葉は置物をビンタする理由がないんだよなあ
まあ四葉が姉妹思いなら他の姉妹への不誠実な対応に怒ってビンタを食らわせそうだけど非情にも現実は無堂だったしやっぱないな

573 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/28(金) 18:02:27 ID:???0.net
>>572
四人にビンタされて、リボン無堂を安心って理由で選ぶなら説得力あるから今の置物よりは好感度高い

574 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 19:17:58.35 ID:fdmykYtB0.net
マガポケの抜け駆け頬キス回あらためて見たけど酷いな

575 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 19:29:41.92 ID:???0.net
改めて見ると、これ狙ってない?

576 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 20:09:17.76 ID:???0.net
過去話がなかったらまだ天然媚び媚びがギリギリあったかもしれんけどあの過去ありきなら100%打算だろ

577 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 20:11:24.82 ID:???0.net
クリームを使っているのは五月があげたシュークリームのカスタードクリームだけのはずなのに置物の頬についていたのは生クリームなの怖すぎる
どっから生クリーム出てきたんだよ

578 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 22:52:35.69 ID:???0.net
>>577
フルカラー版じゃ五月が渡したものは焼いたチーズみたいに塗られてた
頬のクリームは真っ白

579 :愛蔵版名無しさん :2020/08/28(金) 23:29:04.44 ID:???x.net
なんだクリームも生えていたのか

580 :愛蔵版名無しさん :2020/08/29(土) 01:59:58.17 ID:b29b0TkS0.net
自分のキスがお礼になるって自覚は他姉妹と同様にあるのに
四葉にとってはキスよりもメダルのほうが上なのは伏線だったのかな

581 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/29(土) 08:14:22 ID:???0.net
>>580
素晴らしいイキリ伏線

この回で三玖の殺気に気が付いているなら、なおさら鐘キスが四葉はおかしいよな
心理描写無しで鐘キスを終わらせたの酷い

582 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM11-59Gg):2020/08/29(土) 08:19:21 ID:???M.net
>>581
おかしくねーよ
殺意抱くレベルで執着してるんだから
裏を返せばやっちまえばそれだけマウント取れるってことだからな

583 :愛蔵版名無しさん (JP 0H56-yRqa):2020/08/29(土) 09:14:24 ID:???H.net
>>582
でもねぎにとっては綺麗な四葉ちゃんだからそんな打算100%のキスじゃなくて事故なんでしょ?
直前のキス待ち顔はなんだったんですかねぇ・・・

584 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/29(土) 10:14:59 ID:???0.net
>>583
呼びに行っただけなのに、どうしてそんな事故が起こるんだ

585 :愛蔵版名無しさん :2020/08/29(土) 10:33:23.16 ID:???0.net
皮肉レベルで超適当に褒めても賛同もらえるから楽しい

586 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0224-JI6e):2020/08/29(土) 11:38:05 ID:b29b0TkS0.net
事故キスなのにあれが真剣な気持ちとか言い出す節穴太郎

587 :愛蔵版名無しさん :2020/08/29(土) 12:59:48.68 ID:???M.net
>>576
四葉は一番になりたいキャラとしては一貫してるから、打算キャラとしてなら好き

588 :愛蔵版名無しさん :2020/08/29(土) 13:47:27.25 ID:???0.net
四葉公式グッズですら天使ではなく腹黒の顔で作られてるの草

589 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1193-ifKp):2020/08/29(土) 15:57:04 ID:???0.net
何やろうが無堂だから開き直って無堂売りww

590 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8289-zf3G):2020/08/29(土) 15:57:42 ID:???0.net
やっぱり五等分の花嫁って凄かったんだな
風太郎は四葉しか好きにならないし全員とジンクスかわしてても四葉しか好きにならなかった

ぼく勉スレでこんなこと書き込んでるレス見て失笑
ぼく勉も褒められたもんではないけど五等分ageはもっと無理でしょ

591 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/29(土) 16:07:14 ID:???0.net
>>588
どのグッズの話?

592 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-hJl3):2020/08/29(土) 16:15:44 ID:???a.net
ぼく勉は各キャラファンが楽しめるものにしようとする作者の考えは見えるよ
声優でシコるだけのねぎとは誠意が違う

593 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4524-aC7r):2020/08/29(土) 16:32:25 ID:???0.net
>>590
本編のどこにもそんな描写ないのにな
一番作者と作品のことを理解してない存在なんじゃないか、信者ってやつは

594 :愛蔵版名無しさん :2020/08/29(土) 16:48:07.53 ID:???0.net
>>591
一番くじの夏服っぽいやつ
含みがある顔にしか見えない

595 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/29(土) 17:13:31 ID:???0.net
>>594
https://i.imgur.com/KgTorWz.jpg
これか
言われてみればそう見えなくも無いが、微妙なとこだな

596 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/29(土) 17:15:10 ID:???0.net
改良
https://i.imgur.com/nbN5b9h.jpg

597 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59af-X6Va):2020/08/29(土) 17:38:30 ID:???0.net
>>587
一番になりたいキャラなら勉強でも一番を目指してほしかったな
三玖に負けてからあっさりスポーツに転向して勉強疎かにして落第して転校してからも助っ人はやめないでずっと最下位だったのは残念
自分が一番になれそうな分野だけ他の姉妹にイキってマウント取ってるのはダサい

598 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4515-We5q):2020/08/29(土) 18:28:11 ID:???0.net
>>596

てかアニメ絵は五つ子をそっくりにしたいのか全員つり目になってるから四葉と五月は毎回顔が安定してない
四葉のキャラは毎回ブレてるし五月は二乃と間違う顔してる時がある

599 :愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa0a-EthQ):2020/08/29(土) 18:30:25 ID:???a.net
>>598
メアド交換の時の五月の顔

600 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/29(土) 20:37:29 ID:???0.net
>>597
仮にそのくらいやる気のあるキャラだったら約束を守れているだろうな

601 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 42c8-CCLI):2020/08/29(土) 22:39:16 ID:???0.net
53〜54話は見てると面白いな

一花→姉妹のために金を稼ぐ
二乃→やりくり頑張る
五月→お金節約するためにお腹空かせてる
三玖→欲しい物は家計担当の二乃に申告して買ってもらう
四葉→欲しい物はこっそりカゴに入れて買わせる

人間性がよく現れてるわ

602 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59af-X6Va):2020/08/29(土) 22:50:00 ID:???0.net
>>601
家計が火の車でもこっそりお菓子を買ってるようなキャラがお嫁さんにしたいランキング2位という衝撃

603 :愛蔵版名無しさん :2020/08/29(土) 23:39:44.67 ID:???0.net
123は読者の目から見ても明確なクソ行動してたけど、4は読者の分かりづらい所であちこちクソ行動してるのが多いな

604 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 00:22:57.08 ID:???0.net
行間を読んだら言行不一致なサイコパスにしか見えんのだけど
姉妹のため〜とか言わせとけば台詞やモノローグでしか話が理解できない層は騙せるからな

605 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0224-JI6e):2020/08/30(日) 03:08:02 ID:xHp/e+VA0.net
ぶっちゃけ四葉の考えって姉妹のためじゃなくて
姉妹のために頑張ってる自分のためでしかないからな

606 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 06:16:04.50 ID:???a.net
四葉が役に立ったのはドッペルゲンガー作戦のとき
これも、正確には、役に立ったのはリボン

607 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 10:22:04.34 ID:???H.net
あれも自分一人だけ先に学校に行くという利己的行動をたまたま利用しただけだからな

608 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 11:24:44.45 ID:???0.net
>>604
口だけでも、馬鹿は騙せるんだな

609 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/30(日) 11:59:29 ID:???0.net
>>607
四葉にしては珍しく、優先順位が正しかった行動ともいえる
普段なら寄り道しがちなのは四葉の方

610 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59af-X6Va):2020/08/30(日) 12:25:00 ID:???0.net
>>605
最終的に自分のためだとしても姉妹のための行動があるなら姉妹思い
四葉の場合は口だけで姉妹のための行動がほとんどないから偽善者以下

611 :愛蔵版名無しさん (JP 0H56-yRqa):2020/08/30(日) 12:55:01 ID:???H.net
>>609
そりゃ陸上部ならいい気分になれるけど困ってるお年寄りや迷子の子供助けたって無堂には何の得にもならないもん

612 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4515-We5q):2020/08/30(日) 16:15:06 ID:???0.net
>>611
そう考えるとらいはにやたらベタベタしてるのも風太郎の妹だからなんだろうね
でも個人的にらいはが遊ぶのは五月なのが、ポーズで仲良くしてる奴と本当に仲の良い相手との違い

613 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 16:48:25.99 ID:???0.net
>>610
四葉が姉妹のためにやった行動って、本気で思いつかない
何やったっけ
三玖を背負って階段は登ったか

614 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 16:52:20.81 ID:???0.net
>>613
前にリボンの民に聞いたら教えてくれたよ

掃除と味見だってさ

615 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 17:02:22.11 ID:???0.net
>>612
「私が上杉さんと結婚すれば〜」とか言ってたし本当に打算なんだろうな
本当にかわいがっていたら義妹が未だに貧乏な生活を強いられてるのにあんな豪華な結婚式を挙げられるわけがない
ドレスを何枚もレンタルしたり結婚式が無駄に豪華なのも自己主張の強い四葉らしい

616 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/30(日) 18:14:07 ID:???0.net
>>614
味見なら五月にさせれば数倍役に立つのに

617 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ddb-OG9S):2020/08/30(日) 18:19:13 ID:???0.net
コロッケの味見を五月がしていれば、フータローが倒れることもなかったかもな
ほとんどを五月が喰うから

618 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 18:24:35.78 ID:???0.net
姉妹の為とか言って顔色伺ってる割には三玖に遠慮してお世辞を言うことはないんだよね
風太郎の前で三玖のコロッケを貶めてる辺りがより嫌らしい

619 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 18:27:26.30 ID:???M.net
5人の中で一人だけ成長も進歩も無かったのはキャラ作りとして失敗だよな

他の姉妹も酷い要素はあるけどこれのせいで四葉は他と一線を画す酷さになってる

620 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 18:32:15.51 ID:???x.net
>>617
悪食じゃなく美食趣味だからあまりに不味いものはお断りなんじゃないの

621 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/30(日) 19:39:05 ID:???0.net
>>619
メインキャラに置いちゃダメな設定だよな

622 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 20:30:09.66 ID:???0.net
2と4はイラストの真ん中にいると違和感しかない
メインにしちゃいけないキャラデザだよね

623 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 20:31:09.13 ID:???0.net
キャラデザは別に……

624 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 20:53:03.07 ID:???0.net
>>620
四葉と違ってダメ出しして課題をつきつめるかもしれんし

625 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 20:55:02.05 ID:???x.net
配色違いで似たようなキャラが割といるデザインだよな
無堂のせいでクソデカリボンつけてる奴がいると無駄に警戒するようになってしまった

626 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 22:05:40.24 ID:???0.net
>>624
有名レビュアーM・A・Yだしただ文句ばかり言っている四葉よりは的確なアドバイスをくれそうだよな
でも残念ながら「自分も風太郎が好きなのに三玖の恋を応援する健気な四葉ちゃん」の描写のために味見は四葉の担当

627 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 22:10:17.33 ID:???0.net
>>626
読み込みが甘いぞ

三玖の料理をディスって作り過ぎを誘発し風太郎に三玖料理への苦手意識を植え付ける
母親を病気でなくした二乃と五月に「風太郎が病気だって嘘をついた」ということにして、好感度を大きく落とさせる
最後に2人になって姑息にアピール

あの回は四葉の魅力が詰まっている

628 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 22:17:00.48 ID:xHp/e+VA0.net
薬買いに行かせてちゃっかり二人きりになるように暗躍するのも

629 :愛蔵版名無しさん :2020/08/30(日) 23:50:58.38 ID:???0.net
>>624
人気レビュアーなんだし、料理のレビューはかなり参考になりそうだよな

630 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 01:19:07.29 ID:???0.net
四葉だけ髪の色と緑のリボンが他の姉妹から変に浮いてるんだよね
せめて最後にリボン取ったら可愛くなれば良かったのにただのダサいデブおばさんになって劣化しただけだった
内面だけじゃなく外見まで劣化するヒロインに何の魅力があるのか

631 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 01:58:15.67 ID:???0.net
バカなのに腹黒いことだけ頭が回るってのも印象の悪くなる一因だと思う
逆だったら可愛げのあるキャラに仕立てることもできるのに

632 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 08:20:37.00 ID:???0.net
>>630
リボン取ったのはドレスでもあったけど10巻の表紙はともかく花嫁展のやつは目が怖かったし四葉は絵に恵まれなかったよな

633 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 08:22:51.09 ID:???0.net
>>631
五月は普段しっかりしてるようで恋愛面で疎いから四葉の逆なんだよね
姉妹全員が風太郎風太郎になってる時に一人だけ焦ってる所とか末っ子ぽくてキャラが立ってる

634 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 08:42:04.20 ID:???0.net
>>632
見開きもあんま可愛い絵無かったしね
高校生の頃の髪型でリボン外せば普通のボブカットだから可愛かったかもしれないのに何で肝心の大人になった時の姿をあんな微妙な見た目にしてしまったんだろう
いっそ子供の頃か髪切る前の髪型に戻せば良かったのに花嫁になった後の姿が一番可愛くない

635 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 08:50:35.56 ID:???0.net
>>632
文化祭二日目までは四葉は気合入れて書いてる感じがした
その後凄いデブった

四葉は見開きにすると鼻がなくなるのがキモイ

636 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 09:13:02.78 ID:???0.net
後半になると顔が全員太って下膨れ、四葉の髪のボリュームがどんどん少なくなっていってバランスがおかしいから文化祭の頃にはもう可愛いと感じられなかった
最初の頃はもう少し髪の毛丸みがあってふんわりしてたよね

637 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0224-JI6e):2020/08/31(月) 10:57:00 ID:A/gBmYU80.net
>>633
私たちは敵じゃないんだねの時五月だけよくわかってなさそうな顔してたな
逆に四葉は抜け駆けキスしてるのに思い切り笑顔という

638 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59af-X6Va):2020/08/31(月) 11:11:33 ID:???0.net
>>637
昔から目の敵にしていた一花がヒロインレースから脱落したもんな
そりゃあ満足だったろ

639 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/31(月) 14:47:08 ID:???0.net
>>637
「一花の本当の気持ちに気が付かなかった だからごめん(ニヤニヤ)」

640 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 15:10:58.71 ID:???0.net
旅館で一花を焚きつけて(後に一花の恋心に気づいてたので悩みの内容も理解してたと予想される)その裏で鐘キス
自分に芽が無いと判断すると一花二乃に対抗させるため三玖陣営につく、目的は三すくみを作る事
一目見ただけで何故か一花の企みを何から何まで看破して、後ろに太郎が来るタイミング測って大声でバラす
太郎についてってわざとじゃない反省してるアピール、引き籠る三玖を放置して男と京都散策を優先
五月が零奈変装をバラそうとする動きを感知して江戸村に先回り
姉妹が集まってたから自分も3のフォロー目的だという事にする、もちろん嘘なのでパン持ってきてない
一花が持ってきたパンをちゃっかり自分の手柄にする(二人を仲直りさせるなら一花のフォローだと伝えるべきシーン)
スクラン〜京都編の4は特に腹黒さが全開してる

641 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 15:30:17.72 ID:???0.net
>>633
五月みたいに真面目だけど恋愛ごとに疎いでもいいし、普段しっかりしてるけど主人公へのアピール作戦は詰めが甘くて失敗しちゃう、でも良さそう
書きながら思ったけど後者は一花っぽいな
やっぱりキャラ配置からして間違ってる気がする

642 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59af-X6Va):2020/08/31(月) 16:25:51 ID:???0.net
81話の「お前は人に気を遣いすぎだ はっきり言って度が過ぎている」という台詞は置物の節穴っぷりがよく表れた迷台詞
人に気を遣える奴は自分が告白バラしたのを棚に上げて「あんなことがなければ…」なんて言わないんだよなあ

いやむしろ四葉は自分の言動が誰にどう見られているか どう思われているかについて気を遣ってそうだから置物の意図はともかく内容自体はあながち間違ってはいないのか

643 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 17:08:21.96 ID:A/gBmYU80.net
>>640
腹黒過ぎてワロタ
ねぎはどこまで意図して描いてたんだろうな

644 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 17:09:53.65 ID:???d.net
一番浄化されるべき姉妹の闇…
いやロゼだから穢れもないんだもんな?ねぎ

645 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0224-1etN):2020/08/31(月) 17:30:41 ID:???0.net
スターズウォーだから四葉が自分の恋のために動いてる事それ自体はいいんだけど
登場人物全員が最後まで4の暗躍に気づかないまま、天使のように他人想いな子だと誤解したまま終わってる所が怖い

646 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/31(月) 17:42:37 ID:???0.net
妹の格好で応援するといった一花は責められて、妹の格好でキスをした四葉は美談扱い

647 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 18:32:41.86 ID:???0.net
>>646
他人にバレるかどうかが問題
妹の格好で風太郎を勝手に解雇しようとした挙げ句何も知らない姉に擦り付けようとした三玖も最後は当たりでベスエピだしな

648 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 18:37:32.17 ID:???0.net
>>641
配置もなんだけど

1しっかり者のようで片付けが苦手、アプローチも失敗しがち
2ツンツンして一見ギャルっぽいけど実は料理上手で姉妹想い
3陰キャだけど好きな事には一生懸命で愛情表現はストレート
5真面目なようで恋愛に疎い、大食い

というギャップに対して

4は天使に見せかけて実は腹黒、自己顕示欲の塊

で魅力がないギャップなんだよね
ケロロ軍曹のタママみたいに腹黒キャラが普段から全面に出てて毎回なんか腹黒行動やってはギャグみたいな罰を受けるとかアイマスの幸子みたいにイキってるけど実は泣き虫でビビリみたいなキャラなら人気出たかもしれないけど作中ではずっと可哀想な天使扱いだから笑えない腹黒イキりになってる

649 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 19:22:54.11 ID:???0.net
>>648
最後の2例みたいな性格ならまだ良かったかもね…変わり種ラブコメとしてならいけそう
でも5人の中でメインヒロインに相応しいかというと微妙だな

しかし春馬場にとっては腹黒イキリがよっぽど魅力的な本性なのかね…

650 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 19:32:10.74 ID:???0.net
>>649
四葉の持ってる属性がどうしてもメインには難しいんだよね
バカなのに腹黒、元気キャラなのに腹黒が相性悪すぎてどうやっても不快な感じにしかならない

651 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6124-yRqa):2020/08/31(月) 20:00:46 ID:???0.net
>>648
裏面を知らないから安心だと思って選ばれるってのが、四葉が勝てる唯一の道だな

652 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-hJl3):2020/08/31(月) 20:02:12 ID:???a.net
>>650
まさにロゼなんだがそれこそがネギカスのドストライクでしたとさ

653 :愛蔵版名無しさん :2020/08/31(月) 20:51:45.09 ID:???0.net
3は4と置物の次くらいに嫌いなキャラだが結末に対して説得力があるのも3なんだよなぁ
ほぼ全ての話に3が絡んでるからやはり読み手の印象には大きく残りやすい
キャラ崩壊の誰得黒歴史くらいしか特に印象に残らんキャラとは大違い

654 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 00:12:23.46 ID:???0.net
>>652
声優にんほぉしてる奴って全員そうなのかな
ねぎがんほねるにんほってる事は知ってたけど、まさかそんな話にはしないだろと思ってたわ

655 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 00:39:55.71 ID:???0.net
>>648
>4は天使に見せかけて実は腹黒、自己顕示欲の塊
キスやら頬キスやらデートやら、何でも「初」を4に与えたいから最初に好きになったのも4って事にしたんだろうけど
そのせいで腹黒さが余計に強調されたように思うわ

656 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 00:44:11.60 ID:???0.net
声優フィルターで性格悪い所があっても目をつぶれるくらいにはかわいいんだろうな
でも読者にはそんなもの付いてないから普通に性格悪いキャラにしか見えない

657 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 07:42:30.77 ID:???0.net
>>653
共感に訴えることの大事さが如実に差として出てる2人じゃないかな
3は色々努力も苦悩も見えてるからスクランレベルのやらかしでもまあ…ってならなくもないけど4は底が見えないまま作中世界でひたすら肯定されてるから得体の知れなさばかり増幅してる

658 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/09/01(火) 08:52:41 ID:???0.net
>>655
自称姉妹優先と一花の三玖の気持ちを知ってたを両立するのは無理だよ
だって四葉の行動がそうじゃないもん

659 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4515-We5q):2020/09/01(火) 09:46:36 ID:???0.net
五月が最後の方に零奈になって無意識に風太郎に恋愛アプローチしてたみたいなのがあったけどあの意識があるのは四葉の方が自然だよね

姉妹を応援してるはずの子がうっかり頬にキスなんかするはずないし、元からクリーム付いてたら誰にでもやるキャラでもない限り有り得ない行為
てか頬に付いたクリーム舐めとるなんて彼氏彼女でもそういうプレイだと思ってやらない限りしない

660 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 10:07:09.76 ID:???0.net
>>659
ずっと好きだったよせずにそっちにすれば良かったな

661 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp51-FyxU):2020/09/01(火) 11:32:54 ID:???p.net
>>649
腹黒イキリが魅力的なら、主人公にはそれに気がついた上で告白させるべき

662 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sx51-Jxrk):2020/09/01(火) 11:33:05 ID:???x.net
昔会ってて無意識レベルにしか感じないってのもそれはそれでひどくない?

663 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp51-FyxU):2020/09/01(火) 11:33:43 ID:???p.net
>>651
そのために主人公が節穴化
序盤はもっと見る目あったろ

664 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4515-We5q):2020/09/01(火) 12:27:31 ID:???0.net
>>662
姉妹に遠慮してたはずなのに無意識にアプローチしちゃってたならわざとじゃないからまだ仕方ないと思える

665 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 13:15:20.85 ID:???0.net
>>663
行動力も皆無になったしな
それに「こんな情けない俺で」が口癖のキャラになってしまった

666 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 14:11:05.82 ID:???0.net
>>665
あらかじめ情けないと言っておけば本当に情けなくても許されるとでも思ったのかね

667 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 14:54:31.26 ID:???M.net
>>659
あのミサンガは無意識にアプローチしてたって解釈で合ってるのかな?
それが一番マシな解釈な気はするけど、明言されてないから疑問が残る

668 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 14:55:33.97 ID:???M.net
>>661
ねぎの立場が一貫してないよな
初めから行為を持っている子には魅力を感じないとか言ってたし

669 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sx51-Jxrk):2020/09/01(火) 15:42:49 ID:???x.net
無意識にアプローチしてましたなんて話は春馬場の手抜きの言い訳にしか聞こえない

670 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 16:56:12.54 ID:???0.net
>>668
嘘だらけのインタビューの説明をして貰わないとな
あんな結末になったのは誰が悪かったのか知りたい

671 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd22-xEDu):2020/09/01(火) 17:23:09 ID:???d.net
4/5とか商業なめすぎ
全ての読者に納得いただけるENDは?

672 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4515-We5q):2020/09/01(火) 17:32:42 ID:???0.net
>>669
そもそも五月はいつ好きになったのかすらわからないしね

自分はキャラとしては13が好きだけど5人の中で一番仲間になった時に良かったと思ったのは5だったな
1は自分の夢の為、2は姉妹に近付く奴が嫌い、3は無関心で家庭教師を拒否してたけど5だけは拒絶の理由が完全に風太郎のせいだし
4はそこの過程も無く最初から柔順だってせいでドラマも無かった
こういう普通に仲間になったキャラの場合途中で衝突したり離脱イベントでもあるかと思ったけどそういうのもなかったし

673 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/09/01(火) 17:39:27 ID:???0.net
>>672
三玖がこの町にはまともな家庭教師は一人もいないんですかって言ってたのは、最初に風太郎を見た時には風太郎が五月をストーキングしてたのも影響ありそう
二乃にたいして「早とちりしすぎ」とは言ってたから、本当にストーカーだと思ったわけでは無いんだろうが

674 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59af-X6Va):2020/09/01(火) 17:47:03 ID:???0.net
>>672
衝突や離脱もなく常に従順で自分に優しくしてくれるからというのが選ばれた理由だからくそつまらんことこの上ない
過去にやらかしたけど風太郎に直接関係ないからイキリ過去について言うつもりもなかったし自分の他に黒歴史を掘り返すような姉妹もいないから隠し切れて選ばれて成長も止まって自分はやっぱり特別なんだと自覚してまた姉妹にイキり出したのが花嫁とかマジで誰得だよ

675 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82d9-Ijtx):2020/09/01(火) 17:49:42 ID:???0.net
>>671
全員が納得するは理想論すぎて流石に望むべくもないとしても、4/5は製作側としては思ってても絶対に言っちゃいけないことだよね

676 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd22-Ksze):2020/09/01(火) 17:52:58 ID:???d.net
5/5に嫌われる結末を覚悟をもって描いたならまだ許せたな、個人的には

677 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82d9-Ijtx):2020/09/01(火) 17:56:40 ID:???0.net
>>674
四葉みたいなキャラは直にカミングアウトして赦されるまでが様式美というか禊だろうにそれが一切無いまま姉妹だけに話つけに行くのが意味不明すぎる
というかそもそも格付けに立ち向かいすらせずに初手で逃げた時点でどうしようもなく腐ってやがるが

678 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 18:21:33.90 ID:???0.net
>>677
仮に四葉が直にカミングアウトしてもまた観覧車みたいに嘘をついて事実を自分に都合よく捻じ曲げて伝えそうな気もする
そして騙される節穴

679 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 18:24:32.81 ID:???0.net
>>673
まあ2と3に警戒されたのも元はと言えば5を怒らせたせいなんだよね
あそこで暴言さえ吐かなければ一緒に家まで行って他の姉妹への紹介もスムーズだったはずなのに
ただ3は武将の件で自分から話しかけてくるから2よりも拒絶は少なかったと思う

>>674
四葉が味方になってくれた事に感謝するにしてもせめて自分が5に失礼な事して嫌われたのをフォローしてくれたからってならわかるけどあの言い方だと自分が悪いとは思って無さそう、下手すると言うこと聞かなかったあいつらが悪いとさえ思ってそうなんだよね

680 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 18:36:17.35 ID:???x.net
置物は終盤に至っても頑張る五月に悪態ついて、ついぞ助けてもらった時の感謝をしないしで最悪

681 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/09/01(火) 22:03:51 ID:???0.net
>>678
本当にそうなりそう
最終回の「伝えたいことがもっとたくさんあるんだ」も都合よく捻じ曲げてそう

682 :愛蔵版名無しさん :2020/09/01(火) 23:29:28.42 ID:???0.net
四葉って誰?
無堂なら知ってる

683 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-pyQU):2020/09/01(火) 23:52:22 ID:???0.net
>>682
内面が一緒だから気が付きにくいけど、無堂ってのは二人いるんだよ
リボンが付いてる方が四葉

684 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2715-0y7O):2020/09/02(水) 00:16:45 ID:???0.net
>>681
自分に都合よく伝えてたら親族の集まりで1か2あたりに「あの時のあんたのイキりすごかったよねw」とかって悪気無く置物にバラされそう
当然置物も知ってると思ってたら改変してて話が食い違って気まずい空気になると思う

685 :愛蔵版名無しさん :2020/09/02(水) 01:32:48.92 ID:???0.net
置物の五月への態度は愛情の裏返しなら受け入れられるもの
ただの友人に感謝の一言もなくあの態度はありえん

686 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-Q6Op):2020/09/02(水) 08:10:49 ID:2cShEyJ+0.net
なんとなくねぎは五月のこと嫌ってるんだろうなってのは感じ取れる
それくらいに扱いが酷い

687 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spbb-biH0):2020/09/02(水) 09:03:46 ID:???p.net
>>684
一花はイキってる四葉にも笑顔だったし、イキリは気にして無さそう
当時不満そうだった二乃は言いそう

688 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spbb-biH0):2020/09/02(水) 09:05:03 ID:???p.net
>>686
ネタにするなら長女か末っ子って考え方だったのに、第一話であったのは五月にさせられたからかな
でも、第一話が五月じゃ無かったら盛り上がらなかったと思う

689 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/02(水) 09:13:11 ID:???0.net
>>687
姉妹ってイキリに気づいてたっけ?
直々にマウント取られた三玖はともかく表彰される四葉を見て笑ってた一花や五月は気づいてなさそう
まあ五月は鈍感だしな
二乃は薄々勘づいてそうだけど

690 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2715-0y7O):2020/09/02(水) 10:41:48 ID:RA1SHMHS0.net
>>689

二乃は転校時「あんたがどう考えてるか知らないけど」と言ってるからイキりに直接気付いてなくても変だった事は感じてたんじゃないかな
当時家で仲良くしてる描写もないから四葉が姉妹の事を好きなようにも見えなかったんだと思う
五月が母親の後を追ってる事に気付いてたから四葉の他と差を付けたいという気持ちも気付いてそう

三玖は直接イキられたから気付いてる

一花はキャラ的に他の姉妹をよく見てるから気付いてたと思う
終盤の「本当にやりたいことを探しな」は四葉がやたら助っ人をやってる事に対して本当にやりたいのは助っ人じゃない事に気付いてると思う
陸上部の時もやりたくない事に気付いてたし
ただ一花は自分も女優という夢を密かに追ってて多分転校前には事務所にも入ってたから四葉が他の差別化をはかる事に対しては別に何も思って無さそう
単純に「あの時病的に部活の助っ人入れてたよね」みたいな言い方になりそう

五月は気付いてないから四葉に協力的だったんじゃないかな

691 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/02(水) 16:42:44 ID:???0.net
>>690
俺も全員同じ解釈だな

692 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/02(水) 16:44:56 ID:???0.net
マガポケで公開されてて気が付いたが、54話 愚者の戦いで四葉は同じ失敗を繰り返さないって言ってるんだな
思わず笑ってしまった

693 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spbb-C/Ms):2020/09/02(水) 17:14:32 ID:???p.net
>>678
前の学校、爺さん、一花と四葉の歪曲話の被害者は多いな

694 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spbb-C/Ms):2020/09/02(水) 17:15:55 ID:???p.net
>>685
学園祭中に煽ったのはマジで悪質
家庭教師が勉強教えないから外部の講習受けに行ってハゲに目をつけられてるし

695 :愛蔵版名無しさん :2020/09/02(水) 18:24:01.52 ID:2cShEyJ+0.net
>>692
あの自信はどっから沸いてくるんだろうな

696 :愛蔵版名無しさん :2020/09/02(水) 18:30:49.92 ID:???0.net
>>692
>>266のマルオの正論を思い出して吹いた

697 :愛蔵版名無しさん :2020/09/02(水) 18:47:34.13 ID:???M.net
>>692
>>696

https://i.imgur.com/mtCawMP.jpg

698 :愛蔵版名無しさん :2020/09/02(水) 19:52:15.18 ID:???0.net
>>697
風太郎に言われた通り、娘たちの事をちゃんと知ったんだな
その結果今度は風太郎達が言い逃れできない状態に

699 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-Q6Op):2020/09/03(木) 08:27:49 ID:ECaR5Yv60.net
娘のことを知ろうとしろって説教垂れてた置物のほうが
五つ子に関して知った気になってるだけの節穴で全然知れてないからな

700 :愛蔵版名無しさん :2020/09/03(木) 09:30:09.79 ID:???0.net
>>699
それだけ無堂の言葉を信じていたってことだろ
事実を確認することなく鵜呑みにする置物も悪いけどわざとでも無意識でも騙すのはもっと悪い

701 :愛蔵版名無しさん :2020/09/03(木) 10:51:29.57 ID:???0.net
>>699
風太郎←五つ子が変装したら見分けられない
マルオ←五つ子が変装しても見分けられる

702 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMbb-RBHE):2020/09/03(木) 11:32:45 ID:???M.net
>>694
あれは擁護できないでしょ
特に目的もなくただ煽ってる

703 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMbb-RBHE):2020/09/03(木) 11:40:58 ID:???M.net
>>701
完全敗北してるのに、置物の自信はどこから来るんだ

704 :愛蔵版名無しさん :2020/09/03(木) 12:41:37.46 ID:???0.net
四葉ルートは知らぬが仏って感じ
四葉のことを知らないままだったから置物的にはハッピーエンドで終われた

705 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2715-0y7O):2020/09/03(木) 14:31:21 ID:???0.net
>>704
あれほど読者と主人公の感情が真逆のエンドもなかなかないよね
読んでる方は腹黒と知らずに結婚して喜んでる風太郎と済ました顔でプロポーズされてる四葉が軽くホラーだったわ

706 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/03(木) 17:21:43 ID:???0.net
>>704
五つ子への愛が深まらなかったから、一番見分ける難易度が低い子に強制分岐させられるバッドエンド
節穴だけがハッピーエンドに見える

707 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/03(木) 17:22:30 ID:???0.net
来週のマガポケは、最後の試験が腹黒リボンの場合だから楽しみ
どんだけコメント欄荒れるんだろ

708 :愛蔵版名無しさん :2020/09/03(木) 19:25:03.90 ID:???d.net
風太郎は成長できなかったから目標も達成できなかったし表面的な安心に騙され四葉を選んだ
京都の子や零の正体も見抜けなかった

風太郎が成長できていたら誰を選んだだろうか

709 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/03(木) 21:07:21 ID:???0.net
>>708
作者がねぎである限り四葉エンド一択だと思う

710 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2724-nyBN):2020/09/03(木) 21:19:46 ID:???0.net
>>709
それを言ったらそもそもこの作者では成長もしないだろうけども

711 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/03(木) 22:27:48 ID:???0.net
>>708
風太郎が姉妹を見分けられるようになるなら、変装はできる方が良い
風太郎があいつらの夢を見つけてやりたいなら、夢を見つけられた子が良い

そういう視点なら、一花か三玖かな

712 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47e6-W/Mv):2020/09/03(木) 22:34:19 ID:???0.net
これ今見返すとこの母親は容姿以外ろくな描写が無いし、それに憧れた下田も節穴にしか見えない

https://i.imgur.com/L6jyoVB.jpg
https://i.imgur.com/N88KA2V.jpg
https://i.imgur.com/0sVMASV.jpg
https://i.imgur.com/RbikOsn.jpg

713 :愛蔵版名無しさん :2020/09/03(木) 22:53:14.42 ID:???0.net
>>711
実は四葉も演技上手()
夢はお嫁さん()

714 :愛蔵版名無しさん :2020/09/03(木) 22:59:31.16 ID:???0.net
結婚式の無堂に爆笑
あれ絶対目薬だろww
しかも新婦側誰もいねえしw

715 :愛蔵版名無しさん :2020/09/03(木) 23:26:11.62 ID:???0.net
>>713
変装と夢を死に設定にして、約束である勉強とお金を稼ぐことから最も遠いキャラ
わざと無意味にしようとして描いてそう

716 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2724-nyBN):2020/09/04(金) 01:50:03 ID:???0.net
>>715
作者が多少なりまともな思考をしてると仮定すると、敢えて無意味にしたって解釈にしかならないよな

擁護側の方が作者に対して酷いこと言ってるよね
これが作者の全力のハッピーエンドだーって

717 :愛蔵版名無しさん :2020/09/04(金) 10:08:21.42 ID:D0ueXBza0.net
>>712
零奈に信念みたいなもんを感じてるのは節穴だな

718 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4793-yOpk):2020/09/04(金) 15:51:23 ID:???0.net
考えて作ってると仮定すると、作中の良さげな言葉やら演出やらは
それが一見として示そうとしているものが
その実、主要人物にとって無意味であることを揶揄しているという帰結になるというね

この場合でも、暗喩に終始したせいか意図は十分に伝わらず結局失敗作の烙印になるけど
んほぉレターについてきた漫画風落書き集とどっちがマシなんだろうねぇ

719 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6710-EOMS):2020/09/04(金) 18:14:34 ID:???0.net
54話でお米すごく重そうに運んでるのに会計後は普通に持ってるのはなぜなんだ?

720 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/04(金) 18:26:18 ID:???0.net
>>719
お米自体が消えてるし重すぎて買うのやめたのかもな

721 :愛蔵版名無しさん :2020/09/04(金) 19:46:31.41 ID:???M.net
そもそも重いのわかってるのに
カートのかごに入れず姉に投げ渡すって
かなり常識ない行動だよなあ
嫌がらせでやったとしか思えん

722 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/04(金) 20:56:05 ID:???0.net
>>717
取り返しのつかない終盤になってなんであれだけ零奈下げをしたのか理解できない

723 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/04(金) 20:59:35 ID:???0.net
>>719

完全に消えてるな
四葉がいなくなったから買うのをやめたのかも

724 :愛蔵版名無しさん :2020/09/04(金) 21:37:33.43 ID:???0.net
>>721
てかスーパーから家までの間でそこまでトイレ行くかな
5人家族とはいえ買い出しにそこまで時間かからないだろうに

725 :愛蔵版名無しさん :2020/09/04(金) 21:43:32.49 ID:???0.net
>>722
花嫁なのに裏でコソコソやらかしまくった挙句取り返しのつかない終盤でそっくりなクズ実父を出されたヒロインもいるくらいだし零奈が残念でも慕ってる人全員節穴でも作者はねぎだから仕方ない

726 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 01:43:13.18 ID:???r.net
2019年11月18日から2020年8月30日まで
コミックシリーズ年間作品別
1位 64,415,399 鬼滅の刃
2位 *6,620,204 キングダム
3位 *5,448,169 ハイキュー
4位 *5,390,505 五等分の花嫁
5位 *5,316,262 ワンピース
6位 *4,531,204 約束のネバーランド
7位 *4,474,087 僕のヒーローアカデミア
8位 *2,987,233 炎炎ノ消防隊
9位 *2,959,459 地縛少年花子くん
10位 *2,904,841 SPY×FAMILY
11位 *2,528,389 呪術廻戦
12位 *2,212,135 進撃の巨人
13位 *2,202,964 かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦
14位 *2,149,874 Dr.STONE

727 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 01:43:44.25 ID:???r.net
売上下がったって言われてたけどめっちゃ売れてるな

728 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 02:06:12.03 ID:???0.net
最終巻で過去エピソードに遡って全体がぶっ壊れる売り逃げ構造だからな

729 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fd9-g0y4):2020/09/05(土) 07:11:21 ID:???0.net
途中というかスクランぐらいまでは粗こそあれどそれを凌駕できた面白さなんよ
そっから先は風太郎が頭ぶつけて置物になっちゃったんで…

730 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/05(土) 11:59:08 ID:???0.net
>>725
母親の言葉を「お母さんが言ってました」ってそのまま引用しているのが四葉と五月だから不安
言葉そのままの意味じゃなくて、もっと深い意味があったような気がしてならない

五人一緒にいる事って枷扱いされてるけど、物理的距離が近い事では無くて、もっと精神的な話だったのでは

731 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/05(土) 12:00:40 ID:???0.net
>>728
完全に話を崩壊させた最終巻は見事でしたね

732 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc8-CqCa):2020/09/05(土) 12:29:10 ID:???0.net
>>730
っていうか小学生の頃なんだから
家族5人一緒にいるのが大事なんだよってのはおかしくもなんともない
(言ってなかったのは最悪とはいえ)一緒にいられるために、ちゃんとマルオがいたわけだし

733 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2715-0y7O):2020/09/05(土) 12:37:17 ID:???0.net
>>728
売れた分だけここの住人も増えるだろうね

734 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-Z8Qj):2020/09/05(土) 12:40:05 ID:???a.net
>>727
作者「露骨に手抜いてもバカ売れwまじめに話考えて描く必要ないなwラブコメ読者チョロすぎw」
ってなってるな

735 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-N4TG):2020/09/05(土) 12:42:53 ID:???d.net
5人仲良くして欲しいというのは分かるが、その割には五月だけ誕生日が違うことをわざわざ5人に伝えているんだよな
無堂への恨み節やら、小学生にまだ言わなくてもいいことまで言っているから、親としても教育者としても問題ありだな

736 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2715-0y7O):2020/09/05(土) 12:43:45 ID:???0.net
>>732
母親が自分の死期悟ってたなら誰が特別とかでなく仲違いせず5人で協力して生きていってと願っていて何らおかしくないよね
修学旅行から中学までの間に亡くなってるからその台詞言ってた頃にはもう病気になってたっぽいし

それを曲解してマウント取り出す四葉だけが異常
母親の死もこいつにとっては何の意味もなかったし四葉だけは母親の死を悲しんでるようにすら見えない

737 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 12:47:02.23 ID:???a.net
マルオ引き取りは想定してないだろうしバラバラになっても仲良くねくらいの意味だろう

738 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 12:47:48.66 ID:???0.net
>>737
一応再婚してるんスよあの2人
再婚してるくせに何で話さなかったのか意味わかんねーけど

739 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 13:04:26.14 ID:???d.net
葬式の描写を見ると再婚してなさそう。
指輪以外に再婚したって明言されてるシーンあるんだっけ?

740 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 13:47:22.83 ID:???0.net
>>735
姉妹たちは気を使って触れないようにしてたみたいだから良い子達だよね

741 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 13:50:56.07 ID:???0.net
>>739
7さよで五月の口から再婚って明言されてる
というか再婚してなきゃマルオが女の子5人とか引き取れるわけがない

742 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 14:14:50.05 ID:???0.net
そりゃ再婚はしてるよね
再婚した金持ちの父親がいるのに娘たちがどこに引き取られるか不安になってるのは、単に零奈が何も伝えて無かっただけ

743 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-Q6Op):2020/09/05(土) 14:42:59 ID:US2QH0Pc0.net
そもそも中野ってマルオの姓でしょ

744 :愛蔵版名無しさん (JP 0H4f-biH0):2020/09/05(土) 15:13:56 ID:???H.net
その辺は後付けとねぎの常識のなさでおかしなことになってるからな

745 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-N4TG):2020/09/05(土) 15:51:24 ID:???d.net
再婚する直前に零奈が死んで五つ子は養子にしたと思ってた
しかし再婚してたとなると喪主マルオになるから色々話がおかしくなるな
まぁ>>744の言う通り作者が無能で説明はつくんだけど

746 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 16:32:14.17 ID:US2QH0Pc0.net
たぶん最初マルオは実父設定だったと思う
後から養父に変更した

747 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/05(土) 16:50:55 ID:???0.net
>>746
おれも養父設定に切り替えたのは七さよからだと思う
でも、マルオが実父の場合は林間学校での一花と五月の「お父さんとは違うよ」がどういう描き方されてたか気になるな
林間学校直後の病室では、今のマルオとは別人だけど良い人そうだった

748 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47e6-W/Mv):2020/09/05(土) 17:01:13 ID:???0.net
マルオに関しては初登場とその回想とで妙な違和感があったんだよな
この段階ではマルオのキャラ設定が曖昧だったと思われる

https://i.imgur.com/hvMOqbA.jpg
https://i.imgur.com/zYDOSVz.jpg

749 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-XrX+):2020/09/05(土) 17:09:36 ID:???0.net
>>747
単純に血縁上は実父だけど五つ子には隠してたとかでいいんじゃないの

750 :愛蔵版名無しさん (JP 0H4f-biH0):2020/09/05(土) 17:38:28 ID:???H.net
>>747
ねぎが先のことを考えて描いてたならこんなことにはなってないんだよなあ
「お父さんとは違うよ」なんて言わせてみただけで中身まで考えてたわけないじゃない

751 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2715-0y7O):2020/09/05(土) 17:40:09 ID:???0.net
>>748
マルオの態度は医者として患者と接している時と雇い主として家庭教師と接してる時の違いだと思ってたわ

752 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6789-eWoS):2020/09/05(土) 17:41:27 ID:???0.net
>>750
編集は考えてたけど春馬場は考えてなかったあるいは気に入らなかったってのはあるかも知れない

753 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 18:34:01.03 ID:???0.net
アプリのストーリーは作者ではなく編集部監修と聞いて、スクラン辺りまでは編集部が考えていたんだと確信したわ

754 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47e6-W/Mv):2020/09/05(土) 18:44:20 ID:???0.net
個人的にスクラン辺りからキャラの舞台装置化が露骨になったと感じてスクランから決定的になった
そこから半分惰性的に読むようになって漫画も買わなくなったがまだ期待はしてた
あのスクランより酷くなるなんて想定外だったけどな!

755 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 18:50:53.20 ID:???0.net
>>753
どの辺りまで編集が手綱を握ってたか不明だけど、ほぼ間違いなく3年辺りからはねぎが暴走してるというのは読んでいくと分かる

明らかにストーリーのクオリティが下がって迷走してる感はあったし、キャラが舞台装置になってる
置物化したのも丁度その辺りだし

756 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 19:01:51.61 ID:???0.net
>>753
ねぎを関わらせると碌なストーリーにならないだろうから英断かもな

757 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 19:19:15.01 ID:???0.net
>>755
シスターズウォーと学園祭で置物の置物っぽさは凄いな
昔は行動力がある主人公だったのに

758 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 19:53:17.38 ID:???0.net
>>757
一応シスウォでは学級長の仕事をしつつ姉妹の仲裁をしようとしてたぞ
風呂上がり四葉に邪魔されなければ姉妹たちも有耶無耶にすることは無かったしいくらなんでもタイミングが良すぎるしやっぱりあれはわざとだろ

759 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 20:06:03.24 ID:???0.net
てかあの場面で一花は他の姉妹が待ってるからかシャワーだけで済ませているっぽいのにまだずぶ濡れの姉妹も学級長の仕事も残っている四葉はホカホカ湯気が出るくらいしっかり温まって出て来たのは笑った
わざと描いてるのか?

760 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 20:07:40.41 ID:???0.net
>>758
そもそも四葉が学級長の仕事をしていたら、風太郎が女子の部屋に来ることは無かったのでは

761 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 20:09:03.59 ID:???0.net
シスウォでは盗撮に関してだけは積極的だったよ

762 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6789-eWoS):2020/09/05(土) 21:42:31 ID:???0.net
>>758
その「しようとした(できない)」「やると宣言した(やらない)」みたいなのが3年あたりから露骨に増えたと思う

763 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f6d-W0oP):2020/09/05(土) 21:59:03 ID:???0.net
https://i.imgur.com/qLQyDBI.jpg

実父と養父の話があったから切り出すけど祖父と祖母の血筋がマルオというよりハゲ無道に繋がってるように見えるのが気になるんだよな
単なる偶然でしかないのか設定変更による産物なのか
いつから無道の存在を考えてたんだろうか
まあどちらにしろマルオの養父設定が途中から生えてきたものなのは多分正しいと思う

764 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 22:38:41.68 ID:???0.net
>>760
四葉って学級長の仕事まともにやってないのによくクラスから反感買わないよね
学園祭の時もクラス揉めてんのに知らんぷりして他の所ばっか手伝って
自分が同級生だったら他の所手伝うよりやることあるんじゃないの?って呼び止めてしまいそう

765 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/05(土) 23:03:44 ID:???0.net
>>762
「しようとした(できない)」は動いて失敗している分個人的にはマシなんだけど「やると宣言した(やらない)」は酷すぎる
全員笑顔で卒業も夢を見つけてやりたいも妹のためにお金を稼ぐ約束も何一つ達成出来てないトロフィーにもなれない置物と口だけヒロインなのにこんなのでよく5分の1のファンからは嫌われないとか考えていたよな

766 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47e6-W/Mv):2020/09/05(土) 23:08:36 ID:???0.net
たった3ページで3回も有言不実行をこなす置物主人公
控え目に言ってもゴミだな

https://i.imgur.com/oTvTY0R.jpg
https://i.imgur.com/IpAU0y0.jpg
https://i.imgur.com/RBG4Gtc.jpg

767 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc8-CqCa):2020/09/05(土) 23:11:17 ID:???0.net
最初から

「俺にできるのは卒業させるまでだ。五月は大学受験するらしいけど、そこまできたら専門のプロに任せたほうがいい」とか
「夢? 自分で見つけるものだろそんなの。そこまで面倒見られるかよ」とか
そういう態度でいてくれたなら別に問題はないんだけどな

768 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47e6-W/Mv):2020/09/05(土) 23:17:57 ID:???0.net
偉そうに上から目線の発言する奴でも好意的に受け取られる条件は、それに見合う能力があったり、やる時はしっかりやる姿を見せてくれたりするんだけどな

この主人公()はそれが無いしそもそも役立たずの空気になってるから存在自体がいらない

769 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 23:24:57.53 ID:???0.net
>>766
雇い主の前でだけやる気出しすぎだろ
夏休みを勝手に休みにしたこととか、夢探しに関して何もしなかった事はどう説明するんだ

770 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 23:44:53.42 ID:US2QH0Pc0.net
>>766
一応あいつらの心配はしてるんだなぁ・・・ってマルオに向かって何様なんだこいつ

771 :愛蔵版名無しさん :2020/09/05(土) 23:55:05.18 ID:???0.net
マルオの前でだけ偉そうに理想を語り夏休み放置に夢探しもスルーの上杉
上杉の前でだけ姉妹のために生きると力説し裏で妨害する四葉
有言不実行の似た者同士だな

772 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 00:03:25.67 ID:???0.net
言ってることとやってることが違うって糞漫画あるあるネタな気がする

773 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 00:05:44.82 ID:???0.net
この漫画擁護してるやつって俺とは違うものが見えてるんだなあって思う

たまに変なこと言うやついるもん
「風太郎と四葉は文化祭実行委員(えっ?)だから、クラスの揉め事よりよその手伝いを優先したのは問題ない」とか

774 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 00:11:05.15 ID:???0.net
>>771
描写とセリフの内容が一致しない場合、どちらが読者に見られるのかの実験をしているのでは
マガポケみたいに読者しかいないとこは特に荒れやすそう
というか、もう五等分の話題で荒れてない掲示板は見なくなったな

775 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 00:28:36.45 ID:???0.net
>>774
ふたばは病的な盲信がまだ蔓延ってるっぽい
過剰な持ち上げで逆に腐してんじゃないのかってぐらいヤバい奴をたまに見る

776 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 00:35:20.78 ID:???0.net
>>773

こんな奴が多い印象
https://i.imgur.com/7SAz6Pk.jpg

777 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd7f-b+xO):2020/09/06(日) 03:17:29 ID:???d.net
>>771
口当たりの良い事言うけど行動は伴わないってまさに無堂と零奈の夫婦にも当てはまりそう…

778 :愛蔵版名無しさん (JP 0H4f-biH0):2020/09/06(日) 08:56:16 ID:???H.net
>>773
仮に文化祭実行委員だったとしても無堂がやってたのって学校行事の運営じゃなくて他所のイベントの手伝いだし
クラスの対立や火事の始末を放置してまでやることじゃないよな
まさに承認欲求100%

779 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-Q6Op):2020/09/06(日) 09:16:37 ID:Vh/47Lt90.net
学祭は二乃がマルオ担当、五月がハゲ無堂担当みたいにわざわざ個別に割り振ったせいでな
しかもなぜかクラスの和解担当が四葉じゃなく三玖というのも謎だし

780 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c73c-N4TG):2020/09/06(日) 09:48:30 ID:???0.net
たこ焼き屋の出店停止を教師が置物に通告しているんだから責任者は学級長だよな
そもそも学級長2人が無能だから、置物のクラスだけ2つ出店して仕事増やした訳だから擁護できないわ

781 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fd9-g0y4):2020/09/06(日) 10:01:27 ID:???0.net
結果的にクラス内部の調停に奔走した三玖の株がぐっと上がる事に
置物も任せたなりの事をこなしてればこうは言われんかったろうに

782 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c73c-N4TG):2020/09/06(日) 10:04:39 ID:???0.net
一花休学で元々頭数少ない訳だから、姉妹を応援する四葉がフォローするのが学級長としても筋だが、それどころかパンケーキ作りで貴重な戦力である二乃にダンス押し付けて邪魔してるからな
そのあとも三玖は倒れそうなぐらい疲れているのに、心配かけさせて病院まで来させているし
クラスメイトはいい迷惑だろ

783 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 10:32:29.40 ID:???0.net
>>780
最高の学園祭にしてやるぜって言ってたのが恥ずかしい
すぐにクラスの問題は諦めてて、結局学級長らしい仕事はなにもしてない

784 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 10:42:19.08 ID:???0.net
>>783
置物の有言不実行は一貫してるな
風太郎は帰ってこなかったけどむしろそれで良かったわ前半後半で別人として考えられるし

785 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c73c-N4TG):2020/09/06(日) 11:52:42 ID:???0.net
風太郎の好感度が高い理由まで把握していたのに、なぜ真逆の置物になったんだろう

786 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-Q6Op):2020/09/06(日) 12:09:15 ID:Vh/47Lt90.net
だって風太郎の気持ちを描くと言ってたのに全く描かなかったのがねぎだし

787 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/06(日) 12:23:44 ID:???0.net
>>786
あのインタビュー嘘ばっかり過ぎて凄いよな
インタビューした人はどんな気持ちなんだろ

788 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 12:30:35.52 ID:???H.net
>>782
ねぎのお人形漫画だから無堂が倒れても頑張ったねってみんな助けてくれるけど、やるべき仕事放置して他所の助っ人してそれも果たせず倒れるとか普通ならボロクソ言われるわ

789 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 12:56:23.31 ID:???0.net
作品の構造上恋愛関係の心理を直接書けないというのはわかる
ただそれ以外の心理描写すら薄いから何を考えているのかわからないロボットが生まれてしまった
後半は姉妹喧嘩の傍観者と姉妹のお助けマンに終始しているから行動から人となりを想像するのも難しい

790 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2724-nyBN):2020/09/06(日) 13:26:18 ID:???0.net
>>786
風太郎の気持ちは描いてるよ
風太郎がそれに気付けなかっただけで

791 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM1b-t/nq):2020/09/06(日) 13:26:42 ID:???M.net
>>773
無堂は部活のスケット優先で草

792 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/06(日) 13:37:09 ID:???0.net
ミステリーのような構造にして花嫁を選ぶまで引っ張りたいならせめて最後に風太郎のモノローグ付きの回想挟んで答え合わせくらいはしてくれよ
二人の思い出適当に流しておけば読者が勝手に補完してくれるとかなめてんのか
四葉との積み重ねは姉妹の中でも少ないから他の姉妹に比べると選ぶ説得力に欠けていて特に答え合わせが必要なキャラなのに選んだ理由は言うまでもありませんってふざけてんのか
言うことが特に無いの間違いだろ

793 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 14:21:15.96 ID:???0.net
>>792
そして頑張って補完しようとしても色々整合性が取れてなかったり説明のつかない行動とかが多いからな
見分けだったり分岐だったり結婚式の回想等が正に良い例
どうやって補完すればいいのか教えて貰いたいわ

794 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 14:28:30.76 ID:???0.net
>>789
何を考えてるのか分からないのに加えてキャラの人格も変わってるからな

例えば序盤では相手を辛い心情を察して思いやったりするようなキャラだったのが、後半だと心無い暴言を吐くだけの無責任な屑になってるし

https://i.imgur.com/0bL1Xvf.jpg

https://i.imgur.com/SVNAogQ.jpg

795 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 15:31:47.38 ID:Vh/47Lt90.net
置物が人の心に寄り添えると思ってる三玖の節穴っぷり

796 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/06(日) 16:24:07 ID:???0.net
>>792
作者は選ばれた後が大事とかツイートしてたな
何にもしなかったわけだが

過去の子だと気づくとか、やりたいことを見つけるとか、約束を果たすとか、やれることはいっぱいあったのに
まさか数年かけて認めさせるって宣言だけして終わりとか

797 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxbb-eWoS):2020/09/06(日) 16:29:21 ID:???x.net
>>790
お前だってそう太郎のことかな?

798 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxbb-eWoS):2020/09/06(日) 16:42:46 ID:???x.net
>>765
「しようとした(できない)」も努力したけどダメだった、じゃなくてシャワー四葉みたいな妨害が入って中断、そのまま放置みたいなのが多くてイライラするんだよね
展開の都合で寸止めしてるのが透けて見えるし、なにより前半の粘り強く行動力のある風太郎が死んでしまった

799 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2715-0y7O):2020/09/06(日) 16:47:12 ID:???0.net
四葉は一度くらい誰かに責められて怒られた方が良かったんじゃないかな
登場人物から肯定され過ぎたせいで見せ場も何もない腹黒キャラになってしまった

母親のプレゼントの辺りから失敗しても誰にも責められずいて誰かに本気で怒って欲しかったくらいの方がまだ姉妹そっちのけで助っ人してるのも理解出来る

800 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/06(日) 16:47:48 ID:???0.net
>>796
どうせ描かれない数年になんの価値があるんだ?今認めさせてくれよ
言ってることは正しいのに行動が伴ってなさすぎるし認めさせる気なさすぎ
さすが置物も無堂も生み出しただけあるな

801 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KK0b-T/b8):2020/09/06(日) 16:49:04 ID:???K.net
節穴置物太郎にすげかえないと、四葉選ぶ未来が作れなかったんだろう

802 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/06(日) 17:00:02 ID:???0.net
>>797
花嫁相手の気持ちを見つけてくれや
俺には見つけられないけどね

803 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 17:16:13.67 ID:???0.net
>>797
そう

804 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 17:28:12.71 ID:???0.net
>>801
こんなエンドにするならマルチで良かったな
主人公の性格が大きく変わるほど、トゥルーエンドから遠いエンドという事になる

805 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 18:00:12.55 ID:???0.net
>>804
知らないやつの告白や結婚式見せられてる気分だったわ

806 :愛蔵版名無しさん :2020/09/06(日) 19:01:28.20 ID:???0.net
>>795
あの頃はまだ置物じゃなくてフータローだったからセーフ

807 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 00:16:07.04 ID:???d.net
勉強教えてくださいとか言ってくれた女に「勉強ばっかじゃんw友達おる?」と煽ったチソカスに心溶かされた三女がいるらしい
どこで入れ替わったんだろうなこの屑と作者

808 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 00:21:40.94 ID:???M.net
無堂が世界の中心だから諦めろ
全員敵やでぇ

809 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 00:36:09.82 ID:???x.net
世界の中心で声優をんほぉした置物

810 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2724-nyBN):2020/09/07(月) 01:30:21 ID:???0.net
最初の見分けは誰か
一番多く見分けたのは誰か
最も難易度の高い見分けはどれか

811 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/07(月) 08:15:09 ID:???0.net
>>810
後でいくらでも生やせるので全て無堂

812 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/07(月) 09:03:14 ID:???0.net
>>807
文化祭始まった時に行動力皆無の置物になった気がする

813 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/07(月) 09:03:48 ID:???0.net
>>810
上から順に五月・一花・三玖

814 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMbb-RBHE):2020/09/07(月) 09:45:30 ID:???M.net
>>794
このシーンに一花いたらビンタしてくれそう

815 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMbb-RBHE):2020/09/07(月) 09:46:34 ID:???M.net
>>796
数年かけて認めさせるって宣言して完結という、最強の逃げ
とんでもねーわ

816 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMbb-RBHE):2020/09/07(月) 09:47:25 ID:???M.net
>>805
だから姉妹達も、参列するよりも試したくなったのかもな

817 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4793-yOpk):2020/09/07(月) 09:51:52 ID:???0.net
>>811
これな、まぁそもそも見分けが作品上重要だとか愛がどうたらだとかの旧来の読者視点が勘違いで
節穴の節穴っぷりに辟易した爺さんが苦し紛れに繰り出さざるをえなかった最後の手段で、爺さん自身もそれでうまく行くと思っていない
っていう解釈が一番筋が通るという、どうしょうもない構造があるんで、見分けの話自体がもはや無価値になってるんだが

818 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-0Bh+):2020/09/07(月) 11:02:54 ID:???d.net
>>813
最初の見分けはどこを想定してる?嘘つき嘘たろう?

819 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 11:17:25.75 ID:???p.net
>>801
無堂が花嫁って決まってたんなら、最初から無堂選びそうなキャラを主人公にしろよ
第一印象を最も重視するキャラだったなんて気がつかなかったわ

820 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 11:19:45.44 ID:???p.net
>>814
終盤は二乃が置物持ち上げマシーンになってたのがかなり不満
四葉が入院した事をクラスメイトに伝えて、姉妹には秘密にしたのは意味わからん
「フー君が気を遣ってくれたのね」はもっと意味わからん

821 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 11:32:48.84 ID:???d.net
>>811
もう完結したから生やせないよ

822 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 12:34:37.17 ID:???d.net
中盤までの二乃なら、四葉の入院を黙っていたことと、目の前で五月が志望校を変えると言っても何もしない置物にぶちギレていたな

823 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 12:39:05.59 ID:???M.net
>>820
安心しろ
皆持ち上げマシーンだった

置物は五月の理想とかわけがわからん

824 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 12:42:47.29 ID:???d.net
マルオも四葉の入院のことは言わなかったから、なんだかんだで四葉のことを嫌ってそう

825 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 13:13:26.46 ID:???0.net
>>823
置物のように節穴で無堂の数々の諸行が眼に入らなければ良かったのに、という皮肉だったりして

826 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/07(月) 13:23:18 ID:???0.net
ねぎは初めてにこだわってるから見分けの難易度や回数はどうでもいいんだろうな
じゃなきゃ花嫁の見分けをあんなギャグ描写の簡単な誘導尋問や一コマだけの二乃変装(これは後に黒歴史化で一切触れられず)にはしないだろうし
五月の嘘つき嘘たろうでの見分けはアニメの逆輸入でパジャマの色で見分けたことにするんだろうな

827 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4793-yOpk):2020/09/07(月) 13:34:56 ID:???0.net
あらゆることに関してきっかけと終わり以外描く気が無いって感じ、もしくは描けない
多分後者なんだろうね。切欠→無駄な話→いつの間にか終わり。このパターンを何度見たか

828 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-0Bh+):2020/09/07(月) 13:38:40 ID:???d.net
>>826
見分け=愛を正とするなら、客観的に見て初めての見分けも見分けの回数も見分けの難易度も四葉は下位

これはまさしく「読解力」で断言できる「事実」

作者が構成を間違えたか、風太郎が自身の気持ちに気付けなかったか
そのどちらかしかない

829 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-0Bh+):2020/09/07(月) 13:41:39 ID:???d.net
>>828
後者の場合は、「俺にも自分の気持ちがわからん」「この選択は正しかったのだろうか」「間違った道」は伏線として一応機能する

830 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/07(月) 17:13:53 ID:???0.net
>>823
確かにな
置物と零奈が理想って、碌なもんじゃないな

831 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/07(月) 17:15:51 ID:???0.net
>>826
嘘つき嘘太郎を歴史改変しても、「見つけた」はどうするんだ

832 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/07(月) 17:22:55 ID:???0.net
https://imgur.com/a/FCUVAvZ
ごとぱずのパズル画面を初公開したら、ゲーム制作会社の株が暴落したな

俺はそんなに悪いとは思わなかったが、期待されてないのか
https://5hanayome-puzzle.enish.com/img/pc/fix_puzzle_view_04.png

833 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxbb-eWoS):2020/09/07(月) 17:24:13 ID:???x.net
嘘つき嘘たろうとか「見つけた」の時の深慮と機転と少しの茶目っ気のある風太郎が懐かしい
この辺の見分けが繋がったなら良かったのに

834 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/07(月) 17:37:11 ID:???0.net
一話がクソすぎるだけで序盤の風太郎自体は良い主人公してたんだよな…
喧嘩はするけど五月にも謝る時はきちんと謝ったり感謝したりできてたし不器用ながら姉妹に誠実に向き合えていた

あんな置物に変わってしまったのは残念

835 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 17:57:19.22 ID:???x.net
>>832
馴染みがないからかも知れんけどぱっと見何したらいいか全然分からねえ

836 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 18:00:15.04 ID:???0.net
>>834
別に1話の風太郎が糞すぎるわけではないでしょ
ただデリカシーのない友達いない男と思えば何も問題ない

恋人の決め手が自分に優しくしてくれたからだからなんじゃそらってなるだけで
最悪の出会いはラブコメでは王道だよ

837 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 18:02:43.61 ID:???d.net
別に理由が優しくしてくれたからでも良いんだよ
それ以降の過程で優しさも何もかも他の姉妹より貢献度が高く見えない描き方してるのが問題

838 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 18:09:50.31 ID:???0.net
>>834
初対面で「太るぞ」は印象悪い
なお、本人にとっては最初に優しい事が最も重要な模様

839 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 18:18:27.08 ID:???M.net
>>836
>>838
個人的に1話の主人公で糞だと思ったのが、食堂の席で5が座って食事してる時に「ここは俺がいつも使ってる席だからどけよ」って言い出した所だな

指定席でも無いくせに何言ってるんだコイツ?って読んだ時点でそう思った

840 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 18:19:04.02 ID:???x.net
初対面の態度悪い男を心配してお昼ごはん分けてくれるのは相当優しいと思います…

841 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 18:20:22.34 ID:???x.net
なお「手伝います」などと口に出すだけで役に立たない方が評価が高い模様

842 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 18:25:58.33 ID:???d.net
最初から優しくしてくれて協力的(笑)と言われてたその最初の方でも勉強の出席数も3どころか1よりも少なそうだな4

843 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMbb-FbkN):2020/09/07(月) 19:37:01 ID:???M.net
別に主人公が1話の時点でクソ野郎でも成長すればいいんだけど
こいつ最初の態度で決めるというクソな結論出したからな

844 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-Q6Op):2020/09/07(月) 19:52:39 ID:rTD4PW5E0.net
1話だと風太郎は周りから噂される程度には有名人だったはずが
なぜか上杉?誰それ?になったよな

845 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47e6-W/Mv):2020/09/07(月) 20:20:04 ID:???0.net
>>834
>>844

読み返すと1話から色々おかしい点は>>17のテンプレでも指摘されてるな
ただ好意的に捉える事すら出来ないのが0点テスト見せびらかしだな
何が酷いって後から付け足してる設定なのに支離滅裂になってるところ

https://i.imgur.com/pxSMBhE.jpg
https://i.imgur.com/Yje875z.jpg

846 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 20:39:30.83 ID:???d.net
選んだ理由を最初から好意的だったからにするなら
他の姉妹が好意的じゃなかったのが風太郎のせいじゃないかつ
四葉が好意的だったのは特別な理由があっちゃだめだったと未だに思うわ
現実は風太郎は初対面から失礼だし四葉は過去に会ったこと気づいてたから好意的だったという

847 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-biH0):2020/09/07(月) 21:28:03 ID:???0.net
>>846
理由のすべてが茶番になったの本当に酷い

848 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/07(月) 21:39:46 ID:???0.net
安心だの支えてほしいだのと告白するなら三玖みたいに日頃から風太郎を支えている描写を入れておけばいいのに
四葉は部活の助っ人を優先するくせに一番成績が良くなくてちっとも安心も支えも出来てない上その告白にふさわしい姉妹が他にもいるせいで四葉を選ぶ理由として説得力がなさ過ぎる
だから最初に少し優しくしただけで選ばれたとか言われる
まあ前から言われていたけどずっと成長しなくて自分に一番従順なキャラだから安心という解釈が個人的には一番しっくりくるかな

849 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 23:08:30.75 ID:rTD4PW5E0.net
>>846
しかも四葉が最初から好意的だった理由を置物は一切知らないというのが致命的

850 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 23:26:54.42 ID:???0.net
アンチスレで何度か紹介されてたほいっぷ君って、声優の誕生日の告白を最後に消えてたんだな
別の物を検索してたら、偶然出てきてびっくりした

851 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 00:40:49.50 ID:???M.net
あやねるんほ〜で失踪懐かしい
元気なのかな?

852 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-XrX+):2020/09/08(火) 09:00:12 ID:???0.net
終盤の展開であまりにも読者に節穴主人公言われすぎたせいか
ねぎが慌てて結婚式五つ子ゲームで姉妹を理解してるムーブ入れてきたのは笑ったな
それでいて五月を零奈と誤認したまんまだし、四葉の本性にも気づかない節穴状態のまま終わったし、で
ホラー映画のラストみたいだったよ

853 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/08(火) 09:53:13 ID:???0.net
>>852
五つ子の見分けはつくけど無堂の本性は見抜けず結婚ってまんま零奈やん
やっぱり置物=零奈

854 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0739-hMgK):2020/09/08(火) 09:54:17 ID:???0.net
愛による見分け()
0の正体くらいはわからせておけよ

855 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 10:32:57.34 ID:???M.net
花嫁のゲスさを主人公が全く気づかず終わりだからな
笑うわ

856 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/08(火) 10:57:47 ID:???0.net
>>854
自分で決別せずに五月に零奈をやらせた経緯(五月の荷物を人質にとってやらせた)
零奈が去った後何食わぬ顔で登場してずぶ濡れの風太郎を放置したまま陸上部を優先させたこと
(なお陸上部をサボって二人の様子を見守ることは出来る)
五月を約束の子に変装させて辛い役目を背負わせたのに自分は五月の格好でキスをしたこと

さすがの春馬場もこれは置物にバレたらまずいと思ったんだろうな

857 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spbb-C/Ms):2020/09/08(火) 11:22:25 ID:???p.net
>>850
ほいっぷ君消滅したのか
展開酷すぎて人の心が戻りかけてたもんな
あの告白で正気にもどってしまったか

858 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spbb-C/Ms):2020/09/08(火) 11:24:09 ID:???p.net
>>853
数年後には子供に結婚相手は慎重に選ばなきゃいけないって語る置物の姿が!
この選択は正しかったのだろうかの伏線回収成功だな

859 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 11:29:25.93 ID:???x.net
>>858
ドヤ顔でのこのこ説教しに現れるデブおばはんと化した無堂が見える見える

860 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 12:55:00.50 ID:???M.net
>>841
置物の節穴っぷりが目立つな

861 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2715-0y7O):2020/09/08(火) 13:17:04 ID:???0.net
>>848
風太郎の気持ちを理解して支えてたのは1、3、5だしね

1は気付いた上で茶化したり機転利かせてフォロー
3は気持ちに寄り添って協力してくれる
5は厳しく意見を言ってくれる

2はどちらかと言うと自分の気持ち優先だから細かい事には気付かないけど落ち込んでたら慰めるくらいはする
4はたまたま役に立ったってのはあるけど意図して支えた事はない
だから馬鹿だから安心するってのはともかく支えという言葉は四葉を選ぶ上では不適切

862 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMbb-FbkN):2020/09/08(火) 13:20:57 ID:???M.net
>>861
風太郎が詰んでる時に手を差し伸べるのは2
風太郎が手の届かないところをフォローしてくれるのが1
風太郎のそばで努力して支えてたのがな3
風太郎を侮辱されて真っ先に激怒したのは5

4が支えたってまじで何言ってんの感凄い

863 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMbb-RBHE):2020/09/08(火) 13:47:06 ID:???M.net
>>861
フォローが多いのは13のイメージだな
5は風太郎が決心するきっかけ(ただし無意識で、風太郎を理解してたわけではない)
2にはマルオとコミュニケーションを取る役割があった
居ないと詰んだと言えるのは1と2
4のフォローは思いつかないので誰か教えてくれ

864 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/08(火) 14:30:49 ID:???0.net
>>863
「最高の〇〇にしましょうね!」とか?
でもお化け手伝った林間学校以降は言うだけで行動を起こさなくなったな

865 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 15:17:15.83 ID:???d.net
置物の人生で一番困難で挫折しそうだったのが、肝試しの脅かし役だったってこと

866 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMbb-RBHE):2020/09/08(火) 15:21:10 ID:???M.net
https://mobile.twitter.com/yotuba_no_wanko/status/1302974610988658691

やっぱりリボンの民って五芒星とか五行思想とか好きやな
(deleted an unsolicited ad)

867 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMbb-RBHE):2020/09/08(火) 15:21:44 ID:???M.net
>>865
ダサ過ぎる
それに、家庭教師と関係ないやんけ

868 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spbb-C/Ms):2020/09/08(火) 15:36:44 ID:???p.net
>>866
頭おかしくて草
あと、これは五行思想とナルトの五大性質変化が混じってるな

869 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-0Bh+):2020/09/08(火) 16:04:26 ID:???d.net
>>864
そう言えば風太郎が「最高の◯◯にしてやるぜ」って言ったこともあったな

これも対比なのかな?

870 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07af-gfyV):2020/09/08(火) 16:28:40 ID:nRdiMIo20.net
>>869
林間学校→かせ

871 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MMbb-RBHE):2020/09/08(火) 16:32:08 ID:???M.net
>>869
そうかもな
最高の学園前って言っておいて、クラスで問題が起きた途端に諦めたあたりも誰かにそっくり
いったい誰がそうしたのか聞くまでも無いね

872 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 16:37:46.92 ID:???0.net
>>870
内容間違えた…

まあ四葉の影響ではあるんだろうけど青春エンジョイ太郎はろくなことしてないから劣化にしか見えない
四葉もイベントの時はろくなことしてないからある意味対比なのかもな

873 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 19:40:14.23 ID:Z1g832MG0.net
一花の休学を引き留めてまで青春エンジョイしたがってたのに何もしなかった

874 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 19:57:52.65 ID:???0.net
>>866
>ごとぱずの風太郎が四葉以外に惚れるのってどこら辺から分岐するんだろう?赤ちゃんらへん?

キモすぎだろ

875 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:03:37.63 ID:???0.net
>>873
そもそも、最後に風太郎が自主的に行動できたのがそれじゃないか?
それ以降は誰かに背中を押して貰わないと何もできない

876 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:04:56.06 ID:???M.net
>>875
2をマルオにお返しするのも自主的にやってたぞ

877 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:09:27.05 ID:???d.net
>>873
ビンタされて諦めたんだろ

878 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:16:16.66 ID:???0.net
結局なんで一花退学を引き留めたのか、なぜあの場面で青春エンジョイが引き留め台詞として効くと認識していたのか
その辺りの置物の思考が謎のままだったな

879 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:21:36.48 ID:???0.net
長女に関してはこの辺の説明全部ぶん投げてるからな
しかもそのせいで色んな所に綻びが出てしまい違和感だらけになってる

https://i.imgur.com/PNDj3cG.jpg
https://i.imgur.com/3kUuo6h.jpg
https://i.imgur.com/lITPUjm.jpg
https://i.imgur.com/UkCkf6j.jpg
https://i.imgur.com/oDBNOwN.jpg
https://i.imgur.com/tTZqCDq.jpg
https://i.imgur.com/5P8LGVP.jpg
https://i.imgur.com/1jdddtz.jpg

880 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:25:34.97 ID:???d.net
>>878
本当は一花が好きだけど、最後まで自力でそれに気づけなかった
「お前だってそうだろ」は無意識な本心の発露

そう解釈するのが一番腑に落ちるな

ご丁寧に「この選択は正しかったのだろうか」って言ってくれてるし、正しくなかったんだろう

881 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:46:48.33 ID:Z1g832MG0.net
休学を引き留めるってのは一花の女優という夢を遠回りさせることに他ならないからな
夢を見つけてやりたいから勝手に夢を見つけてる一花の女優業に対して否定的なんだろう
三玖の夢も勝手に見つけたから否定的だし

882 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:55:41.22 ID:???0.net
>>866
この人信者の中でもぶっちぎりできつい

883 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:57:19.82 ID:???M.net
>>866
まあでも主人公クビにして新キャラを主人公にしようぜってのは一理あるな

884 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 21:09:55.39 ID:???0.net
まともな人間が監修すればどうあがいても本編を超えてしまうのでは

885 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 21:32:18.05 ID:???0.net
>>880
正しく無かったんだろうな
見分けが足りないと強制的に分岐するハズレルートに行ってしまった

886 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 21:54:26.83 ID:???0.net
https://i.imgur.com/BNMgqmM.png
ごとぱずの画像を公開した時間が分かりやすいな

887 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 22:28:29.63 ID:???0.net
>>885
割と本気で、作者はこのロジックでメンタルを守ってるんじゃないかと思うんだよな

「気付けなかった風太郎が悪い、自分は悪くない」って

888 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 22:32:50.52 ID:???x.net
>>886
はえー
しかしみんな一体何を期待してたんだ

889 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 23:23:13.45 ID:???0.net
>>887
告白と結婚式の直後に「夢か…」って描いたのもそれが理由かもな

890 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 01:04:47.67 ID:???M.net
一花は卒業出来なかったし無堂はニート
何がしたかったの?

891 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-6IDP):2020/09/09(水) 08:40:43 ID:???d.net
マガポケ最新話すら「四葉は嘘ついてない!批判してる人は読解力ないだけ!」って吠えてる人いるな

こういう人ってどうやって読解力への自信をつけたんだろう

892 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 15af-G2AF):2020/09/09(水) 09:15:09 ID:???0.net
>>890
本当に何がしたかったんだろうな
バッドエンドにしたかったのか?
あやねるんほぉ〜がしたいんだったら死体蹴り優先させずにもっと置物と無堂をイチャイチャさせそうなもんだしやっぱ死体蹴りがしたかったとか?

893 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 12:10:48.90 ID:???x.net
読解力とは都合よく隙間を妄想で埋める力ではないのだ

894 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 12:13:39.52 ID:???0.net
>>890
二乃
大学受験の勉強してたのに突然やめて調理学校に
今の夢が何か分からない
子供の頃の夢のケーキ屋は叶ってない

三玖
夢を風太郎に伝えたら複雑な顔をされた
風太郎が居ないところで成長を感じて自己完結した

五月
気持ち、晴れ。

895 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 12:56:30.18 ID:???0.net
テーマとか何が描きたかったのかが最後までわからなかったな
対談でずっと昔会った女の子は誰なのかというのを一貫してたみたいなこと言ってたけどその昔会った女の子との関わりが薄いし

896 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 13:03:05.31 ID:???0.net
>>895
昔会った女の子には約束を守る気はなく、姉妹で一番になりたかっただけだから勉強やめてスポーツに注力
主人公は節穴すぎて、昔会った女の子は誰か分からないまま

この話に昔会った女の子っていらなくね

897 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 13:08:10.69 ID:???M.net
>>891
「こんなの可愛い嘘だろ」程度ならまだわかる(可愛くないけど)

嘘ついてないはマジで意味わからん

898 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 16:26:59.99 ID:???0.net
>>897
雑に擁護すると余計荒れるのにな
かなり凄いことになってて面白かったわ

899 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 16:31:32.40 ID:???0.net
>>897
日本語が読めないんじゃね?
読解力以前の問題

900 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ad9-HOi8):2020/09/09(水) 17:50:30 ID:???0.net
遊園地でも頑張って赤点回避したはギャグで言ってるのかと
それを美徳だと思ってるならかなりおめでたい頭をしておられる

901 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 15af-G2AF):2020/09/09(水) 17:59:09 ID:???0.net
>>900
他の教科は30点代のギリギリ赤点回避だったけど遊園地で頑張ってたのは既に理解していた国語の問題だったろ
あの人達は一体何を読んでいるんだろう?

902 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 18:39:32.40 ID:???d.net
一花は眠いのを我慢しながら遅くまで勉強して、遊園地では五月の面倒まで見ているのに、当のやらかしの張本人ときたら…

903 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:11:18.81 ID:???0.net
>>901
「得意な科目を勉強した方が効率がいい事も分からないのか?」みたいなコメントがあったよ
スクショ取ろうと思って今開いたら、口調が悪かったからかコメントが消されてた
それに反論しているコメントだけ残っている

904 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:25:08.71 ID:???0.net
>>901
教え合うという方針に則ってやるなら強みを強化するのはまあ一応ありなんじゃない?
いずれにしても遊園地でやるのは訳わからんけども

905 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:31:18.76 ID:???M.net
>>904
教え合うは四葉が国語勉強してたシーンのあとに思いついたことなんだよなあ

906 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:37:50.17 ID:???d.net
一花が徹夜してるのを尻目に四葉が鼻ちょうちん出して寝てたのは58話だっけ

907 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:45:27.15 ID:???0.net
>>906
それは来週無料公開される
ちなみに一花の髪は三玖の色で塗られて、四葉の髪は一花の色で塗られて、三玖の髪は二乃の色に塗られてる

908 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:01:04.25 ID:???0.net
他の子の努力描写に比べて事実四葉の度量描写なんて遊園地くらいしかないのによくもまあそこまで擁護出来るなww
好みは人それぞれたけど四葉を好きなやつが理解出来ない

909 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:11:18.95 ID:???0.net
>>907
かたや徹夜までして勉強・仕事・生活費・姉妹サービス全て賄うために奔走
かたやしっかり寝て遊園地では勉強アピール、過去は都合の良いように歪曲して説明、お菓子を勝手に買う

結果

節穴置物太郎「四葉といると安心する」「一花は怠惰」

910 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:22:11.49 ID:???0.net
ところで、四葉の性格を定義する言葉としては腹黒はちょっと違う気がする
加害者意識が無さすぎるから

自己保身のために平気で嘘をつき、それを悪いと思わない…なんだろう
パーソナリティ障害とか?

911 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:25:53.74 ID:???0.net
発達障害かな

912 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:25:58.25 ID:???0.net
自己愛性パーソナリティ障害は、ありのままの自分を愛することができず、自分は優れていて素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込むパーソナリティ障害の一類型である

自己愛性パーソナリティ障害の人物は傲慢さを示し、優越性を誇示し、権力を求め続ける傾向がある。彼らは称賛を強く求めるが、他方で他者に対する共感能力は欠けている
人より優れているという固有の高い自己価値感を有しているが、実際には脆く崩れやすい自尊心を抱えている。批判を処理することができず、自己価値観を正当化する試みとして、しばしば他者を蔑み軽んじることで内在された自己の脆弱性を補おうとする。
自己愛的な子どもは他者によい印象を与え、称賛を得ることを求め続けるが、誠実な友情を形作ることにいかなる関心も持たない


これ?

913 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:48:21.16 ID:???0.net
ゾクっとイキリたいだけのモンスター

914 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79db-c5DT):2020/09/09(水) 21:12:45 ID:???0.net
得意な科目で30点
普通、それは苦手な科目

915 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1124-9CTm):2020/09/09(水) 22:08:40 ID:???0.net
>>912
称賛を求めて得意分野の助っ人を繰り返す点、他者への共感能力が欠けている点などは当てはまるな

表面上は卑屈な点がちょっと違うかも

916 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1124-9CTm):2020/09/09(水) 22:12:33 ID:???0.net
>>912

> 自分は優れていて素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込む

でもここはまんま中学四葉だな
出る杭として打たれないように無意識に卑屈を装うことを覚えたと言ったところか…?

917 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 23:12:50.35 ID:???0.net
パーソナリティ障害の症状はいくつか当てはまりそうなのがあるな
生い立ちからすればしゃーない気はする

918 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:26.15 ID:???0.net
そういや自己愛って基本家族や近しい人間にだけ発動されて、外面はいいから職場の人間や友人はその人の事を優しい良い人だと思ってる事も多いんだったっけ

919 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a989-Afr2):2020/09/10(木) 00:12:50 ID:???0.net
つまり置物とは親しくない…?
置物も節穴でイマジナリー四葉が好きなだけだから似たようなもんか

920 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 09:12:47 ID:???0.net
>>914
テスト中に五択問題は…とか言って運頼みだしな
他の子たちは風太郎を思い出して頑張ってるのに

921 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 09:16:33 ID:???0.net
>>917
五つ子なんだから、他の四人もほぼ同じ生い立ちでは

922 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 15af-NoSq):2020/09/10(木) 09:36:58 ID:???0.net
ハゲ無堂も自己愛性パーソナリティ障害だったりするんだろうか

923 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 10:48:28 ID:???0.net
>>922
ハゲ無堂も似たようなもんだな
五月の恩人になりたかったから、むりやり将来の道を決めようとしていた感

五月が夢を見つけるのに役立った恩人は下田さんだけなのにな

924 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-6IDP):2020/09/10(木) 12:20:24 ID:???d.net
風太郎の告白時の回想に二乃変装四葉の見分けが出てきてたら最初の見分けは四葉って言い張れたんだけどな

925 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f539-NgvP):2020/09/10(木) 12:32:37 ID:???0.net
演技(嘘)が下手は思い込みではあったけどあの見破り(笑)は思い込みでもそこに繋げられるほどのボロを出したからだろうに
4関係は読者の裏をかくことに意識しすぎて描写が薄くなってるんだよ

926 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 15af-NoSq):2020/09/10(木) 12:40:58 ID:???0.net
>>924
まあ最初の見分けのつもりで出してきたんだろうな
でも唐突に出てきた回想の小さい一コマを二人の思い出として挿入されても違和感が凄そう

アニメの改変が無ければ嘘つき嘘たろうにも泥を塗られていた可能性を考えるとあの改変はナイスだったな

927 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-6IDP):2020/09/10(木) 12:57:37 ID:???d.net
>>925
狼狽えだした時点で多くの読者は四葉と気付いたと思うが、読者はみんな四葉に恋、してたんだろうか…?

928 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-6IDP):2020/09/10(木) 13:01:21 ID:???d.net
>>926
あのエピソードは結局風太郎の回想には一切出てこないし、変装する目的もタイミングも不明だし
四葉が五月に変装させるために嘘の出来事ととらえた方がしっくり来る

929 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7d-MsZD):2020/09/10(木) 13:04:05 ID:???M.net
>>928
嘘ついてまで過去の清算を妹に押しつけたかったのか
やっぱ四葉はクソっすね

930 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 13:22:25 ID:???0.net
>>927
俺なら(というか大抵の読者が)その前の話でも見分けられるわ
風太郎によると父親らしい事をしてないマルオも見分けられてるし

931 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7d-MsZD):2020/09/10(木) 13:24:09 ID:???M.net
マルオ→見分けられる
昔写真を見せられただけの竹林→見分けられる
置物→見分けられない



置物が特別節穴なだけでは?

932 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-6IDP):2020/09/10(木) 13:38:33 ID:???d.net
風太郎が最初の見分けと認識してるエピソード、それよりも前に見分け(しかも、より高難度)が行われていることを読者は知っている

これに対しては、次の2通りの解釈しかない

・構成ミス(作者の実力不足)
・風太郎が勘違いしている(バッドエンド)

普通に考えれば前者だが、「この選択は〜」「間違った道も」などの台詞、加えてエンドそのものの酷さから後者の可能性も捨て切れない

933 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f539-NgvP):2020/09/10(木) 13:46:03 ID:???0.net
過去関係なく再び会った女の子を好きになるというテーマならもっと描きようあっただろうに

934 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 13:55:42 ID:???0.net
>>932
武田の「誰から見分けられるようになったんだい?」のせいで、最初に見分けるか、それ以前より難易度の高い見分けをしてなくちゃいけなくなったのがキツイな
四葉で説明する事は無理っぽい

学園祭からバッドエンドへのフラグをどんどん立ててたし、間違った道なんだと思うわ

935 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM2e-Kib5):2020/09/10(木) 15:09:56 ID:???M.net
次スレ

【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1599717831/

936 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 15af-NoSq):2020/09/10(木) 15:36:37 ID:???0.net
>>935
立ておつ

937 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7d-nWN7):2020/09/10(木) 17:08:01 ID:???M.net
>>926
もっと改変しないと筋の通った話にならないからどんどんやっても良いけどな
もう結びの伝説2000日目はアニメ化されてるから手遅れだけど

938 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7d-nWN7):2020/09/10(木) 17:09:21 ID:???M.net
>>928
目的とタイミングは知りたかった
それに種明かしに見たことないシーン使うのはヤバい

939 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7d-nWN7):2020/09/10(木) 17:09:47 ID:???M.net
>>931
らいはも見分けられるしな

940 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7d-nWN7):2020/09/10(木) 17:10:25 ID:???M.net
>>935


941 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 17:15:38 ID:???0.net
>>937
特にドレスを10着以上描いてるのはまずいな
減らすか、お色直しと言い張れるように色を付けたら良かったのに

942 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 15af-NoSq):2020/09/10(木) 19:21:23 ID:???0.net
>>941
肝試しの木とかどうでもいい部分にこだわっていたしねぎが指定したのかもな

943 :愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7d-MsZD):2020/09/10(木) 19:25:29 ID:???M.net
>>935


マガポケの感想見てたら
「この漫画は前後関係とか無視して読め」とか言われてて草

944 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-YI8b):2020/09/10(木) 19:33:06 ID:???0.net
遊園地と過去回比較して指摘したら暴言も言ってないのにコメ消されたわ
反論出来なくなったら運営に訴えてコメ消しとかホント信者って…

945 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 19:42:45 ID:???0.net
>>943
でもそれが正しいと思うわ
観覧車のシーン読み返したら嘘ばっかりなんだもん

946 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 19:45:18 ID:???0.net
>>944
今見たら、コメント番号が284まであるのにコメント数が175なのか
100個以上のコメントが消されてるじゃん

なのに、まだ批判が多いって言うね

947 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 20:14:13.77 ID:???0.net
>>942
五つ子ゲームするつもりであのドレスを描いたんなら頭おかしいな

948 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 20:15:15.16 ID:???0.net
>>944
また書けばいいと思うよ
どうせまたいいねが集まるし

949 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 20:29:19.26 ID:???0.net
犯罪ミステリーであれば、アリバイのないキャラはそのまま放置してアリバイのあるキャラに根拠もなく「お前のアリバイは嘘!お前が犯人!」つってそのまま強引にしょっぴいた感じ

950 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 20:36:27.11 ID:???0.net
追々試の話をする前に風太郎が話を遮ったから四葉は嘘ついてないとか言ってるけどあれはどう見ても5人で勉強を頑張ったけど自分だけ追試に落ちたで話を終わらせるつもりだったろ
そもそも三玖が勉強教えようかと声かけてくれた時ににべも無く断って部活優先させておいてよくもまあ「みんなで勉強して再起を図りましたが…」とか言えたよな
まあ本当のことを言ったら退学しかけたのに陸上部優先したり未だに反省してないのがバレるし言えるわけ無いか

951 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 20:37:27.74 ID:???0.net
置物と無堂のバッドエンドにエモエモしちゃうよ
ゾクゾクぅ

952 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 21:08:41 ID:???0.net
>>949
真剣な気持ちとか言われてた鐘キスも動機が不明だしな

953 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea24-pVuC):2020/09/10(木) 21:14:41 ID:???0.net
アリバイ崩しもトリック見破りも凶器発見も何一つ出来なかったけど
最初に怪しいと思ったから犯人逮捕とかいう斬新なミステリー()

954 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1124-9CTm):2020/09/10(木) 21:15:29 ID:???0.net
そもそも決定的な鐘キスシーン(風太郎のもとへ駆け寄るシーン)は描いてないからな

955 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1124-9CTm):2020/09/10(木) 21:29:13 ID:???0.net
四葉に関しては、結果的に信者よりアンチの方が作者のことを(相対的にとは言え)信じてるのが皮肉だな

批判派は描写は正しいものとしてそれに合うように四葉の人格を定義してる
擁護派は描写を無視して理想の四葉の人格を勝手に定義してる
作者の描写を全く信じてない

956 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 21:41:39 ID:???0.net
>>955
作品への期待が裏切られた者と、作品に期待してなかった者って感じだな

957 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-YI8b):2020/09/10(木) 21:59:12 ID:???0.net
>>950
他の四人が試験落ちた明らかな描写もなければ、四葉が勉強頑張ったという話に至っては完全な嘘だからな
落第が珍しくないとかいうのも大げさに言ってるだけで、実際は再三警告されたのを無視してたこいつが悪いんだし
何から何まで嘘だらけ

958 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 23:10:53.88 ID:???0.net
一花と二乃以外に風太郎が鐘キスを疑う(唇を見る)描写のある姉妹っていた?

959 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-ISDh):2020/09/10(木) 23:13:08 ID:???a.net
>>910
ナチュラル屑

960 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ad9-HOi8):2020/09/10(木) 23:27:02 ID:???0.net
四葉だけがやばいんじゃなくて作品全体のメッキが完全に剥がれた中でなお置物と四葉が際立ってやばいから批判殺到してるだけなのよな
1235もやばい所は多分にあるけどそこら全部集めても比じゃないほどメイン(笑)2人が終わってる
というかコメ欄はかわいいだけ言ってろよ的な意見も大概萌え豚思考爆発しすぎててビビる(粗探しに終始するのがいただけないって意味ではわかるが)

961 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea24-pVuC):2020/09/10(木) 23:30:03 ID:???0.net
粗探しどころか、作品の根幹が破綻してるから叩かれてるだけなんだよなぁ

962 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2ac8-RCXa):2020/09/10(木) 23:31:41 ID:???0.net
過去を示唆する発言と過去編が比較されるのは当たり前だよなあ?

963 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 23:34:14 ID:???0.net
>>957
噂では落第か退学がも分からないレベルだったんだし、追々試落ちる奴はかなり珍しかったんだろうな

964 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-Fu73):2020/09/10(木) 23:35:51 ID:???0.net
>>962
当たり前すぎるな
結婚式の描写が最終回と比較されるのも当たり前
なのに両方矛盾だらけ

965 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxbd-Afr2):2020/09/11(金) 01:55:43 ID:???x.net
やはり昔会った子をそうと知らず好きになるってプロットだと、どうにも五つ子設定が邪魔にしかならんなぁ
普通に何人か候補がいれば成立してしまうし

966 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 05:54:31.84 ID:???0.net
五等分のぬいぐるみ、頭を取ったのは一花だったっけ?

967 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 08:50:04.19 ID:???0.net
>>966
そうだよ
同じ巻に収録されてるマッサージでも頭は一花がとってる

968 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 09:44:16.44 ID:???M.net
>>946
一番いいねを集めてたコメントが消えたのが残念
擁護してる人が雑だからツッコミたくなって、どんどん批判が増えていくのが面白いな

969 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 09:46:10.24 ID:???M.net
>>960
話の内容には触れずにキャラ可愛いだけ言うのは、普通に正解だと思う
話はあとから全部無意味な茶番にされたけど、キャラが好きだったから読んでた

970 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 10:03:57.43 ID:???M.net
>>969
思考停止した方が良く言えばこうして延々と管を巻くより時間を無駄にしないで済むし建設的だからな…
ある意味でここで語らってるのも魂を囚われている

971 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 11:21:10.96 ID:???a.net
思考停止して離れたならいいけど
金を出し続けてたら完全にATMだな

972 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 11:40:01.37 ID:???0.net
>>968
四葉の話は全部嘘なんだけど、それを書くとネタバレになるから消されやすいね
過去編まで進めばネタバレ扱いされずに矛盾点を指摘できるかも

973 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 11:58:29.02 ID:???0.net
恋愛絡みで一花がやったことは先に四葉がやっているという考察を見たことがあったけど置物に嘘をつきまくることまでやってるのは草

974 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 14:23:05.04 ID:???p.net
>>962
ねぎは時系列入れ替えるのやめた方が良いわ
過去編も結婚式も学園祭も酷かった

975 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 14:24:12.21 ID:???p.net
>>968
かなり削除されてるね
それでもまだ批判が多いから、どうしようもない状況なんだろうな

976 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 14:32:43.02 ID:???p.net
確認したら、四葉を擁護してた奴が発狂して三玖を叩きはじめてて草

977 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 14:56:34.37 ID:???x.net
>>972
批判の内容よりはそれがネタバレになるってのを口実に消されてる感じなのかな
最後の方まで引っ張って破綻する売り逃げマンガの言論封殺には効果的だけどそれでいいんか…
それでも消し切れてないのは草だが

978 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 15:03:58.43 ID:???0.net
メインヒロインのカードが買取及び販売価格一番安いわけないだろ!

979 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 15:08:04.32 ID:???0.net
>>978
どっちのレアも一番安いみたいだね
https://twitter.com/hbst_nagoya/status/1304260984035512320/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

980 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:09:34.78 ID:???r.net
四葉マジ嫌い
こいつだけグッズ作らなくていいよどうせ売れないし
主人公も嫌いだから結果は別にどうでもいいんだけど四葉だけはマジ嫌い

981 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:15:12.39 ID:???0.net
4以外なら誰が嫁でいいいやと思ってたら4ではあ?となった人結構いると思う

982 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:16:21.63 ID:???x.net
>>979
「多彩な魅力」ってなんか良いところ見つけられなくて苦しまぐれにつけたみたいなキャッチフレーズだな

983 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:22:07.92 ID:???M.net
>>979
四葉安すぎて草
SSP、HYR、SP全部安いんか

984 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:22:16.38 ID:???H.net
>>979
あんな扱い受けたのに三玖強すぎて草
商業的には三玖エンド一択だったなこりゃ
描写拾うなら一花、意外性なら二乃、看板の五月
確かに四葉は選択肢として一番なかった

985 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:24:19.50 ID:???r.net
980だけど立てれなかった
誰かお願いします

986 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:24:25.48 ID:???M.net
>>981
四葉にはまだ使ってない手札があり得るかと思ってた
結局使わなかったから、最も薄っぺらいキャラになった印象

987 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:25:14.46 ID:???M.net
>>985
そこそこ前に誰か立ててたよ

988 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:25:30.72 ID:???x.net
>>985
もう立ってる>>935
ちと早かったのかね

989 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:49:18.97 ID:???d.net
>>970
でも完結してからミステリー的には面白くなったよ
風太郎は最初の見分けを誤認してるし、四葉に枷なんかなかったし

990 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:54:25.26 ID:???M.net
「こんなまんがにまじになっちゃってどうするの」ってファン側が言ってるどうしようもない状況

991 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 18:03:57.18 ID:???0.net
>>990
「細かい事はきにするな」とか、「荒れてるのは五等分界隈が民度が低いだけ」みたいに、擁護するための意見でネガキャンされてるのが凄い
こういうのって珍しい気がする

992 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 18:05:51.57 ID:???0.net
四葉と風太郎の物語には結婚指輪も誓いのキスも過程も必要ないというナイスフォロー

993 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 18:12:58.85 ID:???r.net
>>984
確かに四葉エンドで作品の格だだ落ちしたし急速に忘れられてる
作者もマガジンもうちでの小槌ぶっ壊して惜しくないものなのかね

994 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 18:14:05.42 ID:???r.net
>>992
そういうのいらない

995 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 18:19:14.16 ID:???r.net
主人公が堅実で現実的だから(褒めてない)
現実的な面白みの無いオチになっちゃったそれだけの漫画

996 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 18:21:21.75 ID:???M.net
>>993
マガジンはカノカリとカッコウを新しいラブコメの看板にしたがってるように見える

997 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 18:29:37.39 ID:???a.net
作者の人格に問題ありだからさっさと捨てて次へ行ったほうがいいと判断されたんかな?

998 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 18:39:57.84 ID:???M.net
そら編集に断りなく勝手に連載終了時期を告知する作者とか
将来的に死んでくれとしかいえんだろう

999 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 18:44:39.03 ID:???0.net
>>996
一発屋のねぎと違って、二人とも以前にほどほどの連載持ってるしな
看板として扱いやすそう
カノカリはかなりクライマックス近いから、引き伸ばしにくいけどな

1000 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 19:03:32.27 ID:???0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200