2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Elder Scrolls II: Daggerfall が無料公開!

1 :NAME OVER:2009/07/14(火) 12:31:43 ID:???.net
Bethesda SoftworksはThe Elder Scrollsシリーズの第2作目である
The Elder Scrolls II: Daggerfallを無料で公開しました。
1996年にMS-DOS向けとして発売された製品"そのまま"ということで、
プレイするにはMS-DOSエミュレータのDOSBoxが必要となるそうです。

http://gs.inside-games.jp/news/194/19439.html

2 :NAME OVER:2009/07/14(火) 12:35:14 ID:???.net
http://www.4gamer.net/games/017/G001779/20090710062/

3 :NAME OVER:2009/07/14(火) 12:51:25 ID:???.net
http://www10.atwiki.jp/daggerfall/pages/12.html

4 :NAME OVER:2009/07/14(火) 12:52:24 ID:???.net
http://www10.atwiki.jp/daggerfall/

5 :NAME OVER:2009/07/14(火) 12:53:09 ID:???.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6138611

6 :NAME OVER:2009/07/16(木) 23:54:57 ID:???.net
なるれす

7 :NAME OVER:2009/07/17(金) 21:27:06 ID:???.net
むぅ、壮絶に過疎ってるな
攻略情報とか手に入りそうなら起動してみようかと思ってたが
無理かコレ・・・
オブリの影響でかつてなくシリーズの知名度が上がっててもこんなか

8 :NAME OVER:2009/07/17(金) 21:54:55 ID:???.net
誰かやってる人居る?
チュートリアルのダンジョンで人型の敵にやられて死にまくるんだけどコツとかある?

9 :NAME OVER:2009/07/18(土) 02:53:55 ID:???.net
こんなもんだろうな

10 :NAME OVER:2009/07/18(土) 04:04:22 ID:???.net
戦士とかではじめた方がよさそうだな
魔法使いにしたけどすぐにマジカが切れて鼠相手に殺されるわ・・・

11 :NAME OVER:2009/07/18(土) 06:06:22 ID:???.net
つーか面白いのこれ?

12 :NAME OVER:2009/07/18(土) 09:31:29 ID:???.net
4gamer.netの記事のやり方で起動してるけど
毎回毎回サウンド設定やらアップデートやらしなくちゃいけないの?
何か別のやり方あるのか?

13 :NAME OVER:2009/07/18(土) 10:30:50 ID:???.net
>>12
ゲームとCDのマウントしたら
daggerフォルダでdaggerって入力すればいいだけだよ
4gamerで言えば4と5をやった後に
c:
cd dagger
dagger
でおk

14 :NAME OVER:2009/07/18(土) 10:35:24 ID:???.net
面倒だからD-Fend使ってる
ttp://sandwitch.cocolog-nifty.com/blog/d-fend.html

15 :NAME OVER:2009/07/18(土) 12:21:42 ID:???.net
チュートリアルのダンジョンから抜け出せない
出口はどこだあああ

16 :NAME OVER:2009/07/18(土) 15:23:18 ID:???.net
>>15は自己解決しました。
UESP見ながらやったら出られた。
あんなの地味で出口だと気付かないよ…

17 :NAME OVER:2009/07/19(日) 00:50:40 ID:???.net
一回目は起動できたのに二回目からの起動は「CDを読み込め」とかエラーが出る人は
C:\DOSGames\DAGGERにあるZ.CFGをメモ帳か何かで開いて
「pathcd d:\dagger\arena2\」の「d:\」の部分を「c:\」に変えて保存すれば後は>>13のやり方で起動できるよ

18 :NAME OVER:2009/07/19(日) 11:30:33 ID:???.net
高レベルになったら雑貨店にDaedric装備が売ってて吹いたw

19 :NAME OVER:2009/07/19(日) 14:14:12 ID:???.net
D-Fend便利そうだからやってみたんだが
アップデートのところでDoxBox画面切れて終わっちゃう
どうすればいいんだ?

20 :NAME OVER:2009/07/20(月) 14:17:44 ID:???.net
ダンジョンの戦利品うっぱらったら余裕で10000gold以上になって萎えた。
家の値段を見たらウン十万goldで泣いた。

それにしてもTES2はランダムダンジョンとランダムクエストを実装してたんだねぇ。
3,4はグラフィックだけが進化して、他は退化の一途を辿ってるんだな。
見かけのリアリティーを追求した代償か。

TES2の方が冒険してる感があって好きかも。
Nintendo DSで出ないかな。

21 :20:2009/07/20(月) 14:40:21 ID:???.net
いや、退化しているってほどでもないか。
言い過ぎた。

TES3以降はリアルすぎて空想での補間が難しくなってるのが
退化感の原因か。
でもやっぱり、いろいろ簡素化しすぎた気はするなぁ。

22 :NAME OVER:2009/07/20(月) 16:42:23 ID:???.net
言わんでもこんなRPGやる人ならわかってるよw

23 :NAME OVER:2009/07/21(火) 20:56:20 ID:???.net
360版Oblivionからやってきたから操作になれるのにまずどれだけかかるかわからん

24 :NAME OVER:2009/07/21(火) 21:00:35 ID:???.net
アルゴニアンでやってるんだけど差別されてる気がする
細かいね

25 :NAME OVER:2009/07/21(火) 21:25:06 ID:???.net
モロがdaggerfallと比べて退化したとは微塵も思わなかったが
土地によって生活に特色があったりして冒険してる気分は相当な物だったぞ

オブリはちょっと普通の西洋ファンタジーになってその辺物足りなく感じたけど

26 :NAME OVER:2009/07/21(火) 22:23:24 ID:???.net
それぞれにいいとこはあるよ。どれもいい出来のスルメゲーだし。

27 :NAME OVER:2009/07/22(水) 13:13:54 ID:???.net
地形が平坦だし街が似たり寄ったりなのがちょっとダメだな、地域の特徴もあまり感じられない
街とダンジョンをFTで行き来の繰り返しだし旅してる感も薄い
システムやキャラカスタマイズは良い部分もあるな、弱点付けるとかでバランス取るのは結構好き

28 :NAME OVER:2009/07/23(木) 22:55:24 ID:???.net
街が似たり寄ったりなのはある秘密があってだな

29 :NAME OVER:2009/07/24(金) 23:14:46 ID:???.net
TES3以降が今のRPGの基礎を作ったな

30 :NAME OVER:2009/07/25(土) 00:13:35 ID:???.net
TESやった人が作ったんだなー、って言えるようなRPGってなんか出てた?

31 :NAME OVER:2009/07/25(土) 10:29:06 ID:???.net
>>29
今のRPG?
おまえの経験したRPGを書いてみ?
どうせ大して何もやっておらんだろ

32 :NAME OVER:2009/07/25(土) 13:12:02 ID:???.net
人の名前を聞くときは自分から名乗れと教えてもらわなかったか

33 :NAME OVER:2009/07/25(土) 23:08:57 ID:???.net
ここの住人ならランズオロアやアンビルオブダウンは当然やってるんだろ?

34 :NAME OVER:2009/07/25(土) 23:33:09 ID:???.net
なにそれこわい

35 :NAME OVER:2009/07/26(日) 00:14:25 ID:???.net
おすすめのDOSゲーム知りたいね


36 :NAME OVER:2009/07/26(日) 00:54:39 ID:???.net
おすすめは皆移植されてたりするんだ

37 :NAME OVER:2009/07/26(日) 01:41:58 ID:???.net
結構面白い。
世界あり得ない程大きいね。

38 :NAME OVER:2009/07/26(日) 06:53:29 ID:???.net
アンビルオブダウンて知らないわ
どんなゲームですか?機種は?

39 :NAME OVER:2009/07/26(日) 08:44:42 ID:???.net
自己解決しました
Anvil of Dawn面白そうだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=bjw3NodkB5o

40 :NAME OVER:2009/07/26(日) 18:50:44 ID:???.net
ダウン・・・

41 :NAME OVER:2009/07/26(日) 18:54:07 ID:???.net
わざわざ不自然にカタカナ使ってるし、何かの冗談のつもりだったんじゃね

42 :NAME OVER:2009/07/26(日) 21:21:20 ID:???.net
いやまじだよ
こういうところに学の無さが出るね

43 :NAME OVER:2009/07/27(月) 05:57:37 ID:k+QNOmg0.net
首都?Daggerfallの女王様からクエストをゲット
女王の母親の安否を調べて来いという内容

行った先の城ではモンスターが大量にいる
城は思った以上に大きい
そこら辺にある墓地とかの数十倍のでかさ
しかも立体的に出来ていて、もう迷路みたい
MorrowindやOblivionのダンジョンの比じゃない

迷ってどうしようもなくなり、仕方がないので、UESPを見てクリア

街も現実並にデカイし、激しいゲームだ

44 :NAME OVER:2009/07/28(火) 08:33:31 ID:???.net
>>43
そのダンジョンは楽な方だぜw

45 :NAME OVER:2009/08/06(木) 02:23:40 ID:???.net
Daggerfall懐かしい・・・最後のダンジョンの前半部分は地獄だったなぁ。
無料公開されたようだけど、あんまやってる人はいないのかな。
ちなみに、ダンジョンで床をすり抜けて落下し始めたら、
急いでAlt+F11を何回か押すと緊急脱出できまふ。

46 :NAME OVER:2009/08/06(木) 07:57:48 ID:???.net
ライカンスロープになってみた
何、この攻撃スピード
強すぎwww


47 :NAME OVER:2009/08/12(水) 09:58:52 ID:???.net
ちっぽけな町の雑貨屋にハーピー退治を依頼された・・・・センチネル城の。
お前、何者だよw

それにしてもダンジョン、やたら広いね・・。帰り道も迷いに迷いまくるよ。
地図も見づらいし。

48 :NAME OVER:2009/08/13(木) 03:45:26 ID:???.net
最初のダンジョンすら抜けれない
コウモリとネズミ以外には勝てないし
地上の町から始まって欲しかった

49 :NAME OVER:2009/08/13(木) 04:51:28 ID:???.net
やった!地上出れた!
シーフ倒して持ち物漁ったら
装備が充実していってトントン拍子で地上へ

50 :NAME OVER:2009/08/23(日) 04:40:08 ID:S8UX9khU.net
もうみんな飽きたの?

51 :NAME OVER:2009/08/23(日) 10:13:59 ID:???.net
鋭意プレイ中。
でも、話題がない。

そういえばCompUSAのクエスト中に出てきたRogueを倒したら
大量のアイテムを持ってたんだけど、そういうもん?
4,5人倒したけど、どいつもこいつも、
LeatherとかSteel、フルセットではないけどいろんなパーツを3セット分くらいもってたw

アンオフィシャルパッチやら、ユーザーメイドのクエストやらを突っ込んだから、
おかしくなったんじゃないかとちょっと心配。


52 :NAME OVER:2009/08/23(日) 14:49:16 ID:???.net
英語が分からん

53 :NAME OVER:2009/08/24(月) 02:06:58 ID:???.net
そもそもこれ日本語化とかできるの?
できるなら翻訳手伝いたいけど

54 :NAME OVER:2009/08/24(月) 02:12:03 ID:???.net
>>51
人間は、どれもアイテム沢山持っているよ。

日本語化は、難しそうだなぁ

55 :51:2009/08/26(水) 19:42:51 ID:???.net
>>54
そういうものなのかサンクス。

今、Arenaに浮気中。
Arenaのランダムクエストは完全にお使い状態っぽいね。というか配達?
Daggerfallはずいぶん頑張ったんだなぁ。

56 :NAME OVER:2009/08/29(土) 02:18:36 ID:???.net
正直飽きた、てか消した
今はこれに期待
http://eisenstern.com/

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:13:25 ID:???.net
そんな報告いるか?
ねえみんな

58 :NAME OVER:2009/08/31(月) 06:24:46 ID:???.net
馴れ馴れしく呼ぶな

59 :NAME OVER:2009/09/01(火) 02:34:07 ID:???.net
Arenaでもダンジョンのマップ埋めるのに数時間かかるんだが
Daggerfallのダンジョンは更に上?

60 :NAME OVER:2009/09/01(火) 15:27:14 ID:???.net
>>55
Arenaの普通のサブクエストは
これを何処其処に持って行け、何処其処からアレを持って来い、何処其処まで連れてって
という今いる町の中だけで完結するお使いクエストだけ。
アーティファクト探索のサブクエストは、
NPCからアーティファクトの情報があるっていうダンジョンの情報を買う
→そのダンジョンを探索してアーティファクトのあるダンジョンを特定
→お目当てのダンジョンで秘宝探し
って感じで大陸横断しちゃう。
だったかな、Arenaやったのは相当前だから怪しいけど。

61 :NAME OVER:2009/09/03(木) 22:21:59 ID:???.net
>>59
平面の要素に更に高さの概念までつくから、
3Dゲー方向音痴の俺には非常に辛い

62 :NAME OVER:2009/09/03(木) 22:25:35 ID:???.net
やがて、Morrowindが無料公開される日も来るのだろうか?

63 :NAME OVER:2009/09/03(木) 22:56:01 ID:???.net
10年後くらいじゃね

64 :NAME OVER:2009/09/08(火) 01:46:31 ID:???.net
Daggerfallがマウスを認識しない。
Arenaはちゃんと認識するのになあ。

65 :NAME OVER:2009/09/08(火) 03:02:11 ID:???.net
起動直後のことならCtrl+F10

66 :NAME OVER:2009/09/08(火) 21:02:09 ID:???.net
最初のダンジョンはクリア。街でクエスト受けて新しいダンジョンにいるんだが・・・。
スパイダーの麻痺でやられまくり、いつのまにか能力値が大幅に低下して、
魔法?を使ってくるヒューマンタイプには手も足も出ない。
何が起こっているのかわからないのがきつい・・・。
とりあえず説明書から学びなおしたほうがよさそうなんだけど、
それに代わるようなページって、UESPくらいのものかな?


67 :NAME OVER:2009/09/08(火) 21:08:08 ID:???.net
麻痺を直すポーションが、町で売ってあるはず。
「Free Action」だったかな。
麻痺したら使う。

総合的には、uespが一番詳しいと思う。

68 :NAME OVER:2009/09/09(水) 19:12:20 ID:???.net
>>67
ありがとうございます。
能力低下は病気らしいけど、深刻すぎてマップ移動で死ぬと言われました。
何度やっても街に着く前に死ぬのでやりなおします。
英語だらけで時間はかかるけど、uesp挑戦します。

69 :NAME OVER:2009/09/09(水) 19:22:19 ID:???.net
>>68
ファストトラベルのマップ広げたら「Temple」ってあるじゃん。
そこに行けばどうかな。一番近くなら一日くらいで到着するから。

70 :NAME OVER:2009/09/09(水) 20:28:01 ID:???.net
ポーションってどこで売ってるんだろうな。錬金術店は材料ばっかりだし。
Daggerfallは細分化が激しすぎてものを買うにもさっぱりだ。

71 :67:2009/09/10(木) 06:12:56 ID:???.net
ごめん、何か勘違いしてた。
ポーションは売ってないらしい・・・
TempleかDarkBrotherhoodで材料組み合わせて、作るらしい。

http://www.uesp.net/wiki/Daggerfall:Potions

72 :NAME OVER:2009/09/10(木) 21:23:47 ID:???.net
ポーションは買えるよ。

73 :NAME OVER:2009/09/11(金) 16:47:21 ID:???.net
うーん、何と言うかその辺りは今ひとつだよな。
ポーションのごり押しを止めさせたかったのかな。

敵の攻撃に回復マジカ追いつかない→ポーション無いと死ぬ→
DBかTempleに行く→ランクが高くないので売ってくれない→
ポーションメーカーも使わせてもらえない→任務で敵地とかに行く→
マジカ足りません→死んでばかりで話も任務も進まない

こんなんになっちゃったから外部ツールでステータスアップしたぜ。
蜘蛛に麻痺させられたら死ぬのにどうやってみんな切り抜けてるんだろう。

74 :NAME OVER:2009/09/11(金) 19:52:23 ID:???.net
>>73
疲れたら寝ればいいじゃない。

ちなみに蜘蛛は戦う場所を選べば(あまり)怖くはない。

75 :NAME OVER:2009/09/11(金) 23:01:45 ID:???.net
とりあえずUESPからのリンクでマニュアルを見つけた。
ようやく体力以外のゲージの意味がわかった・・・。
やっぱり基本がわかると、多少は気が楽になるね。
まだ魔法もポーションも入手方法が良くわかんないけど、
いろいろヒントをくれた人、ありがとう。


76 :NAME OVER:2009/09/14(月) 22:22:29 ID:???.net
教えてください。
憑かれた子ども(?)のクエストでReligious Itemを使用しても、
Put Button to Fire Spell と出るだけで反応がありません。
エクソシストと会話はしたので、あとは子どもから悪霊を払うだけだと
思うんですが、どのボタンを押してもわからず・・・。

77 :NAME OVER:2009/09/18(金) 18:21:22 ID:???.net
スペースキーかね

78 :NAME OVER:2009/09/19(土) 19:37:24 ID:???.net
>>77
ありがとうございます。
すでにあきらめてしまったので、また同じクエストが来たら試します。

79 :NAME OVER:2009/09/19(土) 21:24:13 ID:???.net
過疎ってるので回答があるか不安ですが・・・。
encombrance(荷物を持てる量?)の現在値がいつのまにか増えていて、
装備や持ち物をはずしても50以上あります。
検索はしましたがそれっぽい英文は見当たらずわかりません。
何か原因があるのでしょうか?

80 :NAME OVER:2009/09/20(日) 00:49:21 ID:???.net
>>79
荷物持ってないはずなのに〜って話?
なら多分お金の重量。1kg/500goldくらいだかでお金にも重さがある。
銀行に行って預金すれば解決するかと。
あと銀行では小切手みたいなもんを作れるから預金→小切手にすれば重量気にせずにお買い物も出来る。
んでも、ファストトラベルの費用と宿代だけはニコニコ現金払いのみなことに注意ね。

81 :NAME OVER:2009/09/20(日) 15:39:39 ID:???.net
>>80
ありがとうございます。そのとおりでした。預金したら一気に身軽に・・・。
お金にも重量があったんですね。気づいてませんでした。


82 :NAME OVER:2009/09/22(火) 03:10:34 ID:???.net
質問ばかりですみません。
ポーションは一部の寺院や闇兄弟ギルドに入らないと手に入りませんか?
Kynareth寺院に入っているせいか、他の寺院はメンバーズオンリーと言われて門前払いされ、
闇兄弟ギルドはそもそも見つかりません。自動でマッピングされるっぽいんですが・・・。
ポーションメイカーも使えないなら、素材は売却専用になってしまうんでしょうか?

83 :NAME OVER:2009/09/22(火) 22:49:26 ID:???.net
闇兄弟と泥棒さんギルドはそれぞれそれっぽいこと(殺人・スリ・窃盗とか)を一定数以上こなすと向こうからお誘いの手紙が来るよ。

84 :NAME OVER:2009/09/23(水) 17:21:38 ID:???.net
>>83
もうすこし検索したらフォーラムなどでもそのとおり書いてありました。
ただ、素材が消化できればいいので、街中で犯罪はちょっと・・・。
キャラメイクで10の質問でローグになったのでスペルも困難ですし、
新しいキャラを始めるのもいいかもしれませんね。
エンチャントに頼ってポーション・スペルなしで進めてみます。ありがとうございました。
素材はこのキャラでは無価値っぽいのでやっぱり売却かな・・・。


85 :NAME OVER:2009/10/14(水) 20:40:39 ID:???.net
もう誰もいないかな・・・。
寺院と騎士ギルドのクエストを続けて、我が家が手に入りました。
装備も上級のものがちらほら出てきますが、敵の魔法がいまだに脅威です。
ナイトブレード、メイジ、古代ヴァンパイア、リッチなど。
一撃で瀕死までHPをもっていかれます。そんなものでしょうか?

86 :NAME OVER:2009/11/21(土) 05:20:46 ID:???.net
日本語化している人いるかな?
してるならまだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪

87 :NAME OVER:2009/11/21(土) 06:02:47 ID:???.net
言語データの抽出出来てるのか?
日本語化っつーてもまずそこからだと思うが。

88 :NAME OVER:2009/12/14(月) 23:57:04 ID:???.net
ほしゅ

89 :NAME OVER:2009/12/19(土) 21:55:22 ID:1Njt4SIC.net
DOSでおすすめのRPGある?
Anvil of Downバグが多いけど結構おもしろい

90 :NAME OVER:2010/01/19(火) 01:57:39 ID:h2KuWEU8.net
hosyu

91 :NAME OVER:2010/01/19(火) 18:11:46 ID:???.net
どうか教えていただけますか?
剣をどうやっても振ってくれないんですが・・・・
Aもしくは 剣がクロスしてるアイコンクリックして
構えてからマウスの右クリックですよね? 何で一度たりともふってくれないんだろう・・・

92 :NAME OVER:2010/01/19(火) 22:33:57 ID:???.net
マウスの右ボタンを押すだけでは駄目だよ。
押しながらてドラッグすることで攻撃が出来る。
ドラッグの方向で斬ったり突いたり攻撃方法が変わるよ。

93 :NAME OVER:2010/01/19(火) 23:49:19 ID:???.net
>>92
うわ〜〜救いの神だあ〜ありがとうございます!!
助かりました!!何度もインスコしなおしたり無駄に悩んでしまってました・・・・
やっと始められそうです ありがとうございました!

94 :NAME OVER:2010/01/23(土) 10:34:09 ID:???.net
しかし過疎スレだな・・・
立て直してTES旧作総合スレにでもしたほうがいいのではないだろうか

95 :NAME OVER:2010/01/25(月) 00:36:14 ID:???.net
自分はプレイし始めたところだ。
しかし 面白いな〜これ。
英語が分かればすさまじく面白そうなんだが長文になるとやっぱ辛いな。
カーソルが抜け出さないんで高校以来久しぶりに辞書を倉庫からだしたよ・・・
今 スキル上昇しやすさのダガー1.5位なんだがこれってやっぱ辛いですか?
UESPみると特技のスキルアブソリュート常時をとって弱点に炎やショック 氷
をとると色々とっても0.3に抑えられそうなんで作りなおそうかどうか迷ってるんだけど
これやると反則気味に強くなっちゃってつまらなくなるかな?

96 :NAME OVER:2010/01/25(月) 23:02:52 ID:???.net
久しくやってないんで1.5がどれくらいか分からんが、レッドゾーンに突入しないようなレベルなら普通におkのはず。
鉄板楽勝ビルドならハイエルフで弱点麻痺もごそっと下がる。

97 :NAME OVER:2010/01/26(火) 08:41:36 ID:???.net
>>96
ありがとうございます。大体赤いく前の領域の半分ほどなので
大丈夫そうですね その言葉でお陰さまで安心して続けていけます。

98 :NAME OVER:2010/01/27(水) 21:29:01 ID:???.net
街の外って何かイベントが起こったりする?ずっと移動しても似たような地形が延々と続くだけなんだけど。

99 :NAME OVER:2010/01/28(木) 00:27:47 ID:???.net
何も起こらないと思う。
一応、座標はきちんと動くので、他の場所に徒歩で移動することは出来る。
滅茶苦茶遠いけど。

100 :NAME OVER:2010/01/28(木) 21:03:14 ID:???.net
赤い扉がたまにあるんだけど 開けられない・・・
あれって何なんだろう?それとも何かスイッチを見つけられてないだけなのか・・・

101 :NAME OVER:2010/02/03(水) 20:38:02 ID:???.net
ワープ・即死・何の効果も無しの三択
そのうちどれがどのパターンが何となく分かるようになる

102 :NAME OVER:2010/02/06(土) 17:41:12 ID:???.net
>>101
規制になんか巻き込まれて お礼おくれました
ありがとうございました

103 :NAME OVER:2010/02/25(木) 23:52:37 ID:???.net
保守

104 :NAME OVER:2010/03/26(金) 22:58:32 ID:???.net
保守

105 :NAME OVER:2010/05/02(日) 17:37:56 ID:???.net
やっとインストール完了
これってプレイしようと行動を起こした瞬間からゲームが始まるね
インストール作業だけでもうね
正直Virtual PCのほうが楽だったです
下手な謎解きゲームより面白かったです。。。

106 :NAME OVER:2010/05/13(木) 02:18:19 ID:???.net
DOSBox 0.74 has been released!

Here is an overview of the changes:

* Several small game specific fixes/hacks/support. (Offensive, Roadhog, GTA installer, Kingdom O' Magic soundcard detection, Pirate booter, Armored Fist installer)
* Add the S3-specific 640x480 256 color mode. (fixes regression in "Wooden Ships and Iron Men" and "I Have No Mouth And I Must Scream")
* Fix a stack overflow that could crash DOSBox.
* Add fake microphone input. (fixes Talking Parrot)
* Modify adlib turn off code, so that it doesn't turn off in cases where the same sound is repeated over and over again.
* Several small fixes to the CDROM audio code.(HOMM2, Redneck Rampage and others)
* Several improvements to the CDROM emulation code. (fixes Alpha Storm and GT Racing 97)
* Some small CPU fixes that might fix something.
* Handle opcode 0xff subcode 7 as invalid instruction. (fixes dif-2 & others)
* Some hercules fixes. (Testdrive)
* Improve support for blanked parts that wrap around to the start of the screen. (fixes Magic Circle demo and Sid&Al)
* Remove old OPL cores as the new ones seem to work very nicely.
* Modify movie recording code so that the movies aren't corrupt when you exit dosbox without stopping the movie.
* Change RGB3x scaler to look more pretty.
* Improve initial register values compatility of the GUS.
* Added autodetection for Gameblaster. (games can find it now)


107 :NAME OVER:2010/06/15(火) 10:43:31 ID:???.net
保守

108 :NAME OVER:2010/07/17(土) 05:38:59 ID:???.net
保守

109 :NAME OVER:2010/09/13(月) 21:01:26 ID:???.net
保守

110 :NAME OVER:2010/10/15(金) 22:59:29 ID:???.net
保守

111 :NAME OVER:2010/11/18(木) 04:25:56 ID:vBJpbaEV.net
皇女からの依頼の手紙が届いたので
ファストトラベルで地名検索しようと思っても
キーボードの仕様のせいか、「Shift+7」で
アポストロフィ(')が打てなくてどこにあるのか分からない・・・

みんなどうやって打ってるの?

112 :NAME OVER:2010/11/18(木) 04:48:55 ID:???.net
>>111
それ多分…。
英語配列のキーアサインなので、多分「け」を押すと出る。
このゲームを現在プレイしていないので分からないけど、洋物ではよくあるケース。

それでも駄目なら順々に全部押してみるしか。

113 :NAME OVER:2010/11/18(木) 05:59:12 ID:???.net
「け」を押しても文字入力すらされないし
全部のキーを試してみたけど駄目だったorz
病気もらって詰んだくさいので
やり直しがてら、自分で調べてみまつ

>>112レスありがトン

114 :111:2010/11/18(木) 07:29:10 ID:???.net
自己解決しました
Dosbox上で、キーバインドの変更が出来るので
アポストロフィを適当なキーに割り振ってあげれば良いみたい

115 :NAME OVER:2010/11/27(土) 22:29:04 ID:???.net
Daggerfallクリア!!
バグや高難易度に色々苦労したけど、なかなか面白かった。
Daggerfallの世界観を味わうためにもう一周してみよう。

116 :NAME OVER:2010/11/28(日) 01:48:32 ID:???.net
おめ!

117 :NAME OVER:2011/03/01(火) 12:09:51.06 ID:???.net
このスレ死んでるな。
最初の所でスケルトンとかインプが強くて死にまくって投げてたけど、再開。

キャラクリエイションのバックグラウンドで答えによってエボニーソードが貰えるんだな。
何回か死んだけど、やっと外に出れた。

118 :NAME OVER:2011/03/02(水) 12:04:21.43 ID:???.net
馬買ったけどどうやって乗るんだ。わからん

119 :NAME OVER:2011/03/02(水) 18:54:55.41 ID:???.net
足アイコンをクリックで「HORSE」を選べばいい

120 :NAME OVER:2011/03/03(木) 14:08:48.85 ID:???.net
最初のダンジョン。エボニーダガー装備でGO
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=4529.jpg
インプさん。魔法一撃で殺された。武器の材質が弱いと効かないってんで最初は投げた。



121 :NAME OVER:2011/03/03(木) 17:15:59.49 ID:???.net
>>119
ありがとう。そう足アイコンね。UESPで見てたんだけど、そのアイコンって??どこ?みたいな。
わからなくて、馬の足を連クリしてたわw アイコン表示なくして画面フルでやってたから。

122 :NAME OVER:2011/03/03(木) 18:41:18.75 ID:???.net
骸骨さんの叫び声怖いっす
ttp://upjo.com/up2/data/fall_021.jpg

Arenaではいなかった女の敵キャラがDaggerfallにはいるのはちょっとうれしかったり
ttp://upjo.com/up2/data/fall_022.jpg

123 :NAME OVER:2011/03/03(木) 23:44:37.33 ID:???.net
ギルドやお店で見かけた女性達
http://upjo.com/up2/data/fall_026.jpg
http://upjo.com/up2/data/fall_027.jpg
http://upjo.com/up2/data/fall_028.jpg
http://upjo.com/up2/data/fall_030.jpg

124 :NAME OVER:2011/03/05(土) 02:58:33.45 ID:???.net
Tavernの女性達
http://upjo.com/up2/data/fall_035.jpg
http://upjo.com/up2/data/fall_038.jpg

arenaに比べて、daggerは聞く項目とかすごい増えてるなぁ。
洋ゲーのせいで英語覚えなきゃと思ってきた最近

125 :NAME OVER:2011/03/07(月) 02:17:36.18 ID:???.net
Templeで
ttp://upjo.com/up2/data/fall_058.jpg
ttp://upjo.com/up2/data/fall_060.jpg

同じく
ttp://upjo.com/up2/data/fall_061.jpg
ttp://upjo.com/up2/data/fall_062.jpg
裸で何をなさっているのかと

126 :NAME OVER:2011/03/09(水) 02:29:58.99 ID:???.net
http://upjo.com/up2/data/fall_077.jpg
http://upjo.com/up2/data/fall_078.jpg
http://upjo.com/up2/data/fall_080.jpg

HEADBOBBINGて何?画面の揺れとかのことかな


127 :NAME OVER:2011/03/09(水) 03:20:02.05 ID:???.net
歩いたときに画面が上下に揺れる機能

128 :NAME OVER:2011/03/09(水) 19:36:14.35 ID:???.net
>>127
ありがとー。そういうことだったのね

129 :NAME OVER:2011/03/10(木) 05:25:33.64 ID:???.net
http://upjo.com/up2/data/fall_039.jpg
TUBEの動画見て自キャラが魔法全く使えないキャラってことに気づいた。
最初こんなものかと思っていたら、動画でshock4連発とか吹いた。案の定敵にボコられる

130 :NAME OVER:2011/03/10(木) 19:13:00.09 ID:???.net
きれいな空
ttp://upjo.com/up2/data/fall_001.jpg

キャラ作り直し。SPECIALADVANTAGEで魔力上げるやつを選べばよかったんだね
これで魔法を撃ちながら剣で戦える

131 :NAME OVER:2011/03/10(木) 21:31:26.11 ID:???.net
recall覚えとけよ

132 :NAME OVER:2011/03/12(土) 13:37:58.03 ID:???.net
>> 131
買った。便利ー

そういえば公式サイトにはArenaとDaggerfallないみたいなので貼っておこう。
ttp://theelderscrolls.wiwiland.net/?title=Arena_:_ArenaSetup_EN
ttp://theelderscrolls.wiwiland.net/?title=Daggerfall_:_DaggerfallSetup_EN
インストーラパッケージなので、DOSBOXからインストしなくてもOK。パッチも当てられてるのでこれだけでOK

133 :NAME OVER:2011/03/12(土) 17:59:37.18 ID:???.net
Daggerfall城の女王?からばぁちゃんの様子を見てこい的なクエストもらったのでなんとか山のばぁちゃんの城までGO

QueenAubk-i アゥブクーイ?
http://upjo.com/up2/data/fall_050.jpg

ばぁちゃんの城 Nulfaga's catsle
http://upjo.com/up2/data/fall_044.jpg
http://upjo.com/up2/data/fall_045.jpg

城なのに中ダンジョンじゃんか。しかもめっちゃ広い

134 :NAME OVER:2011/04/15(金) 21:49:43.19 ID:???.net
最初のキャラ設定でクリックしてもボーナスポイント
振り込めないんだけどどのキー押せばいいんですか?
どのキー押しても反応ないんだけど…

135 :NAME OVER:2011/04/15(金) 23:33:12.19 ID:???.net
数字の上下に三角の印があったはず それをクリック
目をこらさないと見えないぐらい薄い表示だけど

136 :NAME OVER:2011/04/15(金) 23:56:56.79 ID:JpS/WCBF.net
できました!!教えて頂きありがとうございます

137 :NAME OVER:2011/10/19(水) 23:46:43.92 ID:???.net


138 :NAME OVER:2011/10/24(月) 23:22:44.93 ID:L7aBqpNB.net
スカイリム出るまでの繋ぎで始めたけど相当面白いな。
クエスト受けた後で目的地が確認できないのが辛いけど。

139 :NAME OVER:2011/11/23(水) 03:38:40.14 ID:???.net
初めのネズミ戦で下向けなくて攻撃できず殺されました

140 :NAME OVER:2011/11/23(水) 03:53:30.75 ID:6ynyxwhJ.net
マウスぶんぶん振って攻撃するからうまく狙いを定められなかったりするな

141 :NAME OVER:2011/11/23(水) 04:29:51.77 ID:???.net
>>139
オプション変えれば
マウス操作による視線の上下をさせる事が出来るよ

142 :NAME OVER:2011/11/24(木) 13:38:52.08 ID:???.net
>>141
ありがとう。
かなり直感的に操作できるようになった。

143 :NAME OVER:2011/12/02(金) 16:53:56.38 ID:DiqpAN+a.net
mapが異常に広いと聞いて興奮して涎垂らしまくりで今ダウンロードしてる!!!!


144 :NAME OVER:2011/12/02(金) 17:55:37.05 ID:???.net
よく言われるだだっ広いフィールドMapは
実際にはファストトラベルによる移動が99%を占めるんで
あんまり期待しない方が良いよ

その代わり、ダンジョンMapの複雑さはマジで鬼畜だが

145 :NAME OVER:2011/12/03(土) 15:19:56.70 ID:yLXn/aoq.net
でも自動生成されるんだろ?面白そう
てか魔法の使い方がちょっとよくわからないんだが、どうすればいいの?
cast ボタン押してその後どこ押せば魔法でるのかわからない

146 :NAME OVER:2011/12/08(木) 11:46:50.24 ID:???.net
攻撃魔法なら魔法選択時に発動待機状態になって、
敵を直接クリックすると発動する。
ただ発動には結構接近する必要あるのでぶっちゃけ慣れないと使いにくい。

ちなみに発動待機中にAbort Spellボタンで
発動をキャンセル、使用マナを戻す事もできる。

147 :NAME OVER:2011/12/08(木) 13:56:56.45 ID:???.net
>>146
ありがとう!
ようやくわかった!
クリックとは思わなかった…


148 :NAME OVER:2012/03/21(水) 17:34:04.87 ID:mOVg+4ll.net
保守がてら、ちとチラ裏書かせてくれw

実はArenaとDaggerfallは発売後すぐに買っていたのだが、ゲーム買いすぎてインストールすらしていなかった
去年なぜかオブリを始め、Modの多さに驚愕して半年間はずっとMod探索に明け暮れてしまい本編がちっとも進んでない
どうせなら1作目から順番に最大限楽しみたいと思って先月Arenaから始めたばかりだったりする


149 :NAME OVER:2012/03/21(水) 17:36:38.61 ID:mOVg+4ll.net
しかし購入したArenaはフロッピー版のため、このスレにもある「全部入り」でプレイしてるから買うだけ無駄だったようだw
(Daggerfallなんて屋根裏の湿気と暑さと寒さでCD読めねーし)

時間を見つけてはちまちま進めてるけど、このペースだとSkyrimまで行き着くのは5年後ぐらいだろうかw
M&Mも同じ考えで1からやりかけてるが、こっちはどう考えてもボリューム的に無理だな

150 :NAME OVER:2012/05/04(金) 04:26:35.22 ID:???.net
日本語化というかカタカナ化ならできそうだな

151 :NAME OVER:2012/05/04(金) 04:44:22.55 ID:???.net
フロッピーがカビてなくてよかったな

152 :NAME OVER:2012/06/16(土) 23:26:55.22 ID:???.net
今日からはじめました
今月中にクリアしたいです
がんばります

153 :NAME OVER:2012/09/16(日) 12:43:05.65 ID:???.net
daggerfallのQueen Aubk-i から義母の手紙をCastle necromoghan 行ってとって来いと言われるクエストなんですが、手紙を見つけて戻っても反応がありません。
反応はないんですが彼女をクリックするとインベントリの手紙は無くなります。
手紙以外に必要なものでもあるんでしょうか?

154 :NAME OVER:2012/10/04(木) 06:23:38.44 ID:FANSw4ty.net
>>153
それで合ってる
ささいな痴話喧嘩と世間話をしゃべってくれるのとランダムだけど報酬がいただける

155 :NAME OVER:2012/11/23(金) 17:28:31.77 ID:???.net
今日から始めるぜ!何気に初TESだ。
英語頑張って読むよ。

156 :NAME OVER:2013/03/19(火) 16:52:20.42 ID:???.net
ダガーの詳細なwikiはありませんか?

157 :NAME OVER:2013/03/19(火) 17:17:49.34 ID:???.net
UESP

158 :NAME OVER:2013/04/14(日) 21:57:50.92 ID:???.net
英語がつらいけど面白いですね。
寺院関係のクエストで、ダンジョンの奥地でいきなり出てきた女デイドラに歯が立たなくて泣きました

159 :NAME OVER:2013/05/29(水) 06:34:28.47 ID:???.net
日本語化出来ねーかな

160 :NAME OVER:2013/05/29(水) 16:34:10.25 ID:???.net
Lockpikingってどうやるの?ドア開かない

161 :NAME OVER:2013/05/29(水) 19:39:48.88 ID:???.net
Stealモードで扉をクリック、ただし判定は最初の一回のみ
失敗したら、素手や武器で扉を攻撃すればこじ開ける事も出来る。
ただし魔法のロックがかかっているときはOpenの魔法じゃないと開かない

162 :160:2013/05/29(水) 19:45:14.41 ID:???.net
>>161
ありがとう、せっかくLockpikingのスキルつけたのに開かないとは…

163 :NAME OVER:2013/06/04(火) 04:38:03.28 ID:???.net
DaggerfallのメインクエストのMynisera's Lettersなんだけど
UESPの攻略記事見てもわからないとこがあるんだけど
このページの
http://uesp.net/wiki/Daggerfall:Mynisera%27s_Letters

この図
http://uesp.net/wiki/File:DF-CN7.jpg

どっから登ってきたんだ?これ?

164 :NAME OVER:2013/06/14(金) 10:59:06.75 ID:???.net
Brotherhoodに入会したはいいが
ギルドホールがどこにあるのかわからない

165 :163:2013/06/18(火) 08:24:02.14 ID:???.net
>>163 が自己解決したのでメモ

http://uesp.net/wiki/File:DF-CN7.jpg
は、Quest Location3から(Lavitateで)登っていくとこの部屋にでた
普通に歩いても行けたけど

166 :NAME OVER:2013/06/19(水) 19:08:48.93 ID:???.net
やっと、Enchanterまで昇格した。
しかし何をエンチャントするのがいいだろう?お勧めはない?

167 :NAME OVER:2013/06/19(水) 20:05:20.87 ID:???.net
積載重量増加、AC増加、AbsorbSpellを適当にエンチャントして
あとはマイナス効果の「LeechHealth-Always」でエンチャントポイント稼いで
スキル上昇とSP上昇をつけまくる。

特に魔法スキルは100超えると、詠唱コストがオーバーフローして
どんなカスタムスペルでも最低コストのSP5で詠唱できるようになるから
半分チート状態にw

168 :NAME OVER:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
dosbox

Alt+Enterで全画面表示すると色が
おかしくなるんだけど 回避する方法ある?

169 :NAME OVER:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>168
ここらへん
http://www.dosbox.com/wiki/Dosbox.conf
http://www.dosbox.com/wiki/Dosbox.conf#.5Bsdl.5D

output = surface | overlay | opengl | openglnb | ddraw
What to use for output. Surface does not support scaling or aspect correction. More information here:
Default is surface.

170 :NAME OVER:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>169 ありがとう。

171 :NAME OVER:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:B7LsfdYy.net
dosboxでやると 
けっこう重いね。カクつく

172 :NAME OVER:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
DOOMみたいにWindows環境やMacでそのまま動くようなソフトがほしいねぇ

173 :NAME OVER:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4MD4uZjp.net
無料配布バージョンは 
ゲーム開始直後のムービーはないのかな?

174 :NAME OVER:2013/09/01(日) 21:39:46.48 ID:???.net
>>173
起動かインストールの方法を変えたら出てきたよ。
どうやったかは忘れた・・・

175 :NAME OVER:2013/09/12(木) 23:08:59.10 ID:???.net
そうだたしかここのCDレス起動ってやつでできたはず
http://www10.atwiki.jp/daggerfall/pages/12.html

176 :NAME OVER:2013/09/21(土) 21:07:21.47 ID:???.net
ダンジョンは通路が狭くて敵がいきなり出てきたり、戸の後ろに隠れてたりして怖いわ

177 :NAME OVER:2014/11/12(水) 17:32:51.47 ID:???.net
スマソ誤爆

178 :NAME OVER:2015/01/21(水) 09:34:42.26 ID:7AWdFCKM.net
>>172
2つある

ただUnityの方はどうやってプレイできるようにできるのかわからない

XL ENGINE
http://xlengine.com/games/

daggerfall tools for unity
http://www.dfworkshop.net/

179 :NAME OVER:2015/01/22(木) 16:26:13.94 ID:???.net
DOSゲーはDOSで
ってことでFreeDOS1.1 on VMwarePlayer7でインスコできたけどやっぱりディスクレス起動にはならない
あれこれイジってるうちに仮想マシンすら立ち上らなくなったorz

Arenaの方はインスコも出来なかった

180 :NAME OVER:2015/01/22(木) 18:23:34.81 ID:???.net
DOSBOXじゃアカンの?

181 :NAME OVER:2015/01/22(木) 21:29:40.97 ID:???.net
まぁロマンかなw
むしろDOSboxのがいろいろ手間が省ける
それとFreeDOSのGUI”OpenGEM”ってのを試したかったってのもあったし

ホストに戻るときいちいちCtrt+Altを求められるのが地味にウザいくらいか
今度はVirtualboxでやってみよう

182 :NAME OVER:2015/01/24(土) 13:34:14.34 ID:???.net
>>179
win7-64bitでも普通に遊べてるが

183 :NAME OVER:2015/01/26(月) 16:57:27.34 ID:???.net
これHugeでインストールできないんだけどなんで?

184 :NAME OVER:2015/03/07(土) 05:45:47.90 ID:???.net
弓は壁通り抜けるから
ディテクトで敵探知して弓打ち込むと無傷で倒せるな

185 :NAME OVER:2015/03/29(日) 20:56:02.46 ID:tdCQhQTW.net
{Day501/1000} \(^-^)/24Hour Giveaway Marathon \(^-^)/ 500 days in a row baby - Lets give away hella games - !robomunity - Living Dreams
http://www.twitch.tv/syndromeofpan

186 :NAME OVER:2016/01/06(水) 06:06:41.21 ID:YYF9skp+.net
DansModding The Elder Scrolls V: Skyrim
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming

187 :NAME OVER:2016/06/07(火) 12:16:08.48 ID:CvOjAfsc.net
ここにいる連中こそ真のTESer

188 :NAME OVER:2016/07/13(水) 00:07:17.88 ID:jpuJL/yQ.net
Dan explores Elder Scroll 3: Morrowind !mods
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信
https://www.twitch.tv/dansgaming

189 :NAME OVER:2016/07/13(水) 23:03:53.29 ID:cYaeG4xl.net
Elder Scrolls III: Morrowind !mods
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信
https://www.twitch.tv/dansgaming

190 :NAME OVER:2016/07/17(日) 01:57:21.41 ID:8QX7DsWr.net
Orc Battlemage - Elder Scrolls III: Morrowind !mods
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 3000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

191 :NAME OVER:2016/07/21(木) 00:49:17.94 ID:/SSOOE0A.net
DansModding - Let's Mod Skyrim The Elder Scrolls V
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 3500人視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

192 :NAME OVER:2016/07/22(金) 00:38:46.77 ID:YoB/sAG5.net
DansModding - Let's Mod Skyrim The Elder Scrolls V
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信
https://www.twitch.tv/dansgaming

193 :NAME OVER:2016/07/23(土) 01:28:39.43 ID:T+bJHiXM.net
DansModding - Let's Mod Skyrim The Elder Scrolls V
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 7000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

194 :NAME OVER:2016/07/24(日) 00:50:12.90 ID:xAf0yQ/9.net
Heavily Modded Skyrim (PC) The Elder Scrolls V
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 5000人視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

195 :NAME OVER:2016/07/30(土) 02:30:55.54 ID:cBb59N4d.net
Heavily Modded Skyrim !Mods The Elder Scrolls V
セクシ−ダンデイ−スキン クレイジ−外人 生配信 5000人視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

196 :NAME OVER:2016/08/14(日) 02:13:16.20 ID:60NC3Qyg.net
Museum Curator | Modded Skyrim! (PC) The Elder Scrolls V
セクシーダンデイースキン クレイジー外人 生配信 5000人視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

197 :NAME OVER:2017/01/12(木) 03:37:37.15 ID:5qP1FTv20.net
DansModding - Let's Mod Skyrim The Elder Scrolls V
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 7000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

198 :NAME OVER:2017/02/08(水) 09:36:19.40 ID:lne0ar4+a.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

199 :NAME OVER:2017/02/10(金) 22:08:41.94 ID:jqdQ0tb7r.net
ウマ

200 :NAME OVER:2017/02/15(水) 22:16:58.18 ID:t1T0aTbD0.net
これは

201 :NAME OVER:2017/02/24(金) 20:30:08.54 ID:BM32ReUka.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

202 :NAME OVER:2018/01/28(日) 09:11:57.36 ID:UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

CCPGJ

203 :NAME OVER:2018/04/22(日) 00:52:53.59 ID:d2Zc9lWL0.net
面白いんだけどスゲー時間吸い取られる

204 :NAME OVER:2018/04/25(水) 03:52:15.38 ID:uQ6th1pK0.net
メイジギルドのすぐ近くか内部でセーブして、ギルド内部でロードするとスペルメーカーの人が消えちゃって困る
そうなるとロードし直しても消えたままで、dosbox再起動してもダメ
1ヶ月後に見に行ってもダメなときもあれば、メイジギルドクエを消化すると復活してることもある
uesp見てもそれっぽいのは無いっぽい

205 :NAME OVER:2018/05/30(水) 18:05:55.77 ID:ZNgapDqf0.net
これも一回ハマりだすとやばたにえん https://goo.gl/yAgcyV

総レス数 205
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200