2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あさきゆめみし 第百五帖

1 :愛蔵版名無しさん :2022/07/20(水) 12:21:23.17 ID:6sT1dVWR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ワッチョイ有効化に必須の『!extend:checked:vvvvv:1000:512』が
行頭に3行書いてあるか送信前にご確認を

いづれの御時にか、駄スレ、良スレあまたさぶらひたまひけるなかに、
いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふスレありけり。

語りませう。

この板は全年齢対板なのでエロ話がしたい人はpink板へ
ここは漫画あさきスレなので専門的な史実ネタや原文ネタはほどほどに
史実ネタは日本史板へ、原文ネタは古文・漢文板へ

あさきゆめみしに描かれていない人物及び竹河の巻ならびに
後世に執筆された雲隠六帖について語りたいお方は下記のスレへ
紫式部、源氏物語スレ 二帖
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1578572479/

まったり雅に平和に語り合いましょう

次スレは>>990なる方が立つる定めなりけり桜人

前スレ
あさきゆめみし 第百四帖
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1642900340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :愛蔵版名無しさん :2022/07/20(水) 12:22:44.28 ID:6sT1dVWR0.net
あさきゆめみし 書籍(括弧内の数字は初刷発行年)
KC mimi(1980-1987 1989-1993)   【全13巻】

豪華愛蔵版(1987-1992)        【全7巻】

保存版(1993)             【全7巻】
第1巻:星の章
第2巻:花の章
第3巻:炎の章
第4巻:月の章
第5巻:風の章
第6巻:水の章
第7巻:霧の章
KC mimi 第1巻から10巻まで収録

漫画文庫(2001)            【全7巻】
カラー絵巻を一部併録

完全版(2008)             【全10巻】
連載時カラーで描かれた扉絵見開きを再現
電子書籍版もあり配信中

完全版ハードカバー(2017)       【全10巻】

新装版(2021-2022)          【全7巻】
宇治十帖(KC mimi 第11巻から13巻)含む全話収録

イラスト集
源氏物語 あさきゆめみし画集           (1984)
大和源氏 あさきゆめみし絵巻 上巻・下巻     (1994)
大和源氏 あさきゆめみし絵巻 上巻・下巻 新装版 (2016)

3 :愛蔵版名無しさん :2022/07/20(水) 12:23:23.63 ID:6sT1dVWR0.net
表紙の人物
単行本
1巻:空蝉 夕顔 六条の御息所
  藤壺の宮 桐壺の更衣(後ろ向きの女性)
  紫の君 源氏の君
2巻:源氏の君
3巻:紫の君 源氏の君
4巻:明石の君 源氏の君
5巻:藤壺の宮 源氏の君
6巻:玉鬘
7巻:雲居の雁 夕霧
8巻:柏木
9巻:女三の宮
10巻:紫の上 源氏の君
  (新装版)紫の上
11巻:薫の君
12巻:中の君
13巻:浮舟 匂の宮

11巻初刷以降に重版された1巻から10巻は11巻と同一の装幀に変更しました

完全版
1巻:源氏の君
2巻:葵の上 六条の御息所
3巻:朧月夜 源氏の君
4巻:空蝉
5巻:紫の上 源氏の君
6巻:雲居の雁 夕霧
7巻:女三の宮
8巻:源氏の君
9巻:大君
10巻:浮舟 匂の宮

4 :愛蔵版名無しさん :2022/07/20(水) 13:10:18.38 ID:tk/Ww0MU0.net
>>1
スレ立て乙

5 :愛蔵版名無しさん :2022/07/20(水) 13:11:09.91 ID:tk/Ww0MU0.net
保守って何日以内に何レス必要?

6 :愛蔵版名無しさん :2022/07/20(水) 13:12:33.99 ID:tk/Ww0MU0.net
以前3連投したらその後書き込み出来ない期間があったからこれ以上書き込めない

7 :愛蔵版名無しさん :2022/07/20(水) 14:07:58.37 ID:7FQjuj4y0.net
スレ立て乙です。
あっちのスレって古い重複スレか何かだったのかな?
移動した方がいいの?

8 :愛蔵版名無しさん :2022/07/20(水) 14:47:15.03 ID:yfDd/hcB0.net
スレ立て乙です
保守のため書き込み

9 :愛蔵版名無しさん :2022/07/20(水) 15:34:54.50 ID:Ohe9ejlQr.net
スレ立て乙です

10 :愛蔵版名無しさん :2022/07/20(水) 18:24:37.35 ID:XBlriw6J0.net
保守協力

11 :愛蔵版名無しさん :2022/07/21(木) 23:11:32.23 ID:bXlgr9Tx0.net
保守協力

12 :愛蔵版名無しさん :2022/07/23(土) 10:41:33.84 ID:OaQkPk6j0.net
惟光の顔がヨコハマ物語のお卯野と一緒だったと知った時はびっくりした

13 :愛蔵版名無しさん :2022/07/27(水) 14:23:11.50 ID:VI+7jS3X0.net
惟光は目大きくて可愛い系、良清は切長でシュッとした顔立ち、家臣もちゃんと描き分けられてるよね

14 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 11:56:47.96 ID:LASdqu8NM.net
保守します

15 :愛蔵版名無しさん :2022/08/15(月) 11:52:25.84 ID:iu0uBTwFp.net
あさきの頭中将もアラミスの佐渡方さんだったけど
牧美也子さんの「源氏物語」が「悪女聖書」にしか
見えなかったことに比べれば大した事ないと思った

16 :愛蔵版名無しさん :2022/08/17(水) 10:15:43.08 ID:1bjrNIH90.net
>惟光の顔がヨコハマ物語のお卯野と一緒
卯野ちゃんよりアラミスにいた臣くんのほうがそっくりじゃない?

> あさきの頭中将もアラミスの佐渡方さんだった
ドナルド・キーン氏曰くあさきゆめみしの登場人物は
西洋人に見えたと書いていたよ

17 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 08:13:07.65 ID:z/eskA7S0.net
惟光もそれなりにイケメンな設定だったんだろうか
絶世の美男子の乳兄弟が並以下だとちょっと様にならんよね

18 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 13:54:29.15 ID:mEtfuWO+0.net
>>17
あさきの中ではかわいらしい顔だったよね
藤典侍も美人の設定だし(絵はちょいとモブ顔だったけど)、惟光妻もそれなりに綺麗だった

19 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 06:52:12.92 ID:R1keHHML0.net
藤典侍は五節の舞姫の中でも目立つとされていたし原作では際立った美貌で才気豊かな女官だと想像する
身分が低いので雲居や落葉宮のような妻でなく公妾ぽいね

20 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 08:44:33.52 ID:egrqFBqH0.net
夕霧の身分だと正妻になれないけど五位くらいの殿上人となら正妻になれそう
わりと史実だと定子中宮の母も女官だったけど正妻だったしそこまで厳密でもないよね

21 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 10:22:19.44 ID:nnO5QeBc0.net
>>17
惟光は目が大きくて愛嬌のある顔、良清は割合シュッとしたイケメン顔だったよね

惟光は濱田岳みたいなイメージ(個人の感想です)

22 :愛蔵版名無しさん :2022/09/20(火) 08:33:45.66 ID:I0bYGW010.net
宰相なら四位以上だし、宮家や大臣家の姫には劣るとはいえ藤典侍だって決して身分は低くないんだよね
西洋風にいえば伯爵令嬢クラスとでもいうべきか

総レス数 126
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200