2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSで面白いゲーム

1 :NAME OVER:2009/03/22(日) 23:01:01 ID:???.net
4月から新しい仕事がやっと決まった。
それまで暇だからPSをやる事にする。
ジャンルなんでもいいから、面白いゲームあったら教えて。

2 :NAME OVER:2009/03/22(日) 23:28:10 ID:???.net
保土ヶ谷禁止

3 :NAME OVER:2009/03/23(月) 00:17:32 ID:zool1AGk.net
じゃあうまい棒の話でもしようぜ!

4 :NAME OVER:2009/03/23(月) 00:20:41 ID:???.net
タコ焼き味

5 :NAME OVER:2009/03/23(月) 00:28:30 ID:???.net
ガキの頃はチーズ味をよく食べてたな。

6 :NAME OVER:2009/03/23(月) 00:53:34 ID:TwmY/hTn.net
>>1
自分本位の糞スレ立てるやつは死ねばいいのに

7 :NAME OVER:2009/03/23(月) 00:58:50 ID:???.net
ローソンで時々30本入りの買って食ってるw

8 :NAME OVER:2009/03/23(月) 05:09:26 ID:???.net
>>6
それ以前の問題だろw
PSは板違いだ。
こう言うとよく「PSはもうレトロだろ」などという
すごい逆切れをされるから悲しくなる。

9 :NAME OVER:2009/03/23(月) 10:29:08 ID:???.net
俺ルール厨というやつだな。

10 :NAME OVER:2009/03/28(土) 21:17:05 ID:a0wrSrOo.net
還らざる時の終わりに

11 :NAME OVER:2009/03/29(日) 00:33:36 ID:???.net
じゃあ、俺は千年紀の終わりに

12 :NAME OVER:2009/03/29(日) 03:54:01 ID:???.net
メンタイ味

13 :NAME OVER:2009/04/04(土) 09:31:44 ID:0hikuu41.net
うまい棒はチーズだろ。
チーズ以外の味を言うヤツいるけど無理して通ぶるなよな
カールもチーズ以外認めないぞ

14 :NAME OVER:2009/04/04(土) 10:10:06 ID:zQJECkFz.net
サラミ味が好き

15 :NAME OVER:2009/04/04(土) 14:23:34 ID:qSAVm5Jo.net
コンポタでしょ


16 :NAME OVER:2009/04/04(土) 14:31:50 ID:???.net
通を気取るなら敢えてキャラメル

17 :NAME OVER:2009/04/04(土) 14:47:27 ID:???.net
メンタイが糞美味い

18 :NAME OVER:2009/04/04(土) 16:13:41 ID:???.net
たこやきが好きな訳だが

19 :NAME OVER:2009/04/04(土) 17:05:00 ID:???.net
全部美味い

20 :NAME OVER:2009/04/05(日) 19:32:12 ID:???.net
関連スレ
PS1の気になるゲームを批評してもらうスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1224601027/
【PS1】シューティングタイトル【名作】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1146058468/



21 :NAME OVER:2009/04/06(月) 14:16:05 ID:???.net
うまい棒は納豆一択

22 :NAME OVER:2009/04/07(火) 14:50:26 ID:eIDtMdQK.net
うまい棒って、長いドーナツだろ。


23 :NAME OVER:2009/04/07(火) 20:13:28 ID:rMLA1Qnz.net
タコヤキ味のうま棒って少し短くね?

24 :NAME OVER:2009/04/08(水) 03:37:46 ID:???.net
今はみんな短くなってるけどな。

25 :NAME OVER:2009/04/09(木) 02:51:58 ID:???.net
原材料の相場で長さが変わるんだよな確か

26 :NAME OVER:2009/04/09(木) 18:05:27 ID:iSpJMMQ1.net
エビマヨ味最強伝説

27 :NAME OVER:2009/04/09(木) 20:44:45 ID:???.net
ゲゲゲのきたろうが鬼怖い

28 :NAME OVER:2009/04/09(木) 21:38:15 ID:???.net
関連スレ
【PS】初代プレステのマイベスト10 part3【思い出】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189864207/
初代PSの面白いソフトPart17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222885392/
プレステ1の隠れた名作をあげていくスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1185754872/
PSもってるやつちょっときてヽ( ゚д゚)ノクレヨ 避難所3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1224141379/
お前等プレステのFF7が出た時どうした
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1183352766/
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1232699010/
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 4本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1236083323/
プレステの良いゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116126642/
【温故】PS1のギャルゲーを語ろう2【知新】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1207389161/
PS1マイコレクションHH
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1169553100/
【PS1】プレステ1のクソゲー殿堂入り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1204840388/


29 :NAME OVER:2009/04/10(金) 06:15:20 ID:???.net
新作のうまい棒面白いよな

30 :NAME OVER:2009/04/13(月) 01:50:13 ID:???.net
数年前はなかなか売ってなかったが、ここ最近はコンビニに当たり前に売ってるから嬉しい。

31 :NAME OVER:2009/04/18(土) 01:03:38 ID:???.net
>>1
古くてもいいなら、つうかどれも古いが
やはり初期の1だな。さすがにオリジナルのハードはきついだろうから
SSならファンタシースターコレクション、
PS2ならファンタシースター(オリジナル好きな人には不評だが・・・)
アリサの天然ボケっぷりが省略されました・・・

32 :NAME OVER:2009/06/20(土) 06:03:35 ID:???.net
うまい棒って細くなったよなー

33 :NAME OVER:2009/07/10(金) 00:14:19 ID:???.net
関連スレ
プレステ1お勧め箱庭アクションゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=1246727138

34 :NAME OVER:2010/01/27(水) 17:23:58 ID:???.net
シュレディンガーのヌコ



35 :NAME OVER:2010/03/07(日) 21:54:55 ID:???.net
うまい棒のたこ焼き味は昔のカリカリした方が良かった

36 :NAME OVER:2010/06/20(日) 21:46:21 ID:???.net
age

37 :NAME OVER:2010/06/21(月) 01:01:50 ID:x+FpMdW5.net
age

38 :NAME OVER:2010/07/24(土) 05:26:07 ID:???.net
sage

39 :NAME OVER:2011/01/12(水) 23:28:28 ID:???.net
age

40 :NAME OVER:2011/06/19(日) 05:28:11.44 ID:???.net
信者追い込むと余計意固地になるな。
やはり「名作だねえ。」って言葉しか聞きたくないわな。

オレも名作だとは思うがカルトすぎるわ。
一般つうか子供もやるゲームであれはダメだろ。

41 :NAME OVER:2011/11/21(月) 02:28:54.09 ID:???.net
age

42 :NAME OVER:2011/11/25(金) 09:07:07.53 ID:???.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2304756.bmp

43 :NAME OVER:2012/06/08(金) 14:29:26.22 ID:???.net
試算

44 :NAME OVER:2013/04/13(土) 16:28:51.59 ID:???.net
age

45 :NAME OVER:2014/01/28(火) 23:26:45.34 ID:???.net
【悲報】次世代ワールドホビーフェアからSCEが完全撤退、プレイステーションがどこにもない
http://blog.goo.ne.jp/stockz/e/351b7fc10d8b8724cf4ba5b5dd7b01bb

ソニーって完全に終わってるな

46 :NAME OVER:2015/02/04(水) 22:24:09.63 ID:???.net
ラーメン橋は面白いよ、調理ゲーム+昭和大衆文化(3丁目の夕日的な)

47 :NAME OVER:2015/02/05(木) 12:45:12.50 ID:lPn8ZoQX.net
>>46
ガッ

48 :NAME OVER:2015/02/05(木) 12:46:03.71 ID:lPn8ZoQX.net
>>46
ラーメン橋懐かしいな

チャルメラとかも面白かった

49 :NAME OVER:2015/02/05(木) 19:54:53.32 ID:???.net
Xiすき
確か何個かバージョン出てて俺は最初の作品しかやったことないけど
後期作の方が色々出来て幅広いらしいから買うなら後期作

50 :NAME OVER:2015/02/11(水) 13:16:16.73 ID:OgPGYPFn.net
板違いスレだぞ〜
自治厨ども騒げ〜

51 :NAME OVER:2016/02/03(水) 15:10:19.68 ID:Z2SDLovA.net
http://www.mediafire.com/download/octyfjyd3itx8dm/PS3.rar
PS1からPS3のセーブデータ詰めたから使ってくれ

52 :NAME OVER:2016/02/03(水) 20:26:29.70 ID:???.net
このスレ何年も前の俺の発言あって恥ずかしいからさっさとなくなって欲しいんだけど
まだまだ落ちそうにないな

53 :NAME OVER:2016/02/03(水) 22:47:19.87 ID:???.net
そうやって書き込んだらさらに寿命が延びるぞ
で、どれよ

54 :53:2016/02/04(木) 22:22:11.04 ID:???.net
>>12>>17
確か>>17の方が俺
ヘタしたら両方俺

55 :NAME OVER:2016/02/09(火) 16:10:21.36 ID:Pdz24Oj6.net
なんでまだPSがレトロゲーにならないんだろうな
板の注意書きいつになったら変わるんだよ、もう十年変わってないだろ

56 :NAME OVER:2016/02/09(火) 17:41:54.67 ID:???.net
このままで良いんじゃないの…
PSのタイトル流れ込んできたら既存のスレが結構落ちる

57 :NAME OVER:2016/02/09(火) 18:55:38.55 ID:???.net
負荷軽減対策なんだから当たり前な話
まだとかそんな話じゃない

58 :NAME OVER:2016/02/09(火) 20:18:33.17 ID:???.net
レトロはここと32bit以上って分け方されてるからこのままよん

59 :NAME OVER:2016/02/10(水) 06:54:00.55 ID:???.net
あー、そういう事だったのか
確かにPS入ったら落ちるスレ多そうだなぁ

60 :NAME OVER:2016/02/10(水) 13:10:27.05 ID:???.net
プレステ1世代からしたらプレステ1がデフォルトのレトロだから
いちいち「32bit以上」と付けられてるのが気にくわない
なのでこの板で「プレステ1はどう考えもレトロだろ」と突き通すプレステ1世代が後を絶たない

61 :NAME OVER:2016/02/10(水) 13:27:23.58 ID:???.net
またそんなどうでもいいこだわりオナニー披露して
誰が見たってPS1はもうレトロゲー
ただしその認識と板の区別は全然別ってだけの話

62 :NAME OVER:2016/02/10(水) 21:11:44.92 ID:???.net
俺は年寄りだからプレステは見た目だけで中身ない最近のゲーム

63 :NAME OVER:2016/02/10(水) 23:50:55.01 ID:???.net
ふたばでプレステ1をスレ画にレトロゲースレを立てるとジジイが発狂しまくっておもしろい!

64 :NAME OVER:2016/10/23(日) 18:40:14.16 ID:ecyU6M+c.net
オーバーブラッド2面白かったなぁ〜

65 :NAME OVER:2016/11/21(月) 22:17:33.77 ID:o+48n+yD0.net
>>50
正直PS1, SS, N64, PS2, DC, GC, XBOXも既にレトロゲーだと思う。
ゲームユーザーのメイン層である中高生が生まれる以前のソフトはレトロゲーっていう基準はどう?
実際、中高生からしたらレトロゲーだろうし

66 :NAME OVER:2016/11/21(月) 22:45:08.62 ID:8vCCqiGE0.net
板の区分けは混雑を避けるためにやってることだ
お前のオナニー定義などどうでもいい

67 :NAME OVER:2016/11/22(火) 06:43:09.63 ID:0RYbx7Y40.net
結局どこまでをレトロというのか
wwww

68 :NAME OVER:2016/11/22(火) 06:46:55.83 ID:0RYbx7Y40.net
グランツーリスモ2
バイオ1〜3
サイレントヒル
FF7
mgs1(mgs経験者なら)

69 :NAME OVER:2016/12/31(土) 10:09:59.23 ID:IzbAnJnGK.net
>>67
自分が二十歳になるまでのゲーム全般

70 :NAME OVER:2017/02/15(水) 09:04:08.11 ID:DwOE4EBvr.net
ナムコミュージアム

71 :NAME OVER:2017/02/19(日) 12:38:24.82 ID:y9J5FHKU0.net
あんまきにすんな

72 :NAME OVER:2017/02/24(金) 13:36:58.22 ID:1EuN/j+oa.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

73 :NAME OVER:2017/04/11(火) 15:30:36.28 ID:oh9MpEt90.net
生産終了から10年経ってればレトロ

74 :NAME OVER:2017/04/11(火) 20:59:25.51 ID:i4uneL5t0.net
しつこい

75 :NAME OVER:2018/01/28(日) 09:08:18.29 ID:UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

TBMLZ

76 :NAME OVER:2018/05/24(木) 11:45:08.87 ID:n06o6GPN0.net
PSはレトロ枠、これもう常識だから
ゲームセンターCXでも使われてたし

77 :NAME OVER:2019/04/10(水) 15:41:28.08 ID:SisZh1DM0.net
ニチブツアーケードクラシック

78 :NAME OVER:2019/09/22(日) 21:28:33.27 ID:vnZNKsb20.net


79 :NAME OVER:2019/09/23(月) 08:39:20.32 ID:94ySoMUO0.net
>>1
10年以上になるけどまだ仕事続いてる?

80 :NAME OVER:2020/08/10(月) 10:10:35 ID:rCFkMPbv0.net
>>76
PS1もそうですけどPS2、3もレゲー枠ですよ

もうそろそろPS5なんですから・・

81 :NAME OVER:2022/06/03(金) 12:06:00.63 ID:AiMx2eIU0.net
古くてもいいなら、つうかどれも古いが
やはり初期の1だな。さすがにオリジナルのハードはきついだろうから
SSならファンタシースターコレクション、
PS2ならファンタシースター(オリジナル好きな人には不評だが・・・)
アリサの天然ボケっぷりが省略されました・・・

82 :NAME OVER:2022/06/17(金) 22:56:58.42 ID:FFD2XPci0.net
モータコンバットトロジー

83 :NAME OVER:2022/07/15(金) 10:19:34.61 ID:llDB/Fbo0.net
バイオ

84 :NAME OVER:2022/07/15(金) 15:57:03.50 ID:U+30iwoja.net
マリオ

85 :NAME OVER:2022/07/21(木) 03:12:50.37 ID:Lni0jTcfa.net
モータコンバットトロジー

86 :NAME OVER:2022/07/27(水) 08:41:59.81 ID:eSlu1WZX0.net
4月から新しい仕事がやっと決まった。
それまで暇だからPSをやる事にする。
ジャンルなんでもいいから、面白いゲームあったら教えて。

87 :NAME OVER:2022/07/28(木) 14:24:52.34 ID:0QFLUmolM.net
アランドラどう?

88 :NAME OVER:2022/08/12(金) 09:02:34.44 ID:uDhNYYcH0.net
4月から新しい仕事がやっと決まった。
それまで暇だからPSをやる事にする。
ジャンルなんでもいいから、面白いゲームあったら教えて。

89 :NAME OVER:2022/08/12(金) 13:45:06.12 ID:0i6Ig204M.net
元祖ファミリーマージャン

90 :NAME OVER:2022/08/22(月) 08:21:00.26 ID:h4unjQhH0.net
PS1の気になるゲームを批評してもらうスレ

91 :NAME OVER:2022/08/28(日) 23:30:42.16 ID:T6JgFv9C0.net
4月から新しい仕事がやっと決まった。
それまで暇だからPSをやる事にする。
ジャンルなんでもいいから、面白いゲームあったら教えて。

92 :NAME OVER:[ここ壊れてます] .net
ダビスタ
モータコンバットトロジーとⅢ

93 :NAME OVER:2022/09/08(木) 08:28:04.17 ID:18sBlVw+0.net
4月から新しい仕事がやっと決まった。
それまで暇だからPSをやる事にする。
ジャンルなんでもいいから、面白いゲームあったら教えて。

94 :NAME OVER:2022/09/19(月) 11:19:30.91 ID:BY+LQe+u0.net
モータコンバットトロジーとⅢに決まってるだろw

95 :NAME OVER:2022/09/21(水) 13:02:46.79 ID:Zc+nI6T10.net
サイ

96 :NAME OVER:2022/09/27(火) 19:25:03.30 ID:+In01v/b0.net
ラーメン橋懐かしい

97 :NAME OVER:2022/10/22(土) 16:30:51.04 ID:oicFo2rt0.net
ポポロクロイス物語けっこうおすすめ

98 :NAME OVER:2023/04/06(木) 08:34:19.86 ID:FtnSpxHYa.net
昔の三国志のwithパワーアップ版が何気に安くなってる

99 :NAME OVER:2023/04/07(金) 21:56:45.48 ID:D+1i8rEt0.net
パラッパラッパーは
今でも充分に楽しめる。

100 :NAME OVER:2023/05/10(水) 00:13:44.36 ID:ta1yYVvTa.net
バイオハザードシリーズが一番おすすめ

101 :NAME OVER:2023/05/10(水) 07:34:52.13 ID:7nt7EWdn0.net
鉄拳は今でも面白いよ

102 :NAME OVER:2023/05/10(水) 10:38:24.05 ID:t6UwB9F4M.net
鉄拳のクオリティは高いよね

103 :NAME OVER:2023/05/10(水) 12:09:29.50 ID:x6YO0IoH0.net
こみゅにてぃ ぽむ

104 :NAME OVER:2023/05/28(日) 03:26:46.17 ID:9D7AmKIBa.net
ファイナルファンタジーⅦが自分の金で初購入ゲームだったな

105 :NAME OVER:2023/07/22(土) 10:06:56.96 ID:NvtriZ18a.net
三国志Ⅳ
信長の野望 天翔記
テーマパーク
バーガーバーガー
グランツーリスモ

106 :NAME OVER:2023/07/31(月) 13:50:03.54 ID:r6c8098Za.net
グランツーリスモがオススメ

107 :NAME OVER:2023/07/31(月) 15:54:06.38 ID:5LS/SInL0.net
>>106
やっぱり グランツーリスモは1と2だよね

後の作品で 細々として なんかすごく やりづらくなった記憶がある
まだ PlayStation の ワンツーはゲームだけど後のゲームは本当にシミュレーション的なゲームというか

108 :NAME OVER:2023/08/02(水) 06:17:48.39 ID:JHgUzTFIa.net
伝説のオウガバトル
ディアブロ

109 :NAME OVER:2023/08/05(土) 18:50:41.50 ID:I+EdqLn30.net
みんなのゴルフはPS1版でも充分に楽しめる。

110 :NAME OVER:2023/08/05(土) 18:53:32.90 ID:J36I9NTs0.net
中身はずっとファミコンゴルフだよなあれ

111 :NAME OVER:2023/08/07(月) 21:08:57.94 ID:sGWdODR10.net
ゼノギアスとか
パラッパーかなぁ

総レス数 111
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200