2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 11

1 :NAME OVER:2021/07/14(水) 05:33:47.57 ID:xI1CdPve0.net
※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1625050742/

おっさん同士仲良うな

2 :NAME OVER:2021/07/14(水) 09:45:51.65 ID:/Y9Ctb1Y0.net
https://i.imgur.com/ueqzzLZ.gif
http://i.imgur.com/WOdi2z0.gif

3 :NAME OVER:2021/07/15(木) 12:44:30.99 ID:+fP6zRmg0.net
くやしくても、キーボードクラッシャーみたいな真似はできなかった。

4 :NAME OVER:2021/07/15(木) 13:25:31.06 ID:7s9txt8r0.net
こちらかw

5 :NAME OVER:2021/07/15(木) 13:36:01.04 ID:lmn6lVMMd.net
キーボードクラッシャーあれ演技なんだって

6 :NAME OVER:2021/07/15(木) 13:40:43.30 ID:W3CKzrRs0.net
いや本気と思ってったのかよw

7 :NAME OVER:2021/07/15(木) 13:49:36.83 ID:lmn6lVMMd.net
思ってたよ!

8 :NAME OVER:2021/07/15(木) 13:55:55.24 ID:7s9txt8r0.net
自分の友人でもいたけどファミコンのゲームでうまくいかないとコントローラーを本体にぶつけてた人いたけど

あーいうのはあかんわな

9 :NAME OVER:2021/07/15(木) 14:35:54.65 ID:K8EiTZXc0.net
パソコンの何たるかを全く知らなかったガキの頃
パソコンとはあのキーボードが本体なのだと完全に勘違いしていた
あれがただの入力デバイスだと理解出来たのは結構あとになってから

10 :NAME OVER:2021/07/15(木) 14:47:12.68 ID:fAsHWOIR0.net
>>8
うちなんかは一生懸命お小遣いを貯めて買ってたから大事に使ってたわ
ジョイカード2500円だって数ヶ月分の結晶だからな
小遣い 月1000円
MSXマガジン -500円くらい
時々増刊号が出る
偶にベーマガの別冊(all about namcoとか)
でほとんど残らなかったからな

11 :NAME OVER:2021/07/15(木) 14:58:59.21 ID:9PUBZsKO0.net
>>10
月1,000円て大人目線でみるとかわいそう…。

12 :NAME OVER:2021/07/15(木) 14:59:18.14 ID:ocBUlthU0.net
>>10
多少苦労して手に入れてると違うだろうね
おばあちゃんが買ってくれたとか言ってた友達は
コントローラー投げてたわ

13 :NAME OVER:2021/07/15(木) 15:01:08.83 ID:9PUBZsKO0.net
40年前の小学のとき、クラスで一番小遣いもらってる子が一万円だったな

14 :NAME OVER:2021/07/15(木) 15:30:56.40 ID:9PUBZsKO0.net
ALL ABOUT namcoは '94年に買ったけど、消費税3%で計\2,200だった

15 :NAME OVER:2021/07/15(木) 15:43:02.00 ID:BXg9Eu1s0.net
前スレの人
アルゴスの戦士はめちゃくちゃ面白いぞ
やった事ないゲームだったがアケアカ買って
ドハマリして何十時間もやり込んでしまったわ

16 :NAME OVER:2021/07/15(木) 16:20:40.04 ID:ATL8L3qUH.net
アルゴスはファミコン版のはちゃめちゃ大進撃はアレンジ加えてたのかな?

17 :NAME OVER:2021/07/15(木) 16:28:59.89 ID:XzMldt5i0.net
全然アーケードと違うだろうw
あとマイティボンジャックもそうだったね

基本的にアーケードよりもファミコン版の方がパワーアップしてるものが結構あった

18 :NAME OVER:2021/07/15(木) 16:32:52.22 ID:X4rRA/YU0.net
>>9
キーボードはさすがに本体と思わなかった
ファミコンのコントローラーと同じかと
それに気づけたのはファミリーベーシックのおかげw
あれはFCのコントローラーとキーボードが並んで同じ操作機器扱いだったから
でもPCはモニターが本体だとはしばらく思っていたな

19 :NAME OVER:2021/07/15(木) 16:36:02.89 ID:X4rRA/YU0.net
そういえばファミリーベーシックって、冒頭で「ワタシハ ファミリーコンピューター デス」
と挨拶してくるが、なんで「ファミリーベーシック デス」じゃないんだと不思議だったな
で、その後、名前を入力した時「ファミリーコンピューターノバカ」と入れて
向こうが「アナタハ ファミリーコンピューターノバカサン デスネ」と答えたので、
TVの前で友達と大はしゃぎ、子供(当時7歳)って無邪気でいいなw
でも内心では「オイ!ナンダ コノヤロウ!」みたいに怒った返事を
されるんじゃないかと期待していたので拍子抜けw

20 :NAME OVER:2021/07/15(木) 16:39:19.47 ID:XzMldt5i0.net
一応ファミコンの周辺機器だから
ファミコンが主体ということで
ファミリーコンピューターと言ってたんじゃないかな?

21 :NAME OVER:2021/07/15(木) 16:39:43.08 ID:BoGGm44ax.net
PC-6001あたりの時代はキーボード一体型パソコンけっこうあったし

22 :NAME OVER:2021/07/15(木) 16:42:39.24 ID:ocBUlthU0.net
MSXでもキーボード離れてるやつは高級機だったな
三菱のメルブレーンズはかっこよかったわ

23 :NAME OVER:2021/07/15(木) 16:50:19.48 ID:lnvupCMP0.net
ディスプレイが本体だと思ってる人
今でも割といそう

24 :NAME OVER:2021/07/15(木) 17:05:00.48 ID:+xVesdsZ0.net
>>3
電源ONのままカセット抜いて布団にたたきつけるくらい…かな。

今日はファミコンの発売日。38年前だったかな?

25 :NAME OVER:2021/07/15(木) 17:14:18.17 ID:9PUBZsKO0.net
そういやX68kのツインタワーって必然性あったのかね?
デザイン性を最重視して機能性を犠牲にしたのかな。
中央がデッドスペースに思えてしょうがない。
でもたしかに強い愛着が湧くデザインだった

26 :NAME OVER:2021/07/15(木) 17:21:26.17 ID:AaWzyFTxM.net
PS 2は PS 3の先駆けだったのかな

27 :NAME OVER:2021/07/15(木) 17:33:37.71 ID:X4rRA/YU0.net
>>24
テニス+スーパーマリオの256面裏技って
テニスで負けた腹いせでカセット引っこ抜いた奴がいて、
その後、スーパーマリオプレイしようとして偶然発見されたという
都市伝説?がある
いくらなんでも出来過ぎだからウソだと思うけど

28 :NAME OVER:2021/07/15(木) 17:38:26.04 ID:AaWzyFTxM.net
そういうのは完全に作られてるわね
当時からよくこんなの見つかるなという裏技とかはほとんどが
製作者側の方からの情報漏れとかそういう風だと思う

29 :NAME OVER:2021/07/15(木) 17:58:17.45 ID:SMzCvXES0.net
ドラゴンボール3はカセットズレでいきなりエンディング
ついでにアラレちゃんやラディッツと戦えた
あと六三四の剣の無敵

30 :NAME OVER:2021/07/15(木) 18:17:47.72 ID:HvrEalfFr.net
>>27
その話今作りましたよね?

31 :NAME OVER:2021/07/15(木) 18:19:40.95 ID:X4rRA/YU0.net
>>30
いンや

32 :NAME OVER:2021/07/15(木) 18:21:13.83 ID:k8WvmPnX0.net
ドラクエの最速クリア記録ってカセット抜き差しとかも駆使するらしいな

33 :NAME OVER:2021/07/15(木) 18:45:05.30 ID:+xVesdsZ0.net
>>25
取っ手を収納できる空間になっていた。
X68000利用者はFM-TOWNSの取っ手をだせーとか優越感に浸ってたみたいだが。
まあ、気の持ちようだな。

縦長に設置するPCはFD挿入向きを稀に誤認してしまいそうな雰囲気はあった。
その後のタワー型だとFDの縦向きも減ったから誤認もくそもなくなったが。
8FDや5,25FDの外付け単体だと縦向きが基本だったかな。
そもそも、8FDの内蔵型なんて俺は見たことないけど。

34 :NAME OVER:2021/07/15(木) 19:02:15.62 ID:vMsv3ky5d.net
高橋名人も逮捕されたしな

35 :NAME OVER:2021/07/15(木) 19:03:02.35 ID:lnvupCMP0.net
指にバネを仕込んだとか
スイカを連打で割ったの嘘だったとか
色々スキャンダルあったよな

36 :NAME OVER:2021/07/15(木) 19:07:01.90 ID:Ui+pT/6b0.net
ビートたけしも挑戦状発売日に逮捕されたノヨネ。

37 :NAME OVER:2021/07/15(木) 19:34:28.41 ID:yFpsDaQ40.net
>>28
だろうね
中にはテストロムでしか再現できないものもあったとか

「ウソテク展示室」というサイトの
『上下AAB左右AB上A下右右左B上左A右B左右A左上A下A右左Bと押してスタートすると面セレクト』なんていう技を偶然発見できる人がいるならそれはもはや神です。
って文章には笑った

38 :NAME OVER:2021/07/15(木) 19:58:14.39 ID:X4rRA/YU0.net
>>37
ゼビウスやスターフォースの無敵コマンドなんて絶対にそうだろうけど
スターソルジャーの無敵技は結局発見(リーク)されなったのが
今でも心残りだわ
でも誰も発見出来てないだけで存在はするんだろうな
(あってもテストロムだけの可能性高いけど)

ちなみにスターフォースの無敵はただ弾がすり抜けるだけだが
ゼビウスの無敵は弾に当たるとズガーン!と命中音がするのが良かった
まさに弾が通じないって感じが、有名な裏技名「鋼鉄のソルバルウ」に
ぴったりな感じで

39 :NAME OVER:2021/07/15(木) 20:04:45.36 ID:oJ6DHFUSa.net
高橋名人と言えば、全盛期の頃ホテルのベッドで目を閉じて、2秒たったかな?と思って起きたらまる二日寝てたっての好き

40 :NAME OVER:2021/07/15(木) 20:11:45.50 ID:xqOnkUP+0.net
>>9
ぴゅう太やMSXを見てたらそう考えても仕方ないと思うよ
>>23
MacやPC-9801CVを見てたらそう考えてもry

41 :NAME OVER:2021/07/15(木) 20:18:37.27 ID:9XyzT5Vjx.net
>>39
「睡眠時間を確保できる」という理由で
もっぱら移動手段は飛行機より新幹線を使ってたらしい。
泣けてくる話だ。どんだけブラックなんだよ、ハドソン。

42 :NAME OVER:2021/07/15(木) 20:24:06.14 ID:9XyzT5Vjx.net
>>38
スターソルジャーの無敵ロムは
発売前のテスト品だけだと思う。
市販品はとっくの昔に有志によってロム解析されてるし。
個人的にはハチ助(出すと無敵になる)があると想像していたけど、残念。
攻略本にそれと匂わせるような記述があったしな。

43 :NAME OVER:2021/07/15(木) 20:57:53.59 ID:XiIgebsEH.net
>>17
アケ版しかちゃんとやったことないんだよね。
Wiiで続編が出てるんだな。

本で読んだボンジャックの開発者のインタビューはなかなか面白かった。
長く遊べる事を重視したらああなったらしい。
あれクリアした人っているんだろうか。
俺は無理だった。

44 :NAME OVER:2021/07/15(木) 20:57:59.09 ID:SeTJaU600.net
>>38
アナタ昼過ぎに起きて朝方寝るという生活してんの?

45 :NAME OVER:2021/07/15(木) 21:23:08.03 ID:KaD0om94a.net
ゼルダも35周年だの

46 :NAME OVER:2021/07/15(木) 22:02:44.64 ID:61/aItqJM.net
ゼビウスの裏技なんて今見て思うけどもろデバックモードだからねw
あんなの怪しいことこの上ないw

高橋名人は当時人気もんだったからね
全盛期のピンクレディーみたいなもんかなw
ピンクレディーも相当壮絶だったらしいよ。

47 :NAME OVER:2021/07/15(木) 22:40:51.76 ID:BXg9Eu1s0.net
まー全盛期の高橋名人は芸能人と言っていいと思うけど、芸能人の話なんて確実に盛ってるからねー
「そういう日もあった」程度の話を毎日ずっとそうだったってニュアンスで盛ってるだけだと思う

48 :NAME OVER:2021/07/15(木) 22:53:35.89 ID:cVT5MwtM0.net
連射測定のスターソルジャーがあったな
おもちゃ屋でそれだけ自由に遊べた

49 :NAME OVER:2021/07/15(木) 23:03:08.80 ID:FyQLKlDcd.net
>>46
デバッグというよりAC基板のDIP SW再現
無敵や難易度設定もそのまんま

50 :NAME OVER:2021/07/16(金) 00:10:04.18 ID:35XdMj1b0.net
鉄定規必須の時代

51 :NAME OVER:2021/07/16(金) 03:04:49.90 ID:qjuOH3T4K.net
スーマリの無限upは開発者も意図してなかったんじゃないかな。
あれがなかったら多分クリア出来なかったな。

52 :NAME OVER:2021/07/16(金) 03:13:17.39 ID:wXk7fOYa0.net
スーマリで自機を増やしまくったあとの残機数表示は想定して作られたものなんやろうか

53 :NAME OVER:2021/07/16(金) 03:19:12.05 ID:+5vSnIQH0.net
キンタマリオは完全に偶然の産物か?

54 :NAME OVER:2021/07/16(金) 05:33:48.42 ID:GDcfvPFUM.net
ファミコンをTV裏のアナログ接続だと画面乱れまくってたのが、
3色端子に変更したら綺麗に写って感動した思い出

55 :NAME OVER:2021/07/16(金) 05:49:31.79 ID:0eFqDrOQ0.net
スーパーマリオの壁抜けバグは当時なんでこんなバグがあるのかと思ったけど
後にジャンプアクションゲームを自作したときにほぼ同様のバグが起きた
壁とぶつかる時に重ならないようにキャラの座標補正を行うが
壁とぶつかる向きと速度によっては壁の向こう側への座標補正が発生してしまうのが原因だった

56 :NAME OVER:2021/07/16(金) 09:16:00.31 ID:+ZkZf7Xj0.net
>>35
当時はばねを仕込んで連射とかどういうからくりだという疑問が真っ先に浮かんでた。
デマ流布側もからくりの説明が一切なかったから低級な出任せもいいところである。

57 :NAME OVER:2021/07/16(金) 09:28:09.51 ID:FPtAByNk0.net
>>47
"ホントはナスビは嫌いではなかった"てのが意外だった
ワンダーボーイの悪魔は冒険島でわざわざナスビにグラフィックが変えられてるのに

58 :NAME OVER:2021/07/16(金) 10:05:13.80 ID:nLrZ6HLnM.net
>>57
まあキャラ作りだろうね
まあ高橋名人もそうだけど当時のハドソンの子供心をくすぐるキャンペーンの数々と言うか
販売方法は本当うまかったなー〜
ゲームのリメイクの作りのうまさと言うか。
いろいろ言う人もいるけどハドソンは
本当に脂が乗ってた時期だと思うよ当時。

59 :NAME OVER:2021/07/16(金) 10:13:44.45 ID:XpvR9FTp0.net
ファミコンに限ればカプコンより格上の存在だったからな

60 :NAME OVER:2021/07/16(金) 10:32:05.70 ID:USsKqYHTH.net
>>54
俺もav出力に変えた時はクリアな画質に感激した。

61 :NAME OVER:2021/07/16(金) 10:38:38.97 ID:e/gFHozy0.net
RF接続は
その時その時で調子が変わった
1chの方が綺麗な日もあれば
2chの方が綺麗な日もあった

62 :NAME OVER:2021/07/16(金) 10:56:38.10 ID:nLrZ6HLnM.net
でもあの画面の粗さが良かったんだよね
AV 出力の画面くっきりとかだと今に通ずるなんか冷たさを感じると言うか。
画面の汚さがあると何か違法的なものをやってるようなドキドキ感があったと言うかw

63 :NAME OVER:2021/07/16(金) 14:02:23.25 ID:dk/BnJo90.net
>>33
言われて取っ手のことを思い出したよw
デッドというほどじゃなかったね

64 :NAME OVER:2021/07/16(金) 14:17:24.90 ID:dk/BnJo90.net
>>26
なにそれとんち??

65 :NAME OVER:2021/07/16(金) 15:17:36.08 ID:Sy9k2C5F0.net
なんでハドソン潰れちゃったんだろうな

66 :NAME OVER:2021/07/16(金) 15:20:56.33 ID:Rm0JtNHt0.net
元々下降気味だったからな…
コナミの傘下に入って良かったと思う。
ナムコみたいになるよりかは

67 :NAME OVER:2021/07/16(金) 15:31:32.06 ID:i+nIDDvVd.net
ボンバーマンしか売れてない印象だった
ナムコはアイドルソシャゲ絶好調かと思ってたけど
そうじゃないのね

68 :NAME OVER:2021/07/16(金) 15:32:18.65 ID:qjuOH3T4K.net
>>62
ファミコン発売の頃はまだブラウン管テレビだったのかな。
ブラウン管とそれ以外の違いはよくわかんないんだけど。

69 :NAME OVER:2021/07/16(金) 15:33:48.68 ID:kz6nn9y9a.net
ゲーセンといえば
ナムコ セガ カプコン コナミ タイトー
て感じじゃなかった?

70 :NAME OVER:2021/07/16(金) 15:35:57.24 ID:kz6nn9y9a.net
脱衣麻雀て最近どうなの?
むかしは西田ひかるとか脱いでたよね
「私はすぐに乗りたガール」
とか言って

広瀬姉妹とかローラの脱衣麻雀やりたいです

71 :NAME OVER:2021/07/16(金) 15:39:12.79 ID:Rm0JtNHt0.net
>>67
もうそんな時代じゃないでしょ
性に関しては昔みたいに閉じ込められた部分ではなくて
ネットやスマホで解放されてるんだから今の子は飢えてないんでしょう。

72 :NAME OVER:2021/07/16(金) 15:39:14.12 ID:+ZkZf7Xj0.net
>>68
当時フラットパネルがあったとしてもモノクロだし、とてもテレビ用には無理だった。
世界初のTFTカラー液晶パネルが出てきたのは1993年ころだったと思う。
しかも10インチ程度で20万円以上とか。

ただ、ポケットテレビなら液晶画面だったけど当時の画質は…まあ、仕方ない。
そのポケットテレビは弟がパチンコの景品でもらってきたのを少し見せてもらったことがある。
あれが1990年ころだったかな…?
当時高校生の分際でパチとかとんだDQNだわ。狂暴(不良)ではなくただのアホなだけだったが。

73 :NAME OVER:2021/07/16(金) 15:42:02.54 ID:Rm0JtNHt0.net
画面がちょっと汚い方が良かったのは
アーケードで言うスキャンラインみたいな現象かな
俗にいうウィザードリィとかでも
ブラウン管の滲みとか汚さをうまく利用して画面をきれいにしてたと言うしね

74 :NAME OVER:2021/07/16(金) 15:42:20.38 ID:Rm0JtNHt0.net
まぁ正確に言うと綺麗とかじゃなくて雰囲気を出すと言うかw

75 :NAME OVER:2021/07/16(金) 16:08:19.23 ID:kz6nn9y9a.net
ブラウン管て別に画質が悪かったわけじゃないだろ?
大きくて重いから淘汰されたんじゃねーか?

76 :NAME OVER:2021/07/16(金) 16:18:18.60 ID:MXPOAyHCd.net
地デジになる前はまだブラウン管主流だろ
PS1の頃までは普通にブラウン管テレビ使ってたぞ

77 :NAME OVER:2021/07/16(金) 16:35:31.95 ID:2FM83PyKM.net
>>25
あとから横置き出たからそういうことなんだろうけど

78 :NAME OVER:2021/07/16(金) 16:42:13.75 ID:2FM83PyKM.net
>>27
あれ面セレクトがメモリの初期化を通らないで起動後直に動くように付けられてるんじゃないのかな?
デバックモード後付で割り込ませたりする感じの
それに気付いたらあとは手持ちのカセット入れ替えチャレンジしたとかならありえるかな

79 :NAME OVER:2021/07/16(金) 17:12:06.72 ID:FPtAByNk0.net
>>70
アーケードの脱衣麻雀は10年以上前から事実上出せなくなってるな

西田ひかるか乗りたガールと言ってたのはアイドル麻雀ファイナルロマンスか
麻雀やるならでは温泉レポート中にオナニーしだすw

80 :NAME OVER:2021/07/16(金) 17:17:26.58 ID:U0PLH6kka.net
好きだったなぁ
西田ひかる

81 :NAME OVER:2021/07/16(金) 17:18:13.87 ID:+ZkZf7Xj0.net
>>76
アナログ時代の液晶テレビの残念っぷりはなかった。
俺はマルチモニタとして承知して買ったけど。
もともと19型で24万円だったのを山田電機で2.4万円で投げ売りされていたのを買った。
それと比較してたのが20型くらいのワイド液晶モニタ。(テレビ機能なし)
コンポジットやS,D端子もあるからマルチモニタにした。
でも、アナログRGB(PC用)とアナログTVチューナ(75Ω同軸)くらいしか使わなかった。

82 :NAME OVER:2021/07/16(金) 17:27:10.60 ID:U0PLH6kka.net
西田ひかると田村英里子は女神だったよな

83 :NAME OVER:2021/07/16(金) 17:43:24.95 ID:9FMMQPaJ0.net
こぶ平ゆるせねえ

84 :NAME OVER:2021/07/16(金) 17:46:21.91 ID:OG6oF0qpd.net
>>81
DbD調整しないとブラウン管モニタよりボヤけるから面倒だったな
しかも残像が酷いからゲームに向かないとか色々ありすぎる

85 :NAME OVER:2021/07/16(金) 17:54:36.73 ID:U0PLH6kka.net
田村英里子はどうして消えてしまったんだろうな?可愛かったのにな

86 :NAME OVER:2021/07/16(金) 18:22:04.09 ID:g9GNeiXJM.net
>>65
俺が最後に購入したハドソンのゲームは
『北へ。White Illumination』だった。
恋愛より旅行の要素が多めの
北海道の良さがわかる好印象な作品だったのに、
なぜかそれ以降、ハドソンのゲームを
一切買わなくなった。
なぜだか自分でも不明。ごめんねハドソン。

87 :NAME OVER:2021/07/16(金) 18:31:11.15 ID:y+q6HfkF0.net
>>85
下品だった
半ケツとかあざとすぎて好きになれなかった

88 :NAME OVER:2021/07/16(金) 18:34:26.34 ID:U0PLH6kka.net
だ」なら

89 :NAME OVER:2021/07/16(金) 18:35:54.64 ID:U0PLH6kka.net
ソーリー
だれならいいんよ?

90 :NAME OVER:2021/07/16(金) 18:36:27.49 ID:y+q6HfkF0.net
西田ひかるはいいね

91 :NAME OVER:2021/07/16(金) 18:42:42.91 ID:U0PLH6kka.net
当時たきあってた彼女に西田の素晴らしさを力説してた

92 :NAME OVER:2021/07/16(金) 18:49:06.68 ID:F3kc2K3cM.net
>>91
釣りバカだったんだな

93 :NAME OVER:2021/07/16(金) 18:57:55.16 ID:+ZkZf7Xj0.net
>>89
高橋由美子…今の姿は触れないほうがいいって俺のツレが言ってたけど。

94 :NAME OVER:2021/07/16(金) 19:07:49.95 ID:U0PLH6kka.net
高橋由美子ほいいよな
何度シコったことか…

95 :NAME OVER:2021/07/16(金) 19:43:50.09 ID:8gqOg2L+r.net
>>94
お前さっきからなんだその文章
入れ歯外して書き込んでるのかよ

96 :NAME OVER:2021/07/16(金) 20:01:33.97 ID:KJYbjdWj0.net
北へと聞くと出演声優の一人が堂々とエロビデオに出ていたことが思い浮かぶ

97 :NAME OVER:2021/07/16(金) 20:34:36.49 ID:/v+7Po510.net
FCでエロいゲームあったんだっけ?
PCゲーは隙あらばおっぱいな時代だと思うけど

98 :NAME OVER:2021/07/16(金) 20:34:51.24 ID:FPtAByNk0.net
>>87
田村英里子は麻雀ねるとん牌鯨団でブスに描かれてたし、イタズラも下着の紐を引っ張ってパチンと打つのとナデナデするだけでぬるかった

とはいえ他のアイドルも残念なデザインだったしダイナックスの持ち味のどエロぶりが抜けてた

>>91
中学時代、隣の席の女子が今思えば西田ひかる似だったなー
四半世紀後にその女子の今の顔写真を見る機会があったけど四十代の頃の西田ひかると大して変わらなかったw

99 :NAME OVER:2021/07/16(金) 20:36:36.61 ID:FPtAByNk0.net
>>86
俺が最後に買ったのは単体ソフトだとスターソルジャーバニシングアース

100 :NAME OVER:2021/07/16(金) 20:46:19.38 ID:00kjJB1+H.net
>>72
ポケットテレビとかテンション上がる。
テレビとラジオ付きのカセットウォークマンが発売された時は驚いた。
憧れだったラテカセがまさかウォークマンになる時代が来るとは思わなかった。

でも今のスマホの機能はそれどころの話じゃないんだよな。
当たり前って感覚になっちゃってるけど。

101 :NAME OVER:2021/07/16(金) 21:14:19.95 ID:U49lRy64M.net
>>97
しいて言うなら、まじゃべんちゃー 麻雀戦記。

102 :NAME OVER:2021/07/16(金) 21:34:07.74 ID:UHuTKlGPa.net
中2の時W浅野で夢精した
トランクスがカピカピになってた

103 :NAME OVER:2021/07/16(金) 21:43:10.44 ID:uIbr0crq0.net
>>102
すげえ中2だな
定岡もびっくりだ

104 :NAME OVER:2021/07/17(土) 06:51:18.62 ID:z6sPBZZbK.net
家庭用のインベーダーゲームでペラペラ漫画みたいにパネルの入れ替えでインベーダーを表示するやつの名前を覚えている人いないかな?
蛍光表示を使わないでよくここまでインベーダーを表現したもんだと感心した。

105 :NAME OVER:2021/07/17(土) 07:01:46.03 ID:9RbnI0xq0.net
何それ凄くみたい

106 :NAME OVER:2021/07/17(土) 07:14:18.89 ID:z6sPBZZbK.net
各列が上下二枚で出来たパネルになってて日めくりカレンダーみたいに入れ替わっていくやつなんだよね。
電池で動いてたと思う。

107 :NAME OVER:2021/07/17(土) 07:46:23.19 ID:EJzhfOgm0.net
ゲームになってたかどうかは覚えてないけど
黒い板をスライドさせると
インベーダーが見えたり隠れたりするやつ
あった気がする

108 :NAME OVER:2021/07/17(土) 10:56:26.45 ID:tNITPFwa0.net
水に濡らして体に貼る転写シールで
インベーダーのやつあったな

109 :NAME OVER:2021/07/17(土) 11:01:32.82 ID:pgqu5E2nM.net
80年後期かな
90年初期か忘れたけど
結構マニアックなゲームコーナーで
ハイスコアを何か使って偽造ができる
方法があるらしく
〜〜禁止とかいうの見たことあるなあ〜

110 :NAME OVER:2021/07/17(土) 11:03:56.13 ID:WoKDyCro0.net
90年代半ばには「ジャーレッド禁止」とか「ジャーレッドは発見次第電源落とします。返金には応じません」てのがあった

111 :NAME OVER:2021/07/17(土) 11:38:01.23 ID:gUHlrugeM.net
フリーズするのはアウトランとかもあったな
わざと事故りながらゴールすると画面が事故画面のまま停止してBGMかループし続ける
電源を入れ直すしかないけど店員が普段いないようなゲームコーナーだとずっとそのまま

112 :NAME OVER:2021/07/17(土) 11:53:46.53 ID:risiKuVX0.net
バグ技じゃないけど、小さい子どもが走り回ってて電源ケーブルにつまづいちゃったんだよね
それで筐体の何台だったかの電源が落ちてしまって、かなり先の面に進んでた何人かがブチ切れてパニックになったことがあった

店員が謝って何クレジットかサービスしますって言ってたけどそんな問題じゃないよなあ

113 :NAME OVER:2021/07/17(土) 12:00:12.52 ID:tNITPFwa0.net
影の伝説でタダゲーできるって聞いたことあるけど
なんかヤバい方法だったの?

114 :NAME OVER:2021/07/17(土) 12:19:27.39 ID:dY49rBCU0.net
金を入れないデモプレイ中でもレバー操作だけは出来たんじゃなかったか

115 :NAME OVER:2021/07/17(土) 12:21:13.24 ID:Ik/PebUdd.net
>>113
デモ画面のキャラを操作出来るだけ

116 :NAME OVER:2021/07/17(土) 16:05:37.96 ID:Pswr5hmr0.net
初めて遊んだアーケードゲームは山形の蔵王温泉のホテルで遊んだアルカノイドだったなあ
88年なのでギリギリ昭和
すぐ100円使っちゃったけど、俺はその頃からブロック崩しが好きで、ゲーセンでブロック崩しを遊ぶのが夢だったのですごく楽しかった
今もPS1やPS2のブロック崩しを色々買い集めて遊んでる

117 :NAME OVER:2021/07/17(土) 17:49:23.31 ID:D7C/+sGMa.net
アルカノイドはうちの近所の喫茶店にある。
ちゃんとプレイできる状態なのだが、中古で仕入れたのだろうか?
この調子でドンキーコングジュニアとかも入れてほしいと思っている。

118 :NAME OVER:2021/07/17(土) 17:50:00.66 ID:dMJl6rEsx.net
>>116
>88年なのでギリギリ昭和

そんなの律儀に守ってる人、殆どいませんけど。

119 :NAME OVER:2021/07/17(土) 18:37:21.45 ID:NCK+9L7QM.net
海外のみファミコンで
マーブルマッドネスが出てたみたいだけど
日本でトラックボールの周辺機器出てたけどあれに対応してるのかな?

120 :NAME OVER:2021/07/17(土) 18:42:32.95 ID:z6sPBZZbK.net
インベーダー出現前のブロック崩しも知ってる。
駄菓子屋に置いてあったけど小学生にはプレイ代が高すぎて遊ぶのは無理でギャラリー専門だった。
ブロック崩しとか任天堂のテニス5とか実際にやるチャンスはなかったな。

121 :NAME OVER:2021/07/17(土) 18:44:55.42 ID:z6sPBZZbK.net
>>107
インベーダーのグッズも色々出てたよね。野球帽にインベーダーのバッジをつけてたわ。

122 :NAME OVER:2021/07/17(土) 19:10:09.21 ID:3qCCK3dla.net
なめ猫期に流行ったブロック崩しやサーカスは
インベーダーブームで1回20円まで値下がりしたけどな

123 :NAME OVER:2021/07/17(土) 19:23:52.27 ID:E+Vy4wCwM.net
アルカノイドはノブヨ思い出してほんと悲しい

124 :NAME OVER:2021/07/17(土) 19:59:37.05 ID:6bRbkkmi0.net
任天堂初の家庭用テレビゲーム機のテレビゲーム15、調べたらそんなにプレミア価格って感じでもないんだな。

>>123
インベーダーはニセモノが10円だった。
当時はコピー品とかよくわかってなかったな。
ドンキーコングでジャンプする時に「ホヨッ!」って言うやつはコピー品らしい。

125 :NAME OVER:2021/07/17(土) 21:17:39.05 ID:nIgJBIhi0.net
>>124
俺は「ホヤッ!」って聴こえてた
まあ、あれはクレイジークライマーの基板使ってる関係でクレイジークライマーのゴリラの声が出てるラジコンけど

126 :NAME OVER:2021/07/17(土) 21:18:24.67 ID:nIgJBIhi0.net
ラジコンけどってなんだよ予測変換め

らしいけど
の間違い

127 :NAME OVER:2021/07/17(土) 23:49:49.99 ID:ivSB/EfTx.net
>>123
認知症は進んでるらしいが
老人ホームで元気にしてるみたいよ。

128 :NAME OVER:2021/07/18(日) 01:49:21.07 ID:BkYVxuoZx.net
ラジコンも遊んだ。
サンダーショットってのを持ってた。
当時13000円だったと記憶している。

129 :NAME OVER:2021/07/18(日) 04:45:07.17 ID:5rtWuwvV0.net
田宮のラジコンでランボルギーニチータは作って遊んでた

130 :NAME OVER:2021/07/18(日) 04:57:58.10 ID:3TOFhskq0.net
ラジコンてどこで走らせてた?
俺はいつもガラガラの大きな家具屋の駐車場

131 :NAME OVER:2021/07/18(日) 05:54:50.03 ID:5rtWuwvV0.net
近所の駐車場かな

132 :NAME OVER:2021/07/18(日) 07:04:56.02 ID:AsPIiE4mK.net
>>125
なるほど。たしかにゴリラだ。

133 :NAME OVER:2021/07/18(日) 07:18:54.55 ID:fm+aut4w0.net
夏場のスケート場の駐車場はガラガラだった
スケボー兄ちゃんなんかもよく見た

134 :NAME OVER:2021/07/18(日) 07:21:36.57 ID:J4rh5GIS0.net
俺のは本格的なラジコンじゃなかったから
もっぱら家の部屋とか廊下

135 :NAME OVER:2021/07/18(日) 07:23:28.22 ID:+6y/JFnB0.net
ジェミニウイングの話していいすか?

136 :NAME OVER:2021/07/18(日) 07:35:11.71 ID:5h8rpBnr0.net
俺はラジコンロックやラジコン探偵団などの漫画で
ラジコンレースに憧れてたけど当時小学生の俺の行動力では無理だった
一度ラジコン離れたけど中学で再びラジコン熱が入り、
今度は友人から充電用に車載バッテリーも借りてレースに出れた
その時の感動は今も忘れられない

137 :NAME OVER:2021/07/18(日) 07:48:49.73 ID:7TfguVgR0.net
>>127
そうなのか。アルカノイドやってたら脳トレになりそうだけど
旦那が先に死んだんだったか

138 :NAME OVER:2021/07/18(日) 08:11:14.05 ID:ClhGkR670.net
>>137
日本でNo.2になるほど上達してたら、ゲーム操作が脳内でほぼ自動化して久しいはず。
新しいことをしないと脳の老化防止にはならないんだよね

139 :NAME OVER:2021/07/18(日) 08:12:54.79 ID:bEwXJntX0.net
>>135
近所の駄菓子屋に入ってた
遊んでた当時は3wayボールをゴミと思ってたけど、実は攻略上重要なボールなんだよなぁ

140 :NAME OVER:2021/07/18(日) 11:38:34.49 ID:Uhn/zExZ0.net
大学院の頃
日曜の昼に廊下でラジコンやってるやつがいたな

141 :NAME OVER:2021/07/18(日) 11:45:30.03 ID:3DYGZ6I6M.net
ファミコンはどうにかなったけど貧乏人からしたらラジコンブームなんて本当にきつかったからいい思い出なんかないなあ〜
グラスホッパーとか80年後期ぐらいからだんだんと低価格ラジコンが出始めてまあ予算的に10万でおさまりますよみたいなそんな風潮にはなったけど…

あのラジコンて
遊び方がよく分からなくて
走らせる楽しさはあるんだけど基本的にコースというものがなかったのでみんなどういう風に遊んでたんだろう?
コースが地域地域にきちんとあれば楽しかったと思うけど

うちの地域だと一箇所そういう場所はあったぐらいかな。
時々レースしたりとか。

142 :NAME OVER:2021/07/18(日) 11:48:33.73 ID:14trDhs5x.net
>>141
近くに広い公園あったから一時期友達みんなでラジコンやってたけど割とすぐ飽きてファミコンに戻っちゃったな
やっぱコースもなにもなくただ走らせてるだけだと長続きしなかったね

143 :NAME OVER:2021/07/18(日) 11:51:49.12 ID:j9OXyzWoa.net
ラジコンは大人のおもちゃ
ファミコンは子供騙し

144 :NAME OVER:2021/07/18(日) 12:25:24.30 ID:G1UlajvA0.net
ラジコンマイコンドラえもん〜♪

145 :NAME OVER:2021/07/18(日) 12:25:55.31 ID:aCr6MkYS0.net
コロコロの通販コーナーにグラスホッパーとホーネットがなんとか買える値段だったので買いたかったけど
子供には現金書き留めってのがよくわからなかったよ
それでもなんとか現金書き留め封筒買って買おうとしてたらアホな父親が、俺がだまされてると思ったらしく、買うなと止められた

146 :NAME OVER:2021/07/18(日) 12:31:49.71 ID:G1UlajvA0.net
まあ安いユーテモ、フルセットで5、6万を
子供の買い物でじゃあ親は止めるワナアw

147 :NAME OVER:2021/07/18(日) 12:35:13.25 ID:5c58W2lr0.net
>コロコロの通販コーナー
たくさんの商品が1ページにたくさん載ってるやつで、
トランシーバー注文したことがある。
子供にとっては面白そうなブツがてんこ盛りだった記憶。

148 :NAME OVER:2021/07/18(日) 13:15:21.32 ID:5rtWuwvV0.net
学研のトランシーバーで無線に興味出てきてアマチュア無線の免許とった

149 :NAME OVER:2021/07/18(日) 13:18:02.93 ID:j9OXyzWoa.net
アマチュア無線て面白いの?
今でも少し興味ある
ワタスキ世代なので

150 :NAME OVER:2021/07/18(日) 13:27:59.79 ID:uXelDPOVx.net
未だに秋葉原でアマチュア無線のお店が潰れないで経営できてる
ってことはスマホやLineには無い魅力があるんだろうね。
ただ、初心者には敷居が高いイメージがある。

151 :NAME OVER:2021/07/18(日) 13:31:26.05 ID:5rtWuwvV0.net
面白いかどうかは人それぞれだけど、どこでやるかだな
自宅で固定 or山などで移動
前者は都会ほど厳しい 後者は移動手段さえあれば楽

152 :NAME OVER:2021/07/18(日) 13:52:57.22 ID:Nw1wkb+K0.net
ハローCQ、こちらはサトル放送局

153 :NAME OVER:2021/07/18(日) 14:40:31.35 ID:tRy+wQaM0.net
近所にとんでもなくデカいアンテナを建てている家があるけど
あれは無線用なんだろうか

154 :NAME OVER:2021/07/18(日) 14:43:24.77 ID:j9OXyzWoa.net
私は今!
宇宙人と交信しています!

155 :NAME OVER:2021/07/18(日) 14:45:25.87 ID:fm+aut4w0.net
アマチュア無線そのものに興味はないけど、DXペディションはロマンがあって憧れる
人が住んでいるところから何百キロも離れた島や人口数万人の小国に行って、世界中の人と無線交信する
なんでそんなことをするかというと「〇月×日どこそこと交信しましたよ」という証明となるカードを集めるため

156 :NAME OVER:2021/07/18(日) 14:50:01.64 ID:J4rh5GIS0.net
俺も電話級持ってたけど
元々人と話すの嫌いだったから
一回も通信したことない

157 :NAME OVER:2021/07/18(日) 15:48:54.49 ID:KXywsW/Jd.net
>>152
サバイバル?

158 :NAME OVER:2021/07/18(日) 16:49:43.20 ID:5rtWuwvV0.net
ロケーション良ければ低出力でもHFならDX出来るしね
まーそのロケーションが大変なんだがw

159 :NAME OVER:2021/07/18(日) 17:21:45.79 ID:ai8p73X4d.net
YLだけど何か質問ある?

160 :NAME OVER:2021/07/18(日) 17:37:16.83 ID:RMo6dNbkM.net
>>159
何歳なの?

161 :NAME OVER:2021/07/18(日) 17:37:35.27 ID:ALxDrUgd0.net
ラジコンの話が出てるから書いとくけど、昭和の終わり頃って、前スレでも出てたと思うけど
その頃から平成初期にかけてタミヤのRCカーグランプリがテレビで放映されてたよね
おもちゃ屋だとタミヤのロゴが入った専門の小さな暖簾(?)みたいなのが吊るしてあるとこ多かったし
しかも買ったラジコンをただ走らせるんでなく、改造してめっちゃ早く走らせるようにしてあるの
凄く流行ってたよね

162 :NAME OVER:2021/07/18(日) 17:39:42.35 ID:ALxDrUgd0.net
あと無線もやっぱり昭和の終わり頃、流行ってたのか何なのか知らないけど
普通の車に無線機取り付けてる人とかもいたよね
しかも結構な頻度で見かけたような記憶が
今にして思うと、昭和の終わり頃って色々と謎が多い時代だわ

163 :NAME OVER:2021/07/18(日) 17:47:40.67 ID:Hd6GIIp3K.net
最近は車からアンテナ消えたな
覆面パトカーすらアンテナないし

164 :NAME OVER:2021/07/18(日) 18:05:33.87 ID:2bjNuKgfH.net
ラジコンはやったことないけど車の運転は好きだな。
好きな音楽聞きながら一人で車でブラブラするのが一番の気晴らし。

165 :NAME OVER:2021/07/18(日) 18:23:59.07 ID:px1nWhLRd.net
>>161
2005年頃だが静岡ではRCグランプリを放送していたぞ
引っ越したからそれ以降は知らないけど

166 :NAME OVER:2021/07/18(日) 18:30:50.44 ID:AyTsRuXI0.net
RCカーグランプリもパソコンサンデーが日曜の朝の楽しみだった

167 :NAME OVER:2021/07/18(日) 19:19:07.57 ID:J4rh5GIS0.net
タミヤがなんかカリスマ感あったよな

168 :NAME OVER:2021/07/18(日) 19:25:51.82 ID:uuaXY/qSx.net
逆に京商はほぼコロコロからスルーされてた気がする。

169 :NAME OVER:2021/07/18(日) 19:46:17.37 ID:ZAeZzvLn0.net
タミヤが前ちゃん、ファイターら、キャラが立ってる人が複数いたから
他にもラジコンマンとかメカニックマンとか
子供はキャラが立ってる人に惹かれて、カリスマヒーロー扱いっていうのは
ファミコンの時に高橋・毛利名人で証明済み

170 :NAME OVER:2021/07/18(日) 19:51:24.11 ID:PI4O5pjF0.net
日曜の朝といえば、駅伝だかマラソンだか、そういう番組やってなかった?
んで、番組の最後に来週一位になる人を当てるようなことやってて
来週走る人が数人出てきて「俺が一位だー」とか言ってた

171 :NAME OVER:2021/07/18(日) 20:02:43.72 ID:J4rh5GIS0.net
日曜の朝は兼高かおる世界の旅とビックリマン
座敷の木目調のテレビで見てた

172 :NAME OVER:2021/07/18(日) 20:02:48.08 ID:l+FhKdIJx.net
>>170
日曜日の朝と言えば10時から始める
キン肉マンをすごく楽しみにしていた。

173 :NAME OVER:2021/07/18(日) 20:38:45.30 ID:PI4O5pjF0.net
>>172
マラソン番組ってなかった?ってレスにキン肉マンとか書いててポカーンとなったが、おはようサンデーという番組だった。

174 :NAME OVER:2021/07/18(日) 20:50:06.23 ID:3TOFhskq0.net
日曜の朝はドラえもんだった
最初は8:30から、後に9:30からだったような
さらに後に金曜の19時に移った

175 :NAME OVER:2021/07/18(日) 20:50:27.15 ID:Jz1XbyQnM.net
RC カーグランプリといえば俺が小学生ぐらいから始まったけど
自分が大人になって23歳ぐらいになって朝頃テレビつけたらRC カーグランプリやってて思わず

「まだやってんのかよ!!!」

と思わずツッコミを入れてしまったw

日曜の朝といえばキン肉マンだったけど少年野球に入ってたためにまず1回も生で見たことなかった
すごい厳しい時代だったなぁ…
土曜日の午後みんな嬉しそうに帰ってくのに
俺は土曜日の午後は野球の練習練習で…



176 :NAME OVER:2021/07/18(日) 21:29:42.87 ID:Nw1wkb+K0.net
題名のない音楽会、題名のない音楽会って題名あるじゃん!って突っ込んでたひねたガキだった

177 :NAME OVER:2021/07/18(日) 22:51:54.67 ID:5h8rpBnr0.net
ちなみにラジコンレースの世界では
タミヤ製のラジコンはてんで相手にされてなかった
RCカーグランプリみたいにタミヤオンリーのレース以外ではほぼ出番なし
そんな状況だったので本格的に速いマシンをとオフロードでアバンテと言うタミヤにしてはハイエンドラジコン
出したけど、やっぱり駄目でした

178 :NAME OVER:2021/07/18(日) 23:03:56.36 ID:87hRwv1Y0.net
アバンテは高嶺の花だったなあ
なので安いミニ四駆のアバンテジュニア人気はとんでもなかった
ダイの大冒険のアバンの名前(アバンデジュニアール三世)のネタ元でもある

179 :NAME OVER:2021/07/18(日) 23:06:04.06 ID:bEwXJntX0.net
アバンテは高嶺の花ではないけど品薄だった
エンペラーの品薄はさらに顕著だったけど

なおアバンテ弟のバンキッシュは在庫余裕

180 :NAME OVER:2021/07/18(日) 23:06:46.63 ID:bEwXJntX0.net
あ、ラジコンのアバンテか
確かにそっちは高嶺の花

181 :NAME OVER:2021/07/18(日) 23:44:36.83 ID:ZAeZzvLn0.net
ミニ四駆のアバンテも安くはあるが、入手難度って点で高嶺の花ではあった
発売当初はどこの模型店やデパートに行っても売り切れで、
横浜だから、市内のあちこちに結構な数の店があったのに何処もダメで
ある時、伊勢佐木町の某デパートに日曜朝に入荷するという噂を聞きつけ、
開店前に入り口で並んだ
ホビーでDQやFFなどのゲームソフト以外で並んだのは
アバンテジュニアが最初で最後だった
噂は本当でめでたく買えた
当時はネットなかったのに、どうしたあのデパートに日曜入荷するなんて
情報が自分の耳に入ったのか、噂の出どころとかまるで思い出せない
口コミもそれなりに機能してたって事なんだろうけど
自分以外の同じ歳ぐらいの奴が他に3〜4人並んでたから
ハマ市内のあちこちの小学校で同じ情報が口コミで流れていたっぽい

182 :NAME OVER:2021/07/18(日) 23:49:06.04 ID:Nw1wkb+K0.net
ビックリマンチョコの入荷情報とか噂で流れてくるんだよな

183 :NAME OVER:2021/07/19(月) 00:03:25.38 ID:pM0IRDGlK.net
箱買いしたりしてビックリマンチョコを食い飽きた奴が
橋の下に住んでる野生のおじさんの仮設住宅前に
置いてくる方法を発案してクラスに広めたせいで
食べ飽きた野生のおじさんがぶちギレて
学校にクレームを入れて問題になってたなぁ

184 :NAME OVER:2021/07/19(月) 00:13:25.44 ID:p1ZoSN360.net
>>182
来た来た。ラーメンばあもあった
あのコンビニorスーパーに土曜に入るとか、そういうの
ガセだった事って不思議とほとんど無かった
ゲーム関連だと結構ガセにハメられた事あるのに
ミニ四駆にせよビックリマンにせよ、10円100円単位で買えるような安物は
同級生のライバル?に嘘ついて引っかけても大して自分に利益が
無いってことかな

>>183
なんて贅沢なおじさんだw
吾妻ひでおの失踪日記とか読んでると、とんでもない贅沢としか思えないw
これで当分食いっぱぐれないとは思えないのか?
吾妻が失踪(平成元年)したのもビックリマンブームのさなかだったから
子供が捨てたビックリマン食ってる描写あったなあ
俺は友達とチョコ集めて家で鍋の牛乳に大量にぶち込んで煮込んで食ったw
結構美味かったし、一度に大量に食えたw 今でもお勧め

185 :NAME OVER:2021/07/19(月) 00:30:23.06 ID:yie7Z7PR0.net
組み立て式のラジコンで唯一買ったのがバンキッシュだった
最近アバンテの廉価版だったのを知った
ボディをアバンテのものに乗せ換えることも出来たそうな

186 :NAME OVER:2021/07/19(月) 01:20:22.04 ID:h2/nCWN50.net
バンキッシュはアバンテと同じタイプIIシャーシだからボディを載せ替えられる

187 :NAME OVER:2021/07/19(月) 05:41:49.95 ID:YI0iCDP6K.net
>>184
失踪日記は面白かった。サラダ油を栄養源にしてたんだもんな。

188 :NAME OVER:2021/07/19(月) 05:53:30.43 ID:oGyJ10A0d.net
>>181
何となくだけど内部から情報が漏れたのでは?
昔だと日曜は生鮮以外の流通が休日で動かない(ジャンプのフライング販売が金曜や土曜なのはその為)ので前日入荷したはず
誰がそれを知って漏らしたかは謎だけどね

189 :NAME OVER:2021/07/19(月) 06:24:00.65 ID:YI0iCDP6K.net
ジャンプのフライング販売あったなー。
慣れたらそれが日常になってしまうという。

190 :NAME OVER:2021/07/19(月) 08:02:19.19 ID:IKeOA2KSr.net
>>188
もしかしたら平日入荷してた分の平日販売を抑えて日曜販売に回したのかもね
デパートは日曜に子供連れのファミリー客を入れたいだろうから

191 :NAME OVER:2021/07/19(月) 12:19:23.70 ID:ygocG45IM.net
ガンプラでもなぜかあちこちのおもちゃ屋の入荷情報が伝わってきて開店前から並んでたな
デパートは日曜が定番だった気がする
たまごっちとか限定Gショックの頃はもうネット(パソコン通信)で情報が出るようになってたからすごい行列だったね

192 :NAME OVER:2021/07/19(月) 12:28:11.79 ID:IKeOA2KSr.net
>>186
タイプ3シャーシはダッシュ四駆郎タイアップのエンペラー以下5台&ホライゾンとミニ四トップタイアップのライジングバードだったかな
ファミコンのミニ四駆ゲームではシューティングスターまでが非売品でイベント入手、ライジングバードが唯一店売り

193 :NAME OVER:2021/07/19(月) 12:39:07.25 ID:gHsTH1tA0.net
話は変わるけど
今の子って本当に恵まれてて羨ましいと思う時がある
DS のすれ違い通信なんかあんなもん子供時期にあったら大喜びで外を走り回るぞ!w
ましてや最近知ったんだけどゲームボーイアドバンスで
なんと外で太陽の光を浴びるとゲームのキャラがパワーアップしたり
太陽を浴びないと何かアイテムがもらえないとか
こんなシステム俺たちの頃あったら本当に外で暮らしちゃうよw

まだまだこの手の奴きりがないけど
本当に今の子のおもちゃとかって発展しまくりで本当に羨ましく思える時がある。

たまごっちなり、ゲームに時計が付いていてリアルタイムで感情移入ができたりとそんなのが80年代にあったらなあ…と

194 :NAME OVER:2021/07/19(月) 14:22:21.51 ID:0k7J5eb80.net
ジャンプのフライング販売は店番のおっちゃんがいつも
「家に帰ってから読むんやで
外で読んだらアカンで」
と言いながら、あらかじめ紙袋に封した奴をコッソリと渡してくれた

フライングがバレたら店側になんぞペナルティがあったんやろか

195 :NAME OVER:2021/07/19(月) 14:34:32.35 ID:5TtfvbdA0.net
不正競争防止法かな
本来の発売日とは別にその地域での発売日決まってて
当日にならないと店頭販売できないのに
裏でこっそり販売してるのがばれたらアカンだろ

196 :NAME OVER:2021/07/19(月) 14:46:01.02 ID:p1ZoSN360.net
俺が知ってるジャンプフライング店ではサンデーとマガジンの
火曜日フライングもしてたし、
俺が知らないだけで他の雑誌もフライング販売してたかもしれない
一つバレたら芋ヅル式にバレまくりそう

197 :NAME OVER:2021/07/19(月) 14:58:35.76 ID:Fj4Ea4PE0.net
おぼろげな記憶だから間違ってるかもしれないが
フライング販売って、本当はフライングでも何でもなくて
全国各地で同じ日に発売するので、地域によっては、配送システムの関係上
本来は同じ日に発売するのが難しいというので
地域によっては発売日より早くに配送されていただけで
それを店先で売っていただけだったとか、確かそんな話じゃなかった?
だから発売日より1日早くに出している店があった地域では
そもそもその地域の全店舗に発売日の前々日には既にジャンプが届いていて
1日前に普通に売り出してたとかなんとか

198 :NAME OVER:2021/07/19(月) 15:16:56.56 ID:2BzPgyOGM.net
こないだYouTube見てて、そうそう立ちプレイ筐体でソンソンやりながらみかん水飲んだなぁ
ってノスタルジーを感じてた

199 :NAME OVER:2021/07/19(月) 15:20:39.31 ID:sw7zEz/X0.net
駄菓子屋にアップライト筐体が置かれることなんて
もう二度と無いんだろうな

200 :NAME OVER:2021/07/19(月) 15:39:41.34 ID:XNgOmSVR0.net
>>197
週間少年ジャンプは毎週月曜発売! 
ってハシラにデッカク書いてアルデナイノw

201 :NAME OVER:2021/07/19(月) 16:24:43.52 ID:jiBLvbuT0.net
>>184
そんな先生も・・・合掌

202 :NAME OVER:2021/07/19(月) 16:27:39.84 ID:sw7zEz/X0.net
サッカーボールの形をした消しゴムのようなのが流行ったわ
パズルみたいに分解できるやつ

203 :NAME OVER:2021/07/19(月) 16:51:57.37 ID:0263BAava.net
半分おもちゃ的な文房具って結構あったよな。文房具と言う名目なら…って考えでもあったんだろうけど、結局遊び心のある子供時代って棒キレ一本や石ころ一つでも楽しく遊べちまうもんだったからあまり意味がなかった気もするな。

204 :NAME OVER:2021/07/19(月) 16:59:17.32 ID:ZhH5wVPX0.net
ドラクエのバトエンもそうだよな
学用品の建前で買ってもらってたけど、流行りすぎて禁止になった学校もあったな

205 :NAME OVER:2021/07/19(月) 17:00:01.80 ID:p1ZoSN360.net
90年くらいまで、ジャンプは首都圏は火曜日発売という建前?を
一応守っていたので、
同じ神奈川の隣接市でも、正規販売は川崎市内は火曜、
横浜市内は月曜だったりした(東京都内もたぶん月曜日)
俺の友達が当時川崎駅の近くに住んでいたが、
月曜になるとチャリこいで10数分程度のの横浜の鶴見区まで来て、
ジャンプを買うという生活をしていた
これぞフライング正規購入w

206 :NAME OVER:2021/07/19(月) 17:32:01.16 ID:N2TAIjT0H.net
>>199
駄菓子屋自体が絶滅寸前だからね。
駄菓子自体はスーパーやコンビニに今でも置いてあるんだけどやっぱりばあちゃんが店番の駄菓子屋じゃないと風情がない。

207 :NAME OVER:2021/07/19(月) 17:43:27.07 ID:IKeOA2KSr.net
>>190
エスパークス禁止、バトエン禁止はわかるが
練り消し禁止は謎ルール

208 :NAME OVER:2021/07/19(月) 17:45:33.11 ID:IKeOA2KSr.net
間違えた
>>204
エスパークス禁止、バトエン禁止はわかるが
練り消し禁止は謎ルール

エスパークスはメーカーと広告代理店との間の不協和音が発端で作るのやめたんだっけか

209 :NAME OVER:2021/07/19(月) 18:14:54.78 ID:jJ4gvP3d0.net
>>206
この前岡山にある駄菓子屋に行ってきた。
内部の一角が某アニメ(俺はよく知らん)に登場する駄菓子屋を模した作りになってたので入ってみた。
おばちゃんまではいなかったけど。

210 :NAME OVER:2021/07/19(月) 18:39:58.81 ID:dOyyfZCfM.net
昔北海道にいた頃は雑誌の発売が遅くてジャンプは火曜だったな
月刊誌は船便の天候次第で数日おくれることもあるから毎日本屋によってたな

211 :NAME OVER:2021/07/19(月) 18:42:16.61 ID:5EII144T0.net
新幹線が新潟に通った頃
東京の客が捨てていくジャンプが
新潟で売り物になったという話を聞いたことがある

212 :NAME OVER:2021/07/19(月) 18:42:37.37 ID:O7cBJ4Eg0.net
>>197
合わせた発送では遅れる地域が出てくるので早めに送っているところもあるのだけれど、
発売日が決まっているという建前が大前提としてあるのだから、早く入ったからと言って早売りなんてされては困るという話。

213 :NAME OVER:2021/07/19(月) 18:54:33.36 ID:jJ4gvP3d0.net
ゲームも普通にフライング売りしてたしな。
ファミコン版フラッピーとか発売日前に売られてて思わず買っちまったよ。

214 :NAME OVER:2021/07/19(月) 19:09:27.44 ID:p1ZoSN360.net
>>206
横浜市港北区の地域社会の便覧を昭和62年に学校で
配られたんだが、そこに駅前の駄菓子屋について書かれていて
「駅前に昔懐かしい駄菓子屋があり、そこの店番のおばあちゃんに
 近所の小学生たちが群がり駄菓子や玩具を買ってゆく、
 そんな懐かしい風景がある」みたいな記述があって、
1987年、35年近く前の時点で、既にこういう光景は
”昔懐かしいもの”扱いだったんだな
たぶん、この場合の「昔」って昭和3、40年代を指してるんだと思うが

>>210
発売日が表向き火曜日時代、沖縄はさらに遅く、ジャンプは水曜発売で(現在は火曜)、
月曜に沖縄に修学旅行に行った東京の学生が嘆き悲しんだとかw

215 :NAME OVER:2021/07/19(月) 19:12:20.58 ID:kgiwS/Ivx.net
>>199
あるとすれば『ここでwifi使えます』とか、
『paypay対応』とかいう駄菓子屋が出てくるかも。
そんな駄菓子屋もなんか嫌。

216 :NAME OVER:2021/07/19(月) 19:15:05.50 ID:0k7J5eb80.net
○○先生の作品が読めるのはジャンプだけ!
というアオリも、当時はふーんとしか思っていなかったが
後に専属契約とその実態を知ってゲンナリした記憶が

とにかく人気作を無理矢理引き伸ばしてせっかくの名作をグダグダの駄作に貶めたり
作家を使い捨てたりしているのを見てジャンプを卒業していったな
男塾が天挑五輪が終わってもまだ続いてファラオとかが下級生で入学してきた頃

217 :NAME OVER:2021/07/19(月) 20:37:14.67 ID:KoIN6kR70.net
フライングで読んでも結局一週間待たなきゃいけないから意味ないんだよなw
早く続き読みたいってだけで

218 :NAME OVER:2021/07/19(月) 20:39:43.61 ID:KoIN6kR70.net
遊白とドラゴンボールとスラダンが立て続けに終わったら一気に暗黒時代になったもんな
ダイ大、ぬーべーが看板という末期の蜀みたいな悲惨さ
ジョジョも一番人気のない6部だったし
ワンピ生まれなかったらどうなってたんだろ

219 :NAME OVER:2021/07/19(月) 20:43:05.85 ID:SGruNIIX0.net
歳取ったらアップライト筐体と駄菓子屋バーやりたかったがもうこんなご時世じゃ無理だな

220 :NAME OVER:2021/07/19(月) 20:55:19.33 ID:p1ZoSN360.net
>>217
おっさんになってからと違って、子供の一日は濃密で長い上に
堪え性がなかったので、一日早く読めるというのはデカかった

221 :NAME OVER:2021/07/19(月) 20:57:43.96 ID:irskVQ2rH.net
>>214
自分の地域では昭和55年前後はまだばあちゃん系駄菓子屋はどこも普通に営業してたな。

222 :NAME OVER:2021/07/19(月) 21:10:48.42 ID:h2/nCWN50.net
>>221
同じく。俺の周りでは昭和60年頃から徐々に減りだし、コンビニが急速に増えた平成元年頃には激減
2000年にもなると絶滅していた

223 :NAME OVER:2021/07/19(月) 21:12:53.00 ID:pNnVnKEb0.net
S51生まれ俺、実家の近所のばあちゃん駄菓子屋はっきり覚えてるなぁ、顔やしぐさまで思い出す
外の自販機では2リットルのジュース売ってたなぁ

224 :NAME OVER:2021/07/19(月) 21:14:36.74 ID:5EII144T0.net
自分の所だと早売りジャンプって土曜だったから二日早く読めたな
まあ何度か見せてもらったことあるけど
個人的には週最初の月曜の方が良かったかな

225 :NAME OVER:2021/07/20(火) 00:00:24.74 ID:sMkvcsSr0.net
もうページ切れじゃ。一週間ゆっくり考えろー!

おい坊主、一週間経ったぞ!はやく何とかしろー!

来週までに考えるザマス!
またこのオチかよ…

と言った、週刊連載を利用した珍遊紀のネタが好きだったのう
キャプ翼パロ回の残り時間を残りページと書くのも秀逸だと思った

226 :NAME OVER:2021/07/20(火) 01:26:56.08 ID:dM+ruVO/0.net
スーパーみすずの駄菓子屋のババァがクッソ愛想悪くてめちゃ評判悪かった
向かいの肉屋がアップライト筐体1プレイ20円で何台も用意しててその両替ついでに買い物してやると嫌がらせでお釣り5円玉で渡してきやがるの
5円玉攻撃と呼ばれて怖れられてた
肉屋は常に客がいて(夕方だから)忙しそうだから両替頼めなかったんだよな

227 :NAME OVER:2021/07/20(火) 04:11:12.22 ID:qF84hI840.net
>>173
懐かしい!
当時何回も出たよ
最後に出た時9位で嬉しかったけど、
1番が女の子だったのを今でも覚えるよ

あと優勝商品がSEGAのSC-3000とかで、
何でファミコンじゃないんだろって、
当時は不思議に思ってました

228 :NAME OVER:2021/07/20(火) 15:29:54.36 ID:KZ9GyQKL0.net
>>226
スーパーみすずがどこにあるか分かりません(笑)

229 :NAME OVER:2021/07/20(火) 15:53:19.83 ID:8RGsW68Vd.net
くにおくんかと思った

230 :NAME OVER:2021/07/20(火) 17:08:55.60 ID:92UiGibQa.net
>>227
俺が絶対一位だ!

231 :NAME OVER:2021/07/20(火) 17:50:36.76 ID:rpDb8QCJ0.net
>>229
ワロタw

232 :NAME OVER:2021/07/20(火) 18:08:40.95 ID:wn02h426x.net
>>228
俺も探したけどないわ。
代わりに発見したのが大阪にあるスーパー玉出。←駄菓子屋ですらなく激安スーパー。
首都圏住まいだけど、いつか行ってみよう。
東京都内だと一番駄菓子屋らしい駄菓子屋は
柴又帝釈天の途中にある柴又ハイカラ横丁かなぁ??

233 :NAME OVER:2021/07/20(火) 18:35:25.51 ID:WxnmcnPbM.net
ゲーム関係の酒商売はルールが色々あって難しいね

234 :NAME OVER:2021/07/20(火) 20:26:30.83 ID:V5siZT3h0.net
>>227
まさか出演した人の書き込みがあるとはw
ってことは前の週の予告で、その女の子が「私が絶対一位よ」とか言ったんですね

235 :NAME OVER:2021/07/20(火) 22:04:36.59 ID:AyWOoDGB0.net
>>233
任天堂はファミコン居酒屋やファミコンバーの類での自社製品の使用を禁止



【その他】任天堂のゲーム機をお店に置いてお客様に遊んでもらおうと思っていますが、たとえ無料でも、任天堂から許可を得る必要はありますか?

料金を受けない場合でも、お店に置いて使用させる行為は、営利目的を有していると解されますので、各権利者からの許諾が必要となります。当社では、当社製ゲーム機器およびゲームソフトの営利目的での利用(商業利用)について、許諾を行っておりません。ご了承のほど、よろしくお願いいたします

236 :NAME OVER:2021/07/20(火) 22:24:28.62 ID:8hajlz6Ex.net
ちょっと酒飲んで良い気分になってきたところで
見知らぬ誰かと気軽にレトロゲームの話で盛り上がりたいだけなんだけど
任天堂の許可とかいるんだ。

237 :NAME OVER:2021/07/20(火) 22:32:24.70 ID:R34KBif80.net
語りたいゲームが似ている人同士でオンライン飲み会できるマッチングサイトでもあれば

238 :NAME OVER:2021/07/20(火) 23:12:56.91 ID:CSWZByp+a.net
>>197
確かジャンプは月曜発売だから、
早いところは土曜日に届いて土曜日に売っていたんじゃないかな。

今と違ってネットもない時代だから、フライングしてもバレないし、
まぁ、最終的にはバレて卸してもらえなくなるみたいだけど。

ファミ通も金曜発売だけど、うちの近所の本屋は木曜に売っていたな。

239 :NAME OVER:2021/07/20(火) 23:27:17.80 ID:Iry1I9uex.net
団地住まいだけど催されるイベントは全て年寄り向け。
映画上映会も日活の若草物語(1964年、主演:吉永小百合)とか、そんなんばっかり。
それが悪いとは言わないが、もう少し世代を下げてもらえないかな、って思う。
『ファミコン世代集まれ!』的なイベントなど全くもって皆無。
この世代は現在、家庭を持ってて休日は家族サービスで忙しいとか、
会社でもある程度出世して目まぐるしく働き、せめて休日はゆっくり寝ていたい、とか
そんな理由でイベントがあっても参加できないのかなぁ。

240 :NAME OVER:2021/07/21(水) 05:33:05.84 ID:VfD8Xe0oa.net
>>239
そりゃ企画してるのが年寄り連中なんだから仕方ないよ
自分が運営側に回って汗流さないと

241 :NAME OVER:2021/07/21(水) 06:31:04.35 ID:qvAkjX4jK.net
巨大団地の中の商店街は昔は賑わってたもんだけど駅から離れたところとかだと今やひどい寂れようなんだよな。

最近行った団地の商店街では9割方の店のシャッターにテナント募集の貼り紙がしてあった。

242 :NAME OVER:2021/07/21(水) 06:48:03.42 ID:1I/qnWOJ0.net
30年以上も前のゲームはもう
居酒屋のような人が集まるスペースでコミュニケーションツールとして使う事くらい許容したらええのにな任天堂も
飲み屋の片隅でおっさん同士がバルーンファイトや無印マリオで殺し合いをして
任天堂にどんだけの損害が発生すると言うんや

243 :NAME OVER:2021/07/21(水) 06:52:53.55 ID:1I/qnWOJ0.net
大体山内前組長自身が「遊びにパテントは無い!」などと言い放ち
TVゲーム黎明期には他社の作品を堂々とパクっていたのに
任天堂はあの頃の我がのパクリ行為にどう落とし前をつけた上で
自社の権利を主張しているのかと

244 :NAME OVER:2021/07/21(水) 07:37:25.96 ID:CJukfjdH0.net
64のぶつ森でゲーム内ゲームでファミコンの大盤振る舞いしてたのに
金になるとわかったらせこせこDL商売
ださっ

245 :NAME OVER:2021/07/21(水) 07:43:07.32 ID:PZXl9pt10.net
ゲームバーやゲーム喫茶は欧米なら作れるから
それは日本の著作権法法の問題だね
まあ任天堂だって緩めろとは思っていないだろうが

246 :NAME OVER:2021/07/21(水) 07:53:05.68 ID:urMyhiYu0.net
ただで提供されていたおまけのサービスが有料になって大した額でもないのに文句いうのもダサいだろw

247 :NAME OVER:2021/07/21(水) 08:07:24.10 ID:3W4bMeaA0.net
80年代半ばぐらいまでのあの薄暗いゲーセンの雰囲気で
酒飲みながらゲームして見たいとは思う

248 :NAME OVER:2021/07/21(水) 08:39:56.67 ID:NdiTXKrmd.net
もしかしてダンボール経験者?

249 :NAME OVER:2021/07/21(水) 08:42:16.67 ID:CbRGHP/Aa.net
ダンボールの日除けカバー懐かしいな

250 :NAME OVER:2021/07/21(水) 08:44:32.56 ID:HWqLsA3Tr.net
>>230
>>234
走り終わったあとに、
番組作ってる人たちから、
1番宣言したい人、手を上げて!
って言われて、みんなで超アピール

俺も勿論手を上げてアピールしたけど、
しっかり落選しました

だんだん色々と思い出してきたよ
何だかありがとうね


関係ないけど、SC-3000は、
その後ひょんなことから超格安で入手できて、
今でも屋根裏で色んなソフトと一緒に、
段ボールの中で寝てるよ

251 :NAME OVER:2021/07/21(水) 08:46:56.28 ID:3W4bMeaA0.net
ゲーセンでは段ボールの経験ないけど
駄菓子屋で段ボール経験してた
駄菓子屋横の掘っ立て小屋にゲームが設置される店が多かった

252 :NAME OVER:2021/07/21(水) 08:56:30.16 ID:pqS/WK1Or.net
>>245

>料金を受けない場合でも、お店に置いて使用させる行為は、営利目的を有していると解されますので、各権利者からの許諾が必要となります

らしいからゲームバーの類自体は日本でも許諾が取れればOK
任天堂は自社ソフトやハードの使用は認めていないという方針なので任天堂製品を使うゲームバーの類ができないというだけ
他社ハードやソフトはどうなんだろ

253 :NAME OVER:2021/07/21(水) 08:58:59.30 ID:QJHhfp4O0.net
同級生のばあちゃんがやってた駄菓子屋も小屋にゲーム置いてあったわ
全部で15台ぐらいあって古いのは20円、新しいのは50円だった
駄菓子食べながら同級生とだべりゲームは一番楽しい時間だったかも

254 :NAME OVER:2021/07/21(水) 09:04:00.18 ID:ME34ZsDyd.net
>>238
昔は火曜発売が建前だった、ズームインで矢尾一樹が毎週言ってたし
自分の田舎は火曜発売だったけどキオスクやたばこ屋に行けば月曜夕方に買えてた
月曜発売に切り替わってからは田舎でも普通に月曜に置かれるようになった

255 :NAME OVER:2021/07/21(水) 09:14:35.04 ID:dv49XwIl0.net
>>239
俺がガキの頃は町民運動会とかやってたし、出店とかもあって子供でもだいぶ楽しめたけどね。
地区対抗の消防団レースとかもあったし小学生対象の地区対抗リレーもあった。

そういうのもいつの間にか亡くなった。
1990年初めのころまではあったと思うけど。
年寄り向けといえば最近はゲートボールの練習をしている爺さん婆さんを見かけなくなった。
うちのお爺はむかしやっていたけどおとう(すでに80歳超え)は全くやらんし。

256 :NAME OVER:2021/07/21(水) 09:20:36.12 ID:PZXl9pt10.net
任天堂はアメリカでゲームをレンタルしていた会社を訴えたが
見事に返り討ちにされた
日本ならいきなり逮捕されて終わり
制度の違いは大きいよ

257 :NAME OVER:2021/07/21(水) 09:20:49.16 ID:aOmVi+ba0.net
>>253
最高だよな
PTAで問題視され学校から立入禁止されてたけど、そんなん無視して通ってたわ

258 :NAME OVER:2021/07/21(水) 09:24:19.58 ID:/jLxleVP0.net
昭和のゲーセンの雰囲気も駄菓子もばっちり再現した店はちゃんとあるのよね秋葉に
需要ありそうに思うだろ?ところが店に入ってうわー懐かしいな〜で終わり、よくて数クレ遊んで満足してもう来ない
ノスタルジーなんてそんなもんなのよ
商売としては成立しない

259 :NAME OVER:2021/07/21(水) 09:32:32.28 ID:MZfD/CZH0.net
>>258
ミニファミコンを買ったときに思ったけど
思い出の完成にはあのときの友達が必要なんだよね

260 :NAME OVER:2021/07/21(水) 09:43:18.47 ID:kGKt1WQm0.net
あと精神的余裕
家に帰ったら、両親が待っている
明日が仕事…じゃなくて学校
という

261 :NAME OVER:2021/07/21(水) 10:50:55.44 ID:Q6OJXKyn0.net
昨日どこまでいった?とか
○○はもう終わったっていってたぞ
とかしゃべりながら誰かが持ってきたファミマガに群がってる

262 :NAME OVER:2021/07/21(水) 10:52:10.12 ID:lQJOFfes0.net
まあ上の方で結構かたってるけど
任天堂の高慢な態度は好きじゃないけど
世の中の思い出とかいい事ってのは規制規制があって束縛されるから
美化されると言うか面白いと言うか…

例えばプロレスでも昔は新日と全日という見えない垣根があって絶対なタブーだった。
だからこそプロレスファンは本当はどちらが強いんだとか討論ができたけど今は垣根がなくなってそれさえもできなくなってる。
昔なんてのは新日のレスラーが全日に移籍とか全日のレスラーが新日に移籍とかそういう珍しいことがあってこそ
生唾ものでプロレスを見て興奮したものだが…。

なんでもフリーになっちゃうと面白みがなくなっちゃうよ?

263 :NAME OVER:2021/07/21(水) 11:25:45.29 ID:2bQj5A9s0.net
>>258
古くはナムコナンジャタウンとかあったね
今あるか知らんけど

264 :NAME OVER:2021/07/21(水) 11:32:51.37 ID:aH04c4U2d.net
すげー頭イカれてるやついるな
任天堂がしっかり権利行使してんのに
高慢って狂ってるわ
こどおじすぎる

265 :NAME OVER:2021/07/21(水) 12:11:39.96 ID:mCPHuFEi0.net
客が勝手にゲーム機持ち込むのならセーフなんかな
でもこの年になって一緒にファミコンやる友人もいるわけもなく

266 :NAME OVER:2021/07/21(水) 12:20:16.90 ID:Qp/PEoe/M.net
>>262
俺は大仁田が新日本に電流爆破を持ち込んだ時が
一番興奮した。ムタ戦では地雷までも。

267 :NAME OVER:2021/07/21(水) 12:21:47.48 ID:r4FiJ9STM.net
まあくにおくん大運動会とかも当時の友達と遊んだから面白かったからで、
今同年代のオッさん同士で遊んでも面白く無いわな

268 :NAME OVER:2021/07/21(水) 12:23:10.05 ID:Iseq8pLlM.net
>>266
タブってのは時々あるから面白いもので
常時あったら面白くないわな。

269 :NAME OVER:2021/07/21(水) 12:31:48.03 ID:KL/q9FNFM.net
>>258
スーパーポテト5階のこと?
あそこは休憩所だな。おしぼりも無料だし。
居心地良いから、つい長居しちゃう。
コロナ前は外国人観光客の溜まり場だった。

270 :NAME OVER:2021/07/21(水) 13:31:54.07 ID:dv49XwIl0.net
>>264
コーエーとかに比べれば全然マシ。
任天堂は一応、低年齢層が主な客層だしな。
肥は法で拘束できん部分を自社規制(笑)で消費者に制約を課してたからな。
あとは○○商法とか。

271 :NAME OVER:2021/07/21(水) 14:42:38.82 ID:pqS/WK1Or.net
コーエーはオフラインゲーなのに真三國無双3ハイパーを中古対策と割れ対策のためにGAMECITY登録必須化とインターネット常時接続必須化という暴挙をやりのけたからなあ

272 :NAME OVER:2021/07/21(水) 17:22:30.16 ID:erfacUeGM.net
>>252
CECA?の関連のところが許諾やってるゲームもある
多分主にネットカフェ設置用だね

273 :NAME OVER:2021/07/21(水) 19:58:06.80 ID:CdD1wHEgH.net
psvita買ったんだけどダウンロードしようとしてもネットワークエラーとかが出てめちゃめちゃ苦労した。
エラー番号で検索しても全然解決しないし。
数時間色々やってたらようやくうまくいったけどうまくいった理由もよくわからない。
疲れたー。

274 :NAME OVER:2021/07/21(水) 21:36:32.25 ID:aHpLZK/80.net
>>273
スレタイ読めるかボクちゃん

275 :NAME OVER:2021/07/21(水) 23:18:30.52 ID:wf4xx69r0.net
これを手に入れれば合法的にファミコンでゲームバー営業できる
スーファミにも同様のがあったとか
http://www.famicombox.jp/aboutFB1.html

276 :NAME OVER:2021/07/21(水) 23:43:05.98 ID:qGttVcH50.net
コーエーと言えば、信長の野望全国版を発売した時、価格の高さについて「こういった本格的なSLGをFCで出すのは冒険に近く、売れ行きがあまり見込めないので今回は価格設定を高くした」みたいな事を言っていたはずなんだが、その後、それでも売れるとわかったら普通にその価格を通常の自社価格にしてたな。

277 :NAME OVER:2021/07/22(木) 03:23:31.47 ID:HVe2SKtq0.net
歴史の調査にも時間がかかるためとかも言ってた
漫画に影響受けてステータス変えるレベルのくせに

278 :NAME OVER:2021/07/22(木) 07:51:27.95 ID:8yS+D6V+M.net
>>275
Amazonやヤフオクみたら普通にあるな
全てはコロナ収束してからやね

俺たち昭和は子供の頃大騒ぎして遊んでたのに
今の子供達は静かにかつ旅行も無く家にいるしか無いとかほんと地獄だな…

279 :NAME OVER:2021/07/22(木) 08:08:56.08 ID:AVQnU3x50.net
>>275
そのはずだけど今コレを営業目的で新規設置してるケースは皆無なとこを見る限り、リースしてた頃から使い続けて買い取ったとこは設置継続を認められていて、中古で取得したとこは個人で楽しむケースを除いて設置が認められていないんじゃね?

280 :NAME OVER:2021/07/22(木) 15:49:40.55 ID:+1bXgEn1H.net
vitaにmsxコレクションなんてのがあった。
懐かしい。

281 :NAME OVER:2021/07/22(木) 19:18:44.61 ID:h658C7Mda.net
信長の野望の歴史は、小説レベル。
悪口じゃなくて、万人受けする面白い歴史を元にしている。

本当に史実とはなんぞや?を追求していく歴史に興味を持つと、
ああいう歴史はちょっと違うよねってなる。

282 :NAME OVER:2021/07/22(木) 20:25:36.41 ID:yTZsKRHJ0.net
三国志も能力値の影響は演義7割、正史3割って言ってたな

283 :NAME OVER:2021/07/22(木) 20:34:11.13 ID:8IUp8sza0.net
わしは歴史なんてエンタメの一つくらいに考えてるので
演義を元にした吉川三国志や横光三国志は読めるが正史を読む気力は出ない
日本の歴史も司馬遼太郎なんかの小説は読める
NHKの歴史ドキュメンタリーも見れる
しかし史実をコツコツと探求するのはしんどい

284 :NAME OVER:2021/07/22(木) 21:27:22.62 ID:cYPo6qYC0.net
ちょっと歴史わかってるんだぜ、と思われたい人は
まず司馬を否定するネタを集めるのは基本だな

285 :NAME OVER:2021/07/22(木) 23:18:34.65 ID:xvDBuBVQ0.net
歴史ゲーは子供の頃からだめだったなあ
やっぱああいうのは武将とかなまえしらないと
面白く感じられないんだろうね

286 :NAME OVER:2021/07/23(金) 00:34:59.34 ID:knib788r0.net
花の慶次の影響でゲームにも漫画に近いキャラの前田慶次が出て来くるようになった

287 :NAME OVER:2021/07/23(金) 02:11:20.63 ID:VcNDBcnT0.net
直江兼続も慶次出演後にステータス上がったりな

288 :NAME OVER:2021/07/23(金) 02:27:41.24 ID:NLpgMHsv0.net
なぜかゲームだとまだ許せるけど、歴史小説(それも安っぽいIFものに多い)に
花慶以降、慶次が気軽に?出るようになって、高校生くらいの時は
そういうのが一番カンに触る年頃だったので嫌な気分だったな
ただ出すだけならともかく、”前田慶次”表記はいい加減にしろと思う
せめて地の文では(前田)慶次郎と表記しろ
原典?の一夢庵風流記では慶次郎表記だから、
もしかしてこの作者、隆慶一郎の原作も読まずに漫画の花慶しか
読まずに小説書いてるのとちゃうか?と疑念を抱きたくなる

289 :NAME OVER:2021/07/23(金) 02:32:55.41 ID:VcNDBcnT0.net
また普通の人は花の慶次ではじめて前田慶次郎を知るし
刷り込みってのは恐ろしいからね

290 :NAME OVER:2021/07/23(金) 03:19:41.99 ID:8Dg9yBBJK.net
まえだけいじろうとします
前田慶次郎利益
もしくは
まえだけいじろうとしたか
前田慶次郎利太
と書くべきだよな

291 :NAME OVER:2021/07/23(金) 03:40:03.76 ID:NLpgMHsv0.net
諱までセットにする必要はない
司馬も池波もそんな事してないし
漫画の花慶でも、かぶき者モードではなく一介のマジ武士モードになった時に
秀吉にちゃんと「前田慶次郎利益まかりこしました」と名乗ってて、
それが凄くカッコ良かった
原先生もちゃんとそういうツボは心得てるんだなって

「竜馬がゆく」の影響で、本職の歴史小説家が龍馬じゃなく
竜馬と表記したりってのはあった、それはアホだな〜と思うが
漫画の「お〜い竜馬」はそれで別にいいって思うので、
無意識で小説は漫画やゲームより格上でいてほしいのかもしれない
 さらに余談だがポーの一族の影響で、吸血鬼をバンパネラと表記してる
少女漫画があったんだが、それは「バンパネラは萩尾望都の造語だバーカ」と
言いたくなったなw ろくに調べず漫画だけ読んで漫画描くアホも
いるんだなと思った。ネット時代だったら大恥かいてたろうな

292 :NAME OVER:2021/07/23(金) 04:36:26.92 ID:x0gzRHntK.net
少女漫画は有名どころを試しに何冊か読んでみたけどどうにも合わなかったな。
好きになれたのは山岸涼子くらい。

293 :NAME OVER:2021/07/23(金) 04:40:18.73 ID:8Dg9yBBJK.net
>>291
ひらがなのくぎりをかえてこえにだしてよんでみましょう

マジレスすると本人直筆の手紙に「慶次」と書いてる
他にも前田慶次と書かれてる古文書はある
あなたが小馬鹿にしてる慶次という表記は正しい

294 :NAME OVER:2021/07/23(金) 05:41:16.70 ID:L6QHMH0E0.net
お〜い竜馬は幼少期と、そこから武市と以蔵の関係を軸にするのはオリジナルだけど
それ以外は結局龍馬が行くになっているんじゃないか

295 :NAME OVER:2021/07/23(金) 07:22:14.43 ID:Fpk75iPi0.net
>>286
ジャンプ放送局で信長の野望内で前田慶次を探すネタがあったな
>>288
漫画花の慶次については、前田慶次表記にしたほうがいいですよと隆慶一郎自身が原哲夫にアドバイスしたらしいけどな

296 :NAME OVER:2021/07/23(金) 09:22:44.44 ID:YIFygLaA0.net
しかし原哲夫や森田まさのりってよくマー週刊連載であれだけの密度の描き込みが出来るね
ついでにとんちんかんや山下たろー君に比べると5倍くらい密度が濃い

297 :NAME OVER:2021/07/23(金) 09:48:17.06 ID:EKrCkE47M.net
あそこまでいくと
重要な部分は本人が書いて
背景とか他の部分はできるだけアシスタントという感じじゃないのかな?

298 :NAME OVER:2021/07/23(金) 09:54:40.15 ID:KG0fzuECd.net
北斗の拳はそれ思ってた
すごいよね

299 :NAME OVER:2021/07/23(金) 10:06:51.16 ID:NLpgMHsv0.net
>>293
「長文!」連呼から始まる俺のストーカーもうやめてくれる、クソキモイ
あと本人が直筆で慶次と書いてある事と
20世紀に書かれたの歴史小説とどう関係が?

300 :NAME OVER:2021/07/23(金) 10:19:54.43 ID:eDEPnQLJ0.net
日本の古代史が一番いい加減というか本当にお話レベル
日本書紀の基本思想に合わせて都合の悪い所は全部カット
天皇が今も存在するから客観的な研究が未だに難しい
それに比べたら大宝以降はまともだよ

301 :NAME OVER:2021/07/23(金) 10:33:41.97 ID:69eXxNod0.net
北斗の拳とキャプテン翼ってページあたりのインク使用量が倍以上違いそうだよな

302 :NAME OVER:2021/07/23(金) 10:55:06.80 ID:8Dg9yBBJK.net
>>299
お前が先に諱はいらんとか絡んできただろ?
どこに長文て書いてんのよ?
また被害妄想か?あれだけスレ荒らして又暴れる気?

>>288でお前がバカにしてる小説家の方が
隆慶一郎の原作とか言っちゃうバカなお前より
資料を読み込んでるって話だよ
そもそもの元ネタは常山紀談などの眉唾物の逸話集だし

303 :NAME OVER:2021/07/23(金) 12:14:19.45 ID:AJQbjTLfr.net
>>299
お前もう来ないとか言ってなかったか?

304 :NAME OVER:2021/07/23(金) 13:17:55.05 ID:eytRdSOdM.net
なんかまた違う意味でスレの流れ速くなりそうだから言っとくけど

他でやってくれw

305 :NAME OVER:2021/07/23(金) 13:49:47.88 ID:YMNy1Z0t0.net
年寄りは頑固だからな。スルーするって事が出来ないからどうにもならん。
こちとら漫画だの小説なんて面白ければなんでもいいんだよ。ノンフィクション謳っててテキトーなのは困るけどな。

306 :NAME OVER:2021/07/23(金) 13:59:56.59 ID:x0gzRHntK.net
ドラゴンバスター、ガキの頃は難しすぎてまともにプレイしなかったんだけど今改めてやるとかなり面白いな。

307 :NAME OVER:2021/07/23(金) 14:25:57.11 ID:qGl1yiLG0.net
時代はロールプレイング全盛期真っ只中だったのでいろいろそれに流されたゲームは多かったかもしれないね。
ドラゴンバスターもその1例かも。

ただ初代ドラゴンバスターは自分的にはちょっと惜しいなという感じのゲームかな。もうちょっとシステムとか色々なものに尾ひれ付けてもいいかなと。
後のファミコンの続編とか
プレステのは無かった事でw

308 :NAME OVER:2021/07/23(金) 14:46:29.61 ID:NLpgMHsv0.net
>>302
同じ奴だとバレてないと思ってるのか、この粘着病気野郎
その揚げ足取り的な噛みつき方とか毎回バレバレなんだよ
被害妄想患者はお前の方だろう、とっとと消え失せろ病気野郎

309 :NAME OVER:2021/07/23(金) 15:02:19.68 ID:Fpk75iPi0.net
IIはともかくヴァラーは色々と残念すぎる続編だったなー

310 :NAME OVER:2021/07/23(金) 15:54:30.81 ID:8Dg9yBBJK.net
>>308
お前さ
前も関係ないやつにストーカー呼ばわりしてたよな?
自分の気に入らない奴を勝手に同一人物扱いする被害妄想やめろカス
精神病の症状そのものやんけ
他人を病気呼ばわりする前にお前がマジで医者行けやボケ

311 :NAME OVER:2021/07/23(金) 16:11:56.45 ID:/UFpB0EA0.net
えーとね、そのー、二人ともうざい

312 :NAME OVER:2021/07/23(金) 16:20:30.99 ID:8Dg9yBBJK.net
申し訳ない

313 :NAME OVER:2021/07/23(金) 16:24:50.08 ID:7B2jdzzja.net
何時何処で誰が何をしたゲーム流行ったよな

314 :NAME OVER:2021/07/23(金) 17:02:08.92 ID:MSiFXFLJd.net
>>313
大ブレイクこそしなかったが時々ふと思い出して人が集まった時に遊んでいるイメージ
飽くまで俺の周りでは。だけどね

315 :NAME OVER:2021/07/23(金) 17:02:27.39 ID:VcNDBcnT0.net
ケーブシャーク、怖かったな
後半ほぼ迷うし迷ったあげくにあいつ出てくるし
体力削られてって憤死する

316 :NAME OVER:2021/07/23(金) 17:11:18.80 ID:e/d5KD5A0.net
あの音と動きが嫌すぎ特にアケ版の方が
でもあれ誘導して稼ぐらしいね

317 :NAME OVER:2021/07/23(金) 17:26:41.88 ID:/7ZEOxWMM.net
今日も無事に仕事が終わり、帰りの電車の中で
このスレを開き、キ●ガイ同士の喧嘩を見せられる俺。

318 :NAME OVER:2021/07/23(金) 17:28:20.12 ID:rQVqVKn60.net
マッピーのご先祖様やすかるもんすたは反撃無効でスゲー怖かった

319 :NAME OVER:2021/07/23(金) 17:36:33.42 ID:Fpk75iPi0.net
>>316
ドラゴンバスターもオーダインもケーブシャークは稼ぎのカモだったなー

320 :NAME OVER:2021/07/23(金) 17:38:23.05 ID:Fpk75iPi0.net
>>318
マッピーアレンジメントだとラスボスの武器がご先祖様
ボス戦のトランポリンは無敵効果がないからご先祖様でなくてもアウトになるけど

321 :NAME OVER:2021/07/23(金) 18:32:09.92 ID:6E4D61MLd.net
二つとなりの市までいかないとでかいゲーセンなくて
チャリで一時間かけて通ってたわ。
ゼビウスとかマッピー全盛期

322 :NAME OVER:2021/07/23(金) 19:07:53.91 ID:xCoSijs8d.net
>>321
俺の場合市内はデパートのゲームコーナーしか無かったなぁ
オペレータのおばちゃんが場末のスナックのママさんみたいな容姿だったが半田鏝扱っていたり結構マニアックな人だったのかも
ゲームチョイスもかなり偏っていたし

323 :NAME OVER:2021/07/23(金) 19:18:12.72 ID:L6QHMH0E0.net
ドラゴンバスターは俺が駄菓子屋からゲーセンに移行した時期に流行ってて
よく遊んだから思い出深い。ウィザードのドット絵がいかにも魔法使いって感じが好きで
教科書やノートの落書きしてた
ただあの4方向レバーでの斜めジャンプが難しかった
これはスパルタンXにも言えるがあっちはそんなに斜めジャンプは関係ない

324 :NAME OVER:2021/07/23(金) 19:37:50.00 ID:6E4D61MLd.net
ゲーセン通いもmsxやファミコンの登場で終わったな。
家でいくらでもゲーム出きるなん夢のようだった

325 :NAME OVER:2021/07/23(金) 19:40:13.02 ID:Fpk75iPi0.net
>>324
ファミコンやMSXは持っていたがモンスターランドやソロモンの鍵やるために通ってたわ
アーケード版ソロモンはファミコンより歯ごたえある

326 :NAME OVER:2021/07/23(金) 19:42:35.59 ID:rFYPvIBj0.net
黙ってようかと思ったけど、ネットストーカー被害に遭ってるのは、ID:NLpgMHsv0氏でなく俺

327 :NAME OVER:2021/07/23(金) 19:48:18.38 ID:rFYPvIBj0.net
>>299
それと、俺が言えた義理じゃないが、揉め事回避の為に、揉めたり荒れたりしそうになったら
引くっていうのも覚えた方がいいよ
面倒な事になるから

ただ一つだけ疑問に思った事を書いておくと、武将がフルネーム名乗る状況って限定されるんじゃないかな?
本名は呪詛かけられたりする理由から名乗らないので、だから治郎兵衛だの勘解由だの通称と苗字しか名乗らないのが一般的なのであって
時代劇の演出なんかだとフルネームで名乗るけど、普通は、滅多に名乗らない物のはず
仕えてる主君(無論、主君っていうのは大名レベル)ですら早々武将の下の本名は口にしないとかなんかの本に出てた気がしたし
前田慶次に関しては、慶次でも慶次郎でもどっちでもいいんじゃないかなと思った

328 :NAME OVER:2021/07/23(金) 21:34:03.43 ID:FsMVsgTU0.net
>>327
お前は要点を押さえて書くのを覚えたほうがいい

329 :NAME OVER:2021/07/23(金) 21:52:29.02 ID:YIFygLaA0.net
ファミコン以後もゲーセンではムービング筐体をよくプレイした
あれだけはゲーセンでないと遊べんからな
あと格ゲー対戦

330 :NAME OVER:2021/07/23(金) 22:09:25.41 ID:VcNDBcnT0.net
バイクのはデモ画面でエアプレイした
金出してやったのはサンダーブレード

331 :NAME OVER:2021/07/23(金) 23:02:15.50 ID:t2YyJTqoa.net
開会式でモンスターハンターのオープニング曲が流れた!!
ゲームを目の敵にしていた昭和では考えられない快挙だ。

332 :NAME OVER:2021/07/23(金) 23:11:35.79 ID:YMNy1Z0t0.net
体感ゲームはゲーセンの華だったよな。ヘタクソだったけどアフターバーナーはホント面白かったなあ。

333 :NAME OVER:2021/07/23(金) 23:27:37.06 ID:UIgCRP83M.net
>>327
大河ドラマでも
「篤姫様!」
なんて呼び方に違和感があった
この時代、目上の人の名前をそうそう口にしないんじゃないかなあ

役職だったり地名だったり
「姫様」
「お館様」
「水戸様」
「越前(守)殿」
てな感じで

334 :NAME OVER:2021/07/23(金) 23:29:15.01 ID:L6QHMH0E0.net
俺の記憶ではハングオンが最初かな
それからスペースハリアー、アウトラン、アフターバーナーと繋がり
ギャラクシーフォースでそこまで横回転するのか、と思ったら
R360で縦横全回転になり、そして体感ゲームは落ち着いた

335 :NAME OVER:2021/07/24(土) 00:08:13.76 ID:1emuPlOB0.net
実は体感ゲームで一番激しく動くのはメタルホーク

336 :NAME OVER:2021/07/24(土) 00:43:41.68 ID:mJWeFgprM.net
D3BOSSに油圧の縦軸?をつけたスピンドレックスというマシンが町田のキャノンボールシティっていうデカ目の施設にあったんだけど
検索しても画像すらネットに無いな

337 :NAME OVER:2021/07/24(土) 00:44:39.55 ID:VydHnGFL0.net
メタルホークはあの拡大縮小も手伝ってすげえ臨場感だったんだけど、置いてある所がギャラクシーフォースやR360並に少なくてあまりプレイ出来なかったのが悔やまれる。
その点、アフターバーナーは割といろんな所にあってプレイ環境が良かったのは嬉しかったな。

338 :NAME OVER:2021/07/24(土) 00:50:24.30 ID:AxKR1DLOx.net
ハングオンはバイクに跨るのが恥ずかしいw
興味はあったが当時のシャイ(笑)な俺には
人前でそんなこと絶対無理。
そんな子供向けに家で遊べるトップライダーなるものがあった。
空気を入れたビニール製のバイクに跨ってプレイするわけだが、
デブが乗ると形状が変化し、元に戻らなくなるという噂だった。
実際はどうなんだろうね。

339 :NAME OVER:2021/07/24(土) 01:05:50.22 ID:b9yWE5qs0.net
みんなゲーセンによく行ってたんだな
俺殆ど行った事なくて、親がデパートに連れて行ってくれた時に
時間潰しでF1の運転席付きのゲームをやった記憶くらいしかないわ
数回はやってるんだろうけど、記憶に残ってるのは1回だけ
あとは精々もぐら叩きくらいのもんかな
小銭とはいえ一回のプレイで結構金がかかるから
大人でも1回ワンコインは結構な額になるので、遊ばせて貰えなかったな
それに俺が子供の頃の1987年頃ってゲーセンは不良の人達の溜まり場だったし

340 :NAME OVER:2021/07/24(土) 03:40:43.61 ID:6sau8FqrH.net
msx版のイーアルカンフーは飛び蹴りをまともに当てることが難しい。
ファミコン版なら飛び蹴り連発で簡単にクリア出来るんだけど。

341 :NAME OVER:2021/07/24(土) 05:50:59.01 ID:meVqhMF30.net
ファミコンのしか遊んだ事が無いけどイーアルカンフーは飛び蹴りで間を詰めると敵が距離を取りたがるので
敵が離れて行く所に蹴りを入れていた

342 :NAME OVER:2021/07/24(土) 06:02:57.60 ID:fy4XHkm20.net
ギャラクシーフォースIIはやり込んでSDX筐体でくるくる回ってたけど
ギャラリーと目は合うし恥ずかしがり屋な自分が良く遊んでたなって思う
それだけ夢中になってたんだろうけど

343 :NAME OVER:2021/07/24(土) 06:12:21.22 ID:GUHub8M90.net
MSXでイーアルカンフーと言えば
唯一続編が作られているのは大きいな
アーケード版も作ればけっこう受けたと思うんだが

344 :NAME OVER:2021/07/24(土) 06:53:25.18 ID:vB60DvALa.net
これ、もうファミコン登場前と後に分けたほうが良いと思うが…

345 :NAME OVER:2021/07/24(土) 07:15:33.01 ID:b9yWE5qs0.net
ファミコンの登場前と登場後で本当に生活が激変したからな
前は外で遊ぶのが当たり前で、後は家でファミコンするのが当たり前で

346 :NAME OVER:2021/07/24(土) 08:48:04.24 ID:39CthnFW0.net
>>327
白々しい嘘を吐いてるように見えるが

347 :NAME OVER:2021/07/24(土) 08:58:08.69 ID:SD4vm6Ok0.net
>>343
おそらくアーケード版は無理

348 :NAME OVER:2021/07/24(土) 09:55:24.01 ID:X8oXkME6a.net
そもそも前田慶次が有名人になったのは『花の慶次』のおかげでしょ?
元ネタは一夢庵風流記だけど、さらに元ネタは常山紀談で、
そういう逸話があるってだけで、史実には程遠い。

もしかしたら、そういう人物だったかもしれないレベルの話で、
話を膨らましたのが一夢庵〜、さらに花の慶次には漫画オリジナルのエピソードもあるし。

349 :NAME OVER:2021/07/24(土) 09:59:28.30 ID:V+UaZuhm0.net
中国で子供が親の口座にあった金を全部投げ銭してしまって
もらった方が返すように命令されたって事件を聞いたけど
昔の親の金パクってゲーセン行くやつの進化版だわな

350 :NAME OVER:2021/07/24(土) 11:05:40.73 ID:qfJ9z11Ra.net
似たような事件が日本でもあったような…

351 :NAME OVER:2021/07/24(土) 11:20:24.68 ID:hGM1ieyo0.net
ファミコンは劇的に確かに子供の遊び道具かえたかもしれないけど
ファミコン以前が全くつまらなかったという印象はないけどな…
原始的な遊具とかみんなで外で遊んだり薬院その頃の方が健康的で楽しかった印象が強いかも

352 :NAME OVER:2021/07/24(土) 11:27:09.89 ID:V+UaZuhm0.net
声優の中村悠一はやたらとゲーム好きだけど
かれの生まれ故郷見たら
そりゃゲームくらいしかやるもんないわって田舎だったな

353 :NAME OVER:2021/07/24(土) 11:30:25.94 ID:1emuPlOB0.net
ラジコンじゃなく、有線でリモコンで簡単な操作ができる戦車のプラモデルとかモーターボートのプラモデルが好きだったの覚えてる
ファミコンとの時期の違いはいまいち不明だけど

354 :NAME OVER:2021/07/24(土) 11:39:27.04 ID:5NVI0bhj0.net
小学生の頃はファミコンやったり缶蹴りやったりファミコンだけじゃなかったけど
中学以降はファミコンメガドラしかやらなくなったし
友達も外で遊ばなくなった

355 :NAME OVER:2021/07/24(土) 11:42:12.50 ID:5g5vpEsOH.net
小学生のときはまだファミコンが発売されてなかったから遊びといえば外だったな。
草野球やドロケイ。
カブトムシやザリガニ捕まえたりもよくやった。

356 :NAME OVER:2021/07/24(土) 11:45:34.53 ID:SD4vm6Ok0.net
>>352
自然が豊かだから野外で遊んでそうだけど
中村悠一の頃になると何もないからファミコンかゲームボーイて流れになるんだろうなあ

離島で登山ツアー行ったけど、現地ガイドのオジさんが息子はポケモンばかりしてるとぼやいてた

357 :NAME OVER:2021/07/24(土) 11:45:36.66 ID:b9yWE5qs0.net
>>351
外で遊んでる方が健康にいいのは事実だからな
ファミコンには中毒性があって、それでインドアになる人が増えたと思ってる

358 :NAME OVER:2021/07/24(土) 11:52:45.48 ID:JaMctKf4d.net
公園で球技等禁止が増えたのも外遊び衰退の原因だと思う

359 :NAME OVER:2021/07/24(土) 12:14:01.16 ID:TdBT4q2Vd.net
ファミコン出る前はLSIゲームやゲームズウォッチで遊んでたけど
何時間連続で家に籠ってやるような内容じゃなかったな
ドラクエとかRPGの登場で何時間も連続でゲームやるようになった

360 :NAME OVER:2021/07/24(土) 12:23:14.96 ID:hGM1ieyo0.net
初めは任天堂のゲームも
短時間で短絡的にやるゲームが目標だったけど
ドラクエみたいのが出始めてから完全にこもっちゃうようになったね。
それは任天堂も予想できてなかったみたい。
こもって黙々とやってしまうそれが完全に今でいうオタクの原点なのかもしれない。

361 :NAME OVER:2021/07/24(土) 12:53:58.10 ID:bLjpUl9+a.net
うちの近くの駄菓子屋のゲーム機には何故かドラクエ2が稼働していた。

362 :NAME OVER:2021/07/24(土) 12:57:03.68 ID:ZvOpVem80.net
>>361
ウチの近所にあったゲーセンではドラクエ1があった
まるかつは…のパスワード入れて速攻でクリアした

別のゲーセンではドラクエ3があったが、筐体にリセットボタンがなかったので「おつかれさまでした」の画面で止まってた

363 :NAME OVER:2021/07/24(土) 13:50:37.54 ID:KS99Pp5d0.net
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
togetter.com/li/1227954

pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large

i.imgur.com/tuUldwv.jpg

www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。

364 :NAME OVER:2021/07/24(土) 14:04:51.25 ID:qfJ9z11Ra.net
福袋に入ってたフキッカーというのが兄弟で流行ってた 今じゃありえないけど、車の排気バーツに息を詰めて、離してスピードを争うものなんだが
一機しかないのでそもそも争いになることがないわけ 猫にぶつけたりしてた チョロQより弱かったし

365 :NAME OVER:2021/07/24(土) 14:13:38.71 ID:dv4hVUlnr.net
>>359
ぶっちゃけドラクエのプレイ時間の大半は経験値とゴールドの稼ぎ

366 :NAME OVER:2021/07/24(土) 14:28:46.50 ID:VydHnGFL0.net
>>353
有線の戦車プラモはオレも好きだったわ。タミヤからも出てたと思う。あの頃のラジコンは確かタミヤならサイドイッチタイヤとかそんなの使うオンロードカーがメインだったはずだな。
その後にグラスホッパーやらホーネットやらでバギーブームがきたと覚えてる。

367 :NAME OVER:2021/07/24(土) 14:45:55.77 ID:hGM1ieyo0.net
なんじゃそりゃ

368 :NAME OVER:2021/07/24(土) 14:49:14.25 ID:bLjpUl9+a.net
田宮のラジコン大人買いしたいなぁと思うモデルがウェブカタログには載っているんだが絶版なのか売ってない。待ってたら再販するのかね?

369 :NAME OVER:2021/07/24(土) 17:50:41.79 ID:1JQlBjvqM.net
時期的にはゲーセンとパソコンで遊んでた頃かな
MZ80あたりからFM7、X1、8801mk2とかSRとか
クラスに5人くらいいたパソコン持ってる友達の家をみんなで渡り歩いてたな
そこにファミコンが加わった感じ

370 :NAME OVER:2021/07/24(土) 17:58:42.58 ID:bLjpUl9+a.net
パソコン持ってるやつが羨ましくてしょうがなかったなぁ
親にパソコン買ってくれって頼んだけどどうせゲームしかやらんだろって買ってくれなかった

まあその通りなんだけどさ

パソコンある家って金持ちか、親が理科系技術系の家だったなあ

そんな俺は超理科系人間になった

371 :NAME OVER:2021/07/24(土) 18:11:55.10 ID:dv4hVUlnr.net
パソコンのBASICでフローチャートや処理について学んだし、高校数学のベクトルや条件付き確率や正規分布はゲーム作る上で役立ったし理解の助けにもなったよ

惜しむらくは中学時代にパソヲタの叔父からやってみないか?と言われたC言語スルーしちゃったこと

372 :NAME OVER:2021/07/24(土) 18:12:12.72 ID:Lnf9l84dM.net
PC-88がある友人宅でイースや信長の野望全国版に出会った
以降、シリーズから離れられなくなってしまった

373 :NAME OVER:2021/07/24(土) 18:24:49.76 ID:e4bJIwqU0.net
俺はマイコンがある家だったけどゲーム以外何も学ばなかったw
数学は大の苦手。

374 :NAME OVER:2021/07/24(土) 18:43:00.72 ID:NuIF8bt30.net
ぶっちゃけPC98欲しがった理由はエロ

375 :NAME OVER:2021/07/24(土) 18:46:31.11 ID:bLjpUl9+a.net
俺は信長の野望全国版とザナドゥだなぁ
パソコン持ってないくせにログイン買ってたもん
昔のログインとかって読めないもんかな

376 :NAME OVER:2021/07/24(土) 19:04:19.10 ID:ubZK2HKD0.net
ボキちん88ヤリタイノ理由

1位 ブッチギリでザナドゥ
2位 ハイドライド2
3位 夢幻の心臓2
4位 ブラスティー
5位 ザ・スクリーマー
6位 イース
7位 ウルティマ? とかユーノ?
8位 高レベルキャラが完全に消滅したり? 最強の装備が必ず出なかったり?
   ムツカシソウだけどテクポリの情報寄せ合いコーナーが楽しそうなウィザードリィ

377 :NAME OVER:2021/07/24(土) 19:14:33.84 ID:KSdQXUDJH.net
88のアルフォスやニュートロンの完成度の高さには度肝を抜かれたな。

80持ちだったから80では出来ない88の最先端のRPGゲームの情報は見ないようにしてたw

378 :NAME OVER:2021/07/24(土) 19:34:45.82 ID:hgTmA5uG0.net
「RPGゲーム」と言うと、ロールプレイング「ゲームゲーム」と言ってることになってしまう

379 :NAME OVER:2021/07/24(土) 19:54:48.63 ID:b9yWE5qs0.net
R=ロール
P=プレイング
G=ゴルゴ13
ゲーム

RPGゲーム=ロール・プレイング・ゴルゴ13・ゲーム=ゴルゴ13になりきりましょう!ゲーム

http://modikaki.com/wp-content/uploads/2018/11/2018.11.18.3.jpg

ネタとして人気が出そうw

380 :NAME OVER:2021/07/24(土) 21:05:30.50 ID:PjRIQjsex.net
沙織事件を起こした中学生、今なにしてんだろう。
エロゲで人生狂うなよ。

381 :NAME OVER:2021/07/24(土) 21:09:36.74 ID:ubZK2HKD0.net
親がソンナンで大騒ぎして政治まで動かせるってカナリいい家なんジャネ。
ムカツクー

382 :NAME OVER:2021/07/24(土) 21:17:55.40 ID:hgTmA5uG0.net
>>379
ジャンル名に固有名詞を入れちゃいけない(例外あり)

383 :NAME OVER:2021/07/24(土) 21:23:01.38 ID:9ki/R81gK.net
>>380
ネタもR18
IDもR18

384 :NAME OVER:2021/07/24(土) 21:31:12.61 ID:hgTmA5uG0.net
ネタにマジレスするおれかっこいい

385 :NAME OVER:2021/07/24(土) 22:45:59.06 ID:1eLDuw4d0.net
>>375
ちょっと前はプレミアついてたけど今は落ち着いて案外安いよ
1冊1000-2000円を高いと思うならなんも買えないと思うけど

386 :NAME OVER:2021/07/24(土) 22:55:23.07 ID:VydHnGFL0.net
>>375
あれ?俺いつ書き込んだっけw
ウルティマの記事やゲームアーツの広告に胸を熱くしてたなあ…
あとヤマログのページは楽しかったな

387 :NAME OVER:2021/07/24(土) 23:01:27.21 ID:ogAmb7kb0.net
>>385
ありがと
バックナンバー全部pdfで5000円なら買うかもな

388 :NAME OVER:2021/07/24(土) 23:09:40.00 ID:1eLDuw4d0.net
せいぜい頑張って探してください

389 :NAME OVER:2021/07/24(土) 23:18:08.63 ID:yfUV/d5br.net
>>382
ローグライク、メトロイドヴァニアは広く知れ渡ってる
いわゆるベルトスクロールアクションも日本では一時期ファイナルファイトタイプと言われてたし

390 :NAME OVER:2021/07/24(土) 23:30:19.91 ID:V+UaZuhm0.net
カベールシューターってのもあるね

391 :NAME OVER:2021/07/24(土) 23:34:27.48 ID:7NFWchQE0.net
>>386
その頃の記事とかもう見る方法ないのかな

392 :NAME OVER:2021/07/25(日) 00:28:46.04 ID:IfAtBC2G0.net
>>389
「例外あり」と補足しといたんだけどな。
「アドベンチャーゲーム」やローグライクのように、始祖となる作品の
固有名をジャンル名にした例があることを、意識しつつ書き込んだので。
しかしゴルゴはRPGの始祖じゃないので、ジャンル名に入れちゃいけいない
という意味で>>382 を書いた

393 :NAME OVER:2021/07/25(日) 01:42:23.81 ID:VKpTW5pr0.net
>>387
これマジでお願いしたい1万5千でも買う

394 :NAME OVER:2021/07/25(日) 04:34:34.81 ID:uHpBf8pPa.net
print

intax error
😭

395 :NAME OVER:2021/07/25(日) 06:31:10.57 ID:JRpQPVQF0.net
エムファン、エムマガ、ベーマガはアーカイブにあるから、それで当時のゲームや広告は見れる。

396 :NAME OVER:2021/07/25(日) 09:17:11.49 ID:Vqobe7Kl0.net
レトロフリークって本当に便利なんだな
あれ持ってりゃ解けなかったゲームも余裕で解けるか

397 :NAME OVER:2021/07/25(日) 09:20:26.49 ID:Sz4c+i55r.net
>>392
固有名詞入れない(例外あり)と言っても最早例外じゃないレベルなんだけどな

398 :NAME OVER:2021/07/25(日) 09:29:32.02 ID:npzs+ayb0.net
レトロフリークは今は生産していないので中古で安くあったら買っていいかもね
アマゾンとかで売っているのはプレ値ついてる

399 :NAME OVER:2021/07/25(日) 10:13:20.58 ID:w3DrhrA40.net
レトフリ、とあるゲームやりたくて買ったけど
ラグがかなりあって操作感覚が悪くてやる気しなくて起動しなくなった

400 :NAME OVER:2021/07/25(日) 10:15:23.84 ID:QCu7aHvFM.net
レトロフリークは俺も買ったけど
パチモノのレトロゲーム機で言えば完全に超絶売れた分類だろうね
ただいろいろ問題もあって
完全なる機種じゃないので俺は二台目はもう要らないかな。

後は幼少期に
家庭用ゲーム機以外にもパソコン派の人はいたけどかなり高額なパソコンがどうのこうの言う人は周りにいなかったなー〜
手軽なパソコン MSX を所持してる人は何人かいたけど
当時は初めの頃信長の野望は MSX しかできなくてそちら系の人がよく重宝してやってたのは記憶ある。

401 :NAME OVER:2021/07/25(日) 10:35:14.49 ID:d4V9g3CF0.net
ラジコンも高価だったけどミニ四駆のコースも金持ちの子供が持っているものだったなあ
俺はマシンの速さに興味がなくて、ヘッドライトつけたりといった見た目重視の改造をしてたんだけど、
その家のコースで走らせてもらった際、そこんちのお母さんが俺のマシンを見て「遅いじゃん」と嫌味を言いよったw

あとプラレールをたくさん持っている家の子供は創造的だと思っていた

402 :NAME OVER:2021/07/25(日) 10:54:42.05 ID:LRUr2NhJ0.net
一人っ子の家にすごい憧れたなあ〜
おもちゃもそうなんだけど
五月人形とか鯉のぼりとか
なんか金太郎の人形みたいなやつとか
一人っ子特有の大切にされてるというような物がいっぱい置いてあって
貧乏人にはきつかったw

俺なんか姉貴のお下がりだったからな…w

403 :NAME OVER:2021/07/25(日) 10:59:09.94 ID:5i1LGF6QK.net
はじめてのパソコンは
親父にパソコンが欲しいとか98欲しいとか言い続けてたら
話を聞いた親父の友人が鉄道コンテナをプレゼントしてくれて
開けたら事務用品が満載で小学生の自分には出すのも一苦労
手前にあって取り出しやすかった9801RA

今思うと完全にバブル

404 :NAME OVER:2021/07/25(日) 11:23:42.37 ID:nNm4ebGL0.net
プラレールは大人になってから試しに買ったけど
あれ結構うるさいね
オレはトミカの方が良いわ

405 :NAME OVER:2021/07/25(日) 12:28:20.20 ID:Dx8E3kOB0.net
俺は親父が興味持ってた事もあってNゲージも少しやってたな
最初はただの楕円路線から複雑に発展させるのと
紙粘土で山つくったりジオラマ作るの楽しかった
最近は全然知らんけど今ならカメラ搭載とかしてるのかな

406 :NAME OVER:2021/07/25(日) 12:29:16.06 ID:frKoEk+nd.net
>>402
兄貴の2人兄弟だったけど兄貴は普通に小学生用机買ってもらって自分はチャブ台より小さな折り畳みテーブルの下に引き出し代わりの救急箱置いて凌いでた
…が意外とお気に入りだったwまあ、当時の漫画でみかん箱の上で漫画描いてるシーンとかの影響かも
しかし友達のラジオ付き机とか羨ましくもあったな
3年になってビジネス用の机を与えられた…

407 :NAME OVER:2021/07/25(日) 12:32:57.71 ID:IfAtBC2G0.net
>>397
了解。たしかにおれの言い方(>>382 )には語弊があった

408 :NAME OVER:2021/07/25(日) 12:50:15.10 ID:czWkwVtN0.net
Nゲージは今大人買いしてる
けど全然遊んでない

409 :NAME OVER:2021/07/25(日) 13:09:37.96 ID:PpywvlsC0.net
意識高い家庭はNゲージとレゴブロック
一般家庭はプラレールにダイヤブロック

410 :NAME OVER:2021/07/25(日) 13:17:58.71 ID:EEdHhXGVx.net
>>402
姉貴のお下がりなんて最高のご褒美だよ。羨ましい。
特にブルマやスク水、上履きとか。

411 :NAME OVER:2021/07/25(日) 14:04:41.60 ID:rCJ9aheFM.net
>>410
T シャツとかだよw

412 :NAME OVER:2021/07/25(日) 14:09:01.82 ID:c2TzY+TFM.net
ちょっと待て、>>402が男とは限らないぞ
俺っ娘かもしれないぞ

413 :NAME OVER:2021/07/25(日) 14:14:58.07 ID:Dx8E3kOB0.net
俺は兄しかいないので
姉や妹がいる場合は何か性的な意識を少しは持つことはあるのかは気になってた
友人の姉がすげー魅力的だった事もあるが、その友人にはそんな事は聞けなかった

414 :NAME OVER:2021/07/25(日) 14:26:12.38 ID:czWkwVtN0.net
小さき頃から一緒に風呂入ったりしてんのに性的対象になんかなるわけないだろ?アホか?毎日顔合わせてオナラとかしてんだぞ。

415 :NAME OVER:2021/07/25(日) 14:29:05.89 ID:IfAtBC2G0.net
>>413
それは個人差が大きくて、性的対象になるケースも多々ある

416 :NAME OVER:2021/07/25(日) 14:35:47.21 ID:xQh6Amvux.net
兄と妹のパターンが一番近親相姦になる確率が高いんだって。
妹側の告白で、日本だと2〜3割が経験してるとか。

417 :NAME OVER:2021/07/25(日) 14:52:41.11 ID:czWkwVtN0.net
あり得ない

418 :NAME OVER:2021/07/25(日) 14:59:39.29 ID:eWAU1xbA0.net
妹いたが、そんな関係になるやつら頭おかしいんじゃない?

419 :NAME OVER:2021/07/25(日) 14:59:51.58 ID:XaInXMbaM.net
姉ちゃんや妹に性的興奮て
だいたい男兄弟とかがそんなん考えるよね
はっきり言うけどねーよ
自分と姿形も似てて遺伝子的には受け付けないようになってるんだから
はっきり言うけど全く興味ねーよw
あと、女の嫌な部分をいち早く見てしまうので女に見切りつける年齢は早いと思うw

420 :NAME OVER:2021/07/25(日) 15:01:26.33 ID:czWkwVtN0.net
てかキモいしスレチも甚だしいからいい加減にしてくんねーかな

421 :NAME OVER:2021/07/25(日) 15:11:14.76 ID:1H0bpgZvx.net
妹はとうの昔に結婚。二児の母。
俺は40過ぎて、年休を取得しては、あちこち日本中旅してる気楽な独身男。
妹が金銭的に困窮したら経済的支援はしたいと考えているが、
それ以上の考えはないわ。
親父は未だに結婚しろ、と吠えてくるが、いい加減諦めてくれ。
一家の大黒柱になる覚悟もないし、適正もない。
ていうか、一人旅の楽しさを知ったら、もう後戻りはできねぇ。

422 :NAME OVER:2021/07/25(日) 15:18:47.14 ID:RDzkjj0V0.net
姉がいる友人は「死んでも有り得ん」と言ってた

だがAVで姉や妹の近親相姦モノがそれなりに売れてるってことはそれなりに需要があるってことかな

423 :NAME OVER:2021/07/25(日) 15:21:55.45 ID:g3lAHyklM.net
鉄道はブルートレインブームとかいい旅チャレンジ2万キロとかあったもんな
ケイブンシャからいろんな大百科が出ていて
小学生の頃友達の家に行くとプラレールやNゲージの自慢のコレクションがあって
うちは買えないし機関車もレールも電源も高いし
それでも自分の模型が欲しくて多分一番安かったNゲージの貨車300円くらい?を買って友達の家で機関車に引っ張ってもらったな
書いてて泣きそう

424 :NAME OVER:2021/07/25(日) 16:36:41.52 ID:npzs+ayb0.net
>>いい旅チャレンジ2万キロ
懐かしいな たしかエポックともう一つ 2種類同じタイトルでボードゲーム出てたと思った

425 :NAME OVER:2021/07/25(日) 16:40:56.69 ID:oFNixbXR0.net
プラレールに比べてマイナー?なスーパーレール派だった
子供向きじゃないのかレールとレールを繋ぐ爪を折りまくって苦労した

426 :NAME OVER:2021/07/25(日) 17:41:36.89 ID:PyEDIpoC0.net
>>403
パソコンほしい→コンテナをプレゼント
で、コン繋がりのものすごい勘違い話かと思った

427 :NAME OVER:2021/07/25(日) 18:48:12.87 ID:4rUppMM+0.net
>>419
けど高校時代にたまたま見てしまった従姉妹の裸にボッキしてしまった
外から帰宅した際にたまたま家の風呂場の出窓が開いてて、まさか来るとは思ってなかった高校生の従姉と中学生の従妹がシャワー浴びててかなり発育していたオッパイを目撃w


従姉妹とは当時殆ど会わなくなってたから親戚という観念が薄れてたのかもなぁ

428 :NAME OVER:2021/07/25(日) 18:51:25.53 ID:4rUppMM+0.net
>>403
9801RAとはまた凄いもの貰ったなぁ
RX系列は次のDX系列と違ってFM音源サウンドボード無くて別途入手しなきゃならないと思うけどさ

429 :NAME OVER:2021/07/25(日) 18:58:26.74 ID:PpywvlsC0.net
>>403
コンテナって
長さ8mとかのマジコンテナ?

430 :NAME OVER:2021/07/25(日) 19:10:20.18 ID:czWkwVtN0.net
やまだかつて柔道ゲームってあった?

431 :NAME OVER:2021/07/25(日) 19:13:22.77 ID:doSqRLyt0.net
燃えろ柔道ウォリアーズ

432 :NAME OVER:2021/07/25(日) 19:32:03.38 ID:RMCQqa4p0.net
柔道じゃないけど、パンチキックのような打撃技ではなく、
投げ技を決めるという事を念頭でプレイした初の格ゲー?は、
おそらく、つっぱり大相撲だったな

433 :NAME OVER:2021/07/25(日) 19:32:16.42 ID:Vqobe7Kl0.net
>>431
それ子供の頃持ってて、普通にクリアした
中古品だったか新品の投げ売りだったかどっちで手に入れたのかは失念してるが

434 :NAME OVER:2021/07/25(日) 19:33:13.90 ID:Vqobe7Kl0.net
>>432
つっぱり大相撲は勝つとちゃんこ食ってパワーアップするシステムがあったのもいいよね

435 :NAME OVER:2021/07/25(日) 19:36:49.15 ID:czWkwVtN0.net
今の技術で柔道ゲーム作ってみたら面白いかもな
日本でしか売れなさそうだけど

436 :NAME OVER:2021/07/25(日) 19:55:45.68 ID:RMCQqa4p0.net
YAWARAちゃんブームの時でさえ女子柔道ゲーも作られなかったのに
今は余計無理だな
初代と違いw、漫画の柔並みに可愛い子がバンバンメダル取って
二代目YAWARAちゃんブームを巻き起こしてくれれば、
可能性はわずかにあるか…?

437 :NAME OVER:2021/07/25(日) 19:57:35.14 ID:KdKQsLQua.net
>>422
そおぉーだ!
僕を好きすぎる妹みたいなタイトルのAVシリーズはあるし、
義兄嫁とHするやつろかお義母様とHするとか、需要があるから存在する。

もっとも、殆どの場合は妄想を満たしたいだけで、
リアルにしたいと思う人はごく少数派だと思うが。

438 :NAME OVER:2021/07/25(日) 20:30:23.75 ID:Pu5ioayPr.net
>>432
コンパチヒーローシリーズのSD大相撲は廻し掴んで体力削りきってからの投げが定番だった
友達の家で俺がこれをやってからは皆同じ戦法を使うようになったなー

439 :NAME OVER:2021/07/25(日) 20:34:04.84 ID:4rUppMM+0.net
>>436
一応アニメ版YAWARAのLSIゲームはあったけど女子柔道どころか柔道そのものをネタにしたゲームは見なかったなー

熱血新記録に柔道はあったけど、あれはメガドライブ版播磨灘並に元のルールもクソもない格闘技だったw

440 :NAME OVER:2021/07/25(日) 20:45:05.76 ID:Vqobe7Kl0.net
柔道は多分、技が多過ぎて、寝技だと技を掛けた時間で有効から一本になるとか
ルールも結構複雑なので、ファミコン時代はゲームで再現するのが難しかったとかもあるんじゃないかな?
柔道ゲームってきちんとやろうとしたらランドストーカーみたいな疑似3Dじゃないと厳しいでしょ?
横スクロールや上から見下ろす平面ビュー型だと再現が厳しいだろうし
ところがあの時代って闘将拉麺男のフィールド見たらわかる通りで
平面にちょっと奥行き付けただけで、移動速度があんなに酷い事になる時代だったみたいだし

441 :NAME OVER:2021/07/25(日) 21:19:09.11 ID:RMCQqa4p0.net
奥行といえば、スーマリが横スクアクションゲーの基本として体に
染みついていた85、6年ごろ、
W龍やくにおくんら、奥行のあるテクノスJのゲームは
新鮮だったなあ
AB同時二つ押しでジャンプには最初は戸惑ったけど
十字キーが移動、Aがパンチ、Bがキックで、奥行って概念がある以上、
ジャンプボタンはそうするしかなかったと、今になってやっとわかる

442 :NAME OVER:2021/07/25(日) 21:23:49.56 ID:4rUppMM+0.net
>>440
寝技については掛かった時間の判定よりも、20秒(?)で技あり30秒で一本を現実通りにしようとすると掛けた側と掛けられる側の操作を用意しつつ掛ける側は30秒間も同じ操作を根気よく続けなければならないのかという問題が生じるのではないかと

プロレスは3カウントだから(体力0で有無言わさず3カウント取られて負けるキン肉マンマッスルタッグマッチは別として)まだ連打合戦の余地があったんだろうけど、30秒間はさすがにキツイだろう

443 :NAME OVER:2021/07/25(日) 21:29:17.16 ID:4rUppMM+0.net
>>440
その点データイーストの空手道はうまい題材選んだなて感じだね
90年代になってから出たチャタンヤラクーシャンクーはストIIっぽくなっててレバー1本とボタン操作になってるがダメージが空手のポイントみたいに3段階と簡素化していてゲーム性は空手道とあまり変わらない

444 :NAME OVER:2021/07/25(日) 21:37:45.70 ID:nNm4ebGL0.net
相撲にしても柔道にしても
全部自分でやろうとするから破綻する
基本はオートでここぞという時だけ介入するような形がベストじゃないかな

445 :NAME OVER:2021/07/25(日) 21:38:17.87 ID:CCpRp7620.net
空手道で顔がでかくなってヘラヘラ笑うやつ
あの顔1・2の三四郎の影響なのかな

446 :NAME OVER:2021/07/25(日) 22:27:46.31 ID:5i1LGF6QK.net
>>428
債権者として倒産した会社から差し押さえた物らしい
外付けのHDDとかもあったし
ほぼ新品で良いもの貰ったと思う
音源はソフマップに買いに行ったよ

>>429
貨物列車に5個積んでるアレそのもの
「これあげるよ」て言われたときかなり混乱したのを覚えてる

447 :NAME OVER:2021/07/25(日) 23:10:20.64 ID:yVLb3dR0x.net
>>425
スーパーレールはプラレールと混ぜて遊んでた。
レゴブロックで駅を作り1番線はスーパーレール。
2番線はプラレールとか、そんなん。
大和西大寺駅のような線路が沢山ある構成が好きで
無駄に線路を枝分かれさせたり、色々やったわ。

スーパーレールは基本的にレールの耐久性が低い。
特に爪が折れやすい。爪が折れるとレール同士が繋がらない。
今はもうスーパーレールは見かけないな。

448 :NAME OVER:2021/07/25(日) 23:16:56.35 ID:e7aXWRJ10.net
テクノスの出世大相撲は相撲ゲームとしてよくできたシステムだったと思う。
張り手すると相手がキレて、突っ込んで来たところをいなしてはたきこみとか。
4文字言葉入れると四股名がスケベ川になるのが面白かった。

449 :NAME OVER:2021/07/26(月) 00:22:40.01 ID:xwtM2eDB0FOX.net
>>431
友達が持ってたが、確かウオーリアーと「うおりゃー!」をかけたタイトルだった
あとびっくり熱血新記録も一応柔道アリか

450 :NAME OVER:2021/07/26(月) 08:28:58.29 ID:Y25Ks/RJrFOX.net
>>448
にげの谷みたいに攻撃をスルーして自滅を誘う奴もいるし個性派揃いだね

451 :NAME OVER:2021/07/26(月) 09:07:12.70 ID:iYJWREAeHFOX.net
けっきょく南極大冒険、MSX版はヘリコプターがないんだな。

452 :NAME OVER:2021/07/26(月) 09:16:38.04 ID:JwP1bzx0KFOX.net
>>450
いたいた。
調べたらps4とスイッチに移植されてるんだね。ちょっとやってみたい。

453 :NAME OVER:2021/07/26(月) 09:18:16.30 ID:Y25Ks/RJrFOX.net
かつてはX68Kにも移植されてた

454 :NAME OVER:2021/07/26(月) 09:37:39.70 ID:3gZ+namKMFOX.net
妹や姉のAV そんな人気あったっけw
まあ確かにアネキなんかいらないけど
可愛い妹は欲しかったなとちょっと思ったけどさ。
親戚とか血縁とか言ってる人もいるけどだいたいそこらも顔が似ててちょっと萎えるんだよねw
そういういろんな感情って
全く血が繋がってないからこそ人間てのは異性や同性に興味が湧くわけで。。。

柔道の場合はそこらの格闘技とか K 1みたいなあんな第三者からもわかりやすい競技と違って本当に地味な競技なのでゲームにしにくいんだと思う。
ようは相撲ゲームとちょっと近いんじゃないかな。
どうせ作るならVR にして迫力ある
柔道ゲーム作って欲しい。

455 :NAME OVER:2021/07/26(月) 10:20:29.91 ID:Y25Ks/RJrFOX.net
>>442
>>454
割と地味なのに腕や足の動きは複雑だし、寝技でのロックをどう扱うか難しいからゲーム化は難しいのだろうよ
そうなるとや柔道ウォリアーズやびっくり熱血新記録のようにルール度外視するか、あるいは飛龍の拳やボクシングマニアあしたのジョーみたいなQTE風バトルにするかだろう

456 :NAME OVER:2021/07/26(月) 10:27:13.21 ID:Ljk/aDW8dFOX.net
ポニー作のMSXゲームで柔道のゲームあったな
地味だった

457 :NAME OVER:2021/07/26(月) 10:46:47.21 ID:agy6S0q20FOX.net
>>455
相撲でこそ
押した引いたのわかりやすい部分があれど
柔道と地味に相撲にもある
密着しながらの地味な攻防っていうのがゲームとして表現するとなるとめちゃくちゃ難しいんだと思う。
ましてや柔道の場合は寝技の攻防もあるし。

SNK が昔、武力とか
あと64でコナミが出してたハイブリッドヘブン?
ああいうのが再現で言えば近いのかな?
まあバカゲー目指すんだったら
ジャレコの柔道ウォリアーズみたいなw

458 :NAME OVER:2021/07/26(月) 10:56:29.74 ID:4F69MoZKHFOX.net
バーチャファイターには投げと投げ抜けがあって攻防って感じはあったけどやっぱり組技メインだと面白くはならないだろうな。

459 :NAME OVER:2021/07/26(月) 10:59:10.73 ID:agy6S0q20FOX.net
今思い出したんだけど
バーチャファイターのスタッフが作ったサターンドリキャスの全日本プロレスのゲームのシリーズ。

あのシステムだったら結構柔道とかも再現できそうな気がしないでもないけど。

460 :NAME OVER:2021/07/26(月) 12:02:37.50 ID:/uXD6G+C0.net
派手で面白い様に作るのが腕の見せ所だと思うんだけどな
プロゴルフ見ない人でもみんゴルはやったりするでしょ

461 :NAME OVER:2021/07/26(月) 12:09:25.91 ID:Y25Ks/RJr.net
>>460
ゲーセンミカドがうpしてるジャンボ尾崎スーパーマスターズのプレイはあたおかなスーパーショットが出ててゴルフ中継見てるようで面白い

462 :NAME OVER:2021/07/26(月) 13:13:45.99 ID:6EnzQsRh0.net
柔道出身のポール・フェニックスですら柔道技は少ない
柔道をゲームにするのはよほど難しいんだろう

463 :NAME OVER:2021/07/26(月) 13:32:47.58 ID:LmKToqoyM.net
>>462
そこはポールフェニックスを例にとるんじゃなくて普通はキングだろw

464 :NAME OVER:2021/07/26(月) 17:30:23.34 ID:Cq5NU4EUM.net
柔道はゲームではなく実際にやるもんだよ。
若い女の子と。

465 :NAME OVER:2021/07/26(月) 17:33:14.79 ID:x5ptVWSd0.net
ファミコン版汚森田将棋はレベル3で遊ぶとCOMが無茶苦茶長考するから夏休みの宿題やりながら指してた。
あれにはCOMと戦った時の棋譜を記録して応募すると棋力判定されたけど結局応募しなかった。
判定されても素人の5級とかそんなところだっただろうし。

あ、チャンピオンシップロードランナーは50面クリアの認定証を得られた。

466 :NAME OVER:2021/07/26(月) 17:35:14.53 ID:x5ptVWSd0.net
>>464
中学の時に柔道部の同級生が女子と試合して目があっちの方を向いてたってのを聞いたことがある。
つか、本当に男女で試合組んでたのかよ、って疑わしかったが。

467 :NAME OVER:2021/07/26(月) 18:48:34.49 ID:D8dF9mMlM.net
>>464
相撲の首投げ的な?

468 :NAME OVER:2021/07/26(月) 19:27:11.54 ID:Cq5NU4EUM.net
寝技に持ち込めば胸を触ろうが手マンしようが
すべて合法。

469 :NAME OVER:2021/07/26(月) 20:05:50.80 ID:9LDmtEa90.net
オマエラ自分がボコられる事は想定してないってあたりが昭和民だなw

470 :NAME OVER:2021/07/26(月) 20:12:21.70 ID:/uXD6G+C0.net
高校で柔道部だったやつが言ってたけど女子といえども重量級には勝てなかったってさ

471 :NAME OVER:2021/07/26(月) 20:16:16.41 ID:xdyv2etp0.net
拳児読んでたから中国拳法には詳しい

472 :NAME OVER:2021/07/26(月) 21:09:52.95 ID:FrI2cfpY0.net
いや柔道で女子にボコられるって素敵じゃないか
捨身技もあるし、ボコられ方を寝技にする事ぐらいはできるだろ
まあ締め技、関節技になるかもしれないが

473 :NAME OVER:2021/07/26(月) 21:11:04.66 ID:/uXD6G+C0.net
重量級女子だぞ

474 :NAME OVER:2021/07/26(月) 21:18:28.95 ID:JMn8iWCl0.net
女子は男子とやるのが一番効果的な稽古だからな
自転車がバイクに引っ張ってもらうようなもん

475 :NAME OVER:2021/07/26(月) 21:30:29.64 ID:VqGmxKwlH.net
小林まことの女子柔道部物語は面白い。

大ベテランなのに今の時代にきっちり合ったマンガを描けてるのが凄すぎる。

476 :NAME OVER:2021/07/26(月) 21:45:11.25 ID:KlmjNM5B0.net
>>465
俺もチャンピオンカードを応募して貰ったクチで、確か3万人台だったな
結局ラスト50面はクリアー出来なかったのは内緒
応募パスは49面まででもカード貰えたのはハドソンの情けだったのかな?
必死こいて、間違いの無いように39面分のパスワードを写して送ったけど、
今にして思えば、ハドソンの人もちゃんと合っているか、
一つ一つチェックなんてしていなかったろうなと思う
そういえば、毛利名人のカード番号が丁度3000番だと当時、コロコロで
紹介されていたが、当時はまだ小1だったけど、よりによって、そんなぴったりに
なるわけあるかい!毛利名人だからその番号にさせてもらったに違いないと、
これはさすがにヤラセだと思ったなw
高橋名人の16連射スイカ割りは信じても、これは信じられなかったw

477 :NAME OVER:2021/07/26(月) 23:42:45.10 ID:XxBUkd0Ea.net
剣道部は男女合同で練習してたけど、Hな技はなかった。
そういや、剣道は五輪競技にならなかったね。

478 :NAME OVER:2021/07/26(月) 23:59:31.92 ID:xwtM2eDB0.net
>>462
格ゲーの場合は道着着用前提の技が難しいからか

総レス数 478
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★