2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メタルマックス -METAL MAX- 其の四十九

1 :NAME OVER:2019/07/22(月) 10:54:24.08 ID:4mVaw7He0.net
メタルマックス -METAL MAX- 其の四十八
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1381883386/
メタルマックス -METAL MAX- 其の四十七
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1294637755/
メタルマックス -METAL MAX- 其の四十六
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1266365678/
メタルマックス 其の四十五【永遠なり】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1239893159/l50
メタルマックス 其の四十四【やらずに死ねるか】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1215679514/
メタルマックス 其の四十三【最後ナリ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1164286094/1001-1100
【エビフライ】メタルマックス四十一ナリ【死体ナリ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1119705932/
【おもしろさ】メタルマックス四十ナリ【レッドゾーン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1116434967/

過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/metal_max_log/  (MM関連スレ保管所)

2 :NAME OVER:2019/07/22(月) 12:07:05.78 ID:NnAcbl7d0.net
いちおつ

3 :NAME OVER:2019/07/22(月) 17:06:27.56 ID:1fNPcM+30.net
そういやこの板は保守いらんかったかな?
20とか意味不明なルール作った奴に徹甲弾ぶち込みたい

4 :NAME OVER:2019/07/22(月) 17:11:29.81 ID:CYMxOfUia.net
徹甲弾はお値段張るんで一発5Gの不発弾にしときましょう

5 :NAME OVER:2019/07/23(火) 00:44:45.17 ID:IMLHJ/4M0.net
そこは敢えてホローチャージで!

6 :NAME OVER:2019/07/23(火) 00:57:36.74 ID:hE7R2Y4T0.net
使えるの?不発弾

7 :NAME OVER:2019/07/23(火) 18:06:59.26 ID:2M1Q0B2M0.net
2だがほぼ使わん榴弾その他しか出た事ないな
てか副砲でカバーできるし砲弾も死にアイテムだな

8 :NAME OVER:2019/07/23(火) 18:14:14.64 ID:IdtPI4pCa.net
7.7mmでは強すぎるしロケットはなびじゃ弱すぎるくらいの中途半端な時にひぼたんバルカンが欲しいってなったら37mmと不発弾を使う

9 :NAME OVER:2019/07/23(火) 19:04:52.64 ID:2M1Q0B2M0.net
当時メーカーが想定してたやり方を知らないままやってた人はその通りやってみるとケツから装甲タイルだよね

10 :NAME OVER:2019/07/23(火) 23:36:59.92 ID:t2HAMtu/0.net
はんたは不発弾を撃った
てきは煙幕状態になった
カミカゼはにげだした

11 :NAME OVER:2019/07/24(水) 06:12:10.75 ID:tGWs+JRN0.net
FC版1とSFC版1・2しかプレイしてないけど、4のコレ考えた人は頭おかしい思った
https://www.famitsu.com/images/000/035/196/l_51c11db6e085d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Da_p9EiVAAANtWB.jpg

12 :NAME OVER:2019/07/24(水) 06:56:56.79 ID:2NJlUXQM0.net
>>11
上のやつ大事な部分を隠す謎の光に見えたwマズルフラッシュなんだな

13 :NAME OVER:2019/07/24(水) 15:33:52.70 ID:bZsLugZs0.net
変にメタルマックスって鉄板のシリーズになってなかったら良いデザインだと評価されたと思うよ
メタルマックスってのは無骨な兵器でドラゴンもどきを倒すところにカリスマがあるわけで
ソイヤー(だっけ?)とかイロモノ兵器が最強とか、メインに絡まる存在が>>11コレとか簡便して欲しいわけよ

レッドウルフとかティーガーとかある中に野バスもあるのがいいんであって
野バスよりレッドウルフの方が好きで乗りたいやつの方が圧倒的に多いんだからな

14 :NAME OVER:2019/07/24(水) 15:46:35.83 ID:JZ7NPuZ80.net
神輿は面白かったけどこれはいらんな

15 :NAME OVER:2019/07/24(水) 22:39:30.90 ID:4XDzAse20.net
デザインは不気味だけど、このノリというか、この案を通した心意気は俺は好きだけどなあ。

16 :NAME OVER:2019/07/25(木) 09:46:17.28 ID:NRZf9ISZ0.net
タイトル変えて18禁で出せばまだ需要は有ったんじゃないかな
メタルマックスで出す神経がちょっと信じられない

17 :NAME OVER:2019/07/25(木) 14:57:17.27 ID:u1Mzzvyo0.net
デザインがメタルマックスっぽくないだけで、発想は面白い
神輿とかこういうのがメタルマックスらしさって思う新参だけ喜ぶ

18 :NAME OVER:2019/07/25(木) 15:38:53.82 ID:FgJLO4N60.net
俺の中ではメタルマックスもヘラクレスの栄光もSFCで終わっている

19 :NAME OVER:2019/07/25(木) 16:54:57.90 ID:zWxid5MY0.net
竜退治はもう飽きた で始まったシリーズを今の時代に合わせると 何はもう飽きた になるんだろう

20 :NAME OVER:2019/07/25(木) 17:12:53.97 ID:p6NfvwnOM.net
今度はFFに喧嘩売る感じで
ジャイアン「イケメンホストはもう飽きた!」

21 :NAME OVER:2019/07/25(木) 17:25:39.46 ID:wLUZSYOn0.net
ムービー多めのRPGにはもう飽きた

22 :NAME OVER:2019/07/25(木) 21:49:59.57 ID:vWUkfaak0.net
リメイクにはもう飽きた

23 :NAME OVER:2019/07/25(木) 21:57:09.10 ID:FgJLO4N60.net
>>22
皮肉を込めすぎだw

24 :NAME OVER:2019/07/25(木) 21:59:04.32 ID:Ki9YfJj00.net
何もかもにもう飽きた

25 :NAME OVER:2019/07/26(金) 14:04:41.86 ID:EgcXHALr0.net
ゾンビにはもう飽きた

26 :NAME OVER:2019/07/28(日) 07:26:11.95 ID:4lyBX62Ga.net
モンスター狩りはもう飽きた

27 :NAME OVER:2019/07/28(日) 07:30:13.59 ID:DBN/fIQed.net
ガチャゲーにはもう飽きた

28 :NAME OVER:2019/07/28(日) 20:13:12.64 ID:Mq9mBig60.net
スマホゲーにはもう飽きた

29 :NAME OVER:2019/07/28(日) 23:36:16.01 ID:NftRq3qja.net
ドラム缶はたまに押したくなる

30 :NAME OVER:2019/07/29(月) 00:00:14.41 ID:029k2OXvM.net
人生にはもう飽きた

31 :NAME OVER:2019/07/29(月) 00:00:47.11 ID:4DPttCBk0.net
芸のないゲームにはもう飽き飽きした

32 :NAME OVER:2019/07/29(月) 13:44:13.78 ID:ybr8YH4F0NIKU.net
金輪際にはもう飽きた

33 :NAME OVER:2019/08/01(木) 22:57:11.93 ID:pdXWwmOz0.net
前々から思ってた事なんだけども…。
野生化したバス=野バス…。
野バスって一体全体なんなのさっ!?

34 :NAME OVER:2019/08/01(木) 23:21:34.64 ID:ward8afe0.net
自動運転車で運用されてたんだろう

35 :NAME OVER:2019/08/01(木) 23:58:53.68 ID:wCz2lm550.net
野タクシーはデススロットルかな?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm439001

36 :NAME OVER:2019/08/07(水) 19:16:19.37 ID:nH6iRyh60.net
後の飽きた市である

37 :NAME OVER:2019/08/07(水) 19:50:56.13 ID:B8cCjPSp0.net
外国はどうなってんの

38 :NAME OVER:2019/08/08(木) 10:49:42.22 ID:MjUv/OvX00808.net
外国人ももう飽きた

39 :NAME OVER:2019/08/08(木) 12:51:40.60 ID:VexqJR0j00808.net
ルールに従ってきめられたスケジュール通りにAIが運転するのが昔のバス
ルールが無くなってAIが勝手に行動し始めたのが野バス

グラップラーのAI兵器は人を殺すようにプログラムされてるから(多分)人間を襲うけど
野バスはあくまで生存のために襲ってるだけだから野生動物とかに近いぽい?

40 :NAME OVER:2019/08/08(木) 12:55:41.50 ID:R/RD9uvZ00808.net
よく冷えた金属探知機

41 :NAME OVER:2019/08/09(金) 00:14:46.25 ID:FXTU8Saq0.net
センスの塊。殺るか殺られるか。誇り高き野バス。

42 :NAME OVER:2019/08/10(土) 10:49:46.82 ID:PKoFi3Wi0.net
オヤジよ、なんかいいネタ無いのかい?
タコのイボはもう飽きたぜ

43 :NAME OVER:2019/08/10(土) 11:45:05.54 ID:abqRbF560.net
Amaで2500円の時に買って数年間つんでた4やってるけど、
とりたててお前らに報告すことはないねえ

44 :NAME OVER:2019/08/10(土) 11:53:04.76 ID:yQcz1EQf0.net
そもそも聞いてもねえだろうがハゲ

45 :NAME OVER:2019/08/10(土) 17:37:56.60 ID:IFJ3NQ480.net
はんた いじる アンヌ

46 :NAME OVER:2019/08/10(土) 17:42:39.60 ID:szyZUHTC0.net
ああああ いいいい うううう

47 :NAME OVER:2019/08/10(土) 20:02:25.27 ID:63XJL2GRM.net
反日国家はもうあきた。

48 :NAME OVER:2019/08/13(火) 10:30:42.27 ID:MiFqrSqK0.net
ゆうてい もりもと きむこう

49 :NAME OVER:2019/08/13(火) 19:51:30.42 ID:bXrHN1vO0.net
ブックフォレストか

50 :NAME OVER:2019/09/30(月) 12:51:31.02 ID:Ch3o/CTD0.net
FC SFCしか知らないけど、これ英語版?(海外版)でてた?当時

51 :NAME OVER:2019/10/01(火) 21:52:58.48 ID:QEQHvEG9d.net
ゼノリメイクされるのかよw

52 :NAME OVER:2019/10/01(火) 23:52:51.44 ID:iQW5R0zM0.net
シリーズ消滅の危機からの3作同時発表とは

53 :NAME OVER:2019/10/01(火) 23:53:27.86 ID:iQW5R0zM0.net
>>50
海外展開はゼノが初だったかと

54 :NAME OVER:2019/10/02(水) 00:47:03.99 ID:ZS2oAGvU0.net
三頭追うものは何者も得られずただ消えるのみ…

55 ::2019/10/16(Wed) 08:37:01 ID:oJEKrDc70.net
サーガで死んでるからそれ以降のシリーズもゴミ

56 :NAME OVER:2019/10/22(火) 00:54:18 ID:dq7p5W300.net
とりあえず荒野にスカートはやめてクレイ弾

57 :NAME OVER:2019/10/22(火) 17:35:48.26 ID:pI4F7ZFo0.net
      |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;

58 :NAME OVER:2019/11/12(火) 05:46:06.30 ID:0t1fziQka.net
ドラム缶をクルマに

59 :NAME OVER:2019/12/04(水) 18:40:13 ID:2teggcNb0.net
ディーヴァとかゼノをプレイして思った事。
ああ、サーガってまともにメタルマックスだったなって事。
ここからの復活とか無理かな。
ゼノ爆死したし。

けど爆死しなかったらゼノ路線の続編になってたという悪夢な展開すぎるしなぁ。

60 :NAME OVER:2019/12/04(水) 18:44:01.91 ID:TwM78ElWa.net
ゼノのリメイク版出るよ
他にも何作か続編の予定はあるって公式が呟いてたけど
挽回してほしいな

61 :NAME OVER:2019/12/05(木) 22:08:08 ID:hoxLJN800.net
何作も出るなら、名作になる可能性もあるかな。
そこまで開発の資金が続くかは知らんけども。

62 :NAME OVER:2019/12/07(土) 02:54:14 ID:ybSXOo0f0.net
サーガ作り直して
もったいない

63 :NAME OVER:2019/12/21(土) 18:07:09.30 ID:9HzIxX/V0.net
サーガのレベル差型って
バランス調整を拒否したのかって感じだよな
あれのせいで大味なゲームになった
ロードが長いとか問題あるけど
全体的には良かったのに

64 :NAME OVER:2019/12/22(日) 06:42:40 ID:8zKUdQT/0.net
ドラム缶押すのを課金制ゲームにしたら儲かりそう

65 :NAME OVER:2020/01/06(月) 16:39:44 ID:A945bZd30.net
日本横断した船を作った実績があるのにドロ船を作り
そのドロ船にメッキを塗れば浮かぶと思ってるのが今の開発者達

66 :NAME OVER:2020/01/06(月) 19:09:46.13 ID:shSm+RZz0.net
そんな大層なシリーズでもないだろう
せいぜい個性的なイカダ

67 :NAME OVER:2020/01/25(土) 20:46:10.31 ID:PeQseoxo0.net
function mmr_tcc(){

d=document;da=d.all;
t=[[da("t-cn").value,0],0];
t[0][1]=da("t-pn").selectedIndex;

68 :NAME OVER:2020/01/25(土) 20:48:51.10 ID:PeQseoxo0.net
t[4]=[[0,0],0];
t[4][0][3]=da("t-pt").selectedIndex;
t[4][0][2]="0000000000001111112222222223333444";
t[4][0][2]=t[4][0][2][t[4][0][3]];
t[4][0][0]=["c56666663333","c56666663333","c56666663333","c56666663433","c56666663344"];
t[4][0][0]=t[4][0][0][t[4][0][2]];
t[4][0][1]=["大砲","機銃","SE","Cユニット","エンジン"];
t[4][0][1]=t[4][0][1][t[4][0][2]]+":";

if(t[4][0][2]==0){
t[4][0][1]=t[4][0][1]+"単体";
if(t[4][0][3]==5){
t[4][0][1]=t[4][0][1]+" ロケット弾";};
if(t[4][0][3]==7){
t[4][0][1]=t[4][0][1]+" 2連射";};
m=[8,10,11];
for(var i=0;i<3;i++){
if(t[4][0][3]==m[i]){
t[4][0][1]=t[4][0][1]+" エフェクト";};};
};

69 :NAME OVER:2020/01/26(日) 03:29:26 ID:aXGNIFyy0.net
なんだなんだ

70 :NAME OVER:2020/01/27(月) 00:52:37 ID:cGZYSTp70.net
ノアでしょ

71 :NAME OVER:2020/01/27(月) 19:44:08 ID:NUBfu54C0.net
人類殺すべし

72 :NAME OVER:2020/01/29(水) 17:22:19 ID:e8JnnfhL0NIKU.net
開発者教義

その1
開発者たちはやればできる。
できる子たちなのだから、うまく行かなくてもそれはあなたのせいじゃない。
うまくいかないのは世間が悪い。

その2
汝、何かのことで悩むなら、今を楽しく生きなさい。
楽な方へと流されなさい。
自分を抑えず、本能の赴くままに進みなさい。

その3
汝、我慢することなかれ。
飲みたい気分のときに飲み、食べたい気分のときに食べるがいい。
明日もそれが食べられるとは限らないのだから。

73 :NAME OVER:2020/01/29(水) 17:32:55 ID:e8JnnfhL0NIKU.net
その4
犯罪でなければ何をやったっていい。
同性愛者であったりニートであったり人外獣耳少女愛好家であったり
ロリコンであったとしてもアンデッド悪魔っ子以外なら愛があり
全てが赦されるのです。

また何か過ちを犯し追われる立場になったら逃げなさい
謝る暇があるなら四の五の言わず
とにかく死に者狂いで何もかも投げ捨てて逃げなさい。
逃げるのは負けじゃない。
逃げるが勝ちという言葉があるのだから。

74 :NAME OVER:2020/01/29(水) 18:56:31 ID:e8JnnfhL0NIKU.net
Super Nintendo Entertainment System
404 NOT FOUND

75 :NAME OVER:2020/01/30(木) 07:06:36 ID:o1/hXTrM0.net
4を始めたんだがなんとなくネットに繋いでみたら序盤から
恐らくドロップ品でかつ最強と思われるような装備が片っ端からリアルマネーで即買えるようになっててワロタ
まあこれは発売日から徐々に蓄えられた結果のデータという事は承知しているが
さすがにこれを買ったら味気ないよなあw
しかし今でも買えるように整えてあるのは立派
さすが任天堂鯖やで
あと3の仲間が4にもいたのは意外で嬉しかったな
さて楽しむぞ

76 :NAME OVER:2020/02/01(土) 18:18:06 ID:wGhIhgqd0.net
>>72
つまりメタルマックスに未来はないって事だけは伝わった

77 :NAME OVER:2020/02/23(日) 20:01:40 ID:H1mz+egH0.net
ビイハブ島に155mmスパルクがあるけど、あれって誰のものなんだろうな
ビイハブ船長のものだとして、クルマはないし
身内にクルマ乗りがいたのかねぇ?

78 :NAME OVER:2020/02/26(水) 08:02:56 ID:nYDGTWNU0.net
一体いつから大砲は車に積むものだと錯覚していた?
なおビイハブはモリで戦う模様

79 :NAME OVER:2020/02/26(水) 20:42:35 ID:npScF3XR0.net
前の穴に装着するんだな?

80 :NAME OVER:2020/02/27(木) 19:05:18 ID:MOzh7ZdP0.net
イリットに俺のサウルス砲をぶち込みたい

81 :NAME OVER:2020/02/27(木) 22:03:10 ID:bS6v8yrD0.net
涙の13センチ砲
って13は平均だっけ

82 :NAME OVER:2020/02/29(土) 03:15:18 ID:KHralnol0GARLIC.net
>>80
いいから7.7mm機銃しまえよ

83 :NAME OVER:2020/02/29(土) 09:52:22 ID:92XxgYaCpGARLIC.net
>>80の7.7mm機銃、大破!

そういえばレンタB号か何かのゲパルトベースのレンタルタンクは、
穴構成は大砲タイプとSEタイプ2つなのに装備は機銃とSE2つになってる怪しい仕様だったような

84 :NAME OVER:2020/03/01(日) 20:30:14 ID:qbR5zxsZ0.net
SSグラップラー3体とキラーバット2体なんて対人鬼畜コンビあるのか…
lv30もいかない身とはいえあっという間に全員エビフライになったわ

85 :NAME OVER:2020/03/03(火) 21:38:28 ID:S/PGm96V00303.net
テッド様レベル26撃破記念カキコ

命中下げLOVEマシン強いなー
ちゃんと積めば痛恨で死ななくなるから、無理に火炎耐性装備で固めるよりずっと安定するわ
それでも開幕プロテクター割れずに即死したり、後手大ダメからの先手テッドファイヤーコンボなんかあったりしたけど

86 :NAME OVER:2020/03/03(火) 23:13:42 ID:Rkl055nw0.net
えんまくだんが強いのと同じ理論か
今の今まで全く想像もしてなかったわ
てか2のは1ほど効果感じられんしまして相手がそれならな

87 :NAME OVER:2020/03/07(土) 19:41:44 ID:ShUuxi+F0.net
テッドブロイラーの命中が72もあるから計算式の都合で効果がでかくなるんじゃね
命中の数字がこちらより大きければ大きいほど下がり幅も増えるから、
大抵こいつらで使う事になるであろうハンターかメカニックの戦闘レベル次第で大きく下がるんだろう
命中率が上がる装備をしてたらどうなるか分からんけど

88 :NAME OVER:2020/04/11(土) 23:17:15 ID:786eX1WI0.net
病院のボス強い マンモス強い

89 :NAME OVER:2020/04/12(日) 10:11:45 ID:tOaz2rvZa.net
マンモス戦車は徹甲弾でなんとかなった記憶が
マッドマッスルは煙幕張って火炎瓶(ニトロビール)

90 :NAME OVER:2020/04/24(金) 03:10:12 ID:gQpIVJlf0.net
マンモス戦車はバイオ属性なので徹甲弾のパーツ破壊は無効だよ

91 :NAME OVER:2020/04/24(金) 03:12:13 ID:gQpIVJlf0.net
ごめん、サイバネティック属性だった
どちらにせよパーツ破壊は無効だぞ

92 :NAME OVER:2020/04/24(金) 08:33:06 ID:p/PhjZ7Za.net
確か徹甲弾でパーツ破壊のない敵はそのままダメージになった気がするんだが(ノア第二形態とか)
というかFC版で考えててSFC版の可能性を捨ててたw

93 :NAME OVER:2020/04/24(金) 19:21:51 ID:1ypXN+xt0.net
あっ、そういやwiiUのwiiモードのvcで無印リターンズ出来るんやった! やらな!
クロノトリガーも!

94 :NAME OVER:2020/05/16(土) 16:40:11 ID:kAZxfKXFa.net
あつ森でドラムカンが出ない早くデスクルス島作りたい

95 :NAME OVER:2020/05/25(月) 10:14:04 ID:r6aZi+qQ0.net
5/24見逃した・・。しにてェ・・。

96 :NAME OVER:2020/05/27(水) 22:47:58.62 ID:fbkE5WTLM.net
見逃して惜しいものでもなかったわ。

97 :NAME OVER:2020/05/28(木) 15:02:26 ID:WdCepeDYM.net
嫌な予感しかしなかった。

98 :NAME OVER:2020/06/10(水) 02:29:11.26 ID:Orm7/3Ea0.net
数年ぶりにMM1やってるけどやっぱマッドマッスルがうぜえ
マッスルカーが無きゃ地道にダメージ蓄積で倒せるんだけどな

99 :NAME OVER:2020/06/10(水) 18:52:22.99 ID:WyiCZuVb0.net
ゲーム速度遅いけど、面白いから全然気にならなくなってくる不思議。1なんて特にそう思う。これが愛ですか?

100 :NAME OVER:2020/06/10(水) 19:46:46.45 ID:xlJwkB0z0.net
今、未来少年コナン観てるけど
メタルマックスで感じられた光景が
出てくるなぁ
朽ち果てた戦車とか廃棄された地下都市とか
そもそもの世界観がまさにコレ

101 :NAME OVER:2020/06/10(水) 20:11:41.03 ID:7UjhpIxha.net
核戦争で荒廃した地球の話だしね
コナンの方は魚取って生活できるほどには自然が回復してるみたいだけど
メタルマックスの方はどうなのだろう
2のビイハブ船長はサルベージの傍ら魚取りに精を出してたんだろうか

102 :NAME OVER:2020/06/10(水) 20:16:26.34 ID:L/NQRPW20.net
獲れたてピチピチの奇形漁…

103 :NAME OVER:2020/06/11(木) 00:38:42 ID:jZNdjCYj0.net
98だけどあの後マッスルカーごと倒せたわ。降りてくるかどうかも確率っぽいのね

>>99
ボタンのレスポンスがちょっと悪いのよね
それでいてカーソルのリピート速度はまぁまぁ早かったりする

104 :NAME OVER:2020/06/11(木) 12:11:09 ID:XxjwduTo0.net
メタルマックス1てRTAで1時間ぐらいでクリア出来るのを最近知って衝撃だったわ
何度もクリアしたけど要素を全て回収するようなプレイしかしてこなかったから余計にね
懐の深さを知ってさらに1が好きになった

105 :NAME OVER:2020/06/11(木) 18:34:56.86 ID:fEc8Mis20.net
>>103
昔ここでレスポンス悪いって書いたらえらく叩かれた思い出が
でもやっぱり遅いよねえ

106 :NAME OVER:2020/06/11(木) 19:37:06 ID:jvR9pJlar.net
実機でやっていたときは気にならなかったがVCでやるとレスポンスの悪さが気になる

107 :NAME OVER:2020/06/13(土) 10:04:10 ID:xkpLJdE80.net
グリズリー100体ちょいで1個目のひぼたんバルカン出たけど運が良いのか悪いのか…
ステートセーブ使うとそこそこ簡単に出るのに普通にやると苦戦する謎

108 :NAME OVER:2020/06/13(土) 11:07:47.71 ID:9UQVXldia.net
俺200くらい狩ってるけど一個もドロップせんわ
他に条件ってあるの?

109 :NAME OVER:2020/06/13(土) 11:39:59 ID:2411BhFg0.net
リターンズは4ターン以上かな?かけないと落とさないはず
初代はどうなんなろ

110 :NAME OVER:2020/06/13(土) 13:02:23 ID:xkpLJdE80.net
初代はターン数?手数?は関係ないっぽい
グリズリー相手に1ターン目初手主砲でぶっ飛ばしてても出る

111 :NAME OVER:2020/06/13(土) 14:01:58.04 ID:9UQVXldia.net
ありがとう もう暫く粘ってみるよ
携帯ファミコンでやってるから純正とは違う動作してる可能性もあるかもしれん

112 :NAME OVER:2020/06/17(水) 01:51:48 ID:0MOSp3wg0.net
>>11
別にサーシャバイク自体は良いんだけどパッケージに載せるのは無い

113 :NAME OVER:2020/06/19(金) 02:20:31.06 ID:nw6kB1HE0.net
107だけど初代ひぼたんバルカン2個目狙いで現在グリズリー150体くらい嵌ってる
どういうドロップ判定なのか分からんがこれが1/32辺りって事はないように思える
それと自分みたいにVCでやってる場合適度にゲーム終了した方がいいのかも

114 :NAME OVER:2020/06/19(金) 18:48:23.50 ID:PErL1D9k0.net
SFCのメタルマックス2だったかな、雑魚に10発攻撃してから倒さないと、いいアイテム落とさないとか何とか。
おかげで主砲、副砲、SEの代わりに最弱クラスの機銃という謎武装だった記憶。

115 :NAME OVER:2020/06/19(金) 19:11:22 ID:ZCskjcmk0.net
Uシャーク砲は難関でしたねぇ…出現率めっちゃ低いし下手すりゃ10発当ててる間に逃げるし

116 :NAME OVER:2020/06/20(土) 22:37:50.33 ID:jgz+8T4b0.net
サルベージしに行きたいのう…。

117 :NAME OVER:2020/06/22(月) 05:01:46 ID:rYzd7yAV0.net
ダイダロスやピチピチみたいに2択かかってるやつでどっち取ろうか悩む。特に前者

118 :NAME OVER:2020/06/22(月) 12:44:52.17 ID:ckFE+mwu0.net
リローデッド買うか放置で
俺は99になったら倒すつもりだがデータ消えたりなんだりで一回も達成してないけどなw

119 :NAME OVER:2020/07/08(水) 15:50:57 ID:V9rE3jPs0.net
知らんうちにリボーン延期してたのね

120 :NAME OVER:2020/07/09(木) 19:11:14 ID:xQ63j1Qr0.net
元がアレだからリボーンしてもどうにもならなかったんジャネノw

121 :NAME OVER:2020/07/09(木) 21:55:58.57 ID:T8ewMdln0.net
リボーンやりたいが、スイッチが高すぎて・・・。PS4は、PS5が互換する噂があるから、今更買いたくないし。

122 :NAME OVER:2020/07/09(木) 22:34:59.38 ID:zWNBTNoO0.net
携帯機で2かRやりたいな

123 :NAME OVER:2020/07/11(土) 01:44:35 ID:T5Qn2ENH0.net
5はもう出ないのかね〜?

124 :NAME OVER:2020/07/14(火) 16:35:20.00 ID:LLKpcgGB0.net
詐欺商法と完全版商法と信者価格の騙し売りで稼いでいく方向に切り替えたからもう出ないよ

125 :NAME OVER:2020/07/23(木) 02:48:51 ID:2lz9j6JM0.net
初代ひぼたんバルカンの話だけど2本目狙いでグリズリー220〜240戦くらいはまって投げた
あまりにも渋いんだがドロップ判定自体に何かあるのか…
モグラの煙幕やワニのバニーキャップはボロボロ出るのに

>>124
リボーンがまだ出てないのにリボーン2とか言ってる時点で正直なんだかなと…
これは猛将伝商法みたいな感じなのだろうか

126 :NAME OVER:2020/07/23(木) 20:07:00 ID:QgdKs3Pd0.net
2のゲームシステムで1をリメイクみたいな話だったかと
ターン制コマンドRPG止めるみたいだけどノウハウ無いのか延期しまくってるな

127 :NAME OVER:2020/07/24(金) 07:50:47 ID:+OMDScfb0.net
4はファンの贔屓目線でなくとも滅茶苦茶良くできてる名作
売れて欲しかったよなあ…

128 :NAME OVER:2020/07/25(土) 21:04:38 ID:EGN1sr9Gd.net
https://i.Imgur.com/5qlacaS.jpg

129 :NAME OVER:2020/07/26(日) 07:31:44 ID:cZ3xQsOL0FOX.net
4はパケ絵がよく批判の槍玉に挙がるけどDLCの多さも正直問題だと思うなぁ
自分はあれで引いて買わなかった。んで案の定追々ソシャゲ化の流れだったし

130 :NAME OVER:2020/07/26(日) 08:09:07.58 ID:4WlPeGC60FOX.net
3の主人公しか買わなかったケド
フツーに楽勝でクリアデケタワヨ。
ラストボスは3の潜水艦姉妹やリメイクブラドより全然楽ネ。
Rのノアはホローポイントがクリティカルしたの数発で死んじゃったケドw

131 :NAME OVER:2020/07/26(日) 09:30:01 ID:H16o2AmV0FOX.net
4安売りまだですか

132 :NAME OVER:2020/07/27(月) 07:40:55 ID:KfdKfRuv0.net
4は別にDLC無しで十分過ぎる程楽しめるし
それで買わないなら偏見でしかない
てかパッケージは買ったがDLCは一つも買ってない
DLCが問題というよりクリア後のやりこみ要素、引き継ぎ要素が今までふざけすぎていたのが問題だろうな
シリーズが進むごと緩和され続けてるから明らかに失敗だった
当初からすれば4で相当に緩和されてるがまだ過剰だわ

133 :NAME OVER:2020/07/27(月) 09:13:31 ID:Vit59Sw60.net
偏見持たれるような売り方やった時点で失敗だな

134 :NAME OVER:2020/07/27(月) 17:39:09 ID:elkdqiD60.net
4は不自由過ぎて駄目

135 :NAME OVER:2020/07/27(月) 20:08:27 ID:gfkRK+tL0.net
4面白かったけど、2Dだったらさらに良かったのになあ

136 :NAME OVER:2020/07/29(水) 10:57:52 ID:agl7HLh00.net
う〜ん、4のDLCはあるなしで進めるかどうかという0か100かみたいな話ではなく
(仮になしで進めなかったら完全にクソゲーの烙印押されてるだろうし)
メーカー側の阿漕な商魂みたいなのが透けて見えるのが自分は受け付けなかったわ
この辺の受け止め方は人によって違うんだろうけどもな

137 :NAME OVER:2020/07/31(金) 21:49:35 ID:YwRZhec80.net
>>136
というかあれ内容見るにコストは凄くかかってるから
費用回収するのにあそこまでしなければいけないくらいヤバかったんじゃないかな
最高傑作作ったつもりで発表したらユーザーの反応みてお通夜状態になったってインタビューで言ってたし

138 :NAME OVER:2020/07/31(金) 23:50:11.67 ID:57/8inXe0.net
初代がEGG来るの待ってるがこないか...

139 :NAME OVER:2020/08/01(土) 21:46:00 ID:TKg2tpoD0.net
3DSのVCにアルデショ。

140 :NAME OVER:2020/08/03(月) 18:10:59 ID:sq4HyNC00.net
3DSはとりあえずナンバリング全て遊べるからエライ。

141 :NAME OVER:2020/08/09(日) 11:06:42.62 ID:EPetwN580.net
ナンバリングベイ

142 :NAME OVER:2020/08/09(日) 12:12:11 ID:MQEIya5w0.net
ひさびさに初代MMやった。
3回目だし、気分的に煙幕弾とレーダースコープを使わないことにした。
後、今までメインで使ったことのないパンサーとKタイガーをメインで使ってみた。
結論として、十分クリアできるし、賞金首も普通に倒せるが、
サイバーウォールと青ノアがハンター以外だとまともにダメージが入らないから、
メカニックとソルジャーはひたすら防御、2本目のガイアはトランクルームだったw

143 :NAME OVER:2020/08/15(土) 05:24:04 ID:2LjwaG/Z0.net
2のフライングBCGが小学生の頃怖くてしょうがなかった

144 :NAME OVER:2020/08/15(土) 06:02:47 ID:M/M6fxce0.net
普通の注射器より妙に現実的だからねw

145 :NAME OVER:2020/08/15(土) 20:48:30 ID:2LjwaG/Z0.net
あとからくり金造も

146 :NAME OVER:2020/08/21(金) 13:14:28 ID:lNHjJ3A70.net
こマ?

https://pbs.twimg.com/media/Ea3u-wkUwAYsk-k.jpg

147 :NAME OVER:2020/08/25(火) 01:43:45.14 ID:tD8zKJGg0.net
>>146
いやいやいやwアンドレアルじゃないんだから

148 :NAME OVER:2020/08/25(火) 23:05:53 ID:fkq0HEiP0.net
真偽はわからんけど多分愛なんだろうな

149 :NAME OVER:2020/08/31(月) 04:06:05 ID:Sn0AIHSn0.net
>>142
とりあえず主人公の車にガイアや205mm積んでいればノアは倒せるから
1作目からいきなり自由度高いのがいいよね
個人的には初代のバンが好き。Rのはガチ寄り性能になってて少し引く(使うけど)

150 :NAME OVER:2020/09/02(水) 08:17:55 ID:MLizpIij0.net
ブルメット入手率が上がる裏技なら需要ある

151 :NAME OVER:2020/09/05(土) 07:15:53.44 ID:l7UdDqGI0.net
2は一気に進むと難易度が低すぎるのを何とかして欲しかったな
ラスボスも戦車で戦うと一瞬で終わっちゃうのはどうかと
でも一斉戦闘(タイプDだっけ?)の爽快感は他のゲームには無いからな

あと、子供の頃は気付かなかったけど戦闘BGMがディープパープル過ぎて笑うよね

152 :NAME OVER:2020/09/05(土) 08:41:10 ID:iSjKYeO+0.net
そんなあなたには「犬の生存」という条件を付けるのがオススメ!
お手軽難易度UP!

153 :NAME OVER:2020/09/05(土) 14:03:35 ID:l7UdDqGI0.net
>>152
ひたすらレベル上げなきゃいけない人間クリアより楽しそうですね

154 :NAME OVER:2020/09/05(土) 14:19:47.06 ID:KMuw+DY80.net
1に比べたら敵のHP普通に多いがなにぶん戦車が強すぎるゲームだからな
基本副砲で済むからドケチじゃなくても全然砲弾やS-Eなんか使う機会がなかったし

155 :NAME OVER:2020/09/05(土) 14:33:47.96 ID:iSjKYeO+0.net
8台ぜんぶを195バースト ひぼバル ATMひぼで揃えてしまうのは何かのワナ

156 :NAME OVER:2020/09/05(土) 14:38:03 ID:l7UdDqGI0.net
拾ったアイテムがまた拾えたりするのってなんだったのかね?
なのに鉄くずは1度しか拾えないし

157 :NAME OVER:2020/09/05(土) 15:27:13 ID:ZUkEhKaX0.net
うちの2(SFメモリカセット版)は一回しか拾えないセーブ&ロードしてもダメ
無限拾いの裏技使わんと一品モノで揃えるのは無理

158 :NAME OVER:2020/09/05(土) 19:57:47.11 ID:l7UdDqGI0.net
>>154
序盤に戦車で倒したスカンクスが
同じ強さでも終盤人間で戦うと苦戦するゲームだもんな

159 :NAME OVER:2020/09/06(日) 20:26:54.20 ID:l+Z6P+0wa.net
>>152
まあわんわんグルメ漬けにするだけの作業なんですけどね

160 :NAME OVER:2020/09/06(日) 20:41:01 ID:gC5Heryb0.net
>>159
HPはさほど上がらんから耐久の問題は残るぞな

161 :NAME OVER:2020/09/09(水) 18:48:30 ID:1/HCvjHy00909.net
うちの野バスは
主砲:サウルス砲
副砲:177アモルフ
SE:195バースト
のロマン装備

162 :NAME OVER:2020/09/09(水) 20:34:54 ID:uPmt1FN300909.net
S_Eに斉射プログラムが欲しかった
んで>>161みたいなお気に入りの大砲全ブッパしたい

163 :NAME OVER:2020/09/09(水) 20:35:33 ID:uPmt1FN300909.net
S_EじゃねーやCユニットの間違いだわ

164 :NAME OVER:2020/09/10(木) 08:27:40 ID:11WrqbwQ0.net
2のサウルス砲は実用範囲内での浪漫路線って感じで好き
ダイキャノンくらいの性能が判断に困る
奴はCユニット狙った方がいいのかな?いまだに分からん

165 :NAME OVER:2020/09/10(木) 09:42:46 ID:2v2+3/s30.net
難易度と希少性もしくは趣味で選ぶしかないがこの場合は希少性だからCユニットかな俺なら
まあどっちかで悩めば済むだけマシかなとリメイクの☆見て思った

166 :NAME OVER:2020/09/28(月) 18:23:58.01 ID:9m1tzGFm0.net
アクセルノイマンがバグ技使わないと二個までだから
ダロス1000はほしい

167 :NAME OVER:2020/10/03(土) 03:50:46.34 ID:7yYVhuVw0.net
>>165
2Rの☆選別作業はちょっと不毛だよね。ソシャゲじゃないんだから…

>>166
主砲は沢山あるから狙うならやっぱりダロス1000かな
次に2やる事あったら参考にさせて貰いますわ

168 :NAME OVER:2020/10/05(月) 00:14:16.11 ID:zFjEpOkC0.net
ダロス1000が欲しいけどダイダロスを9発以内で倒す必要があるから、なかなか難易度が高い。

169 :NAME OVER:2020/10/05(月) 10:09:25.35 ID:m2ycP53Q0.net
コレクション売りはしないのね

170 :NAME OVER:2020/10/10(土) 01:52:31.44 ID:8tqOnqyU0.net
>>168
サウルス砲でホロチャとかそういうので何とかするしかないかな?

>>169
リボーンも相変わらずみたいだし新作はもう駄目だろうから
Switchで過去作売って欲しい。抱き合わせでもバラでもいいから

171 :NAME OVER:2020/11/04(水) 05:11:45.58 ID:2AmhJcqx0.net
LOVEマシーンいじったらきようさ無限に上がるマシーンできたわ
最強だなこれで

172 :NAME OVER:2021/02/01(月) 18:42:58.45 ID:nLh7+4Zfa.net
スレウマリン

173 :NAME OVER:2021/03/04(木) 09:06:06.42 ID:dp4By/Ks0.net
オワコンマックス

174 :NAME OVER:2021/03/04(木) 12:02:52.61 ID:+33Bp13B0.net
★の厳選は不毛すぎたのでやらなかったなあ
★なし武器でもクリアできるし

175 :NAME OVER:2021/03/05(金) 17:13:58.01 ID:7eCt8DIq0.net
まーでもレアリティあるとほしくなっちゃうからね
厳選しないとなるとそれは我慢・妥協になっちゃうし
なんでそんな思いを娯楽であるゲームでしなきゃ
いけないんだっていう

176 :NAME OVER:2021/03/07(日) 16:53:09.32 ID:HH2xB5ZDp.net
こんなスレあったのか。5を待ってるよー

177 :NAME OVER:2021/03/11(木) 04:29:35.08 ID:u8rP/JQB0.net
30周年ニコ生放送とかセルフ死体蹴りでもすんのかね

178 :NAME OVER:2021/03/14(日) 15:08:14.58 ID:g/WuAio10Pi.net
粕プログラマー「バグは出すもの(キリッ)」

179 :NAME OVER:2021/03/15(月) 11:36:43.17 ID:RBmC9OLd0.net
情報がでたわりに静かだな
ttps://twitter.com/famitsu/status/1370724216509583363?s=19
(deleted an unsolicited ad)

180 :NAME OVER:2021/03/18(木) 20:00:39.12 ID:hNM6xpxF0.net
もう新作に期待してないから

181 :NAME OVER:2021/03/20(土) 05:47:12.73 ID:NXgJwkP20.net
とりま赤い戦車と犬を出せば信者が買うとでも思ってんのかね
それより2とRを携帯機で遊びたいんだが

182 :NAME OVER:2021/03/20(土) 12:27:32.54 ID:U3eco/rq0.net
>>179
もう何の期待もされなくなるくらいの事をしてきたからなぁ

183 :NAME OVER:2021/03/20(土) 17:01:27.41 ID:rSIranWZ0.net
もう携帯機云々の話で済むレベルじゃないの?

184 :NAME OVER:2021/03/20(土) 21:45:07.85 ID:U3eco/rq0.net
ファミコンのメタルマックスからのファンだが
ゼノリボーンは買ってない
そういう事だ
もうこのシリーズは終わってしまったんだ

185 :NAME OVER:2021/03/20(土) 23:19:45.64 ID:evWmZYTx0.net
MM4がなんかプレミアついてて買いにくい
steamとかに出してくれないものか

186 :NAME OVER:2021/03/21(日) 17:12:33.13 ID:TFPWzTol0.net
4ならDL版が定価で買えるじゃん

187 :NAME OVER:2021/03/21(日) 17:16:16.56 ID:tklrVD0L0.net
4は楽天ブックスで定価以下で新品売ってるじゃん
前にここでも話題になったよ
今も買える

188 :NAME OVER:2021/03/21(日) 17:16:44.53 ID:6rrBC0XS0.net
むしろ3の新品が欲しいわ

189 :NAME OVER:2021/03/24(水) 13:05:55.31 ID:eseIQjg10.net
3と2RもDL販売してくれないかな
持ってるけど出し入れが面倒くさいし

190 :NAME OVER:2021/03/28(日) 15:32:41.48 ID:35glPccw0.net
どうせ遊ぶなら転売、マニア価格の新品じゃなくて良いよ
今はSFC世代からDS世代に移行して値上りしてるけど保存する価値も無いし

191 :NAME OVER:2021/03/28(日) 15:37:38.38 ID:HVWqE5tV0.net
人間戦車より世界最強の方がかっこいい
だからバルデス倒すのはレベル60オーバー

192 :NAME OVER:2021/03/28(日) 16:30:04.37 ID:YhVylN3q0.net
マリリンのパパかイヌさらいだな

193 :NAME OVER:2021/03/28(日) 17:33:11.24 ID:p8E+gboD0.net
称号は面白かったけどあとから取れないのばっかりなのが残念だったな

194 :NAME OVER:2021/03/28(日) 18:19:43.90 ID:303xCyki0.net
周回して揃えてねっていう感じだもんな
個人的には冒険の履歴って感じだから取れない方がリアルで好きだったけど

195 :NAME OVER:2021/03/29(月) 15:14:10.07 ID:cCMwjyNN0NIKU.net
このゲームで一番褒めれる所はNPCを押せるとこだよな
意外とありそうで他にないこのシステムすごいストレスフリー

196 :NAME OVER:2021/03/29(月) 16:07:18.23 ID:8zNXFGkn0NIKU.net
3のワラの町にいたホアキンは頻繁に押してた

197 :NAME OVER:2021/03/29(月) 18:27:20.63 ID:ApuMdQNraNIKU.net
なんだこの死体は生きてるじゃないか

198 :NAME OVER:2021/03/30(火) 01:32:38.76 ID:rc06MncB0.net
2のガルシアが何故ああなったのかは今でも確定的な説はない?
元々クソっぽい奴だったから洗脳の線はなさそうだが

199 :NAME OVER:2021/03/30(火) 16:18:04.15 ID:EZG1RuS6a.net
あれがあの時代のスタンダードなんだと思うけどねー
グラップラー系の人間、元人間系はアレより酷いし

少しガルシアフォローの立場をとるなら、
バイアスブラド系の技術で肉体改造されると精神がおかしくなるのかもしれない

200 :NAME OVER:2021/03/30(火) 16:34:08.88 ID:xzvYrCAB0.net
あの頃ってスカンクス倒したの知られてたっけ?
その為にそういう風に改造されたんだと思ってたけど

いくら元からクズっぽいからって逆恨みである事ない事触れ回るって発想はなかったわ

201 :NAME OVER:2021/03/30(火) 16:49:24.94 ID:JbHO1XaO0.net
現代人が大人しくて規律に忠実すぎるだけで
あの世界なら何をしててもそんなに違和感はないな

202 :NAME OVER:2021/03/30(火) 16:54:44.45 ID:rc06MncB0.net
まあ最後まで生きてた奴が正義みたいな世界観だよな

>>200
自分のバギー乗り回されてるのが癇に障ったのかも

203 :NAME OVER:2021/03/30(火) 17:05:03.90 ID:rc06MncB0.net
というかOPでマドの街に賞金稼ぎが集結した時
ガルシア号ってタイル40枚しか貼ってねーじゃん
勝つ気あんのかテメー!?
テッドブロイラーが出てくる前の前哨戦でもう半分以上装甲削られてるし

204 :NAME OVER:2021/03/30(火) 17:42:32.37 ID:h6TmGtqd0.net
口調はチンピラだけど挨拶前にいきなり殴るマリアよりずっとまともだよね

205 :NAME OVER:2021/03/30(火) 17:44:46.63 ID:rc06MncB0.net
まあ自分の子のように可愛がってる子供をコケにされたら多少はね?

206 :NAME OVER:2021/03/30(火) 18:13:18.63 ID:xzvYrCAB0.net
もしかしてガルシアさんですか?
ポンチョとガン両方置いてってくださいよ何で一個だけなんですかヤダー

207 :NAME OVER:2021/03/31(水) 21:56:32.66 ID:UgPcAyt10.net
ウルフvsテッドの同人ストーリーを実現する為にMMチルドレンを蹴り落とすとか俺屍に似たエモさを感じる

208 :NAME OVER:2021/04/01(木) 17:23:45.40 ID:8FLgY9kc0.net
初プレイ時にグラップルタワーにいる「贅沢したいからグラップラーになった」とか
言ってるNPC見て「あれ、こいつまさかガルシア?」って普通にずっと思ってた

あのグラって汎用グラじゃなかったよな確か

209 :NAME OVER:2021/04/01(木) 20:27:37.68 ID:GWyt0jIk0.net
MUGENでやれよそんなん

210 :NAME OVER:2021/05/08(土) 01:49:58.95 ID:1IwnksQ1a.net
>>198
名を上げてきたはんたを倒せばスカンクスの後釜になれる取り引きをしてたとか。

211 :NAME OVER:2021/05/24(月) 21:48:18.61 ID:Esn6EmqF0.net
134 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2021/05/24(月) 21:44:04.03 ID:gKqx12yK0
昨日の生放送も面白かったよ

幻の旧メタルマックス3 (PS1) 企画書初公開
実は作り始めてたが試算により金がかかりすぎることが判明したので中止に

制作打ち切りになったメタルマックスワイルドアイズ (DC) の蔵出し映像初公開

212 :NAME OVER:2021/05/26(水) 14:41:15.80 ID:anK8L4B+0.net
どらむかん、れーす

 倍率 BET
どx2 0
らx3 0
むx4 0
かx5 0
んxF 99999


   12345
   どらむかん
ーーーースタートーーー

213 :NAME OVER:2021/05/26(水) 14:43:47.21 ID:anK8L4B+0.net
   12345

    ら か
   ど む ん
           ばとー砲
ーーーーゴーールーーー

ばとー砲が、妨害してきた

214 :NAME OVER:2021/05/26(水) 14:44:59.67 ID:anK8L4B+0.net
   12345
         はんたの攻撃
   どらむかん     ↓ 
   「ごきぶりー」 ばとー砲
ーーーーゴーールーーー

ばとー砲、たいは

215 :NAME OVER:2021/05/26(水) 14:46:21.26 ID:anK8L4B+0.net
おかん掃除機襲撃
本体「ぶーーーーー」

216 :NAME OVER:2021/05/26(水) 14:48:11.86 ID:anK8L4B+0.net
METAL MAX ばとーはかせ.Ver

 はじめから
→つづきから
祈り、ささやき、えいしょう、ねんじろ!

217 :NAME OVER:2021/05/26(水) 14:49:38.55 ID:anK8L4B+0.net
データ1
しょうしつ
データ2
はかい、はかい、はかい
データ3
ぜんめつ、ぜんめつ、ぜんめつ
データ4
ねえちゃんのぱんつ(使用済み)

データベースがこわれて、います
りせっと、ぼたんを、おすと、
データベースが、こわれるので、
おさないで、ください
しょきかします

「夢もちぼーもねえ」

218 :NAME OVER:2021/05/26(水) 14:51:24.42 ID:anK8L4B+0.net
……………………でーた1しょきかOK
……………………でーた2しょきかOK
…………………でーた3しょきかOK?
……………………でーた4しょきかNG
……………………でーた4しょきかNG
……………………でーた4しょきかNG
しょきかを、しゅうりょうします

219 :NAME OVER:2021/05/26(水) 14:53:15.36 ID:anK8L4B+0.net
データ1
(未使用)
データ2
(未使用)
データ3←
はんたLV砲号バス野停
データ
ねえちゃんのぱんつ(使用済み)

データ3をろーどします
データ3、
はんたLV砲号バス野停は、
こわれています
データ
ねえちゃんのぱんつ(使用済み)
は、こわれています
しゅうふく、してみます
しゅうふく、ちゅう
しゅうふく、しっぱい
さいきどうします
Aぼたんをおしてください

220 :NAME OVER:2021/05/26(水) 14:54:46.88 ID:anK8L4B+0.net
データ1
(未使用)
データ2
(未使用)
データ3
はんたLV1(未使用)
データ4←
ねえちゃん(使用済み)LV99

データ4をろーどします
データ4、 ねえちゃん(使用済み)LV99は、
こわれています
しゅうふく、してみます
しゅうふく、ちゅう
しゅうふく、しっぱい
さいきどうします
Aぼたんをおしてください

221 :NAME OVER:2021/05/26(水) 14:56:39.00 ID:anK8L4B+0.net
データ1
(未使用)
データ2
(未使用)
データ3
はんたLV1(未使用)
データ4←
ねえちゃん(未使用)LV0

データ4をろーどします
ろーどOK

222 :NAME OVER:2021/05/28(金) 03:49:45.96 ID:fOZCZ7zm0.net
あーそういやニコ生で放送してたっけか
新作()はどうでもいいので
Switch辺りで1、2、R、この辺の詰め合わせ出してくれ

223 :NAME OVER:2021/05/28(金) 12:45:21.46 ID:TaBxjKCH0.net
それ口うるさい老人が細かいケチ付けて文句言うだけで一番売れないやつw
しかも買わないw

224 :NAME OVER:2021/05/30(日) 23:21:35.26 ID:53/B3L5+0.net
どうせ赤いメルカバと犬出しておけばお前ら買うんだろ?
ってメーカーの方がその老人とやらを釣る気満々な気がするがな
今更そんな事しても引っかからないから安心しろ

225 :NAME OVER:2021/05/31(月) 18:41:54.75 ID:9CUAMyE90.net
ただの移植じゃ老人も買わないよ
ロマサガリユニで「かみ」の売り上げが過去最高ってデータが出てるんだよね、結局買うのは老人だよ

226 :NAME OVER:2021/06/03(木) 00:36:19.02 ID:l1h/dLYm0.net
ソシャゲで既に爆死撤退してるシリーズ相手にソシャゲの話してもな…
死体蹴りと言うかなんというか

227 :NAME OVER:2021/06/03(木) 12:56:08.35 ID:cHduLMeWa.net
戦車を戦車娘にして、戦車娘を改造して最強の戦車娘を作ろう!
とかでソシャゲ化したらウケたかもしれんな
運転手が乗るかどうかは知らんが

228 :NAME OVER:2021/06/03(木) 13:57:10.81 ID:33MfGnMo0.net
乗る(物理)
 vs
乗る(意味深)

229 :NAME OVER:2021/06/03(木) 21:17:40.41 ID:QPTLiNLq0.net
頭までチンコの人がMMを殺す

230 :NAME OVER:2021/06/04(金) 08:32:46.49 ID:mLeA1vwad.net
>>229
俺のサイズはXXSだけどな(;つД`)

231 :NAME OVER:2021/06/05(土) 08:15:35.90 ID:DY1XVj3oa.net
>>230
子供用だろw。

232 :NAME OVER:2021/06/06(日) 21:01:44.24 ID:8vE0ZLmN00606.net
>>230
かわいそうな人

233 :NAME OVER:2021/06/18(金) 09:18:23.82 ID:Y2509cdlp.net
パンサーて実物と全然似てない。モデル違うんだろうか?

234 :NAME OVER:2021/06/20(日) 12:07:42.29 ID:j+fmEeRC0.net
ノリだけで作ってるみたいだしテキトーなんじゃね

235 :NAME OVER:2021/06/21(月) 16:42:44.39 ID:uP03v6ujp.net
そういう感じなのかな。
戦車のゲームなのにね。

236 :NAME OVER:2021/06/21(月) 19:22:15.67 ID:7zruSeBE0.net
まぁ戦車のゲームではあるけどミリオタのゲームではないよな

237 :NAME OVER:2021/06/21(月) 20:29:43.81 ID:1LGawfhn0.net
そういう面倒な層は出来るだけ排除していかんとダメ

238 :NAME OVER:2021/06/22(火) 02:07:24.32 ID:itiNl0cap.net
どういう層向けだよ

239 :NAME OVER:2021/06/22(火) 06:33:43.30 ID:hwAK9/9r0.net
FC版は何気に戦車にAlphabetで命名できたのがよかった

240 :NAME OVER:2021/06/22(火) 12:12:41.84 ID:0u9Jh/Re0.net
アルファベットで入力できない作品あったっけ

241 :NAME OVER:2021/06/22(火) 12:25:28.40 ID:5i72HhF10.net
ドラクエはひらがなだけだったからそれと比べてじゃないの

242 :NAME OVER:2021/06/23(水) 13:39:26.29 ID:Z7Cu+D6cM.net
初代のファミコンのやつは、中ボスのHPが少なめで助かる

243 :NAME OVER:2021/06/24(木) 15:19:17.01 ID:zByg0Ib0M.net
遭遇〜戦闘曲はFC版がイチバン秀逸やろうね
https://youtu.be/YWuYb4GfmoE

244 :NAME OVER:2021/06/24(木) 20:56:38.56 ID:gzf0tiyc0.net
ミリオタゲーとか関係なく世界観と設定だけはちゃんとしてなきゃ駄目でしょ

245 :NAME OVER:2021/06/26(土) 03:56:45.58 ID:RctMpDez0.net
実物と似てないとか言ってる面倒な奴もがいるだけで世界観や設定がダメなんて言ってる奴一人もいないんだが
話をすり替えて叩く奴ってどこにでも湧くな

246 :NAME OVER:2021/06/26(土) 05:02:33.54 ID:5r0mnuRT0.net
235〜238に対してのコメントでないの?、まぁ今まで世界観が良いって評判のゲームが滅茶苦茶したらそうなるわな

247 :NAME OVER:2021/06/26(土) 13:55:59.77 ID:Sq+ZhqkN0.net
壊滅した文明から引っ張り出して改造してるわけだし
あんまり深く考えてもね

248 :NAME OVER:2021/06/26(土) 17:18:14.12 ID:aFeeSuwy0.net
初代は同時期のファミコン作品に比べても画面が粗くてな
自由度高くてやたら音楽はノリノリだから、Sa・Gaみたいな印象

249 :NAME OVER:2021/06/26(土) 23:09:24.83 ID:LcGcabXL0.net
手配書が存在しない賞金首モンスターを狩るのってみんなはどう稼いでるんですか?
稼ぐ間もなくいつの間にか依頼が別のモンスターに移行してます

250 :NAME OVER:2021/06/26(土) 23:34:27.55 ID:U6EBrGVR0.net
あれよくわからんよね

251 :NAME OVER:2021/06/26(土) 23:56:48.56 ID:q1FRa0Yk0.net
それって今週のターゲットの事?

252 :NAME OVER:2021/06/27(日) 00:30:37.66 ID:4xRvDGrN0.net
戦車の名前が気になって実際どんなだろうってwiki見たら形が違うから聞いてみただけなんだけど、面倒とか言われるほど気にしたら変な事か。戦車が重要なゲームだろ。まあメタルマックス好きなのは変わらんけど。

253 :NAME OVER:2021/06/27(日) 02:53:45.36 ID:XAI57oy50.net
レスラーや神輿や糞バイク考えたバカしね

254 :NAME OVER:2021/06/27(日) 13:27:13.07 ID:rYP7Af3F0.net
面倒な奴が炙り出されて草
排除されて然るべき性格だわな

255 :NAME OVER:2021/06/27(日) 16:17:52.94 ID:eveXNQuz0.net
過疎スレの久々のレス一つでそんな反応されてもw

そんな事よりバイオニックポチをウルフが来る前に倒すのってやっぱり無理なのかな?
やり込みやバグの検証動画が増えてきたんでちょっと探してみたら一つもなかったわ

256 :NAME OVER:2021/06/27(日) 17:53:10.40 ID:A/OZInI30.net
死に戻り上等ひたすら雑魚狩りしてレベル上げてひぼたんのドスで刺すのか…
あいつプロテクターしてたっけHPいくつだったっけウルフは何ターン目から参戦してきたっけ
だいぶ実プレーから離れてるからもう全然覚えてないやw

257 :NAME OVER:2021/06/27(日) 18:25:09.48 ID:eveXNQuz0.net
リターンズだとウルフが来るまでにもう1ターン掛かるから余裕がある
でもプロテクター破壊に1ターン使うからな

解析データとかもう出ててもいい年月なんだがやはりマイナー枠の定めか・・・

258 :NAME OVER:2021/06/28(月) 01:35:44.33 ID:n3D7O2REp.net
無視して進めてハラキリソードは無理か

259 :NAME OVER:2021/06/28(月) 08:53:57.86 ID:Uh28B0S/0.net
姉バイクは言われても仕方ないね

260 :NAME OVER:2021/06/30(水) 07:09:49.70 ID:OPpRgNlaa.net
今週のターゲットならレベル上がると更新されるよ

261 :NAME OVER:2021/07/01(木) 21:28:46.52 ID:HsXEI0DV0.net
あーそういう事なんだ
調整しながらやれば儲かるかな

262 :NAME OVER:2021/07/01(木) 21:48:43.18 ID:aE7t1JvW0.net
スーファミの2は誰か一人でもレベル上がると変更だったから今週のターゲットで稼ぐのまず無理だったよなあ
Rはハンター死体にしてれば永遠に狩れて楽だった

263 :NAME OVER:2021/07/01(木) 21:54:50.47 ID:HsXEI0DV0.net
ターゲットを聞く→
ターゲット倒して報酬をもらいに行く→
ターゲット変わってて報酬貰えない→
チッキショオオオオオオ!!!!!
というジョーク?皮肉?なのかなもしかして

264 :NAME OVER:2021/07/01(木) 23:26:03.42 ID:EjT/kXab0.net
あれってレベル99になったら固定されるんだろうか
2もリターンズも60くらいまでしか上げた事ないわそういや

265 :NAME OVER:2021/07/02(金) 06:03:37.94 ID:KV+XuByj0.net
たしか固定されたはず
でもその頃にはもう金余ってるわな

266 :NAME OVER:2021/07/02(金) 11:16:48.94 ID:XNQYz69L0.net
じゃあリセットしまくって好きなのに固定だな
確かランダムだったよなあれ

金は1億以上貯められたはずだがRでトランクルーム満杯にしない限りはいらんわな

267 :NAME OVER:2021/07/02(金) 17:10:25.08 ID:mbgbj/6O0.net
今週のターゲットはエンドコンテンツに成り得るゲームシステムなのに今週どころか数十歩で終わる不遇システム

268 :NAME OVER:2021/07/02(金) 19:20:09.10 ID:tMBMO4ym0.net
2はきんのじゅうたんで固定してたけど
99になる頃にはもういらん

269 :NAME OVER:2021/07/02(金) 20:04:48.23 ID:XNQYz69L0.net
億万長者の称号取ってアイテム限界まで取って金食い虫を最大限に湧かせる
金がいくらあっても足りねえぜ

270 :NAME OVER:2021/07/04(日) 09:50:36.14 ID:No+348eu0.net
仮にLV99でターゲット固定するとして、ターゲットになることで報酬とか出現率とか変わるんだっけ?
一回もターゲットに頼ったことない

271 :NAME OVER:2021/07/04(日) 10:46:41.88 ID:Ns6MT0PZ0.net
遭遇変わったりなんてしないよ
Rではエイブラムスの資金にタコタンク狩ってたなー

272 :NAME OVER:2021/07/04(日) 18:03:42.36 ID:Hv4YFf520.net
頼る以前のゲームシステムだったでしょ、いい素材なのに死にコンテンツにして勿体ない

273 :NAME OVER:2021/07/15(木) 22:50:11.66 ID:BgDRnEi10.net
メタルドッグス結構おもしろそうね

274 :NAME OVER:2021/07/15(木) 23:03:14.03 ID:VW0XtxfF0.net
GBAのシャイニングソウル2より中身無さそう

275 :NAME OVER:2021/07/15(木) 23:11:37.71 ID:BgDRnEi10.net
即レスでケチつけてくるのなんなん

276 :NAME OVER:2021/07/16(金) 12:22:17.53 ID:pMLayHeX0.net
もう新作には期待してないから

277 :NAME OVER:2021/07/16(金) 13:14:56.57 ID:b2HTYVDg0.net
生ごみ作ってしまった母ちゃんが家族の誰にも食べて貰えず
「おいしー!これおいしいーよー!なんでみんなたべないのー?」って連呼してる様に似てる

278 :NAME OVER:2021/07/16(金) 13:17:28.73 ID:YG4CWtRba.net
それはかーちゃんがかわいそうだから箸はつけてやれ

279 :NAME OVER:2021/07/16(金) 13:33:53.04 ID:zEFaUi270.net
料理はレシピ通りに作ればそう変な失敗はしないんだよ
ゲームもある程度テンプレ踏襲していいんだよ

280 :NAME OVER:2021/07/16(金) 14:12:05.78 ID:CfRP8zV/0.net
ローグライクだから大外れはないだろ?

281 :NAME OVER:2021/07/16(金) 14:18:36.45 ID:IgcGNTsDa.net
ゼノ、俺だったら
ある程度のとこまで進んだら神社辺りからひょっこり出てきてみたらむちゃくちゃ栄えてる街で
あれ?あんたらどこから来なすった?!神様の遣いか?!
くらいの事するんだけど、マジで人いないんだもんなぁ

282 :NAME OVER:2021/07/16(金) 18:40:36.32 ID:wxvv7TUba.net
メタルマックスにおいて最重要人物はドクターミンチだと思うんだがどうよ
こいつがいないと歴代主人公は即墓の下でそれぞれの地方の問題は解決できなかった
マッドサイエンティストを自称する善人
なおゼノはプレイしてないから知らん

283 :NAME OVER:2021/07/16(金) 18:57:04.33 ID:0EvP1TP70.net
2とRしか知らんが再生カプセルあったりサイボーグになって復活したりクローン技術もあったりで意外と蘇生手段は豊富なのかもしれんぞ

284 :NAME OVER:2021/07/17(土) 14:03:29.57 ID:FRBn2EXS0.net
>>278
産業廃棄物か発がん性物質の二択なんでそれはちょっと…

285 :NAME OVER:2021/07/20(火) 10:27:35.83 ID:kHVFbCVFM.net
3DSでFCのMMを初プレイしてるけど初代から完成度高いね
FCのRPGあるあるな「話す」や「調べる」のコマンド選ぶのはダルいけどダルさ以上に面白い
3DSのVCにはSFCのMMリターンが無いからFCのMM買ったけどまあ満足

286 :NAME OVER:2021/07/21(水) 11:19:37.82 ID:/yOkFGfa0.net
お尻No.Aな!

287 :NAME OVER:2021/07/21(水) 19:07:11.86 ID:oj6gG9zOa.net
リターンズは話すと調べるが2つのボタンで対応してるからどっちがいいかだな
2からインターフェイスが劣化してるところとそうでないところがあるから一長一短

288 :NAME OVER:2021/07/22(木) 04:23:45.69 ID:d/njEw3S0.net
リターンズのUIは自分で設定できるのがよき

289 :NAME OVER:2021/07/22(木) 15:00:15.45 ID:Hlz23z3r0.net
リターンズの金食い虫のバグって
全員は檻から出すことはできないってことでOK?

290 :NAME OVER:2021/07/22(木) 16:21:11.72 ID:7MGH9St30.net
どんなバグだっけセーブデータ満杯で始めたら金カンストしてるやつ?

291 :NAME OVER:2021/07/23(金) 14:09:13.73 ID:/fQBN8py0.net
メタルサーガリターンズ

292 :NAME OVER:2021/07/23(金) 14:39:53.10 ID:+M6mRygI0.net
サーガはゴミ

293 :NAME OVER:2021/07/23(金) 23:45:51.29 ID:snSWj06Xa.net
2の話す/調べるはタワーから落ちてくるソルジャーに反応しなくてエイハブイベントが始まらず詰むのよね

294 :NAME OVER:2021/07/24(土) 04:41:49.73 ID:zLrL5S0p0.net
詰みはせんが最初全く気づかんかった

295 :NAME OVER:2021/07/24(土) 10:33:51.72 ID:ubZK2HKD0.net
副砲の位置最優先だとレベリング楽ヨネw

296 :NAME OVER:2021/07/24(土) 13:42:35.40 ID:x7vbbBxd0.net
あれ?ってなったが即コマンド開いたよ

あとリターンズで惜しいのは人間戦闘コマンドとか小さい文字使う所かな
あの文字はファミコンから続く技術が初期のイメージなんで残念だった思い出

297 :NAME OVER:2021/07/24(土) 16:47:01.82 ID:w7mqCGS+0.net
サーガは信者の声が大きすぎ、あれのせいでヤキトリとか神輿とか要らんもの入ってきたのに

298 :NAME OVER:2021/07/28(水) 00:10:13.08 ID:BkglFOjpa.net
度の過ぎた原理主義はジャンルの衰退を加速させるだけだぞ

299 :NAME OVER:2021/07/28(水) 06:51:11.60 ID:rDq2Kox20.net
もうオワコンやぞ

300 :NAME OVER:2021/07/28(水) 07:48:55.58 ID:4FpWsYMd0.net
戦車好きはトモカク
どっこい生きてる人類が好きなMMプレイヤーは
もうfalloutの方行ってるデショ。

301 :NAME OVER:2021/07/28(水) 21:56:16.43 ID:Q6dF+WVu0.net
原理主義が入る余地も無くMMはもんじゃ焼きになって死んだ

302 :NAME OVER:2021/07/29(木) 06:42:58.45 ID:M8m1HmsN0.net
カドカワヘイトMAX

303 :NAME OVER:2021/07/30(金) 21:28:21.82 ID:gmu/hK6W0.net
角川は埋もれた原石を発掘する事には長けてるけどアフターケアがド下手糞だからゲーム業界には関わらないでほしぃ

304 :NAME OVER:2021/08/12(木) 05:39:11.09 ID:qC+U9U52x.net
海老フライゲームが
もんじゃ焼きになって死ぬとか
イミフ

305 :NAME OVER:2021/08/12(木) 22:25:36.44 ID:p6UCvtLZ0.net
ぐちゃぐちゃって意味じゃね?

306 :NAME OVER:2021/08/20(金) 22:56:06.29 ID:Aos3dqWxa.net
メタルマックスRRとか出ねえかなぁ

307 :NAME OVER:2021/08/21(土) 13:38:44.30 ID:Qc/uHxEq0.net
制作環境が糞雑魚ナメクジだから作っても総スカン食らいそう

308 :NAME OVER:2021/09/02(木) 16:54:54.70 ID:FxDjAsiH0.net
https://i.imgur.com/IEhR2S3.jpg

309 :NAME OVER:2021/09/02(木) 19:54:48.03 ID:iZ7o7n/40.net
万能かよ

310 :NAME OVER:2021/09/02(木) 20:12:06.65 ID:1J8NuIc7a.net
>>308
ギレンの野望でザクのバリエーション開発するの思い出したw

311 :NAME OVER:2021/09/02(木) 20:24:01.56 ID:VImIh3Qd0.net
GMがまぎれ込んでる

312 :NAME OVER:2021/09/03(金) 20:42:06.89 ID:N+3bmCXM0.net
>>308
求めてるのはこういうのなんだよなぁ…、それが無能開発にはわからない

313 :NAME OVER:2021/09/03(金) 22:02:52.41 ID:O/DE4prx0.net
違う違う
もうお前が、お前の方がターゲットから外れてんだよ
最初の方だけたまたまフィーリングが一致してただけなの
今後お前の望むようにはならんからMMを卒業しなさい
その方がお互いのためだ
煽りでもなんでもなく、よくある話だよ

314 :NAME OVER:2021/09/04(土) 00:46:46.00 ID:uTLiT/2i0.net
はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ソイヤ!!!ソイヤ!!!ソイヤ!!!ソイヤ!!!ソイヤ!!!ソイヤ!!!ソイヤ!!!

ソイヤ!!!ソイヤ!!!ソイヤ!!!ソイヤ!!!ソイヤ!!!ソイヤ!!!ソイヤ!!!

ぶーーーーーーーーーーん!!!おっぱいバイクだぶーーーーーーーーーーーん!!!!
パコパコパコパコパコ…
ぶーーーーーーーーーーん!!!おっぱいバイクだぶーーーーーーーーーーーん!!!!

315 :NAME OVER:2021/09/05(日) 00:18:45.40 ID:ECoCMSoH0.net
>>313
違うよー
開発者がバカな事しまくって客が減ったからKONOZAMAなんだよー
プレイヤーがアイデンティティを活かせるゲームシステムぶっ殺して
開発側の悪趣味を押し付けた結果がKONOZAMAなんだよー
そんな簡単な事もわからないおバカさんなのー?

316 :NAME OVER:2021/09/05(日) 13:13:15.76 ID:r3UrmqSt0.net
>>313みたいな輩はどこでも見かけるけどさ、
勝手にファンやめろと暴れる狂信者はいまの制作陣も困るだろうなw
特にMMなんてどれだけ売り上げ減らしてると思ってるんだ

317 :NAME OVER:2021/09/05(日) 13:14:49.14 ID:9InzR9cZ0.net
お前ら二人しか書き込んでなさそうなんだから仲良くしろやw

318 :NAME OVER:2021/09/05(日) 15:06:44.29 ID:ECoCMSoH0.net
全部同じレスに見えちゃう系の人?カラス並みの脳味噌しか持ってない人?

319 :NAME OVER:2021/09/05(日) 16:15:49.66 ID:lN6zlYMI0.net
スーファ民の俺にゃ関係ない話やね
遡って最後にしたレスの確認してみたら>>290だったわ
結局金食い虫バグってなに?

320 :NAME OVER:2021/09/06(月) 01:43:39.88 ID:pp0n6Qc30.net
信者とアンチしか判断基準が無い老人にはなりたくないものだ

321 :NAME OVER:2021/09/06(月) 15:39:05.12 ID:hel4hS2p0.net
気に入らない意見は全てアンチ荒らし認定、あーあーあー聞こえなーいNG推奨NG推奨(チラチラ…)こんなんばっか

322 :NAME OVER:2021/09/06(月) 16:30:45.75 ID:U4yHp6oe0.net
過疎スレで暴れて喧嘩しても虚しいだけだろ・・・

323 :NAME OVER:2021/09/06(月) 17:34:25.15 ID:U76SGKd+0.net
誰か>>289教えてくれよぅ

324 :NAME OVER:2021/09/06(月) 17:56:07.70 ID:+bK4FfVD0.net
SFCリターンズにそんなバグあったっけ?

325 :NAME OVER:2021/09/06(月) 18:52:39.90 ID:U4yHp6oe0.net
二か月も全裸待機してる暇あったら調べろやw
2で金稼ぎする以外は聞いた事ないがドラム缶押した後の時間で探しだしたらちゃんと報告するんだぞ>>323

326 :NAME OVER:2021/09/06(月) 19:22:14.82 ID:5VOl3z1P0.net
変態じゃねーからコロナ禍なりの真っ当な生活しとるわ
調べてわからんから>>289の思い違いだと思ってるシリーズが違うのこ機種が違うのかは知らん

327 :NAME OVER:2021/09/07(火) 11:44:09.78 ID:z+mBVB+h0.net
>>316
MM制作陣は老害を切り捨てたなんて言いながら良かった部分を全て切り捨てたゴミ作ってたよ
もう何作っても売れないし文句言われるとか思いながら手抜きボッタクリゲーム作ってそう

328 :NAME OVER:2021/09/08(水) 21:15:30.06 ID:QKEW0+050.net
そして だれもいなくなった・・・

329 :NAME OVER:2021/09/09(木) 22:03:39.58 ID:m8/fSXd30.net
これに一縷の望みを残す
https://store.steampowered.com/app/1674170/Sprocket/

330 :NAME OVER:2021/09/10(金) 21:22:26.08 ID:zXJ3oP9n0.net
>>329
MM好き程そういうの買わなそう

331 :NAME OVER:2021/09/11(土) 14:07:35.79 ID:2wcQYAvOa.net
https://jp.ign.com/mad-max-4-fury-road/54438/news/
https://i.imgur.com/Xq0ndCl.jpg

332 :NAME OVER:2021/09/25(土) 18:30:48.95 ID:utQfI7iIa.net
サーガの新作出るのか

333 :NAME OVER:2021/09/28(火) 04:40:33.98 ID:tAVcAMhqx.net
>>323
通路狭かったから
新しく買った金食い虫の檻にまで
行けなくなるとか
そーいう事?

334 :NAME OVER:2021/09/28(火) 04:51:44.38 ID:tAVcAMhqx.net
グレムリンみたいに
何時からはご飯あげちゃダメとか
日の光に当てるなとか水に近づけるなとか
細かいルールがあって
それをうっかり破ってしまうと
凶暴化、無限増殖してアジトが大変な事にw
とかあったら面白かったかもな
しかも1匹ずつ満足するまでお金を食わせるしか
凶暴化とアジト占領を解く方法がないとか

335 :NAME OVER:2021/09/28(火) 04:55:50.72 ID:tAVcAMhqx.net
しばらく餌をあげずに放置すると
アジトのパーツや車体をかじって
破損、大破し始めるとか

336 :NAME OVER:2021/09/28(火) 15:17:21.81 ID:0iHlDLq80.net
そんなんを売りつけてくるインテリア屋を殺せるならいいけど

337 :NAME OVER:2021/09/28(火) 21:47:33.95 ID:mH3HjB61a.net
たまごっちみたいな単体育成ゲーだったら良いんじゃね?
本編でやられても困るわ

338 :NAME OVER:2021/09/29(水) 10:44:20.37 ID:t6nrZJYar.net
その状態で
アジトのパーツや車体をかじる様になったら
戦車や預けてるパーツを避難させないと
破損、大破させながら食べたものの攻撃力や防御力
攻撃特性(4連撃、貫通)や属性無効を獲得し
キングスライムみたいに合体もして
中ボス、ラスボスクラスの金食い虫が多く湧いて
歯ごたえあるボス戦を楽しみたいユーザーには面白いとか
 
アジトが占領されたままクリアして2周目にいくと
ノアも金食い虫に食われて世界が金食い虫に滅ぼされかけてて
マッチポンプ(原因作って勝手に騒ぐ)な主人公は
責任取れ!お前のペットなら自力でなんとかしろ!と
仲間も協力してくれずブーイングされながら
一人で困難な戦いを要求されるとか

339 :NAME OVER:2021/09/29(水) 19:25:40.38 ID:fimlhuCpxNIKU.net
制御コアが破壊されて
自爆装置のタイムリミットが1時間て
長くない?
(ジャガンナート)

340 :NAME OVER:2021/09/29(水) 22:45:21.08 ID:fimlhuCpxNIKU.net
しばらく餌をやらないと家出するとか
(実家に帰らせていただきます!)

341 :NAME OVER:2021/10/17(日) 08:40:27.86 ID:+9Dj3Xi/a.net
https://i.imgur.com/EqwPE2G.jpg
https://i.imgur.com/7KJlAle.jpg

342 :NAME OVER:2021/10/17(日) 10:19:49.71 ID:Z7DJY+wna.net
ポリタンクのせたい

343 :NAME OVER:2021/10/17(日) 10:22:31.51 ID:B/+9bKVU0.net
完成してしまった

344 :NAME OVER:2021/10/17(日) 13:09:15.02 ID:KbU5YxXEa.net
>>341
これがホントのメタルドッグやん

345 :NAME OVER:2021/10/18(月) 09:24:46.32 ID:u3UTjGih0.net
そういうのは敵だけでいいや

346 :NAME OVER:2021/10/19(火) 04:57:43.49 ID:m2p5Kx+q0.net
サイバネティックポチ

347 :NAME OVER:2021/10/19(火) 11:52:31.85 ID:D8pvvu6ga.net
ゼノリボーンってみんな買ったの?
正直ゼノでシリーズ自体を見限ったもので。
大好きだったメタルマックスはもう終わったんだな、って

348 :NAME OVER:2021/10/19(火) 22:29:38.06 ID:dhhYyDeAa.net
出てきたもの見ると制作費かけられてないのかなあとは思う
無理に現行機で頑張るよりもファミコンスーファミで新作出して方が良いんじゃないのかミヤ王

349 :NAME OVER:2021/10/19(火) 23:47:30.69 ID:D8pvvu6ga.net
あれをフルプライスで売る時点でファンはなめられてるんだよ
あんなのにお布施とかしちゃダメなんだよ
たとえそれでシリーズが終わったとしても、あんなもんこれからも作られるよりはマシなんだよ

350 :NAME OVER:2021/10/20(水) 14:17:09.05 ID:NCH2Pbfs0.net
ゼノはどちらも未完成品みたいな駄作だけど
それでも出し続けてた方がいいでしょ
古いのしか認められないなら自分がもう買わなきゃいいだけ
他を巻き込んだらあかん

351 :NAME OVER:2021/10/20(水) 16:32:21.20 ID:QXSWOHjFa.net
美味しかったラーメン屋がいつの間にかインスタントラーメン茹でて出すだけになってた
みたいな感じだからなぁ。

352 :NAME OVER:2021/10/21(木) 13:05:04.52 ID:AnZZhSMO0.net
残念、茹でてすらいない

353 :NAME OVER:2021/10/27(水) 01:00:16.23 ID:Bl1wVxQca.net
>>347
ゼノリボーンどころか4から買ってない。

354 :NAME OVER:2021/10/27(水) 11:05:19.39 ID:lCjCw+kG0.net
3から別ゲーになったとは思った

355 :NAME OVER:2021/10/27(水) 16:17:11.32 ID:BlFzPSqO0.net
リターンズのすぐ後に出せていればな・・・
まあどの道、機種が違うから別物になりそうだがテイストはそこまで違わなかったと思いたい

356 :NAME OVER:2021/10/27(水) 17:38:49.34 ID:/CwOiVPQ0.net
3のプラットホームはいいと思ったな
2Rのほうが好きだけど

357 :NAME OVER:2021/10/27(水) 19:23:42.99 ID:bTG0km6wa.net
なにぶん失われた期間が長いからなあ
デコが適当なところに版権うっぱらったばかりに…

358 :NAME OVER:2021/10/27(水) 19:40:12.06 ID:6lqjqo9M0.net
3と4にそこまで不満は無いわ
個人的に周回要素とかがいらないけど
昔のエッセンスを残しつつ、現代的なシステムにしてて感心したもの
時間が開いてたのによくこの塩梅で出せたなと
長期シリーズ作品だと新しいのを全部否定するような老人が湧きがちだけど
これは特に酷いね
全員でなく同じ奴が定期的に繰り返し言ってるのもあるだろうけどさ

359 :NAME OVER:2021/10/28(木) 11:24:29.51 ID:hmcwsV8L0.net
具体性の無い批判はクソ

360 :NAME OVER:2021/10/28(木) 13:14:40.71 ID:oBKtviXp0.net
358はもう少し明確な事言ってちょ、老人の方がまだ具体性がある事言ってるよ

361 :NAME OVER:2021/10/28(木) 14:48:21.69 ID:sHjADsH60.net
好きな物を否定されたら自分が否定されたと思い込むアレだろ

362 :NAME OVER:2021/10/28(木) 22:30:59.48 ID:72GUcRdb0.net
今募集してるベストゲームの2位に書いてみた

363 :NAME OVER:2021/11/02(火) 11:07:19.66 ID:7YmM2mD/0.net
1位じゃねえのか?
お前にとってベストゲームではないということだな

失せよ!

364 :NAME OVER:2021/11/04(木) 06:35:15.19 ID:ixBNQHZJ0.net
RPGツクール臭が現代的とは思わんなあ
安っぽいだけ

365 :NAME OVER:2021/11/04(木) 13:30:14.98 ID:m4MF/KoN0.net
https://www.buyma.com/item/66444782/
データイーストのマークの入ったボトムス
芸能人が着てて気になって調べたら普通に売ってて草
こういうのってフリー素材みたいな扱いになるのかね

366 :NAME OVER:2021/11/04(木) 18:40:11.17 ID:2k97WMyaM.net
どこかが継承してりゃお伺いいるよ

367 :NAME OVER:2021/11/06(土) 04:56:29.92 ID:XimoANJ30.net
昔は1位だったけど今は30位って人沢山居そう
今のメタルマに1位を求めるのはねぇ…、2位でも選んであげただけ偉い

368 :NAME OVER:2021/11/26(金) 13:53:08.21 ID:toUyxdA20.net
Rウルフ号

369 :NAME OVER:2021/11/28(日) 09:45:40.46 ID:7ZL3OVg2a.net
テッド様に寄せてるんだけどどっちがいいかね
https://i.imgur.com/u6dbwPj.jpg
https://i.imgur.com/BDsUIhG.jpg

370 :NAME OVER:2021/11/28(日) 13:11:22.27 ID:F0xpS3Y00.net
なんだこれw

371 :NAME OVER:2021/12/01(水) 00:50:10.62 ID:BZ8cfJYV0.net
敦盛でしょ、よくテッドのコスプレ張り付けて喜んでる人みるけど、もう過去の栄光見てるみたいで痛々しいし虚しい

372 :NAME OVER:2021/12/01(水) 20:16:20.29 ID:H6tMraZh0.net
敦盛殿生きとったんかワレー

373 :NAME OVER:2021/12/02(木) 18:29:01.04 ID:fubSPL2ca.net
アプデでバックパックが追加されたのでやってみたんだけどなんか気に入らなかったみたいで悪かったね

374 :NAME OVER:2021/12/02(木) 19:23:23.15 ID:fYwnfvR00.net
別に打倒平家は一匹だけだったし過疎スレでちょっと貼るくらい誰も気にしねーぞ

375 :NAME OVER:2021/12/02(木) 20:17:55.00 ID:lA9KmUrW0.net
友達3人作って犬ならべとこ

376 :NAME OVER:2021/12/06(月) 17:24:25.69 ID:EalwUQMu0.net
3や2Rのシステムで1のリメイクやりたかったけど叶わない夢やね

377 :NAME OVER:2021/12/07(火) 00:47:53.40 ID:hqwvmmvF0.net
勘弁してくれよ、あんなキチガイ染みたリセマラやレアメタル集めとか二度とやりやくねぇ
しかも思い出の1を糞で汚さないでくれ

378 :NAME OVER:2021/12/07(火) 01:41:17.99 ID:3OGdZccB0.net
アイテムに☆があって更に周回ができるんだっけ?
未だにリターンズやドラクエYでアイテム99個集めてる俺にしたら地獄やな

379 :NAME OVER:2021/12/07(火) 12:13:20.32 ID:5BT78uu70.net
厳選とかは狂人向けのエンドコンテンツだからやらなくても普通にクリア出来るし無視すればいいだけ
思い出って大昔の不便さ=面白さと勘違いしてるのもいるしなぁ

380 :NAME OVER:2021/12/07(火) 12:51:39.84 ID:Q4Lq8c+70.net
限られたアイテム所持数の中でやり繰りする方法を探るのは楽しみの一つだと思うがなあ
ファミコンの初代ヘラクレスまでいくとやり過ぎ感あるけど

381 :NAME OVER:2021/12/07(火) 14:09:31.27 ID:3OGdZccB0.net
何々すればいいだけって言いたがる奴よくいるけど多くの場合が全くそんな事はない罠

382 :NAME OVER:2021/12/07(火) 19:56:46.85 ID:hqwvmmvF0.net
やらなかったら次の周とかいう雑仕様で無視すればいいだけって話じゃないな
しなければいいは開発者のエゴ(ゲームバランスとして組み込まれてしまってる以上せざる負えない)

383 :NAME OVER:2021/12/07(火) 19:59:44.14 ID:hqwvmmvF0.net
>大昔の不便さ=面白さと勘違いしてる
これはレアメタルや☆なんて作ってしまった開発者の方だろうな、楽しく遊ばせる気が無い
ハクスラトレハンの基礎が出来てない

384 :NAME OVER:2021/12/08(水) 00:18:39.22 ID:am80dXJD0.net
最初は裸一貫だったのに木を切って家建ててビルドしてみたいな
不便を快適にしていくからゲームって楽しいんだよね
マイクラ、テラリア、Fo、ARK、ノマスカ、Conan、神ゲーの作りはみんなそう

昔のMMもそうだったじゃん、ただ不便なだけじゃ無かった気がする
でも、3以降のMMはただただ水増しの不便で面倒なシステムばかり追加してる
しかも周回おあずけシステムとか誰得なんだろう、そこまで行く前に普通は飽きるよ

385 :NAME OVER:2021/12/08(水) 14:10:25.13 ID:yamEjJbT0.net
無意味に周回重ねさせるようなのは不評だってわからない、センスの古いおっさんが作ってるんだろうな
基本的には周回要素って周回を重ねる事で内容に変化を起こせるゲームくらいしか受け入れられないだろ?

386 :NAME OVER:2021/12/08(水) 15:01:00.01 ID:RO/YZMjY0.net
コレクター阿鼻叫喚な星は置いといて強くてニューゲームは別にいいんじゃね?
強制的にやらされてる訳じゃないんだし飽きたら次のゲーム始めりゃいいわけだしな

387 :NAME OVER:2021/12/08(水) 20:58:32.24 ID:am80dXJD0.net
中身が無い強くてニューゲームより1周を充実させてほしい

388 :NAME OVER:2021/12/09(木) 14:08:29.94 ID:SfHFj6ot0.net
クロノトリガーだっていつでもクリアできて、クリア時点でのエンディングの変化とかなかったら
強くてニューゲーム要素が語られる事もなかったと思う

389 :NAME OVER:2021/12/10(金) 05:43:10.85 ID:9uEWQHTR0.net
てす

390 :NAME OVER:2021/12/10(金) 19:30:00.15 ID:JIuHERrF0.net
自分の意志にそぐわないと開発者認定のレッテル貼りかよチョッパリらしいな

391 :NAME OVER:2021/12/11(土) 00:40:03.41 ID:rEkHJ8QC0.net
そういう事ばかり言ってるから開発者と誤解されて余計に絡まれるんだぞ

392 :NAME OVER:2021/12/12(日) 16:07:57.40 ID:WpYHyQDw01212.net
MMらしくないなって突っ込まれたら直ぐアンチ認定する信者も大概だわ

393 :NAME OVER:2021/12/12(日) 16:48:29.29 ID:xiy61eOO01212.net
どっちも大差ないゴミクズだからいい加減にしてドラム缶押して来い

394 :NAME OVER:2021/12/12(日) 17:08:40.62 ID:WpYHyQDw01212.net
ドラム缶押し続けるのは脳障害者だけ

395 :NAME OVER:2021/12/12(日) 18:53:09.72 ID:xiy61eOO01212.net
じゃあ尚更押すべきだろw

396 :NAME OVER:2021/12/12(日) 20:18:33.86 ID:0T6ypCZd01212.net
もうダメだなここもMMも

397 :NAME OVER:2021/12/12(日) 23:42:02.64 ID:1CARmxif0.net
いったい何が起こったのか!?
スレは崩壊し 平和はがれきの下へ朽ち果てた・・・

398 :NAME OVER:2021/12/13(月) 01:40:45.31 ID:T5iQMdm/0.net
大体作った奴のせい

399 :NAME OVER:2021/12/13(月) 07:07:21.01 ID:VNAbi43G0.net
レゲー板なんだから昔の作品だけ語ってればいいの

ただ走り回るだけのカミカゼに何故賞金かかってるんだろ
迷惑うける人いるんかな

400 :NAME OVER:2021/12/13(月) 09:51:10.87 ID:fnZoEWGQa.net
あまりに早すぎて轢かれる奴がいるんじゃね
と、思ったがあの遭遇率では出会う奴はそんなにいないか

401 :NAME OVER:2021/12/13(月) 11:30:22.41 ID:T5iQMdm/0.net
ソニックブームで街を破壊、下僕ボムの自爆で街破壊、食い逃げに窃盗、色々

402 :NAME OVER:2021/12/13(月) 11:56:30.40 ID:ccCmFUGb0.net
音速超えの奴に砲弾当たるんかなCユニットの性能次第でいけるか否か
あの大峡谷がカミカゼの衝撃波で作られたのなら賞金はもっともっと高くても納得だが

403 :NAME OVER:2021/12/13(月) 14:25:39.32 ID:XjjEqhaM0.net
まあなんか顔がムカつくし

404 :NAME OVER:2021/12/13(月) 14:38:28.25 ID:70PhEqKd0.net
あいつ出るとこ分からなかったが情報あったっけ?
昔のファミコンは厳しいとこあるからこんなもんか?

405 :NAME OVER:2021/12/13(月) 19:01:16.95 ID:zRd8ThBba.net
よく覚えとらんけどワルゲリョ倒して船で渡ったとこじゃね
大穴と山に挟まれたところ

406 :NAME OVER:2021/12/13(月) 19:22:47.44 ID:70PhEqKd0.net
ゲーム内での話な
誰かが言ってたとかどこかにヒントあったかなと

407 :NAME OVER:2021/12/13(月) 20:08:30.68 ID:NF6/u1Es0.net
ハンターオフィスでソルの西を駆け抜けていった的な話が聞けたと思うがそれくらい?

408 :NAME OVER:2021/12/13(月) 23:03:45.81 ID:XjjEqhaM0.net
あとザコの色違いが出るからこの辺に出るのかな
ってくらいだよね

409 :NAME OVER:2021/12/16(木) 00:17:18.05 ID:CXRAFogd0.net
>>399
あちこち走り回る爆弾とか近所に居たら嫌すぎる

410 :NAME OVER:2021/12/27(月) 23:36:41.24 ID:P2IXrsG70.net
>>363
結果かすりもしなかったよ

しにてェ・・。

411 :NAME OVER:2022/01/07(金) 23:21:31.81 ID:cseD47FY0.net
今のメタルマックスじゃ500位以内にも入って無さそう

412 :NAME OVER:2022/02/01(火) 12:18:08.62 ID:GKLJVr7s0.net
キノコ生えてら

413 :NAME OVER:2022/02/07(月) 17:06:57.68 ID:cknqWQha0.net
おい、Steamにレビュー全体の評価が非常に好評なDOGSってスピンオフがあってだな、
もうすぐSwitchとPS4で3,900円と限定版7,480円で発売するそうなんだ。
だがここで名前すら出てこんのはいったいぜんたいどういうことだい?

414 :NAME OVER:2022/02/08(火) 03:17:33.31 ID:3r+HvQHw0.net
Steam産のくせに値段たっか、ばかじゃねーの

415 :NAME OVER:2022/02/08(火) 13:59:34.13 ID:/JO1qtZ20.net
Steam版が2380円と低価格帯+αぐらいなのに
1.5倍は情弱騙そうとしてるように感じてしまう

416 :NAME OVER:2022/02/10(木) 20:23:16.41 ID:h3cOF/kR0.net
>>413
クソゲーだから
ハクスラとか言ってるが
DIABLOとかと比べるとビルド構築の底が浅すぎ
装備並べてただうつだけとかなめるのもいい加減にしろって出来

417 :NAME OVER:2022/02/10(木) 23:38:02.68 ID:xZjGySjy0.net
どうせいつもの取り巻きが購入してでんでん現象と評価工作するだけで終わる

418 :NAME OVER:2022/02/12(土) 16:45:29.87 ID:nzQGR/ww0.net
今2のスワンで「ロックハッカーを持ち去る」って裏技試してるんだけど詳しいやり方知ってる人いないですかね
確かにブロマイドでNPCの移動を取り消せるんだけどその後動かなくなるからすり抜けられないんだよなぁ

419 :NAME OVER:2022/03/11(金) 15:14:35.90 ID:frOcFQGTr.net
久々に来たけど時代についてこれない老害しかいなかった…
でもレゲー板だから許すよ

420 :NAME OVER:2022/03/11(金) 17:39:09.19 ID:wPzUCZBu0.net
爺でいいよ ゼノなんて楽しめんから

421 :NAME OVER:2022/03/11(金) 23:44:11.26 ID:kmnXpWI60.net
エルデンリングとかやってる身としては
時代について来れてないのは今のゼノクソ開発陣なのは確定的に明らか
反論あるならエルデンリング超える売上出してからにしてもらおうか
時代の先を行ってるなら余裕のはずだもんな?

422 :NAME OVER:2022/03/12(土) 01:05:30.57 ID:ZzwtxFR9d.net
>>419
何言ってんだこの馬鹿

423 :NAME OVER:2022/03/12(土) 03:26:27.89 ID:x9ttKTFE0.net
MMRの説明が好きだった
キャノン「消炎器を取り付けた大砲」とか
スパルク「ロケット弾を撃てるようにした大砲」とか

アモルフの「軽量化のためにロケット弾が撃てなくなっている」は泣けた

424 :NAME OVER:2022/03/12(土) 06:46:46.49 ID:WHnKlisB0.net
ロケット弾つかったこと無いよぅ
ホローチャージより期待値上なのかしら

425 :NAME OVER:2022/03/14(月) 11:17:39.14 ID:dcy84iAP0.net
フロムにしてくれとまでは言わないけどもっとましな所に作って欲しい

426 :NAME OVER:2022/03/24(木) 13:10:31.53 ID:k6TPmFeF0.net
ロケット弾はカミカゼキングに撃つ位かなあ

427 :NAME OVER:2022/03/27(日) 08:10:44.06 ID:ZEMJNcvh0.net
序盤こそ不発弾やらナパーム弾とか使うけど、
結局徹甲弾かホローチャージしか使わないというね

428 :NAME OVER:2022/03/27(日) 15:52:13.75 ID:Um6bvg6D0.net
MM2ならちょうでんどうX分裂稼ぎのためにナパーム使ってたけど
MMR以降はそもそも特殊砲弾自体使わなくなったなぁ(ビッグキャノン相手の徹甲弾を除く)

429 :NAME OVER:2022/03/27(日) 16:29:11.07 ID:YMWbjnPJ0.net
まだレベル低い時にホローチャージで亀撃ってた

430 :NAME OVER:2022/03/30(水) 06:55:32.80 ID:H3Ccysgod.net
某タコ姉動画に釣られてVCのメタルマックス購入して適当に遊んでるんだけど
入手はもう少し先の話になるがレーザーバズーカはどのタイプがオススメ?

431 :NAME OVER:2022/03/30(水) 21:50:35.34 ID:/jHcHYi60.net
スーファミ版リターンズだけの知識で申し訳ないが範囲全体に攻撃力420か単体に500のどちらかを好みで選べば良いんじゃない?
まあ個人的にはエフェクトが多少短いレンズ3枚でできる全体に攻撃力300のパターンにしてたりしたけど

432 :NAME OVER:2022/04/09(土) 18:48:44.57 ID:eujRvTH/a.net
ドックスもダメそうだなあ

433 :NAME OVER:2022/04/10(日) 00:42:35.00 ID:fC+ff0BA0.net
犬がショートダッシュ回避するとステージも一緒にビュって加速するのめっちゃ酔う
普通、犬だけを移動させてステージは固定のままにするのが一般的じゃないの?
土台のステージまで加速するから連続して目で追ってるとめっちゃ気持ち悪くなって酔うんだけど・・・

友野Dさぁー 何のゲーム参考にしてこんな仕様にした??
連続ダッシュで土台の画面ブレまくりで酔うゲーの参考にしたゲーム教えてくれよ

434 :NAME OVER:2022/04/10(日) 13:28:29.86 ID:bUb3bLYP0.net
なんでいまさらsteamのころからゴミて言われてたやろ

435 :NAME OVER:2022/04/13(水) 19:29:59.06 ID:L2OVytAla.net
手直し位するもんだと思うじゃん?

436 :NAME OVER:2022/04/13(水) 21:02:42 ID:S9bvhMPv0.net
steamでもしてねーのにするわけねーだろ
リボーンで何を学んだんだ

437 :NAME OVER:2022/04/13(水) 22:08:36.31 ID:QT8lYlrXr.net
つーかこの開発会社、
エンディング未実装でリリースしたのが思いのほか早くユーザにばれ、
パッチで実装する予定だと釈明したもののパッチ出す前に開発放棄、
課金ユーザを見捨ててあっちゅーまにサービス終了した輝かしい実績があんぞwwww
犬も同じ運命になんないといいね

438 :NAME OVER:2022/04/14(木) 19:19:52.18 ID:blMf3XjC0.net
もう新作期待してないんで

439 :NAME OVER:2022/04/15(金) 10:10:31.02 ID:PD8NH0Jn0.net
>>436
犬もゼノ(リボーン)も買ってないので何も学んでないけど

440 :NAME OVER:2022/04/15(金) 20:15:12.43 ID:0rJcWL0/a.net
開発会社が替えられないなら新作は思い切ってドット絵レトロゲー風に舵を切った方がいいんじゃないか
ゼノとか見ると明らかに開発力ないみたいだし

441 :NAME OVER:2022/04/15(金) 20:16:45.85 ID:0rJcWL0/a.net
それこそファミコン版みたいな先祖返りなやつを

442 :NAME OVER:2022/04/19(火) 11:14:40.98 ID:79sy65Jw0.net
マリア物語作ってる人のを商品化
スイッチあたりで

443 :NAME OVER:2022/04/20(水) 04:16:30.27 ID:klD4REjo0.net
>>439
普通の人間は結果を見れば学べるんだよアホ

444 :NAME OVER:2022/04/20(水) 15:34:43.08 ID:t9g+jpZA0.net
ネット初めて何年もたつけどいまだにマネのできないレスは多いな、と何故かふと思った

445 :NAME OVER:2022/04/21(木) 04:41:15.64 ID:omldMEfWM.net
たしかに俺もお前くらい程度の低いレスはしたくてもできん

446 :NAME OVER:2022/04/21(木) 16:26:59 ID:KUQ3yeZt0.net
MMスレの住人って攻撃的だな

447 :NAME OVER:2022/04/21(木) 19:38:48.44 ID:7EifBEzoa.net
>>442
なら買う前に気づけよ

448 :NAME OVER:2022/04/24(日) 22:54:40.99 ID:CMyQDBK10.net
心にバリアシール貼って
煽りを防ぐ

449 :NAME OVER:2022/04/25(月) 18:51:35.14 ID:NiBKgeUWa.net
心のプロテクタくずは何かに交換できますか?

450 :NAME OVER:2022/04/25(月) 19:44:48.48 ID:elb9sOzKa.net
ナマリタケみたいにこびり付いて?がれなさそうだなそれ

451 :NAME OVER:2022/04/25(月) 19:45:46.00 ID:elb9sOzKa.net
化けたわ
剥がれなさそうって書きたかった

452 :NAME OVER:2022/04/25(月) 23:40:06 ID:vWmcQr010.net
良くてワルゲリョのブロマイドだな

453 :NAME OVER:2022/04/26(火) 12:38:54.46 ID:e0juVzkF0.net
心のプロテクタくずは5つで鬱と交換できます

454 :NAME OVER:2022/04/28(木) 14:34:18.57 ID:9ouhMLTN0.net
何で角川みたいな粕に拾われちまったんだろうな

455 :NAME OVER:2022/04/28(木) 18:45:29.32 ID:kVcEwlcw0.net
こんな状態のシリーズに開発費出し続けてくれるメーカーは他にないと思うが…

456 :NAME OVER:2022/04/29(金) 13:38:50 ID:sLnbq9jZ0NIKU.net
出して無いから友野は自腹で犬ゲー作ったんやで

457 :NAME OVER:2022/04/29(金) 18:18:55.07 ID:hbxhRZmWaNIKU.net
>>455
こんな風にしたのもそのメーカーなので・・・

458 :NAME OVER:2022/04/29(金) 18:40:43.95 ID:0kgtasAM0NIKU.net
うろつきポリタン

459 :NAME OVER:2022/04/29(金) 22:45:40.91 ID:+3kPhpbarNIKU.net
>>456
とはいえメタルマックスのブランドとたぶんアセットも使わせてもらって
広報もメタルマックスのスピンオフ作品として大々的に角川にやってもらって
この時点で内容がどんなクソであれ売上は最低限保証されたも同然で「自腹」っつってもねぇ

460 :NAME OVER:2022/04/30(土) 10:31:35.62 ID:r3pPR4wz0.net
バギーで重戦車けん引できるのは謎だったな
そんなもんなのか

461 :NAME OVER:2022/04/30(土) 12:13:08.03 ID:eOkaQPird.net
実際にけん引してるのではなく自動操縦モードにして乗車と同期させて走らせてるとかそういう風に補完してた

462 :NAME OVER:2022/04/30(土) 19:22:36 ID:PzKSb0aW0.net
重量アイテム満載した170t超のエレファントですら引っ張れちゃうし
そもそもバギーと戦車に同じエンジンが積める世界だし
もう気にするだけ野暮ってもんよ

463 :NAME OVER:2022/05/01(日) 09:56:42.20 ID:/2QHIoqH0.net
最低限保証されたも同然の看板タイトルにうんち塗りたくってグチャグチャにしていくぅ~↑

464 :NAME OVER:2022/05/05(木) 09:36:15.20 ID:1dIi115qa0505.net
救急車に220ミリ積んでぶっ放なせるのが魅力

465 :NAME OVER:2022/05/12(木) 19:13:01.30 ID:djp5nSy20.net
満タンドリンク
二本目からは尻から

466 :NAME OVER:2022/05/24(火) 13:38:39.90 ID:bmVStEPo0.net
ゼノとゼノクソの戦闘曲聞いたけどクソすぎん?
イントロ長すぎ一切盛り上がることなくイントロだけでバトル終わるんだが?
イントロ45秒からイントロと大差ないAメロ10秒経てまたイントロに戻るからクソほど盛り上がらない
まじでこのクソ曲は今後の作品に使わないでほしい

467 :NAME OVER:2022/05/24(火) 17:36:37.17 ID:iOAFXJYYa.net
https://pbs.twimg.com/media/D8XNsL9VUAAJDDv.jpg

468 :NAME OVER:2022/05/27(金) 05:48:14.92 ID:SlUtgtCc0.net
ゼノのサンズ戦の曲はめちゃすこ

469 :NAME OVER:2022/05/29(日) 16:28:41.01 ID:jUioIged0NIKU.net
メガロヴァニア

470 :NAME OVER:2022/05/31(火) 17:50:23.46 ID:xdakmhE+0.net
>>447
意味が分からない
同人の作品を商品にして売って欲しいなという書き込みにそれ?

471 :NAME OVER:2022/05/31(火) 20:05:43.52 ID:ZE8+Rc0wa.net
>>470
それ一個下への返信なんで気にしなくていいです

472 :NAME OVER:2022/05/31(火) 21:49:39.58 ID:aM/E37Ora.net
て、蒸し返す様な話でも無いし書かない方が良かったな

473 :NAME OVER:2022/06/10(金) 00:57:40 ID:NXH8PLk10.net
シリーズ2度目の開発中止来たか…
正直期待はしてなかったけど出ないとなるとやっぱり悲しいな

474 :NAME OVER:2022/06/10(金) 02:44:34 ID:2QvGFhbW0.net
ゼノがクソゲー
ゼノリボーンでもPS初期の粗製乱造品レベルの凡未満ゲー
ドッグスも凡未満ゲー
予想をはるかに下回る売れなさで開発資金回収出来なかったんじゃないか

ユーザーが求めてるのは美麗グラの3Dってわけじゃない
2Rが売れて、4が当初売れなかったものの今評価されてる、その理由を考えろと…

475 :NAME OVER:2022/06/10(金) 14:09:24.87 ID:gM5iUyCd0.net
もう、次スレ要らんよね

476 :NAME OVER:2022/06/10(金) 14:46:54.07 ID:VUCp4jxU0.net
結局旧来のメタルマックスファンが求めるメタルマックスが出なかったって感じするなあ
早い人ではSFCの2で終わりだと思ってるし、遅い人でも3が最後の輝きだったというのが精々くらいだろう
シリーズ自体は細々と出てたけどこのスレのファンの食指が動かないのばっかりだったな

477 :NAME OVER:2022/06/11(土) 01:04:46.86 ID:2/kJS5hc0.net
今ならコロナのせいにできるからこれ幸いと中止にしたんじゃね。

478 :NAME OVER:2022/06/11(土) 04:57:11.73 ID:0I9tLH/G0.net
祝ゼノクソーン2発売中止
ほんとめでたい
こんなクソゲーが世に出さず犠牲者を未然に防いた経営陣の判断に感謝を

479 :NAME OVER:2022/06/11(土) 18:40:52.41 ID:hW5E9ZYb0.net
ゼノリボーンは本当に何がしたかったんだろうな
初期の雰囲気を目指したってのはわからんでもなかったけど能が追いついてなくてただのスカスカゲーだったし
リボーンも犬も作らずゼノからそのままワイルドウェストしときゃ良かったろうに

480 :NAME OVER:2022/06/11(土) 22:18:16.04 ID:E6PJzYTbd.net
>>473
まともに作れないなら権利持つなって言いたいな

481 :NAME OVER:2022/06/16(木) 14:05:03.99 ID:zUVjVKVD0.net
初期ってあの当時にしては内容てんこもりなほうじゃなかったか

482 :NAME OVER:2022/06/17(金) 00:11:55.49 ID:d7atA6jI0.net
ゼノよりファミコンのメタルマックスの方がボリュームあったって言われてる

483 :NAME OVER:2022/06/17(金) 10:45:10 ID:LatsT4i60.net
ゼノもちあげてるやつらっておかしいからなあ
あまりにもいろんなものを省かれたのにもちあげてるから社員かと
思ったわ

というかMM遊んだこと無いだろって思ったほど

484 :NAME OVER:2022/06/17(金) 10:55:07 ID:Vx6zXB9O0.net
ゼノ発売日が楽しみで有休取ったのに、
プレイしてすぐ、有休使った自分にキレたわ。
なつかしい

485 :NAME OVER:2022/06/17(金) 11:10:47 ID:RSWA2h7F0.net
クルマ改造するのが好きな俺的にゼノはクソだったな
スキル詰め込みすぎて取捨選択がまったくないのはいただけない

486 :NAME OVER:2022/06/17(金) 16:31:25.89 ID:DECOMxs8d.net
ダウンロード版も配信終了だそうだから
買い忘れが無いようにな

487 :NAME OVER:2022/06/22(水) 11:07:14.93 ID:69XBuuW30.net
しかし4を買わなかった奴って4を買い、ちゃんとこうしてほしいって言うことで
対応された5につながるって想像できなかったのかな

買わない運動ってそれそのものを終わらせる運動じゃん
もういらないってこと?
ゼノもポチも買ったよ ゼノは図書館で嫌になった。でもお布施と思ってさ。
だけどちゃんと意見は言ったよ。ポチはSW。ポチが売れなかったことで
制作もどこかMMもういらないのかって思ったんだろうか
角川もいらねって思ったんだろうね

でも終わったんだよなあ

488 :NAME OVER:2022/06/22(水) 11:21:50 ID:XumMEf06a.net
でも、まだなんか開発してんじゃなかった?

まあ、ファンの期待に答えられないんなら
シリーズが消えていくのも仕方ないんでない。さみしいけども。

489 :NAME OVER:2022/06/22(水) 16:18:23.87 ID:GYSb8vrp0.net
ドリキャスでワイルドアイズが発表された頃はここも熱狂の坩堝と化してたな
砂塵、2R、3、4と楽しんだし十分だわ

490 :NAME OVER:2022/06/22(水) 16:22:08.52 ID:69XBuuW30.net
でもモンハンとかカービィとかゼルダとかもう充分って思わないだろ

491 :NAME OVER:2022/06/22(水) 18:16:06 ID:DNmL9z4b0.net
4買ったけど微妙だったよ、何であんなに支持されてるの

492 :NAME OVER:2022/06/22(水) 20:55:47.36 ID:72gDW55ZM.net
面白いから。ゼノは糞。

493 :NAME OVER:2022/06/22(水) 20:58:13.97 ID:DNmL9z4b0.net
自分は微妙だったけど何が面白いの

494 :NAME OVER:2022/06/22(水) 23:32:03.45 ID:Y0alb1R50.net
自分の感想と他の人の感想が違うから気に入らないの?
面倒な性格やね

495 :NAME OVER:2022/06/23(木) 02:12:32.12 ID:oGrK9sfb0.net
4面白いとか言う奴って何が面白いか具体的に言わないよなw

496 :NAME OVER:2022/06/23(木) 03:20:13.50 ID:0LKHvyEB0.net
>>487
で、買った結果どうなった?
ゼノ、ゼノクソ、ドックソが生まれて
ゼノクソ2は開発中止や

497 :NAME OVER:2022/06/23(木) 22:23:44.49 ID:0+HBiwiga.net
メタルマックスは結局アンチドラクエみたいな部分とそれなのにゲーム自体はまともな出来ってのが珍しくて売れてただけで
王道からそれたRPGばっかりの昨今では凡百な作品になってしまった
デコが手放した後のゴタゴタで費やした年数でそこまでの差が出た

498 :NAME OVER:2022/06/23(木) 22:56:38.67 ID:kvoDO5YRM.net
続いたらアンチじゃなくなってしまうだろ

499 :NAME OVER:2022/06/24(金) 02:17:50.99 ID:nXlISQqE0.net
>>487
4を買い、ちゃんとこうして欲しいって言ったら5が出ずに特大糞が捻り出されたんですが

500 :NAME OVER:2022/06/24(金) 11:56:15.97 ID:K8uOZrkK0.net
アンチテーゼに続編なんていらなかった
この正論で墓に入れて終わり

501 :NAME OVER:2022/06/24(金) 13:14:29.71 ID:Pel67GHf0.net
2あたりまではよかったのに、リターンズとかで足踏みしたのがダメだったのだろうか

502 :NAME OVER:2022/06/24(金) 13:48:08.63 ID:IyHf3S8D0.net
リターンズはよかっただろw
敵の弱さとダメージ固定と戦車データが線画な所以外は

503 :NAME OVER:2022/06/24(金) 18:52:56.88 ID:fdOYJ7X80.net
今開発してるサーガも結構不安要素あるな
2Rとかのクルマ改造しっちゃうと
ただ武装並べるだけじゃ満足できなくなってしまった

504 :NAME OVER:2022/06/24(金) 21:05:26.74 ID:wjAnDuema.net
>>503
ニューフロンティアと荒野の方舟であった車体・砲塔・足回りの交換を採用してくれるのを期待しようぜ。

505 :NAME OVER:2022/06/25(土) 12:41:15.88 ID:+FsNQCHx0.net
>>501
リターンズ迄はちゃんとメタルマックスしてたと思う
復活した3辺りから最強の主人公だの奇をてらった行為が目立ち始めた

506 :NAME OVER:2022/06/25(土) 14:42:15.01 ID:7h8K/p3w0.net
リターンズ自体はよかったと思うけど、そこでリターンズという過去作品のリメイクではなく3を出すべきだったのではと
2作目のあとにして守りに入ってしまった気がするわ

507 :NAME OVER:2022/06/26(日) 01:49:26.16 ID:xlXC9kVi0.net
長いブランクで自分たちが作って来たものを忘れてしまったって感じだろうな

508 :NAME OVER:2022/06/26(日) 09:27:55.67 ID:clzdkpS+a.net
別に誰に命令されたわけでもねえのに、皆時々スレッドを伸ばしに来るのさ。

509 :NAME OVER:2022/06/26(日) 14:47:35.19 ID:9knvJm9i0.net
あと売り逃げ根性染み付いてるのは直したほうがいいな
ゼノクソとか改善パッチ当てるの遅すぎた
まぁ当ててもクソなのには変わりないけどな

510 :NAME OVER:2022/06/27(月) 07:58:16.01 ID:YekarDwg0.net
ゼノは、ノアみたいに敵が高尚な理想や野望持ってるのはいいけど 人類の繁栄、種の存続とか主人公側に押し付けたのがクソ

511 :NAME OVER:2022/06/27(月) 19:57:12.61 ID:QrOclxS/0.net
>>499
美少年がいいという声が多かったのかゼノが産まれたじゃねーか
MMは戦闘だよな 改造だよなという声が多かったのかああなった
未消化で。

ゼノは未完成もいいところ

512 :NAME OVER:2022/06/27(月) 20:58:29.04 ID:HLyfmnTq0.net
>>511
そんな声聞いた事すら無いけど

513 :NAME OVER:2022/06/27(月) 22:06:32.98 ID:9g7im8yH0.net
カールきゅんにバニー着せてニヨニヨしてた時代が懐かしい、

514 :NAME OVER:2022/06/29(水) 22:25:58.62 ID:e4gmTvTI0NIKU.net
久々に来てスレの流れ読めてないんだけど
戦車装備シフト技の情報がニコニコにあったのでいくらかデータ集めしてみたんだが
長文投下ってOKな感じ?

515 :NAME OVER:2022/06/29(水) 23:06:23.82 ID:RAux+tM60NIKU.net
過疎ってんだから勝手にやれよめんどくせぇ奴だな

516 :NAME OVER:2022/06/29(水) 23:14:48.64 ID:5JqTvXPA0NIKU.net
ここに投下するより、もっと相応しい場所があるのでは?

517 :NAME OVER:2022/06/30(木) 00:24:53.66 ID:Gtq2SxvT0.net
metalmaniaxの掲示板はここより過疎

518 :NAME OVER:2022/07/02(土) 20:11:18.13 ID:TNW4sEhgM.net
>>512
4のキャラ?

519 :NAME OVER:2022/07/03(日) 19:07:33 ID:kBNKsDSf0.net
ダメというほどでもないみたいなので投下するが
2オリジナルの戦車装備シフト技であらゆる戦車装備を7段階改造する技を
全部の武器で確かめてみた
多すぎるので最終装備になりうるものを抜粋

サンダーキャノン 1047
177ミリアモルフ 1090
195ミリキャノン 1052
195ミリバースト  963
205ミリキャノン 1021
225ミリヒュドラ 1084
205ミリひぼたん  999 ⇒素で7段階のひぼたんとサウルス砲が完全に割を食っている
サウルス砲    946 ⇒軽くて強いアモルフとより強力になった195ミリバーストの二択

22ミリバルカン  517
ひぼたんバルカン 502
サンダーストーム 587
スネークガン   519 ⇒22ミリがひぼたんを少し上回るのが特徴か

マニアックシェフ 803
サンバーンXX   897
TTフリーザー   936  ⇒TTフリーザは相変わらず強い ATMひぼたんは単発火力最高
ATMひぼたん   1308 ⇒マニアックシェフも実弾重視なら

他にCユニットの命中も限界突破するとアクセルノイマン命中12+1=13とかにできる

520 :NAME OVER:2022/07/03(日) 19:09:29 ID:kSrU83PC0.net
オナニーぶちまけたいだけの奴で草

521 :NAME OVER:2022/07/03(日) 19:28:23 ID:XGwBm1iad.net
大して面白い情報でもないが役に立たなさ加減なら520の方が上回ってるな
520はオナニーぶちまけんなよな

522 :NAME OVER:2022/07/03(日) 19:32:44 ID:kSrU83PC0.net
副垢迄使って必死で草wwwww

523 :NAME OVER:2022/07/03(日) 19:34:40 ID:hSK/sK4dd.net
めちゃくちゃ超速反応でオナニーしてる奴いて草
せっかくの日曜日に他にすることないん?

524 :NAME OVER:2022/07/03(日) 20:22:00.65 ID:kBNKsDSf0.net
自己満足を公開してるという意味ではオナニーぶちまけてるというのはまったくその通りなんだが
レゲーに関わる情報に興味があってスレ覗いてレスして全世界に公開してるのは
収益化でもしてない限り長文だろうが短文だろうがオナニーぶちまけてるのと同じでは

むしろ積極的に「この装備シフトしてみてくれ」とか
「この戦車砲弾装備して使うと面白いぞ」みたいにぶちまけて欲しい

525 :NAME OVER:2022/07/03(日) 20:45:10.66 ID:HRpuE3E80.net
そもそもシフトって100%成功するもんなの?
ポストバグでの移動はほぼ決まった場所っぽいけどそっちはよく分からんままだな

526 :NAME OVER:2022/07/03(日) 20:52:50.12 ID:kBNKsDSf0.net
>>525
ニコニコにかなり詳細に解析した人がいてかなり再現性は高いみたい
特定の条件を揃えればほぼ100%だと思われる
参照関係のズレを利用したバグなのでちょっとしたことで再現できなくなることもあるだろうが

527 :NAME OVER:2022/07/03(日) 20:55:49.09 ID:kSrU83PC0.net
ここレゲースレなんだけど、クソゲー情報必死に貼り付けてキモ過ぎwwwwm

528 :NAME OVER:2022/07/03(日) 21:33:34 ID:HRpuE3E80.net
100か
緋牡丹なんちゃらを作れる可能性までは聞いてたがちょっと見てくるか

529 :515:2022/07/04(月) 00:18:59.98 ID:SN9koeDV0.net
>>527
過疎ってる所で好きにやってんのにブーブーうるせえやつだな

530 :NAME OVER:2022/07/04(月) 01:44:08.68 ID:+llSDf5v0.net
>>506
この意見は本当にそう思うわ
次作までに時間が経ちすぎてしまうと
繰り返し遊び語る間にユーザーの中で
メタルマックスとはこういう物だという固定概念が膨らみすぎて
新しい表現に対するアレルギーが増大し
それ以外を受け入れられなくなってしまう
こういうメタルマックスもありなんだという寛容さがユーザーにも育たなかった
オールドユーザーの多くはいつまでも2までのメタルマックスしか認められなくなった
もちろん開発側が可能性を示せなかった事は前提としてね
他の分かりやすい例を挙げればマザー2と3でもこの現象が起きた
逆にイース3は当初顰蹙を買ったがあそこで早々に固定概念を破り
ジャンプし剣を振るう事が出来たので可能性が広がった

531 :NAME OVER:2022/07/04(月) 06:40:41.29 ID:av64DHCO0.net
メタルマックスはアンチドラクエテーゼという名のドラクエなんだし変わらなくていい
余計な事ばかりしてつまらなくなったし

532 :NAME OVER:2022/07/04(月) 15:00:30.04 ID:Ow0Sy2hp0.net
3も4もソイヤもSFCで2のあとに出せていればどれもが受け入れられただろうなと思う

533 :NAME OVER:2022/07/04(月) 15:19:56.11 ID:ixP7ZB6j0.net
あの直後ならテイストも失われてないだろしいい感じで馴染んだろうな

534 :NAME OVER:2022/07/04(月) 18:38:31.26 ID:BR/M/hjz0.net
固定概念とか寛容さとかではなく「長時間残る様なコアファンはそりゃこだわりが強い」ってだけで
短時間で出せない経営体力と長時間経っていてそれでも期待してるコアファンを大事にもできないという
メーカー側の戦略の問題だと思う

535 :NAME OVER:2022/07/05(火) 07:10:30.69 ID:jvT3t8MC0.net
>>532
それは無い

536 :NAME OVER:2022/07/05(火) 11:38:07.94 ID:+THXeNfP0.net
ほらねもう面倒なのが怒り狂ってるでしょ
メタルマックスとして認めたくないが客観的に
ゲームとしては出来が良い3と4が気に入らないってのが本心だろう
悲しいね

537 :NAME OVER:2022/07/05(火) 13:27:49.71 ID:jvT3t8MC0.net
ゲームとして出来が良いって言うのはビジュアル面やUIも入るんだが

538 :NAME OVER:2022/07/05(火) 15:50:44.37 ID:rKHtO3/W0.net
デジタルあつじなんて誰が望んだんだ

539 :NAME OVER:2022/07/05(火) 21:35:58.50 ID:cKd/666D0.net
その面倒なのが猛り狂ったとして本当にいい作品ならそれ以上に新規が居ついて隆盛するんだよ
居つかなかったならそれが答えだ

540 :NAME OVER:2022/07/06(水) 08:28:36.21 ID:j8o++vD+0.net
4が出来が良いとかまだ幻想抱いてるんだね

541 :NAME OVER:2022/07/06(水) 14:26:37 ID:WAjqjD9P0.net
4は本編の人気は知らんけどDLCとかでみんなに嫌われる売り方してたからな
そもそもMetalMaxだうおおおおおみたいな買い方してくれるやつはおっさんで、
若者は北斗の拳とかMADMAXみたいな世界を別に好きじゃないからな、マカロニウェスタンの荒野なんてのもすげー古い流行なんだよ

542 :NAME OVER:2022/07/06(水) 17:10:29.41 ID:yiU6t6HmM.net
DLC絡んでる時点で4が良策になることは未来永劫ない

543 :NAME OVER:2022/07/06(水) 22:47:04.72 ID:RGGaxYh50.net
総額7.2万円だっけ?ファン向けにしても限度ってもんがある

544 :NAME OVER:2022/07/07(木) 05:55:05.23 ID:6IfyHmnkM.net
限定版DLCが戦車タイプ最強のエンジンドロップする賞金首

DLC専用のクルマと入れ替えられるクルマ枠が限定されすぎてて息してない

DLC限定の賞金首は本編と同数レベルの多さ

装備DLCは数は多いが9割はゴミ
初期versionならバグ技で入手可能=アンロック方式のゴミで汚い稼ぎ方しようとしたから無料で入手されるという天罰が下った

545 :NAME OVER:2022/07/07(木) 09:58:51.35 ID:wMRK/stY00707.net
もうクソゲーの話とかどうでもいい

546 :NAME OVER:2022/07/07(木) 11:31:06.46 ID:xeqOa8sZ00707.net
ここ数年いなかったくせに文句言いに来るのはうっとうしいよな
せめて俺のように一年に一回は書き込んどけよとw

547 :NAME OVER:2022/07/07(木) 19:57:39.73 ID:wzBXXFTNa0707.net
飽きたどころか皆サンブレイクで龍退治してんだよな

548 :NAME OVER:2022/07/07(木) 21:09:42 ID:xz/w1FJda0707.net
ゲーム会社で一番ドラゴンを退治させてるのはエニックスではなくてカプコン

549 :NAME OVER:2022/07/08(金) 01:00:56.89 ID:mkJL+zGQa.net
>>536
たとえ食ってみたら激旨でも、見た目と臭いが糞と同じだったら端から食う気は起きない。
3はまあいいとしても、4はそういう事だ。

550 :NAME OVER:2022/07/08(金) 08:28:30.64 ID:vQSfhNz+0.net
中身も自由とは遠い所にあるからなぁ…

551 :NAME OVER:2022/07/08(金) 10:37:47.99 ID:GjX7kaz7a.net
2はそこが秀逸だったなぁ。メインのストーリーラインはありつつ、ほぼ自由と言う。

552 :NAME OVER:2022/07/08(金) 10:48:37.72 ID:y12kOj9j0.net
なんで素直に2みたいなパッケにしなかったんか

553 :NAME OVER:2022/07/08(金) 14:18:28.90 ID:d9ZPvuPl0.net
メインの中核ストーリーはきちんとしたものがあるけど、ドラマティックにそれを押し付けることはしない
強いパーツ求めて先の町を探して、改造費用を求めて賞金首を探して倒してたらなぜか最後らへんに到達してるっていう塩梅
進まされてるんじゃなくて自分で進んでるって感じしたわ

554 :NAME OVER:2022/07/08(金) 17:52:07.63 ID:ZLI3UM+F0.net
>>547
それな
あとエルデンリングもかなり竜退治させてもらえるな
騎馬でドラゴンと本格バトルは熱い

555 :NAME OVER:2022/07/08(金) 18:02:10.11 ID:r6/Pte6W0.net
そりゃリアルで動く竜ならそっち退治したいわw

556 :NAME OVER:2022/07/08(金) 20:31:08.17 ID:ZtpT8f9ca.net
>>553
2は帰省の度最初からプレイしてまう。

557 :NAME OVER:2022/07/08(金) 22:36:30.65 ID:8bdP1+Hc0.net
2とRは装備品揃えていくのが楽しいんだよなあ
落ちてるのとか木箱で手に入るのも計算して計画立ててさ

558 :NAME OVER:2022/07/09(土) 00:07:27.15 ID:rpwhfsuwa.net
初見の時は「おお!こんな所に」という発見の喜びがあるのは当たり前だが、
あら方何処に何があるか知ってるのに、2とRは2周目以降でも面白いのは何故か?

559 :NAME OVER:2022/07/09(土) 06:04:39.06 ID:N85d4E4R0.net
知らんお前だけじゃね
初見以外は感情なんて沸かねーから

560 :NAME OVER:2022/07/09(土) 12:44:34.13 ID:FIjfzSKi0.net
2の戦力チェックでこれ以上強くなってないと先に進めないよっての、
最初のグラップラーの検問と、スカンクスと、Uシャークくらいだよな?

561 :NAME OVER:2022/07/09(土) 14:54:33.26 ID:3Y2BV/vO0.net
>>560
大体はそうだね
それ以外だと最後の最後だからほとんど影響はないけどテッドブロイラーも一応

562 :NAME OVER:2022/07/10(日) 02:02:31.71 ID:ZdxflRbfa.net
スカンクスとブロイラーだな。他は別に先送り出来る。

563 :NAME OVER:2022/07/10(日) 22:56:06.11 ID:N+6aQGik0.net
もう永遠に終わらせたんだからいいんでね?もどきで遊んでなよ

564 :NAME OVER:2022/07/11(月) 13:26:32.09 ID:EDfmgTP60.net
終わり

565 :NAME OVER:2022/07/11(月) 14:38:57.96 ID:hbWz3UnE0.net
お医者さまはいらっしゃらないませんか

566 :NAME OVER:2022/07/11(月) 15:22:53.03 ID:EfBZnkP70.net
ふしゅるるる・・・

567 :NAME OVER:2022/07/11(月) 15:29:04 ID:OQTH1Ppu0.net
ナンバリング進む度に蛇足になって最後は足も首も全部もげたクソゲー

568 :NAME OVER:2022/07/11(月) 19:33:09 ID:yNDqxW0P0.net
アンチは心の病気になるからその辺にしとけ
そのうち関係者のツイッターに粘着するようになってただの監視日記スレになるぞ

569 :NAME OVER:2022/07/12(火) 08:46:33.54 ID:+jYtkRtr0.net
わざわざこんな所まで予防線はりにきてるの草

570 :NAME OVER:2022/07/12(火) 09:46:53.51 ID:F/tMYUHD0.net
元々鋼の季節だったり2壊だったりでちょいちょい酷い事になるシリーズだろ

571 :NAME OVER:2022/07/17(日) 13:12:51.16 ID:LnM4/Zsh0.net
2だがほぼ使わん榴弾その他しか出た事ないな
てか副砲でカバーできるし砲弾も死にアイテムだな

572 :NAME OVER:2022/07/20(水) 04:04:24.52 ID:m7loAcm20.net
レトロゲーマー世代の引退と新規ゲーマーの参入時期が被る節目みたいなのがあって
それがナンバリング作品にも影響を与えてる気がする

ドラクエなら8、FFなら7、女神転生なら3、ファイアーエムブレムなら烈火、メタルマックスなら3みたいに

丁度節目の作品はナンバリング作品の人気も盛り返すけど
新旧ファンの意見が入り交じり、上手く製作者が意見を拾ってあげないと後の作品にも悪影響を及ぼす

ドラクエは世界観を重視して作風を変えなかった
FFは世代に合わせて過去のファンを切り捨てる方向に決めた

メタルマックスはどっち付かずでふわふわしながら
必要なものを捨て、要らないものを残しながら最後は何もなくなって消えた

573 :NAME OVER:2022/07/20(水) 13:46:55.54 ID:UJUVRudK0.net
ff7がファン切り捨てとか無いわ

574 :NAME OVER:2022/07/20(水) 14:10:20.44 ID:CAnav/5k0.net
FF7というか6ぐらいからSFな雰囲気に変わってそれがイヤな人がある程度いたから9でちょっと回帰した
FFは単純に世代交代したけど切り捨ててるわけではないんじゃないかなー
FEでもファン切り捨てになったのは3DSの覚醒以降だと思う

575 :NAME OVER:2022/07/20(水) 14:13:58.45 ID:yDs8x3Jg0.net
機種が変わってもういいかなってなってるのもあると思う
ソースは俺

576 :NAME OVER:2022/07/20(水) 18:25:20.68 ID:TIeSsHkva.net
間口の広さって意味では加賀が辞めた後舵を切ったFEは成功してるんじゃね
今はスピンオフで無双出るくらいの人気っぷりだし
ガチなファンはGBA三部作のどれかで脱落してる

577 :NAME OVER:2022/07/21(木) 23:37:10 ID:26e/pJ8D0.net
メタルマックス潰した友野とかいう無能
全部の動画をコメント書き込み禁止にして逃げてんね

578 :NAME OVER:2022/07/22(金) 01:54:00.87 ID:prdXEvT80.net
かがが出したのって売れたん?

579 :NAME OVER:2022/07/22(金) 14:17:02 ID:EXaMa04U0.net
永遠に作れるほど売れて自作が続くと思っていたのに

580 :NAME OVER:2022/07/22(金) 15:48:54.88 ID:dLteTvCF0.net
全く別ゲー作って売れる訳がない

581 :NAME OVER:2022/07/22(金) 19:38:22.65 ID:bExtLDuZ0.net
徹甲弾はお値段張るんで一発5Gの不発弾にしときましょう

582 :NAME OVER:2022/07/22(金) 20:59:44.29 ID:LUfgFDjq0.net
今更な話題だがリターンズの最後の称号って皆何にしてる?
普通にやってればにんげんせんしゃだがせかいさいきょうやいだいなるハンターもいいよな

583 :NAME OVER:2022/07/22(金) 21:46:28.72 ID:dLteTvCF0.net
レンタルキング

584 :NAME OVER:2022/07/23(土) 01:33:38.32 ID:QFxvnp7u0.net
あかいあくま

585 :NAME OVER:2022/07/23(土) 03:31:10.09 ID:FmE7lCVt0.net
マリリンのパパ

586 :NAME OVER:2022/07/23(土) 03:31:42.95 ID:FmE7lCVt0.net
あ、リターンズか

587 :NAME OVER:2022/07/23(土) 03:43:19.85 ID:R6VUhi/i0.net
何度も取れるのってあったっけ?
2なら何個かあった気がするが大体一回で終わりだよな
だから賞金首残してる俺のプレイだとアイテムハンターか世界最強になりそう

というかこのゲーム亀狩りしなかったら全然レベル上がらないよな
当時買ったドラクエⅥなんかとっくに99で何年も経ってるわw

588 :NAME OVER:2022/07/23(土) 07:08:39 ID:GJohitcg0.net
グラマータイガーとか経験お金少な過ぎだろ
リターンズで直すと思ってたらそのままだったし

589 :NAME OVER:2022/07/23(土) 08:08:08.36 ID:FmE7lCVt0.net
>>587
ヤミクモのともだちは話しかける度にくれなかったっけ?

590 :NAME OVER:2022/07/23(土) 12:04:29.31 ID:Sj8cSk3O0.net
リターンズは全部一回限りだった気がする

591 :NAME OVER:2022/07/23(土) 20:07:33.66 ID:R6VUhi/i0.net
>>588
稼ぎに関しちゃ2だよな
というかリターンズは敵が弱すぎる
亀以外は犬やセンター地下があるけどそれでも時間かかり過ぎるわ

>>589
覚えてないから久々にマニアックス見てきた
やっぱり一回こっきりって書いてあるな
2は何回も付いたがイヌさらいのなんて全然知らんかった

592 :NAME OVER:2022/07/24(日) 00:30:17.87 ID:ocR42e/m0.net
2は繰り返しつけられるのが多いが逆に意図して変わらないように気をつけないとならないんだよな
2の称号を選ぶならレア度と響きと他のは後から付けられるから人間戦車かなあ

593 :NAME OVER:2022/07/24(日) 11:13:06.18 ID:9iR9EAesa.net
リターンズというか1はヘルゲートのパスワードの所でロボポリス召喚してたわ
ある程度強くなれば連射パット固定ですぐカンストするぞ

594 :NAME OVER:2022/07/24(日) 17:23:07.24 ID:ExE72sA80.net
2はブロブ稼ぎしなきゃ正攻法でテッドも倒せない鬼畜仕様
RPG的にはリターンズ位が丁度良い

595 :NAME OVER:2022/07/24(日) 19:02:21.09 ID:Yl+duPfK0.net
T99ゴリラみたいな強雑魚おらんのがなあ
ラスダン付近の敵も強さ微妙経験お金微妙だったり

596 :NAME OVER:2022/07/25(月) 09:16:04 ID:IVFUmbrW0.net
2はちょうでんどうXにサンダーストームで攻撃し続けると会心出た時だけ倒すからコレも連射パット固定で放置してたわ

597 :NAME OVER:2022/07/26(火) 23:25:00.24 ID:BLJu5tsZ0.net
リターンズで遊んでるんだけどコートの重ね張りって何枚までだっけ

598 :NAME OVER:2022/07/27(水) 14:28:59 ID:lK6O0Vwra.net
>>594
LOVEマシーンなしでって事?

599 :NAME OVER:2022/07/27(水) 17:22:13.56 ID:3s13tYSr0.net
ボクは糞雑魚ナメクジハンターです
こんなボクでもLoveマシーン使ったら筋肉ムキムキの賞金首も楽々倒せる様になりました!(32歳マリリンのパパ)

600 :NAME OVER:2022/07/27(水) 17:59:26 ID:3rZnMu+r0.net
>>595
徹頭徹尾副砲ぶっぱなっシャーだからS-Eなんて演出見る時以外使わなかったもんな

>>597
全然覚えてないから8枚だと思ったがこれは単にアイテム欄の話だった
しょうがないからマニアックス見てきたが30~40%ほど上がるとしか書いてないな
使った時%出たっけ?ちょっと久々にやってくるかな

601 :NAME OVER:2022/07/27(水) 19:38:01.77 ID:jRbEheOn0.net
>>600
多分数字出ないと思う
とりあえず3か7か15かなと思って15枚ずつ張ったが上限メッセージとかは出なかった

602 :NAME OVER:2022/07/28(木) 02:19:24.24 ID:iP92MQWN0.net
じゃあなんだろねあの数値は
自分で検証したって事かな?
これ以上効果がないも出なかった気がするけど

あと三つ重ねられるのは今の今まで見落としてたわ

603 :NAME OVER:2022/07/29(金) 11:42:23.43 ID:bztDs7aS0.net
新作トレンドトップすげーw

604 :NAME OVER:2022/07/29(金) 12:20:14.70 ID:E4vB7aKMaNIKU.net
復活!
ttps://twitter.com/metalmax_pr/status/1552837191025688576?t=VkLIovS-fYVrbB4m4MvMUw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

605 :NAME OVER:2022/07/29(金) 13:50:28.24 ID:q6pG1k3R0NIKU.net
えんえんと戦車育てるゲームないのかね、できたらドット絵でて思ったらCygamesいった

606 :NAME OVER:2022/07/29(金) 15:22:55.69 ID:vXzvqrS/0NIKU.net
角川でDLC地獄の次はサイゲでソシャゲ落ちかな?
CSでDLC地獄の線も十分あるか

607 :NAME OVER:2022/07/29(金) 15:23:44.84 ID:mcqCRgGm0NIKU.net
どうでもよすぎる情報だがなんとなくリターンズでとうちゃんが
小遣いを10G受け取る閾を検証してみた

ハンターのLv36で可能(他に条件あるかもだが35でダメで36上がってすぐを確認)
11G〜100Gを提示すると受け取ってくれる
10G以下ははした金 101G以上は大金扱いで×

608 :NAME OVER:2022/07/29(金) 15:41:54.14 ID:M/iQ0yqoaNIKU.net
ファイアーワークス2ですね、わかります。

609 :NAME OVER:2022/07/29(金) 18:27:54.53 ID:jAQfZ3BCaNIKU.net
角川で迷作(ゼノ)作ってたメタルマックスがサイゲいって名作になるかは疑問
サイゲってコンシューマに乗り出す気概はあるが発表はしても音信不通がデフォだろ

610 :NAME OVER:2022/07/29(金) 23:42:37.14 ID:bztDs7aS0NIKU.net
FGO作ってるゴミと違って、サイゲはほんと売れちゃうからな・・・勝ち確でゴメンね?ガッハッハッハ

611 :NAME OVER:2022/07/30(土) 01:01:15.89 ID:rEjyxJqw0.net
それでもANUBIS M∀RSを作ってくれたサイゲなら…もしかしたら…

612 :NAME OVER:2022/07/30(土) 10:37:13 ID:qoLoV9zua.net
>>609
友野はいなくなるから大丈夫じゃね?
ミヤ王も流石に学んだだろ。

613 :NAME OVER:2022/07/31(日) 20:29:10.65 ID:rOIXF0Hb0.net
迷走しても売れてしまうとか、もう誰にも止められないやん

614 :NAME OVER:2022/07/31(日) 20:54:48.03 ID:cxqPuRPF0.net
>>607
そういやあったなそんなの
こっちはコート貼ってきたが10枚くらいでも結構回避してたわ
ただ何枚が上限かはやっぱり分からなかった

あの戦車の性能画面の棒グラフが変わるかと思ったがそもそもあれもよく分からんよな

615 :NAME OVER:2022/07/31(日) 22:04:42.87 ID://PBifiO0.net
小遣いを受け取る闇に見えたわ、

616 :NAME OVER:2022/08/02(火) 10:27:53.69 ID:7Jn7jwKoa.net
小遣い段々受け取ってくれる額が上がったような記憶がある

617 :NAME OVER:2022/08/02(火) 15:34:56.79 ID:uXpVNwtA0.net
友野居なくなるん?
一緒にサイゲ行ったんじゃないのか
いや居なくなるならそれに越したことはないんだが

618 :NAME OVER:2022/08/02(火) 17:26:45.97 ID:9gpTvLYh0.net
要らんよあんなチキン野郎は

619 :NAME OVER:2022/08/03(水) 18:46:47.22 ID:/hFK0b6J0.net
リターンズの敵出現場所まとめてるサイトってある?
久々にやってプラズマタンク探してるんだが出てきたのはビートルでもうどこだか思い出せないんだがw

620 :NAME OVER:2022/08/04(木) 00:11:42.05 ID:Br5o4MZs0.net
2のエレファントみたいなやつのことならヘルゲート周辺じゃなかったっけ

621 :NAME OVER:2022/08/04(木) 00:20:50.59 ID:HIDCJyoo0.net
>>616
Lv42だと100Gが上限だった
もうちょい上でも試してみるわ

>>619
たぶんヘルゲート周辺から地球救済センター周辺あたりだと思う

ところでダストフランケンの出現条件なんだがどうも「特定地点」だけじゃなくて
「特定地点に上から下に移動して進入」が条件みたいだな
背後から突然現れるというギミックのためらしい

622 :NAME OVER:2022/08/04(木) 02:14:47.44 ID:z3hhwrVM0.net
いや俺もそこだと思ってやってたんだがなかなか出てこなくてさ
イベントとっておくから上の砲台そのまんまなんだがそれで出現は変わらなかったよな?

623 :NAME OVER:2022/08/04(木) 21:20:24.40 ID:HIDCJyoo0.net
お絵かき機能ってこれでいいのかな?
ヘルゲート抜けてを川からわずかに離れるくらいの西北西方向に移動すると
こんな感じにサボテンが並んでるところがある
矢印のところ往復すれば出たよ
https://o.5ch.net/1z252.png

624 :NAME OVER:2022/08/06(土) 03:44:25.17 ID:gsTErAsz0.net
>>617
友野・ゼノはメタルマックスの「不要」な部分をそぎ落とした
友野「そして、これが『メタルマックス』だとわかるかどうかでファンかどうかがわかるという、踏み絵のようなソフト」

こんな奴必要なくね?

625 :NAME OVER:2022/08/06(土) 13:45:07.41 ID:DqwZqOuu0.net
>>623
出なかったんでヘルゲートと西の村を往復してたらやっと出たわ
でもこんなに出にくかったかな?

626 :NAME OVER:2022/08/06(土) 14:39:50.53 ID:XZf1Pe650.net
とうちゃんの小遣いはLv47で1〜10Gでも受け取る様に
+1〜10Gと11〜100Gでメッセージ変化を確認
受け取ってくれる金額は増えなかった

>>625
探してた時もそんなに出やすい敵じゃなかった
迷彩シールドつけてると出ないみたいなATVピューマ的な設定はあるのかな?

627 :NAME OVER:2022/08/06(土) 16:10:09.60 ID:DqwZqOuu0.net
迷彩シールドもやってみたけどマシン・タンク系が出にくくなったような
ゲート向こうでタイルとぽたぽたキウイばっかりだったし

他に出にくい敵って何だろうな?
絨毯もスローウォーカーも結構出るし困った記憶がないわ

628 :NAME OVER:2022/08/07(日) 10:09:45.68 ID:OhNDVczG0.net
>>624
作ったやつがファンかどうかわかる踏み絵のようなソフトだったな

629 :NAME OVER:2022/08/10(水) 21:39:24.77 ID:EpmExZZw0.net
メタルマックスの「必要な部分」が削ぎ落とされた

630 :NAME OVER:2022/08/12(金) 12:14:22.45 ID:uV8WSePW0.net
サイゲが買い取ったのに過疎

631 :NAME OVER:2022/08/13(土) 10:43:45.59 ID:AdIHiQ58a.net
新作を語る板では無いから当たり前ではある

632 :NAME OVER:[ここ壊れてます] .net
始めちょろちょろ中ぱっぱ

633 :NAME OVER:2022/08/14(日) 10:27:51.25 ID:WddR24m20.net
必殺

634 :NAME OVER:2022/08/14(日) 20:03:21.21 ID:O6dk5OjT0.net
オワコンメタルマックス

635 :NAME OVER:2022/08/14(日) 23:06:47.10 ID:EHrL5//O0.net
おきびむらしぃーッ!

636 :NAME OVER:2022/08/15(月) 12:31:54.26 ID:lQvrA3UB0.net
死体はマッドサイエンティストのおもちゃにされても文句も言えんのや

637 :NAME OVER:2022/08/15(月) 13:37:23.33 ID:qbWsY+JAa.net
>>636
デッドクラフトはまあまあ面白いぞ

638 :NAME OVER:2022/08/15(月) 19:30:16.20 ID:np1a1c+u0.net
蘇れ!蘇れ!蘇れ!蘇れ!蘇れ!………
ダメだこりゃ…

639 :NAME OVER:[ここ壊れてます] .net
エポック社から発売されたカセットビジョン/スーパーカセットビジョンについて語るスレです

1981年7月30日発売 カセットビジョン 13,500円
1983年7月19日発売 カセットビジョンJr 5,000円
1984年7月17日発売 スーパーカセットビジョン 14,800円

640 :NAME OVER:2022/08/26(金) 22:44:05.80 ID:T7exyUyd0.net
戦車扱ってるのに軍隊を意識させないのは偉いよね

641 :NAME OVER:2022/08/27(土) 13:40:51.34 ID:RU7oyLa50.net
人類vs人類じゃないから
あくまでも団体ではなく個人vs賞金首だから

642 :NAME OVER:2022/08/28(日) 13:13:06.22 ID:Tbvyf7Va0.net
軍事オタク(のつもり)が平和主義に対して中学生みたいな皮肉を入れてくるゲームアニメよくあるから
変な思想とおちょくりしてこないだけで偉い

643 :NAME OVER:2022/08/29(月) 08:02:37.74 ID:PuL0oJbB0.net
角川に売られてしまうほど売れてないの?

644 :NAME OVER:2022/08/29(月) 10:34:21.38 ID:QQGzVrGd0.net
>>643
角川はまともな発注先、予算、期間設けずに駄作の連発
まともに作れんならIP手放せとヘイト貯まって売却

645 :NAME OVER:2022/08/29(月) 18:07:56.15 ID:oRit36dx0NIKU.net
どんな名作良作奇作怪作だろうと角川の手にかかると駄作に生まれ変わるのは確か

646 :NAME OVER:2022/08/29(月) 19:26:22.58 ID:PuL0oJbB0NIKU.net
>>644 元ニコニコの社長がまずかったのか?アニマルアニメでも問題起こしてたな。あと宮崎駿のキモイアメーバ

647 :NAME OVER:2022/08/29(月) 20:13:04.69 ID:baCZP0nR0NIKU.net
角川のメタルマックス全部微妙

648 :NAME OVER:2022/08/29(月) 20:50:59.03 ID:v4d5r/tU0NIKU.net
>>643
角川ゲームスからスタッフ独立して角川自体はゲーム事業撤退
独立先がMMのIP拾わなかったので上層部にファンのいるサイゲームが買ったって感じかな

MMに関してはよくあそこまで予算出し続けたなって印象だが

649 :NAME OVER:2022/08/29(月) 21:41:56.45 ID:baCZP0nR0NIKU.net
こんなんじゃ売れませんよーとか言いながらミヤ王に自腹切らせて声優とムービー追加させたじゃん
結果は散々でゼノも予算出し渋って爆死したじゃん

650 :NAME OVER:2022/08/30(火) 06:28:03.64 ID:hbZnQsq1H.net
角川さんさぁ…

651 :NAME OVER:2022/08/30(火) 15:42:31.31 ID:wiZKVFqPM.net
ワイルドアームズの精神的新作クラファン一日で1億集めそうやな
まぁ金子はシンフォギアとかで知名度もあがったし
メタルマックスの開発陣が同じ事やっても無理だろうけど

652 :NAME OVER:2022/08/31(水) 00:02:54.93 ID:DhXG/z+y0.net
もりもと「やろうぜ」
エアシップQ「クラファン!」

653 :NAME OVER:2022/08/31(水) 00:16:30.06 ID:fCD06AEGH.net
>>648
オッペケ乙

654 :NAME OVER:2022/08/31(水) 04:18:47.10 ID:y49ZWM8n0.net
>>651
今見たら1億2千万で120%達成ってなってたわ
メタルマックスだと1000万は行けても3000万はもう厳しいだろうなぁ…

655 :NAME OVER:2022/08/31(水) 07:09:05.46 ID:bxoHmtg+0.net
結局どれだけ発信力あるかなんだよな
支援したくても知らなかったできないし
2R売れなかったのもそもそも発売してたこと知らなかったのが原因やしな

656 :NAME OVER:2022/08/31(水) 10:17:43.67 ID:fCD06AEGH.net
売れなかったのはゲームシステムも微妙だったから

657 :NAME OVER:2022/08/31(水) 13:51:39.65 ID:tXkzmENJd.net
あと絵柄に癖がつきすぎたからイラストレータは変更した方がいいな
SFC時代の絵柄は好きだが、今のは…

658 :NAME OVER:2022/08/31(水) 16:23:52.75 ID:QP4UH5FC0.net
リターンズでアイテム99個の旅再開してるがモグラ叩きがつらくなってきた
イージーで数回100取れなかった時は焦ったわw

659 :NAME OVER:2022/08/31(水) 18:44:44.65 ID:bxoHmtg+0.net
ワイルドアームズの新作
ライブ・ア・ライブ
幻想水滸伝
等々昔の有名タイトルのキャラデザ見て勉強してほしいところ
だーれもメタルマックスみたいに文句言われてないやろ?

660 :NAME OVER:2022/08/31(水) 19:05:03.72 ID:ZnDzGOVR0.net
FF5Rはわりと叩かれてたけどな

661 :NAME OVER:2022/08/31(水) 19:14:21.73 ID:R8UpsPPuM.net
それドット絵やん
キャラデザの話でドット絵持ち出してくるとか頭大丈夫か?脳味噌入ってる?

662 :NAME OVER:2022/08/31(水) 20:55:40.83 ID:y6AwXDsL0.net
>>658
ちょっと心配になったんだが兄貴のブロマイドはちゃんと3枚あるか?
俺ゴメスから取れるの知らなくてやり直したことあるんだよね

663 :NAME OVER:[ここ壊れてます] .net
サンクス
だが残せるものは残す性分だからコロナビル以外は倒れてないよ
2でも全部99で倒したかったがさすがに無理すぎる

664 :NAME OVER:[ここ壊れてます] .net
>>663
とりあえずそれなら良かった
そのやり方だと称号のコントロールができないのがネックだな

665 :NAME OVER:2022/08/31(水) 22:09:51.82 ID:QP4UH5FC0.net
称号はどのみちアイテムコレクターになっちゃうだろうがこれとせかいさいきょうの重複は誰も試してないのかな?
どうせなら付け替えさせて欲しかったよな

666 :NAME OVER:[ここ壊れてます] .net
>>665
アイテムコレクターは人間道具コンプが条件なのでせかいさいきょうとは重複しない
サルモネラバスターとは重複する(サルモネラ一家を最後にした場合にサルのつめあかを取るケース)

667 :NAME OVER:2022/08/31(水) 22:27:53.87 ID:QP4UH5FC0.net
お、確かに書いてあるな見逃してたわ
爪垢は今更無理だがサルモネラバスターの方が優先しそう

668 :NAME OVER:2022/08/31(水) 23:41:21.40 ID:MkL4CKEC0.net
2だがほぼ使わん榴弾その他しか出た事ないな
てか副砲でカバーできるし砲弾も死にアイテムだな

669 :NAME OVER:2022/09/04(日) 11:29:04.98 ID:JrHETc/ca.net
>>657
2Rも4も絵が理由での売れ行き不振じゃないのに、勘違いした挙げ句の織田non起用だからなあ。
まあそれを言えばゼノ以降の連続爆死も絵のせいじゃないが。
織田nonの絵自体は好きだが、メタルに合うかといえば疑問だ。

670 :NAME OVER:[ここ壊れてます] .net
何故あんなキショカマホモ臭い男絵描くイラストレーター採用したのかホント謎

671 :NAME OVER:2022/09/05(月) 16:36:52.06 ID:Aw8Hsf7u0.net
2Rの絵が一番マシで海外でも一番評価されてる
2Rが売れなかった最大の原因は広告不足
その一点に尽きる

672 :NAME OVER:2022/09/05(月) 18:52:54.53 ID:kd9k7Z5ha.net
俺も2Rが一番良かったなあ
4の人はRまでと同じ人だっけ?あの絵はクセが強すぎ

673 :NAME OVER:2022/09/05(月) 19:59:05.15 ID:qTB+fLvY0.net
同感だが2のパッケ絵だけは今見ても神がかってる

674 :NAME OVER:2022/09/06(火) 09:06:06.58 ID:p3P7J+L50.net
メタルマックス -METAL MAX

675 :NAME OVER:2022/09/06(火) 10:29:50.45 ID:7KmzHQk+0.net
メタルセックス -METAL SEX

676 :NAME OVER:2022/09/06(火) 22:11:09.02 ID:8cwKxjLe0.net
>>673
メタルマックスの絵はSFCまでが良すぎて他がな…

677 :NAME OVER:2022/09/09(金) 10:57:38.54 ID:nwWQ2jcC00909.net
あつじぃのデジタル塗りがもっとうまければな…

678 :NAME OVER:2022/09/09(金) 14:20:53.35 ID:4po2K/E400909.net
>>677
塗りもそうだが、絵自体が歪化してくどくなったのがキツい
ラング2までが良かったタワシ原もそうだが、歪化しすぎて気持ち悪い

679 :NAME OVER:2022/09/09(金) 16:16:08.18 ID:W8o2h0jt00909.net
鳥山はCG塗りテカテカで中途半端にリアルにするからみんなセンベイさんみたいで
金子一馬はロボット天使に味をしめてマネキン無機質変な髪型だし
高橋陽は体型ヤバすぎみんな手長足長の妖怪体質に劣化したし
山本は男も女もマスカラまつげのタラコ唇でCG塗りも色弱極彩色で気持ち悪い

680 :NAME OVER:2022/09/09(金) 17:30:32.13 ID:REUMlENDF0909.net
山本って禾口木支?

681 :NAME OVER:2022/09/09(金) 17:34:55.37 ID:REUMlENDF0909.net
タワシはなんであんな頭でっかちばかりになったのか

ロボット天使に味をしめてってなんかとても言い得てる
俺にとっての悪魔絵師はSFCで終わった
デビサマもペルソナもなんか違う

682 :NAME OVER:2022/09/09(金) 19:14:30.48 ID:fxoXsXlka0909.net
金子絵はなんか意識高い系に感じちゃうな
俺は好きだがゲームキャラとして実際に動いてるところ見てないと高い壁があって
親近感わかないところはニンともカンとも

683 :NAME OVER:2022/09/09(金) 21:54:03.29 ID:4lsmsWR700909.net
ハッカーズ当たりかあのテカテカな人間キャラになったのは
そして俺も絵はリターンズまでがいいな

流れぶった切るがリターンズの今週のターゲット255までしか表示されないんだな
すぐにレベル上がるし稼ぎ悪いからこんなに倒した事なかったわ
数も表示されないだけかと思ったが金額も255体分で終わってた

684 :NAME OVER:2022/09/09(金) 22:27:31.60 ID:dmRDOH3f0.net
ハンター死なせたままにしとくと上限まで狩れるよ

685 :NAME OVER:2022/09/09(金) 23:48:21.01 ID:NrCjTG4B0.net
>>684
横からだけど良いこと聞いた
ありがとう

686 :NAME OVER:2022/09/10(土) 01:57:03.24 ID:kmWcnU3A0.net
3も4も賛否両論だった

687 :NAME OVER:2022/09/10(土) 02:20:00.59 ID:w7u2RTGv0.net
>>685
やる意味あるのかは問わないやさしさ
スローウォーカーが出た時に使えそうだがそもそもこいつがターゲットになる事あるんか?
高レベルだと出るのかもしれんが99だと固定になるのかとかそこまで試してる人いなさそう

688 :NAME OVER:2022/09/10(土) 06:10:35.00 ID:W/98oYVw0.net
>>687
スーファミ版で調べたことあるが途中から(レベル60くらい?)レベル99で見た候補リストと変わらなくなって挫折した
たぶん亀がターゲットになることは無いと思う

689 :NAME OVER:2022/09/10(土) 14:47:06.44 ID:w7u2RTGv0.net
やっぱり無いのか
そこまでレベル上げる時代じゃないしにんげんせんしゃで終わりの時点で察してはいた
そもそも敵が弱すぎて60辺りから戦車いらんもんなw

690 :NAME OVER:2022/09/11(日) 10:16:10.44 ID:cughoHst0.net
3も2Rも4も不自由なメタルマックスだよ
ゼノとリボーンはメタルマックスの皮を被った何か、全てリメイクする価値も無い

691 :NAME OVER:2022/09/12(月) 22:18:53.49 ID:G/JJ2ZzdH.net
サイゲ「作ってやりますよ、最高のゼノリボーンのリメイクを!」

692 :NAME OVER:[ここ壊れてます] .net
サイゲならアホ友野や宮王とかの迷走暴走を
それじゃ売れないよ無能と止めてくれると思ってる

693 :NAME OVER:2022/09/17(土) 04:36:07.83 ID:LLfSQRTza.net
スプラ3でもロッカーにドラムカンをぶち込んでしまう

694 :NAME OVER:2022/09/22(木) 03:37:40.68 ID:e9qV29K+a.net
7.7mmでは強すぎるしロケットはなびじゃ弱すぎるくらいの中途半端な時にひぼたんバルカンが欲しいってなったら37mmと不発弾を使うだろね

695 :NAME OVER:2022/09/22(木) 22:39:52.52 ID:AQgNU9Va0.net
そういう時はナパーム弾やニトロビール投げるな

696 :NAME OVER:2022/09/25(日) 23:54:40.31 ID:vmWjwNiC0.net
うるせー
うろつきポリタン投げるぞ!

697 :NAME OVER:2022/10/02(日) 08:19:28.36 ID:taqDuAcJ0.net
子供心ながら
ひとの入れ歯持っていくのは気持ち悪いなと思いました。

698 :NAME OVER:2022/10/02(日) 08:36:12.90 ID:a9UDsn+c0.net
サルのつめあかとかも大概だ

699 :NAME OVER:2022/10/02(日) 18:23:05.76 ID:tAaivL8ga.net
ガムが一番いやだった

700 :NAME OVER:2022/10/08(土) 01:04:30.63 ID:94SeLF+Aa.net
あんな秘密があったとはw

701 :NAME OVER:2022/10/15(土) 08:29:27.77 ID:rj/I4LdH0.net
みんなもフルメタルパンツァーズやろうぜ
MMフォロワーゲームとしては一番(個人の感想)の作品だぞ

702 :NAME OVER:2022/10/15(土) 09:55:06.85 ID:ABZbNBG20.net
ファミコン画面吸出しのパクりゲーより、メタル&グリースの方が面白い

703 :NAME OVER:2022/11/10(木) 12:43:15.84 ID:bWjEWYzM0.net
否定せず全部やればいいんでないの

704 :NAME OVER:2022/11/10(木) 15:07:50.84 ID:ujw7lgVO0.net
やった結果否定されるのでは?

705 :NAME OVER:2022/11/10(木) 22:02:58.72 ID:bWjEWYzM0.net
なんつーか仲良くやればいいのにってだけなので

706 :NAME OVER:2022/11/11(金) 11:05:05.01 ID:eaWAn2gG01111.net
サイゲがんばれー

707 :NAME OVER:2022/11/11(金) 12:31:02.93 ID:wKzYJFOi01111.net
4やり始めたんだけど、固定キャラよりも汎用キャラのが見た目好きなんだけど入れ替えても平気?
後に強制戦闘あって育てとかないと詰むみたいにならんかちょっと心配

708 :NAME OVER:2022/11/12(土) 21:51:23.68 ID:Q+6Jb9GH0.net
リターンズのデータが全部消えたぜフヒヒ…
ドラクエと違ってちょっとやそっとじゃ消えないイメージだったが電源入ってる最中のショックはしんどかったか

てか一個も残ってないってドラクエよりひでえよw

709 :NAME OVER:2022/11/13(日) 06:51:35.50 ID:mUO626fO0.net
汎用キャラ使って大丈夫だったと思う
4はリマスター?きたらまたやろうかな…

710 :NAME OVER:2022/11/13(日) 11:27:50.80 ID:XtkB/dQ60.net
スーファミの電池とか寿命やろ

711 :NAME OVER:2022/11/13(日) 11:42:54.83 ID:URODY25L0.net
十数年ぶりに起動させたいただきストリート2はデータ残ってたよ
今本体に挿さってるドラクエ6ちゃんとセーブされるよ

712 :NAME OVER:2022/11/13(日) 12:03:21.65 ID:XtkB/dQ60.net
いや残ってる残ってないの話でなく

713 :NAME OVER:2022/11/13(日) 15:15:14.24 ID:vEYu0wM60.net
じゃあ関係ないからスルーでいいな

714 :NAME OVER:2022/11/13(日) 20:19:11.06 ID:5if8sWRb0.net
>>709
ありがとう
とりあえず主人公だけ外してやってみてる

715 :NAME OVER:2022/11/17(木) 23:07:49.11 ID:+xR/uh7k0.net
リターンズやり直してるがビックキャノンがすごく・・・大きくて硬いです・・・
これでソルジャーの名前があんじゅとかひらがなだったらやり直すがここ終わったらもうそんなに苦戦しないって敵の数値おかしいよな

716 :NAME OVER:2022/11/17(木) 23:13:44.85 ID:9Sidn3990.net
>>707
とりあえず明確に強いキャラは
DLCドラムカン ハンターなのにHPはレスラー並 ステはライダー

ラロ メカニックなのにステは汎用ハンターに近く解体が最初から使えるチートで汎用メカニックから存在価値を奪った

他のキャラは汎用キャラとステ的に差は殆ど無いが少し特徴あり
主人公 サーシャバイクに乗ってるときに限り生身への被弾が無くなる

サーシャ オリジナルスキルが序盤で強いがそれよりもどこでもバイク変身できるのが強すぎるので汎用ソルジャーと入れ替えてバイクとして使うのが良い

あとの固定キャラはどうでもいいゴミ

717 :NAME OVER:2022/11/17(木) 23:17:37.64 ID:1ggrR4eN0.net
なんと!賢い!

718 :NAME OVER:2022/11/17(木) 23:44:51.11 ID:TyDjrd0x0.net
>>715
35mm機関砲をドロップするまで繰り返してる間にデータ取れて自力でHP420って割り出した思い出
徹甲弾でパーツ破壊した時の「ガゴン!」のSEが耳に焼き付いてるわ

あと洞窟からさっさとフリーザ以降に行っちゃうと楽だけど
ロッコまでの装備で縛るとマッドマッスル倒すのは正直キツい

719 :NAME OVER:2022/11/18(金) 01:05:18.43 ID:SjmYmWJc0.net
>>718
当然二個取るよね使えないけど
レベル10でタイルパックちょっとしか持たないで行ったがパーツ破壊しきれず終わったわ
毎回地下鉄ルートでやってるが久々に正規ルートでタワー倒して行こうかな

720 :NAME OVER:2022/11/20(日) 04:11:43.55 ID:0y677RYP0HAPPY.net
初期作はSE(音)もいいよねー なんというか小気味好いというか

721 :NAME OVER:2022/11/23(水) 18:55:22.69 ID:bVIMBVhC0.net
ウルフが来る前にバイオニックポチを倒そうと思ったがリターンズは数値以上にダメージ出ないから難しすぎるな
11でもドス装備で85くらいだし100超えるまで気が遠くなるがそもそもHPいくつなんだろ?

722 :NAME OVER:2022/11/23(水) 21:45:12.65 ID:HtEPW8UV0.net
120ぐらいじゃなかったっけと思ってメタルマニアックスで調べたら100らしい
もう少しだ、がんばれw

723 :NAME OVER:2022/11/23(水) 22:09:10.17 ID:bVIMBVhC0.net
どこに書いてあった?
攻略情報じゃある方法で1ターンで倒すとしか書いてなかったわ

とは言えキャノン倒して11くらいなのにこれから何年かかるんや・・・
ボムガメが仲間呼びまくってもそんなに稼げないしやった奴出てきて欲しいw

724 :NAME OVER:2022/11/23(水) 23:06:34.62 ID:HtEPW8UV0.net
データベースのモンスターデータだな
一番下の固定敵のところにビッグキャノンとかと一緒に載ってる

725 :NAME OVER:2022/11/24(木) 00:04:31.40 ID:cqZvtB7P0.net
あ、これか
完全に忘れて見逃してたわ
ファミコンの時は容量なかったかもしれんがここは増やすべきだったよな

726 :NAME OVER:2022/11/27(日) 19:46:56.19 ID:Owcc3S6z0.net
とりあえず最初からHPが高く設定してある3はクソだった
RPGなのに成長が感じられないわ
初代か2路線で新作、出して欲しいけどゼノで完全にコケたから無理なんだろな

727 :NAME OVER:2022/11/28(月) 09:42:25.27 ID:Eilkdsv00.net
サイゲを信じろ

728 :NAME OVER:2022/11/29(火) 03:36:40.50 ID:xEtQw8610.net
どうせエアシップQ

729 :NAME OVER:2022/12/02(金) 02:17:07.43 ID:VgxRzSHl0.net
ファミコン版で転送事故ってなんか条件あったっけ?
全然起こらないんだが

730 :NAME OVER:2022/12/04(日) 16:19:03.53 ID:9ENJjFLh0.net
起こらなかったら野口ケミカルに行けないけどカナベル辺りじゃないと発生しにくかったような

そして凝りもせずポチを倒そうとレベル上げてるがクリティカルで100ダメージ超えるようになったんで早速やってみた
まあすんなり行くはずもなくボタン押してたら3撃目で100超えたはずなのにあいつ生きとったw
これはどういうことなんだぜ?2ターン目までは絶対死なないワンで3ターン目に100が適用される?
それとも毎ターンHP回復でも付いてる?

とりあえず2ターンで100出すまでは続けるが次の経験値4000になってきたし普通にやるのとどっちが早いかな・・・

731 :NAME OVER:2022/12/05(月) 16:35:16.79 ID:swazX4OU0.net
連レスでスマンがあの後すんなり122出たが倒せなかった
次のターンでミスして累計ダメージは測れなかったが運よくウルフが外した回の89×2で倒せた

つまり2ターン目までと3ターン目以降は別物で後者のHPが100
前者は65535か無敵か分からんが100以上は確定なのでこの検証はここで終了
あとは解析マンに任せて太くて硬いの倒しに行くわ

732 :NAME OVER:2022/12/08(木) 23:41:24.04 ID:xzzvssEi0.net
ゆうてい もりもと きむこう
やまもとあつじ ともの たうち
えあしっぷQ 糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞ゲー

733 :NAME OVER:2022/12/09(金) 06:38:40.99 ID:ZVPx0UNA0.net
>>727
アキバ冥途戦争みたいな豚ゲーにされそう

734 :NAME OVER:2022/12/13(火) 21:01:14.47 ID:hbXRZrd80.net
ビックキャノンがアイテム落とさないんだがパーツを破壊したのが原因とかないよな?
何か知らんが一向に落とす気配が無くてひょっとして勘違いだったかなといろんなとこ見てるんだが・・・

しかしこの武器何で使い道作ってくれなかったんだろね
グループにしたり迎撃に使えたり出来ればよかったのに穴埋めアイテム以外の用途がないw

735 :NAME OVER:2022/12/14(水) 01:57:33.31 ID:+uHgUbDv0.net
ただひたすらリセマラだ
運が悪けりゃ全く落とさないし連続で落とすことすらもある

736 :NAME OVER:2022/12/14(水) 07:03:28.98 ID:iwSc4Eig0.net
ドロップ率自体は他のRPGに比べてかなり高いから頑張れ

737 :NAME OVER:2022/12/14(水) 17:38:08.46 ID:PcsiK9pB0.net
サンクス
あの後十回くらいやってようやく出たが計30は平気で超えてバグを疑ったよ
戦闘が長いから余計に感じるのかもしれんが十数年前の一人旅でも苦労しなかったのにびっくりだわ

次は二個目だがこのデータだと怖いな~

738 :NAME OVER:2022/12/15(木) 18:44:06.94 ID:ACjJzzwl0.net
三回目であっさり出たよ
やっぱり普通はこうなんだよな
ドラクエと違ってレア扱いなく平等に出るゲームなのに稀に見る悪運だった

しかしこの後すぐに地下鉄通って武器買ったら大体終わりだから短いよな
この頃流行りのクリア後追加ダンジョンくらいはやるべきだった

739 :NAME OVER:2022/12/18(日) 09:29:39.47 ID:2vsItZMpa.net
>>647
角川のゲームってメタルマックスに限らずほとんど微妙だから当然ではある

740 :NAME OVER:2022/12/18(日) 14:34:26.93 ID:R5H26pwR0.net
エルシャダイのDが関わったPS4のRPGも微妙だな

741 :NAME OVER:2022/12/20(火) 19:27:16.60 ID:z1VEVJZUa.net
要望が有れば出しときな!
ttps://twitter.com/metalmax_pr/status/1605127214085058560?t=ugcVed7DgBKBipRb-BeTCQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

742 :NAME OVER:2022/12/20(火) 21:21:47.51 ID:+v/Jdyob0.net
サイゲだから売れるキャラデザにしてくれって言っといたわ
売上上げれないゴミデザとかいらんねん

743 :NAME OVER:2022/12/21(水) 21:17:22.40 ID:4GhzxxgNa.net
意識高い系は引き継ぐなほのかに世界観を広げる程度の無駄を作れって言ってきたわ

744 :NAME OVER:2022/12/24(土) 01:30:25.18 ID:PbWSkaztdEVE.net
サイゲなんて人だけ集めってレベルだから期待できんだろ・・・

745 :NAME OVER:2022/12/24(土) 04:35:42.91 ID:UXuFNHZf0EVE.net
そういうのは馬娘超えるゲーム作って結果残してから言うべきやな小僧

746 :NAME OVER:2022/12/24(土) 11:55:55.60 ID:fxSQP8Qz0EVE.net
それいうならまずCS独自に作ってからな

747 :NAME OVER:2022/12/24(土) 15:19:06.44 ID:4boqDFR9MEVE.net
ま、口だけでちんこシコシコするしか脳がないやつが何言っても響かんわな

748 :NAME OVER:2022/12/24(土) 16:59:26.50 ID:Uilqv7Ts0EVE.net
急に嫌な奴集まったけど今日は何か特別な日かな?

749 :NAME OVER:2022/12/24(土) 17:20:07.62 ID:JLwoX904aEVE.net
ID変えながら乙

750 :NAME OVER:2022/12/24(土) 17:43:44.82 ID:Uilqv7Ts0EVE.net
なるほど自分がスマホでやってるからか納得

751 :NAME OVER:2022/12/24(土) 20:51:33.33 ID:9AbnnAqOMEVE.net
平静装いながら顔真っ赤で納得してて草

752 :NAME OVER:2022/12/24(土) 23:02:28.19 ID:Zz+SRjzu0EVE.net
顔面レッドウルフかよ

753 :NAME OVER:2022/12/25(日) 08:10:53.40 ID:fh2QJYjp0XMAS.net
期待するのは個人の自由
絶望するのも個人の自由

754 :NAME OVER:2022/12/25(日) 09:32:22.30 ID:JKuZqS7t0XMAS.net
民度低いな

755 :NAME OVER:2022/12/25(日) 09:52:51.90 ID:N0HSA1Vn0XMAS.net
戦車娘作っても大戦時の戦車が現代戦車にかなうわけないしなあ

756 :NAME OVER:2022/12/25(日) 14:00:56.23 ID:hXzpGnye0XMAS.net
そーゆーのはガルパンで

757 :NAME OVER:2022/12/26(月) 07:14:44.89 ID:KMwK8Oe50.net
ウクライナ戦争でゲパルト大活躍したしワンチャンあるで

758 :NAME OVER:2022/12/26(月) 14:06:52.23 ID:NgPJt6D00.net
Twitter異常者ロイアス集団の民度の低さも酷い

759 :NAME OVER:2022/12/30(金) 23:41:01.45 ID:BDvxNUuB0.net
友野信者だか角川信者だか知らんけどキショキショの奴おるよな

760 :NAME OVER:2022/12/31(土) 00:36:07.91 ID:9lL13zkOM.net
ゼノのときDLC特典ミスで使えなくなる事件あったけど
その時その被害にあって文句言ってる人にロイアスが自分は届いてますってクソリプかましてたのは覚えてる
おめーが届いてるとかしらねーしどーでもいいわwwwて傍から思ってた

761 :NAME OVER:2022/12/31(土) 11:28:07.97 ID:OcokRHQF0.net
世界が自分中心に廻ってるとか思ってそう

762 :NAME OVER:2022/12/31(土) 15:08:21.62 ID:dOOHFlXY0.net
過疎スレに一人いるだけだからスルーでリターンズの話するぜ?

武器落とす4ターンに先手取られたのも入ると分かった
あと金のじゅうたんが逃げ出したりいろいろまだ知らないことがあるんだな
次は敵が自爆で巻き添え食った時にどっちがアイテム落とすのか検証したい

763 :NAME OVER:2022/12/31(土) 16:35:05.46 ID:OcokRHQF0.net
心底どうでもいい検証
自分で勝手に調べたら

764 :NAME OVER:2022/12/31(土) 19:09:20.44 ID:fxs5FHoY0.net
相槌が下手くそだな

765 :NAME OVER:2023/01/01(日) 09:53:07.15 ID:HW3/kxm50.net
相槌かなぁ

766 :NAME OVER:2023/01/01(日) 13:06:34.87 ID:GDlVN7690.net
棺桶に見えたわ

767 :NAME OVER:2023/01/01(日) 16:41:13.86 ID:XgRMrLq8M.net
相槌ではないな
小馬鹿にしてるが正解

768 :NAME OVER:2023/01/01(日) 17:15:36.74 ID:wNIXGlff0.net
自分が馬鹿にされてる事に気が付いてない?

769 :NAME OVER:2023/01/01(日) 19:03:33.22 ID:C+pUVKToM.net
バカにされてる事に気づいてない子がブーメラン投げててクソワラタ

770 :NAME OVER:2023/01/02(月) 00:16:27.13 ID:Ze+CfXKu0.net
5ちゃんで相槌は草

771 :NAME OVER:2023/01/02(月) 14:18:24.56 ID:amlLDcHT0.net
あけおめことよろ
紆余曲折がすごいがシリーズとしては長生きで愛されてるなってなる、他にデータイーストからのタイトルの生き残りっているかな

772 :NAME OVER:2023/01/03(火) 12:30:46.03 ID:cQbil5NO0.net
愛されてた

773 :NAME OVER:2023/01/05(木) 02:57:02.51 ID:eTDMPyDQ0.net
宮カス継続かよ
しかもファンだけじゃなく新規に向けて生まれ変わるとかぬかしてる時点で次もゴミじゃんかよ

774 :NAME OVER:2023/01/05(木) 08:43:32.05 ID:cLB+xsvJa.net
嫌なら買うなってことさ
卒業おめでとう

775 :NAME OVER:2023/01/06(金) 06:06:35.85 ID:WSMgv+zTM.net
だめそうな臭いプンプンしてる
まぁ俺が気に食わない出来だったらゼノの時みたいに複数アカウント駆使して徹底的に低評価レビュー書きまくってSNSでボロクソにこき下ろして秒でワゴン価格に落としたるわ

776 :NAME OVER:2023/01/06(金) 07:51:06.43 ID:pYlrMFkX0.net
低評価レビューは複垢の予防線w

777 :NAME OVER:2023/01/06(金) 12:14:18.52 ID:SpPexJsY0.net
ちゃんと遊んで評価してエライ

778 :NAME OVER:2023/01/06(金) 18:14:11.56 ID:ExQKhr0ha.net
3くらい新規が買ってくれたらいいんだけどな
あれは久しぶりの正当な続編で期待度が高かったからブーストかかってたけど

779 :NAME OVER:2023/01/06(金) 21:58:06.17 ID:ZjGqOFnGa.net
みんななんで4買わなかったんだよ

780 :NAME OVER:2023/01/06(金) 22:18:29.77 ID:SpPexJsY0.net
買ったけど微妙だったよ

781 :NAME OVER:2023/01/06(金) 23:30:56.42 ID:pYlrMFkX0.net
3DSが無かったから、

782 :NAME OVER:2023/01/07(土) 07:40:22.84 ID:QiuTaIDXa.net
DLCが商魂酷すぎた
過去作のキャラやコラボキャラをゲスト的にDLCで出すようなものはいいけど
4からの新規は普通に出してくれ

783 :NAME OVER:2023/01/09(月) 04:51:21.47 ID:yxVxT0uR0.net
データはゲーム内に入ってますがDLC用に作ったんです!
あほかと

784 :NAME OVER:2023/01/09(月) 08:53:54.16 ID:IvIdqnT70.net
課金称号おだいじんは悪ふざけ過ぎて頭イカれてるのかと思った

785 :NAME OVER:2023/01/19(木) 10:39:49.11 ID:cI4ebpoW0.net
食わず嫌いしてた
マッドマックスの戦車版じゃないかw

786 :NAME OVER:2023/01/19(木) 13:03:54.61 ID:KDTRxwuo0.net
それがいつの間にか乗り物ですら無いキワモノばかりのクソゲーになるとは…

787 :NAME OVER:2023/01/19(木) 16:26:29.99 ID:b0MD9JTna.net
そうかなぁ?オイラは結構好きだよ

788 :NAME OVER:2023/01/19(木) 22:46:22.79 ID:FfZWI9qya.net
いつの間に犬が当たり前になってるのが許せん。

789 :NAME OVER:2023/01/20(金) 01:07:07.02 ID:JaNlo3JE0.net
犬は別にいいポストアポカリプスの定番だし
それよりも下手物タンクはホントやだ
交換出来なくて地獄だった

790 :NAME OVER:2023/01/20(金) 09:09:30.74 ID:El4CBCFI0.net
犬だしときゃいいだろみたいな安易な記号にされるのがイヤというならわかる
毎回別のペットでもいいと思うんだよなあ、猫とか鳥とか
超強くてバルカン砲撃ってくるニワトリとかペンギンとかそういうはちゃめちゃなのが好き

791 :NAME OVER:2023/01/20(金) 09:52:52.65 ID:yzq9z2qs0.net
バイクは着眼点が良かったよな

792 :NAME OVER:2023/01/20(金) 10:37:37.53 ID:/4rPkQ2qa.net
メタルスラッグとコラボしてラクダとかダチョウとか象を犬枠にして乗れるようにしよう

793 :NAME OVER:2023/01/20(金) 22:22:16.92 ID:1sjEIVwBa.net
真面目にヘンなゲーム作ってるのがデコゲーの良いところだったのに
最近のはただの悪ノリ

794 :NAME OVER:2023/01/20(金) 22:22:40.32 ID:1sjEIVwBa.net
誤爆

795 :NAME OVER:2023/01/21(土) 07:51:40.85 ID:efrwAJvw0.net
バイクばかりで交換出来ないのは流石に本末転倒

796 :NAME OVER:2023/01/21(土) 08:53:55.54 ID:0zmjbvtLa.net
ソイヤのバリエーションあんなにいらない

797 :NAME OVER:2023/01/21(土) 09:45:35.60 ID:jr34EceG0.net
ソイヤは本当に明暗が別れるわ
ソイヤなんてクソなものたくさん出されるから今のメタルマックスはクソって層と
ソイヤこそメタルマックスだよなーwこれがないのとかやりたくないわwって層に別れる

798 :NAME OVER:2023/01/21(土) 12:54:04.15 ID:efrwAJvw0.net
MM1にもMM2にもあんなふざけた車は無いけどね

799 :NAME OVER:2023/01/22(日) 09:50:49.28 ID:6CVSloGd0.net
だから概ねオールドファンには不評で、ソイヤ作品から入ったようなファンには好評
後者の層にとってはMM1も2も古すぎてやる価値ないゲームとみなされる

800 :NAME OVER:2023/01/22(日) 09:55:08.89 ID:ZxSVQGXaa.net
平成生まれには良作だけどなぁ 割と不評なんですね?

801 :NAME OVER:2023/01/22(日) 16:19:49.38 ID:iNblDkbj0.net
ギャグセンスが寒いしやり過ぎなんだよ
エンジンと車輪がある乗り物にしろと、ちな平成産まれ

802 :NAME OVER:2023/01/22(日) 17:01:21.62 ID:K1YRAW2e0.net
いちおうキワモノへの批判を受け止めたのかゼノで出さなくなったよな

803 :NAME OVER:2023/01/23(月) 07:30:53.69 ID:1xag7lCZ0.net
そして何もかも消えた

804 :NAME OVER:2023/01/23(月) 07:52:02.57 ID:Nul17edPa.net
>>802
だがあのSEオプションは批判の意味を解っていない気がする。

805 :NAME OVER:2023/01/23(月) 10:13:04.25 ID:jEgO1Dc80.net
同じのに頼るとか連発するのが無理やりって感じする、ソイヤも一回で終わってりゃなんも思わなかった

806 :NAME OVER:2023/01/23(月) 10:54:06.19 ID:7vZzyXl9M.net
多分そこらへんは作ったポリゴン骨格使い回して安く抑えて数確保しようて魂胆やろね
だからゼノで追加された多脚もシャシーは2Rのストラディバリに脚くっつけただけだし
新規でデザインしたシャシーて殆どない

807 :NAME OVER:2023/01/23(月) 19:25:24.81 ID:1xag7lCZ0.net
つまんない神輿ネタを新規で2連発してたけど…

808 :NAME OVER:2023/01/24(火) 10:22:37.74 ID:269qB5f00.net
キワモノ戦車出すなら出すでもいいから、寒いネタを同じの続けないでほしい
ムカデ戦車とか象戦車とか超未来技術戦車とか毎回変えてくれんかね
敵で出てくるような戦車のコンセプトの方が魅力あるだろ

809 :NAME OVER:2023/01/24(火) 16:07:22.16 ID:BeDezRC9M.net
まぁキワモノ出すのは構わんけど入れ替えれるようにしてほしいね
4とか入れ替えたいシャシー全部固定枠なの狙ってるとしか思えん

810 :NAME OVER:2023/01/25(水) 04:53:37.31 ID:KIUzdZZ90.net
ショベルカーやロードローラーに乗りたい
4のロードローラー期待してたんだけどなぁ…敵だけとか期待外れ

811 :NAME OVER:2023/01/25(水) 05:57:34.40 ID:0Jax9GT50.net
リターンズのトラクターみたいな「クルマだけどネタ枠」があればなあ
フォークリフトとかホウルトラック(採掘場で使われる巨大ダンプカー)みたいな重機シリーズが欲しい

812 :NAME OVER:2023/01/25(水) 10:24:58.80 ID:9cnks7990.net
そういうのがネタ枠にくると面白いね
ブラゲーのやつは結構いろんなタイプだしてたよな

813 :NAME OVER:2023/01/26(木) 10:21:13.65 ID:vz1CCrnE0.net
サーガだが飛行機はアリだなと思ったな

814 :NAME OVER:2023/01/26(木) 10:35:02.90 ID:/Pj3eWOZ0.net
確かに、面白いねw

815 :NAME OVER:2023/01/26(木) 10:36:07.14 ID:oZs9Zs5C0.net
レッドウルフが強いのも良いんだけど、オールドファンとして面白いのは野バスなんだよなあ
野良バスも面白いし、バスを戦車として使うのも面白い

816 :NAME OVER:2023/01/26(木) 14:39:13.07 ID:7YeoxMgjM.net
野バスは2R.4.ゼノリと使い回されてるから食傷気味

817 :NAME OVER:2023/01/26(木) 14:55:40.04 ID:8Bx1tFRV0.net
オールドファンとして好きだったのはジープ

818 :NAME OVER:2023/01/27(金) 09:56:48.06 ID:IzN20V/I0.net
>>816
野バスを最初に生み出したセンスってことね、野バスだけに限らずその辺のセンスが面白かった
野バスをパクって二番煎じするだけなら誰でもできる

819 :NAME OVER:2023/01/27(金) 23:08:48.08 ID:2pmy/aBB0.net
最初は救急車じゃね?

820 :NAME OVER:2023/01/28(土) 09:25:00.68 ID:1A51e1eha.net
野バスはバスを戦車にと言うだけでなく野良のやつを捕まえるから面白いんだよなあ
野良戦車捕まえるのはもっと増やして欲しい

821 :NAME OVER:2023/01/28(土) 15:04:56.60 ID:INF38JyF0.net
野バス自体が救急車からのパクリだからな…
そこらへん理解してないようなのが知ったかぶるのはどうなんだw

822 :NAME OVER:2023/01/28(土) 16:34:07.15 ID:JRpMKVJQ0.net
救急車→バス→トラクター(R)→神輿→一輪戦車→山車→多脚戦車→???

そういやサーガの方だとはしご車があったなw
人命救助の車両を戦車化ってコンセプトは救急車を意識したんだろうか

823 :NAME OVER:2023/01/28(土) 23:10:19.18 ID:xvpa9+PNa.net
働く車シリーズなんじゃないかなあ

824 :NAME OVER:2023/01/29(日) 14:28:59.48 ID:me4mq4250NIKU.net
神輿は担がれてるだけで働いてもないし車でもないけど

825 :NAME OVER:2023/01/30(月) 09:49:37.55 ID:STh+wBTu0.net
神輿は知らないっスよ
あくまで救急車→バス→トラクターとかの話でしょう

826 :NAME OVER:2023/01/30(月) 20:36:35.20 ID:0hXYXRwj0.net
元々ミニ四駆みたいに車を改造するゲームだったのが戦車になったから
先祖返りしたといえる

827 :NAME OVER:2023/01/30(月) 22:54:34.05 ID:a0nUWCXi0.net
先祖がえりって言うか
色々失って退化したって表現の方が相応しい

828 :NAME OVER:2023/02/06(月) 14:01:08.83 ID:/isJzSy90.net
元々戦車や車を改造するのが楽しいゲームだったのに
シリーズ進む度にだんだん何を改造してるんだ自分はって訳が分からなくなって放り出した

829 :NAME OVER:2023/02/06(月) 14:09:32.67 ID:ncLkOL26a.net
ファミコンの1作目から初プレイのオイラは「こんな面白いゲームあったんだ」しか今のところないも

830 :NAME OVER:2023/02/06(月) 21:47:04.11 ID:JwZD+GdI0.net
ファミコンの初代出るとき雑誌の記事でこれは面白いに違いないと確信して
雨の中を自転車で買いに行ったなあ。その甲斐はあった

831 :NAME OVER:2023/02/07(火) 10:47:03.85 ID:6lLp5kxza.net
ロボット乗って戦うRPGは珍しくもないけど
戦車メインのRPGは珍しいなと思い斬新さを求めて買ったが
冷静に考えるとロボット乗るほうが普通にたくさんあるって変だよなあ

832 :NAME OVER:2023/02/08(水) 07:16:18.15 ID:5HID+c+aa.net
ニンダイにでるかなあ
ttps://twitter.com/Nintendo/status/1622958578784178178?t=dTld2cDdqnmDz0jCH8g1bQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

833 :NAME OVER:2023/02/08(水) 22:19:02.80 ID:41d45j2F0.net
リターンズで自販機やり過ぎるとバグでフリーズするけど今度は戦闘画面にバグが出た
二人目のアクションくらいで戦闘画面いっぱいにLだかГだかで埋め尽くされて見えなくなった
戦闘終了したら戻るんだけどどうなるか続けてたら今度はコマンドの右上がバグってそれ選んだらフリーズしちゃったw

モグラたたきいっぱいしてメチルアマゾン狩りまくったのにまたやり直しか
トランクルームも入れまくったらバグになるしグラフィックはいいだけに惜しいんだよな~

834 :NAME OVER:2023/02/08(水) 23:08:42.21 ID:Z4RqZGb10.net
3は戦闘で256ターン経過したらバグるし
4はハカイシンでフリーズしてセーブデータが消えるとかあったね

835 :NAME OVER:2023/02/08(水) 23:13:50.59 ID:sgmifQFf0.net
2Rも3ベースのせいで256ターンバグそのままやったな

836 :NAME OVER:2023/02/09(木) 21:15:43.68 ID:a1jWPeZ90.net
255に異常な反応を示したらあの年代w
って今のゲームはどうなってるのか知らんけど

あの後もう一回やったら直前にセーブしてたんで助かったがバグも一緒にセーブされてたわ
装備変えたり並び替えたりしたが直らずホワイトムウだけなるんでもしやとパネルをリセットしたら直った
どういう原理でバグったのか不明だが自販機にはナマリ茸より厄介なものが潜んでるのなw

837 :NAME OVER:2023/02/09(木) 21:24:56.16 ID:G7TY8z1I0.net
後続はバグまみれな印象しかない・・・

838 :NAME OVER:2023/02/15(水) 16:55:36.72 ID:tRZ4bDFX0.net
メタルマックス3は良く遊んでたな

839 :NAME OVER:2023/02/18(土) 15:12:48.45 ID:wmxDjOyx0.net
改善点は多かったけど楽しかった

840 :NAME OVER:2023/02/19(日) 08:10:48.45 ID:/g9/dWbe0.net
ストレス溜まる要素もかなりあった

841 :NAME OVER:2023/02/19(日) 09:33:30.77 ID:aHfDQy1X0.net
レトロRPGやりまくってストレス耐性つけよう

842 :NAME OVER:2023/02/19(日) 09:54:54.81 ID:/g9/dWbe0.net
レトロRPG馬鹿にしてない?
SFC時代の方がUI便利だったよ

843 :NAME OVER:2023/02/19(日) 10:06:38.92 ID:aHfDQy1X0.net
メジャーなRPGしかやってないやつがいいそうなこと

844 :NAME OVER:2023/02/19(日) 10:09:39.74 ID:/g9/dWbe0.net
ドMかな?

845 :NAME OVER:2023/02/19(日) 10:53:34.89 ID:YD1YfvTe0.net
UIというか
システムが分かりやすかった
今のゲームはマルチタスクがキツくて追いつかない

846 :NAME OVER:2023/02/19(日) 10:56:21.54 ID:OETu1UDt0.net
つるピカ禿同

847 :NAME OVER:2023/02/19(日) 14:37:02.42 ID:qYqpAuFY0.net
リターンズのボタン拡張は神

848 :NAME OVER:2023/02/20(月) 00:06:54.18 ID:7izV1KsO0.net
マイナーなレトロゲーをやれは流石に老害過ぎやろ

849 :NAME OVER:2023/02/20(月) 07:03:39.42 ID:026NUYqU0.net
ムサシの冒険やります

850 :NAME OVER:2023/02/20(月) 08:27:22.07 ID:Oaa08eR20.net
未来神話ジャーヴァス、星をみるひと、覇邪の封印

851 :NAME OVER:2023/02/20(月) 09:04:22.14 ID:gtZtGX2Jd.net
比較的メジャーだけど新桃太郎伝説もUIはモッサリ

リターンズの戦闘パネルはコンフィグの幅が広いけどその分やや2よりレスポンス悪くなった
どっちが良いか人によりけりだぁね

852 :NAME OVER:2023/02/20(月) 15:38:01.46 ID:pB1JdBNz0.net
2がよかった部分は一斉攻撃と戦車データ画面と敵の強さもあるな
そこが2準拠でバグが無かったら後はクリア後の隠しダンジョンくらいしか文句はなかった、かもしれない

853 :NAME OVER:2023/02/20(月) 21:09:13.24 ID:ytV0YNKea.net
リターンズって便利ボタンが会話と調べるで分かれてて残念なのよな
でもLRボタンの拡張機能が充実してるところはよかった

854 :NAME OVER:2023/02/20(月) 22:07:38.39 ID:pB1JdBNz0.net
連打装置があればBに設定してバイオもやしとかいっぱい取れる
拡張はボタンの劣化で反応が厳しくなってきたw
アルミホイル貼ってもLRの接触が悪い

855 :NAME OVER:2023/02/20(月) 23:25:30.32 ID:D3rB8M5a0.net
買い替えなよ…

856 :NAME OVER:2023/02/21(火) 09:33:56.09 ID:TcezwHCi0.net
いうて2の賞金首の賞金全体的にクッソシブいからな
当時は何とも思わんかったが、今見ると「安っ!」ってなったわ

857 :NAME OVER:2023/02/21(火) 10:51:48.72 ID:RDsOpn5M0.net
賞金の価値が無い今よりは良いしポストアポカリプス感はある

858 :NAME OVER:2023/02/22(水) 11:59:07.16 ID:iwCMxMbu0.net
人間装備は宝箱 戦車装備はフィールドで
拾えて改造ぐらいしか使わんからな

859 :NAME OVER:2023/02/22(水) 18:23:37.82 ID:qC8rZ/su0.net
ゼノになって子供のお使いになったのは悲しかった
あそこまで人類減らされたら金に価値なんて無いのかもだけど…

860 :NAME OVER:2023/03/03(金) 23:05:15.09 ID:dEZPJGaca.net
予算がなかったんだ!

861 :NAME OVER:2023/03/05(日) 11:43:25.13 ID:E0HLblgta.net
先ずはドッグスから動いたか
ttps://metaldogs.24fps.jp/

862 :NAME OVER:2023/03/05(日) 15:02:39.30 ID:3Y4i7T3+0.net
誰も期待してないし凄くどうでもいい

総レス数 862
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200