2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801系ゲーあれこれ Part84

1 :NAME OVER:2023/01/30(月) 19:49:10.54 ID:kZrTawgRM.net
****** PC-8001系のソフト論評も歓迎致します。******
記憶に残る数々の名作を語り合いましょう。

●ローカルルール以外のお約束 (*ルールは守りマターリ進行しましょう)
・ 荒れてきたら華麗にスルーしましょう(NGワード追加推奨)
・ エミュの話題はローカルルールにより厳禁となっています。
・ ソフトハウス名やメーカー名は発売当時のものでお願いします。
・ プログラムの話題、他機種の話題は程々に。
・ 煽られても泣かないでニヤニヤしましょう。
・ スクエニ君・アンチ88/SR/FH出入り禁止。
・ PC88関係なら動画も大目に見てあげましょう。
・ 流れで他機種の話題が出ても少しくらいは大目に見てあげましょう。

前スレ
PC-8801系ゲーあれこれ Part83
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1658025634/

2 :NAME OVER:2023/01/30(月) 19:50:45.68 ID:kZrTawgRM.net
ライーザのリメイク見たいが色々改悪されそうでやっぱ諦め

3 :NAME OVER:2023/01/30(月) 19:52:32.03 ID:kZrTawgRM.net
ディガンの魔石は今リメイクされたらどういう事になるんだろう

4 :NAME OVER:2023/01/30(月) 20:05:12.15 ID:hd0spoul0.net
1乙
ライーザはキャラメカ両方のデザインで揉めるな

5 :NAME OVER:2023/01/30(月) 20:33:55.67 ID:KBm2BZr20.net
>>3
ゲーム性は二の次。
あの素晴らしい点描を現代によみがえらせてほしい

6 :NAME OVER:2023/01/30(月) 20:56:36.30 ID:HWoIZnGr0.net
ブラスティーは移動をライーザの座標指定ちょうやくみたいにしてれば
評価変わったろうなー

7 :NAME OVER:2023/01/30(月) 21:11:14.20 ID:E2GxQsAb0.net
リメイクなら銀河の3人があるじゃないですかw

8 :NAME OVER:2023/01/30(月) 22:59:14.93 ID:+bpYllPQd.net
3Dのアーコンはやってみたいかも
森林や城内、砂漠で戦ってみたい

9 :NAME OVER:2023/01/30(月) 23:21:25.89 ID:6Vihv3IY0.net
点描かあれ? スキャナーで読んで誤差拡散してるだけじゃ?
(昔はデジタイズと呼んでいた)

10 :NAME OVER:2023/01/30(月) 23:25:10.60 ID:AUyJgd8Q0.net
DOMEでおお88でも自然画ができる!て喜んでたな
内容は膨大なテキストの小説だったが

11 :NAME OVER:2023/01/30(月) 23:51:31.55 ID:kMLJPbto0.net
(・ω・`)乙
こ、これは乙じゃなくてポニーテール(ry

12 :NAME OVER:2023/01/31(火) 04:46:38.81 ID:0menADqZ0.net
ポニーテールソフト!

13 :NAME OVER:2023/01/31(火) 07:32:31.36 ID:kSFYNuWg0.net
メルヘンヴェール3を88で出してくれてれば・・・

14 :NAME OVER:2023/01/31(火) 07:39:07.11 ID:kSFYNuWg0.net
あとディガンってったらこの曲だよな
https://youtu.be/eti39CO3xV4

15 :NAME OVER:2023/01/31(火) 08:52:37.89 ID:Wk9mdyuGd.net
メルヘンヴェールって完結してたっけ?

16 :NAME OVER:2023/01/31(火) 09:54:15.84 ID:kSFYNuWg0.net
2で完結してたらしいが

そこはそれ、また別主人公で何度でも出してくれてたら面白かった

17 :NAME OVER:2023/01/31(火) 12:13:10.51 ID:UAH1kw+10.net
メルヘンヴェールのBGMは著作権が切れたクラシックだと
どこかで読んだ気がする
それにしてはずいぶんと雰囲気合ってたなー

18 :NAME OVER:2023/01/31(火) 14:19:52.11 ID:azJ0YlmI0.net
大戦略の話が出てたけど、オレも初代とか2をリアルで遊んでた
今、ロシアとウクライナのニュースで「レオパルド」とか出てくると、おぉーー!って思うよ

19 :NAME OVER:2023/01/31(火) 14:47:48.77 ID:0menADqZ0.net
スーパー大戦略の中国軍の余りの弱さを見ると
今の軍拡ぷりに感慨深いものがある

中国軍でプレイする時だけ人民兵で肉の壁作って少しずつ戦線広げるっていう
古代ローマ軍みたな戦いになるのな

20 :NAME OVER:2023/01/31(火) 16:07:13.16 ID:TjhuLL2qd.net
スーパー大戦略は部隊の合流ができなくて
最前線がどんどん削られて火力なくなるから
前進できないんだよな

21 :NAME OVER:2023/01/31(火) 16:15:49.81 ID:C4TawH5J0.net
ユニットにKITTが入ってるの有ったよね

22 :NAME OVER:2023/01/31(火) 16:30:50.31 ID:eRuHCqeHa.net
>>21
あったw
マップコレクションのオマケじゃなかった?

23 :NAME OVER:2023/01/31(火) 16:33:22.18 ID:j2Jnb7M2a.net
オマケであったな

24 :NAME OVER:2023/01/31(火) 16:58:53.51 ID:0menADqZ0.net
タイガー戦車も隠しであったな

25 :NAME OVER:2023/01/31(火) 17:02:40.22 ID:yi9A63wra.net
マジっすか?

26 :NAME OVER:2023/01/31(火) 17:35:25.39 ID:zR7wVCnu0.net
>>20
最前線でも自都市がありゃそこで補充できるんだからヌルいルールだろw

大戦略II系みたいに、前線まで進んでも機数を減らしたら同種の兵器との合流しかできない方がよっぽど進軍しにくい。

27 :NAME OVER:2023/01/31(火) 17:49:08.09 ID:0menADqZ0.net
98の大戦略Ⅱって陸軍基地じゃないと補充できないんだっけ
winの大東亜興亡史もそうだったな

28 :NAME OVER:2023/01/31(火) 20:08:13.59 ID:qjFxXb0w0.net
あ、これバランスオブパワーの話しようとしてる?

29 :NAME OVER:2023/01/31(火) 20:28:38.94 ID:MsslWLAt0.net
>>10
同じノベルウェアのシャティ
初期ロットはバグディスク

持ってる人はチェックしとけーや
今更どうにもならんけど

30 :NAME OVER:2023/01/31(火) 20:51:09.74 ID:C4TawH5J0.net
やったこと無いけどマスターオブモンスターズって完全にシステム互換だったっけ?

31 :NAME OVER:2023/02/01(水) 05:37:22.62 ID:N8xMe9cF0.net
>>27
補充という概念がそもそもない
ユニット内の機数を回復させるには合流しかない

32 :NAME OVER:2023/02/01(水) 06:16:07.85 ID:6N1x8cae0.net
あの後方に下がらせて都市で回復させて、って戦い方が楽しかったよ
2正面作戦の時に少数精鋭で時に引き時に進みながら
主力が首都落として大返ししてくるまでの間戦線を支えるのがアツかった
まあ都市から戦車が生えてくるのは謎だがw

33 :NAME OVER:2023/02/02(木) 00:50:36.12 ID:OQD8C2iw0.net
戦略系ならガイアの紋章にハマってた

34 :NAME OVER:2023/02/02(木) 01:23:42.87 ID:HJJtY8XO0.net
エルスリードじゃなくて?

35 :NAME OVER:2023/02/02(木) 01:34:02.07 ID:6rllfRD70.net
エルスリードは操作性悪すぎてあかん

36 :NAME OVER:2023/02/02(木) 06:20:00.70 ID:JkadEHxi00202.net
エロすぎると?

37 :NAME OVER:2023/02/02(木) 16:30:33.20 ID:PUYK5kPkd0202.net
ディガンはOPのお告げの泉みたいな所に行く時の曲が印象に残ってる

38 :NAME OVER:2023/02/02(木) 18:16:43.60 ID:bZhG1ush00202.net
ディガンは名曲多いよな
個人の感想です

39 :NAME OVER:2023/02/02(木) 18:27:55.85 ID:0lp92NQa00202.net
前代未聞麻薬的爽快遊技。
わたしの好きな言葉です。

40 :NAME OVER:2023/02/02(木) 19:14:05.42 ID:LuTsIsnc00202.net
オッドイの皮くらいしか覚えてないけど結構独特で面白かったな

41 :NAME OVER:2023/02/03(金) 05:42:11.82 ID:mLkdrsg30.net
これ以上 何を 望むのか ーー
わたしの好きな言葉です

42 :NAME OVER:2023/02/03(金) 07:24:07.42 ID:/riKQ0Nm0.net
これ以上 ナニを 弄るのだ ーー
わたしの好きな行為です

43 :NAME OVER:2023/02/03(金) 08:57:16.58 ID:U3URk4Sj0.net
下ネタで思いっきりすべるおじさん

44 :NAME OVER:2023/02/03(金) 12:33:23.12 ID:KSWKahUyd.net
最近じゃ「FM音源を望む」までセットになってるな

45 :NAME OVER:2023/02/03(金) 21:04:07.66 ID:OaNzLtEV0.net
服は〜剥き!
ナニは〜外!

46 :NAME OVER:2023/02/03(金) 21:11:44.92 ID:YNzuegsx0.net
甘蜜に濡れそぼったヨルドの筒にどーのこーのとかいうラノベあったよな
ガデュリンのラノベで中学生の頃よくしこってた

47 :NAME OVER:2023/02/06(月) 22:32:58.62 ID:pHvQOXp20.net
だれか実況配信で177をやってほしいな。昔何十回に1回ぐらいしかステージ2に行けなかったから。そしてステージ2は10回以上やって1回しかイカせる事しかできなかった。
いまもアクション系は苦手なままです。

48 :NAME OVER:2023/02/07(火) 00:18:22.83 ID:WO531xVv0.net
88のころはソフ倫もないしその世代の人間はエロゲーと一般の感覚が曖昧だな

49 :NAME OVER:2023/02/07(火) 00:51:17.11 ID:STzrVo0B0.net
今だと間違いなくアダルトなのでBANされるの嫌がって誰もやらないんじゃない

50 :NAME OVER:2023/02/07(火) 06:02:35.24 ID:/ymPTuDzd.net
あれなんで国会に取り上げられたんだろ
エロゲー嗜む政治家がいたってことなのかな

51 :NAME OVER:2023/02/07(火) 07:43:34.39 ID:p+andO8G0.net
>>50
タイトルが刑法177条、つまり強◯のことなんで政治家にっていうかそういう活動家に目をつけられて陳情でも行ったんじゃない?

52 :NAME OVER:2023/02/07(火) 08:46:47.57 ID:sBK2SLtFd.net
あの当時エロゲーの新作をチェックしてる活動家もいたということか
エロゲー冥利に尽きるな

53 :NAME OVER:2023/02/07(火) 08:50:30.67 ID:BsX81q9Zd.net
ゲーム倫理会が無かったから、ビジネスチャンスに目をつけて動いたんじゃないの?

54 :NAME OVER:2023/02/07(火) 09:37:41.07 ID:jIMqldzB0.net
ビデ倫みたいに天下り案件にしようとしたのかな
アリスソフトのTADAさん曰くソフ倫は政治家関わって無くて
元締めはソフバンの孫さんらしいけど

55 :NAME OVER:2023/02/07(火) 12:24:44.05 ID:ZWjQSfRad.net
88や98のゲームに話題でエロゲーの話されるとホントがっかりする

56 :NAME OVER:2023/02/07(火) 13:14:48.51 ID:2VCXgRQ/0.net
がっかりするのは勝手だがエロゲー用PCとして認識されていた側面があるのも事実

57 :NAME OVER:2023/02/07(火) 13:28:35.31 ID:oP0poK9h0.net
その事実は一部だけでは?

58 :NAME OVER:2023/02/07(火) 14:14:22.69 ID:FE/d5zt5d.net
そりゃそうだろ全部なわけない
馬鹿なのか?

59 :NAME OVER:2023/02/07(火) 14:46:40.26 ID:lSCdDbw9r.net
いきなり喧嘩腰だな。
いい歳した同好の士が集まる場所なんだから、もっとおおらかになって余裕持とうぜ

60 :NAME OVER:2023/02/07(火) 15:12:20.10 ID:k3xEkvaB0.net
98用はエロゲ専用機としての利用も多かったと聞くが
88用は解像度の制限もあってガチエロゲは少なかった記憶。

それでも太陽の神殿ディスク入れ替えでロリヌードやってたファルコムは筋金入りの(略

61 :NAME OVER:2023/02/07(火) 16:12:18.16 ID:2VCXgRQ/0.net
そういう側面があると書いていたらそりゃ一部のことってわかるでしょうよ

62 :NAME OVER:2023/02/07(火) 16:16:25.95 ID:djm9pEu70.net
「しゅじゅしぃー」って最初は何のことかわからなかったw

63 :NAME OVER:2023/02/07(火) 16:33:21.86 ID:0Z2Bs9Nwa.net
>>55
98非エロスレの方はエロゲの話はNG
エロゲの話をしたければ板違いの98エロゲ専門スレに逝く

だがここはエロゲの話もおkなんであしからず

64 :NAME OVER:2023/02/07(火) 16:52:48.56 ID:pWUTDH9vd.net
つまり・・・

65 :NAME OVER:2023/02/07(火) 17:08:02.08 ID:jIMqldzB0.net
太陽の神殿のロリがただの絵ならまだしも
あの子はプログラマー橋本さんの娘って設定
誕生記念に描いたって山根さんが言ってて頭おかしい

66 :NAME OVER:2023/02/07(火) 17:09:08.89 ID:LFo5ucrvd.net
どんな絵だったか思い出せない

67 :NAME OVER:2023/02/07(火) 17:09:41.17 ID:lSCdDbw9r.net
レリクスのオープニングを今でも見返すくらいに好き。
でもゲームはやる気しないから、エンディングまでプレイした事がない

68 :NAME OVER:2023/02/07(火) 17:19:53.01 ID:JOh6/JOh0.net
ttps://www14.big.or.jp/~nijiyume/fal002/8590/fcg/taiyo-b2.gif
この娘か。Hキーで脱ぐ

69 :NAME OVER:2023/02/07(火) 17:23:56.17 ID:k3xEkvaB0.net
>>67
攻略ルートほぼ一本道だから機会あればクリアしてほしい

70 :NAME OVER:2023/02/07(火) 17:53:00.08 ID:qHzAPUZZ0.net
レリクスはクリアする価値のあるゲーム
ぜひエンディングも見てほしい

71 :NAME OVER:2023/02/07(火) 18:07:30.53 ID:jIMqldzB0.net
レリクスは4まで構想があったらしいが1で終わっちゃったな
まぁリンネまで含めれば3までは作ったと言えるのか

72 :NAME OVER:2023/02/07(火) 18:29:15.58 ID:URoH9ijPM.net
>>51
国会質問によると、父兄から子供が不健全なエロゲーをやってると相談を受けて、
その議員がパソコン雑誌をチェックしたら袋綴じで177が載っていたという流れ。

73 :NAME OVER:2023/02/07(火) 19:00:56.12 ID:xkRV3z6/d.net
>>68
おいおいかわいいじゃん!!

74 :NAME OVER:2023/02/07(火) 19:02:58.23 ID:qHzAPUZZ0.net
>>71
Xboxユーザーとなった俺としては箱版のレリクスには超期待した

75 :NAME OVER:2023/02/07(火) 19:59:52.32 ID:caaePw9g0.net
>>68
この頃のfalcom様は破竹の勢いだったな

76 :NAME OVER:2023/02/07(火) 20:17:07.89 ID:HNs3Jvis0.net
始まった

77 :NAME OVER:2023/02/07(火) 23:18:35.01 ID:b1TrRuTD0.net
>>68
脱がした写真を見たい

78 :NAME OVER:2023/02/07(火) 23:33:08.76 ID:djm9pEu70.net
>>77
b2をb3に変えろ

79 :NAME OVER:2023/02/07(火) 23:39:41.90 ID:lSCdDbw9r.net
レリクスに続編ってあったんだ。
はじめて知った。

80 :NAME OVER:2023/02/07(火) 23:59:40.68 ID:kwfewllP0.net
リカーオブオリジンは主人公周りの設定がほぼデビ○マン(アニメの方)なのがちょっと萎えポイント

81 :NAME OVER:2023/02/08(水) 05:57:14.67 ID:1dmjTPTed.net
レリクスの輪廻はぜんぜん店頭で見かけなかった
まあ自分の地域だけかもしれないけど
クォータービューで面白そうだった

82 :NAME OVER:2023/02/08(水) 17:22:56.42 ID:zSFKg0DU0.net
ボーステックといえば妖怪探偵ちまちまとか変なセンスのゲームあったよな
日本妖怪のゲームにはもっと頑張ってほしい

83 :NAME OVER:2023/02/08(水) 17:29:56.29 ID:n5+qsqAgd.net
俺が一番最初に買ったゲームがちまちまなんだけどw

84 :NAME OVER:2023/02/08(水) 17:46:43.50 ID:cbNUzKOk0.net
なぜかトップルジップのチョロQもどきだけ持ってた
黄緑色のやつ

85 :NAME OVER:2023/02/08(水) 17:50:45.30 ID:/odzndOGd.net
全盛期の頃ってPCゲームメーカーって
一般もエロも含めてどれくらいあったんだろうね

86 :NAME OVER:2023/02/08(水) 21:07:09.03 ID:W7QncEdO0.net
ちまちまって毎回名前出るけど話全然広がらないよね

87 :NAME OVER:2023/02/08(水) 22:19:14.15 ID:zSFKg0DU0.net
見た目独特だけど単調でさほど面白くないしな
ドアドアは楽しかったけど
あと、dbのキャラはらぷてっくとかフラッピーとかかわいく、ゲームもまあまあ面白かった

88 :NAME OVER:2023/02/08(水) 22:21:12.33 ID:8MxuJ5tG0.net
>>86
わたしは買ってプレイして5分で飽きて
千円札の札束をドブに捨てた感覚がわいてきた。

89 :NAME OVER:2023/02/08(水) 23:12:09.33 ID:nRNkuFHL0.net
>>87
おおおらぷてっく知ってる人がいるとは
感激です

90 :NAME OVER:2023/02/08(水) 23:46:02.23 ID:NT72iiDp0.net
初PCゲーのちまちま買った後に無限の心臓とブラックオニキス買ったな
この2作品は神ゲーだった。兄弟でめちゃめちゃはまった
ヌルゲーになれた今遊ぶと苦痛だろうか

91 :NAME OVER:2023/02/09(木) 02:08:54.61 ID:v9rzk/Nq0.net
らぷてっくは88全機種対応なんだよな
2はMSXでしか出なかったのが少し残念

92 :NAME OVER:2023/02/09(木) 06:42:54.21 ID:x9aziVFc0.net
神ゲーとか言ってるんじゃすぐ投げ出すでしょ

93 :NAME OVER:2023/02/09(木) 07:05:39.08 ID:0wYGRfc60.net
PSKばかり買ってた by Takechi

94 :NAME OVER:2023/02/09(木) 08:56:43.07 ID:xkMFFWOoM.net
ボーステックといえば横スクロールマクロス

95 :NAME OVER:2023/02/09(木) 08:59:18.26 ID:bFI3j21Ed.net
週末どうする?
みんな東京来るの?

96 :NAME OVER:2023/02/09(木) 10:18:31.88 ID:xkMFFWOoM.net
88用ゲームをEGG以外のエミュでやれるかどうか?

の話題ってどこの板やスレで語れるの?

97 :NAME OVER:2023/02/09(木) 13:39:24.18 ID:v9rzk/Nq0.net
週末って何よ

98 :NAME OVER:2023/02/09(木) 14:47:17.23 ID:Cv3jzWzAd.net
まちまちのちまちま

99 :NAME OVER:2023/02/09(木) 18:44:17.02 ID:x9aziVFc0.net
出たぁオタクにありがちなみんな知ってる前提の話~

100 :NAME OVER:2023/02/09(木) 22:09:49.59 ID:rCXhOt920.net
ちょ、おま、それリグラス

101 :NAME OVER:2023/02/09(木) 22:25:22.24 ID:1X7XnZNDd.net
リグラスは難易度が高目に見えて操作に慣れるとサクサク進む

102 :NAME OVER:2023/02/10(金) 07:36:18.04 ID:yM+f6Y9g0.net
リグラスは犬が喋るってこと以外何もわからん

103 :NAME OVER:2023/02/10(金) 07:44:24.59 ID:LYxMG5Af0.net
リグラスは家電量販店のPCでデモが動いてたイメージしかない

104 :NAME OVER:2023/02/10(金) 10:41:14.47 ID:vyX+HXWmd.net
時空の花嫁やりたいよお!

105 :NAME OVER:2023/02/10(金) 14:33:07.00 ID:ChfyDdIK0.net
そりゃ、チチのことかー!

106 :NAME OVER:2023/02/10(金) 16:21:59.05 ID:yM+f6Y9g0.net
ナビチューンとラ・ヴァルーと時空の花嫁は
雑誌でよく見て面白そうだなと思われつつも誰も買ったことないゲーム三傑だな

107 :NAME OVER:2023/02/10(金) 16:43:28.25 ID:F0q6FOmC0.net
ビジュアル優先ソフトハウスと思われてたし実際そうだったし

108 :NAME OVER:2023/02/10(金) 16:54:11.22 ID:+fzvIrBxd.net
ストーリーはすごい気になってた
昔ってSFチックなの多かったよね

109 :NAME OVER:2023/02/10(金) 19:00:58.09 ID:F0q6FOmC0.net
初代シュヴァルツシルトは名作らしいが自分的には期待を裏切られた
シミュレーションゲームに自由を求めていたのねとシナリオで固められた縛りのプレイの中で思い知ったわ
以後のシリーズはそういうものだという前提で遊ぶから割り切れたが

110 :NAME OVER:2023/02/10(金) 20:50:22.74 ID:XlmcAAjb0.net
>>107
サイキックウォーもビジュアル優先だったがゲームとしても面白かった

111 :NAME OVER:2023/02/10(金) 20:54:14.29 ID:XlmcAAjb0.net
>>109
「シミュレーションRPGの元祖」という考えもできるな。
一応、後に出たファイアーエムブレムがSRPGの元祖ということになってるけど。

112 :NAME OVER:2023/02/10(金) 21:48:10.70 ID:nRoKtB1w0.net
戦争シムのユニットが経験値を積んでレベルアップまである「SRPG」ってジャンルカテゴリーが出てきたのってPS/SS時代だよ
それ以前は、FEやオウガみたいな剣と魔法ゲーはRPG、
シュバルツシルトや飛装騎兵カイザード、スーパーロボット大戦みたいなメカ物はSLG
と見なされていた

113 :NAME OVER:2023/02/10(金) 23:21:10.33 ID:TCCOYZzAd.net
>>110
サイキックウォーはクリアしたことがないけど面白かった?

114 :NAME OVER:2023/02/11(土) 00:22:50.89 ID:4vGLVtik0.net
終盤を消化試合にしないという着想はよかったがクラーリンは大雑把過ぎた

115 :NAME OVER:2023/02/11(土) 00:29:29.47 ID:J/Uj08Ufd.net
>>112
いやFEとオウガは当初からSLGだろ
経験でレベルアップは少なくとも大戦略からあったぞ

116 :NAME OVER:2023/02/11(土) 00:38:12.82 ID:LNINJ0Mo0.net
SRPGの話題になってアリババとか上海の名前が出ないなんて
このスレの平均年齢は50代じゃなかったのか

117 :NAME OVER:2023/02/11(土) 01:03:54.33 ID:5jr1lJ0Id.net
>>112
FEのTVCM知らないのか?

118 :NAME OVER:2023/02/11(土) 01:17:04.24 ID:56ufppvh0.net
初代シュバルツシルトは敵のボスの軍団にどうしても勝てなくて、結局軍団が出現する前に出現地を囲んで倒したな。途中味方を裏切らないとそこまで行けないけど。正しい攻略法はいまだにわからん。

119 :NAME OVER:2023/02/11(土) 07:59:40.54 ID:Ro4xHCT9d.net
>>113
少なくとも俺は十分楽しめた
最終盤の敵の異常な強さとか、時間制限の厳しすぎる脱出行なんかは苦しかったけど、今ではいい思い出。

120 :NAME OVER:2023/02/11(土) 09:23:46.88 ID:o77puOpG0.net
>>115>>117
当時の、ゲーム雑誌内でのジャンル区分表記のことだよ

121 :NAME OVER:2023/02/11(土) 10:08:04.87 ID:VqCRRvzVr.net
>>116
すぐPSとかSSの話出てくるでしょ
と言うことは

122 :NAME OVER:2023/02/11(土) 10:20:51.84 ID:IBz46kUDM.net
ド・モルガンの島

123 :NAME OVER:2023/02/11(土) 10:37:15.88 ID:M/3pFb4S0.net
https://i.imgur.com/yjQJaID.jpeg
ベーマガ1990/05ではFEは「RPG要素のあるファンタジーSLG」って書かれてるじゃん
SRPG黎明期とはいえRPGと断じてる雑誌なんかあったのか・・・?

124 :NAME OVER:2023/02/11(土) 10:37:57.50 ID:Tz1JzMYI0.net
アリババはSRPGっぽいシステムなのに
「仲間なしでクリアするのが真ルート」
みたいなことを言われるのがごむたいだった
まあラストに仲間を引っ込めた状態で王様に話かければそれでOK、
というガバガバ判定だったけどw

ジェイミー・スターシリーズは続編でたら今でもやりたい

125 :NAME OVER:2023/02/11(土) 10:42:50.32 ID:o77puOpG0.net
あの頃のゲームで仲間を何人組み入れたかのカウント数管理してるとは思えん
セーブにディスク使えてたかなアレ

126 :NAME OVER:2023/02/11(土) 11:23:47.06 ID:Tz1JzMYI0.net
>>125

自分がプレイしたのはディスクだったよ

慣れればアリババ(と王女)だけでクリアもできるし良いバランスだった
というかそもそも最初からいる仲間が弱いw
道中で仲間になるモーギアナだけは突出して強かったけど

127 :NAME OVER:2023/02/11(土) 11:46:42.36 ID:BXOprl73d.net
>>120
うん当時からそれらはSLG表記しか記憶にない

128 :NAME OVER:2023/02/11(土) 12:05:24.08 ID:5jr1lJ0Id.net
>>120
だからCM観たのかよ
思いっきりシミュレーションを強調した歌詞だし各雑誌の扱いもそうだったんだが

129 :NAME OVER:2023/02/11(土) 14:02:09.14 ID:ZDHBh/Ui0.net
FE聞くと、どうも88本体のほうが連想されるw

130 :NAME OVER:2023/02/11(土) 15:09:51.94 ID:UOKiqV6Bd.net
>>119
最後は脱出ゲームだったか
画面のイメージだけだと想像つかないもんだね

131 :NAME OVER:2023/02/11(土) 17:53:32.10 ID:4vGLVtik0.net
>>119
脱出の時間制限が厳しすぎる状況になっているということは・・・

132 :NAME OVER:2023/02/11(土) 18:17:02.91 ID:/1X6+7XU0.net
>>131
そう。
にゃんにゃん部屋で思いっきり時間を浪費させられました

133 :NAME OVER:2023/02/12(日) 20:30:17.97 ID:6A0i1SQ90.net
前作のにゃんにゃんが産廃だったらしいから見直したのかな

134 :NAME OVER:2023/02/13(月) 18:48:15.71 ID:D5vMoLvdd.net
ディガンの魔石のにゃんにゃんは病気を貰うよね
ガキの頃は意味わからんかった

135 :NAME OVER:2023/02/14(火) 08:35:32.93 ID:Jb0Bskpk0St.V.net
にゃんにゃん部屋に引っかかってただでさえ少ない時間を浪費するのも厳しいが、あまりにも強すぎるシビルボムを倒し続けないと前に進めないことの方より厳しい

136 :NAME OVER:2023/02/14(火) 11:02:41.75 ID:l3ix58PXdSt.V.net
工画堂は社長のインタビューが一昨年ぐらいに出てたな
大正5年創業で今も続いてるのはゲームソフトの会社としては任天堂の次ぐらいじゃね

137 :NAME OVER:2023/02/15(水) 19:19:56.82 ID:PF+JQ6ji0.net
工画堂は本業を大切にしてたから生き残ったんだろうな
一時的に儲かるからってゲーム部門に特化してたら潰れてた
去年12年ぶりにギャルゲ出したのか

138 :NAME OVER:2023/02/16(木) 00:11:12.38 ID:1fxXcEBJ0.net
ガイアの紋章、ガイフレーム、エルスリードの1画面SLGは実際はさほどプレイされてなかったかな?
長く語られる記憶に残るゲームでもないよね

139 :NAME OVER:2023/02/16(木) 01:12:31.37 ID:sB78kErw0.net
>>137
いうて数年前も百合ゲー出してたし
細々とゲーム事業は続けてるよ

140 :NAME OVER:2023/02/16(木) 03:14:45.66 ID:VjUQhgIM0.net
>>138
ガイフレームは1画面じゃないぞ

141 :NAME OVER:2023/02/16(木) 12:20:14.02 ID:Wieb0u9ld.net
みんなで覇邪の封印やろうや

142 :NAME OVER:2023/02/16(木) 12:35:58.17 ID:VC8oD/IRr.net
きたれイアソン

143 :NAME OVER:2023/02/16(木) 18:16:09.11 ID:6bkNGk6Ud.net
イ ア ソ ン 「 呼 ん だ ? 」

144 :NAME OVER:2023/02/16(木) 18:21:53.95 ID:762dxO4i0.net
とれもすきたれり
テラリン倒す時に大抵主人公しか残らないのがまた最終決戦感がでてて悲しいけど好き

145 :NAME OVER:2023/02/16(木) 18:24:49.59 ID:tNhAbDMtr.net
こんばんは~
テラリンの妹ラテランでーす

146 :NAME OVER:2023/02/16(木) 19:22:10.91 ID:JqIVPlWQ0.net
テラリンはロードス島へ隠しボスとして出稼ぎに行った

147 :NAME OVER:2023/02/16(木) 19:30:00.16 ID:/cM5AaWI0.net
テラリンでググったらテラ・リンという太ったおばさんが出てきた

148 :NAME OVER:2023/02/16(木) 22:02:57.09 ID:762dxO4i0.net
>>145
実はアルギースの翼のラスボスがテラリンの妹で名前はミノリンって言うんだ

149 :NAME OVER:2023/02/16(木) 22:23:54.27 ID:1fxXcEBJ0.net
工画堂もクリスタルソフトに次ぐぐらいのRPG専メーカーだったな、クリスタルのような王道系とは違うが
サイキックウォー、覇邪の封印とかもあった

150 :NAME OVER:2023/02/16(木) 22:38:14.03 ID:US3Piizua.net
覇邪の封印は、セガマークIII版の音楽が神がかってた

151 :NAME OVER:2023/02/16(木) 22:44:01.00 ID:JqIVPlWQ0.net
>>148
仲間が加入してもダメージを受けるのは主人公1人ってのは割と珍しいシステムだと思う

152 :NAME OVER:2023/02/17(金) 07:40:46.90 ID:nnFGa4cTr.net
KGDは画面の色使いがガチャガチャでやってやれなかった
名前忘れたけど右画面に姫がいる奴でラ・ムーみたいな名前のゲームとか

153 :NAME OVER:2023/02/17(金) 09:50:22.88 ID:fXMSodmo0.net
>>152
当時のPCゲームはそうしないと十分な処理速度が出せなかったからな
アクションゲームも、任天堂ゲーの移植を筆頭にスクロールしない作品が多かったし

154 :NAME OVER:2023/02/17(金) 10:40:49.05 ID:2NH8kybWr.net
コズミックソルジャーの移動画面www

155 :NAME OVER:2023/02/17(金) 10:48:13.52 ID:Z3rybtjS0.net
スーパーマリオブラザーズ スペシャルはスクロールじゃなく画面切り替えとか
アクションで思い切ったことしたよな
ハイドライドですら画面切り替えたらすぐ近くに敵キャラが、って問題があったが

156 :NAME OVER:2023/02/17(金) 11:44:31.63 ID:f9sy+OMmd.net
覇邪の封印みたいに地図に自分で書き込みしながら
攻略していくゲームやりたいなあ

157 :NAME OVER:2023/02/18(土) 11:09:07.69 ID:majmUKgO0.net
絶対めんどくさくなって放り出すに
3マダムヤン

158 :NAME OVER:2023/02/18(土) 11:30:46.77 ID:PG8SscfU0.net
世界樹の迷宮ってそういうコンセプトじゃなかったっけ

159 :NAME OVER:2023/02/18(土) 11:49:13.94 ID:lwtJnOXJ0.net
>>158
そう。
昔みんながやったようなマッピングの楽しさを提供するのが一番のコンセプト。
俺も初代をやったけど結構楽しかった。
でも基本的に萌え絵を受け付けない俺には続編をプレーする選択肢はなかった。
もっとちゃんとした絵ならシリーズコンプリートしてたかも。

160 :NAME OVER:2023/02/18(土) 11:50:42.89 ID:dEMh/x33d.net
世界樹は「地図そのものを作る」だから
破邪の封印みたいに「準備中されてる白地図に書き込む」のとは
楽しさの種類が微妙に違う気はする

161 :NAME OVER:2023/02/18(土) 12:03:30.91 ID:lCLb/miY0.net
□□□□■□□□□
□□□□■□□□□
□□□■■■□□□
□□■■■■■□□
□■■□■□■■□
□■□□■□□■□
□□□□■□□□□
□□□□■□□□□
□□□□□□□□□
□■■■□■■■□
□□□■□□□■□
□■■■□■■■□
□□□□□□□□□
□□■□□□□□□
□■■■□■■■□
□■□■□□■□□
□□□■□■■■□
□□□□□□□□□

162 :NAME OVER:2023/02/18(土) 15:00:51.84 ID:NwZzwiF90.net
名前付けるのに苦労した世界樹
とある職種のキャラ育成方針間違えたの知って投げ出したわ
あとDSの画面は小さかった…

163 :NAME OVER:2023/02/18(土) 15:18:17.85 ID:AR2uSOoz0.net
>>152
PCエンジンでも出てるから、そっちでやってみたら?
あっちは画面すっきりしてるよ

164 :NAME OVER:2023/02/18(土) 17:06:10.10 ID:2oh9XBrJd.net
88版の天地を喰らうが面白かった記憶があるんだけどクリアした人いる?

165 :NAME OVER:2023/02/18(土) 20:28:48.23 ID:majmUKgO0.net
>>164
面白かったのに最後までやってないんだ

166 :NAME OVER:2023/02/18(土) 20:29:43.01 ID:euM7PqRp0.net
劉備が主人公なのに関羽とか張飛が居なくて
何故か酒場で飲んだくれてる袁術とかが初期メンバーになる変なゲームか

167 :NAME OVER:2023/02/18(土) 23:00:05.28 ID:oYb7U4Sg0.net
みんなゲームよく知ってるなあ
俺どメジャーなのしか知らんわ

168 :NAME OVER:2023/02/19(日) 00:06:41.33 ID:8dPDSYJY0.net
石川美恵子さんて今何やってるのかね

169 :NAME OVER:2023/02/19(日) 00:33:42.70 ID:VzgaP99x0.net
今はファルコムの役員さんやね
88時代のファルコム辞めたメンバーが残ってたら今頃どうなってたかな…

170 :NAME OVER:2023/02/19(日) 00:40:54.40 ID:YLoWfE6p0.net
結果論だけどイースチームが抜けてラインを維持する人件費がかからなくなったから
他のメーカーみたいに次々潰れるかアートディンクみたいに下請けシフトせずにブランドを維持できた
残ってたら不採算なのに数字の為にひたすらゲームを量産した挙句解散みたいなグローディアみたいになってた気がする

171 :NAME OVER:2023/02/19(日) 01:27:37.72 ID:Mcifp2PN0.net
気がする

172 :NAME OVER:2023/02/19(日) 04:21:51.77 ID:8PFnnvHRM.net
>>168
いまとなりの部屋でウンチしてるよ

173 :NAME OVER:2023/02/19(日) 04:53:22.20 ID:WKtu6CPL0.net
そんなクソつまんねえこと普通思いついても書き込もうと思わねえだろ
糞だけに

174 :NAME OVER:2023/02/19(日) 06:38:12.33 ID:eeCdbTKr0.net
クーソーしているだけ。

175 :NAME OVER:2023/02/19(日) 10:17:04.11 ID:sd+CjSREa.net
スーパーマリオって画面切り替えじゃなくてスクロールを再現することって技術的に可能だったの?
プログラマーの腕次第になると思うけど、イース3のプログラマーに移植させたら、
できたんじゃないかって今でも思うけど、じっさいのところはどうなの?

176 :NAME OVER:2023/02/19(日) 10:34:35.68 ID:Mcifp2PN0.net
できたよ

177 :NAME OVER:2023/02/19(日) 10:41:02.04 ID:+nT6vTFmd.net
ドームすみません
ドームクリアできた人っている?

178 :NAME OVER:2023/02/19(日) 10:42:15.89 ID:XlOWWVATd.net
>>165
一度しかやってないし何十年も前のことだし覚えてないな

179 :NAME OVER:2023/02/19(日) 11:20:05.25 ID:tpnV7b0k0.net
>>78
B地区なしかorz

180 :NAME OVER:2023/02/19(日) 14:43:32.31 ID:oeuRrVdi0.net
>>175
「あの当時は」まだ無理だったってのもあるけど、どのみちファミコン板みたいな滑らかなアクションは無理だろうしね

181 :NAME OVER:2023/02/19(日) 14:51:22.72 ID:2ORMHG1bd.net
タイニースペースハリアーみたいな四角グラフィックならできたかもしれん

182 :NAME OVER:2023/02/19(日) 17:28:13.20 ID:dZ694Z7a0.net
マリオやキャラクタをテキストグラフィックで表現すればできたかもね。
背景は8ドットの変化点スクロール。

183 :NAME OVER:2023/02/19(日) 17:57:19.52 ID:hOMh+i7oM.net
任天堂ライセンスものつながりだが、
「ドンキーコング3大逆襲」がどういう経緯で出てきたのか謎だ。
PC-88だとちょっと苦しそうだが、X1なら変にアレンジせずとも移植できそうになのに。
ハドソン上層部の思いつきを真に受けて突貫で作ったとか?

184 :NAME OVER:2023/02/19(日) 18:58:22.29 ID:2OjRJADed.net
>>180
88って、初期にはビジネス機を標榜してたからかどうかは知らんが、ゲームを作るのには決定的に向いてないハードだよな。

185 :NAME OVER:2023/02/19(日) 20:13:46.28 ID:XoV2gOil0.net
ゲーム向けの画像処理機能皆無でBEEP音以外の音楽機能もオプション?
FM-8やMZ-800ぐらいのスペックか?

商業的にPC-8001の資産(ソフト)が使えるのが救いなのかな。

186 :NAME OVER:2023/02/19(日) 20:35:46.40 ID:dZ694Z7a0.net
800しか上を行ってないんだからそんなもんだしょ。

187 :NAME OVER:2023/02/19(日) 20:54:27.31 ID:eeCdbTKr0.net
スプライトもないし、ゲーム機のようなスムーズな動きは期待してもムリ。

188 :NAME OVER:2023/02/19(日) 21:00:12.09 ID:tru8fFxT0.net
スプライト付けてみました!→PC-88VA
が、時すでに遅しw

189 :NAME OVER:2023/02/19(日) 21:48:07.48 ID:zPfrUika0.net
>>166
原作の幻鐘魔王編(つまり関羽や張飛に出会う前)を脚色しまくって仕立て上げた奴だから
関羽や張飛がいないのは原作再現・・・だと思うけど
最終メンバーにはいたような気がする

190 :NAME OVER:2023/02/19(日) 21:49:58.09 ID:SbZomFlY0.net
>>189
孔明と一緒にデカい女のところへ忍び込んでいくやつか?

191 :NAME OVER:2023/02/19(日) 21:54:28.93 ID:zPfrUika0.net
>>175
ファミコンと同じ見た目を再現することに拘泥したからあんな感じになっちゃったけど
全画面表示の廃止 (それこそイース3がそうしてるようにな)
キャラや背景のグラフィックの単色化 (例:88版エキサイトバイク)
をやったら、88SRでもスーパーマリオのスクロール版は作れたかもしれんねと思う

192 :NAME OVER:2023/02/19(日) 21:55:11.31 ID:zPfrUika0.net
>>190
そこらへんはオープニングのビジュアルシーンで済ませてたと思う

193 :NAME OVER:2023/02/19(日) 22:15:53.50 ID:YLoWfE6p0.net
イース3もイース3でこんなんゼリアードの足元にも及ばんわって山下章が酷評してたんだよな
イース1でライナーノーツ書いてたしファルコムの太鼓持ちと思ってたけど
言う時は言うんだなって感心した少年時代

194 :NAME OVER:2023/02/19(日) 22:19:30.14 ID:QCQpGSA2a.net
この時代のPCで640x200x8色のものはみんな1bpp、3プレーンじゃないの?
I/OにVRAMを割り当てた変態機X1なんてのもあったけどさ

195 :NAME OVER:2023/02/19(日) 22:21:42.73 ID:B3oHyxkt0.net
山下章ももう80才か。
時代の流れは速くて怖いな。

196 :NAME OVER:2023/02/19(日) 22:34:50.15 ID:XoV2gOil0.net
8色=3bitカラーな時点で3プレーン化せざる負えないのはしかたないよね。

・・・320x200で1プレーンで8色中3色+透明色(2bit)、3画面合成可能とかだったら凝ったゲームも出来たかも。
画像の雰囲気がP6だの80mkIIになっちゃうだろうけど。

197 :NAME OVER:2023/02/19(日) 22:56:49.39 ID:IE3Oj3JZ0.net
山下章80才ってどこソースやねんw

198 :NAME OVER:2023/02/19(日) 23:00:22.95 ID:bj+6FK3ir.net
あの当時、大学生だったから60代じゃないの?

199 :NAME OVER:2023/02/19(日) 23:01:33.48 ID:WKtu6CPL0.net
>>195
どの山下章だよ
一瞬びびったわ

200 :NAME OVER:2023/02/20(月) 00:23:46.30 ID:hFmE6Kvu0.net
88のドラゴンバスター見たけどかなり良い出来でびっくりした

201 :NAME OVER:2023/02/20(月) 00:38:19.38 ID:kJduSpBm0.net
スクウェアのWillタイトル画面のアイシャ瞬きは神

202 :NAME OVER:2023/02/20(月) 00:46:53.87 ID:wJd7I8KQ0.net
坂口博信がアイシャかわいいとか言ってたって山下章だかだれかの当時の本に書いてたな

203 :NAME OVER:2023/02/20(月) 00:48:03.84 ID:wJd7I8KQ0.net
坂口博信氏がアイシャかわいいっていってたって山下章かだれかの本に書いてたな

204 :NAME OVER:2023/02/20(月) 00:48:24.08 ID:wJd7I8KQ0.net
ごめん、ミス

205 :NAME OVER:2023/02/20(月) 00:51:10.30 ID:fyzhydYd0.net
>>201
あの画面以外のアイシャはイマイチなんだよなw
アルファのクリスは全編かわいい

206 :NAME OVER:2023/02/20(月) 07:37:55.27 ID:oSje+XiQa.net
>>175,>>180
88SRだとやって出来ないことはないだろうが相当厳しいのは事実
だが320×200の低解像度モード2画面を持つ80SRなら十分可能
事実パックランドは当時高校生だったプログラマーによって80SRに移植されてエニックスから8ビットPCで唯一発売されたし、
ファミコン版より出来が良いからね

207 :NAME OVER:2023/02/20(月) 08:36:01.39 ID:2JS9+IKU0.net
流石にそれはない

208 :NAME OVER:2023/02/20(月) 09:08:44.78 ID:wJd7I8KQ0.net
ハード的に縦スクロール(と言っても劇遅)は初代88からあったはずだけど、横スクロールサポートはいつからだっけ?
どっちにせよゲームにはちょっと使いにくそうだったと思う
スプライトはなかったはずだしまあ大変だわな

209 :NAME OVER:2023/02/20(月) 09:13:02.54 ID:jXFr5QVP0.net
9801からでね? 横スクロール

210 :NAME OVER:2023/02/20(月) 10:12:38.22 ID:f1VXgJvJ0.net
>>208
初代88にハードウェアによるスクロールなんてあったっけ?

211 :NAME OVER:2023/02/20(月) 10:26:27.65 ID:wJd7I8KQ0.net
ありゃ全く勘違いかな。だったらごめん
でもDMAでやったような

212 :NAME OVER:2023/02/20(月) 10:35:57.41 ID:SLLsreRd0.net
ブロック転送ですかね。

213 :NAME OVER:2023/02/20(月) 10:48:18.11 ID:jrv5aswC0.net
>>196
88全盛期よりだいぶ後に、アメリカでVGA(320×200ドット)のゲームが全盛になったのは、低解像度ながら1600万色中256色という大きな武器があったからだよなぁ。

低解像度でもアルファベットなら問題なく表示できるしね。
漢字では文字が巨大になりすぎるからこうはいかない。

214 :NAME OVER:2023/02/20(月) 10:51:09.63 ID:jrv5aswC0.net
>>213
自己レス

1600万色中じゃなく26万色か65536色だったかもしれない

215 :NAME OVER:2023/02/20(月) 11:13:01.93 ID:tZtTG0Ho0.net
そういや88が廃れ始めてからAMIGAとかやたら崇める文化が始まって
そんなん記事するより88の記事書けよって舌打ちしてたわ
まぁ今にして思えば88の記事なんてMC以降書きたくても書けないわな…

216 :NAME OVER:2023/02/20(月) 11:13:49.07 ID:f1VXgJvJ0.net
>>213
VGA13h 320x200x256色パックドピクセル1ドット1バイトだから使いやすそうだよね

217 :NAME OVER:2023/02/20(月) 11:51:21.99 ID:mfbwUXear.net
間違ってMSXスレ開いたのかと思ったわ

218 :NAME OVER:2023/02/20(月) 11:58:53.98 ID:3rgbABPC0.net
>211
88SRのグラ関連はALUによる3プレーン同時処理(コピー、演算)とメモリウェイト関連の処理速度アップぐらいじゃなかったかな?(あとアナログ512色)

ハードウェアスクロールは98の方だと思う。

219 :NAME OVER:2023/02/20(月) 15:22:11.85 ID:nvxXGIoS0.net
多少チラついてもいいならだましだましいけそうな気はするけどね
88はハード的にしゃぶり尽くしたと言えるんだろうか

220 :NAME OVER:2023/02/20(月) 16:24:26.09 ID:f1VXgJvJ0.net
そういえば、88用ウルティマIIが
各プレーンごとにスクロールしてるのがはっきり分かるくらい遅かったんだけど
高速書き込みスイッチ(port40h bit5)を立てると猛烈に早くなった。
でもちらつきすぎてゲームにならんかったのを覚えてる。

(方法)
BASICで立ち上げてscreen ,1として高速書き込みモードにし、
モニタに入りg485f(ブートセクタをロードしジャンプ)を呼ぶ

221 :NAME OVER:2023/02/20(月) 16:33:58.23 ID:54p1CvPo0.net
いろんな意味でソーサリアンが限界値じゃねの

222 :NAME OVER:2023/02/20(月) 16:43:24.54 ID:4ZGLxerG0.net
ハードスクロールがなくてALU駆使して高速転送したところで
イース2オープニング程度の小さい演出範囲でスクロールさせても画面が波打っちゃう
そんな当時の限界に今更挑んでも一般人に分かるような差は出ないだろう

223 :NAME OVER:2023/02/20(月) 19:04:26.04 ID:Nm9NrNjuM.net
>>213
その画像サイズはテレビと同一だから
当時の遅いCPUでも使いやすかった

224 :NAME OVER:2023/02/20(月) 20:29:23.50 ID:tK538YRy0.net
メガドラ、PCエンジンの大半のゲームが320x224なんだっけ。

225 :NAME OVER:2023/02/20(月) 21:00:37.19 ID:nvxXGIoS0.net
X1とか77AVとか基本性能高かったのに当時不遇だったマシンが
後世有志によってポテンシャルを引き出されてる動画なんかを目にするとちょっと羨ましかったり

226 :NAME OVER:2023/02/20(月) 22:07:56.57 ID:fR9BVIxTF.net
88SR的な限界まではかなり引き出されてたけど
まだやり残してる事はあると思う

88FH的な限界、88MH的な限界、88MC的な限界はまだまだ

227 :NAME OVER:2023/02/20(月) 22:28:16.59 ID:yEPacCZK0.net
>>175
スーパーマリオはイース3とちがってBダッシュがあるのでスクロールの速度が可変じゃないと無理ってのはあるよね

228 :NAME OVER:2023/02/20(月) 23:48:07.34 ID:tZtTG0Ho0.net
>>225
そういやX1とかやたらアーケードに肉薄したグラディウスとかゼビウスとか作る人居るけど
88SRだと見ないなあ

229 :NAME OVER:2023/02/21(火) 01:20:35.16 ID:UbLKy7Pc0.net
88→MSX移植は容量の関係で劣化してるのもあったな。ストーリーメイン、アクションゴミがアクションゴミだけ残ったとか。

230 :NAME OVER:2023/02/21(火) 01:32:02.28 ID:o38LRZUNd.net
スーパーボーイはちゃんとスクロールするでしょ

231 :NAME OVER:2023/02/21(火) 02:16:30.43 ID:nbLMPrt/a.net
>>229
MSX版のヴァリスはビジュアルシーンが全部カットされてワロタ

232 :NAME OVER:2023/02/21(火) 02:17:16.77 ID:Sctp5KIe0.net
>>228
88ユーザーは今でいうSwitchくらい優遇されてて
スペック低くても謎技術で他機種と対等以上に戦えてたから
特に悔いはないのかもしれんが
他機種ユーザーはもっとやれるのにという想いがあるのかもしれんね

233 :NAME OVER:2023/02/21(火) 11:07:22.43 ID:7I3ehErp0.net
今のゲーム機はスイッチくらいのスペックがちょうどいい
ビジュアルを魅せようとしてるだけの先端ゲーム機はいらない

234 :NAME OVER:2023/02/21(火) 13:26:29.03 ID:QZYkKcfW0.net
いらんとは思わんけどグラフィックが一番金かかる部分だから
ゲームの面白さよりそこに力入れた挙句潰れた会社は結構あるんだろうなとは思う

235 :NAME OVER:2023/02/21(火) 13:43:57.19 ID:jKApmhkZ0.net
どっちにも金かけた挙げ句クソゲー連発
社名を何度も変えてブレッブレのメーカーなら有ったな

236 :NAME OVER:2023/02/21(火) 16:03:39.10 ID:KXN4ZfLed.net
昔は線を引くのも座標指定してたんだな
すげー大変だっただろうな・・・

237 :NAME OVER:2023/02/21(火) 17:23:19.12 ID:7I3ehErp0.net
機械語が少し理解できるようになると、座標を指定して線を引くってのはかなり高度な作業だと分かる
VRAMを1バイトごとに論理演算して書き戻す作業を3プレーン繰り返すとか

238 :NAME OVER:2023/02/21(火) 17:29:12.75 ID:IWbaH3vgd.net
座標指定して線を引くくらいならなんとかなりそうだけど
それらを繰り返して絵を作るってのがもうね
色塗ったりするわけだしそう簡単にできないよな

239 :NAME OVER:2023/02/21(火) 18:01:40.10 ID:vzBA2Yf/0.net
サランラップみたいな透明シートに絵を描いて、それを基準にカーソルキーでカーソルを動かして絵を描いたんだよな
PC98でクロス開発してるんじゃなけりゃマウスは一般的じゃないし

240 :NAME OVER:2023/02/21(火) 18:33:44.04 ID:P+vuMqg5d.net
ん?よく知らんのだが今のPCは座標指定しないの?

241 :NAME OVER:2023/02/21(火) 20:54:31.54 ID:4lS/Ym0x0.net
>>233
リッチグラフィックの新しいタイトルで遊んだこと無いの丸分かりだから下手なディスりしない方がいいよ

242 :NAME OVER:2023/02/21(火) 22:12:14.84 ID:7/Poor1Cd.net
そのリッチグラフィックてのが不要だって話なんじゃないのかね

243 :NAME OVER:2023/02/21(火) 22:57:22.07 ID:Hp2lYyQHa.net
88やファミコン、スーファミ時代にのめり込んだ人間なので
初代プレステ、サターンの画面はもう無理

244 :NAME OVER:2023/02/21(火) 22:57:26.93 ID:Sctp5KIe0.net
スペックの低いハードが工夫してユーザーを魅了したゲームにワクワクした世代は
昨今のスペックに頼ったゲームにはワクワクする余地がないという気持ちは何かわかる
ついていけないとも言えるかもしれんが

245 :NAME OVER:2023/02/21(火) 22:58:16.83 ID:nQWT1M3s0.net
俺は普通にPS5も楽しめてる。

246 :NAME OVER:2023/02/21(火) 22:58:37.07 ID:nQWT1M3s0.net
俺は普通にPS5も楽しめてる。

247 :NAME OVER:2023/02/21(火) 23:38:27.24 ID:JU2ySyLv0.net
>>240
高級言語なら、線を引く関数なり命令なりにXとYを引数として渡せば終わりだが
マシン語で線を引くとしたら、それだけでもやることがいっぱいある。

まず、座標をVRAMのアドレスに変換しなきゃいけない
だけど座標変換するのにZ80には掛け算命令はないので、掛け算部分も自分でつくる
計算してXYからVRAMのアドレスは求まるけど、実際の点は8ビット中の一箇所なので
論理演算で対象のビットだけセットしたりリセットしたりする
これでやっと点が描ける。

線を描くルーチンの場合、最初と最後の座標は指定されるけど途中の点は計算で求めなければならない
線を引くにはアルゴリズムがいくつかあるが簡単な方法のうちのひとつは
座標を1ずつ増やして開始点から終了点まで上で書いた、点が描けるまでの処理を繰り返すって方法がある

ただしX側とY側でどっちの差分大きいか調べて大きい方の軸で1ずつ座標を増やして点を求める
って風にしないと描いた点が飛び飛びになって線にならない

このくらいでやっと基礎的なマシン語のライン描画ルーチンになる。こっからさらに高速化の道がある

248 :NAME OVER:2023/02/22(水) 08:52:14.25 ID:dZtzLnkz0.net
日高さんによる入門書
LINE文とかがいかに面倒かがよく分かる

PC-8801mkIISR マシン語ゲームプログラミング
https://archive.org/details/pc-8801mk-iisr_202107/

249 :NAME OVER:2023/02/22(水) 09:45:15.74 ID:ATQB8WN+0.net
C言語で2D回転処理のプログラム書いたことあるけど、
アレをアセンブラで書けと言われたら途中で投げ出すだろうなぁ。

250 :NAME OVER:2023/02/22(水) 10:21:23.51 ID:egd/Vr9N0.net
MONって入力するだけで満足してたわ
あれが理解できるのは凄いと思った

251 :NAME OVER:2023/02/22(水) 10:39:15.69 ID:uQ1TYHJf0.net
アセンブラあんまり詳しくないけど
そういう基本的なルーチンを集めたライブラリとかは売ってなかったのかな
配置アドレスが変わると使えなくなって汎用的なルーチンが作れないとか?

252 :NAME OVER:2023/02/22(水) 10:40:50.72 ID:Cdo/6NMO0.net
そのレベルの人は人のルーチン買うより作れるレベルだろうね。

253 :NAME OVER:2023/02/22(水) 10:51:10.95 ID:dZtzLnkz0.net
DOS用C処理系なら各社から色んなライブラリ出てたね

254 :NAME OVER:2023/02/22(水) 11:16:22.07 ID:ATQB8WN+0.net
速度とメモリと開発費用のコストとの葛藤。

ライブラリ次第だけど、汎用性持たせると遅くなり、
処理速度重視だと他で使いにくくなるイメージ。
あんまり拘ると開発期間が長くなるので企業は社内用ライブラリを持っていたりもする。

8bit環境だと呼び出しコスト、ジャンプコストももったいなくて
同じ処理10回ループさせるなら(1処理x10)、その処理を2つ連続記述して5回ループさせる(2処理x5)とかよく書いた。
10処理連続させないのはそこまでメモリに余裕がないって問題もあるから。

255 :NAME OVER:2023/02/22(水) 11:21:47.48 ID:ATQB8WN+0.net
書き忘れたけどアセンブラからBASICコマンド呼び出しとかも出来る。
まぁ速度は遅いだろうし、実行のためにはBASIC環境残さないと駄目だろうから色々制限があるけど。

256 :NAME OVER:2023/02/22(水) 11:38:28.68 ID:dZtzLnkz0.net
BASICプログラムから呼び出される機械語プログラムならともかく、
オール機械語で走ってる中からROMルーチンを呼び出す場合、
ワークエリア(e600h~)を保存しておかなきゃいけないから面倒くさい

257 :NAME OVER:2023/02/22(水) 11:50:58.18 ID:4GyicFaV0.net
浮動小数点とか自分で実装とかいやだもんね
c言語ならいいけど
でもBASIC環境はしょぼいラインエディタつきOSという面があって正直くそだったので
88では実験以上のことをした記憶はない

ってかゲームの話はどうしたw

258 :NAME OVER:2023/02/22(水) 12:22:24.42 ID:dZtzLnkz0.net
その一方で8080/Z80で唯一まともなOSだったCP/Mは日本じゃ全く普及しなかったけどね

259 :NAME OVER:2023/02/22(水) 12:43:25.50 ID:7QByW5U80.net
なんとテグザー88はジョイステックに対応してなかった
これは驚いた

260 :NAME OVER:2023/02/22(水) 12:48:24.34 ID:ATQB8WN+0.net
88SRはまだジョイパッドポートじゃなく汎用ポートだったからな。
ファイアーフォークはともかく、初代の方は飛行形態はキーボードの方が1379が使える分操作しやすいと思う。

261 :NAME OVER:2023/02/22(水) 12:58:08.69 ID:7QByW5U80.net
レスはやっ
当時はFMから98に移行して両方ジョイスティック対応してたもんで
最近88版やって驚いたのだ

262 :NAME OVER:2023/02/22(水) 13:10:24.91 ID:C2cOOOlz0.net
ディーヴァのマニュアル「2人プレイの時はマウスポートにアタリ仕様のジョイパット」
俺「ほーん88ってジョイパッドつかえるんか は!?シルフィード動くやんけ!!」

数十年後の俺「PS3のジョイパット下さい」 店員「は?」
コントローラって言わないと通じなかったです

263 :NAME OVER:2023/02/22(水) 13:19:47.93 ID:7QByW5U80.net
わしはゲームコントローラーはまずジョイスティックと言ってしまう
老人じゃ

264 :NAME OVER:2023/02/22(水) 13:20:30.71 ID:TM9xLcW70.net
リターンオブイシターを2プレイヤーでやるためだけにキーボードに割り込ませるタイプのジョイスティックアダプターをわざわざ買った思い出

265 :NAME OVER:2023/02/22(水) 13:56:38.65 ID:ATQB8WN+0.net
最近は”パッド”=”タブレット端末”って認識らしいからねぇ。

266 :NAME OVER:2023/02/22(水) 15:58:17.93 ID:/YbwxqVl0.net
ファイヤーフォークってステーキ焼くのに役立ちそう

267 :NAME OVER:2023/02/22(水) 18:12:36.72 ID:uIIyVfgtd.net
ジョイスティックなんて買う金はなかったな
本体はいとこに貰ったものだしゲーム買うので精一杯
小学生で手が小さかったから両手で8426キー操作してスペースキーは
左手の肘を使って押してた

268 :NAME OVER:2023/02/22(水) 18:25:53.83 ID:dZtzLnkz0.net
当時のジョイスティックは見た目のかっこよさだけで耐久力がなかった。
安価で操作性も耐久力も犠牲にしていないコントローラ作った任天堂は凄いと思う
(初期の消しゴムボタンは駄目だったが)
十字ボタンが任天堂最大の発明と言われるだけある

269 :NAME OVER:2023/02/22(水) 18:46:53.70 ID:mo5sD0wvM.net
せっかく88SRから付いたP6/MSX仕様(いわゆるアタリ仕様)準拠の端子なのに
NECはなぜかその事を積極的に告知しなかったせいか
(汎用I/Oって言われても何が繋がるか謎だった。悪いことに88mk2にも同名同形状で全く別仕様の端子があったことも影響したかも)
ゲームソフト側のジョイスティック(ジョイパッド)対応は出遅れたよね
テグザーなんて真っ先に対応しても良さそうな操作系なのに

一般に知れ渡ったのはシルフィード辺りからかな?

270 :NAME OVER:2023/02/22(水) 18:59:33.83 ID:lyD7HSz20.net
MSX用パッド買って使ってたわ。
そのパッド分解したり、バッ活みてATARI仕様ジョイパッドというのを知って、
安いFC用コントローラー買って改造したりしてた。

271 :NAME OVER:2023/02/22(水) 21:59:06.94 ID:/qhfEdqb0.net
10キーで十分すぎて今でも88ゲープレイする時は10キースタイルでやるわ

272 :NAME OVER:2023/02/22(水) 22:43:18.66 ID:7OmzsvIfa.net
ザナドゥやる時は2段ジャンプとかテンキーじゃないと駄目だわ

273 :NAME OVER:2023/02/22(水) 23:13:30.41 ID:EPk9vPPP0.net
マウスもMSX兼用品発売まではアスキーシリアルマウスだけだっけ?

274 :NAME OVER:2023/02/23(木) 00:35:36.07 ID:dOMpCOii0.net
自分はテンキーの7を左手で9を右手で交互に押したりしてたな

275 :NAME OVER:2023/02/23(木) 01:35:36.99 ID:xLAqisDPM.net
セガのトラックボールつないでマウスがわりに使ってたな自分のソフト用

276 :NAME OVER:2023/02/23(木) 01:46:01.70 ID:F+8WqUoA0.net
右手で2468、左手でzxスペース、エスケープ辺りを操作してたな。

キーボードに慣れない友人は24が右手、86を左手で操作してた。


FCのトラックボール買ってD-SUBコネクタ増設して、PC用パッドをFCで使えるように改造したな。
連射速度を微調整できるPCジョイスティックあったんで、FCにつないで
Wizシリーズでオート戦闘させてLv数百まで上げて・・・て。

277 :NAME OVER:2023/02/23(木) 01:47:15.00 ID:F+8WqUoA0.net
>276
>キーボードに慣れない友人は24が右手、86を左手で操作してた。
手逆だ!!
24が左手、86が右手。

278 :NAME OVER:2023/02/23(木) 06:17:07.04 ID:vbVNfCDu0.net
X1版テクザーのワイ、電波ゼビウススティックで大勝利
なお電波スティックは右コントローラー左ボタンでファミコンユーザーに大不評の模様
一応反転も出来るけど

279 :NAME OVER:2023/02/23(木) 07:33:12.05 ID:3YPwc4ML0.net
左手はちんちん、右手はエロ本だ。

280 :NAME OVER:2023/02/23(木) 11:37:00.20 ID:mBg81lAy0.net
アーコンをキーボードで2人プレーする時、フルキー側はかなりのハンディだったな

281 :NAME OVER:2023/02/23(木) 11:59:00.81 ID:XAtps9Jx0.net
テスタメントはパッドの連射機能がなければボス倒せなかったかもしれない
88にしてはスクロールも滑らかで1000円で良ゲーだった
TAKERUでしか買えなかったけどなー

282 :NAME OVER:2023/02/23(木) 11:59:30.55 ID:L+0mWXG00.net
テグザーX1版はBGM無いのが致命的
2019年にターボ改造版でやっと同じ土俵に立てたのだ
(でも改造するとゲームオーバー時の月光が聴けない)

283 :NAME OVER:2023/02/23(木) 12:42:19.31 ID:mBg81lAy0.net
>>281
テスタメントがベースのサバッシュもスクロール滑らかだったな

284 :NAME OVER:2023/02/23(木) 19:56:35.12 ID:oi9Dar9h0.net
俺はX1ユーザーだったけど、テグザーはBGMあったよ。
はっきり覚えている。ちなみにターボでは無い

285 :NAME OVER:2023/02/23(木) 20:13:40.69 ID:lxcChVnS0.net
>>284
Youtubeに88,X1,FMの比較動画とかあるよ
X1版はゲーム中のBGM無くて効果音だけで寂しい
でも改造版のBGMはゴージャスだな

286 :NAME OVER:2023/02/23(木) 20:26:44.19 ID:X5Qye0/id.net
>>283
それが池亀治の技術だな
逮捕されて表舞台から消えたのがつくづく惜しまれる

287 :NAME OVER:2023/02/23(木) 20:33:53.92 ID:VhQ8ot/M0.net
三遊亭圓丈も行ってしまわれてからはや、1年

288 :NAME OVER:2023/02/23(木) 20:51:40.15 ID:PmU2p35r0.net
>>285
御主
実機でプレイしていたのに逆らおうとする気か

289 :NAME OVER:2023/02/23(木) 21:07:58.71 ID:x9l73cxRd.net
サバッシュはマップの広さも異常だったからな
どうやって圧縮してたんだかわからないが
池亀以外にできる奴がいないみたいに書かれていた

290 :NAME OVER:2023/02/23(木) 21:09:29.04 ID:vbVNfCDu0.net
逮捕後の池亀さんは本人のツイッター曰く精神病院に入院してるらしく悲しくなった

291 :NAME OVER:2023/02/23(木) 22:23:19.10 ID:XAtps9Jx0.net
池亀治のwikiなくなってる?
前あったのかどうかも知らんがグローディアからのリンク青だからあったってことだよね
確か俺(池亀治)は木屋善夫に次ぐ日本2位のプログラマーだと豪語してたという話を
三遊亭圓丈師匠がポプコムで語ってたような

292 :NAME OVER:2023/02/24(金) 00:05:17.90 ID:xGbrYq5N0.net
池亀さんはグローディア晩年にソフト作りすぎて結核になったのも痛かったな
エメドラ以降エメドラを超えなきゃと思ってたのかソフトリリーススパンが異常だった

293 :NAME OVER:2023/02/24(金) 00:14:25.79 ID:SkgMkjfLd.net
>>226
PC88試作プログラム2017ってのではかなーり88頑張ってると思うけどこれホントに実機なのかね?

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm32335893

294 :NAME OVER:2023/02/24(金) 12:49:55.63 ID:mLEw9HmBr.net
動画勢www

295 :NAME OVER:2023/02/24(金) 15:00:49.69 ID:zMU88m/d0.net
この時代、Willでアイシャにウィンクさせてよろこんでた坂口たちが
ゲーム中にムービーぶち込むようになったんだな

296 :NAME OVER:2023/02/24(金) 15:15:42.37 ID:xKlXWUF50.net
愛車が出すのはウインクじゃなくてウインカー(何言ってんだ俺(笑))

297 :NAME OVER:2023/02/24(金) 16:01:07.92 ID:AvWwyGve0.net
しょうがないけど88はシューティング苦手だったな
あのファルコムでさえショボいのしか出してないからな

298 :NAME OVER:2023/02/24(金) 16:19:36.19 ID:/UgLh5qL0.net
ゴーファイッ!

299 :NAME OVER:2023/02/24(金) 17:52:36.09 ID:o8K6gc650.net
>>297
88は動きのあるゲームは全て向いてない
一番向いてるのはテキストアドベンチャー

300 :NAME OVER:2023/02/24(金) 17:53:01.29 ID:Sqa2HrU+r.net
>>295
何回言えば気が済むんだおじいちゃん

301 :NAME OVER:2023/02/24(金) 20:39:25.66 ID:Wa7shenf0.net
>>296
2重括弧使ってまで書きたかった事なのかそれ?

302 :NAME OVER:2023/02/24(金) 22:21:28.94 ID:97CvVXJL0.net
ホバーアタック面白かった

303 :NAME OVER:2023/02/24(金) 23:13:52.68 ID:IwUb5ph90.net
マイコンのゲームって感じで面白かったな

304 :NAME OVER:2023/02/25(土) 01:17:55.86 ID:F+XCatim0.net
グラディウスやスタークルーザーはそこそこだった

305 :NAME OVER:2023/02/25(土) 01:34:41.59 ID:U6RueXe30.net
ミコとアケミもグラフィックは早かった。
ココハ ソウゲンヨ キタト ミナミニ イケソウネ

306 :NAME OVER:2023/02/25(土) 01:51:54.93 ID:nzYTxMdE0.net
>>305
ミコアケやデーモンズリングあたりから「瞬間画面表示」って言い始めてたっけ

307 :NAME OVER:2023/02/25(土) 02:50:03.68 ID:4+kTL3cN0.net
ミスティーブルーってメガゾーンの影響受けてる?

308 :NAME OVER:2023/02/25(土) 16:30:02.89 ID:oUHoRzz8a.net
絵を15kBほどに圧縮して、サブシステムのRAMに読み出し、
それをVRAMに転送すると1~2秒で表示されたように見えるんだそう

下記168ページ
https://archive.org/details/pc-techknow-8801mk-ii

309 :NAME OVER:2023/02/25(土) 21:12:50.20 ID:RTUpVROI0.net
ELFのドラゴンナイトII 88版はシーン移動に20秒かかって・・・

MSX2 FD版は40秒以上かかるって友人が嘆いてた・・・。

310 :NAME OVER:2023/02/25(土) 21:43:07.29 ID:RTUpVROI0.net
>308
そのサイトからベーマガ探して・・・
ttps://archive.org/details/micom-basic-1984-09-ozidual/Micom%20Basic%201984%2009%20%28J%20OCR%29/
懐かしい・・・これ出た翌年辺りに親が88mkIISR買った記憶が・・・(それまでPC-8001いじってた)。

311 :NAME OVER:2023/02/25(土) 22:34:38.98 ID:B1tXxmHb0.net
>>310
なつかしい!
表紙のメルヘンって投稿プログラムをみて、PC8001でも中間色が使えるのか!と思い打ち込んだらそんなことなくて、がっかりしたのも今ではいい思い出。

312 :NAME OVER:2023/02/26(日) 01:28:26.35 ID:ua52Acjv0.net
>>311
PC-8001でも中間色が使えるよ!
同じくベーマガの1990年7月号135ページ「MAGICAL COLOR」(もちろんPC-8001用)で
27色表示するテクニックが披露されて
当時驚かされたよ

313 :NAME OVER:2023/02/26(日) 04:52:12.68 ID:y6f5aO9S0.net
MSX用の連射パッドが使えたけどテンキーのほうがなじむので基本使わなかったな
ただドングル不用のSOFBOX版トップルジップで連射機能が猛威を振るった
まさに不死身

314 :NAME OVER:2023/02/26(日) 09:25:02.03 ID:wKdptkgT0.net
トップルジップはドングル付き版はジョイパッド類使えないんだっけ?
業務用のドングルだと連結して使えるのがあったのでドングルとジョイパッドの連結とかふと思った

315 :NAME OVER:2023/02/26(日) 10:56:33.40 ID:gt7FbdqN0.net
ボーステックも買うと後悔するようなゲームばっか出してたな
レリクスだけか
銀英伝も原作人気で売ったようなもんだし

316 :NAME OVER:2023/02/26(日) 12:05:03.77 ID:dYHlr9id0.net
>>312
情報ありがとう。2色を高速で切り替えて中間色を出すみたいだね。だから画面がちらつくと。
8801で似たような実験したことがあるけど(カラーパレットが使えるから楽)、ちらつくから素直にタイル状で表示した方が見やすいと思ったのを思い出した。8001なら細かいタイル表示ができないから有効かも。

317 :NAME OVER:2023/02/26(日) 13:14:23.94 ID:EDWbVXrG0.net
スキームはミュージックモードの起動方法を知ったらゲーム遊ばないし
そもそもゲームより安いCDを買えば良かったりするな

318 :NAME OVER:2023/02/26(日) 13:40:43.88 ID:z4C+7w4K0.net
ボーステックは立ち上げと同時にソフトウェアコンテストも始めたせいかプロデュース作品が多くて自社で何を開発してたのか分かり難い
ちまちまの作者がマクロス作ったりスキームはオニオンソフトで銀英伝はマイクロビジョン
自社でがっつり作ったのってレリクス以外はよくわからん
爆走バギーとかホットドッグとか忍者とかは何なんだろうな

クエストは開発会社とかボーステックの家庭用ゲームブランドとかいろんな説あるけどこれもよくわからん
オウガバトルのエンディングには当時のボーステック社長の八巻さんの名前はあったが

319 :NAME OVER:2023/02/26(日) 14:03:28.98 ID:vbpiEM5u0.net
>>318
まあエニックスとかも立ち上がりはそんなだったし

320 :NAME OVER:2023/02/26(日) 16:09:39.95 ID:EZkWylY10.net
>316
PC-9801のJPEGビュワーで高速切替64色表示ってのあったな。

321 :NAME OVER:2023/02/26(日) 17:21:32.90 ID:aTr8gKAZa.net
画面切り替えによる多色表示はNIFTYにあったGIF16 v2.0が恐らく最初
付属ドキュメントより

>DSS(Dual-Screen-Switching:二画面切替)機能を用いると、最適化さ
>れた16パレット内の色の組合せから、最高136色までを同時に使用した画像が作れます

322 :NAME OVER:2023/02/26(日) 17:23:52.11 ID:y6f5aO9S0.net
>>315
おいおいトップルジップは音楽も機体デザインもマニュアルもセンスの塊だぞ
The Schemeも音楽だけじゃなくゲームとしてちゃんと面白かった
銀英伝もゲームとしてよく出来てたしシリーズを重ねるごとにちゃんと良くなっていった

323 :NAME OVER:2023/02/26(日) 18:14:17.47 ID:gt7FbdqN0.net
>>322
楽しい思い出があったのならすまん
でもトップルはスクロールだけで無くキャラの動きもガクガクして
よく出したと思ったな

ボーステックで検索したら銀英伝の著作権問題でトドメを刺されたってのが
あったがマジなのか

324 :NAME OVER:2023/02/26(日) 19:28:03.77 ID:wKdptkgT0.net
既存品(4EX等)のOS再移植(ファルコム商法)も出来なくなってプレ値ついてるという

325 :NAME OVER:2023/02/26(日) 22:20:32.68 ID:ApadzZni0.net
トップルジップは広告見た時良さそうじゃんと思ったけど
動いてるの見たら悪い意味で衝撃だったな
しかしボーステックにあまり悪いイメージはないな
レリクスのおかげか?

326 :NAME OVER:2023/02/26(日) 22:29:33.61 ID:8w2WuYyJ0.net
>>320
グリフォンとかMJLとかあったよな

327 :NAME OVER:2023/02/27(月) 00:47:55.19 ID:SbRlnAUf0.net
フォローするけどトップルジップ98版はスクロールもキャラの動きもよくてかなり遊べる
これが本来の姿だったんだな

328 :NAME OVER:2023/02/27(月) 12:57:54.11 ID:oFXgzm8+0.net
レリクスはクリスタルソフト…?

総レス数 328
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200