2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【悲劇も】岸裕子【コメディも】

1 :愛蔵版名無しさん:2021/06/03(木) 09:36:43.81 ID:???.net
最近はお見かけしなくなった岸裕子さんですが多感な頃大好きでした
岸さんの珠玉の名作について語り合いましょう

2 :愛蔵版名無しさん:2021/06/04(金) 14:09:34.69 ID:???.net
岸裕子
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E8%A3%95%E5%AD%90

3 :愛蔵版名無しさん:2021/06/04(金) 14:09:58.47 ID:???.net
もう引退したんじゃないの

4 :愛蔵版名無しさん:2021/06/04(金) 14:10:27.73 ID:???.net
BL描いていた人だね

5 :愛蔵版名無しさん:2021/06/04(金) 14:10:59.59 ID:???.net
最高傑作は「千の花」?

6 :愛蔵版名無しさん:2021/06/04(金) 14:11:29.34 ID:???.net
「玉三郎恋の狂騒曲」好きだったなあ

7 :愛蔵版名無しさん:2021/06/04(金) 14:11:59.00 ID:???.net
電子書籍版あれば読んでみたい

8 :愛蔵版名無しさん:2021/06/04(金) 14:12:32.85 ID:???.net
岸さんと交流ある作家って誰かいる?

9 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 14:39:49.84 ID:???.net
玉三郎、夢の介、バイオレットグラデーションは電子書籍あるよ
銀のジークは3巻まで電子化されてる

10 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 01:33:12.02 ID:???.net
玉三郎は女装男子だけどノーマルだろ
女と結婚したし

11 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 16:34:38.72 ID:3rXLMexd.net
今でいう擬似百合だな
結婚式もダブル女装で
どっちが新婦が判らない

12 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 17:50:10.02 ID:???.net
外国が舞台の悲劇ものに出てくる儚げな金髪美少年好きだったからその辺の電子化もして欲しいな

13 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 18:21:17.01 ID:mEnEcCmJ.net
>>10
玉三郎は心は玲奈ちゃん一筋だけど体はアキヒロちゃんに惹かれてなかったっけ?

14 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 18:27:44.63 ID:???.net
栗本薫さんの紫音と綺羅というBL小説の挿絵描いてたね

15 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:04:28.02 ID:etaT/dkq.net
JUNEに時々漫画載ってたかな

16 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 20:42:36.42 ID:???.net
アンドレア×メヌエットも好き

17 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 00:03:52.44 ID:J7IPbha4.net
薔薇の嵐に出てきた病弱美少年が誕生日を祝ってくれる人がいなくて1人で複数の友達を演じて1人で乾杯してる場面が哀しくて印象に残ってる

18 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 18:24:11.43 ID:fdlA85NI.net
メヌエットドレスが似合う美人でいい人だし好きだったな
「金と銀」にも出てきたよね

19 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 20:19:02.49 ID:???.net
銀のジークってまだ描いてるの

20 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 22:02:56.68 ID:???.net
メヌエットって金と銀でしか知らなかった
あれで死んだよね

21 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 01:22:01.22 ID:???.net
時空を越えタイムスリップと転生を繰り返してる

22 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 12:17:12.33 ID:wqc60jfe.net
金色の星のエリー、クリスチャン・アンドレアシリーズのクリスチャン、風にのったら…のジョシュア、銀のジークだとカイト
岸さんの金髪長髪美少年は今でも好き

23 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 12:36:27.32 ID:???.net
もう40年以上前で記憶も朧なんだけどエリーは初登場ではコメディタッチの作品の準主役で
2作目で血友病のため大量出血で死亡
クリスチャンは余命宣告を受けて自分と入れ替わった幼馴染が住んでいる実家に帰って復讐を計画
2作目はクリスチャンの過去の話だっけ?
脳腫瘍の美少女が出てくるのがエリーの2作目だったかな
ずっと好きだった女の子を守って木から落ちて脊髄損傷になったけどその女の子が自分への愛に気づいてハッピーエンド
というのも好きだった
Rentaで読めると良いんだけど

24 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 15:33:35.63 ID:wqc60jfe.net
エリー初出は「ラブリー・ジーン」かな
ヒロインの名前がジーン・ジニーで婚約者の名前がデヴィッドだったので岸さん当時デヴィッド・ボウイがお好きだったみたいね
エリーが過剰装飾な帽子買ってきたりして可愛かったね

25 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 10:43:58.40 ID:???.net
デヴィッドは血を見ると気絶するんだっけ?
それで出血したエリーが死にたくない!と叫んで踏みとどまって救急車を呼んだ

26 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 17:42:33.34 ID:cAsQdtdD.net
よく覚えてないけどエリーが何か怪我してデヴィッドが怒ってたような気がする

27 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 18:49:13.53 ID:eAJUJEZV.net
バイオレット・グラデーション電子化されてるから久しぶりに読んだけど今読んでも面白いね
ダンディー・レム岸さんの美少年美青年キャラには珍しくタフ
教授が結局振り回されてて可愛い

28 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 18:59:04.61 ID:???.net
おやこんなスレがあったか
章司くんシリーズめちゃ面白かった
章司くんのアホな右往左往に何故か元気が出た(^_^)

29 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 23:35:29.64 ID:???.net
虞美人草は悲しいお話だった

30 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 12:09:07.66 ID:7PmgC3vA.net
薔薇の嵐ミステリー調悲劇で好きだった
ロマネーシュは結局誰を好きだったのか謎

31 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 23:44:39.60 ID:r5FHhblT.net
章司君シリーズは一作目しか読んだことないので電子化して欲しいな
うろ覚えだけど大好きなお姉さんのお見合相手がイケメンで結婚を阻止したくて代わりに自分が女装してお見合いに行って相手に惚れられたんだっけ

32 :愛蔵版名無しさん:2021/07/05(月) 00:18:13.67 ID:DZQM0j+D.net
岸さんの悲劇作品て男の身勝手な行動が悲劇の発端になってるパターンが多いね
クリスチャンシリーズのノエルは形見のクルス奪って財閥の一族に成りすまし、金色の星の主人公はヒロインの髪が短いというだけで辛く当たったりするし、薔薇の嵐の名門一族の家長は自分は3人の女と関係を持ってた癖に妻の浮気は許せなくてその息子にも冷たいし、金と銀の国王は実の娘と親娘相姦の関係にあった
虞美人草も男2が男1を好きで独占したいからコクリコの母親に嘘を付いたんだよね
岸さんの漫画読んでるとあー美少年ちゃん可哀想可愛いに悶えると同時に身勝手男が悲劇の後ものうのうと生きてやがるという社会の理不尽さに腹を立てて忙しい

33 :愛蔵版名無しさん:2021/07/08(木) 00:15:01.48 ID:b3RyxBX8.net
保守あげ
岸裕子さんもっと評価されて欲しい
儚げ女装美少年といったら岸さんの美少年

34 :愛蔵版名無しさん:2021/07/14(水) 08:35:26.87 ID:98fhtoln.net
電子版銀のジーク4巻5巻は6月17日から配信
もう個人の日記帳だなここ

35 :愛蔵版名無しさん:2021/07/26(月) 01:55:23.47 ID:geYBtl8r.net
ジークは昔にコンビニで売ってたね

36 :愛蔵版名無しさん:2021/07/28(水) 10:34:46.60 ID:???.net
>身勝手男が悲劇の後ものうのうと生きて
対極は千の花だね

37 :愛蔵版名無しさん:2021/07/29(木) 19:31:54.48 ID:aYZSh+pn.net
身勝手男の図太い醜悪さが健気な美少年の儚い美しさと対比されてるから悲劇が際立つよね

38 :愛蔵版名無しさん:2021/08/12(木) 20:33:44.39 ID:Bv1CHQ/t.net
60年代に出した「ラブゲーム」(マーガレット)?を読んだことがある。
その作品の中で、主人公の先輩がレイプされて自殺をはかるが、
本当に死んでしまうのが少しトラウマだった。
 普通は、未遂に終わるのに。

39 :愛蔵版名無しさん:2021/08/13(金) 05:38:07.50 ID:???.net
>>38
その先輩はジョセフ?

40 :愛蔵版名無しさん:2021/08/13(金) 05:58:31.79 ID:???.net
間違い
女性?

41 :愛蔵版名無しさん:2021/08/13(金) 10:09:11.60 ID:PJu8o3uv.net
女性です。
日本が舞台の話。
 どちらかと言えばコメディタッチだったのに、そんな描写が突然出るのに
ショック。

42 :愛蔵版名無しさん:2021/08/13(金) 22:48:33.27 ID:???.net
一条ゆかりさんのラブゲームではヒロインがレイプされてた

43 :愛蔵版名無しさん:2021/08/17(火) 18:42:07.46 ID:rjvlM6h9.net
岸さんのマーガレット時代の作品読んだ事ないわ
コミックスも出てないよね

44 :愛蔵版名無しさん:2021/08/28(土) 01:41:21.90 ID:???.net
玉三郎の中期〜後期くらいの絵好きだったな
リニューアル版の後書きページで今の絵で描かれてたけど
さすがに変わっちゃっててちょっと残念だった

45 :愛蔵版名無しさん:2021/08/30(月) 11:38:01.44 ID:???.net
同人版に興味をもったのですが、まだ公式サイトで新品が買えますか

46 :愛蔵版名無しさん:2021/08/31(火) 17:25:32.87 ID:???.net
それは公式サイトに聞く方が速いのでは

47 :愛蔵版名無しさん:2021/09/01(水) 19:58:35.50 ID:NIUNPfLB.net
銀のジークだったら商業版なら7巻まで電子書籍で読めるよ
同人誌で発行された分が電子で発売されるかは分からないけど

48 :愛蔵版名無しさん:2021/09/01(水) 20:02:50.72 ID:NIUNPfLB.net
岸さん聖闘士星矢にハマってから絵がゴツくなってしまったのよね
岸さんの描く折れそうな美少年が好きだったからちょっと残念ではあるよね

49 :愛蔵版名無しさん:2021/09/05(日) 01:29:06.73 ID:naXA28Mp.net
岸さん美少年キャラの内クリスチャンとジョシュアとエリーって似てない?みんな長いストレートの金髪で性別不詳で体が弱いの

50 :愛蔵版名無しさん:2021/09/05(日) 08:54:04.62 ID:???.net
そしてみんな美しさのピークで死亡ですね

51 :愛蔵版名無しさん:2021/09/07(火) 09:22:23.88 ID:HqsABVSZ.net
外国シリアス物は美少年が死ぬのがお約束ですね
これが長期連載だったらキツいけど読み切りや前後編だから悲劇として消化できる

52 :愛蔵版名無しさん:2021/09/07(火) 11:13:50.74 ID:???.net
年上でお金持ちの保護者(美青年)がいるのも楽しいお約束

53 :愛蔵版名無しさん:2021/09/07(火) 19:05:54.53 ID:puJG+7Sb.net
お金持ちの保護者の瀟酒な邸宅を見るのも楽しみの一つ
レースのカーテンヒラヒラに大きなベッド憧れたな
壁に掛かってる絵に玉三郎が描かれてたりカキフライ食べたいみたいな岸さんの独り言が書いてあるのも微笑ましい

54 :愛蔵版名無しさん:2021/09/24(金) 12:19:17.06 ID:???.net
銀のジーク、発表されたの昔だけど、今見ても面白いな。
dlsiteで初めて買ったけど。
同人版の購入検討する。

55 :愛蔵版名無しさん:2021/10/08(金) 12:43:10.25 ID:???.net
昔の作品読み返しているんだけど、金と銀すごくいいわ
銀の王子のお母さんのミヌーシャ
17歳で国中の男より強かったから父王に目が行っちゃったのね
でもお産で亡くなったのは悲しいわ

56 :愛蔵版名無しさん:2021/11/15(月) 12:08:35.93 ID:???.net
10巻目からの銀のジークは同人版も収録か

57 :愛蔵版名無しさん:2021/12/12(日) 15:38:45.66 ID:1zBHMQAv.net
別コミ時代の読み切りも電子化して欲しいね

58 :愛蔵版名無しさん:2021/12/30(木) 16:19:48.68 ID:???.net
別コミ時代が特に大好きだったからぜひ電子化してほしい
風にのったらとか金と銀をお願いしたい

59 :愛蔵版名無しさん:2021/12/30(木) 18:14:48.41 ID:wvqeWITK.net
金と銀、バラ屋敷の少年が現代でユリーヌ王子の物語は古代か中世、黒衣の天使は18世紀頃でミモザの少女は19世紀末か20世紀初頭位?
うろ覚えだけどミモザの時殺された金の王子の子孫は子供遺してなかったと思うけど他の親類が家を継いだのかな
ミモザの少女の金髪セーラー服主人公は引き取られた子で血の繋がりはなかったよね

60 :愛蔵版名無しさん:2021/12/31(金) 12:12:08.27 ID:???.net
金と銀の話ができるなんて嬉しいな
ミモザの少女の金の王子の子孫のマルロウさんは独身の状態で殺されちゃったよね
たぶん一番新しい年代のバラ屋敷の少年ではフロラインちゃんがいたから分家とか色々あるのかもね
100年で3人殺されてるそうだけどそれじゃ子孫根絶やしにするにはペースが遅すぎるから
ユリーヌさんは永遠に復習してて成仏できないのかなぁ

61 :愛蔵版名無しさん:2021/12/31(金) 16:23:09.29 ID:Dt6H0D4h.net
令和に金と銀の話が出来るとはありがたい
虚弱体質のユリーヌは死んで怨霊になってもやっぱり弱くて100年で3人殺すのがいっぱいいっぱいなのか

62 :愛蔵版名無しさん:2021/12/31(金) 16:46:34.71 ID:???.net
うちのご先祖なんて繁殖力旺盛だから母親は10人兄弟だし父親は7人
その子達が平均3人子ども産んでるからなぁ
マヌースは女たらしだったからもっと子孫が多そうだけどね
でも生まれ変わりと子孫が惹かれあって恋仲になってしまうの哀しいわ

63 :愛蔵版名無しさん:2022/01/01(土) 00:28:33.83 ID:/M1EUfmM.net
今年こそは別コミ時代の岸さんの作品電子書籍化されるといいな

64 :愛蔵版名無しさん:2022/01/01(土) 08:19:23.29 ID:???.net
別コミが毎月買えるほどお小遣いなかったのでシリーズものも全部見れなかった
金と銀が4部作だったのも年取ってから知りました
田舎者だったので近所の本屋さんには単行本のスペースが少なくてく学生になって神保町に探し回りりに行っても売っていなかった
もう中古でも手に入りにくいし、ぜひ電子化してほしいですね

65 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 11:02:47.61 ID:yymmQEwp.net
金と銀を初めて読んだのは掲載されて10年以上経ってからだった
母親の実家に叔母が昔買った山のような少女漫画誌の一冊に「ミモザの少女」が載っててレトロ漫画特有の悲劇や華やかで耽美な絵が凄く印象に残った
後日ま○だらけで単行本を入手したんだけど、色々あって手放してしまって今になって後悔してるよ

66 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 15:55:21.70 ID:???.net
○んだらけ懐かしい〜
そこまで探しに行ったことありましたが
見つけられなかってのでメ○カリで買いましたー
電子書籍化になったら大きな画面で見られるようにタブレット買おうかな

67 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 17:49:27.08 ID:???.net
だらけ、時々ジークの同人誌買ったなあ
全部電子に入るんならいいなあ

68 :愛蔵版名無しさん:2022/06/20(月) 13:46:29.84 ID:???.net
電子書籍版銀のジークの刊行、止まって未完状態か

69 :愛蔵版名無しさん:2022/12/26(月) 22:45:27.79 ID:???.net
書けた!

70 :愛蔵版名無しさん:2024/03/23(土) 02:12:23.25 ID:dkGVM3u5.net
支持率急落確実だし
クリファじゃなくさ
真面目に読んで判断してる壺ウヨさん、コメントどうぞ

71 :愛蔵版名無しさん:2024/03/23(土) 02:30:28.15 ID:???.net
ちょっとちゃうけどボルダリング競技のトップつかまえてお布施すればいいのにな

13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200