2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テラクレスタ

1 :NAME OVER:2007/07/13(金) 14:39:40 ID:TLjs/n6p.net
ファイヤーバードスプラッシュ!

193 :NAME OVER:2011/03/29(火) 01:50:25.81 ID:???.net
PS2版なんて出てたのな・・・・
中古で980円で買ってきた。

相変わらず万度ラー倒した後の大根で全滅したw


194 :NAME OVER:2011/11/23(水) 14:54:58.38 ID:???.net
age

195 :NAME OVER:2012/02/28(火) 10:59:12.29 ID:/n03TGGr.net
攻撃から合体まで、一本道のゲーム。
自由度ゼロ。

196 :NAME OVER:2012/03/06(火) 18:16:38.89 ID:iNAIiCvo.net
これ当時の縦シューブームでも微妙なラインなんでしょ


ファミコン後期のすごろクエストの方が知名度あるよな?



197 :NAME OVER:2012/03/06(火) 18:48:17.52 ID:???.net
んなことねーぞ。コロコロコミックで読者の考えたフォーメーションを募集してたりな

198 :NAME OVER:2012/03/06(火) 19:22:07.40 ID:???.net
>>196
このゲームは食玩になったぐらい知名度がある、これ豆な

199 :NAME OVER:2012/03/06(火) 21:04:44.20 ID:???.net
来週また同じ事言い出すよ

200 :NAME OVER:2012/03/07(水) 00:55:30.85 ID:???.net
覚えゲーじゃねえよ
ニチブツのは感をつかめばその勢いですぐクリアできてしまうぐらいの難易度だよ
他のも数プレイで全部クリアしてる

201 :NAME OVER:2012/03/07(水) 22:19:15.87 ID:???.net
NEWTYPEktkr

202 :NAME OVER:2012/03/07(水) 22:51:12.09 ID:???.net
>>198
言いたいことは分かるが食玩と知名度は直接に関係していない

203 :NAME OVER:2012/03/08(木) 10:42:09.02 ID:???.net
>>198
あの食玩、今になってみると、とても欲しくなる。

>>200
ゲーム上手いんだね。俺はクリアに凄く時間がかかった。
才能の無さを感じた。

204 :NAME OVER:2012/06/04(月) 02:35:11.76 ID:???.net
これって全何面?
1周したら途中のエリアからっぽいけど、2周目以降は何面から始まるの?

205 :NAME OVER:2012/06/04(月) 21:06:23.24 ID:???.net
16面→9面、以降エンドレス
海とかボスキャラ(FC版の場合だと背景が黒くなるのが該当)が区切り

206 :NAME OVER:2012/06/05(火) 00:21:23.24 ID:???.net
>>205
ありがとう!
ゼビウスとか飛翔鮫もそうだけど、2周目以降は途中から始まるのはなぜだろう?
容量の関係ってわけでもなさそうだけど

207 :NAME OVER:2012/06/05(火) 09:03:15.48 ID:???.net
アケゲーの序盤ステージはチュートリアルみたいなもんだから

208 :NAME OVER:2012/07/18(水) 22:14:29.34 ID:???.net
>>198
「テレビゲーム由来の立体商品」全体で考えても初期だよな。

209 :NAME OVER:2013/01/24(木) 14:27:32.13 ID:???.net
素朴な疑問があるんだけど、テラクレスタのミュージック
テープのプレゼントはソフトを買わなくても応募できたの?
パスワードは N B F? 自分は通販で購入したけど。

210 :NAME OVER:2013/01/25(金) 18:15:02.77 ID:???.net
>>209
当時、ソフトの発売日に購入して、すぐさまハガキを出して、プレゼントのテープが
当ったけど、普通のハガキで応募したような気がする。

211 :NAME OVER:2013/01/29(火) 15:05:42.09 ID:???.net
>>210
ありがとう、こんなに早くご回答いただくとは!
じゃあ応募した人は、ほとんど貰えたレベルで
余ったから通販に、てな感じでしょうか (本当の
子供はカセットテープなんかに興味ないでしょうし)

212 :NAME OVER:2013/01/30(水) 13:17:39.10 ID:???.net
>>211
あのテープ、通販してたんですか?
知りませんでした。

213 :NAME OVER:2013/01/31(木) 16:46:39.73 ID:???.net
郵便為替で1200円送ると買えたね。[ファミコン時代]
というサイトのクレイジークライマーのちらしで、
当時のミュージックテープ販売のご案内が見れるよ。

214 :NAME OVER:2014/01/02(木) 05:32:33.78 ID:???.net
このスレまだあったのか
記念まきこ

215 :NAME OVER:2014/01/02(木) 09:51:22.68 ID:???.net
近所の駄菓子屋、ファミコン、玩具、良かったなあ

216 :NAME OVER:2014/01/02(木) 14:58:09.22 ID:XAIWVZoz.net
あげ

217 :NAME OVER:2014/01/06(月) 13:02:43.05 ID:w3z38upA.net
[魚戸おさむ]テラクレスタ
http://futalog.com/pic/l_140106_1388925950332_jpg_237497282.html
http://futalog.com/237497282.htm

218 :NAME OVER:2014/01/07(火) 14:37:38.35 ID:???.net
>>217
もうコオロギはいいよ

219 :nemesisfate:2014/01/09(木) 14:56:14.77 ID:???.net
>>218
毎週日曜日にup主がふたばに降臨するので、そのたびに貼るようにしている。

220 :NAME OVER:2014/01/13(月) 13:54:49.75 ID:???.net
あっちの人に迷惑だろう

221 :NAME OVER:2014/01/26(日) 15:27:18.43 ID:???.net
『まんどらぁ』 という名のゆるキャラがどこかの地方で
誕生しないだろうか

222 :NAME OVER:2015/07/08(水) 23:28:38.22 ID:???.net
保守あげ

223 :NAME OVER:2015/12/25(金) 20:07:03.90 ID:???.net
今このゲーム(ファミコンの方)やってるけど、1986年製とは思えないくらい良い出来だね
イメージファイトや宇宙防衛隊よりもまずこっちをプレイしてしまうw

ところで気になった点が二つあるんだけど
・ある場所の敵兵器を破壊すると出てくるNとか何の意味があるの?
・自機の上下移動のスピード遅くない?(スクロールのせいでそう見えるだけ?)

224 :NAME OVER:2015/12/26(土) 16:13:13.69 ID:???.net
宇宙防衛隊てなんだw宇宙警備隊やw
今気づいた

225 :NAME OVER:2016/01/07(木) 00:16:08.85 ID:???.net
>>223
>・ある場所の敵兵器を破壊すると出てくるNとか何の意味があるの?

隠された文字を見つけてハガキで送るとプレゼントがもらえるキャンペーンがあった。

>・自機の上下移動のスピード遅くない?

元のアーケード版からそうだった。
横移動に比べて縦移動はやけに遅い。

226 :NAME OVER:2016/08/22(月) 08:08:12.61 ID:5Kb4eJ/x.net
ps2のゲーセン族中古買ってきた
セーブ機能が、プレー途中のセーブでなくて、設定のセーブ機能しかなくて、ゲームオーバーで最初から
涙目

227 :NAME OVER:2016/08/23(火) 04:38:50.81 ID:???.net
STGのセーブ機能なんてハイスコアや設定セーブするだけでそんなもんだろwwwww
なんでセーブした面から再開できるとか思っちゃってるんだよwwww

228 :NAME OVER:2016/08/23(火) 04:39:30.20 ID:???.net
このゲームにプレー途中のセーブなんて必要あるか?

229 :NAME OVER:2016/08/23(火) 19:54:17.16 ID:???.net
今のハードの配信レトロゲーは公式ステートセーブが普通にあるからPS2でもそのつもりだったんだろう
はぁ三点リーダこれだからゆとりは三点リーダ
ゆとり=モノを知らない奴

230 :NAME OVER:2016/08/23(火) 22:37:41.74 ID:???.net
老害は黙ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

231 :NAME OVER:2016/08/24(水) 18:57:38.85 ID:???.net
テラクレスタにステートセーブやその場コンティニューなんかあったら
買ったその日に飽きちまうだろうが

232 :NAME OVER:2016/08/24(水) 20:42:34.13 ID:???.net
クリアするだけマシ
買って積んだり買わずにクレクレする老害連中がこんなにいるのに

233 :NAME OVER:2016/08/25(木) 16:42:47.72 ID:???.net
今時凄い長い草を見た
この板時代に取り残されてんな

234 :NAME OVER:2016/08/25(木) 17:57:04.31 ID:???.net
あのさ、このゲームさ、クリアという概念ないんだよ。
ループしてずっと続くんだよ。

235 :NAME OVER:2016/08/25(木) 23:05:24.98 ID:???.net
ループゲームでも一応の区切りみたいのはあるから
その時点でクリアって表現するのが間違いとは言い切れない
まあこのゲームは区切りがわかりにくいけどね
表示とかも出ないし

236 :NAME OVER:2016/08/27(土) 06:51:48.59 ID:eSufG1If.net
ハエみたいなやつによくやられる

237 :NAME OVER:2016/08/27(土) 08:32:15.08 ID:???.net
マンドラーと闘ったら100%機体が無事じゃ済まないな
5機合体していたらあの弾の連射は避けられん

238 :NAME OVER:2016/08/27(土) 15:05:49.81 ID:eSufG1If.net
その場セーブとコンティニューほしい
おまえらと違って遊ぶ時間少ないからさ、最初から始めるの時間もったいないんだよ
スタートからチューボ倒すまでに2分くらいだけど、やり直す度にこの時間を費やすのは無駄だ

239 :NAME OVER:2016/08/27(土) 16:33:43.23 ID:???.net
イジメられっ子の安請け合い

240 :NAME OVER:2016/08/28(日) 00:53:59.34 ID:???.net
敵の軌道が嫌がらせの上にショットの連射性も良くないから今やると辛さが先に来るタイプ
ムーンクレスタのいけないところ受け継いじゃってんだよな

241 :NAME OVER:2016/08/28(日) 19:42:00.21 ID:???.net
マンドラーすら倒していないのに「クリアした」とかフカしてたのかお前?

242 :NAME OVER:2016/08/28(日) 22:06:09.15 ID:???.net
ギャラクシアンはテクニックがしっかり反映されるから今やっても楽しいけど
ムーンクレスタは粗過ぎて運ゲーに感じてしまう

243 :NAME OVER:2016/09/01(木) 20:05:06.25 ID:???.net
動きを予測して狙って撃ったらそれをスカされるように感じてしまうね
実際はそうじゃないんだけど

244 :NAME OVER:2016/09/01(木) 20:23:31.28 ID:???.net
あと逃げようとして一方向に真っ直ぐ動いてみたらぶつかられたとか

245 :NAME OVER:2016/09/04(日) 01:13:43.89 ID:???.net
>>238
ダイコーンを倒したらまたおいで
お前の腕じゃマンドラーは無理だ

246 :NAME OVER:2016/09/10(土) 07:39:24.11 ID:ltwYyCXF.net
そのとおり、やっとこさマンドラーと対峙するも、腕一本残してやられること多い

247 :NAME OVER:2016/09/11(日) 06:34:04.58 ID:???.net
マンどらー2回目倒したら以後ループだっけ?

248 :NAME OVER:2016/09/11(日) 06:35:07.89 ID:???.net
>>」232
最近PS2版かったんだけど
どっちもないのは英断だと思った

249 :NAME OVER:2016/09/11(日) 06:37:14.17 ID:???.net
>>192
犬のふんは が抜けてる

お前らいい年になったなあw

250 :NAME OVER:2016/09/12(月) 23:14:40.61 ID:NDdCGW/u.net
英断なんてもんじゃなくて、なにも考えてないだけじゃん?

251 :NAME OVER:2016/09/12(月) 23:15:44.66 ID:NDdCGW/u.net
これ、PS2も4も仕様同じなの?

252 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/12/26(月) 06:02:02.48 ID:3XbtJoqb0.net
アジアン扁平タイヤの構造に欠陥があり、高速道路上で四輪ともバーストして事故るテラクレスタ。

インチキな中華メーカー製のタイヤなんかを履くからいけないんだ…。

253 :NAME OVER:2017/01/17(火) 18:57:12.62 ID:1ByWHSJ+r.net
ギシアン

254 :NAME OVER:2017/02/07(火) 23:46:17.62 ID:HVnPmxRTa.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

255 :NAME OVER:2017/02/13(月) 08:40:15.68 ID:K+T6HGTxr.net
アホか?

256 :NAME OVER:2017/02/19(日) 10:58:11.33 ID:y9J5FHKU0.net
(´∀`∩)↑age↑

257 :NAME OVER:2017/03/21(火) 19:02:29.08 ID:24t0WxYbK.net
自機のスピード遅い

258 :NAME OVER:2018/01/28(日) 08:51:39.89 ID:UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

L34DX

259 :NAME OVER:2018/03/22(木) 20:40:47.83 ID:A4Sb1IRO0.net
マドマックスでボス戦のとき、時間切れ?で横スクロール始まって
ボスに当たって自機が爆発して残機ゼロ、でゲームオーバーになった後
なぜか、まだ遊べたよね

260 :NAME OVER:2018/06/12(火) 21:21:42.45 ID:X8SngaxL0.net
スイッチで出たね
今、狂ったようにやりこんでる!

261 :NAME OVER:2018/10/03(水) 08:02:54.99 ID:uwlgBtqBK.net
けたたましく鳴り響く超合金ロボテイストのプログレ最高!

262 :NAME OVER:2018/10/03(水) 17:33:50.08 ID:7idpwAXD0.net
>>259
マグマックス?

263 :NAME OVER:2018/11/29(木) 19:42:09.87 ID:tRmMQ/yX0NIKU.net
https://i.imgur.com/T8xdtL7.jpg

264 :NAME OVER:2019/02/25(月) 20:54:58.61 ID:S7hsF90N0.net
このゲーム5機合体しても弾に被弾するとすぐ1機だけの初期装備になっちゃうんだけど
わざと弾に当たって3機合体とか選んで維持できる人がいるのが不思議。
どういう基準で弾に当たっても初期装備にならないのかよくわからない
決まった弾に当ると3機とかパーツ残した状態で破壊されるの?

265 :NAME OVER:2019/02/26(火) 07:18:16.66 ID:4YiVoG/p0.net
5機の時での被弾は3機だぞ
だからわざと被弾するテクニックが使える

4機の時に被弾したら1機になってしまうし
4機の時にフォーメーション使ってる状態で合体、解除後火の鳥になれる状態でも
被弾したら1機になってしまうけど

266 :NAME OVER:2019/04/29(月) 17:55:42.12 ID:uZQqaMKiaNIKU.net
あの頃のニチブツの、ブリキのバケツ叩いたみたいなドラムの音が好きだった
当時個人的にバケツドラムって呼んでた
ギャリバンとかダンガーとかアマテラスとかの。

267 :NAME OVER:2019/09/23(月) 15:35:14.11 ID:PQjGMXEv0.net
へえ

268 :NAME OVER:2019/12/09(月) 00:17:47 ID:gn8wLdCd0.net
質問しようと思ったらまさにその答えが書いてあったw
>>265
そう言う事だったのか!
youtubeとかだと弾に当たっても合体機が残るのに
オレの時は丸裸にされるから、何でだよ!って思ってたんだけど
5機揃ってないとダメだったのねw

269 :NAME OVER:2020/01/29(水) 06:19:27 ID:4qUFEO6P0.net
後半はマンドラー倒すよりダイコン倒す方がムズい気がする。
マンドラーとは一騎打ち、グーパンは消せるけど、ダイコンは敵機や砲台もあるせいか絶えず広範囲に弾が飛んでるからきっつい

270 :NAME OVER:2021/07/14(水) 05:40:58.53 ID:kU0bf2DO0.net
あの名作合体シューティング『ムーンクレスタ』『テラクレスタ』の魂を受け継いだ
新作『ソルクレスタ』がプラチナゲームズから2021年に発売決定!
https://www.youtube.com/watch?v=NwsrPspl2dk

271 :NAME OVER:2021/07/14(水) 06:42:24.65 ID:ERi15W3/0.net
【Nichibutsu】日本物産総合【ニチブツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1618689107/

272 :NAME OVER:2021/08/02(月) 04:52:32.33 ID:hV4g0pVn0.net
自機がFCだと遅かった記憶

273 :お前だ☆釜津田→ :2022/06/15(水) 20:06:52.97 ID:oo6kxXB20.net
                                                   _
                                              _,. - ' ´   ̄ ̄ 三ァ
         ____ .                             ,./ ,. -―- 、       /
   _, ニ=- '''' ´   ___`ヽ.\            |      ,     / /   / ...::{!::.._ ヽ    ./
   `  、      /´.,::{i::... ヽ\\         ヽ   !     /   ,/ ./   {  ...:::||-::.. }    /
     ヽ       { -: ||:::._ }  \\     、  ',   !    /   _,/ /      、 .:::{!::.  /   /
       、    、 ..:{!::、 /   `ヽ 、   `   、 {!,  /     ‐ - 、_   ` ー‐ ' ´  /
       \   ` ー‐ '    __,.-`ヽ_   ヽ` `            ` -  .. _ .. - '´
           、 __,... -  '´       ー-- 、_    / ̄

274 :NAME OVER:2022/06/15(水) 21:01:14.08 ID:Rcmz5ktZ0.net
ソルクレスタ あんまりおもしろくないね

275 :NAME OVER:2022/06/15(水) 22:07:01.54 ID:sKeXfjzZ0.net
そうなんか

276 :NAME OVER:2022/07/08(金) 09:35:27.84 ID:AeiWmsKU0.net
マグマックス?

277 :NAME OVER:2022/07/15(金) 23:57:38.30 ID:IrSlznPJ0.net
3機合体が一番いいやつだよね。
4が微妙すぎ、5が当たり判定でかすぎ。

278 :NAME OVER:2022/07/16(土) 14:46:50 ID:VemSH4Qp0.net
>>277
火の鳥が終わったら、わざと当たって
3機合体にもどすんだよね

279 :NAME OVER:2022/07/21(木) 07:57:08.08 ID:4mQAj1Z70.net
3機合体が一番いいやつだよね。
4が微妙すぎ、5が当たり判定でかすぎ。

280 :NAME OVER:2022/07/28(木) 08:58:07.11 ID:bRbZDkA4a.net
これはループゲー、1000万やるのに8時間ぐらいかかるお

281 :NAME OVER:2022/07/28(木) 13:07:10.45 ID:iB+gsT//0.net
このゲーム、ただの覚えゲーだよね。
そんなことも知らないのに、少年時代にゲーセンでコイン入れまくった

282 :NAME OVER:2022/08/14(日) 23:11:38.54 ID:EVDkq3fB0.net
ファイヤーバードスプラッシュ!

283 :NAME OVER:[ここ壊れてます] .net
当たり判定がでかかった

284 :NAME OVER:2022/08/29(月) 11:14:41.84 ID:MqZ6U0U30.net
当たり判定がでかかった

285 :NAME OVER:2022/09/03(土) 06:36:09.12 ID:KGiKuEo1a.net
ファイヤーバードスプラッシュ!

286 :NAME OVER:2022/09/13(火) 22:51:15.28 ID:lW29l2Wg0.net
カニみたいな奴が強くてたおせません

287 :NAME OVER:2022/09/14(水) 17:14:30.44 ID:1iv07d8e0.net
>>286
あの場面、5機合体じゃなくて、到着するまえにわざと
3機合体にして、連射するんじゃなかったけ。

288 :NAME OVER:[ここ壊れてます] .net
ファミコン版の音楽はあれはあれでFM版よりもうまくまとまってるところもあったと思う。
電源投入と同時に現れる、あの堂々としたタイトルロゴにあの曲はぴったり合っててカッコ良かった。
ラスト一機の出撃テーマがムーンクレスタの1面開始の曲のアレンジだってのは
俺は恥ずかしながら全然気づかなかった。なんでだろう。
ファミコン版はフォーメーション出し際の無敵時間が長すぎてヌルかったなぁ

289 :NAME OVER:2023/01/15(日) 21:58:04.84 ID:EcMrqA190.net
マルエツに接続したドムドムバーガーに良く置いてあったな
アドバイザリー契約でもしていたのでしょうか?

290 :NAME OVER:2023/09/09(土) 21:54:17.62 ID:gev84xL300909.net
それって本当に効果があるの?

291 :NAME OVER:2023/12/21(木) 03:01:52.39 ID:TbonAi4f0.net
何処かの遊技場の払い下げじゃねーの?

総レス数 291
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200