2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レトロゲーム界の革命児】4STについて語るスレ

1 :NAME OVER:2022/03/14(月) 16:08:41.22 ID:SIFeXcyH0Pi.net
希有な取材力と動画作成能力で話題のYouTuber、レトロゲーム界の新鋭【4ST】について語るスレです。

2 :NAME OVER:2022/03/14(月) 16:11:38.08 ID:SIFeXcyH0Pi.net
今までにない切り口で、レトロゲーム界の歴史を紐解いていきます。
【YouTube】
https://youtube.com/c/4STUDIO
【Twitter】
https://twitter.com/4STUDIO4?t=Cq8_Df305a57dDpVmO7Adg&s=09
(deleted an unsolicited ad)

3 :NAME OVER:2022/03/14(月) 16:14:35.75 ID:SIFeXcyH0Pi.net
とても若いのにレトロゲームへの造詣が深く、個人YouTuberとしても注目です。今後も多数の配信があるようです。期待です!

4 :NAME OVER:2022/03/14(月) 16:16:10.74 ID:SIFeXcyH0Pi.net
Twitterアカウントには中の人のアカウントがリンクされていますが、それは個人アカウントなので各自たどって下さい。よろしくお願いします。

5 :NAME OVER:2022/03/14(月) 16:17:18.32 ID:SIFeXcyH0Pi.net
ちなみに4STは、よんすたと読むのが正しいそうです。

6 :NAME OVER:2022/03/14(月) 16:20:15.96 ID:SIFeXcyH0Pi.net
たまにライブ配信もあるかも!?要チェック!

7 :NAME OVER:2022/03/14(月) 16:39:12.59 ID:ZszIahTtaPi.net
声優崩れが

8 :NAME OVER:2022/03/14(月) 23:27:13.75 ID:3PAPd6QS0.net
youtube板の方がいいんじゃない?

9 :NAME OVER:2022/03/14(月) 23:45:24.00 ID:nFVergX/0.net
中の人はナレーター?
そんなことを自身のTwitterで触れていました
芸能畑だからテレビにもつてがあるのかな

10 :NAME OVER:2022/03/15(火) 07:53:13.71 ID:WSDmmg0Id.net
しかし今回は痛快な勝利でしたね!
これでアンチの連中も歴史は4stが作るって事が分かって黙る事でしょう!!

11 :NAME OVER:2022/03/15(火) 08:27:03.98 ID:FmLgDvICr.net
どういうことですか?

12 :NAME OVER:2022/03/15(火) 09:36:04.79 ID:Jb2G6eEe0.net
宇田川氏のインタビュー動画でメタルスレイダーグローリーの事が少し触れられる

MSG作者☆よしみる氏から事実と違うとツッコミ

宇田川氏の言った事を動画にしただけなのに何故か4ST氏が叩かれる

4ST氏が動画から該当箇所削除、☆よしみる氏に謝罪して和解

アンチ涙目ww

って流れ

13 :NAME OVER:2022/03/15(火) 09:38:59.82 ID:WSDmmg0Id.net
謝罪って言っても形だけだよ
だって4st氏なんにも悪くないし
開発関係者ってのも本当かどうか怪しいじゃん

14 :NAME OVER:2022/03/15(火) 09:55:46.62 ID:v0RRz3u80.net
さすがに★よしみるさんは開発関係者なんじゃ、、プログラマーも出てきたし、、

15 :NAME OVER:2022/03/15(火) 10:58:11.54 ID:Fe0T7yvD0.net
シーナさんはプロダクション所属ぽいね
クリエーターの友達多そう
でも、匂わせるくらいしかそのことについて触れてないから
4STの活動とは別個としてやってるのかな
(全然関係なかったらすみません!)

16 :NAME OVER:2022/03/15(火) 11:07:20.84 ID:JpyhNqL40.net
ただの素人じゃないべ
ナレーションも編集もうますぎる

17 :NAME OVER:2022/03/15(火) 11:21:14.85 ID:qnPJ11RuM.net
普通にシグマセブンにプロフィールあるやん

18 :NAME OVER:2022/03/15(火) 11:24:47.09 ID:Fe0T7yvD0.net
見たけど、名前が似てるだけで本人かどうかは

もし本人なら、韓流スターみたい❤イケメン❤

19 :NAME OVER:2022/03/15(火) 12:40:11.77 ID:jb2R0DC5M.net
椎名一真って人?

20 :NAME OVER:2022/03/15(火) 12:47:19.63 ID:zboYR5DQa.net
>>13
開発関係者かどうかわからん人に謝罪して動画内容カットしたのかすげえな!
自分で書いててさっぱりわけがわからん

21 :NAME OVER:2022/03/15(火) 13:09:42.02 ID:C65lCDp20.net
なんだただの企業案件か

22 :NAME OVER:2022/03/15(火) 13:21:51.80 ID:FmLgDvICr.net
個人でしょ
企業案件なら、はなからそれを表に出すでしょうし
個人であそこまでクオリティの高いものを作れるから凄いんですよ

23 :NAME OVER:2022/03/15(火) 13:51:23.18 ID:aYc59N6e0.net
これ、歴史修正主義ですよね
レトロゲーム扱う上では好ましくない

24 :NAME OVER:2022/03/15(火) 13:54:33.91 ID:WSDmmg0Id.net
は?
今まで間違ってた物を正してるだけだよ

25 :NAME OVER:2022/03/15(火) 14:03:48.56 ID:PYxWeMIFr.net
動画編集 一流
取材力 一流
脚本 一流
ルックス イケメン

これもう無敵だろ・・

26 :NAME OVER:2022/03/15(火) 14:30:54.18 ID:Po+SojmWa.net
>>24
へぇ、メタルスレイダー開発者かどうか疑わしい2名に指摘されたから、インタビューした方の主張が正しいって事?

27 :NAME OVER:2022/03/15(火) 14:47:31.33 ID:WSDmmg0Id.net
イタンビューした方というか4stだから正しいに決まってるだろアンチ乙

28 :NAME OVER:2022/03/15(火) 14:58:19.08 ID:ZVssTzcKr.net
疑わしいってめっちゃ関わってる人やん。

29 :NAME OVER:2022/03/15(火) 15:05:03.40 ID:TQeeku0W0.net
信者が張り付いてて草

30 :NAME OVER:2022/03/15(火) 15:06:03.75 ID:VVnvoYsza.net
>>27
正しいならなんで動画カットしちゃったんですか

31 :NAME OVER:2022/03/15(火) 15:22:30.82 ID:1Ux8wCh8r.net
流れ変えましょう
4スタさんで、オススメの動画教えてください!
熱気があって魂が震えるのがいいです!

32 :NAME OVER:2022/03/15(火) 15:29:28.38 ID:VVnvoYsza.net
宇田川治久物語っていう動画が面白いよ

33 :NAME OVER:2022/03/15(火) 15:41:14.90 ID:WSDmmg0Id.net
>>30
あのさあアンチ君
4stの大人の対応ってのが分かんないかなあ

34 :NAME OVER:2022/03/15(火) 16:50:20.04 ID:VVnvoYsza.net
>>33
さっぱりわからりません
なんで動画カットしたんですか?

35 :NAME OVER:2022/03/15(火) 16:58:48.62 ID:8czkcdT6d.net
アンチくんは4st氏が大人の対応で譲歩してやったってのをいちいち説明してあげないと分からないんでちゅか?
あっ漢字とか読めないかそっかw

36 :NAME OVER:2022/03/15(火) 17:00:53.87 ID:/ijWizpCM.net
これ信者じゃなくて本人だったら笑うな

37 :NAME OVER:2022/03/15(火) 17:05:41.13 ID:VVnvoYsza.net
>>35
さっぱりわからないので
ぜひくわしくご説明ください!

38 :NAME OVER:2022/03/15(火) 17:07:54.54 ID:oRm46M/k0.net
ナレーションで本業バレバレなんだし身分隠さずやりゃいいのに
ttps://sigma7.co.jp/actors/shiina_kazuma

39 :NAME OVER:2022/03/15(火) 17:08:49.97 ID:7EZfREIPr.net
建設的な話をしましょうよ
荒れるようならスレを落とすことも検討ですね
折角専用スレができたのに

40 :NAME OVER:2022/03/15(火) 17:28:22.74 ID:8czkcdT6d.net
アンチはスルーで

41 :NAME OVER:2022/03/15(火) 17:56:07.80 ID:sTciprLja.net
歴史捏造批判は建前で、実は才能に嫉妬してるだけw

42 :NAME OVER:2022/03/15(火) 18:11:04.79 ID:jb2R0DC5M.net
え?このスレこういう感じ?

43 :NAME OVER:2022/03/15(火) 18:14:19.10 ID:8czkcdT6d.net
>>41
そうそう
困ったもんだね

44 :NAME OVER:2022/03/15(火) 18:52:54.11 ID:Jb2G6eEe0.net
アンチはIP開示で。

45 :NAME OVER:2022/03/15(火) 18:55:01.16 ID:KudEGfl8a.net
ナレーター出演作が三流ばっかりなんだけど(笑)

よしみる知らねーとか相当ヤバいしファンブックも持ってねーのによく動画にしたもんだアッパレアッパレ

46 :NAME OVER:2022/03/15(火) 19:52:34.44 ID:VU7WNbzar.net
アンチアンチと騒ぎ立てずに
フラットにいきましょう
いいものはいい、悪いものは悪いと
ヨンスタの動画クオリティが娯楽として上質なのはハッキリしてるんだから
その後の対応は、もっとうまいやりようあったかもね

47 :NAME OVER:2022/03/15(火) 21:42:11.16 ID:Nq1x8hHId.net
例のアンチブログ記事消して逃走してるじゃん
我々の勝利だな!

48 :NAME OVER:2022/03/15(火) 22:18:56.37 ID:I621uQCvr.net
よしみるって今の絵すげー事になってんな(ほめてない)

49 :NAME OVER:2022/03/15(火) 22:22:41.30 ID:84poGWS2a.net
ファンは真実がどうこうよりエンターテイメントとして見てるんだから生き証人は余計な水を挿さないでほしい
ネットでの勝者が歴史を塗り替える権利がある事を知るべき

50 :NAME OVER:2022/03/15(火) 22:24:45.04 ID:KudEGfl8a.net
みんな裸の王様だって裏で笑ってるよ

51 :NAME OVER:2022/03/16(水) 00:06:53.40 ID:ucwIf3RnM.net
https://famicoms.net/blog-entry-3914.html

消えてないよ

52 :NAME OVER:2022/03/16(水) 00:10:35.35 ID:8GidGvDR0.net
フラットに〜
おおらかに〜

聞こえは良いけど 事実を捏造されてる関係者としたらおおらかに〜では済まされないんじゃない?
それこそピンボールゲームのプログラマーの件みたいにさ

53 :NAME OVER:2022/03/16(水) 00:16:47.36 ID:dxNO96cY0.net
こうなってくると過去の動画の内容も怪しくなってくる。

54 :NAME OVER:2022/03/16(水) 00:26:34.68 ID:OwgoJ6dM0.net
まぁまぁ、、
プロレススーパースター列伝的に捉えたらいいのでは?
娯楽としてさ
4STさんも、反省の意思はあるようだし
さすがにこんなになって、開示しろとか、そういう思考にはならないでしょ
面白い動画ではあるんだから、改善を待ちましょうよ

55 :NAME OVER:2022/03/16(水) 00:29:01.93 ID:OwgoJ6dM0.net
結構反発はあっただろうし、態度は軟化するでしょう
IP請求とか、開示請求とか、極端なやり方はもうしないと思うんだけどな、、
配信自体は面白いんだから、これからに期待したいですね

56 :NAME OVER:2022/03/16(水) 00:29:52.57 ID:k5bpKkk40.net
>>51
ブログは何かさっきまでは見れなかったね。
何かあって非公開にしてただけなのかな?

57 :NAME OVER:2022/03/16(水) 00:31:04.02 ID:mFIyyJoA0.net
元々自分の動画のコメ欄とかtwitterでかなり攻撃的な発言してたからヤベェ奴だなと思ってたけど今回の件でその傾向が信者以外にもバレちゃったな
今の今まで狂犬じみた言動が指摘されてこなかったのが不思議だった

58 :NAME OVER:2022/03/16(水) 00:37:53.18 ID:898cnRTs0.net
関係者が誤りを指摘してからのムーブが最悪だったと思う
動画の差し替え早すぎでしょ、向井さんとのやり取りで調査中とか言っちゃってるし
平謝りしとかないと過去動画の内容にも波及するよ

59 :NAME OVER:2022/03/16(水) 00:51:34.08 ID:T4nuWjY5a.net
>>54
勝手に面白おかしくネタにされた当事者の気持ちを考えればとてもそんな風には捉えられんよ

60 :NAME OVER:2022/03/16(水) 01:17:36.91 ID:wAvNu2QHa.net
>>54
面白さを追求して開発者を蔑ろにしたらいかんでしょ
漫画とかゲームのフィクションだったら好き勝手やれとは思えるが、今回はメーカーや開発者の名誉に関わる事

61 :NAME OVER:2022/03/16(水) 02:45:32.14 ID:SX3wbxAI0.net
>>42
違うぞ

62 :NAME OVER:2022/03/16(水) 05:02:15.64 ID:jILkVRjAa.net
まぁ俺は別にいいんですが後ろに控える大勢のファンが黙ってないことをお忘れなく

63 :NAME OVER:2022/03/16(水) 05:46:12.06 ID:b9KxLxUQF.net
初動さえ間違えなければむしろ虚偽発言の被害者ポジションにもなり得たのにね

64 :NAME OVER:2022/03/16(水) 08:52:37.92 ID:GsmFUXBA0.net
4ST宇田川治久物語3のツイートで向井さんに詰められてる
いいから質問に答えろよ

65 :NAME OVER:2022/03/16(水) 09:08:26.03 ID:bS5TzPh/d.net
直接では無いけど
よしみる氏も猛攻ってぐらい援護射撃してるな

66 :NAME OVER:2022/03/16(水) 09:25:06.83 ID:bS5TzPh/d.net
いや
よしみる氏もなんか怒られてるな

67 :NAME OVER:2022/03/16(水) 09:29:44.29 ID:OJl9tYsJ0.net
うわ。4ST氏の動画好きだから、スレ立ってんじゃん!と思って覗いたらこんな事になってたんですね……

68 :NAME OVER:2022/03/16(水) 09:37:01.32 ID:iC8MBlh30.net
オロチ氏を許さないツイートも消すんだろうな

69 :NAME OVER:2022/03/16(水) 09:46:08.15 ID:suPZh/aMa.net
>>66
怒られてるつっても別に険悪な感じではないね
というかこのふたりのやりとりを今見られることにちょっと感動する

70 :NAME OVER:2022/03/16(水) 09:47:24.33 ID:OwgoJ6dM0.net
ゲームカタログの時からここまで、4st氏は疲れてたのかも
しきりに、4月からの動画はちょっと手抜きかもと言ってたし
その疲れによる暴発だと思いたい
これからの動画がよくなればよいが

71 :NAME OVER:2022/03/16(水) 09:50:01.84 ID:OwgoJ6dM0.net
レトロゲーム界隈の情報系では、かなり異彩を放ってたから、これからに期待したい
イキリさえなりを潜めれば、展開よしナレーションよしだから

72 :NAME OVER:2022/03/16(水) 10:21:10.23 ID:suPZh/aMa.net
「これだけは謝られても許せないですね
真剣に対応します」
とかいう言葉がきれいにはねかえってきてる状態

73 :NAME OVER:2022/03/16(水) 10:56:53.64 ID:XpzYPeqTa.net
養分が叩かれてるのを養分に見せつけて焚き付ける訳よ

74 :NAME OVER:2022/03/16(水) 11:15:24.09 ID:mO/s+oGYd.net
>>13
該当ツイートは消してるけどよしみるに対して内容を否定されて外野呼ばわりしてるからな
ちょっと今回の件は4STにはガッカリだわ

75 :NAME OVER:2022/03/16(水) 11:25:23.88 ID:ltt6lqoJ0.net
この勢いでスーパータイガーの現在について取材してもらいたい。

76 :NAME OVER:2022/03/16(水) 11:30:20.39 ID:l3ZCokCT0.net
>>74
よしみる先生だとわかってからも謎の喧嘩腰だったしなあ
DMでちゃんと謝ったりはしてるんだろうけど手打ちにしてあげるよしみる先生優しいわ
そして向井さんの怒りはごもっとも

77 :NAME OVER:2022/03/16(水) 11:31:26.52 ID:898cnRTs0.net
レトロゲーム界隈では雑記事のコンプリート本が乱発してたのも遠因だと思う
曖昧で裏付け無しの情報を多くの人に流布したら責任が伴うもの
4st氏が炎上したことによって溜飲が下がった人も少なからず居るよ
ファン層の濃い世界でニワカ知識や脚色を織り交ぜた事をインフルエンサーが言えば必ずツッコミが入るからね

78 :NAME OVER:2022/03/16(水) 11:41:38.98 ID:mO/s+oGYd.net
ナカイドみたいに再生数が増えて信者が増えると自己顕示欲が強くなるんだろな
4STのコメント欄やツイート見るとそんな気がする

79 :NAME OVER:2022/03/16(水) 12:23:59.84 ID:7PQ/Bg3S0.net
単純に当時の関係者に直接取材しているのは妻いと思っていたな
マニアとか言ったところで所詮は本をたくさん読んでいる程度だし
間違った情報を流すのは良くないが
今回の件で大喜びしている人って
何かちょっと嫉妬心的な物を感じてしまうね

80 :NAME OVER:2022/03/16(水) 12:38:28.04 ID:l3ZCokCT0.net
「溜飲が下がる」てのと「大喜び」はだいぶニュアンス違うような

81 :NAME OVER:2022/03/16(水) 12:42:17.10 ID:9xgCJiPcr.net
取材力については良いと思うよ
実際楽しんだし
そこは良ポイント

これを機に4stから4スタに変えないかな
検索の時、バイクが沢山出てきて見にくい(笑)
心機一転にもなる

82 :NAME OVER:2022/03/16(水) 12:44:53.72 ID:afKHRNoRa.net
陰気で根暗で長年認められず拗らせた中年童貞共が4ST様の有能さに嫉妬してるだけ

83 :NAME OVER:2022/03/16(水) 12:46:52.60 ID:f538YTBSr.net
一部の人達はあの態度で不満を溜めただけだと思うんだよな
自分もその口
ゲームカタログのスレ10、600番台から騒々しくなるけど
あれは荒ぶっていたもの
あの時のよんすたさんは、錯乱してた
それが続いていたんじゃないかな
本質的に、ゲームを好む姿勢は我々と変わらないと思う

84 :NAME OVER:2022/03/16(水) 12:50:25.24 ID:JLyXO/oca.net
動画は面白くて好きだったんだけど、少しでも否定的な反応示すと距離感があったり、逆ギレ気味に返信しているのを見て正直ドン引きはしてた
その後の反応も4STさんを擁護する流れだったし

そいつ4STさんにタイトル名間違えてるって指摘しただけじゃん…

85 :NAME OVER:2022/03/16(水) 12:50:29.43 ID:yTcLgFVl0.net
4stはグループなんじゃないの?
メインがナレーターで、プログラム解析とか企画とか取材は別の人、動画編集も外注じゃねえの?

86 :NAME OVER:2022/03/16(水) 14:23:17.85 ID:c1RaXf08a.net
>>85
少なくともイラスト描いてるのは別の人だよね
描いてもらった的な発言をしてたはずだし
なんでクレジットに名前載せてないのかはわからんけど

87 :NAME OVER:2022/03/16(水) 14:30:22.01 ID:lCzmB4aBr.net
例のブログで不満を口にした層だけど、なんか可哀想になってきたわ
情報の間違いはあり得ることだし
その後の対応が悪かったのは、本人も痛感したでしょ
次の動画で評価かな
こういうことが繰り返されるようなら、見限るけど
今の所、ゲームカタログとメタルスでツーアウト
あとワンチャンある

88 :NAME OVER:2022/03/16(水) 15:01:15.66 ID:8Q6m8o4Jd.net
よんすたさんの動画
俺の見る限りでは一番テレビのVTRと同じクオリティーだと思う
とにかく見やすい

89 :NAME OVER:2022/03/16(水) 15:05:42.61 ID:ltt6lqoJ0.net
しゃべりと声も聴きやすいよね。

90 :NAME OVER:2022/03/16(水) 15:12:50.78 ID:WYDGzbWkM.net
これ下手すればTV番組白紙になるのでは?
最初から素直にごめんなさいしとけば良かったものを
初動対応を完全に誤ったな

91 :NAME OVER:2022/03/16(水) 15:12:59.97 ID:aflrQrejr.net
きちんとした滑舌だしさすがプロだよね
vtuberの機械音とは違って味わいがある

92 :NAME OVER:2022/03/16(水) 15:17:29.94 ID:9xBI+wwOa.net
テレビと同じようなクオリティ(悪い意味も含めて)ってことなんすかね

93 :NAME OVER:2022/03/16(水) 15:39:19.53 ID:dxNO96cY0.net
なーんか長引きそうねこれ。

94 :NAME OVER:2022/03/16(水) 15:46:07.42 ID:Bk1B2vqs0.net
30年以上前の契約書を保持してる人に喧嘩腰で対応して、当時の記録を残している人に詰問されて完全に分が悪い……
本当完全に初動を間違えたなこの人

95 :NAME OVER:2022/03/16(水) 16:16:55.86 ID:ucwIf3RnM.net
確かにクオリティも高いしスゴいんだけど、いつも何かモヤモヤするなと思ってみてた。
そのモヤモヤが今回の騒動で分かったわ。もう彼の動画を見ることはないな。

96 :NAME OVER:2022/03/16(水) 17:19:36.72 ID:trsZ8aw6r.net
某ブログでは、「ここの奴らが情報開示されたら痛快。掲示板のやつらの人生がどうなろうか知ったこっちゃないので。」
なんていう物騒な書きこみもあってドロドロだったけど、円滑に解決すればいいな
ヨンスタさんも、そういう争いは望んでないはず
ここのスレ民も、配信を楽しんだ事がある人が多数だろう

97 :NAME OVER:2022/03/16(水) 18:07:33.90 ID:dMGLC/uG0.net
アンチはアンチなんだから排除すべきだろ
誹謗中傷が問題になってる昨今でIP開示しないとヤツらは調子に乗る

98 :NAME OVER:2022/03/16(水) 18:54:50.79 ID:iC8MBlh30.net
>>97
4stも気持ち悪い連中って言っちゃったからな
グレンラガンの時に5chの悪口言って赤井孝美が謝罪した例もあるし

99 :NAME OVER:2022/03/16(水) 18:58:44.24 ID:mO/s+oGYd.net
よしみるに指摘された時にマトモな対応してたら、その縁でメタルスレイダーグローリーの制作裏話とか取材して動画投稿出来たかもしれないのにね

100 :NAME OVER:2022/03/16(水) 19:26:12.52 ID:X+cmr/m5a.net
露出して活動してる人にとっちゃ匿名連中は暗闇から石を投げる卑怯者だし、この辺で痛い目見せて根絶しないといけない

101 :NAME OVER:2022/03/16(水) 19:34:16.32 ID:tAZBRqKNr.net
それやると、さらにこの状況が悪化しそうだけど、、

102 :NAME OVER:2022/03/16(水) 19:55:36.52 ID:++KP/n+Ia.net
匿名で書き込んでる人間が匿名を根絶せよとかちょっとわけがわからないんですが

103 :NAME OVER:2022/03/16(水) 20:07:09.38 ID:Bk1B2vqs0.net
賑やかし同士が互いに石を投げ合ってるだけに見えるんだけどなあ

104 :NAME OVER:2022/03/16(水) 20:08:29.95 ID:OJl9tYsJ0.net
なんか今回の騒動で動画観るのにも変なバイアスが掛かるようになってしまったなぁ…

105 :NAME OVER:2022/03/16(水) 20:20:36.35 ID:OwgoJ6dM0.net
スレタイにあるとおり、アンチスレではないので
ネガティブな今の状況が回復すれば、イメージも良くなるはず
悪手は、開示を求めて徹底抗戦すること

106 :NAME OVER:2022/03/16(水) 20:23:26.82 ID:OJl9tYsJ0.net
ゲーム夜話と並んで好きだからこれからに期待したい

107 :NAME OVER:2022/03/16(水) 20:40:51.44 ID:4EapWl4Br.net
グッドの要素も、バッドの要素も話せればいいよね
頭ごなしにアンチとか信者とかはよくない

108 :NAME OVER:2022/03/16(水) 21:11:20.50 ID:Bk1B2vqs0.net
コメントを晒し上げたツイートに付いたリプに対する返信から見るに、賛同や共感の言葉をもらうと
全部真に受けて乗せられてしまうフシがあるのでそこが直ればいいんだけど。

109 :NAME OVER:2022/03/16(水) 21:52:43.60 ID:d7jppj0o0.net
>>91
Vtuberなのに機械音とはこれ如何に

110 :NAME OVER:2022/03/16(水) 23:36:22.75 ID:ZYuxfZ270.net
今月辺りから4STの記事が多くなってきた感じがする
事務所絡みステマかダイマかな

111 :NAME OVER:2022/03/17(木) 00:41:45.38 ID:SbmP8bSL0.net
事務所は絡んでないやろ
声優事務所は仕事の斡旋をするようなところだから、関わるメリット薄いし、逆に4STさん側も無駄にマネジメント代金払う羽目になるからマジでメリットない
SheNaアカウントあるのにわざわざ別名義でやってるのもその辺りが理由としてあるはず

事務所HPにYoutubeチャンネルの情報も載せてないしね
というか4STさんの記事なんてあったか…?オロチさんの記事しかみたことないわ

112 :NAME OVER:2022/03/17(木) 00:44:55.03 ID:nsUop8zGa.net
もし事務所とかが絡んでたとしたら余計にあの狂犬みたいな噛みつき方が不可解なことになる
絶対アウトだろあんなん

113 :NAME OVER:2022/03/17(木) 08:16:06.80 ID:uLI++0220.net
当然だけど向井さん怒りまくってるな

114 :NAME OVER:2022/03/17(木) 08:20:51.29 ID:SbmP8bSL0.net
今度は向井さん落ち着いてって状況にならなきゃいいけど…

115 :NAME OVER:2022/03/17(木) 08:55:08.02 ID:Qx6kbC2Ha.net
人の揚げ足取りや罵倒を挟まないと知識披露できない人間は直に淘汰されるよ

116 :NAME OVER:2022/03/17(木) 10:16:48.84 ID:bs1sXEOT0.net
完全にイキリ方が異常だから叩かれてんのに嫉妬ってワードが出る信者力を見習いたい

117 :NAME OVER:2022/03/17(木) 10:22:59.30 ID:nsJqbqjC0.net
思い出壊されてる感じがして残念だわ

118 :NAME OVER:2022/03/17(木) 10:46:00.44 ID:gAZ+UsgQa.net
向井氏も任天堂とバンナム担当捕まえて謝罪しろとか結構無茶なこと言い出してきたなw
4STくんも他人のネタで動画投稿して金稼ぐ以上は無責任では済まされないという事が分かったであろう
今後どう対応するか見物

119 :NAME OVER:2022/03/17(木) 10:56:21.22 ID:yll78HOCr.net
あの規模だとどのくらい収益化出来ていたんだろうか
テレビ放送になれば、収益化するのは分かるけど
YouTuberだけだと、あの登録者数ならペイ出来てるレベルなのかな

120 :NAME OVER:2022/03/17(木) 11:11:35.69 ID:LZOlV+lTd.net
メタルスレイダーグローリーのプログラマーの名前を見てゲームの主人公の名前が日向忠だったのを思い出したわ

121 :NAME OVER:2022/03/17(木) 11:16:49.82 ID:wupog0SW0.net
そもそも何で4STって名乗ってるの?
由来というか

122 :NAME OVER:2022/03/17(木) 11:48:36.83 ID:Z1N9P5Fh0.net
>>118
謝罪しろ、じゃなくて、謝罪するなら、じゃなかったっけ?

123 :NAME OVER:2022/03/17(木) 12:32:07.04 ID:rPXB3H9wr.net
本人としては衝撃だろうね
なんせ、ああいう場所でしか吠えられない人達でない人が来てしまったから
やっぱり煽りはリスクをはらむんだな
炎上を目指してたわけではないと思うんだけど

124 :NAME OVER:2022/03/17(木) 12:33:02.85 ID:xWM/VWIEa.net
こうやってツイートの要約するだけでも要約した人間によってニュアンスがずれていく
今回のも聞き書きの過程でこういうことが折り重なった結果なのかもね
まあそもそも記憶違いしてたのかもしれんけど

125 :NAME OVER:2022/03/17(木) 12:41:01.21 ID:bLCsDcy20.net
4STここ2日逃げ回ってるな

126 :NAME OVER:2022/03/17(木) 12:47:02.60 ID:rPXB3H9wr.net
今、不用意な発言は危険あるしね
いいんじゃない?

127 :NAME OVER:2022/03/17(木) 12:48:28.95 ID:fQEpeJmhM.net
>>100
消すと増えるって知ってっか?

128 :NAME OVER:2022/03/17(木) 12:49:08.06 ID:xWM/VWIEa.net
まあ水面下で動いてるんだと思いたいけどね

すべて4stが悪いとか糾弾するわけではないけどなんにせよ編集してオモテに出した側がちゃんと責任かぶらんとどうしようもないと思う
ここで間違っても宇田川さんのせいとかにしたらもう誰も取材に応じてくれなくなるし

129 :NAME OVER:2022/03/17(木) 12:56:12.84 ID:1oII32Tjd.net
今回の騒動をしっかり見ているのなら、暫くの間は危機管理の甘い人に情報提供は任せられないと思われるでしょうね
これまでも一部の匿名のファンが誠意ある対応をするように助言をしていたのに、それを無視していたのだから、実名の関係者が誠意ある謝罪を求めてきたという流れ
端からみたら誰が悪者かは一目瞭然だもの

130 :NAME OVER:2022/03/17(木) 13:17:23.97 ID:kvc2n4vUa.net
>>122
あの書き方だと謝罪不可避の様に見えるんだが
公開謝罪か非公開謝罪かは別として

131 :NAME OVER:2022/03/17(木) 13:37:38.70 ID:5ejn3Kxh0.net
普通に見て嘘ぶっこいた宇田川さんが元凶だもんな
4STさんは災難よ

132 :NAME OVER:2022/03/17(木) 13:41:00.76 ID:uLI++0220.net
>>131
そこか?
宇田川の記憶が曖昧なのは30年も昔の事だから仕方ない
4stがよしみると分かった上で噛み付いたのがおかしいんだろ?

133 :NAME OVER:2022/03/17(木) 13:48:11.59 ID:Jqb4TUoo0.net
複数の当時関係者に取材して情報まとめる似たようなことしてた岩崎啓眞は
もうちょっと慎重な姿勢だったというか不確定な部分については毎回その旨を併記して断定形を避けたりしてたね

134 :NAME OVER:2022/03/17(木) 13:58:03.41 ID:ajfsWbHf0.net
初め外野呼ばわりした時に周りにやんわりとでも注意する人がいなかったのが悲しいなあ。
そもそも他人に対して取っていい態度じゃないのに知らなかったなら仕方ないというフォローばかり

135 :NAME OVER:2022/03/17(木) 14:07:14.65 ID:oK26lmJia.net
>>134
注意したらアンチ扱いして噛み付いてくるだろうし
何か言うような人がいなくてもそれは仕方ないんじゃないかなあ

136 :NAME OVER:2022/03/17(木) 14:17:41.59 ID:ScC9PffIa.net
向井さんが何でガチギレしてるのかと思ったら
岩田さんを動画で笑いものにされたからか
だから任天堂に謝れと書いたのか

137 :NAME OVER:2022/03/17(木) 14:24:01.36 ID:rPXB3H9wr.net
岩田聡さん、改めて凄い人だったんだね
惜しい人を亡くしたな、、
代表作だと、DSやWii?いや、星のカービィかな

138 :NAME OVER:2022/03/17(木) 14:29:31.31 ID:rPXB3H9wr.net
いや、カービィは桜井氏?
この程度でもブレちゃうんだから、改めてゲームの歴史を振り返るのは難しいね

自分は岩田聡さんという名前を始めて見たのはFCガルフォースだったかも、、
そして★よしみるさんもそこで

139 :NAME OVER:2022/03/17(木) 14:32:56.14 ID:8rDCw6ym0.net
カービィは桜井さんメインだね
岩田さんは表立って制作にかかわるより裏方として支えている方が多い印象
代表作として挙げるとすれば今でもゴルフゲームの基礎になっているファミコン版のゴルフかな

140 :NAME OVER:2022/03/17(木) 14:33:49.34 ID:LZOlV+lTd.net
>>137
ゴルフやピンボール、MOTHER2のエピソードも有名

141 :NAME OVER:2022/03/17(木) 14:43:05.93 ID:b42WgDKj0.net
関係者に話を聞いて
そのまま出したら間違いを指摘された
まあ情報の発信者としては未熟だったということだな
反省して、もっと精度を上げてれば良いよ
彼がやっていることに価値があるのは確かだし

142 :NAME OVER:2022/03/17(木) 15:21:47.26 ID:PmJz+2Nga.net
>>141
間違っただけだったらここまでオオゴトにはならんかったと思うよ
間違いを認めないというかよしみる先生の言うことにすら聞く耳持たずにつっぱねてたんだもん
あれがいちばんまずい

そりゃ向井さんも怒って当然だし
ちゃんと経緯説明するまで収まらんでしょ

143 :NAME OVER:2022/03/17(木) 15:40:11.27 ID:QoNQnMJV0.net
掲示板で動画に間違いがあったって投稿に開示しろって圧掛けてたけど
まずはそれはどの動画のどの部分かを聞くところだと思うんだけどな
どこか違ってた?て不安より自分は完璧!指摘は言いがかりって決め打つ感情のほうが強いのは
ソースが曖昧なものも多いレトロコンテンツ扱う上で気をつけたほうがいいのになって心配になる

144 :NAME OVER:2022/03/17(木) 15:59:02.31 ID:IlEqiVHWa.net
>>143
そう、普通ならまずは具体的な話を聞いてからだよね
よしみる先生とのやりとりもまさにそんな感じで4ST氏はまったく聞く耳を持ってなかった

なにか(賛同してくる人を除いて)まわりがみんな敵に見えちゃってるような感じだった

145 :NAME OVER:2022/03/17(木) 16:10:59.24 ID:LZOlV+lTd.net
YouTubeの概要欄を見てると何だかなぁと思うわ
自分が批判されると開示請求チラつかせるのに動画の内容の不手際で自分からケンカ売ったみたいなもんなのに実際のゲーム製作者から詰められるとDMで穏便にやり取りしましょうみたいな感じだからな
偽りの平和の国みたい


YouTubeチャンネル概要

知的好奇心がくすぐられる動画を…

くだらないけど、
・ちょっと元気になれる
・ちょっと優しくなれる
・ちょっとスッキリする
・ちょっと笑顔になれる
・ちょっと穏やかになれる
子供の頃作って遊んだ秘密基地のような場にできればいいなと思ってます。
無駄を楽しんでいただければ幸いです。
今のところ1・2週に一回アップするみたいなペースです。
企画・撮影・編集・ナレーションなど全部一人でやっているためなかなかペースが上がらず…
そして細かいミスもありますがご容赦を…
動画へのコメントですが、チャンネル開設当時よりYouTubeのスパムフィルターを使用しています。
そのため特定の単語やURLは弾かれるようです。(wwwも弾かれます。w一つなら大丈夫みたいです)
大変ありがたいことに多くの方々から「4STの視聴者さんはなんていい人たちばかりなんだ」「コメント欄が平和で大好き」など嬉しいお言葉を頂戴するようになりました。そういった視聴者さんに囲まれているのが私の一番の自慢です。
しかしながら最近、モラルを持ち合わせていない方やWEBリテラシーに余りに乏しい方がぽつりぽつりと見受けられるようになりました。私だけでなく周りまでを不快にする行為は甚だ遺憾ですので、そういった行為には予告なく即、発信者情報開示請求をし然るべき徹底した対応を取ることと致しました。
※出典元(4ST/ 動画のタイトル/ 動画のURL)の記載なく動画内の情報を引用することは禁止致します。
悪質なサイトが発生したのでしかたなくこういう記載をすることといたしました。ご了承くださいませ。
※@Wikiのゲームカタログというサイトには当チャンネルの動画から得た情報の如何なる引用も禁止致します。

チャンネル名▶4ST(ヨンスタ)
制作者▶シイナ

146 :NAME OVER:2022/03/17(木) 16:20:36.84 ID:dDPLm5QYr.net
>>144
最初に指摘された時にちゃんと聞く耳を持っていたらここまでにはなって無かった気がするね……。
回りも関係者が全てを把握してるなんて驕りもいいとか言っちゃうぐらいだし……

147 :NAME OVER:2022/03/17(木) 16:22:40.64 ID:b42WgDKj0.net
引用の禁止と言うのは勝手だが
引用されてこそ意味がある動画だし
適正な引用を止める権利なんか誰にもない
まあ冷静になる良い切っ掛けなんじゃない

148 :NAME OVER:2022/03/17(木) 16:39:16.61 ID:DnZwT0Zua.net
概要欄からして外ヅラだけ良くて人から批判させる耐性が弱いのがよくわかる
このレベルの再生数で生計立てるなら最低3日に一回は投稿しないと無理
というか動画の技術的なクオリティとか別に必要ないし売れっ子YouTuberほど毎日投稿は当たり前

149 :NAME OVER:2022/03/17(木) 16:41:36.97 ID:wupog0SW0.net
本業は別にあるでしょ

150 :NAME OVER:2022/03/17(木) 16:41:55.91 ID:Jqb4TUoo0.net
個人的にはファミコン初代ゴルフかな

151 :NAME OVER:2022/03/17(木) 16:45:35.81 ID:9RjUQJOdd.net
やっとスレ見つけたと思ったら
こんな展開で驚いた
1は14日だけど、それ以前にもスレあったの?

つか、やっぱレトロゲームとか鉄道とか特撮とか
文化的な年月が長いジャンルほど
猛者だらけでペーペーが何か言える雰囲気じゃないわ
このストロングスタイルな空気をスニーカーYoutuberスレ住人へも躾けてほしい
新参が我が物顔で質問して礼も言わない
挙げ句ベテラン住人をオッサン呼ばわりして挑発ばかりでもう・・・

152 :NAME OVER:2022/03/17(木) 16:55:38.66 ID:bV9vpoIer.net
スニーカーYouTuberなんているんだ??
始めて聞いたわ
コンバースとかかしら
スニーカーは深そうだよね

ヨンスタさんは煽り耐性が低かったのかな
まだ若そうだもんね
これからよ
ってかファミコン世代じゃないよね
スーファミ末期くらいにみえる

153 :NAME OVER:2022/03/17(木) 17:37:45.78 ID:nnwpz8u60.net
>>146
これからはイキリ4S太郎(イキリヨンスタロウ)と呼ぼう

154 :NAME OVER:2022/03/17(木) 17:41:24.56 ID:wupog0SW0.net
面白くない

155 :NAME OVER:2022/03/17(木) 17:45:17.62 ID:bV9vpoIer.net
まーまー
ここ見てるヒトってけっこーオッサンでしょ?
俺も昭和ファミコン世代

若人が、そんな昭和を振り返ってくれてるんだから
暖かく、ときにノーを突きつけつつ
みまもりやしょうや

ヴォルガードUの話なんて、はぁーー
と思ったもんだよ

156 :NAME OVER:2022/03/17(木) 17:48:02.28 ID:IlEqiVHWa.net
>>151
スニーカー界隈のことはあんまり詳しくないけど靴ってむしろとんでもなく濃い人がいるような印象あるけどなあ
どこを起源とするかにもよるけどさかのぼろうと思えば歴史めちゃめちゃ長くない?
コレクターとかマニアとかもすげえ昔からいるような

それに比べればレトロゲームというかコンピュータゲームって歴史そのものがはるかに浅い気がする
どこを起源とするかにもよるだろうけどさかのぼれてせいぜい1950年代かそこら?

いやまあそういうことじゃなくて間口の広さ狭さみたいなニュアンスの話なのかもしれないんだけどさ

157 :NAME OVER:2022/03/17(木) 17:50:56.96 ID:fQEpeJmhM.net
ヨンスタ辞めんのは構わんが妖怪道中記の隠しの解析だけは動画にしてからにしてくれ
あれ色んな人が解析に関わってCPUパワー差し出してっからさ

158 :NAME OVER:2022/03/17(木) 17:53:48.17 ID:qtUhqgeXd.net
レトロゲーム界の革命児ってなんかしょぼいなw

159 :NAME OVER:2022/03/17(木) 17:56:56.42 ID:bV9vpoIer.net
また動画作ってくれるなら、UPLに焦点当てて欲しいな
藤沢さんだっけ、若くして亡くなった
あの方もかなり個性的なゲーム作ってた
ミュータントナイトとか、アトミックロボキッドとか

160 :NAME OVER:2022/03/17(木) 18:02:54.53 ID:wupog0SW0.net
そうだね。やはり当時の開発に携わった方達の貴重な話が聞けるのはレトロゲーム好きには堪らないからなぁ
今回の件が上手く収まって、反省も踏まえてまた面白い動画を作ってくれると良いけどね

161 :NAME OVER:2022/03/17(木) 19:05:18.24 ID:mR/Ng+2Ra.net
界隈で地位のある人や外人様ならば引用okと断りを入れるべき

162 :NAME OVER:2022/03/17(木) 19:20:33.11 ID:SbmP8bSL0.net
宇田川さんの情報が間違っていない、確実なものだっていうのは、宇田川さん本人からだけではなく、他の人物からの情報もあるから とはよしみるさんとのやり取りで言っていたが果たしてそれはどこの誰の情報だったんだろうか

今回の動画に悪意はないっていうけど、宇田川さんの『勘違い』に便乗しているならそれは悪意にも見えるんだが…

163 :NAME OVER:2022/03/17(木) 19:25:50.47 ID:qHnx4J9gr.net
ブログ、見れなくなった?パスワードロックされている
また加筆するのかしら
もしくは凍結か?

164 :NAME OVER:2022/03/17(木) 19:27:37.76 ID:qHnx4J9gr.net
IP抜き取りだったりしたりして
徹底的にやってきたとか
ないか・・さすがに

165 :NAME OVER:2022/03/17(木) 19:28:42.39 ID:X5qVfBuX0.net
向井さんのツイッターでのマジギレ具合凄いな
たけしの悪口を言われたつまみ枝豆みたいになってる

166 :NAME OVER:2022/03/17(木) 19:34:34.08 ID:wxuQI2pWa.net
オロチさん コメント欄で私の役目は終わったって言って記事を非公開にするって言ってたな
オロチさんも4STさんに何か意図を感じられていてなんか申し訳なかったな

167 :NAME OVER:2022/03/17(木) 19:38:31.16 ID:b42WgDKj0.net
元カプコンの岡本なんて当事者なのに問達っていることがあるからな
自分の判断で出せる媒体では
この手のミスが増える事は覚悟しておくべきなんだろう

168 :NAME OVER:2022/03/17(木) 19:50:26.19 ID:WrSwUlWna.net
このスレだけだとひそひそ話みたいで良く分からん
まとめとかねーの

169 :NAME OVER:2022/03/17(木) 19:52:21.04 ID:s6gEVBcd0.net
>>163
パスワード入力のボタンを押すと削除した旨の記載があるよ
ただ、非公開の仕様にしか見えないから、削除という名の非公開(ほとぼり冷めたら再公開)かも知れないね

170 :NAME OVER:2022/03/17(木) 19:57:53.93 ID:wxuQI2pWa.net
オロチさんの記事がわかりやすくまとめられていたんだがな

171 :NAME OVER:2022/03/17(木) 19:58:25.95 ID:3CYHsizar.net
プログラマーって一旦気にしだすと白黒ハッキリするまで引かないからな

172 :NAME OVER:2022/03/17(木) 20:00:38.11 ID:s6gEVBcd0.net
togetterでまとめられているので、ある程度は分かるかもしれないですね

173 :NAME OVER:2022/03/17(木) 20:03:30.92 ID:IlEqiVHWa.net
オロチさんの記事、インターネットアーカイブに放り込めば今でも見られるよ
公開停止しているものなんでURLとかは貼らないけど

174 :NAME OVER:2022/03/17(木) 20:19:41.99 ID:4fYLZMj20.net
今更流れを追ったけどやっぱ4ST氏の初動対応が全てを狂わせてるなあ
双方確認取ってすぐサーセンしとけば終わってたと思うのに変なプライド働いちゃったのかな

175 :NAME OVER:2022/03/17(木) 20:58:14.52 ID:XzYAem3p0.net
>>171
いやどう見ても黒だから即引くのがプログラマーっていうか普通の人間
今回の件はデマ拡散云々ではなく発覚後がまともな人間の対応じゃないよなあって所

176 :NAME OVER:2022/03/17(木) 21:00:46.13 ID:s6gEVBcd0.net
事細かにアーカイブが取得されてて驚いた

177 :NAME OVER:2022/03/17(木) 21:11:17.60 ID:XzYAem3p0.net
デマの内容もよくなかったわ
プログラマー岩田聡を貶すとか完全ににわかやんけ
社長としてのいわっちをネタにするゲハ感覚だったのかも知れんけど
常識レベルの不可侵のラインでさえ見切れない無能という印象を与えただけだったな

178 :NAME OVER:2022/03/17(木) 21:24:04.99 ID:IlEqiVHWa.net
>>177
実際に件のグラフィックツール組んだのは向井さんなんで
岩田さんだけじゃなくて向井さんも侮辱してるかたちになっちゃってるんだよね

179 :NAME OVER:2022/03/17(木) 21:32:33.82 ID:S1uQYpXS0.net
まあ普通レトロゲームが好きで興味あるなら超有名なファミコンのプレミアソフトのメタスレの話でよしみる本人からリプされたら普通は外野なんて返信はしないわな

180 :NAME OVER:2022/03/17(木) 21:50:10.46 ID:ZAxd5lzs0.net
ハル研倒産に導いた内の一本なのになんか偉そうだなとは思った

181 :NAME OVER:2022/03/17(木) 22:48:03.33 ID:rLGqoqUA0.net
>>180
そんな真偽不明の都市伝説レベルな話を持ち出してきてまで叩きたいのか
偉そうも何も開発者だし 受け取り方の違いかねぇ

182 :NAME OVER:2022/03/17(木) 23:04:54.24 ID:3+IXIVCar.net
なんか今更岩田聡さんの事を調べてたら泣けてきた
素晴らしき日本の宝、かつどこにでもいるおっさんだったんだね

183 :NAME OVER:2022/03/17(木) 23:05:55.51 ID:3+IXIVCar.net
隣の家のおじさんのようで、超一流の経営者のようで、凄腕プログラマーで、、
凄いなぁ

184 :NAME OVER:2022/03/17(木) 23:13:55.60 ID:ZAxd5lzs0.net
>>181
真偽不明もクソもねぇだろ売れてるわけないんだから
これがミリオンヒットしてハル研立て直したとでも言う気か?

185 :NAME OVER:2022/03/17(木) 23:20:08.29 ID:bf0Z+EzJa.net
なぜそう極端なんだ

186 :NAME OVER:2022/03/17(木) 23:23:33.10 ID:dYxHOTOZr.net
>>184
なんかそのスピード感にワロタ

とりあえずにぼし食え
カルシウム取れるぞ

187 :NAME OVER:2022/03/17(木) 23:44:03.90 ID:qYCt688V0.net
向井さん怒りの限界突破しすぎちゃうやろか🤔
4stさんは差し替えた動画も消して平謝りムーブしないと収まらんぞこれ

188 :NAME OVER:2022/03/17(木) 23:47:08.50 ID:kP4TB06cr.net
我々は新作動画を心待ちにしてるのに邪魔しないで欲しいよね

189 :NAME OVER:2022/03/17(木) 23:50:13.59 ID:rLGqoqUA0.net
>>184
関係者やHAL研究所がそう表明していたんだったら真偽不明ではないね
売れているわけないんだから、と仰って居られるが貴方の想像のお話をされても困る
実際は"わからない"んだから真偽不明なんだよ
この後に一度倒産をしていることは"本当"ではあるが

190 :NAME OVER:2022/03/18(金) 00:19:10.92 ID:eKkZCKBja.net
この後ヒートアップしてしまい倒産させた無能等の暴言を放ちます

191 :NAME OVER:2022/03/18(金) 00:30:06.43 ID:1Cbil/hn0.net
ハル研の大元に岩崎技研という会社があって
そこはドンキーコングの基板の解析を任天堂に頼まれた会社で
そのつながりでコモドール系を扱っていたハル研に
任天堂からプログラムの仕事が来てという流れを
クイックスの歴史を扱っていた人の他の動画で知ったわ
ドンキーは裁判があったから
その辺はぼかして語られていたのかな

192 :NAME OVER:2022/03/18(金) 00:51:15.99 ID:xIuGhE4UM.net
HAL研っていったらPCG8100だよな

193 :NAME OVER:2022/03/18(金) 00:57:07.50 ID:xGHEzH/m0.net
関係者を煽るような真似した結果、怒り狂った別の関係者が大暴れしはじめたな
最初の対応を間違えなきゃここまでの事にはならんかっただろうに

今までなら自分の動画に噛み付いてくる輩はTwitterで晒しあげてファンネル飛ばして憂さ晴らししてたんだろうけど今回はゲーム会社の人間だから相当ヤバい状況だぞ
暴れてる関係者にリプで周りに誤解されるから結果が出るまでコメントしないって宣言してるけどダンマリ決め込んでる間にも相手は糾弾リプ送りまくってるしかと言っていつものように晒し上げもブロックも出来ないから収集つかなくなってる

194 :NAME OVER:2022/03/18(金) 01:05:02.88 ID:HweN+WxP0.net
メタルスレイダーグローリーはリクープしてるって☆よしみる氏はツイッターで言ってる。

195 :NAME OVER:2022/03/18(金) 01:08:19.32 ID:0d0O90Rw0.net
向井さんどの辺りを落とし所として考えているんだろう
宇田川さん引きずり出すまで止まらんのかな

196 :NAME OVER:2022/03/18(金) 01:11:07.03 ID:HweN+WxP0.net
4st、確認作業だみたいにいってるけど、リプやりあってるその人が一次ソースっていうの面白すぎ。

197 :NAME OVER:2022/03/18(金) 01:28:43.90 ID:43xxjyztr.net
変なのに絡まれちゃったね
4STさん可哀想

198 :NAME OVER:2022/03/18(金) 01:29:07.64 ID:hTFt1ASw0.net
ゲームカタログwikiでキレ散らかしてた件もあって自業自得にしか思えない
誤った情報で動画を面白可笑しく脚色したら
ネタにされた側は怒って当然

199 :NAME OVER:2022/03/18(金) 01:31:53.10 ID:NFlVvg600.net
本人に面白可笑しく脚色した意図はないでしょ
その後の対応は擁護できないけど

200 :NAME OVER:2022/03/18(金) 02:01:42.25 ID:4ItL1842M.net
生放送かなんかでただの大工ですよとか言ってた気がするが声優あたりなのか?

201 :NAME OVER:2022/03/18(金) 02:14:32.02 ID:IHETzh+1M.net
向井さんが公開討論しようってんのに、ひたすらDMに誘導しようとする態度が火に油してる事に気づいてないのかな。叩かれる事を極端に恐れすぎているように見える。

202 :NAME OVER:2022/03/18(金) 02:29:06.03 ID:0h4pAgDc0.net
>>195

Twitterではバンナムと任天堂の担当者に連絡して正式に謝罪しろって書いてたね

203 :NAME OVER:2022/03/18(金) 02:30:41.18 ID:0h4pAgDc0.net
>>200
本業はナレーター

204 :NAME OVER:2022/03/18(金) 02:57:53.04 ID:vAaFC5fR0.net
>>197
変なのは4STでしょ。
可哀想なのは、誤った情報を流布された当時の制作者だろ?
しかも既に故人となっている人を貶めたんだぞ?
冗談では済まされないから、ここまで向井さんは怒ってるんだろうが。
もう少し言葉を考えて発言(文字入力)した方がいい。

205 :NAME OVER:2022/03/18(金) 08:01:35.17 ID:eKkZCKBja.net
それでも僕は4ST氏を応援する🤣
あそこまでエンターテイメントに昇華できるのは彼だけだし、面白さの前には真か偽かなんて些細な問題😁
頑張って😘

206 :NAME OVER:2022/03/18(金) 08:02:01.45 ID:sbwUrMaXd.net
批判コメントを晒して信者からの擁護リプで悦に入ってたのに特大ブーメランが返ってきたな
開発の向井さんにも見られて返信されてるわ


4ST@4STUDIO4

これだけは謝られても許せないですね
真剣に対応します

https://i.imgur.com/SWZzGUc.jpg

207 :NAME OVER:2022/03/18(金) 08:12:47.97 ID:SwljByFu0.net
変な角度からの擁護はファンのなりすましである事を願いたい程だわ
この騒動はアンチは黙ってろ、とか、最早そう言うレベルの話では無くなって来てると思うよ
ヘイト撒き散らすぐらいなら4STさんに応援メッセージでも送ってあげた方が絶対に良い
勿論、4STさんやファンと意見や見解の違う相手へのヘイト的な内容は無しでの応援メッセージね
意見や見解の違う相手を見境なくアンチ扱いした結果が結局は今回のこういう事に繋がってるんだから
変な事すると誰も望んで居ないのに更に問題が大きくなるよ…

208 :NAME OVER:2022/03/18(金) 08:34:11.02 ID:aZU+ig+O0.net
>>205
対立煽りバレバレだから黙ってて

209 :NAME OVER:2022/03/18(金) 09:00:47.02 ID:N2d9CYvo0.net
ボヤから大火事にするのが目的だから、それは間もなく達成できるでしょ。
しかし誰も得しない騒ぎだね。

210 :NAME OVER:2022/03/18(金) 09:25:35.80 ID:sbwUrMaXd.net
ダブスタでワロタwww

https://i.imgur.com/FLNTtOq.png
https://i.imgur.com/SB2ybQp.png
https://i.imgur.com/pGYpWzs.png

211 :NAME OVER:2022/03/18(金) 11:38:46.55 ID:MT8N142fa.net
この件以外も悪意はなくとも事実ではないことを広めている可能性はあるよなあ
嘘を広めてるって書かれてどれがそうなのかとも聞かず、許せない、コメントのIP開示要求と来たのは印象悪い

212 :NAME OVER:2022/03/18(金) 11:54:41.43 ID:AYz9LlYn0.net
>>209
いや4stの本性が暴かれたって意味では価値はあっただろう
しかも基地外度が飛び抜けて高いとは1か月前までは誰も想像してなかっただけに

今からでもツイート戻して時系列毎に真摯に謝罪をすべきだと思うんだが
とにかくプライドと基地外レベルが高すぎる超が付く難あり野郎だったなあ

213 :NAME OVER:2022/03/18(金) 11:55:00.53 ID:xJVilxKP0.net
本人と信者の厄介さを考えたら触れるだけ損なので
間違いがあってもスルーするだろうね
結果4STはどんどん増長していくと

214 :NAME OVER:2022/03/18(金) 11:56:02.31 ID:9EcNaMqEa.net
ネタにしてたblogがパスワード掛けたな

215 :NAME OVER:2022/03/18(金) 12:04:21.52 ID:1Cbil/hn0.net
シーナはゲーム業界の人じゃないだろうから
動画でどれだけ断定的に語っていても
それはあくまで証言者を信じた上でのことだろ
向井って人が激努すべきなのは
同じ業界人の宇田川氏の方なんじゃないの

216 :NAME OVER:2022/03/18(金) 12:11:27.47 ID:NFlVvg600.net
4ST氏はむしろ両者の橋渡しをしなければならなかったのに、悪手に次ぐ悪手だからなぁ

217 :NAME OVER:2022/03/18(金) 12:15:08.67 ID:27bxze6W0.net
>>215
普通にそっちにも怒ってんじゃないの
現状宇田川氏がツイッターとかにいないから4ST氏を相手にするしかない
というか取材してオモテに出したのは4ST氏なんで当然そっちにも責任はあるでしょ

218 :NAME OVER:2022/03/18(金) 12:16:55.29 ID:9EcNaMqEa.net
>>122
そう、「謝罪するなら、相手は自分ではなく、任天堂とHAL研とバンナムに、担当者通して正式に謝罪しなさい」
だよな。

4STはもうとにかく表沙汰から今回の事件を消し去って揉み消したいって
一心の行動しかしてないようにも見えるしな。

219 :NAME OVER:2022/03/18(金) 12:19:53.74 ID:9EcNaMqEa.net
>>132
それにしたって、自分が関わった仕事を忘れたりはよくあるだろうし、
時期や一緒にやってたメンバーを忘れたりすることもよくあるだろうが
携わってない仕事に携わりましたって勘違いってあり得るのかね?

220 :NAME OVER:2022/03/18(金) 12:24:39.12 ID:27bxze6W0.net
動画のもととなる取材で宇田川氏が実際にどういう発言をしたのかがわからんので
4ST側が勘違いして話ねじ曲げちゃったって可能性もある
というかもっと極端なこと言えば「取材すらしてなくてぜんぶ創作」とかいう可能性だって否定できなくなる
まあさすがにそりゃないだろうけど

221 :NAME OVER:2022/03/18(金) 12:29:47.23 ID:9EcNaMqEa.net
>>133
なんやかんや、岩崎はゲーム雑誌とはいえプロの現場はライターやってた人間だし
そのへんのラインはしっかりしてるだろう。
そもそも、インタビューとは言え岩崎も当事者の一人的または
その近辺にいた人とも言えるわけだし。

222 :NAME OVER:2022/03/18(金) 12:48:28.45 ID:1Cbil/hn0.net
普通に考えたら宇田川氏の勘違いだろ
動画を非公開にさせるのは配信者に言うしかないけど
元々の間違いは証言者の方なんだから
宇田川氏と直接話さなきゃ解決しないだろ
宇田川氏が謝らなかったら
この問題は終わらないよ

223 :NAME OVER:2022/03/18(金) 12:57:31.07 ID:4wnMbHqba.net
>>222
あくまで可能性の話としてあなたがそう考えるのは自由だけど
現状それを断定するのはムリ
材料が足りない

224 :NAME OVER:2022/03/18(金) 13:08:34.89 ID:NFlVvg600.net
ここは外野がガヤる場所だから、しゃーない
今は4ST氏が次のアクションを起こすまで、氏に対しては非難も擁護もせず静観するのが一番

225 :NAME OVER:2022/03/18(金) 13:20:37.94 ID:ij6qixq2a.net
>>210
本来なら向井さんにも外野スタートするべきだった
よしみるさんが浮かばれん

226 :NAME OVER:2022/03/18(金) 13:22:30.11 ID:9EcNaMqEa.net
>>215
それは違う。

政治家や企業経営者が新聞やメディアで自身の見識を
記者やメディアを通して世間にだすような話ならともかく、
取材者が主体となってインタビューして取材者の名前で世に出すものは
その内容の誤りとかでっち上げとか含めて第一義には取材者の責任だよ。
矢面に立つべきなのは取材者=公表者だ。

「俺にガセを掴ませやがって」ってのは、あくまでも
取材者と取材者された人の間で解決すべき話であって
向井氏が相手すべきは4STってのは間違いないでしょ。

227 :NAME OVER:2022/03/18(金) 13:35:53.66 ID:4HVaBt5fa.net
まぁ、オロチさんもなかなか対立煽りの見出しつけるよね。
ドラクエ攻略本動画に対する反論記事も「捏造!」とか。
ファミコンネタで自分よりアクセスがあるのが
面白くないんだろうなとは感じる。

228 :NAME OVER:2022/03/18(金) 14:01:28.12 ID:obnjRJg3a.net
>>226
取材者や編集者が責任負わずにぜんぶ宇田川さんのせいとかまあありえんよね

もしそんなアホな条件提示されたら誰も取材なんか応じない
どう考えてもデメリットしかないもん

229 :NAME OVER:2022/03/18(金) 14:13:05.82 ID:0wYO4p4v0.net
宇田川さんってゼビウスのプログラマーに面と向かってコード汚いっすね自分ならもっと短くできますよってイキるくらいだから今回も調子こいちゃったんじゃないの

230 :NAME OVER:2022/03/18(金) 14:23:42.58 ID:n1bGClpRa.net
>>229
まあそこも遠藤さんあたりに聞けば別の話出てくるかもねえ
本人もう忘れてるかもしれんけど

231 :NAME OVER:2022/03/18(金) 14:31:06.63 ID:1Cbil/hn0.net
現場を知らない人が
実績のある関係者の自慢話を真に受けるのは
全く不思議な話じゃない
むしろ彼の動画はそういう姿勢で成り立っている
当然そこに間違いが入る可能性はあるが
いわさきみたいな業界人じゃないんだから
真偽の見極めには限界がある
だから間違いは訂正すれば良いのだし
ネタ元も一緒に謝るべき
シーナが捏造でもしていない限り
彼ばっかり責めるのは全くおかしい
単に以前から彼に反感を持っているだけだろう

232 :NAME OVER:2022/03/18(金) 14:48:46.88 ID:sbwUrMaXd.net
>>231
叩かれてんのは投稿した動画の真偽よりもその後の開発者に対する対応が酷かった事だろ

233 :NAME OVER:2022/03/18(金) 14:49:57.62 ID:sbwUrMaXd.net
>>231
それと普段からのTwitterやYouTubeでの発言内容で更に火を注いでる感じだわ

234 :NAME OVER:2022/03/18(金) 14:50:36.58 ID:fFa7Rm4Ea.net
>>231
落ち着け
宇田川さんに一切責任がないってわけじゃないだろうが
実際の取材行程も元発言もわからん状態でそれをどうこう言ったって仕方ない
もしかしたら4ST氏が話を盛ったせいでああなったのかもしれんしそれは何もわかってない
だから落ち着け

235 :NAME OVER:2022/03/18(金) 14:50:41.85 ID:KteBw3Xmd.net
今回の態度と対処だよね。
初動で、誠意を見せてお詫びして教えを請えば、今頃メタルスレイダーグローリーの真実、なんて番組を作れたかもね。

236 :NAME OVER:2022/03/18(金) 14:51:07.55 ID:NFlVvg600.net
この話題は延々ループするだけだなぁ

237 :NAME OVER:2022/03/18(金) 14:53:08.02 ID:KteBw3Xmd.net
当事者からの発信待ちだね

238 :NAME OVER:2022/03/18(金) 15:25:42.78 ID:4CtlCx5sa.net
で、当の本人は呑気にグッズの宣伝をしてるというw

239 :NAME OVER:2022/03/18(金) 15:41:28.43 ID:M3uNCpei0.net
事前に決まってたから宣伝しないわけにもいかないんだろうね

240 :NAME OVER:2022/03/18(金) 15:51:30.72 ID:43xxjyztr.net
ファンなら全部買ってお布施しましょう
我々の義務です

241 :NAME OVER:2022/03/18(金) 16:00:20.32 ID:obnjRJg3a.net
>>240
ファンの人に聞きたいんだけど
あのグッズのvtuberさんとかも含めて
4ST氏の動画のイラスト描いてるのって誰なの?

242 :NAME OVER:2022/03/18(金) 16:01:50.81 ID:hmJlY8d20.net
スペースインベーダークラスにデカイ事象でも諸説あるんだから間違えること自体はしょうがないとは思うんだが…
HAL研の倒産は不動産関連が原因じゃないっけ?
ソフトが売れなかったのも一因ではあるだろうけど

243 :NAME OVER:2022/03/18(金) 16:14:10.87 ID:xJVilxKP0.net
キャラで売ってるわけじゃないのにグッズなんて売れるのか?

244 :NAME OVER:2022/03/18(金) 16:14:26.55 ID:33PZqnRKr.net
あの当時だとエアーフォートレスとかエッガーランド?
エアーフォートレスつまんなかったなぁ(^^;)雰囲気は凄くいいけど
あれは岩田聡氏プロデュースだったっけ
突撃ポンコツタンクとか、101匹ワニとか、今高くなってそう

245 :NAME OVER:2022/03/18(金) 16:39:55.19 ID:RnlT5qoZr.net
で、向井の実績って何があるの当然宇田川以上なんだよな?

246 :NAME OVER:2022/03/18(金) 16:46:58.02 ID:ysoSwK1Sd.net
宇田川さんからNC1の話をもっと聞きたい

247 :NAME OVER:2022/03/18(金) 16:55:43.07 ID:NFlVvg600.net
4ST氏が隠しメッセージ系の動画で開発者の不平不満を感情を込めて紹介するヤツ、上手いんだけど聴いててちょっと不快になったな
今思えば、地が出てたのかも知れない

248 :NAME OVER:2022/03/18(金) 17:26:38.82 ID:xjFXbnxr0.net
>>245
ガルフォース作って桜井をHAL研に引き入れた人やぞ

249 :NAME OVER:2022/03/18(金) 17:43:57.09 ID:9EcNaMqEa.net
>>245
その宇田川の実績とやらもどこまで信用していいのやろねってな
話になるんだがな、今回の件で。
スーパープログラマー(笑)伝説なんてのが一気に信用出来なくなったということ。

なにしろ、関係者にここまでがっつり否定されてることを
さも事実かのように吹きまくってた、という事になるんだし。

250 :NAME OVER:2022/03/18(金) 18:16:14.91 ID:xpjaTfp4a.net
>>245
ファイヤーバムの爆速スクロール

251 :NAME OVER:2022/03/18(金) 18:33:30.88 ID:bujwrBt/M.net
向井さんの怒りを沈めれば興味深い話聞けそうなんだけどなあ
桜井がカービィ作るのに使ったツールとか凄いやん

252 :NAME OVER:2022/03/18(金) 18:42:37.23 ID:sbwUrMaXd.net
>>251
ツインファミコンで動くやつね
ここに詳しく書かれてる

https://www.famitsu.com/news/201705/17132636.html

253 :NAME OVER:2022/03/18(金) 19:05:45.63 ID:D9r9KCv5d.net
真実の如何に関わらず、表向きで「メタルスレーダーグローリーの件は間違いでした、関係各位にご迷惑と毀損を行ってしまいごめんなさい。今後このようなことをしないと誓約しますのでお許し下さい。」と言えばすぐ鎮火したのに、一向に謝らないから傷がどんどん深くなる。
ゲハまとめや企業のプレリリースとかに扱われたら本当におわるよ

254 :NAME OVER:2022/03/18(金) 19:29:35.11 ID:W9iAD+H6a.net
むしろファミ通とかガチのプロが真剣に取材すれば済むよな 
と思ったけどこんなの取材する暇ねえか

255 :NAME OVER:2022/03/18(金) 19:41:14.99 ID:hTFt1ASw0.net
真実性よりもゴシップの方が大衆ウケするしな
動画の装飾には拘ってるのに
情報の精査に拘りが無い姿勢なのは非常に残念

256 :NAME OVER:2022/03/18(金) 19:43:36.46 ID:2V9wYxCt0.net
動画のクオリティは凄いのに、
本人は表に出て良い様な性格じゃなかったね
本当に勿体ない

257 :NAME OVER:2022/03/18(金) 20:04:01.57 ID:aDOlsf8MM.net
あれほど揉み消しに走った理由が、グッズコラボだったからと答え合わせができたね。何か不自然だと思ったんだよ。

258 :NAME OVER:2022/03/18(金) 21:05:10.60 ID:mmgp5y8c0.net
>>257
マジで100ワニ案件と一緒ジャン
やっぱ企業がからんでたな

259 :NAME OVER:2022/03/18(金) 21:27:45.31 ID:AYz9LlYn0.net
いやもう無理だろ
レトロゲーマーには神の存在である岩田聡を貶し
当時の開発者達から完全に敵視されてる状態で
ファミコン大好きとか言われても何の説得力もねーわ

260 :NAME OVER:2022/03/18(金) 21:38:12.94 ID:6y5oTAvJ0.net
もう消されてるけど最初のよしみる氏とのやり取り見てると
何で4STはあそこまで不快な対応したのか、そりゃ関係者=向井氏は怒るよ

261 :NAME OVER:2022/03/18(金) 21:42:39.98 ID:hTFt1ASw0.net
グッズを出すのがヴィレヴァンなら納得
元々、表面をなぞるくらいの薄っぺらさしか無いショップだしお似合い
古塔つみグッズを捨てて4stグッズを買うわ

262 :NAME OVER:2022/03/18(金) 22:14:59.36 ID:uFwJCHkDd.net
あー向井さんの事を裏で何とか収めようとしてるのって
企業絡みのグッズをこのタイミング出すからか

263 :NAME OVER:2022/03/18(金) 22:18:18.68 ID:rrcBUMyI0.net
グッズを売りたいがためにさ関係者を無視し続けてたとかw
人として終わってんな

264 :NAME OVER:2022/03/18(金) 22:34:53.31 ID:NVuQVOd4a.net
正確な情報を発信したいと常々思っておりますってどこが…
これこれ違いますよって指摘したら投げやりな対応した過去があんのよね?

265 :NAME OVER:2022/03/18(金) 22:42:34.27 ID:GsR24XXe0.net
憶測で攻撃するのは良くない

266 :NAME OVER:2022/03/18(金) 22:47:26.23 ID:tZZdvbal0.net
4ST氏は向井さんがこんなに怒ってる理由を理解できてないんじゃないかな?
若いんだろうな

267 :NAME OVER:2022/03/18(金) 22:47:31.39 ID:NVuQVOd4a.net
このタイミングでグッズかぁ
グッズを優先したのか
あんなん着てたら同類待ったなしってのに

268 :NAME OVER:2022/03/18(金) 22:54:49.01 ID:wg2OP4lpa.net
普通ならよしみるさんから指摘が入った時に取材申し込むよね
やらないのが不思議

269 :NAME OVER:2022/03/18(金) 22:55:14.74 ID:0d0O90Rw0.net
向井さんDM公開してるけどもしかして4stあの一通しかメッセージ送ってないのか?
そら反応引き出すまで暴れるわ

270 :NAME OVER:2022/03/18(金) 23:06:23.82 ID:fiprbyr1r.net
ちょっと待って欲しい
グッズ展開があるならなおさらあの態度はおかしくないか?
あれ、むかつかないほうが鈍感だろ

271 :NAME OVER:2022/03/18(金) 23:07:39.69 ID:J4u5j0660.net
正確な情報を発信してるのは向井さんでした。
というオチかい。

まあここまで真実を引っ張り出したのは、4stの功績だよ。
最悪手だけどね。

272 :NAME OVER:2022/03/18(金) 23:38:14.03 ID:fiprbyr1r.net
なんか、めちゃくちゃ悪手だなぁ
Mさんは、たんたんと事実だけを書いているように見える
そして、それはヨンスタにとって好ましくないことだ・・
意図的に削除した・のか?

273 :NAME OVER:2022/03/18(金) 23:46:06.96 ID:6y5oTAvJ0.net
何か言いたい事あればTwitterで直接言って来いとドヤってて
いざ向井氏からTwitterで問い詰められるとDMかメールで・・・と日和ってるとかさ
もう逃げずに向井氏の要求通り公開レスでやり取りした方が良い気がする

274 :NAME OVER:2022/03/18(金) 23:48:10.50 ID:xJVilxKP0.net
向井さんニュースサイトとかに売り込めばいいのに

275 :NAME OVER:2022/03/18(金) 23:55:23.95 ID:rzwgpsz7r.net
ここの人達は、したらばのゲームカタログスレは見たのかな
あれのせいで怒りが加速し、今回の暴走になったのだろうか
それとももっと昔から、あんな感じだったのか?
動画だけだと、まっっったく不快感なかった
Twitterなんて見てなかったし

276 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:06:08.93 ID:KWv+Ll7ia.net
>>275
いちおう読んだけど見てられない感じだった
あれはきついわ

277 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:10:28.98 ID:cR4trvfr0.net
よしみる氏と向井氏から違うと言われた初手で真摯に謝罪して、改めて訂正動画を作るから取材させてくれみたいな流れにしておけば制作者達の名誉は守られたし
4ST氏もバズる動画を投稿できて全員ハッピーだったのにどうしてこうなった

278 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:13:06.66 ID:Z1shCUiw0.net
カタログwikiの件はこっちも端から見てたけど
あの時点で事前相談なしのwiki無断改変とか
スレ内でのあさっての受け答えとかかなりおかしなことやってたね
いくらwiki側に明確な出典記載なし(それも理由あっての結果)という不備があったところで明らかにまともなやり方ではなかったし
もっとオープンな場所なら確実に4STの方が不利になるレベルだった

279 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:13:45.85 ID:Z1shCUiw0.net
>>277
マジで初動間違えてなかったら
メタスレだけでなくよしみるさんや向井さんの話も詳しく聞けたかも知れなかったのにね
オレは向井さんの軌跡とか知りたかったよ、ハル抜けたあとやら

280 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:14:56.33 ID:KWv+Ll7ia.net
>>275
聞く耳を持たない
まわりを敵視してアンチと決めつける

っていう、よしみる先生への対応と同じようなものが凝縮されてた
もしかしたらアルコールなり薬なりそういうものでまともな精神状態じゃなかったのかもしれないと思うような感じだった
怒りとかの前に大丈夫かこの人って思ったよ

281 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:24:18.54 ID:gA1KwD7N0.net
向井さんとリプでやり合わないのはやり取りの一部を切り取られて本意ではない誤解が広がってしまうから、というのが4STさんの言い分だね
今までみたいにアンチとされる意見を晒し上げてファンに擁護して貰う、って事ができない相手ではある、関係者であり、当時の記録を元にお話してらっしゃるわけだし…

個人的には今回の事で懲りて自ら敵を作ってしまう事を辞めた、と思いたい
無用な争い事は4STさんも本意ではないだろうし、一番この騒ぎが早く収まってほしいのは4STさんだろうし…

282 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:30:42.01 ID:KWv+Ll7ia.net
>>281
人間そう簡単には変われんもんなんだけど
まあそうであったらいいねえ

283 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:31:58.52 ID:DHVkraOb0.net
>>281
明らかに揉み消してネット上の記録も記憶も風化させよう、
って魂胆が見え見えだもんな。

よしみる氏に向かって「ディレクターと言えど、細部や末端まで見えているとは思えない」とか4ST擁護してた
ものすげえ頭の悪い信者もいたねえ。

284 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:33:01.98 ID:l2fMs3II0.net
グッズ販売のリプにのんきに返信してる場合じゃないだろとも思う

285 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:38:36.59 ID:DHVkraOb0.net
>>277
YouTuberもだし、配信者関係はみんなそうなんだが
「謝ったら死ぬ」病気にかかってるから。
信者商売ってのもあるし、元々そんな手段でカネを稼ごうっていう
性根の問題でもあると思うんだが、
あの手の人間はどんなことがあっても謝らないし、
自分も悪かったが相手も悪かった、みたいに落とし込みだがる。
事実関係で争えないとなったら

・こちらはDMでの対話を希望してるのに公開での対話しかしない
・こちらはDMであれば話すといっているのに頑なに対話を拒否してる相手が悪い

みたいに持ってくのが常套手段。

286 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:40:07.14 ID:gA1KwD7N0.net
>>282
そうだねぇ…
そんなつもり全く無いのにいきなりアンチ呼ばわりされて困惑する人が居なくなったことを願うわ…

287 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:40:58.69 ID:5jnN5Maq0.net
向井さんのメール読んで、意図してることが自分の解釈と一致してると確認できてまずほっとした
時間ごとにリプライが増えているのは、早く対応しろと言ってることなのに気づいていないのかなぁ

288 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:43:09.99 ID:DHVkraOb0.net
>>279
初手のその前の発端が
「故岩田社長に関するデマを流し、笑い者にする」
という事から始まってるから、騒動の手打ちはあったとしても
取材に応じるとかそんな未来はどうやったって無理だったと思う。

デマをばら蒔いて岩田氏を笑った時点でもうチェックメイト。

289 :NAME OVER:2022/03/19(土) 00:43:59.80 ID:v9u4Uf2H0.net
ヴィレッジヴァンガードとコラボするやつ炎上多すぎ

290 :NAME OVER:2022/03/19(土) 01:20:38.77 ID:gA1KwD7N0.net
>>283
うーむ、魂胆云々は本人にしかわからない部分ではあるからなんとも言えない事だけど…
一部の過激なファンとでも言おうか、その人たちが全擁護姿勢で突っ込んで行ったせいで問題が大きくなった部分もあると思う
こう言った様な相手を排除する流れが無くなったんだったら良いなと思う

291 :NAME OVER:2022/03/19(土) 01:42:22.19 ID:HslT+YGQ0.net
もう一度言うが、妖怪道中記の隠しパスワード解析の詳細は必ず動画化してくれ
あれいろんな力が加わってて無駄にするのはもったいない内容だから

それはそれ、これはこれとしてやっちまったことに対する償いはちゃんとせーよ

292 :NAME OVER:2022/03/19(土) 02:01:11.61 ID:bdfVFbJC0.net
4stは動画修正して済んだと思ってんのかな?
訂正を一切してないのよね。
そのせいであの動画のコメント欄にも、間違った認識が広まってる。
グッズのことでリプする前にやることあんだろっていう。

293 :NAME OVER:2022/03/19(土) 04:21:02.18 ID:xfgYQGb30.net
信者の中ではさすがの取材力って事になってるのなあ
4st炎上事件としての語り手が必要になってきたなw

294 :NAME OVER:2022/03/19(土) 09:03:25.26 ID:+r+cdFwZd.net
4stが発狂してたって言うしたらば見てみたが色々とスゴイなw
これなんて超特大ブーメランやんけ
ソースなしの自称関係者の話を裏取りせずに発信してるんだから

>最新の動画も引用されていましたが、しっかりURLが貼ってありました。
今時ソースのない情報なんて信じる人はいませんし当然のことだと思います。
最低限のことをするだけでそのサイトや投稿者は閲覧者から信用され、情報提供側も敬意を払ってくれているんだな、と理解でき両者が気持ちよく活動できます。
2022年にもなってそんなことすらできないサイトに私は価値を見出せませんし利用されていい気は起きません。ましてやwikiと名乗っているサイトで。
誰が運営しているのかも分からない、マイルール厳守で複数人が編集、気に入らなければ規制…もうトラブルが起こる臭いしかしませんから。

ゲームカタログ@Wiki総合スレ10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1627615537/

295 :NAME OVER:2022/03/19(土) 09:12:28.38 ID:l2fMs3II0.net
したらばのスレ見てみたけど弁護士と相談して動画作ってるらしい?
法的措置とか弁護士とかそういう言葉を振りかざす人に限って自分が追求される側になると逃げるのはホントなんなの

296 :NAME OVER:2022/03/19(土) 10:14:27.92 ID:cqh9n0fsa.net
>>294
4ST氏に対して「素人の個人がやってるんだから多少大目に見てやれよ」的な意見が出ることがあって
まあそれはファン心理というかそういう気持ちとしてはわからなくもないんだけど
他者に対してこれだけ強い言葉を使って厳格な運用を求めてるのを見てると
ちょっとそれはムシがよすぎないかなってどうしても思っちゃうよなあ

297 :NAME OVER:2022/03/19(土) 10:15:37.46 ID:eCfOFd4i0.net
宇田川動画って
ゼビウスの所以外にも
新人のコードを全部消したとか
ナムコはちゃらい奴ばっかり取ってるとか
結構、上から発言多かったんだよな
ハル研の部分も、その流れからすると全然違和感が無い
発言者は、さっさと釈明すべきだと思うよ

298 :NAME OVER:2022/03/19(土) 10:39:30.48 ID:rhezvSq+r.net
グッズ展開やテレビ放送ともなると、素人からセミプロに進化したともいえるな

299 :NAME OVER:2022/03/19(土) 10:42:23.19 ID:/FMJvZATd.net
>>294
したらばスレで自分の動画が無断で転載されたからとwikiの管理人を責め立てて大暴れしてるのにメタスレ開発者の向井さんにはダンマリのままでヴィレヴァンのコラボ商品の紹介を先にツイートするとか...
人としてどうなんだろ?

300 :NAME OVER:2022/03/19(土) 10:45:22.89 ID:pZIBaide0.net
だいしゅきホールド事件の異世界薬局の原作者みたい

301 :NAME OVER:2022/03/19(土) 10:53:23.66 ID:ZxSIj9Njd.net
メタルスレイダーグローリーの話だけ虚偽で後の話は正しいなんて都合の良い話は無いと思うんだよなあ
ナムコ関係の話とかも誰か名乗り上げて欲しい

302 :NAME OVER:2022/03/19(土) 10:54:20.99 ID:/sTT405t0.net
4ST氏は元々妙にプライド高いというか
今回の流れ見てるとよしみる氏と向井氏を最初かなめてるように感じる

303 :NAME OVER:2022/03/19(土) 11:46:17.11 ID:BP1wQIWs0.net
ベーマガでベニー松山氏が書いてた
俺を信じてコレを買え!コーナーで紹介されてたのを見たのがメタスレ初見だったが
当時をよく表している流行りのアニメ絵柄がでかでかとファミコン画面に描き出される様がまるでPCE CD-ROM2みたいで度肝を抜かれたな
開発中心メンバー兼原画担当のよしみる氏、ファミコン最大容量8Mbitといったトピックスも同時にそれで覚えたな

304 :NAME OVER:2022/03/19(土) 13:22:49.64 ID:YMZWh9i0a.net
>>303
俺が知る限り、リップシンクを実現した初めてのゲーム。
単調な2コマの口パクパターンはあったけど、
リップシンクと言えるほどの表現を組み込んだのはこれが最初だと思う。

305 :NAME OVER:2022/03/19(土) 19:25:54.60 ID:oja9Ce4C0.net
とりあえず進展無しか
落とし所もさっぱり分からないが

306 :NAME OVER:2022/03/19(土) 19:49:35.73 ID:KZCMnLUir.net
m氏と和解したら、このまま沈静化を待つのでは

307 :NAME OVER:2022/03/19(土) 20:06:15.54 ID:O4UobZGQp.net
あれだけのことをしておいて和解できるわけないよな。

308 :NAME OVER:2022/03/19(土) 21:40:39.99 ID:gA1KwD7N0.net
ヴィレッジヴァンガードのコラボ商品紹介のところにヴィレッジヴァンガードの株主と名乗る方がリプしてらっしゃるね…

309 :NAME OVER:2022/03/19(土) 22:48:25.72 ID:i1eWoGWpr.net
今後よんすたから発信がなければ、M氏のTwitterが情報発信の全てだね。
よんすた的には、M氏とのやり取り以外は終わったことになったから。
削除してるし。
今後、もうこんなヘタこかないよね。普通は。

310 :NAME OVER:2022/03/19(土) 23:06:25.79 ID:HslT+YGQ0.net
動画の紹介コメントに
30年前のことだから違うこともある、おおらかになれ的なことが書かれてるけど、これを掲載して済んだことにするのかな?

311 :NAME OVER:2022/03/19(土) 23:45:01.17 ID:ll02r0SP0.net
>>310
したらばで大暴れせずにゲームカタログの管理人にもおおらかになれよと言いたいわ

312 :NAME OVER:2022/03/20(日) 00:20:45.50 ID:zXs08JvD0.net
>>310
宇田川さんの見解を尊重する立場だからこういう書き方になったんだろうと思うけど
どちらが正解という訳ではないと言われる"記憶"ではなく"記録"をもとにお話されている向井さんの立場はどうなってしまうのだろう…

313 :NAME OVER:2022/03/20(日) 00:37:56.46 ID:6AZy42qa0.net
俺ら視聴者に対して、年月もたっているので相違点は大目に見てね、というのはわかるんだけど、制作者(当事者)が相違点を指摘したことに対して、大目に見てねは通用しないよな。
一次ソースなんだから。

んで、グッズ関係のリプはちゃんとやってるのに、当事者からの間違いの指摘は調査中の一言だけという姿勢は、彼の取材の信憑性を揺るがしているんだが、どうやら彼は気がついていない。

314 :NAME OVER:2022/03/20(日) 00:38:57.21 ID:FJARo3uC0.net
両者ともツイートしてないところを見ると、DM内容を公開した辺りでヤバいと感じてコンタクトを取ったみたいな流れじゃないかな?
真面目に対応しないとダメだから、リプへの応対もできないという状況と推察された

315 :NAME OVER:2022/03/20(日) 02:07:45.40 ID:F1kQ9o7O0.net
知らない人は
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1627615537/
参考スレ709の書き込み

316 :NAME OVER:2022/03/20(日) 07:16:40.93 ID:JohpxYur0.net
>>315

4st向井さんに同じ事してるね


>これも管理人には言いましたが、法律を盾に無視されても結構ですが、モラルを侵害する行為は今後、情報提供側から有益な情報が提供されなくなる恐れがあり、ひいてはその界隈の損失を招くことにも繋がりかねないということをご理解ください。

317 :NAME OVER:2022/03/20(日) 07:56:45.19 ID:/O/jZO9+0.net
>>312
わたし個人の意見ですが、記録のほうが"正解"ですね

318 :NAME OVER:2022/03/20(日) 08:37:14.35 ID:aLC6FJeOr.net
今後はこんな香ばしい対応はしなくなるかな

319 :NAME OVER:2022/03/20(日) 09:05:26.45 ID:NqZBmj7xa.net
宇田川さんを責めるレスがあるけどそんな事をしたら今後レトロゲーム制作関係者が何も証言しなくなるぞ

320 :NAME OVER:2022/03/20(日) 10:07:41.95 ID:RDq1oZa00.net
どちらにしろ今後このやりとりを知ってる人へのインタビューは厳しいだろうな

321 :NAME OVER:2022/03/20(日) 10:20:36.30 ID:iBqFNMA20.net
なして★よしみるさんは塩対応で
向井さんはDM対応だったんだろう
順番が逆なら、向井さんが塩対応だったのだろうか

322 :NAME OVER:2022/03/20(日) 10:22:44.76 ID:iBqFNMA20.net
あと、ファンレスに全てリプする姿勢は、もう薄ら寒いな
まあ向こうから見たら、こちらは消えて欲しいくらいだろうな

323 :NAME OVER:2022/03/20(日) 10:31:04.23 ID:78/1ji4E0.net
有名人の過去の自慢インタビューなんて
商業誌だって言い過ぎることはいくらでもある
その辺は喋る本人の資質の問題が大きい
宇田川って人がビッグマウスなのは
その前の動画でも明らかなわけで
知っている人からしたら特に違和感無いんじゃないの
ただ事実の誤認があるなら
謝れば良いだけの話だ
名前を出して取材を受けたのに
その人には責任が無いなんてあり得ない

324 :NAME OVER:2022/03/20(日) 10:51:24.09 ID:lFslv/i3d.net
メタルスレイダーのよしみる知らないってのがなー
レトロゲーム取り扱ってて実はあまり詳しくないのが判ってしまったのが致命的だと思う
中川翔子が嫌われてる理由がそこだから

325 :NAME OVER:2022/03/20(日) 11:10:07.36 ID:RWzN3wzpa.net
>>323
今そんなことを言われても
たとえばの話宇田川さんはあんなこと全然言ってなかったのに
4ST氏が話を盛ってああなっちゃってる可能性すらあるでしょ
その場合は宇田川さん責任どうこうどころか被害者だよ
そういう詳細な経緯が明らかになってないんで
現段階で宇田川さんに責任どうこう言ったって仕方ない

今現在明らかな点があるとすれば
〈製作・著作〉と自らクレジットしている4ST氏には
間違いなく責任の一端があるということだけだよ

326 :NAME OVER:2022/03/20(日) 11:13:32.46 ID:M4TJN/tSd.net
>>321
今回はメタスレメインの動画じゃなかったからプログラマーや原作作画の名前を把握してなかったんだろな
だからどちらが先に指摘しても、知らずに外野は黙っとれの反応だと思う。

327 :NAME OVER:2022/03/20(日) 11:18:04.40 ID:M4TJN/tSd.net
まぁ今回の件で開発者に対する敬意なんて無くて動画を見てくれるファンにしか関心無いのがわかったな

328 :NAME OVER:2022/03/20(日) 11:24:54.81 ID:RWzN3wzpa.net
>>323
仮に「◯◯さんがこう言ってた」系の大ボラを吹いてるやつがいたとして
(4ST氏がそうだって意味じゃないからね)

あなたのロジックだと
本当に言ったかどうかに関わらず「◯◯さん」は
預かり知らぬところで拡散された話にすら常に責任を持たされることになる
それはおかしいでしょ?
「◯◯さん本人」が「たしかにそう言った」と認めるorそう発言した証拠が存在するのでない限り
責任どうこう言ったって仕方ないんだよ

329 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:06:39.69 ID:78/1ji4E0.net
宇田川氏が捏造されたと思っているなら
さっさと訂正すべきだろう
言ってもいないことを自分の発言にされて
嬉しい人はいないだろうからな
記憶違いなら謝罪すれば良いだろう
間違いは誰にでもある
今回の件は本質はそういうことで
動画を作っている奴の態度とかどうでも良いんだよ
まあそいつに反感を持っていた人からすると
そいつの失敗の方が大事なんだろうがな

330 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:11:59.51 ID:WAwY4+rX0.net
向井さんは宇田川さんが空想上の人物だと疑っているという事で一貫しているが、
4stはその事に気付いてないのですれ違いが起きている気がする。

331 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:16:08.48 ID:X5Ja6+GIr.net
mさん、シビアだなぁ・・
Twitterにある指示を全てやったとしたら労働力換算でいくら?
オソロシイデスネTwitterハ

もうどこに着地があるのか分からないな
グローリー再ゲーム化やリメイクもハードル高そう

332 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:17:24.43 ID:RWzN3wzpa.net
>>329
あなたのお気持ちと考えは理解しましたが肯定はできません
落ち着いてレスを読み返してみてください
わたしの伝えたいことはそこに書かれています

333 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:21:44.02 ID:X5Ja6+GIr.net
★よしみるさん→困惑
向井氏→激怒
よんすた→ふわっとした感じで終わらせたい
ファン→よくわからん、メタスレって何?しらん
ここのスレ→野次馬状態

こんなとこか?

334 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:26:00.29 ID:M4TJN/tSd.net
4STがダンマリなもんだから向井さんTwitterで呟いて今後の対応をどうするか書いてるね

335 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:26:43.71 ID:bL9zNWkp0.net
ここまでくると流石にやべーやつにしか見えなくなってきた

336 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:30:49.88 ID:sXax4sbJr.net
ヤバイやつにはヤバイやつをぶつけるということか

337 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:33:24.76 ID:M4TJN/tSd.net
>>335
まぁちゃんとTwitterで公開討論しましょうって話にファンの見てる前で詰められるのが嫌でダンマリだから向井さんが見かねて更に要求がキツくなったんだろね
勘違いとは言え故人の岩田さんを侮辱したようにも取れる内容だし

338 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:35:47.65 ID:M4TJN/tSd.net
まとめサイトで纏められてこの炎上が更に拡散したら4STの名前でYouTube投稿出来なくなるかも

339 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:45:23.50 ID:6AZy42qa0.net
>>331
4stが、間違えた箇所を発表する。
それだけで終息するよ。

340 :NAME OVER:2022/03/20(日) 12:56:03.94 ID:Uf9Glimva.net
いつも思うけどTwitter上で喧嘩するのは誰も得しないよな

341 :NAME OVER:2022/03/20(日) 13:23:45.99 ID:E8QENWuT0.net
>>333
向井が怒ってるは故人を証拠も無く貶した事だからな
正直岩田氏に関わる多くの人の意見を代表して言ってるだけで
それをほっときゃ鎮火するレベルの小さい問題と扱ってるのが致命的なんだよなあ

自分へのちょっとした悪口にはシュバババなのに
https://twitter.com/4STUDIO4/status/1502320364008841219
(deleted an unsolicited ad)

342 :NAME OVER:2022/03/20(日) 13:37:09.10 ID:KcKdvZNjr.net
4STこれからどうするかな

本命 謝罪文追加
対抗 謝罪動画
大穴 当事者同士でDM 表面的には何も起こらない
超大穴 逆に掲示板のやつらに名誉毀損で謝罪を要求

343 :NAME OVER:2022/03/20(日) 13:45:16.48 ID:xE2GgePDa.net
>>342
超絶大穴 宇田川さんに丸投げして俺悪くねえと言い出す

344 :NAME OVER:2022/03/20(日) 13:46:47.74 ID:M4TJN/tSd.net
最初に動画のクオリティとかどうでもいいから白地にテキスト、該当箇所、ナレーション入れて謝罪動画出して平謝りしてればなぁ

345 :NAME OVER:2022/03/20(日) 13:47:09.10 ID:NJVcu/8GM.net
別件で法律の専門家がどーのこーの言ってたけど、この動画もアップしたということは当然法的チェック済んでるんだよね?
今の今までそのこと言わないのが不思議だ。

346 :NAME OVER:2022/03/20(日) 13:49:29.24 ID:6AZy42qa0.net
ワンチャン、任天堂まで出てきかねないなーと無責任に言ってみる。

347 :NAME OVER:2022/03/20(日) 13:53:40.95 ID:M4TJN/tSd.net
こんなスレを見てる人は僅かだろうし該当動画の再生数は45000回、それだけの人に間違った情報が伝わってるって事だよね

348 :NAME OVER:2022/03/20(日) 14:06:45.31 ID:r5lvVwn80.net
故人でありゲーム業界の偉人と言っても過言じゃない岩田聡の失敗話を無関係な第三者が動画ででっち上げて
不特定多数の人たちに笑われるなんてそりゃおおらかな目で見ろという方が無理だぜ……

349 :NAME OVER:2022/03/20(日) 14:15:49.90 ID:o5eGZ2hia.net
>>330
宇田川治久のFacebookの個人ページがあるけどニセモノの可能性があると?

350 :NAME OVER:2022/03/20(日) 14:26:21.47 ID:TTf5oMwRr.net
https://twitter.com/4STUDIO4/status/1503126708307648512?t=fCJCHVxAA22JXnZrjzws8A&s=19

これでもう終わってたりして
それ以降なにもないもんね

ちなみにどっかのビジネス本で見たけど、炎上は謝罪すると更に燃えるので
忘れるまでだんまりがオススメらしいで
(deleted an unsolicited ad)

351 :NAME OVER:2022/03/20(日) 14:36:46.29 ID:v7fU2Eqj0.net
>>350
https://twitter.com/4STUDIO4/status/1504385461187346432

まだまだ続いてる
(deleted an unsolicited ad)

352 :NAME OVER:2022/03/20(日) 15:27:04.01 ID:muaxCpet0.net
開発者の対応を見るに
宇田川って人の不正アクセスも視野に入れて動いてるんかな
仮に本当に宇田川が関わってるなら
ハッキングしか無いと考えてるか
もしくはその方向で宇田川を炙り出そうとしてるぬか

353 :NAME OVER:2022/03/20(日) 16:15:24.24 ID:N/p0Jl1X0.net
>>351
ここまで執着するのは何か逆に怖くなってきた
何をもってこの件解決するんだろ?
開発者インタビュー系の同人誌とかに問題波及したら嫌だなあ
ネットより過激なこと書いてあるしw

354 :NAME OVER:2022/03/20(日) 16:24:50.27 ID:7gzM5Jj0a.net
>>353
単純に撤回と故人への謝罪だろう
岩田さんの不名誉が残ったままになるのは世話になった人にとっては許せない事だよ

355 :NAME OVER:2022/03/20(日) 16:26:28.62 ID:M4TJN/tSd.net
>>353
Twitterで向井さんが上げてる画像にあるけどツールを作った本人の事よりも尊敬する上司の岩田さんへの侮辱が許さないんだと思う


>偉大な先輩のキャリアに虚偽の「新たなXベージ」を足すことは断じて許されません。しかも、虚偽の判断が難しい、故人に対しての本行為は卑劣です。抗議の意味も含め、証拠が残っている○○○様の掲示板へ転載させて頂きました。

356 :NAME OVER:2022/03/20(日) 16:44:15.24 ID:N/p0Jl1X0.net
>>354
>>355
そこの部分についてはもうカットしてすいませんでしたにするしかないのでは
亡くなった人の名誉がーってなると終わりがなくなるんだよね

357 :NAME OVER:2022/03/20(日) 16:54:39.63 ID:nShl4N50a.net
>>356
「お騒がせしてすみません」的なことは言ってるけどいまだに間違いだったと認める発言はしてないんだよね4stさん(もししてたらごめん)
調査中とか言って宙ぶらりんのまま

358 :NAME OVER:2022/03/20(日) 17:08:19.94 ID:6AZy42qa0.net
>>356
すでにカットしたものに差し替えてるけど、理由は言ってないんだよね。
理由を見えるところに表示すれば終わりな話。。。
のはずが、開発時に不正あったんじゃね?と開発者が疑い始めた。
これがどういう流れになるのか?と俺らは野次馬してるしかない。

359 :NAME OVER:2022/03/20(日) 17:16:47.60 ID:FXBpzpEZr.net
4STファン
「MSG?メタルギアソリッド?知らん。おほぉ〜〜グッズ展開さいこぉ〜〜」

こんなもんよ。ライト層は。

360 :NAME OVER:2022/03/20(日) 17:25:42.18 ID:FXBpzpEZr.net
ぶっちゃけ、今の★よしみるのイラストみると、かつてのグローリー絵から大きく変わっちゃってるし、グローリーに思い入れがあってもね、、。
スーパーファミコンのグローリーの絵とか、見る影もない。

361 :NAME OVER:2022/03/20(日) 18:10:26.28 ID:26CNcUEKa.net
グッズの受注期間までダンマリだったりして

362 :NAME OVER:2022/03/20(日) 18:24:39.77 ID:/+51gBlL0.net
私の中では電撃でなんかエロい漫画描いてた人のイメージ>よしみるさん
五霊闘士オーキ伝とかあったような、あれ小説の挿絵だけだっけ?

363 :NAME OVER:2022/03/20(日) 18:40:08.89 ID:XuF4qmKE0.net
何十年も前の話だから宇田川氏の勘違いか
記憶違いだろうけれど、事実だったら誰かが持ち出しているから、そっちの方がヤバいや。

何かの解析頼まれたのが開発中のだったという
エピソードもあったし。
あんまり騒いで深掘りされたら、余計めんどくさくなりそう。

故岩田氏はパワーコーダーだったらしいので
宇田川氏がコード見たら卒倒したかもね。

364 :NAME OVER:2022/03/20(日) 18:46:50.83 ID:IdxTpXEK0.net
>>360
平目顔か目玉おばけで苦手だわ

365 :NAME OVER:2022/03/20(日) 18:57:16.09 ID:Yjk+9Rbwa.net
時効だと思って喋った事が時効じゃなかったパターンが一番怖いな

366 :NAME OVER:2022/03/20(日) 19:08:32.74 ID:fvQFhkef0.net
>>338
任天堂関係者のスキャンダルってことでm氏を悪者扱いしてついでに岩田氏をさらに馬鹿にする方向に仕向けるだろうな

367 :NAME OVER:2022/03/20(日) 19:11:10.73 ID:jjwIW0i+0.net
再生数至上主義の世界だから
今後も再生数のために脚色したり情報をでっち上げたりとかやるかもね

368 :NAME OVER:2022/03/20(日) 19:57:14.05 ID:+lSEJATQ0.net
向井氏がよしみる氏にぶら下げてるツイスレ見て納得したけど
誰も知らぬところで本当に宇田川氏がプログラム触ってるのなら
妖怪道中記のような隠し要素仕込まれてる可能性を不安視してるのね

369 :NAME OVER:2022/03/20(日) 20:22:25.91 ID:FXBpzpEZr.net
ふーむ、よく分からないが、例えさわられてたとして、30年前のことが犯罪になるのかしら? 法律分からん

370 :NAME OVER:2022/03/20(日) 20:43:22.32 ID:ncg2s+Fud.net
向井氏からしてみれば超少人数で何年もかけて作ったメインプログラムの代表作なのに
実は見知らぬ他人の手が加わっていた可能性が出て来て
更には事実と異なる話をネタ扱いで流布されるとかたまったものではないでしょう

そこで追い打ちかける様なよしみる氏へのあの4STの態度だから、激怒してるのも仕方ない

371 :NAME OVER:2022/03/20(日) 21:00:01.81 ID:F1kQ9o7O0.net
宇田川さんの記憶違いか嘘松になるのが一番平和なのか
4stは宇田川さんに真偽の確認を取って向井さんに報告する義務はあるよな
胃が痛いわw

372 :NAME OVER:2022/03/20(日) 21:26:47.26 ID:FKyyCO+x0.net
向井さんが出てこなかったら4ST氏がよしみるさんから(作曲を頼んだだけだから)ライブプラニング社の開発室には出入りしていない
と言う発言を引き出して「それが答えですね」と勝利宣言されて終わっていたから、それについても怒っているって感じかな

373 :NAME OVER:2022/03/20(日) 21:40:28.42 ID:zcFG0TDMr.net
またトンチンカンな上から目線発言してくれないかな(笑)

374 :NAME OVER:2022/03/20(日) 21:50:03.14 ID:Np4E1wgJ0.net
向井とやらがそんなに岩田さん敬愛してたらHAL研辞めてないだろよ

375 :NAME OVER:2022/03/20(日) 21:54:52.55 ID:NJVcu/8GM.net
レゲーは商売にするときは安全なところでやらないとな
昔遠どんスレにいたオレは遠藤がディスられてるのを見てムカっ腹たったw

376 :NAME OVER:2022/03/20(日) 21:59:42.95 ID:FKyyCO+x0.net
関係ない人物を下げる結果になる発言を当人に無許可で配信するのはダメだわな

377 :NAME OVER:2022/03/20(日) 22:09:43.34 ID:B/98OAQ+0.net
もし相手がEvezoo END氏だったとしても、外野扱いしたのかな〜
まぁメタスレには関係ないからしたかもしれないな

378 :NAME OVER:2022/03/20(日) 22:25:24.42 ID:nMDAPWw+0.net
>>363
> 何十年も前の話だから宇田川氏の勘違いか
> 記憶違いだろうけれど

例え何十年前の話だろうと、「やったことを忘れる」とか
「誰かが言った内容を勘違いする」とか
「やった時期を混乱する」とか
「一緒にやってた人を勘違いする」とかは勘違いとしてよくある話だとしても。

「自分がやっても携わってもいないことを、自分がやったように認識している」
のなら、勘違いとかそんなんじゃなくて
虚言癖とかでっち上げとかホラ吹きっていうべき話だよ。
決して「勘違い」で済ませる話じゃない。

379 :NAME OVER:2022/03/20(日) 22:38:41.41 ID:kL911KhMr.net
記憶だの記録だのとメイン開発者が言ってたら真実なのか?
SFC版で作曲者と連絡つかないから全差し替え?
なんで普通に活動してた人と連絡つけられなかったの?
なんかうさんくさい

380 :NAME OVER:2022/03/20(日) 23:08:25.06 ID:Meda7QjCd.net
また斜め上の擁護沸いてきたな

381 :NAME OVER:2022/03/20(日) 23:19:38.67 ID:Np4E1wgJ0.net
枯れた技術の水平思考を愛した者たちの思考停止

382 :NAME OVER:2022/03/20(日) 23:34:55.77 ID:r5lvVwn80.net
今まで味方側だったはずの見当外れな擁護が4stにとっては一番頭痛い要素なんじゃないかな

383 :NAME OVER:2022/03/20(日) 23:48:13.37 ID:zXs08JvD0.net
>>379
普通であれば記憶より記録の方が信頼できるのでは?
真実を隠している!っていう方向に持っていきたいのかなぁ
まぁ何にせよ、当事者さん達が真実を発表してくれるかも知れないからそのうち分かるかもね

384 :NAME OVER:2022/03/20(日) 23:48:47.55 ID:6AZy42qa0.net
ハル研にプログラムチェックやらせろというのは、メタルスレイダーグローリーが、バーチャルコンソールで現行販売されてるからかな?

385 :NAME OVER:2022/03/20(日) 23:52:23.59 ID:6AZy42qa0.net
4st擁護マン、一次ソースを軽視しすぎるの多くね?

386 :NAME OVER:2022/03/20(日) 23:59:39.77 ID:FJARo3uC0.net
記憶と記録の価値が同じとしても、現時点では数的有利なので...

387 :NAME OVER:2022/03/21(月) 00:04:01.52 ID:H6ZjiqU10.net
全体的にU氏が好き勝手やっていろんな関係者が振り回されてる歴史を見ている気がする
遠藤、ナウシカ(徳間)、NEC

よくU氏はこれをオッケーしたなと思う。自虐的な人なのか?

388 :NAME OVER:2022/03/21(月) 00:06:46.37 ID:y2Qtbkfn0.net
>>374
それって藤子不二雄は手塚治虫のアシやめて漫画家になったから敬愛してないって言うようなもんだろ

389 :NAME OVER:2022/03/21(月) 00:43:35.16 ID:ol9VhEwm0.net
遠藤さんは宇田川さんより更に風雲児なとこあるからこの件に参戦してきたら混沌になると思うw

390 :NAME OVER:2022/03/21(月) 00:48:01.97 ID:gYxJ7v5b0.net
向井って人が暴走してるのは4stがシカト決め込んでるからじゃないの?
もしかして4stは爆撃してる向井垢ミュートにしてる可能性ある
一向に反応がないからよしみるに矛先を変えて暴れてるってパターンな気がする

向井がTwitter慣れしてないってのも問題だな
慣れてる人なら4st側がシカトしてても注意喚起ツイートをまともな文章で冷静に投稿すればあっという間に燃え広まるだろうに

391 :NAME OVER:2022/03/21(月) 02:01:34.84 ID:KLOV7mO90.net
YouTubeって動画しか見てなくてSNSまで作者の動向を追いかけようとする人はあんまり多くないから
しれっと無かったことにしようと思えばできるんだよね。コメントのNG機能も充実してるし

392 :NAME OVER:2022/03/21(月) 09:19:33.13 ID:fcbFSD7/0.net
このまま逃げ切りかな

393 :NAME OVER:2022/03/21(月) 09:27:00.90 ID:BtV1ywl00.net
ゲームの歴史に信憑性なんて誰も望んでいないから
捏造だろうがなんだろうがゲームと一緒で面白ければそれでいいの

394 :NAME OVER:2022/03/21(月) 10:29:21.25 ID:qoP+ktORa.net
>>393
あなたは望んでなくても俺は望んでるし
それで迷惑をこうむった人が声をあげるのは
なんらおかしなことではないので

395 :NAME OVER:2022/03/21(月) 11:30:23.07 ID:cN4fW35t0.net
向井はさっさと宇田川と連絡取って土下座謝罪させろよ

396 :NAME OVER:2022/03/21(月) 11:38:57.79 ID:yMaxeqoBa.net
>>393
面白ければ良いなら今の状況も楽しめば良いじゃん
本当は動画の嘘を暴かれたく無いんでしょ

397 :NAME OVER:2022/03/21(月) 11:40:57.83 ID:v5dwURYQ0.net
>>395
それツイッターでジカに向井さんに言ってみ

398 :NAME OVER:2022/03/21(月) 12:23:07.72 ID:JJbwG1Su0.net
今ってよしみる氏の個人マルシーなんか
4stをダシにして、今後の権利乗っ取りへの対策もねらってるのかもね

399 :NAME OVER:2022/03/21(月) 12:26:50.59 ID:xgzMX/NAr.net
今後はメタスレもきな臭くなるなぁ
よしみるのメジャータイトルってメタスレしかないから
やりにくくなる?

400 :NAME OVER:2022/03/21(月) 13:48:42.46 ID:fwpG7xFrd.net
>>398
メタスレの権利をハル研に譲渡しろはちょっと酷いよな

401 :NAME OVER:2022/03/21(月) 14:53:48.62 ID:g+d7gtAfa.net
記録が残ってる発言が出来ないなら対応はハル研に任せろとは言ってるけど
メタスレの権利を譲渡しろとは言ってなくない?

402 :NAME OVER:2022/03/21(月) 15:09:33.22 ID:MIFsDIXV0.net
権利譲渡なんて一言も出てないけど、こうやってねじまがっていくのね。

403 :NAME OVER:2022/03/21(月) 15:16:10.99 ID:82Ed/NHGa.net
誰かさんもこうやって本人が言ってもないことを動画にして発表してたのかもなあ
……って思っちゃうよね

きっぱり経緯説明しない限りずっとそう思われ続けますよ

404 :NAME OVER:2022/03/21(月) 15:18:24.56 ID:CuTSMZ2f0.net
現状をハル件に報告して対応を丸投げしろとFCSFC版の対応窓口をマネージメント会社に依頼して
一本化しろがごちゃ混ぜになっておかしなことになっているな

405 :NAME OVER:2022/03/21(月) 15:25:23.03 ID:0A86cqrod.net
>>404
マネージメント会社「を決めて」であって「に依頼して」とは言ってない
文意が全然違ってくるから気をつけて

406 :NAME OVER:2022/03/21(月) 15:31:39.65 ID:CuTSMZ2f0.net
>>405
まじか
自分もごちゃごちゃになっていたようだ

407 :NAME OVER:2022/03/21(月) 15:47:36.18 ID:cN4fW35t0.net
動画3本とも基本的には宇田川凄い話なのに
聞き手の捏造を疑える頭の構造が不思議だよ
そんなの本人の自慢に決まっているだろ

408 :NAME OVER:2022/03/21(月) 16:06:13.02 ID:82Ed/NHGa.net
>>407
もしうそだったとして
うそをついた人もまずいけど
それを鵜呑みにしてデマをばらまくほうもやべーと思うんですが

というか宇田川さんがうそついてるって現段階で決めつけてるほうもちょっと理解できないっす

409 :NAME OVER:2022/03/21(月) 17:42:33.50 ID:cN4fW35t0.net
配信者の捏造の可能性はあるよ
常識的には無視できるレベルでね
でも名前を出して話している人がいるんだから
疑うとしたら発言者の方だろ
そういう当たり前の話をしているだけだよ
これが匿名の情報源なら
動画制作者の責任が重くなるがな

410 :NAME OVER:2022/03/21(月) 18:19:35.39 ID:oKSnAXKOM.net
宇田川さんの証言が真実だった場合の方がやべーだろ
さすがに勘違いと話を盛ったんだろ
でないと部外者がプログラムを弄ってる、弄らせた事になる
おおらかだった時代で済むんかね?

411 :NAME OVER:2022/03/21(月) 19:05:20.00 ID:74jZldTSd.net
宇田川さんは勝手に逆アセしていじることもできる人だからなおさらやべえのよ
表に出しちゃいけないヤンチャ話を記憶違いでしちゃった可能もある

412 :NAME OVER:2022/03/21(月) 19:08:07.51 ID:UJV/CmS7a.net
>>410
動画で発表された内容は虚偽だね
そこは間違いない

413 :NAME OVER:2022/03/21(月) 19:12:28.37 ID:UJV/CmS7a.net
>>409
どっちにしてもこの状況で取材して発表した側が
「俺知らん俺悪くないもんうそついたのは宇田川さん」
とか言い出したらまずいのは想像できるよね
大炎上するし誰も取材なんか受けてくれなくなるよ

414 :NAME OVER:2022/03/21(月) 19:16:24.06 ID:6wW71Hx40.net
4STさん動画制作の時に弁護士にお世話になってるらしいから余裕やろ

415 :NAME OVER:2022/03/21(月) 19:22:30.66 ID:UJV/CmS7a.net
他人の話をまともに聞かずに
なおかつ思い込みが激しい人がいます

さてこの人が取材をしました
取材内容が正確に大元の情報どおりであると
どの程度信じられますか

とそういう話
もちろん正確に大元の情報どおりであるかもしれないしそうじゃないかもしれない

416 :NAME OVER:2022/03/21(月) 19:40:22.69 ID:ol9VhEwm0.net
プログラム関係のことはどっちにしても既に時効だから今更騒いでもな
同人とか既に亡くなった人とかの証言でももっとアウトな話は山ほどあるから昔はゆるゆるではあったんよな
そういうのはもっと知りたいんだけどなあ

417 :NAME OVER:2022/03/21(月) 19:54:09.78 ID:UJV/CmS7a.net
初動でへんなかけ違いしてなきゃ
「すんません勘違いでした!」
で収まってた気はするんだよね

間違いをはっきり認める発言をいまだにしてないのも不思議なんだけど
なにかそうできない理由でもあるのかな

418 :NAME OVER:2022/03/21(月) 20:26:56.60 ID:NtOcp/TA0.net
宇田川氏に再確認すればそれですぐ終わる話だろうし
釈明動画なりツイートなりすぐ出せば良いのに

419 :NAME OVER:2022/03/21(月) 20:27:04.50 ID:fi4Tk5B80.net
>>395
宇田川に責任がないとはいわないが
4STか8割宇田川が2割ってとこだろ
まずは4STがどうにかすべき案件

420 :NAME OVER:2022/03/21(月) 20:33:19.03 ID:tQrHJiCsd.net
4ST氏はこの手のトラブルも立ち回り上手そうな印象あったけど、実は真逆だったのが意外
まあクソゲーWikiスレであんな煽り散らかしてる時点で気付いてた人多かったのかもしれないけど

421 :NAME OVER:2022/03/21(月) 21:13:17.96 ID:YK1lOJPXp.net
典型的なネット弁慶だと思うわ
ネットだからゲーム関係者を平気でないがしろに出来る
面と向かって説教されたら言い返せない→今日こんなことがあったけど僕は間違ってないってTwitterで愚痴るタイプ
だからゲームカタログスレで大暴れしたんだろう

422 :NAME OVER:2022/03/21(月) 21:15:50.59 ID:6wW71Hx40.net
まあクーリースカンクの海賊版を買って
動画ネタにする度胸のあるやつは今までのレトロゲーム界隈には居なかったと思うよ
なんというかライン越えの感覚が違うというか

423 :NAME OVER:2022/03/21(月) 21:22:08.16 ID:A6xeIdeY0.net
ゆっくりで海賊ゲーやってる人いるけど、あれとは違うの?

424 :NAME OVER:2022/03/21(月) 21:31:49.53 ID:wA7NpVnr0.net
もう何十年も前の事だから時効と勝手に判断して当時の事話してる奴は守秘義務の感覚どうなってんだよ
こっちは潰れた会社での事すら筋通して黙ってるのに馬鹿らしくなってくるわ

425 :NAME OVER:2022/03/21(月) 21:56:07.31 ID:UJV/CmS7a.net
>>421
本人が
ツイッターでは面と向かってなにも言えない!とか
制作者へのリスペクトはないのか!とか
そんな感じのこと言ってたけどまあ思いっきりブーメランだよね

人間って他人に対してやたらと強く批判する場合
だいたいにおいてそれは本人のかかえてる問題でもあるんだよね
他人の中に自分のイヤな部分が見えるからそうなる
もちろん俺もそう
強い正義感と強い言葉の裏にはだいたいにおいてそういうものが潜んでる

426 :NAME OVER:2022/03/21(月) 22:06:45.61 ID:nzFIB9s70.net
今この時も、水面下でバチバチやってるんだろうかDMで

427 :NAME OVER:2022/03/21(月) 22:19:13.76 ID:5Cbo8deka.net
>>417
性格

428 :NAME OVER:2022/03/22(火) 00:40:06.92 ID:BX6ul+iW0.net
なんとなくわかる
アセンブラ女子なので

429 :NAME OVER:2022/03/22(火) 01:38:27.99 ID:u1RHwgbK0.net
お前ら時効だとか言ってっけど、バーチャルコンソールで売ってんだから、万が一改ざんされてたら大問題じゃね?

430 :NAME OVER:2022/03/22(火) 02:15:19.26 ID:KCKrop8Y0.net
結局4stはだんまり。
最悪の配信者だな。

431 :NAME OVER:2022/03/22(火) 09:00:51.39 ID:uDGcmPeu0.net
>>417
信者商売ってのはそういうもの。
「この人は凄い!」と信者に思わせる事が商売や存在アピールの源泉だから、
間違いを認めたら商売も成り立たず信者も離れてまた惨めな零細に戻るし
信者としても「4STさんは凄い→だから4STさんを崇めてる俺も凄い」
の思考回路を壊されるから。

西村博之や橋下徹とその支持者や信者を見てると分かる。
根本的なところで同類。

432 :NAME OVER:2022/03/22(火) 10:45:26.68 ID:qqLsSfpHd.net
>>430

過去の自分の発言がブーメランになって返ってきてるのに他人に厳しく自分に甘いよな

433 :NAME OVER:2022/03/22(火) 11:10:03.41 ID:UTx/d9nh0.net
これはあくまでも俺の思いつきね

宇田川氏の言質のとおり「本当に」プログラムが修正されていた場合、製作スタッフの知らぬ方法、例えばシステムに侵入して修正をかけた可能性がある。
この進入路が、現在も販売ソフトに残されていれば、31年越しのバックアドになり得る可能性がある。
これを逆アセンブルなどで解析して、任天堂VCにアタックする進入路になれば、これは昔話では済まされない。
嫌疑が晴れるまで、VCでのメタルスレイダーグローリーの販売休止(場合によっては終了)もあり得る。

これが事実なら、無礼な昔話を流す 失礼なネット番組とそのプログラマーには、企業との民事訴訟がこれから待ち受けているかも知れない。
あわせて利益のために流言を伝搬させて故人を冒涜した罪に対しても、M氏は元同僚に指示を与えながら準備かけていくと表明している。

まあ早く誠意をもって謝罪しな、時間はないよ

434 :NAME OVER:2022/03/22(火) 11:38:04.38 ID:W1hWvLnw0.net
30年以上も放置されていたバックドアの存在が動画が発端となって暴露されるかもしれないのか
しかしまあU氏はよく名前出しをOKしたよな。今の時代だとリスク半端ないと思うが

435 :NAME OVER:2022/03/22(火) 11:42:04.78 ID:IaQIG3uY0.net
メタスレでは
ディスクシステムを改造した
ハル研が特別に作ったツールが使われていることは知られていたが
それがしょぼいなんて説は今まで出たことが無かった
ゴーストバスターズのりりのような
広く知られた謎なら
配信者の思い込みというか仮説が
内容に影響を与えることは十分にあり得るが
取材対象者から初めて出て来たような事を
裏を取らずに出したことはともかく
それが配信者主導とか無理がありすぎるんだよ
大体、向井が激怒しているのは話の内容なのであって
そんなのは椎名を問い詰めた所で何も解決せんわ
業界人同士で話し合うしか無いだろ

436 :NAME OVER:2022/03/22(火) 11:54:29.23 ID:WWXiGS4E0.net
>>435
だって宇田川さんツイッターにいないし
ツイッター上では宇田川さんを問い詰めようがないっしょ

437 :NAME OVER:2022/03/22(火) 11:58:43.68 ID:W1hWvLnw0.net
M氏がS君に問い合わせるのは当たり前でしょ。出どころがS君なんだからw

438 :NAME OVER:2022/03/22(火) 12:01:04.20 ID:T+dpSdAua.net
>>435
そんなにジカに問い詰めろって思うんなら
それ君がツイッターで直接向井さんにそう言えばいいじゃん
なんでこんなとこでわめいてるの

439 :NAME OVER:2022/03/22(火) 12:23:10.66 ID:WWXiGS4E0.net
しばらく前から
宇田川を問い詰めろ宇田川のせいだと
同じような主張をする書き込みがあるんですが
もしかすると同じかたの書き込みなんすかね
違ってたらごめんなさい

そしてこれはまさかありえないと思うんですが
4ST氏ご本人だったりしませんよね?

440 :NAME OVER:2022/03/22(火) 12:28:12.76 ID:gQ26OHYM0.net
本人がこういうスレに乗り込んでくる可能性がめちゃくちゃ高いのが笑える
これが他の配信者だったら擁護に本人乙ってレスついても安易に本人認定するなって反論されそうだけど4STはマジで本人出てくるからな

441 :NAME OVER:2022/03/22(火) 12:28:57.40 ID:qqLsSfpHd.net
>>439
したらばみたいにコテハン付けて現れても良いのにね

442 :NAME OVER:2022/03/22(火) 12:51:07.97 ID:uDGcmPeu0.net
>>435
> 取材対象者から初めて出て来たような事を
> 裏を取らずに出した

だからこそ、全ての後始末の責任は4STが取らなければならないのだよ。
宇田川に再取材申し込むなりなんなりして
今回の動画でやらかしたことの後始末をな。

> それが配信者主導とか無理がありすぎるんだよ

ないよ。
むしろ4STが前面にたって解決しなければならない案件でしかない。
宇田川伝説(笑)とやらの信憑性がゼロになったのも含めてな。

443 :NAME OVER:2022/03/22(火) 13:33:33.39 ID:u1RHwgbK0.net
>>442
宇田川伝説だけじゃなく、これまでの動画で取材を受けた多くの方々の証言も、信憑性に疑問が付く。

444 :NAME OVER:2022/03/22(火) 13:39:50.14 ID:G6tB5jAMa.net
VCってそもそも過去と同じコード使われてないからバックドア云々の話は理論上ありえんよ
psのアーカイブとかもコード丸々変わってるからね

445 :NAME OVER:2022/03/22(火) 14:01:33.01 ID:UTx/d9nh0.net
>>444
それを証明するためには、検証作業をHAL研に依頼し、事実の報告を任天堂に対して行う必要が出てきます。
M氏が4STに対して企業への連絡を促した理由は、これじゃないかな。
4STがこの連絡を蔑ろにしてるなら、協議のテーブルにすらつけなくなる。
結果としてレトロゲーム検証者としての信用は失われ、彼に口を開く開発者はいなくなる。

なんとかこの困難を乗り越えてほしいものです。

446 :NAME OVER:2022/03/22(火) 14:32:59.40 ID:DsCbyP8NM.net
メタスレのWikiから任天堂公式の開発話リンクがあったけど、グラフィックツール云々の話が簡単に追えますね。
非常に簡単に調べられる内容で、このページを見ていたら争点となっているあの文言は出ないと思うんですが。
メタスレが主題の動画でもないし、何しろご多忙(皮肉)でいらっしゃるみたいだから、この辺の調査は怠っていたんでしょうね。

https://www.nintendo.co.jp/nom/0011/intervie/index.html

447 :NAME OVER:2022/03/22(火) 14:55:56.42 ID:HfYXk5jS0.net
>>445
証明も何も過去にいろんなメーカーがその話してる
ソースコードはそのまま使えないから作り直してるって

448 :NAME OVER:2022/03/22(火) 14:59:52.93 ID:vbd6TdR+0.net
メタスレって、Switchではダウンロードできないし
VCはそろそろ終わりだよね

449 :NAME OVER:2022/03/22(火) 15:27:15.11 ID:UTx/d9nh0.net
>>447
向井氏からよしみる氏への指示内容から空想しました
この詳細が当事者から明かされることはないでしょうね

>>448
Nintendo Switch Onlineで公開されればと願ってます
マルシーがHAL研なら、自社製品に近い扱いとなり
ハードルも下がると思うのですが、果たして

450 :NAME OVER:2022/03/22(火) 16:34:24.24 ID:OD5KEMTQ0.net
謝罪文出たよ
はいもう終わり!解散!

451 :NAME OVER:2022/03/22(火) 16:54:56.06 ID:sUsvaDcn0.net
よしみる氏には許して頂けたと書いてるが向井氏に関しては一切触れられてないな
大丈夫なのか?

452 :NAME OVER:2022/03/22(火) 16:55:18.57 ID:h9+evf7pp.net
謝罪文読んだ
そうなると宇田川さんは何の件と勘違いしたんだろうか

453 :NAME OVER:2022/03/22(火) 16:55:50.93 ID:BxTS9K3dr.net
これは評価対象だな。いいんじゃないか。謝罪文。

454 :NAME OVER:2022/03/22(火) 16:56:48.71 ID:BxTS9K3dr.net
もう、あの狂犬のようなよんすたはなりを潜めたんだな。

455 :NAME OVER:2022/03/22(火) 16:59:14.42 ID:mxF7hnG6d.net
まあここまでちゃんとした文章で謝罪しているなら文句はないよ

456 :NAME OVER:2022/03/22(火) 17:00:45.66 ID:qqLsSfpHd.net
>>451

ここで書かれてるのはよしみるだけだね

457 :NAME OVER:2022/03/22(火) 17:02:28.02 ID:qqLsSfpHd.net
Twitterで向井さんとやり取りしてないし、分が悪いと思って向井さんの事無視してさっさと謝罪文出したのかも

458 :NAME OVER:2022/03/22(火) 17:05:05.89 ID:uDGcmPeu0.net
>>452
やってもいない事をさもやったかのように言うのは、
記憶違いとか勘違いではなく、妄想癖とか虚言癖とかホラ吹きとか
そういう言葉で評されるべきだよ。

もちろん、なんらかのソフトウェアを組んでいて
「実装したと思ってたが実装がすっぽり抜けてた」みたいなことはよくあるけど、
プロジェクトそのものへの関わりがないのに「重要なところに関わってました」とか
岩田社長が作ったツールがヘボヘボでグラフィッカー泣いてましたとか
そんなん、勘違いと呼べる範疇ではないよな。

宇田川伝説そのものが全部疑わしくなるレベル。

459 :NAME OVER:2022/03/22(火) 17:05:12.83 ID:OD5KEMTQ0.net
これで終えたほうがよい
下手すりゃM氏が強要罪

460 :NAME OVER:2022/03/22(火) 17:06:09.13 ID:nNs0eCRN0.net
予想通りのオチだからこれにて終了だと思うけど
やはり最初のよしみる氏を「外野」と言い放ったあの悪態が酷すぎたな

461 :NAME OVER:2022/03/22(火) 17:07:35.29 ID:12zXumUu0.net
これで終わりだろう
これ以上粘着しても誰も得せんし

462 :NAME OVER:2022/03/22(火) 17:08:14.96 ID:Pwp7KRAjM.net
向井さんは許してるのかな。
WEBサイトで一方的な謝罪じゃなくて、いくらでもtwitterで公開やり取りしようって言っても来てくれないんだよな。

463 :NAME OVER:2022/03/22(火) 17:10:00.16 ID:uDGcmPeu0.net
>>451
向井氏は「謝罪相手は私ではない、関係各所の担当者を通じて正規の窓口から謝れ」という趣旨で
バンナムと任天堂とHAL研のURL貼ったくらいだから、
あとは岩田がらみでデマを飛ばして笑い者にしたことを
任天堂やHAL研に謝罪いれたかどうかみたいな段階だな。

464 :NAME OVER:2022/03/22(火) 17:11:45.18 ID:/odCyidg0.net
関係者の皆様の中に向井さんも入れてるでしょ
外野が何を言っても仕方ないしこれにて終了
グッズ買ってくれよな

465 :NAME OVER:2022/03/22(火) 17:57:29.85 ID:qqLsSfpHd.net
今回の件でしたらばで暴れてたのも知ったし、かなり印象悪くなったから前みたいに楽しく動画見れないなぁ

466 :NAME OVER:2022/03/22(火) 17:59:34.93 ID:6Kk8m8mu0.net
やっぱり具体的な物証を伴わない
伝承だけだと信憑性がないね
考古学においてなぜ発掘調査による
物証を大事にするのかがよくわかった

467 :NAME OVER:2022/03/22(火) 18:00:31.37 ID:BxTS9K3dr.net
4スタ的には、そこら辺は割り切ったんじゃないか
これからを見て貰うという感じかな
謝罪以外にやりようないもんね

468 :NAME OVER:2022/03/22(火) 18:03:55.52 ID:qqLsSfpHd.net
>>466
ここでゴッドハンドの出番ですね

469 :NAME OVER:2022/03/22(火) 18:11:38.44 ID:+HgTlEFup.net
自分で埋めて自分で掘り返すのか。

470 :NAME OVER:2022/03/22(火) 18:22:28.02 ID:qqLsSfpHd.net
当時のファミコン時代の任天堂とナムコって裁判起こすくらい仲が悪かったし、任天堂寄りHAL研の向井さんとナムコの宇田川さんだからそういうのもあったのかな?

471 :NAME OVER:2022/03/22(火) 18:47:19.17 ID:u1RHwgbK0.net
該当動画の概要欄に謝罪訂正文載せないとダメだろ。
コメントが誤解で溢れてんだから。

472 :NAME OVER:2022/03/22(火) 18:50:33.38 ID:sUsvaDcn0.net
https://twitter.com/snapwith/status/1506181572755529729?t=jeUqkII-Mh8PE8vyKsSFjQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

473 :NAME OVER:2022/03/22(火) 19:22:59.32 ID:nNs0eCRN0.net
お詫びを固定ツイにせずさっさと流してる辺り感じ悪いな

474 :NAME OVER:2022/03/22(火) 19:25:30.26 ID:vzf2JNeWa.net
今回の検証動画を自らで作れ
オウムのときのTBSみたいに 第三者入れてな

475 :NAME OVER:2022/03/22(火) 19:47:31.50 ID:JvQhs44N0.net
Youtubeメインで活躍してらっしゃる人なんだから新しい動画で謝罪なり該当動画に謝罪を入れるのがベストだったとは思う
より良い形に収まることを願っても所詮外野だから何をどう出来るわけでもないからなぁ
これから向井さんはどう反応なさるのか…、これで収まるならそれに越したことはない

476 :NAME OVER:2022/03/22(火) 20:02:25.84 ID:4Lp4dc3e0.net
>>470
ナムコからすると任天堂嫌いになって当たり前なことはやられてたような
ソニーと組んでps1に本気出したのも分かる

477 :NAME OVER:2022/03/22(火) 20:30:45.64 ID:8ybl1BI50.net
>>476

まぁ初期のナムコのソフトのお陰でファミコンが売れたようなもんだし、途中から任天堂がナムコに他のサードパーティと同じように販売するのに本数制限しようとしたからね

478 :NAME OVER:2022/03/22(火) 20:37:39.00 ID:DsCbyP8NM.net
全体向けの謝罪はこれでいいとして、バンナムと任天堂とHAL研に対しての謝罪が行われたかどうかだけが気になる。
まぁ、やってなくて追々指摘や注意警告されるのは自業自得だから別に残念には思わないが。

479 :NAME OVER:2022/03/22(火) 21:04:53.33 ID:IaQIG3uY0.net
宇田川の勘違いだろうという
思いっきり常識的な線で落ち着いて
今だと一番近いことをやっているいわさきも
もっと取材した方が良いよくらいの指摘しかしていない
陰謀論めいたことをを語っていた奴は
少しは常識を身につけろよ
まあ単に面白がっていた人がほとんどだろうが

480 :NAME OVER:2022/03/22(火) 21:59:49.64 ID:4ISyvEnj0.net
>>478
各社から直接クレーム来てたなら謝罪するだろうし謝罪文にもその旨載せるだろうが来てるわけがない
こんなもんに一々対応する程暇じゃないし対応するなら向井側にも訂正と称して勝手にベラベラ喋ったことに突っ込みが入ることになる

481 :NAME OVER:2022/03/22(火) 22:10:15.75 ID:JWMy7ux+0.net
昔はジジババにちょうどいいスポーツってことで健康促進で流行ったんだけどね
すごく流行った時期にそこら中に、やたらと勝敗にこだわるジジイが増殖しまくって
そのジジイが試合中も下手糞とか何やってるんだ!とか文句垂れるし試合後に休憩をかねて
喫茶店でお茶すれば「あのとき〇〇が失敗したから負けた」とか女々しく言いふらすんで
そういうジジイのせいでジジババの間ですっかり競技人口が減って今はやってるのは本当に好きな奴だけw

482 :NAME OVER:2022/03/23(水) 00:59:24.20 ID:E9ONYLRfa.net
4ST含め関わったほとんどの人間の印象が悪くなった事件だったな

483 :NAME OVER:2022/03/23(水) 02:19:17.26 ID:0m6PgCjhM.net
多分なんだけど火消しスクリプト来てね?
 

484 :NAME OVER:2022/03/23(水) 06:33:14.57 ID:ZaWXMwVQa.net
あっぱれゲートボールについては
月刊PCエンジンの投稿コーナーにあった架空の必殺シュートのイラストだけ覚えてる
波動玉とか何とか

485 :NAME OVER:2022/03/23(水) 07:26:04.71 ID:GSHVa+P50.net
あっぱれゲートボールについては
月刊PCエンジンの投稿コーナーにあった架空の必殺シュートのイラストだけ覚えてる
波動玉とか何とか

486 :NAME OVER:2022/03/23(水) 08:08:57.64 ID:ZKAgm4pjd.net
あっぱれゲートボールについては
月刊PCエンジンの投稿コーナーにあった架空の必殺シュートのイラストだけ覚えてる
波動玉とか何とか

487 :NAME OVER:2022/03/23(水) 08:20:37.82 ID:sEshooXVd.net
>>481
>>484

4STさんかな?

488 :NAME OVER:2022/03/23(水) 08:21:14.13 ID:P3SATjWE0.net
>>482
だからTwitter上で議論するのは誰も得しない説ある

489 :NAME OVER:2022/03/23(水) 08:24:27.00 ID:ZAhg+AcTr.net
>>487
他のスレでも荒らしてるやつ 
まあ本人でないとは言えない

490 :NAME OVER:2022/03/23(水) 09:32:40.42 ID:0rAC95Yz0.net
俺は学研が出してた小冊子で見た
ロードランナーは鉱脈+走る人、ツインビーは双子の蜂、バトルシティーは戦いの街だがこれは和製英語だと載ってたかな
ビートたけしと早見優と名前は忘れたが落語家がそれぞれ自分の創りたいゲームを考えてもらうのもあって、たけしは開発中のたけ挑、早見優はサスペンスものアドベンチャー、落語家は落語家RPGだったっけな
2人同時プレイの時のキャラが双子ってとこかな。
ツインビーは面白いゲームだった。
早見優好きだったな。
小泉今日子はなんてったってアイドルみたいなノリがあざとい感じがして好きじゃなかった。

491 :NAME OVER:2022/03/23(水) 09:34:40.23 ID:gdApMEJv0.net
ロードランナーのロードは「道」の意ではないとみんな気付いていたのか?
いつ頃どうやって気付いたんだ

俺は割と最近、英語の綴りを見て

俺も知ったのは大人になってからだな。
lode 鉱脈か。
downloadのloadは「読む」かと思ってたけど「積み荷」なんだよな。

492 :NAME OVER:2022/03/23(水) 10:24:21.12 ID:m3fICps00.net
俺は学研が出してた小冊子で見た
ロードランナーは鉱脈+走る人、ツインビーは双子の蜂、バトルシティーは戦いの街だがこれは和製英語だと載ってたかな.......................
ビートたけしと早見優と名前は忘れたが落語家がそれぞれ自分の創りたいゲームを考えてもらうのもあって、たけしは開発中のたけ挑、早見優はサスペンスものアドベンチャー、
落語家は落語家RPGだったっけな

ロードランナー衝撃だった
道を走る人じゃなかったんだな
30年くらい一度も気にした事なかったわ

493 :NAME OVER:2022/03/23(水) 10:27:48.55 ID:nrx8i6yyr.net
スクリプトか
攻撃きたな

494 :NAME OVER:2022/03/23(水) 10:57:31.75 ID:FpXj0P+G0.net
ふと思い出したのだけど

♪気球に乗って〜 どこまで行こう〜
風に〜 乗って〜 地球を遥か〜
銀河の〜 世界へ〜 どこまでも行こう〜 そこに〜 何かが〜 待って〜 いるから

みたいな歌詞だったと思う
小学校の時に学校で歌ったものだけど、誰かこの歌知ってる?

よ〜くおぼえてる。出だしは

時にはなぜか 大空を 旅してみたく な〜るものさ

だったかな
あと歌詞が少し違った、うちの学校では?
銀河の〜 世界へ〜 どこまでも行こう〜 
じゃなく「星座の〜世界へ〜」だった

俺の所では小学校ではなく、中一の時の合唱コンクールの課題曲だった
だから生意気盛りのガキばかりだから、こんなん真面目にやってられるか!
って感じで替え歌が流行っていた

時にわんこそば、た〜べ〜たいな
だけど金がない、ど〜うしようwwww

みたいな中学生とは思えないような小学生レベルの替え歌が流行ったw

495 :NAME OVER:2022/03/23(水) 11:13:12.61 ID:cTJ/iMu20.net
おっせえなこのスクリプト
手動でやってんのか

496 :NAME OVER:2022/03/23(水) 11:43:48.94 ID:NX+geec10.net
せっかく問題も解決に向かったのにスクリプトか
これはあれか、5chから4STスレを排除の流れ?

497 :NAME OVER:2022/03/23(水) 11:44:18.03 ID:NX+geec10.net
信者が暴走したか?

498 :NAME OVER:2022/03/23(水) 11:57:30.70 ID:O0zVjwus0.net
いいんじゃない。
こんな過疎スレでも、早く過去にしたい、スレッドを流したい
という人がいる証拠になるだけ
いろいろと大変ですね

499 :NAME OVER:2022/03/23(水) 12:00:00.66 ID:CBGOg/nx0.net
スレ流すの請け負う業者がいるって聞いたことがあるw

500 :NAME OVER:2022/03/23(水) 12:24:34.95 ID:NJUuedsG0.net
謝罪文も業者だろうし
グッズ発売に向けてコンサルでも雇ったのかな

501 :NAME OVER:2022/03/23(水) 12:34:40.43 ID:nrx8i6yyr.net
あー、、お得意の弁護士に謝罪文書いて貰ったのかな、、なんてね、、ないか

502 :NAME OVER:2022/03/23(水) 12:38:55.90 ID:oSYNMqvM0.net
元動画にも経緯追記しないし何かこうのらりくらりかわそうとしてる感が拭えない
せめて謝罪コメントのリンクツイート固定にすればいいのに

503 :NAME OVER:2022/03/23(水) 12:50:36.32 ID:h8nQLO4ea.net
指摘してくれたよしみる先生に逆ギレして
間違いを認めようともしていなかった部分をなかったことにして

「間違いを素直に認めて立派です!」っていうだけのお話にしときたいんですかね

504 :NAME OVER:2022/03/23(水) 13:05:31.49 ID:O0zVjwus0.net
経過は残らない 残るのは結果だけ
だから経過が見えるスレッドが簡単に見える状態で残るのは困るよね

505 :NAME OVER:2022/03/23(水) 13:12:42.34 ID:h8nQLO4ea.net
こんなこと言ったってアンチがうるせえとしか思われないかもしれないけど
俺もともとあの人の動画けっこう好きだったんだよね
間違いを認めて謝罪したこと自体はいいことだと思うけど
いろいろと残念な印象が残った

506 :NAME OVER:2022/03/23(水) 13:20:26.66 ID:O0zVjwus0.net
この火消しスクリプト、スレッドが停滞すると書き込まれる仕組みだね
スレッドを流すのが目的だから、雑談が途切れるとスクリプトで書き込まれると

507 :NAME OVER:2022/03/23(水) 13:22:03.49 ID:YlvaLy8/M.net
板全体が荒らされてるな

508 :NAME OVER:2022/03/23(水) 13:36:23.12 ID:x1FFMPz90.net
他のスレも同じような書き込みが来ているのに
これは火消しに違い無いとか思っちゃうバカが
このスレの主体なんだよな
最初の思い込みから逃れられないアホって感じ

509 :NAME OVER:2022/03/23(水) 13:37:18.91 ID:c9omc1B6r.net
問題は解決したんだし、新しい動画が楽しみ

510 :NAME OVER:2022/03/23(水) 13:57:26.79 ID:o2Nj3jUp0.net
日本人にとっちゃロード=道だからね。
アイレムのアーケード版は本当に面白かった。
wwwwwwwww
そうなんだ。
グラフィックがあんまりそそられなくて遊んだことなかったんだけど、遊んでみればよかったな。
パソコン版はもってた

511 :NAME OVER:2022/03/23(水) 14:36:07.21 ID:l8vTB6vn0.net
>>508
木を隠すなら森の中って知ってるか?
自分は賢いと思ってるマヌケを騙すための方法だよ

512 :NAME OVER:2022/03/23(水) 14:54:34.23 ID:kwC+ljf2M.net
と見抜いた気でいるマヌケ

513 :NAME OVER:2022/03/23(水) 14:59:48.97 ID:nrx8i6yyr.net
マヌケ共仲良く4ST動画でマンズリしようぜ

514 :NAME OVER:2022/03/23(水) 15:04:22.05 ID:gpWp1E1Ar.net
ああ~
4STくんのイラスト、sexy~
イクッ

515 :NAME OVER:2022/03/23(水) 17:03:27.96 ID:91rCf4uw0.net
これでまた指摘に対して噛み付いて逆ギレしたら笑えるんだけどさすがにもう学んだと思いたい

516 :NAME OVER:2022/03/23(水) 17:32:29.83 ID:X/2RY6uyM.net
>>508
そりゃあんたそのスレだけ荒してたらバレますがなw
やってる人よほど都合悪いんとちゃいます?

517 :NAME OVER:2022/03/23(水) 18:04:21.27 ID:o2Nj3jUp0.net
これは自分の文章じゃなくて
昭和スレとかで自演を繰り返していると
この人が思い込んでいる人の書き込みを
正義の鉄槌みたいな気持ちで
外のスレにもばらまいている
本当に迷惑な奴だよ

518 :NAME OVER:2022/03/23(水) 19:07:57.39 ID:SMdo0FgE0.net
無職の人かと思った

レトロゲームに親でも殺されたんかこのコピペ野郎はw

無職だろうね
他のレトロゲー板のスレにも書き込んでるから相当暇なんじゃない?idまで変えてるし

スクリプトだろ

そいつの事ならどのスレも似た文体、似た内容なので同一人物と分かるが
文章自体はそれぞれ異なるからスクリプトでなく手書きだと思う

手書きかつ違うプロバイダから書き込んでる
お察し

キチガイじゃん。

これは自分の文章じゃなくて
昭和スレとかで自演を繰り返していると
この人が思い込んでいる人の書き込みを
正義の鉄槌みたいな気持ちで
外のスレにもばらまいている
本当に迷惑な奴だよ

519 :NAME OVER:2022/03/23(水) 19:16:33.29 ID:x1FFMPz90.net
このコピペの人はもっと前からポパイ連呼している人だし
今回書き込んだのは人がいる動いているスレ
どこに4スタの火消しの要素があるのか全く不明だけど
後に引けないバカが悔やしまぎれに反論してくるのは笑える

520 :NAME OVER:2022/03/23(水) 19:24:50.64 ID:xgm4cDSq0.net
木金休み取ったから連休なんだよね
ドラクエIIIやり出したら連休終わりそう.................................

521 :NAME OVER:2022/03/23(水) 19:33:09.99 ID:oo1lKovS0.net
無職の人かと思った
.
レトロゲームに親でも殺されたんかこのコピペ野郎はw

無職だろうね
他のレトロゲー板のスレにも書き込んでるから相当暇なんじゃない?idまで変えてるし

スクリプトだろ

そいつの事ならどのスレも似た文体、似た内容なので同一人物と分かるが
文章自体はそれぞれ異なるからスクリプトでなく手書きだと思う

手書きかつ違うプロバイダから書き込んでる
お察し

キチガイじゃん。

これは自分の文章じゃなくて
昭和スレとかで自演を繰り返していると
この人が思い込んでいる人の書き込みを
正義の鉄槌みたいな気持ちで
外のスレにもばらまいている
本当に迷惑な奴だよ

522 :NAME OVER:2022/03/23(水) 19:33:25.20 ID:Yi+l5imGr.net
>>477
こんな事言ってるのが紛れてんだから4STも浮かばれねーな

523 :NAME OVER:2022/03/23(水) 20:06:55.38 ID:xgm4cDSq0.net
なんかガチャポンで出てきそうなやつだから違うだろう(そんなお宝会社に持ってこないと思うし)
.

524 :NAME OVER:2022/03/23(水) 20:37:56.15 ID:4YPJI0VY0.net
木金休み取ったから連休なんだよね
ドラクエIIIやり出したら連休終わりそう

525 :NAME OVER:2022/03/23(水) 20:42:59.22 ID:4YPJI0VY0.net
話の内容に興味がなければスルーすればいいだけじゃないの?(俺自身は読んでもいない)

526 :NAME OVER:2022/03/23(水) 21:08:03.34 ID:hoa78fpy0.net
【これは自分の文章じゃなくて
昭和スレとかで自演を繰り返していると
この人が思い込んでいる人の書き込みを
正義の鉄槌みたいな気持ちで
外のスレにもばらまいている
本当に迷惑な奴だよ】

↑これの原文書いた人が怪しい
詳しく知りすぎてる

527 :NAME OVER:2022/03/23(水) 22:00:46.85 ID:OFtMphj70.net
【KONAMI】PCエンジン mini ★40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644886490/l50

843 名前:NAME OVER[] 投稿日:2022/03/23(水) 17:42:26.40 ID:x1FFMPz90
これは自分の文章じゃなくて
昭和スレとかで自演を繰り返していると
この人が思い込んでいる人の書き込みを
正義の鉄槌みたいな気持ちで
外のスレにもばらまいている
本当に迷惑な奴だよ

528 :NAME OVER:2022/03/23(水) 22:43:54.84 ID:GIBV9RQta.net
あちこちにもいるから4スタさんがやってるとは考えにくい が…
スクリプトにしてはスレを選んでるな

529 :NAME OVER:2022/03/24(木) 00:57:08.78 ID:gzWQRRg50.net
人力ダセエ

530 :NAME OVER:2022/03/24(木) 04:41:42.57 ID:GdS7+X4c0.net
>>518見るとどう見ても手動の無能だな
こんなのに荒らし専用のスクリプトなんて組めんでしょ

531 :NAME OVER:2022/03/24(木) 05:52:06.22 ID:s+c0aWJmd.net
起きたらここ見て顔真っ赤でまた始めるぞw

532 :NAME OVER:2022/03/24(木) 07:11:04.15 ID:mQvZH4F30.net
君自身も証明できるわけが無い(なぜなら君の確信はハズレだから)

533 :NAME OVER:2022/03/24(木) 07:55:55.32 ID:AGIr+NkT0.net
平気で違法ゲームやってるカスだろ
こういうの上げれるってぞっとしてわ

534 :NAME OVER:2022/03/24(木) 09:55:43.17 ID:kgZioObG0.net
4STから取材を受けるレトロゲー開発者はいなくなるだろうな

535 :NAME OVER:2022/03/24(木) 10:33:56.48 ID:g45sAI3h0.net
そもそもがキュレータービジネス。

この手の不安定な単立キュレーターは、情報豊富な大型キュレーターに客取られて終わる。

レトロゲーム界はコンペティターが少ないから商売成り立つけど、信憑性の問題は消えない。

536 :NAME OVER:2022/03/24(木) 10:47:36.74 ID:SRb5XDYPa.net
そんな横文字で説明されてもようわからん

537 :NAME OVER:2022/03/24(木) 11:12:04.59 ID:F1spXiOz0.net
横文字に



ぞっとしてわw

538 :NAME OVER:2022/03/24(木) 11:32:40.11 ID:Ykbzou7aa.net
洋ゲータイトル並べてマウンティングする人みたいだね

539 :NAME OVER:2022/03/24(木) 12:36:09.58 ID:x4FnRFAd0.net
アンチ専ってわけでもないしスレはこのままのんびり残しておきたい
TwitterもYouTubeも盲信者だらけでコメントし難いし

540 :NAME OVER:2022/03/24(木) 13:18:45.05 ID:dESajBrGr.net
今までの配信だとどれが面白かった?
直近のは除いてね(笑)

541 :NAME OVER:2022/03/24(木) 14:23:59.25 ID:jEuwGCBK0.net
謝罪ツイートに付いた「私は違和感なく見れました」ってリプライが最高に頭悪くてつらい
当事者じゃねぇんだから違和感ある訳ねーだろ

542 :NAME OVER:2022/03/24(木) 14:24:43.80 ID:9euEYQ0P0.net
攻略本に書かれてたパスワードを探すやつ

543 :NAME OVER:2022/03/24(木) 15:10:52.84 ID:TRitzyslr.net
>>541
確かに
違和感云々の話じゃない(笑)
まぁYouTuberに頭空っぽのコメントが付くのは様式美だから

544 :NAME OVER:2022/03/24(木) 15:13:32.59 ID:TRitzyslr.net
リクエストしたら企画してくれるンかね
メタルブラックや逆襲のシャアにも関わった仙波氏と話して欲しい
または天外の枡田氏

545 :NAME OVER:2022/03/24(木) 15:35:17.63 ID:1RI8/sNE0.net
お二人とも常識人だから、youtube特有の“やってみた”系のノリに合わんと思う

546 :NAME OVER:2022/03/24(木) 15:43:00.15 ID:1RI8/sNE0.net
相性が良さそうなのは、
岩崎啓眞氏、ぱぱら快刀氏、じゃないかな

あと新番組のアイディアとして4STのノリなら
電力ひっ迫時代に対応
ファミコンのカセット別 消費電力ランキング
とかじゃない、どうぞ勝手につかってください

547 :NAME OVER:2022/03/24(木) 15:49:11.37 ID:wTj/NwUc0.net
あぁ〜かいぽんはいいね
とてもいい
マスコット感あるのがなおいい

548 :NAME OVER:2022/03/24(木) 15:50:25.64 ID:wTj/NwUc0.net
裏話、超してくれそうだし
ファミコンには余り関わって無さそうだけどね、かいぽんは
タイトー時代について語って欲しい
そしてTwitterでしゃべりすぎたと悶絶して欲しい

549 :NAME OVER:2022/03/24(木) 16:07:22.04 ID:1RI8/sNE0.net
話を聞きたい人は、CONTINUEのインタビューで取り上げた人と重なるよね

550 :NAME OVER:2022/03/24(木) 17:16:54.65 ID:s+c0aWJmd.net
余計なこと言うなよ

551 :NAME OVER:2022/03/24(木) 17:21:41.29 ID:7e3NxrT+d.net
ビデオゲームと呼ばれた時代のゲーム開発者は、
これから定年を迎え現場から消えていくので、
当時の証言を集めた方が良いという話を聞いたことがある。BEEP21などの形態もあるけど、
動画番組として4STには頑張って欲しいんだよね。

552 :NAME OVER:2022/03/24(木) 20:02:23.50 ID:OHFp3oyv0.net
オニオンソフトのゲームの歴史解説は面白いし
今度はナムコの元社長が出ているけど
あんまり再生数伸びんね

553 :NAME OVER:2022/03/24(木) 20:05:04.52 ID:qWPzK9cE0.net
インタビュー番組は、編集が難しいんでしょうね
全部使いたいけど、本当に使うと間延びするとか

554 :NAME OVER:2022/03/24(木) 21:32:29.26 ID:wTj/NwUc0.net
オニオンさんのとこは、花がないからなのかな〜
俺好きだけど
りろちゃんねるとかシュールだし(笑)
おにたまさんの人柄も良い
ガツガツして無いとこが

555 :NAME OVER:2022/03/24(木) 21:55:53.99 ID:wTj/NwUc0.net
https://youtu.be/LLM12UziCoc

これを見るとやっぱり、ヨンスタはエンタメであって、
xページを作るとかそういう歴史的価値とは
ちょっと違うよね。
ヘタに歴史を詳らかにする!とかやらない方がいいかも。
おにたまさんのところはエンタメ性はあまりないが、
資料的価値がある。それに、obsの歴史そのものが既に長い。

556 :NAME OVER:2022/03/24(木) 22:02:30.48 ID:qWPzK9cE0.net
資料価値とエンタメは両立しませんかね
4STには「驚きももの木20世紀」のような番組を
期待してしまうのです

557 :NAME OVER:2022/03/24(木) 22:23:42.36 ID:eMu/ngj7r.net
そりゃおにたま氏はザ・スキームやHSPで日本PC史に直接出て来る様な開発側の人だしなぁ
4STはナレーション兼編集能力に長けた人が立ち上げたゲーム批評やユーゲーに続くようなメディアの中の一つでしかないし

558 :NAME OVER:2022/03/24(木) 23:28:11.28 ID:9euEYQ0P0.net
所詮悪い意味でのYouTuberだったんだなあって

559 :NAME OVER:2022/03/25(金) 00:48:23.17 ID:7K33bpP50.net
俺も盲信してた感あったなあ
実機検証系の動画は実際動かしてるから面白いんだけど
インタビュー系は基本昔話だからいくらでもボロ出てくるからな
岩崎啓眞の言う通り「大昔の記憶は精度が悪いので調査を重ねないと本人の証言だとしても危険」なんだね

560 :NAME OVER:2022/03/25(金) 03:56:31.85 ID:2eYHRVWlM.net
顔つきや自分に正直な感じから韓国系の方なのかな?

561 :NAME OVER:2022/03/25(金) 07:22:11.74 ID:HfS9nTCid.net
レトロゲーム動画はこれからも更新したら見続けるけど
Twitterや生配信で4ST本人を追う事は今後もう無いな
ゲーカタのレスバとかよしみる氏への攻撃的な態度とか普通に怖い

562 :NAME OVER:2022/03/25(金) 07:57:06.34 ID:xaHWRgks0.net
この人本業はTVでしょ?
提携vtuberもサムイし。
レトゲはファッションにしちゃだめだわな。

563 :NAME OVER:2022/03/25(金) 08:47:19.61 ID:rnytZYpnr.net
今となってはあの奇天烈レスバが懐かしいな
ある意味エンタメしてた

564 :NAME OVER:2022/03/25(金) 08:55:10.06 ID:G6xaV40r0.net
初見で凄さを覚えながらも胡散臭い雰囲気も感じて
基本スルーしてた俺は間違ってなかったんだな

565 :NAME OVER:2022/03/25(金) 08:56:38.86 ID:zPx9R2Ria.net
>>563
噛みつかれたほうはたまったもんじゃないだろうけどね

566 :NAME OVER:2022/03/25(金) 09:36:54.09 ID:esijd8Kz0.net
>>560
연수다ってことか?

567 :NAME OVER:2022/03/25(金) 09:45:08.76 ID:B5iVURyl0.net
昔から同人誌でスタッフにインタビューはあったわけだし
そういう物の現代系だと思うけどね
間違えたらすぐにツッコミが入る分
紙の時代よりはましな所もある
まあ今でも間違ったWikipedia情報が残り続けていたりもするんだけど

568 :NAME OVER:2022/03/25(金) 10:27:52.69 ID:9vWwQaoja.net
>>567
ツッコミいれると発狂してくるとこさえなきゃいいんだがなあ
よしみる先生とは和解したもののあんなん見ちゃったら「そこ間違ってますよ」って言えなくなるよ

569 :NAME OVER:2022/03/25(金) 11:22:39.18 ID:B5iVURyl0.net
本人なら間違った情報には苦情入れるだろ
その辺の外野は知らん

570 :NAME OVER:2022/03/25(金) 12:15:00.29 ID:TvxxvHe10.net
同人誌界隈のインタビューはもっとやばいからねw
完全にアウトなこと書いてある時があるし
まあこの文化がなくならければいいな
世界の岡ちゃんのチャンネルなんかあれ訴えられないのが不思議

571 :NAME OVER:2022/03/25(金) 12:27:53.99 ID:xkv8/lWya.net
同人誌とは拡散力が違うからなあ
インタビューメインの本とか
せいぜい数百部、いっても数千部かそこらでしょ

572 :NAME OVER:2022/03/25(金) 16:24:09.52 ID:8HoLWFINd.net
>>570
動画の中でちゃんと記憶違いで間違ってるかもとか何度も言ってるからOKなんだろ

573 :NAME OVER:2022/03/25(金) 16:31:53.82 ID:B5iVURyl0.net
訴えてはいないけど
クエストの件はすぐに松野が違うと書いているし
別に放置されているわけじゃないよ
.

574 :NAME OVER:2022/03/25(金) 16:45:34.20 ID:GRBZTGbOr.net
岡ちゃんってあのエブリパーティーの岡ちゃん?
あの人没落したのにモンストで蘇って凄いと思った

575 :NAME OVER:2022/03/25(金) 17:02:57.42 ID:A2Fjy0bkr.net
定期的に自メディアで情報発信しているゲーム業界人としては
今のところ一番の大物かな? 喜八さんは
この人よりハッキリと格上の存在ってそれこそミヤホンさんや
西角さん引っ張り出す必要があるレベル

576 :NAME OVER:2022/03/25(金) 17:32:27.61 ID:pJh9c9Up0.net
youtuberの大好きなコラボを、岡本吉起氏と
やるのも面白いかもね。
で、4STが今回の件を岡本氏にイジられる姿を
みんなで楽しく拝見すると

577 :NAME OVER:2022/03/25(金) 19:01:43.98 ID:mhSVC6cs0.net
イジられたら発狂するタイプだったりして

578 :NAME OVER:2022/03/25(金) 23:15:16.57 ID:TvxxvHe10.net
>>574
岡ちゃんの暴露は時効じゃない話のオンパレードで凄まじいからおススメ
スクエニの買収話とかフォークスソウルが売れなかった理由とかもう業界と完全に対立する気でやってるとしか思えない話しかない
さすがにそろそろ訴えられると思うけど

579 :NAME OVER:2022/03/27(日) 09:09:45.64 ID:1hHlmc2r0.net
昨日の生放送どうだった?

580 :NAME OVER:2022/03/27(日) 09:53:07.52 ID:iJPr44Cg0.net
基本いつもままだけど後半(動画1:24:00頃から)ちょっと触れてた

よしみる氏を煽った件は本当に気付かずいつものアンチだと思って対応してしまった
その後メールでよしみる氏と連絡を取り今後の活動の応援もして頂いた
向井氏に関しては生配信で一切触れず
これからは注意して動画を作るけど真実を100%伝えるのは無理
それは個人でも大手メディアでも同じだから期待しないで
4STはジャーナリストでも研究科でもないからゲーム史を解き明かすとかそういうのも期待しないでほしい
Twitterでのやり取りは本当にすまんかった、自分が一番焦った、あれは・・・まあいいや(何か言いたげに踏み止まる)
ずっと秘密基地感覚でやってたけど色んな人に見られてるようなので気を付ける

超要約
謝罪はしてたけど終始半笑いで反省してる感薄いなと個人的印象

581 :NAME OVER:2022/03/27(日) 10:06:46.88 ID:sZPv72lZr.net
4STはジャーナリストでも研究科でもないからゲーム史を解き明かすとかそういうのも期待しないでほしい

分かってんじゃん
もうそういうの期待する気も無い
また信者万歳生放送だったんでしょどうせ
次の炎上があればまた見る
普段はもう見ない
薄ら笑い見るの嫌だし
ぶっちゃけあいつ嫌いになった

582 :NAME OVER:2022/03/27(日) 10:42:33.69 ID:+w0XgWkoa.net
間違ったこと自体はそこまで問題じゃないんだよ
そこ間違ってますよって言われたら(その話の内容すら確認せずに)「アンチだと思って脊髄反射で煽り返す」ことがやべえんであって

583 :NAME OVER:2022/03/27(日) 11:05:55.71 ID:kg1L3flir.net
またやらかさないかなぁ、ふふふ

584 :NAME OVER:2022/03/27(日) 11:06:04.71 ID:kg1L3flir.net
なんちゃってね

585 :NAME OVER:2022/03/27(日) 11:40:05.42 ID:kg1L3flir.net
生放送って事前告知してるの?

586 :NAME OVER:2022/03/27(日) 11:47:11.26 ID:1hHlmc2r0.net
あ、いちおう触れてたんだ、d
ちょっと前Twitterでヒカキンが医療従事者に寄付しますっていうコメントに
私にもほしいとか呟いてた時はこの人やべぇ、絶対いつか炎上する事言うわ、と思ってたけどまさかこんな事でなぁ

587 :NAME OVER:2022/03/27(日) 12:38:36.45 ID:Bh57BUdx0.net
ナウシカの曲入れたときの徳間vsナムコのも「双方から話を聞いて」ってところ
信じていい話なのかな?

588 :NAME OVER:2022/03/27(日) 13:09:54.24 ID:AsWfhoaTd.net
宇田川証言の数々が信憑性大分怪しくなってきたけど大丈夫なのかな、徳間とナムコの裏取引とか企業間の話なんか
仮に色んな事が事実誤認のまま拡散されるとしたらゲーカタWikiに凸した件も相当恥ずかしくなる

589 :NAME OVER:2022/03/27(日) 13:21:09.47 ID:oDi1nBFf0.net
いち意見として、バグ技はともかくもインタビュー記事は載せれんなと感じた
論文の改竄と同様、この一件だけで他動画への信憑性にも大きく関わってきてしまうのよ

590 :NAME OVER:2022/03/27(日) 15:27:16.83 ID:nro8tUX90.net
飯野賢治のゲームとか今の時代になるとどこまでが真実だったのかが逆にわからなくて面白いって側面もある
当時は真実としてもちろん出されてるけど、ある程度盛ってはいるとしてもあの本はゲーム関連本の中で最も没入感深くなるくらい読めるのは間違いない
どうしてもゲームに関わる人はエンタメに振れるからなw

591 :NAME OVER:2022/03/27(日) 19:46:29.25 ID:LREG8fxra.net
>>586
マジかよ草

592 :NAME OVER:2022/03/27(日) 19:48:25.53 ID:SReVMbeEr.net
TVゲーム大戦くらいの気持ちで見ればいいんだよ 俺は見ないけど

593 :NAME OVER:2022/03/27(日) 23:37:24.89 ID:V1nnQ6+K0.net
秘密基地感覚でなんとなくでやってもいいけど、歴史修正はやったらダメってだけだよな。
ただ、正確なものでないなら、動画自体の価値も無くなるわけで。

594 :NAME OVER:2022/03/28(月) 02:06:35.39 ID:VEkeK56c0.net
スカイキッドDXってYM2151だよね・・
だれかYM8251ってチップがあったの知ってますか?

595 :NAME OVER:2022/03/29(火) 13:15:30.74 ID:00HArDNM0NIKU.net
>>589
ぶっちゃけ、宇田川伝説(笑)全部フカシやろって思うようになったわ。
凄腕ではあるとしても、せいぜい普通の一流レベルくらいなんじゃね?
他人やチームの仕事を全部自分のことにしてるとかさ。

いくらなんでも、自分が参加もしてないプロジェクトつかまえて
「自分があのソフトの特定のルーチンを書いた」ってのはないわ。
勘違いの域を越えてるもん。

やったことを忘れる、とか、Aさんの仕事だと思ってたけど実はBさんでした、
ってのとは訳が違う。

その意味で、4STは結果的にいい仕事をしたのかもしれんな。

596 :NAME OVER:2022/03/29(火) 16:58:59.39 ID:IR0JMhAfaNIKU.net
>>595
うそついてる自覚もなしにナチュラルに話盛っちゃう人っているからねえ
本人の中では事実とは別のストーリーが完全に出来上がっちゃってるようなやつ

597 :NAME OVER:2022/03/29(火) 19:21:12.34 ID:DA9IdR620NIKU.net
>>595
有能プログラマーであることは否定しないけど「今はゲーム作るのに制限なくてつまらないからね」はやらない人の言い訳に感じたかな…今回の騒動は本人のイメージも下がる嫌な件だったね。

598 :NAME OVER:2022/03/29(火) 20:57:06.30 ID:8kSNKTcV0NIKU.net
大森電気で作ったゲームがアレだし
まあ歳を考えればすごいんだろうけど

599 :NAME OVER:2022/03/30(水) 03:03:03.62 ID:WReyH7YWa.net
全部が全部虚偽とまでは言わんけど
まあ眉唾物になっちゃうのは仕方ないよね
今回の間違いがなんでそうなっちゃったのかっていう具体的なことはなにひとつわからんままだし

600 :NAME OVER:2022/03/30(水) 11:24:34.88 ID:eo7Fm9kI0.net
プロバイダからの書き込みできないね
それとも俺がアク禁でもくらってる?

>>580 の話を見ると、ジャーナリストではないので
今後も番組はテレビショーの域は出ないと言ってるね
目指すは、金になるタモリ倶楽部ってとこかね
いいんじゃない、面白ければ見るよ

601 :NAME OVER:2022/03/30(水) 12:05:47.59 ID:EbFrBiEY0.net
探偵ナイトスクープらしい

602 :NAME OVER:2022/03/30(水) 19:06:47.51 ID:gRlJDKh00.net
>>601
ナイトスクープは依頼人・進行係(タレント)・専門家いて成立しているのに、
専門家に当たるような検証作業を全放棄した4STが
ナイトスクープをどうやって目指せるのかねえ?

603 :NAME OVER:2022/03/30(水) 19:08:08.37 ID:gRlJDKh00.net
結局、お客さんの主張を垂れ流すだけしか能がない

604 :NAME OVER:2022/03/30(水) 20:40:52.33 ID:hDgOclWba.net
本気にならずに笑って観てくれって立ち位置を目指してるってことか

605 :NAME OVER:2022/03/30(水) 21:15:49.17 ID:mJzTdpn10.net
わらってよりとも

606 :NAME OVER:2022/03/30(水) 21:55:13.97 ID:VGXgjAsX0.net
「小川さん」ってずんこのこと?
YM8251というヤマハの謎チップといい、はてなマークが多い動画

607 :NAME OVER:2022/03/31(木) 01:00:53.70 ID:fJZQO+Pca.net
>>604
ツッコミ入れたらキレるようなのを笑って見てくれって言われてもなあ

608 :NAME OVER:2022/03/31(木) 01:48:28.99 ID:q7jxLSZD0.net
粗製濫造されてるレトロゲーム本と同じやな

609 :NAME OVER:2022/03/31(木) 07:51:52.60 ID:XpJGniFf0.net
コレで「ゲーム史に刻まれる新たなXページ」を謳うのが
なによりも一番の害悪

610 :NAME OVER:2022/03/31(木) 07:52:37.14 ID:XpJGniFf0.net
>>606
それはハード担当の小川徹という方についての話だよ

611 :NAME OVER:2022/03/31(木) 07:55:40.75 ID:XpJGniFf0.net
4STが補足入れない注釈足りない検証まったくしないから
宇田川氏が出す名前の人名すらも、動画見た人の理解がまったく進まない

612 :NAME OVER:2022/04/01(金) 16:21:24.09 ID:GCZ5nWg00.net
>>610
サンクス。小沢と小川を聞き間違えてるのかと思った。
もっと言うと、ずんこさんは波形がギザってるからこそいい音がするって言ってたのでその辺のカラミ取り上げて欲しかったな

にしてもヤマハのチップについてはいくらググっても出てこない。俄然興味が湧く、なんだろYM8251って

あとは妖怪道中記の後日譚やってくれたら、個人的にはこの配信者のはもうお腹いっぱいかなw

613 :NAME OVER:2022/04/02(土) 07:40:53.83 ID:lok+qUxJr.net
OPMのことじゃね?
1と8を聴き間違えてついでに数字の順番も間違えたんだろ

614 :NAME OVER:2022/04/02(土) 11:49:42.67 ID:3hcwdyyta.net
>>594
YM8251は秋月でキットが販売されているね、4op 16ポリ、基本波形29種類(正弦波以外も演算に使える)
着メロに使われていたSMAFシーケンサー内蔵のMA系のチップで2011年頃の品
スカイキッドDXの音源がそうだっていう話が出てるの? そっちは1986年で、年代からして違うのでありえないけど

615 :NAME OVER:2022/04/02(土) 11:51:11.89 ID:3hcwdyyta.net
って、ごめん YFM825 と間違えてた
申し訳ない

616 :NAME OVER:2022/04/02(土) 11:59:44.15 ID:3hcwdyyta.net
また誤記った、YFM → YMF

>>613
YM2151
8 +2 51、あるかも? 

617 :NAME OVER:2022/04/02(土) 12:01:00.47 ID:H7RBnnMEa.net
>>607
俺は言いっぱなしするけどお前らは突っ込むな、ってことだよな。
それでいて称賛だけはしろっていう、ニコニコ動画の「◯◯してみた」系の性根と根本的に同じだな。

618 :NAME OVER:2022/04/03(日) 10:23:30.96 ID:+eN9oMVL0.net
え?これ本人なの?

619 :NAME OVER:2022/04/03(日) 16:27:54.36 ID:CBnX8+Xya.net
どれ?

620 :NAME OVER:2022/04/07(木) 05:13:29.51 ID:OLKzoRK9M.net
女装した時くらいからこの人なんかズレてるなって思ってたからまあ
我が強い人なんでしょ

621 :NAME OVER:2022/04/07(木) 13:43:30.57 ID:xD7F/WMbd.net
既出だったらスマンけど
ゆっくりグルメ研究所のナレーション確実に4stさんだよな?
たまたま納豆とひきわりの違いについてって動画見たんだけどさ

622 :NAME OVER:2022/04/07(木) 15:48:52.74 ID:4B4+0QNzM.net
文章の癖と喋り方の癖が酷似してるから自分もそう思ったよ

623 :NAME OVER:2022/04/07(木) 17:26:36.64 ID:KqfTcqBoM.net
造詣の読み方の話とかかな?

624 :NAME OVER:2022/04/07(木) 19:22:15.88 ID:ZFmp50c00.net
よく気付くもんだねー
自分は言われて「そうかな?」って思ったけど
逆に「似てるけど別人だよ」って言われても納得する程度の耳だw

625 :NAME OVER:2022/04/07(木) 21:27:27.88 ID:rzuuk4gZM.net
>>624
いや聴く分にはそうなんだけど文章がかなり似てるのは否めないんだよな

626 :NAME OVER:2022/04/08(金) 12:13:56.89 ID:77zXktfzM.net
かなり気が強いというか 
自我が強そうだよね

なんかトラブルもあったみたいだし
あと最近はブランド化しすぎて
大御所しか相手してないのがちょっと気になるw

627 :NAME OVER:2022/04/08(金) 17:22:53.65 ID:RbGAV4bA0.net
更新ないね
妖怪道中記だけはちゃんとやってね
あれやらないと関わった人のメンツ丸つぶれだから

628 :NAME OVER:2022/04/08(金) 20:27:09.13 ID:lGbK4D3e0.net
元カプコンの岡本が
デコとの訴訟を語った動画で
ネオジオで出ていたことも理由の一つなんじゃないかと言っていたが
最初のファイターズヒストリーは勿論ネオジオでは無い
当事者でも確認しなかったらその程度なわけで
個人で調べてまとめたような物に
絶対の正確性を求めるなんて無理なんだよ
慎重を期した上で間違いがあったら訂正すれば十分
命に関わるような情報じゃないんだし
これに怯まずにどんどん頑張って欲しいね

629 :NAME OVER:2022/04/08(金) 20:51:19.93 ID:ZYHIqndSa.net
岡ちゃんの動画は扱うネタはいいけど内容激薄で毎回がっかりする。

630 :NAME OVER:2022/04/08(金) 21:54:39.45 ID:DqtnI+DKM.net
>>628
問題はそこじゃないって何度言ったらわかるの?
信者だから擁護したいんだろうけど流石に基地外じみてるわ
誰もそんなところとやかく言ってないわけよ

631 :NAME OVER:2022/04/09(土) 00:03:58.63 ID:rgqcWM+w0.net
じゃあ何が問題なんだよ
いわさきみたいな業界人だって
止めろじゃなくて
もっと裏を取った方が良いと言っているだけなのに
単なる一般人のあなたは何を根拠に文句言ってんの
ゲーム史の研究なんて別に資格が要るものでも無いのに

632 :NAME OVER:2022/04/09(土) 00:29:56.18 ID:KF6rArbF0.net
指摘してるのが製作者だって分かった後の
やたらと高圧的な態度がマズかったんじゃね?

そのリスペクトの無い態度について
宇田川氏へのリスペクトが感じられないからとか
リプライじゃなくリツイートするのにイラッとするとか言ってたっしょ

633 :NAME OVER:2022/04/09(土) 00:32:46.42 ID:rgqcWM+w0.net
まあ調子に乗っていたことは確かだろうが
今回の件では最終的には
宇田川とハル研の証言を比較して
宇田川の方が間違っているという判断をして
訂正謝罪をしているわけで
後はこれからの活動次第と言った所だろ
信者とか言われる筋合いなんか一つも無いわ

634 :NAME OVER:2022/04/09(土) 00:41:00.92 ID:+Zb6faXn0.net
>訂正謝罪をしているわけで
生放送なんかをよーく見てる人からは誠意の無さを指摘されてるみたいですが・・

>後はこれからの活動次第と言った所だろ
動画更新が1ヶ月も滞ってますよね・・

635 :NAME OVER:2022/04/09(土) 00:57:57.96 ID:ckGhm5ns0.net
まあなんにせよ判断するのは次でしょう。
もし次回の動画で何か指摘されて即座にキレ散らかしたり当事者を軽視するような態度を取ったら見限られる

636 :NAME OVER:2022/04/09(土) 01:45:36.65 ID:/Ea4Dr280.net
メタスレだからやたらキレ散らかしてんのいるけどこれが魔鐘開発者の話とかだったらこんなんなってないだろ

637 :NAME OVER:2022/04/09(土) 02:08:45.21 ID:ii+A14XBa.net
>>636
どの作品であっても
間違いを指摘した人間に対してあの意味不明な喧嘩腰対応してれば
同じようにドン引きすると思うんだが

638 :NAME OVER:2022/04/09(土) 02:35:57.70 ID:K2E2Jhb+0.net
てか今回の件で燃える前からコメ欄とかTwitterで自分が気に食わないコメントはアンチファン問わずかなり攻撃的な文章で反論しまくってたから前々からやらかすと思ってたわ
褒め言葉とかにまで嫌味ったらしく噛みついてたり次は○○の検証してほしいみたいなリクエストにもじゃああなたがソフト買ってください的な言い返し方してた覚えある

639 :NAME OVER:2022/04/09(土) 03:43:07.62 ID:6nyuaHDmM.net
うわあ…まあ確かにみんな気を遣って絡んで何か異様だよね
間違ってる部分があったから伝えた
これにキレる意味がわからない
普通はご指摘ありがとうございますって流れになるだろ…
こんな当たり前の事そっちのけで何を根拠に文句って笑笑
マジで信者って周り見えてないんだな

640 :NAME OVER:2022/04/09(土) 13:44:08.64 ID:cSToCtj7r.net
空気感としてはゲームセンターミカド高田馬場みたいな感じ?

641 :NAME OVER:2022/04/09(土) 13:44:57.55 ID:cSToCtj7r.net
イキリ台詞ももう見当たらないな
消したからか
纏めてあればわかりやすかった

642 :NAME OVER:2022/04/09(土) 14:04:28.66 ID:+Zb6faXn0.net
ミカドとこれを比較してやるなw

643 :NAME OVER:2022/04/09(土) 14:17:46.93 ID:lVXdq6Dma.net
hally氏みたく海外相手にしてるのはともかく、国内メインの調査民は閉鎖性がそうするのかすぐ内ゲバじみる偏見がある

644 :NAME OVER:2022/04/09(土) 14:30:31.96 ID:+Zb6faXn0.net
歴史的にはこれ系でほんっとにマジメに作ってたのって戦車の入しかいないでしょ

645 :NAME OVER:2022/04/09(土) 17:48:18.13 ID:2oIQVAzjM.net
ゲーグラ?

646 :NAME OVER:2022/04/09(土) 19:04:47.46 ID:rgqcWM+w0.net
結局、態度が悪かったから全否定って
そんなレベルの低い話だったのかよ
アホらし
時間使って損したわ

647 :NAME OVER:2022/04/09(土) 19:29:12.83 ID:WmbAymIbM.net
関係者かなんかが書き込んでるのか?

648 :NAME OVER:2022/04/09(土) 19:48:49.92 ID:KF6rArbF0.net
いや、態度って大事でしょ
よしみる氏には高圧的だったのに向井氏が出て来たら急に掌返しで謝罪しだしたのも意味分からん

649 :NAME OVER:2022/04/09(土) 19:50:15.32 ID:8ekVCakha.net
まさかとは思うけどご本人様

650 :NAME OVER:2022/04/09(土) 20:06:34.04 ID:4XGWun5tM.net
いやいや態度がどうとかのレベルじゃなくてね
間違いですよー→暴言って言う常識を遥かに超えた異常行動してるって話
わかります??
こんなくだらない事で討論する気無いわ

651 :NAME OVER:2022/04/09(土) 20:59:29.89 ID:oxayuKHRr.net
この書き方、まさか本人?
このスレを知ってるのか?

652 :NAME OVER:2022/04/10(日) 00:15:15.81 ID:+ha1Ncwd0.net
こういう感じで片鱗はチラチラ見えていてからの
ゲーカタ大暴れで既に一部から引かれてたからなー
その次にメタスレの件で爆発した

653 :NAME OVER:2022/04/10(日) 01:35:13.03 ID:ZpJGezwY0.net
616 名前:NAME OVER 投稿日:2022/04/02(土) 11:59:44.15 ID:3hcwdyyta
また誤記った、YFM → YMF

>>613
YM2151
8 +2 51、あるかも?

654 :NAME OVER:2022/04/10(日) 12:30:36.26 ID:r4RM1ABcM.net
煽り耐性どんだけ低いのよ
しかも間違い指摘しただけで噛みつくし
よくよく考えたら普通に動画を褒めてる人にも何故か噛み付くような人だったわ
捻くれすぎだろ

655 :NAME OVER:2022/04/10(日) 13:57:56.83 ID:kqCmN9KGr.net
>>654
普通に動画を褒めてる人にも何故か噛み付くような人だったわ

そんなのあったっけ?まだ見られる?

656 :NAME OVER:2022/04/10(日) 22:58:59.21 ID:LwlHWdrN0.net
>>655
Youtubeのコメント見たらすぐ見つかったぞ

657 :NAME OVER:2022/04/10(日) 22:58:59.68 ID:LwlHWdrN0.net
>>655
Youtubeのコメント見たらすぐ見つかったぞ

658 :NAME OVER:2022/04/10(日) 23:33:03.83 ID:j3dY2CA40.net
こういうのがそうなのか

https://i.imgur.com/uRDjn4o.png

659 :NAME OVER:2022/04/10(日) 23:56:19.47 ID:ntq9NknS0.net
ものすごい短絡的なのに動画ではそういう面を一切出さないのは結構な才能だと思う

660 :NAME OVER:2022/04/11(月) 00:36:53.12 ID:1Bja69ONa.net
>>658
本人のすぐ下のコメントもいい味が出てるなw

661 :NAME OVER:2022/04/11(月) 01:48:28.11 ID:jtUlXUieM.net
YM8251のくだり見た上で言ってますか?

ゲーカタ白紙にしてたのIPV6だったね

662 :NAME OVER:2022/04/11(月) 06:41:28 ID:toQmXwnr0.net
隠しメッセージの世界のコメントでも開発者かなんかに怒られて謝ってるな
3週間前

663 :NAME OVER:2022/04/11(月) 07:15:48.38 ID:DtFMyP0g0.net
コメントはNだし野沢さんかな

664 :NAME OVER:2022/04/11(月) 07:54:04.19 ID:4kdWwxfr0.net
謝るんだ キレないのね

665 :NAME OVER:2022/04/11(月) 09:09:39.64 ID:q2k4iHjEM.net
関係者っぽいかきこみが急に増えたな…

666 :NAME OVER:2022/04/11(月) 09:19:57.61 ID:HSA/vM9BM.net
本人気が強そうな顔してるからな

667 :NAME OVER:2022/04/11(月) 10:13:12 ID:fkhHZ7jFr.net
もっとキレ散らかすかと思ったけど
もう炎上芸人はやめたのか

668 :NAME OVER:2022/04/11(月) 10:56:15.68 ID:R61VcHGBa.net
自分より立場が弱いと思った人にはキレないと損

669 :NAME OVER:2022/04/11(月) 11:38:42.47 ID:0kpKy3Tz0.net
一連の騒動で「私が書いた」という発言が信じられないのが皮肉w

670 :NAME OVER:2022/04/11(月) 12:17:04.00 ID:V1TizNkq0.net
でもさぁ、、
ホントはキレ芸もっと見たかったんじゃあ無いのぉ〜
もっともっとキレるところ
見たかったんじゃあ無いのぉ〜〜

671 :NAME OVER:2022/04/11(月) 13:37:54.03 ID:K6yTSi6l0.net
>>668
お前の頭が損(傷)してる…ってコト!?

672 :NAME OVER:2022/04/11(月) 13:50:57.81 ID:jb8JfBFS0.net
ゲームカタログばりの発狂はもう見られないのだろうか
荒らしたのも本人説あったよね

673 :NAME OVER:2022/04/12(火) 00:52:53.85 ID:+OsmtpVD0.net
最近ドラクエの実機での長時間やり込みを謳いつつ実はエミュ使ってズルしてることがバレたYouTuberがいるけど
取り巻きに持て囃されてイキりつついざ詰め寄られるとダンマリを決め込んだりすぐ法的処置をチラつかせたり
なんでこの手の輩は示し合わせたかのように似たようなムーブを取るのやら

674 :NAME OVER:2022/04/12(火) 22:19:31.63 ID:HY4ZRyWi0.net
テレビ放送ってどういうのなんだろうか
放送局やスタッフはどうしているのか?

675 :NAME OVER:2022/04/13(水) 04:43:26 ID:5xhDwi3O0.net
2021年度内の放送間に合わなかったとしても遅れます〜の告知くらい欲しいね
地上波まで秘密基地感覚でやろうとしてるならテレビ局もかわいそうだが

676 :NAME OVER:2022/04/13(水) 07:17:54.28 ID:ZUAHfoyy0.net
>>673
こいつもバリバリエミュレータだけど問題にならないのは内容の検証にしか使ってないからな
マイティーの場合はその界隈全てをぶっ壊すようなマネをしたから椎名より荒れるのは当然ではあるか

677 :NAME OVER:2022/04/13(水) 11:27:52.41 ID:gDBUY+IP0.net
昔「エミュかよ」みたいなコメントに返信してた記憶があるけど
コメントが膨大すぎて探すの断念したw

マイティーは実機公言してたらしいし、記録に挑戦する動画だったから
炎上もさもありなんって感じ

678 :NAME OVER:2022/04/13(水) 12:37:51.80 ID:QBweBfTBa.net
アケのウソスコアやFPSのチート疑惑に比べるとRPGやりこみ界隈の追い込み方はだいぶ手ぬるいな

679 :NAME OVER:2022/04/13(水) 13:49:36.27 ID:kkkziE5N0.net
>>633
今回はむしろ、宇田川の虚言癖とすら言えるレベルの
イキリ癖というかアレ俺詐欺気質を世に知らしめて
宇田川伝説(笑)のうさんくささと宇田川のうさんくささを暴いたって意味で
むしろその点は評価したいところだとは思うね。

自分がやってたことを忘れてた、とか、
自分の仕事ではない部分で、Aさんの仕事とだと思ってたらBさんの仕事とだった、
ってのはよくある勘違いか記憶違いとしてあるあるだとしても、
自分が関わってないゲームソフトもちだして特定のルーチン書いたとか
そんなもん、虚言癖以外で説明などつかないと思うし、
こんなことをやらかすなら他の伝説(笑)なんかも信用できたもんじゃないし
同じ様なアレ俺なんじゃねえの?的な。

680 :NAME OVER:2022/04/13(水) 15:36:38.96 ID:pvXRZjpJa.net
次は遠藤伝説か中伝説か岩崎伝説でもお願いしますか

681 :NAME OVER:2022/04/13(水) 16:11:28.98 ID:EyFse6dR0.net
あんだけムキになって来るのも違和感有ったけどなあライブプランニングのサウンド以外への関与を絶対認める訳にはいかない的な

682 :NAME OVER:2022/04/13(水) 17:02:40 ID:lhFSTgqBa.net
>>681
そら事実サウンドにしか関わってなかったからでしょ
というかディレクターやメインプログラマーの預かり知らぬところで
開発室の外部であるライブプランニングに勝手にコードいじられてたなんてことになったら
昔の話とはいえ大問題だよ

683 :NAME OVER:2022/04/13(水) 19:03:17 ID:YWRWqsbWa.net
>>681
宇田川信者か?
もう化けの皮は剥がれたんだから諦めろ。
宇田川はもう、虚言癖だらけの雑魚扱いされるべき人間だろ。

ディレクターもメインプログラマーも口揃えて否定してんのに
なにが違和感あるんだ。
それとも次は「ディレクターといえども隅々まで見れてたとは思えない」
みたいに、Twitterのバカな信者みたいなこというのかね。

684 :NAME OVER:2022/04/13(水) 23:43:09.75 ID:6soATNHP0.net
>>681
ん…?「ムキになって来るのも」
なぜ来られた側の視点なんだろう…
あと、ムキになるも何も開発者からしたら関わってない人が自分の手柄のように語ってたら迷惑以外の何ものでもないような…向井さんが触れていた部分の話になるが、下手したら事件化するような事案だっただけに関わってなかった方が平和に終わるのに関わってたことにしたがる意味もわからない

685 :NAME OVER:2022/04/14(木) 01:12:02.46 ID:BBcVXDK1M.net
てか20年以上前の開発者を急に晒しあげていじり倒してる側がどうこう言うのも違くね

686 :NAME OVER:2022/04/14(木) 01:24:00.45 ID:pQjiKuFt0.net
上でも出てきたけど宇田川氏は出演することであまり得してない気がするんだが・・w
取材受けた宇田川氏のメリットとは?

687 :NAME OVER:2022/04/14(木) 09:15:33.50 ID:4z4KM9jS0.net
宇田川の話が本当なら
普通に結構な自慢話で
昔の栄光を語りたがる人なんていくらでもいる
損するとしたら無能っぽく語られた周囲の人だろう

688 :NAME OVER:2022/04/14(木) 09:30:25.34 ID:7HOckYzsa.net
>>680
遠藤や岩崎はあんまスーパープログラマ的な語られ方はしないから
その中では、中伝説かねえ。
もしくはナーシャ伝説。

689 :NAME OVER:2022/04/14(木) 09:58:07.36 ID:AmpH9zvOM.net
語られたがろうが何だろうが勝手に掘り下げられてそれで叩いてるお前らもイキってる4STもどっちもきめえよ

690 :NAME OVER:2022/04/14(木) 11:22:50 ID:SJugMJGSM.net
はい、どっちもどっち論頂きました。そうやって、うやむやにするの好きねえ。
私は全然きもくないと思うぞ。

691 :NAME OVER:2022/04/14(木) 11:26:34 ID:LBLqp5bJa.net
どっちもどっち論者って突然かつ不自然に湧くよね

692 :NAME OVER:2022/04/14(木) 12:35:45.63 ID:iHY86PJd0.net
4stさんは許可とって掘り下げてただろうし(インタビュー対象者以外の名前を出された人は知らないけど)
誰も勝手に掘り下げたことを叩いてないし
4stさんももうイキってないみたいだし
何をどう見てどっちもどっちって言ってるのか

693 :NAME OVER:2022/04/14(木) 12:57:24.77 ID:0wrasFZn0.net
あのイキリが懐かしい
ある意味注目株だったが
今はテレビ企画の動向くらいか

694 :NAME OVER:2022/04/14(木) 12:58:15.40 ID:wI47FazPM.net
お、そろそろ信者が湧き出したか
>4stさんももうイキってないみたいだし笑笑笑笑

695 :NAME OVER:2022/04/14(木) 13:00:18.00 ID:ApUgCCF40.net
は?
どっちもどっちなんて言ってねえわ
両方ゴミと言ってんだけど話すり替えんなよ狂信者

696 :NAME OVER:2022/04/14(木) 13:06:13.71 ID:GxjmHUCzM.net
急に信者が元気になってきたな

697 :NAME OVER:2022/04/14(木) 13:17:21.90 ID:zF5V0yXTM.net
宇田川に必死に話題変えて責任転嫁させようとする流れやばすぎ

698 :NAME OVER:2022/04/14(木) 14:06:26 ID:iHY86PJd0.net
喜んでるところ悪いけど… 
信者でもファンでもない
おかしいと思ったことを指摘してアンチ認定された側なんだわ

699 :NAME OVER:2022/04/14(木) 17:32:38.25 ID:In9k4VAxd.net
マイティーやり込んでないエミュチート動画から来たけど、そんなに叩くほどの事ではないような気がすんだよな
それでもやりたいならせめて無関係な場所に出てこないでくれよな
マナーの大切さはわかってんだろ

700 :NAME OVER:2022/04/14(木) 18:53:48.54 ID:USQniLSG0.net
>>695
ゴミは『お前』や

701 :NAME OVER:2022/04/14(木) 20:33:11.50 ID:ApUgCCF40.net
>>700
いや何がゴミか言えよガキじゃないんだから

702 :NAME OVER:2022/04/14(木) 20:35:34.77 ID:lJKI8ueM0.net
5chにいる時点で

703 :NAME OVER:2022/04/14(木) 22:38:53.05 ID:+X+hk1Rb0.net
わざわざキモいと思う場所に乗り込んできて無駄に時間を浪費するアホ

704 :NAME OVER:2022/04/15(金) 01:31:54 ID:7557vokd0.net
もはやスレ見て書き込んでるのが本人か本人サイドの人間だけになりつつあるスレ

705 :NAME OVER:2022/04/15(金) 10:11:23.48 ID:Bq5u5dRn0.net
更新も無いし4STは終わったか

706 :NAME OVER:2022/04/15(金) 17:24:19.01 ID:bpdGob650.net
おいマイティー
お前と全く同じレギュレーションでやり込みしてる新参YouTuberに
次々と記録抜かれてるぞ。良いのか?
https://www.youtube.com/channel/UC0G9m5SU-wUX1S82Q-M4LXA

707 :NAME OVER:2022/04/15(金) 20:07:03.16 ID:Xa2VeFNea.net
1つケチつくと他の動画もどっか吹かしてると思ちゃうから残念だ

708 :NAME OVER:2022/04/16(土) 08:59:52 ID:r6dye3zod.net
したらばに続いてこのスレにも降臨?

709 :NAME OVER:2022/04/16(土) 11:13:50 ID:HQXDuycS0.net
本物が来てくれればまた盛り上がる

710 :NAME OVER:2022/04/16(土) 11:18:40 ID:6ow1/Xpda.net
ファンネルという都合いいだけの白痴の猿共がいれば歴史なんかいくらでも捻じ曲げられる

711 :NAME OVER:2022/04/16(土) 11:22:57 ID:njgQpjfsa.net
>>708
5chなんて4stのホームグラウンドだチェックしててなんらおかしくはない

712 :NAME OVER:2022/04/18(月) 14:32:15.48 ID:fY4EzUY9M.net
どっちもゴミって言ってるのをどっちもどっち論に仕立て上げて逆に叩くって新しいなw
ペテン師感半端ねえ

713 :NAME OVER:2022/04/19(火) 03:02:56.06 ID:uPURNt6W0.net
全く必要のない空気も読めてない中身もない書き込みなのだから叩かれて当たり前
個人の感想なんか誰も聞いてない

714 :NAME OVER:2022/04/19(火) 04:00:04.82 ID:MhJms0Na0.net
宇田川騒動よりもゲーカタBBSで大暴れした件の印象があまりに悪すぎてそれがもう抜けないな
言いたかった事は分かるけどあそこまでキレ散らかすと怖さしかない

715 :NAME OVER:2022/04/19(火) 04:55:11.69 ID:mTvG7+mp0.net
ケーカタの時は本当になんだったんだって言いたくなるレベルだった
暴れ去った後に雑談スレで
「目的があってピエロ演じてたんじゃないか」みたいな深読みされてたけど
今の顛末見るとやっぱ素であれだったんじゃないかと…

716 :NAME OVER:2022/04/19(火) 12:27:41.15 ID:8//uFTpKa.net
>>38
ただの無名ナレーター風情が誰もやってないレトロゲームのインタビューで成功した驕りなのか周りがチヤホヤするもんだから勘違いしたんだろうな

717 :NAME OVER:2022/04/19(火) 13:02:15.48 ID:mzm6SuAD0.net
そりゃ視聴者は開発者の裏話とか聞きたかっただろうしな
アケアカのナムコ放送とかゲストバンバン呼ぶようになって、資料性高まってるね

なにしろ、無関係一般人がゲームソフト持ってるだけで
そのゲームを全部わかったつもりで解説するような配信が重宝されるような時代は終わったといえる

718 :NAME OVER:2022/04/19(火) 13:13:02.50 ID:Usfq0ppFM.net
>>713
5ちゃんなんてだいたい個人の感想しかないだろ馬鹿なの?
こんな場所で何を求めてんの?

719 :NAME OVER:2022/04/19(火) 13:23:42.06 ID:OwjpeQbC0.net
まあ何かしら理由つけて誰か叩きゃ4STが薄れるから信者がそうしたいのはわかるけどね

720 :NAME OVER:2022/04/19(火) 13:30:18.68 ID:+JNRn/y/d.net
これまでの動画が面白かったから
出来るなら続けて欲しいと書くと
あいつは人間性がダメ
擁護する奴は信者って
ずれた反応が返ってくるんだよな
直接の知り合いじゃないんだから
そんなのどうでもいいよ

721 :NAME OVER:2022/04/19(火) 15:30:01 ID:Blt8ihybp.net
動画のコメ欄でも嫌味ったらしい返信してるのがウザイ
Twitterで暴れ回ってんのは見なけりゃいい話だけど動画のコメント欄で狂犬ムーブはやめてほしい
アンチコメじゃない信者コメにもたまに噛み付いてるからな
こういう攻撃的な部分を堂々と表に出し続けてたらいつか面白い動画にもケチがつきはじめるよ
クリエイター名乗るならそこんとこ気を付けろって話

てかマジでこのスレ本人乗り込んできてんじゃねえの

722 :NAME OVER:2022/04/19(火) 16:01:34.74 ID:BB+OqeIHr.net
>>721
具体的にどの動画でかみついてる?
あまりにもコメが多くてみつけられん

723 :NAME OVER:2022/04/19(火) 16:04:38.28 ID:BB+OqeIHr.net
4sTはカジュアルにレトロゲームの歴史を楽しめたからな
最近のレトロゲーム高騰も分かる気がする
資料的価値となると、古くはobsとか、ゲームグラフィックtvとかあるので
4stはそれとは方向性違うよね

724 :NAME OVER:2022/04/19(火) 16:13:56.62 ID:VZLXR24h0.net
>>722
鍵付きファミコンの動画でなんなゴチャゴチャ言ってた気がするけどいま探したら見つけられなかった
固定コメントにQ&A追加してるから個別コメントは消してそこにまとめたのかもな

725 :NAME OVER:2022/04/19(火) 18:04:47.33 ID:wwmkIrCaM.net
まー本人自体が気が強いんでしょ
悪意はないと思われ

726 :NAME OVER:2022/04/19(火) 18:15:07.05 ID:bNKSfDnW0.net
ツイッターで話そうぜと散々イキってたのにいざ詰め寄られたら即座に逃げたのは笑う

727 :NAME OVER:2022/04/19(火) 21:37:51.45 ID:fXhWOGpA0.net
新作動画来たね

728 :NAME OVER:2022/04/19(火) 23:26:10.39 ID:ZmGo58EFd.net
つべのコメで漢字や読み間違い指摘すると「それくらい大目にみてーや」みたいなごちゃごちゃ言うのがサムい
次から気をつけますねでいいだろ

729 :NAME OVER:2022/04/19(火) 23:54:16.32 ID:GpbCq9w/0.net
炎上以来の企画動画あげてるやん

730 :NAME OVER:2022/04/20(水) 03:13:25.80 ID:pXKCLz680.net
裏で手縄握ってるやつから資金出てるだろうからそらやめれんか

731 :NAME OVER:2022/04/20(水) 04:31:32 ID:wYA01WRXr.net
同じ事務所に陶山安元居るのにオタ声優系の配信にコネできてない時点でお察し

732 :NAME OVER:2022/04/20(水) 08:28:29 ID:WJ63Y/C40.net
今回のは面白いの?

733 :NAME OVER:2022/04/20(水) 08:44:20.16 ID:HfdKXX73M.net
自分も Twitter で返事もらったことあるけど
ちょっと気が強いかなという印象かな

734 :NAME OVER:2022/04/20(水) 10:44:05.69 ID:jlJ1Mrf80.net
妖怪道中記やらないんだね・・

735 :NAME OVER:2022/04/20(水) 11:13:08.70 ID:8Eudx/E/M.net
どうせ見るくせに文句ばっかだな
黙って見ればいいのに

736 :NAME OVER:2022/04/20(水) 11:16:17.63 ID:GxaAJoLG0.net
今回の動画で気になった点は、縦シマ対策の部分かな
今でこそ有名な縦シマ対策がいつ、誰が有名にしたのか考えてないなーって感想

縦シマ問題は液晶テレビが普及した時代に比較対象のニューファミコンがあったから出てきた問題であって、ハッカージュニアが縦シマ対策をするかしないかは検討の範囲外だって普通思うけど

737 :NAME OVER:2022/04/20(水) 11:36:39.96 ID:OYo33BTd0.net
おいやめろ
真剣に対応されちゃうだろ

738 :NAME OVER:2022/04/20(水) 16:23:21 ID:uFwa+do4M.net
竹シマ問題

739 :NAME OVER:2022/04/20(水) 17:12:30.84 ID:vvvKy2OD0.net
>>735
もう見なくなったよ

740 :NAME OVER:2022/04/20(水) 20:36:10.39 ID:oR+ahxu40.net
なのにここに居るんだ

741 :NAME OVER:2022/04/20(水) 22:51:17.39 ID:H4Wnv1720.net
文句があるなら見るな
見てないなら文句言うな

742 :NAME OVER:2022/04/21(木) 01:04:51.55 ID:hgkDdUbS0.net
741 NAME OVER sage 2022/04/20(水) 22:51:17.39 ID:H4Wnv1720
文句があるなら見るな
見てないなら文句言うな


こういうこと言ってしまうからなんですよ、ええ

743 :NAME OVER:2022/04/21(木) 01:28:25.87 ID:HzxjQVuL0.net
やっぱ本人来てるねえ

744 :NAME OVER:2022/04/21(木) 07:21:04.73 ID:DMj0rqI30.net
本人しか知り得ないような情報が出て来ていないのに
本人認定しちゃう人って
悪いけど知能的に底辺

745 :NAME OVER:2022/04/21(木) 09:53:55.70 ID:dBD/QnRCM.net
元が関西系の人なのかな
ちょっと気が強いですよね

746 :NAME OVER:2022/04/21(木) 10:26:06.03 ID:5hakvfKZ0.net
5chにいるやつはだいたい頭おかしいから

747 :NAME OVER:2022/04/21(木) 10:44:51.95 ID:ZPVmb5pPM.net
京都の人だね
京都の人と言えば隣の家のピアノがうるさいから止めろって時はピアノ上手ですなあと相手に言うらしいね
後来客に早く帰って欲しい時はぶぶ漬けいかがですか?って言うらしい

748 :NAME OVER:2022/04/21(木) 12:07:01 ID:FBKR8jt1a.net
その時計似合ってますなあとか言うんでしょ
あと一見さんお断り

749 :NAME OVER:2022/04/21(木) 13:14:21 ID:9/ZpVJWCM.net
コメ欄で漢字の誤読指摘したらキレ散らかしてたのが一番面白かった

750 :NAME OVER:2022/04/21(木) 13:51:22.49 ID:zUqVyFH+0.net
まあ各人にとっては一度の指摘でも
4stからすれば何回も同じこと言われることになるからなぁ

751 :NAME OVER:2022/04/21(木) 14:59:09 ID:+TXWmKDM0.net
チョン目に全てが詰まってる

752 :NAME OVER:2022/04/21(木) 17:29:11.97 ID:mrp++dyxM.net
>>744
もっと行間を読もう

結局妖怪道中記の解析についてやらないし
ヤマハチップも言及なしなんかね

753 :NAME OVER:2022/04/21(木) 18:31:25 ID:wWVBJfQPM.net
>>751
確かに目はなw

754 :NAME OVER:2022/04/21(木) 19:27:02.45 ID:DMj0rqI30.net
ちょっと言い返されたら
すぐに本人とか言い出す奴のために読む行間なんか無いわ

755 :NAME OVER:2022/04/21(木) 19:47:16.98 ID:HzxjQVuL0.net
いつまでもムキになって言い返してる時点でお察し

756 :NAME OVER:2022/04/22(金) 00:31:40.86 ID:REL5lrHD0.net
>>750
間違えなきゃいいだけの話であり、何回も同じこと言われたというのは問題のすり替えだぞ?w

757 :NAME OVER:2022/04/22(金) 01:18:44.99 ID:t+paKyQd0.net
引用リツイートはアンチだと思ったからよしみる氏に暴言を吐いた件に重なるものがあるな

758 :NAME OVER:2022/04/22(金) 01:32:55.91 ID:exBzV02nM.net
擁護がきもちわるいのも特徴だよね

759 :NAME OVER:2022/04/22(金) 15:56:33 ID:5NpJyonc0.net
それは君の主観だからなんとも言い難い

760 :NAME OVER:2022/04/22(金) 17:05:42.72 ID:c2qPY4BwM.net
それ言うならスレ全部主観じゃねえか馬鹿なの?

761 :NAME OVER:2022/04/23(土) 13:46:47.94 ID:zPbx6ah50.net
マイティーの「皆様へ、今後の活動についてのご報告」の動画見たけど
セカイキの不正釈明動画並に意味不明で笑った。こいつも糖質なのか?

後、もう囲いはマイティーなんか捨ててこっち見たほうが良いぞ
https://www.youtube.com/channel/UC0G9m5SU-wUX1S82Q-M4LXA
マイティーと同じレギュ守っててマイティーより面白いしなんせたった一人でやってるからな
後収益化も通ったみたいだし、嘘つき不正プレイヤーマイティーなんか一瞬で越せるだろ

762 :NAME OVER:2022/04/23(土) 20:34:34.00 ID:dyX5aqbH0.net
知らんがな

763 :NAME OVER:2022/04/23(土) 22:55:20.75 ID:I3Tb7mhw0.net
4STスレでマイティー叩き誘導とかタゲ逸らし工作露骨すぎますよ4STさん

764 :NAME OVER:2022/04/24(日) 07:00:02.86 ID:kotI+9j/0.net
まったく理不尽かつ同一の嫌がらせを半永久的にくり返すのは、自己愛性人格障害の特徴なんだよね。
5年、10年、20年、それ以上のスパンでやるよ。
やり方が理不尽であればあるほど、他人に より強いストレスを与えることができるので、選択的に下衆な手段をとる

自己愛性人格障害を字面のイメージから「単なる病的なナルシシスト」と捉えてしまう人が結構いるんだけど、全くそうじゃない。
サイコパスの亜種と見るのが妥当で、一言で表せば粘着(ストーキング)するサイコだ

765 :NAME OVER:2022/04/25(月) 16:37:48 ID:dR3kH1Gi0.net
完全にスレ違いなんだからマイティースレ立ててそっち薦れよ

766 :NAME OVER:2022/04/26(火) 01:15:12.84 ID:iH6HQZIX0.net
本人だ本人じゃないって繰り返すなら
次はIPスレにでもすりゃいい
面倒くさそうなやつも専ブラで消せる

767 :NAME OVER:2022/04/26(火) 07:16:12 ID:Jh0SN2LS0.net
>>766
仮に次をIPスレにしたところで、
どれが本人のIPかが分からないからまるで意味ないことに気がつかないのか・・

768 :NAME OVER:2022/04/26(火) 09:32:39.39 ID:mjyzySc50.net
ID 末尾 M 要注意
https://i.imgur.com/R0zpHNG.jpg

格安SIM(MVNO)回線利用者



これはよそのコピペだけどこな感じで最近潜んでここにもいる事は確か
あっちこっちに書き散らかしてるがパターンが一緒だからすぐ同一犯人とわかる
だろ とか  〜? みたいにす因縁ふっかける

最近ヤバイと感じたのかM らしき奴が "荒らしがでたぞ〜"キャンペーンで各スレ回ってるのがウケル

769 :NAME OVER:2022/04/26(火) 12:13:27.20 ID:WtxcYUue0.net
>>768
そんなこと言わなくても末尾Mは全てNGで充分だよ
Mでまともなやつ探すのなんてアカイライがさとりのしょ落とすのと同じぐらいの確率だ

770 :NAME OVER:2022/04/28(木) 08:52:26.33 ID:uvI//Kfr0.net
>>767
やっぱり本人本人連呼してる奴って頭が悪いんだなw
擁護してるレスが複数IPあったら本人以外も擁護してるって事が明らかになるんだから
本人認定してる奴の頭のおかしさが立証されるって話だぞw

771 :NAME OVER:2022/04/28(木) 12:48:50.07 ID:xDt0J06i0.net
全然違ってて草
見てると可哀想になるレベルやん

772 :NAME OVER:2022/04/28(木) 13:11:57.80 ID:QVArYUiR0.net
どっちかというと、炎上以外の本職、つまり新動画が話題にならないのが気になる
結局炎上芸人なのか?

773 :NAME OVER:2022/04/28(木) 14:12:37.21 ID:HJei7pC6a.net
本業?で食ってるんじゃねーのかな
声優じゃなくて役所のナレーターとかやってんだろ?

774 :NAME OVER:2022/04/28(木) 14:18:55.60 ID:PIDN/Jezr.net
テレビ本当にやるかな
ゴタゴタしてるから延期?

775 :NAME OVER:2022/04/28(木) 14:22:24.73 ID:UIK1Mb2H0.net
そもそも回る動画とそうじゃないのでハッキリしてるからねーと思ったら
最新の動画28万w

776 :NAME OVER:2022/04/28(木) 14:27:02.94 ID:PIDN/Jezr.net
へーやっぱり人気あるんだ

777 :NAME OVER:2022/04/28(木) 18:38:20.91 ID:7+rR+67x0.net
なんだかんだ4STの実機検証系の動画は面白いよ
宇田川回は気合い入れた割りに大不発で炎上のおまけまで付いてきちゃった

778 :NAME OVER:2022/04/28(木) 21:21:40 ID:5NRhj5Dr0.net
アケアカの番組で
妖怪道中記の隠しメッセージの件で
水野氏からの反論が来ていたな
自分はNECの部分には関係無いと
面白さを優先して慎重さを欠くと
こういうことも起きるのだろう

779 :NAME OVER:2022/04/28(木) 23:19:12.10 ID:UIK1Mb2H0.net
>>778
5時間枠の番組なんで確認諦めました…

780 :NAME OVER:2022/04/28(木) 23:27:25.37 ID:5NRhj5Dr0.net
開発者出ている部分の最後辺り
別に5時間チェックする必要無いよ

781 :NAME OVER:2022/04/29(金) 12:12:49.86 ID:bEqvl6hCaNIKU.net
やっぱりまた裏取りしてなかったパターン?

782 :NAME OVER:2022/04/29(金) 19:13:55.46 ID:991vUhRI0NIKU.net
>>781
やっぱりじゃなくて、あれ全部4STは裏取りしてないんだよ
ただ宇田川氏のメールをほぼそのまま載せただけ
だからあんなに炎上したわけで

783 :NAME OVER:2022/04/29(金) 20:23:26.84 ID:B5MXO2ptaNIKU.net
多少ミスがあったり調査がガバガバだったりしても
それだけで炎上するなどということはほぼないが
ビッグマウスと組み合わさることで一気に味わいが深まる

784 :NAME OVER:2022/04/29(金) 21:13:02.38 ID:IyPEh7Dn0NIKU.net
川田氏からは宇田川氏の功績が少し語られていて
まあ記億違いは酷いけど
やっぱり実力はあったんだなとは思ったな

785 :NAME OVER:2022/04/30(土) 11:45:59.18 ID:rKnPKPFs0.net
つついちゃいけない、掘り起こしちゃいけない歴史ってのもあるんだよね・・

786 :NAME OVER:2022/04/30(土) 13:11:01.27 ID:OkECSj6A0.net
何かやったとしても、そううことはなかったとしておかないといけない事はあるのだ

787 :NAME OVER:2022/04/30(土) 14:57:53 ID:6lL7nyVu0.net
>>786
ここんとこ界隈を賑わしている中裕司のアレにも通じるところがあるなぁ

788 :NAME OVER:2022/04/30(土) 16:45:11.26 ID:jzA4mXqAa.net
えっ!? VM?
と思って調べたらゼビウスが 1985/11で、ギャプラスが1986/1だったのか
それでゼビの方はパッケージにVMの記載ないんだね

789 :NAME OVER:2022/05/01(日) 00:48:04.22 ID:zQO6GuDo0.net
生放送どうだった?

790 :NAME OVER:2022/05/02(月) 22:05:21.29 ID:cQ1k0Cw7a.net
GWだけど暇で昨日久々に本体起動した
因幡で止まってた天外2再開
今ガーニン倒してラン切って一旦終わり。
百鬼アイテムは全部開けたけどうーん…
25%確率で一人体技全快(75%で体技1)があったからまだ良かった、本当は技半分回復が良かったけどどこでもセーブあるから全然良し

あと七福の玉とかのランダム系はその時のターンでセーブして何回ロードしても結果は同じということが今回のプレイで初めて知った

791 :NAME OVER:2022/05/03(火) 13:38:21.12 ID:Lu6zyc/F0.net
へたくそなナレーションだな
感情表現が下手で同じような喋り方だから飽きる

792 :NAME OVER:2022/05/03(火) 17:52:49.76 ID:/Www3P9xa.net
無能の嫉妬乙

793 :NAME OVER:2022/05/04(水) 00:05:36 ID:FgM1ajkp0.net
昔よりナレーションが乾いてきてるよ

794 :NAME OVER:2022/05/04(水) 06:10:46.29 ID:EI431mzi0.net
それは分かる
何か淡々としてきちゃったね

795 :NAME OVER:2022/05/04(水) 07:02:17.99 ID:zf/lUiP90.net
しかもレゲーだからってゲームセンターCXの
ナレーターの喋り似せて喋るなよ へたくそのくせに

796 :NAME OVER:2022/05/04(水) 08:28:35.79 ID:6lz+1R7ea.net
じゃあお前がやってみろよ
嫉妬乙

797 :NAME OVER:2022/05/04(水) 09:00:52.07 ID:FgM1ajkp0.net
嫉妬だの何だのと問題をすり替えるワンパターンの書き込みw
ここまでくやしがってるのって・・ あっ(察し)

798 :NAME OVER:2022/05/04(水) 09:47:20.04 ID:MFGJd6d0r.net
新しい動画は面白いの?

799 :NAME OVER:2022/05/05(木) 05:28:16.62 ID:Mv/gK2EAa0505.net
何度か真面目にレスしたけどコピペだったかも知れんのか。無念…

800 :NAME OVER:2022/05/05(木) 11:48:01.24 ID:Y6ZvMJjD00505.net
結局妖怪道中記やらないの?
動画内で解析協力してくれ言ってたよな?

801 :NAME OVER:2022/05/05(木) 12:03:46.68 ID:9dsVCrGS00505.net
上手けりゃもっと色んな所で声聴いてるはずだからなぁ
森一丁みたいに公式番組の仕事してたっておかしくない

802 :NAME OVER:2022/05/06(金) 17:06:50.96 ID:OOGkIkr/0.net
動画にはなっていないけど
解析結果自体は表に出ているだろ

803 :NAME OVER:2022/05/07(土) 09:26:21.88 ID:tlIWiXZoM.net
動画屋だったら動画で返すんが礼儀や

804 :NAME OVER:2022/05/09(月) 12:34:55.48 ID:2Eixz/Qw0.net
何か声変わった?

805 :NAME OVER:2022/05/09(月) 17:36:27 ID:BDkRiZJn0.net
動画のコメントの返しがちょいちょい乱暴な時があるけど本当に本人が返してるの?
ナレーションのイメージと口調がまったく違うからびっくりするわ

806 :NAME OVER:2022/05/09(月) 18:40:19.47 ID:Eir7qVlQ0.net
最近そういう返信まだあるの?

807 :NAME OVER:2022/05/09(月) 23:15:43.65 ID:C9yocJKCa.net
ゲームってTVゲームに限らないよな
思った通りだ
お前がどんなに荒らしても次スレ立て続けてやるからな
お前が嫌がるのは新スレ立てられること
すぐ新スレ立ててやるから
何度でも
早く埋めて
コピペ君はここを荒らして自分の思い通りのスレタイに変更したい
でも誰も賛同してくれないので開き直ってここを荒らし続ける
しかし荒らし続けても俺が次スレ立てちゃうのでムキになってる
早く埋めなよ?
また次スレ立てるからさ
ざまぁ
お前が1000コメ埋める毎に俺は1回新スレ立てればいいだけだから楽だわぁ
ざまぁ
ほれ早く埋めろー
残り794コピペ
大変ね?

808 :NAME OVER:2022/05/10(火) 13:17:34 ID:RUp1JiD6a.net
>>805
4stのツイッターみてみチビるで

809 :NAME OVER:2022/05/10(火) 16:26:27 ID:XcMDOoprr.net
Twitter見てきたけど、とくにびびるようなことある?
普通に対応してるように見えた
もっと昔の話?

810 :NAME OVER:2022/05/10(火) 17:42:44.38 ID:CJTr9Nmfr.net
赤月ゆに推しなの凄く納得した
多分あの立ち回りをお手本にしてるんだろ

811 :NAME OVER:2022/05/12(木) 15:40:05.63 ID:bh5OAtAna.net
ナイスだ!Twitter

812 :NAME OVER:2022/05/16(月) 07:26:43 ID:uoxqBSya0.net
マジで

813 :NAME OVER:2022/05/29(日) 15:51:18.09 ID:IlkaGVw50NIKU.net
幽霊船の情報ほんと今まで出てこなかったん?

814 :NAME OVER:2022/05/29(日) 16:56:53.91 ID:zB/clnaJ0NIKU.net
「ノースネザリ」で刷り込まれそうだわ

815 :NAME OVER:2022/05/29(日) 17:34:42.56 ID:Ht1dMSsoMNIKU.net
ちょっとでも駄目出せば自分で作ってみろって怒られそうでおちおちコメントできませんね…

妖怪道中記の解析は結局やらないんですかねえ

816 :NAME OVER:2022/05/30(月) 02:00:00.62 ID:MpydFtef0.net
スカイデストロイヤーの幽霊船結構面白かった

817 :NAME OVER:2022/05/30(月) 06:36:15.93 ID:4ZDZQEmSM.net
スパチャの説明見たけどなんかいちいちイラっとするような回りくどい書き方だな
京都の人ってそれが礼儀なんか知らんけど面倒臭い人だな

818 :NAME OVER:2022/05/30(月) 06:40:07.01 ID:AlRRqsgHM.net
>>815
それでもってTwitterでは動画時間が長すぎたからどうするか見たいな呟きしたら囲いが長くても全部見ます見たいなキモいレス沢山してるなか
短くして下さいなんて書いたら、じゃあ見なくていいですとか言われそうな空気だわ

819 :NAME OVER:2022/05/30(月) 11:35:39.75 ID:rP+TzBSpM.net
こういう完璧に検証してるものってだいたい色々騒動が出たり問題が出てきちゃうから
ほどほどがいいのにね

820 :NAME OVER:2022/05/30(月) 11:54:18.23 ID:0s79Adno0.net
動画見たけど相変わらずへたくそなナレーションだな
本人がすぐ嫉妬乙とか書いてるみたいだし
ゲームカタログに苦情入れて転載するなとか何様だこいつ
しかもエミュでやってんのかよ メーカーに通報案件だな

821 :NAME OVER:2022/05/30(月) 19:48:29.40 ID:JdX7yjIya.net
https://i.imgur.com/9TCQVq1.jpg
https://i.imgur.com/e51H3wx.png

822 :NAME OVER:2022/05/30(月) 19:49:21.17 ID:JdX7yjIya.net
https://i.imgur.com/WaZsZus.png

823 :NAME OVER:2022/05/30(月) 19:49:57.60 ID:JdX7yjIya.net
https://i.imgur.com/uw3BTYz.png
https://i.imgur.com/THE1PUh.png
https://i.imgur.com/W2bDFhF.jpg

824 :NAME OVER:2022/05/30(月) 19:51:06.38 ID:JdX7yjIya.net
https://i.imgur.com/0HIWds6.jpg

ナムコ公式のグッズです

825 :NAME OVER:2022/05/30(月) 21:34:02.80 ID:VLeGnPCYa.net
ハランデイイ

826 :NAME OVER:2022/05/30(月) 23:48:17.45 ID:0NMu8S5tM.net
どこでもセーブとか言ってたのはあれエミュなんか?w

827 :NAME OVER:2022/05/31(火) 03:35:44.91 ID:PJLJ+68jM.net
>>821
なんっかもうお手本のような陰険役満な性格だね
男でここまでの性格も珍しいわ

828 :NAME OVER:2022/05/31(火) 03:41:02.95 ID:PJLJ+68jM.net
>>823
こいつ何でここまでクリエイター様に上から目線なんだ?
マジでいい加減にしてくれや

829 :NAME OVER:2022/05/31(火) 03:46:56.33 ID:PJLJ+68jM.net
マジでここまでのやつ久しぶりに見たわ
これで間違いは仕方ないみたいに擁護してたやつアホだろ
問題はそこじゃないだろこれ

830 :NAME OVER:2022/05/31(火) 05:26:46.28 ID:TNHUVSsQ0.net
その問題は済んだでしょ、おじいちゃん

831 :NAME OVER:2022/05/31(火) 08:05:03.81 ID:jIivI6WT0.net
高齢者の方々に対する侮辱ですねこれは

832 :NAME OVER:2022/05/31(火) 08:07:11.66 ID:fOgiUEYRM.net
>>830
うん、キモいよお前

833 :NAME OVER:2022/05/31(火) 09:35:15.26 ID:30ZCmHNIr.net
事務所内のゲーム好き声優達と交友無さそうな時点で…

834 :NAME OVER:2022/05/31(火) 10:53:21 ID:t8LCRMrmM.net
このての完璧主義の人はだいたいトラブル起きるから
難しいわな

835 :NAME OVER:2022/05/31(火) 13:37:55.96 ID:J0omx5cG0.net
問題は済んだって笑笑笑笑

836 :NAME OVER:2022/05/31(火) 23:54:07.71 ID:KB0v16re0.net
間違えたと思ったら訂正しているし
別に問題無いじゃん
向井だって今はもう何も言っていないし
動画もあれから2本出して
活動も続いているわけで
アンチは残念だったな

837 :NAME OVER:2022/06/01(水) 00:04:59.54 ID:0bS5VDcJ0.net
>>834
4STは完璧主義どころか検証裏取り一切やってないって自白してたが

838 :NAME OVER:2022/06/01(水) 00:45:11.55 ID:Jeqvr2020.net
完璧主義?いろんな炎上ネタを見せてもらったがプライドだけ高くてマウントの頂点に居続けたい痛い人にしか見えなかった
チヤホヤされることに快感を得てるんだろうな~って思った

839 :NAME OVER:2022/06/01(水) 06:41:24.12 ID:6eIWFb2yM.net
勝手に一人で終わってろよキモ囲い
バカじゃねえのこいつ
アンチの意味調べてから出直してこいよ
何で囲いって大事な事はミエナイキコエナイでわけわからん事ごちゃごちゃほざくんだろ

840 :NAME OVER:2022/06/01(水) 12:31:57 ID:m+mNZfos0.net
レトロゲームみたいに終わったコンテンツ扱うと終わった人間がしつこくつきまとうから面倒だわな

841 :NAME OVER:2022/06/01(水) 17:32:51 ID:Iznvzj/aM.net
>>840
つきまとわれるようなことしなきゃいいだけだろ
やつも「飛ばせば?」とか言ってなかったらここまで粘着されなかったろうに

842 :NAME OVER:2022/06/01(水) 22:48:34.63 ID:d0PuyzbfM.net
てか何で基本煽るのよ?
そりゃそうなるわ
それで何が過去の話だよ

843 :NAME OVER:2022/06/02(木) 01:37:53.74 ID:pPamaP/X0.net
>>840
レトゲのせいにすんな

844 :NAME OVER:2022/06/02(木) 16:29:16.10 ID:JNlA1XPtp.net
何回も言われてるけど遅かれ早かれ炎上してたろ
コメント欄とかTwitterで攻撃的かつ嫌味ったらしい文章垂れ流しまくってるんだから
動画に低評価つけられたぐらいで発狂するとかYoutube向いてないだろ
気に食わないコメも全部晒しあげて反論してどんだけイライラすてんだ
見たくないコメなら削除してブロックすりゃいいのにわざわざスクショして怒り散らすとか発狂しすぎ

845 :NAME OVER:2022/06/02(木) 17:02:28.89 ID:G4shGHP60.net
ここの話をまとめると人間の嫌な部分を寄せ集めたような人だなw

846 :NAME OVER:2022/06/02(木) 18:03:20.09 ID:NA/a8iHDr.net
普通は事務所が注意すると思うんだがなんで野放しなの?

847 :NAME OVER:2022/06/02(木) 22:00:10.45 ID:rxRY29jHM.net
>>844みたいなどう見ても正論の内容を囲いとかは嫉妬だのもうその問題は解決したでしょとかわけわからん事言うからな

848 :NAME OVER:2022/06/02(木) 22:10:13.69 ID:Uy9xIqLw0.net
>>846
事務所総出なら話は別

849 :NAME OVER:2022/06/02(木) 22:37:51.30 ID:SIhjtjep0.net
あくまで個人だからじゃないかな
名は伏せるが同じ事務所だったひとのチャンネルはバックにゲーム系サイトの会社がついて、
「商売」としてもやってるからスタジオ撮影の場合はマネさんがついてきてる

850 :NAME OVER:2022/06/02(木) 22:45:55.72 ID:NN1aUYcd0.net
>>849
それ伏せる意味有る?中村だろ

851 :NAME OVER:2022/06/02(木) 23:17:56.36 ID:SIhjtjep0.net
いやあ、ファンが見つけてしまうかもしれんからさ一応ね

852 :NAME OVER:2022/06/03(金) 00:53:09 ID:m9kc76yPa.net
せっかく取り巻きの操り人形が沢山いるんだから彼らを武器として利用しない手はない

853 :NAME OVER:2022/06/03(金) 12:46:35.56 ID:wb0s8SGq0.net
この人の性格に問題があるとして
それで嫌いになるのは構わんけど
そんなのは気にしないという人にまで
それはおかしいというのは止めて欲しいわ
色んな価値観があることくらい気付けよ

854 :NAME OVER:2022/06/03(金) 15:32:45.33 ID:7PxS1Lq9a.net
>>853
「気にしない」って言ってる人にわざわざ「いやあいつおかしいんだよ!」って力説しにいってるってこと?
そんな人いる?

855 :NAME OVER:2022/06/03(金) 16:02:50.72 ID:6hJ/gMrTM.net
いないと思うw

856 :NAME OVER:2022/06/03(金) 17:06:02 ID:vjOOXNqWM.net
>>853
お前もう見ない方がいいんじゃないの?
誰もお前に言ってないしお前5ch向いてないよ、Twitterで4STちやほやしてりゃいいじゃん

857 :NAME OVER:2022/06/03(金) 20:34:33.02 ID:wb0s8SGq0.net
このスレにいくらでもいるだろ
単に動画が楽しみという意見を否定する奴が
別に態度が気に入らない事を否定しているわけじゃないんだから
必死に反論しなくていいよ

858 :NAME OVER:2022/06/03(金) 21:40:43.31 ID:dMr+9wKR0.net
信者の末路

859 :NAME OVER:2022/06/03(金) 21:46:40.97 ID:lUh6k3qXM.net
なんかすごいの来てるな…

860 :NAME OVER:2022/06/03(金) 21:50:12.34 ID:j+b1SdT2M.net
まあTwitterなり動画コメなりでお馴染みのアレだわ

861 :NAME OVER:2022/06/04(土) 10:27:35.85 ID:pG3OYl990.net
すごい奴の信者はやはりすごい

862 :NAME OVER:2022/06/04(土) 14:53:33.33 ID:6q3CUgod0.net
妖怪道中記のステッカー作って販売してるけどそんな著作権やら侵害する系だったんだな…
テレビ番組も進出するのになんでこんなリスキーな事してるんだ

863 :NAME OVER:2022/06/04(土) 15:08:18.11 ID:7+3YIeVqa.net
Twitter見てからちょっとアレな人で嫌いになった

864 :NAME OVER:2022/06/04(土) 18:26:27.87 ID:OtT2MJ/80.net
は?あれ無許可なんか!?

865 :NAME OVER:2022/06/05(日) 05:34:29.50 ID:RvReYr96M.net
本人垢でメルカリ出品大量にしてるけどコイツ頭大丈夫か?

866 :NAME OVER:2022/06/05(日) 10:29:36.70 ID:ReM8OqkY0.net
タレコミしていけ~

867 :NAME OVER:2022/06/05(日) 11:01:28.34 ID:GLwrbu9y0.net
バンナムって二次創作厳しそうなイメージだけどな。公式ってことは認めたんか? >>824

868 :NAME OVER:2022/06/05(日) 11:16:21.00 ID:Yr0g9ijBa.net
お前らみたいに匿名で叩く事しかできない卑怯者のカス共は死に絶えればいい

869 :NAME OVER:2022/06/05(日) 11:27:32.24 ID:qGwIOkorr.net
>>862
妖怪道中記のシールじゃないからな
聞かれてもいないのに妖怪道中記の乙姫をモデルにしたとか言い出したのがアホなのよ

870 :NAME OVER:2022/06/05(日) 12:32:21.39 ID:GLwrbu9y0.net
>>869
あのデザインで妖怪道中記のシールじゃないってのはちょっと無理が・・
固有のパスワードとか書いちゃってたし
まあ、本人自らゲロっててグレーゾーン越えて真っ黒になっちゃったけどなw

871 :NAME OVER:2022/06/05(日) 12:44:13 ID:St5U+jJHd.net
俺は言われなきゃ分からんわ
無許可で金取って販売する神経は実に謎だ

872 :NAME OVER:2022/06/05(日) 12:58:14 ID:lIWVUVH4r.net
https://4st.jp/archives/1000002818
やたらと普通はやらない仕様だから割高ですアピールしてるけど
儲けがないとは言ってないからね?
2枚組1セット2000円のシールってガムラツイストビックリマンリアル世代程はぁ??????ってなる価格よ?

873 :NAME OVER:2022/06/05(日) 14:18:25.66 ID:PvRqmQdNM.net
>>868
気持ちいいくらいデカいブーメランとばしてくるね

874 :NAME OVER:2022/06/06(月) 18:14:32.73 ID:0kRe/EOZ00606.net
https://i.imgur.com/xN3x9Bp.png
https://i.imgur.com/xh2S5i3.jpg
https://i.imgur.com/Y2rWVAL.jpg

875 :NAME OVER:2022/06/06(月) 18:15:40.54 ID:kAom9Bdfa0606.net
https://i.imgur.com/mpaFX2Y.png
https://i.imgur.com/wdouw0S.png
https://i.imgur.com/JWPLkK9.jpg
https://i.imgur.com/Fae4SsS.jpg

876 :NAME OVER:2022/06/06(月) 21:57:18 ID:fkKYH/eVM0606.net
何がどうであれTV進出しようとしてる人の発言としてはかなりレアだね
頭悪いのこの人?

877 :NAME OVER:2022/06/07(火) 00:23:30.08 ID:ITyG1OX50.net
顔がチョンだなと思ってたら性格もチョンだった

878 :NAME OVER:2022/06/07(火) 10:37:11.02 ID:ETEuelubM.net
朝鮮系の目って一発で分かるよね

879 :NAME OVER:2022/06/07(火) 10:55:21.59 ID:EdnRC3rGM.net
要約すると人がやった事は絶対に許さないけど
自分がミスった事に関しては上から目線で謝るって感じか
生粋の屑じゃん

880 :NAME OVER:2022/06/07(火) 11:54:48.02 ID:IjDeWPz2a.net
お前らがどう叩こうがこちらには何倍もの愚民ファンネルがいる
諦めるんだな

881 :NAME OVER:2022/06/07(火) 11:56:44.68 ID:rW1MtNZWd.net
テレビ番組の1コーナーほどのクオリティ!っていう評判だったのに
案件でテレビやり出したらそれただのテレビだよねっていう
視聴数がある時期から伸びなくなったのも納得

882 :NAME OVER:2022/06/07(火) 12:04:59.43 ID:mCotIrm4M.net
プロは番組録り終わってから告知するんだけどな。
マネージャーとかいないのか?

883 :NAME OVER:2022/06/07(火) 12:29:51.83 ID:0SKPYLZG0.net
結局やってることはゴシップ紙と一緒
事実や当事者の記憶感情を曲解して面白おかしく動画にまとめて金稼いでるだけ

884 :NAME OVER:2022/06/07(火) 17:09:27.41 ID:ITyG1OX50.net
>>880
なんでこちらとか4STの仲間気取りなんだよ
4STは別にお前のこと仲間と思ってねえよ
ひとりでから回ってろ

885 :NAME OVER:2022/06/07(火) 17:58:00.95 ID:EdnRC3rGM.net
こちらには笑笑笑笑

886 :NAME OVER:2022/06/07(火) 17:58:11.66 ID:sP4bljqOd.net
自分も既存のネット記事に載ってる情報を元に動画作ったりしてるのになぜかそれには触れないんだなーとか
いろいろ気持ち悪くて見るのやめた

887 :NAME OVER:2022/06/07(火) 21:20:41.77 ID:+HVyW7KtM.net
>>883
それでもいいから頼むからクリエイター様をちゃんとリスペクトしてくれと
なんでたかだかyoutuber風情があんなレスが出来るのか謎

888 :NAME OVER:2022/06/08(水) 14:24:41.83 ID:ExI5GDxhM.net
よく質問を受けるTVなんですが夏から改めて動きたいと思ってます。
ただ4STそのままを想像しておられるとガッカリされるかも。ゲームに拘ることもないと思いますし4STという名前もつけないと思います。
まだどうなるか分かりませんが一緒に楽しめればなぁと思ってます。
現状報告でした。

↑こうツイートしてるんだけどつまり4STとは全く関係なくただTVの仕事が入って来ただけなんじゃ?

889 :NAME OVER:2022/06/08(水) 14:49:59.18 ID:GJTyUooVr.net
つーかちゃんとシグマセブンてんの?
SNSとかのやり取り事務所所属の大した実績の無い若手としては目に余るレベルだと思うのだけど

890 :NAME OVER:2022/06/08(水) 17:32:01.35 ID:g555T0+PM.net
え?今の4STをテレビ予算でやるって話だと思ってたんだけど違うの?

891 :NAME OVER:2022/06/08(水) 19:58:31.77 ID:3etnTf0o0.net
好きでも嫌いでもないけど、
Twitterの文章はクセが多くてちょっと嫌だね
これを知ってしまうと以前のようには見られんくなった

892 :NAME OVER:2022/06/08(水) 22:22:53.23 ID:HBqTRYrBM.net
>>890
ツイート見たら明らかに違うよね
ただ自分がTVでナレーションに携わるかもしれない番組の宣伝してるだけだよねコレ

893 :NAME OVER:2022/06/09(木) 02:15:37.10 ID:jQ6q2FhYd.net
テレビの仕事って具体的に何かが決まっていて宣言したんだと思ってたんだけど
最近のようすを見るかぎり違うんだな
なんか結局いろいろ嘘ついてたんだな……と

894 :NAME OVER:2022/06/09(木) 06:21:43.20 ID:B27MTL0U0.net
それでも信者は「何だって見ますよ!」だから流石だよな

895 :NAME OVER:2022/06/09(木) 07:03:54.67 ID:8+4G2IzM0.net
要は仕事にあぶれてたけど久々に地上波で仕事貰えたから嬉しくてアピったって話でしょこれ
極めてゴミムーブ

896 :NAME OVER:2022/06/09(木) 08:51:53.13 ID:7KXsc1qfM.net
(≧θ≦)気楽に4STさんを見せていただければいいですぴよ〜!
(ΦθΦ)例えばですが、4STさんの趣味話とかでも、話術が楽しいのでうれしいぴよね〜!
(゜θ゜)なぬ!?性風俗レポ?おっと!誰か来たようだぴよっ!

↑普通に考えてラジオなら100歩譲ってまだわかる
地上波でお前誰だよってやつが急に出て自分の趣味語り出すとかあり得ないのわからんのかね
信者やべえなマジで
ダウンタウンがやったとしてもこんなTVすぐ終わるわ
こいつら地上波舐めすぎ

897 :NAME OVER:2022/06/09(木) 20:31:46.29 ID:cq9tVzO5d.net
当時レトロゲー目当てで視聴してる人が大部分だっただろうから
そこをあえてぼやかして発表したんだろうなあと

地方ローカルの数分のVTRに台本通りナレーション吹き込むだけの単発の仕事
……って言ったらチヤホヤしてもらえないもんね

898 :NAME OVER:2022/06/09(木) 23:25:56.97 ID:iHaskMqVM.net
いや信者はちやほやするだろ

899 :NAME OVER:2022/06/10(金) 00:46:14.67 ID:U+4OBt0g0.net
どうもナレーションが鼻について好きじゃないわこの人

900 :NAME OVER:2022/06/10(金) 00:51:00 ID:+ao6a0uRr.net
シグマでゲーム系のナレ頼むなら森一丁だよな

901 :NAME OVER:2022/06/10(金) 10:55:23.36 ID:xTgUQiDA0.net
ゲームカタログで妖怪道中記の記事が白紙化されたのは事実だけど
それをやったのが4STだというのはデマじゃないの?
ゲームカタログスレ10で本人がやってないと書いているのに住民はやったのは4STだと複数回書き込んでて意味がわからん

902 :NAME OVER:2022/06/10(金) 11:51:22.66 ID:lf6Or+bu0.net
ゲーカタ住人の話ならゲーカタ行ってもらえませんかね

903 :NAME OVER:2022/06/10(金) 12:26:07.35 ID:t7h6Ntlda.net
>>901
ここで急にそんなこと言い出すお前さんもなかなか意味がわからんぞ

904 :NAME OVER:2022/06/10(金) 12:45:36.31 ID:17CW0i3fd.net
>>901
当時その板にいたものだが、決め打ちする人と様子見の人の2つに分かれてた
私は後者側だったが、白紙化された記事のリンクを貼って「Wikiの存在価値無し」とツイートすれば、この人が荒らしたと判断してもやむ無しかと思っていた
現状、氏が否定しているのとIPアドレスが違うということで記事を荒らしたのは氏の過激なファンだろうと推察はされているが、誰が荒らしたかはあくまで不明

905 :NAME OVER:2022/06/10(金) 14:21:03.23 ID:p4YYiX6BM.net
常識無いやつの囲いはやっぱり常識無い

906 :NAME OVER:2022/06/10(金) 16:36:01.21 ID:q6SLm0KVp.net
情報が初めて出た時に本人は4stテレビ放送開始(地上波)って大々的に言ってるじゃん
しかもテレビとネットじゃ勝手が違うけどテイストはそのまま〜とかいう発言もしてる
それがどうしたら番組は4stって名前じゃないかも〜ゲームだけに拘らないし〜なんて話にすり替わるんだよ虚言癖か?
https://youtu.be/Gn0mtKin7lc

当初は2021年に放送とか言ってたのに未だ進展がないのはテレビ局側となんかモメてんじゃないの?
本人が勝手に冠番組を自分で製作できると思い込んでたら実は違ったみたいな

907 :NAME OVER:2022/06/10(金) 20:47:48 ID:vJTfNnzXd.net
件の炎上が原因なのか企画が弱かったのか
単純にバラシになっただけじゃねえの
必死こいて企画持ち込んで誤魔化そうとしてるようにしか見えん

908 :NAME OVER:2022/06/10(金) 22:50:41.69 ID:Yeg6V5PV0.net
YouTuberとしてアップしてるレトロゲー解説
台本吹き込むだけのナレーションのバイト

実際は下だけだったんだろうけどそこらへんを混ぜてぼやかして
わざと誤認させるような言い方してるよね

909 :NAME OVER:2022/06/11(土) 07:03:50 ID:pXaFOMss0.net
テレビ制作はコンプラ厳しいから宇田川問題(メタスラ)みたいなのは敬遠されるだろね

さらには、のんきでえーかげんなの件は名誉毀損なわけで、放送には耐えない(厳密にはようつべでもアウト)

あとはグッズ物販もほぼほぼアウト案件っぽいし、まあアレだわな

910 :NAME OVER:2022/06/11(土) 09:56:43.19 ID:RybtQ2y90.net
他人に厳しく自分に甘々のおぼっちゃんなんでしょうかね

911 :NAME OVER:2022/06/11(土) 15:43:46 ID:nWdWVJl80.net
https://i.imgur.com/lU44Gi4.png
https://i.imgur.com/LKV0YzD.png
https://i.imgur.com/lsk2AW0.jpg
https://i.imgur.com/BTQbLGc.jpg

912 :NAME OVER:2022/06/11(土) 15:44:20 ID:nWdWVJl80.net
https://i.imgur.com/RfhBJHb.png
https://i.imgur.com/TKPoBNv.jpg


https://i.imgur.com/SzvwXZx.png
https://i.imgur.com/L56LzpZ.jpg

913 :NAME OVER:2022/06/11(土) 15:48:28 ID:N7pBV20La.net
定期的に貼ってくれて助かる

914 :NAME OVER:2022/06/15(水) 23:33:34.83 ID:5yO8XW930.net
この人の動画面白いんだけど所々鼻につくなあって思ってたらこういう人だったのね
このスレ読んで納得いったわ

915 :NAME OVER:2022/06/16(木) 10:06:14.42 ID:zrwUu6gj0.net
今日も一人救われた

916 :NAME OVER:2022/06/16(木) 12:53:17.85 ID:Ed9GPT19a.net
スクショだけだとわかりにくいわね

917 :NAME OVER:2022/06/16(木) 17:16:18.81 ID:HeCiVAff0.net
本人が自演で立てたと言ってほしいほどくっさいスレタイと本文だな

918 :NAME OVER:2022/06/17(金) 03:42:34.52 ID:OOIFcbY+d.net
シールが高額になった理由が
「自分で絵を描いたわけではない(他人に発注)」
「自分でデザインしたわけではない(他人に発注)」
からっていうところがほんとしょうもない

自分のチャンネル名義の公式グッズとして出してるから著作権的にも真っ黒だし

919 :NAME OVER:2022/06/17(金) 07:14:15.98 ID:Py1GtAZl0.net
外注だから値段が高くなるって理由がよくわからんわな
企業個人問わずイラスト系のグッズなんて9割方外注で自分で描いてる人おらんだろ

920 :NAME OVER:2022/06/17(金) 10:41:01.07 ID:o1xYt+Bk0.net
そういやこいつの動画にゲームのキャラがそのまま加工なしで出ていることがあるけど、あれって許可取ってんのかね?

921 :NAME OVER:2022/06/17(金) 11:54:36.99 ID:e5x9oEpUr.net
>>918
それに加えてわざわざ高く付くよという仕様(二枚重ねだったりキラだったり円形だったり)フルコースにして原価推測しづらくしてきっちり儲けてくスタイル

922 :NAME OVER:2022/06/17(金) 12:35:02.07 ID:InDhYH/c0.net
二次創作で再販無しの限定枚数販売ってのはどうなんだろな
メーカー動いても警告辺りで終わっちまうのかな

923 :NAME OVER:2022/06/17(金) 13:20:19.81 ID:tTWDNCytd.net
コミケとかで絵師さんが好きなキャラの二次創作のグッズを頒布することはよくあることだけど
収益化してるつべのチャンネルの公式グッズとして二次創作のキャラを堂々と使うのはヤバい

924 :NAME OVER:2022/06/17(金) 13:33:05.19 ID:K4sDaXQRr.net
勝手にグッズ作って売ったりYouTube等で収入得てるの事務所的にはOKなのか?

925 :NAME OVER:2022/06/17(金) 14:05:07.98 ID:yszfHATsa.net
>>924
事務所がガイジ説

926 :NAME OVER:2022/06/17(金) 19:51:06 ID:nr5Zz3Yo0.net
声優て個人事業主だし、ええんちゃう?

927 :NAME OVER:2022/06/18(土) 15:29:45.21 ID:t5oYDu980.net
いまさらこういうこと書くのもどうかと思うが……
ゲームカタログの大暴れの件だけど、話も済んだ後に居座ってたのどうかと思った

928 :NAME OVER:2022/06/21(火) 19:33:39.98 ID:Hdy3F6vta.net
https://i.imgur.com/KHaCwAs.jpg
このコラ何が面白いの?

929 :NAME OVER:2022/06/22(水) 03:33:35 ID:6a+j/lV00.net
https://i.imgur.com/YSuRE0a.png
https://i.imgur.com/QIwoWHM.png
https://i.imgur.com/dscrfTA.jpg
https://i.imgur.com/9DT79J8.jpg

930 :NAME OVER:2022/06/22(水) 03:33:54 ID:6a+j/lV00.net
https://i.imgur.com/xrUNEwV.png
https://i.imgur.com/Wl9NKea.jpg

931 :NAME OVER:2022/06/22(水) 03:34:12 ID:6a+j/lV00.net
https://i.imgur.com/0ed1esO.png
https://i.imgur.com/3YYDHn6.jpg

932 :NAME OVER:2022/06/22(水) 21:21:20.37 ID:p/DjmDI9a.net
https://i.imgur.com/8eFFcIf.png

お前ら信者はもちろん広告ブロックするなよ?

933 :NAME OVER:2022/06/22(水) 22:09:43.54 ID:qjYxpvjxr.net
>>932
高額グッズ売ったりもしてるし本業のナレーションちゃんとやってれば動画作れると思いますが
本業持ちの方が金無いアピールするのって普通に感じ悪いですよ

934 :NAME OVER:2022/06/23(木) 05:56:21.53 ID:TSFlZgw/0.net
他人の著作物で収益得てるようなやつはろくでもない
SNSにも向いてない人種みたいだね

935 :NAME OVER:2022/06/23(木) 14:00:31.82 ID:ZV2OsW4Ka.net
ナチュラルボーンクズ野郎

936 :NAME OVER:2022/06/24(金) 14:42:39.36 ID:hQDln788p.net
Youtube専業ってわけじゃないんだろ?
金が欲しいなら有料公開出来るFANBOXとか使えよ
自分が作りたくて動画作ってるわけじゃなくてハナから広告料目当てで動画作ってるってことか?
てか自分の収入に見合わない金を掛けて無理して動画作って金金騒ぐなよ
底辺個人Vtuberですら大半は本業の給料から活動費出してるぞ

937 :NAME OVER:2022/06/25(土) 00:45:50.35 ID:0Hv4p4mja.net
お前ら全員嫉妬してるだけ〜〜wwwww

938 :NAME OVER:2022/06/25(土) 01:15:03.99 ID:See2Y73D0.net
嫉妬する要素、どこにあるんだ?

939 :NAME OVER:2022/06/25(土) 05:50:44.16 ID:PhWtKOhga.net
Twitterマジでやべーよな
途中で知ってみたけど一気にうわぁてなった

940 :NAME OVER:2022/06/25(土) 20:56:27.65 ID:2l0pmuK5r.net
>>939
俺も

941 :NAME OVER:2022/06/26(日) 04:49:54.55 ID:qh0I+iQga.net
https://i.imgur.com/FzXvfAp.jpg

942 :NAME OVER:2022/06/26(日) 05:12:10.66 ID:jBF2jm3aa.net
それはまあ別にいいわ

943 :NAME OVER:2022/06/26(日) 11:36:51.45 ID:MlihuL6d0.net
>>941
そういう事じゃないのよね
そんな直球の発言は沢山やってる人いるけど、なんていうのかな…
この人はもうここまで性格悪いのやばくね?ってのが滲み出てるのよ
まあ信者お得意のタゲ逸らしの逆擁護かもしれないけど

944 :NAME OVER:2022/06/27(月) 04:09:37.55 ID:J7BDy34ua.net
モラル足りないんだなっていうのはそのツイートからでもなんとなくわかる

945 :NAME OVER:2022/06/27(月) 15:27:55.25 ID:iUcm0csJM.net
まあ確かにテレビやるような発言ではないのがかなりあやしいよな
素人ならいいけど普通メディアに進出するような人の発言じゃないTwitterが多すぎる
テレビなんて嘘でただナレーションやるかもってだけだったんだろうね
そうだとしてもあんなTwitterばかりするのはどういう神経してんだろ
普通の頭ならナレーションやるだけでもSNSでは大人しくするが
こんな誰にでも噛み付くとかマジすげえわ

946 :NAME OVER:2022/06/27(月) 22:08:24.41 ID:OzBTe3IJa.net
信者ファンネルの数と横暴許容キャパシティは比例するから

947 :NAME OVER:2022/06/27(月) 23:36:51.15 ID:UhvHQhph0.net
>>937
嫉妬じゃなくて、呆れしかわかんわ

948 :NAME OVER:2022/06/27(月) 23:39:58.29 ID:UhvHQhph0.net
>>941
こいつシグマセブン所属だっけ?事務所所属の身でこれはいかんだろ

949 :NAME OVER:2022/06/27(月) 23:48:48.39 ID:Z3ffTVlCr.net
シグマが活動把握してないんじゃない?
普通は申告してやるもんだと思うけど

950 :NAME OVER:2022/06/28(火) 04:33:03.51 ID:zRmUTmHA0.net
>>941
なにこれ だいぶ痛いな

951 :NAME OVER:2022/06/28(火) 23:02:36.03 ID:BLMtsnHF0.net
>>943
世良公則の様に共感は得られんわな。

しかしまあ>>941のようなツイート見たら、窪田等や平野義和や槇大輔はひっくり返るだろうな。
こんなのが後輩にいるのかと。それでこいつが自分らが主戦場のテレビ番組のナレーションにあこがれているのかと。
ひょっとしたら4stこと椎名一真はこの3人を知らんと言いだすかもしれないな。よしみるの時の様に

952 :NAME OVER:2022/06/29(水) 06:45:09.00 ID:CotONK700.net
https://i.imgur.com/BsCAMZz.png
https://i.imgur.com/aRsFz33.png
https://i.imgur.com/8lDXc8f.jpg
https://i.imgur.com/6GFgzgf.jpg

953 :NAME OVER:2022/06/29(水) 18:34:44.91 ID:CotONK700NIKU.net
https://i.imgur.com/rGOldkJ.png
https://i.imgur.com/jFlWRLi.png
https://i.imgur.com/QE7evP6.jpg
https://i.imgur.com/XWoeXPB.png
https://i.imgur.com/5isAgCT.jpg

954 :NAME OVER:2022/06/29(水) 19:39:10.40 ID:CotONK700NIKU.net
https://i.imgur.com/W6LQdSM.png
https://i.imgur.com/Z5ZyxIG.jpg

955 :NAME OVER:2022/06/29(水) 21:28:44.42 ID:zqIx3SyAMNIKU.net
人にはここぞとばかりに厳しくて自分は言い訳ばかりであまあまなんだね
きもちわり

956 :NAME OVER:2022/06/30(木) 08:30:41.91 ID:76LKIm+1a.net
画像助かる

957 :NAME OVER:2022/06/30(木) 19:40:49.79 ID:M/yucXJm0.net
先日初めて動画観てみたけど声が気持ち悪過ぎて生理的に無理だった
という訳で低評価押しておすすめに出て来ないようにチャンネルブロックして終了

958 :NAME OVER:2022/06/30(木) 22:21:45.22 ID:kGFgpHuor.net
チャンネルブロックってどうやんの?
おーちゃんねるとかhigh_note Music Loungeとかブロックしたいわ

959 :NAME OVER:2022/07/01(金) 03:27:40.10 ID:Lct8gXe+0.net
4stじゃないアカウントでも発狂していたのか
リテラシーの欠如って勝手にシール作ってた方が言っちゃうのか

960 :NAME OVER:2022/07/01(金) 20:38:08 ID:2kWA1H2/0.net
声質から40~50代のおっさんかと思ってたがずいぶん若いんだな

961 :NAME OVER:2022/07/01(金) 21:44:07.66 ID:M4yFQXZda.net
おっさんのあの人は許したげて

962 :NAME OVER:2022/07/02(土) 15:38:44.88 ID:l6xddOCD0.net
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う

963 :NAME OVER:2022/07/02(土) 21:06:51 ID:cqrCDTn0r.net
YouTubeの生放送って今やってんのかな
喋っているとこ見てみたい

964 :NAME OVER:2022/07/04(月) 13:09:10.19 ID:1XSeheJp0.net
wikiのリテラシー云々のはやばいな
勝手にグッズ作ったり中身いじったもので動画ネタ作って広告収入得たり

965 :NAME OVER:2022/07/04(月) 13:32:05.14 ID:mrHL1JkH0.net
自分の動画でゲーム内のキャラをそのまま使ったのは何罪ですか?

966 :NAME OVER:2022/07/05(火) 10:23:18.19 ID:06Aoiju/d.net
どっかからROM拾って来てエミュレータで動画撮ってる部分もあるけど
昨今のゲーム系配信者の状況から見てエミュレータで撮ってる人は
「権利ガー侵害ガー」とかは言わないほうがいいっすよね
おまいうだもん

使うこと自体は黙ってればグレーゾーンだけど自分のグレーは甘く見て
wikiにパクられた云々で大騒ぎとか何なんだよって感じ

967 :NAME OVER:2022/07/05(火) 11:10:10.91 ID:qArolk2M0.net
グレー?
いやゲームの画面使ってる時点で完全に著作権法違反の真っ黒だから
お目溢しってのは「起訴はしないけどあまり派手にやるなよ」ってだけでやってる事は違法

968 :NAME OVER:2022/07/05(火) 13:51:40 ID:tcHtb3T00.net
エミュだろうが実機だろうが
メーカーに許可取らないでゲーム画面配信したらアウトだよな

969 :NAME OVER:2022/07/05(火) 14:51:50.39 ID:K6CEbRy+M.net
>>966
誰もがエミュ使うのが当たり前のテイで話すのがキモすぎ

970 :NAME OVER:2022/07/05(火) 15:12:42.45 ID:0oYWJxhM0.net
エミュは別の意味でOUTだろ
自分でROMデータとBIOSを吸い出してやっているならグレーだけど

971 :NAME OVER:2022/07/05(火) 15:27:40.43 ID:qArolk2M0.net
>>970
それはどの部分がグレーなのか詳しく説明どうぞ

972 :NAME OVER:2022/07/05(火) 15:51:38.56 ID:zrB/Jxap0.net
残り30しかない終わったスレで「詳しく説明どうぞ」(笑)

973 :NAME OVER:2022/07/05(火) 16:09:16.83 ID:OidoCPWX0.net
メーカーに御注進のチャンスだ!

974 :NAME OVER:2022/07/05(火) 16:30:05.94 ID:K1cSI0Bia.net
>>968
え!
それ本気で言ってるの?

975 :NAME OVER:2022/07/05(火) 16:33:34.53 ID:K1cSI0Bia.net
ストリーマー全員死亡だな

976 :NAME OVER:2022/07/05(火) 16:34:00.86 ID:buXYYPy00.net
メーカーが配信を認めてるゲーム以外を配信したら事実上は黒でしょ
レトロゲームの配信を認めてるところは任天堂以外はほとんどないだろう
グレーといってるのはただの都合の良い解釈だと思う
収益もないし黒だけどお目こぼしで許してね、問題あったらすぐに消します、
ってスタンスでギリギリかと

977 :NAME OVER:2022/07/05(火) 17:22:04.00 ID:tcHtb3T00.net
>>975
例えば狩野英孝とかはちゃんと許可取ってるよ
ツイッターで「CAPCOMさんからバイオ7の生配信の許可も無事に頂きました」みたいに報告してる

978 :NAME OVER:2022/07/05(火) 18:01:01.51 ID:otNCgqJY0.net
怒られたら消せばいいや(鼻ホジ)って人がほとんどだろうね

979 :NAME OVER:2022/07/05(火) 18:35:16.34 ID:Icq3sYXmM.net
はいっ、信者お得意のタゲ逸らし
今回はエミュか、もういいわこの流れ

980 :NAME OVER:2022/07/05(火) 20:12:26.43 ID:qArolk2M0.net
>>972
はい説明できないw
グレーって言いたいだけw

981 :NAME OVER:2022/07/05(火) 20:13:31.27 ID:qArolk2M0.net
>>975
まあ許可取ってないストリーマー(笑)とやらは起訴されたら全員敗訴だな

982 :NAME OVER:2022/07/05(火) 20:22:01.99 ID:f1FDGSyAa.net
20年前は住人全員エミュ使用と認定した上でエミュ厨氏ねと荒らすのが定番でした

983 :NAME OVER:2022/07/05(火) 23:01:07.43 ID:zrB/Jxap0.net
>>980
誰と戦ってんだよ・・
俺は970じゃないぞ?

984 :NAME OVER:2022/07/06(水) 01:38:21.22 ID:PQbtrTyE0.net
>>983
お前が違うって言ってるだけで本当はどうかわからん
お前はとんでもない嘘つきかもしれんしな
だから言い訳しても無意味

985 :NAME OVER:2022/07/06(水) 05:44:40.35 ID:jmXK5iGGd.net
椎名の動画に関しては
「実際の関係者に取材しました!」
っていう体裁の動画でエミュのキャプ使ってるからさらに悪質だ、って話よね

どんなに話の矛先反らそうとしても無駄

986 :NAME OVER:2022/07/06(水) 07:05:07.98 ID:jPo/MfDq0.net
別の話が出ると話逸し扱いは流石に病気やろ…
自分の進めたい話題だけが正義とか言っちゃうキチガイなの?
だとしたら4STのキチガイどもといい勝負だな
おめでとうございますw

987 :NAME OVER:2022/07/06(水) 09:31:25.41 ID:eYFLzPRc0.net
>>984
要するに4STがホワイトだという根拠がないということですね
よーくわかりました

988 :NAME OVER:2022/07/06(水) 09:46:05.52 ID:Q88laTw80.net
まーた本人が暴れてんのか

989 :NAME OVER:2022/07/06(水) 10:49:21.89 ID:PQbtrTyE0.net
>>987
当たり前やろ
やっぱり頭悪いなお前w

990 :NAME OVER:2022/07/06(水) 10:50:36.28 ID:PQbtrTyE0.net
>>988
そういうお前が一番本人臭いんだよな~

991 :NAME OVER:2022/07/07(木) 01:18:39.72 ID:HLrPS8TD0.net
>>985
動画撮影用に作ったAVファミコンって言ってるやん

992 :NAME OVER:2022/07/07(木) 03:12:34.92 ID:J4GnpB++0.net
>>991 それエロいの?

993 :NAME OVER:2022/07/07(木) 19:35:48.45 ID:5gUUBK0wM0707.net
完走直前で言うのもなんだけど板違い

994 :NAME OVER:2022/07/07(木) 19:36:34.23 ID:5gUUBK0wM0707.net
◇ネットウォッチ及び、ソフトやメーカー等のファン同士の対立を煽るスレは禁止
  やりたければゲームサロン板で。ネタ・アンケートスレはほどほどに

995 :NAME OVER:2022/07/07(木) 20:04:07.55 ID:AqGzeTQt00707.net
>>993
だっさ
叩かれるの怖くなってスレ終わるあたりで言うなよ

996 :NAME OVER:2022/07/07(木) 20:08:20.37 ID:52pKbskFa0707.net
>>994
お前の都合の悪い話は嫌なだけだろ

997 :NAME OVER:2022/07/07(木) 20:21:47.72 ID:mfQLI3j900707.net
うんこ

998 :NAME OVER:2022/07/08(金) 15:28:46.40 ID:qUuZJxL50.net
https://i.imgur.com/X7GSyWD.jpg
このスクショ載せてからツイート全消ししたけどまさかこのスレ見てるの?
https://i.imgur.com/Skh9Ci1.jpg

999 :NAME OVER:2022/07/08(金) 16:15:32.82 ID:qUuZJxL50.net
ユピピ

1000 :NAME OVER:2022/07/08(金) 16:15:41.69 ID:qUuZJxL50.net
ギャハポテト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200