2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クリア直前でセーブデータが消えた件について

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:09:38 ID:4cu2ZhrD.net
いいところまで進めたのにちょっと本体に体が接触しただけで
バグってそのまま消えた
久しぶりに起動したら「おきのどくですがセーブデータは消えました」
というメッセージが
等という経験あったら書き込むスレです。



俺はSFCでドラクエYやってて後少しでダークドレアムと渡り合えるという
所まで育てたがセーブデータが消えてそれまでの苦労が全部無駄になった
時はさすがにキレタ。

今はエミュが普及してるがロムカセットはセーブシステムよりパスワードのがいいかも

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:35:18 ID:OF1xXNd1.net
小学校の頃、ドラクエ5で主人公を97レベルまで上げたのにバクってデータ消えた。
パスワード式のだとファミコンのドラクエ2でやっとの思いでロンダルキアの祠までたどり着いたのにパスワードが合わなくなった。
経験則上言える事なんだけど、バクッった時はすぐ再開しないで1時間くらい間をあけて再開するとデータは消えにくい。


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:38:07 ID:zY1CNaj5.net
友達から借りたマリオRPGで
でっかい剣を倒した直後ぐらいのところでセーブ
次の日電源入れたら全消え
友達発狂

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:58:47 ID:BHKn+aXW.net
はい残念でした>>1は創作です
文章中の矛盾は すぐわかりますね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:23:13 ID:vXXKBsWA.net
ドラクエのアレを聞いたことがない世代は、不幸な世代だと思う

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:50:42 ID:NJblSuuf.net
SFCDQ3はゴールドパス入手の次の日に消えたな

いまFC版やると電池切れなのかアリアハンでるまえにデータが消える
いまやるならやっぱ冒険の書より復活の呪文のほうがデータ消えないしいいな


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:04:07 ID:rPQPlF/f.net
sage

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:13:52 ID:7PWIO4na.net
貝獣物語がよく消えたよ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:56:25 ID:eeP6qOpi.net
ぼうけんのしょ1 こ”めん
ぼうけんのしょ2 せえふ”
ぼうけんのしょ3 きえた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:44:41 ID:uOprChnp.net
>5
一人でゲームやろうとしたらアレ聞いて怖くなった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 02:11:17 ID:aR6AiaSo.net
当時はゲーム開始前のカセットを指すときが勝負所だったなw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 04:30:21 ID:q8VVklMr.net
>>11
なんかわかる。ソフト入れたとき少し入りにくい時は
たいてい画面が黒や赤の1色だった。

電源いれなおす時のスリルといったら

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:51:47 ID:OTMlkQ78.net
>>1
復活の呪文が違います

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:21:19 ID:ANrObDeP.net
スレの趣旨とはちょっと違うかもしれんが、友達から借りた聖剣3で友達の最強データを
うっかり消してしまったことがある・・・。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:29:00 ID:79gC9fns.net
SFCで第3次スパロボをコンティニューしようとしたら、シャアが出てきて
「認めたくないものだな。自分自身の若さゆえの過ちというものを。」
っていってデータ消えてたorz

ショックを受けつつもちょっと笑ってしまった。
EXだったらアムロが「取り返しのつかないことをしてしまった…」って言ってたし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:32:10 ID:wNI4TpZq.net
DQ3始めたとき耳塞いでるのは俺だけですか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:14:11 ID:YSBUuvmD.net
ドラクエ3は消えた事ないが、4は何度か消えた。
久しぶりに取り出してやろうとすると消えるのな。
あと6でデスタムーア倒してダークドレアム戦うって所で消えた。
お陰で6は完全クリアしてない。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:28:28 ID:438c/gez.net
ドラクエ3のピラミッドで3回連続で消えた
4回目にカンダタ〜カンダタ2までぶっ続けでいったら大丈夫だった

ファラオの呪いだよ、あれは・・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:48:31 ID:PP9b/p7Z.net
ドラクエ、5は絶対トロッコ洞窟あたりで消えてたなあ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 05:28:28 ID:UymkOixr.net
>>15
漏れは第四次が消えたな…確かシャアが同じこと言ってた。
最終話のLv.99偽ゴーショーグン相手に延々とレベル上げてて、こっちのゴーショーグンのLv.表示がバグッた(100以上)段階でデータセーブしたら一発であぼーん。
表示がバグってからはいやーな予感してたんだけどねw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:07:34 ID:p4lg6Irj.net
>>14
俺も友達のDQ3のデータ消して同じ名前でやり直した記憶がある。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:41:14 ID:x6SbHCsd.net
ゲーム中に母が掃除機をかけるたび殺意を覚えてた。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:17:18 ID:yQUFFJex.net
オカン必殺掃除機クラッシャー
データがどんどん飛んでくぜぇ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 05:26:53 ID:DiEKGuV8.net
なら、父親の運転するバイクの必殺ライダークラッシャー!!
私の父親は原付、自二小型、普通車、大型自動車の免許を持っています。

私は小学生の頃、ラピュタのビデオを見ていて、お父さんが掃除機を使い始めて、掃除機の音がうるさくて
30cmの竹尺で殴った経験があります。いまは反省してます。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:01:36 ID:N99NRZ00.net
俺はメダロット2やってるときにやっとハチローのとこまで行ったのでセーブしてたらセーブ中に弟が電源消しやがった…焦って電源いれなおしたら通信対戦の受付の姉さんが出てきて死んだ。
あの日ばかりはさすがに落ち込んで友達と遊ぶ約束してたけど断った。あの時は本気で弟を恨んだ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:39:16 ID:U2AsIDjY.net
地震、雷、火事、データ消失

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:19:38 ID:X0WR3fJu.net
GBソフトのデータが消えるというおまいら 
【電池切れ】バックアップ総合2【セーブ】 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1144249679/l50 
を参考にして自力で直してみては如何か?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:35:16 ID:lDaLeaHJ.net
小学生の頃、ドラクエ5を弟と別データで同時プレイしていた。
弟はさっさとクリアしたが俺はちまちまとレベル上げやモンスター集めをしながら
やっとラストダンジョンというところまでこぎつけていた。
ある日、弟がエスタークが仲間になるというガセを聞きつけてきた。
そのまま興奮して振るえた手でカセットを強引に差込み…

デロデロデロデロデ〜デロ

10年以上たった今もあの恨みは忘れん…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 04:23:36 ID:fe+G3oTj.net
ドラクエ4では何回もやられたなぁ
スイッチオン恐怖症になり兼ねないゾ。

ドラクエ4は最高だったから、さほど苦にはならなかったが。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 05:39:00 ID:CsitJjE9.net
ファミコンウォーズも結構消えたっけな。
いざ再開しようとするとタイトル画面に戻って空しくサイレンが鳴るデモ画面を見続ける…

中古のバックアップ電池問題が論ぜられるにいたってパスワードの有用性が改めて認識されたりもしたっけな。
もちろん限界はあるんだけど、実際こういうスレが立つくらいなんだから。
しかしパスワード確認機能があるゲームがガーディック外伝しかないってのはな…
製作側も、まさかこんなに長くレゲーが遊ばれるとは思ってなかったんだろうな。わからないもんだ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:12:47 ID:EQXKvRys.net
サターンの真・女神転生デビルサマナーで
2回やって2回とも新市庁舎でデータ消滅
カートリッジには変な駅弁マークみたいのがびっしり…
↓こんなの
..


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 02:58:52 ID:BhEee/QS.net
ドラクエ3で、ゾーマ城の王座裏隠し階段発見したころ(当時小学生)
友人の、予備動作なしの見事なスライディング
電源を入れなおす
デンデン(ry
友人を完膚なきまでに叩きのめす

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:27:40 ID:vKr5O8Yj.net
「カブキロックス」というゲームでデータ消えやったことがある。
あのゲームは「魔法」が「歌」で、自作の歌も作成できるんだが、
クリア寸前のある日、編曲画面でなにげなくある音階を入力決定した瞬間画面が暗転。
「え?」と思った目の前でタイトル画面になってしまい、ニューゲームしか選べなくなっていた。
流石に最初からやり直す気力はなかったなあ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:31:48 ID:ZzGI7sGh.net
ttp://www.uploda.org/uporg410341.zip.html

パスはdq

あの頃の恐怖をエミュでもう一度

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:32:59 ID:ZzGI7sGh.net
一応行っておくがROMじゃないからな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:27:44 ID:ie2DaqlB.net
ドラクエ4 ガーデンブルグで消滅
ドラクエ6 1回目 ダークドレアムと一度戦って全滅、2回目をやろうとしたら消滅
      2回目 アモールで消滅
      3回目 なげきのろうごくで消滅
ドラクエ7 オルゴ・デミーラを撃破して、裏面に行こうとしたら消滅。
      …なんでこれだけ?と思ったら弟が間違って消してしまったらしい。どんな間違え方だ〜!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:14:33 ID:SFRokyM8.net
FF6で2回瓦礫の搭で記録が消えた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:24:57 ID:nr/ZAbq8.net
ドラクエ5を始めようとすると弟が必死に私を止めようとする

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:50:56 ID:n4PFt4uE.net
たった今、40時間ほどやっていたドラクエ8のデータを
甥っ子(5才)に消された・・・

メモリーカード時代だから完全に油断していたぜ
甥っ子よ、10年来のこの無常感をありがとう!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:53:49 ID:EMGjP6V2.net
今日久々にやってみたらタクティクス・オウガとFF6のデータが消えてた。
何故かドラクエは全て無事だった・・・



41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:28:12 ID:0e2+KT/a.net
http://www.jsgoal.jp/photo/00018500/00018501.html


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:48:51 ID:Ag6gUNrc.net
なんかドラクエ4でデータ消えた人が多いみたいだけど、
俺のドラクエ4は一度も消えた事が無かった。
でも、ドラクエ3はしょっちゅう消えた・・・○| ̄|_

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:10:10 ID:NxyyfF+3.net
ドラクエとマリオRPGは親にコードを踏まれて何度も消えた。でも聖剣2とかバハラグは何度踏まれても消えなかったな…。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:39:04 ID:NLxztvhd.net
ドラクエ3が発売された当時オレは小学校低学年だった
何故かリセット押して離してから電源をきるものだと思いこみ
そうしていた
しかし正しい切りかたではないので当然悲劇はおとずれた
忘れもしないネクロゴンドで36レベルこれからってとこだった
初めてやったRPGだった
初めてやったドラクエだった
泣いたよ…声を出してわめいたよ
親達は訳も分からずうろたえてた
泣きながら最初からやったよ
でも立ち直れなかった人生で初めての挫折かもしれん
そんなオレは現在NEETです

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:24:23 ID:9dHn0NhB.net
人生もリセット汁

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 06:28:56 ID:op0NpyNc.net
むしろそのまま電源切れ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:13:10 ID:NxyyfF+3.net
つプロアクションリプレイ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:26:14 ID:jqbuJztt.net
資金最大のコード使うと堕落するから注意しろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:02:24 ID:K0K1ufiW.net
DQ6
消防の時、ラストの大魔王戦の第三形態までいって
全滅してまたやろうと思ったらデータ消えてました。
やる気がゼロになった...orz

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:39:53 ID:yyQuUowZ.net
今ドラクエ6つけてみた。

アレが流れてデータ消えたああああああああああああああああああ


こんな事もあろうかと、ぼうけんのしょ1と2にセーブしたんだぞ
なのにキレーに1と2両方消えたんだぞ
別にソフトを落としたわけでも、端子部分を触ったわけでもないんだぞ
なのに今つけたら例のアレ、つまり「デロデロデロデロデロロロン♪」って流れて「おきのどくですが〜」だぞ
ストーリーも魔術師の塔あがってミラルゴ倒しに向かうところだったんだぞ
もちろんひょうたん島も空とぶベッドも手に入れたんだぞ
レベルも40なんだぞ、そのデータが消えたんだぞ

今さっき消えた分、余計にショックがでかいです
ついでに結構下がってるのでとりあえずageとく

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:41:03 ID:5J6fDRlD.net
消えるときは全部消えるものじゃないか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:57:09 ID:yCZ0ToRQ.net
そうでもない。
うちのドラクエは兄貴の冒険の書ばかり消えて、俺のはなぜか無事だった。

しかしトチ狂った兄貴が「お前も同じ目にあわせてやる」とか言い出して
俺のデータも手動で消しやがったけどナー

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:50:25 ID:fEKptYvU.net
ドラクエ4は5章で2回消えて以来、本体からソフトを抜かない様にした。しかしそれ以上にファイヤーエンブレムの扱いには苦労した…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:03:54 ID:Ly5lEjXN.net
>>31
俺はスパロボFやデザエモン2でなった
デザエモン2はゲームが完成してたのに・・・・


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:40:56 ID:hKRn+TPJ.net
>>31
それ俺もなったことある。
データ容量むちゃくちゃくってた気が

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 03:14:53 ID:pwyq07ko.net
ファイヤーエムブレムでくらったよ。
終盤に差し掛かった頃の出来事だった。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:07:07 ID:d14Z+gmN.net
ドラクエ5でモンスターじいさんのところで勇者2番目にしてモンスターの様子見るとバグって色んなアイテム出る裏技やったらデータ全部消えた。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:51:22 ID:5R2e3AO5.net
ドラクエ5、魔界についた瞬間ロスト
天外魔境ZERO、竜神国にてロスト
アルテリオス、最強武器を買い集めたのちロスト。
もうやる気が出ません

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:47:09 ID:ZuXUIXjF.net
ドラクエ5、絶対に消えると確信してたので二日かけてノーセーブクリア。
その後、一度リセットしてONしてみたら消えてた。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:49:55 ID:FNQSmwUE.net
中古屋いったらメモリ(?)の交換ってしてくれるもん?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:51:43 ID:txKIf8XJ.net
SFCの場合はバッテリーバックアップだよ。
内蔵電池でセーブROMの内容を保管してるの。
通電してないと記録が消えちゃうんで電池が寿命になるとセーブできなくなる。
任天堂は有償で電池交換を受け付けていたはずだけど、今はどうか知らない。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:57:34 ID:y4J5F3rI.net
ねじ頭特殊だけど、ホームセンターあたりで道具売ってるんで
自分であけて電池交換できるけどな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:15:32 ID:cTpkSU4P.net
俺のよく消えたソフトベスト3
ファミコンウォーズ
貝獣物語
ドラクエ3

ドラクエ3なんて例のサウンドが流れるだけまし
上の二つは無言でタイトル画面行きだからなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 06:13:56 ID:nJXUb7nD.net
SFCのドラクエはクリア後やたら消えまくった記憶がある。
ドラクエ5のクリアデータ消えてクラスで俺だけエスターク倒したこと無かったし、
ドラクエ6も一周目クリアデータ消えてさらに二周目もクリアデータ消えて結局デスタムーア倒してない。
一番ひどかったのはラスダン入った直後に消えて、その後も機械の世界や果物の世界で消えて結局クリアしてないミスティックアークだが。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 06:51:53 ID:Q+8aTw7g.net
カービィDXはよく消えた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:31:53 ID:3AN73G1L.net
サターンのパワーメモリーは、データは消えるわバケるわひでーもんだった。
容量が多いから被害も甚大。

67 :急にバックアップが消えたので:2007/02/01(木) 08:18:07 ID:WBF1wgVe.net
ファミコン 電池交換にはここなんてどうでしょうか?
http://www.otakaraou.com/mobile/product/2275

自分もドラクエ5で仲間にする事がむじゅかしいモンスターを
苦労して仲間にしたあと即消えしましたね…
いとしのはぐりん3日であぼ〜ん なぜかワロタ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:24:45 ID:wTHrCiHl.net
あんまデータ消えたこと無いなあ。2回だけだな。

・DQ3で。電源を入れたら、全てのデータが消え去っていた。
 例の音楽とメッセージすら流れず。何が起こったのか理解できずしばし呆然。

・その10年後、PSのメモリカードの中身が吹っ飛ぶ。
 中には、ギャロップレーサーのFH92.0の馬入りデータと、
 実況パワプロ99の綿密に鍛え上げたキャラ満載のデータ。


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:32:32 ID:hSptano0.net
SFCのファイアーエムブレム第二部やってらた消えてた。

(´・ω・`)俺のパオラ様…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:53:14 ID:5HHjPP23.net
エミュでやればいいじゃn
うわrナんだおまpちょyやめ(aeふじこ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:29:50 ID:nPl97LzT.net
SFCドラクエ3と星のカービィスーパーデラックスの
データの消えやすさは異常


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:57:10 ID:fuhqpasx.net
ファミコンのドラクエIVで第2章クリア寸前になると決まってなんかのトラブルが起きてデータが消えるってのが
3、4回続いて結局当時は一回も3章以降へ進めなかった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:03:24 ID:ob0HA1Et.net
セーブデータとは違うけど、迷宮組曲やってて
最後の部屋に入る前にポーズかけて「ちょっと一休み」と思いながら
無意識のうちに電源切ったことがあるな。
一瞬自分が何やったのかわからんかったよ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:02:13 ID:IpFUKdYU.net
ファミコンウォーズの消え易さも以上!!!1!

全面クリアするのに8回消えたお
(´・ω・`)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:25:39 ID:/br1uF6I.net
ハハハ…FF12のセーブデータがさっき壊れたよ…
クリア直後のデータはあるけど
このデータは壊れているため読み込めませんだってさ…
やりこみが…召還全コンプが…
ヘネマラソンが…orz

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:51:16 ID:T6vTbbQP.net
>>75
イ`。形あるものいつかは壊れる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:05:59 ID:Ls1JTYS5.net
>>76
データに形ある?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:17:10 ID:hBqOKgQr.net
DQ6って一番データぶっ飛びやすいような
その他のRPGでデータ消えたこと無いもん
1回目 裏の世界でたところで消滅
2回目 なんか変な城のボス?みたいなところで消滅
それ以来やってない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:01:27 ID:T7caXHim.net
DQは6で消えたことはないが5は消えまくった。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:41:22 ID:CuurEdav.net
SFC版ドラクエ2をやってたら祖母が隣に勢い良く座り、その衝撃でデータがとんだ
ミンクのコート買った後だった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:10:11 ID:QIFM2C0c.net
SFCドラクエ3は消えたことはないが、6はたまに消えたな。
しかも友達のセーブデータが壊れて、自分のデータは消えずに。
3つとも同じデータにしていたら、2つ壊れて、1つだけ残ってた。
もし3つとも消えていたらそれまでだからな。

カービィスーパーデラックスはホントに消えた。
だが、一度だけスタッフロール後のロゴでフリーズしても消えなかったときがあった。

ドラクエ3のまほうのかぎを袋の先頭に入れてセーブしたら
データが確実に消えるバグはどうしようもなかった。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:27:59 ID:JhxJ847O.net
カビデラは簡単だからすぐ100%にできるけどドラクエはカビより難しいしクリアまで時間かかるから(特に6)消えたときの悲しさはすごい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:19:44 ID:7mR8AstJ.net
ドラクエ1(携帯)はアドレス共々消失
ドラクエ3(SFC)はラーミアを手に入れて消えた
ドラクエ4はラスダン前のほこらみたいなとこで
ドラクエ5は闇の世界?で
ナイトガンダム大いなる遺産はスペリオルドラゴンになった直後
ガンハザードはバーニア1を100%にしたあと
天外魔境ゼロは龍神国で


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:52:19 ID:5k+5QL/I.net
ドラクエ6 2年ぐらいのんびりやってて消えたからな…。
やっと最終ボスの城に入れるようになったあたりで。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:10:56 ID:Hb0Ow/ec.net
散々挙げられてるが、ファミコンウォーズは飛びまくった。

大学に入ってから、レッドスター側は一週間電源点けっぱなしでクリアしたが、
ブルームーン側はラストドリームでセーブして以来、怖くて放置。

最終面でセーブすると、データ消失ほぼ確定なのは勘弁してほしい。
ただでさえ時間かかるマップなのに・・・

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 06:27:08 ID:WKbnCeY5.net
クリアの定義が違くなるけど、RPGツクールやサウンドノベルツクールの完成間際の…

昨日、やらかしたわorz

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:46:55 ID:WabpXsru.net
ぶっちゃけカービィのあれはつける度に消えてるのが当たり前な感じになってるから悲しいもなにもないよな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:12:01 ID:M/wU69RD.net
初代ポケモンのデータが良く消えたね
確か図鑑コンプしたあとゲームボーイを落としてout、金、銀は改善されたが・・・
ドラクエモンスターズは1,2揃って消えたし、モンスターレースも消えてサンリオタイムネットも消えた
モンスター系のゲームの大半は消えると思う
ポケモンカードGBが唯一ゲームボーイでの生き残りだった

スーファミのドラゴンボールのRPGがバグも多く、乱暴に遊び回したのにデータ破損がしなかった、正直スーファミでは
このゲームが一番耐性があるのでは?

PS・・端子に静電気がつくとデータがとぶので指であまりさわらないと良いのかも・・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:19:09 ID:UQGRkKHI.net
PARを使うと消えやすくなる。昔ポケモンで乱用して初代、金、銀とも全部消えてしまった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:38:44 ID:EGcrM53R.net
個体の問題だろうけどタクティクスオウガが死ぬほど消えるカセットだった…一時期は全クリ諦めていたよ
なんとか優しい扱い方を模索して何周も遊んだけど


91 :ドラクエファン:2007/04/07(土) 19:00:12 ID:Ff3G+3y9.net
たまたまだろうけど、GBのドラクエモンスターズ2をやっていて、がいこつけんしに「しかばね」という名前をつけてみて、次ゲーム再開してみたらデータが消えていた事があった

PSのドラクエ7で鍛えまくって、そろそろセーブしよーかと思って、教会に入ってみたらフリーズした…



92 :ドラクエファン:2007/04/07(土) 19:00:23 ID:Ff3G+3y9.net
たまたまだろうけど、GBのドラクエモンスターズ2をやっていて、がいこつけんしに「しかばね」という名前をつけてみて、次ゲーム再開してみたらデータが消えていた事があった

PSのドラクエ7で鍛えまくって、そろそろセーブしよーかと思って、教会に入ってみたらフリーズした…



93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:03:38 ID:cqryOl5/.net
消えやすいタイトルがあるというより、単にその人の買ったカートリッジが
消えやすいやつだったパターンが多そうだ

それでも星のカービィスーパーデラックスの消えやすさは異常

94 :ドラクエファン :2007/04/08(日) 21:20:12 ID:PEIy2HqW.net
スーパーマリオコレクションも消えやすい
スーファミつけるたびに、どれかのデータが消えてる
ゲームボーイだったら、メダロットが消えまくった


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:09:22 ID:zALystsB.net
兄がドラクエ5を持ち出し。
それを兄の友達の母親が乱暴に電源を落し。
家の中で呪いのBGMが流れた。
追記:一昨日やっと(初めて)ドラクエ5をクリアしたとさ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 08:17:25 ID:Fn8WH18v.net
ゲームの電源入れて、テレビ画面の「ビデオ」文字が消えない時はあせる。

97 :ドラクエファン:2007/04/09(月) 10:51:45 ID:u5ZRmI9w.net
PSとかディスク系のゲームは、痛んだらある一定の場所以降進めなくなる場合がある。
また、どのゲームの種類でも言える事だが、セーブしている途中にバグったり電源を切ってしまったら、データが壊れる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:56:03 ID:xdixlKMy.net
俺なんか、自作マシン作りでBIOSのアップデート作業中にかーちゃんがエアコンを入れたからブレーカーが落ちて、
それでBIOSを完全に飛ばしてしまい二度と起動しなくなった経験もある。マザボを交換するなど、余計な費用の消費だ。

99 :ドラクエファン:2007/04/11(水) 23:17:16 ID:6oBytF2c.net
昨日、GBCのドラクエVをしていたら、母がゲームのコンセントを抜いてしまい、電源がプチっと切れた…
ゲームボーイ系は、電池でするかバッテリーパックでした方が安全だと思った


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:30:47 ID:XQhM/eHh.net
スレちだけどFC.SFC.SS.PS.PS2のセーブデータを永久的にまたは長期的に保存する方法とかない?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:47:18 ID:nTO3ge0a.net
>>98
それ最悪だな
クリーンアップ中になったら発狂しそうだ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:32:32 ID:GfCKSmTD.net
ヘラクレスの栄光IIのラスダンで突然画面がバグってデータ吹っ飛んだ時は
ショックで立ち直れなかったわ。
異様なエンカウント率に武器防具破壊という理不尽な攻撃に耐え続けたのにorz

あと、ウィザードリィでデータ消えるとアスキーのロゴの後に
真っ黒な画面に無音で警告メッセージが流れるのが妙に恐かった。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:19:26 ID:P1cirXi+.net
昔、ブレスオブファイア5でノーセーブクリアしようと二日間一度も電源
切らずにがんばり、最終目前のボス戦の最中に停電。
俺んちのブレーカー落ちすぎなんだよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:35:19 ID:JzRuXSdA.net
レトロじゃないが最近出たモンハンP2やり始めてから
PSPの調子が悪くなった。(赤外線使用不可等)

しまいにはメモリースティックのデータ全部ふっとんじまったよorz


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:55:17 ID:MdHDl3RX.net
ドラクエV
ゾーマ倒した後、友達にデータ見せようとしたら消えた。外への持ち出しは危険だったか。
ドラクエW
中古で最初に買ったカセットはセーブが全く出来ず、すぐに消えた。おそらく電池の不備だった。交換してもらう。
しかし2本目でも、妹のデータは3章、4章で必ず消えた。自分のは消えたことなし。
ドラクエX
消えたことなし。
ドラクエY
中古で買って、やりはじめにいきなり例の音楽。気味が悪いったらありゃしない。自分のは消えたことなし。
SFCドラクエV
消えたことなし。

FFT
消えたことなし。
FFU
よく消えるが、物量作戦でデータ4つ全て同データで乗り切る。
FFV
消えたことなし。
FFW
電源入れると赤い翼は何度も何度も経験あり。
FFX
消えたことなし。
FFY
終盤で吹っ飛んだ。なのでまだクリアしたことなし。

FFは偶数がよく消えるというネタはあったような気がする。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 06:36:25 ID:ecwmlpo5.net
>>104
レゲーじゃないって解ってるならカキコすんなハゲ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:58:23 ID:xEA3yecc.net
昔、GBCでポケモン金やってたときのこと
やっとこさ四天王戦まで行って、とりあえずセーブして次の日にやることにした
次の日、電源をつけると「さいしょからはじめる」だけがそこにあった
愕然とした。頭のなかで必死にこれは何かの間違いだと否定した
しかし、何度つけ直しても「さいしょからはじめる」だけしかなかった
カセットをフーフーしても、締まりよくカセットを挿入しても無駄だった
ついに俺はやけくそになってカセットを叩き付けた
何度も、何度も
これが最後の望みだ…そして電源を入れる


戻ってた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:30:21 ID:G+EenCMz.net
ポケモンとヵまれに消えたはずのデータが
戻ってるときってあるよね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:29:38 ID:meaKLubp.net
さすがにプレステでデータが壊れたのは俺だけだろう。
ダビスタ99のデータがぶっ壊れたな。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:45:58 ID:07MXGa9Y.net
先週買ってきたGBAのFF6のデータが飛びましたorz
世界崩壊したとこまでだったからまだマシだと思おう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:53:31 ID:xrNOm5YQ.net
>>110
GBA版はレゲーじゃないから板違い
つーかGBAでデータ飛ぶとか端子部相当汚いんじゃねーの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:35:27 ID:nTQwFpoA.net
ドラクエ5で主人公のレベル87ぐらいでキラーマシン2匹仲間にしてたり
グレイトドラゴンとかホークブリザードとか最高レベルまで育てたりしたやつが
よそに持ち出した途端あっさり消えた。本当あっさり。
自分も消えそうになった。

113 :ドラクエファン:2007/05/01(火) 20:42:15 ID:M4GtpQ5I.net
この前GBC版のドラクエVをやっていて、ようやく氷の洞窟についたと思ったら、データが消えていた。他のセーブと共に…
もちろんモンスターメダルもいちから、冒険もいちから

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:29:27 ID:axG725b/.net
昔FC版ドラクエ3で、勇者一人旅(最初から最後まで勇者のみで戦う)にチャレンジ!
勇者がLV68をむかえ、そろそろゾーマいけるか? 行ってみる? って状態でブレーカープチん・・・
・・・・デロデロデロデロ・・・・・
消えた・・・俺の夢と共に・・・


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:11:07 ID:uQYffqnM.net
FCドラクエ3がデータ飛ぶたびにあの音楽聴きながら
こんな音楽いれるぐらいならもう少しがんばれよ・・・って思ってた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:34:06 ID:Cm0pgoFh.net
>>63
>>74
ううう〜〜〜〜〜〜

ポチ

ううう〜〜〜〜〜〜
orz


117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:09:58 ID:+ki3uaJb.net
>>109
亀だがPS初代ダビスタならあった。しかも凱旋門賞勝った次の日くらいに…orz

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:36:02 ID:9kclDtn6.net
私はバッテリーバックアップで何度もデータが消えた思い出が何度もあります。
これがウザイと思い、現代の基準で考えれば、MOに保存するとか出来なかったのか?
ゲームのROMイメージとセーブデータをMOに保存。エミュ中毒スマソ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:50:01 ID:8zLRbiEb.net
ドラクエ3はもちろんだが、お星様になったデータは数知れず…

ヘラクレスの栄光3も消えたなあ…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:42:36 ID:CmPeuKM8.net
!?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:16:35 ID:K5SdL7jN.net
FF6のPS版のムービーを動画で見たところ無性にプレイしたくなり
数日前から着々とすすめ、世界が崩壊し各地に飛び散った仲間を探しだし、小イベントをこなし
ラスボス間近…ってところで全てのセーブデータが消えました…orz

楽しみにを後にとっておこうとシャドウのEDを一度も見なかったことが心残り…orz

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:17:31 ID:K5SdL7jN.net
シャドウのEDじゃなくて夢

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:09:41 ID:jvGNXSfz.net
さすがオナニーゲームのスレは臭いですね

いやゲームじゃないんだ
お前らは金出して精子を浴びてるんだよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:05:57 ID:4Gl6HAhI.net
まさに今FF6のデータ消えた。
初めて低レベルクリアに挑戦し、ガウ以外最低レベルのままあとは瓦礫の塔を残すのみだったのに。。
消えるのって本当一瞬なんだなorz

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:04:05 ID:h3wMiAbE.net
古い上にマイナーだがインドラの光。
最後のボスが倒せなくてもう一度挑もうと思ったら消えてしまって絶望した。
(プレイしたのは89年ごろだったので電池切れではなかった。)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:33:40 ID:G9cP6sIQ.net
バカな!!
ロマサガ2のセーブデータが消えただとっ!?
オレのやり込みデータがぁぁorz



仕方ないからロマサガ3を起動






→NewGame



ロマサガ3も消えたorz
オレのカタリナ一人旅がぁぁぁ!!





一週間後に仕方ないからロマサガ2起動








データ復活。











本当ワケワカリマセン。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:21:18 ID:UCtlSyoO.net
その改行の意味もよくわからん

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:04:02 ID:7JywaW+P.net
スーファミってデータそんな消えたのか?俺一度も消えたことないんだけど・・・
逆にファミコンは鬼神の如き勢いで消えまくった。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:58:00 ID:bJQ/08OK.net
FCのミンネルバトンサーガは異常なほどにデータとんだな・・・・
1日でレベル50位までは上がるけど記録するのが怖くて一日中つけっぱだった

ま、帰ってきたら親にゲームけされてたけどね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:16:38 ID:38f9nAWY.net
FF4起動→ひくうていがとんでる\(^O^)/

FF6起動→魔大戦…\(^O^)/

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:41:59 ID:SrK366kx.net
シムシティはよく消えたな
ダチに貸して2回消されたわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:04:41 ID:xooerq+l.net
データ復活ってたまに聞くがありえるのか?
今だに信じがたい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:43:31 ID:ZBQFzgY5.net
俺と親父は二人別々にドラクエ3をやっていた。
俺がクリアして10日くらい、親父はゾーマ直前で町に戻り「明日のお楽しみ。」とか言ってセーブして寝た。
翌日親父がスイッチ入れたらホント冗談のようなタイミングで冒険の書2(親父の)は消えました。のメッセージ。
俺は言葉もなく見ていたが親父は即座に最初から始める。を選んでいた。
俺ならコントローラーを投げつけHPを0にしていたかもしれないのに、だ。
俺は親父に「ようすぐやり直そうとか思えるね?」(山口弁)と聞いた。
すると親父は特に動揺も見えない声で「また遊べらーや。今度は武闘家つこうちゃる。(使ってやる、の意)」といった。
特に普通以上のところのない親父だと思っていたがやけに大きな男だったんだなと見直し、このアクシデントに感謝した。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 05:06:57 ID:Z334Q6xl.net
>>132
原因が電池切れならあり得ない

接触不良とかでデータが狂っただけなら直ることもある
チェックに引っかかってゲーム側が削除した後ならもう無理・・・だと思う

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 04:52:27 ID:CVdCPpk6.net
関連スレ
データが消えて一番ダメージがでかかったRPG
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171270043/


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:48:50 ID:K6U9lPCZ.net
セーブデータ消失を防ぐために

ファミリーコンピュータ

メガCD

サガサターン
ttp://www.geocities.jp/hori3948/tousou/tousou-savedata1.html


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:43:15 ID:0rDOt29I.net
一週間くらい前にGBC版ドラクエ3やったら、セーブ消えてたよ…
しかもメダルの書のデータも一緒に…
冒険の書はともかく、メダルの書が消えるのは勘弁して欲しかった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:37:55 ID:7iQtzd4x.net
スーファミだけど俺も二週間ほど前にドラクエ3消えたわ
これから神竜をどう攻略しようって時に足が机に当たってデロデロデン
やり直して先日ようやくエッチな本手に入れた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:18:10 ID:iAjAMRP9.net
>>138
SFCのドラクエシリーズは本当によく消えるからな〜。自分はドラクエ5が消えまくった。でも1・2が消えるとかはあまり聞かない。
自分もドラクエ3はGBC版が良い。画質は悪いがセーブ消えにくいし、追加ダンジョンあるし。 だが、メダルの書が消えた時の怒りと悲しみは凄い。


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:02:00 ID:aAaaOOe8.net
ファミコンのバッテリーバックアップ機能付きカセットはリセットボタンを押しながら電源を切る。
たまに忘れるんだよな、間違ってリセットボタンを押さずに電源を消してしまった瞬間、顔面蒼白・・・
でも案外大丈夫だったりするんだよな。
絶対やばいのは、プレイ中、本体をさわった時。画面が急に消えたらもうダメ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:01:11 ID:kZNVCW7k.net
接触不良以前に、カセットの回路自体が糞なんだろ >>カービィSDX

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:28:45 ID:R5yok6C9.net
>>140
SFCは逆でリセット押して電源消したら確か消える確立が高くなるんだよな。
そのまま消さないと。
FF6で何回かやったな、癖になってて


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:32:19 ID:e1wnkioW.net
FFは5しかやってないが、一度も消えた事なし。
4と6は消えやすいとよく聞くが…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:24:26 ID:viHb0/hD.net
>>143
6は消えやすかった

狂信者の塔前でセーブ

明日やるぞ

さーて今日は時間もあるしちと長くしよう

「魔大戦、すべてを・・・」

1Pコントローラー、床にバーン!!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:12:07 ID:Rm2h23k/.net
>>143
俺の6は二年経った後でもう消えやすくなったし
カセットを取り外して別のゲームとかやって
もう一度FF6差し込んでやったら高確率で消えてた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:42:05 ID:QyeLdMLI.net
DQのデレデレのトラウマ動画を夜中の三時半に見てる俺って・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=gQf_QTsvXCU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=fyXgO1uJ4-Q&NR=1

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:40:58 ID:XTAHtu60.net
いいスレ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:25:52 ID:PjLRUkYw.net
セーブデータ消えた記念カキコ。
今しがた、SFCのブレスオブファイア2とバハムートラグーンのデータが消えた
まだストーリー途中。これから面白くなってくるというところなのに
やっぱりカセットの抜き差しは、一度クリアするまでしない事だな…
畜生ーーー!!!


ちなみにレナス2というSFCのマイナーRPGはセーブ自体に不具合や欠陥があるらしく、
俺の持ってるのは、セーブしてカセット抜いたりPOWERをOFFにすると100%データが消失するw
だから電源を付けっ放しで最初から一気にクリアしたな。コンセント抜いても即データ消えるから凶悪すぎるぜ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:58:16 ID:NUbjcwcD.net
昔FC版ドラクエ3をプレー中、電話が鳴ったので出ようとしたら
机の脚を思いっきりガーッン。

そして伝説へ・・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:49:23 ID:5yQuODPD.net
GBのサガ2のアポロンを苦労して倒して飯を食ってから電源をつけたらデータが真っ白に…


151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:58:38 ID:KB05NWE5.net
友達に借りたゼルダ神トラ

ラスボスまで進めたけど強すぎて倒せない
今日はこの辺にしてまた明日挑戦しよう

翌日にはデータがお亡くなりになっていました。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:29:07 ID:L5blLPpK.net
ファミコン版のドラクエV始めからプレイしていて、一旦休憩してからと思って
次電源つけたら……

まだアリアハン大陸もでてなかったよ!
ひでーー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:48:46 ID:vl7L07AZ.net
ファミコンのドラクエ3、4

どっちともラスボスまで行ってデータ消えたな・・・
確か予備のデータも全部とんだよ。
ファミコンのドラクエのセーブの消えやすさは異常。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:42:33 ID:C4o/9BmM.net
現在のゲームは、データの心配しなくて良いが、スーファミとかファミコンは消えまくったもんなあ
今の子供はこんな体験しなくて良いからかわいそう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:28:49 ID:trOP+KkP.net
挫折を何度も味合わされたよね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:23:23 ID:FST7rBL9.net
友達に貸したときの
「3番のデータ消すなよ」
「分かった分かった」

・・・数日後

「ごめん全部消えた」
「(・д・)・・・」

157 :名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 02:21:48 ID:/+95Pfk2.net
クリア直前でSFCが壊れたなぁ半年前。
ラスボス戦前に部屋に掃除機かけたのが敗因か…掃除機クラッシャー…
よりによってハード…

158 :名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 21:32:01 ID:9m63CHOc.net
ロマサガ3。クリア直前に本体にアダプター落としてアボン
24時間かけて育てたカタリナが…
一番総プレイ時間かけたデータ一つだけ消えてしまった。
その後すぐ新しいデータで始めたけど
ここ見てると俺のデータも復活したかもと時々思う。

159 :ななななし:2009/02/06(金) 21:17:52 ID:W92NYimf.net
そういえばソニックアドベンチャー系列物で
チャオガーデンデータが消えたときは泣いた。
毎日毎日起動して可愛がっていたなと思い返す今日この頃

160 :名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 21:39:43 ID:VzaNFKFY.net
ドラクエ3でゾーマを倒しに行くためレベル上げしててダースリカントに遭遇
いつものようにぼうぎょ×3→B×3→たたかう×4で殺ろうとしたら画面が真っ暗に
( ゚д゚)ポカーン→((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
念のため1から3まで小まめにコピーしてたのに全部消えた\(^o^)/

161 :名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 18:38:57 ID:K9/VIbJM.net
ドラクエ3でクリアするまでに3回デ−タ飛んだ。
その後無事クリアし99まで上げたデ−タが消えた。
数年後に判った事だが、最後のは兄貴が悔しく
て故意に消したらしい。(兄貴は1回消えて諦め
た)ガキの頃から仲が悪く、何かに付けて嫌が
らせをしては喧嘩を売ってくる奴だったが、
その時だけは何も言わずに黙ってた。
理由は当時の俺の様子を見て、「バレたら本気
で殺される」と思ったかららしい。
口だけ達者なチキン野郎なのは家族全員が知っ
てる事実だったが流石に開いた口が塞がらな
かった。と同時にそういや、最後に消えた時
だけ消えたって告知が無くて、首傾げたのを
思い出した。本気で怒ると結構覚えてるものだな。。。

162 :名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 18:49:10 ID:j2ReUqaj.net
さっきMPO+のデータ消えたTAT 泣いてます

163 :名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 19:35:11 ID:AnCYJ/WJ.net
ゴエモン外伝、、、凹

164 :名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 20:39:53 ID:WJTqPewk.net
ドラゴンクエスト四でカミナリまで行ったのに相討ち

165 :名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 01:08:26 ID:5pDiX7rF.net
>>160
むしろセーブ回数が多いと余計消えやすそう。内蔵電池が消耗して

166 :名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 12:13:33 ID:nZ44RuC1.net
俺は一度も経験したこと無いけど>>156みたいな事があった時、その後の二人の関係はどうなったんだ?

167 :名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 19:05:23 ID:x7B3edmb.net
そもそも消えやすいゲームは絶対貸さない
自業自得

168 :ペカチュウ:2009/08/22(土) 20:44:00 ID:BljjhnXF.net
しんりゅうを何度も倒し最後の隠し洞窟(メダル必要)に挑んでいたドラクエ3(GBC)久しぶりにやったら消えていた。
お気の毒メッセージなかった。
魂抜けた。

169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:19:57 ID:k12Hlvgt.net
ファミコンのドラゴンボールZUは起動中に
何十回殴っても絶対に消えることのないスグレモノ(実体験)

170 :名無しの挑戦状:2009/08/30(日) 23:31:17 ID:efgf3hqL.net
スターオーシャン
アスモデウス戦直前でデータが吹っ飛んだ
くそやる気なくしたよそれはもうorz

171 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 11:48:47 ID:sTfMuDV5.net
DQ5はよく消えたな・・・
あまりよく消えるので、最高で大神殿。大神殿に行く前にデータが飛ぶほうがザラ。

やっとの思いでイブールと戦うことができたが、その戦闘中に画面が止まる。
ちょ、ちょっとまってよ・・・と再起動するもあの曲が・・・

以来5は実機ではやりませんでした。

借りた6はラスボス倒して全職コンプ前に友人に返してしまったので、後々自分で買ってやった
↑の頃よりも強くなって、あとはぐれメタルだけではぐれメタルももうすぐだ!ってところで消えた
泣いた。それ以来6はやってない。

あとうちのSFCDQ3は、ゾーマ倒してから、神竜を倒せずにいるときか1回以上倒したあとで飛ぶ。そこ以外で飛んだことがない不思議・・・。
折角のすごろくの楽しみがorz

あとはロマサガ2で浮遊城ワグナス目前データが消えたり(確か最終皇帝)、何十回もクリアしつつ弟切草ピンクのしおり目指してるところで消えてくれたり・・・
マリオRPGでデータ名に何周したかカウントしたネームつけてたのに消えたこともあった。。。(多分7周以上はしてた)

特にへこんだおぼえはこのあたりかな。FFは飛んで泣きを見た覚えがないなぁ。(飛ばない的な意味で)
DQ4は最初消えたけどある日を境に全然消えなくなったから安心してクリアできたっけ
あと私が借りてたカービィDXはまったく消えたためしがなかったから、「よく消える」って見るたび嘘だろ、って思ってしまう・・・

172 :名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 09:56:23 ID:TWmQr+8t.net
魔 大 戦 ・ ・ ・

173 :名無しの挑戦状:2009/10/07(水) 11:02:46 ID:otYpK++B.net
MOTHER2

お前は頑丈なヤツだと思ってたのに………

174 :幻影神:2009/10/08(木) 21:15:39 ID:asyOMfop.net
俺なんて、SFCドラクエ3とか、何十回かやってるのに、
いまだに神龍を倒せない・・・
一回だけ、2日でゾーマを倒した日があったけど、エンディング後に
データが消滅・・・orz
そして、最近始めた。ようし、今からやまたのおろちとかを倒しにいくぞ!
レベルは、平均26LVだいで、かなり強いと自分ではおもっていた・・・
しかし、友達の国家レベルでドラクエをあつかっていた
(国家レベルとは、
・4時間以上はやらない!やると電源がオーバーヒートするから
・ソフトを持つときは横のでこぼこをかるくもつ
・ソフトをSFCから抜くときは右手で中央のボタンをおして押した瞬間に左手でソフトを 
 上にあげる。左手使わなかったら、ソフトの衝撃が加わってあぼーんする
・SFC起動中はSFCを動かさない
・本体の電源を入れるとき電源を上に弾くのではなくなるべくやさしく。
これが、国家レベルらしい・・・)
それで、ちゃんと4時間以上はせずに、セーブして、1時間後に
再開したのだ・・・
そして、デロデロデロデロロロン あの音楽がなってしまった・・・
恐怖と絶望感に泣き。
せっかく頑張ったのに、データが消えてしまった
本当に残念だった。
俺はみんなからききたい。
いとこはドラクエ3のデータは一度も消えたことがない、
なのに、俺は1週間もしない間に消えてしまう、
それは何ででしょうか・・・
できれば教えてもらいたい。
俺のSFCは年代ものだから古い・

175 :名無しの挑戦状:2009/10/24(土) 19:43:34 ID:2oUeHXHZ.net
この前中古で買ったスーファミソフトのデータが消えた。
電池切れだからしょうがないか・・

176 :名無しの挑戦状:2009/10/29(木) 11:00:15 ID:AGRT0itO.net



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


177 :名無しの挑戦状:2009/10/29(木) 13:44:18 ID:wc/9kmN8.net
魔 大 戦 ・ ・ ・

178 :名無しの挑戦状:2009/10/29(木) 16:21:37 ID:dRkzaW3m.net
>>161
兄弟姉妹いない一人っ子な俺からしたら、スゴく羨ましいぞ!wwww

179 :名無しの挑戦状:2009/10/29(木) 21:28:37 ID:hAOZQHRQ.net
>>174
スイッチングACアダプタ買っとけ

http://www.tea4two.jp/product_info.php/products_id/86/

180 :名無しの挑戦状:2009/10/30(金) 08:20:39 ID:k3D1/ls6.net
FCの天地を喰らうだったかな
三国志のロープレ

新品で買ったのに電池切れでセーブできず消すたびに100%消える
電源つけっぱなしで2日かけてクリアしたのは良い思い出

181 :名無しの挑戦状:2009/11/01(日) 03:08:22 ID:NG6k5buh.net
クリア直前じゃないけど、ロマサガ2アイテムコンプしながらプレイしてたら見事に全部消えた…
あと五つで全部集まったのに…

182 :名無しの挑戦状:2010/02/28(日) 04:08:56 ID:RwUBMQBC.net
寂しいスレ

183 :名無しの挑戦状:2010/04/06(火) 23:11:47 ID:RFsfFmR7.net
FCのセーブ消失のとは何にも関係ないけど、
この前DSのクロノトリガーを縛りプレイしようと思い、ニューゲームにしたんだ。

そして、セーブしようと思ってついついボタンを連打してしまって・・・


…オール99のデータに上書きしてしまったよ
「セーブ中です電源を切らないで下さい」が表示されてる間それに気づいて、
一瞬ガチで背筋がぞくっとなったわ…

まさか今になってDSのゲームでこんな思いをすることになるとは・・・
全部自分が悪いんだけど

184 :名無しの挑戦状:2010/08/10(火) 22:17:55 ID:zVly8e5F.net
差込口とソフトの間にトランプはさんで固定

これで大丈夫

185 :名無しの挑戦状:2010/10/16(土) 22:24:20 ID:kS0pjaQT.net
>>184
>>183の場合は?

186 :名無しの挑戦状:2010/11/08(月) 20:43:26 ID:Ru9yZcDb.net
さっきポケモンの赤のデーターが消えたのでage
ようやくリザードンまで育てたのに・・・。
もうゲームボーイは出来ない。

187 :名無しの挑戦状:2010/11/08(月) 21:48:09 ID:6iL+gmXe.net
1番悔しい思いした事
FF6を最強にして友達に見せようと、呼んだ矢先、付けたらデータ消失。
攻略本全て買ってまでやり込んだのが水の泡。

188 :名無しの挑戦状:2010/11/09(火) 00:12:17 ID:qBdK0R5x.net
オープニングが終わって
これからゲームが始まるぞ
という時にフリーズするのも地味に疲れる。

189 :名無しの挑戦状:2010/11/10(水) 13:14:22 ID:awmosJEg.net
少なくともスーファミのゲームは消えたことは一度もなかった
友人にドラクエ6かした時、
「消えた・・・」「また消えた」と言われ俺のデータごとぶっどんだ
一体どんな雑な扱いしてんのか?と憤りを感じて
おまえが消えてしまえと思った

190 :名無しの挑戦状:2010/11/10(水) 13:22:57 ID:AvC4/B3e.net
スーファミのデータ良く消えたな。なぜかファミコンより良く消えた。
ハード本体が悪かったのだろうか?
特に中古で買った奴がひどかった。
キャプテン翼3とマダラ2はあまりにデータが消えるので途中で止めた。

191 :名無しの挑戦状:2010/11/19(金) 11:03:54 ID:uuddYP2Y.net
たった今、エストポリス伝記IIのセーブデータ4つとも全部消えたのでage
いにしえの洞窟に入り浸り、ここでしか取れないアイテム(青宝箱の武具と赤宝箱イリスシリーズ)を全部取って
アイテムコンプ&レベル99&金カンスト&カジノのコインカンストさせたデータが…
プレイ時間はカジノのスロットで100時間以上放置したので、とっくに99:59(実質200時間はいってる。99:59を過ぎると00:00に戻る)

バブルが弾けたよ。







ちくしょうーーーーーーー!!ちっくしょーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
だが想い出は消えないぞ!!!!忘れるものカーーーーー!!!!!!!!

192 :名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 23:42:33 ID:qyWUQrf1.net
古いゲームはバックアップの電池切れちゃうからね

193 :名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 23:05:33 ID:MlxEJ7NJ.net
あなたの事は忘れねぇ

194 :名無しの挑戦状:2011/01/21(金) 21:52:40 ID:SI4RGwj/.net
あげおめ

一か月レスなしだったのか

195 :名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 15:05:13 ID:eN+/fXu8.net
そういえば自分の経験ではマリオ64は消えたかと思ったら
一度電源を入れなおすと復活しているパターンがほとんどだった
1つ完璧なデータ(自分がやってたわけではない)があるからなぁ…

196 :名無しの挑戦状:2011/04/16(土) 21:47:34.85 ID:jl/dpF/p.net
ドラクエXとゼルダはもう何回消えたことか。

197 :名無しの挑戦状:2011/04/16(土) 22:00:48.65 ID:AeZftgn+.net
サターンは本体が電池切れ、ROMカートリッジも消えやすくて(´・ω・`)

198 :名無しの挑戦状:2011/04/26(火) 15:12:51.17 ID:IGfCKsZj.net
>>1おれも6は何度も消えた
しかもいつもラスボス前で
仕様か?

199 :名無しの挑戦状:2011/07/16(土) 10:45:25.08 ID:qDmVWyiu.net
GBCのテリワン

200 :名無しの挑戦状:2011/10/28(金) 23:07:19.71 ID:eb1aTeZ5.net
データ飛んだあああああああああああうっひいい
前回100時間近いデータが飛んで挫折したのをリベンジしようと思ってただけに
たった1,2時間のデータ消失でも心が折れそうだ…

差し入れして消えるならまだしも電源切ったら消えるとかヤメテクレー
このRPGだけじゃないすってはっくんさんあなたもですよおい

201 :名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 08:00:14.95 ID:AHSd0l6Q.net
SDXが一番消えやすい
嫌がらせとしか思えないレベル
もう起動すらしなくなって、滅茶苦茶な画面が出るだけだが

202 :名無しの挑戦状:2012/09/07(金) 21:44:08.18 ID:hPJkPnsB.net
クロノクロスのラスダンでデータ壊れた
いまどきPSやってんのに100円ケチって純正外のカードにしたのがいかんかったか

203 :名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 22:31:03.81 ID:YHxxX/W3.net
たまたま遊びに来てアダプターに足を引っかけた同級生
データ吹っ飛んでボロカスに罵られて五分もしないうちに泣いて帰っていた

204 :名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 00:09:17.34 ID:7gnxoEc4.net
エミュ最高

205 :名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 17:13:50.42 ID:sAis/r1k.net
勘違いして上書きしてデータ消えた
マジで死にたい

206 :名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 02:47:01.80 ID:BRITmzsF.net
クリア直前でセーブ消えた人達に一言言葉を贈るぜっ!!








ざまあぁっ!!!!!!!!

207 :名無しの挑戦状:2014/03/09(日) 01:01:15.49 ID:TD2A8NYG.net


208 :名無しの挑戦状:2014/03/09(日) 01:12:40.20 ID:lbh8H43U.net
何かの衝撃でバグるのならまだ納得できる

ひっぱってもなければ揺らしてもいない、風もない屋内なのに何故かいきなりバグるのって何なのさ?

209 :名無しの挑戦状:2014/03/09(日) 19:55:35.01 ID:l1Kemk3k.net
ポルターガイスト

210 :名無しの挑戦状:2014/03/18(火) 15:04:36.01 ID:egXow3so.net
ドラクエ3の消え頻度は極悪だったな
毎回電源入れる度にひやひやしてたもんだ

211 :名無しの挑戦状:2015/06/28(日) 10:26:04.60 ID:0tvKHJJF.net
SFCのロマサガ1、全主人公でクリア目指してたとき、
最後のひとりになったシフでやってたときに飛んだときは凹んだ

あまりにパターン化が成立してたせいもあって、[こんな作業うんざりだ!!]
と思って、
3日くらいSFCから遠ざかってた

212 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/07/10(日) 16:15:01.85 ID:TBJe74KQ.net
フラッシュメモリでも消える時は消える。

長期保存する必要のあるデータの場合は、無機系素材の光ディスクを使用する。
有機色素もアゾ系のやつは長期保存に適している。

セーブデータをDVD-RAM(8cmディスク)に保存するとしたら、セーブにはめちゃくちゃに時間はかかりますし、
頻繁にランダムアクセスが繰り返され、ディスクの記録面は虫食いの状態になりますね。
※こまめにセーブするとなると、頻繁なランダムアクセスが行われるのは確か…。

CD-Rなど、1回しか記録できないディスクの場合は、ディスク容量がいっぱいになった時点で
セーブができなくなるので、定期的にディスクを取り替える必要がある。

213 :名無しの挑戦状:2016/10/29(土) 23:45:20.43 ID:sBd7ULRC.net
>27
【電池切れ】バックアップ総合6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1360916694/
鯖が移転したよ。
>>135
データが消えて一番ダメージがでかかったRPGスレが落ちたよ。
姉妹スレ
バッテリーバックアップの電池交換について語ろう
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1455881048/
昔は何故あんなにセーブ環境が劣悪だったのか
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1412139024/
消えやすいソフトと消えにくいソフト
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/

214 :名無しの挑戦状:2017/02/12(日) 15:00:14.26 ID:i9fDkmxs.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

215 :名無しの挑戦状:2018/01/23(火) 02:23:59.20 ID:fRP7ea8+.net
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

W1KUU

216 :名無しの挑戦状:2018/11/23(金) 11:58:16.93 ID:MC2PVewx.net
失意

217 :名無しの挑戦状:2018/11/23(金) 14:08:28.68 ID:NEkvdK7p.net
昭和36年生まれ北海道札幌市出身の電通TBS系下請けネット工作員鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者(57才w)
時間がきましたので伝統芸能板の大事なスレでネット誹謗工作を開始して下さい

警察の方は容疑者を逮捕すると同時にパソコン・携帯・隠している情報端末・記憶媒体等をすべて押収し
徹底的に調べるときっと面白いものが見れますよ

この鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)という57才のバカネット工作員が
スレタイの番組・芸人をどうしたいのかどう導きたいのかを我々はじっくり観察する必要があります
スレタイの関係者の方も宜しければ一緒に監視していただいて、あまりに悪質な場合は然るべき法的措置をとっていただきたいかと思います

鈴木容疑者は午前2時 3時 4時ごろの誰も見ていなさそうな時間帯にコソコソと
5〜10スレに一斉に書き込むというような通り魔・車上荒らし・放火魔のような活動サイクルを持っています
その時間帯に根暗で陰湿な書き込みを見つけたら「鈴木容疑者のネット工作」と断定して間違いありません
またIP表示スレの書き込みもすべて鈴木容疑者一匹による自作自演と断定して間違いありません
(同じIPホストが二度と現れないのは偽装IPを使っているから)

---自作自演容疑者リスト---
   
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

57歳・独身・年金未納者

電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
・丸一日ゲーム板と芸能板でネット工作をしている
・幼少期のトラウマや体験談、自身の抱えるコンプレックスを他人になすりつけるように攻撃する。ようは自己紹介
・田原俊彦やベッキーや南原清隆や石橋貴明や林家三平など特定の芸能人を執拗に攻撃している
・深く寝入るとその間2chが静かになりネット工作がバレるので1〜3時間の仮眠しかとれない。同じ理由で自殺も踏み留まっている
・被疑者が工作するスレには必ず携帯端末使用者(ID末尾に全角のO)がいる
・殆ど家から出ないひきこもりなのでツイッターなどネット情報でしか物事を語れない
・年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
・親の死後、届出せず何年も家の2階や押入れで白骨化させ年金を不正に騙し取るタイプ。被疑者の場合、既にその疑いが
  
            ,r''゙´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.`丶
          ,r゙´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ,;:;:;:;;;;;;;;;;;
         ;;:;:;:;:;:;ィィィィィィ;:;:;:;:ki;k:i,
          {;:;:;:;:;j j;jノノノ  ゙'゙`'゙'゙゙゙゙``ヾ;:;:;:;:;:;:i
          {;:;:;:;:;j            ゙;:;:;:;:;:;j
         ' ;;;;ツ ゙''==z    ィィ=='゙ ;:;:;:;:;:j
         r‐ゝ={ ィ式シ )⌒( _ェ式ュ ) ;;;ハイ んふぅふぅ〜、ふふ〜ふ〜♪
         iいi  `ー‐‐ '   `ー‐‐ '  ;} j
         ', い     ィ',,. ,,. )     ;リノノ  おまえってゲーセン板で主に秋葉スレと栃木スレとミカドスレで誹謗文書いてるやつだろ
           ーj     ,,,、、、、、,,,,..    j‐ '
           ',   '゙-_=‐=‐_-゙゙゙    ;′   そんなに日本が嫌なら自殺しなよ  鈴.木ドイ.ツ,容疑者(57才の年金未納の独身)くんw
            ゙、    `゙゙゙゙ ´     j!
            ,rイ丶         ,r ,     大して頭のよくない引きこもり中卒ニートの分際で
 
          /.:.:.:.:ヽ\     ,:  ,.: ´.:.:.:.}‐  常連客を装って同士討ち狙った書き込みしてんじゃねーよ低脳の分際でよw
     _ ,. イ.ハ、.:.

218 :名無しの挑戦状:2019/06/08(土) 15:59:24.86 ID:fcz/y+3g.net
兄弟喧嘩でセーブデータよく消された

219 :名無しの挑戦状:2019/07/27(土) 19:15:36.52 ID:i2CLL7m1.net
220

220 :名無しの挑戦状:2019/10/26(土) 00:25:06.04 ID:F00O00v0.net
徒労

221 :名無しの挑戦状:2022/05/19(木) 04:09:40.03 ID:NCwC6E9g.net
FF3のクリスタルタワー直前で消えた記憶がある

222 :名無しの挑戦状:2023/03/29(水) 10:13:12.04 ID:EQkuy9p4.net
イシスのピラミッド付近でしょっちゅう消えたドラクエ3
イシスがいつも壁でピラミッドまでしかいけない
先に進んだときは他のゲームを一切やらず挿しっぱなしにしたとき
ピラミッドにあるスローになる階段が怪しい

223 :名無しの挑戦状:2023/04/08(土) 22:38:58.29 ID:eDlJ06hA.net
それはファミコン本体に負荷が掛かってたのかね?
負荷といえば、うちの本体は長時間遊ぶと画面の下の部分に横縞みたいなノイズが入った
明らかに初期不良なんだけど修理に出すとなかなか帰ってこないと聞いていたので
そのまま遊んでたな

224 :名無しの挑戦状:2023/08/21(月) 13:22:51.22 ID:p47FGCc7.net
( ゚Д゚)ヒョエー

総レス数 224
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200