2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅の刃アンチスレ24

1 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 11:55:53.00 ID:???.net
世界一つまらん超過大評価腐婆専用糞漫画案件鬼滅の刃アンチスレです

次スレも>>970位で立ててください


【警告】キメババ及び鬼滅信者は閲覧も書き込みも禁止

※前スレ
鬼滅の刃アンチスレ23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1613622129/

2 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 11:57:01.92 ID:???.net
209 愛蔵版名無しさん 2021/02/03(水) 11:54:12.32 ID:KnawWaig
痣はまんまNARUTOのパクリ
ほんま知恵ないな五峠は
NARUTO
https://img.animanch.com/2020/01/1578460454859.jpg
パク滅
https://i.pinimg.com/474x/d7/63/0e/d7630e6ea87f72f90c9bf81f87ae38ca.jpg

3 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 11:57:20.26 ID:???.net
414 愛蔵版名無しさん sage 2021/02/12(金) 19:35:01.72 ID:???
>>410
信者ちゃんブーメランで頭メッタ刺しになってるぞ
かわいそ(いろんな意味で)

https://i.imgur.com/CsG26yp.jpg

4 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 11:57:45.19 ID:???.net
916 愛蔵版名無しさん sage 2021/02/10(水) 21:03:08.22 ID:???
コピペ

アニメ化前

進撃 1000万部 既刊9巻
約ネバ 870万部 11巻
呪術 850万部 13巻
スパイ 800万部 6巻
ワンピース 600万部 6巻
チェンソーマン 500万部 9巻
ハイキュー 400万部 9巻
ヒロアカ 370万部 7巻
鬼滅 350万部 14巻

5 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 11:58:06.75 ID:???.net
142 愛蔵版名無しさん sage 2021/02/11(木) 19:49:51.43 ID:???
鬼滅と呪術のファン層気になって今調べたらいいもん見つけた
スクショ撮れなかったから見てくれ
10代が鬼滅人気ってのは嘘だな

10代 1位 呪術 7位 鬼滅
20代 1位 呪術 3位 鬼滅
30代 1位 鬼滅 2位 呪術
40代 1位 鬼滅 2位 呪術
50代 1位 鬼滅 2位 呪術
60代 1位 鬼滅
https://www.fnn.jp/articles/-/142353

6 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 11:58:27.95 ID:???.net
8 愛蔵版名無しさん sage 2021/02/11(木) 12:28:34.27 ID:???
新巻ワンピに勝つ宣言してたのに結局負けてた事実www

675 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fe6-RXZG) sage 2021/02/10(水) 14:03:22.39 ID:lUj531Xl0
>>674
間違った訂正

ワンピ   1,281,230
鬼滅FB   1,081,031
呪術    773,066
鬼滅    684,424
ワートリ  340,613
進撃    211,038
ネバラン  177,320
怪物    144,470
チェンソー 127,280
ハイキュー 98,019

7 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 11:58:51.37 ID:???.net
144 見ろ!名無しがゴミのようだ! Sage 2020/12/31(木) 06:52:23.78 ID:wFomaWy7
入場者先着特典「煉獄零巻」
450万人x一般料金換算1900円=85億5千万円
隔週特典「第一弾〜第四弾」
計400万人x1900円=76億円
MX4D/4DX特典
30万人x2900円=8億7千万円

入場者特典
千と千尋…なし
君の名は…なし
鬼滅の刃…170.2億円相当(確定収益880万人)
※鬼滅は前売り特典も遂行


一般料金計算にすると170億超え、880万人分の料金が確定収益にあったという信じられない事実
前売り特典分を除いてのこの数字です
これで千と千尋のリバイバル加算を卑怯だなんだと抜かしてたのが笑えるな
コロナ恩恵も含めて150倍卑怯な手段で収益重ねてたのが姑息の刃

8 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 11:59:45.78 ID:???.net
14 愛蔵版名無しさん sage 2021/02/18(木) 13:31:30.36 ID:???
テンプレ被ったすまん
これ貼っとく

煉獄を300億の男に商法(週刊女性)
https://www.jprime.jp/articles/-/19396

https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/620/img_ee66aa91a206af2fa4c7e70ebad0ee23642602.jpg

https://www.jprime.jp/articles/photo/19396

9 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 12:02:58.39 ID:???.net
376 愛蔵版名無しさん sage 2021/02/20(土) 17:19:37.84 ID:???
メルカリw
https://i.imgur.com/CWKkOnU.png
ヤフオクw
https://i.imgur.com/P8vrKKe.png

ランダム特典で悪徳商法した漫画の末路がこれ

10 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:31.27 ID:???.net
>>1
ありがとう
過去スレおいとくわ

鬼滅の刃アンチスレ15
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1609930519/
鬼滅の刃アンチスレ16
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1610462638/
鬼滅の刃アンチスレ17
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1611237615/
鬼滅の刃アンチスレ18
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1611670900/
鬼滅の刃アンチスレ19
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1612251525/
鬼滅の刃アンチスレ20
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1612521759
鬼滅の刃アンチスレ21
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1613012966
鬼滅の刃アンチスレ22
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1613384570
鬼滅の刃アンチスレ23
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1613622129

11 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 12:13:55.21 ID:+/OV2IU7.net
なんだ、まだやってんのか?w
暇なやつらばかりだなぁw

12 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 12:17:52.87 ID:???.net

電通ゴリ押しの鬼滅

969 名前:愛蔵版名無しさん [sage] :2021/02/24(水) 11:27:22.85 ID:???
他スレからのコピペだけどやっぱり電通が背後にいたらしい

https://www.advertim...01204/article330570/

鬼滅の完結記念新聞広告って電通がやってたんだな

>全国紙5紙の夕刊から朝刊を繋いだ壮大な新聞広告を企画。
>作品が描いてきた“人の想い”を立脚点にしながら。
>夕刊のお館様・産屋敷耀哉の名言を入口に、翌日朝刊にはその想いを継いで戦った炭治郎をはじめとする鬼殺隊の主要キャラクター15人がサプライズで登場する仕掛けです」と
>電通 クリエーティブディレクター 加我俊介さん。

>企画制作
>電通+J.C.スパーク+VONS pictures+プラチナム

13 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 12:20:23.28 ID:???.net
鬼滅の単行本推移

2019年4月:350万部 アニメ開始
2019年9月:1,200万部 アニメ終了
2019年12月:2,500万部 紅白出場
2020年2月:4,000万部 コロナ(1月から)
2020年5月:6,000万部
2020年7月:8,000万部
2020年10月:1億部 映画上映

「鬼滅の刃」特典カード、最新刊ではついに18種 「ブーム煽り」の声も
https://www.j-cast.com/2019/12/07374553.html?p=all

円盤・単行本自社買い疑惑
https://w.atwiki.jp/kimetusutema/pages/19.html

14 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 12:43:38.88 ID:???.net
>>1
っっ

15 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 12:51:14.39 ID:???.net
1000 名前:愛蔵版名無しさん [sage] :2021/02/24(水) 12:50:37.47 ID:???
1000なら映画2作目大爆死

16 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 12:56:50.08 ID:???.net
そろそろ鬼滅ブームについて疑問と真実を暴露してくれる強者希望

17 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:04:22.83 ID:???.net
スレ立て乙あり新スレおめ

18 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:08:15.89 ID:???.net
>>12
これで記事見れる
https://www.advertimes.com/20201204/article330570/

19 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:08:46.84 ID:???.net
伊之助って上半身裸で猪の仮面着けて街中居たら警察から職質受けると思う

20 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:09:02.33 ID:???.net
>>15
映画の前にアニメ大爆死なんですが

21 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:12:46.06 ID:???.net
鬼滅の刃が少年漫画としてダメダメな理由
https://note.com/toppo_peno/n/n9c54844cbeb0

これすごいよ
このスレのまとめって感じw

22 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:25:59.97 ID:???.net
ツイッターで見たけど鬼滅アンチ、入ってる缶コーヒー路上で潰したり店の商品見えないとこに隠したりとんでもないことしすぎだろ
人として見損なったわ

23 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:30:53.53 ID:???.net
>>22
販売機のポップをはがしていくやついて困るってさメルカリにでてたりする

24 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:42:11.20 ID:???.net
>>22
バレバレの嘘吐き無産様w

25 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:42:42.38 ID:???.net
>>21
見てきたけど神だった思ってたこと全部書いてくれてる

26 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:44:19.19 ID:???.net
>>21
個人的に鬼滅がナチス優生差別思想を宣伝助長してると言うのにも言及して欲しかったわ

27 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:51:10.77 ID:62pywSvE.net
>>18ウチ新聞とってねぇけどこれ公開処刑もいいとこだよな
ド下手糞絵とガイジキャラ新聞一面丸ごと使って掲載やで
無関係な新聞愛読者への悪質なキメハラ、許せませんねぇ
オメーのせいだぞ五峠

28 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:55:25.22 ID:???.net
鬼滅信者って普段ジャンプ読んでない奴ばっかなの?

437 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-b1e3) 2021/02/24(水) 13:39:21.25 ID:ndWeSHTcd
https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/8/2/82c825e2.png
鬼滅は冷遇されすぎだな
伝説の漫画の最終号がこれって
表紙あげるかせめて呪術表紙にしろ
ずっと残るもんなのに

444 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03cc-QclQ) sage 2021/02/24(水) 13:46:32.82 ID:cHJqbri20
るろ剣最終回号はナルト表紙
ナルト最終回号は暗殺表紙
暗殺最終回号は鬼滅表紙
鬼滅最終回号はタイパラ表紙

この流れに乗れなかったタイパラが悪い

29 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:55:29.81 ID:???.net
1乙
>>23
窃盗犯の転売ヤーか

30 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 13:57:43.37 ID:???.net
性懲りもなく幼児向けの玩具出すのかよ……
フェミからの遊郭バッシングをイチャモンと突っぱねられないのも完全に自業自得だろ

31 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 14:10:54.36 ID:???.net
江戸から大正時代の遊郭についてウソ教える漫画なんて子供に読ませるわけないわ
映画も劣化特攻隊ものだし

同じ残酷ものでも火垂るの墓やこの世界の片隅には教育になる

32 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 14:11:39.84 ID:???.net
>>28
鬼滅からの新参だろうな
言ってるアホよく見るわ

33 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:03.25 ID:???.net
>>30
幼稚園児に要らないって言われてて草

34 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:02.66 ID:???.net
つくづく思うのが吾峠は戦術の組み立て方が下手くそだと言う事。鬼討伐の際に柱クラス2〜3名チーム組まなきゃいけない筈なのに単独特攻させたり、隠しや新人に銃火器や弓矢で後方支援攻撃させなかったり、藤の花が有効ならそれを活用しなかったりとか

35 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 14:44:02.79 ID:???.net
鬼滅信者は売り場荒らすから店員に憎まれている

36 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 15:02:35.33 ID:???.net
堕姫が柱を何人も食ってるって事は単独で行ってはいけないということ

鬼殺隊は記録もつけてないアホ
宇髄と嫁が命だいじにって口だけ言ってるのが白々しい
そもそも嫁を1番大事と言いながらソープランドに嫁全員潜入させるってどういうこと
宇髄も炭と同じDV男の潜在能力高い奴か?

あとてんげん だき って他作品で聞いた事ある名前すぎる
ぜんいつもだけど
ヤンキーみたいな当て字されてるけどパクったんだろうな

37 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 15:16:14.46 ID:???.net
>>36
セキレイに多姫(たき)と言うキャラクターは出てきてる

38 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 16:00:15.57 ID:k5UvVVy9.net
>>28
鬼滅の漫画の絵ってコミックボンボンのロックマンみたいよな。

39 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 16:04:39.14 ID:???.net
>>33
飽きられる前に出せばよかったな
しばらく出番もないってのに

40 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 16:15:02.00 ID:???.net
>>37
なるほど
単純に妲己(だっき)かとも思った
ぜんいつは多重人格探偵サイコ
てんげんはバジリスクってイメージある名前だった
被りすぎ

41 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 16:21:31.00 ID:???.net
>>40
堕姫=妲己のパクリだとすると鬼よりも狐妖怪成分全面に押し出して来ると思う

42 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 16:35:00.85 ID:???.net
>>28
ナルトは最終回2話掲載、こち亀は最終回雑誌総出でお祝い
鬼滅信者の嫌いなワンピも同じように雑誌総出で祝われそう

43 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:06.81 ID:???.net
>>41
鬼滅の敵って鬼って言われてもただの漫画によくある再生する能力者だしなあ
なんなら彼岸島だし…

妲己とは美人な女っていわれてるとこも被る
羽衣と帯も被る
あと煉獄父が杏寿郎…言うとこ、「伯邑考…」に激似

クオリティが全然違うけど

44 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 16:51:13.14 ID:???.net
23巻まで絵が上手くならなかった

45 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 17:01:57.28 ID:???.net
てか吾峠自身が周りとコミュニケーションとらないから祝われないのは仕方無くない?
ヒロアカの作者もコミュ力なさそうに見えたけど尾田とゲーム通信で遊んでるらしいし
コメント欲しいなら他の漫画家と絡めよ

46 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 17:12:44.84 ID:???.net
https://www.j-cast.com/2021/02/24405697.html?p=all

そこまでして鬼滅に出演したいのか

47 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 17:25:25.72 ID:???.net
しょーもない内容で笑った

48 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 17:34:12.55 ID:???.net
消えかけると名前出してくるのな

49 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 17:37:21.06 ID:???.net
日テレのステマもついにここまできたかって感想しかない
NiziUといい鬼奴といい怪しさ増した

50 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 18:00:30.62 ID:???.net
マチャミとかが慌ててステマし出したら創●絡みもあり得る

51 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 18:08:00.83 ID:???.net
>>29
ポップ貼られると一時間しないうちにはがされて売られてしまうみたいだよ

52 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 18:17:12.31 ID:???.net
鬼奴信者って普段ジャンプ読んでない奴ばっかなの?

437 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-b1e3) 2021/02/24(水) 13:39:21.25 ID:ndWeSHTcd
https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/8/2/82c825e2.png
鬼奴は冷遇されすぎだな
伝説の漫画の最終号がこれって
表紙あげるかせめて呪術表紙にしろ
ずっと残るもんなのに

444 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03cc-QclQ) sage 2021/02/24(水) 13:46:32.82 ID:cHJqbri20
るろ剣最終回号はナルト表紙
ナルト最終回号は暗殺表紙
暗殺最終回号は鬼奴表紙
鬼奴最終回号はタイパラ表紙

この流れに乗れなかったタイパラが悪い

53 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 18:25:00.75 ID:???.net
>>46
うはぁ… こういうの本当キモい

54 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 18:38:19.30 ID:???.net
前スレの44に貼られた画像見て気になったんだが
くノ一で女忍者って意味なのに女忍者くノ一だって説明してるの草

55 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 18:55:29.68 ID:???.net
>>54
「くノ一って何だ?」聞いて「くノ一ってのは女の忍者の事だよ」と言うやり取りならまだ納得出来た

56 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 19:03:24.45 ID:???.net
新聞の広告これにいくらかけたかは知らないけど ランダムだったみたい
https://i.imgur.com/UHoEdEs.jpg

57 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 19:11:11.80 ID:???.net
>>21
納得した

58 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 19:16:59.16 ID:???.net
>>21
遊郭編みたらこの人ぶっ倒れるんじゃねえのさらに悪化してるし

59 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 19:23:32.93 ID:???.net
遊郭編ではトロフィーヒロインのねずこが大人の女に変身して露出サービスまでしちゃうからね

60 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 19:29:38.53 ID:???.net
「想いは不滅」をアピールしてるけどそんな物語だっけ

61 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 19:49:50.31 ID:???.net
本当にランダム商法好きよな
新聞はメルカリで大量出品されてぜんぜん売れてなかったけどw

拡大コピースクリーントーン乱舞に覚悟のススメのパクリというどうしようもないシロモノだしね

62 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 19:51:17.23 ID:???.net
>>59
しかも明らかに人を襲う
柱切腹

63 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 19:53:02.60 ID:???.net
しのぶの笑顔がとっととくたばれ糞野郎のシーンなのがもう本当にどうしようもない

64 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 20:01:05.54 ID:???.net
>>63
これな

65 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 20:05:47.61 ID:???.net
>>60
復讐虐殺と竈門兄妹(チート)が不滅だった

66 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 20:17:18.46 ID:???.net
古典的男性目線の偶像がネズコなら
炭治郎は古典的女性目線の偶像のようなものを感じる
だから40代ぐらいのオバサン達が喜んでるんだろうな

67 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 20:23:51.97 ID:???.net
竈門兄妹が不気味だし周りも異様にマンセーしてるのが更に不気味
そんな作品

68 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 20:38:25.07 ID:???.net
信者が矛盾や稚拙なプロットを見ようとせず、正義とは何かを考えようともしないで、
ただ炭治郎の行いを肯定するのはSNS時代を象徴してると思う
フェイクニュースだろうと疑わずに自分達の信じてるものについて身内で盛り上がってる感じが似てる

69 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 21:42:00.15 ID:???.net
もう子供若者人気は無理なので思い切って中高年向けにシフトチェンジしたら良いw主題歌も氷川きよしや坂本冬美や小林幸子辺りの演歌・歌謡曲歌手にしてw

70 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 21:48:20.18 ID:???.net
>>69
後細川たかしや藤あや子辺りもw

71 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 21:55:00.92 ID:p3gPgWdf.net
>>38
92年頃連載されてたロックマンの漫画の事ですかね?

72 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 22:13:04.18 ID:???.net
>>21
このひと、ハンタはどう思ってるのかな

あと、大正をリアルに書くなら、女性観や家父長制的世界観も当時のものを再現したほうがリアル。
それが問題あるという指摘ならわかるが

73 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 22:17:42.16 ID:???.net
鬼滅は大正である必要がないってのがそもそもの疑問としてあるからな
他の作品にも生死を分ける試験があるが鬼滅の試験はあんなに人が死ぬ必要が全くないのが問題でもある

74 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 22:26:24.56 ID:???.net
あまり細かく批判する気にならないよ鬼滅って。いろいろ雑すぎてさ
きちんとまとめて書いている人たちは漫画への愛が強いからやれるんだろう

75 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 22:40:59.87 ID:orBz/cVX.net
とりあえず日本人の流行り物好きは分かった
こういうしょーもないのが売れ続けて廃れてを繰り返してきたんだな 

76 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 22:41:25.52 ID:???.net
鬼化主人公の「皆んなが僕を心配してる」とネズコの「そんなこと気にする人いると思う?」が酷すぎて(ついでに名も無き鬼殺隊員たちの竈門アゲの遺書も)

77 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 22:56:35.22 ID:???.net
鬼滅は試験のみありえない設定だが、
それ以外は
少年漫画の伝統による「殺しのルール」が一応ちゃんと適用されている

北斗の拳でもそうだが、むやみに人を殺すのではなく
人(鬼滅の鬼含む)を殺すときは、殺してもよい枠に入れるための条件・儀式がある。
女子ども老人を手に掛ける、だまし討ちする、人質を取る、など、一定のフラグを踏めば、殺しても良くなる、正当防衛、というルール付けが存在する。

78 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:00:11.72 ID:???.net
あの漫画は過去の少年漫画をパクってるだけで中身は全然違うがな
だからアニメの超作画がないと売れなかったんだよw

79 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:07:20.09 ID:orBz/cVX.net
炭次郎みたいな完璧人間が欲しかったんだろな40のババア共は 10にも満たないガキは、炭次郎は男だからとか鬼は悪いから殺されてもいいだとか普通に洗脳されるし

80 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:14:30.14 ID:???.net
大正時代にする必然性がない
と言われるが、逆ではないか?
どの自体にする必然性もない。
平安でも一部舞台装置を替えればいけるし
戦国でも江戸でも大正でもいける。
(それ以降は無理)

可能な範囲でギリギリ先の時代に設定しただけだろう

81 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:16:52.31 ID:???.net
大正時代にしたせいで刀使って馬鹿みたいに戦ってる鬼殺隊が馬鹿になってるのは確実にあるな
大正時代の軍隊、科学力を考えると藤の薬とか銃も有効に使えるよねって話になるから

82 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:17:41.07 ID:???.net
>>78
超作画があっても糞ネバは売れなくてすまんな

83 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:19:53.90 ID:???.net
薬や近代兵器が敵に役に立つのに刀使って敵を倒すのと大正時代はどう考えても合わない
結局薬で解決するんだからなおさらね

84 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:25:50.73 ID:???.net
作者は計算してたのか知らんが、
この作品が若年層に気に入られた場合、
伊之助の精神年齢が5歳、善逸の精神年齢が10歳、炭治郎の精神年齢が15歳くらい。
これらの年代がおじいちゃんおばあちゃんに、大正について聞いてみたら、
ちょうどいいかんじに記憶が美化されてて、
鬼滅の日時パートで書かれてるような、のどかな世界を見て、ああこんな感じだったと
これを聞いて親族は擬似的な歴史の縦軸を獲得するのだ…
恐ろしい、巧者よのう作者

85 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:34:38.06 ID:???.net
鬼滅信者案の定山口貴由スレ荒らしまくってて草

86 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:39:20.72 ID:???.net
鬼滅の日常パートって大正を感じさせるものほとんどなかったよね

87 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:48:24.20 ID:???.net
筋肉鼠とかのくだらないふざけた描写やエログロサイコ描写に力入れる位なら大正時代らしい和洋折衷かつ近代的な描写に力入れろと言いたい

88 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:52:42.42 ID:???.net
吾峠先生の大正コソコソ話、大変勉強になります^ ^

89 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:54:25.49 ID:???.net
吾峠先生の御本なら、安心して子供に読ませられます。ありがとうございます^ ^

90 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:55:08.76 ID:???.net
空前の夏鬼丸ブームだな

91 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 23:55:30.81 ID:???.net
誤爆

92 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 00:28:16.06 ID:???.net
ツイの鬼滅アンチ日本代表ってやつ頭おかしいわ
問題なるレベル

93 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 00:52:12.24 ID:???.net
>>85
山口貴由先生とは画力も漫画力も違いすぎるし作品の方向性も違うし
信者大好きな売り上げとかなら勝っているのに荒らす必要はどこにあるの?

94 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 05:34:30.39 ID:???.net
何故に山口先生

95 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 07:23:07.75 ID:???.net
素人臭い漫画なんだよな。プロっぽいエレガントさが感じられない

96 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 07:28:37.97 ID:r/Ege7+a.net
まさに作られた流行
10年後に皆が語るだろう「なぜこんなものに熱中していたのだろう」と

97 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 07:55:55.84 ID:???.net
10年後?
2年もすれば忘れ去られるでしょ

98 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 08:02:58.44 ID:???.net
>>77
「鬼を庇うなど明らかな隊律違反!鬼もろとも斬首する!」だし鬼を見逃すのも隊律違反じゃなかったっけ
実際に殺すシーンを描いてるところは殺しのルールとやらがあるかもしれんが鬼殺隊はそれから外れた存在だとも描かれてるね
想いを繋ぐw

99 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 08:06:13.75 ID:???.net
味方側が敵に対してイキリレスバで存在否定したりする暴言吐くような漫画は全然少年漫画っぽくないな
主人公も最初は鬼に同情してたけどそれも無くなったしてか死にかけになってから急に性格変わったみたいに鬼に同情し始める序盤も少年漫画の主人公被ったサイコパスにしか見えない

100 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 08:50:21.65 ID:???.net
冨岡としのぶが彌豆子を巡っていきなり肉弾戦のいさかいを始めるとかおかしいよね
きちんと話し合えばいいじゃん。二人とも頭がおかしいとしか思えなかったぜ

101 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 09:02:16.63 ID:???.net
2人ともコミュ障ではあるな

102 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 09:03:50.89 ID:???.net
鬼滅って鬼も可哀想だというテーマがあったのに
無惨や童磨みたいな仇は人間の時からクズだったってしてるのが都合が良すぎ

103 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 09:07:10.07 ID:r/Ege7+a.net
オバハンミーハーに売れるわけだわ
あいつら意地でも自分達の非を認めないからな。ヒーロー気取りのキチガイ鬼滅にはお似合い

104 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 09:09:44.01 ID:Upc79UHK.net
なんでこんなに流行ったんやろなぁ

105 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 09:14:12.33 ID:???.net
>>102
そいつらには同情しなくても良いけど妹や浅草の人みたいな人間の時は普通の人も鬼にはいたんだろうから人間化薬で救う選択肢取った方が物語として一貫してたよね
まぁこの作者に鬼なって理性がない時に人を襲ってしまった人達の人間に戻ってからの苦悩とか描けるとは思えないが

106 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 09:51:01.18 ID:???.net
>>86
例えばJINなんかはちゃんと幕末の世界で過ごしてる感はあったな
鬼滅は現代語の人が浮いてるのも気になる

107 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 09:56:51.33 ID:???.net
この流行り方は当初のDBに似てる
いや、熱狂的と言ったら少し超えてるわ

108 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:01:51.65 ID:???.net
まぁDBは一過性じゃないけどね
定期的なアニメ化で新しい世代の子供人気も開拓出来てるけど鬼滅はDBのようには絶対なれないだろうなぁ

109 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:03:16.53 ID:???.net
鬼側のエピが毎回うざくて初期に切った俺みたいな奴もいる
とにかくこの漫画は辛気臭いどんよりした絵も苦手
社会現象()なんて未だに不思議でしかない

110 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:08:47.50 ID:???.net
>>106
ぶっちゃけ鬼滅は大正時代じゃなくても成立する漫画

111 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:12:45.48 ID:???.net
呪術の真人みたいなこいつ絶対許せない!!ってなるような魅力的な悪がいない。
敵の描き方が下手くそ。ほんとよく言われてる中学生の落書きノートみたい。

112 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:15:38.78 ID:???.net
>>107
DBは少年漫画ど真ん中で腐女子もそこそこ飛び付いたがジジババに人気なんかなかったぞ?
鬼滅とは流行り方もファン層も全然違う。

113 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:16:36.02 ID:???.net
>>111
この人カッコいいと憧れるような人もいない
味方の描き方も下手くそ

114 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:26:37.98 ID:???.net
>>111
すげー分かる
絶対悪の絶対強者みたいな敵がええわ
敵味方全員暗い過去持ちとか胸焼けするんじゃ

115 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:27:35.17 ID:???.net
DBのベジータもかなりの過去持ちだが暗くはないんだよね

116 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:37:05.40 ID:???.net
鬼滅は鬼側に悲しい過去を設けることで同情させ許させようとしているからな
どうしようもない悪人でも描き方次第で主役を食う人気のキャラもいるのだが

117 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:38:10.27 ID:???.net
>>111
それが無残や童磨のつもりだったんだろう

118 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:39:21.16 ID:???.net
爽快感がないからキャラ萌えできなきゃハマらん

119 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:40:26.26 ID:???.net
童磨はまだしも無惨は...な

120 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:45:08.49 ID:???.net
鬼滅は湿度が高すぎるんだ

121 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:49:57.05 ID:???.net
童磨はまだマシだな
正しく悪役やってる

122 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:51:29.98 ID:???.net
信者は他の漫画と違って爽快感があると言うけど敵は湿っぽく後味悪いしモノローグだらけくせに脳筋戦闘でだからと言って技も決まらないしどこにそんなものがあるんだ
不快感しかないが

123 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:54:19.38 ID:???.net
それどこで売ってて読んだやつ?
って聞きたくなる変な読み方するんだよな
好きなら好きでいいけどその評価の仕方違うだろって
珍味は珍味として美味いって言えよと

124 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:55:31.26 ID:???.net
>>118
キャラ厨のみなのでどのキャラが作者のお気に入りかで殴り合ってるんです

125 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:55:52.96 ID:???.net
690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2021/02/25(木) 10:20:08.70 ID:/JNcR5mC0
流し読みすらしないバトルシスターズに鬼滅の刃の猗窩座が出てる


出た出たこういうの
目の前にいたら添削してやりたいレベルでガイジさ満載のレス

126 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:56:02.35 ID:???.net
>>122
それ

127 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:56:49.72 ID:???.net
>>125
でたーwww

128 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 10:57:49.54 ID:???.net
>>117
無残もドウマも他がまともだったら映えたかもしれんが
みんな同じネチネチパワハラ早口タイプだから特別悪い敵にみえなかったな
ブラックキギョウーブラックキギョウーとかいって騒ぎたいキッズには刺さるんだろうが

129 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:00:28.01 ID:???.net
鬼殺隊も十分ブラックだしな

130 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:03:20.25 ID:???.net
まだ好きな時期だったがブラック云々とかいってるノリは正直無理だったな
中年ニートが無理して会社や世情の話題したがってるようでサムくて仕方なかった

131 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:04:48.88 ID:???.net
>>125
鬼滅しか知らんのか

132 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:05:40.62 ID:???.net
パワハラ会議とかクソ寒かったよ

133 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:08:15.36 ID:???.net
>>130
内輪ノリだな
外から見てると何が面白いのって感じ

134 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:17:39.56 ID:???.net
鬼滅が色々パクってるんだろ

135 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:23:30.50 ID:???.net
興行スレで長男キターとか言ってる奴らも内輪の典型

136 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:29:09.09 ID:???.net
>>135
わかる
長男?知るかヴォケ!

137 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:33:36.68 ID:???.net
リアル子供はそんな騒ぎ方も読み方もしないよ
って、信者と業者に言いたい

138 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:39:58.71 ID:???.net
>>124
信者ですらどのキャラが作者のお気に入りかどうかって目につくんだなw
そんな要素まで考慮しないと説明つかない作品ってことか

139 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:47:05.39 ID:???.net
贔屓あるんだ
端から見てると皆微妙だ笑

140 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:48:35.87 ID:???.net
キャラ厨はモノを見る角度や深度がおかしいからな
まともな漫画でも変なんだから、この漫画につく厨となると…そりゃもう…

141 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:50:18.73 ID:???.net
>>102
人間の時の人格が同情の余地があって煉獄の仇のアカザ戦がグダグダだったからな…
全力で殺しにかかって「あれ?アカザ自滅した?なんか感謝されたような?殺せたしまぁいっか」ってなんじゃそりゃ

142 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 11:58:22.54 ID:???.net
>>140
某腐アニメみたいに身内で叩き合いして消えてほしいね

143 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:00:47.19 ID:???.net
遊郭編のアニメが放送されたら煉獄派と宇髄派でマウントの取り合いして欲しい

144 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:01:42.32 ID:???.net
>>111
確かに鬼滅にはBLEACHの涅マユリみたいな外見も思想も斜め上にぶっ飛んでたり、ウルキオラみたいな独自の思想とポリシー持った魅力的な悪役が居ない

145 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:05:24.00 ID:???.net
月山好きだぞ
腐のせいで肩身狭いが

146 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:09:56.24 ID:???.net
お気に入りならもっと魅力的なキャラにしろ

147 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:13:54.26 ID:???.net
ライトも悪役だが人気だね

148 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:15:28.35 ID:???.net
>>143
ソシャゲが始まればさらに信者同士でマウント合戦が激しくなるな

149 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:18:07.46 ID:???.net
>>122
ワルモノを罵倒して殺して存在塵にしてスッキリ!って感じなんかね
「鬼滅のバトルは相手が逃げたりせずにちゃんと死ぬから鬼滅最高」とか信者が書いてるの何回か見たことある

150 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:18:25.84 ID:???.net
その前にブーム終わるっしょw

151 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:20:36.77 ID:???.net
音柱の敵は五条だろ
信者が勝手に意識して喧嘩売りまくってる

152 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:22:33.98 ID:???.net
ガチで鬼滅に人気戻ると思ってそうなのが

153 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:26:22.24 ID:???.net
勝手に意識してる分かるわ

154 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:28:47.44 ID:???.net
>>143
あいつら基本箱推しで無節操にみんな大好きだからw

155 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:30:37.04 ID:r/Ege7+a.net
ファンの核がオバハンキッズでそれに群がるミーハーってのが鬼滅界隈の図

156 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:31:25.93 ID:???.net
>>151
相変わらず勝ち負けしか頭にないマウント大好きキメオタ

157 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:34:42.52 ID:???.net
信者はチェンソとスパイはほぼ叩かないつまりそういう事だ

158 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:37:07.39 ID:???.net
>>152
真面目に思ってるんだよなあ

159 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:39:12.34 ID:???.net
連載終わってるし人気戻る要素ない

160 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:42:51.13 ID:???.net
他に人気アニメ出てきたら終わりだよ

161 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:43:34.48 ID:???.net
>>157
叩かないけど絡んではくるからウザイ

162 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:47:55.26 ID:???.net
>>151
disられた他作品のヲタは鬼滅に味方しない

163 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:53:05.66 ID:???.net
>>157
チェンソは叩いてるぞ
スパイはまだ知らない可能性

164 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 12:55:39.78 ID:???.net
全方向にマウントするからだよ自業自得

165 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 13:07:06.23 ID:???.net
スパイめっちゃ売れてるのにな

166 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 13:17:05.69 ID:???.net
鬼滅(アニメ)しか知らん奴らなんだろう

167 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 13:17:06.20 ID:???.net
全方位に喧嘩売っといて自分らが呪術で煽られたら発狂するとか笑えるよな
マジでブーメラン以外の何物でもない

168 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 13:18:11.33 ID:???.net
>>93
さあ
鬼滅アンチが信者のふりして荒らしてるんじゃない?わざわざスレに行って信者のことわざわざ探してくるくらいだもんね

169 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 13:19:10.87 ID:???.net
スパイはアニメ化してないからかな
漫画の内容同士で比較するのを無意識で避ける鬼滅信者ウケる

170 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 13:22:09.51 ID:???.net
>>149
死に逃げして罪と向き合った奴とかいないよね

171 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 13:24:35.17 ID:???.net
スパイは鬼滅と違って話が進まないとかなら見た
あっちは日常コメディが主体なんだから当たり前だろと

172 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 13:28:36.13 ID:???.net
>>167
今までは雑魚の嫉妬で済んだけどこれからは難しいね

173 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 13:28:40.03 ID:???.net
金田一少年みたいな推理漫画と比べると、
殺人に関する倫理観の練りかたが少々乱暴なのが本作。

推理漫画は、推理小説から続く長い歴史があるので、
そのあたりが練り込めているのは当然だが、

殺人の犯人には「酷い奴型」と「こりゃ殺しても仕方が無い型」の二つに分れる。
(中間もあるにはあるが)
後者は、自分で死ぬ結末か、ふてくされて捕まる結末か
どちらかになる。

どちらにしても、探偵が犯人を成敗する、殺すといった展開には、
なかなかしない。(時代劇系だけはそうでもないようだが)
殺すとしたら、道義的に完全に正当防衛のかたちになるように
慎重にフラグを整える。

鬼滅の場合は、
鬼狩りの教える倫理観にのっとり、
自動的に「すぐ殺す」になりすぎている
時代の貧しさからしかたがない、という解釈を作品としては求めているのだろう

174 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 14:02:31.14 ID:???.net
>>151
どっちもNARUTOのパーツパクってる感じだけど絶対に五条の方がいけてる

ユーフォダサいから

175 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 14:06:46.66 ID:???.net
>>151
どっちもNARUTOのパーツパクだけど五条に勝てるわけないと思う

元が吾峠のちんちくりん絵だしユーフォのバトルシーン緩急つけれてなくてださいし

176 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 14:07:43.79 ID:r/Ege7+a.net
原作から子供じみたデザインしてるからそりゃね

177 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 14:13:02.65 ID:???.net
音柱のダサさをアニメ会社のせいにするのは可愛そうすぎる

178 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 14:58:23.49 ID:???.net
たんじろうの糸がはられないと
鬼の首きれないとかおかしすぎる
匂いでわかるくせに あと妹がいつのまにか人間に戻ってたり
話の起承転結がわからないねこの漫画って

179 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:07:32.61 ID:???.net
禰豆子を人間に戻す為に戦ってたのに、刀鍛冶の里で禰豆子より大義を選んだからね

180 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:19:48.66 ID:???.net
>>179
選んだのは禰󐄀豆子です、認められては困ります

181 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:26:48.52 ID:???.net
>>178
原作、途中で隙の糸の設定ブン投げて忘れちゃうけどユーフォどうすんだろうね

この先の問題山積み

182 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:28:02.03 ID:unRoUi8M.net
新聞のシノブ、とっととくたばれ糞野郎のセリフだけ綺麗にくり抜いてるという事実
よくよく考えてみるとヤバすぎ

183 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:30:05.89 ID:???.net
>>181
あとつまんなそうな家庭用ゲーム格闘ゲームとか

184 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:40:29.72 ID:???.net
>>178
この漫画は、目の見えない人が、敵の体が透けて見えるようになって動きが読めるという設定もあり、そのときには「感じられる」と言っている。
つまり隙の糸というのも、絵でそう描いただけで、見えているものではなく、第六感で感じているものということらしい。

>>179
大義を選んだ形になっているが、子供が襲われて食われそうになっているのを助けるのと妹を助けようとするのの二択なので、
妹を捨てて子供の命プラス大義を取ったという言い訳ができるようになっているり

185 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:40:40.01 ID:???.net
全く話題になってないけど今日もソシャゲコラボやってる模様

186 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:43:47.39 ID:???.net
>>182
復讐の想いは不滅という恐ろしく前時代的メッセージが込められてるんだよきっと

187 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:49:03.57 ID:???.net
>>181
隙の糸は
ある程度強い敵と戦うようになると、
斬り込む前に切れてしまうイメージが出るので、
敵が強くなって通用しなくなったという設定のつもりらしい。

188 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:52:03.28 ID:???.net
>>187
どこ情報?
信者情報なら信じちゃダメだよ
あいつら妄想を公式みたいに語るからな

189 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:56:55.87 ID:???.net
>>184
主人公は絶対に正しいという結果ありきの展開だもんね

190 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:57:38.77 ID:???.net
>>188
単行本で、敵の前で隙の糸が切れていただろう

191 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 15:57:53.05 ID:???.net
>>185
なあにRT祭りで突然トレンド1位になる

192 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 16:07:55.19 ID:???.net
「見えた!隙の糸!」で倒せなかったの最高にカッコ悪かったから恥ずかしすぎてやらなくなったんじゃないの

193 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 16:10:55.74 ID:???.net
 http://majimanjisokuhou.com/article/posttime-202102250440.html

194 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 16:16:25.19 ID:???.net
コミック市場が過去最大に

6000億円超、「鬼滅」効果

出版科学研究所は25日発売の「出版月報」2月号で、昨年のコミック市場の規模が前年比23.0%増の6126億円となり、1978年の統計開始以来で最大となったと発表した。

195 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 16:16:33.84 ID:???.net
>>188
十二鬼月で隙の糸が通用しした場面がないじゃん
縁壱零式で隙の糸以上のものを獲得したから用なし

196 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 16:19:32.80 ID:???.net
隙の糸以上のモノってなんだろ
動体視力や太刀筋や瞬発力とは別カテゴリの能力だから隙の糸の替わりにはならなさそうだし

197 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 16:27:27.30 ID:???.net
>>192
www

198 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 16:27:35.46 ID:???.net
>>196
透明の世界が見えて(感じられて)、
敵が動く前に攻撃を入れられるという描写
あるいは敵が動く動きが事前に予測できるという設定。

上弦参戦では「無我の境地」という、これまた孤立した設定が出て
使用一回限りで終わったが、
透明世界については、敵が動く前に攻撃を予測できるという能力として
縁壱と上弦壱が使い、岩柱が同じ見え方(感じ方)に到達して仕組みを見抜き、
なんかようわからんが血流と筋肉を普通と違う操作をして敵の予測を欺くという
高等テクニックで勝利をつかませた。

つまり、透明世界に到達していれば、その世界以下のレベルの
相手の動きの起こりを読めるが、
同じ透明世界に達した者同士だと、血と筋肉の操作で裏をかきあう戦いになるという
感じにしたかったらしい。

しかしそれなら、縁壱対上弦壱の戦いのとき、そういう戦いをしようとするくらいに
してもよかったのだが、何の描写もなく圧倒させてしまっている。

199 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 16:33:42.14 ID:???.net
隙の糸が見えるってどうやったら敵を倒せるか(敵の首まで刃を到達させる事が出来るか)がわかった状態だと思ってたから
敵が動く前に敵の動きを予測できる能力って隙の糸の下位互換に思える

200 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 16:40:33.84 ID:unRoUi8M.net
透け透けじゃねーのはテニプリのパクリ

201 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 16:45:44.72 ID:???.net
>>194
鬼滅の影響もあったのは間違いないがコロナの巣篭もり需要があった方が影響でかいわ

202 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 17:18:32.85 ID:???.net
>>191
上がってこないじゃないですか
アニメ2期で盛り上がってるんじゃなかったんですか

203 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 17:29:33.47 ID:???.net
あんまり人気ないけどゲーム自体は面白いのに

204 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 17:33:25.34 ID:???.net
敵味方全員暗い過去はワンピースのパクリだろ

205 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 17:34:53.72 ID:???.net
>>157
スパイは命の尊さを描いてないから駄目だと叩かれてたよ
コメディなんだけどな、それ以前に子どもを無駄死にさせたりもしてない

206 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 17:41:47.50 ID:???.net
>>205
鬼女の漫画スレのババアじゃね?
前に鬼滅関係なく
そうやってしつこくスパイ叩いてるのがいたよ

207 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 17:48:24.42 ID:???.net
鬼滅から命の尊さとか全く感じない

208 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 17:52:59.45 ID:???.net
(竈門兄妹の)命の尊さ

209 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 17:53:26.95 ID:???.net
>>174
五条は逆裁ゴドーじゃない? 名前の響きも似てるわ

210 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 17:58:12.57 ID:???.net
命の尊さのわりに最後転生してたじゃん

211 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 17:59:23.71 ID:???.net
五条は夜神月ぶりに女が盛り上がってる印象
鬼滅はイケメンいなくね
みんなちんちくりんだし
まさか煉獄?

212 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:03:28.51 ID:???.net
>>202
アクセス集中しますと公式がアナウンスしたのにそんな事は全くなかった
可哀想に

213 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:06:21.63 ID:???.net
鬼滅の公式イケメン設定は宇髄天元と伊之助だけ

214 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:09:43.98 ID:???.net
2期フィーバーなんか初めからないから

215 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:15:37.92 ID:???.net
ここは虚しくて悲しい鬼が集まる場所
醜い書き込みがたくさんあります

216 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:15:56.79 ID:???.net
イケメン動物園じゃなくても中身の良さで社会現象になったと自慢してますし
中身の良さこそ分からないんだがな

217 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:16:26.84 ID:???.net
>>212
期待してたんだろうな

218 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:28:34.44 ID:???.net
>>215
わざわざ罵倒して殺すために来たの?
炭治郎みたいにお優しいことw

219 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:35:41.94 ID:???.net
>>216
結局はメディア戦略の勝利でしょ

220 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:39:21.98 ID:???.net
ほんとだw
醜い書き込みだらけだw
十二鬼月みたいに過去に悲しいことでもあったんでしょうね

221 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:41:31.86 ID:???.net
鬼滅はギャグが見れないくらい酷い
信者がハガレンもギャグ寒いとか言ってだけどベースの漫画力が全然違いすぎて比較するの失礼すぎる

222 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:46:38.30 ID:???.net
上弦参が闘気を感知する能力で
それを倒すのに無我の境地でないとだめとか
一回限りの設定が多かったのも問題か。
敵の数が少ないからしかたないが、
上弦の弐がやたらと敵の動きを記録したがっていたのも不自然。
その日に敵を皆殺しにするつもりで、
同じ能力の敵なんてほとんどいないはずなのに。

そういう一回限りの設定を多く出すなら、
「ラスボスが遠隔で敵の動きを学んでいてラーニングして最後に立ちはだかる」

「遠隔で敵の動きを記録して反撃できる殺人兵器か敵幹部がいる」
という設定にすれば生かせたけどな

223 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 18:53:14.71 ID:???.net
ここを見てると鬼滅を叩いてるのが呪術ヲタだとよく分かる
2期発表ですっかり空気になってざまあ

224 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 19:00:34.58 ID:???.net
>>221
これほんとに思う
ギャグも寒いし、キャラの名前とかも凄くダサいし

225 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 19:05:15.72 ID:???.net
>>223
は?何その勘違い頭大丈夫?
逆に信者が呪術意識してんの伝わったわ
人気取られて残念でしたね

226 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 19:10:30.31 ID:???.net
さんまが呪術の話題出しただけで発狂してる鬼滅信者見てると本当に笑う

227 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 19:20:47.40 ID:???.net
さんまは最終回に否定的だったからな

228 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 19:24:15.44 ID:???.net
模写レベルでAKIRAパクるとか、プロのする事ではないね。

229 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 19:24:58.66 ID:???.net
呪術読んだことないけど鬼滅嫌いだわ
映画スレ散々荒らしたから映画ヲタからも嫌われてるの気づけ

230 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 19:45:17.73 ID:???.net
>>194
去年の鬼滅の売上と前年比の増加分を考えれば鬼滅以外の売上の伸びが大きいだろうになんでも鬼滅のお陰にしたがるよな
鬼滅も含めてコロナバブル効果

231 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 19:53:55.87 ID:???.net
>>224
キャラデザも酷い ソシャゲみてえ
線も老人がプルプルしながら引いたような気持ち悪さ
あんなもん、オリジナリティとか味とは言わん

232 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 19:59:24.11 ID:???.net
>>216
本当に中身でウケたならお前らのような人種は群がりないし短期間のうちにキメハラなんて言葉生まれたりしませんよ
って言いたいよな

233 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 20:02:41.48 ID:r/Ege7+a.net
鬼滅のおかげで日本人の流行好き平和ボケが完全に証明されたな。いかにメディアに踊らされているのかがよう分かる

234 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 20:12:00.86 ID:???.net
メディアに携わる人間会社からしたらこれ以上ないサンプルだわな
悪い意味で「今の世でモノを売るには」の成功法がてんこもりだもんこれ

235 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 20:12:53.57 ID:???.net
>>234補足
ただし資本も横のつながりも豊富な大会社だけしか使えない方法

236 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 20:18:59.52 ID:unRoUi8M.net
未婚で子無しだから金余ってる高齢無産様達がキメツに投資しまくっただけの話
売り上げ数=全国の無産様の哀れな散財によるもの
金余ってるんなら募金してくださいよ無産様

237 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 20:57:44.08 ID:???.net
>>213
伊之助はガチで美形だとは思うが
猪面取ったら実は美形設定が全然生かせてなくてアレなかった方がよかったな
伊之助自体人気低いし猪バージョンの方がまだ好かれてるし

238 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 21:00:31.74 ID:???.net
天元て敵かと思った
煉獄も

239 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 21:04:05.04 ID:???.net
いつまで猪被ってるんだろうな
父ちゃんがアレとか子供可愛そう

240 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 21:10:44.80 ID:???.net
猪之助は気持ち悪いしうるさいし馬鹿だから嫌いだわ。人気ないのも頷ける。

241 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 21:46:49.80 ID:???.net
アニメイトでクローズドコーナー物色してた50代くらいのキメババアが映画の主題歌かかりだした途端、微妙にフワフワとノリだして凄いキモかった
醜態を晒すのは家の中だけにしとけよ

242 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 21:51:43.37 ID:unRoUi8M.net
>>237なんでアンチスレに居んの?ガイジ猪を美形と認識してるキメババは出てけきめぇから

243 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 22:01:41.46 ID:???.net
元の絵があれじゃ
いくらイケメンいわれてもなぁ
そういや善逸もイケメン枠って聞いたことあんだけど
マジ?

244 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 23:09:19.36 ID:???.net
テレビ番組も煉獄ばっかりだよね
炭治郎出てこない
うちの家族も煉獄しか知らない

245 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 23:38:19.16 ID:???.net
>>186
思いは不滅で千年繋げてきた思いで無惨倒したけどその後は思いなくなって血を繋ぐだけってあまりに即物的で呆れたわ

246 :愛蔵版名無しさん:2021/02/25(木) 23:58:42.47 ID:???.net
血を繋ぐにしても最終回間際で突然発情しだして唐突すぎ

247 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 00:09:16.76 ID:???.net
転生エンドを最初から考えてたとは思えない適当さ
伊之助とアオイなんて余り物同士くっつけたようにしか見えない
本当は炭治郎や伊之助は死亡して転生する筈だったけど、予想外にアニメで子どもが見てたから急遽生き残って適当な女キャラ孕ませたんじゃねえの

248 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 00:28:44.41 ID:???.net
痣の寿命があるのに生き残ったキャラは子孫を残してるの無責任に思える

249 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 00:36:03.11 ID:???.net
まともな漫画なら煉獄のような熱血兄貴ポジションのキャラをまともに描いてるはずだし、その頃に人気になり始めるんだよなあ

250 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 00:37:47.21 ID:???.net
>>248
どうせ痣の寿命で死んじゃうから女の子キャラくっ付けて種付けさせて子孫残そうと言う安易な発想が感じられて気持ち悪い

251 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 00:40:35.85 ID:???.net
>>249
まともな作家さんなら煉獄ポジの人わざわざ死なせなくとも最後までちゃんと活躍させて生き残らせるよね

252 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 00:41:33.67 ID:???.net
だいたいさ
たまに昔の単語つかうだけで基本は現代ネット民のレスバチックな会話しかしてないような世界でさ
繋ぐとか想いとかキレイな言葉急に並べられても、普通の神経してたら何もノれないよ
宗教ハマる人にしか効果出ませんw

253 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 00:44:32.78 ID:???.net
煉獄出てくる前に切っちゃったんだけどすぐ出てきてすぐ死ぬの?

254 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 00:55:25.90 ID:???.net
>>250
信者「繋ぐ!」

255 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 01:02:16.47 ID:???.net
特殊能力発現したら寿命の前借りだから早く死ぬ→カッコいい設定!使おう!
最終回は転生エンド→痣の寿命で早死にするけど生き残った人たちが子ども残せないと色々面倒だからいつ結婚したのか考えてないけど結婚して子どもできたことにしよう

256 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 01:10:41.20 ID:atx2VSbM.net
>>247
目玉キャラあっさり殺してたし本来はほとんど生き残らないシナリオだったんだろうな んでネズコが人間に戻れたからいいやみたいな炭次郎死亡エンド

257 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 01:23:11.52 ID:???.net
>>253
読んでみ この手のキャラこんな描き方しかできないのかよってビビると思うから

まあ列車編は煉獄単体とかに限らず全般酷いけどな
たまたま蜘蛛山の終わりぎわ何話か読んで単行本最初から読み始めるくらいにハマった俺が、一発で無能作家認定した

258 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 01:49:23.62 ID:???.net
>>250
早死にするの分かってるのに子どもを孕ませておいて思いを繋いだから炭治郎や冨岡は使命を果たせたとしたいなら
この作者女を産む機械としか思ってないのか
この作者腐っても女なのによくこんな無責任で無神経な話を美談にできるんだ

259 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 01:49:42.33 ID:???.net
鬼滅の刃ってスーパービックリマンを劣化させた様な作風よな。味方チーム喧嘩してばっかりなとことヒロインポジが悪魔の血に目覚める(禰豆子は鬼)所と主人公組4人は必ず生き残る所と敵が容赦無く殺される所がそっくり

260 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 01:55:13.69 ID:???.net
>>258
吾峠が男なら女性蔑視だともっと叩かれたでしょうね。しかも柱の女性キャラはあっさり殺してるし、男勝りな女性や自立した進歩的な女性が全く居ないし、女=結婚して子供産んで家庭持つ事が最低義務の存在みたいな

261 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 02:03:12.76 ID:???.net
まだ女側が望んで炭治郎や冨岡の子を産んだとするんならいいが
それにしては今までの描写が薄すぎる
冨岡なんて設定上あと数年で死ぬ上に本人はコミュ障なのにどんな風に女を孕ませたら美談にできるんだ

262 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 04:06:48.15 ID:???.net
宇髄の女キャラ2人への評価が安産型の尻でそんなキモい奴がモテ男設定って

263 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 05:07:02.66 ID:???.net
最後だけ残念って評価するやつよそでちらほら出てくる(酷いのだと、引き伸ばし無しで終わる英断スゲーとか)けど
どんな催眠かけられたらそう思うんだかな…

264 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 06:58:27.50 ID:???.net
>>232
メディアがキメハラってパタっといわなくなったの映画のタイミングのような気がする。
映画のことはなかなか悪く言えないんだよねメディアって。大概金もらってるスポンサーからw

持ち上げると見せかけてコロナ禍の映画館で何が起きていたか記録して晒した週刊女性は偉い
https://www.jprime.jp/articles/-/19396

https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/620/img_ee66aa91a206af2fa4c7e70ebad0ee23642602.jpg

https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/8/b/-/img_8b3d0807be4255d1cdd59f011a8718b1696549.jpg

265 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 07:14:50.81 ID:???.net
痣で早死にって別に大正時代に悲劇でもなんでもないよな。病気いっぱいあるし。
白米食ってるだけで死者出しまくった脚気もある。ちなみに無惨の病名も脚気ではと医者に考察されていてワロタ
くだらな。

最終回後に関東大震災と第二次世界大戦もすぐあるし。
鬼殺隊の血縁はその2大イベントで全員無傷なんだよね?ちゃんちゃらおかしいわ
水木しげるの方が鬼殺隊より辛い体験してると思うレベル
遊郭の女も20代でだいたい死んでたらしいから鬼殺隊より辛かったと思う

266 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 07:40:50.94 ID:???.net
>>264
ハラスメントという言葉を軽々しく使うのはいかがなものかといいだした記事があって
それからな気がする
当時はまだキメ信被害にあってなかったし
キメハラいってるやつらもキメハラいいたいだけな風が多かったから
それもそうだなと同意しちゃったけど
いまならはっきり鬼滅ハラスメントはあると言えるわ
学校のコラボ給食とか鬼滅ドリルとかも
子供はみんな鬼滅好きなんでしょ?って思い込みによる押し付けだよな

267 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 08:06:38.81 ID:???.net
>>263
まぁそれでも最終回を批判する人はオタク以外にもそれなりにいるからな
引き伸ばしなしで終わったとか言ってるアホな信者は今後も鬼滅に閉じこもってて欲しいけど

268 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 08:21:46.00 ID:???.net
時代考証ろくにしてないのに
都合のいい時だけ大正時代だからって擁護する信者

269 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 08:23:34.23 ID:???.net
>>201
糞ネバではコロナの巣籠もり需要が通用しなかったね

270 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 09:15:37.47 ID:Q17xasL3.net
ほとんどのジャンプ漫画家から総スカン食らう中優しいコメントくれた
ネバランの作者にもこの態度www無産様根性腐り果ててますわ

271 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 09:15:50.91 ID:???.net
>>266
ハラスメントを軽々しく使うのはいかがなものか?なんて記事あったんだ。炎上沈静化のための仕込みに見えるね
映画公開の時期は絶対言われなかったのも事実。

給食はひどすぎると思う。うちも小さいのいるけど園で凄いキメハラされてきた
最終的にねずこはかわいいって言ってたけどストーリーを覚えることはなかったし、アニメのネトフリで寒いギャグのとこ流してみてもOP流してみても「つまんない変えて」って言われた

272 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 09:23:20.84 ID:???.net
女は特にグループで群がるからネズコ可愛いって言わなかったらハブられそう可哀想な子だ

273 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 09:24:48.18 ID:???.net
ねずこって名前のせいかヒロインと言うよりマスコットキャラみたいに見える

274 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 09:30:08.09 ID:???.net
他の鬼は見た目も醜く人間離れするのにねずこは鬼になってもそんなに変わらない

275 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 09:46:21.26 ID:???.net
環境型ハラスメントって何だよと思ってたのに鬼滅のせいで気持ちがわかってしまったわ
メディアが言い出す前から内心キメハラと思ってた
キメハラについての記事には47歳フリーター男とかその情報いる?みたいな1人だけをピックアップしてキメハラ被害者に批判持っていきたいの見え見えで案の定釣られてる奴がいっぱいで二次被害まであった
一般女性にも嫌がってる人たくさんいたのに
とにかくアンチや苦手な人への揶揄が他の流行より多過ぎて余計にヘイト溜まる

276 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 09:47:13.20 ID:???.net
>>271
キメハラってメディアでの使用とかは少なくなってるけど給食の記事とか最近のゴリ押しの時にキメハラとか言われるの多いからある意味浸透してはいるね

277 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 09:52:52.68 ID:???.net
https://i0.wp.com/jumpmatome2ch.net/wp-content/uploads/2019/05/livejupiter_1556595649_8401.jpg

大川隆法の新作映画のポスターの絵ですって言われても信じる

キマりすぎ

278 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 09:57:11.40 ID:???.net
>>263
色々と思うところはあっても天下のジャンプの大ヒット漫画だし最後はそれなりに辻褄合わせてくるんだろうな、という希望的憶測が打ち砕かれたからだと思うし
「そんなこと気にする人いると思う?」は致命的

279 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:00:12.04 ID:???.net
>>265
その過程が吾峠如きにじっくり描けるわけ無いし、描いてたら描いてたらで重要な所省いたり、ご都合主義だったり鬼や筋肉鼠とかの変な存在出してはぐらかしてそう。

280 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:04:13.45 ID:???.net
ムキムキネズミ
ブリーチのコンとかワンピのクンフージュゴン的な物にしたかったのかな

281 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:05:32.65 ID:???.net
>>273
マスコット化も狙いなんだろうけど、SMみたいに口に拘束具してて戦う時に都合よく大人の女の体になって着物はだけて強さにデメリットもなくてチート&男に都合良い妄想キャラすぎる

鬼滅全般そうだけど名前も昭和の暴走族
真似して名前に豆とか炭とかいれるバカ親が出ないといいけど

282 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:13:15.08 ID:???.net
>>278
そのセリフもそうだし、しゃべると禰豆子の悪いあざとさが出て気持ち悪すぎるんだよね

同じ兄妹の鬼が死ぬ時、目が点になってぬいぐるみみたいになったラクガキ顔でそれを見てたけど、あれは喋ってなくても本当にイラっとした
傲慢丸出し

ああいうシーンで違和感持たない脳ボケを判別するリトマス紙なんだろうな鬼滅って

283 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:18:10.54 ID:???.net
>>280
BLEACHのコンは魂宿ったぬいぐるみだったしワンピースはファンタジー世界だし鬼滅は大正時代設定にしてるから色々突っ込まれる

284 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:20:41.77 ID:???.net
見た目も良くて特殊能力持ち残虐性も自分でコントロールできるけど唯一日の下で生きて行けないのが可哀想だから人間に戻す

あれ?これって無惨とやってる事同じじゃね?

285 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:26:44.44 ID:???.net
鬼が人を食べられなくなる事があるって設定もどこいったんだろ
太陽さえ克服すれば無敵の生物じゃん
大正時代の科学力で見過ごされるわけないんだけどなあ

286 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:33:00.54 ID:???.net
ひどいグッズ ランダタムだし
プラスチックの板にシール貼っただけぽい
https://i.imgur.com/VCk02qE.jpg

287 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:37:16.71 ID:???.net
>>285
そもそも鬼は実は古い超古代文明の人類の生き残りで現在の人類を滅ぼし自分達の時代を再び作るとかの設定だったらオカルト的に人気注目集まった筈なのに漠然と人間捕食する異常者か化け物で薬で人間に戻る存在にされてるし何でかなと思う

288 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:39:02.39 ID:???.net
妹が鬼になって元に戻すっていう設定があるからそんな事できない

289 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:47:52.96 ID:???.net
>>287
薬で元に戻るって最高に意味がわからない
人類史上最大の発見レベルの化け物なのに1回の薬で生き物としての構造がコロコロ変わるって…

進撃を読んでもキメ信の目が覚めないなら、本当に盲目萌え豚キャラ厨なんだろうな

290 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:50:16.97 ID:???.net
>>286
作者にご都合で殺されたあげく萌え豚の玩具にされる偶像
笑えない

そして耳毛でてないw公開処刑かな?
https://i.imgur.com/kjEQMKH.jpg

291 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:52:27.31 ID:???.net
>>288
そもそも妹が鬼にならなくてもよかったよね
鬼の苦労とか人の肉しか食べれない葛藤があるならともかくご都合体質で主人公の便利な道具扱いにしかなってないから
妹が化け物から毒を貰ってそれを治すためとかでも問題なかった

292 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 10:53:13.77 ID:???.net
>>286
あのマックハッピーセットのアレですかね?

293 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 11:00:58.60 ID:???.net
ハッピーセットは過去のおもちゃにシールの紙切れ1枚がランダムでつくだけだよ?
プレートに紙貼ってるよりひどい

まあ単行本に18種ランダム紙切れつけて売った作品だからお察し

294 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 11:40:04.83 ID:???.net
>>293
子供ですら鬼滅嫌いや鬼滅の不自然さに気づいた人居るのにまだ子供向けに鬼滅商売しつこくやってるの虚しくならないのかと思う

295 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:01:46.49 ID:???.net
>>284
人間に戻すため人間に戻るまで無事に過ごす為には誰かを殺さなきゃ(しかも罪悪感ゼロ)
ってとこまで竈門兄妹と無惨は一緒だな

296 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:07:21.15 ID:???.net
>>295
炭治郎も鬼にイキリまくっててパワハラの呼吸使ってるしな

297 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:20:59.60 ID:???.net
>>294
コラボ企画は何ヶ月も前から打ち合わせしたるだろうしコラボ同士の時期が大きく被らないようにしないと行けないだろうから
今コラボしてる企業はブームの時に慌てて大金払ってコラボしたけどブームが終息しかかってて逆に虚しくなってそう

298 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:27:25.47 ID:???.net
>>274
鬼は人間を食うか、
憎悪や敵意を強く持つと醜く変身していくらしいなどうも

299 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:27:30.12 ID:???.net
>>291
禰豆子、炭のピンチに都合よく箱から出てきて上弦並の回復力!とか突然のチートパワーで戦ってたけどさ
他の漫画だったらもう主人公チーム戦えてない時点で妹もろとも八つ裂きにされ食われて死亡エンドだよ

なのに煉獄を見殺しにした時はとっても便利な兄妹チートが発動せず

チートパワー使われる時と使われない時がハッキリしすぎ
炭の命のためには発動するけど炭のパワーアップのために仲間見殺しにするべき時には発動しない

300 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:29:46.34 ID:???.net
>>298
堕姫は?女性の形保ってるし無惨が美しいとか褒めてるじゃん
そして無惨も幼児マイケルジャクソン
どういう理論だよ

301 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:41:01.21 ID:???.net
>>300
堕姫は、戦闘形態が真の姿
体から模様が浮き上がり
ミミズみたいな唇つきの帯をまとい
髪がうねうね動いている。
それなりに異形

302 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:42:28.29 ID:???.net
>>299
死にかけ時の幽霊も
アカザ嫁は「もうええから死ね」
カナエは「相手殺してから死ね」
なのに竈門家幽霊だけは何回も何回も何回も助けに来ててなんだかなぁ

303 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:44:54.59 ID:???.net
>>300
堕姫が普段は人間の姿だったように
無惨も普段は人間の姿だが、真の姿は全身から牙の口を浮かせたバケモノ

304 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:48:22.26 ID:???.net
>>301
それなりってなんだよ
模様とかwモノノ怪のパクリかな?
童磨も猗窩座も人食いまくってるけど異形じゃないし

結局萌え豚用のキャラカタログ漫画

305 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:48:39.86 ID:???.net
>>298
どこ情報?
けどそれどうせ後付けでしょ

306 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:49:46.66 ID:???.net
鬼滅キャラのMMDモデル原作より頭身高めに設定されてて吹いたwと言うかYouTubeの動画でソーラン節より世界で一番ダサいPVで有名になったフィンランドの歌手のPV完コピの方が鬼滅にはお似合いじゃないのw竈門兄妹を歌手にして柱とその他のキャラバックダンサーにしてw

307 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:50:05.54 ID:???.net
>>303
人間が憎いのに人間に擬態して悔しくないのか?
憎悪で醜くなるっていう妄想どこいった

308 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 12:52:47.76 ID:???.net
>>302
お姉ちゃんが人じゃなくなっちゃうから起きろや!って言いに来た幽霊いたな

なんとしても復讐を果たし生き残って子種を残せと必死な家系なんだな
理不尽な死を迎えた人が必ず復讐を遂げられるわけじゃないのがこの世の理なのに

309 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:00:42.09 ID:???.net
>>306
キメおばも内心は頭身高い呪術が羨ましいんだなw

あのキャラデザじゃ何しても既視感しかないしイケにはならんのに

310 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:01:29.46 ID:???.net
別にいいのに無理やり漫画を押し付けてられてつまらんと言ったら
アニメは神だとか言って見せられたが黄色い頭が声ありで
ギャーギャーわめくからむしろアニメの方が不快じゃねーか

311 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:02:23.26 ID:???.net
>>307
鬼は人間が憎くても
自分が人間だったときの人間の姿まで憎いと感じるかは別問題では
憎悪で醜くなるという予測は、上弦壱が醜く変身した理由と崩れ去った理由から

312 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:05:40.84 ID:???.net
>>304
童麿は憎悪で強いタイプではなく
精神が壊れていて強いタイプかと
あかざは体色が異様なのと、模様が特に多くそこが異形的

313 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:12:21.13 ID:???.net
>>312
それならなんでもありだな
作者お得意の適当に設定しましたってだけでしかないね

314 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:13:07.65 ID:???.net
>>309
頭身そのままだと気持ち悪くなるんだよな
リアルじゃなくて人間型の着ぐるみみたいなシルエットだから

315 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:17:21.49 ID:???.net
>>290
雑な絵だなぁ

316 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:24:10.86 ID:???.net
>>310
煉獄の声の人もなんかイベントにでる時やる気ないっていうか
寡黙すぎてちょっと周りの声優となじめてないかんじ
天元の声優もあんなチャラいやつなのかと 黄色もうるせーし
あれ絶対あとから声ガレして終る

317 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:25:03.93 ID:???.net
まだ炭治郎達は10代だからマシだけど
柱は顔は大人なのに頭身低くて違和感すごいよな

318 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:38:21.31 ID:???.net
>>311
人間だった時の記憶ないだろ
全然理由になってなくて頭吾峠すぎる

319 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:40:31.47 ID:???.net
無惨への憎悪が渦巻いている珠世さまはあんなに美しいから

320 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:44:22.25 ID:???.net
>>311
憎悪で醜くなるってのは作中に描いてたり巻末とかに載ってるんじゃなくてただの個人的な予想なの?

321 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:45:02.58 ID:???.net
>>316
煉獄の中の人、300億のw(※ステマ)とか言われるようになっても落ち着いてて嬉しい

銀魂の舞台挨拶の方では裏切り者とイジられてイキイキしてたし他のイベントではそこまで寡黙な印象ないよ

322 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 13:47:19.01 ID:???.net
>>320
よくある信者の脳内設定
信仰する漫画が伏線とっ散らかして終わったのは哀れだけど人に妄想押し付けていい事にはならんてわかんないんだな

323 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 14:03:00.06 ID:???.net
https://i.imgur.com/32NbT2t.jpg

鬼殺隊は学習し進化することのないバカの集まりである証拠
データあるのに無駄死に繰り返すのは上司が無能すぎる
柱会議で炭とねず一緒に斬首しようとしたという事は逆らう奴は殺されるし

ある意味、第二次世界大戦末期の日本軍レベル
不毛すぎる

324 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 14:10:27.30 ID:???.net
>>323
お屋形さまはどうしてこう戦力を小出しにするんだろうな…
先を見通す力とやらはどこにいったのやら

325 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 14:24:11.40 ID:???.net
産屋敷はあの入隊試験を開催して今回は5人も生き残りましたかって普通に言う人なんだから隊員はガチで使い捨ての駒と思ってんだろうな
想いを繋ぐw

326 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 14:34:39.68 ID:???.net
親方様は死んだ隊員の名前を全員覚えていらっしゃるんだ
選抜の時に死んだ子供の名前もきっと全員怯えて墓参りしてくださってる

327 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 14:34:54.01 ID:???.net
怯えて→覚えて

328 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 14:36:02.01 ID:???.net
お館様も辛かっただろう
最終選別開催は鬼や無惨を倒すためとより強い鬼殺隊員を生み出すためだろうね
あれ以上一般人に被害被るよりはマシな判断だと思うよ

329 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:02:29.98 ID:???.net
>>328
にしても無駄な犠牲者多すぎじゃない?せめて柱全滅する様な異常事態は避ける様な戦術立てましょうやw

330 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:03:22.04 ID:???.net
やっぱり信者とは話が噛み合わないな

331 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:06:32.61 ID:???.net
>>328
マシな判断だと言うなら信者の妄想で擁護するんじゃなくて作中でしっかり描写しないのがおかしい

332 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:11:37.72 ID:???.net
>>331
漫画を読むにあたってそこを強く想うのが大事なことなんですよ
まったく漫画を知らない奴はこれだから困るわ
最終選別があってこそ無惨を倒せたには違いないし誤った判断ではないでしょ

333 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:15:54.99 ID:???.net
産屋敷のお館様は鬼討伐の為なら平気で奥様とお嬢様の命を犠牲になさるから生きて他者を守れと言う普遍的な倫理観と常識は通用しないのでしょう。

334 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:17:45.18 ID:???.net
>>332
一体何言ってるのか分かりませんよ無産様?

335 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:24:29.78 ID:???.net
>>323
鬼殺隊て様子見で一般隊士数人放り込んで何人無為に犠牲者出してんだ?
しかも鬼は人間食べれば食べる程強くなってくんだが?無能過ぎでは?

336 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:25:22.55 ID:???.net
犠牲を出す出さない以前に無惨が生き残ってたら人類は滅んでたからな
そう考えたら親方様も覚悟をもって最終選別開催したんだろ

337 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:27:17.96 ID:???.net
>>326
まんまアビスのボンドルドなんだよなあ声まで同じだし
悪役だったら無惨なぞよりよっぽど名キャラになれたかもしれないのに聖人扱いだし
吾峠ってマジセンスおかしい

338 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:30:20.75 ID:???.net
>>333
あれ夫婦で心中ならまだ勝手にしろで済むが
娘まで道連れにして尚且つ子供数人は生き延びさせてるから嫁も無意味に地獄行きなんだよな

339 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:31:32.99 ID:???.net
>>332
珠世と愈史郎の存在は最終選別と全く無関係ですね

340 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:33:54.53 ID:???.net
>>332
無産様こそ本当にいい漫画に出会えるといいですね

341 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:34:47.49 ID:???.net
>>336
滅んでないんじゃね?
無惨は太陽克服したらしたで部下相手に適当にイキりながら生きそう
鬼を量産したのも駒として使いたいからでなるたけ増やしたくないし
鬼殺隊殺したかったのもつけ狙われてうぜーからでしかない
野心もないし何なんだあいつ

342 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:34:49.45 ID:???.net
>>339
珠世と愈史郎だけじゃ無惨には勝てないでしょ

343 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:38:04.63 ID:???.net
最終選別は全く擁護出来ないな
ただ命無駄にしただけ

344 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:39:27.10 ID:???.net
>>336
1000年生きてて一般人に認知されない程度の化け物とか脅威にならんわ
近代兵器と藤の毒使えば何も問題ない

345 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:42:47.23 ID:???.net
>>341
無惨が滅ぼさなかったとしてもやつの血をもらった鬼が食い尽くして人類が滅ぼしてたでしょ

346 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:45:28.10 ID:???.net
これ訳の分からない擁護してる信者来てるから無視した方がいい
反応しても自分の妄想語り続けるだけだから

347 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:46:14.80 ID:???.net
最終選別で人死を出す必要性は皆無だもんな
戦えない奴でも隠等使い道はあるし入隊をお断りすればいいだけなのに、後の柱以上の才能があったサビトを殺してデメリットがデカすぎる

348 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:47:30.51 ID:???.net
>>345
344も言ってるが無惨以外の鬼は上弦クラスでも話にならない
全ての鬼が無惨に紐付けられてる時点でお察しだし
人間を害するにしてもひっそり暮らすしか方法がない
>人類が滅ぼしてた
無意識に正解言ってるじゃんwww

349 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:49:45.25 ID:???.net
>>348

上限以下でも一般を食う描写は最初から腐るほど出てきたが?

人類をね

350 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:52:11.14 ID:???.net
最終選抜を生き延びた実力者も肉の壁にする

柱3人以上でやっと上弦1相当って知っているのに最終選抜を乗り越えた実力者たちを単独行動させる

命がかかっているのにろくに派遣先のリサーチをしてない

つまり最終選抜なんて無意味な虐殺であり犯罪行為





ついでに行方不明者数十人とか普通に新聞沙汰なのに政府が動いてない
帯刀者をちゃんとボディチェックしない
大正時代をナメすぎ

351 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:54:53.22 ID:???.net
>>350
無意味な惨殺であり犯罪行為を犯してるのは無惨の血を貰った鬼なのは知ってます?

352 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:55:42.32 ID:???.net
>>336
鬼をホロコーストした後、関東大震災と第二次世界大戦が起きるんだけど

逆に無産、生き残れないだろ
海を渡った先に何十億の人類がいると思ってwんwのw
腹痛い

353 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:55:48.51 ID:???.net
自分の事を棚に上げてって言葉知ってます?

354 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 15:58:40.18 ID:???.net
>>351
鬼を止めるために動いてまーすと正義ヅラして自分たちも犯罪と虐殺していいのか?
だめだよな。はい逮捕。

355 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:00:15.13 ID:???.net
>>352

あの時代の人があの後関東大震災と第二次世界大戦が起きること知ってるわけないじゃん

お前この後いつ地震来るかいつ戦争起きるか知ってんの?なら教えてや

356 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:01:30.09 ID:dQblJ8Bd.net
https://i.imgur.com/32NbT2t.jpg

吾峠ってなんで自分で作った設定の首締めるの好きなの?
お粗末すぎるんだけど

主人公が怒りを力に変えてもなんの力も発動せず

357 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:02:04.23 ID:???.net
無惨があのチート能力を有して千年近く経っても世間では鬼の存在すら知られていないってラスボスにしては害が少なすぎ

358 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:02:17.78 ID:???.net
無惨は相手側が武装していたら驚異的回復力以外アドバンテージがなくなる

359 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:04:29.49 ID:???.net
>>354
先に犯罪と虐殺を起こしたのはどっちなのは知ってる?
人類を滅亡されたいと考えてるお前こそ逮捕されるべきだと思うけど

360 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:05:16.42 ID:???.net
鬼滅の刃とは
本物のバカ発見器なんだ、
とわかる流れ

まさかAKIRAパクリながら暴れてお薬死のスーパー雑魚ボス無惨が人類を滅ぼせるとはな
1000年経っても一般人に気付かれていないのに

361 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:07:39.47 ID:???.net
馬鹿には構うな
反応しても馬鹿なレスつけられるだけだから構わない方がいい

362 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:09:02.74 ID:???.net
>>358
普通にアインシュタインらの科学者とアメリカの軍事力の方が強いな

太陽光に弱いってだけでも人類の敵ではないけど。

363 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:13:14.04 ID:???.net
さきに悪いことしたのはあいつだもん
って幼稚園児の言い訳みたい

364 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:13:24.09 ID:???.net
おやかたがわたしの子供達とかいってるのがうすら寒い

365 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:17:03.92 ID:???.net
自分が短命だからって部下も巻き込んでるだけ

てか産屋敷の設定は俺の屍を越えてゆけの丸パクリ

366 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:18:17.32 ID:???.net
しのぶさぁ医者の端くれで薬物扱うなら 列車に乗ってる結核のガキ治せただろうに なんかそけらへんもグダグタしてる

367 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:22:03.22 ID:???.net
妄想してんのはどっちなんだか
滅んでなかったとかはい逮捕とか
アンチってまるで生まれたての赤ちゃんみたいだな
あ、そういや無惨って死ぬ前に..

368 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:23:15.63 ID:???.net
ジブリの風立ちぬと同じくらいの時代の話だと思えない…

鬼の脅威なんて結核、戦争以下

369 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:26:27.90 ID:???.net
本当に言葉のキャッチボールが不自由なんだな
こういうのが鬼滅にはまる、と…

言うこと的を得てないし自己愛性パーソナリティ障害かな

370 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:31:03.22 ID:???.net
鬼滅の登場人物も言葉のキャッチボールってしないよね独り言や相手を煽る時は饒舌だけど

371 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:32:22.98 ID:???.net
おいおい勘弁してくれよ
まさか鬼を庇う馬鹿アンチがいるとはな
妄想はたいがいにして少しは社会の厳しさ知ったら?
いい加減現実みろよ

372 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:37:21.82 ID:???.net
鬼が悪いから鬼を倒した産屋敷は悪くない
ってところで信者は思考が止まってるのかな

373 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:42:47.59 ID:???.net
こんな薄っぺらい内容の漫画に熱中できるなんてある意味羨ましいw

374 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:48:17.97 ID:???.net
流行り物だから話題共有の為に履修したけど
内容がクソ過ぎて本音の感想をリアルで言えずストレス溜まるわ

375 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:48:39.26 ID:???.net
>>374
同意

376 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 16:53:25.81 ID:???.net
アンチの総意ってずっとこんな感じよな
信者はずっと幻覚見えてんのかな

鬼滅の刃が少年漫画としてダメダメな理由
https://note.com/toppo_peno/n/n9c54844cbeb0

377 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 17:23:17.35 ID:Q17xasL3.net
無産様キメツに散財し過ぎてキメツ貧乏に陥ってるらしいからね
お労しや

378 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 17:37:54.88 ID:uoZ1OTMJ.net
>>370
言葉のドッジボールやな。

379 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 17:52:02.47 ID:???.net
ジェンダーバイアスについては、
そもそも表現のありかたとして2つの考え方がある。

A. 昔、普通だった考え・表現は、今の表現物でも、
 「昔をテーマとして描く場合は、昔の基準で描く」
B. 昔、普通だった考え・表現は、今の表現物で
 「昔をテーマとして各場合でも、今の基準に合わせる」

どちらがそもそも正義かという問題がある。
もうわかると思うが、こういう問題には2つの正義があり、正解は無い。
では現実として、両者が邂逅した場合、どうやって決着がつくか。

答えは「気合い」である。もっとわかりやすくいえば、
「気合い」をもとにした自主規制と抗議運動による政治力総体だ。

380 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 17:52:48.89 ID:???.net
イタリアの伝統料理「プッタネスカ(娼婦風パスタ)」は、言葉自体規制されてもおかしくないが、
伝統の長い料理であるために規制を免れて、可能よりで推移している。

日本の卍(まんじ)を海外向けの映画に入れることは、ハーケンクロイツではないので自由なはずだが
ユダヤ側の異常なまでの「気合い」を感じて押され、不可能寄りで大勢が決した。

イスラムの権威に絡む音楽や語句を「表現」「論評」することは、自由主義陣営であれば可能なはずだが、
イスラム側があまりにも「気合い」で対抗したために、不可能寄りで大勢が決した。

推理小説・推理ドラマなどでは、殺人のシーンが凶器つきで生々しく描かれるが、
伝統の長いジャンルであるため残酷描写の規制をかなり免れている。

ノートルダムのせむし男は、せむしが身体障害であるため存在自体が発禁となりそうだが、
伝統の長い作品であるため、タイトルの自主規制のみで他はかなり免れている。

規制したがる側としては、これらすべてを排他的に「規制」できるほどの論理を備えていない。
規制を嫌う側としても、排他的に規制すべきで無いという論理を備えていない。

規制を嫌う側は、いま残っている「その手のもの」をできるだけ守りつつ、
新しく時代に通していけるだけの強度を持つ「その手のもの」を待ちわびるのだ。

規制をしたがる側を革新主義・人権主義と呼ぶ。
規制を嫌う側を保守主義・伝統主義と呼ぶ。

鬼滅の刃という作品は、ジェンダー的な要素と、家族観的な要素、残酷描写の3点で、
図らずも保守主義・伝統主義に呼び水となる効果を歴史的に持つ。

381 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 18:00:25.68 ID:???.net
>>368
重火器とかない世界なのかな?

382 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 18:54:01.04 ID:???.net
この世のすべての思想は、
濃度100%にすると猛毒となり、人間が住めない地獄と化す。
自由100%なら弱肉強食、平等100%なら共産主義、秩序100%なら監視密告社会。
善意・思いやり100%なら競争禁止に、平和100%なら独自武装し得た者を止められる者がなくなり、
男女平等100%なら薬物による欲動・人格の改造による「テストステロンの平準化」が必要。

規制をしたがる側は革新主義・人権主義だが、
彼らが今よりさらに強くなると、表現物はどうなるか。

まず、「いじめ」「犯罪」「殺人」などについて、
表現物で未成年が「演じること」を禁止したがるだろう。
ドラマなら「演者本人がその気でもないのに暴力を演じさせることで悪影響を及ぼす虐待」と言われ、
小説や漫画なら「それを見て真似する模倣犯が出るかもしれない」でシャットアウトできる。
性描写についても、徹底して隠されることで男性の情動をコントロールできると考え、
潜った「その手の行為」が犯罪のカテゴリへとみるみる囲い込まれていく。

規制を嫌う側は保守主義・伝統主義だが、
彼らが今より強くなりすぎると、 既存の規制の撤廃(LGBTへの理解とか)に不寛容になり、
暮らしやすい世界への変化が緩慢になる。銃規制や軍縮など永遠にできまい。

こういう問題は「どちらかが連続して勝ちすぎると息苦しい世の中に近づいてしまう」ものであり、
片方が勝ちすぎたとき、その思想の濃度を「割って薄める何か」が潜在的に要請されゆく。

「真逆のもの」で割って薄めようとすると、それに対するカウンターが起こるので得策ではない。
もっとも得策なのは「目線を逸らしながら勢いを反らせて受け流し、死角から籠絡する手管」である。

どういうものがそれにあたるか。批判されておかしくないのになぜか批判されない。
そういう不思議な性質をもつ「コウモリ的な異相のもの」によってもたらされる。

383 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 19:05:06.76 ID:???.net
やべーやつがいるなぁ
絶対マンセーしなくても気になる事があったっていいじゃないか

384 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 19:08:33.73 ID:kxmnV+ZH.net
最近になって無限城でアカザと戦う辺りまで一気に読んだんだけど
話が進む度にバトルが単調でつまらないし見辛くなってるように感じた。
遊郭編辺りから何やってるのかコマ割り下手だからよく分からんしぐだってるしつまらん。
鬼→なんか適当に血鬼術 主人公側→なんか適当に〇〇の呼吸なんたらの型 の撃ち合いしてるだけ。
敵を倒す度にかつて自分は体が弱くてだの親が死んで〜親が碌でもなくて〜だのワンパ回想入るけどだから何?
主人公側とちゃんと因縁ある敵って無惨と童麿くらいしかいないのにいきなりそんな事言われても安っぽいお涙頂戴にしか見えん。
遊郭編の鬼兄妹の回想はいいけどそれ以外がほぼワンパだししつこい。作者引き出し少ないんじゃないの?
この漫画の根幹の1つである呼吸法による剣技だけど、炭治郎からして技会得の過程をすっぽかしてるから唐突に大技を繰り出したり
適当なネーミングの技連発するだけで技を使い分けての駆け引きとか殺陣シーン何それ?なハリボテ感がある。
そういうの描いてるのかもしれないが画力低いからどの組み合わせでも似たような展開・絵面のバトルばっかで退屈だわ。

385 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 19:10:11.86 ID:???.net
>>372
産屋敷の擁護するのは無理筋だから思考停止で騒ぐしか方法がないんだろうな

386 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 19:21:18.83 ID:???.net
この人上達したんじゃなくて手の抜き方を覚えたんだろうなという印象

387 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 19:43:00.32 ID:???.net
TIME誌が『鬼滅の刃』の特集記事を掲載 って記事、もうこんな滅茶苦茶なアニメのステマやめてほしい
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19759526/

388 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 19:45:34.07 ID:???.net
>>384
そうそう、〜の呼吸ったって呼び名が違うだけでみんな一緒だしね。戦闘気分出しているだけ

389 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 19:53:07.91 ID:???.net
>>387
英語圏の人がすっげえなとか言ってるとか引用してるがこの前の次世代の100人に鬼滅作者が選ばれたのは外国人の間では賛否結構あるんだよね

390 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 20:49:34.72 ID:???.net
>>387
流石!世界のゴトゥーゲせんせっ!!!

391 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 21:05:36.68 ID:???.net
>>390
そのTimeの記事もやらせステマの可能性ありまくりなのに何言ってるの無産様?

392 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 21:09:07.62 ID:???.net
>>380
取り敢えず鬼滅擁護したいのは分かりましたよ無産様?盛り上げはアニメスレやファンスレでお願いします

393 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 21:14:47.32 ID:???.net
風柱と蛇柱がBLEACHのグリムジョーとノイトラかウルキオラの劣化版にしか見えない。と言うか吾峠ってキャラ作る上で悪役じみたのしか見てないんじゃと時々思う

394 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 21:20:00.99 ID:???.net
>>393キメツの糞ダサキャラとブリーチを並べるのは失礼すぎる

395 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 21:37:07.83 ID:???.net
吾峠如きに久保帯人や大暮維人みたいなスタイリッシュで派手な漫画が描ける訳ない

396 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 21:49:27.87 ID:???.net
鬼滅の作者はBLEACH好きなんだろうなぁとは思う

397 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 22:05:56.92 ID:???.net
ならもっといいとこパクれよキャラのスタイルとか

398 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 22:06:51.56 ID:???.net
生々流転が氷輪丸

399 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 22:08:22.22 ID:???.net
>>387
世界のKIMETU!

400 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 22:13:56.34 ID:???.net
>>399
まだ居たんですか無産様

401 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 22:55:51.56 ID:Q17xasL3.net
鬼滅の腐漫画が女性向け同人誌ランキングを独占
きめぇっつうのや〜いババアwwwww
https://anige-labo.com/wp-content/uploads/2019/12/YKwVcXZ-659x600.jpg

402 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 23:20:12.28 ID:???.net
もう鬼滅も腐に媚びてグッズランダムにしていかないと売れなくなって来たのか

403 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 23:51:28.76 ID:???.net
元々腐に媚び媚びだったぞ それにミーハーがついていった結果があの売上

404 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 01:22:43.21 ID:???.net
>>264
こいつら集英社から金でも貰ってコスプレしてコロナ禍の中映画館通ったのか?
エフェクト派手なアニメで運よく売れた漫画とはいえ
おっさんおばさんがこんな幼稚な漫画にハマる理由がわからん
たいした金にもなってない作品なら嫌悪感さえ持たないし興味も無かったろうけど

405 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 02:25:28.13 ID:???.net
そりゃそうだろ 報道だって会食やら電車やら感染拡大とか騒ぐくせに鬼滅にはノータッチだからな 

406 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 03:51:17.83 ID:???.net
>>402
元からブラインド商法しかしてなかったぞ
オタクから搾り取る商法をやめる気がないのに国民的アニメ名乗ってテンバイヤーにキレてるのがおこがましい

407 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 03:51:29.13 ID:yrkqVTrL.net
鬼滅って最初家族が鬼に食われて進撃みたいに駆逐してやる!って噴気して戦いつつも、妹が半鬼人間である事への葛藤みたいなストーリーかなって思ってたけど。想像以上に薄っぺらくて何楽しみに見ればいいのか素で分からねえ。普通家族皆殺しにされてんのに「鬼も元は人間だから救ってやりたい!」って感情芽生えるかぁ?
オウム教の毒ガスで家族失ったけど麻原彰晃も人間だから苦しまないようにコロしてあげたいとか言うやつ見た事ねーよ俺。

408 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 03:58:16.44 ID:???.net
鬼滅は他者を利用したり尊厳を踏みにじったりすることよりも
生に執着することや生き汚いことを悪としたせいで
何故鬼を滅ぼさねばならないのかとか鬼殺隊の鬼を誅する信念とか炭治郎達の無惨への復讐心とかの根幹が無茶苦茶になってる

自らが生きようとする意志を蔑視する作者の根性と倫理観が何より気持ち悪いが

409 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 04:00:15.14 ID:???.net
>>407
全くもって同意見だわ。てか全国民この疑念を持つべき
なにが国民的だよあんなキチガイ思考共と同じにすんなって

410 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 04:08:23.69 ID:yrkqVTrL.net
あとちょくちょく入る敵キャラやモブの回想いる?? テンポ悪いしイライラするし、死に際で悲しい過去とか聞かされても感情移入できないし。なんでか知らんけどユチュブのコメ欄号泣ニキネキ大量発生してるけどw

411 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 04:09:04.42 ID:???.net
>>402
腐に媚びて?ファンブックで完全にカプ厨に媚びて腐は消えたろ

412 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 04:19:30.13 ID:???.net
>>407
セイロンティー。ほんま薄っぺらい

413 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 04:22:15.76 ID:yrkqVTrL.net
>>409
国民的には俺ら非国民
職場の鬼滅アンチ俺しかいなくて袋にされるもん。最近は呪術ハラスメントに移行しつつあるけど

414 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 04:31:40.39 ID:???.net
リアルの世界でも
「人生を長い目で見ての整合性」なんて重視されてないんだから
創作ならなおさらだな

要はそのときそのとき
もっともらしい台詞を言って
その場かぎりの感動的っぽい雰囲気を作れれば
ヒット作になるわけよ

415 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 07:19:23.51 ID:???.net
>>411
え?

416 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 07:38:07.73 ID:???.net
>>414
まぁ今の時代には合ってたブームだね
だから国民的長寿作品のように長く愛されることはないだろうけど

417 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 08:34:58.27 ID:???.net
>>413
変な会社wいい歳こいて話のネタが漫画かアニメしか無いの?もっと大人な会話ができる会社に転職しろよ

418 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 08:39:47.68 ID:???.net
>>414
「鬼滅は完結したからこそ素晴らしい」みたいな論で信者がイキってるけど
作品として整合性がなく纏まっていない状態で完結したところでなんの価値があるんだろうなって思う

419 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 09:08:38.85 ID:???.net
「こんな奴が好き!こんな奴が嫌い!そんなあなたのシュミをぶつけて下さい。推しの好みのうるさいシュミ人に編集部は飛びつきます」漫画家志望の方へのアドバイスで他の作家が書いてたけど鬼滅の作者は編集者受け良さそう
編集からしたら「漫画の形に整えて売れ筋の皮を被せるのは編集がやるからドギツイ色だけ持ってこい」って感じなのかな
トップの少年誌なんだからその色を選ぶ矜持くらい持っていて欲しいもんだ

420 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 09:10:16.88 ID:???.net
げー箱ティッシュまでコラボかよいらねぇ

421 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 09:12:23.10 ID:???.net
前からイノシシが鼻セレブコラボしてたし

422 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 09:22:52.46 ID:???.net
炭治郎なぜ柱じゃないのに
マントしてるのか?

423 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 09:29:17.90 ID:???.net
主役だから裕福な家の出でもない新入隊員の頃から羽織を着てます
モブはモブだから羽織無しの隊服で帯刀してるのバレバレで街中歩きます
モブはモブだから髪の色も変わったりもしません

424 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 09:32:17.55 ID:???.net
主人公たちが着てる半纏がとんでもなくダサい

425 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 10:19:07.67 ID:???.net
>>423
想いを繋ぐw

426 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 10:26:07.87 ID:???.net
>>424
画力なさすぎて羽織にも半纏にも見えない
ドテラって感じ

着物描けないなら時代物描くなと思うけど洋服はもっっと下手くそなんだよな

427 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 10:31:06.67 ID:???.net
下手くそ以前に手抜き。
あの打ち切り寸前の作品を救ってもらった恩を1つも返す気の無い態度でコメントは聖人ヅラ いやー良い商売ですわ

428 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 10:41:10.75 ID:???.net
売上=面白さでは無いことが分かりました

429 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 10:44:43.84 ID:???.net
面白さは作画とは関係ない

アニメ作画に流されたジャップの皆さんwww

430 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 10:51:40.57 ID:???.net
>>427
聖人づらってかただの社交辞令を聖人と持ち上げてる信者河怖い
アニメ関係者とか褒めるのなんてよくあることでしかないから鬼滅作者が聖人なら聖人だらけになるよ

431 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 10:53:02.66 ID:???.net
絵下手だけど面白いって言われてる漫画もたくさんあるのに絶対に絵も褒めないといけないの何?
比較的マシに描けてるカットも上手い漫画家には到底及ばないしセンスも悪いし特別に褒めるほどの画力で
はないだろ

432 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 10:58:32.86 ID:???.net
ヤンキーがジジイに席譲ってると周りが異様に褒めるだろ あれと同じ

433 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 11:17:29.89 ID:???.net
>>431
味って言葉で逃げるんだよ
味に限らず、これの信者は便利な言葉ばっかり知ってるし、そういう「知ってるだけ」なところが中高齢オタクくさい
言葉だけなら聞こえはいいけどそれを今使うの違うよね?ってよく思う

434 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 11:24:40.30 ID:???.net
>>410
名作漫画は敵にも魅力ある
→敵に魅力あったら名作になるんだ!
→じゃあ敵にも事情描こう!
っていうメカニズムだろう
無能作家やネットの荒らしがよくやる入れ替え方よ

435 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 11:32:15.00 ID:???.net
>>429
韓国産パヨパヨ無産様w

436 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 11:36:48.16 ID:???.net
19話だっけ?
アニメのほんの1話が良い出来だったからって作品全体が素晴らしいみたいな論調の動きが急に出るって、普通に考えて不自然って思うよな
つーか19話って…始まって何ヶ月後だよw
大抵の人はすでに切ってるし、残ってる視聴者は催眠ドップリ信者か単にテレビ流してるだけの惰性勢だろ

437 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 11:37:02.55 ID:???.net
腐女に媚びた次は女性キャラとカプ厨好き萌え豚に媚びて対魔忍アサギばりのグロいエロゲー化と中高年向けにパチゲー化とアニメ主題歌演歌歌手起用かね?細川たかしや氷川きよしや坂本冬美辺りならジジババ層大喜びでしょw

438 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 11:44:56.42 ID:???.net
氷川コラボはないのが不思議なくらい。義勇か煉獄コスプレで歌えばキメババア大喜びだろw

439 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 11:45:21.83 ID:???.net
変にイメージ気にするおばさん読者はイケメン俳優じゃないと文句言うよ
いやそれはそれで文句言うか?
変な生き物だからなこれハマってる層って

440 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 11:56:43.03 ID:???.net
>>431
上手く見えてるみたいよ
下手だと言ってる連中はどこに目がついてるんだとか言ってたから
繊細な絵が上手いとは限らないんだって

441 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 12:19:24.72 ID:???.net
はい出た〜
としか言えんな…

442 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 12:19:43.53 ID:???.net
無惨ってラスボスなのにそういったオーラがなくてむしろ雑魚より少し上の雑魚みたい
あと最初のころにいた人間の嫁と子供がどうなったのか最後まで出てこないし手下との統率とれてないしもしかして無惨を倒したら本当の黒幕がいるのかもと思ったのに出てこないしなんなのもう

443 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 12:24:14.03 ID:???.net
繊細さとか書き込みが足りないとかじゃなくて「その手の大きさ何?どこから脚や耳生えてんの?」って感じの下手さなんだけどなぁ

444 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 12:32:17.55 ID:???.net
どんな握り方して線引いてるんすか?wってレベルだからな
表現とかオリジナリティ以前の問題

445 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 12:32:50.33 ID:???.net
>>389
人選によって問題になってるみたいだね
〜の100人。

良くも悪くもって意味で入ってるのもあるし
組織票問題もある
ヒトラースターリン習近平金正恩とか入るくらいだから

446 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 12:35:54.68 ID:???.net
アニメ化前350万部しか売れてないってことは、下手くそだけど話がクソ面白い!って枠でもなかったってことなんだけど信者にはわからないんだよな

話が飛び抜けてたんならさすがにアニメ化しなくても売れている。
進撃みたいにな
進撃は最初から何してるかわかんないほどの画面じゃなかったけどな

447 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 12:38:17.53 ID:???.net
>>442
同感。普通の作家なら「お楽しみはこれからだ!本当の地獄を見せてやる」と本格的な大物クラスの新たな敵が現れて第二章開幕!か続編突入ってなったりするよね

448 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 12:44:07.53 ID:???.net
当時まだジャンプ読んでて漫画系のスレそれなりに回ってた自分からしたらアニメ化前からすでに不自然さプンプンだった
信者は不遇な扱いから実力でのしあがったってことにしたいみたいだけど
アスリートかよwと

449 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 12:48:28.02 ID:???.net
引き伸ばし=必ず絶対に悪!っていうクソ狭い感覚があるからこれの終わり方を褒められるんだろうけど
鬼女気質な作者のアバターどもが順繰りにピーピーわめきあっただけで終わってハイ現代転生シアワセーなサイコ漫画を好む人間が、よそ様ディスっていいわけがない

450 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 12:55:33.51 ID:???.net
あの絵と話で350万部売れてたのすら謎

流行る前から見ててつまらなかったと言ってるのに流行り物に逆張りしてる!としか言えない奴ほど流行ってるからいいって浅い思考なんだろな

451 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 13:14:26.45 ID:???.net
鯖スレでは天然ドジっ子こよこよとオタサーの姫の如く扱われてたね
必ず単行本は売れてないけどアンケートは上位と擁護されてた

452 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 13:37:23.06 ID:???.net
ある漫画が「ヒット」したあと、
それをパクる追随者が漫画家で現れると、
下の漫画は価値が下がるか
逆に価値があがるか
それは場合による

453 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 13:37:37.26 ID:???.net
列車〜遊郭まではジャンプ毎週読んでたけどアンケというか掲載順も変だったよこれ
他の漫画だってそれなりに盛り上がる展開あるのになんで十何周も1〜3番目になるわけ
まともなシステムならそんな現象あるわけない
アンケシステム知ってる&盲信してる層うまく騙してんなーとしか思わなかった

454 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 13:40:49.36 ID:???.net
>>452
鬼滅の後追いってそんな出て来てないよね
これから出てくる可能性はあるけど
まぁ参考にするとこないから仕方ないが

455 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 13:44:35.44 ID:D2Abz4xo.net
人々が平穏な日々を送れるよう生きてる者が必死に生きて思いを継ぐ事が話のテーマとして強く押し出されるようになってから
炭治郎が妹を人間に戻すというこの話の本来の目的と噛み合ってなくて話の主軸がブレブレなんだよな
妹は結局誰が何をするわけでもなく太陽を克服しいつの間にか人間に戻ってるしで意味不明
各キャラの掘り下げが不十分なまま産屋敷が館ごと自爆してからの無限城突入→敵も味方も総力戦→最終決戦の流れが雑だしつまらない
後付けの如くワンパターンな回想シーン連発してるだけだから敵を倒してもカタルシスも何もない
上弦壱なんか設定的にどう考えても無限城でやり合う前にきちんと専用エピソード入れて回想に頼らず掘り下げるべきだったろ
後半になればなるほど雑でワンパでつまらなくなってくる。無惨も触手の波状攻撃してるだけでラスボスのくせに見栄えなさすぎる

456 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 13:46:57.50 ID:p9wRLfZc.net
>>426ブサイクガイジキャラの羽織糞ダサいよなww公開処刑みたい

457 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 13:48:06.49 ID:???.net
ビッグタイトル不在気味になってからジャンプ編集部もなりふり構わなくなったと思う

ブームは作れるって他で証明された後だったからその手法を真似したんだろうなっていうのみえみえだった。

単行本にランダム18種特典、人気投票の投票券つけたのは他のジャンプ作家もモヤってるんじゃないか?パクりだらけなことも。
だから最終回にほとんど誰もコメントしない

ワニ()が逃亡したのは世間の期待、要求に応え続ける実力がないのに持ち上げられて対処しきれなくなったからだと思う
でないとあんなパクリまみれの伏線ブン投げファイナルファンタジーで終わりにしないよな

458 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 13:56:51.82 ID:???.net
>>454
万が一パクろうとしてもこれからパクるならBLEACHやNARUTOや他からでいいじゃんとなるからだな

459 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 14:01:18.99 ID:???.net
いま10代の絵描きなんかは影響受けちゃってるかもな
鬼滅が凄いからって意味じゃなく、こんだけどこもかしこも鬼滅鬼滅騒いでたら感受性つくられる時期に染まっちゃうって意味でね

460 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 14:07:40.96 ID:???.net
今のジャンプとかの新人の持ち込みはチェンソーマンとかが多いみたいだから鬼滅に染まる馬鹿はそこまで多くないだろうな
ただ鬼滅も名作を参考にしてあの出来だから何を参考にしても結局は作者次第

461 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 14:09:48.58 ID:???.net
>>460
文がおかしくなってた
チェンソーマンを参考にした新人が多いって意味でした

462 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 14:13:01.36 ID:???.net
染まりやすい10代もせめて呪術→進撃とか順当に今の話題作読んでさすがに鬼滅はハリボテだった…と気付いてほしいね

歴史の授業でちゃんと勉強すればえっ?大正時代?ってなるはずだし

みんなが想像している「鬼滅の刃」の時代と実際の大正時代のイメージがだいぶ違うのではないかという話
https://togetter.com/li/1609798

463 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 14:21:39.09 ID:???.net
だいたいこんだけコンテンツ(何かの参考元)が溢れてる今の世の中でわざわざ鬼滅参考にする時点でそいつは駄目作家確定だから
ちょっと読んで影響されてるんだなって感じたら即弾くよ

464 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 14:37:38.55 ID:???.net
>>455
ねずこさんの争奪戦が始まるが始まるでしょう
とか珠世に言わせておいてこれっぽっちも争奪戦が起きなかったの草も生えない

465 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 15:31:41.26 ID:???.net
信者からしたら全部ライブカンーマンガダカラーで済ませられるんだろ?

466 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 15:33:38.53 ID:???.net
大正時代勉強してるしてない以前の問題だろこれ…

467 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 15:43:09.00 ID:???.net
そもそも鬼滅など読まなくとも大正時代の記述何て学校で勉強してれば沢山出て来るし、逆に鬼滅が勉強になると子供や生徒に読ませてる所は恥じて読ませるの辞めた方が良い

468 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 15:45:32.54 ID:???.net
しかもモダンガールとかの大正時代らしい事は本編では無くおまけグッズにしか出てこないと言う有り様。せめて本編に押し出してやれと思う

469 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 16:02:10.58 ID:???.net
無惨は最終戦での攻撃方法が単調すぎたのが残念

470 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 16:06:49.65 ID:???.net
遊郭に売られた人の証言を元にしてるからこっちが正しい大正時代の遊郭
https://www.sunday-webry.com/detail-yoru.php?title_id=940

鬼殺隊の人生なんてイージーモード

471 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 16:49:24.08 ID:???.net
花とゆめだったか鬼滅西欧版みたいな漫画が載っててウハァとなってしまった

472 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 16:55:38.63 ID:???.net
>>471
何かTwitterのおすすめ漫画に載ってた。兄が妹を救う為に戦うみたいな話で鬼滅意識した話っぽくてウハァとなってしまった

473 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 17:16:29.89 ID:???.net
妹、弟を救う作品なんて昔からよくあるから
そもそも話の流れ的にも鬼滅がハガレンとかのパクリ

474 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 17:50:10.02 ID:???.net
>>454
悪い意味で、この程度の画力、話でジャンプ連載も可能なのか!という夢を植え付けてしまった。

475 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 18:29:53.20 ID:???.net
二期のアニメ別のスタジオになったりしないかな
ufoの力を借りずにやってみてほしいわ

476 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 18:37:57.71 ID:???.net
残念ながらufoだよ

477 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 18:43:19.23 ID:???.net
力持ってる編集に気に入られたら勝ちって見本

478 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 18:48:53.11 ID:???.net
編集が求めてるのは恥ずかしげもなく自分の好みを押し出せる事だけだからな
画力もストーリーも関係ないんだよ

479 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 18:54:19.77 ID:???.net
>>467
たまーにどっかの教諭が鬼滅イラスト描いて飾ったみたいな話がバズって出てくるし、教育に混ぜるバカ先生も多少はいるだろうな

480 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 19:04:42.47 ID:???.net
近所のスーパーの店前特売コーナーにこれのイラストたてかけてあった
今まで何かのイラスト飾るなんてしたことないのに気持ち悪…

つか普通に邪魔だろ
毎日営業終わるたびに片付けなきゃいけないエリアだし、つまり毎朝わざわざ飾らせられる人がいるってこと

481 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 19:15:12.74 ID:???.net
>>480
それって鬼滅グッズ無い時も飾ってるの?

482 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 19:44:47.20 ID:???.net
>>481
そうだよ
普段鬼滅グッズなんてないしセールやフェアなんかも当然やってない
鬼滅どころかドラえもんコナンDBといった本当の意味での国民的コンテンツですら、イラスト飾ってるなんて見たことない
完全に浮いてんのよ1枚だけかけてあって
絵は明らかに大人が描いた感じ(うまいわけではない)

483 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 19:49:07.09 ID:???.net
商品コラボばかりあふれかえってるわ一番くじとかまただそうとしてるわめちゃくちゃ 集めてもどうせごみにしかならないし
もうブームは去ったよ

484 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 19:54:36.79 ID:???.net
近隣の安売りスーパーどこいってもドッサリ鬼滅パッケ版の菓子あるよ
コラボ品って従来品より高くしなきゃいけないのか、無駄に高くて安売りですらいつまでも残ってる

485 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 19:58:47.27 ID:???.net
パクってる作品
AKIRA むざんのなれのはての塊がてつおのなれのはて
エヴァ綾波レイ救出作成
死んだものを深層世界から引っこ抜くやつ
他色々

https://i.imgur.com/zXpaJoH.jpg AKIRAのてつお
https://i.imgur.com/icwIuo3.jpg
鬼滅の刃 むざん

486 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 20:01:38.74 ID:???.net
>>482
そのスーパーの従業員に鬼滅おばさんいるかもしれん

487 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 20:16:04.60 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20210227-00224832/

鬼滅の刃のように非常に大勢が話題にしているテーマであれば、必ず一部の人が何らかのネガティブな反応をすることになります。

その一部のネガティブな反応を取り上げて「炎上」と取り上げると、そのキーワードに反応した人たちが集まり、当然、敵と味方に分かれて議論を展開することになります。

さらに、その議論を元に「炎上」が事実化してしまい、さらに大勢の人が「炎上」を前提として対立構造で議論することになり、お互いの「分断」が拡がってしまうわけです。

 

「炎上」を煽ることが収益につながるネットの構造問題
このサイクルを加速してしまっているのは、やはり記事タイトルに「炎上」と入れた方が読者に記事をよくクリックしてもらえる現実と、

488 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 20:28:05.50 ID:???.net
>>486
だろうね
客か従業員か、1人のおばさんorおっさんが無理やりイラスト置くよう押しつけたんだろう…
その流れ想像するとおぞましい

489 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 21:12:01.32 ID:???.net
>>485
並べると本当に迫力ないな

490 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 21:36:19.16 ID:???.net
>>485
吾峠って漫画家(自称)じゃなかったらショタ、少女、幼児虐待のケがある、かなりの危険人物だな

491 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 21:38:33.74 ID:???.net
Twitterにいる腐女子と変わらないのでは

492 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 21:38:51.72 ID:???.net
>>485
世界のゴトゥーゲ先生にオマージュされてAKIRAの作者もさぞご満悦だろうね。

493 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 21:53:01.17 ID:???.net
アニメ2期のクールで覇権取れないといいな…

494 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 22:14:58.59 ID:???.net
>>490
もし吾峠が家庭持った時が恐ろしいな。間違いなく虐待事件は引き起こすだろう

495 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 22:16:50.73 ID:???.net
>>492
むしろ怒ってたと聞いたが

496 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 22:30:45.39 ID:???.net
>>495
それは初耳
何のインタビューですか?

497 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 22:34:26.15 ID:???.net
>>492
もっと上手くパクれって思ってそう

498 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 22:45:31.09 ID:???.net
>>492
ネタか?
スピルバーグやスターウォーズに影響与えたり世界的に有名なのは大友の方だろ…
その後の日本漫画への影響も大友以前と大友以降って言葉があるの知らんのか…

たまたまパクリだらけで一発当てた漫画家が張り合える相手じゃない
鬼滅には後世に影響を与えるような革新性や想像力が無い

499 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 22:58:49.59 ID:???.net
ファンブックの柱達がみんなをどう思ってるかってネタ
渋でよく見るネタ

500 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 23:00:38.44 ID:???.net
>>496
失礼、正しくはアニメAkiraのスタッフさんでした。ただ原作者も勝手にパクられて良い気はしないと思うぞ

501 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 23:02:43.32 ID:???.net
>>499
そんな内容なんだ
くっさ〜〜〜

502 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 23:06:24.58 ID:???.net
>世界のゴトゥーゲ
うわ、つまんね
よくレス打つ気になるなこんなの…
コピペですら怖気したわこんな寒い言い回し キモオタは感性違うねやっぱり

503 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 23:09:40.28 ID:???.net
>>499
キモすぎ

504 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 23:11:24.03 ID:???.net
当の作者本人が挑戦したいって言ってたSFラブコメで次世代の世界狙えるんか?タイム誌リップサービスもいいところだろ、だいたいは一発屋で終わると思ってるやろ

505 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 23:15:58.18 ID:???.net
>>502
触っちゃダメ

506 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 00:14:33.01 ID:???.net
蛇柱の出身地が八丈島とあって調べたら女が殆どの一族がこんな辺境の地で他者から金品略奪して裕福に暮らせるのかと疑問に思ったわ。しかも江戸時代は流人の島でそんなに賑わってるイメージは無いし、せめて金品略奪するなら市街地に近い所に住まい構えろと思ったわ

507 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 00:17:14.72 ID:???.net
恥かくだけなんだから次回作なんてやらなくていいんだよ

508 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 00:46:21.90 ID:M9GDiwdV.net
>>507
良くわかってますね

509 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 00:52:17.97 ID:???.net
アメリカで人気ないのとコロナの影響で映画公開数や席数が減らされたってガチ?

510 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 00:57:41.23 ID:???.net
タイミング的にアメリカで映画公開するからSONYがTIME誌に金積んでステマしたのかな
勝手な憶測だけど
普通特集するなら世界的に人気ある進撃だよね

511 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 01:05:22.54 ID:???.net
世界の人は吾峠なんか知らないよ?
JKローリングは知ってるけど

512 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 01:46:26.69 ID:???.net
>>504
SFってラブコメ物でも設定とかも相当練らないといけないし設定ぶん投げ無視当たり前の吾峠如きに描ける訳無い

513 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 02:08:39.50 ID:???.net
アカデミー賞の選考資格が欲しいが為に1週間の限定上映とかアメリカ人の反感買いそう

514 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 02:43:11.78 ID:???.net
>>513
それは他の映画でもよくやる
ただ米国の映画館は状況が状況なのと
よくあることをわざわざ報道する日本のマスコミがくっせえ

515 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 03:04:17.68 ID:WAiUxKFO.net
>>434
テンポ悪い回想、寒いギャグ、無駄に濃いキャラ、ペラい内容。二郎系と家系どっちも出して結局何食ってるか分からない系ラーメンって感じ

516 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 06:33:55.06 ID:???.net
SFラブコメやりたいとか言ってるの?
ソースあったらよろしく
自分の住んでる国の昔の時代すら1ミリも描けてない(というより描く気がない。気があったとしても着眼点が普通と違う)のになあ
自己評価やべーな
鬼滅の内容からしてガキの頃から友達皆無のオタクだったろうにさ

517 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 06:44:34.39 ID:???.net
>>494
というか作者自体その経験あるんじゃねって
虐待されたorした人間が考える優しさとか人間関係って感じ この漫画全体的に

518 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 08:25:38.25 ID:???.net
>>516
ファンブック2に書いてあるらしい

519 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 08:38:52.85 ID:???.net
笑えるとかこのスレ煽ってたエゴサ好きな作者がスレに来なくなったしエゴサにも飽きて通帳に入ってきた金で国内豪遊してんだろう

520 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 08:44:48.09 ID:???.net
吾峠声豚っぽいから金の力で声優との結婚狙ってそう

521 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 08:50:34.64 ID:???.net
>>498
AKIRAは絵はむちゃくちゃセンスあって鳥山並みに上手かった

キメツはあの漫画の絵を綺麗に清書しアニメ会社のエフェクト映像の派手さで売れた稀な作品

内容はどっちも好みではないけど

522 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 08:56:45.67 ID:???.net
アニメの作画が良かっただけの内容クソな漫画をAKIRAなんかと比べるのが間違い
売上だけじゃ到達出来ない世界があるのを数字で全てを比較しようとする馬鹿な信者には分からないらしい

523 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 09:06:23.77 ID:???.net
日本人の大半が想像以上に娯楽に頭を使うのが苦手でチョロいってのが証明された

524 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 09:38:21.06 ID:???.net
>>523
主体性がなく人の集まるところに集まるのは昔からかと
動画を簡単に流せるツィッターやインスタみたいなスマホSNSが一人一台普及したし
テレビ宣伝が主流だった千と千尋の時とはまったく違う環境になってる
今はテレビとネットで宣伝する時代だし
でもコロナ禍とはいえなんで飛び抜けた映画でもないのに深夜アニメがあれだけの人が映画館に集まって鑑賞したのかわからん
漫画はアニメの続きの付属品として売れたようなもんだし

525 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 10:15:21.18 ID:???.net
>>506
生まれたのが八丈島で
そこを故郷の本籍みたいに考え、
本拠は本土に構えていたという可能性は?
代々そうやって、本家と本拠地を分けてきたとか

526 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 10:34:06.05 ID:???.net
蛇柱が産まれたのは蛇鬼の屋敷だよね

527 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 12:36:54.31 ID:???.net
蜜璃の髪型について回想シーンのお見合いの時の着物に三つ編みって浮いてる気と思う。せめてお見合いとかのきちんとした場所の時ぐらいしのぶみたいに髪をアップにするとかすれば良いのにと思った

528 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 12:38:37.94 ID:???.net
>>527
×浮いてる気と
○浮いてる気がすると

529 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 12:43:23.07 ID:???.net
女性作家のわりにそういうとこ気が回らないんだな

しのぶといえばあの蝶の髪飾りも小学生が考えたみたいでめちゃくちゃダサい
この漫画の流行の嫌さキャラデザや衣装のダサさもあるんだよな
ダサいものが四六時中視界に入るのストレスすぎる
和柄はいいけど配色がダサいし目に痛い

530 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 13:01:36.70 ID:???.net
>>529
女性作家って登場人物のファッションとか絵柄の細かさも売りなのに鬼滅にはその繊細ささえ出てこない不自然さ。鹿鳴館のドレスやモダンガール等の洋装や洋館にカフェーやハイカラさんみたいな女学生の袴姿とか女性作家的に描きたがるだろうにと思う。

531 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 13:32:11.70 ID:OxyvZTQc.net
>>530
そうそう大正時代ならではのファッション取り入れるべきだろと思うのに手抜きなんだよね
単行本のおまけページに載せてるのも鬼滅学園とか言うくっさい現パロってセンス無いし同人臭すぎる
それこそ女学生とか当時の学生ファッションとかやらせればいいのに

532 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 13:49:40.45 ID:???.net
>>523
カイジスピンオフのトネガワで会長が「一般人(クズ)は想像以上に下の周波数で物事を見ておる」って言ってたが
ここ数年本当にそう思うよ

533 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 13:57:04.21 ID:???.net
>>530
良い意味での女性性が全然感じないよな…
男よりも「美」に関する経験値たまる速さも度合いもダンチなのにさ本来
ペタペタ足し算しか考えてないコテコテのキャラデザとあのグニャ線って何観て育ったらああなるんだよって話

534 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 14:03:17.34 ID:???.net
今思えば連載初期にたまたま見た集英社の賞レースのwikiからおかしかった
今どう書いてあるか知らないけど当時ごとうげだけ良く書かれすぎてた

535 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 14:10:32.94 ID:G+ntpQ60.net
呪術廻戦もアニメ化した直後にアンチスレ延びてきたわ

536 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 14:15:57.05 ID:???.net
鬼滅信者はアニメ化前から民度酷すぎて信者愚痴スレかなり伸びてたなw

537 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 14:24:54.25 ID:???.net
ソニーの社長の娘の可能性ない?
今の社長は熊本出身だし

538 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 14:25:24.35 ID:???.net
>>531
確かにキメツ学園は大正学園物で鬼滅學院としてやってくれたらまだマシだった。ハイカラさん風袴姿の女学生や外套付き学ラン男子学生とか吾峠でもすぐ描けそうな物なのにと思う

539 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 14:27:50.67 ID:???.net
ねーよ

540 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 14:33:08.19 ID:???.net
>>539
無産様ファンスレにお帰りくださいまし

541 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 14:41:57.45 ID:???.net
信者ってどの界隈も異常者ばっかだけど
無産様(キメツ信者)は群を抜いて気持ち悪い

542 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 14:56:26.25 ID:???.net
今浅草来てるんだけど人力車が回るコースに鬼滅スポットってのがあるみたいw楽しそうだね

543 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:09:17.22 ID:???.net
>>540
黙れ雑魚

544 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:10:17.72 ID:???.net
お前らはマーレ人みたいな悪魔だ

545 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:11:09.65 ID:???.net
>>542
それファンスレでお願いします。と言うか人力車で鬼滅スポット巡礼とかするの無産おばさん多そう

546 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:11:39.05 ID:???.net
>>542
自粛しろカス

547 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:13:12.24 ID:???.net
相変わらず鬼滅に逆恨みしてやがるな
許せん

548 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:15:07.90 ID:54TcWWkv.net
>>543
ここアンチスレですよ?日本語分かりますか無産様?

549 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:17:45.84 ID:???.net
>>547
逆恨み何てしてないし鬼滅自体が聖闘士星矢とかの他作品以上に突っ込み所と疑問点満載なのを語ってるだけだけど?

550 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:19:03.69 ID:???.net
>>548
うぜぇよカス!
あーあお前がムカつくなこと言うせいで3DSぶっ壊れそうになったじゃん!
絶対許さんば

551 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:21:08.23 ID:???.net
>>550
無産様只今発狂中w

552 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:21:11.83 ID:???.net
おまんこカスカス無産様

553 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:22:13.40 ID:???.net
アンチスレにわざわざ出張して暴言とか流石だわ
信者らが他作品に喧嘩売るだけあるわ

554 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:28:18.48 ID:???.net
お前らモンハンダブルクロス持ってる?
今日の夜9時YouTubeで生配信して
お前ら糞雑魚アンチをガンランスでしばいたるわ
僕強いから君たち泣いちゃうだろうねえwwwwwww

555 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 15:48:07.41 ID:???.net
>>554
モンハンに飛び火辞めて下さいませ無産様w

556 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 16:02:28.18 ID:???.net
構うなよ
無駄にレス進んでどっちも迷惑

557 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 16:11:01.59 ID:???.net
>>529
滅茶苦茶分かる
大正時代って本来凄くおしゃれな感じなのに時代設定活かせてないし多分元々のセンスが壊滅的にダサい

558 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 16:30:57.55 ID:???.net
見苦しいマンズリは他所でやってくださいませね無産様

559 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 16:44:59.04 ID:???.net
>>549
聖闘士星矢って打ち切り雑魚漫画だっけ

560 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 16:58:29.72 ID:???.net
鬼滅本編は嫌いだけど鬼滅ライナーネタは面白い
https://imgur.com/CWM6QFV.jpg
https://imgur.com/r4FW3Nt.jpg

561 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 17:01:30.02 ID:???.net
>>560
話題とは関係無いけど、このシーンって偉そうな事言ってる割にはネズコ即殺さないのおかしいよね。そんなに危険ならサクッとやっちまえよプロレスかよ

562 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 17:02:23.68 ID:???.net
なんか他作品叩きしてるスレチ頭キメババアがいるな

563 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 17:07:48.58 ID:???.net
>>559
打ち切りかどうかはともかく最終回は本誌でなく増刊号か何かに掲載されてた

564 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:18:59.12 ID:???.net
>>559
鬼滅よりストーリーや絵やデッサン自体はしっかりしてるし、設定も他作家が描いたシリーズで補完されつつあるから鬼滅より遥かにまし

565 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:23:48.00 ID:???.net
>>564
くっさい二次創作みたいなやつだよねそいつら

566 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:31:30.96 ID:???.net
アンチスレヲチしたり、売上スレヲチしたり信者きもすぎる

567 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:34:02.12 ID:???.net
というか鬼滅よりデッサンがしっかりしてない作者っているの?

568 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:34:29.54 ID:???.net
>>529
しのぶ絶対おばさんだと思ってたら意外と若くてびっくりした

569 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:35:21.05 ID:???.net
今日ローソン行ったら鬼滅のおにぎりだけ大量に余ってたわ

570 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:36:10.16 ID:???.net
>>533
Twitterで腐絵ばっかり見てたんじゃね

571 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:37:00.94 ID:???.net
結局は現代学園もの描きたかったんだね、と読んでた多くの人が分かった

572 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:37:23.38 ID:???.net
>>531
大正設定全然活かせてないよね…

573 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:39:00.27 ID:???.net
>>529
スパイファミリーが服や椅子が可愛くて作者が男性でびっくりした
あんまり性別とセンスは関係ないと思われ

574 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:39:40.46 ID:???.net
>>537
前の社長はアメリカ人だっけ

575 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:40:03.46 ID:???.net
>>516
第2のサム8になりそ

576 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:40:34.99 ID:???.net
>>515
あの寒いギャグパートをufoに作らせるの勿体無い

577 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:41:35.26 ID:???.net
SFラブコメってバトルないのかな?バトルないならまだ画力低いのを誤魔化せるかも
気持ち悪い漫画が出来上がるのは間違いないが

578 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:42:24.15 ID:???.net
そういえば近所の最近スーパーに鬼滅グッズ置かなくなった

579 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:42:48.26 ID:???.net
>>565
くさい二次創作って鬼滅のこと?

580 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:43:44.37 ID:???.net
SFラブコメは外伝の人に絵を描かせろよ
吾峠の絵じゃ何してるのか分からん

581 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:45:07.97 ID:???.net
>>522
たしかに
Fateみてufoすげーと思ったけど、鬼滅の原作みて下手すぎてびっくりしたもん

582 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:45:28.85 ID:???.net
>>520
どっちかというとゴリラとの結婚狙ってそう

583 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:46:32.92 ID:???.net
>>513
てかアニメのやつも海外で評価されたのは作画ばっかりなんだよな
しかもFateのがスコア上だという

584 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:47:38.93 ID:???.net
>>510
TIME誌の何に載ったか知らんが、金払えば広告として記事は載せられたはず
それでジェ○ービーンズという詐欺グループも記事のった

585 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:48:00.55 ID:???.net
>>509
まぁポケモンほどはヒットしないだろうな

586 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:48:57.66 ID:???.net
世界の人からはヒカキンのがまだ知られてるんじゃね

587 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:49:35.61 ID:???.net
サム8もufoだったらヒットしたかも

588 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:51:05.29 ID:???.net
>>573
スパイファミリー小道具やファッションがおしゃれでスタイリッシュだよね。一方作者が女性な筈の鬼滅は・・・。

589 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:51:15.39 ID:???.net
ついにアニメの視聴を60代以外呪術に抜かされて草
https://i.imgur.com/fwlcm0H.jpg

590 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:55:43.04 ID:???.net
ufoが怪獣8号とかを担当したらやばいかも

591 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:56:45.77 ID:???.net
禰豆子よりアーニャのが可愛いのは間違いない

592 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:56:47.96 ID:???.net
>>565
ロストキャンバスは絵やストーリーがしっかりしてるぞ

593 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:57:47.33 ID:???.net
吾峠にラムちゃんみたいな男ウケ抜群のキャラが描けると思えない

594 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 18:59:28.84 ID:???.net
ヲタはブームになって世間に認知されてからテレビが後乗りしたって言うけど、体感だと知れ渡ったの映画公開くらいな気がするんだよね
その前後でバラエティに鬼滅のねじ込みしつこくて知った

595 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:00:05.68 ID:???.net
吾峠にメーテルみたいな繊細で美しい女性が描ける訳無い

596 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:00:35.17 ID:???.net
>>589
60代も進撃人気なのか

597 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:01:20.12 ID:???.net
>>573
表紙しか見たことないけど表紙からしてお洒落
あれはアニメ化したらグッズがめちゃくちゃ売れそう

598 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:01:21.51 ID:qGkWbUG9.net
五峠の頭のおかしさの集大成漫画鬼滅の刃()

599 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:03:17.23 ID:???.net
>>595
うるさくて品のない女かサイコパス女になりそう

600 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:03:41.53 ID:???.net
>>562
キメババアなんかどこでもスレチ三昧だよ

601 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:09:01.45 ID:???.net
独身女の願望の息子像が炭治郎

602 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:09:29.31 ID:???.net
>>599
そんなメーテルやだ。ってか吾峠ノリノリでパクリ付きで描きそうで怖い。そして松本零士から訴えられてしまえば良い

603 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:12:13.96 ID:???.net
鬼滅のキャラクターって炭治郎や伊之助や禰豆子とか一部除いてみんな目がイってるか死んでるのしか見ない

604 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:22:03.78 ID:???.net
控えめに言って頭のおかしい漫画
ハッキリ言ってキチガイ漫画

605 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:27:11.66 ID:???.net
>>550
あたおかなの?

606 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:28:58.59 ID:???.net
>>554
逆にパプジーでロケランお見舞いしたるわアホそれともヘッショがいいかしら?

607 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:31:21.29 ID:???.net
>>579
腐向けばかり出てるな
しかもAVとかでてたしお下劣

608 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:34:58.36 ID:???.net
>>594
映画公開されてからフジテレビで二週に渡ってアニメ放送された
それでまた何日かしたら柱会議をやりだした その頃はもうフィーバーしきってて メルカリ転売ヤーだらけになってた

609 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:37:45.24 ID:???.net
>>547
逆恨みとかはないけど舐めた野郎だなとは思うけどな
カスみたいな性格してそうだ
このまま大金持ってこの世界から去ってくれ

610 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:38:53.40 ID:???.net
>>603
散々ファンブックとかあの四人が楽しそうな表紙でその後も四人で暮らしてるし 天元とかからお金も送られてたり 一家惨殺された家を直してくれた人とかいたけど
よくトラウマにならないで住んでたなぁとおもう

611 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:39:36.09 ID:???.net
>>608
それアニヲタ界でヒットしてただけじゃないの?

612 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:39:36.40 ID:???.net
>>607
後蜜璃がエロい目に遭わされる同人誌もあった

613 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:39:39.98 ID:???.net
>>609
漫画描く世界からね

614 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:40:17.75 ID:???.net
>>612
あのキャラそういう感じで作ったキャラじゃないの?
風呂あがりの描写あったり胸あいてたり

615 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:41:06.75 ID:???.net
どこが逆恨みなの?
ただ漫画が気持ち悪いと言われてるだけなのに

616 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:41:56.02 ID:???.net
お金おくられてきたとかご都合展開すぎるw

617 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:42:41.82 ID:???.net
>>602
胸元がっつりあいてるメーテルかもしれんww

618 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:43:15.73 ID:???.net
>>603
煉獄の目が怖くて直視したくない

619 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:43:40.44 ID:???.net
>>550
switch買えないの?

620 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:45:18.53 ID:???.net
>>482読んだ感想がまんま>>486だった
やっぱそう思うよね

621 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:46:00.48 ID:???.net
江戸時代の設定じゃダメだったんだろうか
るろ剣ですら明治なのに

622 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:48:28.68 ID:???.net
アンケ上位が必ず売れるわけじゃないしなぁ
ドクストもアンケいいけど呪術廻戦の方が売れてる
逆に呪術はアンケそこまで強くない
ワンピはアンケも売上も最初からいいけど

623 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:49:17.17 ID:???.net
>>617
それ千年女王(メーテルの母親)では?でも吾峠余裕で衣装とかパクリそうで怖い。と言うか吾峠が描いたメーテルや千年女王は嫌だ。スレンダー美女がちんちくりんになりそうだし、下品でサイコパスな性格つけそうで嫌だ・・。

624 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 19:50:46.13 ID:???.net
アンデラをufoでアニメ化してみてほしい
それでヒットしたら鬼滅信者も原作のおかげ!とか言わなくなるだろ

625 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 21:14:36.25 ID:???.net
>>621
ですらの意味がよくわからない…

626 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 21:23:28.56 ID:???.net
>>584
まじで?タイム誌に取り上げられるとかタイミング的にもおかしいよなって思ってそういう話探してた。サンクス

今日テロ朝の夕方のニュースで鬼滅のアメリカ公開のステマしてたけど偏向報道ぶりが酷かった
向こうの1部のオタクが映画観て興奮してアカデミー賞に推す!って言ってるとこ流したり。
同じく1部のオタクがコスプレしてる画像出したり。鬼滅置いてる本屋の映像出したり。そこに思いっきり置いてあるでかいフィギュアが悟空だったけどw

ガチノミネートされている未来のミライとかレッドタートルとか思い出のマーニーでこんなことあったかー?
日本でハリボテヒットって言われてる作品がアカデミー賞でもゴリ押し通用した例ないからな。鬼滅がノミネート入るとかマジでないよ
他の作品はオリジナル長編として作られてるのに同じ土俵にいると思っちゃうとか日本あたおかに思われるだけ

627 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 21:36:28.26 ID:???.net
>>601
ほんとそれなんだよな
男の子育てした事ない女の妄想なんだよ

心の中がウユニ塩湖とか普通に発達だぞ
人間は裏表があり葛藤する生き物だからな

なんか鬼滅ってキャラ達の行動が動物レベルだと思う。人間はもっと複雑な感情を持っているはず
血縁を殺されたら悲しい!逆上する!殺しかえす!ほぼこれしかない
復讐軸じゃない蜜璃とか伊之助は別にストーリー上いなくてもいいキャラ表バランス取るためだけの見た目与えられたご都合キャラだし。

628 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 21:38:49.23 ID:???.net
炭次郎が完璧人間過ぎて人間味を感じないよな
なろう系に近い

629 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 22:38:34.97 ID:qGkWbUG9.net
>>628偽善サイコ炭カスが完璧人間に見えるんならアンタは信者だね!

630 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 23:20:27.63 ID:???.net
炭治郎のムーブはDV男と一緒

鬼の形相で暴言を吐き痛めつけ散らしてから事後に急に優しくなる

631 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 23:29:53.61 ID:???.net
>>630
それ

632 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 23:34:31.83 ID:???.net
>>628
鬼滅好きなやつって無職転生とか好きそう

633 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 23:36:08.14 ID:???.net
炭次郎って完璧か?かなり独善的だと思うが
主人公以外の鬼滅のキャラもそんな感じだから作者自信がそうなんだろうけど

634 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 23:48:55.00 ID:???.net
すまん言い方が悪かったな
その時その時の場面に対して完璧過ぎるから、まさに>>630の言う通り優柔不断の塊 

635 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 23:56:07.34 ID:???.net
この漫画のキャラクター皆基本的に上からものを言うよね

636 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 00:08:47.63 ID:???.net
作者って大正時代が1900年代だって分かってないのでは?

637 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 00:43:27.88 ID:???.net
>>636
むしろ1800年代前半と勘違いしてそう。ってか吾峠は学生時代歴史で近代史習った筈だと思うけど日本人のクリエイターで此処まで江戸と明治大正ごっちゃになる程誤解する人居る?外国人が作ったハリウッド製の日本舞台の時代劇ならまぁ仕方ないで笑って済むけど

638 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 01:37:56.93 ID:???.net
>>627
しのぶも大概痛いイキリだけど復讐者キャラとして個が確立してるのってこいつくらいで
他の鬼滅キャラは他作品だったら激情にだけ駆られて敵を殺せと叫んでるモブみたいな思考回路なんだよな全員

639 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 01:58:17.78 ID:???.net
>>635
上からというよりは全員ヒス持ちとか更年期障害感ある
みんな目え充血させて罵倒してばっかり

640 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 02:02:09.23 ID:???.net
>>628
それな
私の(オツムがアレな)子を一等にしてください生徒会長にしてください推薦枠入れてください的な完璧さ

641 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 08:28:00.83 ID:???.net
しのぶは復讐にとらわれて人生を台無しにしたのになんか功労者みたいな扱いだね
吸収されて相手を道連れにするならその相手は無惨であるべきだろ
あいつを倒せば鬼は全員死ぬのだから復讐も同時に達成できる。なんかおかしいわ

642 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 10:50:45.95 ID:???.net
>>636
まさか大正時代にはテレビがあって、日本全国総中流社会だと思ってんの?

643 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 11:01:06.15 ID:???.net
作者は自分悪くないって立ち回りしてるけどさ、おまえが諸悪の根源だろ。
この先いい子ちゃんムーブかましてももう遅い
あれだけのことしでかしたんだからな。

644 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 11:08:30.10 ID:???.net
そもそも藤の毒を体内に蓄積させるというトンデモ特攻が可能なら肉の壁にした隊員や柱もやっとくべきだった
何百年のあいだ隊員を無駄死にさせたんだよ?
太陽と藤という弱点を知ってるのに使わなさすぎ。大正の科学力をなめてる
軍事力世界3位の時なのに

しのぶは、バレると効かなくなるからって理由で自分の復讐だけ遂げたんだとしたら全体を見れていなさすぎる
医学に精通しているならもっといろんな倒し方考えつくはずじゃないのか

大正なのに江戸時代状態でキャラの脳内は特攻隊員状態ってどういうことだよ

645 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 11:23:23.87 ID:???.net
>>642
新聞は既にあった。と言うか列車に乗った人達行方不明とか鬼みたいな生物が人間襲ったり建物壊したりとかしたら当時のマスコミ政府が放っておくとお思いか?

646 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 11:32:07.32 ID:???.net
藤の毒がバレると効かなくなるってのも蜘蛛山でしのぶが雑魚鬼に毒使ってるから説得力ないよね
「首を切り落とす力がない」ってあのスピードで動き回れて相手を蹴り倒してるのに説得力ゼロ

647 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 12:12:17.53 ID:???.net
>>646
とんだぶりっ子だぜw

648 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 12:22:38.43 ID:???.net
鬼殺隊や柱など現人鬼・散様お一人と地獄に咲く黒い薔薇・強化外骨格霞で充分だ!

649 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 12:39:26.79 ID:???.net
>>642
大正は少なくともドラマ仁の世界くらいに見える鬼滅とは全然違う世の中

漫画をたくさん読んでパクるしか能がないんだからはいからさんが通るとかも読んどけよと思った

650 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 13:10:03.86 ID:???.net
>>646
確かにそうだな
使い続けると抗体ができるなら、毒しか使えんしのぶのせいで藤の毒最終兵器にできなくなった…→ラスト鬼殺隊全滅
になるもんな

しかもしのぶの刀、他作品の完パク
これは黒だぞ
https://i.imgur.com/mC2eFn3.jpg

651 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 13:34:24.03 ID:???.net
>>649
確かにそれ思った。大正時代描きたかったらてるてる少年みたいな学園忍者ファンタジーよりゴールデンカムイやハイカラさんが通る辺り読めば良かったのにと思う。後文学辺りも

652 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 13:35:44.74 ID:???.net
しのぶあざとかわいい狙ってるだけシスコンのお姉さん愛みたいなもん
あと若干CLAMPのXに話が似ている
きしゅうあらしの話
カナヲと同じようなことされて
神社にひきとられた 食べ物は食べなさいといわれないかぎり食べず
風呂にも入らなかった

653 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 15:02:14.86 ID:???.net
>>643
どんなことしてたっけ

654 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 15:10:57.84 ID:???.net
>>646
首は切れないけど突くスピードはすごいってどんな設定なの

655 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 15:17:56.46 ID:A0PyYqZE.net
原作者のババアは典型的な器用長者なんだなw
どんな馬鹿でも器用で世渡りがうまければ大儲けができるw

656 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 15:22:19.74 ID:???.net
日輪刀じゃないと頸切れないもイミフ
素材が重要なら別の武器に加工して藤の毒塗れば?
ナイフでも弾丸でも。
主人公なんか1話から斧の才能ありすぎだったのにw

呼吸の原理もジョジョほど説明されてないんだからどんな武器、技があってもいいはずなのに刀に拘ってるから頭竹槍にしか見えん

まじでつっこんだらキリない漫画

657 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 15:25:44.29 ID:???.net
巨大鉄球で鬼の頭を吹っ飛ばしてもオッケーって無限城に入ってから知ったわ

658 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 15:49:21.53 ID:???.net
そもそも大正時代にしたのが大きな間違い
大正時代の人はあんな陰湿虐めみたいな現代的暴言絶対言わねーから

659 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 15:55:04.83 ID:???.net
全体的「はいはいオタク女はこういうの好きだもんねー」な世界

660 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 16:01:20.92 ID:???.net
生き辛い世界だわな
こんなのが国民的だと称されるとは

661 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 16:06:14.91 ID:???.net
アカデミー賞とって世界的になる日も近い

662 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 16:14:14.28 ID:???.net
>>658
大正時代は日本刀持てないぞ

663 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 16:15:47.40 ID:???.net
鬼滅は女性差別漫画で、女性差別アニメ

664 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 16:24:42.13 ID:???.net
国民的作品になるなら10年後も話題になってないとな

665 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 16:32:55.38 ID:???.net
大正デモクラシーとか知らなさそう
作者も信者も

ピアスもなんの意味もなくて草
しかも旭日旗と花札(月)をミックスするという不謹慎なだけのツギハギパク
ただただ邪魔そう

こんなに一つ一つの伏線匂わせパーツに意味ない漫画見たことないかも

666 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 16:35:19.54 ID:???.net
刀カッケー()要素を取り入れて帯刀違反ガン無視
鬼コロ隊は政府に追放されたヤベェ結社

667 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 17:36:02.74 ID:???.net
13369ななしのよっしん2021/02/26(金) 22:43:35 ID: VRma4sRS1s

宗教入ってるここの連中は批判なんて受けつけない
アニメ化前のショボイ売上が本来の鬼滅の出来だし
13370ななしのよっしん2021/02/26(金) 22:50:18 ID: 3iCyBnSBNS

ショボイ売り上げ(アニメ化前300万部越え)

13371ななしのよっしん2021/02/27(土) 00:15:56 ID: IHmV9vXDty

元々人を選ぶ作風って評価でアニメ化前累計300万部も行ってたんだから別にショボいとは思わないけどね
一体何と比較してんのか知らないしそもそも過去の数字出す意味が分からない

13372ななしのよっしん2021/02/27(土) 00:45:33 ID: D9FozQ7BTD

実際初期の画力のしょぼさは火を見るより明らかだし、売れた要因はフジテレビ7割、ufotable2割、原作1割ってとこでしょ
13373ななしのよっしん2021/02/27(土) 00:49:33 ID: zET+x/bmLH

そうとも言えるしそうでもないとも言える
13374ななしのよっしん2021/02/27(土) 07:03:07 ID: mEsDzfm+/v

フジなんかした?

13375ななしのよっしん2021/02/27(土) 15:51:51 ID: 3iCyBnSBNS

アニメが起爆剤なのはわかるが原作良くなきゃ売れないけどな
13376ななしのよっしん2021/02/27(土) 18:43:58 ID: 8ObgE7FWBw

鬼滅を過剰に叩くヤツって
「このマンガがすごい」2位〜10位くらいの通ぶったわけわからんマンガが好きで、欧米に認められてレジェンド化した巨匠とかにもこの上なく弱いだろ?

668 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 17:37:50.08 ID:???.net
336ななしのよっしん2021/02/19(金) 01:52:45 ID: 9zQvsZmFxo

鬼滅読者は頭がやばいな。
遊郭なんて他の漫画じゃ見た事ない。
みんな、力を貸してくれ!ここに居るのは正義の集団だ!
同盟組もう!
338ななしのよっしん2021/02/19(金) 02:01:48 ID: ooPzvpiKqL

銀魂に文句も言わないで鬼滅はダメってとんだダブルスタンダードだな。
どうせコスケあたりの同類か複垢だろうけど
340ななしのよっしん2021/02/19(金) 08:07:53 ID: 9zQvsZmFxo

銀魂は、こんなふうに押し付けないだろ。
それくらい分かれ。
それに宇宙人がいる時点でSFって分かるだろ。現実世界をモデルにしてないからいんだよ

341ななしのよっしん2021/02/19(金) 08:11:32 ID: Wuh6jaWF3u

いや銀魂信者も大概自分らのノリを押し付けてきてうざいよ
お前が会った事ないと言うならそれは幸せな事だし喜んでいい

ってかその理屈なら鬼が実在してる時点で現実世界をモデルにしてるわけじゃないってわかるじゃん

342ななしのよっしん2021/02/19(金) 08:19:51 ID: 9zQvsZmFxo

これだから鬼滅読者は……銀魂sageしないとやっていけないの?

343ななしのよっしん2021/02/19(金) 09:23:33 ID: ooPzvpiKqL

ダブスタすんなってだけなのに鬼滅信者呼ばわりするのもまたキメハラではないだろうか?
てかこのパターン何度目だよ、コスケとかいうキメアンとその取り巻きは鬼滅アンチのセルフネガティブキャンペーンの繰り返しをしすぎ

669 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 17:40:09.64 ID:???.net
>>665
炭治郎のピアス最初魔除けのお札か何かだと思っていたが、鬼化した時人間に戻ったのがお札ピアスの力とかでは無く薬のお陰だったと言う事が分かってあのピアスただのお飾りだったんだと一気に冷めたわ

670 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 17:40:10.58 ID:???.net
信者がアニメ化前の売上の話題出されると発狂するのはよく分かる

671 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 17:44:02.91 ID:???.net
>>667
このマンクラスの賞にすらコンプレックス感じてるのかキメ信は
最近売れてるジャンプ漫画の売上列挙したら人を選ぶ作風って言い訳が通用しないのでは?

672 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 17:45:41.40 ID:???.net
ヨリイチ母「この子の耳が聞こえるようになりますように(ピアスブスッ」
ヨリイチ(本当は聞こえるんだけどな…)

673 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 18:21:00.73 ID:???.net
一番謎だった「〜の匂いがする」てのも何かあるのかと思ったら
ただ鼻がいいだけだった

674 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 18:27:19.36 ID:???.net
無理に大正にしないで架空の世界の話にしとけばよかったんだよ

675 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 18:27:35.06 ID:???.net
同意

676 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 18:34:28.60 ID:???.net
誰得同人つくるみたいな感覚でキャラも世界も考えるのやめろよな

677 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 18:45:38.08 ID:???.net
コロナがなければ500億入ってただろうなって
まだこれ言ってる信者いて呆れるわ
頭の中お花畑か

678 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 18:55:26.88 ID:???.net
>>677
コロナがなかったらトーキョー2020とハリウッド映画があったからマスゴミがあんなに宣伝枠売ってくれる事はありえなかったのにね
もちろん上映回数の無限列車もできなかった

映画のチケットは座席がないと売れない。信者は算数が致命的にできないんだろうな

679 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 18:56:32.76 ID:???.net
むしろコロナでいろんなものが縮小していった時期だから娯楽の選択肢少ない(増やせない)人達のおかげで客入ったんだろうに
だいたい業者でもないのになんでそんな数字とか気にするのっていう

680 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 19:26:20.40 ID:???.net
言いがかり乙

681 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 19:32:29.33 ID:???.net
>>672
平安時代以後の日本(アイヌ族等除いた)に魔除けの為に耳飾りつける風習何てしばらく無かったのに、平然とピアス付けてる炭治郎や天元やヨリイチは大和人では無く実は異民族の出では?と思った

682 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 19:46:22.21 ID:???.net
>>677
映画はライバルがいなかったのが単行本にも合ったの忘れてるよな
漫画市場規模の数字見れば漫画にも巣篭もり需要があったのは確実

683 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 19:50:32.34 ID:???.net
>>682
文が抜けてた

単行本にも合ったの忘れてる ✖︎

単行本にもライバルがいないのとは別の形でコロナの影響があったのわすれてる ○

684 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 19:59:57.88 ID:pOELreN/.net
職場の女の人が鬼滅の主人公のすごいところ語ってくれたからチャージマン研すすめてみた。
主人公の人格共通するところあると思うから観てみてくださいって。
今頃観てるかな…

685 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 20:01:06.87 ID:???.net
>>684
あー、確かに…

686 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 20:03:42.07 ID:???.net
後甘露寺って調べたらお公家様(華族)の苗字だと出て来た。もし仮に蜜璃が華族出身の令嬢で、桜餅食べ過ぎてあのピンク髪になった地点で一家の恥だと座敷牢に軟禁状態で一生過ごすかで結婚はおろか鬼殺隊入りなんて出来ないだろうと思った

687 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 20:04:55.27 ID:uyZi60qS.net
あのダッサイピアスのせいで韓国人激怒してるからマジ草

688 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 20:14:14.94 ID:???.net
>>684
いや真面目に構うなよそんなん…

689 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 20:24:19.81 ID:???.net
>>681
大正だとまだピアスなんてしてるだけで差別されたりするはずなんだよな

つーか花札みたいなとかキャラに言わせてるけどなんで花札を改変して旭日旗風にしたの…
花札をそのまま使うとまずかったのか?ちょっと改変するのがパクラーの癖なのか?

690 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 20:27:12.11 ID:???.net
千鳥のクイズ番組見てたら声優関連の話題で鬼滅がでてきたよ…
声優ブームとかテレビで持ち上げてるけど結局鬼滅のステマしたいだけじゃん
今週の行列でも鬼滅取り上げるみたいだし
世間ももううんざりしてくるんじゃないの

691 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 20:33:27.11 ID:???.net
>>690
結局鬼滅独自で後進に新しい影響を及ぼしたのって声優のバラタレ化だったな
アイドル化ですらないバラエティタレント化
誰が望むんだよそんなもんを……

692 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 20:48:32.57 ID:???.net
大人でもハマるからと貸してくれたから読んだけど…
ストーリーは雑で人物造形に深みがなくそんなに面白くなかった
貸してくれた人に悪いからここで悪口を言うにとどめておこう

693 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:02:55.42 ID:???.net
>>689
因みに平安時代以降の日本で耳飾りがなかなか定着しなかった理由に儒教の教えに親から貰った身体を傷つけてならないと言う物が有り、それで「耳に穴を開けるなんて」と抵抗する人達が殆どだとあった。と言う事は炭治郎や天元やヨリイチは儒教の教えにも反した異端者である事が分かる。

694 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:05:00.37 ID:pOELreN/.net
>>688
普段漫画やアニメ興味ないって人が嬉しそうに語ってくれるから一応ちゃんと聞いた。
分かりやすい内容と主人公が妹想いなんやけど鬼は絶対許さないっていう信念が良かったっていうから、妹想いでジェラル星人っていう宇宙人を絶対許さないっていう最強の主人公どうですか?
ってすすめた。

695 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:08:25.95 ID:???.net
ストーリー雑だからキャラ萌えしかないよね

696 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:09:42.03 ID:???.net
>>691
どうせすぐに消えるだろう

697 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:13:07.60 ID:???.net
>>684
ワロタw
それで観てなかったらお前もすすめるなだね

698 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:13:45.16 ID:???.net
>>630
分かる…
あの性格の不安定さ気味悪い

699 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:14:33.38 ID:???.net
>>635
だって鬼や人間より主人公が1番偉いもん
主人公ご都合漫画だし

700 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:16:00.98 ID:???.net
>>636
韓国人疑惑あったけど吾峠って日本の時代がよく分かってなくて本当に日本人?と思った

701 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:16:45.56 ID:???.net
>>643
吾峠「すべて編集のせい」

702 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:19:33.60 ID:???.net
しのぶさんおばさんかと思ったら案外若かった

703 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:21:42.65 ID:???.net
わざわざ大正時代にした理由はなんなんだ

704 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:22:22.22 ID:???.net
>>659
わかる
同人誌好きなひとたちこれ好きだよね?キャッキャってしてるかんじ

705 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:22:42.72 ID:???.net
>>660
国民的アニメはドラえもんでいい

706 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:24:15.33 ID:???.net
鬼滅って国民的アニメじゃないよね
ヲタ以外は煉獄くらいしかキャラ知らないと思う

707 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:31:55.06 ID:???.net
ドラえもんは日本人の多くがキャラもストーリーも知ってるけど、鬼滅は鬼滅っていうアニメがあるんだーくらいの認識しかないと思われ

708 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:33:09.14 ID:???.net
>>694
めちゃくちゃオモロイ

709 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:33:44.88 ID:???.net
妹おもいで敵を絶対許さない!だったらスター・ウォーズもハマるかもしれん

710 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:37:24.66 ID:???.net
色んな要素匂わせて匂わせて結局手をつけないか薬で解決とかあって萎えたわ とりあえず雰囲気作りにとってつけたものばかり

711 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:39:13.72 ID:???.net
>>684
その人おばさん?

712 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:40:09.94 ID:???.net
>>692
私も友達に全巻持ってるから貸してあげる!って言われたけど電子の無料分読んで苦手だったから断った…

713 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:41:25.48 ID:???.net
>>690
声優好きの人もそれで怒ってるよね
もっと代表作あるのに代表作を鬼滅のように紹介されるって
鬼滅ヲタは鬼滅のおかげで出れてるんだろ!ってキレてたけど…

714 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:43:00.15 ID:???.net
>>687
韓国人のためにアニメは差し替えたよね
韓国人優遇アニメ

715 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:43:46.21 ID:???.net
>>677
普段映画見ない奴らだろうな

716 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:44:31.98 ID:???.net
巣ごもり需要のおかげじゃないっていうなら任天堂とソニーのゲーム分野の利益爆発はなんなんだよw

717 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:46:47.43 ID:???.net
鬼滅信者の調子乗ったアニ豚はガチで一般人が映画に興味を持ったと勘違いしてるからな 外で遊ばないんだろうああいう人種は

718 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:50:58.70 ID:???.net
鬼滅の興行って平日の昼間が1番人はいるよね?それって主婦が多いってこと?
コナンや銀魂、スター・ウォーズはレイト強かった

719 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:54:59.05 ID:???.net
>>690
鬼滅の映画はじまった秋頃にはもうバラエティの宣伝すごかったよね
しつこいんだよ…

720 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:55:19.49 ID:???.net
>>693
だよなー
昭和より前に体に穴あけしてる奴なんていたらみんな2度見するよな
明らかにイヤリングではないし

煉獄を人名にしちゃう事もそうだけど
吾峠、全方位の宗教にケンカ売って大丈夫なんだろうか

721 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:55:32.33 ID:???.net
>>674
分かる
日本の昔の時代〜とかでよかった

722 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:56:41.09 ID:???.net
>>670
雑誌違う進撃にすら喧嘩売ってて面倒臭いからさっさと呪術に負けて欲しい
そうすりゃ落ち着くだろ

723 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:57:15.30 ID:???.net
そもそもピアスあけてる14歳は優しいいい子なのか?
チャラい14歳

724 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:57:42.57 ID:???.net
>>666
柱のほうが犯罪者では??

725 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:58:45.82 ID:???.net
そういえば鬼滅信者が千尋がアカデミー賞とれたのは配給がディズニーだから!って文句言ってたわ
鬼滅がアカデミー賞とってから文句家

726 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 21:59:25.82 ID:???.net
>>703
他の作品を堂々とパクるから、せめて時代をズラして言い逃れするため。他に理由はない

727 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:00:00.06 ID:???.net
事あるごとに紅蓮華が流れて鬱々しいわ
洗脳教育やろこれ。ここまで売れるとステマ隠す気もねぇな

728 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:00:12.29 ID:???.net
バラエティで煉獄のコスプレするやつ多いけどさ、やっぱ色が強くて目がチカチカするから見たくないんだよ
岡村の番組で岡村はコナンのコスプレしてたんだけど、コナンは落ち着いた色で見やすいわ

729 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:00:14.83 ID:pOELreN/.net
>>711
35。普段はドラマしか観ないけど、流行ってるから子供と一緒に観てみたらしい。子供は全然ハマってないみたい。

730 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:06:26.60 ID:???.net
>>725
オリ長編でもなくて不利だからってタイム誌やテレビ局に金流してステマしてる作品の信者がよく言うわ
そもそも少年漫画の映画化をエントリーにねじ込んで報道してる事も異常事態なのに

731 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:07:38.19 ID:???.net
>>721
日本の昔の時代じゃなく日本に似た異界のがまだフリーダムにやれた筈

732 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:07:43.92 ID:???.net
>>727
しかもキンキンと耳障りなだけな音だから最悪

733 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:11:51.55 ID:???.net
呪術が鬼滅の1億最速を抜きそうって漫画スレであったけど、チェンソーももう累計1000万近くいきそうだからチェンソーも鬼滅の記録抜いていきそうで草

734 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:12:20.90 ID:???.net
>>728
元ネタの散様だってあそこまでチカチカした色合いじゃない。後蜜璃もピンクと黄緑で派手すぎると思う

735 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:12:28.56 ID:???.net
>>726
明治だったらるろうに剣心と比較されそうだもんね

736 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:13:04.00 ID:???.net
>>727
分かる
bgm向きじゃないしね

737 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:14:25.32 ID:???.net
>>729
やっぱり中年か
若い人でそういうの聞かないんだよな

738 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:16:11.34 ID:???.net
そういや大正というわりに鬼滅の味方キャラは髪の毛派手だな
鬼が派手なのは異型だから分かるんだが

739 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:24:06.33 ID:???.net
>>734
おまけに漫画だと目がカッと開いてるから怖い

740 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:24:42.87 ID:???.net
>>687
ピアス以外もダサい

741 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:26:01.13 ID:???.net
千尋が公開されたときは席が千尋にとられるから他の映画の興行に響いて困る、みたいなことを言われてた気がする
鬼滅は逆でコロナで延期三昧だから仕方なく席あげるよ、って言われてる状況

742 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:26:51.15 ID:???.net
>>663
他の少年漫画のエロや露出に文句つけるくせに鬼滅は作者が女だからか女性軽視とか言われないよね…

743 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:28:00.74 ID:???.net
>>650
鬼滅とは画力が違いすぎる

744 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:28:51.33 ID:???.net
>>738
煉獄は最初敵キャラだと思ってた

745 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:07.69 ID:???.net
>>733
自社買い疑惑あるからまた千尋抜く時みたいにあの手この手やってきそうと思ってしまう

フリマサイトやヤフオクで何百件も出てて買い手ついてないのにw
映画の特典やファンブックついてても売れてなくて草なんだが

また既刊にえげつないランダム特典つけて信者に同じ巻何冊も買わせたりして

746 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:35:31.19 ID:???.net
>>744 >>738
最初煉獄見た時善逸の生き別れの兄か何かだと思った。カラーリングが黄色で共通しているし、並んだら兄弟にしか見えないし

747 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:39:06.12 ID:???.net
他のサイトで世間は煉獄くらいしかキャラ知らないんじゃない?と言ったら柱もみんな人気だよ!って怒られた
うちの親はたぶんキャラ1人も知らない
ドラえもんみたいな国民的アニメだと勘違いしてるなあいつら

748 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:40:04.01 ID:???.net
煉獄にお弁当渡してデートしたいって書いてたおばちゃんもいたな
ヤフコメで

749 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:40:34.41 ID:???.net
気付いたんだけど日野聡ってバラエティ出ないね。あの鬼滅の!って感じの仕事だとナレーションだけやってる。

10年くらい前から好きだから鬼滅で調子のってないんだなというのがわかって感慨深いというか誇らしい

炭の声優とか見た目キツすぎなのに出過ぎじゃね…

750 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:41:36.33 ID:???.net
呪術チェンソに続いてスパイと怪獣もいるから
鬼滅の漫画の記録はすぐ抜かされそう

751 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:42:26.75 ID:???.net
>>731
次はSFラブコメだから…ね?

752 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:43:22.33 ID:???.net
>>745
え?漫画本で特典つけて何冊も買わせてたの????

753 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:43:52.25 ID:???.net
>>748
カフェじゃなくて喫茶店デートしたいっていってたおばちゃんとかもいたね

754 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:46:20.23 ID:???.net
>>748
ガルちゃんなら妄想セッまで語りあってるぞw

他にもっと絵がかっこいい作品ってたくさんあるのになんで婆が鬼滅に群がるんだろう
乙女ゲームとかやったら興奮しすぎて憤死するのかな
歴史もので戦いがあって恋愛対象キャラ死ぬやつとかもう今珍しくもない
キメおばめっちゃ好きそうなのに
時代背景がしっかりしていて史実の人物とかバンバン出てくると難しくて理解できないのかw

755 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:46:25.93 ID:???.net
>>749
その人みたら去年も今年もめちゃくちゃ色んな役やってるんだね
わざわざ鬼滅の名前出さなくてもいいくらい有名作ある

756 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:49:49.23 ID:???.net
鬼滅のキャラって丸顔で目が大きくて全体的に子供っぽいし、炭治郎なんか10代なのにおばさんがデートやセッの妄想するの気持ち悪い…

757 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:50:32.84 ID:???.net
>>752
18種ランダム特典がついた巻があるの、ご存知ない?
人気投票の券つけた巻もあるよ

どれだけ問題視され苦情が来たのか知らないけどその後は特装版商法に移行した
そんなのカウントして1億部突破とかバカバカしすぎる

758 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:52:14.95 ID:???.net
>>741
鬼滅も他の映画の席奪いまくってるのは言われてるよ
それに千尋の時にも言われてはいたけど同時期のヒット作がいたから鬼滅とは比べ物にならないな

759 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:54:27.54 ID:???.net
>>754
あそこ40代が多いってイメージだったんだけど、、
下手したら自分の息子と同じ年くらいだろうに
キッショ

760 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:56:00.96 ID:???.net
鬼滅は賢者の石クラスの映画と勝負してみて欲しいわ

761 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:58:36.56 ID:???.net
別スレで
日野さんの仕事が増えて嬉しい鈴村さん平川さんの仕事も増えるといいな
てのを見て目が点になったんだけどもしかしてアニメ以外の仕事の事を言ってたんだろうか
鈴村は毎朝ラジオやってるけど

762 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 22:59:53.96 ID:???.net
鬼滅、アナ雪ともファンタビと当たらなかったの運がいいな
まぁファンタビはジョニデのせいなんだが

763 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:03:50.87 ID:???.net
>>751
その次回作が鬼滅世界()と通じてる設定平気でやりそう。もうオワコンなのに

764 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:05:21.83 ID:lw3U8S5M.net
鬼滅声優とか言ってバラエティ出てるのが嬉しいとか馬鹿じゃないの
どう見ても場違いだし滑ってるし本業疎かになってるしでいいことないじゃん

765 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:05:23.92 ID:???.net
>>761
平川さんは吹き替えの仕事も多いのに

766 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:05:31.31 ID:???.net
>>761
声優ファンじゃないから分からないけど、好きな俳優が役者以外の仕事しててもそんな…って思う
バラエティにちょこっと出てくれるなら嬉しいけど
それなら沢山作品みたい

767 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:06:47.00 ID:???.net
宇宙にある学校で制服きた鬼滅ラブコメやるんだろ?分かってるよ

768 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:07:35.32 ID:???.net
>>754
腐女子のことバカにできないなあいつら

769 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:12:41.40 ID:???.net
>>757
知らなかったwww
鬼滅のこと知ったのが映画公開からだったもので
ググったけどこれか
じゃあアニメ2500万から4000万に増えたのは特典のおかげだってことなんだ

https://www.j-cast.com/2019/12/07374553.html?p=all

770 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:15:02.53 ID:???.net
じゃあこういうこと?

2019年4月:350万部 アニメ開始
2019年9月:1,200万部 アニメ終了
2019年12月4日:2,500万部突破
 ★18種類特典付き複数買い商法スタート
2019年12月31日:紅白出場
2020年2月:4,000万部 コロナ(1月から)
2020年5月:6,000万部
2020年7月:8,000万部
2020年10月:1億部 映画上映

771 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:18:08.40 ID:???.net
鬼滅信者が呪術のごり押しすげーとか言っててふーん、集英社ってみんなそんな感じなんだな、と思ってたけど鬼滅の方が売り方えげつないじゃんwwww
今知った
これは大爆笑

772 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:25:20.99 ID:???.net
石田彰や杉田がテレビに出ても鬼滅声優として紹介されるのだろうか

773 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:36:57.81 ID:???.net
>>772
その二人は他のキャラのイメージが強すぎるからそれはないんじゃない
特に杉田は鬼滅よりハルヒのキョンのイメージだわ

774 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:40:48.80 ID:???.net
作者は植松聖を擁護してそうなんだよな

775 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:43:18.71 ID:???.net
他の作品も芸人使ったステマは多々あるけど鬼滅は特にコロナ禍でゴリ押し映画上映、感染拡大ノータッチは異常事態だろ 命を慈しむとか掲げてリアルタイムで命を軽んじたクソ

776 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:47:55.07 ID:???.net
杉田ってひと銀魂のイメージだった

777 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:54:12.43 ID:???.net
>>774
分かる。植松もナチス優生思想に影響受けてあの事件引き起こしたみたいだし。

778 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 23:56:31.50 ID:???.net
ナルトの我愛羅と猗窩座はキャラデザも似てて声は両方とも石田彰なんだよな

779 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 00:05:57.56 ID:???.net
信者はこんな時期に上映したらエヴァクラスターがおきるから危険だとか言ってる
10月から年末にかけての映画館は満員でも安全だけど3月の映画館は危険だとでも言うのかな

780 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 00:17:09.49 ID:???.net
鬼滅が主人公ご都合主義だから信者も鬼滅ご都合主義なんだよ

781 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 00:18:11.33 ID:???.net
甘露寺家って華族出身で現在も健在なのね。フィクションとは言え同じ苗字のキャラクターがあんな酷い扱い受けてて良い気持ちしないだろうな。後宇髄は宇津井だったら苗字としてあり得たと思う。

782 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 00:22:47.87 ID:???.net
>>754
ガルちゃんは浜崎関連(TO・お浜さん)でちょくちょく書き込みしてたがいつのまにか鬼滅関連で汚染されてたとは

783 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 00:34:33.40 ID:???.net
ぶっちゃけエヴァなんてニッチすぎる作品だから鬼滅信者がポッポする必要ないと思うんだがねえ

784 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 01:14:36.46 ID:???.net
エヴァの規模で仮にクラスター発生したら
鬼滅が第3派引き起こしたと証明するようなもんでは

785 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 01:22:33.68 ID:???.net
エヴァヲタはエヴァしか興味なさそう
逆に鬼滅ヲタは鬼滅の記録を抜きそうな作品に全部噛み付いててきめぇ

786 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 02:17:20.71 ID:???.net
鬼滅ヲタのきもいところは君縄ヲタになりすましてジブリ叩きしてるとこ

787 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 02:26:22.11 ID:???.net
>>782
浜崎あゆみのトピのノリ寒い
宝塚がネットの誹謗中傷対策するらしいからエーベックス関連もそのうち引っかかりそう

788 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 02:36:17.50 ID:???.net
エヴァだけじゃなくコナンにも喧嘩売ってなかった?
コナンが鬼滅ほど興行いかなくても世間のみんなはコナンのほうが知ってるだろうに

789 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 02:36:25.52 ID:???.net
>>787
それは信者(TA)専用のトピの事?あれ浜崎が作られたアイドルで楽曲やPVやライブ演出もファッションスタイルも安西ひろこや安室奈美恵やブリトニー・スピアーズやマドンナ等の他アーティストからパクった物であるのがバレたにも関わらずあゆあゆ言ってる盲目信者がうるさい。しかも鬼滅おばさん同様に安室奈美恵とかの他アーティストを目の敵の如くしつこく叩くからたちが悪い

790 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 02:40:19.38 ID:???.net
ピアスと言えば無惨だか鬼が炭治郎の目印を花札みたいな耳飾りと言ってたけどそんなつけ外しできるものよりでこのアザのがよくね?と思ったなあ
てかあのデコのアザってなんであるの

791 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 02:54:09.07 ID:???.net
序盤であたかも意味のある象徴のごとく描いてたがたいした意味なかったな
これに限らんがこの漫画って蜘蛛山まで別の人間が手取り足取りで設定つくってたろ
最初の数巻ぶんさえコア読者釣れたら、惰性で買わせられるからな

792 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 03:01:13.12 ID:???.net
宇髄って美形設定らしいが巨人の選手並みに体型がだらし無く見える。

793 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 03:12:10.32 ID:???.net
巨人の選手おでぶが多いなと思ってたけどここでそんな話を目にするとはw

794 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 03:13:25.66 ID:???.net
伊之助は言葉を喋れる理由づけのエピソードがあるせいでファッション野生児感が強くなってしまった
ボケ老人はともかくその息子も浮浪児を中途半端に面倒見て野山に放置ってどうなの

795 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 03:18:53.59 ID:???.net
人気の少女漫画のほうがもっとカラー絵きれいだよね
SFラブコメ需要なさそ

796 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 03:38:34.40 ID:???.net
吾峠って次回作のSFラブコメかバトル物意外に真鍋譲治の銀河戦国群雄伝ライやアウトランダーズ辺りからパクってそう

797 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 04:25:17.77 ID:???.net
鬼滅に美形いたんだ…
夜神月くらいのご尊顔じゃないと美形には見えないや

798 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 04:48:07.83 ID:???.net
SFラブコメはなかよしにでも描いてくれ

799 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 04:48:46.60 ID:???.net
ジャンプにはいらない

800 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 05:12:46.84 ID:???.net
18種特典商法って他のジャンプ漫画にもあったの?

801 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:08:58.61 ID:???.net
>>13
19年4月6日:350万部 アニメ開始
19年4月9日:500万部
19年7月4日:16巻(特典ランダム6種類)
19年9月28日:1,200万部 アニメ終了
19年10月4日:17巻(特典ランダム10種類)
19年12月4日:2,500万部 18巻(特典ランダム18種類)
19年12月31日:紅白出場
20年2月4日:4,000万部
20年5月13日:6,000万部 20巻(特別版限定特典)
20年7月3日:8,000万部
20年10月2日:1億部
20年10月16日:映画上映開始

802 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:11:13.19 ID:???.net
鬼滅ヲタがアニメ放送後の伸びがやばいと言ってたけど、アニメ放送後にランダム特典やったからじゃん…

803 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:13:40.92 ID:???.net
>>788
キメ信が喧嘩売ってない対象存在しない説

キメ信ってマジで鬼滅以外好きなものなさそうなんだけど今までどうやって生きてきたんだろう

804 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:16:26.61 ID:???.net
しかし12月時点の売り上げくらいで紅白ってやっぱ違和感あるな
コロナ流行り出したあたりからTVで品薄煽りやって芸能人が一斉に呟いたりコスプレやりだりたのが1番気持ち悪かった

805 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:18:55.24 ID:???.net
大規模ステマ物に共通していえるのは
「すっげえ急」

806 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:19:40.28 ID:???.net
キャラ投票の応募券付きもやってたので追記
https://natalie.mu/comic/news/365814

>>13
19年4月6日:350万部 アニメ開始
19年4月9日:500万部
19年7月4日:16巻(特典ランダム6種類)
19年9月28日:1,200万部 アニメ終了
19年10月4日:17巻(特典ランダム10種類)
19年12月4日:2,500万部 18巻(特典ランダム18種類)
19年12月31日:紅白出場
20年2月4日:4,000万部 19巻(キャラ投票応募券付き)
20年5月13日:6,000万部 20巻(特別版限定特典)
20年7月3日:8,000万部
20年10月2日:1億部
20年10月16日:映画上映開始

807 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:20:46.92 ID:???.net
もうこれAKBだろ

808 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:23:29.58 ID:???.net
呪術が売れてEDも話題になってるけど歌手が取り上げられたりって全然ないしLiSAもセットで売り出したかったのかな
ufoも脱税の罰金あったし金儲け必死そう
信者鬼滅のブームは他と違って自然でキレイなブームにしたがるけど電通の名前ないだけでアニプレソニーufoも別にクリーンじゃないよな

809 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:25:58.06 ID:???.net
当時のジャンプけっこう短期切りしまくってた記憶だけど、それで善逸出て軌道にのる(この考え方も普通に考えれば相当おかしいんだけどね)まで切られずにいたってのがねえ
2作同時アニメ化も、いやいやいつから決め打ちで動いてたらこんな段階で決定してんのよwって思ったし当時

鬼滅の数字や世間的立ち位置とかクソしょーもないこと気にする輩は、こういうところをまず考えてみてから喋ってくださいよって思う

810 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:27:48.03 ID:???.net
>>804
あれくらいの売上でいいなら暗殺教室も紅白出ていいはず
18巻あたりで2000万くらい売れてたから

811 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:29:46.12 ID:???.net
20巻にキャラの投票応募券付けてるのは草

812 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:31:30.90 ID:???.net
テレビが情報の全て!!だったようなド大昔なら鬼滅絡みの売り方騒ぎ方に騙されちゃっても仕方ないのかもしれないけど
今の時代にねえ…信者たちさあ…

813 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:39:43.10 ID:???.net
>>808
電通よりクオラスのが…だってパラサイト押してたとこでしょ?

814 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:45:15.10 ID:???.net
エヴァスレにも出張ってくるキメ信きもい

815 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:49:42.39 ID:???.net
774 名前:可愛い奥様 [sage] :2021/03/01(月) 22:06:12.17 ID:FNmhOWXn0
やっぱり呪術といい鬼滅といいイケメン多い方が女性人気跳ね上がるよねえ

こんな書き込みされても
誰も釣られなくなったどころか
この後呪術の話ばかりで鬼滅は華麗にスルーされてワロタ

816 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:50:08.06 ID:???.net
エヴァのこと大好きだなキメヲタ

817 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:50:53.84 ID:???.net
鬼女スルースキル高いんだね

818 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:51:23.01 ID:???.net
鬼滅にイケメンどこなんんんんんんん

819 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:52:06.16 ID:???.net
アニメ化前の売り上げで映画まで決定してるのもufoが惚れ込んだにしても他のジャンプアニメは映画やるまである程度実績積んでるのにな

820 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:53:02.31 ID:???.net
鬼滅のイケメンってあれでしょ
おばさん目線のイケメンでしょ

821 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:53:58.63 ID:???.net
>>819
信者がufoが惚れ込んだって主張してるだけで事実は違う
目をつけたのはアニプレでufoじゃない
ufoはアニプレに頼まれたから受けただけ

822 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 07:05:28.84 ID:???.net
芸スポの進撃のスレにもくるぞ

823 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 07:19:14.62 ID:???.net
ufoに加えて特典商法のおかげで売れたのがバレてしまった

824 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 07:22:12.71 ID:???.net
鬼滅の特典商法ってやっぱキャラ萌えのファンが多いってことだよな

825 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 07:24:18.18 ID:???.net
当時Twitterで1人で20冊買ったってヲタ見たわ

826 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 07:25:35.18 ID:???.net
ワンピが全盛期にキャラ投票券とか付けてたら鬼滅より早く1億部突破してたかも

827 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 07:27:24.82 ID:???.net
>>815
怪獣に話とられたね

828 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 07:32:10.63 ID:???.net
>>808
電通がメインじゃないだけで電通も絡んでるのは確定してるよ
最終巻の新聞紙での宣伝の企画に電通って入ってるから

829 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 07:33:41.29 ID:???.net
鬼滅キャラより怪獣のレノのほうが女が食いつきそうだもんな

830 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:07:47.09 ID:???.net
>>817
いや、少し前までは大量に釣られてたんだよ
さすがにもう誰も鬼滅に興味無くなったんだと思う
オワコン臭がすごいわ

831 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:11:05.43 ID:???.net
正直鬼滅が400億いこうがどうでもいいなって思ってる
なんかピーク過ぎたよね
呪術やチェンソが話題になってるせいか

832 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:14:17.90 ID:???.net
>>815
この手の印象操作狙いのレスって普通の読者ってしないもんなんだよな
自分が書いたことよそで吹聴してもらうの狙ってる文体 業者くせえ気持ち悪ぃ

833 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:14:56.83 ID:???.net
>>831
どうでもいいは負け犬の言葉です

834 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:16:09.52 ID:???.net
そのあとにスパイ、怪獣も控えてるからな
あと地獄楽のアニメもあるし

835 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:17:15.67 ID:???.net
>>830
コンビニの鬼滅おにぎり売れ残ってるしね
恥ずかしくてもう買えないんだろうな

836 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:17:16.94 ID:???.net
漫画の売り方もサカってる信者も例えるなら
矜持や魂捨ててほうぼう駆けずり回って300万借金したやつが301万の物買って「俺301万のもの持ってるんだ」ドヤしてるような感じ

837 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:17:24.51 ID:???.net
>>831
鬼滅が終焉迎えるのは喜ばしいが
いままで鬼滅に流れてたキッズの一部が
呪術やチェンソ流れてきてウザい面もあるんだな
相変わらず唐突に鬼滅鬼滅いいだすからすぐわかる

838 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:19:16.50 ID:???.net
漫画も映画も特典商法がえぐい

839 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:20:10.12 ID:???.net
鬼滅キャラはグラブルに描いてもらわないとかっこよくないじゃん

840 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:20:41.99 ID:???.net
>>792
あんなブクブク太ったガキみたいな体つきで美形設定って無理があるよな

841 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:25:30.01 ID:???.net
ワンピが120巻くらいで完結して70万ずつ売り上げたら鬼滅の年間売上記録超えそうだよね

842 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:30:18.42 ID:???.net
鬼滅ヲタはBASARAとかふしぎ遊戯とか読んでた世代なんじゃないの

843 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:32:12.04 ID:???.net
鬼滅って筋肉の付き方がおかしいよね
筋肉ってより奇形にみえる

844 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:33:37.41 ID:???.net
スルーされてて草

733 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b25-h333) sage 2021/03/02(火) 08:21:26.00 ID:+4qwz6UH0
鬼滅は1冊あたり最大530万部の売上、ONEPIECEは最大330万部の売上
鬼滅は最小500万部、ONEPIECEは現在180万部の売上なので
鬼滅の読者数はONEPIECEより2.7〜1.6倍以上いることになる

845 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:41:55.15 ID:???.net
きめヲタまじでワンピ嫌いだよな
4億売れてから勝負しろ

846 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:43:35.38 ID:???.net
ワンピ嫌いだから信者になりすましてんだと思うわ
売上の話しかしねーもん

847 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:44:48.70 ID:???.net
>>844
信者にいちいち付き合うのも無駄だからな
そもそも初版売上考えてもワンピの最大が330万は間違い
これ多分オリコンの集計を元にしてるから低い数字になってるんだろうけど10年以上前にワンピ一巻は何回も重版した上で500万部近く発行部数伸ばしてるのを集英社が公式に発表してるのにオリコンの数字しか信じないからこんな馬鹿な考えをすることになる
そもそもワンピは毎週テレビでやってるのもあるしで読者層はそれなりに入れ替わってる部分もあるしで単行本売上での判断も間違い
鬼滅がいくら単行本、映画で売上出しても長年人気のコンテンツに読者数、知名度デカさ敵うわけないんだよ

848 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 08:57:43.68 ID:???.net
というか、読者がいるから…で?って話だよな

849 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:03:40.05 ID:???.net
炭治郎がいくらいいこと言ってもちんちくりんだから決まらないのが残念

850 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:06:10.84 ID:???.net
天元て顔と腕が同じくらいの太さで怖い

851 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:07:39.73 ID:p2pq7bi1.net
いつも血眼でここロムってブーメランしか言えない無産様が名物になりつつある

852 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:10:42.60 ID:???.net
天元が23歳と知ったときの驚き
アラサーにみえた

853 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:14:24.87 ID:???.net
とりあえず若く設定しときゃオバハンにウケる。腐媚びの刃。
にしても大人には見えない顔つきだが

854 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:17:06.75 ID:???.net
>>852
煉獄とかも実は20代なんだっけ?
みえない……
だからって大人っぽくもない
妖怪こどもおじさん

855 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:17:21.24 ID:???.net
主人公32歳のおっさんで売れてる怪獣ってすごいんだな

856 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:19:06.96 ID:???.net
>>853
若いジャニーズにはまるジャニヲタおばさんに近いのかな

857 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:22:25.83 ID:???.net
煉獄はまず人間に見えない
悪役のキャラデザ

858 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:23:07.88 ID:???.net
>>848
ほんとそれ
キモオタの更に下層の下層にいるような人間しかそんなこと気にしてコンテンツ観てねーよと

859 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:24:52.16 ID:???.net
2010年代の流行り顔の一つとして「瞳孔ガン開きキャラ」があるけどこの漫画は悪い意味でこればっかり

860 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:27:41.00 ID:???.net
痴女柱は桜餅、金髪は雷だっけか
煉獄の頭髪についての補足あったの?

861 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:29:13.06 ID:???.net
大正なのにみんな髪色おかしい

862 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:29:15.90 ID:???.net
桜餅だの雷に打たれただの、きめえ理由づけだよな
幼稚園児向けの絵本かよw

863 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:32:05.93 ID:???.net
大正時代の黒髪はダサいって皮肉だぞ

864 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:33:45.17 ID:???.net
煉獄は妖怪だからでいっか
あいつは絶対人間じゃない

865 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:34:08.47 ID:???.net
やっぱり吾峠は日本嫌いなのでは

866 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:36:15.10 ID:???.net
煉獄あの見た目で強くないんでしょ
期待はずれ

867 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:38:59.31 ID:???.net
子供なんだか大人なんだかよくわからない見た目から繰り出されるのは、ヒス持ちおばさん的言語センスの早口罵詈雑言

868 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:39:38.09 ID:???.net
幼稚園児むけなら桃太郎でいいわ

869 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:40:03.69 ID:???.net
キャラの年齢が若すぎるの初めは子供向けだし子供が共感しやすいようにかと思ってたけど、ヒメジマが20代はさすがにない…
しのぶもまだ10代とか作者は本当に若さに囚われてんのかなと思い始めた

870 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:40:40.37 ID:???.net
>>847
特典18種とかキャラ投票とか知ってからだと1人で何冊も買ってるんだから読者もっと少ないだろと思ってしまう
AKBの握手券と一緒なのにイキリまくってて恥ずかしい

871 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:42:14.36 ID:???.net
特典18種類もやばいけどキャラ投票応募券もやばい

872 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:42:26.06 ID:???.net
旭日旗ピアスで韓国に喧嘩売ってるからなぁw
韓国も嫌なら輸入しなきゃいいだけの話

873 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:42:48.36 ID:???.net
子供か大人かもわからないし
人間か鬼かもわからない

874 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:45:12.20 ID:???.net
しのぶはキャラデザが古臭い

875 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:46:29.46 ID:???.net
>>871
どういう層に向けた漫画かって公式の方から教えてくれてるのに信者はまっとうな漫画って思ってるんだろ?w
滑稽だよなあ

876 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:48:24.50 ID:???.net
なんか物凄く似てるのが別の女作家の漫画でいるんじゃなかったっけ>しのぶ
他の人間キャラがぐちゃぐちゃごてごてアイテムとか痣とかつけてる割にしのぶは割と普通だから、作者自分で考えてないだろ感ある

877 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:49:58.96 ID:???.net
>>869
昔のアニメの登場人物の年齢設定並みの無理矢理感ねw20代突入するとみんなおじさんおばさん扱いと言う

878 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:52:15.67 ID:???.net
>>876
禰豆子のキャラデザの元ネタのてるてる少年のヒロインの名前がしのぶと言う名前だった

879 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:55:11.35 ID:???.net
>>866
他作家なら確実に直ぐ退場させずに見せ場作りつつ最後まで生き延びさせられるタイプだよね。

880 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:55:48.93 ID:???.net
しのぶは狂人
炭治郎も狂人

881 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:56:25.04 ID:???.net
興行収入はエヴァが抜くでしょ
期待されてるらしいし
これでキメ豚も痛い目にあえばいい

882 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:56:33.83 ID:???.net
意味も知らずに厨二・腐的なものをとにかく詰め込んだだけ
多分吾峠は叩かれる理由を分かってない

883 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:57:36.31 ID:???.net
エヴァ嫌いじゃないけど2.5時間近くあるんじゃなかったっけ
回転率悪いから興行きつそう

884 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 09:58:12.80 ID:???.net
服毒して体内に毒仕込んだ猛毒フグ女シノブ

885 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:00:27.66 ID:???.net
服毒する位なら藤の香りの香水作って隊服とか鬼に直接振りかければ良いじゃない

886 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:02:36.55 ID:???.net
>>794
手塚治虫が伊之助の設定見たら鼻で笑いそう
つーか鬼滅全体もだけど。
そして日本の漫画界こんなに廃れたんだなって憂うだろうな

887 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:03:26.24 ID:???.net
鬼滅ヲタのなかでもしのぶは嫌いって言ってる人いるからなぁ

888 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:05:10.18 ID:???.net
エヴァって4DXあるの?次記録つくる映画があるとしたら4DX必須だと思う

889 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:05:49.65 ID:???.net
>>886
設定の前に画力でうわぁってなりそう

890 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:08:08.44 ID:???.net
エヴァは層が違うから


>>888
次記録作る映画に必要なのはコロナ禍のようなライバル作品の延期が起きまくる状況がないと厳しい
もちろんそれに4dxも必要だけど

891 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:08:37.44 ID:???.net
鬼滅はコロナ禍で流行っただけだしな
エヴァは何回も見に行って楽しむ映画だし今回のは4DXで年齢問わず見れそうのもあって興行は鬼滅超えるよ
やっとキメハラから解放されて嬉しいわ

892 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:09:04.54 ID:???.net
>>886
普通伊之助にもクチイヌ様みたいに獣なのか人なのか気が狂いそうになる時があってもおかしくない

893 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:11:44.74 ID:???.net
>>842
その割に漫画と歴史に疎すぎると思う
そのくらいの年代ならるろ剣も読んだはずだし鬼滅がハリボテだってわからないはずがない…
ここ10年以内には歴女ブームもあった。あの頃は歴史語れないくせにキャラ語るなって空気だったから175以外でその世代が鬼滅に騙されるって考えにくい

つまり鬼滅は何も読んできてないバカの発見機。

894 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:12:43.62 ID:???.net
致死量70倍毒飲んで死なないシノブ
コイツも人間じゃねえわw

895 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:16:14.51 ID:???.net
信者の心の拠り所が映画の興行収入になってて笑う
あんなにイキってた単行本の“単巻”売り上げがそのうち抜かされると不安になってきたのかな

896 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:17:57.84 ID:???.net
呪術が30巻くらいで終わったりチェンソーがヒットすれば集めやすいから抜かされるかもね

897 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:19:19.11 ID:???.net
>>894
しのぶのほうが鬼だったりして

898 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:20:07.50 ID:???.net
>>895
そもそも単巻売上はデビルマンとかのが上なんだけどね

899 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:20:09.10 ID:???.net
その通り
興行はエヴァ
単行本は呪術

900 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:21:08.84 ID:???.net
キャラの年齢の話になってるけど大正あたりまでは遊郭に落とされた女たちがだいたい20代で死んでたことも信者に知ってほしいわ

体は売ってないの、見受けされたの、お菓子をあげましょうねなーんて世界じゃない
店で1人いるかいないかのトップだけで、それでも借金まみれだぞ
ほとんどの女は病気と過労と栄養失調で死んだり子供できない体になる

ちなみに江戸時代に孤児が放置されることもほぼありえない
間違った史実を教えるバカキメ親滅びてくれ

901 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:22:39.49 ID:???.net
time誌にのったとき信者は日本のJKローリングといってたぞ
あっち賢者の石1億部突破してるのに

902 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:24:00.37 ID:???.net
鬼滅はなんちゃって大正ファンタジー

903 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:25:51.41 ID:???.net
>>894
鬼の致死量だけどね
藤を人間が摂取してもあまりいい成分でないのは確か。
しのぶ、常に胃腸が痛くて戦えないだろw

つーかなんで体外に排出されないのかが不思議でしょうがない
香袋も使えよ

そもそも藤と人間の食事で鬼は炙り出せるから、鬼の存在の証拠だけとって政府と軍に動いてもらった方が早い

904 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:29:17.47 ID:???.net
>>903
陰陽師物とか一部の者にしか見えないとか特殊能力がないと対抗出来ないならともかく鬼滅の鬼はそんなことないからな
柱に護衛させて藤の山に政府関係者連れてくとか色々方法あったよね
そもそも藤の山にまで鬼を生きたまま連れてく方法あるんだからやらない理由がない

905 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:30:05.01 ID:???.net
エヴァ楽しみだ
AKB商法になった興行収入なんてどうでもいい

どうせあと5年もしたら君縄とか踊る大捜査線とかと同じ一過性ブーム判定の枠になるからw

ランキング入ってなくてもアカデミー賞ノミネートされたり世界で評価されたり記録より記憶の映画がどれだけあると思ってんだ
日本の誇る映画監督の映画、興行収入ランキングにほとんどないじゃん

アカデミー賞ノミネートもされなかったら鬼滅は未来のミライ以下だからなw

906 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:35:49.34 ID:???.net
>>893
前に漫画スレで上からな鬼滅婆にイラッときてID追跡したところ
別の漫画スレで山岸涼子と松苗明美、一条ゆかりの話してた
しかも作品どうこうより、プライベート話多め
たんに古い漫画読んでただけで通気取りなのかなって感じ

907 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:38:06.58 ID:???.net
エヴァの4DXとかめちゃくちゃ楽しそう
13号機に乗った気分だろうなぁ

908 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 10:40:21.50 ID:???.net
鬼滅と同時期に連載したからって同期の鬼滅は〜ってマウント取るのほんとうぜえ
死ねばいいのにゴミ信者

909 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 11:09:46.38 ID:???.net
>>887
それもなんだかなあって感じ

910 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 11:10:44.78 ID:???.net
煉獄は出てきて突然死んだて感じ

911 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 11:11:57.70 ID:???.net
やたら女性ブロガーフォローしまくって
嫌がられてるのにしつこくいいねする50のストーカージジイをヲチしてたんだけどさ
久々に見たら鬼滅ハマっててワロタw
やっぱこういうあたおかがハマるんだなと納得したわ

912 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 11:15:30.34 ID:???.net
>>908
いるいる
チェンソースレでもたまにでてくるようになってウンザリ
作風的にキメ信はきそうにないと安心してたけと
話題になりやすくなってるからなぁ

913 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 11:47:43.67 ID:???.net
>>906
バトル漫画読んでないし歴史も知らんのだな
だから歴史考証できてなくても筋肉奇形うどんバトルでも絶賛するんだ

914 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 11:59:39.81 ID:???.net
去年だかおととし、地方の本屋のたかがいち店員が押し付けがましいにもほどがある過度なPOPつくって叩かれてたが
そいつも鬼滅大好きババアだったな確か

915 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 12:01:08.82 ID:???.net
>>913
山岸凉子は確か美大卒でバレエ漫画描いててヤマトタケルの漫画で筋肉隆々の男性描いてたし山岸凉子の漫画読んでたら鬼滅読んだ時デッサン力のおかしさに違和感それなりに感じてもおかしくない筈

916 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 12:07:28.18 ID:???.net
>>915
それと鬼滅の差がわからないってことはやっぱり審美眼のないバカ発見機だってことだ

917 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 12:09:15.78 ID:???.net
>>868
衛府の七忍の桃太郎卿やハララ様の方が無惨とその配下の鬼や柱と鬼殺隊よりよっぽど強い

918 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 12:11:19.65 ID:???.net
鬼滅好きな人間って性格も脳も容姿も歪んだ陰キャだらけで草

919 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 12:26:41.80 ID:???.net
歴史歪曲リョナ嗜好漫画が国民的とか言われるようになった事がヤバい

裏でお隣の国がかんでるのかなと思うレベル。他国で真っ先に公開されたし。ステマとランダム商法でブームとか言ってるし。

920 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 12:32:01.86 ID:???.net
一過性のブームだから国民的とか言う人が出てくるのは今だけだからなw

921 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 12:33:25.62 ID:/HXrwECq.net
最近アラサーでミーハーの姉が鬼滅鬼滅うるさくてしんどい
ミーハー気取りのくせにハマるの遅すぎるしこっちがアニメとか漫画好きだからって自分で調べもしないで鬼滅の解説求めてくるの地獄

922 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 12:43:04.95 ID:???.net
>>921
鬼滅なんて1話から最終話までぜんぶありえんって論破できるんだからアンチ側の考察で理詰めして黙らせれば?
そしてパク被害にあった漫画を勧めればいい
ミーハーなら銀魂とかどう?ミーハーなら五条にハマりそうだから呪術もいいね

923 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 12:45:39.37 ID:Oo8W83wb.net
昨日チャージマン研を鬼滅ファンにすすめて、実際その人観たらしいんやけど、たしかに主人公共通してるって言ってた。
「アニメの出来は時代もコストも違うし仕方ないけど、原作はむしろチャージマン研寄りかもね笑
笑わしてもらってありがとう、今日続きみるよ。」
って、、何かよくわからんけど、好感度あがった。

924 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 12:55:18.40 ID:???.net
大正にもなると警察も軍もしっかりした組織になってるのにね
化け物による食人被害という明らかに異常な事態に全然絡まないし認知すらしないっておかし過ぎる
一般人が思いっきり巻き込まれた無限列車の件でも全く描写無いってどういうことだよ
一般人すら鬼の存在を知ってるという世界観なのに国の機構がまるで働いてないってもう江戸時代以前だろ

925 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 13:02:30.26 ID:???.net
>>923
チャー研のwikiみて草生えたw

ジュラル星人を激しく敵視しており、たとえ言葉を交わした相手でもジュラル星人と分かれば敵と呼び[20]、ジュラル星人が無抵抗でも躊躇なく射殺する。なかには台詞の途中であっても射殺したり[21]、友達として研に接触していたジュラル星人でも正体がジュラル星人だと分かれば即座に射殺する[21]という、ジュラル星人に対しては容赦なく、極めて冷酷な面がある。一方で地球人に影響された一部のジュラル星人には心を許すこともあり[22]、彼らがほかのジュラル星人に殺された時には深く悲しんだが、やはりほとんどのジュラル星人は問答無用で撃ち殺す。


まさに炭次郎wwwwwwww

926 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 13:03:06.69 ID:4ZPXNL5g.net
信者ご自慢の2期アニメのPV日曜日でも10万くらいしか伸びてないけどブームなの?
遊郭編の話してる人もガッツリ減ってるけど放送日まで大丈夫ですか??

927 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 13:03:25.75 ID:???.net
せいぜい浅草で炭治郎が無惨と遭遇した時の騒動と無限列車のホームに居た時くらい?
鬼とやりあう時結構派手に建物壊してたりするのに警官すらほぼ出てこないって…
柱や産屋敷がどうにか揉み消してるのだとしてもその描写が無いから不自然過ぎる

928 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 13:05:16.13 ID:???.net
https://i.imgur.com/32NbT2t.jpg

このコマで言ってることぜんぶおかしいんだよな
作成も練らず命捨てにきました!ってゲームの駒かお前は
柱の人材不足とは一体
3人でやっと上弦1なのに

929 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 13:07:42.86 ID:???.net
>>924
同感。後鬼について科学的・学術的に調べる学者筋とかも出て来てもおかしくない筈

930 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 13:11:21.01 ID:???.net
一般人は鬼の存在知らない設定じゃね
東京で鬼も鬼殺隊もあれだけ暴れ回ってるのにあり得ないと思うけど…

931 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 13:29:22.28 ID:Oo8W83wb.net
>>925
その人クソゲーとかB級映画とか好きだからその感覚で鬼滅にはまってるらしい笑
昨日は炭次郎絶賛してて、今日ちょっと笑ってたから悪いことしたかな。

932 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 13:50:02.68 ID:???.net
アニメや映画の雰囲気に流されて炭治郎教になってしまってたけどその人は目が覚めただろう

933 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 14:01:12.71 ID:???.net
>>929
たまよやしのぶがその枠なんじゃね?

934 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 14:14:02.68 ID:???.net
>>933
しのぶはすぐ特効してしまうから違う。私が言いたかったのは柳田國男とかの民俗学者や鈴木梅太郎や石田誠みたいな医学者みたいな人達の事だけど

935 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 15:11:39.50 ID:???.net
>>919
>歴史歪曲リョナ嗜好漫画が国民的とか言われるようになった事がヤバい

それ。幼児にまで広めようとしてて完全に感覚が狂ってるわ

936 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 15:22:59.66 ID:p2pq7bi1.net
いつ国民的になったんだよw
無産様専用だろww

937 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 15:29:13.73 ID:???.net
今小さい子に知名度があったとしてそれを次の世代の子とどんどん繋げて人気を維持しないと国民的にはなれないな
今どれだけ知名度があるかだけじゃ国民的にはなれん

938 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 15:35:42.70 ID:???.net
中学生にはもうオワコンらしい
キッズ向けのアニメだって

939 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 15:40:25.32 ID:???.net
部位欠損しまくるアニメって事でアンパンマンと同枠か。

940 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 15:46:20.24 ID:???.net
漫画→読みづらい、つまらない
アニメ→盛り上がりがなくだらだら
鬼滅声優がテレビに出てくる意味は??うっぜぇ出てくんな勘違いしてんのか?あ?
忖度も行き過ぎて痛々しい

941 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 15:47:32.69 ID:p2pq7bi1.net
キモイよシノブちゃん
https://i2.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2019/06/7d70615db5eac13c962f6764833a403c.png

942 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 15:48:04.47 ID:???.net
鬼滅関係全部ミュートしてる
洗脳みたいな露出で鬼滅のきの字も見たくない
テレビも出てくんな
ジャンプ上げキモいわ

943 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 15:56:19.38 ID:???.net
アンパンマンの掲げる正義と鬼滅の掲げる正義は正反対なんだけどね
まぁアンパンマンのようなスタンダード作品には絶対なれない

944 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 16:00:40.13 ID:???.net
>>942最近はクレーム殺到したろうからテレビから消えたんじゃね

945 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 16:11:34.72 ID:???.net
>>919
集英社お隣の在日多いらしいからな
バクマンでも編集に1人いたし

946 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 16:15:16.89 ID:???.net
エヴァに貢献しようぜ
興行抜けばキメ豚黙るだろ

947 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 16:16:30.26 ID:???.net
>>941
爪の先は草

作者無知すぎだし編集も諦めすぎじゃねw

948 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 16:36:50.12 ID:???.net
そういや毒姫って漫画があったな
赤子のミルクにすこしづつ毒をまぜ慣らしていき
全身の体液すべてが毒になった暗殺用寵姫の話

949 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:10:06.56 ID:???.net
信者はなんでも鬼滅が初
こんなの考えつくのは鬼滅が初めて
ありそうでなかった
王道のようで初とかいってたけど
どれもこれもガイシュツ設定ばっかりだよね

950 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:13:43.74 ID:???.net
売上スレでまたキメヲタが怒ってるwww
未だに初版の話
連載中のヲタがワンピにキレるならまだ分かるけど、初版について怒ってるのが終わった鬼滅のヲタってのが

951 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:14:43.18 ID:???.net
>>941
人間じゃないなこいつ

952 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:15:16.96 ID:???.net
>>928
左が嫌いで読むのやめた

953 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:16:23.88 ID:???.net
>>907
鬼滅より面白そう
エヴァ見たことないけど見に行ってみようかな

954 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:17:10.24 ID:???.net
今日モルカーがトレンド入りしてた
小さい子はモルカーに移ってるよな

955 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:17:33.87 ID:???.net
>>918
おまけにおばさん

956 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:18:21.25 ID:???.net
>>915
キャラ萌えだから絵が下手なのを気にしないとか?

957 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:21:02.64 ID:???.net
エヴァはかなり期待されてるよ
4DXももちろん
Qで改善した分かなりいい出来栄えだと思われる

958 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:25:15.26 ID:???.net
>>950
もう鬼滅がワンピの初版記録を超えることは絶対にないからなw
まぁ客観的にも見てもワンピ忖度は絶対にない
鬼滅最終巻は発売日前に重版決定してたけど急に売上上がったからスケジュール的に初版に合わせるのが無理だったってだけだね
信者はこれ言うと外伝とかも何万部も刷ってるんだからワンピ超える分くらいはとか言うけど初版記録に拘ってるのは鬼滅信者くらいだったってだけだね
ヒロアカとかでも発売日前に重版決まることなんてよくあるしあと少しだけなら初版で刷れるだろとか言うのは数字に拘ってる信者の戯言

959 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:26:28.38 ID:???.net
鬼滅を潰したいなら内容

960 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:27:52.09 ID:???.net
スター・ウォーズの4DXがかなり面白かったからエヴァも面白いかな?

961 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:29:26.19 ID:???.net
途中送信してもた

鬼滅潰したいならないよ無視してでもエヴァ観に行ってくれ

962 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:29:51.07 ID:???.net
てか鬼滅の最終巻発売って12月でしょ?
その前に呪術も完売おきてたからそれ以上あげられなかったんじゃないの
印刷所同じだし
集英社が忖度するような会社ならワンピにドラゴンボールの初版超えさせないだろ

963 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:32:12.48 ID:???.net
エヴァの4dxとかほぼアトラクションだろうな
面白そう
興行だったら今後4dxで上映される面白い映画がたくさん出てきてどんどん抜いてくよw

964 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:33:39.13 ID:???.net
洋画の4DXも早く見たい

965 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:35:35.54 ID:???.net
鬼滅はジョジョとBLEACHとAKIRA

966 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:38:13.80 ID:???.net
また鬼滅擦り付けてて草

805 可愛い奥様 sage 2021/03/02(火) 11:05:45.74 ID:4T70ykT90
>>778
横だけど
呪術の作者そんな事言ってたんだね
正直者だなぁ
やっぱり、あえて女性読者を大量獲得したりアンケート上位狙うならイケメン多数登場が早道なんだろうね
作者の絵は粗削りだけど、アニメにすると本当に繊細な美形揃いに見えるわw
でも、呪術も長くても後二年とか色々ともう畳みに掛かってると噂されてるし
今、ジャンプの柱的な役割りをしてるのに、そんなにアッサリと終われるのかね?
編集から、伸ばせとは言われないのだろうか

>>805
そういう意味でワンピ尾田の「女性軽視」スタンスは時代遅れなんだよね
そのかわり美男美女の鬼滅呪術が天下とってる

967 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:40:10.58 ID:???.net
やっぱ鬼滅信者ってただのワンピアンチだよな

968 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:44:08.09 ID:???.net
信者エヴァにビビってて笑えるよな
動揺隠しきれてないw

969 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:44:14.16 ID:???.net
いや呪術の話題にわざわざ毎回鬼滅も素晴らしいー鬼滅も素晴らしいーって引っ付いてくるから本当に鬼滅信者だよ

970 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:46:41.52 ID:???.net
中身がないからとりあえず他の流行に乗じてワンピ叩いてんじゃん

971 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:47:55.33 ID:???.net
>>966
尾田の女性軽視発言ってそれアンチの切り取り捏造じゃん
女性ファンの意見聞かないみたいな発言だろうけどあれ全文読めば男女の性別問わずファンの意見聞いてばかりじゃダメって発言なんだよ

972 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:49:45.65 ID:???.net
つぎ

鬼滅の刃アンチスレ25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1614674673/

973 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:53:05.50 ID:???.net
>>972
ぉっ

974 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:54:47.75 ID:???.net
>>972
おつー

975 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 17:59:09.02 ID:???.net
オリコンの年間ランキングとかまだまだなのに鬼滅の話したがりだな

976 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:05:12.19 ID:???.net
>>942
早く映画終わって欲しい
漫画も来年になればあのスレからいなくなるだろうし

977 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:09:24.38 ID:???.net
鬼滅ってけっこう男尊女卑って言われてるが

978 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:10:39.38 ID:???.net
>>972
おつありーーー

979 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:13:44.81 ID:???.net
>>972
スレ立て乙

しのぶの身体が藤の毒まみれな設定て
以前に言ってた人がいたけど藤田和日郎の美食王の到着と設定丸かぶり(殺された姉の復讐のために全身毒まみれにして己を食わせようとする娘)してるし
しのぶの基本設定自体がうしとらのヒョウやからサーのルシールの設定とも被ってるし
ジョジョ信者装った藤田信者や覚悟のススメの山口信者だよな吾峠
そんでそれらからパクりまくり

980 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:15:18.91 ID:???.net
パッチワーク漫画

981 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:17:26.42 ID:???.net
>>972
ありがとう

エヴァが、シン・ゴジラでエンタメに気付いた庵野の力で老若男女楽しめる内容になってたら鬼滅超えるワンチャンあるかもしれないね
鬼滅の悪例があるから特典どんだけまいてもいいな。健闘してほしい

自分もとりあえずチケット取る
ガキだったけど本放送から観てる作品だから楽しみ

982 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:20:21.61 ID:???.net
>>979
ほんっとツギハギパクなんだなあ
そんなに多方面からパクるならファンタジーにしないとだめなのに。
だから辻褄も時代背景も合わなくなるんだよな

ちなみにしのぶのいらんパーツ「蝶」「蟲」はバジリスクからだと思う

983 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:22:31.43 ID:???.net
そもそも呼吸は何で鬼に効くの?
波紋の呼吸と同じ理由でいいの?

984 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:31:07.28 ID:???.net
男尊女卑漫画だから作者が男だったら炎上してたと思う

985 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:32:05.74 ID:???.net
>>947
髪の毛にも毒に染まってる設定なんじゃないですかね

986 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:33:41.47 ID:???.net
設定と時代考証がしっかりしてて倫理観と戦術振りがまともだったらここまで叩かれる事も無かったのだろうか

987 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:34:32.81 ID:???.net
鬼滅つまんない グッズだらけでどれも同じ絵だし カード二枚で680円とかアホすぎる

988 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:34:37.69 ID:???.net
画力で叩かれてたと思う

989 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:37:07.71 ID:???.net
銃火器使えるランボーやデューク東郷やジェームス・ボンドやコブラの方が無惨達鬼や柱と鬼殺隊より強い

990 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:40:34.11 ID:???.net
>>866
一番強いのは岩柱のぎょうめい
目が見えないからこそ滴を察知する能力はある
ほかはウザきゃらすぎる

991 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:42:04.19 ID:???.net
黄色いのって強いの?
1番嫌いなんだけど

992 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:42:30.27 ID:???.net
エヴァはガンダムシリーズやコナンやハリー・ポッターシリーズと並ぶ根強い名作ですから。エログロ優生差別思想と歴史捏造宣伝鬼滅がそれに並ぶには1億年以上早いw

993 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:42:52.99 ID:???.net
呪術もローソンコラボもう転売らしいからね

994 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:43:25.83 ID:???.net
岩柱の過去ってるろうに剣心にあんな奴いたよね

995 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:43:58.27 ID:???.net
キャラ増やすと後々面倒だから早死にさせる魂胆だったんだろ 変な売れ方して編集部がシナリオ変えさせた結果が締まりのない最終戦。結末で全てさらけ出したね吾峠の漫画家としての才能の無さ

996 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:45:00.54 ID:???.net
同じ水の呼吸の型でも炭と義勇で何が違うんだよって感じだよね
威力や技の洗練度なんだろうけど見た目一緒だし
柱ほぼ全員戦い方一緒じゃん そういう意味でも戦闘描写下手だしつまらん
例えばるろ剣なら同じ剣士キャラでも動きとか技の特性とか戦い方に個性があった

997 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:45:02.00 ID:???.net
>>991
技は一個しか繰り出せないせきれきなんちゃらー

998 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:45:26.56 ID:???.net
日本のJKローリングっていうならイギリスに鬼滅城建てられるくらいにならないと

999 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:48:33.97 ID:???.net
>>972


1000 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:48:51.83 ID:???.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200