2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蒼太の包丁】本庄敬【一杯の魂】 Part12

1 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:11:22.54 ID:YY4DyAGc.net
蒼太の包丁・一杯の魂(一巻のみ)の本庄敬・末田雄一郎のスレッドです。

前スレ
【蒼太の包丁】本庄敬【一杯の魂】 Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1587278348/
【蒼太の包丁】本庄敬【一杯の魂】 Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1598782452/

連載終了したハルの肴読者も集うべし
「俺流!絶品めし」で企画連載中
企画での再開ではなく継続での再開になったら漫画板に!!

2 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:13:27.65 ID:???.net
雅美ちゃんこそ天使

3 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:14:01.19 ID:???.net
新でも千鶴ちゃんを出してほしい

4 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:15:01.42 ID:YY4DyAGc.net
女子会に最適なTommy-Q

5 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:15:48.05 ID:???.net
レスラーのアキラのその後が見たい

6 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:16:30.69 ID:YY4DyAGc.net
保守のためとはいっても、そろそろわきまえてね

7 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:16:56.11 ID:???.net
実日堂の本名はなんだろう?

8 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:17:32.78 ID:YY4DyAGc.net
質問は一切受け付けん

9 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:18:25.66 ID:???.net
さつき!中で出すぞ!

10 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:19:20.03 ID:???.net
ぬるぽ

11 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:19:36.09 ID:???.net
邪道レスはよせー!

12 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:21:18.65 ID:???.net
>>9
須貝君、なにいってるの!お願い、やめて!

13 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:22:35.13 ID:???.net
ははっ、ナンモナンモ

14 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:25:16.72 ID:???.net
通はみなとのババアで抜く

15 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:25:43.19 ID:???.net
>>10
ガッ!

16 :クマリュウ:2021/06/09(水) 21:26:58.27 ID:???.net
最近さつきが毎晩俺の体を求めてくる。
俺のチンポが大好きみたいで、すぐにしゃぶり付いて出すまで離さない。
口だけで満足する訳もなく、俺の上に乗ったかと思うと激しい動きで腰を振りだすんだ。
さつき大好きだから俺も精一杯してあげるんだ。
でも、1回2回中出ししただけじゃ満足してくれないんだ。
俺の部屋の次は近くの公園でしようって言ってくる。昼間なのに…
俺も最初は拒否したんだけど、さつきが泣きそうになりながらお願いしてくるから
つい言うこと聞いちゃうんだよね。
で、公園にたどり着いたと思ったらスカートまくり上げてさっき中出ししたザーメンを
垂らしながら「早くして!!」って指で広げて求めてくるんだ。
もう仕方ないから俺とさつき繋がったまま木の陰まで移動するんだ。
移動中もさつきの腰は動きっぱなし。
やっと木の陰まで移動したら尻を突き出して、バックから入れてって言うんだ。
もう俺の残弾も少なくなってきてたけど、さつきの為に夢中で後ろから突きまくったさ。
さつきも環境が変わったせいか、さっきよりも乱れまくってた。
以外とさつきも早くイッてくれて、俺も最後の一滴まで中に出して終わったけど、
また明日になったらさつきは求めてくるんだろうな。

17 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:29:28.33 ID:???.net
さつきて根性悪いけど人気あるね
このスレの人気者

18 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:30:58.66 ID:???.net
さつきの実績
・借金して自社ビル建てた
・富み久の料理のレベルを落とした
・父の代には心配する必要もなかった安定売上も怪しくなった
・自分が放逐した職人に助けられた

19 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:32:07.74 ID:???.net
山村兄さん出てきてほしい

20 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:32:52.79 ID:???.net
保守完了

21 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 21:33:28.51 ID:???.net
>>20
乙やで

22 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 22:34:36.35 ID:???.net
16まで>>20の書き込みだとしたらある意味凄い

23 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 23:37:46.22 ID:???.net
俺食べれる唐辛子の回のねえちゃんがあんまりすきじゃない

24 :愛蔵版名無しさん:2021/06/09(水) 23:59:58.17 ID:RLMIBuq0.net
セックス大好きさつき

25 :愛蔵版名無しさん:2021/06/10(木) 00:03:44.73 ID:???.net
さつきが、法律事務所ですっかり調教肉便器化された後のエピ。

さつき「嫌だあっ! 尼寺へ出家なんて嫌だあっ!」
大女将「仕方ないでしょ、男子禁制は常識でしょ」
さつき「もうセックスなしなんて耐えられない! ちんぽのある生活がいい!」
親方「おまえのそういうところを治すために必要なことなんだ」
さつき「じゃあ、蒼太くんの精液を小瓶に採取して毎日送ってよおっ!」
純ペイ「いい加減にしてください! 女の子がそんなことばっかり口にして恥ずかしくないの?」
さつき「ちんぽを口にしたいよおっ! ちんぽちんぽちんぽおおおっ!!!」
近所に聞こえるぐらいの声で泣き叫びながら転げ回るさつきでした。

26 :愛蔵版名無しさん:2021/06/10(木) 11:50:23.88 ID:???.net
・放逐した料理人のところで働く、昔自分のところで働いていた女板前を見世物にする計画を勝手に立てて引き抜こうとした
・その計画がバレて、自分が勝手に同類意識持ってる幼馴染に叱られ、「その幼馴染に嫌われたく無い為」に計画を白紙にした
・本人は何が悪いか理解していない

27 :愛蔵版名無しさん:2021/06/10(木) 14:30:55.64 ID:???.net
おお、もう……

28 :愛蔵版名無しさん:2021/06/10(木) 20:41:09.89 ID:???.net
蒼太35才すぎ
さつきさま40前
須貝30すぎ
雅美35前
山村45才すぎ
富田の親方70すぎ
実日堂80すぎ
 くらい?

29 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 12:57:24.43 ID:???.net
本誌なくなって上手くまとめられなかっただけだと思いたいけど、再開発無くなってからの本店ビル化はやり過ぎだったなって気がする。
親方·女将は分側を対外的にも後継店にしてたわけだし、そこからやっぱり再開発無くなったから、単純に本店継続しますは無しだと思う。
本来なら山村を本店の板長に戻して、本店が後継店になったって形にしないと対外的にも駄目でしょ。

30 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 13:46:04.54 ID:???.net
>>29
親方の形的には分をもう山村兄さんに富み久(富田)の実質後継店として暖簾分けしてたわけだし本店は蒼太のやりたい店にするつもりだったからな
全てはさつきが勝手に全てを自分の物にしちゃったのがね

31 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 14:56:42.25 ID:???.net
連載続いてたら富田の親方死なせられてた気がする
そういや最近新読んでないけど新型コロナウイルスでみなととかどうなってんの

32 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 17:44:28.01 ID:???.net
まあ分けは分けで完全後継店として完成したのだから再開発中止になったからってコロコロとその流れを無くすのは難しいよね

ただ、その後の分けが話の展開上山村がいなくなりもろに新米板長町田ではハクがつかないかな
花の井がいてもあまりに目立ってないのもあれの性格からしても変な感じだし

33 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 18:10:25.08 ID:???.net
>まあ分けは分けで完全後継店として完成したのだから再開発中止になったからってコロコロとその流れを無くすのは難しいよね

その流れってのが何のこと言ってるのか微妙にわからないけど、
山村の分を正統な後継店って流れに対外的にもしたんだから、本店継続するなら一度は山村を本店に戻すなりしてきちんと流れを統合しなきゃ、
親方と女将が認めて常連も認めてる正統後継の分と、本店を自称している店って状態だからね。
今の作中の状態の方が流れがねじれを起こしてた気がする。

34 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 00:39:57.90 ID:???.net
逆でしょ
一度ちゃんと正統後継として分けをだしたのだからその立場は尊重しないと。
本家はあくまで元々本家の建物だったというだけ
本家に説得力ないのだからなおさら分けを今後の本家としてもり立てていけばいい

ただその後最終的には分けの中身も説得力なくなったが。

35 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 02:38:02.16 ID:???.net
分が富田直系の味を継いだ山村の店としてるのに何故本店が残ったから山村を本店に戻すのが当然という意見になるのかわからん(笑)

36 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 03:04:53.25 ID:???.net
>本家に説得力ないのだからなおさら分けを今後の本家としてもり立てていけばいい

作中でこういった状態なら、そりゃ別に良いよ。作中でさつき本店が本家面ぽい立場してるから、そうなら後継店(実質的本店)の分と統合してから、本店面しろって話。

37 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 06:19:49.18 ID:???.net
さつき「今日も愚民どもの惨めな嫉妬が気持ちいい〜〜〜〜〜!」

38 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 12:34:11.43 ID:???.net
>>36
まあたしかにさつき自体も分けがただののれん分けした支店あつかいしてるよな
山村自身も特に異をとなえてなかったし
そして当の山村が話の展開上地方に行ってしまうのだから読者も拍子抜けではある

ただもしも山村を本店に戻す展開あったとして、それただの無印にもどすための無理矢理展開におもえなくもない
漫画としてなんの新鮮みもない

39 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 16:22:55.67 ID:???.net
再開発有ったから、本店無くなるの前提で分って正統後継店作って、さつきをそこの女将にしてたのが最初だったのに。
その後、降格人事で蒼太本店に出戻りして、分への復帰目指してたのも無かった感じの前作の終わりだし。
続編が、山村が経営権を持つ正統後継店の分と、さつき経営のオシャレ割烹103Qって形ならまあ。

40 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 17:48:50.45 ID:???.net
っかさつきが勝手に「私は正統後継店の女将♪」気取りででしゃばっただけでしょ
まあ親方も女将もさつきに厳しいようで激甘なのがなあ

41 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 19:15:43.58 ID:???.net
蒼太の自由にやらせたいのなら、親方はさつきを分けに隔離しておくべきだったんだよなあ

42 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 20:12:43.98 ID:???.net
味の跡取りは山村でもさつきの亭主は蒼太でって腹はあったのかなかったのか
再開発で本店畳んだら蒼太の料理で東京でも北海道でも店を構えて二人でやっていけばいいだろくらいに考えていたのかどうなのか
まあそういう描写は旧作内でもないか

43 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 20:20:26.23 ID:???.net
>>42
無いでしょ。
さつきがあまりにも使えないから降格人事的に分から蒼太本店に移動になっただけで、
親方と女将は分の経営者としてさつきを置くつもりだっただろうし。
蒼太本店は再開発で無くなる予定だったから、親方としては息子(蒼太)の独立する練習台なればってつもりだった気がする。
さつきが使えなかったのと、再開発が無くなって本店が残ることになった結果が今の状態ってだけで。

44 :愛蔵版名無しさん:2021/06/13(日) 00:25:38.27 ID:???.net
さつきさんアンチがどれだけ執拗にネチネチ下げ続けようと
作中では歴然と有能な経営者として描かれているし今後もそうなんだよなあ

45 :愛蔵版名無しさん:2021/06/13(日) 03:07:37.52 ID:???.net
行動派でスピード感がある感じは現代的ではあると思うが有能については裏付けがないのがなあ

46 :愛蔵版名無しさん:2021/06/13(日) 08:56:09.51 ID:???.net
さつき様最高
美人なだけじゃなくてデキル女

47 :愛蔵版名無しさん:2021/06/13(日) 09:41:26.00 ID:???.net
ありがたや さつきさま
アリルイヤ さつきさま

48 :愛蔵版名無しさん:2021/06/13(日) 13:55:49.57 ID:???.net
まあ同じ銀座には客の陰口叩いたり客に失礼なこと平気で言ったり客に出すものを平気で横取りする女将がいる知る人ぞ知る隠れた名店寿司屋があるし
そこの女将よりは有能やろ

49 :愛蔵版名無しさん:2021/06/13(日) 14:11:14.26 ID:???.net
あっちは嗜められること多いし、特に有能ってのを売りにしてるキャラじゃないからね。
それに女将やってるだけで、経営云々には提案程度しかできない立場だし。

こっちは本来そこまで有能じゃないのに、経営者として従業員や元従業員まで巻き込む害悪なことしてるから。

50 :愛蔵版名無しさん:2021/06/13(日) 15:44:03.29 ID:???.net
どっちの店に行きたい(常連になりたい)となると富み久やな
一番は山村兄さん時代の富み久か分やけど

51 :愛蔵版名無しさん:2021/06/14(月) 03:02:12.13 ID:???.net
>>44
新、ではなぜか有能さをかかれていたけど無印では基本的にダメ女としかかかれてないよ
あれもできないこれもできない、口だけは達者と言う内容しかない

52 :愛蔵版名無しさん:2021/06/14(月) 13:59:38.08 ID:???.net
>>51
たしなめられても改心しない意識高い系無能だったね

53 :愛蔵版名無しさん:2021/06/14(月) 19:27:56.70 ID:???.net
でもさ、ここで必死にさつきをディスってる奴らも
作者が読者の声を受けてさつきSUGEEE描写を止める・・・なんて事は
間違ってもあり得ないって薄々わかってるだろ?
文句言うだけ無駄だと思うぞ

54 :愛蔵版名無しさん:2021/06/14(月) 19:50:28.71 ID:???.net
俺は山村兄さんが見たいんだよ

55 :愛蔵版名無しさん:2021/06/14(月) 21:46:05.02 ID:???.net
作者が基本的にバカな意識高い系として描いていたさつきを、何で有能みたいに描き始めたかというのは
最近のフェミニズムの台頭ってのもあるだろうけど、9割実話と自分で言ってる來田の離婚話がさらに拗れたかなんかで
「出来る女と自分で言ってる奴の中身なんて、さつきみたいにからっぽな糞」と言いたいのかもしれんな

56 :愛蔵版名無しさん:2021/06/14(月) 21:56:02.95 ID:???.net
キミちょっと休みとったほうがいいぞ

57 :愛蔵版名無しさん:2021/06/14(月) 22:08:18.99 ID:???.net
さつきを憎み過ぎて
青葉みたく原作者の家に突入してガソリンぶちまけそう

58 :愛蔵版名無しさん:2021/06/14(月) 23:01:19.25 ID:???.net
作者が嫌いになるってのはわからなくもないけどな

59 :愛蔵版名無しさん:2021/06/15(火) 08:18:58.76 ID:???.net
とばっちりで作画の人の家が放火されたりして

60 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 12:31:11.15 ID:???.net
今の話、蒼太を主軸にして周りが動いていくという、本作の原点に立ち返った流れに作者としてはできてるつもりなんだろうけど
作者が蒼太に要素詰め込みすぎて、蒼太が気持ちの悪い存在になってる上に、さつきのほうが動かしやすいからか、蒼太を動かしきれてないのがな

61 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 19:27:58.75 ID:???.net
ぶっちゃけ蒼太は他人からの働きかけがないと動かない消極的なキャラだからな
話はつくりにくそう

62 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 21:13:03.30 ID:???.net
さつきさま絡みだと積極的

63 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 21:42:14.93 ID:???.net
簡単に言うと
さつきを主役にしたら読者に嫌われた
蒼太を主役に戻したら面白くなかった

八方塞がりだな

64 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 21:51:16.50 ID:???.net
女板前雅美をやれば人気回復

65 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 22:13:22.95 ID:???.net
須貝が総料理長をさつきから打診された時に
「料理の腕もメニューの選定も山村兄さんが上ですし、そとそも富み久の味を親方から受け継いだのは山村兄さんです」
くらい言えば、須貝の株も作品としての評価も多少は変わっただろうにな

66 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 22:33:34.86 ID:???.net
夏川息子は今なにしてんの

67 :愛蔵版名無しさん:2021/06/17(木) 15:27:57.78 ID:???.net
幽霊の数もカウントできる有能仲居の名前なんだっけ

68 :愛蔵版名無しさん:2021/06/17(木) 18:56:19.01 ID:???.net
ハルちゃんこと春川綾乃ちゃん

69 :愛蔵版名無しさん:2021/06/17(木) 19:03:40.21 ID:???.net
>>67
紀美代さんだな

70 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 18:00:59.66 ID:???.net
蒼太と雅美のお泊り回って何話か教えてください

71 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 21:34:33.44 ID:???.net
お泊まりしたっけ
クリスマスでいいムード、と新のエピソードで東北の板場をまわったことしか記憶にない

72 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 23:07:50.18 ID:???.net
>>71
雅美の回想の部屋にツリーがあったからクリスマスかも

73 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 00:05:58.38 ID:???.net
お泊まりじゃないけど、16巻の7話がクリスマスに雅美の部屋へ上がる話

74 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 02:55:28.96 ID:???.net
あれでなにもせずに帰るんだから蒼太もひどいよね

75 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 17:18:43.93 ID:???.net
純子が雅美に蒼太はさつきが好きって言っちゃうのって何話?

76 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 19:11:43.57 ID:???.net
あ、でも人の心って変わるもんですからそれはそれでどうも

って返す雅美のタフさにゃ誰もかなわないな

77 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 20:22:31.91 ID:???.net
自分は妹に思われてて上手くいかないからって、人の恋路の邪魔するって根性悪いよな

78 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 20:38:23.09 ID:???.net
純ペイの必死さは理解はできずとも納得はできる

マドンナ枠幼馴染枠同僚枠で同僚枠が勝つって青年誌ならでは感があるな

79 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 21:03:59.75 ID:???.net
まあ幼馴染枠って、学生時代にくっつかないと無理だろとは思う

80 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 22:27:36.44 ID:???.net
新読んでて思ったんだけど蒼太と雅美っていつ休んでるんだろ
朝から仕込みして夜遅くまで片付けするとか料理人は大変だな…

81 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 04:58:26.01 ID:???.net
働くの大好きなふたり
ってことで
いまは経営側なのでまあとめる理由もない

82 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 06:10:05.68 ID:???.net
山村時代の分は定休日も常備菜の仕込みで山村と町田は休日出勤なんだよな

83 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 07:17:25.97 ID:???.net
そういうのが作中でも言われる就職と修行の違いなんでしょうな
現実の料理人がどんな環境かは知らないけど

84 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 08:58:34.61 ID:???.net
店によるかな
いまだにそういう「修業だから当たり前」で休みや休憩も弟子っ子は働くのが当たり前なところあるしそういうのが時代遅れと仕事が残っててもやらせないとこもあるらしい

85 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 21:30:25.40 ID:???.net
今後の展開どうなんだろ
蒼太が雅美にプロポーズして雅美本店行きを止めにするんだろうか

86 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 21:36:49.89 ID:???.net
ん?
何で読んでる人?

87 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 23:33:06.57 ID:???.net
>>86
ラインマンガだけど雅美の本店へ引き抜きの話から結構経ってるしどうなるんだろとふと思った
予定通り行くのかね

88 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 03:19:43.91 ID:???.net
想定の斜め上どころか斜め下の方向行くから読んでみるといいよ

89 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 03:48:38.76 ID:???.net
本店行きなんてもう存在しないよ
だからもう劇的な展開はないよねえ

90 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 08:01:42.02 ID:???.net
ビバさつきさま

91 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 19:36:38.98 ID:???.net
さつき is GOD

92 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 19:56:20.99 ID:???.net
貧乏神か

93 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 21:57:28.07 ID:???.net
厄介ごとを持ってくる厄病神でしょ。

94 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 22:17:28.83 ID:???.net
ツラいことでもあったんか?

95 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 23:46:24.87 ID:???.net
カムイから雅美ちゃんいなくなったら魅力0だわ

96 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 07:04:49.33 ID:???.net
その場合はマリアが蒼太を逆レイプして
女将に成り上がるんだべ

97 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 09:48:00.01 ID:???.net
こんな漫画の話ですら気持ち悪い下品なだけのキモオタが湧くのか

98 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 11:42:50.60 ID:???.net
青柳「なあ、ふたりのときは蒼太って呼んでいいか」

99 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 12:12:13.33 ID:???.net
二人どころか最初っから蒼太って呼んでんじゃねーか

100 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 20:27:56.93 ID:???.net
さつきって結婚してもすぐ離婚しそう

101 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 20:47:08.64 ID:???.net
結婚しても「こんな筈じゃなかった」とかすぐ言いそう

102 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 22:17:38.34 ID:???.net
さつきは子宮脳だから
セックスの相性さえ良ければクマリュウでもそこらのホームレスでも何でもいいんだよ

103 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 02:26:04.22 ID:???.net
むしろお前のAV脳の方が心配

104 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:14:40.09 ID:???.net
無印の頃は料理人と結婚とか言ってたけど黒歴史になったんだろうか

105 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 14:36:07.83 ID:???.net
従来の富み久を繋いで行くなら、花板が富田の料理をさつきが女将から経営を引き継ぐ形だったけど
今は良くも悪くもTOMI-Qで、味は二の次各自で検討の状態だし、総料理長が山村なら兎も角、須貝は形だけの富田の弟子で、味は嵐田だし
料理人と結婚する意味がない

106 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 08:49:22.75 ID:???.net
親方とか女将は、本店が無くなる予定で味の正統後継者の山村の分を残す予定だったから、経営者としてさつき、料理人として山村って状態を考えていたんだよね。
もしさつきの結婚相手が料理人の場合、行く行くは富み久の料理人トップにならないと格好がつかない気がするから、別の職種の方が無難な気がする。

107 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 12:38:07.93 ID:???.net
結局、法律事務所の先輩と結婚してた方が全員幸せだったよね
あの先輩が弁護士かは分からないけどそうだったら、私はセレブ妻!とかやってる方がさつきに合ってる

108 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 15:44:21.31 ID:???.net
親方達は元々さつきに家業を継がせる気はなかっただろうからね。だから、法律事務所に就職しても何も言わなかったんだろうし。
まあ、さつきは家の手伝いとかあんまり積極的じゃなかっただろうから、別のことさせようって親心だったんだろうね。

109 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 17:37:44.54 ID:???.net
>>106
あの時点では富み久の名前と味を山村に継いでもらって、富田の料理への心を蒼太に継いでもらって北海道で独立してもらうというプランだったからな
さつきは女将としてそれこそ花ノ井の時に出てきた足し算の料理人を雇ってた女将のように経理と名前だけを守る人みたいな感じとしか両親ともに期待してなかっただろうし
というかそもそもさつきに継いでもらうつもりでは無かったもんな

110 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 20:01:38.21 ID:???.net
>>109
口ではそう言っても親方夫妻は内心娘が可愛くてしょうがなかったのよ
で、周囲の心配をよそに無理筋で女将にさせちゃう
多くの老舗はそうやって無能な子供に後を継がせて衰退していく

111 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 20:41:37.63 ID:???.net
途中までは、正統後継店の分の女将をやらせてみて無理そうだったから蒼太本店に降格させる判断はできてたと思うけどね。
まあ、他の店で中居修行させなかった時点で甘いんだろうけど。
雑誌終了で話を締める必要があったにしろ、全てが上手くいかせるためのご都合主義的な最後になったのは残念だった。

112 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 21:47:55.03 ID:???.net
>>110
今コロナでそういう似非老舗が潰れてるな、ある程度の歴史がある老舗は店舗改修はしても、大規模な店舗改装をしないのは
出来るだけ銀行と結びつきつつ、無用な借金をせず、蓄えに回すからだけど、そういう知恵を次世代に伝えられずに
コンサルとかに良いように踊らされた店の閉店をよく聞くわ

113 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 22:37:07.39 ID:???.net
経営者にステータス全振りして店は出なくてもいいんじゃないかな
女将じゃなくて社長やればいい

114 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 22:41:11.88 ID:???.net
世襲なんてしょせん特権階級の驕りだよ
親族経営なんて全て滅ぼして横一線で競わせないとダメだ
稀にガチで有能な息子や娘がいても涙を呑んで外へ叩き出すシステムを構築すべき

115 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 23:26:22.77 ID:???.net
>>114
意味分からんな
親族が継ごうが継がまいがそれで潰れようがどうでもいい
なんで有能でも外に出すべきとか言い出してんの?

116 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 23:49:09.43 ID:???.net
ホンダがそうだね >親族は有無を言わさず外に出す
結果的に永らえてるんだからその方針にも合理性はある

117 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 00:12:00.65 ID:???.net
どちらを選んでも良いとおもうけどね
世襲を驕りというが有無を言わさず追い出せと言うのも偏ってるわ

118 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 00:16:54.61 ID:???.net
まあさつきという最悪のサンプルを常時見せつけられてる訳で
このスレが世襲に冷たくなるのは仕方がない

119 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 01:09:15.78 ID:???.net
まあ漫画だし、元々世襲な訳ではなくて子が親の家業を利用しただけだけど、世襲の悪い所は出てるというか
基本的に世襲だと全体的に社会的な経験が足りなかったり、その仕事に対する理解が足りないのに、プライドだけ強くなることが多いよなと

120 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 08:10:41.23 ID:???.net
旧作の最後で蒼太を外に出すとか言う前にお前が外で学べよと

121 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 09:52:36.76 ID:???.net
たださつきが最悪パターンの世襲ってだけだと思う。
世襲の良い所は、家業ってことで本人が幼い頃から家を継ぐことを意識したり、教育とかが早くスタートできたりする点だと思う。
その一環で、外部へ修行へ行ったりするだろうし。
さつきは、社会へ出た後に家を継ぐ気になったから、幼い時から家業の手伝いすらろくにしてなく、
行く行くは家業に役立てる為って観点で他業種の仕事をしてた感じもなく。
かといって、スタートは遅くても才能有って努力してって感じと少なく。マナー教室的なセミナーには行ったみたいだけど。
読者の多くは、さつきは他の店で中居修行してから出直して来いって思ってたと思う。

122 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 11:31:56.03 ID:???.net
オーナーなら文句ないんだけどな

123 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 12:30:07.87 ID:???.net
さつきの場合オーナーでも、自分の思いつきを押し付けて現場を混乱させるだけの迷惑なオーナーで駄目だと思う。

124 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 12:55:17.27 ID:???.net
さつきオーナーが大ヘマをやらかして
吉兆よろしく謝罪会見で大女将に耳打ちされながらしどろもどろに答える姿が
見たくないと言ったら嘘になる

125 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 13:34:30.46 ID:???.net
逆ギレしそうじゃね謝罪会見で「なによ!よってたかって悪者にして!店を経営するのってそんな簡単じゃないのよ!板前は雇われてるくせに私のいうこと聞かないし!なんで思い通りにならないのよ!!」
とな叫んだら面白い

126 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 14:30:35.35 ID:???.net
不祥事になった場合、正統後継店は分で降格人事的に蒼太本店に行ったのに、再開発が無くなった際のどさくさまぎれて本店ヅラしてるだけって叩かれそうな気がする。

127 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 18:19:43.14 ID:???.net
この世界の食べログとかを見てみたい

128 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 21:48:07.77 ID:???.net
ビバさつきさま

129 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 22:19:25.94 ID:???.net
>>127
さつきが雇ったバイト工作部隊が絶賛レビューを挙げまくって名店入りしてそう

130 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 23:21:59.90 ID:???.net
バイト舞台どころか食べログに金払ってそうだけどな、星1レビューとか消してそう

131 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 00:20:37.23 ID:???.net
そして、金を払って編集していないと取るのが難しい星の数で、評価を操作しているのがばれるまでがセットですね。

132 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 11:08:47.29 ID:???.net
基本的に考えの底が浅いからな

133 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 11:18:45.95 ID:???.net
そして反省をしない

134 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 11:42:13.21 ID:???.net
何回マナー教室行っても、心に相手への敬意がないから同じ事を繰り返す

135 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 21:55:08.66 ID:???.net
このスレのさつき嫌いは異常
自分もだけど。雅美がいい子過ぎってのもあるのかな

136 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 22:27:49.93 ID:???.net
さつきさまおらんと話つまらんやろ

137 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 22:51:55.35 ID:???.net
ふと思い出すのは山村のエピソード

山村「この値段でこの料理はすごい」
旧友「だからこそお客様に喜んでいただけるんだ」

山村「モグモグ」
山村「こんなに(質を)落としてるのか?」
旧友「安いんやからしゃーない」

138 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 22:56:07.11 ID:???.net
>>135
原作者がさつき大好き過ぎて
ついに物語までさつきに乗っ取られたからな
最近になってやっと取って付けたように蒼太の話やってるけど

139 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 08:24:58.73 ID:???.net
結局登場人物みな善人、物語に挫折なしな漫画やからさつきが悪目立ちする

140 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 10:16:43.02 ID:???.net
蒼太みたいなのが銀座の店でトップはれないのは確かやな

141 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 11:09:10.51 ID:???.net
そもそも蒼太は腕良くても下町の包宰にしかなりえないからな、山村とか花ノ井タイプならわかるけど

142 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 13:42:13.98 ID:???.net
>>137
山村さん意外とズレたこというしな

味覚障害のときも極論いうし

143 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 18:27:08.87 ID:???.net
山村さんは、化学調味料とかで濃い味に慣れた世代相手に細やかな味を売っていくのは大変、と言っただけで、誰もが味覚障害と極論考えたのは雅美だよ

144 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 19:00:01.64 ID:???.net
そういやそうだ

山村さんは味覚障害とまではいってなかったわ
雅美ちゃんも心の中で思いついただけで口にだしたりもしてない
つまりは極論に走るところまでは行ってないか

145 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 21:12:48.25 ID:???.net
味覚障害も何も、今の味覚にしてもちょっと前の味覚にしても、その時代時代に合った味覚ってだけだけどな

平安時代とか茶のカフェインで酔えたし
江戸時代とかでも水で伸ばした3%の酒で満足してたし
味っ子や信長のシェフとか、今の技法を使って過去で美味しいものをとか描いてるけど、実際に今の味覚で調理したら、薄味で作っても濃すぎて不味いってなるだろうし

146 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 22:40:29.15 ID:???.net
その時代にあった味覚とやらと山村達が親方から継承した料理とでは差異があるから問題何だろう
和食が絶対的正義とは言わんが

147 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 22:40:37.54 ID:???.net
さつきはチンポの味しかわからないガチの味覚障害だからな

148 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 23:55:45.13 ID:???.net
伝統の技法と時代と両方に合わせるのが料理人だろ
自分たちの受け継いだものだけが正しいとかは独りよがりに過ぎない
和食だって出汁の取り方も昔は画一的だったのが、化学やガストロノミーに触れて低温調理きで出汁を取ったり
真空調理をしたり様々な技法で旨味の追求とかをしてる
受け継いだものと違う事を「問題」にしてしまうことの方が問題

149 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 00:17:32.08 ID:???.net
愚直に親方の味を引き継ぐのも、別に間違いではないと思うよ。
今風の味にするのもそうしないのも、ただこうするって覚悟が必要なだけで。
どちらが正解かはやってみないと分からないと。
まあ、だいたいは伝統の味を基本に徐々に変化していってるのが多い気がするけど。

150 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 08:07:57.42 ID:???.net
>>148
だから和食が絶対的正義とは言わんがと書いたんですけどね
>>149
俺が言いたかったの正にこれ

151 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 10:52:17.52 ID:???.net
みなと()は今風

152 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 12:40:12.36 ID:???.net
みなとはツヤさんに払う分考えると、ツヤさんがやってた頃の4倍以上の売上にならないとどうしようもなく。
利益が少なそうな料理より、料理に手間かけずに酒を出してたツヤさんの経営の方が正しそうなのがね。

153 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 15:11:53.88 ID:???.net
みなとはあの規模であの単価なのに、粗利で月100万以上は稼いでる計算になるんだよな

154 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 17:21:23.07 ID:???.net
>>142
別にこれはずれてなくない?
この値段でこの料理はすごい→見た目が豪華
こんなに質を落としているのか?→出汁など見た目で分からない部分に言及

155 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 19:56:49.79 ID:???.net
従業員は追い回しレベルの経済状況かも
桃山は先生といつケッコンできるのか

156 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 20:46:50.12 ID:???.net
追い回しとか焼方って給料どんくらいなんだろ

157 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 20:51:45.55 ID:???.net
桃山15くらいで23の先生に惚れたと考えると最大8歳差か

158 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 20:52:43.49 ID:???.net
みなとの3人は店から月手取りで25万とか言ってたな
>>153
つやさんから引き継ぐ時に粗利75万を目標にしてたけど無休でかなり客が回転して届くかどうかって話だったよ

159 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 21:00:13.94 ID:???.net
>>156
専業じゃないけど、店を経営するにあたって段取り知りたいからと友人家の料亭に半年修行させて貰った時は15万くらい貰ってた

160 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 22:38:23.55 ID:???.net
>>159
蒼太は住み込みだからいいけど雅美は家賃もあるし結構ギリギリだったんだろうなぁ

161 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 00:00:01.17 ID:???.net
>>156
店によってとしか
専門学校出の新人に専門職の仕事だからと大卒並みに出すとこもあればいまだに弟子(修行は仕事ではない)だからと大学生のバイトレベルのところも

162 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 00:02:14.75 ID:???.net
>>158
これさずっと疑問だったんやけど別に花の井の給料と同じだけ稼ぐ必要なくね?
生活出きるなら1人10万でも15万でもええやろ

163 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 06:03:19.39 ID:???.net
>>162
つやさんの出した前提条件として金にならないからやめるとかされたら困るから
だから引き継ぎも渋ってたんだよ

164 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 06:53:24.88 ID:???.net
>>162
そんな刹那的な生活してたら、ちょっと躓いた瞬間に全てが駄目になりそうな気がする。
将来的には給料上がるから修行時代は賃金は低めでも我慢してならまだしも、
みなとの場合、店舗の規模の見直しとかチェーン化、料理人を減らして適正人数にするとかしないと無理だと思う。
新規客増やして回転率上げるとか、客単価上げるとかしないと、ツヤさん時代の利益を4等分するだけの結果だからね。

165 :愛蔵版名無しさん:2021/07/02(金) 00:06:58.59 ID:???.net
精液便所さつき

166 :愛蔵版名無しさん:2021/07/02(金) 11:24:18.28 ID:???.net
>>165の今後に少しでも光明が見えますように (-人-)

167 :愛蔵版名無しさん:2021/07/03(土) 00:05:49.62 ID:???.net
さつきコロナで死なねぇかな

168 :クマリュウ:2021/07/07(水) 22:44:02.37 ID:???.net
最近さつきが毎晩俺の体を求めてくる。
俺のチンポが大好きみたいで、すぐにしゃぶり付いて出すまで離さない。
口だけで満足する訳もなく、俺の上に乗ったかと思うと激しい動きで腰を振りだすんだ。
さつき大好きだから俺も精一杯してあげるんだ。
でも、1回2回中出ししただけじゃ満足してくれないんだ。
俺の部屋の次は近くの公園でしようって言ってくる。昼間なのに…
俺も最初は拒否したんだけど、さつきが泣きそうになりながらお願いしてくるから
つい言うこと聞いちゃうんだよね。
で、公園にたどり着いたと思ったらスカートまくり上げてさっき中出ししたザーメンを
垂らしながら「早くして!!」って指で広げて求めてくるんだ。
もう仕方ないから俺とさつき繋がったまま木の陰まで移動するんだ。
移動中もさつきの腰は動きっぱなし。
やっと木の陰まで移動したら尻を突き出して、バックから入れてって言うんだ。
もう俺の残弾も少なくなってきてたけど、さつきの為に夢中で後ろから突きまくったさ。
さつきも環境が変わったせいか、さっきよりも乱れまくってた。
以外とさつきも早くイッてくれて、俺も最後の一滴まで中に出して終わったけど、
また明日になったらさつきは求めてくるんだろうな。

169 :愛蔵版名無しさん:2021/07/08(木) 06:28:10.25 ID:???.net
早く仕事見つかるといいな

170 :愛蔵版名無しさん:2021/07/08(木) 23:49:16.41 ID:???.net
農業編いつまで続くんだ

171 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 03:31:50.17 ID:???.net
最新話来たけど、全く話題に上らない時点でもう終わってるよな

172 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 11:30:23.33 ID:???.net
LINEマンガじゃなくてコンビニ本でおっかけてる俺みたいなのもいるので

173 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 13:28:06.44 ID:???.net
コロナ禍になって全く読んでないけどなんかあった?

174 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 13:28:31.47 ID:???.net
LINE漫画で追っかけてる(筈の)層がスルーな時点であかんやろ

175 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 14:11:35.99 ID:???.net
LINE層はそちらで感想書いてるとか?

176 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 14:53:01.92 ID:???.net
俺は単行本派

177 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 18:34:23.58 ID:???.net
LINE漫画読んでるけど、特に書く事がない
蒼太を舞台の中心にしたのはいいけど、やり方が間違ってる

178 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 19:17:23.52 ID:???.net
お話にメリハリが付かないんだよな
その点ではさつきのような天然トラブルメーカーを中心に据えるほうが正解

179 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 20:16:54.29 ID:???.net
こういった作品だと、主人公が成長しきると話の膨らみ部分が減るから、それに変わる弟子とかの成長と共に親方としての成長を描くことが多い気がするけど。
蒼太が人を使えない、育てられないキャラになってるせいで話が作れなくなってそう。

180 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 20:26:11.35 ID:???.net
蒼太が人を教えられないってのも、上手く使えば弟子の成長に対応した事を教えられない蒼太を雅美がフォローしたり須貝がたまに弟子の愚痴を聞いて
軌道修正したり、蒼太への教わり方を教えたりとか、いくらでもやれる事はあるんだけど
さつきめいんのやり方を否定されて
大坂なおみをモチーフに作ったキャラにはケチがついて
オリンピック開催によるインバウンドも無理でとなって
作者が意固地になってる気はする

181 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 21:00:36.06 ID:???.net
さつきが出張ると不満たらたら
蒼太が動かないと不満たらたら

おまえらすこしはどちらかに許してやれよ
なんもなんも、が好きだろ

182 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 21:30:00.34 ID:???.net
いやあ読者が文句タラタラになったところで堂々とさつきメインの話に引き戻す為の
原作者の遠大な策略だろこれ

183 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 21:30:14.26 ID:???.net
最初に山村兄さんが茨城に行ったときの人事のやつさ
分けの板長も久五郎の直弟子じゃなきゃ……みたいな話あったけど
町田だって直接は教わってないよな
町田は山村兄さんの弟子みたいなもんで

184 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 21:32:26.51 ID:???.net
電力需給ひっ迫!ていうて
原子力発電所再稼働をなし崩しにしようみたいな話やな
技術ではなく管理運営が信用できんのやけど

185 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 21:36:57.78 ID:???.net
こんなのが大学で漫画の書き方を教えてるんだよな

186 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 22:22:38.78 ID:???.net
雅美がいざ本店にって時にさつきムーブ炸裂すんのかな

187 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 22:26:21.50 ID:???.net
>>183
一応山村が親方の正統後継者だから、町田は山村の弟子に一応該当すると思うから、親方の孫弟子ってことで対外的には格好がつく。
分に移動した親方時代からの常連が町田を認めるかは別として。

188 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 22:38:05.82 ID:???.net
さつき「そうだ!オリンピックが無観客開催になるから
うちもそれにあやかって無観客料亭にしましょう!」
一同「女将!さすがです!!」

189 :愛蔵版名無しさん:2021/07/09(金) 23:50:42.98 ID:???.net
さつき様最高
美人なだけじゃなくてデキル女

190 :愛蔵版名無しさん:2021/07/10(土) 03:52:48.88 ID:???.net
花の井「基本的にはさつきさんのやり方は正しいで」

191 :愛蔵版名無しさん:2021/07/10(土) 20:33:18.02 ID:???.net
つぎの絶品めしはいつ発売?

192 :愛蔵版名無しさん:2021/07/10(土) 21:15:07.52 ID:???.net
この漫画のためだけに買うか迷うんだよなぁ

193 :愛蔵版名無しさん:2021/07/11(日) 03:57:24.35 ID:???.net
絶品めし割と読むものあるだろ
個人的にはバイク乗りの単発マンガみたいのと中華屋夫婦のマンガ、あと半熟ファミリア、幸せ一貫とかいうマンガは楽しみだな

194 :愛蔵版名無しさん:2021/07/11(日) 09:49:35.21 ID:???.net
なんとかファミリアはなぜあの3人で暮らしてるのか説明がなかったから未だにわからん

195 :愛蔵版名無しさん:2021/07/11(日) 15:55:26.59 ID:???.net
主人公?とその兄の子供2人で、その兄は早逝して母親が2人を虐待して、それを主人公が引き取った感じだっけ?
ただ初期に兄と妹で父親が違うような描写もあった記憶があるから、余計に関係性が不明瞭になってるな
ただ漫画の上でも幸せになってもらいたい

196 :愛蔵版名無しさん:2021/07/11(日) 17:34:13.82 ID:???.net
キンドルアンリミテッドで一巻無料だったから読んだ
家主女はデコ幼女の叔母
デコ幼女は母親がDVネグレクトの上失踪
主人公男はデコと父親がおなじ
たまにくる男は家主女の故知

一巻のうちはデコ幼女がトラウマフラッシュバックしまくりで気の毒

197 :愛蔵版名無しさん:2021/07/11(日) 17:34:58.24 ID:???.net
楓子と朔太郎が異父兄弟で、二人の母親の妹が叔母で小説家のあかりってのは、作品読んでればわかる程度の説明はされてたと思う。
朔太郎の父親は亡くなってる感じで。

198 :愛蔵版名無しさん:2021/07/11(日) 17:40:31.73 ID:???.net
書き忘れた
主人公男は家主女の甥
主人公男の父は家主女の姉と離縁後事故死で家主女にひきとられ。
主人公男は幼少時離婚で父方いきのため母についてあまり接点なし

199 :愛蔵版名無しさん:2021/07/11(日) 17:41:30.23 ID:???.net
>>196
デコと同じなのは母親だったわ

200 :愛蔵版名無しさん:2021/07/11(日) 18:10:48.73 ID:???.net
ついに他人の作品の話しか出なくなったか

201 :愛蔵版名無しさん:2021/07/11(日) 21:53:54.55 ID:???.net
さつきときたら
料理はできない、経営手腕もパッとしない、おまけに人心掌握もド下手・・・
本当にセックスしか取り柄のない女なんだね

202 :愛蔵版名無しさん:2021/07/12(月) 07:39:47.07 ID:???.net
さつきのモデルは大塚家具のアレ?

203 :愛蔵版名無しさん:2021/07/12(月) 07:47:13.24 ID:???.net
>>193
ファミリアは終わったから。
あれは他の本の出張版だったのよね。

オリンピックがなくなった以上、さつきの出番はもうねくなるだろうな。

204 :愛蔵版名無しさん:2021/07/12(月) 13:33:02.92 ID:???.net
ファミリア二巻もキンドルアンリミテッドで読めた
最後までデコがよいマンガだったわ
こちらも善人しかでない
マンガはそれでも成り立つもんだな
悪役さつきを無理につくらんでもいいわ
ただなんにも動かない蒼太もあかんけど

よくある勝負ものにしないのは差別化できてていいんだがなた

205 :愛蔵版名無しさん:2021/07/12(月) 20:03:30.57 ID:???.net
>>202
さつきは嫁に捨てられた原作者が思い描く女経営者増だろうな

206 :愛蔵版名無しさん:2021/07/17(土) 00:24:28.10 ID:???.net
絶品めし読んだ
なるほどこれはなんの進展もない・・・
このまま話が進まずに1年くらいダラダラしそう

207 :愛蔵版名無しさん:2021/07/17(土) 01:40:28.20 ID:G7VUnm4x.net
このスレって病的なさつきアンチが大杉
そりゃ人格最低クソビッチには違いないが
蒼太だけで話を回したらとてつもなく退屈になるのはここ最近の話で実感しただろ
さつきの出番がない「蒼太の包丁」なんて
海原雄山が存在しない「美味しんぼ」みたいなもんだぞ

208 :愛蔵版名無しさん:2021/07/17(土) 02:17:18.53 ID:???.net
仰る通りですダンナ!!

209 :愛蔵版名無しさん:2021/07/17(土) 03:18:46.82 ID:???.net
>>207
旧は別にさつきが絡んでない話いくらでもあって回してたやん
普通に大泉学園の店の話だけでも回せるやろ
作者にその気がないのかさつき大好き過ぎてるのか知らんけど

210 :愛蔵版名無しさん:2021/07/17(土) 06:30:17.39 ID:???.net
旧作は、さつきあまり出てこない頃の方が面白かった気がするけど。
終盤のさつきの出番が増えた頃は、ストーリー的に批判多い気がするし。
旧作終盤かやトラブルメーカーのさつきに頼り過ぎて、ストーリーを作れなくなっただけだと思う。

211 :愛蔵版名無しさん:2021/07/17(土) 07:56:32.09 ID:???.net
分がグルメサイトの予約困難ランキングに入った時に雅美は「山村兄さん凄いですね」って言ったのにさつきは蒼太に「差をつけられたじゃないの!」って怒ってたな

212 :愛蔵版名無しさん:2021/07/17(土) 10:50:05.70 ID:???.net
五月晴れ

213 :愛蔵版名無しさん:2021/07/17(土) 11:04:56.73 ID:???.net
>>211
人間性が出てるよねぇ

214 :愛蔵版名無しさん:2021/07/17(土) 15:32:40.74 ID:???.net
基本的にさつきは自分が主役じゃないと気がすまないタイプだよね。

215 :愛蔵版名無しさん:2021/07/17(土) 17:14:03.98 ID:???.net
まあ実際主役ですし

216 :愛蔵版名無しさん:2021/07/17(土) 22:11:54.02 ID:???.net
なんなら
新 蒼太の包丁〜さつきの流儀〜とかにすればいい

217 :愛蔵版名無しさん:2021/07/19(月) 00:45:40.18 ID:???.net
>>216
打ち切り不可避

218 :愛蔵版名無しさん:2021/07/20(火) 12:32:07.08 ID:???.net
さつきは、ストーリーを回すためのトラブルメーカーや道化の役割でしかないからあくまで脇役だね。

219 :愛蔵版名無しさん:2021/07/20(火) 15:36:36.83 ID:???.net
ぼくはさつきさんを輪姦(まわ)したいです

220 :愛蔵版名無しさん:2021/07/20(火) 18:36:33.25 ID:???.net
この作者ほんとこういうめんどくせーガキ出すの好きな

221 :愛蔵版名無しさん:2021/07/20(火) 20:05:19.96 ID:???.net
いらないのは覚悟も決めずに追い回しポジションにきてそっこう辞めるやつ

222 :愛蔵版名無しさん:2021/07/20(火) 20:26:51.40 ID:???.net
ママンが連れてきたやつは強烈やったな

223 :愛蔵版名無しさん:2021/07/20(火) 21:11:52.57 ID:???.net
1万円のメロン君か

224 :愛蔵版名無しさん:2021/07/21(水) 23:52:02.78 ID:???.net
ベリーメロン!ベリーメロン!

225 :愛蔵版名無しさん:2021/07/22(木) 00:10:25.00 ID:???.net
高価だからって切って出すだけの板場もあきらめがはやすぎる

226 :愛蔵版名無しさん:2021/07/22(木) 12:48:40.77 ID:???.net
>>224
憎いぜV様!!

227 :愛蔵版名無しさん:2021/07/22(木) 12:51:51.90 ID:???.net
取られたくない

228 :愛蔵版名無しさん:2021/07/22(木) 19:52:05.81 ID:xW0j/Ahd.net
蒼太はどんな包丁使ってんの?

229 :愛蔵版名無しさん:2021/07/22(木) 23:37:24.91 ID:???.net
普通の和包丁だろ、花ノ井や山村はかなり良いものを自分で買ってるだろうし、親方は自身で買ったのもかなりだろうけど、常連とかから極上品を送られたりしてるだろうが
蒼太は父親の包丁があるし、自分の包丁もプロの使う品ではあるだろうけど5万以内だと思うぞ

230 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 00:03:38.06 ID:???.net
いっぺん親方が試しにうなじの毛剃ってたな
アレ普通なんか

231 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 01:29:29.71 ID:???.net
俺は包丁研いだら爪で確認してるけどな

232 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 03:32:48.14 ID:???.net
途中からオヤジの包丁譲り受けてただろ
価値は知らんが

233 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 07:21:23.93 ID:???.net
初期に実日堂の難題解決して包丁贈られてなかったけ?

234 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 07:34:02.32 ID:???.net
>>233
そういやそんなのあったな

235 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 18:43:42.27 ID:???.net
お題が野菜味噌汁だったから、野菜切る包丁貰ってたね

236 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 21:45:26.52 ID:???.net
>>235
さつきが山村から答え聞いて雑誌置いてヒント出したんだよな?

237 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 21:57:36.57 ID:???.net
流石さつき様有能

238 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 22:41:24.03 ID:???.net
ヒント必要なかった時だっけ?

239 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 23:35:20.40 ID:???.net
無事オリンピックも開幕したことだし
おもてなし全開のエピソードでも描けよ

240 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 23:39:48.02 ID:???.net
>>238
ヒントなしでは答えにいきつかなかった
豆うまい

241 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 23:53:07.55 ID:???.net
ビバさつきさま

242 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 23:56:42.08 ID:???.net
次回はさつきさんがコロナで急逝し
従業員一同が途方に暮れるところから始まります

243 :愛蔵版名無しさん:2021/07/24(土) 00:06:39.83 ID:???.net
スピンオフやれてたらよかったんだよなあ
そのまえにグルメ漫画衰退というか掲載誌がのきなみつぶれた

花の井主役でも一本やれたわ

244 :愛蔵版名無しさん:2021/07/24(土) 00:14:02.10 ID:???.net
じゃあスピンオフでさつきさん主役の話を(いつもと同じ)

245 :愛蔵版名無しさん:2021/07/24(土) 01:00:45.86 ID:???.net
実日堂さんてたまにしか来ないお目付役みたいな設定だったよね
女将も緊張ぎみで青柳もあんまり面識なかったみたいだし
今や事ある毎に顔を出す人の良いじいさんだけど

246 :愛蔵版名無しさん:2021/07/24(土) 03:25:45.96 ID:???.net
寿司より刺身ばかり食べにやってくる一体何歳になるのかわからないヒラマサのじいさんと同じポジション

247 :愛蔵版名無しさん:2021/07/24(土) 10:07:15.89 ID:???.net
>>246
ヒラマサじいさんは寿司だと、すぐにお腹いっぱいになっちゃうから

248 :愛蔵版名無しさん:2021/07/24(土) 10:43:58.84 ID:???.net
これにて任務完了!寿司でも喰い行っか!

249 :愛蔵版名無しさん:2021/07/25(日) 05:59:41.56 ID:???.net
ヒラマサは警備員みたいなもんやろ

250 :愛蔵版名無しさん:2021/07/25(日) 21:54:44.12 ID:9olpJPPl.net
資金援助と引き換えに実日堂さんの性奴隷となって
毎晩豊満な肉体を蹂躙されるさつきの薄い本はよう

251 :愛蔵版名無しさん:2021/07/25(日) 23:36:06.40 ID:???.net
性奴隷か
性奴隷と肉便器の違いって何?

252 :愛蔵版名無しさん:2021/07/26(月) 01:55:27.75 ID:???.net
もう勃たんだろ

253 :愛蔵版名無しさん:2021/07/26(月) 04:01:17.16 ID:???.net
鱒之介が昭和40年ごろに二十歳だとして令和にはもう90越えだな
もうぼちぼちやばそうだな

254 :愛蔵版名無しさん:2021/07/26(月) 17:21:11.03 ID:???.net
>>253
ってことはヒラマサは100こえ?

255 :愛蔵版名無しさん:2021/07/26(月) 20:15:14.56 ID:???.net
みどりの年からして最近経過遅いかな

256 :愛蔵版名無しさん:2021/07/26(月) 21:22:27.10 ID:???.net
飯食いに行くだけなら富み久、働くなら柳寿司と思ったけど柳寿司は鬱陶しい常連多いんだよなあ

257 :愛蔵版名無しさん:2021/07/26(月) 21:35:19.62 ID:???.net
前の富み久だと一食5000〜10000は払うけどそれは普通に出せるし、さつきのTOMI-Qだとランチ1500円から、ディナーでも2980円とかで食べれそうだからな
逆にさつきの店で5000円とか言われたら引く

258 :愛蔵版名無しさん:2021/07/26(月) 22:50:38.52 ID:???.net
女将直々にご奉仕の裏メニューで気持ちよくヌキヌキさせてくれるんですよ

総レス数 258
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200