2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃491斬

1 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 11:54:35.26 ID:GXcewMuq0.net
!extend:checked:vvvvv:

週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に
!extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃490斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1615529799//?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 11:55:37.50 ID:GXcewMuq0.net
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ253
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1612435309/

【アニメ】鬼滅の刃 56ノ型
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1613397383/

劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1613792827/

鬼滅の刃の声優を語るスレ その漆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1615123522/

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
※キャラ個別のスレは多いのでcchara漫画キャラ板で
 【鬼滅の刃】キャタクター名 で各自検索して下さい
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/

◆鬼滅の刃の玩具 陸ノ型【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1614759149/l50
◆ドラゴンボールと鬼滅の刃一番くじ 311枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1605783207/l50

3 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 11:58:06.39 ID:GXcewMuq0.net
●アニメ2期「鬼滅の刃 遊郭編」2021年テレビアニメ化決定!
●映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」2020年10月16日〜絶賛公開中
●アニメ1期「鬼滅の刃 -竈門炭治郎 立志編-」BD/DVD 全11巻

●原作単行本・全23巻(完結)
●鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
 鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊最終見聞録・弍
●『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-(カラーイラスト原作画集)
●小説版「しあわせの花」「片羽の蝶」「風の道しるべ」
 ノベライズ「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」
●ノベライズ みらい文庫版(小中学生向け文庫レーベル)
 「鬼滅の刃 ノベライズ〜炭治郎と禰豆子、運命のはじまり編〜」
 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編ノベライズ みらい文庫版」
●平野稜二/吾峠呼世晴「鬼滅の刃 外伝」
●原作イラスト塗り絵帳・鬼滅の刃 塗絵帳 -紅- (あか)/蒼- (あお)

●アニメ「鬼滅の宴」2019年10月開催イベント BD/DVD
●舞台「鬼滅の刃」2020年公演 BD/DVD/ビジュアルガイドブック

 <発売予定>
●2021年6/16(水)『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』Blu-ray&DVD発売予定
●アニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎立志編オリジナルサウンドトラック
 2枚組CD(TVサイズ「紅蓮華・from the edge」、「竈門炭治郎のうた」収録)
 2021年5月26日(水)発売予定
●アニメ「鬼滅の刃」オーケストラコンサート〜鬼滅の奏〜
 2020年11月開催イベント Live映像Blu-ray付き初回生産限定盤CD、通常盤CD2種
 2021年8月25日(水)発売予定
●家庭用オンライン対応アクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」
 プラットフォーム:PS4・PS5・SteamR・Xbox One・Xbox Series X|S
 2021年発売予定

4 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 11:58:32.47 ID:GXcewMuq0.net
<イベントまとめ>
●アニメ「鬼滅の刃」全集中展(岡山会場は中止決定)
※↓コロナの影響により開催中止・延期あり要確認
 2020年7月22日〜新潟、東京、各会場にて順次開催
 終了会場→大阪、石川、愛知、宮城、北海道、宮崎、福岡、兵庫、静岡、沖縄、香川、

●『鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-』
 『キメツ学園 バレンタイン編 全4話』
 期間限定公開:2021年2月28日(日)まで
 アーカイブ配信:アニプレックス公式YouTubeチャンネルにて

●AnimeJapan2021 アニメ「鬼滅の刃」ステージ配信決定
 アニメ「鬼滅の刃」ステージ
 日時:3月27日(土)16時30分〜17時5分 繋(Connect)GREENステージ
 出演:花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞
 配信チケット等詳細はAnimeJapan公式HPをご確認ください
 https://www.anime-japan.jp/main/stage/

● Blu-ray&DVD発売記念
 5月29日30日に全国5都市での舞台挨拶付上映会の開催決定
 参加抽選券は期間中Blu-ray&DVD完全生産限定盤の予約者へ配布
 参加抽選券配布対象法人:ANIPLEX+、ufotable、アニメイト、Amazon(【Amazon.co.jp限定】商品のみ対象)
 対象商品:劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 Blu-ray/DVD 完全生産限定版
※通常版は対象外

●舞台「鬼滅の刃」2021年夏・新作公演決定!

5 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 11:58:50.94 ID:GXcewMuq0.net
<コラボまとめ>2020年〜2021年展開中及び予定

10月02日(金)〜劇場版「鬼滅の刃」無限列車編「鬼滅の刃×Tカード」2021年6月30日(水)まで
10月05日(月)〜「ダイドーブレンド」×「鬼滅の刃」コラボ→(鬼滅缶は販売継続中)
10月06日(火)〜劇場版「鬼滅の刃」無限列車編タイアップ・ローソンキャンペーン
10月28日(水)〜イオンリテール(本州・四国限定)「鬼滅の刃」キャンペーン
10月29日(木)〜全国郵便局にて鬼滅の刃コラボキャンペーン(グッズ発売中)
12月26日(土)〜鬼滅の刃京ノ御仕事 弐→3月14日(日)まで
01月06日(水)〜BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト→店舗販売等期間限定
01月08日(金)〜「コメダ珈琲店」×「鬼滅の刃」コラボレーション→02月28日(日)まで
01月12日(火)〜「森永製菓 大粒ラムネ×鬼滅の刃」コラボ商品発売
02月01日(月)〜「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」コラボ第二弾→03月28日(日)まで
02月05日(金)〜鬼滅の刃×ナンジャタウン 〜猫との穏やかな日々〜→04月04日(日)まで
02月05日(金)〜「NEC LAVIE」「レノボ」鬼滅の刃オリジナルデザインコラボキャンペーン
02月14日(日)〜「Q-Pot.」×「鬼滅の刃」コラボレーション
02月25日(木)〜スマホゲーム「共闘ことばRPG コトダマン」アニメ「鬼滅の刃」コラボイベント
03月05日(金)〜マクドナルド「ハッピーセット」×「鬼滅の刃」コラボレーション
03月06日(土)〜ラグーナテンボス×「鬼滅の刃」→06月05日(土)まで
03月24日(水)〜CRAFTHOLIC × 「鬼滅の刃」→05月05日(水)まで受注

6 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 12:16:02.52 ID:oK5xmlMB0.net
あほをわざと壊そうと
させようと
している

7 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 12:36:09.10 ID:xucPjYpg0.net
キメツ学園みたけりゃdアニメニコニコ支店がいいな。
コメントいっぱいついてて面白い。

8 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 12:49:52.63 ID:4iyyheYCM.net
>>1
乙です!

9 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 13:24:02.50 ID:yPeQ9v5D0.net
おおうれをたよりにしている

10 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 14:02:02.25 ID:4mSHqC+0a.net
https://i.imgur.com/M236U1R.jpg
https://i.imgur.com/RUx00Xp.jpg
https://i.imgur.com/qfpvxqw.jpg
https://i.imgur.com/rdLQOgw.jpg
https://i.imgur.com/iApZACs.jpg
https://i.imgur.com/sgHJYMT.jpg
https://i.imgur.com/PM4co34.jpg
https://i.imgur.com/XNEe3ZB.jpg
https://i.imgur.com/7zZpbRO.jpg
https://i.imgur.com/hLbZ8PL.jpg
https://i.imgur.com/fkz9HFx.jpg
https://i.imgur.com/pw6U1I8.jpg
https://i.imgur.com/BhFrj1O.jpg
https://i.imgur.com/XLSmddn.jpg


11 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 14:06:35.86 ID:xucPjYpg0.net
けっきょく錆兎と冨岡義勇はどっちが強いんだろ。

12 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 14:49:23.16 ID:6xZigBsJM.net
乙です!

まんまとBlu-rayの1番高いの予約購入したけど、円盤発表から予約開始が早すぎるのがどうも納得いかない。
予約とはいえキャンセルできないし、悩む隙を与えないため・・・?

13 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 14:58:43.17 ID:8qLNqeeCK.net
>>12
キャンセル出来ないのは早期予約、キャンペーンの抽選券配布のせいだよ

14 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 15:05:30.20 ID:TCc6VSrG0.net
告知してから受付まで時間開けたら受付開始までに知った人が増えてその分開始直後にアクセス集中してサーバーが落ちるだろ
間を開けなければリアルタイムで情報を得た人と後から知った人とで多少なりともズレが生じて集中を緩和出来る

15 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 15:37:25.59 ID:uEB+g3Yca.net
甘露寺おっぱい

16 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 16:00:03.80 ID:HLl0iejn0.net
1人だけ男で生まれるカナヲちゃん、大正からマジ男。
子孫とかいるわけないんだよなあ、悲しいけど。

17 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 16:30:20.97 ID:HLl0iejn0.net
1人だけ男で生まれるカナヲちゃん、大正からマジ男。
子孫とかいるわけないんだよなあ、悲しいけど。

18 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 16:41:24.30 ID:dVE+rOVE0.net
>>14
あーなるほど!情報解禁から予約開始をスピーディーにするのはそういう意図もあるのか

19 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 16:57:28.06 ID:ybhICH/Cp.net
なんでお兄ちゃんの周りにばかり十二鬼月が出るのかなあ

20 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 17:57:44.31 ID:g9vF+Vbv0.net
それはねお兄ちゃんの前に上弦と出会った隊士が全滅してお兄ちゃんに順番が回ってきただけなんだよ

21 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 17:59:31.01 ID:x0GPVVhC0.net
>>19
無惨直々に耳飾りの鬼狩りを殺せって、
十二鬼月に指令出しているから

22 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 18:01:22.08 ID:YmcwFdJE0.net
>>19
誘蛾灯みたいだよね
稀血ではないみたいだけど何かフェロモン出てるんだよきっと

23 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 18:14:59.84 ID:VJ7vI2sZ0.net
>>1


無惨をも超える鬼の資質とやらも関係してるのかな

24 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 18:25:04.15 ID:HLl0iejn0.net
それが主人公、だからだよ(直球)

25 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 18:29:26.99 ID:xZmaSmp50.net
しかし一応順当に敵のランクが上がっているから辛うじてパワーレベリング出来ているのだ
これが初手から黒死牟来ちゃったらクソゲーにも程がある

26 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 18:43:05.88 ID:4iyyheYCM.net
柱は7人、十二鬼月は10人で良かったんじゃないかなと思えてくる

27 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 18:44:08.64 ID:dP4wNcDH0.net
>>14
いや、予約期間中であれば販売数を確保できますので余裕を持ってお申し込みくださいって告知するのが先ですが

28 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 18:45:04.53 ID:j+oStpjMd.net
出し惜しみせず最大戦力を繰り出す
これは鉄則なんだよ
魔王軍もワニじゃなくバランかミストバーンを差し向けておけば負けなかった

29 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 18:51:36.14 ID:dP4wNcDH0.net
なんだろうな…
現実の可能性を閉じろ閉じさせろっつう選択に走る性癖あんのかな
反リベラルアーツってことなのかなアニメ業界
考えさせられる

30 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 18:52:57.31 ID:HLl0iejn0.net
炭治郎が主人公である限り負けイベ後も自分だけは生き延びていて
成長して最終的には討ち取るんだよ…何をやっても無理なので諦めよう

魔王軍になって勇者を倒すのはジャンルが違うんだよ…
そういうジャンルでさえ勇者が勝たなくても主人公が勝つんだが

31 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:00:48.99 ID:dP4wNcDH0.net
>>22
足の裏の匂い菌によると中学生が発見したんだよ

32 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:02:43.06 ID:wWBSXAd00.net
炭治郎は下弦や上弦に何度も遭遇したりと引きが強すぎるさすが主人公
粛清された下弦の血鬼術知りたいな

33 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:03:00.37 ID:dP4wNcDH0.net
>>26
黙れ 作者は絶対である お前は作者を否定するのか

34 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:05:32.02 ID:x0GPVVhC0.net
>>28
あの時には各地で戦っているから人を動かせなかったのがあったのと、
勝手にザボエラが自らブラス誘拐して、
クロコダインのやる気を下げ、
ダイのやる気を上げるというアホなことをされただけだから
そのあと、全軍で戦うつもりだったのが、
バーンが遊びでヒュンケル単独で挑ませただけだし
ハドラー自身は堅実に手を打っているのに、
上司と部下が足を引っ張りまくっていただけだから

35 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:05:53.74 ID:HLl0iejn0.net
カナヲじゃなくて禰豆子がメインヒロインって言う人もいるね、残念ながらそれも違う。

炭治郎が鬼になった時に禰豆子の声とか全く届かないし、結局人に戻したのはしのぶさん。
炭治郎の心に浮かんだのもしのぶさんとしのぶさんの匂い。
ファンブックでは、禰豆子については嫁にやることを考えていて
禰豆子への執着は強くなかった。自身については早くしのぶさんのところに行きたいと願っていた。

おわかりであろう。しのぶさんは真のメインヒロイン。

36 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:06:07.91 ID:dP4wNcDH0.net
>>16
あそこの学園はズボンでもスカートでもいいんじゃないかな
ならカナタはお嬢さんかもよ

37 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:06:56.98 ID:wWBSXAd00.net
悲鳴嶼さんの日輪刀は一体何処に帯刀するのか隠の人に運んでもらってるのかしら

38 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:12:05.21 ID:HLl0iejn0.net
カナタちゃんが男装の女性なのか、カナヲちゃんが女装の男性なのか…

謎は深まるばかりですね

39 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:18:11.42 ID:TCc6VSrG0.net
>>27
「先ですが」て公式がそんなお知らせ出したか?出してないだろ
出せよってんならここじゃなくてアニプレックスかどこか公式に言ってこい
大体そんなお知らせ出したところで「じゃあ後で良いや」なんて呑気な奴は最初から予約開始と同時にアクセスしないんだよ

40 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:22:05.95 ID:dP4wNcDH0.net
>>39

君の理屈は色々おかしいから
事情を説明するのを公式に頼めばあ?

41 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:22:29.45 ID:5KfCYquu0.net
〜でよかったマンは一応その理由まで添えて書き込んでほしい
いつも5分くらいはなんでそういう思考に至ったのかを考えてしまうから

42 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:25:09.57 ID:+DPYcy0l0.net
>>1乙の呼吸

いつもの複数ワッチョイの荒らしにまた釣られてた人がいたしよく使われるワッチョイを書いておくね
上の文字列と下の文字列の組み合わせ変えて荒らすことも多いので気を付けて下さい
ワッチョイ 82ad-zlwV
ワッチョイ a124-yXjj
スッップ Sda2-n7h1

>>36
それ荒らしだからスルーした方がいいと思う

43 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:27:55.31 ID:TCc6VSrG0.net
>>40
当たり前だろ適当な事こじつけてみただけなんだから

それに別に俺は「事情を説明して欲しい」なんて一言も言ってないんだがなんで俺が公式に説明を頼まなきゃいけないんだ?
自分は理屈云々の前に言うべき相手を間違えてるクセに恥ずかしい奴だなw

44 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:32:59.02 ID:dP4wNcDH0.net
>>43
君みたいなデタラメでも、鵜呑みにする人が多いからねえ

45 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:34:19.28 ID:HLl0iejn0.net
しのぶさんは最強のヒロイン
公式エンドも兄弟の絆も全てを覆す

46 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:38:53.73 ID:YQdDQ7uMd.net
42 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 065d-INjX) [sage] 2021/03/16(火) 19:25:09.57 ID:+DPYcy0l0

コイツもNG登録で

47 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:40:38.23 ID:Y+8Nt+1Fr.net
ヒロインは珠世様ただ1人。

48 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:41:41.41 ID:HLl0iejn0.net
しのぶさんの真実の愛に気付くと楽になるぞ

49 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:47:47.40 ID:tPjvBCes0.net
最終巻で炭治郎たちがお墓参りしてたお墓って
映画冒頭でお館様が名前呼びながら歩いてたところと同じ?
善逸が爺ちゃんの遺骨背負ってたから現役が殉職したときしか
埋葬されないお墓なのかな

50 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:48:38.85 ID:HLl0iejn0.net
間違えた、しのぶさんが言ったのは「気持ちが楽になる」だった。
誰かと話した時に真顔で話した内容らしいです。

51 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:57:26.04 ID:5IUeB0tla.net
悲鳴嶋さんのメインウェポンは普段は携帯に便利な小型棒付き斧(ハルバート)と小型棒付き鉄球(モーニングスター)
本気モードのときのみ大型鎖付きを持ってこさせる。

52 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 19:59:27.95 ID:ji6XOwYl0.net
>>47
愈史郎さんこんばんは

53 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 20:06:29.87 ID:HLl0iejn0.net
ファンブック3は善逸と禰豆子、伊之助とアオイが結婚。
その後炭治郎が痣で死んで、しのぶさんが迎えに来てくれるところで
大団円ですね。感動しました。

54 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 20:16:27.10 ID:hMJqVVTW0.net
>>49
映画冒頭のお館様の墓参りシーンはアニオリ

55 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 20:20:20.51 ID:hMJqVVTW0.net
アニオリが全て悪いわけではないが、この頃アニオリが原作準拠と誤解する書き込みが増えてる気がする
映像のインパクトが大きいから余計誤解したまま信じる人が多くなりそうだ

56 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 20:30:43.16 ID:x0GPVVhC0.net
>>49
善逸のじいちゃんは弟子が鬼になって介錯なしの切腹しているから、
隊員らと同じ墓地に埋葬することが願わなかったのか、
自分から望まなかったからとかかも?
あとは、炭治郎のところに住むから持って行ったというだけの可能性もあるかな?

57 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 20:41:44.67 ID:5oXfUYxY0.net
アニメの最終回は、
パルクールとかやるのか
正直いらんような

58 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 20:42:32.31 ID:VJ7vI2sZ0.net
コミックス書き下ろしエピローグは見たいかも

59 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 20:43:42.46 ID:HLl0iejn0.net
善逸は禰豆子で勝ち組すぎだが、
炭治郎もあの世でしのぶさんが待っててくれるとか最強だな!
伊之助は残ったキャラから消去法ですかね、微妙にかわいそす。205話に出ないようなモブインだし。

60 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 20:54:57.39 ID:EyBf5Qmhp.net
カナヲ厨が暴れているのか?

61 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 20:56:54.04 ID:kIr80UpB0.net
栗花落カナヲって胡蝶しのぶとは普通に話せるんですか?
漫画未読
アニメのみ視聴組です

62 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 20:58:00.18 ID:YgzKwm/h0.net
>>57
アニメは現代パートだけ実写になるんだよ

63 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:00:10.93 ID:TmxdIVix0.net
>>61
漫画でも2人で話すシーンがあまり無いのでそこは不明
しのぶが一方的に話す感じでカナヲはもじもじしていたのでカナヲがハキハキ普通にしゃべるようになったのはそもそも無惨を倒した後くらいからだと思う

64 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:01:16.23 ID:H+LU/37p0.net
>>62
炭治郎:神木隆之介なやつですかね?w

65 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:03:26.09 ID:dP4wNcDH0.net
>>64
事務所独立だってさ

66 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:04:11.17 ID:kIr80UpB0.net
>>63
そうなんですか
有難うございます

67 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:05:48.52 ID:HLl0iejn0.net
コイントス後に今更ながらにモジモジと顔を真っ赤にして話すものの
猫と、猫みたいに気まぐれにデレるカナヲが大嫌いな師範に罵倒されまくるのは見所ですね

68 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:14:58.67 ID:5KfCYquu0.net
>>55
映画きっかけに原作読んでない人とか遊郭からしか読んでないですみたいな人がいっぱい来てんじゃない?
知らんけど

69 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:15:19.27 ID:lHwWGeQT0.net
>>42
ササクッテロ Sp91-0mJKも自演で使ってる回線だな
固定回線だけならad-と24-をNGで終わりだけど携帯回線も複数使ってるからNG面倒過ぎる

70 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:16:31.25 ID:lX8Xl2Ot0.net
>>35
愈史郎、嬉し涙を滝のように流しながら賛同するだろうな

71 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:20:03.95 ID:yPeQ9v5D0.net
おおぐれをたよりにしている

72 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:20:07.08 ID:+uOpXpXBM.net
>>31
そういえば足の裏の匂い菌とかあったな草
炭治郎の場合はそういう星のもとに生まれついてそうだが

73 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:25:41.85 ID:UYooYL5Ta.net
>>64
#鬼滅の薩摩 がトレンド入りするんですね

74 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:27:54.79 ID:EyBf5Qmhp.net
>>69
勝手に自演扱いするなや
無関係だわ

75 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:31:58.25 ID:+uOpXpXBM.net
>>69
ササクッテロ Sp91-0mJKって前スレでも荒らしをカナヲ厨呼ばわりして違うと指摘されてたのに新スレでまた同じことやってるから自演だろうな

76 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:33:10.94 ID:EyBf5Qmhp.net
つかこの書き込みだとカナヲ厨にしか見えないけど違うの?

77 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:33:40.35 ID:6DYaop3Q0.net
基本的にキャラには優しいこの漫画だけど、ただ「弟妹に劣る兄姉」の扱いはゴミ以下だよね

78 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:35:40.38 ID:EyBf5Qmhp.net
むしろカナヲ厨と言われると庇うレスが現れる方が怪しいんだが

79 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:37:01.17 ID:+eZtRvgzp.net
どうでもええけど無駄な話でレス消費はしてくれるなよ

80 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:39:59.34 ID:8qLNqeeCK.net
>>56
やっぱり殉職者だけなんじゃないの
じいちゃんは殉職じゃないから除外
戦没者と同じでしょ
個人的には水と風は入れてやりたい
が、奥さんいるから不死川家や冨岡家の墓を作って奥さんもはいるんだろうな

81 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:42:26.97 ID:HLl0iejn0.net
炭治郎としのぶさんも誰とでも仲良く出来るキャラだけど
そんな2人が他の人には見せない感情を見せて本心を語ってる
本当は炭治郎にしのぶさんを救いに行って欲しかった…
でも無能がわざと遅れたせいで死んでしまったのでせめて
あの世で再会して、その後来世で幸せになって欲しいよね

82 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:43:21.63 ID:wWBSXAd00.net
しのぶさんが実は天然だったなんて誰が想像できる

83 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:44:44.16 ID:dP4wNcDH0.net
おにいちゃん、足クサイ!

おまえのような鬼をつかまえるためだよ〜

84 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:48:20.30 ID:TmxdIVix0.net
しのぶは理数系特有の天然みたいなやつとか
金魚を見たままの名前をつけるところとかが

85 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:49:54.33 ID:5KfCYquu0.net
義勇はその後冨岡家と連絡取ってたりは・・・しないよな
気狂い扱いだし

86 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:51:24.38 ID:DmP4TS3A0.net
隊士は鬼に家族を殺されたものが多いというから
そういう家族がない者のは産屋敷家が弔うのかな
爺ちゃんには善逸という家族がいるから

87 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:54:16.87 ID:RaH/ECdp0.net
>>86
それっぽいな
引き取り手がいない遺骨もあるだろうし

88 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:57:04.50 ID:9z8c/m5H0.net
>>86
蜜璃ちゃんも家族の元に帰ったのかね
ご両親や弟妹達辛かったろうに

89 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 21:58:07.21 ID:WIn0vsYN0.net
>>88
せめてキメ学世界では平和に仲良く暮らして欲しい

90 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:00:08.80 ID:+uOpXpXBM.net
>>68
鬼滅に限らずアニメから入るパターン多いし中にはアニメの印象が強くてそのまま残ってしまう人もいるんだろうな

>>79
荒らしの悪足掻きだからほっとけばいいよ

91 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:02:55.79 ID:EyBf5Qmhp.net
カナヲ厨が荒らしているってエスパーされたのがよほど都合が悪かったようだな

92 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:07:46.43 ID:00jYdw710.net
>>85
ショックで混乱していると思って親切心で落ち着くまで転地療養させようとしたのかもしれないし、気が狂ったと思ったのかもわからない。
でも12歳の義勇にとっては周りは敵だったろうね。

93 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:08:33.08 ID:SoG7zDrC0.net
>>86
>>87
伊黒さん従姉妹には訃報の報せは行くのかな
更に堂々と独り占めした財産を使えるわーるんるん♪と、赤飯でも炊くんだろうか

実の家族以上の存在となった育手や師匠と共に眠らせて欲しいという遺書を書いて任務に付いていたような人も少なからず居たんだろうな

94 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:10:58.95 ID:QBGhKfE00.net
>>86
お館様がお墓参り欠かしてないってエピで書かれてたお墓も身寄りのないものだけなのかな
隊士の遺骨を家族に還した後で全員まとめて弔う施設みたいなのもあるのかもしれないけど

95 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:11:12.23 ID:TmxdIVix0.net
>>92
義勇の一族なら親切心の方だろうなと思う
だから鬼を倒した後に和解した可能性もある
子供のいう鬼を信じろという方が無理だと思うし

96 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:12:14.40 ID:QBGhKfE00.net
>>93
鬼殺隊や藤の家にも行きたがらないだろうし、
そもそも伊黒と連絡とってなさそう

97 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:16:01.51 ID:yPeQ9v5D0.net
あほを何度も壊そうと
させようと
している

98 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:16:12.57 ID:dP4wNcDH0.net
関東大震災の時の八丈島ってどんなんだったろう
山岸凉子の漫画思い出す

99 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:16:44.35 ID:5oXfUYxY0.net
最終選別に残ったら隊員として墓に入れてもらえるが、

残れなかったら無縁仏として野山に打ち捨てられそう

100 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:19:21.71 ID:wWBSXAd00.net
宇髄さん幼少期から人を殺す訓練を受けていたが割とまともな倫理観身につけててすごいわね人を守る道鬼殺隊に入るし

101 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:20:41.24 ID:QBGhKfE00.net
>>99
残れなかった隊員だって育手が育てたり、天涯孤独でなければ家族がいるだろうし
遺体を届けるくらいはすると思うが

102 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:22:24.84 ID:dVE+rOVE0.net
>>92
蛇が座敷牢から逃げ出したのも12歳だっけ
風が玄弥と生き別れて独学で鬼殺してたのもそのくらい?
21歳組の転機は12歳なのか

103 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:23:34.07 ID:TmxdIVix0.net
遺体も無い人もいる...

104 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:24:30.73 ID:78Mj5R7k0.net
万が一アニオリやれる尺があるなら炭治郎とカナヲで鬼の討伐の行く話とか入れて欲しい
脚本と監修は勿論ワニ先生で!

105 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:25:38.61 ID:+DPYcy0l0.net
>>69
あの荒らし煉獄も大嫌いなのにカナヲファンに擦り付けてるのが醜すぎるわ

>>93
輝利哉が伊黒の過去知ってたらあの従姉妹を遺族扱いしないと思う
伊黒は救出された後に従姉妹からあんたのせいでと罵倒されて心の傷が更に増えたんだよね

106 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:28:18.78 ID:1lywNuEg0.net
そもそもカナヲ厨が暴れる理由てなくね?扱いもいい方だし

107 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:29:03.14 ID:yPeQ9v5D0.net
あほをはかろうと壊そうと
させようと
している

108 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:29:21.95 ID:VJ7vI2sZ0.net
あの従姉は本当に報いを受けなかったんだろうか
伊黒に余計な十字架を背負わせないためとは言えお咎めなしとか無惨よりタチ悪いわ

109 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:31:01.00 ID:RaH/ECdp0.net
伊黒も座敷牢暮らしが長かったから試験も大変だったろうなぁ
力では無く技重視の修行を重ねて蛇の呼吸に開眼し十二鬼月を倒して柱になるところが見たいな

110 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:31:28.24 ID:dP4wNcDH0.net
子は親のかがみっつう

111 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:31:44.88 ID:1lywNuEg0.net
>>104
ここに書き込むより円盤買ってアンケートに答えた方が聞いてくれる

112 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:35:16.70 ID:5KfCYquu0.net
>>100
聡い子だったんだろうね

113 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:35:31.11 ID:P8y7wz1F0.net
>>106
もっと出番をよこせ
もっといい扱いしろってことだよ
主人公との絡みがほしかったんだよ察してやれ

114 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:39:29.55 ID:TmxdIVix0.net
カナヲは童磨戦のことを考えるとしのぶと伊之助とオリシーンを入れていた方が後に映える気がする

115 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:39:41.82 ID:64MC6WWz0.net
>>100
スパイって普段は地味な一般人になり切るから、職業柄嫌でも常識的感覚が身につくんだろうね
宇髄さんの場合は人間そのものもできていたが

116 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:42:05.90 ID:5oXfUYxY0.net
鬼滅は、京アニの青葉みたいなタイプの鬼が出てこなかった。

まさに伊黒の従姉みたいな消去的な悪人。
半天狗が近いが、殺るときはガッツリ殺ってるから、
もっと消極的な悪業を行う鬼。

本人の弱さから、被害妄想に囚われ
心身薄弱となり間接的な殺人方法に手を染める。

こんな悪人でも刀で首を斬るシーンを描けるか?
描くべきだが

117 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:42:52.25 ID:MEqXXCv9M.net
>>106
昔から粘着してる荒らしがここ数日で急にカナヲ厨を装い出しただけだからな

118 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:44:42.78 ID:G6C1DnXL0.net
>>100
同じ年齢性別教育でもくいなとかなたみたいに性格正反対になるんだし
弟の心は死んで兄は真人間のまま育っちゃったんだろうなあ

119 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:45:50.23 ID:MEqXXCv9M.net
>>115
宇髄も昔は生まれた家の価値観を仕方なく受け入れてたけど苦しんで抜け出したみたいだし本人の資質は大きいだろうな
3人の妻たちを一緒に救い出したいという気持ちもあったのだろうか

120 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:47:16.63 ID:6DYaop3Q0.net
無惨や半天狗のように人として根本的にどうしようもなければないほど鬼になると強くて厄介だとしたら、もし無惨が現代で鬼作ったら低く見積もっても作中の上弦クラスが千人くらいできそう

121 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:48:37.35 ID:TmxdIVix0.net
荒らしはしのぶとカナヲで対立させたいのかね?
そもそもしのぶも炭治郎と共闘もしていないのでお姉さんに惚れるって意味なら蜜璃の方がよほど炭治郎と接点があったわけだが
共闘もしたり鼻血まで炭治郎が吹いたのは蜜璃だ

122 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:54:43.71 ID:pbT/KlnS0.net
>>101
魂だけ狭霧山に戻った子が数知れず。

123 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:56:07.91 ID:HLl0iejn0.net
>>121
いや、普通にしのぶさんは炭治郎の存在に救われてたし童磨戦だって炭治郎を思い出した挙句脳内で
語りかけるくらいに重要な相手、最終的には薬まで作ってあげたしで。
炭治郎にしても柱合会議からずっと味方でいてくれて引き取ってくれた大恩人で
最後人に戻る時にはしのぶさんが頭に浮かんでたしで。カナヲちゃん云々置いといても
2人は、はっきり特別な絆が見えるって思ってるよ。

124 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 22:56:29.27 ID:1lywNuEg0.net
>>117
つまりカナヲ厨を装ってるカナヲアンチか
突然カナヲが炭治郎の正妻になって嫉妬してるんだな

125 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:02:11.98 ID:HLl0iejn0.net
蜜璃ちゃんは伊黒さんだってはっきりしてるし、炭治郎からも特別な何かってなくない?
フレンドシップベースで仲良いかもだけど。

126 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:04:00.40 ID:P8y7wz1F0.net
そもそも炭治郎は終盤まで誰に対しても特別な思いはないだろう
桜のところでようやくカナヲの存在を少し意識してるくらいで

127 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:04:42.87 ID:TmxdIVix0.net
カナヲアンチというよりはしのぶアンチに見える
それか両方のアンチか

128 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:11:07.17 ID:TykSB/4O0.net
色々なアンチやあたおかの存在を作り出して
本来の水腐な自分の痛さを薄めようとしてるのでは

129 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:12:12.01 ID:QHN7lj9a0.net
いつもの人なら蟲アンチじゃね
炎アンチも兼任してる

130 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:13:38.43 ID:HLl0iejn0.net
しのぶさんは途中で死んじゃったからしょうがないけど、
生きてたらこの2人だったかなと思えるくらいの材料はあるでしょ
それに死んだからこそ、カナヲちゃんを優先したわけじゃないって論理も成り立つ強みもあるね

131 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:14:05.62 ID:L4FZWq780.net
まあいつもの水腐だよね

132 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:17:11.61 ID:WQidpN3/0.net
>>115
実際のスパイっていうのは「いてもいなくても存在感の無いような人」が適任だったり、
忍者は情報収集しなくちゃいけないから表面上はとっつきやすくて気さくで話し上手な
人が適任だったりしたらしい

133 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:19:45.75 ID:78Mj5R7k0.net
>>111
なるへそ

134 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:22:06.24 ID:HLl0iejn0.net
炭治郎としのぶさんの童磨戦の共闘をアンケートで実現させた方がいいのでは?
しのぶさん生きてたらカナヲちゃんも悪いことにならないと思うよ

135 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:23:56.62 ID:78Mj5R7k0.net
炭カナと炭しのを対立させたいのか荒らしは
個人的にはどっちもイケるから争い合うのは勘弁して欲しいなぁ

136 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:26:48.26 ID:3EtymhXm0.net
劇伴音楽集てサントラってことですよね?

137 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:27:07.22 ID:MEqXXCv9M.net
>>121>>124
少し前まで炎と蟲への嫉妬で有名だった義勇腐だろ
最近いきなりカムフラにカナヲ使ってるだけ
嫌いな蟲も巻き込めるし

138 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:27:55.22 ID:1lywNuEg0.net
カムフラにカナヲ使うのやめろよw

139 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:32:40.49 ID:TmxdIVix0.net
カナヲとしのぶの百合百合が見たいです

140 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:33:24.80 ID:E2eXxcf80.net
鰐先生が好きな冨岡義勇零巻出してくれ
鱗滝さん錆兎との出会いから別れ鬼殺隊の柱まで登りつめたストーリー
勿論村田さんも登場

141 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:34:24.15 ID:HLl0iejn0.net
>>139
カナヲちゃんのふたなりレイプですか?

142 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:36:37.09 ID:E2eXxcf80.net
義勇が錆兎を失ったのが13歳炭治郎が家族を殺された時が13歳
過去の自分を炭治郎と重ねてあの叱咤は自分への叱咤とみた

143 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:39:30.04 ID:5oXfUYxY0.net
Q. 珠代さんは無惨製の鬼ですが、
 珠代さんが生きたまま無惨が死んでいたら、珠代さんはどうなりましたか?
A. その場で崩れ去ったか、
 呪いを外したと言っていたので、
 生きていた可能性はあります。

144 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:42:44.94 ID:6STI+WZGd.net
なんで水腐のせいにするのかね?
証拠もないのに荒らしはすべて水腐で片付けたがるここの住人の水柱アレルギー何とかしろよ
どのキャラ推しにも荒らしはいるってことだ
水腐って今は大半個スレに移動してるじゃん

145 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:46:05.65 ID:TykSB/4O0.net
>>144
>>42

滑稽やな

146 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:46:05.96 ID:6STI+WZGd.net
カナオネタでカモフラージュとか考えすぎだろw
水腐出すヤツって必ず蟲アンチをする為の水腐の仕業とか言ってるがそこまでするのはベーイモ位だろ
ありゃ魔性の水アンチ

147 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:49:22.88 ID:6STI+WZGd.net
ここにくる水推しはいないよw
一方的に荒らし犯になすりつけられるから個スレや萌え受けでやってるぞ
たまにくるのは煉獄信者アンチの水推しだけ

148 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:51:17.39 ID:6STI+WZGd.net
すべて水腐ときめつけてるヤツが一番怪しいんだよ
しのぶ推しの水アンチ
煉獄推しの水アンチ
大抵ここら辺

149 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:56:09.29 ID:6STI+WZGd.net
煉獄信者って本スレ映画スレ個スレ鬼女スレを飛び回ってるが何がしたいの?
一番厄介なオタだよ
ゴミ付きレスにスレチな話題
何度注意されても辞めないオバサン集団
鬼女スレから出て来ないでくれ

150 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:57:25.61 ID:6STI+WZGd.net
128 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d6d-fMRu) [sage] 2021/03/16(火) 23:11:07.17 ID:TykSB/4O0
色々なアンチやあたおかの存在を作り出して
本来の水腐な自分の痛さを薄めようとしてるのでは

151 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 23:59:28.27 ID:6STI+WZGd.net
145 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d6d-fMRu) [sage] 2021/03/16(火) 23:46:05.65 ID:TykSB/4O0
>>144
>>42

滑稽やな

こういうヤツが5ちゃんねるではなりすまし荒らし

152 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:03:06.87 ID:fEXSzc4IM.net
いつもの荒らし義勇腐がカムフラに失敗していつも通り煉獄信者ガーと発狂連投を始めたからサクッとNG推奨

153 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:03:40.22 ID:cPDevo0c0.net
義勇好きだけどこの荒らしのせいで義勇の話題出しづらくなった
一緒くたにされたら嫌だし
普通の義勇ファンに迷惑かけてる自覚持ってほしい

154 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:05:14.28 ID:coySSJcbd.net
荒らしをすべて水推しになすりつけ平然としてる面の皮の厚いヤツが一番クズだろ
本スレって何故荒らしはすべて水腐にしるのか説明しろ
証拠出しなよ!許さないよ
本スレの低民ども
マジでムカついたわ
毎度毎度水推しばかり苛めやがって!なんなんだよここのヤツらの陰湿は

155 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:07:41.37 ID:coySSJcbd.net
もうここVIPに荒らして貰おうか?
いい加減水推し追い出して荒らし認定しそこまでする必要あんのかよ?愚民ども

156 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:09:13.97 ID:NbYtXm0c0.net
鐘を当てているの音

157 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:13:11.65 ID:coySSJcbd.net
煉獄信者が本スレで幅きかせて人気ある義勇の話させない為の荒らし認定追い出しなんだろうな
昨日の劇場版円盤発売のイカれポンチキで終止つかないのでよくわかったわ
次から義勇ネタ禁止、義勇推し出禁にすればこんな陰湿スレこないぞ
さっさと出禁にしろよ!ゴキブリ

158 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:13:25.27 ID:3vA9P3ED0.net
>>155
そんなこというと余計に荒らし扱いされるよ?
しのぶさんも言ってたろ、感情をコントロール出来ないのは未熟だって
まずは落ち着いてしのぶさんの真実の愛を見つめるところから始めよう

159 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:15:19.47 ID:CTMt9bsqM.net
>>154
あんたが嫌われてるだけで一般の水ファンは虐められていないよ
あんたが水個スレとやらにこもれば平和になるんだけどな

160 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:17:31.67 ID:3vA9P3ED0.net
しのぶさんだってあんなに嫌いなカナヲちゃんに冷静を装って会話したし
カナヲちゃんだって嫌いな炭治郎に笑顔でさよならって言ってた

彼女らは一流だよ

161 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:17:51.71 ID:FqbBffMp0.net
Q.禰豆子は、いつ頃のタイミングで無惨の呪いを外したのでしょうか
A.浅草のすぐ後くらいでは?

162 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:22:19.94 ID:3vA9P3ED0.net
義勇さんは嫌われてないよ
嫌われてるのはわざわざしのぶさんが取り込まれるまで扉の外で待ってて
その後童磨に取り込まれるタイミングで部屋に飛び入ったカナヲちゃんくらいかな

163 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:27:45.30 ID:3vA9P3ED0.net
義勇さんみたいに絶対に嫌われないに決まってるキャラだからこそ
嫌われ設定いれらるんだよ。よく考えて欲しい、仮にカナヲちゃんが
私嫌われてない、って言うところを…。そのまま過ぎてネタにもならない。

164 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:34:28.28 ID:FqbBffMp0.net
鬼舞辻無惨 パワハラ会議 海外の反応 youtube
で検索検索

165 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:55:50.14 ID:G60r4TMQ0.net
何か変な空気になっちゃってるな
穏やかに鬼滅の話がしたいだけなのに意図的に雰囲気を悪くしてる輩が居るのか
仕方ないからもう寝よう
今日からまた仕事だから朝は早起きしないとなぁ
お休み

166 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 00:57:26.57 ID:3vA9P3ED0.net
はい、おやすみ

167 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 01:03:36.08 ID:UN2DFqIz0.net
>>126
真菰のことは一目見て可愛いと思ったし最後の様子聞かされて手鬼に逆上した
蝶屋敷でカナヲに再会した時も目が離せない状態だったがいずれも炭治郎には惚れたりする余裕などなかったからね

168 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 01:11:43.33 ID:5hTEg92j0.net
近所のドラッグストアで鬼滅スコッティ売ってたけど、
同製品の通常パッケージ版よりかなり割高の税込400円超だったので購入を断念した
店側も足元見てやがるぜ

169 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 01:18:42.68 ID:Ep/MB1/K0.net
一つ言えることは、炭治郎とねず子が最初に出会った柱が冨岡義勇でよかった
もし他の柱(風や蛇や蟲ら)だったら、ねず子は鬼として殺されてただろう

170 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 01:49:48.87 ID:c2oPqgkh0.net
>>168
子供が欲しがると親がつい買ってしまうと分かってるんだろうね店も
ティッシュにしては割高なだけで子供に買ってあげられない額じゃないし

171 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 02:01:36.26 ID:LzbYTw5v0.net
>>168
au PAYキャンペーン参加してるドラストで買うんや
ポイント20%還元で

172 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 02:07:47.30 ID:BzjCsTTzK.net
左利きは伊之助と甘露寺さんだけ?
大正時代は恋さん家なら右に仕付けられそうだが

173 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 02:47:09.41 ID:Zh9+IGzP0.net
蜜璃ちゃん左手で箸持ってるけど右手で刀持ってる描写もあるから勝手に両利きだと思ってた

桑島さん片足失って引退したとあったけど柱が欠損するってどんな相手だったんだろう?
上弦だったら殺されてるだろうし下弦だったらそんな大怪我しなさそうだし

174 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 03:33:36.05 ID:Ep/MB1/K0.net
大正時代のような昔は左利きだと変に見られるからって、右に矯正されてたんだよね
だから右でも左でも使えて、両利きな人が

175 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 04:17:46.62 ID:AvjpjhNx0.net
荒らしの個性に何の興味も無いから何のファンだとか何のアンチだとか死ぬほどどうでもいいんだけどわざとキャラ名出して煽るとこまでセットなのかな
大がかりっすね

176 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 05:24:26.37 ID:BAVRKJ570.net
あの荒らしは以前からいるが、ここ数日の粘着ぶりがあんまりひどいからだろう
ここの住民もかなり我慢してたと思うぞ

177 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 05:34:18.10 ID:8JAu69Ot0.net
えんばんの こうかは ばつぐんだ!

178 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 06:52:58.03 ID:aF+Ay2cn0.net
触るなって度々書いてるのに触っちゃうんだもんな
人の入れ替わりが多くて浸透しないのか
誰がどうとか関係なく
読解力ないような書き込みはスルーNG一択

179 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 06:53:30.81 ID:c2oPqgkh0.net
>>174
特に甘露寺さんの家は良いところみたいだし生まれつき左利きだった蜜璃ちゃんが右に躾けられて両利きになったんだろうね
こういう細かい描写も担当のなんでマンから色々と訊かれて出てきた設定なのかな

>>176
本当にこれ
特に昨日のカナヲファンへの擦りつけを見て怒って指摘した人多いと思う

180 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 07:18:04.51 ID:7GFCYZh3r.net
柱が生存ルートならしのぶさんはひめじまさんとひっつくと思う

181 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 07:38:57.14 ID:sQ8SbO9/0.net
>>173
矢印鬼とか笛鬼とか十二鬼月ですらない初見殺し鬼ちょくちょくいるからそれじゃないか

182 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 07:45:46.09 ID:1RtXYSgGp.net
スピンオフは想像するだけでも楽しいよね
柱エピもいいけど自分はずっと同期組の最終選別が見てみたいと思っている

183 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 07:59:31.99 ID:imyY6vVm0.net
>>174
昭和でも矯正はあったぞ

184 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 08:23:51.25 ID:fEXSzc4IM.net
>>181
能力系バトル物でよくあるけど戦闘力とは別に初見殺し系の怖さってあるよな
事前に知らないとまず回避が不可能な怖さ

185 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 08:23:55.66 ID:KwHpzQTQ0.net
このスレも荒らしばっかになったな…
ファンブック2が発売されたくらいの活気が懐かしい

186 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 08:27:15.40 ID:drXdP8gja.net
どのワッチョイが荒らしかどうかとかは詳しく知らないけど見てたらなんかおかしいなこいつってわかるけどな
なんでわざわざうんこ触りに行くんだろ
まあ自演もあるんだろうけど

187 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 08:32:18.88 ID:fEXSzc4IM.net
スレの流れが遅いと目立つだけで昔から例の荒らしが一人で分裂して時には自分と会話しつつ荒らしてるだけだな
さっさとNGに入れてスルー

188 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 08:33:03.38 ID:Ep/MB1/K0.net
懐かし漫画板の表の注意書きにこうある

>【 荒らしの書き込みは『完全無視』 】 放置徹底、反応しないように。レスも荒らしの一部です。 削除依頼出して放置。
>固定叩きは最悪板でどうぞ

レスも荒らしの一部です

189 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 08:37:39.60 ID:Ep/MB1/K0.net
どのスレでもそうだが、「こいつは荒らしだ」って書き込む人の中には
「俺はこのスレで正しい側だ」と言いたげなのが見え隠れする
そうかなあ?って思われる人も中にはいる

肝心なのは、5ちゃんのマナー、ルールとして
荒らしの書き込みは完全無視。放置徹底、反応しないように。レスも荒らしの一部!
ということ

190 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 08:42:31.08 ID:fEXSzc4IM.net
釣られてる奴がいたら注意入るのは仕方ない時あるけどな
明らかな荒らしに誰も釣られてなきゃそのままスルー続行すべきなのは間違いない

191 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 08:49:50.16 ID:Ep/MB1/K0.net
自治厨もまた嫌われる荒らしの一種なんで、皆がそれぞれ自戒して気を付けないと

192 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 08:55:52.47 ID:8JAu69Ot0.net
>>180
悲鳴嶼さんの腕とか肩にちょこんと座れそうなサイズ差がすごい

193 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 09:00:27.81 ID:kJM/Gir50.net
水の口下手設定って完全に後付けだよね
炭への説教があまりに冗舌過ぎていつも吹き出しそうになる

194 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 09:07:17.92 ID:byOtFjXC0.net
>>193
なにかの事例に対して説明をするのと普段が口下手ってのは別もんじゃね

195 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 09:08:47.33 ID:fEXSzc4IM.net
釣られる人がいると調子に乗って居付くから釣られた人に教えてあげるのは仕方ないけど何度もやる必要はないって感じだな

>>193
キメツ学園では体育教師になってたし初期はもう少し熱血系だったのかな
まあ1話もセリフ量が多いとはいえ後半はモノローグの独白で埋まってるけど

196 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 09:11:22.58 ID:WS3H4nwy0.net
肝心なことは言わないくせに余計なことは言う最悪のコンボ

197 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 09:17:03.10 ID:3vA9P3ED0.net
少数が荒らしと言ってるだけで他はそう思ってないかもしれないし
自治してるフリしてそいつが何も言われたくないが故の工作しれないからね
色んな可能性を考えながらレスしてみると面白いかもね

本当のところがどうなのかを迷う時はコインで決めよう
表が出たらしのぶさんは心のままに炭治郎と結婚する
裏が出たら何も考えず黙ってNGに入れてスルーする

198 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 09:17:03.52 ID:ouf9Gu+A0.net
まあ1話もモノローグの方を言ってくれって言われていたからな

199 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 09:17:25.13 ID:iEZneCI50.net
>>193
義勇も錆兎に同じような説教されてそうとは思った

200 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 09:19:16.52 ID:ouf9Gu+A0.net
>>185
アニメの方はこれからも続きがあるけど漫画の方はファンブックが本当に最後なところがあったからな

201 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 09:26:10.52 ID:Zh9+IGzP0.net
>>181
やっぱりそれ系かな
煉獄さんの初任務も指文字無ければ詰んでたもんな

202 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 09:40:01.66 ID:j4Ig1tBX0.net
>>193
あれは昔鬼を庇って喰われた隊員のこと思い出して
感情が高ぶった結果の珍しい行動かと思った

203 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 09:48:35.81 ID:BzjCsTTzK.net
>>173-174
本当だ両利きだね
箸も右で持つコマあるけど伊黒との扉絵では左
自分を偽るの止めたってことかな

204 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:11:17.13 ID:KwHpzQTQ0.net
>>200
そうだね
私は年末に読んでハマった遅いファンなので、リアルタイムでハマってたら楽しかったんだろうな〜と悔やんでいる
ファンブック3を期待…!笑

205 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:15:04.84 ID:kJM/Gir50.net
>>202
あー確かに「昔同じことを言って喰われたやつが云々かんぬん」言ってたね

そこも伏線かと思ってたけど特に回収ないしなんだかなw

206 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:17:47.71 ID:t1l+Mgdpa.net
社会的メッセージもない単純な少年漫画が原作で基本続きものな劇場版を1週間だけアメリカで上映しただけでアカデミー賞アニメーション部門が取れると思った馬鹿が結構いるらしい、作中の表現で例えたら呼吸すら習得できてないのに無惨に挑むようなもんだw

207 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:23:38.56 ID:6bnetGMsM.net
>>206
多分、ワニ先生もそんなこと望んでないだろうに
ついでにあわよくばノミネートされるかもと思った奴がいたんだろうな
記録更新されればラッキーいっとけみたいな

208 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:23:41.52 ID:ByubNvEi0.net
fEXSzc4IM コイツは荒らしを煽る厄介者
NGだわ

209 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:25:00.74 ID:pzcj43WBM.net
>>182
同期組いいよね
カナオと伊之助は想像しやすいけど、善逸と玄弥はどうなんだろうな気になるから見てみたい

210 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:26:35.52 ID:ByubNvEi0.net
オッペケ、テンテンとか変なヤツは大抵荒らすADHD認定

211 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:32:51.71 ID:hmfi5J/20.net
同期との会話を思い出して活路を見出すところほんまに好き

212 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:33:07.30 ID:nOtlHGd+d.net
ジョジョ4部のリーゼントの少年のことも伏線だと思って文句言ってそうなタイプ

213 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:33:54.04 ID:ShpWgyZxr.net
>>211
お互いにアドバイスしてるみたいだな
善逸→炭治郎とか炭治郎→玄弥とか

214 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:33:55.90 ID:j4Ig1tBX0.net
>>210
それってただ書き込みに使ってる端末や回線によってつくものでは

215 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:37:25.24 ID:ByubNvEi0.net
遊郭編は主題歌ONE OK ROCKで頼もう
るろ剣主題歌格好良すぎだ

216 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:39:24.98 ID:ByubNvEi0.net
緋村剣心が冨岡義勇に被るw

217 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:40:34.70 ID:5hTEg92j0.net
残念ながらオッペケはどこの板でも基地外率が高い
とばっちりの人はお気の毒としか

218 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:42:18.57 ID:c2oPqgkh0.net
>>201
あのエピソードは死んでも残った仲間の役に立つことでその死が無駄にならないという鬼滅のテーマをよく表してたね
一人は皆のために皆は一人のためにって感じ
生半可な覚悟じゃ無理だけどそれを皆が貫いて圧倒的に強いラスボス倒す所までブレなくて感動したわ

>>214
それ前スレでも暴れてた荒らしだから>>42を参考にして相手にしないで
発達障害認定とか差別的な時点で分かると思うんだけど

219 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 10:54:52.24 ID:BmGdM7r3M.net
荒らしに注意しろと言われたばかりでワッチョイ 82ad-zlwVに釣られる奴がまだいたのか


873 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82ad-zlwV) [sage] :2021/03/16(火) 01:13:32.33 ID:E2eXxcf80
アホはufo在日社長にどんどん貢げ
それが朝鮮総連の資金になって日本に向けての弾道ミサイルになるんだから
アホオタは利用されるべき
自分が入る棺桶を金で買わされてることを少し学べはおまえらも賢くなるかもよ
w

878 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82ad-zlwV) [sage] :2021/03/16(火) 01:27:29.59 ID:E2eXxcf80
近藤光社長は別名もあるいわゆる通名

885 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82ad-zlwV) [sage] :2021/03/16(火) 01:49:38.60 ID:E2eXxcf80
世の中の煉獄信者がufo貧乏になるのが嬉しいなw
煉獄グッズ欲しさに犯罪するなよ
ufo社長みたいになw

220 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:02:14.02 ID:KwHpzQTQ0.net
ワニ先生、ストーリーに直接関係ない話は全て描かなかったとインタビューでおっしゃってたけど
きっと事細かな設定はしてるだろうから、スピンオフ欲しい〜
もうSFラブコメ準備中かな

221 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:06:51.03 ID:j4Ig1tBX0.net
ストーリーに直接関係ない設定もっと知りたいよね…
ファンブック3出せるくらいありそう

222 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:18:53.66 ID:3vA9P3ED0.net
近況報告の最後に「それではまた」なんて言ってるんだから続報はあるんだろうな
善逸と禰豆子の1年後の描写は約束されてるし、
禰豆子を連れて行く口実にアオイに会いに行く伊之助、炭治郎を迎えに来るしのぶさん
まではあると考えていい

223 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:21:19.10 ID:8LpDUx1i0.net
>>209
個人的に伊之助と玄弥のコンビ好き
しょっちゅうケンカしてそう

224 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:28:18.49 ID:yFacMu7xK.net
>>202
>>205
隊員でなく一般人ね
絵があるでしょう
因みに円盤1巻の特典CDにその時の話があるんだけど、アニオリでワニが認めているかはわからないからなあ

225 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:28:37.25 ID:c2oPqgkh0.net
>>221
ファンブック2が最終と言われてないから3を出すことも視野に入れてるのでは?とも言われてたね
カットされた裏設定まだありそうだし禰󐄀豆子と善逸の一年後も気になるしいつかまた出して欲しいな
アニメ終わるまであと何年もあるし何らかの形で関連本は出そうだよね

226 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:32:20.51 ID:4sxJET+M0.net
今後のファンの盛り上がり次第かな

227 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:33:12.21 ID:OhIU5u+o0.net
伊之助は「強いやつと戦いたい」「他の生き物と力比べしたい」てのが動機だったけど
もし鬼スカウトあったとしたら
A:ホワホワを知らなかったら戦闘狂の鬼になってた
B:野生の勘でなんとなく邪悪なものは解るので鬼スカウトあっても断る

どっちも想像できて仕方ない

228 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:34:24.97 ID:4+1+HrJS0.net
猪に育てられた野生児
自己流で呼吸を身につけるセンス
無鉄砲にみえて危機察知能力抜群
横暴な性格かと思えば素直で優しくて働き者

これだけ設定山盛りで準主人公どまりなことに驚く

229 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:39:15.87 ID:3vA9P3ED0.net
ん?主人公の友人その2くらいだと思うんだが準主人公なの?

230 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:46:46.06 ID:3vA9P3ED0.net
205話でも炭治郎の子孫ら4人の仲良し組と何の面識もないし
多分友人と思われてなかったわ、ごめん。これはこの前も書いたな。
アオイちゃんとかナホちゃんキヨちゃんスミちゃん未満ってのにはびっくりしたけど。

231 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:51:31.13 ID:Yad5OcSlM.net
>>224
ドラマCDで補完されてんだね
聞いてみたいなあ

232 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:52:34.93 ID:dRP7NS4R0.net
この作者って同人とかはやってなかったの?

233 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:54:11.26 ID:Yad5OcSlM.net
>>220
それ、外伝や番外編いくらでも描けるよ!ってことだよね
期待せずにいられない

234 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 11:55:12.39 ID:3vA9P3ED0.net
かまぼこのみんなは苦楽を共にしたずっと一緒の仲間と思ってたのに、いつの間にか自分だけ
仲間外れって辛いよね…悲しい。やっぱ横暴な物言いしてても戦力が必要な時は
許されてたんだけどいつまでもそんな態度だと鼻についたんだろうかね。

235 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:01:58.27 ID:r/hZQyVQd.net
アニメ2期後で良いから他の柱も沢山載ってる
塗絵3弾がほしいなあ
私は最終的に柱全員好きになったので
誰かアゲはいいけど誰かサゲは悲しい

236 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:06:45.14 ID:8JAu69Ot0.net
(スッップ Sd

ワッチョイ変わるまではこれNGnameぶっこんどけばいい

237 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:07:15.33 ID:8fADK7TP0.net
>>228
かまぼこ3人組は誰が主人公でもおかしくないくらいに素質あり

238 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:09:25.86 ID:dWI6dnwBa.net
>>232
やってなかったんじゃない?
漫画自体書き始めたのが高3位で恥ずかしくて誰にも見せられなかったとあったし
担当さんついてから背景に定規使うとかパースの付け方とか教えてもらったとかだから
連載初めの頃は漫画描く事自体めちゃくちゃ素人だったみたい

239 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:12:24.97 ID:3vA9P3ED0.net
善逸は嫁が禰豆子だから格別な待遇だね、勝ち組だよ
現代でも仲良し。明確に差があるのでは?

240 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:14:20.29 ID:1fpH/Dima.net
>>220
こそこそめっちゃ長い時あるもんなw
でもおかげで本編のテンポがとても良いのよな
戦闘中に回想ぶっ込んでもちっともダレないしさ

241 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:14:35.17 ID:3vA9P3ED0.net
キメツ学園物語というものが最近放送されてるけど、
あれは善逸が主人公ってくらいの待遇だね
伊之助の出番ってどうだったっけ?…記憶が曖昧でよく思い出せない。

242 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:16:08.62 ID:1fpH/Dima.net
>>235

柱って誰も彼も魅力的でみんな好きだわ

243 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:20:03.23 ID:3vA9P3ED0.net
後世でかまぼこメンバーからハブられて、嫁も適当に
余りを見繕われる伊之助の扱い…3人組とは言われるが残念ながら戦いが
終われば仲間じゃなかったよね、残念だけど

244 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:20:06.46 ID:FqbBffMp0.net
キメツ学園は、
本編で不遇なキャラほど優遇

245 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:23:22.36 ID:KwHpzQTQ0.net
>>240
そうそうww
ただ本編のテンポが良すぎて読み出すと止まらない、止められないという弊害が…笑
普通の漫画ならダレる箇所があって一旦読むのやめれるんだけど、鬼滅では不可能ww

>>233
無惨戦の映画終わるまでの長期スパンで、小出しでいいから出してほしいよね
煉獄0話みたいなのを各柱分、そして同期組の最終選別も炭治郎以外の戦いを見たいよー!!ワニ先生が考えた設定、余すところなくすべて読みたい笑

246 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:28:30.85 ID:bnZtl235r.net
>>244
鬼の中でもまだ同情の余地があった塁や上陸兄妹、猗窩座は報われてたけど
生粋のクズ勢はロクな目に合ってないな
特に玉壺と半天狗は

247 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:29:53.17 ID:VLo+qNi7a.net
下弦壱さほど設定考えてなさそうだったわね

248 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:30:55.02 ID:3vA9P3ED0.net
本編でも205話仲間外れで、キメツ学園でも炭善から一歩どころか
かなり距離があるって、どう判断すればいいのかな…仲間外れじゃなくて
最初から仲間じゃないとか?…よくわからない。

249 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:32:23.19 ID:dRP7NS4R0.net
>>238
天才ですね。

250 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 12:35:52.61 ID:aF+Ay2cn0.net
>>238
それを踏まえた上でワニ先生がメッセージで「その時一生懸命だったことを恥じない」「恥をかくのを恐れずに描く」って語るのが
先生の努力と力を発揮できるだけの度量感じさせて好き
さらっと言ってるけどめちゃめちゃ勇気いることだよね

251 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:07:14.94 ID:ByubNvEi0.net
無限列車北米でR指定
当たり前の対応日本がイカれてる

252 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:08:38.22 ID:FqbBffMp0.net
なお、日本では「PG12(小学生には助言・指導が必要)」での公開だったが、北米公開ではその暴力と流血描写によって「R指定(17歳未満の観賞は保護者の同伴が必要)」と定められている。

 北米のファンからは「やったーーーついに!」「劇場公開してくれてありがとう」「パンデミックでもう1年映画館には行っていないけど、これは絶対映画館で観る!」と歓喜の声が上がる一方で、その他の地域や子供のファンからの「なんでイギリスは含まれていないんだ、くそ」「なんでR指定なんだ。観られないじゃん」といった悲しみのツイートもある。(編集部・市川遥)

253 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:10:24.89 ID:FqbBffMp0.net
桑島治五郎さん
上弦とたたかったわけでもないのに
片足欠損ということは
鬼以外のものを斬ったと見たな
子供が閉じ込められて洞窟の岩盤を切ったとか

254 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:13:26.83 ID:ByubNvEi0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6388008
アメリカの子供は鬼滅とか知らない
知ってるのは大人だけアジアも大人だけしか見れない
日本が緩すぎだな

255 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:14:20.54 ID:yFacMu7xK.net
>>231
忘れじの一刀
をググるとなんとかなるかもしれない

256 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:15:28.28 ID:ByubNvEi0.net
パワハラ会議とかメキシコのカルテラみたいな殺し方だからね
グロ注だね

257 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:16:32.41 ID:ouf9Gu+A0.net
>>231
アニメのドラマCDは結構良い話で映像化してほしいくらい
義勇のそれも伊之助や善逸、愈史郎珠世に胡蝶三姉妹の話も

258 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:17:38.77 ID:ByubNvEi0.net
忘れじの一刀声優陣もいいしアニメ化すればいいのにもったいないわ
あれこそ外伝向きだろ鰐原作なんだし

259 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:18:33.14 ID:ByubNvEi0.net
はるおーはるおー

260 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:22:23.92 ID:iEZneCI50.net
「炭治郎、この岩を斬ることができたら最終選別への参加を認めよう」
「真っ二つにすれば良いんですね?」
「うむ」
「俺は長男だ、俺はできる奴だ!俺に不可能はない!全集中、ねじ式頭突き!」

「……誰が粉々にしろと言った」

261 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:25:55.27 ID:x2yeZth6a.net
刀折ったらお前の腕折るからな

ひえっ

262 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:26:26.13 ID:yFacMu7xK.net
>>258
アニオリでなくてワニ原作と考えていいの?

263 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:33:10.53 ID:ByubNvEi0.net
低学年に鬼滅見せるのはやはり問題だよな
人は切ってもまた手足生えてくる誤解で大人に成長したら簡単にバラバラ殺人とか増加する
実際日本が遺体バラバラ一番多い国だろ
ドラえもんあんパントトロを見せておく方が子供の情緒には良

海外は子供たちを守る意味でもしっかり対策してるね

264 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:36:11.94 ID:tzZ+IQlI0.net
失った手足が戻ることはない、てのが
人の身で戦う条件なのに
お前は何を言っているんだ

265 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:37:14.26 ID:mHjEUFQ9r.net
産屋敷ってまじもんのサイコパスだよな
入隊試験であんだけ子供虐殺しといて、死んだら煉獄さんと同じ天国に行けると思ってるとかマジで人の命なんとも思ってない
流石は無惨と同じ血筋なだけあるわ サイコパスなところから無能なところまでそっくり

266 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:38:09.24 ID:DUOMTzvQ0.net
この話好きw

https://twitter.com/nukosama/status/1350007529510559744?s=21
(deleted an unsolicited ad)

267 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:44:54.42 ID:Z2e6PfPap.net
小説の義勇を笑わせる話をアニメ化してほしい

268 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:46:43.31 ID:3vA9P3ED0.net
この作品の世界観だと実際に天国があって来世の再会もあるんだな、これが。
だから小芭内と蜜璃はハッピーエンドと言えるし、炭治郎も死後に愛する蝶と
再会のハッピーエンドがあると言える。

269 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:48:07.59 ID:jMK3jJah0.net
>>241
風柱先生と廊下で追いかけっこしてた

270 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:52:35.12 ID:TQaipgBs0.net
>>263
>実際日本が遺体バラバラ一番多い国だろ
そんなこと各国の遺体バラバラ事件の発生率みたいなデータがないとわからないが
最低でもその国で遺体バラバラ事件が年に何件あったか、とその年の人口のデータがないと発生率は出せない
殺人率の比較とかはそうやってされてるわけだし

271 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:57:44.76 ID:DUOMTzvQ0.net
>>263
ドラえもんにも体をバラバラにする話があるんだが

https://middle-edge.jp/articles/QcbP5?page=2

272 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:59:00.45 ID:yFacMu7xK.net
>>258
24分位だし
アニメになれば13歳の義勇が見られるわ

273 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 13:59:05.03 ID:Q10ppxa4a.net
>>206
「アカデミー賞受賞資格を得る為にアメリカで公開した鬼滅の刃は〜」
というニュースを見てそのおこがましさ厚かましさにこっちが恥ずかしくなってしまったが
たった一週間しか期間がなかったのか?
馬鹿丸出しだろ…

274 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 14:02:38.89 ID:mSZT+3Jy0.net
賞レースなどこちとら何の価値も見出だしていないのに千千信者がオスカー像で殴ってくるのがうぜえ

275 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 14:12:00.84 ID:3vA9P3ED0.net
何やら賞とか興行収入とか全てのことはしのぶさんの愛の前には小さなことですね…

276 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 14:12:42.59 ID:S3JfE8uSr.net
単に箔をつけたかっただけじゃないかな…制作側も配給会社もノミネートされるとはさすがに思ってないでしょう

277 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 14:25:05.31 ID:1+0uIqNsp.net
>>139
わかる
恋と蟲でもいい

278 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 14:27:45.89 ID:3vA9P3ED0.net
しのぶさんと蜜璃ちゃんはありですね

279 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 14:37:13.14 ID:Z2e6PfPap.net
ファンブックを見ると蟲と恋は何気に相思相愛

280 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 14:42:20.17 ID:3vA9P3ED0.net
同世代の気の置けない女子の仲良しくらいはあってもいいね
というか蜜璃ちゃんもまた違う太陽で、しのぶさんの救いになってた

281 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 14:43:35.33 ID:+h/0tGU9a.net
>>247
その割にはキャラデザいいよね
列車と融合っていうのも斬新だったし

282 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 14:51:15.84 ID:3vA9P3ED0.net
しのみつはすごくわかる、百合レベルもいけるしそれ以前も。
蝶屋敷の百合って気が合おうと合うまいと一緒に暮らさざるを得ない環境が前提で
好意的に考えてあげないといけないという強迫観念が多少なりともバックにある。

だから本来的には間違いなく気が合わない、しのぶさんとカナヲの関係が無理に姉妹とか言い出すのが苦手だ

283 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 15:19:30.05 ID:9v0l3S0f0.net
>>281
下壱はアニメのおかげもあるでしょ
漫画の作画だと完全にただの腹立つクズだし

284 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 15:47:32.93 ID:amrxQHE0a.net
えんむは、
列車と融合してなかなか殺しきれないなら
首を斬られるまえに
自分から脱線して真上方向にジャンプしてやれば
自分は死なないわ敵は人質含めまとめて死ぬしだっろうに

285 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 15:51:25.41 ID:5EpclnItp.net
無惨様の血大量に入れられたんだから
思考レベルも無惨レベルになってたんだろ

286 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 16:16:51.75 ID:+h/0tGU9a.net
>>284
一度融合したら今度解除するにも時間かかるんじゃないのか

287 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 16:21:38.11 ID:VLo+qNi7a.net
終わってみると無惨ってあんま自分を崇拝する鬼が好きってわけじゃなさそうなんだよな
どっちかっていうと適度にイカれてるから大物になれるかもという期待でえんむに血をやったのかな

288 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 16:41:29.38 ID:DUOMTzvQ0.net
>>286
そもそもSLだから終点では客車を切り離して転回する
とっとと転覆させとかないと人間を食うどころじゃない

289 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 16:41:31.51 ID:BmGdM7r3M.net
無惨は皆が恐れて服従するからそれだけじゃ評価対象にならないだけで服従は当たり前だと思ってただろう
そこにプラスアルファとしてイカれた性質を鬼の才能だと考えていたフシがある

290 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 16:53:20.47 ID:Mf/ddxnma.net
>>285
昆虫並み…てこと…?

291 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 16:55:02.08 ID:Y3IlnFZbM.net
魘夢も童磨もイカれかたは似てると思うんだけど、その二人への感情の違いはどこにあるんだろう

292 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:01:21.72 ID:hmfi5J/20.net
猗窩座さん上の者に好かれ下の者に嫌われる

293 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:01:38.14 ID:Mf/ddxnma.net
>>289
それがどう評価されたのかはわからんが会議に参加した下弦の中で唯一生に執着無かったよな魘夢

294 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:02:15.34 ID:Mf/ddxnma.net
玉壺は孤高のアーティスト

295 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:11:07.77 ID:IEq1/c2ia.net
たまにしか入荷しないぶどうぱんみつけて二個買った
一個食ったら超美味かった
なんなら二個食えるなこれ

296 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:18:48.88 ID:ByubNvEi0.net
フジパンのぶどうパンは牛乳だけで練ってあるから「うまい!」

297 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:21:53.26 ID:3vA9P3ED0.net
姉さんこの子全然駄目だわ

しのぶさんがかつて言った言葉、最後まで本人の口からそれを否定する言葉は
出なかったね…悲しいね。

298 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:23:00.83 ID:v5WokAvC0.net
>>265
それは思った
地獄行きとは微塵も思ってなくて怖かった

299 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:24:03.12 ID:5EpclnItp.net
フジパン食べた義勇「(俺にはもったいなくて)食えたもんじゃない」

300 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:30:13.49 ID:ouf9Gu+A0.net
無惨は従順な猗窩座が好きなんで崇拝してくれている鬼でも性格によるって感じか
童磨は嫌っていても実力は認めていたけど任務をあまりさせていなかったのは何考えているかわからないやつは気持ち悪いみたいな感覚なのか

301 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:39:35.45 ID:Mf/ddxnma.net
>>300
半天狗は結果的にだが業務の成果が評価されてたね

302 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:39:42.96 ID:mSZT+3Jy0.net
最後には用済みで処分されるんだけどな
無惨に限らずジャンプ漫画のラスボスはどれも残忍で酷薄

303 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:40:44.48 ID:VLo+qNi7a.net
>>291
えんむは希望を与えられそれを奪われる顔を見るのが好き
童磨はそういう嗜好がなくて全ての感情が真似事
と考えると童磨の方が得体が知れなくて扱いに困るのではないか

304 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:52:31.96 ID:ByubNvEi0.net
小芭内は自分の家系に罪を感じ憎んでるのに何故自ら蛇柱を名乗り鏑丸と共にいるのか?

305 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 17:57:23.24 ID:5EpclnItp.net
>>304
鏑丸は心の友だから……
忌み嫌ってるのは蛇じゃなくて血筋と鬼の成分だけなんだろう

306 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:01:33.46 ID:Mf/ddxnma.net
>>303
なるほど
そう考えると童磨の方が無惨よりよほど無感情とも言えるな
より昆虫だな

307 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:03:17.35 ID:IMpRQk+3a.net
>>215
それならbacknumberがいい
銀魂のかっこよかった

308 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:03:40.31 ID:jae8O1KI0.net
>>284
そういう風な動きができる力はなかったのでは?
融合しても内部に手とかを生み出せるぐらいなのか、
煉獄の攻撃でズタボロになっているからとかで

309 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:06:07.69 ID:Mf/ddxnma.net
>>308
柱レベルなら例えばひとりでもなんとかなりそう
てのが下弦ぽいなと
そこが上弦との格の違い

310 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:10:31.53 ID:TCnMyAc90.net
今日書店で鬼滅の刃で心理分析みたいな本見かけて目次だけ見たんだけど、「マウンティングに余念がない男、不死川実弥」っていうタイトルで吹きそうになった。マスクしててよかった

311 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:12:22.90 ID:mSZT+3Jy0.net
人気作品にただ乗りしてゴミを売り付けようとする奴等って取り締まれないもんかね

312 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:15:57.27 ID:1RSouTHg0.net
>>309 下弦ならば柱一人で一瞬でしょ
柱つえーと思わしておいてからの上弦の
強さよ

313 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:15:59.23 ID:KED13KYB0.net
>>310
他の柱がどう書かれていたか気になるな

314 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:18:28.03 ID:c2oPqgkh0.net
>>270>>271
それ触ったらダメな人

>>306
昆虫は生存本能がやたらと強いから消える間際に感情が理解できた!と明後日の方向で喜んでた童磨は昆虫とは違うイメージ
本当に感情が理解できないサイコパスって感じかな

315 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:23:58.50 ID:AvjpjhNx0.net
童磨は無機物とかそんなレベル

316 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:24:07.23 ID:tzZ+IQlI0.net
フジパンのぶどうぱん、
これまでコーヒーがおともだったのに
牛乳と一緒に食べたら美味しさ倍増だった
ありがとう冨岡先生

317 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:24:43.78 ID:trOeQSt10.net
>>313しっかり覚えてないけれど、「柱達の目が煉獄を除いて霞がかっている理由」「胡蝶の微笑みの謎」「甘露寺はエロス型、伊黒はアガペー型」みたいなのがあった気がする。キャラほぼ全員取り上げられてたよ。買って読もうかな

318 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:26:33.44 ID:jae8O1KI0.net
>>288
内部で邪魔されなかったら、
脱線する前に全員捕食できていたと思うけど?

>>312
柱レベルと言っても、
煉獄や不死川は下弦に苦戦した直後に柱になったわけだから、
柱就任したてだと下弦でも苦戦するとは思う

319 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:28:55.57 ID:yJzcIxYxr.net
バレンタインデーに1番頑張ったのは善逸なのに誰も真似しようとしない不思議。

富岡、煉獄、宇随のアドバイスが役に立たなかっただけだが…

320 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:32:49.70 ID:j6OxiLlup.net
>>319
普通に伝えたいことがよくわからん

321 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:34:57.41 ID:O8/+3Q9Za.net
>>132
われわれがイメージする忍者装束も、あれ当時の普段着だからな
農民が農作業するのに着てるような服だし
あれで顔に泥でも塗ってたら百姓が村から作物を売りに来たようにしかみえない

322 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:35:36.60 ID:6sIMdZVG0.net
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0316/ori_210316_9765133310.html

これがダメ押しというやつだッ!

323 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:50:17.08 ID:c2oPqgkh0.net
>>318
上弦でも3と4の間に開きがあったように下弦でも強さと能力の性質とか結構バラけてるだろうしね
下弦の中でどの鬼と当たるかによっても左右されそう

324 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 18:55:52.81 ID:WotqY+eUa.net
>>315
AIとかと似たようなもんかな

325 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 19:01:14.45 ID:AvjpjhNx0.net
>>324
学習して模倣してるわけだから近いっちゃ近いな

326 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 19:01:23.39 ID:yJzcIxYxr.net
>>320
富岡の真似してぶどうぱんでぼっちご飯する奴いるのに女に持てるためのアドバイスをコンプリートした善逸の真似をして女にもてようとする奴がいない。

アドバイスそのものは宇随天元のガキはスポーツできればもてる。大人になったら金というのが正しい。

327 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 19:02:44.87 ID:hmfi5J/20.net
猗窩座さん無惨に対して何一つ尊敬の念がないのは意外だったあくまで上司と部下という関係なだけとは
まあだからこそ無惨の呪いを振り切れたんだろうけど

328 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 19:02:48.58 ID:NXNMyoCT0.net
>>295
自分も朝食に食べた
癖になって結構頻繁に買ってしまう

329 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 19:22:03.92 ID:j6OxiLlup.net
>>326
そんな言い方はないんじゃないですか?
その方法じゃ、しのぶさんとの真実の愛が見つけられないと思います

330 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 19:24:54.76 ID:j6OxiLlup.net
というか、割とマジで炭治郎の語った真実の愛の女性ってしのぶさんのことでしかないからな

331 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 19:39:52.41 ID:634n9EqFK.net
ファンブック2見るまでの俺「堕姫ちゃんうっせぇわとか歌ってそう」

ファンブック2見た後の俺「鳴女さんうっせぇわとか歌いそう」

332 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:00:30.93 ID:qZNIaR900.net
>>327
無惨に会う前から、すでに心は鬼になってたからな
無惨でさえ殺す気だった

333 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:07:26.73 ID:WN3en5UL0.net
>>250
恥かくのを恐れず一生懸命描いてくれて良かった
とマジで思う。

334 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:21:35.79 ID:qZNIaR900.net
デビュー作で売れた漫画家はみんな通る道
初巻と最終巻では画力が雲泥の差

其れもまた良し

335 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:33:19.89 ID:634n9EqFK.net
>>334
デビュー作で売れたかどうかはわからないけど

アゴなしゲンと俺物語は前期中期後期と三段階くらい絵が変わってる

336 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:40:40.75 ID:9CuuEUUO0.net
>>325
カナヲもそうだけど苦痛や恐怖を感じない状態だと最も効率の良いやり方を取れたりするから有利な点もあるよな
カナヲも選抜の時汚れ一つついてなかったし

337 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:44:02.34 ID:/e1ivQuu0.net
ドデカミンひさしぶりに飲んだ

338 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:44:15.98 ID:LzbYTw5v0.net
>>334
美術系の専門学校出身の作者でも絵柄どんどん変わってたりするからね
そして何故か後期は段々素人目に見てもデッサン狂っていくっていう…

339 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:44:27.70 ID:mSZT+3Jy0.net
アゴなしと監獄学園が同じ漫画家って知らない奴にわからせるのは至難の技

340 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:50:02.74 ID:f0H0n0Aa0.net
>>232
ノーマルカップリング好きぶり見るとやってないと思う

341 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:50:33.58 ID:k2SbsxZ00.net
大塚康生さんが亡くなっていろいろ掘り返して読んでたが
こんなことを言ってたよ

誰でも仕事となると、いやでも毎日絵を描きますから、何年もすれば上手になって当たり前です。
漫画家がデビューし、締め切りに追われて描きまくるでしょう。すると一年もしないうちにみるみる上手になります。
あれは量を描くからです。強制されてね。
それを若いうちに自分に課して行けば、そりゃ効果はあって当然でしょう。
ぼくはそんな風なアプローチでこの仕事に就きました。
学校でもぼくは、手を換え品を換えてこのことを強調します。

342 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:53:12.47 ID:kZaj3kbe0.net
>>224
漫画では喰われて死んでる感じだけど
CDでは死んでないっぽいよね
だから完全に監修無しのアニオリかなって思ってた

ま、義勇はそういうの山ほど見たって言ってたし
漫画とCDは別のケースだってことかもしれんけど

343 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:54:52.96 ID:j6OxiLlup.net
カナヲは逆境にあってサディスティックに笑えるキャラですよ
精神力は実は最強クラスの化け物だよ

344 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 20:59:22.41 ID:BmGdM7r3M.net
>>341
確か冨樫も絵は週刊連載こなしていれば嫌でも上手くなるとか言ってたな
毎週必ず十数ページ描く生活を一年続けたらそりゃ変わるだろうな

345 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:08:41.51 ID:j6OxiLlup.net
いつもはっきり意見を言わなかったカナヲちゃん。
童磨に初めてはっきり思ったことを言ったかもしれない。

この相手には自分の抱えてる他人への汚い感情を素直にぶつけてもいいんだって。
そのことには俄かに喜びさえ覚えたかもしれないね
それ自体は萌え要素だよ。

346 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:10:21.75 ID:4j/QbSnZ0.net
>>341
まあでも働くってそういうことだよな
いやでも毎日やるから他の人より上手くなって、だからそれで金が貰えるようになる
5chにいっぱいいそうな自警さんたちには耳が痛いだろうな

347 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:20:25.42 ID:sQ8SbO9/0.net
個人的に鬼滅でポーズが不自然と感じた事ないし
体勢を描く専門知識をしっかり勉強している人かと思ったが
画集のコメント読むと何度も試行錯誤して頑張っておられたんだなあ
どちらにせよ尊敬する

348 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:22:05.28 ID:AKAlrwmF0.net
>>342
え、CDでも死んでるだろうあれ

349 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:22:21.57 ID:AZb+9tP0d.net
画集は描き下ろしは勿論としてコメントも色んな情報詰まっててそこだけでも満足出来る内容だったなぁ

350 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:22:39.50 ID:j6OxiLlup.net
心はどこまでも強くなれる!と激励されたカナヲちゃんの
心は本当に強くなって仇敵を完膚なきまでに罵倒出来るまでになった
微笑ましいですね

最後にはお前が助けに来なかったから姉さんが死んだ!この人殺しが!
と炭治郎を罵倒し始めるカナヲちゃん可愛い。萌える。

351 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:25:57.00 ID:AKAlrwmF0.net
鰐先生の初期の絵柄ガロとかそっち系って感じで好き
炭治郎も初期の方が色気あるんだよな

352 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:26:42.10 ID:WtsEgEmw0.net
野良猫が発情して家の外でゴルルルルナーゴ言ってるんだけど
これがしぐれで聞こえてきたとしたら一面ちょっとアレな光景なんじゃないか

353 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:27:57.14 ID:yFacMu7xK.net
>>342
いや、CDでも死んでるよ
死んでなければ義勇の嘘の意味がない

354 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:30:58.92 ID:lwetKC4Z0.net
>>318 >>323
今の柱たちが強すぎるせいで下弦のレベル、めっちゃ下がってそう
昔の下弦の鬼の姑獲鳥とハイロウなんかはダキちゃんに匹敵する強さだったと思うけど、
今の下弦の六なんか骨の折れてる炭治郎と弱体化してた累君より弱いんでしょ?
タマヨ様が知ってる十二鬼月と解体される直前の下弦の鬼は別物だったんだと思う

355 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:36:03.11 ID:WbXsF90O0.net
ワニ先生、体の書き方うまいよね
関節はずれてることない

356 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:37:11.57 ID:j6OxiLlup.net
炭治郎に「姉さんの仇!死んで償え!」と心のままに叫ぶカナヲちゃん。
炭治郎としては助けられなかったことには罪悪感を覚えていて
その言葉にずっと苦しんで、25歳を待たずに義勇さんらより早く死ぬんだろうね。

ただ迎えに来たしのぶさんは暖かく迎えてくれるから問題ない。
来世ではおばみつに負けないおしどり夫婦になる。

357 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:41:36.63 ID:XkrMvnNU0.net
絵心ない芸人も毎日書いてりゃワンチャンある?

358 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:44:30.32 ID:EXbwRXtl0.net
>>357
鉄拳も別にうまくはなかった
絵を上手い下手言い立てるのは、他に魅力を認知できない人のすることだと思う

359 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:49:54.58 ID:AKAlrwmF0.net
めちゃくちゃ上手くてもふーんで終わる絵と
荒削りでも惹き込まれる絵とあるよね
まあその感覚も人それぞれなんだけど

360 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:50:14.74 ID:8JAu69Ot0.net
東大王の問題わろた

361 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:52:02.64 ID:j6OxiLlup.net
炭治郎は痣もあるし明らかに結婚する気ないから生涯独身だともうはっきりわかってるんだよね
カナヲちゃんが炭治郎の子だと嘘をついてるけど本当は誰との子なんだろう…

いや、誰の子でもいいけど竈門姓だけは名乗らないで欲しかった
だってほら、しのぶさんが勘違いして嫉妬しちゃうかもしれないからね

362 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:54:11.64 ID:1RSouTHg0.net
>>318
もちろんそれぞれホヤホヤの時期はあったろうけど
私たちが読んでる現在の柱なら下弦には1人で
勝てると思うな 人を守りながらとかになると
無理もあるのであくまで対マンの場合

363 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 21:56:00.18 ID:k2SbsxZ00.net
話しがズレそうだから加えると
大塚康生さんは、同じインタビューで、すごく遠回しにオブラートに包みながら
土台になる才能がなければ、いくら本人の努力も先輩の指導もあっても無理だそうだ
技芸、才能の世界だからそれは仕方ないね、だからすごい人には感動するし尊敬もするんだから

364 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:03:47.62 ID:EXbwRXtl0.net
例えばカメラワークとかアングル、魅力や語り口
たぶん才能と努力の差は比べれば歴然とすると思うけど
同じものを比較する機会はないものね

365 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:05:56.90 ID:EXbwRXtl0.net
鬼滅が少年漫画のふりをした大人の漫画と定評があるのは
受け取る側の情報量に大きな差があるからだね

366 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:07:07.63 ID:7BlEBSiya.net
>>363
エジソンも同じこと言ってるな
努力が大事。と誤解されて広まったけど

367 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:11:21.90 ID:EXbwRXtl0.net
努力できるのも才能、専心できる環境も幸運だもんね

368 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:11:35.75 ID:BmGdM7r3M.net
>>363
元々才能ある奴が更に努力を重ねて更に運が味方すればやっと成功者になれるって感じなんだろうな
狭き門だ

369 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:20:55.92 ID:GkAxgHpV0.net
運があるのは分かるけど、鬼滅にセンスや才能って感じられる?

370 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:25:10.31 ID:NXNMyoCT0.net
正座する伊之助の前に立って怒るしのぶさんの後ろ姿が好き
落書きイラストタッチだけど踏ん張る両足の重心がしっかりしてる

前スレだか編集さんと主役決めるのに普通の人間をと炭治郎になった話があったけど
もし炭治郎じゃなきゃ誰が主役だったのかな、義勇?

371 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:31:22.92 ID:Ow+LaWe00.net
>>369
むしろ原作者にはセンスと才能しか感じないが

372 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:33:21.35 ID:ZwckVtRYp.net
>>370
もともと義勇を彷彿とさせるキャラクターが主役の話があり
連載会議に何度も落ちた後あの話を再利用してもっと少年漫画の主役っぽい普通のキャラクターを持ってきたらどうかと担当が考えた

373 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:33:24.64 ID:k2SbsxZ00.net
主役足り得るのは不死川兄か義勇かどっちか

374 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:34:26.04 ID:1dpgknSx0.net
ワニの言語センスは唯一無二だと思う
平易な言葉なのにセリフやモノローグの言葉運びが非常に心地よい

375 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:35:44.80 ID:WS3H4nwy0.net
>>369
運だけじゃここまで大事にならないよ

376 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:38:07.32 ID:ByubNvEi0.net
さすが少年ジャンプの担当者って有能だよな
ヒットする漫画を作ってるのは漫画家の担当者たちなんだよな
新人漫画家の才能を導き出せるからジャンプは長年少年漫画のキングに君臨する

377 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:38:59.23 ID:kZaj3kbe0.net
>>348

>>353

わ、そーだった?
死ぬと思ってたのに…あれ?って思った気がしたんだけど
何を勘違いしたんだろう
だいぶ前だったから忘れてしまった
もう一度ちゃんと聴いとくわ

378 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:40:25.86 ID:k2SbsxZ00.net
>>376
そういうこと言ったら少年漫画のキングは少年キングだと俺も言ってしまうよ、俺の責任じゃない

379 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:40:57.72 ID:dK0JA/mQ0.net
饒舌な場面と沈黙のバランスがすごく独特だと思う
唯一無二の感覚
音も動きもない漫画なのにクライマックスで無音になるのを感じる

380 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:41:48.39 ID:ByubNvEi0.net
鰐も連載始まるまで何度もダメ出しされてる
主人公を義勇から炭治郎には担当者の案
9人の柱って担当者の案のような気がするんだが
少年ジャンプ9人の仲間の法則とか

381 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:42:00.91 ID:mSZT+3Jy0.net
そりゃ漫画家も編集者も頂点目指す奴はジャンプ目指すだろ普通

382 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:42:14.83 ID:7BlEBSiya.net
全国シェアナンバーワンの少年誌で新人初連載
仇討ちストーリーのドシリアス第一回
それで「雪のおかげで助かった。滑ったのも雪だけど」とかすっとぼけたシュールギャグ飛ばすとか
センスしか感じねーわw

383 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:45:33.47 ID:ByubNvEi0.net
仲間もクセの強い奴等ばかりで中でも不死川を暴れ馬にしたのは鰐と担当者で決めたんだよな

384 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:51:56.25 ID:EXbwRXtl0.net
>>369
奇跡の日本人

385 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:52:17.23 ID:k2SbsxZ00.net
第一話から人物の表情がありきたりなテンプレ的なものではなく細やかに描かれてる
映画好きなんだけど、背景が黒澤映画の望遠レンズでパンフォーカスみたいな迫りくるような圧迫感で描かれてた
わざとなのか感覚でナチュラルに描いてたのか、とにかく俺としては好きだった

386 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:53:37.12 ID:AKAlrwmF0.net
>>377
以下ネタバレ


一撃では死ななかったが致命傷だった
義勇は助からないとわかって優しい嘘をついたんだよ

387 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 22:59:34.36 ID:cPDevo0c0.net
10巻を読み直してたんだけど巻末にあった第一回人気キャラランキングの結果ページ
2位の善逸に「炭治郎ずるい、ねたましい」「今度こそ1位取ってやるぅ!」なんて言わせてるんだけど
まさか第2回投票でダントツの1位になるとはワニ先生も編集部も思ってなかったんだろうね

下位のほうはキャラでも何でもなくこんなマニアックなネタ覚えてるぞ選手権になってるの笑う

388 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:00:01.90 ID:UAdhRZMR0.net
あほを壊そうとしてる
目的はなんなんだ
させようとしている

389 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:00:25.59 ID:sQ8SbO9/0.net
生活は楽じゃないけど幸せだな
でも人生には空模様があるからな

この何も難しい言葉じゃないのに独特な言い回し
かつスッと頭になじむ感じがたまらない

390 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:02:30.41 ID:k2SbsxZ00.net
>>385
森の木々が一本一本迫ってくるような存在感のある描き方になってると言いたかった
まだ上手くないからそうなったのか、そう描きたかったのか
とにかく俺はあれがよかった

391 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:03:57.39 ID:WS3H4nwy0.net
>>387
善逸有言実行やるじゃねーか

392 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:05:42.80 ID:EXbwRXtl0.net
書店おまけの偽炭治郎なんて
このツラ70年代だろう生まれてへんやろうと思う

393 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:07:27.15 ID:GkAxgHpV0.net
難しい言い回しや独特な単語をもっとつっこんだほうがインパクトでたんじゃないかな

394 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:08:53.50 ID:mSZT+3Jy0.net
人気作家や作品には必ず独自性があるからな

395 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:10:08.46 ID:UAdhRZMR0.net
あほを壊そうとしてるのは
考えどおりに
させようとしている

396 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:12:35.74 ID:BmGdM7r3M.net
>>369
センスと才能の塊じゃん
あんな光るセリフ書ける作家そうそう居ないぞ
担当が吾峠先生の言葉は借り物じゃないんですと評価してたけどまさに血肉の通ったセリフを書ける稀有な作家だ

397 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:13:33.74 ID:CrlhI/JT0.net
善逸が獪岳を評して「幸せの箱に穴が空いている」と表現したのが詩的だと思った

398 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:17:15.06 ID:EXbwRXtl0.net
担当さん「私は竈門ねずこ」をぶち抜きにしなかったの何故か
周りに訊かれたんじゃないか
たぶん気が利かなかったんだろうけど

399 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:23:17.58 ID:7BlEBSiya.net
ラノベ調に小難しくひねった言い回しも嫌いじゃないけど
鬼滅は平易な言葉に独特な印象を持たせるのが魅力だと思った

400 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:24:05.76 ID:dK0JA/mQ0.net
妓夫太郎の死を「上弦の月が欠けた」と例える無惨様格好いい
この頃は知的で底が知れない悪役だったなあ(遠い目)

401 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:27:48.34 ID:kJM/Gir50.net
>>396
確かに、少年漫画の型通りのセリフが少ないよね
あと時代背景と必ずしも合ってない

ここでこういう言い回し!?って驚かされることが多くて、最初はそれにかなり違和感を感じたな。
なんなら今も感じてるw

炭治郎の「さん」呼びも未だになんとなく違和感あり

402 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:29:32.64 ID:NXNMyoCT0.net
>>372
それが過狩り狩りだっけ
義勇と錆兎が合わさったような設定だよね

403 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:29:54.22 ID:EXbwRXtl0.net
骨子は解放だもんね

404 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:31:56.27 ID:NXNMyoCT0.net
>>373
二人それぞれ主役のスピンオフ読みたいな
もちろんワニ先生で

405 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:36:10.09 ID:puGl3V8T0.net
>>396
最終回のエピローグ読んで画集の春夏秋秋見ると
台詞回しに泣くわ絵のセンスに唸らされるわでぐっとくる
鬼殺の流からよくぞここまでだ

406 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:43:50.98 ID:LzbYTw5v0.net
>>397
母親の愛情と子供の話をする時にあんな感じの言い回しをする事がある(心の器が少しの愛情で一杯になる子、いくら愛情を注いでもまるで器に穴が開いてるみたいに一杯にならない子、みたいな)んだけどワニ先生お子さんはいないよな
天性で思い付いたんならすごいわ

407 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:44:44.44 ID:ByubNvEi0.net
作中で頑張れ頑張れ俺、俺はよくやっているって台詞
あれは鰐先生自身己に対しはっぱかけて描いてたんだろうと想像できる
過去な週刊連載だから

408 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:45:32.22 ID:EXbwRXtl0.net
別件
漫画たいしょう発表後は電子無料がいっぱい出るので読むのだ

409 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:50:46.97 ID:yJzcIxYxr.net
>>402

その当時から珠世様だけはお美しい。

410 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:54:31.88 ID:NXNMyoCT0.net
>>409
珠世様は変わらないね、無惨に当たる人が顔全然違う記憶
主役も髪型は義勇っぽい

411 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:55:54.40 ID:mSZT+3Jy0.net
カリスマ性のかけらも無いどチンピラだったな

412 :愛蔵版名無しさん :2021/03/17(水) 23:57:55.67 ID:hmfi5J/20.net
善逸「揉めている人間は散らすといいんだ距離をとる!!」

小慣れてるな

413 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 00:02:35.71 ID:RClAP4DT0.net
時川さんは無惨様よりよっぽど知性的で紳士やでえ

414 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 00:04:15.32 ID:Ee9ioT0g0.net
スレ荒らす人ってどんな生活してんだろう
仕事ないのかしら?

あと吾峠先生はセンス感じないと書いたやつ!
どう考えてもセンスの塊やろ〜

415 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 00:11:10.83 ID:dbwmOgZEp.net
>>414
別に荒らしてないけど聞かれてる気がするから書いてやると
在宅勤務でスマホ片手に仕事してるよ。普通だろ。

416 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 00:12:48.49 ID:D0+/CWY/M.net
ワニさん、は語彙力が凄いんだろうなと思うわ
めっちゃ文学書とか読んでるタイプじゃね?

417 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 00:21:18.81 ID:dbwmOgZEp.net
しのぶさんと見る月は今夜もこんなに綺麗ですね…

418 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 00:40:02.09 ID:GylsdOc90.net
女が
アルミを
筒を考えどおりに
させようとしている

419 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 00:50:17.97 ID:ieUNKBrD0.net
>>416
読書量が凄そうだよね
印象的かつ美しい日本語がスラスラ出てくる

420 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 00:53:37.17 ID:WuZfGRYR0.net
いいセンスだ

421 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 01:07:42.98 ID:WxoFcj5v0.net
センスとか才能、っていうより何か物凄く今風の人じゃないんだよねワニ先生、その言い回しとか絵柄も含めて
一昔二昔前の作家感というか
話物凄く早く畳むとかもそうだし
時々本当にまだ若い人なのか、本当はもう50、60の人なのではと疑いたくもなる謎の人

422 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 01:13:49.46 ID:OH9v7mJa0.net
>>421
CMネタはすぐ風化するぞ

423 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 01:31:44.50 ID:ktfFJsmZ0.net
>>370
伊之助としのぶさんのやつ大好き
あの伊之助が正座して震えてるのが可愛い

424 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 01:32:02.43 ID:GylsdOc90.net
鍵を当てているの音を
考えどおりに
させようとしている

425 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 01:40:00.07 ID:pwgiMGlSa.net
>>407
自らを鼓舞する長男のセリフには隆慶一郎『鬼麿斬人剣』ラストシーンの息吹がある

426 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 01:42:53.41 ID:IRs4nNRZ0.net
>>421
めぞん一刻の連載始めた時の高橋留美子もわずか23才という若さだしな
20代であんな成熟したラブストーリーを描けたのか!と驚く
ごくたまにこういう御仁がいる
作品の風格と作者の年齢が一致しない人

427 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 03:11:04.46 ID:GylsdOc90.net
スフォードユーフィニックスが
考えどおりに
させようとしている

428 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 03:45:43.73 ID:YzBJRKuw0.net
あ〜疲れた
昨日は一日よく働いた
今日はのんびりしよう

429 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 03:47:53.35 ID:6HHPyVEe0.net
遊郭編の主題歌が変わるのか、何になるかが気になる

430 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 04:17:16.87 ID:YzBJRKuw0.net
>>429
やっぱりLiSAだろう
紅蓮華や炎も良いけど今度はBRiGHT FLiGHTみたいな曲を鬼滅ソングとして出して欲しいなぁ

431 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 05:42:01.72 ID:AODcAgBp0.net
こうが
考えどおりに
させようとしている

432 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 05:45:55.72 ID:YzBJRKuw0.net
幻影ヲ駆ケル太陽

433 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 05:53:01.84 ID:AODcAgBp0.net
井上が
考えどおりに
させようとしている

434 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 06:41:21.53 ID:YzBJRKuw0.net
炭治郎の耳飾り
旭日旗じゃなくて日の丸なら大丈夫だっただろうか

435 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 07:35:52.08 ID:qlZ+BI38p.net
>>355
???「てめぇ俺の伸・うねり裂きを何だと思ってやがる!」

436 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 07:37:11.70 ID:etz6c80Sa.net
させようとしているやつ
不自然な改行と意味不明な文章で鬱陶しい

437 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 07:58:13.49 ID:XqAeR0vg0.net
人の多さにビビって炭治郎の後ろに隠れる伊之助
鉄穴森さんに怒られて炭治郎の服の裾を持つ伊之助

ここら辺の絵が好きだな

438 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 08:07:05.76 ID:5G48Qybl0.net
季節の変わり目は精神病のヤツが湧く
かなりヤバ目

439 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 08:41:57.75 ID:F96VxL+m0.net
>>386
377だけど聴き直してきた


そう、致命傷は負ってないんだったね
漫画ではムシャムシャ喰われてた感じだったから
そこがCDと違うなって思ったんだった

440 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 09:17:23.27 ID:dbwmOgZEp.net
しのぶさんに救われるんじゃなくてしのぶさんを救うんじゃないと意味がないからな。
猫も嫌いだし、甘えてくるようなのとかは本来的には苦手。姉さんこの子ダメよ!でもわかる。
カナエさんいなくなって姉代わりを演じてるのがしのぶさんであって本質は次女というか末っ子なんだよね。

441 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 09:22:04.89 ID:ZKC/1re40.net
しのぶさんの髪型って夜会巻っていうんだっけ
髪の毛束ねている蝶の髪飾り解いて髪の毛下ろした姿が見たかった
顔だけで食べていけそうなくらい可愛いのだから長い髪の姿は可憐なんだろうな

442 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:06.08 ID:Z2hvva8x0.net
>>1にsage進行ってあるのにいつもageてる人って

443 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 09:27:24.74 ID:6HHPyVEe0.net
スレの順位が下がりまくるのも良くないので
あげる人がいるのもそんなに問題視しなくてもいいでしょ

古い漫画のスレで、下のほうで、まったりした(言い方を変えれば過疎化した)スレでいたいのならまだしも
今一番の人気作なんだからスレの上位にあっていいスレだから

444 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 09:39:37.93 ID:N2QOnYXAr.net
勝手に自分ルール語って擁護するなよ
sage進行がルールなんだからsageない奴は荒らしだよ
たまに間違ってしまうのは仕方ないとしてもね

445 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 09:40:10.47 ID:CIQ5XVip0.net
別に下がっててもdat落ちするわけじゃないし上げる必要がまずない

446 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 09:41:30.61 ID:dbwmOgZEp.net
そんなしのぶさんが共に歩むような人なら本来的なしのぶさんが満足できるような
相手というか、虚飾していない、ちょっと潔癖で難しそうなしのぶさんと
うまく折り合ってやれる人だといいよね。自分は彼だろうなと思うけど。

447 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 09:44:17.95 ID:N2QOnYXAr.net
要はわざとsageない奴はNGにぶち込んどけってことよ

448 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 09:49:28.00 ID:oJ3b+mbpd.net
sage進行でも十分盛り上がってるし
ageると余計な荒らしを呼び込むから
sage進行ってルールなんじゃないの?
自分はそう思ってた

ルールを変えたいなら議論しないと

わざわざ擁護してあげる必要ないよ

449 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 09:56:50.35 ID:6HHPyVEe0.net
sage進行はスレによそ者を入れたくない場合にする事が多いが
一人もあげる人がいないとスレが懐かし漫画板の下のほうに行くけど
それでいいのなら、そうすればいい
俺はどちらかといえば、鬼滅の刃という現在進行形の最も世間で話題のスレだと
一見さんお断りの一部の常連で回すスレじゃなく
できるだけ多くの人に感想や意見を書き込んでほしいけどな

450 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 10:03:01.42 ID:dbwmOgZEp.net
ファンブックの炭治郎はそれじゃ禰豆子に気持ちが伝わらないとか、告白するんだなとか
恋愛の機微にものすごく聡いキャラになってるけど、それでカナヲちゃん差し置いて
自分が死んでもって穏やかに言うんだから、カナヲちゃんは守るべき人じゃないんだよ
守るべきはかまぼこメンバーしかいない

451 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 10:05:04.29 ID:EdTvHPPV0.net
このスレの場合、sage進行は荒らし対策の意味が強いんじゃないかな
円盤発売やDOLBY復活上映でまた変なの来そうだし、sageのほうが無難だと思うよ

452 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 10:12:03.58 ID:6HHPyVEe0.net
>>450
善逸が禰豆子を好きになったから、善逸に「今のままだと禰豆子に…」という助言はあるだろうけど
炭治郎の場合は、カナヲが炭治郎に好意を持ったほうが大きいから
カナヲちゃん差し置いてってのはまた違うと思う

453 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 10:45:15.33 ID:Oq0+fOrLM.net
>>442
それ以前にまずササクッテロラ Sp91-yXjjというか端末の下4桁yXjjが前スレからいる荒らしだよ
ワッチョイ抽出してみれば分かる

454 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 10:51:54.42 ID:CzeA5nSBa.net
ID見なくても内容見りゃわかる
複数ID使ってしばらく前からカナヲsage、炭治郎としのぶがお似合いだの書いてる

455 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 10:56:49.49 ID:dbwmOgZEp.net
作品を読んだ上での考察なんだよなあ。
それとカナヲちゃんは味があって面白いから思われてるほど嫌いでもない。
ネタの宝庫。

456 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 10:59:20.83 ID:h47gpHdO0.net
>>406
保育科みたいなの卒業したのかなと思ったり
美術系の学校に行ってた感じがしない
博識なのは読書やガーデニングや歴史が好きな性格なのではとゲスパー

457 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 11:02:56.37 ID:sCtU/4qR0.net
映画2回目のチケット取っちゃった
映画館で同じ映画を再度観るのはジュラシックパーク以来だな…
もっともそのときは自由席で続けて2回観たんだけど

458 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 11:04:31.32 ID:CIQ5XVip0.net
>>449
そもそも売出し中の作品でもないんだし興味ある人ならスレタイで探すよ
一見さんの引き込みにわざわざ浮上してる意味もない
完結してる漫画だっつの

459 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 11:10:01.13 ID:pJL945Z+0.net
>>452
あなたがレスしてる相手は「読解力がないフリをして執拗にキャラ下げする荒らし」なんだよ
定期的に注意喚起されてるのに触る人がいる だからsage進行なんだよ

それとも自演の荒らしなのかな

460 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 11:24:34.81 ID:Sftm1h5Q0.net
>>441自分も仕事で夜会巻してたけどそれなり長さがないとできないから結構長いと思う
それにしても少しも巻いた部分が盛り上がらないしのぶさんのアレンジテクよw

461 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 12:07:16.86 ID:EVKhVTl70.net
この漫画って「兄に付ける薬はない」に似てるな。

462 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 12:10:14.41 ID:qpDbqoild.net
もし次の主題歌もLisaならタイミング的に3年連続の紅白は無理だな

463 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 12:11:19.38 ID:JW5kLykV0.net
紅白なんて1回出りゃ後は出なくていいだろ

464 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 12:11:21.02 ID:IW5Nn04T0.net
しのぶさんは髪を解くと鎖骨くらいの長さとファンブックにあったよ
あんまり長すぎると折り畳んだり入れ込むのが大変なので鎖骨、肩甲骨あたりの長さが一番纏めやすい

465 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 12:12:53.72 ID:/oLVfC6a0.net
イメージ的にはバレリーナみたいなギチギチの引っ詰め髪なんだろうか

466 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 12:23:47.33 ID:dYRKDE7xa.net
アニメと主題歌決定当時のスレざっと見たけど
最初は合わないとか結構言われてたんだね
歌手にこだわりはないけど違う人になっても受け入れられるんじゃないか
こんだけビッグになったんだから下手な人は当たらないだろうし

467 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 12:31:02.02 ID:IRs4nNRZ0.net
原作つきアニメの主題歌はよほど神懸かり的な曲でも無い限り、
大抵はブーブー言われます
後になってから慣れてきた、慣れると良い曲というレスが混じってきて皆すっかり馴染む

で、2クール目&2期で曲が変わってまた振り出しに戻る

468 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 12:35:14.80 ID:MjbXsPelr.net
遊郭編の主題歌は三味線と琴と鼓は入れて欲しい。

歌手は氷川きよしか坂本冬美が良い。

469 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 12:47:09.69 ID:ieUNKBrD0.net
>>464
なるほど
髪解いた姿も見てみたかったな

470 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 13:10:14.49 ID:RClAP4DT0.net
女性陣は色んな髪型見たかったよなー
まあ鬼殺隊は遊びじゃねえから仕方ねえ

471 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 13:21:06.43 ID:zbyzELbQd.net
>>310
本のタイトルが知りたいな

472 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 13:37:43.84 ID:IW5Nn04T0.net
>>470
ヘアスタイル変わったのみられたのはねずことカナヲだけかな

473 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 13:51:52.63 ID:qUVdaCcs0.net
善逸の抜けた髪も直す驚異の技術

474 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 13:52:30.89 ID:nagshZDsa.net
>>471
そんな非公式本買うでない

475 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 13:52:47.60 ID:aZP2fW6c0.net
>>468
音楽担当は出来るだけ和楽器を使わないように言われてるらしいよ

476 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 13:57:28.70 ID:ewshkN3i0.net
遊郭だからといって和風にしすぎると、かえってダサいからな
基本は1期とそこまで変えなくて良いと思う

477 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:00:23.47 ID:pJL945Z+0.net
>>475
そうなんだ!一見すると和楽器使いたくなるのにその辺りの塩梅がいいな〜

478 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:06:40.53 ID:8LhZg42oa.net
>>232
ここまで有名になっても何も出てこない=つまり一切やっていない

中途な同人もせず漫画の描き方さえ殆ど知らないまま自分の中にある物語を表現しようといきなり漫画を描きだした非常に珍しい存在

479 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:07:14.02 ID:O5PBi9rw0.net
いろんな歌番組に出る時に和楽器揃えると
余計な費用かかるから?

480 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:08:17.77 ID:h47gpHdO0.net
>>471
非公式の鬼滅に乗っかった本いっぱい出てるよ
ムックとか検索したらうじゃうじゃ
公式じゃないから誰得だと思うんだけど

481 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:09:58.86 ID:aZP2fW6c0.net
映画の猗窩座戦の時の劇伴が不穏な感じですごくよかった

482 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:09:59.09 ID:MHisMBCA0.net
>>478
宮部みゆきっぽい

483 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:12:13.17 ID:aZP2fW6c0.net
宮部みゆきもいきなり小説書いてあんなヒットメーカー(というかもはや伝説)になったわけ?

時代小説、サスペンス、社会派作品、ファンタジー、長編短編、なんでも書けすぎて売れ過ぎてやばいよねあの人

484 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:15:47.15 ID:MHisMBCA0.net
>>483
法律事務所勤めしてて、ペンじゃだめだけど
ワープロを手に入れたらいきなり書けるようになったんだって

485 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:19:13.91 ID:aZP2fW6c0.net
ほーーすごいね
スイッチ入ると一気に開花するんだなあ
ワニ先生も今度はラブコメとか言ってたし色んなジャンル描ける人になるのかなあ

自分がワニ先生だったら引退するか、次の出すなら名前変えるなw
この状況では次にどんなものを描いても叩かれたりサゲられたりするだろうから

486 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:22:07.09 ID:Vz/7CVFTd.net
ジャンプで「引退すりゃいいのに」って(これでも優しい方)言われてるヒット作のある漫画家も金に困ってる筈はないからな

487 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:23:50.67 ID:/cJzt5Kb0.net
まあワニ先生ならそういう声は気にしないでやりたいようにやるんじゃね

488 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:24:37.09 ID:IRs4nNRZ0.net
>>485
今の時代なら名前変えても、絵柄や作風の癖ですぐバレちまうと思う

489 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:27:07.25 ID:WLQWeg7x0.net
>>485
プレッシャー半端ないと思うが頑張ってほしい
SFラブコメもいいが短編集がとても良かったので又あんな作品も描いてくれたら嬉しい
アニメが全部終わるまでは鬼滅からすっきり抜けるのは難しいだろうけど個人的には今後は次の仕事に向けて集中させてあげたい

490 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:30:52.97 ID:MHisMBCA0.net
昨日書店のランキング棚見て、呪術回戦とチェンソーマンは表紙同じキャラだよなあと思った

491 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:31:53.79 ID:dbwmOgZEp.net
鬼滅は恋愛描写については甘いというか、多分同人人気とかの要請とか何らかの圧力があって
作者が当初思ったように出来てないんだろうな。
次回は作者の思うままにやってどうなるのかを見てみたい。

492 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:36:48.92 ID:aZP2fW6c0.net
>>491
同人って所詮グレーだからそこまで気にして描いてはいないんじゃないかなあ?

でも腐ではない、おばみつという強固なジャンルを生み出したのはすごいw
水風の相手を明らかにしないとことかも

柱同士の腐は言わずもがなだけど、鬼滅を普通に読んでてなんで善逸と宇髄を絡ませようと思うのか本当に理解できん

493 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:39:45.53 ID:j/67xf4p0.net
>>470
髪を下ろした姿は見たかった
カナヲと蜜璃はおろした姿があったけどしのぶとアオイも下ろした姿が見たかった

494 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:41:06.90 ID:vx6o1MFK0.net
ワニ先生のSFって、何か宝石の国みたいになりそう・・・

495 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:42:09.72 ID:/cJzt5Kb0.net
>>489
SFラブコメか・・・
なんか女性陣が皆アホの子になってそうw

496 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:42:47.70 ID:Vz/7CVFTd.net
デビルーク星はサノスに先を越されてしまった

497 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:42:53.61 ID:dbwmOgZEp.net
まあワニ先生が宇善とかいうものには配慮してないのはわかる
配慮する必要もないけど

498 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:43:33.86 ID:YzBJRKuw0.net
もっと恋愛的な描写が欲しいとは思ったけど鬼滅の男女カップリングに関しては炭カナと善ねずとおばみつが公式化してくれただけで割と満足してる
とは言え伊アオは最後の最後になって急に来たせいか気持ち的にあまりノれなかった
やっぱり進展するまでの過程の描写って凄く大事なんだなと再認識
あと二次では大人気のぎゆしのが原作では全くと言っていい程なくて笑った

499 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:49:36.39 ID:ehckPB7/0.net
SFラブコメって本気で言ったの?ネタかと思った
あの画風からいって和風ホラーの路線以外無理では?

500 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:49:42.09 ID:LlhI8F7Y0.net
無限城編でもいつものノリの甘露寺さんに何処か安心したしかし無惨戦であんな事になるとは思わなんだ

501 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:50:36.60 ID:YzBJRKuw0.net
やれやれだぜ

502 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:51:05.45 ID:jZEuHQiqa.net
>>450
差し置いてというか炭治郎はあの時点で既に痣寿命で死ぬ事を覚悟してしまっているので守るもくそもない
善逸への恋愛助言も恋愛に聡い炭治郎を表現というより
今のまま自分が死んだら禰豆子が一人になってしまうので
それまでに何とか善逸に引き取らせようとしているだけでは

503 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:52:40.62 ID:N2QOnYXAr.net
>>488
ジャンププラスの某漫画では名前を変えても耳の描き方は変わらないから耳を見れば分かると言ってたな

504 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:52:52.81 ID:WLQWeg7x0.net
>>499
ネタか本気かわからないが鬼滅があれだけ当たったからこそ、次回作は全く別ジャンルに挑戦したいと思っても不思議じゃない

505 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:55:43.76 ID:IRs4nNRZ0.net
高橋留美子ばりに、次回作でいきなりラブストーリー描いても不思議では無い人

506 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:55:57.34 ID:RClAP4DT0.net
とりあえず読み切りを読んだらいいと思う

507 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 14:58:14.89 ID:BurCAgoBd.net
余裕勝ちだった那谷蜘蛛山はともかく童磨戦で髪の乱れたしのぶさんは見てみたかった
普段きっちりまとめた髪型の人が攻撃を食らって髪が解けてしまうのって悲壮感と色っぽさがあっていいよね

508 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:00:18.57 ID:0A2QGDTC0.net
>>507
それは珠世様でやっています

509 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:08:09.05 ID:dbwmOgZEp.net
>>502
わかるんだけど、仲間はそれでいいとしてカナヲが好きならカナヲのそばに
いられる未来がないことだけは悲観してる。とかそういうのはあるべきじゃない?
って感じるかな。

伊之助とアオイなんかも描写自体ほぼないけど逆に接点なかったからこそ
逆にこれから関係築いたんだなって感じ。
それが炭治郎だと、ここまで主人公として描写されてきて煉獄さん、義勇さん、しのぶさん、
かまぼこのみんなに対する執着を上回るようなのはカナヲちゃんにないなって感じ。
というか他の人と幸せになってねって思ってる気がする。

510 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:08:39.12 ID:j/67xf4p0.net
基本的にバトル漫画なので恋愛が見たいは違うんじゃ無いか?

511 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:10:02.68 ID:eerfnyaVa.net
>>415
自宅警備は在宅でしか出来ないな
ヒョッ

512 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:12:04.31 ID:aZP2fW6c0.net
伊之助の恋心が芽生える描写良かったんだけど、なんで思いっきり子供の顔にしちゃったのかなー。
3ヶ月後の顔がみんな子供顔でなんだかな、ってなった
そこはシリアス顔でええやん

513 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:12:11.58 ID:INM6YfsLr.net
どういう経緯であれ炭治郎とカナヲは結婚してるしなー

514 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:13:16.44 ID:aZP2fW6c0.net
結局のところ、炭カナってほとんど絡みないからね
ずっと共闘してた善逸伊之助のほうが思い入れあって当たり前では

515 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:15:57.37 ID:EdTvHPPV0.net
コインのエピソードよかったじゃん

516 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:23:21.30 ID:IW5Nn04T0.net
本筋に関係ない余計なエピソードは削ったから
恋愛についての描写は深掘りしてないだけで
描けないわけじゃないよね
もっと普段の生活や恋愛も見たかったけど

517 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:24:15.24 ID:Oq0+fOrLM.net
>>489
初期の短編集を見てると色々なタイプの作品書ける人だと思うから新しいジャンルに挑戦して欲しいな
鬼滅のファンだけど作者に期待してるから

518 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:28:41.64 ID:Oq0+fOrLM.net
>>492>>502
それいつもカナヲ下げて別ワッチョイでカナヲ厨に擦りつけてる荒らしだよ
ほぼ毎日いるし書き込み内容を見れば分かるだろうにほぼ毎日必ず釣られる奴がいるよな
そこまで自演かもしれないけど

519 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:29:32.44 ID:AODcAgBp0.net
オレも人のことは言えんが
考えどおりに
させようとしている

520 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:32:22.34 ID:WLQWeg7x0.net
このスレで同人や腐に言及する書き込み自体おかしいと思ってる

521 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:40:01.66 ID:AODcAgBp0.net
春闘が
考えどおりに
させようとしている

522 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:41:11.18 ID:SzV7s2s0K.net
>>499
昔はともかく、今の画風だと和風ホラーの方が無理っぽいと思うが

523 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:46:36.65 ID:AODcAgBp0.net
こうが考えどおりの考えを
おしつけて
させようとしている

524 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:51:43.98 ID:EdTvHPPV0.net
>>520
わかる
然るべきところで話せばいいのに

525 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 15:54:01.43 ID:AODcAgBp0.net
あほを壊そうとしてるのは
考えどおりの考えを
おしつけてさせようとしている

526 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 16:16:58.97 ID:2LqcH5ZJ0.net
>>475
そうなの?
鬼滅の劇伴で和笛の音色に魅了されてしまって習いたいと思い始めた位なんだが

あの笛は篠笛なのか龍笛なのか知りたい

527 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 16:25:31.01 ID:TwddpQ7Ad.net
>>517 同感 楽しみ!
>>520 仰る通り 母体が大きいだけに住み分けとか分からない人が流入してるんだろうね

528 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 16:28:25.21 ID:5G48Qybl0.net
ソニーがブルームバーグ誌で持続可能な企業で1位になった
コンテンツに切り替えて大成功
子会社アニプレもその一つ鬼滅の貢献はデカイね
PS5PS4でできるヒノカミ血風譚の映像の素晴らしさ

529 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 16:35:16.92 ID:2LqcH5ZJ0.net
>>507
童磨が最後しのぶの後頭部に手を当てて吸収するの凄く嫌
髪飾りに触れる事より抱きしめる仕草なのが不快極まりない

530 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 17:35:53.48 ID:5wI7L/Ida.net
>>524
荒らしかも知れん

531 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 17:40:12.32 ID:+krGOwtj0.net
>>376
K-popのプロデューサ達も整形したら化ける子を見つける達人らしいからな
さすがにヒットを継続的に出せるジャンプの担当者たちは原石を見つける能力、それを加工する能力はすごいんだろう

532 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 17:50:06.42 ID:YzBJRKuw0.net
>>514
お前って実は原作未読か?炭カナは要所要所でガッツリ絡んでるぞ
カナヲの変化の最初の切っ掛けは炭治郎だし何より作中を通してカナヲの変化の過程には必ず炭治郎が関わってる
ほとんど絡みないと言えば伊アオじゃないか

533 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 17:58:03.21 ID:9IkNWTsWr.net
遊郭編
宇随天元…鬼殺隊柱として戦う
炭、伊…鬼殺隊隊士として戦う
善…京極屋の善子として戦う

善逸が善子のまま戦うのは変えないで欲しいの

534 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:04:23.02 ID:SzV7s2s0K.net
>>533
着替える時間はなさそうだったから多分大丈夫じゃね
…多分

535 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:05:45.80 ID:YzBJRKuw0.net
炭カナ、善ねずは物語を通してくっ付いても納得の行く過程の描写が既に作中にある
伊アオもそういうのが欲しかった
それだけだ

>>512
あのシーンの伊之助は恋心が芽生えてると言うよりアオイに母性を感じてるって印象だな
伊之助は母性に惹かれる傾向あるから恋愛感情はその後で遅れて付いて来るイメージ
まぁ最終的にくっ付く訳だからそこから更に恋愛に進展したんだろうけど如何せん描写がないからなぁ伊アオは

536 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:15:40.41 ID:ewshkN3i0.net
カップル話は本筋と関係ない余談でしか無いからな
子孫の話もそうだけど、正直描かない方が良かった気もする

537 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:19:03.23 ID:C5V5Vaqr0.net
何戦後だか伊之助の状態が酷かったのを泣きながら話すアオイがいたよね
大きく描かれてたし単なる看護人としてもあるだろうが私的感情入ってるなと思ったわ
近況でねずこの蝶屋敷訪問付き添いが善逸じゃなく伊之助なのが疑問だったが
それでアオイとの仲が深まったんだろうなと思った

538 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:19:19.35 ID:YzBJRKuw0.net
>>536
全然あっていい
寧ろあった方がいい
だけど話の中で過程をしっかり描写して欲しかった
いつの間にかくっ付いてた系は苦手でな

539 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:19:21.09 ID:j/67xf4p0.net
カップルは鬼滅についてはついでみたいなものでメインの事柄でも無いからあれくらいの描写でいいよ
カップルの話が読みたいなら少女漫画を読めば良いって話になる

540 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:33:32.07 ID:aZP2fW6c0.net
伊之助ってそもそもなんで選別受けたんだっけ?

その頃はまだ母親を鬼に殺されたとわかってなかったし、育手もいないんだよね

541 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:35:10.03 ID:Ag5uDIIE0.net
伊之助とアオイについてはFB2に書いてある分で十分だと個人的に思ってるから別に良いや
正に本筋と関係の無いファンサービスだし

542 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:36:05.70 ID:LlhI8F7Y0.net
カナヲにケツをバンバンしばかれる伊之助好き

543 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:36:35.70 ID:Ag5uDIIE0.net
>>540
鬼殺隊に偶然出会ってボコして刀を奪った挙句に鬼や選別について聞き出して強い奴と戦いたいが為だけに参加

544 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:37:31.25 ID:+krGOwtj0.net
>>540
別に受けてないぞ?
山に強そうなやつがいっぱいいたからやって来ただけ

545 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:46:34.96 ID:EmIC+09Cp.net
カナヲに感情を気づかせた存在は炭治郎!っていうの、別にアンチでもなんでもないのになんか違和感あるなーと思ったら
カナヲが憎しみを実感した原因は蟲だからかとふと気づいた
カナヲの中では蟲と炭治郎は同じだけ大きな存在だといいな

546 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:52:42.17 ID:bdpuuiM30.net
無限城編で村田さんにエフェクト付いた
画像が見たい

547 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 18:56:24.62 ID:YzBJRKuw0.net
>>539
恋愛がメインの少女漫画の恋愛要素や恋愛描写って何かグッと来ない
それこそ鬼滅みたいな恋愛がメインじゃない少年漫画の恋愛要素や恋愛描写に惹かれる

548 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:03:28.16 ID:ljlY+IO+0.net
>>539
大して描写がないくせに腐が大量に発狂してて草

549 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:04:48.73 ID:YzBJRKuw0.net
腐女子も百合豚も糞だけどあの妄想力がたまに羨ましくなる時がある

550 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:10:22.50 ID:JW5kLykV0.net
妄想は無駄に増やした脳みその中で止めておけ

551 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:11:44.92 ID:+rnciAiA0.net
>>512
本当はというか本当にまだ子供なんだよ 

552 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:13:31.99 ID:TqxQwnmG0.net
珠世様、チース

553 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:14:02.83 ID:YzBJRKuw0.net
公式からの供給に自身の妄想を付加させ二次創作となる

554 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:16:14.15 ID:fytjJBRg0.net
自分の願望に沿うように作品を歪めて読むより
何の予断もなしに素直に作品を受け取る方が数京倍楽しいしそうすれば得るものだってあるよ

555 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:19:05.28 ID:UsESZV9m0.net
>>544
いや
選別は趣旨を理解して受けてるよ
ちゃんと読め

556 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:19:36.53 ID:YzBJRKuw0.net
それはそれで難しいな
読んでると色々と考えちゃうからなぁ

557 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:20:31.47 ID:WLQWeg7x0.net
カプ話にも腐にも全く興味がない自分はなんでこんな騒ぎになるのかわからん
興味がない話題は完全スルーしてるから

558 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:23:43.83 ID:9IkNWTsWr.net
猪頭少年は強い相手を求めていたので入隊してからも半々羽織と祭りの神に勝負を挑んでいる。
ただ数珠のおっさんには敵わないと思っているフシはある。

559 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:24:42.27 ID:CNocrP6W0.net
>>538
逆だな
これくらいだからちょうど良かった
なんの漫画かは避けるけどもっと専門的な話をたくさん描いて欲しいのに主人公達のいちゃいちゃばっかりになって見る気なくしたし

560 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:24:48.59 ID:YzBJRKuw0.net
カップリングと言うか好きなキャラと好きなキャラの組み合わせには自然に心が躍るもんだよ
そこに恋愛が絡むと如何に感じるかは人それぞれなんだと思う

561 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:25:57.93 ID:CNocrP6W0.net
>>541
それな
ファンサービス的なもんだしご想像におまかせしますで良いじゃん
なんか全部書かないと理解できない人が近年増えてる気がする

562 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:26:44.59 ID:yLePrVh/0.net
>>558
挑んだけどワンパンされて地面にめり込んでたね

563 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:29:24.09 ID:5tFjSFj8a.net
>>557
誰も騒いでなくない?
連投してる子がいるだけで

564 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:29:53.56 ID:fytjJBRg0.net
ジャンプのバトル漫画でありながら、あえてかナチュラルにか強さ議論を封じて
強さ議論厨を黙らせて、そういうものから自由な作品だってことが痛快でもあったけど
別の方向からカプ厨の跋扈を許す隙があった

565 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:30:04.74 ID:MHisMBCA0.net
無駄に増やしたみそぱん」というのをメロンパン型のデザインで売ったらどうかしら

566 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:30:41.96 ID:YzBJRKuw0.net
迷う
悩む

567 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:35:59.18 ID:YfdFbWMy0.net
>>546
村田さんは日輪刀よりサラツヤ髪の方にエフェクトがつきそうw
薄いけど

568 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:37:44.23 ID:lZ7rtUs30.net
>>536
少年漫画の結婚や子孫は戦いが終わって幸せに暮らしましたのメタファーだろ
メインで描く必要ないやつ

569 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:41:56.89 ID:MHisMBCA0.net
>>567
ハープとかストリングスで隙あらばシャラーンって

570 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:43:43.14 ID:g2jHnWmEa.net
>>567
フサフサだろうがっ!(過剰反応)

571 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:45:43.13 ID:YzBJRKuw0.net
義勇の嫁と実弥の嫁が具体的にどんな人物なのか作中で言及して欲しかったなぁ
それにしても生き残った柱の中で痣が発現してないから寿命に関する問題がなく更に嫁が三人いる宇髄さんが一番の幸せ者かもしれない

572 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:49:38.57 ID:yLePrVh/0.net
幸せは比べる物ではない
なんちゃって

573 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:51:51.80 ID:YzBJRKuw0.net
>>572
その通りだ
すまん

574 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:55:20.07 ID:/cJzt5Kb0.net
>>571
まあ死後は地獄行きだし今だけはね?

575 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:55:34.22 ID:cNULNFNpM.net
>>561
理解出来ないっていうかワニ先生の画で読みたかったってことじゃないのかな

576 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:57:31.73 ID:gKVeC79M0.net
地獄行きでも嫁が一緒の奴はいいよな
恋雪ちゃんなんか前科ないのに数百年待った上で地獄堕ちしてくれるし

577 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 19:59:14.78 ID:/oLVfC6a0.net
まだまだワニの描く鬼滅が読みたいがここから先の話は蛇足になりかねないのもわかるし悩ましい所だ
せめてアニメ化の折にでも過去編外伝は描いて欲しいなあ
Twitterに描き下ろし絵一枚でもいいから…

578 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:00:28.74 ID:YzBJRKuw0.net
外伝の人にまた描いて欲しいな
本家には及ばないけどあの人の絵も決して嫌いではない

579 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:00:45.67 ID:aZP2fW6c0.net
>>543
あ、なるほど
前半ちゃんと読んでないので知らなかったありがとう

強いやつと戦いたい!とか孫悟空みたいなやつだね
でも結果的に仇討ちしてたわけか

580 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:02:58.58 ID:MHisMBCA0.net
アニメスレなのにこんなことほざくマナークリエイターが出たぞ
なら原作スレだからアニメ話は出てけ、って打ち返してやろうかってくらい

283 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-nIMJ) Mail:sage 投稿日:2021/03/18(木) 19:50:32.30 ID:h+skAilt0
まだアニメ化されてない先のアニメ化希望の話は原作スレでやって

581 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:03:37.21 ID:fytjJBRg0.net
罪に応じて閻魔がビザ出さないと地獄には入国できないはずなのに、恋雪はなぜかパスしたな
不死川兄は追い返されたのに

582 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:05:58.73 ID:zBKpT0Ro0.net
本誌連載中も鬼滅読んでたけどほとんどスレは見てなかった
たま見てもキャラ名もろくに覚えてなくてキャラデザで読んでたから
スレの半分も理解できなかったな

583 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:10:06.07 ID:YzBJRKuw0.net
この世の地獄とあの世の地獄
どちらも地獄にかわりなし

“おやおや”
どっかで誰かが泣いてるか
そうかいそうかい
そういうあんたにゃ他人事か

云わぬが花とは申されど
ひとこと云わせていただきます

あんたが見るか
おいらが見るか
誰かが地獄を見なきゃ終われねぇ
善男善女にゃ無縁の話で御座います。

584 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:21:15.44 ID:j/67xf4p0.net
>>571
モブキャラの説明を入れるくらいなら既存キャラをもっと描写して欲しいよ

585 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:28:04.99 ID:aWPsh34Xa.net
>>536
子孫の話は自分も蛇足だとは思うけど、千寿郎の子孫が炭彦におはようと声をかけるところはいい
猗窩座との闘いで煉獄が迎えることの出来なかった夜明けを、弟の子孫が当たり前にある日常として迎えられてることに、自分の死は無駄死にではなかったと煉獄が思うのかと思うとちょっとウルっとくる

586 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:29:26.10 ID:BErXKdIdM.net
>>547
まさにそれ
バトルがメインだから語られないけど色々あったんだろうな的なのが惹かれる

ブルマとベジータとかもそう

587 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:30:05.30 ID:aWPsh34Xa.net
sageがへんになったゴメン

588 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:40:08.62 ID:YzBJRKuw0.net
シン・エヴァの(カプ的な意味での)荒れっぷりを見てると鬼滅は良い形だったんだなってのを実感する
まぁ他の作品を引き合いにするのは良くないだろうからこれ以上は言わないでおく

>>584
柱の嫁だぞ
確かにモブ同然だけど重要な存在じゃないか

>>586
そうそう
まさにそんな感じ

589 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:42:07.83 ID:j/67xf4p0.net
>>588
主役の炭治郎や禰豆子でさえ多くは語られていないのに柱の恋愛とかいらない

590 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:45:40.60 ID:YzBJRKuw0.net
金は天下の回り物
ところがどっこい近頃は
天下が金の回し者
金さえありゃとは申しませんが
情けがありゃとも申せません
綺麗事ばかりじゃあとどのつまりの堂々巡り
どうやらどの世に生まれてもこいつだけは許せねえ、てな輩がおりますもので……

591 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:46:08.05 ID:/cJzt5Kb0.net
>>577
外伝とまではいかなくてもこそこそでもいはい

592 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:47:13.07 ID:Fyiwy0mQp.net
モブの恋ああが読みたいやつは自分で二次創作でも描け

柱全員の最終選別とかの方がよほど読みたい

593 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:53:15.93 ID:dbwmOgZEp.net
こう書いても書かなくてもあれだろうが、炭治郎の恋愛というか女性との特別な関係というなら
205話さえなければしのぶさんがお互いに死に際の最も大事な場面で出てくるとか描写あるよ
誰とでも仲良いしのぶさんと炭治郎が他のキャラとは違う誰か
って言う論拠になりうる

594 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:55:30.21 ID:vSU9sOqi0.net
作者には片山編集と結婚してほしかったけど既婚者なんだよな
独身だったら二人三脚で成功した担当と結婚するのに

595 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:56:17.52 ID:F7y6pkkN0.net
善逸、遊郭編になったらもう、
自分が寝てる自覚すらなく、
俺は寝てる俺は寝てるって自己暗示しながら戦ってるだけやろ

596 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 20:57:55.20 ID:aZP2fW6c0.net
きもっ

担当編集と結婚なんてさくらももこだけで十分

597 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:00:03.31 ID:/bLkVX3U0.net
本編の恋愛とか悲しい結末ばっかだろうし
恋愛はキメ学で思いっきり描いて欲しい

598 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:03:08.70 ID:ljlY+IO+0.net
人気投票見るとやっぱり女ファンの方が多いんだと思ったわ

599 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:05:53.43 ID:vSU9sOqi0.net
>>596
うるせーブス

600 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:09:23.19 ID:osH9dSDQ0.net
>>595
遊郭編の戦う善逸は眠ってるからかっこいいのかなと思ってたけど
無惨戦で炭治郎や伊之助を鼓舞してるときは起きててもあんな感じだったな

601 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:09:54.60 ID:jZEuHQiqa.net
累両親が累と一緒に地獄行き→保護者としての監督責任みたいなもんだからわかる
恋雪ちゃんが狛治と一緒に地獄行き→夫婦なのでわからんでもない
実弥が母親と一緒に地獄行き(未遂)→???
実弥と母親が逆の立場ならわかるが親が子供にそれ(一緒に地獄行くよ)言わせたらあかんだろ
だからこそ結果的に実弥を現世に返品したクズ親父がいい奴に見えてしまうんだよ
実際のところ息子相手に嫉妬する粘着Dvクソ親父なわけだが

602 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:11:32.13 ID:VOvGfrMC0.net
柱の1日とか一般隊士の1日なら見てみたい

603 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:11:43.89 ID:F7y6pkkN0.net
新上弦の4はもっと武闘派の鬼にして、
5も加えて、しのぶさんや伊黒さんや実弥さんを活躍させてやればよかたあるよ

鳴女は上弦とか階位をあたえなくてもよかたあるよ

604 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:17:16.75 ID:YzBJRKuw0.net
FB2の描き下ろし漫画では炭治郎は自分の短命を覚悟してる節あったけどあれはあくまで炭治郎の思い込みであって実際には長生き出来るといいなぁ

605 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:17:26.20 ID:/cJzt5Kb0.net
>>601
一見美談っぽいけど相手を地獄に巻き込んででもいいから一緒にいたいというエゴはなくもないよな

606 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:18:07.26 ID:LWlxIc+d0.net
>>602
あー、それ見てみたい

607 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:19:10.69 ID:SzV7s2s0K.net
>>542
アオイ直伝らしいから、アオイは既にやっているということになるよね

608 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:21:19.56 ID:YzBJRKuw0.net
縁壱との共通点が多々ある炭治郎も痣の短命を克服する事が出来る例外の存在であって欲しい
何よりカナヲの為にも炭治郎には長生きして貰わないとな

609 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:24:38.66 ID:F7y6pkkN0.net
新上弦5
蛇般若(伊黒の従姉が鬼化)
新上弦4
鋼鉄塚蛍

610 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:25:56.11 ID:F7y6pkkN0.net
アオイは女同士でケツ叩きを趣味にしてたんやろ

611 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:27:13.88 ID:dbwmOgZEp.net
>>545
カナヲにとって炭治郎が大事なのはしのぶさんが大事なことの裏返し。
冷たい態度取ってもコインで表が出るまで気長に待ってくれたのは他ならぬしのぶさんで
それを気づかせてくれたのが炭治郎。だからしのぶさんに対して赤面するんだよ。

ただ、カナヲはしのぶさんにとってそれまでは頭痛の種だったのは
間違いなくてしのぶさんをそういう意味でも楽にしてあげたって意味も大きい。
その調子でしのぶさんの苦労を全部なんとかしてあげたら違った未来あったんだろうね…

612 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:27:37.65 ID:j/67xf4p0.net
>>602
それなら見たい
恋愛は本編にあるので十分だ

613 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:30:41.65 ID:/cJzt5Kb0.net
剣士とか本当にいつ寝てるんだろうか
夜は任務昼は鍛練とかプライベートな時間あるのか?

614 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:32:42.73 ID:dbwmOgZEp.net
カナヲが恋して心を開いたって明記されてるのはそうなんだけど
カナヲはその後炭治郎がいなくてもどんどん周囲と仲良く出来ていったのが伊之助とかとの違い
つまり、炭治郎の助けはそれ以降必要ない

しのぶさんは

615 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:35:15.73 ID:dbwmOgZEp.net
放っておいたら死んでしまったので、一緒に生きるべき
優先度が結果から見ると高かったことがわかる。割と炭治郎としのぶさんって
真面目なアイデアだと思うんだけどね。


変なところで投稿してた…

616 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:37:36.95 ID:SzV7s2s0K.net
>>613
任務のない時は普通に生活しているんじゃないか
夜は寝て、昼は鍛錬
任務が入れば行く
柱と違って忙しくはないだろう

617 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:38:37.29 ID:ehckPB7/0.net
>>615
うるさい(手刀)

618 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:40:05.95 ID:YzBJRKuw0.net
大概の問題は取るに足らない

619 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:41:15.70 ID:gKVeC79M0.net
>>601
実弥視点ではお袋は地獄で一人ぼっちに見えたから分からんでもない
突き離してでも天国に向かわせるのが親として当然というのもね
まあ母親の反応入れるコマなかっただけかもしれんし

620 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:43:23.87 ID:dbwmOgZEp.net
カナヲって痣のこと知ってるかわからないけど、知ってるとしたら
死ぬと知ってて仲間を気遣う炭治郎のことはしのぶさんとますます被るだろうね
だから助けたいって気持ちが爆盛りになってるんでしょ

ただ残念ながら炭治郎がカナヲちゃんを特別な描写はないというか
多分禰豆子が大事でしのぶさんが特別なんだよ…
炭カナって正直カナヲちゃんの初恋を応援するなにかで炭治郎の心情はあんまり考えたられてない

621 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:48:43.26 ID:WuZfGRYR0.net
日テレで日本アカデミー賞のCM見たけど作品賞って鬼滅一択じゃないのか?

622 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:50:06.43 ID:YzBJRKuw0.net
カナヲが医者になった動機が炭治郎の抱える痣の寿命問題解決の為だったら嬉しいなぁ

623 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:50:12.56 ID:gu2dkJf70.net
蜜璃ちゃんと無一郎君が並ぶとホント姉弟っぽくて可愛い
刀鍛治の里編はこの2人に癒された

624 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:52:23.85 ID:/cJzt5Kb0.net
>>623
無一郎はせっかく蜜璃の蜜璃を見たんだから伊黒に詳しく教えてあげればよかったのにね

625 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 21:56:08.48 ID:YzBJRKuw0.net
遊郭編の後の話の流れは刀鍛冶の里→柱稽古→最終決戦か
柱稽古と最終決戦の間にもう一章くらい話があってもいいと思ったわ

626 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:01:51.21 ID:RClAP4DT0.net
そうやって繋ぎの話をダラダラ描かせることのない片山が基礎を作ってくれてて本当によかった

627 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:03:17.52 ID:R5SrSM7pa.net
.>>621
鬼滅の映画がノミネートされてるのは「長編アニメーション部門」だろ
正直個人的には日本アカデミー賞などどうでも良いが、アニメ制作スタッフの労力に報いるためには取れたらいいなと思う
今年は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が強そうだが

628 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:08:53.37 ID:N3Asqu50a.net
刀鍛冶編楽しみだなあ

629 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:10:22.88 ID:dbwmOgZEp.net
炭治郎は短命を自覚したままなら結婚なんて考えない。風や水も同じ。
だからカナヲが今度はしのぶさんの分まで死ぬ運命を変えるために戦って
治療法見つけたから炭治郎と最終的に結婚して風や水も誰かと結婚したって議論なら見たことある

まあ非公式だな。

630 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:11:39.15 ID:gu2dkJf70.net
>>624
何か帰ってきた後、伊黒さんに蜜璃ちゃんのことで
質問攻めにされる無一郎君の二次絵どっかで見たの思い出したわw

631 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:25:21.13 ID:UI/iOeL20.net
柱の嫁…蝶屋敷の世話焼き三人娘がさなぎから蝶に育った可能性はないのか

632 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:28:27.31 ID:HzqnGkAo0.net
極端なこと言うと鬼滅は「兄や姉が弟や妹に遅れをとることは許されざる悪」みたいな価値観の作品だから、ワニ先生の兄弟姉妹関係がかなり気になる
もしそういう関係に特にドロドロしたものや深い闇とかないのにあの兄弟観だったら恐すぎる

633 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:30:12.39 ID:LlhI8F7Y0.net
主人公不在の時期があんまりないのいいわね

634 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:31:25.22 ID:SzV7s2s0K.net
>>631
別々に子孫がいるがな

635 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:33:09.19 ID:dbwmOgZEp.net
カナヲってしのぶさんに大変お世話になったけど
結局姉さんとも呼べなかったし、本当は姉妹になれなかったんだよ。
助けることも出来てたら何か変わっただろうね。

カナヲにとって炭治郎はしのぶさんの裏返し。
恩はあるけど自分に振り向いてない炭治郎が、自分に振り向かないまま死に向かうのを
助けて本心を打ち明けようとしてる。

結局カナヲ都合のお話なんだよね。

636 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:37:22.52 ID:dbwmOgZEp.net
風柱と義勇さんの嫁が蝶屋敷の3人娘なら超勝ち組だな
素直で可愛くて変なクセがない

637 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:38:50.13 ID:F7y6pkkN0.net
蝶屋敷の三人娘は、くせがなさすぎて

638 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:41:03.19 ID:1m0lmGdc0.net
義勇は蜜璃の肌の露出を気にしながら蜜璃といるとモジモジしてしまう ああいう気立てのよく可愛い蜜璃みたいなのが女としてタイプなんだろうと思う

639 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:44:41.74 ID:Fyiwy0mQp.net
気持ち悪い妄想は他所でやれ

640 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:49:07.71 ID:dbwmOgZEp.net
カナヲってしのぶさんのために彼岸朱眼で左目失って
炭治郎のために右目使ったけど、左目は完全に損なわれて
しのぶさんはいなくなった。右目は若干視力残されてち炭治郎は辛うじて生きてる。
カナヲにとってのしのぶさんと炭治郎の対比表現だと思う。
目と大切なものを関連付けてるんだろうなって感じ。

641 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:50:34.35 ID:g2jHnWmEa.net
こちらのテンプレは
元950である>>1様から頂いたものです
一部抜粋して読み上げます

・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

642 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:52:46.38 ID:SzV7s2s0K.net
水風の嫁…
知恵袋に質問あげてるのがいてさ、しのぶ以外認めたくない気配がプンプンしてて
ベストアンサーに選んだのもそれに沿って義一を子孫と認めない回答だったんだが
ナイスを一番とっていたのは
鬼を滅ぼすために人生も寿命も捧げた彼らが相手を見つけて余生をしあわせにすごせたならよかった
という回答だったよ
子孫と認めたくない連中は馬鹿だよな

643 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:55:14.86 ID:PyqxAJrJ0.net
上弦の二との闘いにおいて、しのぶさんが活路を見出したのが下記のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1605499244/6-

剣技では力不足だが、毒にて勝つ

644 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:57:15.34 ID:AuV1vi87a.net
>>596
ももこはみーやんと離婚してなかったっけ

645 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:58:47.27 ID:MHisMBCA0.net
>>632
逆だわ

あらぬ固執で縛ることはすなわち残酷である、という主旨だわ

646 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 22:59:21.57 ID:dbwmOgZEp.net
義勇さんもそこそこ好きなキャラだから
しのぶさんの間に特別な信頼関係とか義勇さんならしのぶさんを救えたとか見えたら応援出来たかもね
残念ながら何もないわ

647 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:05:50.15 ID:Fyiwy0mQp.net
義勇腐が暴れているというのがよくわかるスレだな
全然隠せて無いじゃん

648 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:19:59.30 ID:8Mn3NHRD0.net
炭治郎の父さんの霊が指差してネズコに道案内しているコマ、リングのワンシーンを思い出してしまって怖い

649 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:24:08.93 ID:T8QWpYCfd.net
童琴のワンドロできてる!
すごいな!人気なんですね
マイナーかと思ったら違って嬉しい

650 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:25:19.29 ID:oVy5bU3da.net
>>632
兄弟の相克は聖書やら神話にもあるものだしなあ(大体弟が神に愛される)
そういう相克があるのは継国兄弟と獪岳善逸の兄弟弟子くらいな気が
あとは宇髄兄弟?

対比のように実はお互いを思い合う時透兄弟とか不死川兄弟、共闘する義勇炭治郎の兄弟弟子が出てくるし
煉獄兄弟は仲良しだし

651 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:26:58.55 ID:eerfnyaVa.net
>>529
わかっる
気分悪いよな

652 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:32:50.92 ID:IW5Nn04T0.net
>>644
してるよ
もともとみーやんはあーみんとデキててそれをももこが略奪したという噂がまことしやかに流れてたね
昔はコラボするくらい仲良かったし近況にお互いでてたのにのにある頃から全く接触がなくなった

653 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:33:54.91 ID:dbwmOgZEp.net
しのぶさんを救えるのは炭治郎しかいなくて両想いという描写も見えるし
なんなら炭治郎とカナヲより余程しっかりしてるよと書いていって
結局義勇さんだけが好きなんだろとはいかに…まあいいけど

654 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:37:08.84 ID:xaLMrHVTM.net
>>647
カムフラでキャラ作ってたのに隠せなくなってて草生えるわ

655 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:37:47.58 ID:fl5mD47Z0.net
しのぶさん、無一郎、玄弥の下の子組は遺体回収できなかったの辛い
どれも酷い殺され方だし

656 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:38:31.70 ID:LlhI8F7Y0.net
実弥「目覚めたら真っ二つの弟が横たわっていたんだ」

657 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:40:22.62 ID:Fyiwy0mQp.net
>>654
途中で義勇腐が正体を隠せなくなっているのほんと草生えるよな

658 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:43:00.67 ID:dbwmOgZEp.net
でも義勇さんがもっと本気で好きでもしのぶさんとの関係は自分なら応援しないな。
原作にないものを言うのはキャラが可哀想。炭カナと並ぶくらいそんな関係性はない。
カナ炭なら認めてる。

659 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:44:54.15 ID:MHisMBCA0.net
>>656
すげえ語り口だ

660 :愛蔵版名無しさん :2021/03/18(木) 23:49:05.88 ID:EdTvHPPV0.net
>>585
あれ本人の転生だと思ってた

661 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 00:02:41.58 ID:jz1pD+jw0.net
>>568
鬼滅はジャンプ版日本昔話だからな
そりゃ最後はめでたしめでたしで終わらせなきゃ

662 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 00:06:24.44 ID:VamAeiTB0.net
とっぴんぱらりのぷう

663 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 00:13:18.12 ID:mW7bOxsq0.net
>>655
この前の震災特集でまだ家族の遺体が見つかっていない人が震災の時から時が止まっているみたいなのやっていて
けじめをつけるのにも遺体があるか無いかって本当に大きいらしいな

664 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 00:15:25.22 ID:VamAeiTB0.net
鬼に食われ切る世界だからね
無限城とともに沈むってのはタイタニックっぽいかも

665 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 00:20:18.59 ID:SafwROLR0.net
むいくんは回収できてるでしょ?

666 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 00:27:42.01 ID:4VqCBWl5M.net
隠、無限城に入れてたっけ?
入れてれば落城前に運び出したんじゃね?

667 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 00:31:58.24 ID:9XElGwfr0.net
>>663
ねほぱほでもあったね

668 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 00:32:04.53 ID:VamAeiTB0.net
出る幕じゃないわな

669 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 00:39:39.22 ID:DK9lfMCua.net
死んだ証ってのは、裏を返せば生きてきた証だからなあ

670 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 00:55:45.05 ID:71+i3SSEp.net
おやすみなさい、しのぶさん。今日も月が綺麗でしたね。

671 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 00:59:33.65 ID:JcMfIaLO0.net
ジャイアンの声の人ってなくなってたんだなナムー

672 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 01:08:42.55 ID:XYv3Z2650.net
とっくの昔に亡くなっててスネ夫(勿論風じゃない方)が弔辞読んでた

673 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 01:24:36.29 ID:Kj7ziRI70.net
生きろ
今を生きろ
生きろ
汚れてでも
平凡でも
情けなくても
生きろ
死ぬな
生きろ
生きろ

674 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 01:28:08.46 ID:CrtgXpQp0.net
炭治郎もしのぶさんいてよかったよね
ちゃんと本命がいるからカナヲを相手にしてないだけで
煉獄さんとかが本命とか訳のわからないことにはならない

675 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 01:44:02.10 ID:CrtgXpQp0.net
死んでるけどカナエさんって誰とでもうまくやれそう
しのぶさんは無理してカナエさんを演じてるから無理が生じていて
それが負担だから炭治郎が支えないとって話にしかならないけど
カナエさんは何も無理してなくて月属性のキャラを支える太陽、美少女
さすがはしのぶさんの真の姉妹

676 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 02:42:19.13 ID:YEBnnO/t0.net
カナエは花の呼吸だったのに
しのぶはどうして蟲の呼吸なんだろう?
血のつながりのないカナヲのほうが花の呼吸を継承してるのが不思議

677 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 02:48:44.91 ID:CrtgXpQp0.net
なんていうか呼吸でキャラの相性を作者は示したくて

カナエさんが花でしのぶさんが花に惹かれる蝶なんだろ…
カナヲは花で日と水に生きる力をもらうんだろ…

ただ蝶の方が日と水がないと生きていけず死んじゃうんだよなあ

678 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 03:02:16.70 ID:vlSy4AQuK.net
しのぶは身体が小さくて首切る力が無かったから蟲を派生させた

柱稽古ではヤモリの様に気配を消して塀を這って逃げる善逸をアニオリで入れてほしい

679 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 03:20:13.16 ID:YEBnnO/t0.net
ヤモリは虫じゃないので、そこはムカデかゴキブリでw いやーんwww

680 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 05:34:17.72 ID:bOsZSRAb0.net
植物も呼吸してるので花の呼吸は本当にありそう
母の日は胡蝶蘭を贈りましょう

681 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 06:11:21.47 ID:6t2f3lRG0.net
花の呼吸を使いこなすには高い身体能力が必要で連続で剣を振るう技は肺活量が重要となるってファンブック書いてある

682 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 07:44:06.80 ID:ZnXuBd3v0.net
蟲・薬とマルチに活躍できるしのぶさん素敵
同じ柱でも岩や炎みたいなパワー系と全く役割が別で、女性ならではという点もすごく活きてると思う

683 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 08:26:57.40 ID:qQzHCih1p.net
宇髄イヤーまだかなあ

684 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 08:31:14.61 ID:k8jWh3VP0.net
>>621
興行収入だけで決めるならそりゃ鬼滅一択だろうがそうではないだろ

685 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 08:40:43.31 ID:K8ig3rN30.net
>>660
子孫かつ転生だと思う
じゃないと他の戦死した人たちがみんな転生してるのに煉獄さんだけいないことになるから

686 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 08:48:18.22 ID:xnU/6Lxu0.net
>>540
カナヲも無断で受けたところを見ると、事前登録制じゃないだけなんでは。最終選抜の開始までにそこにいればいいタイプの

687 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:07:36.81 ID:qyhLzi230.net
>>683
申し訳ないけど人気が出る未来が見えないw

688 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:08:29.46 ID:YEBnnO/t0.net
伊之助は鬼殺隊に遭遇して選別試験があるのを知り
日輪刀を奪って参加したんだっけ?
伊之助って母親が童磨に殺された記憶もなかったから、鬼への復讐心は無さそうだし
鬼殺隊の最終選別試験に参加しようとした動機はよくわからんな
「お前たちより俺の方がうまく鬼狩りできるぜ!」みたいな気持ちからなのか

>カナヲも無断で受けたところを見ると

カナヲは自分の意志で最終選別受けるかなあ?
コインで決めてしまった…みたいな?

689 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:14:08.94 ID:CrtgXpQp0.net
最終選抜はまだ見習いなんだから、柱の誰かが監視員とかついて
死ぬ前に助けるとかそういうのは欲しいな

お前はこれが本番だったら死んでた、不合格、とかでいい

ただこういうのを真面目に叩くのもいるけど漫画や

690 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:19:08.96 ID:Vr72RdYLr.net
>>688
カナヲについては単行本のコソコソ噂話だったかファンブックだったか忘れたけど勝手に選別受けたのは公式情報だよ
選別に持っていった日輪刀も無断で持ち出してる
その時から既に心の声は小さいなりに意思はあったという話

691 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:21:07.00 ID:9XElGwfr0.net
・鬼殺隊に遭遇「なんだテメェは」→鬼殺隊の事を聞く→鬼って強えのか?→鬼に勝てば良いんだな?→面白そうだそれよこせと奪って逃走→参加
・鬼に遭遇する→嫌な感じなのは解る→戦う→日輪刀持ってないので死なないし倒れない
→鬼殺隊に助けられる→負けず嫌いに加えまだ常識がない→色々強引に聞き出して日輪刀奪って逃走→参加

あたりかね

692 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:21:26.49 ID:CrtgXpQp0.net
コインで決めるというけど他人と会話するのを拒否とか
割と強い意思あるよ。カナエさんの死に泣けない自分を疑問に思うとか
何もかもどうでもいいんじゃなくて、他人の好意を受け入れたくない
自分に優しくしてくれる人を信じて裏切られたくないってのが
カナヲの場合「どうでもいい」って言い方で自分を誤魔化してる。

ちゃんとそう考えてたから、心を強く持て!で優しくしてくれる
人たちを信じようってなったんじゃないかと

693 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:24:20.03 ID:SjY5Nph00.net
義勇変わり果てた姿になる!

杏寿郎、お前も椅子にならないか?

http://animesoku.com/archives/26657361.html?ref=popular_article&id=7924006-2835949

694 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:28:01.53 ID:VmWp8iwS0.net
>>693
何これ売り物?

695 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:28:47.94 ID:CrtgXpQp0.net
カナエさんはそんなカナヲをじっと待てるだけの度量がある人
しのぶさんはカナヲのそんな事情は重々承知で可哀想とは思ってるし
何も恨んでないけど負担。

696 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:39:31.43 ID:mW7bOxsq0.net
>>693
血鬼術でこんな姿に・・って言われまくっていた
とりあえずしのぶさんに治してもらおうか

697 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:41:47.62 ID:ANR6c+zX0.net
>>695
カナエは長女で何もできない赤ちゃんの頃からしのぶの成長を見守ってきた
しのぶは末っ子次女で常にできるお姉さんを見習ってきた
その違いだと思う

698 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:44:08.51 ID:8wcAL7EI0.net
>>694
フォロー&リツイートで当たるキャンペーン

なんかこう実物として半々羽織柄見ると義勇って攻めてるよなあと圧倒されるわ

699 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:48:30.77 ID:6mVSLYGQ0.net
風がカナエに恋愛感情を持っているなんてあり得ないキャラ崩壊だーとか言ってる風推しを時々見かけるのだが。
あれってあくまで岩の推測であって淡い憧れみたいなものでしょ。あんな美人に優しくされたら年ごろの男はたいてい
ドキッとするものでしょ。過剰反応過ぎない?
そもそもファンブックってファンサービスみたいなものだし本編で描写する必要のないものがかいてあるだけだから
気に食わなければ無視できるものだと思う。

700 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:55:40.11 ID:xnU/6Lxu0.net
>>696
しのぶさんの尻に敷かれてしまうw

701 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:59:08.90 ID:F2NXDIGC0.net
>>693
一番嫌な血気術w

702 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 09:59:42.06 ID:YEBnnO/t0.net
椅子についてる刀は何に使うんだろう?これは

703 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 10:05:36.92 ID:NsUXcxFfa.net
義勇さん柱から椅子になる

704 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 10:18:25.52 ID:JNy37t1za.net
水風の妻は曖昧なままがいいんだよ
特に風はカナエとの公式匂わせがあるんだから結婚相手の立場がなくなっちゃうじゃん
本音を言うと知りたいけどね!

705 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 10:20:52.33 ID:CrtgXpQp0.net
風水嫁についてはナホちゃんキヨちゃんスミちゃんで解決したろ
正直超うらやましいわ

706 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 10:24:32.10 ID:Xag9aojo0.net
もう嫁の話はお腹いっぱい

707 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 10:25:10.62 ID:G8DTToGx0.net
>>689
命かける覚悟がないと参加しちゃいけないだよ
そもそも鬼の存在は柱血統か家族やられてなきゃ
知らないこと 無惨が言うように災害と思い
静かに暮らすことをよしとしない人間が挑む制度
隠は選別は通っていても結局裏方の力しかなかった
のだから潜んでいてカバーは無理 

義勇さんの椅子なんかの血鬼術かしらw
刀は高さ調節のレバーね 笑ったわー

708 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 10:29:49.08 ID:riyixgc8r.net
>>676
しのぶは身体が小さくて鬼の首を斬れなくて虫の呼吸で毒を使って倒す方法に変えた
カナヲはカナエやしのぶを見て呼吸法を学び勝手に最終選別に行った

709 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 10:31:22.12 ID:HPOQTUuS0.net
>>699
毒親育ちのヤンキーが美人優等生キャラに惹かれるって超あるあるだよね

カナエが生きてたとしても風を選ぶことはなさそう

710 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 10:32:41.89 ID:HPOQTUuS0.net
刀盗んで勝手に選別行くとか、カナヲ心のままに生き過ぎww

711 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 10:45:51.88 ID:k8jWh3VP0.net
>>689
正式な隊員に対する稽古すらこれまでは継子にしかつけられなかった柱にそんな暇はない、でFA
どうせ助けてもらえるから、等という半端な覚悟で選別に参加する奴を出さない為にも柱の監視はいらない
任務での連携練習として参加者同士での助け合いは好きにすればいい

712 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 10:48:29.59 ID:CrtgXpQp0.net
カナヲは虐待された過去から優しくしてくれる人の愛情を信じられないとか、
ただ心を強くもって信じた人は優しい人ばかりで心を開いて恩返ししてきたいとか、
設定はわかるんだよ…これがカナヲちゃんが主人公の話ならね

ただこの作品はしのぶさんもいっぱいいっぱいでね、炭治郎だってそんなには余裕ない
カナヲにとって痛いのはしのぶさんも炭治郎もカナヲのおかげで助かったということはなくて
負担を軽くしたのはしのぶさんと炭治郎同士だったこと

しのぶさんにカナヲのおかげで気持ちが楽になる、と言わせたり、炭治郎にカナヲじゃないと
ダメなんだってのがないから結局終始負担童で話が終わった

713 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 10:48:43.65 ID:XrwXUfuS0.net
>>710
そう、鬼殺隊に入ることだけは自分の意思
誰にも指示されていない

714 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:04:58.80 ID:hFahcIQ10.net
真面目な炭治郎だからカナヲの両親探して挨拶に行ってそう

715 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:07:56.14 ID:ty/WdD6SM.net
カナヲの親父は煉獄父より酷い目に遭うだろね…

716 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:10:05.92 ID:XrwXUfuS0.net
しのぶは、カナヲが居たからこそ自己を犠牲にしても童磨を倒す気持ちになれた
そして実際に、カナヲが伊之助と協力して仇を取った

717 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:10:26.41 ID:k8jWh3VP0.net
風とカナエはいきなりではなくこれまでもキメツ学園や小説で匂わせがあったからやっぱりそうなのかとしか思わなかった
岩の推測だけではなく風のコソコソにもカナエの名前があったり
カナエの妹だからしのぶさんを気になるかけている設定があるから風推しさんは
いい加減諦めるなり割り切るなりしたほうがいいよ
キメツ学園のバレンタイン編見る限りufoは二人のアニオリ描く気満々だと思う

718 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:15:38.68 ID:YF3H7KuNM.net
盗んだ刀で走り出す〜
行く先は藤襲山
暗い夜のとばりの中でぇ〜

719 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:16:31.27 ID:XrwXUfuS0.net
キャラの恋愛事情がそこまで気になる人居るのかw
話に関係ない余談でしかないのに

720 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:19:20.75 ID:CrtgXpQp0.net
>>716
一年前から死ぬ準備してたし、童磨と会ったら結局やること変わらないと思うよ
カナヲが炭治郎のおかげで心を開いたので作戦を実行出来ますね
ってかなり淡々としてたイメージ。あとカナヲは止められなかったけど
炭治郎なら死ぬことをよしとするわけがなくて、炭治郎に話してたら一緒に死んででもともに戦ったと思う

721 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:22:38.69 ID:XrwXUfuS0.net
ねーよ
炭治郎は無惨を倒す事が唯一の目的
しのぶの恨みには関係ない

722 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:31:18.11 ID:ty/WdD6SM.net
>>719
自分自身にそういう縁がないと余計にのめり込むんじゃないか
すぐNG入れるのが正解

723 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:37:08.77 ID:qyhLzi230.net
>>705
ロリコン柱…

724 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:41:33.10 ID:CrtgXpQp0.net
しのぶさんの恨みには直接関係ないけど倒さないといけない敵なのは共有してる
それと死ぬ覚悟の人間をそのまま行かせるようなことはないな、特に大恩あるしのぶさんなら

諦めが悪く相手の心の隙をついて考え方を変えさせるのが炭治郎の身上なので
死ぬ前提は認めず活路を見出そうとするでしょ
というか主人公なので一緒に戦えばヒロインになって死なないけど

725 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:44:17.92 ID:G8DTToGx0.net
>>719
恋愛が読みたいわけではないけど死と隣り合わせの
世界線でそれでも誰かにホワホワする瞬間があった
のだと思うと救われる 岩柱の心の眼は確かだと
思うので実弥→カナエ 義勇←→しのぶ には
淡い想いはあったのでしょう 無惨戦のあと
たとえ数年でもまた誰かと出会い一緒になった
のも物語の軸とは外れていてもほっこり案件です 

726 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:53:19.41 ID:CrtgXpQp0.net
しのぶさんと義勇さんが話して楽しそうってのはそれ自体は好ましい
ただ、しのぶさんが義勇さんのために何をして義勇さんがしのぶさんのために
何をしたか?心を開いたか?助けたか?本編で描写は欲しいね
ないから同人レベルになってる

727 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 11:56:23.25 ID:G8DTToGx0.net
>>726
嫌いな男に指先でつんつんはしない
まあ読者としては
漫画だけでなくて小説とか外伝とか
あわせ読んだときほのかに感じる程度

728 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:02:05.07 ID:TEpaRS9/0.net
それ触っちゃいけないやつ

729 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:02:35.44 ID:CrtgXpQp0.net
嫌いって書いてないよ
ツンツンとかしのぶさんからかうときだと思うんだけど
そうやってからかって遊ぶのは楽しいのはOK。ただ、例えば炭治郎のために
わざわざ薬を作ってあげてそれが救いになったとか死ぬ間際に思い出したとか
他に踏み込んだキャラがいる中優位性がないですね、って感じ。

730 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:08:11.25 ID:SafwROLR0.net
>>693 これか
https://www.lenovo.com/jp/ja/landings/kimetsu_sns2
ガチで買ったらけっこう高い高機能チェアだと思うけど刀の部分だけオタグッズみが強い
取り外し可能じゃなければかなり邪魔だと思うw

731 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:22:23.49 ID:CrtgXpQp0.net
原作での認識

おばみつ…双方向性が疑いようがないもの。
ぎゆしの…特に特別性が見受けられないもの。
炭カナ…カナヲの片想いなのが最終的にはっきりしたもの、というかしのぶさんならわかる。
ぜんねず…鬼時代の喋らない禰豆子が好きとかには??だがファンブックで救済あり。わかる。
伊アオ…そもそもまともに接点がない。

こんなもんだわ

732 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:24:15.50 ID:j5CCMKws0.net
全然装えてないけど装えてると思ってるのが滑稽だね
誰とは言わんけど

733 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:33:20.45 ID:km2vGVpCd.net
>>729
言い方悪かった 好きじゃない男にやたら
つんつんはしないと思うし 義勇さんも
しのぶの顔色の悪さを心配していたのも気になっているからだと

734 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:34:15.87 ID:QADvYa9o0.net
荒らしに触れんなよ

735 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:43:35.14 ID:CrtgXpQp0.net
しのぶさんは普段はオープンなキャラだし善逸の手を握って
一番応援してるって言えたりだよ。
仮にカナヲみたいに距離を置くキャラなら義勇さんにツンツンしたら好きかもねって思うけど。

736 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:51:46.66 ID:Z6lGz+RdM.net
カナヲをカムフラにして対立煽ってたのに我慢できずに義勇としのぶの関係disって尻尾出してる荒らし義勇腐に草
最初からバレバレだったから今更だけど

737 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:54:23.61 ID:CrtgXpQp0.net
別にdisってないよ。
特別な関係じゃないですね、って言ってるだけで。
炭治郎以上に何かあるなら書けばいい。

738 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:55:49.46 ID:4hJj2RGKa.net
>>736
ほっとけ
構うと懐かれるぞw

739 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:56:58.59 ID:aMOf/YkxK.net
>>711
編集さんが炭治郎の最終選別に義勇を関わらせようと提案してワニに断られているけど
それって柱全部に言えるよね

740 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:57:28.50 ID:CrtgXpQp0.net
義勇さんとしのぶさんはお互いの重要シーンで絡まないので何もない。
炭治郎とカナヲは炭治郎が原作で最後まで振り向いてないし、ファンブックでさえも嫁に迎える気もないのを
はっきりさせられて、炭治郎からのカナヲへの好意は否定された。
それだけですよ。

741 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 12:59:06.42 ID:nBx6ceu+0.net
>>691
ドラマCDを公式とすると一番目が正解

742 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:02:08.52 ID:O9Yr2x/o0.net
>>730
椅子でありながら圧倒的な存在感!に噴き出した
抜刀できない日輪刀は付ける必要あったのかな

743 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:05:23.12 ID:mW7bOxsq0.net
>>717
実弥とカナエは姉と兄の立場とか似通ったところも多いし母親は鬼化して家族を殺したけどカナエはそんな鬼にも事情があるという考えとか実弥が惚れるに十分な下地があると思うが
それは単に自分の好きな男キャラに他の女キャラがいたら嫌だという人なだけだと

744 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:06:29.48 ID:Xag9aojo0.net
語り出すと止まらず譲れず我慢できずなのは男も女も関係なくヲタの悪いところ
少年漫画のスレなのにいつまで恋愛論でレスし合うのか
自分の理解でやっとけばいいから触らずNGしてくれよ

745 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:12:52.71 ID:Z6lGz+RdM.net
>>741
悲劇に見舞われて運命が変わる悲惨な境遇のキャラ達ばかりの中で一人だけ鬼殺隊に遭遇して刀ぶんどってくるのが切っ掛けってのが伊之助らしくて面白いよな
ムードメーカーとして優秀

746 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:13:27.95 ID:AiZ5afaTp.net
>>736
カナヲとしのぶのこと嫌いってわかりやすいもんなw
おおかた義炭派とかいう腐女子だろ
カナヲとしのぶの印象を落としたいのに一生懸命なアンチすぎて

747 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:22:24.32 ID:oT2Ic6b+0.net
今夜は久しぶりに日本アカデミー賞の授賞式でも見るか
あんまり興味ないけどアニメスタッフの励ましになるなら取れたらいいなと思う
ヴァイオレット・エヴァーガーデン強そうだけど

748 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:22:43.64 ID:CrtgXpQp0.net
義炭は双方向性あるけど、他にもっと優先すべきキャラいないですかね?

749 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:26:09.85 ID:Z6lGz+RdM.net
>>746
把握してる限りこの荒らしは炭治郎のこともdisってたことあるから義勇だけが好きなタイプだと思う

750 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:26:29.06 ID:PMXejamQ0.net
>>730
これ刀は完全な飾りで何の機能もないんだろうか?

751 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:27:01.83 ID:XYv3Z2650.net
日本アカデミー賞など欲しくもないが向こうは受賞させたいんじゃね?

752 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:27:08.01 ID:oT2Ic6b+0.net
自作自演だろ
核分裂して何人でも増やせる

753 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:30:02.91 ID:CrtgXpQp0.net
今の俺たちに必要なのらカナエさんの愛に包まれながら
しのぶさんと月を眺める余裕だよ

754 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:30:43.43 ID:oT2Ic6b+0.net
アカデミー賞はたしかに色々思惑があるからどうかとは思うが、たまにキター!と思える時はある
京アニの例の事件もあったしヴァイオレットに取ってもらいたい気もする

755 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:33:47.93 ID:CrtgXpQp0.net
カナヲちゃんを愛してくれるしのぶさんも炭治郎もいなかったけど何の心配もない
カナヲちゃんは1人でも冷酷な目をしつつ童磨を楽しそうに罵倒出来る強い子です
一生ついていきます

756 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:35:08.01 ID:Z6lGz+RdM.net
賞とか別にどうでもいいけど優れた作品が評価されるのは拒むことでもないな
無限列車編は長いストーリーの一部だから独立した映画としての評価はされにくいと思うけど

757 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:40:21.68 ID:oT2Ic6b+0.net
そうだね
例えば「ロード・オブ・ザ・リング」三部作は毎年アカデミー賞の作品賞にノミネートされてたが、受賞したのは最後の「王の帰還」だった
鬼滅の映画がこの先どうなるかわからないが、今年は難しいかもな

758 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:42:12.76 ID:89nnrvW7M.net
話題賞とかならありだと思う
歴史的な興行収入あげて何もなしってのはないかと

759 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:44:12.95 ID:oT2Ic6b+0.net
話題賞は既に取ってる

https://natalie.mu/eiga/news/417775

760 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:45:14.69 ID:5UxJz2paa.net
普通に作品賞くれていいのですよ。
どれだけの人々が映画に涙して、明日生きていく活力を得たことか。
映画の力の醍醐味を存分に示したんだ。
文化庁を見習って、次回作見たいという理由で受賞したい

761 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:47:31.60 ID:Uy9l23TS0.net
話題賞と最優秀作品賞の重複なんてあり得るのか?
レコード大賞ですら特別賞とレコ大の重複は無かったはずだけど

762 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:50:41.56 ID:89nnrvW7M.net
>>759
そうなんだ
じゃ映像は確実に流れるね

763 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:51:34.93 ID:oT2Ic6b+0.net
あるんじゃないかな
話題賞はオールナイトニッポンのリスナーの投票で決まるし、アカデミー賞は選考委員会が決めるから審査母体が違う
今年はどちらにせよヴァイオレットが取る気がするが

764 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:52:36.96 ID:DCz1UAQD0.net
これだけのモンスター作品なのに作品賞取れないと逆に作品賞てかアカデミー賞自体の権威が失墜しかねない(既に失墜してるけど)
選ばれた作品のほうも「あの無限列車を抑えてウチが一番」とか言いづらいやろ辱めみたいやん

765 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:52:42.09 ID:myjgV+u9a.net
映画→漫画から入った身としては
映画は強敵現る→倒す→なんかよく分からん更なる強敵現る→煉獄死んで悲しい
というシンプルな話だったから映像美はすごいけど賞はどうかなって感想

766 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:54:36.53 ID:XYv3Z2650.net
失墜するような権威すらなかったろ

767 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:56:30.78 ID:hHxvMU/J0.net
吉永小百合が声優で出ていたら
受賞は確実だった気がする

日本アカデミー、小百合好きだから

768 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:56:42.27 ID:oT2Ic6b+0.net
日本アカデミー賞がろくなもんじゃないのはわかってるが万が一授賞したらアニメ制作陣のモチベーションは間違いなく上がるから授賞できたらとは思うけどね

769 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:56:43.50 ID:DCz1UAQD0.net
じゃあ別に要らないな!この話はこれでお終いだ!

770 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 13:56:54.71 ID:Vr5pHW0H0.net
錆兎の着物が設定の割に派手だし高価そう、鱗滝さんが買い与えたとは思えない
人助けしたら金持ちでお礼の品か何かなのか、脚絆まで共布だし
大正だから元は武家の子だったはないだろうし

771 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:06:44.63 ID:SafwROLR0.net
>>749
義勇だけ好きなオタが24時間体制でカナヲに粘着して罵倒する理由は何なの

772 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:14:09.79 ID:CrtgXpQp0.net
カナヲちゃんは俺のもの、炭治郎に愛されないなら
俺が守る、炭治郎はしのぶと一緒に死んどけ
っていうのが本音かもしれないよね、知らんけど。

773 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:14:46.17 ID:JNy37t1za.net
>>770
錆兎の着物は錆兎父の形見じゃなかった?
FB1にあったようなあったような

774 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:15:16.32 ID:O9Yr2x/o0.net
>>770
着物のこと詳しくないけどあれ高価なのかな
元柱の鱗滝さんなら貯金凄いだろうし当時の弟子の中では一番の実力者だった錆兎が買って貰ったとか?
メタ的に言えば漫画としての見栄えだと思うけどね

>>771
最近いつもの人が荒らしのカムフラにカナヲ利用し始めたねって何度か言われてたけど

775 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:20:35.61 ID:oT2Ic6b+0.net
前スレ>>14
「定期的に煉獄ファンやしのぶファンを装って荒らしたり、カナヲを叩いたりする複数ワッチョイ持ちの荒らしにも注意して下さい」

次スレ立てる時にテンプレ入れた方がいいかもな
荒らしを構う奴も荒らしと見なされる

776 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:21:08.70 ID:mW7bOxsq0.net
カナヲを利用しているけど結局は根本に蟲の印象を下げたいがあるからやっていることはいつもと同じだな
炎蟲アンチの水好きヲタ

777 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:26:32.45 ID:loIDUplGr.net
あくまで俺の主観だが
アカデミー賞はここ10年で良作はグリーンブックとそれでも夜は明けるぐらい
日本アカデミー賞はかなり小粒だが、マシなのはおくりびとぐらいかな

シンゴジラが日本アカデミー賞受賞しているのだから鬼滅もありだとは思う。

778 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:30:34.11 ID:WcLvjFQU0.net
鬼滅より荒らしの話が好きなやつらばかりだな
関係ない話で鬼滅スレ潰したいのかね

779 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:30:52.76 ID:O9Yr2x/o0.net
>>773
そうだったんだ
錆兎の家族の印象があまり残ってなかった
着物が高価っぽいとしたら家が裕福だったのかもしれないね

>>775
荒らしもそれに釣られる人も常態化してるしスレ最初に注意入れるくらいはした方がいいかもね

780 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:36:49.62 ID:oT2Ic6b+0.net
ついでにこれも前スレ8

下記の書き込みに要注意
出没多数の荒らしなので触らないこと
【重要】読解力がないように見えるのは反応を求めてわざとやってます
話が通じない相手は論破しようとせずスルーする 触る人も荒らし

・他を下げての過剰な水上げ
・ぎゆしの公式認定誘い受け
・童琴、童しの発言
・特定キャラや展開を読解力皆無で全否定 などなど

781 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:41:28.71 ID:89nnrvW7M.net
荒らしは誰々推しだとか決めつけるのもやめたほうがいいと思う
誰推しだろうと普通の住人にとっては迷惑なだけだし

782 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:45:48.46 ID:Vr5pHW0H0.net
>>773
父の形見なんだ!
FB2と内容被るかと思ったけど流も読みたいしやっぱFB1買うわ

>>774
織り柄なら高価だし染めでも男物であの派手な色柄は一般人ではないのかなと
そうだね、義勇のキャラデザをカッコよくする狙いだろうけど
元の持ち主の錆兎によく似合ってるし、羽織じゃなく少ししか見えない長着と脚絆なのもバランスが良い

783 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:47:36.09 ID:CrtgXpQp0.net
素直に読めばいいよ

炭治郎としのぶさんこそ運命の相手
原作で義勇さんとは何もない、カナヲは完全に否定されてる

以上

784 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:49:26.89 ID:oT2Ic6b+0.net
>>777
鬼滅の映画が良作でも厳密な意味で完結してない映画は授賞は難しい
まあ今夜はお祭り気分を楽しめばいいさ

「それでも夜は明ける」は名作だな

785 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:49:29.57 ID:WWOyv4ov0.net
ほぼ同じパターンで荒らしてるのに
何度も何度も釣られるのがいるから
そのパターンを書こうって話になる

786 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:53:18.69 ID:F0S3B62Ad.net
普通にアフィブログ貼って踏んでたりするあたり確実に新規層が増えてスレの雰囲気が変わってるなとは思う

787 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:54:12.42 ID:j5CCMKws0.net
書き込んでる内容がおかしい+ID真っ赤な奴なんて明らかにスルー対象

788 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:55:48.04 ID:oT2Ic6b+0.net
誰オタの荒らしであろうと毎回釣られる住民が
いて注意する方も大変だからな 自分は基本放置だが今回のように目に余る時もある
だからスレ立ての時に前スレのように注意書きのテンプレを入れておけば、それを見ろですむだろ

789 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 14:59:02.73 ID:Vr5pHW0H0.net
臙脂色?と緑・黄・オレンジは本来合わないけど義勇が着てるとカッコいい
リアルにいたら一目見て忘れられないくらいインパクトある姿だろうな

790 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:02:25.63 ID:ty/WdD6SM.net
「ぎゆしの」なんてワードNG案件だろ
あほくさ

791 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:13:54.44 ID:CrtgXpQp0.net
全くだな、ぎゆしのなんていうありもしない個人の妄想に付き合って申し訳ない

792 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:23:38.94 ID:4GDE1dwGp.net
もうちょい前は意図的に荒らし煽ってる奴もいたからまだマシになった方かな
音が本格的にセンターになる風潮が来たら多少落ち着いてくれることを期待してる

793 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:25:28.09 ID:TEpaRS9/0.net
釣られる人ってのは注意力が無いから釣られるわけでいくら呼びかけようがあまり意味がない
荒らしってのは構われて目立ちたいからやってるわけで個人を指してギャーギャー言うのは逆効果
そういうことでいい加減過剰反応やめてね
自治してるつもりかもしれないけど荒らすの手伝ってるだけだから

794 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:25:31.86 ID:j5CCMKws0.net
>>778
語り尽くした感もあるし
勢いあったらこんな荒らしすぐ流れていくだろうに

795 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:25:55.44 ID:XgGo1z0Zd.net
ヴァイオレットが受賞すべきだ
餞になるよ
頑張れ京アニ

796 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:27:34.19 ID:WWOyv4ov0.net
まあもう話題ないしね

797 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:29:19.13 ID:CrtgXpQp0.net
カナヲちゃんとけ美少女設定を何故わざわざ入れてるか
当然本当に美少女だからとか主人公の嫁とかそういう理由ではない
性格がクソなので見た目だけでもいいことにしないと帳尻が合わないから
性格で戦えるキャラにそんな設定はないんだよ…悲しいけど

798 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:32:40.62 ID:4hJj2RGKa.net
2期が始まったら話題も出てくるかもしれないけど原作スレとしては落ち着いたかな

799 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:35:39.68 ID:8wcAL7EI0.net
>>782
錆兎の着てたものが高価かはわからんが亀甲柄自体はありふれた柄

鱗滝のもとで修業中義勇は姉の形見を、錆兎は父の形見の着物を着ていた
錆兎亡き後は2着を羽織に仕立て直した

800 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:45:40.35 ID:CrtgXpQp0.net
ファンブック2まで出てまさか本当にカナヲとかどうでもよくてかまぼこに遺産残して
死ぬだけだって言い出すとは思わなかった。

しのぶさんの言葉を借りると、
姉さんこの炭治郎とカナヲダメよ。カナヲの好意があっても
炭治郎からの好意は少しもないのよ。

だな。さすがしのぶさんわかりやすい、真のメインヒロイン。

801 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:45:55.15 ID:vPbr398lM.net
>>773
てことは巡り巡って錆兎の父の羽織を義勇が着てたことになるのか
古着なんかはもっと人から人へと渡っていくけど面白い縁だよな

>>781
炎蟲カナヲあたりの他ファンに擦りつけたりしてなきゃここまで言われないと思う

802 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:48:08.32 ID:/NeAj9Lk0.net
>>793
だね

話題がないからって荒らしは誰推しだとか
なぜ誰を下げるのかとか
そんな話題はいらない
自治のつもりかもしれないが無視して欲しい

今ならアカデミー賞の話と錆兎柄の話で
十分楽しいよ

803 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:52:40.53 ID:KvMVSrPw0.net
>>741
おおそうなんか
ありがとう

804 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:54:41.65 ID:vPbr398lM.net
話題がないからではなく荒らしが他ファンに擦り付ける卑怯な真似した時に言われてるんだと思うが
過剰反応ってほど反応してるとは思わないけどそれも人によって違う感覚だから気に入らなきゃ纏めてNGがいいんだろうな

805 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:56:48.53 ID:vPbr398lM.net
>>799
そういえば去年の大河ドラマで三淵ってキャラが錆兎っぽいカラーの着物を着てたな
あれは亀甲柄ではなかったけどあの黄色と緑のカラーも着物として一般的なんだろうか

806 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 15:57:18.60 ID:bHwWi+k20.net
>>798
これだけキレイに纏まってて尚且つまだまだ降って沸いた疑問で話題に尽きない事、
おそらく映画から入った人に対して寛容な事、
度々繰り返されるであろう話題について飽くなき精神で繰り返しに付き合っている
鬼滅スレの寛容さは過去のヒット作のスレにはない寛容さだと思ってる。

まあ、原作が価値観しっかりしてて、作者が割としっかり設定を単行本で公開してて、ねちっこく常駐してオレ設定を他人に強要するような変な儲化したかのような住人が居ないせいもあるか。
後は容赦の無いが最後に救済を入れた事で優しくまとまった作風のせいかな。

807 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:00:17.62 ID:8wcAL7EI0.net
錆兎初登場の時点で1話の義勇の羽織との共通点に気づいた奴いるのかな

808 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:02:07.79 ID:4hJj2RGKa.net
>>806
作者のシビアさと優しさがないまぜになって余計に切なさを感じるんだろうね

809 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:03:00.11 ID:vPbr398lM.net
鬼滅ファンは新規を敵視する変な選民意識の古参みたいなのがあんまりいないよな
原作者の優しい人柄と原作のテーマに感化される人が多いのかもしれない

810 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:08:23.10 ID:8wcAL7EI0.net
>>805
麒麟が来るのことなら室町〜戦国時代は市井の人々も明るく派手な色合いの着物を着ていたという一説に従ったらしい
明治大正とは好まれる着物の傾向は違うかと
あと4K意識してやたら明るめに撮ってた
ちょい批判された後半は落ち着いた色彩になってったが

811 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:08:44.56 ID:QItJ9OP5p.net
ところどころで特に話題に出ても無いぎゆしのを敵視しまくっているあたりいつもの水腐を隠せていないのは笑ってしまう

812 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:14:17.99 ID:O9Yr2x/o0.net
>>806
鬼滅スレの寛容さは本当に感じるね
最終巻まで読んだ人達がアンチすらどうでも良くなるほど浄化されたという感想を沢山見かけたのを思い出した

813 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:14:30.05 ID:Vr5pHW0H0.net
>>799
二人の形見なんだよね、炭治郎の耳飾り、しのぶの羽織、カナヲの髪飾りと硬貨、煉獄さんの鍔、縁壱の笛
切ない品が多いな

アニメの錆兎はちょっと声が大人で15才?の炭治郎より年長っぽく聞こえる
柱稽古の回想錆兎と義勇は13才らしくあどけなさもある
アニメ化する時はもう少し子供っぽい演技にするかな、あの回は今から色々楽しみだ

814 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:14:55.53 ID:CrtgXpQp0.net
ぎゆしの敵視してるように見えるんかい
人気はあるけど本編で何もないしギャグとしか思ってないよ
炭カナみたいに真面目に何なのかを考える必要は感じてない

815 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:21:48.36 ID:j5CCMKws0.net
>>811
誰得なツンデレだから
自ら話題に出してそして最終的にキレる

816 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:25:37.68 ID:ty/WdD6SM.net
ワニ先生がその後の未来まできちっと描いてくれたのも良かったんだろうな
妄想や邪推なく世界を語れる作品て貴重だと思うよ

817 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:33:45.88 ID:O9Yr2x/o0.net
連載の最終話は一部から叩かれてたけどコミックスで完成形を出して叩いてた人達を完全に黙らせた感あったよね
あの浄化力はちょっと他には中々見ない
描いてる人の真っ直ぐな心の美しさがここまで伝わってくる作品だから大ヒットしたんだなと思う

818 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:37:07.56 ID:YEBnnO/t0.net
アカデミー賞長編アニメ部門はソウルフル何とかが受賞するんじゃないの?

819 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:40:01.46 ID:jLM8DuOI0.net
角から
跳ねてくる

820 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:40:08.74 ID:VamAeiTB0.net
>>730
刀が抜ける孫の手であれば購買欲増進するわよ

821 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:40:10.84 ID:CHtC58nvd.net
番宣で「煉獄さーん」のシーンを繰り返し流してるから受賞は確実だろ
まぁくれるって言うなら貰っといてやるか

822 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:40:40.31 ID:4hJj2RGKa.net
それは本家のアカデミー賞
話題に上ってるのは今夜やる日本アカデミー賞

823 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:43:50.22 ID:4hJj2RGKa.net
822は>>818あて

824 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:44:11.84 ID:CrtgXpQp0.net
つまり、この流れを見て俺は嫌われてない、こう書けということか…。

炭治郎としのぶさんがあの世で結ばれて、2人ともカナヲを嫌っている。

これは俺の意見じゃなくて公式描写だよ。原作が辛いのに作品信者でいることには心中お察しせます。

…義勇さんはキヨちゃん、スミちゃん、ナホちゃんの誰を選んだんだろうね。

825 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:44:53.58 ID:Vr5pHW0H0.net
>>807
何スレか前にあったけど何人かいたらしいよ

826 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:48:22.45 ID:vPbr398lM.net
>>820
その発想はなかったw
孫の手とか少し便利なグッズだと面白いな

827 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:50:31.49 ID:fBm2daGTa.net
人気作は終わるべきときに終わらせたほうが引き伸ばすよりむしろ利益を生む
という価値観の転換につながればいいのだが業界の構造的になかなかうまくは行かんのだろうな

828 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:51:45.41 ID:ty/WdD6SM.net
富岡モデルより甘露寺モデルの椅子のほうが需要あるだろ
はよはよ

829 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:52:27.29 ID:Gtye4PYya.net
>>826
魘夢の頸を守る孫の手、いかがですか
今ならなんと善逸無意識領域の(高枝切り)鋏付き

830 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 16:54:04.30 ID:CHtC58nvd.net
まぁ呪術レベルの2ベースヒットなら狙って打てるかもだけど鬼滅レベルのホームランは狙って打てないからな

831 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:00:12.88 ID:SafwROLR0.net
新聞のテレビ欄見たら日本アカデミー大賞って番組名のすぐ下に
鬼滅の刃新記録達成!ってあるね
これで何らかの受賞がないわけがないな
どういう番組構成なのか分からんので最初から一応見とくか

832 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:00:30.86 ID:VamAeiTB0.net
>>828
鞭のようにしなる孫猫の手つき
筋力増強電気椅子

833 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:01:09.59 ID:YEBnnO/t0.net
日本アカデミー賞ってノミネートじゃなくて
最初から優秀俳優、優秀作品賞をもうすでに受賞していて
その中から”最”優秀賞が選ばれるんだが
あちこちで、”最”優秀賞ではなくとも
日本アカデミー賞で優秀主演女優とった○○と紹介されがちでややこしい

834 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:03:53.70 ID:VamAeiTB0.net
>>829
リクライニングチェアの方がいいんじゃない
おやすみタイマー&ボイス「お〜ね〜む〜り〜」
目覚ましタイマー&ボイス「起きろ攻撃されているぞ!」内蔵

835 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:04:04.24 ID:YEBnnO/t0.net
>>831
無限列車編はすでに話題賞が決まってるので
番組の中で授賞式はあるわけ

836 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:06:39.68 ID:VamAeiTB0.net
日本も同業者組合賞があれば信頼できるんだけど
ご都合授賞ばっかりでね

837 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:06:51.54 ID:nNldG1sAa.net
主演男優賞煉獄杏寿郎とか
そのくらい粋なことやらんかい日本人なら

838 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:08:30.70 ID:TEtpaTmJ0.net
>>837
せめて日野さんとか…w

839 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:09:46.69 ID:j5CCMKws0.net
義勇の椅子って売るわけじゃなく5名に当たるってだけなんだよね?
ネタでちょっと欲しいのに

840 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:12:17.75 ID:VamAeiTB0.net
>>839
売ればいいんだよね
商機だぞ!大塚家具

841 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:16:43.03 ID:gmGztRx3p.net
日アカ自体はあんま評価されてないけど、鬼滅に加えて噂のプペとかヴァイオレット、スタドラにジョゼとかがでてるから今年は注目度高いな

842 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:17:49.03 ID:VamAeiTB0.net
つうかヒューゴー賞みたいに
日本ならアニメファンの人たちが自分たちで授賞すればいいのに
海外世界のアニメは見ないのかね

843 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:17:56.81 ID:rUPYr0t60.net
アレ、売ってないの?
禰豆子verが続きででないかとちょっと期待したのに

844 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:18:32.32 ID:ANR6c+zX0.net
そうだね
炭治郎や禰豆子の学習デスク買ったら一生懸命勉強する子になりそうな気がする
売れそうなのになあ

845 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:20:07.76 ID:VamAeiTB0.net
>>843
木の棺型ね
売れると思うわ
死ぬならモニターの前で、という志そのまま墓場まで

846 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:21:02.50 ID:ZnXuBd3v0.net
玉壺デザインモデル
一つも売れず

847 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:22:19.77 ID:VamAeiTB0.net
炭治郎の炊飯器竈門炊きは要望されてるよね
お握り上手でおふくろと呼ばれる息子を育てる

848 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:23:02.65 ID:VamAeiTB0.net
>>846
( ゚艸゚)・;'.、ブッ

849 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:27:14.95 ID:4hJj2RGKa.net
竈門ベーカリーのぶどうパンも食べたい

850 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:27:52.07 ID:ANR6c+zX0.net
>>842
日本は無理だと思うなあ
昔ミステリマニアだけのための「このミステリがすごい」があったんだけど
人気がでたらすぐ促進販売に利用されるようになってしまった
本屋大賞っていうのもあったけど、すぐ促進販売賞になってしまった
レコード大賞も日本アカデミー賞も色々な噂やバレちゃったのもあるよね

851 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:31:14.31 ID:CHtC58nvd.net
本家アカデミー賞はポリコレに
日本アカデミー賞は金に汚染されてしまった

852 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:34:14.42 ID:VamAeiTB0.net
>>850
ブルーリボン賞がまあ持ち回り感は無いかなくらいで
ほんっと口利きまみれなんだよね
組織票とか勘弁してくれろくらいのルールでアニメなら日本発信できるのに
我が国は自我が弱いw

853 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:50:30.49 ID:b18t3DzId.net
縁一の笛の物語は泣けるな
縁一は決して強さを求めてなかった、2番目でよかったのに…

854 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 17:52:32.19 ID:b18t3DzId.net
アカデミーは利権の塊
吉永小百合中心に回ってんだよw

855 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:19:27.39 ID:loIDUplGr.net
日本アカデミー賞を逃したら

善逸伝で芥川賞を狙うべし

856 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:19:30.43 ID:Xag9aojo0.net
※下記の書き込みに要注意
出没多数の荒らしなので触らないこと
【重要】読解力がないように見えるのは反応を求めてわざとやってます
話が通じない相手は論破しようとせずスルーする
お触りは無言でこのレスへ誘導

↓既に何度も出没してるパターン抜粋
・【特定キャラや展開】を【読解力皆無】で【繰り返し否定】
↓見た側からNG対象
・ぎゆしの公式認定誘い受け
・しのぶの運命の相手
・童琴、童しの
・炎・風・蟲・カナヲ全否定

====================
前回作った内容に訂正入れた

荒らしもやり方を変えるだろうからNG対象の具体例はいらないかな
自治る訳ではないけど忠告で荒れても仕方ないので見かけたら無言誘導でどうかなと
最近わざと自演でレスつけてるのもいるし

857 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:21:00.64 ID:+9FS9cbyM.net
全集中展の一般販売ないのか…めちゃくちゃショックだ

858 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:29:31.55 ID:VamAeiTB0.net
>>856
別にそんなん居ても気にしないって人もいるから
個人的要望としてコピペだしとけばいいんじゃないすか

859 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:32:43.60 ID:VamAeiTB0.net
>>580

860 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:32:59.03 ID:vPbr398lM.net
>>840
限定品だからこそ一発ネタみたいな企画が通ったんじゃないかw
一般に販売するとなると売り上げ考えなくちゃいけないし許可が降りるかなあ

861 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:34:06.25 ID:VamAeiTB0.net
>>860
今、在宅勤務が増えたから椅子が売れてるのよね

862 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:35:36.12 ID:2Ha83soD0.net
まるで無関係なコラボと比べればおにぎりはまぁ分かるけど

何袋も買うもんでも使うもんでもないおにぎり海苔に複数種類のシールはイカれてるな

863 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:38:45.45 ID:4hJj2RGKa.net
>>856
ありがとう
具体例はいらないと思います それ以外はテンプレあった方が便利だと思うけど他の住民の意見も聞いてみて下さい
アニメ2期が始まったらご新規さんも増えるし、ますます不慣れな人も多くなりそう

864 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:42:07.72 ID:b18t3DzId.net
>>856 はスルーが出来ないんだね
荒らしを相手にする自治厨も荒らしなんだよ
いちいち構うなっての

865 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:43:18.75 ID:vPbr398lM.net
>>844
確かに竈門兄妹の学習デスクなら親が子供に買い与えそうな気がする
鬼滅ブームの今が出すチャンスかも

>>856
炎蟲カナヲあたりのファン装って荒らすことが多いので釣られないようにってのもあるといいかな
具体例とか厳密にやらずにこの程度を緩く注意として貼ればいいと思う

866 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:45:43.75 ID:FXoY4GK10.net
長編アニメ賞はヴァイオレットも悪くなかったけど
やっぱり鬼滅に取って欲しいな
興行収入書き換えたんだし
他のドラマ邦画もあるがアニメーション映画も評価されて貰いたい

867 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:46:35.72 ID:1EYJARQ10.net
荒らしは完全スルーが鉄則なんだから
いちいち注意して構いたい人は勝手にすればいいけど
テンプレとかスレに定着させないでくれ

868 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:49:17.23 ID:b18t3DzId.net
原作スレも劇場版公開してから変なの増えたな
敢えて荒らしの相手ばかりする奴
荒らしにとってスルー出来ない人は絶好な餌

869 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:52:16.32 ID:b18t3DzId.net
相手してる人見るとID真っ赤なんだよw

870 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:54:29.04 ID:CrtgXpQp0.net
原作描写の話してるのに荒らしとは?って感じなんだよなあ。
頑張ってもカナヲちゃんがしのぶさんの負担だった事実は変わらないよ?

871 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:56:07.87 ID:TEpaRS9/0.net
「荒らしだから触んないで」で済むものをなんでわざわざ大げさにしたがるかなあ
いちいちキャラ名出して誰ファンだの誰アンチだの言ってんのも個人的には不愉快でしかないし意味不明
悪気無いのかわざとなのか分からんけど流石にもう次見かけたらNGしますわ

872 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 18:59:38.75 ID:O9Yr2x/o0.net
毎日釣られてる人がいる上に荒らしがよく嫌いなキャラファンのせいにするから言われるんだと思うよ
釣られてる人に教えてあげる労力を最初の注意書きで省略しようって話(釣られたフリした荒らしも分かりやすくなるし)だよね
やりたい人がやればいいんじゃないかな?
そこも含めてウザイならNGスルーでいいし各自で好きにしようよ

873 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:05:46.67 ID:0EeKLIqGp.net
ふと思ったんだが、かまぼこ隊の四人は普段どこに住んでいるんだ(・ω・;)

874 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:12:15.06 ID:CrtgXpQp0.net
2ちゃんルールだと荒らしに構うやつも荒らし。つまりそれに教えるとか
言ってるやつも荒らしだな。俺は公式に則った話しかしないなら荒らしじゃないけどね。

荒らしにならないよう、くれぐれもファンブックを100万回読んで炭治郎がカナヲを何とも思わない事と
待ってる人がいるから死ぬ事も怖くないことは理解して来た方が良さそうです。

875 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:12:44.14 ID:xtuk6ACwd.net
スピンオフの過去話で酒呑童子とか大嶽丸とかが初代十二鬼月で出ないかな
さらに坂上田村麻呂や源頼光が鬼殺隊だったりしたら燃えるのに

876 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:13:08.37 ID:R8OXNHv20.net
>>873
基本的に下級隊士は持ち家がなければ藤の花の家を渡り歩いてるみたいだけど、炭治郎達の場合任務のたびに重傷負って蝶屋敷に入院してるからもうあそこに住んでるようなもんだな
単独任務の後も3人とも蝶屋敷に帰ってきてたし

877 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:16:04.10 ID:Xag9aojo0.net
>>872
こんな感じ
荒らしにしても忠告にしても無駄なレス削減するために最初に置いとくってだけ

自分も基本スルーだし
この話題でいちいち荒れちゃうようならテンプレにせず勝手にコピペでもいい

878 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:16:42.73 ID:/NeAj9Lk0.net
>>865
勉強机のように長く使うものに対して
親の財布の紐は固いと思うわ

デスクマットくらいなら、
販促で付けたらめちゃくちゃ売れそう

879 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:19:03.43 ID:8wcAL7EI0.net
炭治郎とねずこ柄のランドセルカバーが来春発売だから今から企画したら2年くらいかかりそう

880 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:20:05.20 ID:R8OXNHv20.net
鬼滅のデスクマットなら出てるぞ
いつもの絵だけど

881 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:24:44.37 ID:loIDUplGr.net
>>873
炭…任務→蝶屋敷で療養の繰り返し
善…蝶屋敷拠点
禰…蝶屋敷。太陽克服後は不明(産屋敷説有力?)
伊…蝶屋敷かと思われたが蝶屋敷を離れている描写もあるのでおそらく藤の家(天ぷらBBAの所)と併用

882 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:32:58.95 ID:YmEPgKrma.net
>>873
怪我してるわけでもないのに蝶屋敷で稽古していた描写や蝶屋敷に帰還する描写があったから
主人公とその仲間補正で普段から蝶屋敷に寄生してるのだろう
炭治郎は鬼の禰豆子を連れているので監視という名目で
柱のしのぶさん預かりになっている可能性も有り

883 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:33:44.24 ID:CrtgXpQp0.net
柱合会議で水をあげて話を聞いてくれて、
勝手なことをしないでくださいと味方になってくれて
さらには引き取ってくれてしのぶさんの優しさに
惹かれたのは自然だしよくわかったよ。

そんなしのぶさんだから赤面もする。というか、炭治郎もカナヲには赤面しないけど
要は女が間近だからというより内面に惹かれた人にしかドキドキしないんだよね。

884 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:34:09.14 ID:wH4z2zvXd.net
>>877
荒らしに釣られる人間がテンプレをきっちり読み込んでくれると思ってるならお花畑もいいとこだし愉快犯を喜ばせることにしかなってない
そういうことを考えた上で「反応せずにスルーしろ」って鉄則が出来てんだよ
散々やめろと言われてんのに「俺が勝手にやってるだけだから」理論で自治行為を続けるのは最早荒らしと一緒だからな

885 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:36:05.81 ID:riyixgc8r.net
全集中展チケット完売だって
当たらなかったの残念だわ
ライブみたい

886 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:39:33.51 ID:swWQPThB0.net
>>885
コロナで入場者数制限されてるししゃーない
アニメ2期始まったらまた2期の全集中展あるかもだし

887 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:41:34.74 ID:QhU2VUea0.net
当事者なのは確かだし、スレ冒頭にお札がわりの警句というのは有効なものなので
有意の人の表明として貼るのは止めないわ

888 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:43:04.62 ID:QhU2VUea0.net
>>885
さあ全集中展見せろやゴラァAAを作るのだ

889 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:44:27.98 ID:2hEk9z5a0.net
善逸が鬼殺隊時の獪岳と会ったのはどこなんだろう?

890 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:51:31.95 ID:sIl4KjRo0.net
>>885
同行者来れなくなってぼっちで行くからチケット分けてあげたいよ
知らない人とやりとりするの怖いから一人で2枚分楽しむしかない

891 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:52:32.53 ID:vPbr398lM.net
>>877
同意
>>884
そう思うなら尚更スルーすればいいだけだな

892 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:54:31.83 ID:vPbr398lM.net
>>885
ただでさえ人気コンテンツなのにコロナで数制限は痛かったなあ
緊急事態宣言解除されるとはいえ大人数イベントは警戒を続けなくちゃいけないだろうし
いつかまた大規模イベントやれるようになったら開催して欲しいね

893 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:57:19.76 ID:kRN4rqlY0.net
コロナがなきゃもっと入れたのにね…
ライブも鬼滅もスポーツも入場制限で悲しい

894 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 19:59:50.04 ID:QhU2VUea0.net
この惨状だからこそ修繕の機会にしてるところが多くある
世の中もそのチャンスかも

895 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 20:23:05.15 ID:Xic1Xu6a0.net
>>881
改めて然程重症じゃないまま(またすぐ任務に行く可能性がある)かまぼこ3人が
ほぼ同時に蝶屋敷に帰還したの宇髄さん運良すぎだろって思った
頭の中で小躍りしながら「あっそォ」って言ってそう

896 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 20:29:14.31 ID:8wcAL7EI0.net
一般隊士用の簡易宿泊所とか寮的なものないんかね
村田さんとか普段どこで暮らしてるんだろう

897 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 20:34:33.50 ID:FzDkOt8Ba.net
受賞確定でさぁ
http://imgur.com/a/kx27Et7

898 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 20:37:10.69 ID:igJA1V/90.net
善逸と最初に会った時にあげてたオニギリはどこで調達したんだろう
行く途中で誰かのお手伝いをして「何もないけどオニギリでも」って貰ったのかな

899 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 20:38:12.64 ID:ZnQIOTVa0.net
https://twitter.com/ufotable/status/1372866054486036481?s=19

【情報解禁】
劇場版「鬼滅の刃」無限列車コラボレーションカフェ
第三期テーマは「夢の中へ」

探し物はなんですか?見つけにくい物ですか?
(deleted an unsolicited ad)

900 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 20:47:33.52 ID:Gtye4PYya.net
ここで実況しちゃダメだよ

901 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 20:56:54.00 ID:D0lW3vzhK.net
>>846
うーん うーん

気になっちゃって

なんかそれ形歪んでない?
左右対称に見えないよ 下っ手くそだなぁ

902 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 21:00:50.10 ID:X9stUBq6a.net
>>889
炭治郎と同時期に任務を始め、
鼓屋敷に行ってからは炭治郎組だから、
初任務から浅草編までで、
善逸は獪岳と会って別れている。
こなした任務の数が同じなら、
初任務か2つ目の任務のどっちか。

903 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 21:02:22.89 ID:k8jWh3VP0.net
>>896
藤の家は無償らしいので毎日隊員泊めて飯食わせてたら普通に破産するだろうからな
そういう施設があってもおかしくはないな

904 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 21:03:19.68 ID:8wcAL7EI0.net
>>902
蝶屋敷から何度も単独任務行ってるからその時期の可能性もある

905 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 21:05:18.83 ID:wcL+aHXr0.net
>>899
それより僕と踊りませんか?

906 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 21:08:02.37 ID:TEpaRS9/0.net
獪岳の入隊は流石に善逸より前かな

907 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 21:12:15.82 ID:72X5Jglv0.net
>>905
ウフッフー

908 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 21:24:25.54 ID:riyixgc8r.net
>>890
いいなぁ
一緒に行こう…!笑

909 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 21:32:10.58 ID:HkkPr1Wsa.net
獪岳は悲鳴嶼さんと出くわしたことはあったのかな

910 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 21:41:40.52 ID:mW7bOxsq0.net
>>873
最初の会議でしのぶが預かると言っているので蝶屋敷だと
本編でも小説でも4人とも負傷していない普段から蝶屋敷にいるので居候していると思う

911 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 21:57:28.64 ID:2BY6OE2j0.net
獪岳は性格悪いのは置いておいて黒死牟とエンカウントしちゃったのは運悪いよね
そこで鬼になる選択したのは本人だけど

912 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 22:04:13.99 ID:rezxLZhr0.net
獪岳はそこで死ぬか鬼になって鬼殺隊にやられて死ぬかの2択だからね
鬼になっても無惨にやられるエンドまであるし

913 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 22:08:11.35 ID:ty/WdD6SM.net
獪岳は善逸可愛がってりゃじいちゃんと三人で幸せになれたのに…

914 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 22:18:36.24 ID:KWBHVVHM0.net
>>909
何故ここに? 投獄されたんじゃねえのか? 脱獄させたのかお館様が?
とか、一瞬パニックになっただろうな

悲鳴嶼さんは何かする気は無かったと思う
柱としてトラブル起こして迷惑掛けたく無かったろうし、ほっといてもこいつはここも長くないだろうと思ったかで
闇落ちまでは想定してなかったろうけど

915 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 22:20:09.68 ID:TEpaRS9/0.net
勝てないものは仕方ないし逃げたってよかったと思うけどそこで鬼になることを選ぶ人間だけは鬼狩りになっちゃいけないんだよなあ

916 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 22:23:45.74 ID:MX+tajQc0.net
元々みんなの大事な金も盗むし恩人の命も売るような人間だからな

917 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 22:25:59.07 ID:Xic1Xu6a0.net
伊黒も獪岳くらい図太かったら…

918 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 22:26:29.04 ID:O9Yr2x/o0.net
>>903
鬼殺隊でお金に困った時は産屋敷が何とかしてくれるんじゃないかという雑なイメージがあるw

919 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 22:28:31.55 ID:CHtC58nvd.net
金で大概の問題は解決するからな
食い詰めて人殺しになるよりはずっといい

920 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 22:29:21.20 ID:KnFAdKQha.net
寺の皆を生贄にしない→食われる
黒死牟に土下座しない→斬られる
完全に詰んでる状況だったもんなあ。そこだけは同情する
獪岳みたいに、運が悪い&一番駄目な選択肢を選ぶ。のコンボを決める人っているよな

921 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 22:48:17.80 ID:72X5Jglv0.net
>>920
煉獄外伝で煉獄さんの同期の二人が一般人守って死んでてそれを煉獄さんが
「君たちのような立派な人にいつかきっと俺もなりたい」て言うシーン思い出してしまい今見返したら
「誰に称賛されたくて命を懸けているのではない」てまんま獪岳だなぁと思ってしまった

922 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 22:59:31.84 ID:kRN4rqlY0.net
アニメ賞おめ!

923 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:00:40.43 ID:TEpaRS9/0.net
細かいけどそれは外伝じゃなく零巻っス

924 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:01:30.84 ID:xjzI9Fygd.net
価値のない賞だよ
受賞も軽く流されて本番アカデミーでは外れたし

925 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:04:11.46 ID:32DCDe8n0.net
>>911
現時点での鬼と柱のNo.1と出くわしてるって中々の豪運だと思う
引きだけなら炭治郎に匹敵するがそれ以外がね…

926 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:05:41.84 ID:loIDUplGr.net
小説では金に困ったカナヲが甘露寺に借りようとしてたけどな
カナヲとアオイは結局甘露寺行きつけの店でタダ飯食って帰ったけど
甘露寺には┌馬鹿じゃないならお金貸して」って言えばすぐ貸して貰える

927 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:08:40.29 ID:jz1pD+jw0.net
3冠とかすげえ

928 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:10:02.05 ID:CHtC58nvd.net
アニメや漫画原作以外邦画なんて何の価値があるんだよ

929 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:11:50.60 ID:OTDWr5E50.net
自分より圧倒的に強い上弦と対峙して
信念も覚悟も揺るがず戦った柱がいたから、それと比べてみるのがいいじゃないかな
何かというと、あれと比べてどうだ、これと比べてどうだと、他と比べないと評価を下せない人も多いみたいだし
そういう人こそ獪岳と煉獄の何が違うかを比べて考えてみるといいかも

930 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:15:16.47 ID:Xag9aojo0.net
>>856について
出た意見統括しましてテンプレにはせず+少し手直しして
勝手な一意見としてスレ始めにコピペします

ので>>950踏んだ方は気にせず普段通り立ててください
賞受賞おめでとうー

931 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:21:27.98 ID:0EeKLIqGp.net
>>920
逆に「寝返りガチャ」で獪岳に当たった方が気の毒でw

932 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:39:58.06 ID:SafwROLR0.net
風呂から出たら梶原さんが受賞してたわ
音楽賞かな
おめでとうございます

933 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:48:14.69 ID:9pPO+Lw10.net
きりや「これを持ちまして、藤の家は解散といたします。これまでお世話になりました」
藤の家「それではこれまでご奉仕してきた手間賃を支払っていただきましょうか」
きりや「そ、それはかまいませんが」
藤の家「柱には給金無限にはずんでいるのに、我らはタダでこきつかってくれましたなぁ」
きりや「そ、それは先代からのしきたりで」
藤の家「もともとあんたの家系から鬼を足したのが原因でしょう、
 お宅の家の尻拭いでうちは一族襲われたんですよ」
きりや「ひ、ヒィッ」

934 :愛蔵版名無しさん :2021/03/19(金) 23:55:00.58 ID:QFDcTtD/0.net
>>928
自分が興味無い分野に関しては黙っとけや
アニメ漫画に興味無い奴がアニメなんて何の価値があるんだよ、とかほざいてたら
ああ?ってなるだろう

935 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 00:14:29.32 ID:gFN3pi610.net
>>704
いや水はもっと濃い匂わせがあるけど

936 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 00:17:16.47 ID:iz0kOudV0.net
畜生ォ!!次スレ立てられなかった!!!すまん!!!!

937 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 00:36:51.14 ID:jykT6M7c0.net
>>933
ひさ「そんなことを言うわけがないだろう 藤の家のものが」

938 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 06:35:22.28 ID:YYawinSv0.net
獪岳の獪という字が「悪がしこい」って意味な時点でクズ人格として生まれついてる獪岳さん

939 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 07:54:37.67 ID:5rQVFhgia.net
>>609
> 新上弦4
> 鋼鉄塚蛍
今更ながらワロタ
なんでお前がそこにおんねんw

940 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 08:05:50.62 ID:5rQVFhgia.net
>>809
それは買い被りすぎだわ

941 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 08:08:18.83 ID:UTkslumF0.net
親ガチャに失敗したのから抜け出せなかった人生…

縁壱が当時の柱仲間達とはウマが合っていたりで充実した鬼殺隊ライフだったみたいだし、
養育環境に恵まれなかった上に鬼被害のダブルも昔から鬼殺隊には少なくなかったみたいだけど、
鬼殺隊で(若くして亡くなるにしても)人生立て直せた人とそうじゃない幸せの箱に穴が開きっぱなしの人の差って、何だろうね…

942 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 08:21:51.76 ID:+RRHJIWo0.net
>>941
責任感と謙虚さの有無かな?
(建て直した人の例として蛇を思い浮かべました)

943 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 08:40:34.06 ID:UTkslumF0.net
>>942
責任感と謙虚さ 確かに
蛇は潔癖さが人の好き嫌いや好きじゃない人への当たりのキツさにも繋がったりするとこはあるけど、
お館様に叱られてシュンとなったりする素直さもあるよね(あれ可愛くて笑った)

944 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 08:52:44.17 ID:HjULlsT60.net
鬼殺隊は異常者の集まりだって無惨様が言ってたが獪岳の行動(考え)こそ普通だと思ってそうだなぁ
自分が死にたくない生きるためになんでもするみたいな

>>923
訂正ありがとう

945 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 09:10:20.06 ID:fCZHmvWmd.net
>>440(ササクッテロラ Sp91-yXjj)はあぼーん対処

946 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 09:17:08.15 ID:AVmmyFMJa.net
>>944
でも大抵の人はいざとなるとそういう考えになっちまうもんなんじゃないかなあ
お話ならいくらでも理想を描けるけど人間なんてそう綺麗なもんじゃないし

947 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 09:55:04.41 ID:mSRF2y0v0.net
>>946
難しいところだね
作者は獪岳というキャラで幸せの箱に穴が開いてる人は不平不満で鬼になってしまう寓話として描きたかったんじゃないかと思う
話の都合で生きるか死ぬかの選択を迫られてやむを得ず鬼化を受け入れた人みたいになってるけど

948 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 09:56:42.03 ID:1B0mjls90.net
>>942
伊黒さんは逃げ出したら親族がどうなるか予想できた上で生きる事を優先した結果めちゃくちゃ引きずり
鬼狩りで人助けすれば少しだけ気が楽になるという独白がなんかもう痛々しかったな
あれはあれで蜜璃ちゃんに出会えなかったら苦しい人生だったと思う

949 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 10:16:47.17 ID:jl9jVJNi0.net
>>928
一度、「七人の侍」あたりを観てごらん

950 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 10:17:32.34 ID:OhAFPj2B0.net
>>944
無惨様は人間の気持ちに共感などしないだろ
そいつの考え方が自分の駒として使えるかどうかはあるかもだが

951 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 10:39:14.80 ID:jl9jVJNi0.net
鬼たちは「鬼舞辻無惨」の名前を出せないのに
鬼殺隊は鬼のラスボスが鬼舞辻無惨だと把握してるのは謎
産屋敷家が代々、伝えたのかな

平安時代になるのかな
鬼舞辻無惨が鬼になった最初の出来事と医者と
産屋敷家との関係のはじまりの物語を描いたのをちゃんと読んでみたい

952 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 10:51:54.60 ID:Kcaw7dME0.net
童琴ワンドロ始まるから
参加しよ〜
童琴を世に広げなければ

953 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 10:56:44.51 ID:OzFHrdWjK.net
>>951
縁壱経由で珠世から伝わった

954 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:05:45.09 ID:bxenrJXI0.net
>>952
自分も炭治郎とカナヲが最終的に結婚したみたいな間違った解釈を正さないといけないな。
カナヲってマクロス7で言うと花束の少女みたいなもんで
炭治郎を遠くから眺めていて最後に花束を渡しただけ。炭治郎は気付いてるものの
特別な感情はなかった。ファンブック見ればわかる。

955 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:16:34.42 ID:jl9jVJNi0.net
>>953
なるほど
珠世の存在が無惨にとって最大の鬼門だったんだな

956 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:17:17.92 ID:ugAbP5/R0.net
>>946
現実ではそういう人の方が多いよね
>>950
そうなんだけど例えばって事ですよ

「物語の中と限定して」そこら辺が根っこの人と自分じゃない何かを守るため無意識に動ける人と別れてるねって話

957 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:17:49.77 ID:p/q4JePs0.net
ここ最近はカプ厨とカプ否定と腐の妄想書き込みばっかだな…

958 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:18:39.27 ID:OhAFPj2B0.net
スレ立て行ってくる

959 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:27:54.24 ID:OhAFPj2B0.net
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃492斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1616206968/

960 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:33:37.63 ID:jl9jVJNi0.net
>>959


961 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:36:40.05 ID:ugAbP5/R0.net
>>959
おつありです

962 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:38:05.43 ID:fCZHmvWmd.net
(ササクッテロラ Sp85-W+Yv)あぼーん

963 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:39:08.91 ID:ls3ByD0O0.net
獪岳っていかにも鬼nameなのに人間の頃からその名前なのか
ヒドイな

964 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:46:37.79 ID:jl9jVJNi0.net
獪岳は上弦になるの早すぎだったな

965 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 11:51:19.59 ID:igia6sIRd.net
>>959
乙です感謝!

966 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:04:43.52 ID:x4E+F6/M0.net
>>963
ジャギ=邪気
本当にその名の通りに歪みきった人間に育った

967 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:05:02.83 ID:OzFHrdWjK.net
>>959


968 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:06:06.19 ID:mIHGwOKbK.net
>>959
血鬼術 爆乙

969 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:17:36.82 ID:g8PguZJX0.net
>>959
乙です

970 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:19:48.21 ID:Oon7Gn/q0.net
>>959
乙です!

>>951
無惨が鬼になったのは1000年前だけど鬼殺隊の結成は多分その数十年から百年くらい後だよね
歴代の産屋敷当主がバタバタ早死にする→陰陽師とかに原因を探らせる→原因が身内の鬼(無惨)と判明
でそこから日輪刀の製法とか藤の毒に弱いとか鬼の生態を研究しつつ鬼狩を組織化だから

縁壱によって呼吸法がもたらされたのは更にその500〜600年後くらい?
鬼と鬼狩りの千年間の年表を見てみたかった

971 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:22:06.36 ID:jl9jVJNi0.net
>鬼と鬼狩りの千年間の年表を見てみたかった

だな
そういうの見てみたい

972 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:32:33.59 ID:mIHGwOKbK.net
無惨さまと珠世さまの疑似夫婦生活とかも…

973 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:33:33.97 ID:OhAFPj2B0.net
そういうのすでに考察系の人がやってそう

974 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:36:16.43 ID:MQ0lXqtqd.net
>>959


975 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:41:38.46 ID:Ng+3LH+X0.net
>>938
>獪岳の獪という字が「悪がしこい」って意味

勉強になるわー

976 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:44:51.57 ID:tK3k/H/ca.net
>>944
鬼退治ちもんは
ハナからイカれたもんぞ

977 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:45:15.43 ID:Ng+3LH+X0.net
>>915
そうだねえ
深いね いろんな地位において

978 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:49:56.45 ID:Ng+3LH+X0.net
獪岳についての話し合いが深くて感銘を受けたわ

979 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:51:02.17 ID:QyGh4pCJ0.net
獪岳と半天狗の若い頃そっくりじゃない?

980 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:51:32.05 ID:Ng+3LH+X0.net
>>959
乙の呼吸

981 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 12:57:25.39 ID:MHUl6DdEp.net
しのぶさんのパンティの形状と色を分析する仕事に就きてえなあ

982 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 13:15:00.18 ID:Oon7Gn/q0.net
>>981
ゲス眼鏡乙
前田さんも鬼殺の志を持って入隊した筈なのにどうしてああなった
実は身内を鬼に殺されてとか重い過去があったりするのかな

983 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 13:28:19.96 ID:7Edh7ybna.net
>>982
本当に鬼殺の志があるなら命懸けで鬼と戦う隊員の服にあんなふざけた細工はしないのでは?
ギャグではなくガチのセクハラもしとるし鬼殺隊皆が真面目なわけではないよ、という例えがゲス眼鏡かと

984 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 13:30:24.68 ID:regqiDO70.net
サイコロステーキ先輩はお金目当てっぽいしな
それでも一応鬼一匹は倒して下山しようとはしてたが

985 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 13:30:32.09 ID:Ng+3LH+X0.net
>>982
そりゃーさー
こういう奴も出すんだ、ってのが可笑しいよね

986 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 13:31:49.27 ID:D2VB58AmM.net
>>938
老獪の獪だね

987 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 13:32:00.20 ID:regqiDO70.net
とはいえ自分の娘売り飛ばして金にしようとしたカナヲ親とかいるのみると
自分の命かけて戦って稼いでるサイコロステーキ先輩はある意味立派か

988 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 13:33:34.48 ID:Ng+3LH+X0.net
>>983
もし全裸で戦う羽目になった時、ゲスメガネさんは己を鑑みて
俺ならやらねばならぬのだと切り込むんや

989 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 13:37:42.65 ID:jl9jVJNi0.net
江戸時代もそうだけど、貧民窟ほど子だくさんで
子供を間引きして、丁稚奉公に行かせたり女郎屋に売ったりしてた現実があったようだからな
カナヲもファンブックを見ると名もなき兄弟がいっぱい居たな
胡蝶姉妹と出会ってほんとよかった

そういう歴史のことを考えると、今は
ちょっとしたことでも差別や格差を問題にとりあげれる世の中になっていってて
良い方向に向かってるとは思うよ

990 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 13:53:36.59 ID:mIHGwOKbK.net
>>988
見えてはいけない所を鉄壁の死守をする鎹鴉隊

991 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 13:54:44.97 ID:fCZHmvWmd.net
誘導しとく

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃492斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1616206968/

992 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 14:00:27.79 ID:Ng+3LH+X0.net
>>990
前田の鎹は気になるわね

993 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 14:03:08.58 ID:Ng+3LH+X0.net
あー 忘れてた
そういえばまとめサイト作ってるやつって
自分都合でガミガミ排除して口うるさいもんなんだったわ

994 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 14:05:14.65 ID:++o5gMeS0.net
>>992
前田は隠だから鎹烏はつかないのでは?

995 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 14:11:25.53 ID:4dmRBACH0.net
>>938
善逸も
・善を失う、善から逃げる
・善に優れてる、善に抜きんでている
両方の意味があるのが深いな

996 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 14:11:51.15 ID:Ng+3LH+X0.net
>>994
あーそうだったかっ

997 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 14:12:33.63 ID:Ng+3LH+X0.net
>>995
へえーすごー

998 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 14:15:31.17 ID:mIHGwOKbK.net
梅ちゃんを堕姫隊

999 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 14:22:42.89 ID:jl9jVJNi0.net
善逸伝とは、世間に知られてない善さを伝える…か

1000 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 14:23:32.93 ID:JeaC2Xht0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200