2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここでスーファミターボの出番だな

1 ::2005/10/03(月) 20:50:22 ID:Pouq8fPG.net
だってあれだぜ!?スーファミでカセットのスロットが二つあるんだぜ!?
画期的じゃね!? いつ流行ってもおかしくないだろ!? な!? 
Gジェネの大元のソフトだってあるんだぜ!? 此れはもう流行るしかないよな!?

そろそろ流行らないかなぁ・・・マジで・・・頼むお・・・

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:07:36 ID:I774Ju7q.net
2get


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:53:28 ID:8fmd0z1D.net
買って一度も対戦した事無いorz

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:28:09 ID:Tg90wb+Z.net
三ヶ月で撤退だっけか?
いくらなんでも早すぎじゃね?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:39:30 ID:En0ry1a/.net
このスレ伸びなさそうだな(藁
そもそもスーファミターボ知ってる香具師が
たくさんいるとは思えん。

そいえばセーラームーン・セーラースターズの
カセットも出てたよね。買わなかったが。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:42:39 ID:MylM9QXE.net
ワゴンセールの常連ですが、なにか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:32:21 ID:2nJ0jr45.net
親亀子亀かせっとでいいだろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:49:04 ID:GUSEPWxB.net
>>1レトロ版に書いてる時点で
時代遅れなゲームの証拠www

9 ::2005/10/06(木) 21:23:43 ID:Ky6p7i8c.net
>>6
ワゴンセールですら売ってないお・・・
何でオレはこんなものを買ったのだろう・・・当時ガキで金なかったのに。
みんなはどうして此れを買おうと思たん?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 10:32:27 ID:SA8eaXCk.net
箱がやたら薄いやつだろ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:35:12 ID:2Q+svbvz.net
お前らはバンダイに騙されたんだよ・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:14:37 ID:fmSc392p.net
まだだ!まだ終わらんよ!!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:50:09 ID:uOx6Qrwj.net
あれはおもいっきり失敗作だな。
普通のソフトと見ても中身最悪だっだし。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:31:41 ID:kguipnGy.net
友達がポイポイ忍者ワールド持ってた。
・・・ツマンネカッタ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:39:53 ID:eLJcRmBR.net
一番初めに出たのウルトラマンだっけか。
あれ欲しかったんだが、売り切れだったんでガンダムの方を買った、2種類とも。
弟と対戦もしたな。途中でやめるのが多かったが・・・。
戦艦をすべてソーラーレイで出撃とかお約束。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:05:33 ID:QOyHuEoR.net
>>15
出撃する戦艦の数を決めておくと時間がかからなくて楽しいぞ。
もっとも今更やらないだろうけどな・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:43:06 ID:rKP5qw4m.net
SFC末期にこんなもん出すなよw
FC末期にもデータックなんか出してたしwww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:03:11 ID:FwjQNvEE.net
ん?これ気になってたんだが、レトロゲーム板にもプレイしたことあるやついないのか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:22:58 ID:21s4lLvm.net
ここはレゲ2板だからしょうがない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:00:57 ID:KaL281xc.net
レゲー板にスレ建てしたところでレスが伸びるわけでもないだろうにw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:27:12 ID:x91zw1zQ.net
このスレはSFメモリカセットが乗っ取ります。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:58:03 ID:Igz4MxWa.net
やっと全部金の勲章みたいの取ったのに、
次の日初期化。
あの時はカセット投げたよ。
その後、電源入れるたびに初期化。
あんなに電源入れるの怖いゲーム、今までないぜw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:25:23 ID:7hATtZnv.net
星4つまでゲームスピード上げられるん?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:51:55 ID:RBV+l4go.net
裏技で星10ヶまでイケるぜ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:41:59 ID:NL0ktvVy.net
これ持ってる香具師って世界に何人いるんだ?十人?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:04:42 ID:6LeD5SJg.net
SFCの周辺機器でロボット大戦とかでセーブデータたくさん作れるやつあったよな、今でいうメモリーカードみたいな役割の

なんとなく思い出した

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:45:52 ID:MHjcZJn1.net
ターヴォハイル?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:18:00 ID:Iu/FEXmv.net
Gジェネはまぁ遊べるほうやろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:14:21 ID:quGu6Bsg.net
Gジェネの前身である
SDガンダムジェネレーション総合スレ希望したいが、
ガチャポン戦士スレでたまに語られるぐらいでいいか。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:03:52 ID:+oGuZAab.net
「SDガンダムジェネレーションを一生楽しむ本」まで持ってるおいらが来ましたよ

ガンダムの奴のシリーズ6作分のこと語ってる筈なのに、同社が出してた
各作の公式ガイド1冊とほぼ同じ厚さなのが切なかったな、あの本は…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:40:44 ID:/KlDlWpm.net
ガンダムやるために買ったのにウルトラマンしか持ってない俺がきましたよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:41:21 ID:/37Y+7Tv.net
ウルトラマンとかの技めちゃ高いじゃん?
あれって普通にやって買う物なの??
俺はGジェネで稼いだコインをウルトラマンに送って買ってたんだが…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:52:11 ID:DyW+2Oyc.net
バンダイはいい意味でも悪い意味でもチャレンジャーやな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:38:55 ID:eGB+4XJa.net
ワンダースワンが死に体とみるや、GBAにもソフト供給だもんな…
生き延びる術は一流と見るべきか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:37:39 ID:MVhJCUMR.net
売る気ないのにハードだすからな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:41:54 ID:dyUkgcUv.net
そこでピピン@ですよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:30:08 ID:1iYQszI1.net
ワンダースワンはデザインはいいんだがな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:16:59 ID:5jvAl3LG.net
>>30
オレもコンプリートした。確かにあの薄さは切ない。
当時小学生だったオレにはでかい出費だったけどな。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:25:12 ID:eiZtBeoU.net
ゲーム内容が単調やったな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:37:16 ID:kcoKIlYo.net
小学生の頃の苦い思い出だなコレ
ミニソフトをさしっぱなしにしておくとデータがとぶとぶ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:27:40 ID:6zaZ2o7Z.net
ウルトラマンの裏技(他のでもできるかも)
ソフト2本さして、コインの譲渡画面で片方のソフトを抜く。
そうするとコインを無限に渡せる。
ってか、既出かも。
どうでもいい裏技だし…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:47:25 ID:6i3mPC7/.net
一年戦争記 グリプス戦記 アクシズ戦記 バビロニア建国戦記 あと なんだっけ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:26:54 ID:N3QR55Q7.net
コロニー格闘記

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:02:43 ID:ZIfKr3AT.net
ザンスカールなんちゃらってのも忘れてやるな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:12:33 ID:I/nz7z/R.net
一年戦争記一本だけで腹いっぱい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:58:02 ID:AzeO2jeq.net
SDガンダムジェネレーション 全6カセットの戦力分析(前編)

<一年戦争記>
旧式の機体が多く、さすがに他のカセットとの対戦はつらい
…と思いきや、0083の大型MAやビグザムなど、宇宙用MAでは他にまったく引けを取らない
ただ宇宙が無いマップだとその利点も全て失われる
あとMSに飛行できるユニットが少なく、空中戦は苦手

<グリプス戦記>
可変型MSが多く、空中戦や機動力を活かした戦闘が得意
ただ、ぬけた性能のユニットがサイコガンダムぐらいなので、なんとも地味な戦いになりがち
そのサイコガンダムが宇宙適正Bなのが痛いところである
ただ、サイコガンダムの量産が割とラク(生産コストの安いZやパラスアテネをクラスチェンジ)なので
死種のデストロイ量産のごとく攻めることは可能である

<アクシズ戦記>
グリプス戦記を一回り強くしたような感じのユニット群
可変MS、サイコミュ兵器、メガ粒子砲などが全盛期なため、すべてにおいてグリプス戦記を上回る
ファンネルの使えるキュベレイ、近距離攻撃も可能なサイコMk-IIはグリプス戦記ではなくこちらに所属
カセットとしての総合力はかなり高いといえる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:26:23 ID:AzeO2jeq.net
SDガンダムジェネレーション 全6カセットの戦力分析(後編)

<バビロニア建国記>
ロンド・ベル、地球連邦(逆シャア)、ネオジオン、クロスボーンという個性的な4勢力が一堂に会しており
アクシズ戦記以上にスキの無い戦力構成となっている
宇宙用MAとして強力なα・アジールにラフレシア、汎用性の高いνガンダムとF91…
ファンネル最盛期だが、ファンネルをもしのぐ射程を持つザムス・ガルのバグや
カセット固有兵器の核弾頭ミサイルが他カセットのものより格段に使いやすいなど、
いろんな意味で強いカセットと言える

<ザンスカール戦記>
V2の性能が(アサルト・バスターへの換装も含めて)飛びぬけて高い以外はへっぽこな戦力
とくにリガミリティアはV2以外てんで話にならない
ザンスカール軍は平均ではマシだが最強MSがリグコンティオということになっていて、弱い
原作での扱いに泣いた形となるが、ならばゴトラタンやザンネックはもう少しなんとかならんかったのか
戦艦だけはやたらと性能が良い、とくにアドラステアは原作描写が活かされてるのか、鬼
可変MSも再び登場し、全体的に機動力は高い
まあ、いろいろと惜しい陣営

<コロニー格闘記>
ブッシ・ノブッシとデスアーミー系を除くと全てワンオフの機体
各ガンダムが個性的な必殺技を持っており、極端な接近戦・攻撃力重視な戦力となっている
その性能は、中堅クラスが他カセットのエース級に匹敵するほど
敵を強制移動させるネーデルガンダムの風車、敵と場所を入れ替えるシュピーゲルのゲルマン忍法、
などなど、他では見られない特殊な兵器も多い…がその分、全体的に燃費が悪い
戦艦だけはかなり弱く、ブッドキャリアーなんか使った日には狙い撃ちされること必至
というか原作にこんなに出てたっけってぐらい戦艦(いわゆる純粋な戦艦はごくわずかだが)がいて驚く

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:01:45 ID:I/nz7z/R.net
バビロニアの敵戦闘デモのテーマがやけにカッコよかった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:37:55 ID:zrBY0SP7.net
>>46-47
れびうサンクス。分かりやすい。
これからターボ買う人の参考になるはず。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:28:52 ID:08ccx7xE.net
いまどきそんな酔狂な人がいるのかどうかはわからんけどな…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:46:54 ID:icK7LzoA.net
近所のゲーム屋(ビスコ)で2本売ってたぞ。

ザンスカール戦記だけだったけどな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:48:13 ID:nSCZm4s2.net
俺は当時SDガンダムの一年戦争以外を新品1本10円で揃えた
つっても一年戦争も100円で買ったんだが。
そのおかげでコンプってみたくなり結局ターボはコンプリートした
カーレンジャーとクレヨンしんちゃんが売ってなく結構苦労したなあ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:33:42 ID:t1eLX+NG.net
広告の少年2人が、当時ジャンプで連載中だった幕張のキャラに似てた

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:09:41 ID:uf5GqdIT.net
宣伝したっけ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:03:08 ID:Pbvme//X.net
>>53
何そのレア動画

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:32:01 ID:o00b2l5c.net
ケンプファーとGp01で突撃やってたな

57 : ◆BEQP8RgCGk :2006/05/29(月) 22:10:18 ID:bVBAtjuT.net
テスト

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:55:52 ID:upkogR0r.net
ガンダムの奴は当時かなり楽しんだんだがなぁ・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 03:49:37 ID:g9Q+9grm.net
コンセプト自体が間違ってなかったのは後のGジェネシリーズが証明してるからな
ただ、なんでスーファミターボだったのかって話だが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:04:02 ID:jtXVljOP.net
>>59
二人対戦をさせたかったんじゃないか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:57:33 ID:EL2JJGe5.net
スーパーゲームボーイやって
これ2P対戦できないじゃん

俺なら、2個穴作るな。



ポン!


そうだ!!穴の二つあるカートリッジを発売して、オリジナルのカセットを売ろう

これはヒット間違いなしだお。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:30:35 ID:ckVgQrb3.net
SGBでもモノによっては2P対戦できたけどな
俺が知ってる範囲だと、タカラの熱闘シリーズ(KOFとかのやつ)の一部は
SGBを使うことで通信無しでの2P対戦ができた

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:13:08 ID:HihTqX0d.net
1の悲壮感が最高

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:58:35 ID:LhYPE4V8.net
>>61
その結果は誰の目から見ても明らかだ。




もちろん大ヒット

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:04:06 ID:NBTllJ/x.net
あけおめ。
今年もちょくちょくここに来ます。

話題ないけど。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:24:50 ID:J8acA8rS.net
みんなのターボ
みんなのたあ坊

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:22:59 ID:W8hF4DTZ.net
たぁぼうナツカシス

68 ::2007/01/11(木) 20:56:27 ID:ZpGCVPqZ.net
前に見たときはこのスレ落ちてた気がしたけど・・・復帰してて良かった
需要ないけどw
なつかしのたぁ坊wwwww


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:22:49 ID:U4Iu43AI.net
何この泣けるスレ。

バビロニア建国記でクラスチェンジして作ったバギ・ドーガに
「え、こんなのいたっけ?」と激しく困惑したのも良い思い出。

70 ::2007/01/19(金) 22:28:08 ID:/poV1Moy.net
>>69
オレも。サイコ・ドーガが逆襲のシャアに出てくると思ってた。

ビデオで映画見たら出てこなくてなんかだまされた気分だった。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:10:34 ID:mXUFahom.net
テレビCMで「スーパーテトリス2」が出る
みたいなことを言ってた気がするけど、あれは幻だったのか・・・?
旧作の廉価版をコレで発売すればいくらかマシだったろうに。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:40:25 ID:3aEdAweT.net
テトリスとたぁぼうが今イチ結びつかないんだが。
カセット二つにしたところで面白さは2倍にならない気がする・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:32:58 ID:E8V4wJGn.net
説明書の中ページに切り取り線をつけて
「切り取って綴じるとミニブックになるよ!」と言われてもなぁ…。
実際にバラしたヤツおる?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:00:46 ID:lpCsQYFQ.net
>>73
その前にタイトル何?
勘で言わせてもらえば「ぽいぽい忍者カプセル」だな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:16:18 ID:0M3fR/Qa.net
ガンダムは一通りプレイしたなぁ。
面白いのは最初の5面だけで…。
奪った機体のカラーを強制的に変更させられたのには泣いた。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:00:16 ID:0hUBiXQr.net
キュベレイMKUのことか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:28:39 ID:51ulVZed.net
バビロニア戦記のF91って何気に分身するんだよな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:55:07 ID:/l7rH5Ye.net
防御するとシールド出したりとかそもそもシールド持ってないと防御できないし
ザンスカール戦記のビームシールド持ち戦艦も防御できたりして、変なとこで細かかったな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:29:18 ID:QTnMw/3l.net
ザンネックがサーベル使うときも鈴の音が鳴るしな。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:06:10 ID:stoaiFzd.net
>>59
ソフトロイヤリティを払いたくなかったからだろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:55:42 ID:SU87oaVo.net
>>80
ターボのソフトだって任天堂にロイヤルティ払うんじゃないのか?
てかこのスレ地味に続いてていいなwww

82 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:39:42 ID:sVgwAv3D.net
↑こんな過疎板の最下層近くのスレまで来るとは、暇なやつ…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:53:00 ID:cO3OKAfw.net
もうすぐこのスレ2周年か・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:00:53 ID:SG9+/a64.net
まだ落ちてなかったのかこのスレw

>>73-74
そのミニブック用キリトリ線は専用ソフトの説明書全部に付いてると思う。
少なくとも自分が持ってた「セーラームーン」「クレヨンしんちゃん」
「ぽいぽい忍者ワールド」には全部付いてた。

>>81
ターボのソフトは周辺機器扱いだから、通常のソフトよりは安そうだ。
カセットの製造もバンダイが自社でやってたみたいだし。


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:47:12 ID:ZbA/1aZJ.net
>>85
ターボのソフトって周辺機器扱いだったんだ。知らなかった・・・
そうすると任天堂へのロイヤリティはターボ本体だけで済むから利益も上がるって寸法か。

売れなきゃ意味ないけどねww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:00:59 ID:JNVIpT42.net
DBもありましたっけ?バーコードとおすやつですよねターボて

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:18:43 ID:Z5o0UacW.net
節子それバーコードバトラーや

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:08:28 ID:2CRr1gZp.net
違うよバーコードウォーズだよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:17:15 ID:0tG3wLiV.net
バンダイ的にはスーパーバーコードウォーズだな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:40:15 ID:3xt7WWNX.net
チューハイカーン萌え

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:48:29 ID:qKViMsog.net
なんて素敵スレw

私も買ったよスーファミターボ。
セーラームーンのソフトとセットで販売してたの。

『他のソフトも買って遊ばないと、何かスーファミターボもったいない感じだなあ…』
って思ってもソフトが増える事は無かった…。
もちろん、持ってる人なんて周りにはいなかった…。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:08:47 ID:+AImQSf+.net
ターボ買った奴の半数は周りに持ってる人がいなくて泣いたと思うw
どうしようもないから一人で自己対戦してた俺涙目orz

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:36:31 ID:OT+ZJSxU.net
そういやニコニコにオープニングデモのムービーがあったなぁ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:37:24 ID:1EuKBjwd.net
SDウルトラバトルってどんなゲームだったの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:57:49 ID:9M5g15r6.net
関連スレ
SDガンダムジェネレーション総合スレッド
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1209655421/
より詳細なレビューを今さらだが誰か書いてたw



97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:06:09 ID:wo7YjNLe.net
このスレの>>46-47にもレビューあるよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:08:29 ID:tWrfSKJP.net
クレヨンしんちゃんでステージクリア後にコインがもらえるけど
未だに存在意義がわからない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:53:21 ID:B6f7xeEI.net
99

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:28:13 ID:9rdBQnmQ.net
接触不良に注意

101 :名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 21:42:13 ID:+EW3ZK1t.net
記念保守
SDガンダムジェネレーションにOPデモがあることについ最近気づいた

102 :名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 03:30:06 ID:zmuYBgOP.net
ガンダムは全部プレイしたストーリーモードは一面クリアしても200弱ぐらいしか報酬がもらえんかったから、ひたすらロ獲してたな

103 :名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 20:20:10 ID:diWMR8oj.net
あれは捕獲前提のバランスなのがちょっとな

104 :名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 23:24:31 ID:VAAL7Nsj.net
スペシャルモード5のレベル3なんてクリアした?
ひたすら戦艦狙いでも力尽きたぞ。

105 :名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 00:54:47 ID:AD189+nV.net
そこまでやる気が持たなかった

106 :名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 17:29:09 ID:/fYszI4q.net
最強機種三機くらい育てて飽きた。
コンピューター戦はどうせ戦艦狙いばっかりになっちゃうしね。

107 :名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 22:44:48 ID:+cYaAzYh.net
コロニー格闘記なら頑張れるかも
シュピゲールとトランプ組のコンポで

108 :名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 10:24:04 ID:1NDdmSkz.net
バーコードの奴?

109 :名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 10:00:06 ID:jTDtFs8t.net
一年戦争とグリプスの5−3は無理
戦力差がありすぎる
それに比べるとバビロニア以降はまだ楽・・・かな?

110 :名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 23:14:47 ID:Z7+tn2Wk.net
なつかしいなぁ、スーファミターボ
一年戦争記のセットを当時新品で買ったわ
まだ実家にあったかなぁ・・・

111 :名無しの挑戦状:2009/03/02(月) 17:37:57 ID:aQG2KiWq.net
鬼太郎のドンジャラ(ターボ同梱版)が1980円で 売ってた。
買いですか?

112 :名無しの挑戦状:2009/03/22(日) 11:54:27 ID:R6KprxBT.net
>>111ちょい亀レスだが持っているので書かせてもらう。
モードはフリー対戦、トーナメント、ペアマッチ、パタパタ陣取りの4種で、難易度調整やキャラボイスは一切ない。
暇潰し程度に考えるんならいいんじゃない?
ちょい高いような気もするが。

113 :名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 15:04:18 ID:yWtA7qjR.net
1,980円は微妙だな。新品ならともかく。
でも見た事すらないから、そういう意味では買いなのかもしれん。

114 :名無しの挑戦状:2009/05/22(金) 01:17:17 ID:mLqqQt68.net
1ヶ月遅れのレスでも亀にならない
なぜなら3年経過してるのに未だに100レスちょっとだからな

最近SDガンダムジェネレーションのソフトを無限収集することに決めたよ
今のところザンスカールは3つ持ってる。他は1つずつだけど・・・

115 :名無しの挑戦状:2009/05/31(日) 12:58:57 ID:QndCaHxE.net
>>114、ムチャシヤガッテ…

116 :名無しの挑戦状:2009/08/21(金) 04:54:50 ID:qG27mEmB.net
ニュー速VIPから来ますた。
ガンダム全部とウルトラセブンなら極めた(^ω^)
もちろん周りに知ってる奴は皆無

117 :名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 07:57:17 ID:lilc1mva.net
スーファミターボのスレがあったとはw
ナツメ製ってだけでカーレンジャー買いますた
5年以上起動していない

118 :名無しの挑戦状:2010/02/28(日) 00:31:12 ID:b1YODJ1B.net
そういやさ、

一年戦争記
コロニー格闘記

この2つで大戦したとして、一年戦争記のマップで大戦できるの?

119 :名無しの挑戦状:2010/03/07(日) 17:47:59 ID:zo/p3PWC.net
何でできないと思ったのかを逆に聴きたい

120 :名無しの挑戦状:2010/03/08(月) 00:10:32 ID:7bdEWQ4E.net
スロットAにコロニー格闘記入れないと機動できないっしょ?
んで対戦マップ指定する画面でスロットAのマップしか表示されなくね?

121 :名無しの挑戦状:2010/03/08(月) 00:43:09 ID:tJ6lnway.net
じゃあAに一年戦争記入れたらいいんじゃないの
Aがコロニー格闘記じゃないと起動しないっていう前提がおかしくないか

122 :名無しの挑戦状:2010/03/08(月) 20:04:58 ID:7bdEWQ4E.net
前提は間違ってなくね?
Aに一年戦争記を入れて起動しようとすると
「カセット入れ替えて下さい」って表示されるじゃないか

って俺の記憶違いかなぁ。一応全作持ってるんだけど・・・

123 :名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 00:12:19 ID:ol8o0ZgB.net
サテラビューとどう違うのか小一時間問い詰めたい

124 :名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 20:19:13 ID:XFpSsEXT.net
ガンダムファンばかりみたいだけどウルトラマンのゲームは面白いのか?

125 :名無しの挑戦状:2010/10/03(日) 23:13:39 ID:kfvnwYzL.net
>>124
つまらなくはないけど、1週間で飽きる内容だった気がする

126 :名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 13:54:49 ID:MbVuK372.net
一週間も遊べれば充分な気もするが

127 :名無しの挑戦状:2010/12/24(金) 23:26:15 ID:outVs1Rh.net
だね

128 :名無しの挑戦状:2011/03/04(金) 01:42:12.37 ID:KSw7vpWo.net
ガンダムシリーズは今でもワゴンセールに入ってるよな

129 :名無しの挑戦状:2011/03/15(火) 07:24:07.20 ID:1P+0zjLk.net
ウルトラマン伝説しか持ってないやw
キャラが機敏に動くし、必殺技もいいんだけど
キャラがマン、バルタン、レッドキングの3体しかいない
数1人モードクリア1回につき18円しかもらえない
必殺技の値段が高い(500〜87000円)
という感じで、微妙なゲームだったなあ

130 :名無しの挑戦状:2011/06/28(火) 09:48:10.01 ID:lvEtn2Kf.net
スーファミターボのスレってあったんだwww
昨日10年ぶりくらいにウルトラマン起動したよ
必殺技が高すぎて泣いたがな

131 :名無しの挑戦状:2011/07/10(日) 11:29:28.91 ID:iM9mA9EE.net
ターボファイルのスレかと思った

132 :名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 15:53:05.85 ID:wdK7o11q.net
age

133 :名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 11:37:14.80 ID:l5wqpeVC.net
ウルトラマン伝説の必殺技の下の方に????みたいなの無かったっけ?
あれって何なの?

134 :名無しの挑戦状:2012/03/23(金) 22:47:39.46 ID:SnhhOUU+.net
何か開放条件あるんじゃないか?持ってないからわからんが
と最近になってST本体手に入れたやつが書き込み。ぽいぽいのセットで100円也

135 :名無しの挑戦状:2013/03/09(土) 00:01:12.23 ID:w8ZYwIv8.net
さよか

136 :名無しの挑戦状:2013/10/29(火) 22:02:54.35 ID:1Rgro/Ca.net
>>133
アレは使うたび全ての必殺技がどれかランダムで出る
いろんな必殺技見れるんでセットしておくと楽しい
まぁ強さだけならさっさと最強戦士であるゾフィーの必殺技買った方がいい

現実的にはガンダムからコイン渡ししないとまず購入不可能な値段だけど

137 :名無しの権兵衛:2014/12/12(金) 04:28:54.34 ID:K1YQOjio.net
スーファミターボについて聞きたいんだお、当時いくらで売ってたんだお?

138 :名無しの挑戦状:2015/11/15(日) 00:31:40.94 ID:Jxdjdwp5.net
デュエル

139 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/02/16(火) 06:31:30.95 ID:ywpAH5Wm.net
ここで負けてたまるか!?

モードチェンジ!
コード・トリプルセブン!

ビースト形態に変化した時の負荷に耐えるギンコ。
重労働に耐える身体をしているからマリやアスカ並みに耐えることができた。

140 :名無しの挑戦状:2016/04/28(木) 12:41:13.99 ID:jFRm3M1K.net
結局バンダイしか出さなかったな
こりずにその後プレイディアなんて物を出してたが

141 :名無しの挑戦状:2017/02/13(月) 03:23:54.78 ID:qvBVXc8w.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

142 :名無しの挑戦状:2018/01/23(火) 02:09:28.50 ID:fRP7ea8+.net
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

OKBSK

143 :名無しの挑戦状:2018/01/25(木) 18:22:04.47 ID:VgmlqHAU.net
秋葉原でプレミア価格になってんぞ

144 :名無しの挑戦状:2018/10/02(火) 21:23:17.64 ID:14ih07FK.net
ティンPo

145 :名無しの挑戦状:2018/10/15(月) 11:22:13.52 ID:osVpBtvk.net
美少女戦史セーラームフーン
セーラースターズ ぱふぱふパニック2

146 :名無しの挑戦状:2018/10/19(金) 02:22:20.06 ID:eVYPVL4Y.net
ゼルドナーシルト2
を是非 スーパーファミコンで出して下さい。
お願いします。
プレイ用と観賞用と保存用と贈答用で
沢山買いますから!

147 :名無しの挑戦状:2018/11/10(土) 06:15:27.32 ID:Swzb9wPs.net
<悪質な韓国式ネット工作の内容を鵜呑みしないようご注意ください>

北海道札幌出身57才の電通TBS系下請けネット工作員の自作自演が
こちらの求める水準を大幅に下回ったあまりにも底質な内容である為
急遽リセットログ流しを敢行させていただきます。ご了承下さい。
ーーー
情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りの書き込み内容があった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です

実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
一一一
<容疑者>  鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員

おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk

<2ちゃんねる容疑者リスト>

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
    電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |   なぜかあらゆる板の「自治スレ」で正義づらをする鈴木あきら容疑者
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |   こういうカスは決まって2ch運営関連のスレに貼り憑いて被害者のような顔して色々書いているはず
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,  
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ   事件起こしそうでマジ怖いわおまえ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

148 :名無しの挑戦状:2019/06/10(月) 14:09:11.87 ID:240wP3HM.net
意欲

149 :名無しの挑戦状:2019/06/13(木) 01:50:23.17 ID:4gW6JsKA.net
末期になんでこんなもの出したのか意味不明だったな

150 :名無しの挑戦状:2019/06/14(金) 19:09:41.18 ID:6t0/hKbI.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

総レス数 150
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200