2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダープロジェクトJシリーズを語りつくせ! 9

1 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 00:54:39 ID:I8cNuSLu.net
キミの新しい友達は画面の中にいる。 キミは彼女をほっとけない。
:::::::::::      ♪〜__   ::  ‐-、「`>          :::::::::::
::::::::::::          ! 'フ /     `ヽ       ::::::::::::
:::::::::::::        `く\'゙r' (_ !__L l l|      :::::::::::::
::::::::::::::        :: `く\」 'r┐ う〜゙        ::::::::::::::
:::::::::::::::       ::    { Yヽ]ニ[_ユ.、::        :::::::::::::::

ワンダープロジェクトJファナティックサイト コルロの灯台
ttp://corlo.kackun.com/

平野文鳥堂(ワンダープロジェクトシリーズの生みの親、米田氏のホームページ)
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/yonegon/
続・平野文鳥堂〜青き空のあるのみ
ttp://blog.so-net.ne.jp/hiranobuncho/

スクウェアエニックス
http://www.square-enix.co.jp/

★755氏(過去スレ4)作成のWPJ紹介フラッシュ ttp://littlesun.at.infoseek.co.jp/flash7.html

▼過去スレ ワンダープロジェクトJを語りつくせ!
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1071500008/
ワンダープロジェクトを語りつくせ!J2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091271587/
ワンダープロジェクトを語り尽くせ!J3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1109066658/
ワンダープロジェクトJシリーズを語りつくせ! 4 〜 8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1123899343/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1141029949/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1149316178/
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1164294734/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1183123046/

2 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 00:55:57 ID:???.net
                      ____    r' ⌒ ヾ⌒ 、
              /⌒ ヽ''´ ̄      `' 、 | J |:::::::|!
             /      \.         ヽ!    |:J||
          / ̄|        !          |    |::::::||
.         /   ヽ       ト-、,,, _       |    |::::::|!
         !     \     .! _,,、--''‐ 、    |    |::::::|!,,、-‐z__
         !      ./`ヽ、  |'" ,、-‐-、  '、  .r‐ 、ニニ:|::|'"     `ヽ、
         ヽ     |.   `''-'  i! (:::::)`  ', |↑ !二ニ|::|        >
          `' 、   |-‐_           V  ./二二! |       T´
            \`ヽ、! ( (::::!           ィ,癶三三!人r、 ,、    '、
             \ ヽ、' ' ' ヽ  __       ヾ|  ̄ ̄   ` `'' -`´
               \:八.  .r‐v':::L__    /::  ヽ _
.              ∠ヾ<`''‐! !フ::::::::) /::::  /   `ヽ
                `7厂Xヽ \:;;、化´ ヽ::::/|       \
               ,-‐っ-ァ! !  `ヽ ヽ__レ´!::/ / ̄ ヽ    ',
               (__// /,、っ    |ミミ| |/ /     \.  :!
                ヾ、 :!'´ /、_   !刻  !      l |ヽ. |
                  `ヽ、 ′  `l   ∀  |     /.ノ::::) !
                    7''>  !   ',  !     !:::::/ .|
                    <./   |    .', ./     .,'-'´   !
                     /   |!    .V     ,'     :|


3 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 00:56:49 ID:???.net
                           /`"''ー-、、,、
                        ヾ''Yi/       `'7
                         !i         /
                         l|        〃
                   __,,..、、、、 ..,,,_l!       ソ
          _,,,.、、ー ".゛         `ヽ  , 、、,/,,
            >                       `ヽ、
        /                           ヽ
       /                              ヽ
       ,-        ///| i i、`、ヽ 、   ミ          ヽ
      /        / /  .{|l ト、l、ミ-`,> 、、_フ        〉  アタッ!
      |       //^'''-、 .ヽト` ,_,>''~_,. へヽト--`       ミ    セッカンはよくないッス!!
      `//       |l/`>。、V //_,.ィ(・:)`,  ヽ ┐  ,.- 、    ミ
         `ー 、    |  ┴‐',)    ` ̄´ u    !__/ ハ. |   、ミ
            `''ー-、|    ヽ_フ             仆. ,'  ヾ/
               |.   rr‐-、            _ン /ヾ /ヽ
                |   {. ` ̄ >、   u      :|ー1 <´ //
     _____________   |.   〉 /__)       l.   ', ./ /
   /.          ヽ  ヽ  `二二´     _..-'' ,,-'''´ ノ l_ 
   | ::      v ノ ノ├‐- 、\       _,.-'" ,,.-''" _,,、 ''´ / ゛¨''''−-ー
 r''´ ::      |‐"ー!/ ⌒` 〉 `r―――'",.-''" ,,、‐''" ,、-''"
 |::. :::.    -┴‐'''"    / ,〈|.  /'''"¨ _,,、-''" ,,.、-''゛


4 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 00:57:51 ID:???.net

  /⌒ヽ.  _ /⌒!
  { <\>┸〈  /
  \ `OイiY/
     >ィ`=く
  _ノ イこ个 、っ
 └'^└r‐イ、  \
      \ヾーrュ  ○
       └┴'

5 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 00:58:51 ID:???.net
::::              :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         ::::
:::::             :::::::::::::::::::::::::::::::          :::::
::::::                 ::::::::::::::::::::::::               ::::::
:::::::              ::::::::::::::::            :::::::
::::::::               ::::::::::                 ::::::::
:::::::::                   ::             :::::::::
::::::::::         ♪〜    ::  ::             ::::::::::
:::::::::::         __   ::  ‐-、「`>          :::::::::::
::::::::::::          ! 'フ /     `ヽ       ::::::::::::
:::::::::::::        `く\'゙r' (_ !__L l l|      :::::::::::::
::::::::::::::        :: `く\」 'r┐ う〜゙        ::::::::::::::
:::::::::::::::       ::    { Yヽ]ニ[_ユ.、::        :::::::::::::::
::::::::::::::::     ::       ヽLェ-、⊥!\ヽ.♪〜   ::::::::::::::::
:::::::::::::::::    ::      r┬`<ニニT゙ V  ::.   :::::::::::::::::
::::::::::::::::::.  ::        |` l、ヾY ⌒|./     ::   ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::.::__..  -―r'⌒'^ー1⌒}ー‐^lヽ―‐- .::_ :::::::::::::::::::
::::::::::::::::::(        ̄ ̄ ̄   `!ニZ゙_ノ       )::::::::::::::::::
:::::::::::::::::|  ´"'''''―----------------―'''''"´  |:::::::::::::::::
::::::::::::::::::`''‐ .._                _.. -''´::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

6 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 00:59:50 ID:???.net
                 __  __
                /:::::::v:::::::ヽ
               _/:::::::::::i:::::::::ハ_
             /:::::|::::::::::::i::::::::::::::l::::ヽ
     ,r 、 __  /:::::::::::|::::::::::∧:::::::::::::|:::::::::ヽ , ‐, ─-、
     { ○∧. ∨:::::::::::::j:::::::::/ ' ::::::::::|:::::::::::::∨ / ○ }
     ∨  ∧. !:::::::::/ l:::::/   ' :::::::ハ::::::::::::}/    /
       ∨   ∧!:::::/ , -‐∨、   , ∨‐-、ヽ:::::/    /
      ∨   {{::::{   _,.     、_   〉/     /
         ∨   ト:::. ´ ̄ ..:::::: , ::::::..  ̄`// }   /_
     ,. -‐=∨  ヽ l             レ'   /:::::::::=- 、
     /:::ィ::::::∨___ ハ      ̄       ハ __ ノ::::::::::::::ヽ
     /〃::::::::::::::::::::ト:::|\         /|::::::::::::::::::::::::::::::::〈
     レ/:::/::::::::::::::ィ:ハリ  ` ,   _ ィ´   V::::::::::::ヽ::::::::トト’
     レ'ノ ィ::/ ソ      ノ    ゝ    ヽヽニニ=‐}
           , ┬  ´l      l`   ┬ 、
         /   `ー‐ト--- --ァ'一 ´     \
        /        ',    /          \
       /     ,       ',  /             \
      \    /        ∨        l     /
       /ヽ  /       ∧        l   / |


7 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 04:30:20 ID:???.net
スレ立て乙ッス!
前スレって止まったの?…逸脱しすぎたか?

8 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 04:59:28 ID:???.net
前スレ落ちたのか
>>1

9 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 12:29:13 ID:???.net
>>1
前スレやっぱ落ちたのか

10 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 14:04:52 ID:???.net
なんか4あたりからずっと立ててるんだけど立てちゃって問題なかったよね?

なんか90年代のほうにもJスレたってるみたいだけどこっちのほうが本家というか
Jは特にこっちだと思うので・・・

11 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 14:09:18 ID:???.net
ちなみに連投で貼れなかったAA
  /\     / (´\   /`)
/_l_ \  (___\ノ-‐/ /、
  |――|     /  (__ヽ '´し,)  ┌――┐
  | ̄丁     /      \V') `0O‐┴‐    |     ☆
  |_, \_   |          ☆  ̄ ̄| ̄    | ☆ /
   ー-    \_       \  |     | / /
   ー‐-、      /         ミヾ、゙ `ー--一'"彡
      ノ    (        ニ三,     , '´ ̄ `Y´ ⌒ヽ
  ┼‐- ヽ    \_       彡゙ー(、__!    ゚ l   ゜ !   ⌒ヽ
   | _」    / ̄       r<`‐-、y'`ー--‐c^ー ‐''′__
   (_ノ`ヽ (       __/  `ー、__/ i `ー--‐(つ,,)  `Y⌒ \
    r┐    \_     ̄`ー、. ,/`ー|o)|一/ `''ー ‐一'′    し\ ∧ ∧
   ||     / ̄       ,r-、┴   | | /一‐-、           (;゚Д゚)つ
   l_,!    (          (.)\\_ | `ヽ、__/()            し'
   / ̄/  \__       l   |  ̄  し⌒`゙ ,!、.j'⌒ヽ
   //    / ̄     l´ ̄`ー')         (  _ノ
  O      /         `ー‐一'′        ̄

12 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 14:10:20 ID:???.net
なんで落ちたんだろうね・・まぁ990ぐらいいってたからいいけどさ
                            /`"''ー-、、,、
                         ヾ''Yi/       `'7
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧           !i         /
< ┌┐    <\/>  >         l|        〃
< ││     > <   >   __,,..、、、、 ..,,,_l!       ソ
< ││   l二/ ヽ >  >".゛         `ヽ  , 、、,/,,
< ││           >                  `ヽ、
< ││      ロロ┌┐ >                    ヽ
< ││     ┌┘| >/| i i、`、ヽ 、   ミ          ヽ
< ││        ̄ ̄  > .{|l ト、l、ミ-`,> 、、_フ        〉
< ││   ┌┐┌┐  >//\ヽ ∨〃/\  -`       ミ
< ││  l二  二  二l >//(・) \ゞ/ /(・)  〉┐  ,.- 、    ミ
< ││   └┘││  > \_/ノ  \_/  !__/ ハ. |   、ミ
<   ̄        //  >l:::::::::∠~           仆. ,'  ヾ/
<   ロロ┌┐   ̄     >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      ン /ヾ /ヽ
<   ┌┘│ l二二二l  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ     :|ー1 <´ //
<    ̄ ̄  l二二二 l >|:::::::::|,,    ||    l.   ', ./ /
< ┌┐┌┐     / / >!:::: ヽiiiiiiiii//    _..-'' ,,-'''´ ノ l_
< ││││   //  >ヽ  ヽ〜〜 _,.-'" ,,.-''" _,,、 ''´ / ゛¨''''−-ー
< ││││    ̄   > ヽ、__,,,_∠'",.-''" ,,、‐''" ,、-''"
< └┘└┘        >
<  [] []         >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

13 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/06(土) 14:14:12 ID:???.net
未だにリメイクの話はなしか・・・夢物語過ぎるかさすがにな
とりあえずWiiのコンソール無理やり対応してくれ・・・

14 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/09(火) 20:35:45 ID:pYKqCmU1.net
また落ちたかとオモタ

15 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/09(火) 22:27:16 ID:???.net
WiiにもDSにもピッタリの操作システムなのにー

16 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/14(日) 06:03:17 ID:BB2f+8AW.net
ttp://www.dmpl.co.jp/kumatan/
どうぞ。

17 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/14(日) 07:30:34 ID:???.net
>>16
何気に出来よさそうなんだよな、これ。
これがうまくいったらJのリメイクとか新作作ってくれないかな……

18 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/14(日) 07:52:08 ID:???.net
このグラフィックは20代後半男が買うには恥ずかし過ぎる。
J2の二の舞な予感w

19 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/14(日) 14:08:40 ID:???.net
>>18
残念ながら今は時代が…

20 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/14(日) 15:55:15 ID:???.net
>>18
俺もw
ちょっと興味わいたが
買うのは恥ずいw

21 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/14(日) 16:12:10 ID:???.net
やってみたいが買うのは恥ずかしいな

22 :NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/14(日) 17:57:46 ID:???.net
もっと質素なキャラデザにしてくれよwww

今の時代売れねえのか・・・ジョゼでさえ今や清純派だもんなw

23 :NAME OVER:2008/09/14(日) 19:44:50 ID:???.net
J2はターゲットが絞り込めずに運悪く
普通の少年ゲーマーもオタク層も眼中に入らんかったんよ。
それが最大の敗因だった。

24 :NAME OVER:2008/09/14(日) 23:39:08 ID:???.net
CMがもろギャルゲなのはどうにかならんかったんか・・・
実際の内容はギャルゲ全然ギャルゲじゃないのに

25 :NAME OVER:2008/09/15(月) 03:14:20 ID:???.net
ファンが何言おうがどう見てもギャルゲです。

26 :NAME OVER:2008/09/15(月) 11:53:15 ID:???.net
見た目だけなんです ><;
本当なんです ><;;;

27 :NAME OVER:2008/09/15(月) 17:51:10 ID:???.net
小学生当時はギャルゲじゃなかったのに、二十歳過ぎてやったらギャルゲになってた。不思議。

28 :NAME OVER:2008/09/15(月) 23:13:04 ID:???.net
ヒロインが一人だけ、必ずプレイヤーではない男キャラとくっつくゲームのどこがギャルゲかと

29 :NAME OVER:2008/09/20(土) 07:12:26 ID:???.net
ジョゼットが表紙のファミマガを、近所の図書館からパクッたのはいい思い出

30 :NAME OVER:2008/09/21(日) 01:56:25 ID:???.net
「アーノルドだけでなく、プレイヤーに恋する場合も!?」とか
特集やってた、当時の電撃Nintendo64は万死に値する。



……騙しやがって (つД`)

31 :NAME OVER:2008/09/21(日) 02:34:10 ID:???.net
いや、999回くらいプレイしたらもしかしたらフラグが立って・・・
とか現実逃避してみる

32 :NAME OVER:2008/09/21(日) 08:28:35 ID:???.net
まぁ好きとは言ってくれるからな

33 :NAME OVER:2008/09/22(月) 17:44:14 ID:???.net
アーノルド死ね

34 :NAME OVER:2008/09/25(木) 23:28:42 ID:o/FTx64r.net
ジョゼットの服を色々着せ替え出来れば良かったのにね
エニックスらしく隠れアイテムに水の羽衣やあぶない水着も出て来て
ジョゼットが着てくれれば最高です



35 :NAME OVER:2008/09/26(金) 00:01:34 ID:???.net
ギャルゲじゃないという主張が通らなくなるなw

36 :NAME OVER:2008/09/26(金) 19:49:45 ID:m55hMhjU.net
海底の宝があと二個見付からねええええ

魚うぜえええ

37 :NAME OVER:2008/09/26(金) 19:50:49 ID:???.net
あげちゃったごめん

38 :NAME OVER:2008/09/26(金) 21:10:23 ID:???.net
3Dジョゼットで萌え苦しみたい
リメイクキボンヌ

39 :NAME OVER:2008/09/26(金) 22:56:36 ID:???.net
これ、気になった
ttp://www.famitsu.com/game/news/1218381_1124.html

宮崎駿っていえば、大のゲーム嫌いだったのにな。
その人がまだいるのに、ジブリがゲームにかかわるとは、驚いた。

今でも、ワンダープロジェクトが続いてたらこの可能性もあったのか・・・・。
いや、まだ可能性が・・・

40 :NAME OVER:2008/09/27(土) 01:11:18 ID:???.net
当時小学生でギャルゲのギャの字も知らない俺だった。
64のカセットの中でもお気に入りだった

41 :NAME OVER:2008/09/27(土) 03:12:53 ID:???.net
>>39
ジブリの名を冠するって事は宮崎さんが許可したって事だ。
最近彼も変わったよね。大々的にテレビ番組出たり、人前に出てきたり。

さあ、米田さんのリベンジを期待しようか(前回門前払いされたので)。

42 :NAME OVER:2008/09/27(土) 12:12:57 ID:???.net
J2さえなけりゃ・・・。

43 :NAME OVER:2008/09/27(土) 21:22:42 ID:???.net
プリンみるとピーノが脳裏をよぎる
そしてつい買ってしまう

44 :NAME OVER:2008/09/28(日) 01:33:27 ID:???.net
ジョゼットとピーノがエッチしたら日高さんがどっちもやらなくちゃいけないんだ
大変だな

45 :NAME OVER:2008/09/28(日) 01:45:03 ID:???.net
それはない
ジョゼットにはアーッ!

46 :NAME OVER:2008/09/28(日) 02:00:14 ID:???.net
一人二役のSEXってオナニーかよw

47 :NAME OVER:2008/09/29(月) 08:00:50 ID:???.net
なんでこんな低脳な流れになってるんだ。
思春期の子じゃあるましオマエラちょっとは自重しろ。

48 :NAME OVER:2008/09/29(月) 12:05:32 ID:???.net
このスレにリアル厨房工房なんていないだろーから
それだけ思春期を思い出せる素晴らしい作品ってこった

49 :NAME OVER:2008/09/29(月) 16:08:32 ID:???.net
>>48
いくらなんでもそれはちょっと苦しいなw
ただバカが2〜3匹紛れ込んだだけだろ。

50 :NAME OVER:2008/09/29(月) 23:16:06 ID:???.net
↑こいつが一番ウザイ

51 :NAME OVER:2008/09/30(火) 09:45:22 ID:???.net
わかったわかったw

52 :NAME OVER:2008/09/30(火) 17:56:09 ID:???.net
なにこのKYなバカ

53 :NAME OVER:2008/09/30(火) 23:22:34 ID:???.net
ウザイだのバカだの、なんの芸も無い一行レスがこれだけ続くと
リアル厨房工房が居るんじゃないかと勘ぐってしまうなw

54 :NAME OVER:2008/10/01(水) 05:02:26 ID:???.net
マジテカ!!


55 :NAME OVER:2008/10/02(木) 03:46:26 ID:???.net
アーノルドがうざす

56 :NAME OVER:2008/10/04(土) 22:13:05 ID:???.net
神ゲーだわ

57 :NAME OVER:2008/10/04(土) 22:32:35 ID:???.net
「こっころが ピンピーン!」

心の部分をチ○コに変えた奴、挙手

58 :NAME OVER:2008/10/04(土) 23:05:04 ID:???.net


59 :NAME OVER:2008/10/05(日) 00:12:20 ID:???.net
インターフェースロボはティンカー様だろやっぱ
J2でもティンカーだったら良かったのに
ジョゼットのお姉ちゃんなんだから
毎日ピコピコ叩いて妹を厳しくしつけます
でも調子に乗ってあまり叩きすぎると機嫌の悪くなったジョゼットに
蹴られたり地面に叩きつけられたりと姉妹喧嘩のキャットファイトが楽しめます
体の大きなジョゼットにやられないように素早さと飛行能力を生かした必殺技を繰り出して
暴れる妹に応酬するティンカー萌え

60 :NAME OVER:2008/10/05(日) 00:25:15 ID:???.net
ジョゼットとティンカーは両立できません。設定的に

61 :NAME OVER:2008/10/05(日) 00:29:12 ID:???.net
ティンカーは手で捕まれると逃げられず地面に叩きつけられて大ダメージを食らうので
ジョゼットが近づいてきたら素早く逃げて背後を取って髪を掴んで引っ張ったり
鼻の穴に指を突っ込んで怯んだ隙にハンマーで叩くとかのアクション要素もあれば面白いのに
こんな感じでリメイクされたら絶対買うお!

62 :NAME OVER:2008/10/05(日) 15:26:27 ID:???.net
その時点で既に趣旨変わっとるがなwww

63 :NAME OVER:2008/10/06(月) 22:41:23 ID:???.net
仲良くけんかしな、って感じか
…意外に悪くない

64 :NAME OVER:2008/10/06(月) 22:54:20 ID:???.net
ジョゼットをハンマーで叩くのは可哀想だからやめれ

せめてビンタぐらいで勘弁しといてやれ
言うことを切かない悪い娘にはボタン三回押しでティンカーからの往復ビンタww

65 :NAME OVER:2008/10/06(月) 23:22:56 ID:???.net
ほっぺをつねるくらいが調度いいと思うが
ギャグっぽく、つねられてる時は涙目だけど
終わったらすぐ元の顔に戻るとか

66 :NAME OVER:2008/10/07(火) 00:44:23 ID:???.net
ほっぺに洗濯ばさみw

67 :NAME OVER:2008/10/07(火) 02:18:03 ID:???.net
胸から充電とか考えちまったじゃねえか

68 :NAME OVER:2008/10/07(火) 12:21:16 ID:???.net
おまえらみんな、ジョゼットにいたずらしたくてしょうがないんだなwwwww

69 :NAME OVER:2008/10/07(火) 19:05:42 ID:???.net
本当はDSのタッチペンで色んなトコロをツンツンしたいくせにwww

しかしジョゼットの上段回し蹴りは強力すぐる・・・
それこそ、当たれば一撃でティンカーをK.O.出来るレベルかと。

70 :NAME OVER:2008/10/07(火) 22:46:03 ID:???.net
何故か意図したわけでもないのに話がいつのまにかこっち方面に転がるなw

やっぱ2はただのギャルゲだよなw

71 :NAME OVER:2008/10/08(水) 00:17:16 ID:???.net
ギャルゲっていうか父親ゲー。
アーノルドなんぞに娘をやってたまるかー!!

72 :NAME OVER:2008/10/08(水) 22:42:23 ID:???.net
万が一J2がリメイクする事になったらアーノルドは廃止
またはプレイヤーのライバル的キャラとしての方向で
純粋なギャルゲとした方が良いな

73 :NAME OVER:2008/10/09(木) 00:48:04 ID:???.net
アノールドオしねえええええええええええええ

74 :NAME OVER:2008/10/09(木) 22:43:02 ID:???.net
アーノルドもジョゼットみたく画面に向かって駆け寄ってきて顔のアップが写されれば
イケメンフラーッシュでお前羅メロメロだったのになw

75 :NAME OVER:2008/10/10(金) 01:03:11 ID:???.net
>>74
いらんわwwwwww

76 :NAME OVER:2008/10/10(金) 02:51:55 ID:???.net
>>74
皆のうちのテレビが壊れて電気屋ウハウハ

77 :NAME OVER:2008/10/11(土) 01:20:14 ID:???.net
顔のアップのほかに胸や太ももやお尻のアップも写して欲しかった
可愛いジョゼットが全身アップで写って
心と同時に体もピンピーン!

78 :NAME OVER:2008/10/11(土) 01:48:46 ID:???.net
>>77
一瞬アーノルドのことかと思って眩暈がした

79 :NAME OVER:2008/10/12(日) 10:12:18 ID:???.net
アーノルドにも、穴はあるんだよな…
ゴクリ…

80 :NAME OVER:2008/10/12(日) 12:22:41 ID:???.net
ある条件が揃うとアーノルド&ピーノが親密な関係に
ボーイズラブな展開で腐女子もうっとりするゲームw

81 :NAME OVER:2008/10/12(日) 14:50:22 ID:???.net
アーノルドは親方に掘られてればいいよ

82 :NAME OVER:2008/10/12(日) 23:38:50 ID:???.net
J2マジ暗すぎるんよ
ジョゼットをピーノみたく笑えるキャラにしなかったのが痛い
首回してみたりニワトリ食おうとしてハンマーで引っ叩かれて口から吐き出すとか
コメディーセンスのあるキャラにしたらよかったのに…

プリン食ってる最中に引っ叩かれてスロットインのCDみたいに
ジョゼットの口から皿だけ飛び出したら最高に笑えたのに…

83 :NAME OVER:2008/10/13(月) 11:26:05 ID:???.net
感情が高ぶると胸が回るとかな
バード飲み込んで人間ポンプごっことかな

84 :NAME OVER:2008/10/13(月) 21:48:53 ID:???.net
>>77-83
おまいら自重白www

85 :NAME OVER:2008/10/13(月) 22:36:51 ID:???.net
何が面白いんだ?バカか?

86 :NAME OVER:2008/10/13(月) 23:26:55 ID:???.net
↓ピーノ・ジョゼットのギジン変人コーナー

87 :46号:2008/10/13(月) 23:33:13 ID:???.net
どうにでもなれ

88 :NAME OVER:2008/10/14(火) 06:49:57 ID:???.net
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚      
        `・+。*・ ゚

89 :NAME OVER:2008/10/14(火) 19:58:16 ID:???.net
ジョゼットだったら食材や調味料を丸ごと飲み込みんで、お腹の中で調理して、出来た料理を口から吐き出すことができるだろう。
しかしその調理法は誰にも見られてはいけないのでグルメンさんの誘いを断った本当の理由だと思われ。

90 :NAME OVER:2008/10/14(火) 20:06:08 ID:???.net
>>89
口移しされたいな
プロトンで汚染されてるかもしれないが

91 :NAME OVER:2008/10/14(火) 23:15:12 ID:???.net
クララの病気の原因を探る為や、採掘場での体力回復のためにプロトン鉱石を食ってるので、汚染どころかどう考えても被爆してます。

92 :ジョゼ:2008/10/14(火) 23:46:03 ID:???.net
デザートとプロトン鉱石は別腹よ

93 :NAME OVER:2008/10/15(水) 00:48:14 ID:???.net
プロトンなんて、とっくに消化して出ちまったんだよ

94 :NAME OVER:2008/10/15(水) 01:30:23 ID:???.net
>>92
本人降臨キター!?
ID入れて写メうpお願いします!

95 :NAME OVER:2008/10/15(水) 01:45:21 ID:???.net
このスレ見て初めてWPJ2知った人がもし居たとしたら
一体どんな凄いゲームなのかとwktkしていそうだなw

96 :NAME OVER:2008/10/15(水) 01:58:35 ID:???.net
>>93
出す…だと!?
そーいやプリンも最終的にどうなってんだろな

97 :NAME OVER:2008/10/15(水) 07:54:26 ID:???.net
以降
ジョゼットってうんこするの?禁止

98 :NAME OVER:2008/10/15(水) 13:44:22 ID:???.net
ギャルゲーのヒロインに何を言うか

99 :アーノルド:2008/10/15(水) 21:32:51 ID:raB+nZb9.net
俺のウンコうまいってジョゼットが言ってくれたwwww

100 :NAME OVER:2008/10/15(水) 22:49:49 ID:???.net
このスレは基本的に気持ち悪いな

101 :NAME OVER:2008/10/15(水) 23:36:24 ID:???.net
今日の夢でJ1がDSでリメイクされてたよ!
とてもゴツいオヤジの新キャラも出てて
ティンカーは相変わらずピコハン振り回してて楽しかった。

正夢なるよう亀に祈っておこう。

102 :NAME OVER:2008/10/15(水) 23:48:10 ID:???.net
久々にJ1の攻略本読んだら気がついたんだけど
ピーノの関節(肘とか膝とか肩)には繋ぎ目があるけど
ティンカーにはないんだよね

ああいう、ちっこいロボの方が作るの大変そうなのに
外見はほぼ完璧に人(もちろん羽を除く)・空飛べる・会話が成立するくらいの知能
ってティンカー凄い高性能だな

103 :NAME OVER:2008/10/15(水) 23:50:37 ID:???.net
>>97
ジョゼットがそんなのするわけないお(`・ω・')
でも生身の人間に興味津々らしく、席から離れる度に
しつこくトイレ?トイレ?って何の遠慮もなく笑顔で聞いてくるから
対応に困るんだお('・ω・`)ショボーン

104 :NAME OVER:2008/10/16(木) 00:37:26 ID:???.net
>>102
ロード画面では服のつなぎ目なんかが完全にロボットっぽかった気がするんだが

105 :NAME OVER:2008/10/16(木) 01:44:46 ID:???.net
バービーに羽付けたようなものと考えれば良さそうだ

106 :NAME OVER:2008/10/16(木) 06:59:38 ID:???.net
博士がピーノをわざと頭悪く作ったとしか思えない程に
ティンカーは賢すぎる

107 :NAME OVER:2008/10/16(木) 09:06:46 ID:???.net
ティンカーのがお姉さんだからいいんじゃ?
博士いろいろ教えておいたってことで。

108 :NAME OVER:2008/10/16(木) 20:45:02 ID:???.net
ピーノが優秀だったら速攻で回路Jを発動させてしまって
それじゃゲームにならないから出来損ないになったんだよw

109 :NAME OVER:2008/10/17(金) 14:16:17 ID:???.net
それを言っちゃお仕舞いだ

110 :NAME OVER:2008/10/17(金) 23:53:29 ID:???.net
プロトン鉱石って本当に核物質なん?
ツルハシ数十回振るだけでパワー切れなんて原子力の割りに燃費悪くね?
ってか何のために充電するん?電池ちゃうのん?

111 :NAME OVER:2008/10/19(日) 19:49:20 ID:???.net
>>108
ティンカーは小さなボディに精密なコンピュータなどを組み込むべくしてああなったのだが、ピーノは部品が揃わず歯車コンピュータという原始的な構造にせざるを得なかったんじゃないかと、ジェペット博士の生活環境ぶりからして伺われる・・・

112 :NAME OVER:2008/10/19(日) 22:45:05 ID:???.net
>>111
部品が足りなくて46号の村から夜な夜なギジンをさらってきて
解体して毎晩少しづつピーノを組み上げていく博士。

ピーノが完成した頃には村の半数のギジンが姿を消していた・・・。

そしてその罪が露見しOPの兵士に捕らえられるシーンに繋がる訳だな。

113 :NAME OVER:2008/10/20(月) 02:28:05 ID:???.net
サムライチャンプルーにそんな話があった気が・・


114 :NAME OVER:2008/10/20(月) 08:41:22 ID:???.net
博士完璧マッドサイエンティストだなw

115 :NAME OVER:2008/10/20(月) 10:23:43 ID:???.net
なんかなんとか国家犯罪適用で逮捕されたが今考えてみれば妥当だよなw
のちにへんなようじょロボ生み出すわけだしww

116 :NAME OVER:2008/10/27(月) 14:51:02 ID:???.net
1を久々にいきなり「キャー」という悲鳴が聞こえた。
どうやら、データが壊れていたらしい。
ドラクエ以外でもこういうシステムあるんだね。怖かった。

117 :NAME OVER:2008/10/31(金) 02:43:06 ID:JgdKS68a.net
宮崎駿に影響されてるから微妙に変態的な要素があるんだよなw

118 :NAME OVER:2008/10/31(金) 21:59:58 ID:???.net
雨がやんだら‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4068167

これってまだ貼られてなかったっけ?

119 :NAME OVER:2008/10/31(金) 22:10:30 ID:???.net
宣伝乙

120 :NAME OVER:2008/11/03(月) 23:33:49 ID:???.net
ジェペット邸の井戸と森の位置関係はいまだに俺を悩ませる。
画面が暗転する時に超距離移動してるからあんな場所に出るんだろうか?

121 :NAME OVER:2008/11/14(金) 07:42:47 ID:???.net
ゲーム屋で中古のワンダープロジェクトJが150円で売られてた
さっそく救出してきたぜ!

122 :NAME OVER:2008/11/18(火) 19:11:44 ID:???.net
95,6年頃ハマった、コルロ島を小室島と呼んでた

123 :NAME OVER:2008/11/19(水) 11:59:39 ID:VJpxk7EJ.net
アーノルドしねええええ(#゚Д゚)

124 :NAME OVER:2008/11/21(金) 23:10:55 ID:???.net
IDが?

125 :NAME OVER:2008/11/21(金) 23:12:28 ID:???.net
上げたらID出るのか

アーノルド氏ね

126 :NAME OVER:2008/11/27(木) 00:14:16 ID:???.net
おまいらどんだけアーノルド嫌いなんだw

127 :NAME OVER:2008/11/28(金) 21:52:29 ID:???.net
結局猫やニワトリは食べて体力に換えるのが有効利用なのか

128 :NAME OVER:2008/11/30(日) 10:54:04 ID:???.net
アーノルドはスタッフがおいしくいた(ry

129 :NAME OVER:2008/12/01(月) 02:46:22 ID:dYR8Vkb1.net
コッコロがぴんぴ〜ん

130 :NAME OVER:2008/12/01(月) 12:47:42 ID:???.net
アーノルド「アッ────────!!!!」

131 :NAME OVER:2008/12/01(月) 22:10:08 ID:???.net
森氏の音楽目当てで2買ってみた。
OPの曲でもう泣きそうだ。

132 :NAME OVER:2008/12/01(月) 22:18:19 ID:???.net
と思ったら一番初めの鳥が鎮座してるセーブ画面らしき画面で何もできずに詰んだ。
泣いた。

133 :NAME OVER:2008/12/02(火) 03:29:40 ID:ZixeGvKN.net
セーブのパックの接続がうまくいってないとそうなります。

134 :NAME OVER:2008/12/02(火) 18:27:26 ID:NtWF4r86.net
こっかんがぴん〜ぴん♪

135 :NAME OVER:2008/12/02(火) 20:53:36 ID:???.net
>>133
GBパックを付けっぱなしにしてたせいだった。
が、説明書には付属と書いてあるコントローラパックがないからどのみちセーブ不可。泣いた。

136 :NAME OVER:2008/12/02(火) 21:10:34 ID:???.net
昔やったとき1で歌うのを覚える前に間違って楽譜を売ってしまったことがあった。
詰んだ。

137 :NAME OVER:2008/12/02(火) 21:18:53 ID:???.net
それ詰んでないから

138 :NAME OVER:2008/12/02(火) 21:19:09 ID:???.net
>>135
そのくらい買ってこいよ

139 :NAME OVER:2008/12/03(水) 02:06:30 ID:???.net
歌の本なんかなくても家の2階の机で練習できるぞ

140 :NAME OVER:2008/12/06(土) 17:48:54 ID:???.net
むしろ二周目だとピーのが育ちすぎてて
ウタのこころえが貰えなくなるパターン

141 :NAME OVER:2008/12/08(月) 02:06:31 ID:Tz7JyzJw.net
バーチャルコンソールで出ないかな〜

142 :NAME OVER:2008/12/08(月) 13:35:56 ID:???.net
今ニコニコでオペレーターズサイドの実況が話題になってるけど、
あれがコミュニケーションゲームの進化系だよね。

143 :NAME OVER:2008/12/08(月) 16:29:06 ID:???.net
ピーノ、おどれじてくれ

144 :NAME OVER:2008/12/09(火) 01:20:51 ID:???.net
ジョゼット…

ぱ、パンツを見せてください

145 :NAME OVER:2008/12/15(月) 04:30:34 ID:???.net
>>142
音声操作のアドベンチャーか
やっぱ音声操作の方がゲームと自分との親和性が高まるんだろうか

カーソル(インターフェースロボ)の手動操作はゲームに干渉した実感を感じられるから廃れて欲しくないな

146 :NAME OVER:2008/12/15(月) 08:37:53 ID:???.net
これを機にコミュニケーションアドベンチャーというジャンルが見直されて、
続編の開発または前作2本の現プラットフォームへの移植が決まれば言うことナシなんだけどね。
世に出るのが10年早過ぎたゲームだったのかもしれん。

カーソル(インターフェースロボ)はDSのタッチペンでもWiiのリモコンでも操作出来そうだしな。

147 :NAME OVER:2008/12/15(月) 12:29:38 ID:???.net
だから製作会社が潰れてるし、権利関係がグチャグチャになってるからどれも無理なんだって。

そこそこ売れる確信があればやるだろうが、信者から見ても売れないだろうことは明白だからw

148 :NAME OVER:2008/12/15(月) 18:46:54 ID:???.net
>>147
今は、ワンダープロジェクトが売れないっていうより、ゲーム自体が売れなくなったからな。
知名度が低い、ジャンルなどで売り上げが少ないってのもあるが、
中古ソフトにエミュ、これらをどうにかしないといくら名作でもだめだろう。
だけど、やっぱり皆夢見るんだよな。

そういえば、ENIXが発売したばかりのソフトは、中古で販売するのを禁止するとか昔言ってなかったっけ。
俺としては賛成だったんだが。

149 :NAME OVER:2008/12/21(日) 21:17:22 ID:MmMyce+X.net
ジャンヌが一番好きなキャラクターだったな。
ピーノが「やるぜッ!あっそこがピンピ〜ン!」とか言いながら女にしてやれば良かったのに。

150 :NAME OVER:2008/12/23(火) 07:58:22 ID:???.net
>>146くまたんちも売れなかったしなあ
ここの住人は知ってる?

151 :NAME OVER:2008/12/23(火) 12:06:42 ID:???.net
・・・あれ売れなかったの?

152 :ワンプロファン:2008/12/23(火) 12:33:41 ID:H6QYuNCg.net
J2は第2部までいったけど兵士から逃げるやつは何回も失敗したジョゼとピーノかわいいなぁ

153 :NAME OVER:2008/12/23(火) 16:58:18 ID:???.net
>>150
売れなかったのか。
結構面白そうだったんだけどな。
まぁ、ちょっと狙いすぎな感はたしかにあったが。

154 :NAME OVER:2008/12/25(木) 01:43:10 ID:???.net
サンタさん・・
リメイクか、新作が欲しいです(´;ω;`)

155 :NAME OVER:2008/12/30(火) 09:53:09 ID:9LUZqwBl.net
民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)

●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立

156 :プレイヤーさん:2009/01/01(木) 00:00:05 ID:???.net
明けましておめでとう!
ワンダープロジェクトJは永久に不滅です!

157 :NAME OVER:2009/01/01(木) 03:26:50 ID:???.net
もう滅亡してるじゃん

158 :NAME OVER:2009/01/01(木) 14:05:31 ID:???.net
あけおめ。
>>157が泣くまで殴るのをやめない。(ピコピコハンマー的な意味で)

159 :NAME OVER:2009/01/02(金) 06:37:19 ID:???.net
>>158
ピコピコハンマーじゃヌルいから、プロトン鉱石製のフライパンで(ry

160 :NAME OVER:2009/01/02(金) 11:56:44 ID:???.net
J2ネタは混ぜるな、新年早々興がそがれる。

161 :NAME OVER:2009/01/02(金) 12:09:36 ID:???.net
そういえばジョゼットが起きた時に、 あけましておめでとう っていうことあったよな。

162 :NAME OVER:2009/01/02(金) 13:53:29 ID:???.net
>>160
気を悪くしたならごめんよ
以後気をつけるから

163 :NAME OVER:2009/01/02(金) 13:58:29 ID:???.net
>>162は優しさ99

164 :NAME OVER:2009/01/06(火) 02:18:09 ID:???.net
最近スレが伸びないな・・・
去年くらいまでは発売10年以上経つのに盛んにネタが盛り上がってて
オオッ!と思ったもんだけど。

165 :NAME OVER:2009/01/06(火) 23:39:13 ID:???.net
心がピンピ〜ンになれないのかねぇ…

166 :NAME OVER:2009/01/07(水) 14:46:23 ID:???.net
何スレか前で挙がってた、森田氏のサイト(現URL:ttp://uuorchestra.qee.jp/)で作っているらしいアレンジサントラに超期待。
カートリッジROMに収録されていながら本編で使われることの無かった楽曲まで全て網羅する予定らしい。
しかし、超限定生産らしく入手はきわめて困難であると思われる。

167 :NAME OVER:2009/01/07(水) 21:05:28 ID:E5wAk9kW.net
最近1の方クリアしたんだけど、転生エンドがちょっと疑問だった

ピーノが人間になりたがる動機がよくわからんかったんだが
そういうシーンとかあった?

168 :NAME OVER:2009/01/07(水) 21:22:27 ID:???.net
むしろ人間にならなくてもいいという大団円はあった。

169 :NAME OVER:2009/01/10(土) 11:09:46 ID:???.net
課長CXでプレイしてくれないかな?1はSFCだし、難しい操作も無いから
課長も楽しくできるはずなんだが・・・

170 :NAME OVER:2009/01/10(土) 11:35:59 ID:???.net
AD「実はですね二周しないと真のエンディングは見れないんですよ」
課長「ええー、マジで?」

171 :NAME OVER:2009/01/10(土) 12:30:44 ID:???.net
課長「クソゲーやん、これ。」

172 :NAME OVER:2009/01/10(土) 12:54:23 ID:???.net
1週目のエンディングこそが真ENDだと疑わない俺

173 :NAME OVER:2009/01/10(土) 17:05:17 ID:???.net
農場でギブでしょう

174 :NAME OVER:2009/01/10(土) 20:32:17 ID:???.net
>>172
同上

175 :NAME OVER:2009/01/11(日) 19:58:50 ID:???.net
まつざわもよかったんだが…
ニコニコの有名実況者とかがプレイしてくんねーかな。
ゲームの内容に関わらず、有名実況者がプレイする動画ってランクインするんよね。

全然売れないGCの名作でエターナルダークネスってのがあったが、
あれの実況動画が3位圏内入ったときはビビったわ。
製作者も発売から何年も経って、ああやって日本で評価されるとは思ってなかったろうな。

176 :NAME OVER:2009/01/12(月) 01:25:56 ID:???.net
まつざわも注目される機会があれば人気動画まではいかなくても、そこそこ再生数いきそうなんだがね
ニコランでピックアップしてくれんかのぅ

177 :NAME OVER:2009/01/12(月) 01:48:50 ID:???.net
イカ飯って実況が一応クリアまでやってるな

178 :NAME OVER:2009/01/12(月) 12:50:31 ID:???.net
あの人の実況も好きだったけど。
まあ初実況って事もあって
そこまで認知度が上がらない。

179 :NAME OVER:2009/01/12(月) 13:33:36 ID:???.net
ってかそういう実況とかで人気に火がついて
続編製作されたゲームあんの?

・・・でもこのゲームはなぁ
いま、正統な続編つくっても内容はギャルゲになるだろうしなぁ
でもDSで出たらDSごと買うかもな。

180 :NAME OVER:2009/01/12(月) 15:57:54 ID:???.net
続編製作されたゲームがあるかどうか知らんけど、
そもそもWPJは認知度が無いってことだよ。

売り上げ期待できるかなってくらい認知度と人気が爆発したら
メーカー側も企画を考えてみようかとは思うに値するでしょ。
もっともWPJにそれだけの力があるかどうかはわからないがね。

今はヴォーカロイド大人気だけど、ミクが登場するまで
カイトとメイコはほとんど知られてなかったんだよね。
それから売り上げが2ケタ増えたりした。
ちょっとたとえが違うかもしれんけど…
なにがきっかけになるかわからんってこと。

181 :NAME OVER:2009/01/12(月) 17:50:18 ID:???.net
>>180
つまり要約すると

日高のり子でピーノとジョゼットのボーカロイドを作れ

ってことだな

182 :NAME OVER:2009/01/12(月) 19:14:03 ID:???.net
実況ならにしのんにやってほしい

183 :NAME OVER:2009/01/14(水) 01:17:56 ID:???.net
囲炉裏がいい。

J2はスネークでおねがい。
今実況してるのと似たようなゲームでしょ。

184 :NAME OVER:2009/01/15(木) 11:44:02 ID:q+0lr5ZF.net
ガキンチョだったけどJ2買う気になれなかったよ恥ずかしくて。初代はガキンチョなりに面白かったのに

185 :NAME OVER:2009/01/15(木) 11:45:54 ID:???.net
J2は糞だし、単なるギャルゲーだから正解。
J2があんなじゃなければ続編も出てたに違いない…。

Jシリーズにトドメを刺した糞作品が話題にされるだけで不快になる。

186 :NAME OVER:2009/01/15(木) 11:51:06 ID:???.net
クソ扱いされるほど悪くはねーよ
お前ちゃんとやったのかよ

187 :NAME OVER:2009/01/15(木) 11:54:32 ID:???.net
やったっつうの。
どこを切ってもJ1に及ばない、それどころかJno良い部分を全て
スポイルしたような糞っぷりだったわ。

188 :NAME OVER:2009/01/15(木) 11:58:06 ID:???.net
で?
お前一人の意見が、それで?
普通に感動した俺の意見は?

ここは「Jシリーズ」のスレだ
1のファンも2のファンもいることなんだから

189 :NAME OVER:2009/01/15(木) 12:01:54 ID:???.net
>>188
それで?と言われても、ちゃんとやったのか?と聞かれたから答えたまでだが?w

多様性を認めるなら俺のレスも容認してくれよw

190 :NAME OVER:2009/01/15(木) 12:05:23 ID:???.net
俺の意見がお前の何を否定したのよ
クソ扱いされるほど2は悪くねーっつっただけだろww
少なくともそれは「1最高」っていうお前の意見を否定してねーよ

寛容になれよ
「他人を愛する心」目覚めてねーよお前www

191 :NAME OVER:2009/01/15(木) 12:13:55 ID:???.net
俺の意見は「1最高!2は糞。」ですww

>クソ扱いされるほど2は悪くねーっつっただけだろ

???www

192 :NAME OVER:2009/01/15(木) 13:02:11 ID:???.net
楽しそうですねあんたら

193 :NAME OVER:2009/01/15(木) 18:55:28 ID:???.net
え、単独犯じゃないの?

194 :NAME OVER:2009/01/15(木) 20:46:23 ID:???.net
ニコニコでもアンチが書き込むと反論でコメントが増えるもんだなあ。

195 :NAME OVER:2009/01/17(土) 08:38:12 ID:???.net
2の一部は好きだったけどなあ
ひたすら漁師だった
たまにイベントを挟みつつシリコニアンを撃墜しつつのんのんと暮らしつつ漁師漁師漁師……
アーノルドは世界名作劇場にこんなやついたようなとか懐かしいなあ
まあ色々思い入れがあるから1の方が好きだけどね

196 :NAME OVER:2009/01/17(土) 23:05:59 ID:xwCmTkaH.net
64買う金なかったから2やったことないんだよな

1もそうだが、バーチャルコンソールはいつでるんだ?

197 :NAME OVER:2009/01/18(日) 00:09:17 ID:eOSP1N5+.net
のうぎょ〜っす!

198 :NAME OVER:2009/01/18(日) 13:23:14 ID:6xPVQhzV.net
J2にペルソナを足してみる

放課後はポッコと過ごしますか?
★はい
 いいえ

学生服ジョゼット見たかったな・・・・

199 :NAME OVER:2009/01/18(日) 19:59:08 ID:???.net
学ランのジョゼット、とな?

200 :NAME OVER:2009/01/18(日) 21:35:06 ID:???.net
最強は学ランポールだな
まったく違和感が無い

201 :NAME OVER:2009/01/18(日) 21:48:43 ID:???.net
>>199
誰もそんなこと言ってねぇwww

202 :NAME OVER:2009/01/18(日) 23:46:19 ID:???.net
クラスのリア充と付き合い始めるジョゼットを歯を食いしばりながら見守るしかないプレーヤー

203 :NAME OVER:2009/01/19(月) 21:59:22 ID:WmKTxH5q.net
久々に2を引っ張り出したら96%だった。
17の「物語が作れた」が抜けてる。免許皆伝あるのになぜか最後のボスに勝てない。
そういやそうだった。当時丸投げしたんだった。これなんでかわかる人いる?
解決してくれたらニコ動で実況するわ。

204 :NAME OVER:2009/01/19(月) 22:04:54 ID:kzE4wNtW.net
http://www.geocities.co.jp/Bookend/9535/game4.html

205 :NAME OVER:2009/01/19(月) 22:42:25 ID:WmKTxH5q.net
>>204
さんくす。
俺もこれ見てやってみたんだけどなんでかラスボスに一撃でやられる。
免許皆伝あるのになぁ。意味わからん。それとも俺なんか見逃してる?

206 :NAME OVER:2009/01/20(火) 00:58:46 ID:ZMTTq/Ww.net
これだぁ…


これだぁ…


はっじまるよー

207 :NAME OVER:2009/01/20(火) 23:44:02 ID:???.net
>>205
免許皆伝を貰ってて、且つ「おやくそくのツルギ」を入手してもまだ負ける場合は、攻撃回路のレベル不足が考えられる。

・花束をウン十回レベルで投げさせて攻撃回路のレベルアップを促すこと。
 …地味且つ地道だが確実に効果あり。時間こそかかれど花束を食ったりしない限りコストはかからない。

・何度も「バトル・オブ・シリコニアン」を見せること。
 …この映画を見せると攻撃回路のレベルアップにつながるが、1回100コルロと若干コストがかかる。
  攻撃回路のレベルアップのために何度も出かけないといけないので、総合的に考えるとあまり実用的ではない。

尚、「優しさ回路」が起動していると攻撃回路の成長を阻害するため、「優しさ回路」の起動は後回しでも物語の進行には差し支えない。

208 :NAME OVER:2009/01/21(水) 18:12:56 ID:OR12t+YO.net
>>207
デレてほしいからって優しく育て過ぎてしまったせいか…
免許皆伝だけじゃなくて攻撃回路も参照するのか。
これだからマニュアル人間はダメだね…
わかった!ほんとありがとう!花束ふりまわしてくる!
お話アドベンチャーのおかげで金はいつの間にやらマックスさ!

209 :NAME OVER:2009/01/22(木) 01:04:36 ID:???.net
J2久々にやったら最後のシリコニアン兵に追っかけられるところすぐ終わった
消防のときなんであんなにかかったんだろ

210 :NAME OVER:2009/01/26(月) 04:01:58 ID:???.net
今更知ったんだけど、
ニコニコにアップされてるJのCMが片方見つかんないなと思ったら…

http://www.nicovideo.jp/watch/sm209395

誰が!?何のために!?

211 :NAME OVER:2009/01/26(月) 04:56:48 ID:???.net
>>210
なんか・・・怖いな・・・。

212 :NAME OVER:2009/01/26(月) 05:06:00 ID:???.net
あれ?YOUTUBEにも見当たらないよ
(゚д゚;)

213 :NAME OVER:2009/01/26(月) 05:51:48 ID:???.net
よりによって何故これだけ・・・?
権利者なら他のCM動画とか、プレイ動画も消すんじゃ・・・?

削除申請した会社名も出てないし、出てた子役とかナレーターが個人で
削除申請したとか・・・?

214 :NAME OVER:2009/01/26(月) 10:06:06 ID:???.net
削除した著作権所有者の名前が表示されるようになったのは最近なので…
多分、スクエニだろうとは思うんだけど。
これだけ昔の動画だと子役とか音楽とか、
権利者としての証拠を探すのも簡単には行かない気がするし。

にしても何でこれだけ?w
削除戦争の煽りを食ったのかな?
誰かあげなおしてくれんかな…

215 :NAME OVER:2009/01/26(月) 10:09:26 ID:???.net
権利者騙り

216 :NAME OVER:2009/01/26(月) 17:50:24 ID:???.net
誰が…

217 :NAME OVER:2009/01/27(火) 10:54:38 ID:???.net
ttp://www.mandarake.co.jp/cosplay/nkn/153_koromo/index.html

うわあ。

218 :NAME OVER:2009/01/27(火) 20:07:41 ID:???.net
すいません、ワンダープロジェクトJのCMで流れてる曲について聞きたいんですけど
あれって曲名何て言うんでしょうか?どうしてもフルで聞きたくて探してるんですが
見つかりません、CM用のショートバージョンしか無いのでしょうか。

219 :NAME OVER:2009/01/27(火) 20:54:13 ID:???.net
そういえば曲名見たことないなあ。
サントラにも入ってないし。

220 :NAME OVER:2009/01/27(火) 22:59:43 ID:???.net
ゲームスタッフとは何の関係も無いと思う。
CMの音楽任された音楽制作の会社が作ったんじゃない?

221 :NAME OVER:2009/01/28(水) 19:08:24 ID:???.net
これはいいゲームだ
てか板あったのに驚きだw

222 :NAME OVER:2009/01/28(水) 22:48:47 ID:???.net
板はさすがにないよw

223 :NAME OVER:2009/01/29(木) 07:34:59 ID:???.net
板wトップ画像とか考えちゃおうぜ! 使う予定全くないけど(笑)

224 :NAME OVER:2009/01/29(木) 16:21:30 ID:???.net
板じゃない、間違えたスレだ…
なんだ板ってw

225 :NAME OVER:2009/02/02(月) 12:49:25 ID:IXpgy1s8.net
レトロゲーム
家ゲーレトロ
ワンダープロジェクトJ
レトロ32bit以上

226 :NAME OVER:2009/02/02(月) 23:16:28 ID:???.net
1:【ショタ】ピーノ【ロボ】(126)
2:ジョゼット萌え(220)
3:アーノルド氏ね part158(897)

227 :NAME OVER:2009/02/02(月) 23:54:52 ID:???.net
4.ミミさん萌えスレ part31(312)
5.ティンカーたんハァハァスレッド(958)
6.メッサラの頭の皿って(464)

228 :NAME OVER:2009/02/03(火) 01:27:45 ID:???.net
7.ワンダープロジェクトJ3製作決定!!!(756)
8.フラーケンについて語ろう(12)
9.パールさんに踏まれたい人→(616)

229 :NAME OVER:2009/02/03(火) 12:05:43 ID:???.net
10.【教えて】初心者質問スレ part52【46号】(712)
11.【団員】ヤマネコ団のスレ part3【募集】(30)
12.いつになったらメイド型ギジンが作られるの?part1821

230 :NAME OVER:2009/02/04(水) 02:16:50 ID:???.net
初心者スレ52・ミミ31・ヤマネコ3に対してアーノルド158って(ある意味)すげぇ人気だなw

231 :NAME OVER:2009/02/04(水) 23:56:59 ID:???.net
相変わらずガンディーノの強さが異常

232 :NAME OVER:2009/02/06(金) 21:41:17 ID:???.net
ニコにプレイ動画たくさん上がってるけどひさしのバカさは群を抜いてるなw

233 :NAME OVER:2009/02/08(日) 10:37:06 ID:???.net
>12.いつになったらメイド型ギジンが作られるの?part1821

これいくらなんでも伸びすぎだろw

234 :NAME OVER:2009/02/08(日) 15:33:03 ID:???.net
メイド型ギジン完成!(ただし顔は46号)

235 :NAME OVER:2009/02/10(火) 13:20:17 ID:URVVPelL.net
13.46号(14)
14.【ティンカー】ギジンのダッチ欲しいお part24【ジョゼット】(387)
15.分かったぞ!(979)

236 :NAME OVER:2009/02/11(水) 19:34:46 ID:???.net
くまたんちっていうゲームをやっているけど、Xで褒めてYで叱るあたりこのゲームを思い出すぜ

237 :NAME OVER:2009/02/15(日) 00:51:01 ID:???.net
ジョゼットのチョコうめぇwww焦げてるけどw

238 :NAME OVER:2009/03/03(火) 22:28:32 ID:CHtFPKOR.net
>>236
DSの? 板違いではあるが…
どんな感じなのか気になってる。あんまり萌え要素が強くないといいのだけれど。

239 :NAME OVER:2009/03/04(水) 17:40:26 ID:???.net
今更だけど某所が閉鎖しましたね

240 :NAME OVER:2009/03/04(水) 20:09:01 ID:???.net
>>239
?  何処の事だ?
思い当たらん

241 :NAME OVER:2009/03/04(水) 22:18:37 ID:???.net
>>238
メスキャラは多いけどあからさまな萌えは少ないよ。あっでも乳揺れはあるw

242 :NAME OVER:2009/03/05(木) 08:21:48 ID:???.net
あのキャラデザで萌えが無いと考えるのがおかしいだろw
ああいうかわいい系のキャラの挙動を見て萌えるゲームなんじゃないの?

まぁ、俺は買わないけどw

243 :NAME OVER:2009/03/05(木) 15:32:07 ID:???.net
>>240
シリコニアン帝国 でぐぐれ
ちょっと前まではコンテンツが充実してたんだけど。

くまたんちはワンプロに似て非なるというか・・・
似るのはむしろ構わないんだよな、非なるところに最初イラッとした。
キャラクターにどこ行けっていうのは指示できないんよ。
ワンプロを操作しないでずっと眺めてる感じ。たまごっちに近いかな。
プレーしてると改めてDSほどワンプロが合うハードもないなーって思った。

244 :NAME OVER:2009/03/05(木) 19:59:41 ID:???.net
お稽古でアイテムの使い方を覚えさせて、本番は見守る辺りはワンダープロジェクトっぽい。
それと食いっぷりがピーノだな。食べ物以外も食べるし。

ピーノが未知のアイテムにどういう行動を取るか延々と見るのが好きな人なら楽しめるんじゃなかろうか

245 :NAME OVER:2009/03/06(金) 12:10:36 ID:EzfubFaa.net
あの背景グラフィックを書いた人は凄いなあ。いかにもこういう所行ってみて〜!って気になる。
自然と活気の調和が良い

246 :NAME OVER:2009/03/06(金) 14:29:18 ID:???.net
>>245
キーワードは夏とかどっかに書いてあったな。

関係ないけどくまたんちで驚いたのは
キャラデザとOPムービーとドット絵一人で作ってることだった。
少数製作に向いてるんだなDSって。

ところで実況で面白そうな人が来たなあ…マイリスがうなぎ上りだ。
コメントでこのゲーム面白そうね、とか書かれてるの見ると
思わずニヤけてしまう。

247 :NAME OVER:2009/03/06(金) 14:51:19 ID:???.net
>>246
もう少数精鋭とかいうレベルじゃないな
アレ1人で作ったってマジか……

248 :NAME OVER:2009/03/07(土) 05:21:28 ID:???.net
スクエニメンバーズでVC希望ソフトのアンケート実施中
ワンダープロジェクトも選べたから
駄目もとでやってみた

249 :NAME OVER:2009/03/07(土) 14:33:21 ID:yfbLJ3gx.net
ジャンヌさんがリスペクトされないのが悲しい

250 :NAME OVER:2009/03/09(月) 05:01:12 ID:???.net
ジャンヌさんかわいいよジャンヌさん

251 :NAME OVER:2009/03/09(月) 10:13:11 ID:c+Qlkp37.net
ジャンヌさんって公式イラストも顔グラフィックも無いんだっけ

252 :NAME OVER:2009/03/09(月) 15:45:36 ID:???.net
お前は何を言ってるんだ

253 :NAME OVER:2009/03/13(金) 18:28:22 ID:???.net
┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ

254 :NAME OVER:2009/03/15(日) 00:59:18 ID:???.net
J2昔やったときは面白かったのに久々にやったらすごい陳腐なシナリオで嫌になった

255 :NAME OVER:2009/03/15(日) 22:03:19 ID:???.net
大人になっちまったんだろうないろいろな意味でな

256 :NAME OVER:2009/03/16(月) 08:52:43 ID:YIEi3hC2.net
俺は小学生だったけどコマーシャルや箱が恥ずかしくて買わなかった。初代は大好きだったのに

257 :NAME OVER:2009/03/16(月) 12:48:31 ID:???.net
小学生だから普通に買った。CMは知らなかった

258 :NAME OVER:2009/03/16(月) 15:52:04 ID:???.net
┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ

259 :NAME OVER:2009/03/19(木) 08:26:31 ID:j7Us1GH/.net
はい、お遊びはオシマイ

260 :NAME OVER:2009/03/30(月) 16:27:00 ID:???.net
外国ではどんな評価なんだろう。
1のほうは普通に英語版発売されてたけど。
2は国外で発売されてないにもかかわらずコミュニティあったりするよね。

英語読めん。

261 :&rf&rusi&ran&ras&ran:2009/03/31(火) 21:09:30 ID:???.net


262 :NAME OVER:2009/04/01(水) 16:25:05 ID:???.net
DSでのリメイク決定きたーーーーーー!

263 :NAME OVER:2009/04/01(水) 20:38:22 ID:???.net
エイプリルフールか。

ファンサイトで同じネタやって管理人が叩かれてたけど、
あの騒動でWPJファンはなんて狭量なんだと思ったな。

264 :NAME OVER:2009/04/01(水) 21:23:39 ID:???.net
あれ、ネタばらしをどこにも書いてなかったからな
本気で信じていたかどうかは別としても、あからさまに嘘とわかるネタ以外はどっかにこっそり書いとくのがベターよ

265 :NAME OVER:2009/04/01(水) 22:06:09 ID:???.net
>>264
そういう反応が冗談が通じないというか、余裕が無いというか、
変な人が多いなぁ、と思った理由なんだけどねw

個人が運営してるサイトがどこよりも早く、しかも「4月1日」に情報すっぱ抜いてる時点で
エイプリルフールネタだと普通は理解するもんだろw

266 :NAME OVER:2009/04/01(水) 22:23:57 ID:???.net
まぁ今となっては嘘でも楽しいことだ

267 :NAME OVER:2009/04/02(木) 01:37:50 ID:???.net
きっとニートは月日の感覚がわからないんですよ。

268 :NAME OVER:2009/04/02(木) 05:35:42 ID:???.net
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/



269 :NAME OVER:2009/04/04(土) 23:30:33 ID:???.net
NHKでやってる獣の奏者エリンってアニメの女の子が髪型といい服装といい
左側を遠めに見るとジョゼットに見える。
なんかキャラデザも似てるし…

270 :NAME OVER:2009/04/05(日) 21:49:39 ID:???.net
>>269
確かに髪の色こそ違えど、一瞬「ジョゼット・・・?!」と錯覚した

271 :NAME OVER:2009/04/06(月) 17:46:34 ID:???.net
やっぱりお前らも思ったか

272 :NAME OVER:2009/04/08(水) 00:37:19 ID:???.net
ですよねー^^
内容的にはどうなの?ファンタジー全開?
回転ジャンプする?

273 :NAME OVER:2009/04/13(月) 21:21:28 ID:???.net
これは、ワンダープロジェクトアニメ化の前フリとみた!
 
エリンは、ファンタジーに分類されると思う。
割と生々しいシーンあるよ。
つか、エリンやめてアリソンとリリア流してくr
土曜の朝に仕事はいってる漏れには無理。

274 :NAME OVER:2009/05/12(火) 18:08:09 ID:Y0dcRrTT.net
最近プレイして思ったけど1のコルロ島は復興したようで荒廃してるんだね。
・町の人「野菜を育てる人が居ない、人工食は飽きた」→農家の人間が居ない。島民はドラックを食べて生きている。
・ガメチー「この海もすっかり汚れちまったな・・・」→海洋汚染。漁業も駄目。

275 :NAME OVER:2009/05/16(土) 13:12:10 ID:???.net
福耳さんの実況が終わってしまった・・・

それはそうとJ1は欧米でも発売されたけど
J2は日本だけだと聞いていたがこれは一体・・・?
ttp://www.seiyuu.info/wpj2/

276 :NAME OVER:2009/05/17(日) 14:17:45 ID:???.net
>>274
ギジンと人間が協力して復興させるまではもっと酷い状況だったのではなかろうか?

277 :NAME OVER:2009/05/17(日) 20:33:12 ID:???.net
>>275
日本だけだから有志翻訳されてるんだろ?
なにかおかしいかね

278 :NAME OVER:2009/05/20(水) 10:36:33 ID:KLyIupTR.net
wiiでついにJ3発表されたな

279 :NAME OVER:2009/05/20(水) 15:27:51 ID:???.net
されてません。

280 :NAME OVER:2009/05/20(水) 17:37:01 ID:???.net
ガゼか?

897 名前:アリアス ◆5Wxu0expx. [] 投稿日:2009/05/20(水) 09:14:47 ID:+DgShkep
表紙・巻頭
マッスル行進曲特集

緊急速報
Wii
ワンダープロジェクトJ3(スクエニ)
・あの名作が13年ぶりに帰ってくる!
・今回はジェフ(福山潤)とジャニス(小清水亜美)の双子を育てる
・リモコンを使う新しいコミュニケーションツール「ワンダーテール」
・WiFi接続で新しい衣装やクエストもDL(有料)
・主題歌:Girls Next Door
・制作:ナウプロダクション

281 :NAME OVER:2009/05/20(水) 17:38:11 ID:???.net
あとこれ

ワンダープロジェクトJ3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242780017/

282 :NAME OVER:2009/05/20(水) 18:52:52 ID:???.net
>・WiFi接続で新しい衣装やクエストもDL(有料)
>・主題歌:Girls Next Door
>・制作:ナウプロダクション

脳内ガセにした

283 :NAME OVER:2009/05/20(水) 23:03:39 ID:???.net
いくら話題がないからってレス消費するのももったいない。ただのガセ。

284 :NAME OVER:2009/05/21(木) 22:14:59 ID:???.net
>>277
有志翻訳とか、そんな珍しいことでもないのか。ふーん。

285 :NAME OVER:2009/05/21(木) 23:08:19 ID:???.net
それ自体は別に珍しいことじゃないでしょw

286 :NAME OVER:2009/05/24(日) 23:17:01 ID:???.net
DSの二ノ国っていうゲームの主人公が、ピーノとかぶるんだが

287 :NAME OVER:2009/05/25(月) 12:51:22 ID:???.net
アニメーション作画がジブリだからだな、きっと

288 :NAME OVER:2009/05/25(月) 14:49:31 ID:???.net
WPJ作るタイミングがもうちょっと遅かったら
ジブリで製作されていたんだろうか

289 :NAME OVER:2009/05/25(月) 19:00:25 ID:???.net
無印だが炭坑の扉開きません
どったらいい?

290 :NAME OVER:2009/05/25(月) 20:39:38 ID:???.net
叫べ

291 :NAME OVER:2009/05/25(月) 21:11:26 ID:???.net
なんで叫ぶと開くの?

292 :NAME OVER:2009/05/25(月) 22:22:31 ID:???.net
>>291
ちゃんとテキスト読んでれば解る。
解らないならオマエのオツムが足りないってだけだ、気にするな。

293 :NAME OVER:2009/05/25(月) 23:02:51 ID:???.net
おいおい俺にgoogle貸してくれって言うのかい?
君も持ってるだろ?

294 :NAME OVER:2009/05/26(火) 04:04:40 ID:???.net
全クリした
真エンドより一周目のがよかった

295 :NAME OVER:2009/05/28(木) 16:37:31 ID:???.net
>>294
真エンドは取りようによってはバッドエンドだしな

ティンカーが不憫でならない

296 :NAME OVER:2009/05/28(木) 19:55:30 ID:???.net
ノーマルでは治ったのに何やってんの博士!と思わずにいられない

297 :NAME OVER:2009/05/29(金) 23:18:52 ID:???.net
ジャンヌはいろいろと惜しいキャラだったね
使い方次第では他のヒロインを食ってしまうほどに魅力的に出来ただろうに

その辺の要素がJ2のサファイアあたりで上手く消化されてんのかなって考えた

298 :NAME OVER:2009/05/30(土) 16:34:17 ID:???.net
何故か46号がジャンヌの男の好みを知ってるくらいだし
特に偏見もなくギジンとも普通にしゃべってたりしてるのかもなジャンヌ
同年代のミミとも仲良かったりしてな

299 :NAME OVER:2009/05/30(土) 22:48:05 ID:???.net
ミミさん
ミミミさん

300 :NAME OVER:2009/06/06(土) 21:27:04 ID:???.net
>>300
なんとも微笑ましい光景だなあ
そういえばWPJに関する妄想って基本的に性善説だよな…これがJの力なのか…
まあ仮にでも好きなキャラが実は偏見持っててうさばらしに殴って遊んでたら嫌だもんな

301 :NAME OVER:2009/06/06(土) 23:15:16 ID:???.net
クスリでもやってんのか?訂正レスもないし、自分と会話して・・・真性キチか?

302 :NAME OVER:2009/06/07(日) 11:57:30 ID:???.net
お前の方が頭おかしい感じの絡み方だと思います 俺は

303 :NAME OVER:2009/06/07(日) 12:11:02 ID:???.net
それ以上いけないッス

304 :NAME OVER:2009/06/07(日) 21:51:53 ID:???.net
なんでもいいから>>300は誰にアンカーしたのか説明しろw

305 :NAME OVER:2009/06/09(火) 02:37:28 ID:6sltaS16.net
すみませんが、聞きたいことが。。
ヤマネコ団の歌の歌詞を教えてください。


306 :NAME OVER:2009/06/09(火) 16:35:47 ID:???.net
>>305
どうぞ。
ttp://tcnweb.ne.jp/~wonderprojectj/jsound.html

あとなんか興味深い記事を見つけました。
ttp://sheetmusic.sblo.jp/article/27241396.html

森さんって学芸大出身だったのか。
ネット全盛の前だし、あまりにも彼について情報が少なすぎるから
調べるのも一苦労だね。関係者の方に聞ければ一番手っ取り早いんだろうけどw

つーか没年1996年って言われたりもしてるけど…ウィキペディアにすらそう書かれてる。
だとしたらどーやっても1999/10/21発売の「森の王国」の仕事なんてできてないと思うんだ。

307 :NAME OVER:2009/06/14(日) 03:51:25 ID:???.net
森彰彦さんって故人って事や音楽の印象から、なんとなくおじさんのイメージ持ってたけど
かなり若くで亡くなってるんですね。俺と同年代でWPJの音楽つくってたとか、、
アッドと宝探しに行くときの音楽がすきです

308 :NAME OVER:2009/06/20(土) 18:39:42 ID:???.net
「カレンさん…私、好き。」
今聞いてもどこか意味深な響きで困る

309 :NAME OVER:2009/07/04(土) 21:50:11 ID:???.net
「プレイヤーさん…イイ?」

310 :NAME OVER:2009/07/05(日) 23:47:40 ID:???.net
スゴいのね…私…もうヘロヘロでしゅ…

311 :NAME OVER:2009/07/07(火) 00:28:43 ID:???.net
あいかわらずケツ欲しい、いいな?

312 :NAME OVER:2009/07/09(木) 20:39:27 ID:???.net
話題がなくなったな…

思えば発売後10年にして例のフラッシュであんだけ盛り上がったこと自体が異常だったのかも…

313 :NAME OVER:2009/07/10(金) 00:14:09 ID:???.net
レトロゲームなんだ、気にするな
しかもリメイクの希望もないしな
有志でなんかやる以外に盛り上がりようがないって

314 :NAME OVER:2009/07/14(火) 17:05:43 ID:???.net
最近始めたけど、スーファミなのにあのシステムと絵で、
しかもマルチエンディングと言う事に感動した

でも実はまだ一回もクリアしてないんだ
時間のあった小学生に帰りたい…

315 :NAME OVER:2009/07/16(木) 16:03:13 ID:RxjlTeCQ.net
ジャンヌって孤児でパンツマンが養子にもらったんだっけ

316 :NAME OVER:2009/07/19(日) 02:45:54 ID:???.net
という話をよく聞くけど元の資料が何なのか気になる
名前からして家族関係にあるのはまぁ間違いなさそうだけど

317 :NAME OVER:2009/07/19(日) 19:55:41 ID:K7y3RSsg.net
ジャンヌの公式立ち絵が見たいです

318 :NAME OVER:2009/07/20(月) 17:50:49 ID:???.net
>>317
確か説明書と攻略本とで、2種類見たな。
たぶん説明書は茶髪のショートカットでゲームとは別人っぽくて、
攻略本は、ピンクのポニテになってたと思った。
途中で設定が変わったのかな?
説明書も攻略本もどっかいっちゃったから確認できないけど。

319 :NAME OVER:2009/07/21(火) 10:09:52 ID:???.net
昨日からJ2を始めてようやく56%なんだが船と飛行機の操縦辛杉

クララかわえぇのう

320 :NAME OVER:2009/07/21(火) 22:50:29 ID:???.net
船と飛行機は乗っている時間の比例に伴い操作性が良くなり急旋回が出来るようになる。
しかし、シーバはジェットエンジンとプロペラエンジン両方備えていて機動力も高いのだが、リアルでそんなのに乗ったら確実に酔いそうな挙動をするなぁ…。(燃料はプロトン鉱石なので確実に被爆するが)
個人的には追尾ミサイルも積んでほしかったけど。
2連装のバルカン砲だけってのはなんか面白味に欠ける。

321 :NAME OVER:2009/07/21(火) 23:52:52 ID:???.net
ようやく一周目終わったけどラストの脱出劇がトラウマものなんだが
絶対に銃構えた兵士が今日の夢に出てくるわ・・・

それと1みたいにマルチエンドではないよな?

322 :NAME OVER:2009/07/22(水) 00:08:06 ID:???.net
>>321
マルチじゃないよ

323 :NAME OVER:2009/07/23(木) 11:36:23 ID:???.net
>>320
人間では耐えられない動きが可能だからこそジョゼットは撃墜王になれたのでは?

あとミサイルは俺もほしかったけどさ、
ほぼ全てのプレイヤーさんが島やセドナブルーに撃ち込むだろ…

324 :NAME OVER:2009/07/26(日) 04:57:41 ID:???.net
ハンス・ウルリッヒ・ジョゼット、またの名をシリコニアン人民最大の敵
# 出撃回数2530回
# シリコニアン軍によってかけられた賞金10万(現在のコルロに換算して約5億)

325 :NAME OVER:2009/08/04(火) 17:06:46 ID:???.net
いろいろなホラゲをやってきましたが2の脱出が最高のトラウマ
前後から挟まれた時のどっち向いても兵士という光景は/(('A`))\
そして強制復活の悪夢

326 :NAME OVER:2009/08/14(金) 19:12:44 ID:???.net
懐かしいタイトルを見つけてちょっと覗いてみた。
1は買ったんだけど2は恥ずかしくて買えなかったんだよな〜。
あの頃はウブだった。

327 :NAME OVER:2009/08/25(火) 16:59:32 ID:???.net
灯台も廃れたもんだ…

328 :NAME OVER:2009/09/02(水) 03:27:49 ID:???.net
時よ戻れ…






マジテカッ!!

329 :NAME OVER:2009/09/03(木) 08:12:40 ID:???.net
>>328
またクリアも出来ない塔を昇る作業が始まるお……

330 :NAME OVER:2009/09/03(木) 15:59:47 ID:???.net
2はクソゲー

331 :NAME OVER:2009/09/03(木) 18:30:26 ID:TeTsVXnU.net
やたらと毀誉褒貶が激しいJ2
俺も毀と貶の側だけど。

332 :NAME OVER:2009/09/03(木) 23:25:10 ID:???.net
俺は両方好きだが
このゲームやりこみすぎると
いつの間にか作業ゲーになるからなぁ

特にジョゼットの場合は一番始めに漁師になっちまえば
金で苦労することも無く、アイテム買いまくりで楽勝
ってパターンでプレイしているし

333 :NAME OVER:2009/09/03(木) 23:38:49 ID:???.net
>>329
何色か忘れたが天井の印たどっていけばすぐ出れたぞ
知らなかった時は投げそうになったが…

334 :NAME OVER:2009/09/04(金) 10:30:49 ID:???.net
ロンダルキアの左手伝いみたいなモンか

335 :NAME OVER:2009/09/04(金) 12:45:30 ID:???.net
>>329
前スレあたりに必勝ルート書いてた人がいた気がする

336 :NAME OVER:2009/09/06(日) 18:49:52 ID:???.net
脱出は特に問題なくクリアできたなあ

>>333
たしか緑だった。
たまに無いとこがあったりした。

337 :NAME OVER:2009/09/06(日) 22:16:29 ID:???.net
やっと深海の宝全部取れた
あんまり時間かかって画面酔いしまくったけどいい達成感だわ


338 :NAME OVER:2009/09/07(月) 09:19:35 ID:???.net
ずいぶん探し回ったような記憶はあるがあれ全部で四つしかなかったんだな

339 :NAME OVER:2009/09/09(水) 00:23:24 ID:???.net
>>336
ああそうだそうだ
あれ知らなかった消防の頃は必死でやってた
久々にこないだやったら全部で8時間くらいでクリアできたと思う

340 :NAME OVER:2009/09/10(木) 13:54:16 ID:???.net
続編マダー?


64はこれの為に買った
次世代機は一台もないが、出るならハードごと買うよ……orz

341 :NAME OVER:2009/09/15(火) 13:15:51 ID:3FhpvX6L.net
チーム解散したお

342 :NAME OVER:2009/09/19(土) 01:29:07 ID:???.net
制作会社解散、作曲家は故人、おまけに当時の伝説的値崩れとくれば復活の可能性は…
今のスクエニがはマトモなゲーム作れないし、このまま寝かせてやってるのがきっと一番幸せなんだろう

343 :NAME OVER:2009/09/30(水) 03:13:05 ID:???.net
ワンダープロジェクトJのサントラって、再販されないのかな?

344 :NAME OVER:2009/09/30(水) 10:41:08 ID:???.net
されないね。

権利関係が難しいのにそれをクリアしてまで再販するメリットがないからな。
ゲームのサントラという時点で十分ニッチなのに、10年以上前の作品だから。

まぁ、ネット上でなら聞けるしいいじゃん。

345 :NAME OVER:2009/10/05(月) 02:32:46 ID:ORZPw9c5.net
メモ

未来と幸せの場所はレースの扉がある岩壁を左手づたいにずっと行くとある


346 :NAME OVER:2009/10/05(月) 02:35:07 ID:???.net
メモ

幸せと未来は、レースの扉がある岩壁を左づたいにずっと進むとある。


347 :NAME OVER:2009/10/05(月) 08:22:10 ID:???.net
幸せとか未来とか、あれって企画段階では手に入れるためのイベントがあったらしいね。
確かにあんなシステム的に手に入れてもなあ。

348 :NAME OVER:2009/10/06(火) 00:16:44 ID:nr3XiNi+.net
初音ミク版ワンダープロジェ…いやなんでもない

349 :NAME OVER:2009/10/06(火) 11:30:15 ID:???.net
そういや昔1はクリアまでやったんだがラストにピーノが犠牲になって終わった記憶があるんだが
これってマルチエンドだったのか?

350 :NAME OVER:2009/10/06(火) 11:44:23 ID:???.net
初回プレイ時はそのエンド一択。
2週目以降はマルチエンド。

351 :NAME OVER:2009/10/06(火) 17:10:22 ID:???.net
さあやりなおせ。

352 :NAME OVER:2009/10/08(木) 10:22:33 ID:???.net
>>348
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5911435
これのことか?

353 :NAME OVER:2009/10/11(日) 16:21:37 ID:xdzaeY9E.net
SFC版の8章の冒頭、炭鉱の扉を開けるところで詰まってしまった。
大声を出せば開くらしいのだけど、なんどしつけても大声を出してくれない。
大声を出させるためにはなんかパラメーターとかも関係してくるのですか?

354 :NAME OVER:2009/10/11(日) 16:48:21 ID:???.net
>>353
まあ乱暴な方が叫びやすいな
知的だと無理かも知れん

355 :NAME OVER:2009/10/11(日) 17:04:24 ID:???.net
>>354
サンクス。
加えて、やさしさを低くしないとダメなようです。
やってみます。

356 :NAME OVER:2009/10/12(月) 00:11:39 ID:???.net
私はジョゼット人間ヨ ぎぎぎ・・・

357 :NAME OVER:2009/10/15(木) 10:18:06 ID:???.net
任天犬とかラブプラスとか最近のDSときたら・・・
WPJは生まれるのが15年早すぎたんだ

358 :NAME OVER:2009/10/15(木) 18:45:34 ID:???.net
犬とかプラスはDSの機能をフルに使いきってる特長があるんだな。
WPJをDSでやるとすると音声認識は必須になるだろう。



という夢をみたのさ。

359 :NAME OVER:2009/10/16(金) 06:08:57 ID:???.net
DS移植か
面白そうではあるな

360 :NAME OVER:2009/10/17(土) 20:12:14 ID:???.net
お前等が大金持ちだったら権利買って作れるのに
本当につかえない奴等だ

361 :NAME OVER:2009/10/24(土) 14:14:33 ID:???.net
ニコ動でウマナミって人が実況やってるな

362 :NAME OVER:2009/10/26(月) 03:31:20 ID:???.net
J2のCM見て何このギャルゲーと拒絶反応を起こして
今までJ2をスルーしてたが
これシナリオ的にJの続編だと動画見て気付いたよ

ジェペット爺さんが死ぬところで不覚にも目頭が熱くなった
ティンカーは一体どこへ行ったんだよ、親不孝っ

まぁ…さっそく64とソフトを揃えようか

363 :NAME OVER:2009/10/26(月) 14:25:05 ID:???.net
ティンカーはジョゼットの部品にされました。マジで。

364 :NAME OVER:2009/10/26(月) 15:57:19 ID:???.net
何だそりゃ…
同情が台無しだ
ギジンの人権をアッサリ奪ったのかあの爺さん
さり気ない前作否定だぞw
だいぶ年月が経ってるらしいけど飼ってた犬猫も出て来る気配がないのは
もしかして…それもジェペットの仕業…か?

365 :NAME OVER:2009/10/26(月) 16:12:08 ID:???.net
>>363
お前……それ言っちゃダメだろ

366 :NAME OVER:2009/10/26(月) 16:42:44 ID:???.net
>>364
ゲームやる前からごちゃごちゃ言ってないでとっとと買って来い。

367 :NAME OVER:2009/10/26(月) 19:10:55 ID:???.net
あれこれ想像するのも一興だというのになんという心無き声よ…
過疎気味だから新参者が生意気にでしゃばってみたが常連様にいきなり殴られたんだゼ…

って冗談はおいといて

実は先ほど、買ってきたので寡黙にドライブを楽しみたいと思います
楽しみだ

368 :NAME OVER:2009/10/26(月) 22:09:55 ID:???.net
ジョゼットに魅力値があるって聞いたけど
上げればなんかイベント起きるの?
あとウラ回路ってジョゼットがどうなるの?

369 :NAME OVER:2009/10/30(金) 22:15:50 ID:???.net
ティンカーは寿命で死んだからジョゼットに生まれ変わらせたんじゃないっけ?
俺の脳内ストーリーか?

370 :NAME OVER:2009/10/31(土) 02:22:15 ID:???.net
>>369
俺もそう覚えてるけど、ティンカーを云々ってのがどういう意味合いか曖昧だよな…
単に同じ型のとも解釈できるけど、昔の記憶をほのめかすシーンがあったような?

あと飛行タイプは耐久年数が短いイメージがある

371 :NAME OVER:2009/10/31(土) 17:45:02 ID:???.net
PCでいうとマザボが壊れてメモリとHDDを新しい方に持ち越した感じじゃないかね

372 :NAME OVER:2009/10/31(土) 23:11:23 ID:???.net
むしろHDDがクラッシュしてCPUとメモリだけ新しい方に持ち越した感じ

373 :NAME OVER:2009/11/16(月) 12:23:15 ID:???.net
回路J等という物騒なもんをピーノに搭載し、あまつさえメッサラという国中を揺るがす
大悪人(ギジン)を作り出したマッドサイエンティストだ。何をしていたって驚かない。

374 :NAME OVER:2009/11/17(火) 00:17:02 ID:???.net
実はなにも移植してなくてOS上でティンカー思想を仮想実行してるだけだったら泣けるなw

375 :NAME OVER:2009/11/19(木) 09:36:01 ID:???.net
>>370
ジョゼットとポッコが出会って前世の感覚が蘇るってネタなら
J2四コマにあったなw

376 :NAME OVER:2009/11/21(土) 11:46:09 ID:???.net
DSがある今こそ、リメイクしろよ……

377 :NAME OVER:2009/11/21(土) 14:24:44 ID:???.net
http://tcnweb.ne.jp/~wonderprojectj/J24koma/15.JPG

378 :NAME OVER:2009/11/24(火) 07:51:24 ID:???.net
>>377
これ入ってるコミック持ってるwww

379 :NAME OVER:2009/11/24(火) 21:51:57 ID:???.net
>>377
どれも裏回路が起動してそうなジョゼットばっかだったな。確か。

380 :NAME OVER:2009/11/27(金) 16:53:30 ID:???.net
>>377
なんだこれw

381 :NAME OVER:2009/12/16(水) 23:32:34 ID:???.net
ジブリの新作?の女の子見てジョゼット思い出した

382 :NAME OVER:2009/12/17(木) 01:20:01 ID:???.net
見てきたけど全然似てねぇよw
かろうじて髪留めが洗濯バサミっぽいってだけじゃねえかwww

383 :NAME OVER:2009/12/17(木) 14:52:43 ID:TDyiizh1.net
>>379
確かサンレッドの作者が描いた奴もあったはずだ。
おかげで奴が嫌いになったが

384 :NAME OVER:2009/12/17(木) 14:53:30 ID:???.net
あげすまん……

385 :NAME OVER:2009/12/17(木) 18:24:30 ID:???.net
何、と思って調べてみたが。
まさかあのスーパーコミック劇場の一番ワケわからん漫画だとは…

386 :NAME OVER:2009/12/18(金) 16:33:45 ID:???.net
スーパーコミック劇場は巻頭の浅野りんのが凄く良く出来てたな
もうそのまま連載してくれよってくらいに
ピーノの肩にちょこんと乗っかるティンカーが美人可愛くて仕方なかった

387 :NAME OVER:2009/12/24(木) 20:42:33 ID:???.net
おかしいな、ニコニコのランキングはずっと漁ってたのに
J2の実況でランキング1位になったやつあったのか。
2009年度実況ランキングで59位に入ってた。

388 :NAME OVER:2009/12/24(木) 20:46:42 ID:???.net
ってまだエンディングまで行ってないみたいなので
今から追っかけさせてもらうかな。

389 :NAME OVER:2010/01/01(金) 21:23:20 ID:???.net
よければurl貼ってくれないか?

このあいだ久々に引っ張り出してしてみたら7時間もしないうちにクリアしちゃったなあ
こういうゲームって本当に記憶消したくなる

390 :NAME OVER:2010/01/03(日) 23:11:30 ID:???.net
ワンダープロジェクトで検索してマイリスコメント多いの探せば見つかるはずなんだけど。
まあ「彼女が出来ましたwwwww」で一発だね。
ただ最新のはもうテンション下がってるっぽいなあ。ダレてきてる感じ…

ところでヨネゴンさん「また」ゲーム会社立ち上げたみたいね。少しはリメイクの可能性も出てくるのかな。

391 :NAME OVER:2010/01/06(水) 20:01:43 ID:???.net
ありがとう
見てくる

392 :NAME OVER:2010/01/14(木) 18:07:19 ID:rYzBbY15.net
ちゅっ

393 :NAME OVER:2010/01/18(月) 20:44:42 ID:???.net
米田さんツイッターもやってるのね…フォローしちゃっていいのかしら…

394 :NAME OVER:2010/01/20(水) 23:51:59 ID:???.net
いちいちフォローしていいのかな?
とか気にする人にはツイッターは向いていない

395 :NAME OVER:2010/01/23(土) 07:35:28 ID:9ZqVaazL.net
ホント、DSで1と2のリメイクしてくれねぇかな・・・
署名とか集めたら実現しないかな?

396 :NAME OVER:2010/01/29(金) 13:44:13 ID:SOQyRGlY.net
最近このゲームのこと思い出してすごいやりたくなったんだけど
やるときはスーパーファミコン本体とカセット買うしかないんだよな?

397 :NAME OVER:2010/01/29(金) 14:10:43 ID:???.net
VC出ないかなぁ。

398 :NAME OVER:2010/02/03(水) 06:09:11 ID:???.net
箱○スレでこのゲームの話題が出て、懐かしくて来てみた。
モリニューNatalが発表された頃にも、このスレでは特に盛り上がってなかったみたいね。

リメイクもいいが、続編も出ねえかなぁ……。機種はなんでもいいから。

399 :NAME OVER:2010/02/03(水) 08:58:22 ID:???.net
続編は2のストーリー的に無理かと

400 :NAME OVER:2010/02/03(水) 09:49:14 ID:???.net
ストーリーなら同一世界観で全く別の話にすりゃどうとでもなるんでない?
有名ドコなら、ドラクエだって3と4じゃ全く違うわけだし。

開発も消えて、今これの版権って何処が持ってんだろうね。やっぱスクエニ?
今のスクエニじゃ、どのみちロクなもんが出来なさそうなのが困りものっちゃ困りものか。

2の時、CMの方向さえ間違わなければ今頃4とか5をやれてたかもしれんのが残念でならない。

401 :NAME OVER:2010/02/03(水) 17:58:24 ID:???.net
いや、そんなボコボコシリーズ化するようなタイプのゲームじゃないでしょ、RPGじゃないし。
この手のゲームでシリーズが長引くと変なシステム導入しちゃったり、
なんの必然性もないストーリーで無理矢理続けたりしちゃって大抵糞化していく。

1と2でキレイに完結してるし、俺はこれで良かったと思う。

402 :NAME OVER:2010/02/23(火) 03:11:29 ID:???.net
アグネスが遺書を書いて命がけ(笑)で視察へ行った場所
 *普通にツアーもある安全な観光地*
      ↓       _Γ ノ
  ノ\   /ヘ-へ-/    )
  \ \_ノ      : 【プント │
   ヽ・[ハルゲイザ]  : ランド】」
    へ、 【ソマリランド】:    丿
       ̄丶- 、  :   _ノ
    ↑     . フ   丿
   800km   /. . . . ./
    ↓   /    」
        /     /
       ._/     /
   _ノ ̄      /
  ノ        /
  /       /
 /【ソマリア】_ノ  
│    ・/[モガディシオ]←地獄の最前線
│    /
│   /
│  ノ
. \丿




403 :NAME OVER:2010/03/11(木) 02:49:33 ID:???.net
特級と上級は同じエンド?
初級は一週目と一緒?
中級は何日でクリアすればいいの?

404 :NAME OVER:2010/03/11(木) 16:57:03 ID:???.net
>>403
EDは三種類で、1周目エンドは(多分)初級
現在2周目でポイントMAXで特級エンドが見れる状態なら
9章だけポッドに入りまくって1点にすれば、中級エンドが見れるはず

405 :NAME OVER:2010/03/20(土) 15:00:58 ID:ojkWptlY.net
ああ、VCで出ないかな〜
出たら、本体買うのに・・

406 :NAME OVER:2010/03/20(土) 15:43:52 ID:???.net
エミュでやったらええやん。

407 :NAME OVER:2010/03/20(土) 20:12:34 ID:???.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7284646

これまだあがってなかったよね?よくできてるので。

ポイントが左下になるので少し慣れが必要だけど。

408 :NAME OVER:2010/03/25(木) 19:32:01 ID:???.net
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/sem/wpj2/

ワンダープロジェクトJ2復活!

409 :NAME OVER:2010/03/25(木) 19:42:22 ID:???.net
おおおッ者アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ



Jは?

410 :NAME OVER:2010/03/25(木) 20:57:00 ID:???.net
>>408
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

411 :NAME OVER:2010/03/25(木) 21:01:57 ID:???.net
って携帯かよ・・・

412 :NAME OVER:2010/03/25(木) 21:06:46 ID:???.net
まあ、携帯ってのはアレだけど…
多分ローリスクですむからだろうな。
でも、単純に今の人たちにやってもらえることがうれしい。涙でてきそう。



長かったなあ…

413 :NAME OVER:2010/03/25(木) 21:58:16 ID:???.net
きたあああああああああああああああああ

414 :NAME OVER:2010/03/25(木) 22:54:47 ID:???.net
>>408
おっさんにはよくわからんのだが
携帯電話でプレイできるってことでおk?

415 :NAME OVER:2010/03/25(木) 23:08:03 ID:???.net
top絵は新カット!
しかしi-mode限定か・・・

416 :NAME OVER:2010/03/25(木) 23:43:27 ID:???.net
WiiのVCでも出して欲しいな

417 :NAME OVER:2010/03/26(金) 00:05:54 ID:???.net
今出たことに意味があるな

418 :NAME OVER:2010/03/26(金) 00:13:17 ID:???.net
愛しきギジンたちへってJ2でも使われてたっけ?

419 :NAME OVER:2010/03/26(金) 03:11:47 ID:???.net
いやったぁあああ
ワンダープロジェクトJ2が復活!
待ったかいがあったぜ…
これでJ3でも何でもいいから新作も望みたいところだ

420 :NAME OVER:2010/03/26(金) 06:07:30 ID:???.net
ジョゼットー!
http://twitter.com/josette_bot

421 :NAME OVER:2010/03/26(金) 16:02:20 ID:???.net
ずっとROMでしたがいいゃっっほぉぉぉおおううぅDSでピーノだしてくだあい!

422 :NAME OVER:2010/03/26(金) 20:44:54 ID:???.net
キミは彼女をほっとけない。



キミは彼女をほっとけない…。

になってる。

423 :NAME OVER:2010/03/26(金) 21:54:19 ID:???.net
ジョゼットの雰囲気がなんか変わってる?
ジブリ的な野暮ったさが微妙になくなってるような…

424 :NAME OVER:2010/03/26(金) 22:46:49 ID:???.net
いやそりゃあイラスト描いてる人違うだろうし同じだったとしてもずいぶん時間経ってるし、
今風に合わせてるんでしょ。

425 :NAME OVER:2010/03/26(金) 23:33:19 ID:???.net
あの絵はジダイに左右されるような陳腐なもんじゃあない。
目を瞑っている表情しかまだわからないが、目もなんだか大き過ぎる気がする…。

まぁ、ゲーム自体は純然たる移植だろうから心配ないだろうけど、
今リメイク、新作作ったらトンデモなWPJができあがるんだろうな、という予感がヒシヒシとする。

426 :NAME OVER:2010/03/27(土) 07:11:36 ID:???.net
・・・なんだただの懐古厨か。

なんで今になって配信になるかって意味を考えたら?
商品として時代や社会のニーズに沿ってるっていう判断がされたからでしょ。
それに合わせて改変されるのは当然のこと。

ていうかいいじゃんかわいくなってるよ。
まるで14年の時を静かに眠って待ってたみたい…

427 :NAME OVER:2010/03/27(土) 11:15:20 ID:???.net
>>426
商品として時代や社会なんて大層なもんのニーズをガッチリ捉えてるなら
携帯アプリじゃなくてもっとちゃんとしたハードへ移植すると思うが。

今回のは明らかに貴方の言う「懐古厨」を当て込んだ商売だと思うよw

まぁ、あの1カットだけじゃなんとも言えんし、リメイクなのかベタ移植なのかで
また話は変わってくるが、多分ゲーム内容自体はベタ移植だと思うし。

レゲー板で懐古厨もへったくれもないもんだ。
年寄りをそうイジメてくれるなよw

428 :NAME OVER:2010/03/27(土) 16:15:56 ID:???.net
そうじゃなくて商品として今の時代状況に合うように改変された結果が
「携帯アプリ」だってことなんだ。
「ニーズ」って言ったのは別にすさんだ世の中に心を打つ作品を!って戯言じゃなくてw
あくまで商業的な意味。

これだけオタク文化が台頭してきて
携帯ゲームでアニメキャラとキャッキャウフフするようなことも世間様に抵抗なくなってきたし、
・・・なくなってはいないけど。。

当時みたいにギャルゲーっぽいから、ではじかれる事も少ないと思うし。
新規開拓はもちろん考えてるはず。
ほとんど忘れられたゲームで、ちょっとだけ残ってるファンに売れれば程度の企画だったら
まず通そうとしないでしょ。少なくとも勝算があってのこと。

まあ暴言許してくれ。
せっかく復活したらしたで変化を否定したらなんも新しいものが生まれなくなっちゃうっしょ…

ただやはり絵を見る限り輪郭から顔のバランス、おそらく当時の製作スタッフか、
もし赤の他人だとしても完全に原画の特徴捉えて描かれてると思う。

429 :NAME OVER:2010/03/27(土) 22:01:44 ID:???.net
時代に合わせるならDSかiPhoneなんじゃ?
十字キーでも大変だったのに携帯でどうやって操作するんだろ?

430 :NAME OVER:2010/03/27(土) 22:09:06 ID:???.net
別に携帯でロックマンXとか出てるし操作は問題ないでしょ。
とりあえずはGUIがどう変化するかだな…
タテ画面でやるなら下のちっこいステータスとか見えんもんな。

ただ携帯でやるとなると音楽は聴かないことが前提になるのかな…

431 :NAME OVER:2010/03/27(土) 22:22:44 ID:???.net
おとなしくまとうよ
それからでいいよ、仲間内でもめてどうすんだよJ3じゃあるまいしw

432 :NAME OVER:2010/03/27(土) 22:47:53 ID:???.net
J3で古式若葉を思い出したw

433 :NAME OVER:2010/03/28(日) 17:37:42 ID:???.net
権利関係の問題はクリアできたのか、とかいう書き込みみるけど
そもそも権利の問題なんて存在したんだろうか。
発売の権利を持ってるのはスクエニだし。
ギブロがなんらかの権利を持っていたとして、
その会社が消滅するときに権利がスクエニに委譲するとか取り決めはあらかじめされているはず。
契約ってそういうもん。

434 :NAME OVER:2010/03/29(月) 00:24:03 ID:???.net
TOP絵、パンツ見たくなるようなスカートのふわふわ感だ


・・・15年の歳月が流れる間に自分の心はすっかり汚れてしまった

435 :NAME OVER:2010/03/29(月) 12:43:28 ID:???.net
DSで出ないかなぁ
すぐ買うんだが

436 :NAME OVER:2010/03/29(月) 16:02:46 ID:???.net
俺もDSだったらやるんだがなぁ

437 :NAME OVER:2010/03/29(月) 18:07:12 ID:???.net
>>434

中1でJ2買った俺はその時点で既に汚れていたって事か。

438 :NAME OVER:2010/03/29(月) 20:05:50 ID:???.net
携帯だとカートリッジ生産する手間ないからな。
でもそれならwiiでも・・・

439 :NAME OVER:2010/03/29(月) 23:33:24 ID:???.net
DSならバード動かす手間もなく
タッチペンでアイテムや対象を選んで、ジョゼットの反応を見たり
タッチペンで実績やアイテムウィンドでの操作も楽々できるし
タッチペンでジョゼットの乳首つつけるし
便利なこと、この上ないんだがな

440 :NAME OVER:2010/03/30(火) 03:27:20 ID:???.net
>>438
Wiiのバーチャルコンソールで1と2を出して欲しいよな…
オリジナルはカセットの電池が生きてるか心配だし

441 :NAME OVER:2010/03/30(火) 05:53:37 ID:???.net
考えれば考えるほどなんで携帯なのかわからなくなる。ちゃんとマーケティングしろよ。

442 :NAME OVER:2010/03/30(火) 05:55:21 ID:???.net
DQロト編もDSでなく携帯だしなぁ
最近のよさげなリメイクが携帯アプリに行く風潮は何とかして欲しいわ

443 :NAME OVER:2010/03/30(火) 07:04:53 ID:???.net
ほぼノーリスクでデータだけ配信できるからだろうねえ。
多分そのうちimode以外でも配信されるんじゃない?

444 :NAME OVER:2010/04/01(木) 06:34:12 ID:???.net
みなさんおはよう。
どうやら配信は無期限延期になったみたいだぜ。

445 :NAME OVER:2010/04/01(木) 11:49:08 ID:???.net
figmaだかでジョゼットが出るらしいな。
回転ジャンプのポーズで飾れる台座付きだとか。

446 :NAME OVER:2010/04/05(月) 19:35:42 ID:przl8t6c.net
>>439
ただでさえ影の薄いバードが増々影薄くなるわけですね、わかり(ry

>>440
常識的に考えて死んでる可能性が高い。
とりわけN64のコントローラパックはデータ死んでる可能性大。

しかしまぁ、どう考えてもベタ移植っぽいですな。

ケータイアプリってことはROMカセットのようにイベント間での継目が無い部分がツギハギだらけだったり、イベントを終わらせる毎に次のシーンのアプリをまたDLして〜なんてことになってたりして。
大体、3Dポリゴンで作成されていた深海漁や空中戦、地下ダンジョン等はどうなるんだ。
ケータイアプリで動かせるのか?(データの容量的な意味で)

447 :NAME OVER:2010/04/07(水) 23:41:02 ID:???.net
携帯アプリって買ったことないから分からないんだけど、月額でも売り切りでも通信しないとプレイできないのかな?
永久に保存しときたくてもスクエニが配信止めちゃったらアウト?
ずーっとキープ出来るならソフトバンク携帯でも買うんだけどなー
なんとか安く済む手段ないかな

448 :NAME OVER:2010/04/09(金) 18:49:09 ID:???.net
通常は売り切りならその後は通信いらんはずだが
その辺は売ってる側のさじ加減ひとつだから個別にみるしかないな

449 :NAME OVER:2010/04/09(金) 21:52:58 ID:???.net
そうなのか
もし売り切りなら携帯買うよ
たかがアプリで大金費やすのかと笑われるがな(笑)
でも当時パソコン持ってないから…とスルーしたスクリーンセーバーを買わなかったことを未だに後悔してるんで欲しけりゃ躊躇せずにいきたいんだ

450 :NAME OVER:2010/04/09(金) 23:15:06 ID:???.net
ぶっちゃけただのベタ移植ならそこまでしてやる価値ないn(ry

いや、だって64起動すればできるし・・・w

451 :NAME OVER:2010/04/10(土) 10:16:14 ID:vGBZu/rI.net
ケータイ版楽しみ(残念な出来かも)だけど1部と2部で1200円は高いような‥
でも好評だったら他のハードに移植されるかもね。

452 :NAME OVER:2010/04/10(土) 16:09:18 ID:Uo6vOfBv.net
64のJ2はマジで泣いたな。
音楽も良かったしめちゃくちゃ感動した

453 :NAME OVER:2010/04/12(月) 07:32:52 ID:???.net
なんで携帯なんだよw
DSかWiiで出せよw
Wii持ってないけど出たら買うのにw

454 :NAME OVER:2010/04/12(月) 17:55:32 ID:9/icXRUT.net
携帯なめてたけど64レベルなら完全に再現できるんだな・・・
DSみたいにぽちれないのは残念だがオリジナルが損なわれることはなさそうで安心。

455 :NAME OVER:2010/04/12(月) 18:15:11 ID:???.net
あれだよ携帯版で資金を貯めてDS移植なり新作を作るなりするんだよ

456 :NAME OVER:2010/04/12(月) 21:07:37 ID:???.net
>>455
そんなに貧乏なのかよ・・・
今のゲーム機でDSは開発費一番安いんじゃない?

457 :NAME OVER:2010/04/12(月) 22:04:18 ID:???.net
これ2がコケたから続編出ないとかな流れじゃなかったの?

458 :NAME OVER:2010/04/12(月) 22:19:57 ID:???.net
で、おまえら携帯版やってるの?

459 :NAME OVER:2010/04/12(月) 22:34:34 ID:???.net
売り切りですか?

460 :NAME OVER:2010/04/12(月) 22:46:41 ID:???.net
そういや今日から配信か。

発売前に物議を醸した新イラストが公式サイトから綺麗に消えてるなw

一部と二部に分けて金取るとか酷いな。アコギな商売してるわw

461 :NAME OVER:2010/04/12(月) 23:10:35 ID:9/icXRUT.net
いや、すげえ力入っててうれしすぎる

462 :NAME OVER:2010/04/12(月) 23:51:55 ID:???.net
WiiWareとかで配信して欲しかったなぁ…
それはともかく公式サイトのBGMはやっぱいいね
またやりたくなってきた。

463 :NAME OVER:2010/04/13(火) 08:22:48 ID:???.net
二部に分ける意味がわからんな
長いエンディングなのに

464 :NAME OVER:2010/04/13(火) 11:51:01 ID:jLMI37R1.net
アプリやってみたけどケータイでここまで64版を再現出来るって凄いかも。
まぁ若干の手直しはされてるけど本当にオススメ。

465 :NAME OVER:2010/04/13(火) 12:07:56 ID:???.net
古参のファンを当て込んだ商売なのに、二部に分けて二重に金とるとか
ファンをバカにしてるのか、とちょっと過激なことを言ってみたくなる。

そこまでやるんだったら追加要素の一つくらいあるんだろうな?と。
今のスクエニは昔のファンを食い物にするような商売ばっかして
ソッポ向かれまくってるが、今回もその法則が発動したようだな。

466 :NAME OVER:2010/04/13(火) 14:14:20 ID:jLMI37R1.net
追加要素的な物もあったよ。
まだ少ししかやってないけど64版にはなかったセリフがあった。
進めて行くうちにもっと色々あるかも。
値段は高いけど価値はある。

467 :NAME OVER:2010/04/13(火) 19:01:26 ID:???.net
スクエニ、iモード「ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット」
携帯電話版オリジナルの会話シーンやイラストを収録して登場
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100412_360731.html


468 :NAME OVER:2010/04/13(火) 23:27:25 ID:???.net
docomo以外のキャリアでも配信する予定ないのかな・・・
できればDSで1・2セットが一番の望みだけど

469 :NAME OVER:2010/04/14(水) 00:20:59 ID:???.net
鉱石無限場所がなくなってやがる…
なんという地味な修正

470 :NAME OVER:2010/04/14(水) 01:52:04 ID:???.net
今更i-modeでの復活を知った俺参上

更新前の公式サイトに置いてあったっていうイラストが見たいのだが、
誰か保存してない?
そのイラストは、描き下ろしとやらに入ってるんだろうか

そもそも俺の携帯SoftBankだからプレイできないんだが orz

471 :NAME OVER:2010/04/14(水) 09:30:24 ID:???.net
マップ切り替えでいちいち通信するのがうざいし長いし電池食うな
あとSH905だと若干動きがカクつく

472 :NAME OVER:2010/04/14(水) 15:53:27 ID:ooHnZRVC.net
プレステのロード的なものだと思えば個人的には気にならない。
WPJ2全部をひとつのアプリでやるのは容量的に無理じゃね?
当方はF906iで少しだけ動作鈍いけどたいして気にならない。
今までワンダープロジェクトシリーズをしたことのない人にはぜひプレイしてほしい。

473 :NAME OVER:2010/04/14(水) 15:54:28 ID:???.net
モバイルサイト見てみたけど二部構成のことも、総額1200円かかることも書いてないよな・・・
見落としてんのかな、マイメニュー登録して購入するとき初めて判る詐欺仕様なの?


474 :NAME OVER:2010/04/15(木) 12:31:00 ID:???.net
>>473
書いてあったよ
モバイルのスクエニでWPJ2のページに一部600二部600って配信前から記載されてた

475 :NAME OVER:2010/04/15(木) 12:56:36 ID:???.net
でも1200円は高杉 俺無理だわ。

476 :NAME OVER:2010/04/15(木) 17:10:06 ID:???.net
なんか色々と中途半端な印象・・・
これでスクエニが「やっぱWPJ2は人気なかったな。」とか判断しなけりゃいいんだが

477 :NAME OVER:2010/04/15(木) 23:54:16 ID:???.net
レスみてたらやっぱり通信してしまうんだね
スクエニだからすぐには配信中止にしないとは思うけど、いつか切られて永久保存できなさそうで悲しい
せめて無料携帯な時代に出てればなぁ…

478 :NAME OVER:2010/04/17(土) 01:53:41 ID:???.net
アプリ版をDSに移植してくれんかなぁ…
ほぼそのままのベタ移植でもいいから

479 :NAME OVER:2010/04/18(日) 02:24:58 ID:???.net
ほぼそのままのベタ移植でも、プログラム的にはイチから作り直しになるだろうな。

480 :NAME OVER:2010/04/20(火) 20:07:12 ID:???.net
オトナファミにスクエニの人のインタビューが載ってた
それによるとJでなくJ2にしたのは、J2の方が男性層が多いので、
携帯アプリの客層を考えてJ2を先に出したとのこと
Jの復刻の希望が多いことも言っていた

あとJ3も出せたら出したいとは言ってた

481 :NAME OVER:2010/04/20(火) 20:24:45 ID:???.net
>>480
>携帯アプリの客層を考えてJ2を先に出したとのこと
>Jの復刻の希望が多いことも言っていた

J2を先にってことは、Jも出すってことだよね?


>あとJ3も出せたら出したいとは言ってた

マジで!?
でも出せたらか・・・出るとしてもまだまだ先になりそう。
でもJ3が出る可能性が出てきたってのは大きいな。
雰囲気変わらなければいいけど。

スクエニ→レベルファイブ→ジブリみたいな流れで作ってくれないかな。


482 :NAME OVER:2010/04/20(火) 21:45:10 ID:???.net
今のジブリはもうダメだろ……

483 :NAME OVER:2010/04/20(火) 21:52:38 ID:???.net
>>481
出すとは明言してなかったけど、要望が多いらしいからそのうちJもアプリになるんじゃないかな
ジブリといえば、今回のアプリリメイクにあたってジョゼットの絵を描き下ろした人は借り暮らしのアリエッティの人だって書いてあった
昔はジブリじゃなかったけど今はジブリにいる、みたいなことが書いてあった

484 :NAME OVER:2010/04/20(火) 22:56:25 ID:vEtR6VAk.net
すげえな!
そういう流れになってるのはうれしいな

485 :NAME OVER:2010/04/20(火) 22:57:09 ID:???.net
>>482
ジブリよりスクエニがダメだろw

486 :NAME OVER:2010/04/21(水) 04:31:37 ID:???.net
>>483
ジョゼットの絵を描き下ろした人ってのは、山下明彦だな。
ググったけど、アリエッティの作画監督も山下明彦だったのか・・・。

アリエッティの髪どめを洗濯バサミにするのを思いついたのは、
アリエッティの監督の米林宏昌って人らしいけど、
ジョゼットの洗濯バサミと似てるのは、もしかして偶然じゃないのか?

487 :NAME OVER:2010/04/21(水) 05:35:13 ID:???.net
>>486
オトナファミのインタビューではたまたまかぶった、みたいなこと言ってたね
立ち読みでうろおぼえだけど

488 :NAME OVER:2010/04/21(水) 09:39:40 ID:???.net
偶然じゃね?

489 :NAME OVER:2010/04/21(水) 11:54:22 ID:ZtT8rifO.net
いやだからはやくDSで出せと

490 :NAME OVER:2010/04/21(水) 23:25:10 ID:???.net
いくらアピールされても携帯アプリじゃやる気せんなぁ

491 :NAME OVER:2010/04/23(金) 00:54:56 ID:???.net
J3やるとしたらどういう展開になるんだろう?
J回路はもう消えただろうし。

個人的にはイベントや会話増やしてイベントシーンはよりアニメ(ジブリ)っぽくして
ついでにフルボイスのJ2がやってみたい。賛否両論になりそうだけど。

492 :NAME OVER:2010/04/23(金) 03:41:18 ID:???.net
やれるとしたらJ1より前、J1とJ2の間、J2のずっと未来、あたりかね。

493 :NAME OVER:2010/04/23(金) 09:45:17 ID:???.net
ワンダープロジェクトし

494 :NAME OVER:2010/04/23(金) 20:47:22 ID:???.net
続編出して欲しいけど、イメージ変わってたら嫌だなぁ
心配

495 :NAME OVER:2010/04/23(金) 23:21:08 ID:???.net
そもそも音楽はどうするのやら。

496 :NAME OVER:2010/04/24(土) 00:13:33 ID:+MXIr9Ll.net
J3を出すとしたらコルロ島はそのまま出てくるんだろうか

497 :NAME OVER:2010/04/24(土) 02:09:01 ID:???.net
秋山真之はとんだおまんこ野郎

498 :NAME OVER:2010/04/24(土) 06:26:17 ID:S/reHHiu.net
やるとしたらすんごい先をやるってのもあるけど
それよりやっぱ前だよな・・・WPJ ZERO

博士の若かりし頃の謎が解けそうだ・・・w

499 :NAME OVER:2010/04/24(土) 11:38:16 ID:???.net
ジェペットはただのマッドサイエンティストだからなw
普通に全ての元凶がジェペット。

500 :NAME OVER:2010/04/24(土) 12:55:04 ID:???.net
中国にギジン出たぞ

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p6.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p7.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p8.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p9.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p10.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p11.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100423/chn1004232025003-p12.jpg

501 :NAME OVER:2010/04/24(土) 14:21:45 ID:???.net
スベったね。

502 :NAME OVER:2010/04/24(土) 22:01:28 ID:???.net
で携帯のJ2はどうなのよ
売れてんの?
ほとんど感想聞こえてこないんだが

503 :NAME OVER:2010/04/25(日) 03:55:34 ID:???.net
そういや日高さんの新台詞はあるのか?

504 :NAME OVER:2010/04/26(月) 10:07:24 ID:???.net
キチガイのように復刻復刻わめく奴らは復刻したらどうでもよくなる連中ばっかだし

505 :NAME OVER:2010/04/26(月) 10:16:54 ID:???.net
ってか携帯で復刻されても……って感じ

506 :NAME OVER:2010/04/26(月) 22:50:35 ID:tnFh2JFf.net
>504
たとえばセガのナイツなんかは続編が出ても見事にスルーされましたね

507 :NAME OVER:2010/04/28(水) 23:52:59 ID:???.net
プレイヤーじゃなくてアーノルドとくっつくのが

ギャルゲーとして失格。まぁ紙芝居の失敗作だが

508 :NAME OVER:2010/04/28(水) 23:55:30 ID:7Mb0NR7Z.net
プレイヤーがひたすら操作のみの存在感って

そりゃ萎えるわ。 ラブプラスはすごいね。そう考えると


509 :NAME OVER:2010/04/28(水) 23:57:43 ID:???.net
15年前の緩い時代に出せてたオタクのロリコン育成ゲームか

現代なら児童ポルノで発禁だな


510 :NAME OVER:2010/04/29(木) 00:01:41 ID:7Mb0NR7Z.net
こんなゲームは今時売れないと思う

なんか虚しくなるだけだから


511 :NAME OVER:2010/04/29(木) 00:03:28 ID:???.net
なんで馬鹿な小娘やショタの世話をせっせとプレイヤーが世話を焼いて

ただジロジロ退屈な紙芝居を見なきゃいかんのだ。

こういう根本が失敗しているゲームは駄作。やはり忌まわしき駄作であった



512 :NAME OVER:2010/04/29(木) 00:58:05 ID:???.net
未だに煽りが来ることに感動したわw

513 :NAME OVER:2010/04/29(木) 01:08:02 ID:SYH/dRPG.net
なんか嫌なことがあったんだろ

514 :NAME OVER:2010/04/29(木) 04:15:10 ID:???.net
いや、一人で連続カキコしてることを見ると
燃料を投下してくれたんだ、きっと。

515 :NAME OVER:2010/04/29(木) 22:16:19 ID:???.net
続編はともかく…文鳥さんまったく関わってないっぽいんだけど…
森さんだっていないし…

516 :NAME OVER:2010/05/06(木) 18:31:12 ID:???.net
五月になった頃からJ2のバナー広告をよく見かける。PCでも携帯でも。
一応宣伝してくれているようで少し安心。

517 :NAME OVER:2010/05/15(土) 22:39:21 ID:???.net
文鳥さんって誰?
と思ったら、米田氏の事か・・・

スクエニとしても、収益効果を余り期待して無いのかも
本気でやるならDSで出すだろうし
聖剣2とかもそうだけど、流れ的に懐古世代を引っ張りたいだけかもね
もしもJ3が出るなら、米田氏抜きは無いだろう常考。

518 :NAME OVER:2010/05/19(水) 10:37:12 ID:???.net
そういう冷静な意見は携帯版配信前の>>427辺りからの流れでも言われてるが
「なんだ懐古厨か」の一言で一蹴されてるなw

519 :NAME OVER:2010/05/19(水) 15:09:55 ID:???.net
携帯で初プレイ中ですがジョゼットめちゃかわいい
孫ができたらきっとこんな気分なんだろうなあって感じ

520 :NAME OVER:2010/05/19(水) 17:39:35 ID:???.net
娘じゃなくて孫なのか…w

521 :NAME OVER:2010/05/19(水) 18:10:47 ID:???.net
実際、ジョゼットは素直過ぎて危ういよな
姿の見えない相手をどうしてそこまで信頼できるのか
まあ、そういうゲームだから野暮な事かもしれないけど
せめて、ジェペット博士とプレイヤーさんの関係くらい
尋ねてきて欲しかったんだぜ、尋ねられても答えられないけどな!

ジョゼットの仕草が可愛すぎて生きるのが辛い

522 :NAME OVER:2010/05/19(水) 20:20:47 ID:???.net
ジョゼットが恋した時はちょっと涙ぐんだ
「もうこんなに大人になったのね…お幸せに…;;」って



523 :NAME OVER:2010/05/29(土) 20:49:58 ID:???.net
>>522
そうですか…相手に殺意が沸いたのは俺だけかな。

524 :NAME OVER:2010/05/30(日) 04:27:00 ID:???.net
だろうねw

525 :NAME OVER:2010/05/30(日) 07:23:55 ID:???.net
う〜む、さすがにここは1日に1レスあるかどうかの過疎なのか...。
リメイクか3が出来れば別なんだろうけど。でも2日売りのマガジンの
巻末広告を見れば、少しは人来てくれるかな?

ttp://nagamochi.info/src/up15560.jpg

526 :NAME OVER:2010/05/30(日) 08:54:30 ID:???.net
なんだ、ちゃんと売る気になってるじゃん。
iモードのトップに広告がきた画面をメモでいつまでも残してる俺。

とりあえずweb上でJ2を取り扱ってる場所でもほとんど攻略の話題とか出てこないところを見ると…
状況は芳しくないのかな。
結局クチコミで広がるような状態が一番重要だからなあ。

527 :NAME OVER:2010/05/30(日) 08:57:31 ID:???.net
てかその広告、書き下ろしイラストより
最初webサイトにあった目をつぶってるジョゼットのほうが印象がいい、気がするんだが…

528 :NAME OVER:2010/05/30(日) 11:48:07 ID:???.net
黙れ萌え豚。

529 :NAME OVER:2010/05/30(日) 11:50:42 ID:???.net
俺、携帯がauだからダメなんだ

530 :NAME OVER:2010/05/30(日) 23:38:07 ID:???.net
おいどうする 次のマガジン捨てられないじゃないか

531 :NAME OVER:2010/05/31(月) 11:08:44 ID:???.net
お前は俺か。どうしよう。

532 :NAME OVER:2010/05/31(月) 11:18:36 ID:???.net
切り取ってラミかけだろ

533 :NAME OVER:2010/05/31(月) 23:40:33 ID:???.net
>>532
いや切るなよwwwww

534 :NAME OVER:2010/06/01(火) 06:58:24 ID:LG6kX4CV.net
>>533
いや普通にそのページを切り抜きして保存でしょ。
本を丸ごとだと邪魔になるし。ラミカード化はしないけど。

535 :NAME OVER:2010/06/01(火) 07:12:03 ID:???.net
ああん?購読用と展示用と保存用+予備で四冊購入に決まってんだろ

536 :NAME OVER:2010/06/02(水) 21:13:25 ID:???.net
十年振りくらいでマガジン買ったよ
立ち読みはしてたけどね
こんな丸々広告打たれるなんて恐らく今回が最後と思うから記念に大切に保存しとく
あとは…アリエッティのあの洗濯ばさみの髪型と似てるからジョゼットがたまーに映画スレで話題にのぼるかどうかが気になるところ

537 :NAME OVER:2010/06/02(水) 21:37:56 ID:???.net
エアギアの載ってないマガジンを買うなんて不幸なことだ

538 :NAME OVER:2010/06/02(水) 22:33:27 ID:???.net
アリエッティの情報のスレで「これジョゼットだろ」みたいな書き込みを見ると妙に嬉しくなる。

539 :NAME OVER:2010/06/02(水) 23:18:17 ID:???.net
アリエッティはポスターだけ見るとムスッとしてるからジョゼットの方が遥かに可愛くみえるが、前売り特典の豆本読むとやっぱりジブリテイストの可愛らしさがある
洗濯ばさみブームこねえかな〜

540 :NAME OVER:2010/06/08(火) 21:30:59 ID:???.net
久々にJ1引っ張り出してやってるが、いまだに面白いのが凄いな。

・・・9章で見事にアイキャンフライするうちのピーノ。
もう完全に忘れてるなぁ・・・

541 :NAME OVER:2010/06/17(木) 17:28:26 ID:???.net
ジョゼットみたいな介護ロボットが欲しい
老後とかお先真っ暗だからなぁ〜

ジェペット博士ェ・・・羨ましすぎるだろう

542 :NAME OVER:2010/06/18(金) 13:12:53 ID:bmcN6s0r.net
このゲームの売れなかった要因はパヤオのコピー商品だった事。J2のOPはどう見てもナウシカの盗作w

543 :NAME OVER:2010/06/18(金) 18:04:37 ID:???.net
それは言ってくれるな…w

544 :NAME OVER:2010/06/20(日) 14:16:11 ID:KJPeHTVE.net
このゲーム、遊びやシステムの完成度は申し分ない位高いけど蓋を開けたらただのジブリ同人
ゲーなのが最大の欠点なんだよな。

藤本プロデューサー自身も「このゲームは60年

代の東映動画やスタジオジブリ系を意識して制作しました」ってオトナファミのインタビューで答えていたし。

確かにパロディ臭いとは言えJ2の第2部はジブリの映像を見事にゲームで再現しているのはすごいけど、ジブリパロなんてやっている会社はそこらにゴロゴロ転がっているから他の作品に埋もれて売れなかったんだよ。

天外だって音楽をジブリの久石譲を起用して「ジブリっぽいでしょ!買ってね」と言っているようなものだし、ヒロインの絹ちゃんや壱与ちゃん(日高ボイス)に至っては顔で「私はジブリ娘です」言っているのが類似品臭くて痛い。

要はバトシーラがビックリマンのコピー商品だった様にJもジブリのコピー商品だったから売れなかったんだよ。

安易なコピー商品を売る位なら中国で売るべき。

545 :NAME OVER:2010/06/20(日) 16:21:55 ID:???.net
何だこのキチガイじみた改行

546 :NAME OVER:2010/06/20(日) 21:33:37 ID:???.net
改行するとキチガイなのか・・・?
その思考の方が余程キチガイじみてるような気がするがw

547 :NAME OVER:2010/06/20(日) 22:05:02 ID:???.net
文節を理解しておらず、連結名詞の途中に改行を入れていることと、
改行を入れ方が不揃いで、各行の文字数がバラバラになっており、
頭の悪い書き方としか思えないことをキチガイと言ってるのでは?

改行をする行為をキチガイと言っているのではなく、
改行のやり方について言ってると思うのだか……。

「何、このキチガイじみたゲーム」という言葉を聞いて、
ある特定のゲームに対してキチガイだと思うのではなく、
ゲーム自体すべてがキチガイだと思うのか?

548 :NAME OVER:2010/06/20(日) 22:08:21 ID:???.net
丁寧に言っても理解できないって

549 :NAME OVER:2010/06/20(日) 23:45:02 ID:???.net
まぁ、そう暑くなるなよw
どっちにしろキチガイというのは言い過ぎだろw

550 :NAME OVER:2010/06/21(月) 00:02:56 ID:???.net
放送局や雑誌などではキ○ガイとか言葉を伏字にしたり
ピーって入れたり自主規制してる差別用語の類だけど、
2chでは割と普通に使われる単語だからなぁ。
氏ねとかいう言葉と同じで、言葉を重く捉えていない。

551 :NAME OVER:2010/06/21(月) 02:44:26 ID:???.net
まぁ単純に言って非常に読みづらいってことだな

552 :NAME OVER:2010/06/21(月) 14:26:41 ID:8UnUAVe+.net
J1をリメイクするならメトロポリスみたいな世界観にして欲しい。キャラデザは皆葉英夫で。だめだったら天野善孝でもいいや。

553 :NAME OVER:2010/06/21(月) 23:25:54 ID:???.net
天野絵でぐりぐり動くギジンも面白そうではあるな

554 :NAME OVER:2010/06/22(火) 11:09:18 ID:???.net
それはそれで逆に一部にしか売れないような気もするが
まだジブリコピーのが売れるんじゃないのか

555 :NAME OVER:2010/06/22(火) 14:18:55 ID:???.net
ピーノには自分がガキだった頃の思い出が強過ぎて
他でどうのこうのとか正直考えられないんだが
メダロットの続編で絵柄がガラリと変わった時みたいな
思い出ブレイカーになるから下手にキャラデザとか変えて欲しくないな

でも、商業的に考えれば
今風の媚びた絵柄の方が売れ行きはいいんだろうかね?
「こんなのピーノじゃない!!!」って言うのは自分みたいな一部の懐古房だけか・・・

556 :NAME OVER:2010/06/22(火) 14:19:42 ID:9J6uVPxU.net
いや、だから需要に乗れないコピー商品じゃ売れないって。そんなコピーで売れる位なら「茄子」は興行300億は軽く行ったと思うよ。

J3が出るなら開発会社はどこになるんだろう。今時あんな2D作れる会社はヴァニラかバンブール位しかいないだろうな。



557 :NAME OVER:2010/07/01(木) 04:30:27 ID:???.net
J3よりJ1とJ2をバーチャルコンソールで出してほすぃ

558 :NAME OVER:2010/07/01(木) 10:14:51 ID:???.net
J5,000,000,000(J50億)

近い未来、ギジンの総数は人類を遥かに超えていた。

559 :NAME OVER:2010/07/01(木) 18:11:37 ID:???.net
50億じゃ人類の数超えてないけどなw

560 :NAME OVER:2010/07/01(木) 18:35:26 ID:???.net
ワンダープロジェクトの世界だと
現実の総人口より少なそうだし
超えてるんじゃないの?

561 :NAME OVER:2010/07/01(木) 18:38:04 ID:???.net
あれ、30億ぐらいだと思ってた。
2009年7月の推計で68億人らしい。

俺に×

562 :NAME OVER:2010/07/03(土) 17:49:46 ID:???.net
今携帯でj2やってる。
もうスタート画面から懐かしくて、音とか聞けただけで嬉しかった。
が、島の中移動するたびにロード画面はちょっとキツい。
一回やって、どうなるかだいたい知ってるから余計にかもしれない。
64売るんじゃなかった。

563 :NAME OVER:2010/07/05(月) 07:59:22 ID:???.net
アリエッティ見た瞬間ジョゼット・・・と思ったら、作画監督まで同じとはw
同じこと思ってる人いるだろうなーと久しぶりに検索したら
携帯でアプリが出てると知って6/24にiPhoneに乗り換えた俺涙目

横がばっさり切られてるアプリ画面に違和感があるな
これこそiPhoneアプリで出すべきでしょ
画面比率的にもインターフェイス的にも

iPhoneでもスクエニがアプリ出してるから、要望出そうかなぁ

564 :NAME OVER:2010/07/16(金) 23:35:38 ID:???.net
ワンダープロジェクトJ2
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/253/253254/c20100412_wpj2_04_cs1w1_584x640.jpg

アリエッティ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/81Z5uPr2aPL.png

565 :NAME OVER:2010/07/16(金) 23:42:09 ID:???.net
こうして見ると洗濯バサミ以外は特に類似点はないな。

566 :NAME OVER:2010/07/17(土) 01:23:37 ID:???.net
ワンピース舞い上がりすぎ

567 :NAME OVER:2010/07/19(月) 00:14:44 ID:???.net
後ろから見たいものだ

568 :NAME OVER:2010/07/25(日) 19:30:19 ID:fGqFc+Hx.net
なんか今日、
本屋行ったらアリエッティってのがあって
あぁジブリの新作が出てるのかと思って
よく見ると頭に洗濯バサミの主人公が…

って激しく既出でしたねそうですね

569 :NAME OVER:2010/07/26(月) 00:36:36 ID:???.net
そう思うなら書き込む前に踏みとどまれよ…。
過疎スレだから別にいいけどさぁ…。

570 :NAME OVER:2010/07/26(月) 21:22:51 ID:???.net
赤毛で洗濯バサミでオデコ見えるキャラデザといい、
ジョゼットが動くとしたらあんな感じになるんだろうなあ、と脳内変換

571 :NAME OVER:2010/07/27(火) 23:08:23 ID:???.net
アリエッティがきっかけでJシリーズもクローズアップされないかなあ
望みすぎか

572 :NAME OVER:2010/07/28(水) 00:46:31 ID:???.net
いっそジブリで映画化・・・は、いらないか?

573 :NAME OVER:2010/07/28(水) 16:45:55 ID:???.net
J1なら喜んで

574 :NAME OVER:2010/08/02(月) 06:15:47 ID:???.net
J9ならよろこんで

575 :NAME OVER:2010/08/22(日) 10:38:04 ID:???.net
この作品のように、知る人ぞ知るマイナー作品なんだけど、
いまだにファンが続編を待ち続けてるゲームって沢山あるんだろうなあ…
まぁ若干スレ違いだが

576 :NAME OVER:2010/08/29(日) 12:13:18 ID:???.net
久しぶりに部屋掃除したら、J2発売当時のファミマガ64の付録に付いてた
ポスターが見つかったんだが(ジョゼットが自分とピーノの人形で遊んでる絵)、
同じキャラデザした山下氏の描き下ろしでも>>564に比べたらやっぱ当時の絵の方がいいね
しかし96年の12月号か…もうそんなになるんだ

577 :NAME OVER:2010/08/31(火) 05:49:00 ID:???.net
発売からJが16年、J2が14年か…

578 :NAME OVER:2010/09/08(水) 00:22:28 ID:???.net
ゲーマガに竹本泉が描いたジョゼがあって、それだけのために買いそうになった(笑)
さすがに自重したが誰かうpってくれ

579 :NAME OVER:2010/09/09(木) 19:54:50 ID:efEPF6rP.net
二ノ国の男の子がポッコに見えてしかたない・・・
VCでも良いから出してくれ

580 :NAME OVER:2010/09/09(木) 20:15:54 ID:???.net
>>575
うざいくらいある。ネタ切れになると必ず「マイナー過ぎるよなあ…」「リメイクしないかなあ……」とぼやき始める

581 :NAME OVER:2010/09/13(月) 22:12:10 ID:???.net
>>579
俺も
CM見た瞬間に「WP復活!?」とか思っちまった

582 :NAME OVER:2010/09/14(火) 01:21:55 ID:???.net
>>578
8月末発売のやつ?
後で本屋行って買ってくるわ

583 :NAME OVER:2010/10/14(木) 19:04:05 ID:???.net
すいません初めてプレイする初心者なんですが
農場作りで頭よくする段階で国語辞典を読ませて
賢くしたいのですが国語辞典が売り切れになっています
これはどういう事なんでしょうか?
分かる方答えていただけないでしょうか
申し訳ありません

584 :NAME OVER:2010/10/14(木) 19:07:08 ID:???.net
国語辞典は自宅の二階にあったと思う

585 :NAME OVER:2010/10/14(木) 19:49:28 ID:???.net
>>584
本当にありがとうございます
まだ楽しさはそこまでわかりませんが
最後までクリアしようと思います
ありがとうございました

586 :NAME OVER:2010/10/24(日) 23:32:31 ID:xNSYlCqI.net
Jは神ゲー
J2は糞ゲー

みんな知っての通り

587 :NAME OVER:2010/10/25(月) 23:23:40 ID:???.net
J2はヲタゲー

588 :NAME OVER:2010/10/25(月) 23:30:30 ID:???.net
auにも来いと願いつつ
ホームページの音楽を無限ループで聴く日々。

昔、ギブロの代表?だった確か富山という人が、
ゲーム批評でギブロ解散のことを話してたな。
「もう自分はゲーム製作の現場からは離れるが
若い人の手助けができれば」という内容だった気がする。
あれからずいぶん時間が回って、いい方向に回ってきたのかな。

589 :NAME OVER:2010/10/26(火) 02:46:37 ID:???.net
DSでのタッチペンこそJのゲーム制に合ってると思うんだがなぁ

590 :NAME OVER:2010/11/27(土) 17:48:35 ID:MBZhFwt7.net
564 : 御坂美琴(関西地方):2010/11/27(土) 00:26:51.04 0
andkenji 安藤賢司
           飯田馬之介監督がお亡くなりになりました。
12分前 お気に入り リツイート 返信

591 :NAME OVER:2010/11/27(土) 19:07:42 ID:???.net
また一人亡くなってしまわれたか・・・

592 :NAME OVER:2010/11/28(日) 14:48:54 ID:???.net
米田さんのブログで知った…49歳とか若すぎるだろ…
ご冥福をお祈りします。

593 :NAME OVER:2010/11/30(火) 01:09:16 ID:???.net
ご冥福をお祈りします。
そういえば作曲の方も亡くなられてたね…

594 :sage:2010/11/30(火) 09:59:54 ID:wR/IE7PP.net
みなさん、ありがとうね。皆さんのお気持ちは飯田さんに伝えておきますね。……平野文鳥より

595 :NAME OVER:2010/11/30(火) 11:07:47 ID:???.net
>>594
また平野さんか!

……でも、今回ははしゃぐ気にはなれないな
ご冥福をお祈りします

596 :NAME OVER:2010/12/13(月) 21:24:41 ID:???.net
宮崎さんも、自分より若い仲間が先に逝ってしまうのをどう思うんだろうな…

597 :NAME OVER:2010/12/15(水) 22:23:59 ID:???.net
>>338
宝は5つじゃなかったか
ジョゼットの性格に関係する宝物4つ
それから所持金が増える宝物1つ

598 :NAME OVER:2011/01/03(月) 08:45:14 ID:???.net
ワンプロは永遠に不滅

599 :NAME OVER:2011/01/03(月) 23:57:56 ID:???.net
妖精になってギジンとピコピコハンマーで戦うワンダープロジェクトJオンライン

600 :NAME OVER:2011/01/05(水) 02:02:43 ID:PA4KYJiQ.net
いつの間にやらファンサイトの掲示板閉鎖してたな

601 :NAME OVER:2011/01/05(水) 09:07:11 ID:???.net
なあざ氏のサイトの流れを組むから、97年から続いてた訳なんだなあ
まあネタもないし、スパムだらけだったから仕方ないか

602 :NAME OVER:2011/01/15(土) 21:14:24 ID:???.net
携帯じゃなくて、wiiのダウンロードコンテツで売ってくれないかなー

603 :NAME OVER:2011/01/30(日) 16:10:31 ID:???.net
新作が出る場合ワンダープロジェクトの名前は使わないかもなぁ


604 :NAME OVER:2011/02/03(木) 00:39:43 ID:???.net
シリコニアン帝国残党軍っていうサイトに置いてあったMIDIすごく良かったから
久しぶりに聴きたいなって思って数年ぶりに行ってみたら跡地しかなかったorz



605 :NAME OVER:2011/02/18(金) 17:32:36 ID:???.net
なあざ氏のサイトに、雄志が書いたSSが三つほど置いてあったんだが、
当時小学生だった自分にはPDFの扱いが全くわからなかった。

今になって読みたいと思ってきた。

606 :NAME OVER:2011/02/20(日) 22:51:25.40 ID:???.net
>>604
そこじゃないけど、ずっと前に閉鎖した、結構コンテンツ置いてたサイトが復活してた…
ワンダープロジェクトで検索したら上のほうに。
なんで誰も教えてくれないの…

607 :NAME OVER:2011/02/21(月) 00:22:28.93 ID:???.net
自分も昔あったワンダープロジェクトのFlashが見たくなったけど無くなっちゃってたや

608 :NAME OVER:2011/02/21(月) 18:03:58.28 ID:???.net
まだあるぞどっかに

609 :NAME OVER:2011/04/14(木) 18:03:29.16 ID:iZxF2ayK.net
クララを助ける方法教えてください


610 :NAME OVER:2011/04/14(木) 18:12:05.79 ID:???.net
ヒント:森の近くで採掘されていたプロトン鉱石

611 :NAME OVER:2011/04/29(金) 12:26:15.51 ID:???.net
クララはアルプスの山に連れて行けばいい

612 :NAME OVER:2011/05/02(月) 14:55:35.34 ID:PQ8mX164.net
>>611

初期設定のクララを思い出すな…

613 :NAME OVER:2011/05/06(金) 06:24:55.54 ID:LesPD6D9.net
で、このゲームシリーズってなんでジブリの絵をパクってんの?

614 :NAME OVER:2011/05/06(金) 07:05:19.32 ID:???.net
2のキャラデザは本物(?)なんだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E6%98%8E%E5%BD%A6

615 :NAME OVER:2011/05/06(金) 08:01:36.39 ID:LesPD6D9.net
1994年と1996年の時点でファンタジーRPGが流行したゲーム業界で日常生活に着眼したゲームシステムは評価できる。
だけどな文鳥先生、あんたの考えてたゲームシステムはその時代じゃ早過ぎたんだよ。
2の「少女が戦闘組織に所属し、日常生活を送りながら悪の組織と戦う」と言うコンセプトは10年後に発売されたペルソナ3でやっと実現したんだし、それにあのバカデカイキャラグラもアニメーション容量的に無理があるだろ!。惜しかったな。

616 :NAME OVER:2011/05/07(土) 18:41:42.42 ID:???.net
まあ入りやすいグラフィックだと思うし、爆発的ヒットじゃなかったとしても
堅実にマーケティングしてれば普通には売れたはずだよね。

もうこの話題無限にループだけど。

617 :NAME OVER:2011/05/07(土) 21:29:29.09 ID:???.net
無限ループってこわくね?

618 :NAME OVER:2011/05/07(土) 22:31:17.78 ID:???.net
レトロゲー板はそんなもんだ

619 :NAME OVER:2011/05/23(月) 21:30:30.56 ID:???.net
ピーノきゅんを801方面に目覚めさせるシナリオ追加
リメイクきぼん
男の子が人気出てる今がちゃんすなのよ

620 :NAME OVER:2011/05/23(月) 22:26:33.64 ID:???.net
801     青年の男や大人の男が絡み合う女子の脳内恋愛 男の子が混ざるときもある 
ボーイズラブ 男の子と男の子が絡み合う女子の脳内恋愛 大人の男性は絡まない

621 :NAME OVER:2011/05/24(火) 00:38:11.04 ID:???.net
クッソ汚い野郎同士の絡みはなんて言うんだっけ?(迫真)

622 :NAME OVER:2011/05/24(火) 13:18:16.19 ID:UOS/PYwu.net
>>619
最初「こんなのやだ〜!女の子の方が良いよ〜!」
中「う…うん…男の子も良いかも…ボク覚えた…」
高「あひィ!もうおちんちんなしじゃ生きていけないよぅ!ボクのおちんちんもしゃぶってぇ!」

こうですねわかります

623 :NAME OVER:2011/06/04(土) 17:36:24.45 ID:???.net
・ワンダープロジェクトJ
・セイバーマリオネットJ
・ヒートガイJ
どれも人間より感情豊か(?)なロボットが出てくるけどJってなんかあるの?
なんか質問板書き込めなかった…

624 :NAME OVER:2011/06/04(土) 21:16:15.59 ID:???.net
>>623
アルファベット一文字タイトルを探せ!
ttp://homepage3.nifty.com/GREAT/kotoba/g-title.htm

・ワンダープロジェクトJ  →回路がJの形をしている (でも、なんで「J」?)
・セイバーマリオネットJ →物語の舞台となる「ジャポネス」から、と思う  (上記サイトより)
・ヒートガイJ        →「ジェイ」(主人公ダイスケの相棒アンドロイド) (上記サイトより)

特にJが直接ロボットに関係してつけられたわけでもないみたいだし、
たまたまじゃない?

625 :NAME OVER:2011/06/04(土) 22:13:43.68 ID:???.net
Justiceかと思ったけど、それだとなんかピンと来ないよな・・・何だろ

626 :NAME OVER:2011/06/04(土) 23:54:37.30 ID:???.net
個人的にはジュニアがいいな

627 :NAME OVER:2011/06/05(日) 02:17:23.22 ID:???.net
ジェペットのJじゃないのか
あれ、でもゲームはゼペットだっけ?

628 :NAME OVER:2011/06/05(日) 21:59:12.99 ID:???.net
>>624
たまたまだろうとは思うんだけど釈然としない物はある

629 :NAME OVER:2011/06/06(月) 15:48:16.87 ID:???.net
J9って知ってるかい?昔、太陽系でイキに暴れまわっていたって言うぜ。
今も世ン中荒れ放題、ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ。
どっちもどっちも…どっちもどっちも!!


630 :NAME OVER:2011/07/10(日) 20:13:25.34 ID:???.net
4コマがあったんで買ってみた、ピーノとジョゼットが表紙のやつ
J2少ないなとは思ったけど、やっぱ良いなぁこのゲーム

631 :NAME OVER:2011/07/12(火) 15:00:02.91 ID:???.net
年とると無性にピーノをいじめたくなる

632 :NAME OVER:2011/10/11(火) 20:47:57.01 ID:s2iu1+yx.net
age

633 :NAME OVER:2011/11/21(月) 15:53:00.47 ID:yxnBLoJe.net
>>629
ぶらいすたーぶつけんぞ

634 :NAME OVER:2011/11/22(火) 18:21:33.80 ID:???.net
J1が箱なしとはいえ\105とは・・・
ブックオフ見る目ないな というか話題作以外は同じ扱いなのかもしれないが

635 :NAME OVER:2011/12/02(金) 17:01:13.83 ID:???.net
さすがに信者臭い

636 :NAME OVER:2011/12/04(日) 19:19:25.36 ID:???.net
このゲームはツボに嵌る人とそうでない人の差が激しいからな
ウチは俺だけハマって兄貴も弟もお袋も途中で投げた

637 :NAME OVER:2011/12/15(木) 13:32:45.88 ID:???.net
まあダルい、面倒くさいと思う人はやってられないだろうな

638 :NAME OVER:2011/12/18(日) 01:04:44.04 ID:x6IIMqGl.net
ワンダープロジェクトキノコ

おっさんを育成するゲーム

639 :NAME OVER:2011/12/18(日) 17:08:17.20 ID:???.net
なにその俺得なゲーム。
マリオ、黄、ヒゲオヤジ、ヤンガス、トルネ中略を育成したい

640 :NAME OVER:2011/12/27(火) 10:02:48.44 ID:???.net
懐かしいなあ

コルロの剣を井戸に落としたとか話す村人がいて
森の木の中に剣は落ちていて、そこは横スクロールしていくと王宮の井戸になっていて……
奴めわざわざコルロ剣を持って王宮の井戸で何してたんだ、と当時は思ったよ

641 :NAME OVER:2011/12/31(土) 18:35:06.44 ID:???.net
また今年もリメイクはなかったか

642 :NAME OVER:2012/01/01(日) 00:00:49.48 ID:???.net
明けましておめでとう!
ワンダープロジェクトJは永久に不滅です!


643 :NAME OVER:2012/01/01(日) 00:08:34.03 ID:???.net
とっととJ・J2リメイクしてくれ。

644 :NAME OVER:2012/01/01(日) 23:00:55.90 ID:???.net
J2はリメイクされただろ。

645 :NAME OVER:2012/01/02(月) 00:41:04.81 ID:???.net
アプリのJ2は潜水艦と戦闘機の操作が格段に改善されててよかった あとプロトン採掘場のダンジョンが見やすくなってたのもGJだね

646 :NAME OVER:2012/01/02(月) 11:43:56.30 ID:???.net
おれauだからできなかったんだよな〜うらやましい
dsとかスマホならタッチで操作性抜群だよな絵だって全然古くないし

647 :NAME OVER:2012/01/24(火) 08:40:55.12 ID:Bzdd9H3Q.net
文鳥先生、10年前にケモゲー企画してたらしいな。3Dフルポリゴンの犯人追跡ゲームで没になったとか。

しかも、ケモ化したカレンさんがでるとかW。

648 :NAME OVER:2012/01/25(水) 12:39:24.31 ID:???.net
スレあるの気づいたが
アーノルドやっぱり嫌われてるんだなw

649 :NAME OVER:2012/01/25(水) 19:49:22.34 ID:jE91m3+a.net
あのさ、なんでこんなに過疎ってる訳?ネタがないなら今の文鳥先生の事について語ろうぜ!。お前らがケモ化したカレンさん見ると絶対ムスコが勃起するだろW

それともアプリ版の出来が悪くて失望したのか?

650 :NAME OVER:2012/01/25(水) 20:44:42.43 ID:???.net
もう15年も前になろうかというゲームだしなーJ2で
iアプリ版で出てたのなんて昨日知った

651 :NAME OVER:2012/01/29(日) 02:25:11.98 ID:???.net
信者臭懐古臭が強くてリメイクや移植希望ばかりされてるゲームは
実現すると目的が無くなって逆に寂れる

652 :NAME OVER:2012/01/31(火) 13:28:48.78 ID:???.net
確かにそうなんだがな……

653 :NAME OVER:2012/02/05(日) 10:36:45.21 ID:q4bngQUl.net
前々から思ってたのだが、J2ってそんなに名作と称される程スゴかったか?

文鳥先生も「スケジュールが間に合わず未完成のままで納品した」ってツイッターで発言したし、2部ってそんなに話良かったかなー?。ジブリに似ているだけで、なんか薄っぺらい感じもしたが・・・。

それはそうと、星を追う子供とJ2ってどっちが面白のだろ?。

654 :NAME OVER:2012/02/05(日) 13:31:38.73 ID:???.net
このゲーム面白いのにマイナーすぎ…

655 :NAME OVER:2012/02/05(日) 13:58:41.02 ID:???.net
Jのほうのサントラ欲しいがアマゾンのマケプレ高いな。
足元見られている気がするわ…。

656 :NAME OVER:2012/02/05(日) 19:46:11.98 ID:q4bngQUl.net
WPJが好きな奴って部屋の中で一人「バルス!」「見ろ!人がゴミのようだ!」とか叫んでる懐古厨でしょ?

結局、このゲームは「ジブリ信者によるジブリ信者の為の同人ゲー」って事?

657 :NAME OVER:2012/02/05(日) 19:54:13.12 ID:???.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2600539.jpg
自分は最近までこのシリーズ自体知らなくて、ネットでこの画像見て面白そうだなと思ってJ2買ったな
Wiiで続編出たら面白そうなのに残念

658 :NAME OVER:2012/02/06(月) 19:55:08.49 ID:???.net
ここまでの名作を超マイナーというだけで優遇しないクソエニ潰れろ

659 :NAME OVER:2012/02/07(火) 03:46:36.95 ID:???.net
権利関係とかが難しいとかじゃないのかと思ったが、
J2が携帯アプリで出てるの見るとそんなでもないのかな
リメイクでなくバーチャルコンソールとかに移植の方が欲しいなあ
今のスクエニにリメイク作らせるのは不安しかない…

660 :NAME OVER:2012/02/07(火) 11:43:33.02 ID:FuZ8mSyc.net
>>659 ジブリ同人なんかに誰が一円も資産投入するかよw文鳥先生もゲーム制作諦めて普通のオッサンに戻ったし誰も作りたいとおもわねーよw

661 :NAME OVER:2012/02/07(火) 20:31:30.00 ID:???.net
リメイクマダー→今の〇〇〇はクソだから無理→リメイクマダー→今の〇〇〇はクソだから無理→ループ
懐古厨ならではの永久機関だな

662 :NAME OVER:2012/02/12(日) 17:59:47.09 ID:???.net
>>575
>>580

663 :NAME OVER:2012/02/14(火) 02:54:13.66 ID:???.net
ワンダープロジェクトし

664 :NAME OVER:2012/02/18(土) 02:07:38.11 ID:ofvJg8ti.net
文鳥先生が3DSで魔女宅のコミュニケーションゲームを制作したらどうなるのだろうか?

665 :NAME OVER:2012/02/20(月) 18:40:25.85 ID:???.net
ジブリファンからぶっ叩かれる

666 :NAME OVER:2012/02/20(月) 22:41:07.47 ID:???.net
叩かれるっていうよりも、ラクガキ王国や玉繭物語などの
ジブリと関わりが少なからずあるゲームの売り上げが
あまり震わしくないことから察するに、
アニメを見てる層とゲームを主動的にやる層ってのは違うんだろうなと思う。、

667 :NAME OVER:2012/02/27(月) 13:24:34.51 ID:???.net
ジブリ好きだけどあくまで「宮崎駿のシナリオ」が好きなんであって
アニメーションの作画がそれほど好きかというとそうでもない

668 :NAME OVER:2012/03/09(金) 18:38:07.42 ID:???.net
震わしくないってなんだよw

「芳しくない」と「振るわない」が混ざってるのか?
勝手に日本語作って、会話の中でさり気なく使うんじゃねぇw

669 :NAME OVER:2012/06/15(金) 16:07:43.78 ID:???.net
tes

670 :NAME OVER:2012/06/22(金) 13:12:32.11 ID:???.net
ガーディは負けた直後にピーノの正体に気付いたようだけど
その場の空気を読んだのかな

671 :NAME OVER:2012/06/22(金) 16:13:33.83 ID:6d5IRNTs.net
絡むサブキャラにはみんなバレてるのに最後まで知らなかったの王様くらいだよな、人望ないんかなw
ガーディとジャンヌの関係て本編中で説明あったっけ?エンドロールで苗字おなじじゃんって思ったんだが

672 :NAME OVER:2012/06/23(土) 08:22:19.72 ID:???.net
外見の年齢差も考えると親子と思うよね

しかしガーディーに比べればマシだけどジャンヌの飛び蹴りカウンターもウザいな
せっかくのジャンプ斬りを返される

673 :NAME OVER:2012/06/23(土) 08:53:49.96 ID:???.net
普通に考えりゃ親子だけど
兄妹だの叔父と姪だの養子だの、想像すると面白いかも

674 :NAME OVER:2012/07/11(水) 19:59:46.61 ID:9BRG8BVs.net
J2って天外2っぽくね?
ジョセットとそっくりな女の子が出てた気がする。

675 :NAME OVER:2012/07/12(木) 19:05:06.30 ID:???.net
天外2って何?スーファミしか知らないからわからん

676 :NAME OVER:2012/07/21(土) 03:35:08.21 ID:???.net
J2は64だからJ2も知らないんだろ?
天外2の事説明した所で無駄だろうし黙ってろよ、な?

677 :NAME OVER:2012/08/09(木) 10:34:00.05 ID:qn2bc6Qn.net
藤本プロデューサーが「Jを第二のドラクエにしたい」ってインタビューで語ってたけど、戦闘要素皆無のジブリもどきのキャラとオママゴトするゲームシステムじゃ発展性が見込めなかったんだろーな。

ドット絵とかは凄くクオリティー高いと思うけど・・・。

678 :NAME OVER:2012/08/11(土) 10:18:40.88 ID:???.net
どういう意図で発言したのか分からないけど
ドラクエとは全く方向性が違うようなw

679 :NAME OVER:2012/08/11(土) 16:18:36.14 ID:yPvhGa20.net
>>678 方向性が全く違う訳じゃないよ。むしろ「プレイヤーがゲームの世界に入っていく」コンセプトは同じ。

堀井雄二はアニメ業界で例えるなら宮崎駿存在で、文鳥先生も同じ懐古主義に乗っ取りつつ誰もが安心して楽しめるゲーム版ジブリを制作したかったと思うよ。

680 :NAME OVER:2012/08/15(水) 21:26:05.76 ID:???.net
今の時代だとドットじゃなくてポリゴンかもな

681 :NAME OVER:2012/08/21(火) 08:36:06.15 ID:oF6pvh1p.net
何でJ2は歩ける場所が潜水艦の中と停泊している港だけなんだろ?

二部に入ったらパワーアップしたコルロ島に帰れるって思ったのに実際は・・・。

682 :NAME OVER:2012/08/21(火) 22:21:47.94 ID:???.net
>>681
なんか自由度が少ない印象はあるな
もしピーノだったら病院でも
玉乗りしたり、くわ振ったり、歌を歌ったり、自由だったろうな
病人の前で1人でプリンを食べることも遠慮なし

683 :NAME OVER:2012/08/30(木) 02:48:48.95 ID:???.net
>>681
J2はJ1のようなパラメーターを上げ下げするようなゲームじゃなくなったから
ストーリー重視のため、省略したんだと思う。教えればすぐ覚えるし。分かれば、同じ事しかやらないし。

684 :NAME OVER:2012/09/02(日) 21:26:14.37 ID:yrv6dcFO.net
携帯版J2がエラーを連発する。
「継続動作できない障害が発生しました」
と出て、容赦なく強制終了。特定の条件なく、唐突に。
対応機種もきちんと確認済みなんだが、相性とかあるんだろうか?
同じような人いませんか?

サポートを見ても携帯の不要なデータを消すくらいしか対処法がないっぽいし。
ちなみにdocomoのP06Bです。

685 :NAME OVER:2012/09/02(日) 21:48:30.86 ID:???.net
>>684
docomoのP07Bで去年の秋くらいから1日1時間くらいやってるけど、
あんまり出ないな。

686 :NAME OVER:2012/09/03(月) 12:34:01.68 ID:2plfXNOx.net
2は15年後って言うからジャンヌ母親になってないかなとか想像してたな

687 :NAME OVER:2012/09/04(火) 19:16:29.59 ID:???.net
ジャンヌに声をあてるとしたら、高山みなみだろうか

688 :NAME OVER:2012/09/12(水) 22:57:49.09 ID:???.net
公式の新作やVCが大人の都合でできないのは分かった

だが、他のメーカーが同じようなゲームを作ってくれないのが納得いかない
こんなに面白いのに

689 :NAME OVER:2012/09/15(土) 07:26:18.44 ID:???.net
世間はよってたかってマイナーゲーマーの俺達をいじめたいんだろう
みんな死ねばいいのに

690 :NAME OVER:2012/09/17(月) 21:46:37.62 ID:???.net
年をとるたびにジョゼットで一番印象が強い行動が変わっていく
発売から六年たったくらいからジョゼットの印象は完全に
声なしなら「う……………………」
声有りなら「わかったわ!」で固定されてしまった

多分スムーズに進められるようになればなるほどリアクションをあまり見なくなるからかな

691 :NAME OVER:2012/09/18(火) 22:00:49.05 ID:???.net
>>688
成人向けの上古いけど
WORKS DOLLってゲームが

692 :NAME OVER:2012/09/20(木) 00:55:11.71 ID:???.net
>>691
情報d
だが「成人向け」「古い」というワードに
ここの年齢層の高さを感じてちょっと切なくなった

693 :NAME OVER:2012/10/13(土) 14:49:19.02 ID:???.net
没になった企画書から消されてるけど「ワンダープロジェクトJ」の文字が読み取れる。
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_837/hiranobuncho/princekikaku.png

694 :NAME OVER:2012/10/13(土) 17:56:55.69 ID:???.net
>>693
これ元ネタ何?

695 :NAME OVER:2012/10/14(日) 02:29:56.71 ID:???.net
↓ここから
平野文鳥のブログ
http://hiranobuncho.cocolog-nifty.com/

ポポロクロイス物語もそうだけど、過去の良作は細々と携帯ゲーで存続するしか道は無いのか。

696 :NAME OVER:2012/10/14(日) 09:15:38.56 ID:???.net
少数の信者が騒ぐだけで売れないからね

697 :NAME OVER:2012/10/16(火) 06:50:48.09 ID:???.net
信者ワロタwww懐古厨だろwww
信者ならどんなに高い値段でも売り出せば買うから儲け出るだろうよ

698 :NAME OVER:2013/01/15(火) 18:33:14.29 ID:???.net
ワンダープロジェクトは永久に不滅

699 :NAME OVER:2013/02/08(金) 02:51:37.97 ID:???.net
この間NHKで冨田勲が初音ミクを起用する特集番組を見ていて、ふとピーノを思い出した。

この人にとってモーグが1つの出会いだったように
自分にとってはピーノがそうだったんだなと、今頃気付かされてしんみりした。

700 :NAME OVER:2013/03/07(木) 18:05:23.52 ID:???.net
J2のサントラ買おうか迷うな
貴重とはいえ14000は高いな

701 :NAME OVER:2013/03/18(月) 07:41:42.34 ID:???.net
>>688
今やってるよ29歳無職
湯治、ワンダープロジェクトじぇ!のCMが流行ってた世代
でも家が貧乏で買ってもらえなかった。
昨年に法律事務所の勤務で貯めた貯金で大人買いしますた
ビーノの名前はキリストに変えてやってます
現在、三章
1日一章のペースで進めてる
なんかたまごっちやぎゃおっぴのような感覚だ

702 :NAME OVER:2013/03/18(月) 10:45:10.38 ID:???.net
身分の事までいわなくていいです

703 :NAME OVER:2013/03/18(月) 14:10:06.56 ID:???.net
いや言ってくれた方が共感できていい

704 :NAME OVER:2013/03/18(月) 16:46:21.76 ID:???.net
共感できるのかよ!

705 :NAME OVER:2013/06/16(日) 17:12:44.55 ID:???.net
29歳無職には共感できないw

706 :NAME OVER:2013/06/18(火) 23:45:52.11 ID:???.net
>>705
もう就職したわい。

707 :NAME OVER:2013/06/19(水) 23:02:22.88 ID:???.net
30歳無職の俺はどうしたら…

708 :NAME OVER:2013/06/19(水) 23:12:05.45 ID:???.net
すぐそこが樹海じゃよ

709 :NAME OVER:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
炭鉱で働こう

710 :NAME OVER:2013/09/07(土) 20:39:57.84 ID:???.net
ハマったなぁこのゲーム
絵が綺麗だった印象コルロの森の木漏れ日とか好きだったわ

711 :NAME OVER:2013/10/08(火) 23:41:13.04 ID:???.net
携帯版J2今更知ったんだけどN64プレイ済でもやる価値ありですかね?
追加イラスト・会話は気になるんだけど

712 :NAME OVER:2013/10/10(木) 00:02:07.91 ID:???.net
>>711
当方、携帯版・N64版両方プレイ済み。
その上の感想。
>>追加イラスト・会話
正直、これらは大したことない。

それよりドルフィン号の海に潜った時の画面の変更や、
シーバ狙撃が大幅に変更されているから、その辺が見たければという感じ。
でも、好きなら一回くらいプレイする価値はあると思う。

713 :NAME OVER:2013/10/12(土) 00:06:46.16 ID:???.net
おぉ、ありがとう!あんまり変化ない感じなのね
改悪もなさそうだしJ3の資金だと思ってDLしてみるよ

ジョゼットも可愛いけどクララも可愛いよね
しかしパールと三人娘の某イベントはピコハンしたk(ry…いや辛い
つーかジョゼットって涙出てるよね?泣きアップや森復活の時とか

714 :NAME OVER:2013/10/12(土) 21:52:17.39 ID:???.net
酒場の娘が一番性的(名前忘れたけど

715 :NAME OVER:2013/11/16(土) 23:22:30.22 ID:???.net
フィッシャーさんのあいさつで詰んだ

716 :NAME OVER:2013/11/18(月) 22:37:20.34 ID:???.net
携帯板は3Dステージのグラフィックに感心した
やっぱ今の技術って凄いよな

717 :NAME OVER:2013/11/22(金) 17:01:13.34 ID:???.net
今日はJ2の発売日から丸17年

718 :NAME OVER:2014/01/01(水) 00:00:20.22 ID:???.net
明けましておめでとう!
ワンダープロジェクトJは永久に不滅です!

719 :NAME OVER:2014/02/07(金) 23:56:02.79 ID:???.net
出前道一直線っていうサイトで一ヶ月ほどだけ公開されてた、J2のFlashを保存してた人いる?
作者がスレに降臨して貼り付けてたやつ

当時見てえらく感激したことを記憶しているんだが、悔しいことに保存してはいなかった
作者自身が削除したファイルだけに、こんなことを頼むのはひどく不躾なことだとは承知しているけど
もう一度だけ見てみたいんだ

720 :NAME OVER:2014/02/23(日) 15:37:33.58 ID:???.net
保守

721 :NAME OVER:2014/03/30(日) 20:18:12.15 ID:???.net
保守ほしゅ

722 :NAME OVER:2014/06/20(金) 13:16:17.14 ID:XfMvxZMN.net
>>719
インタネットアーカイブ

723 :NAME OVER:2014/06/21(土) 08:43:44.14 ID:???.net
>>719
まだいるなら貼ったろか?

724 :NAME OVER:2014/07/13(日) 19:41:50.88 ID:???.net
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

725 :NAME OVER:2014/08/05(火) 16:02:11.37 ID:???.net
主にレトロゲーしかしてない中、友人にすすめられて買ったんだが…
めちゃくちゃ面白いな。
現在進行形で少しずつ進めてる

726 :NAME OVER:2014/08/05(火) 16:11:11.75 ID:???.net
>>725
心がピンピンな作品だろ?

727 :NAME OVER:2014/08/06(水) 00:36:23.78 ID:???.net
>>726
ピンピンになるわ

1回目はバランスわからず、3章で優しさ・信頼0(腕の力MAX)の反抗期状態になって諦めた
最初からやり直していま4章だよ

728 :NAME OVER:2014/08/06(水) 21:32:25.05 ID:???.net
>>727
クリアしたらちょっと待ってると二周目始まるよ
二周目でしか見れないエンディングがあるからやったほうがいい

729 :NAME OVER:2014/08/30(土) 21:07:33.45 ID:yuaXsWc6.net
ガーディー倒せないよ…
体力500、自信パラ高め、攻撃力防御力MAXでやってるけどダメだ
もう15回はリセットしてる…
運まかせっていわれてるけどパラの「うん」じゃなくて本当の運まかせだよね?

730 :NAME OVER:2014/08/30(土) 21:32:32.13 ID:???.net
ストレス上げておくとクリティカル出しやすくなるんじゃなかったっけ?

731 :NAME OVER:2014/08/30(土) 21:38:48.74 ID:???.net
>>730
そういやフットラン(かけっこ)の時に46号からそういうアドバイスもらったから
闘いでも応用できるのかな?やってみるよ
ただ今日はリセット地獄で疲れてしまったので明日…明日必ずやるぞ…

732 :NAME OVER:2014/08/31(日) 10:12:45.70 ID:???.net
頭の良さとか足の力とかバランスも関係あった気がする

733 :NAME OVER:2014/09/01(月) 08:32:00.84 ID:???.net
ガーディー倒せた!!!!
頭足バランスとかのステータスは十分あったから
ストレスためてやったらリセット2回で勝てた
ギリュウはストレスあんま関係無さそうな感じだった
ガーディーのがよっぽど強い

734 :NAME OVER:2014/09/25(木) 18:22:28.12 ID:???.net
ガーディーは連戦なのと武器が普通の剣だからな。一週目ならわざと負けて
ムテッキ使うという手もある。

735 :NAME OVER:2014/10/29(水) 23:22:56.28 ID:???.net
20年ぶりくらいにスーファミのやつやってるんだけど
昔やった時ラッパ吹いて探検行く所で船が難破して
ゲームオーバーになった気がするんだけど記憶違い?
攻略サイト見ても何も書いてないから教えて

736 :NAME OVER:2014/10/31(金) 04:26:24.27 ID:???.net
>>735
ピーノのステータスの運次第
運が高いと財宝のある洞窟(?)に辿り着く
運が普通くらいだと宝箱取って帰ってくる(中身はムテッキの石など)
運が低いとゲームオーバー

737 :NAME OVER:2014/10/31(金) 17:53:22.45 ID:???.net
あー運低いと死んじゃうのか
どうもありがとう

738 :NAME OVER:2014/11/22(土) 12:04:56.62 ID:???.net
今日はJ2の発売日か

739 :NAME OVER:2015/01/01(木) 00:07:51.15 ID:???.net
明けましておめでとう!
ワンダープロジェクトJは永久に不滅です!

740 :NAME OVER:2015/01/01(木) 00:09:51.79 ID:???.net
明けましておめでとう!
ワンダープロジェクトJは永久に不滅です!

741 :NAME OVER:2015/02/02(月) 00:20:18.39 ID:???.net
保守

742 :NAME OVER:2015/02/13(金) 02:41:16.19 ID:???.net
思いだそうとするとどうしても先にハオ君の不思議な旅の絵が浮かんでしまう

743 :NAME OVER:2015/02/23(月) 20:40:10.42 ID:???.net
ジョゼットが死を知る実績をクリアしてちょうど100%になったせいで、号泣してたジョゼットが突然「ごほうび♪ごほうび♪」って踊り出して雰囲気台無しになった

744 :NAME OVER:2015/04/23(木) 02:51:20.92 ID:???.net
DTMやり始めて気付いたけど
愛しきギジンたちへって、物凄く単純なメロディラインなんだな。

大半の音が隣の鍵盤に移動するだけなのに
こんな綺麗なメロディになるんだって目から鱗だった。

745 :NAME OVER:2015/06/05(金) 01:33:31.08 ID:vygt+sCK.net
このスレ続いててよかった
リメイクされないかなあ

746 :10人に一人はカルトか外国人:2015/06/05(金) 03:18:40.72 ID:LZtjdq6t.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

747 :NAME OVER:2015/06/05(金) 22:23:48.81 ID:???.net
>>745
したらコレジャナイと叩くんでしょ?
懐古の典型パターン

748 :NAME OVER:2015/06/06(土) 00:46:33.36 ID:wXPJpFMd.net
J2ってガラケーでリメイクしたけど
J1ってまだなんだよな…

J1もリメイクして欲しい。600コルロくらいなら出す。(オンゲで37000コルロドブに捨てた人間より)

749 :NAME OVER:2015/06/06(土) 15:55:54.22 ID:???.net
このシリーズはピーノ版が神。ジョゼット版はゴミですね。

750 :NAME OVER:2015/06/11(木) 09:30:17.90 ID:???.net
ゴミとまでは言わないけどちょっと微妙だったよね

751 :NAME OVER:2015/06/11(木) 14:21:44.54 ID:???.net
コンセプトは一緒だけどJ1とJ2で微妙に別ゲーになった気はする
J1で好きだったところを削られた人は
J2は面白くなくなったと判断するだろうな

752 :NAME OVER:2015/06/12(金) 19:56:09.18 ID:o5R6drzO.net
流石にJ2で二周目なかったのはいただけないと思う。

753 :NAME OVER:2015/06/13(土) 11:34:31.76 ID:???.net
指原のドヤ顔より好感もてます

754 :NAME OVER:2015/06/14(日) 00:16:25.67 ID:???.net
今のセンスのないゲーム業界が続編作ったら悲惨になりそう
フルポリゴンだのフルボイスだのマルチエンドだの裏ボスだのやられたらがっかりするわ

755 :NAME OVER:2015/06/14(日) 05:40:59.70 ID:???.net
>>748見て、なんとなく調べたら
サイトのトップでかかる曲でなんか泣きそうになった

756 :NAME OVER:2015/06/23(火) 00:29:37.66 ID:nG6Eb3YH.net
流石にマルチエンディングはあってもこのゲームに裏ボスはないんじゃないかな?

757 :NAME OVER:2015/11/22(日) 10:14:14.92 ID:???.net
今日はJ2の発売日だった日か
もう15年くらい前なのね

758 :NAME OVER:2015/11/22(日) 17:38:45.12 ID:/e9/VkQI.net
いやいや19年ですよ

裏ボスなんてアリエナイです
メッサラ出て来ちゃてるし…

759 :NAME OVER:2015/11/28(土) 11:25:13.29 ID:???.net
どうしてもパプワくんの影響で
メッサラのことをメラッサって言いそうになる

760 :NAME OVER:2015/12/07(月) 21:51:29.82 ID:geU4T8AV.net
あと10日ほどでやってる2つ目のブラゲが終わるからもう一度プレイしてみようかな…
リメイクされればいのに…

761 :NAME OVER:2016/01/01(金) 00:49:18.99 ID:???.net
明けましておめでとう!
ワンダープロジェクトJは永久に不滅です!

762 :NAME OVER:2016/03/15(火) 23:45:38.96 ID:???.net
3DSででてよ

763 :NAME OVER:2016/04/29(金) 20:01:11.55 ID:???.net
久々にJやってたんだが、データが消えてしまったのでJ2に移行。
ちまちま進めるも、ジョゼットの記憶を集めきったところで画面が固まり、再起動したらデータが消えてた。
さて、またJから始めるか……

764 :NAME OVER:2016/06/15(水) 01:03:52.61 ID:???.net
このシリーズなんでバーチャルコンソールで出ないのかしら

765 :NAME OVER:2016/06/16(木) 08:43:05.88 ID:xyNbS9jh.net
開発元のギブロが倒産したから権利関係がバラバラになったせいって長いこと言われてたけど
ギブロ倒産後の2010年にiモードアプリ版が出てるから単に忘れられてるだけなのか、アプリ版が売れなかったからなのか

766 :NAME OVER:2016/06/16(木) 12:53:15.46 ID:???.net
クレクレしてる間が楽しくて出たらいらなくなるから

767 :NAME OVER:2016/07/10(日) 01:45:24.64 ID:???.net
思い出

768 :NAME OVER:2016/07/10(日) 20:33:34.88 ID:???.net
ゲームは卒業したけど信者は続けてるから、不遇すぎるがためにいじけたり、今の業界を批判していた方がずっと楽しいw

769 :NAME OVER:2016/08/06(土) 16:45:01.00 ID:???.net
突然思い出して懐かしくなった

770 :NAME OVER:2016/11/22(火) 15:29:13.87 ID:+S9fIabM0.net
J2
20周年おめでとう
続いてないから周年ではないなw

771 :NAME OVER:2016/11/24(木) 21:06:12.27 ID:PeLWaL8Q0.net
https://twitter.com/hiranobuncho3/status/801250036914876416
やっぱ商業的には失敗してるんだなぁ悲しい…

772 :NAME OVER:2016/11/24(木) 21:33:25.60 ID:qWY0C/og0.net
こっちまでションボリだぜ……

773 :NAME OVER:2016/11/29(火) 17:11:07.76 ID:3yrKEJsi0NIKU.net
>>771
固定されたツイート
「みんな、ありがとう」でうっかり泣きそうになった
心がピンピン

774 :NAME OVER:2017/01/01(日) 00:22:37.86 ID:dYSxkQhF0.net
明けましておめでとう!
ワンダープロジェクトJは永久に不滅です!

775 :NAME OVER:2017/01/12(木) 03:23:51.09 ID:5qP1FTv20.net
そ〜ね

776 :NAME OVER:2017/02/08(水) 09:37:01.32 ID:lne0ar4+a.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

777 :NAME OVER:2017/02/15(水) 22:14:17.05 ID:t1T0aTbD0.net
飽きてくる

778 :NAME OVER:2017/02/25(土) 11:22:01.61 ID:8tgHBFUba.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

779 :NAME OVER:2017/09/20(水) 07:09:48.28 ID:Q+OaQ4bv0.net
このスレまだあったのか
懐かしくなって涙出たわ

あと、最近になって同人レベルでサントラ未収録の曲まで全曲完全網羅したアレンジアルバムを作ろうとしている人がいるらしい
めっちゃ期待してる

780 :NAME OVER:2017/09/20(水) 10:25:19.37 ID:bR4047gTp.net
>>779
未収録曲まで全曲網羅とか、一体何者なんだその人

781 :NAME OVER:2017/11/14(火) 14:44:19.18 ID:ek+ei+HP0.net
部屋からJ2の攻略本が出てきて
懐かしいから読んでみたら
当時の自分の文字で攻略メモみたいなの書いてあったんだが
字が汚すぎて解読出来ないww

782 :NAME OVER:2017/11/17(金) 09:34:06.89 ID:prHBkL9c0.net
もっと詳細なの欲しいよね 設定画とかももっと載せたの

783 :NAME OVER:2017/11/17(金) 20:41:56.82 ID:BL7KfSi90.net
>>782
設定画ではないが、J2デスクトップユーティリティ(Win95用)のおまけにスケッチブックに書かれたと思しきラフの類は多数収録されてるよ

784 :NAME OVER:2017/11/18(土) 16:36:22.07 ID:Ipvs3Qxgp.net
ファンブックにはジョゼットに洗濯バサミがついて定着するまでの試行錯誤が載ってたよ
主人公なだけにデザイナーの力の入れようを伺わせる
試行錯誤の案の中には、ベレー帽だったり、感情でピンと立ったりヘニョったりしそうな羽根飾りだったり、バードよろしく先端に丸い玉のついたアンテナを持ってたりとか
和風な服装の案もあった

785 :NAME OVER:2018/01/01(月) 00:02:17.39 ID:6E38BXNL0.net
明けましておめでとう!
ワンダープロジェクトJは永久に不滅です!

786 :NAME OVER:2018/01/28(日) 05:53:57.84 ID:UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

EOO14

総レス数 786
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200