2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュールなゲーム

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:14:42 ID:dlU4RHIx.net
今では考えられないような、センスの良いシュールなゲームが
たくさんあるのがレトロゲーム。
攻略サイト等見るだけで面白いものも。

個人的には、マニアックマンション超おすすめ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:17:54 ID:2KE5UWsp.net
東映動画のSWAT

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:19:30 ID:BTQdt8eW.net
レミングス

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:34:01 ID:3rbosIWf.net
たけしの挑戦状

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:49:06 ID:zlt8EUqG.net
ファミコンのキテレツ大百科
制作者の頭がいかれていたとしか…うっ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:00:36 ID:O/q68lZQ.net
激写ボーイ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:09:24 ID:9qzDBMI8.net
マニアックマンションはシュールなのか?www

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:10:13 ID:9qzDBMI8.net
フロントラインはシュールだと思う

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:08:26 ID:fLT/c+AE.net
アストロロボSASA

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:05:06 ID:PeEV9y2I.net
スーパーリアルベースボール

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:42:09 ID:t3rWZulA.net
いらっしゃい、どれにする?

滑石の鎧¥300
石膏の鎧¥500
方解石の鎧¥700
蛍石の鎧¥1000
燐灰石の鎧¥1500
正長石の鎧¥2000
溶解石英の鎧¥2700
水晶の鎧¥3500
トパーズの鎧¥4200
柘榴石の鎧¥4700
溶解ジルコニアの鎧¥5300
溶解アルミナの鎧¥7000
炭化珪素の鎧¥8800
炭化ホウ素の鎧¥12000
ダイヤモンドの鎧¥21000


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:05:32 ID:HZSeFtuE.net
初代FCの将棋かな。
「待った」をする時、COMが許してくれるまで、ひたすらボタン連打して頭を下げ続ける。
俺は最高で15分間連打し続けた。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:43:21 ID:e4fUpXeP.net
ファザナドゥを薦める

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:45:12 ID:PRAaco2T.net
アウターザワールド

15 : ◆TwinBee4n6 :2006/10/09(月) 15:03:45 ID:zIjh3LVB.net

東方(以下略)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:22:46 ID:g2xxNdNQ.net
ポピュラス

騎士が・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:29:35 ID:YlRmLPXs.net
Toejam & Earl

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:50:58 ID:U+kxZMkM.net
バトルマニア

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:36:01 ID:V4pyKr29.net
ナイトロアー

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:44:21 ID:rEnsgG2I.net
>>7
攻略サイト見たらめちゃくちゃシュールだったよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:41:25 ID:Ix1W5rHd.net
パリダカールラリースペシャル

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:45:42 ID:zsdd4aMx.net
マインドシーk・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:00:24 ID:XET7Gupt.net
ミシシッピ殺人事件

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:12:36 ID:NaTao42y.net
サターンの
江戸川乱歩
夢見館

サターンと同時購入したソフト
あのころの俺っていったい…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:18:48 ID:NaTao42y.net
DCのes
これもかなりヤバイ
こんなゲームばかりやってたな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:26:34 ID:0M2dJydN.net
ドラッケン

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:42:37 ID:FxJ3Pugh.net
ほしゅ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:15:46 ID:09BK4QFD.net
マンホール

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:29:36 ID:m8ENmoOd.net
アストロロボササとか、アイギーナの予言とか
操作方法や敵を倒す方法などがユニーク

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:12:31 ID:4un+dfk5.net
パラノイア

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:48:30 ID:seGEYH8+.net
>>25
三村が俳優デビューしてんのな。まだ"バカルディ"の頃の

釈由美子ファンとして買いましたよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:50:44 ID:nGGbVfaF.net
シーマン

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:01:04 ID:sNFvlzZ9.net
ワープマンとか・・・
くるくるランドとか・・・

変わらない音楽と俺なんでこんなゲームやってんだろう感とかもシュールな気がす・・・

わかりやすいシュールさだとツインビーとかな
とにかく何飛んできてんねん!ってつこっみたくなる・・・

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:05:11 ID:W9mkksqQ.net
ワンチャイコネクション

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:13:22 ID:iYnuzN1g.net
せがれいじり



36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:14:46 ID:qki9FfWV.net
ドアドア

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:42:39 ID:AgvqY8hP.net
ルート16ターボ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:09:14 ID:C1HGutIU.net
トリオザパンチ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:11:39 ID:S3hf4GXq.net
ボンバザルとかどうよ?
ゲーム性とBGMのマッチングでかなり中毒的なんだがな・・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:39:23 ID:6ibxEDhG.net
マクドドナルドのゲーム
FCのもMDのも絶対おかしいよ・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:01:40 ID:OW48hXjM.net
マリオブラザーズ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 08:39:43 ID:idKO3pyw.net
スパイVSスパイ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:42:37 ID:dGEKQTEF.net
TIZ

これは絶対知ってるヤツいない。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:46:04 ID:EA8fKEXw.net
シュールだと思えば何でもシュールだな。
ドラクエ1で、たいまつレミーラなしで洞窟歩いてるところなんか、
相当シュールじゃね?
真っ暗い画面に勇者一人で「ドゥドゥ」とか言ってるの。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:55:03 ID:EA8fKEXw.net
ていうか、よくデザエモンでシュールなゲーム作ってました。
ボスが国旗で、当たり判定がないとか。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:10:51 ID:FxRcl+z0.net
マイケルジャクソン・ムーンウォーカー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:52:57 ID:8cPjPeNR.net
LowOfTheWest西武の掟?
だったかな…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:32:30 ID:66wOpVS8.net
タッチ

あれはシュールすぎるだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:00:27 ID:WZ+ZZJMw.net
クレイジークライマー…逆に狙いすぎであんまりシュール感ないな

バーガータイムとかどうだろう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:12:20 ID:IQKpC58A.net
アイギーナのシューター(武器)はややシュール
なんでジャンプしたら弾が飛ぶのか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:13:42 ID:IQKpC58A.net
バイナリィランドもある意味シュール

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:07:26 ID:VhIVu399.net
パチコンだろやっぱ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:53:42 ID:ss1WiAGl.net
シャドウゲイトなんかまさにそうでしょう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:58:11 ID:Wm7qIuZp.net
ほっぷ!すてっぷ!かーるいす!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:56:05 ID:Ov4aPGnK.net
>>45
ボスがおっさんでお好み焼き投げてくるデザ製ゲームならどっかでみた
すごいシュール

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 04:06:51 ID:NaRZA/hB.net
てか、シュールってどういう意味?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:58:01 ID:IEB5pBQi.net
うわぁ・・・って感じ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:17:34 ID:BeN4K6v/.net
THE悪大官

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:42:23 ID:MM8Drjle.net
ファ、ファーストサムライ…
明らかにサムライじゃない世界観、
アイテムとったらなぜか流れるハレルヤの曲、
そんなアクションゲーム

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:26:46 ID:JwPmZug7.net
曖昧な記憶でしかないが…

燃えるお兄さん

最初のジャンケンかサイコロで勝ったら終了

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:01:39 ID:ZisIwWRk.net
ドラ・ゴンの正体はダックくん

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:17:51 ID:e8zTZBv3.net
ルナボールはどうよ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:56:13 ID:s8JH9NSA.net
姐さん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:41:51 ID:2lKXZxa+.net
                                   ィ⊃ ∵
                                  ι′       ∩
                           ⊂ヽ              ヽヽ
                             ):)      :∩       `J
                            ι′       ヽヽ
                     :∩ ∴            ι′・ ∴゚
                      ヽヽ                          ⊂ヽ
                      ι′        ∩                  ):)
                 ∩              :ノノ ゚                し′
     ,,------ 、      ノノ              ∪           ∩
    /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      ⊂ヽ                  ノノ          ∩
   }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)                ι′          ノノ 。
   ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′        :∩ 。               ( (
    }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |               ヽヽ                 ヽj
    ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩     ι′
     |  |__三___|  |_/|   |         ノノ                 ∩          :∩
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    ι′                 ノノ ∵        :ヽヽ
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                       ∪           ι′
   ⊆, っ      と-っ

浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:44:49 ID:FnyjIXjQ.net
>>64のAA見てたら思い出した、「ポエド」。

66 :@株主 ★:2007/12/26(水) 21:40:08 ID:e7Huq5NW.net
いきなりミュージシャン

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:53:42 ID:b+9DDyZ0.net
なるほど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:41:52 ID:T6BtuBiE.net
マジレスすると、ゲームギア版の魔導物語3

ウィザードリィのような3Dダンジョンで、様々な仕掛けと謎があるだけでなく、
不気味なダンジョンなのに、可笑しな要素がある変わった3DダンジョンRPG。
前半はウィザードリィ風の暗い洞窟マップだけど、中盤、宇宙空間マップに飛んで、
魔道砲で月を木っ端微塵に吹き飛ばしたり、変な扉に入ってみると、
ミラーボール輝かせながらカエル達が踊ってるディスコがあったり、
四角いダンボール箱被ったチョップンが現れてスカートめくりで攻撃してきたり、
ラストの塔マップでは、『どうせルルーが立てた塔だし上の階へ行く階段見つけるのも面倒臭いよね☆』
みたいな事言っちゃって、手にした魔導砲で塔の柱ぶっ壊して、ダルマ落としの要領で上の階を下に落として上階へ進んだり・・・ 
こんな感じで、忘れた頃に突然の奇襲とも言えるような、えっ!? 何だコイツは!? おい、コラッこんなのありかよwww
と思わされる事がたくさん・・・。文章では語り尽くせない異色の変な空気を放ってるのが最大の特徴。
更に、ポケモンのピカチュウのようにカー君が終始アルルのお供として付いていて、
カー君と力を合わせる最強必殺の魔道砲はカー君無しでは放てない。
カー君は普段、持ち物を勝手に食べてしまう事があるけど、腹が減っても餌をあげずに放っておくと
1歩歩く毎にぐ〜ぐ〜鳴きながら病気で死にそうな兎みたいな顔をしてくれて面白い。
ラスボスは自称究極女王様のルルー。
今回のサタンはルルーにビビッてヒッソリと隠れながら高見の見物というヘタレ役だけど、エンディングだけは偉そうにしてる。

ちなみに魔導物語シリーズは、ゲームギア版の3以外シュール度低いので要注意。
SFC版は糞ゲーなのでプレイする必要無し。
MD版はそこそこ面白いけどシュールなインパクトはそれほどでも無い。
SS版は、ぷよぷよキャラ総出演で無駄に盛大なストーリーと音楽、ボイス有り且つ各種イベント時に挿入される
イラストの数々などで、ファンサービス的なRPG。
しかし、ビジュアル面ではシリーズ最高だけど、ゲーム自体はシリーズ中最もノーマルなRPGで、
難易度もかなり低いゲーム。ぷよぷよファン以外買う必要無し。
ラグナスとか言う普通過ぎる伝説の勇者をキーキャラにした為か、
もはやシュールなんて言葉はどこにも無く当たり障りの無い普通のRPG。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:42:01 ID:DTZYn6EI.net
>>43
カブトムシになるやつか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:42:06 ID:IK0u8Ca6.net
>>43
トウキョウ・インセクト・ズーだろ。
なんかあっぱれさんま大先生の子役が出てたような。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:46:36 ID:EFnqpZlp.net
パリダカールラリーは小学生の頃なんの疑問も抱かずにやってたな
子供の頃って発想が自由だからなんでも受け入れるだろうな・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:30:36 ID:4bJuuBZA.net
スレを見る限り、シュールって言葉の使い道は日本語的なほうか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:50:17 ID:35BF7OBY.net
ハッスルチューミー

主人公のネズミが敵を倒すのに投げるのが「ペスト菌」って...

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:03:38 ID:9vXnJrFE.net
ロットロット。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:35:26 ID:S6/TEh25.net
ゆっくりしていってね!

おすすめゲーム掲示板
http://gikofami.1616bbs.com/bbs/

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:32:26 ID:ZfP/JX6J.net
シュールってどういう意味?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:05:39 ID:WymuY96x.net
北欧のくっさい缶詰

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:48:34 ID:fnjz7cJH.net
エアフット

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:33:59 ID:vTRdhank.net
魔界島。スタートしたらいきなり海の真ん中に船が一隻あるだけ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:44:15 ID:TCuTRWV7.net
>>73
普通に空き缶が武器だったような?


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:17:52 ID:oy62beKl.net
だから、シュールってどういう意味ですか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:00:52 ID:eP7n7vmJ.net
・理解不能、あるいは非一般的な世界観である。
・キャラや舞台の一つ一つは理解できるが、組み合わせ統一されていない。
・言動や展開に理解不能な場面がある。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:25:13 ID:oy62beKl.net
>>82
なるほど、どうも

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:34:29 ID:sDO8IzoA.net
シャーロックホームズとか中々シュールだった

板違いだけどせがれいじりとか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:18:00 ID:exrCpv3/.net
ミシシッピ殺人事件のシュールさは異常

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:19:17 ID:C5Xy7MJI.net
ニトロパンクスだな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:49:07 ID:5uU6DA3p.net
バルーンファイト

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:51:05 ID:nwJzo4TO.net
ゆとりは調べることもできないのかと悲観的になるでおじゃる
あ、ろくに礼も言えない>>83のことね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:37:07 ID:fkPSrjiY.net
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 05:51:05 ID:nwJzo4TO
ゆとりは調べることもできないのかと悲観的になるでおじゃる
あ、ろくに礼も言えない>>83のことね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:01:29 ID:ehR0jR6H.net
>>87
鳥が一生懸命風船を膨らますトコを上から蹴り倒す
鳥がゆるゆる池に落下していくトコ(最後に魚に食われる)
もう1人のプレイヤーに風船を割られる
ステージ開始の音「デッデッデデデデュルデュルデュルル」
プレイ中のピキピキピキって変な音

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:50:41 ID:hf1RXml8.net
カトちゃんケンちゃん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:37:39 ID:MRMmecl6.net
パチ夫くんかな
パチンコ玉がパチンコしてる姿は不思議な構図だった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:23:15 ID:BrHm0wpN.net
武田信玄だな

あの当時独眼竜政宗とか信長の野望とか歴史ゲーム全盛だったけどなんか変だった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:15:33 ID:yB2Ntfme.net
エクセリオン、フォーメーションZ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:49:27 ID:OBmdRGit.net
ジャレコの初期のゲームはみんなシュールだ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 05:31:35 ID:mcdnCr5y.net
『いっき』
これ以外ない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:18:29 ID:EFIn1vTl.net
ディスクシステムの「ドクターカオス」と「所さんのまもるもせめるも」を挙げよう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:09:51 ID:ivtwvbkO.net
迷宮寺院ダババだな
スキンヘッドの僧侶が密教的な世界を跳ね回るゲーム
つーか歩けない、移動は常にジャンプ
一応1マス飛びにしか動けないっていうパズル的な意味があるんだが
安易にキャラをウサギとかにしなかったのがすごい。

99 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/04(木) 03:54:51 ID:0JBygj+F.net
世界一のクソゲーってゲームをやったことがある
いくつかミニゲームが入ってるんだが、
内容が『窓から下の通行人に唾を当てろ』とかだった

100 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/04(木) 06:46:36 ID:hLroEh7r.net
ドラッケン




>>98

ダババは曲がいいよね

101 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/04(木) 07:14:52 ID:YdfiakXM.net
>>99
クソゲーの意味をわかってなさそうな感じだな。
ピエール瀧っぽい。

102 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/04(木) 15:55:30 ID:6b4QOY5z.net
>>99
ビーバス&バットヘッドを馬鹿にするな

103 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/08(月) 01:36:36 ID:Ea1VcuGl.net
「平安京エイリアン」

ひたすら穴を掘ってエイリアンを地中に埋めるだけの不思議なゲームだった。



104 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/09(火) 05:55:20 ID:4v0UpbPd.net
でもアレ有名なんだよなー。
なんかガイジンも知ってた。
平安京エイリアン。

105 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/09(火) 20:03:39 ID:LGdAa5Ay.net
東大生の作品だっけ?

106 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/09(火) 21:40:26 ID:FeiGzvTh.net
「火の鳥鳳凰編 我王の冒険」コナミ作品

内容はほとんど原作を無視。
武器はのみ(彫刻刀?)
敵を倒すと、何故か瓦に変わり、それを回収し貯め込む事で空中に足場を設置する事が可能。
最終目的は、16分割された鳳凰の彫刻を取り返す事だが、誰が何の為に奪っていったのかは、解らないまま終わる。


107 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/09(火) 22:09:39 ID:lY/TpvsI.net
>>99
これは酷い
絶対クソゲーの意味分かってないなw

108 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/09(火) 22:46:35 ID:uyE6HjN6.net
>>103
当時は様々なゲームのアイデアを出していた時代で、アクションゲームにしても
二つのボタンでジャンプと攻撃、レバー上下でハシゴ上り下り、
なんて操作すら確立されておらず、むしろ様々な可能性を模索していた。
そんな中、今じゃ当たり前な単に銃で敵を撃ったり剣で斬り付けるのではなく、
穴を掘って待ち構える、穴に落ちたら埋める、なんてもの凄い発想だと思ったよ。


109 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/10(水) 02:10:53 ID:qTiLnb6D.net
摩可摩可

110 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/10(水) 17:14:06 ID:JWOt67j5.net
ペンギン君ウォーズ

111 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/10(水) 21:36:14 ID:dmI2VWMh.net
フランス生まれのアクションゲーム

レイマン

112 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/11(木) 04:24:53 ID:BDtk3zcb.net
>>56
難解って意味

113 :名無しの挑戦状:2009/01/02(金) 13:26:09 ID:9big0afq.net
昔のゲームはシュールなものだらけだと思うが、
思いつくものを説明つきで挙げていくだけでも楽しそうなスレだな。

ドンキーコングとかもかなり。
敵キャラがバネとかウンコカレーなどの「意味不明な物体」がメインだし。

>>106
確かにシュールなゲームだったと言えるけど、
>空中に足場を設置する事が可能。
なシステムは、アクションゲームとしては面白かった。

114 :名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 17:24:34 ID:DdV1J+V5.net
確かに、目的が不明なゲームが多かった

マリオブラザーズとかも、敵が亀、蟹、ハエとか意味不明

115 :名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 23:12:36 ID:h1ltfMii.net
バベルの搭
特にエンディングがシュールすぎる

116 :名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 16:43:28 ID:hBiHIQ1O.net
PCエンジンの「LOOM」は?
ガイシュツ?

117 :名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 10:36:52 ID:Nc/Pb79x.net
魂斗羅

118 :名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 00:07:13 ID:9thsZml3.net
チラー挙がってないのか。意外。

119 :名無しの挑戦状:2009/03/03(火) 22:41:53 ID:2Vv/TYmd.net
http://www.youtube.com/watch?v=lr4SUDr88Dc
チラーどうぞ

120 :名無しの挑戦状:2009/03/03(火) 22:52:47 ID:0TXwc0b+.net
おいしんぼ

何このゲーム

121 :名無しの挑戦状:2009/03/03(火) 22:54:32 ID:TXgXnrXs.net
カラテカが出てない・・・

122 :名無しの挑戦状:2009/03/03(火) 23:08:31 ID:ChxO7C2i.net
フィールドコンバット

123 :名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 17:50:33 ID:5o/UIDzz.net
妖怪倶楽部

124 :名無しの挑戦状:2009/03/06(金) 23:50:12 ID:IUaOQw5p.net
スパルタンX

125 :名無しの挑戦状:2009/03/07(土) 15:00:55 ID:r8Tt9Z8X.net
>>47に出てるけど、Law of the West。
FCなのに、あばずれとか凄い表現が出てくるぜw

126 :名無しの挑戦状:2009/03/08(日) 02:22:57 ID:rMVhF5Mv.net
シュールと言えばFCゴーストバスターズだな

127 :名無しの挑戦状:2009/03/08(日) 17:21:40 ID:oo6ZQUiD.net
けいさんゲーム

128 :名無しの挑戦状:2009/03/12(木) 23:11:54 ID:4WZnJzg+.net
NESのXenophobeとか

129 :名無しの挑戦状:2009/03/27(金) 19:48:04 ID:Puoa6D15.net
FC 鉄腕アトム(コナミ)
あとむ は゛んさ゛い

130 :名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:23:11 ID:95oQKhBh.net
デジャヴ
ポートピア連続殺人事件

131 :名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 10:15:19 ID:KXyFV4Hc.net
やったことないけど




超兄貴

132 :名無しの挑戦状:2009/09/16(水) 16:29:29 ID:V/6SxiQC.net
ナムコの「スターウォーズ」
サソリベイダーってなんだよ。
ゲームオーバーになるとダースベイダーの顔が映ってコーホー
いってる。意味不明なうえ、音声合成でムダに容量使用。

133 :名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 21:50:27 ID:SHVPt1Ej.net
マジレスするとFFZ

134 :名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 15:06:11 ID:wPihMtty.net
マーク3版新入社員とおるくん
自分も上司も頭が緑1色でエイリアンにしか見えない。
そもそも上司にボールをぶつけたり頭突きしたりしてよくクビにならねえな。


135 :名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 16:41:01 ID:YndEE2V6.net
〜帰ってきた軍人将棋 なんやそれぇ〜

136 :名無しの挑戦状:2009/10/02(金) 15:47:46 ID:QkkrId8L.net
誰かフランス産のパソゲーで館にはいってくやつしらねーか?
まるっこい奴におそわれたり壁から矢がおそってきたり

137 :名無しの挑戦状:2009/10/02(金) 20:12:34 ID:RYFEbISa.net
キングコング2 怒りのメガトンパンチ

138 :名無しの挑戦状:2009/10/02(金) 23:50:41 ID:yJydG5d5.net
レディコングきめえんだよ

139 :名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 23:31:28 ID:QTHhWE1a.net
スーパーモンキー大冒険
あれは悲しくて鬱になった。


140 :名無しの挑戦状:2009/10/11(日) 00:36:05 ID:pRxcVZkK.net
>>136を見て呪いの館しか思いつかなかった自分は末期

141 :名無しの挑戦状:2010/03/19(金) 23:30:05 ID:MC2ODDq6.net
FCのロウオブザウエストだな
問答して射殺するという、訳が分からんゲームだった

142 :名無しの挑戦状:2010/05/29(土) 04:09:06 ID:aDhxcoYX.net
シュールストロム

143 :名無しの挑戦状:2010/06/04(金) 04:04:48 ID:TyS79n3z.net
シュールストレミング

144 :名無しの挑戦状:2010/06/04(金) 08:04:54 ID:kFl7BvIi.net
♪はだかァのまッまッでベイベェ 踊ろうよ

145 :名無しの挑戦状:2010/06/04(金) 23:25:36 ID:G9uW7naa.net
>>136
フランス産ではないがアローンインザダークではないだろうか(初代)
壁から矢が飛んでくるしバガボンドとかいうなんか丸っこい奴が襲ってくるぞ

146 :名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 02:39:37 ID:51ZaC4A2.net
俺のなかではフロントラインのシュールさは最強だと思う、戦争物なんだがやたらコミカルな効果音
一番はノールックで銃を向けてくる敵兵だがな、あと主人公の歩き方やめろ、全体的になんか妙


あと漫画やアニメ原作物はヤバいの多いよな、原作無視しすぎな奴とか
ハゲ丸くんのゲームはアクションアドベンチャーだったがとにかくカオスだったわ
とりあえず意味不明なアイテム大杉、ストーリーもなんか狂ってる


頭脳戦艦ガルは存在自体がシュール、まずジャンルからつっこみを入れたい、BGMもシュール臭が
BーWINGはシュールというか作った人の脳味噌見てみたいくらいデザインが斬新
BGMもどうやったらこんな曲が生まれたのか問いつめてみたい妙なコミカルさ、これもシュールか

147 :名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 14:23:08 ID:A/cgFard.net
フロントラインはシュールだったな。セレクトボタンでストップじゃなかったっけ?
頭脳戦艦はRPG?

148 :名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 00:33:43 ID:CqVVWjnY.net
ガルはスクロールRPGという唯一無二のジャンルでございます

149 :名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 00:59:42 ID:ieiGwTOG.net
>>148
キ ン グ ス ナ イ ト

150 :名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 05:10:11 ID:DF8RDIYq.net
ヴィンセントどこにいるの

151 :名無しの挑戦状:2010/10/26(火) 21:48:32 ID:NlnMhQq2.net
レディーストーカー
(人間缶詰、魔物同士の生体実験など)
ちなみに95年発売

152 :名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 01:46:53.52 ID:ihtzQ4GS.net
バックギャモン

153 :名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 06:17:13.13 ID:cEDgLwke.net
ドナルドランド
キテレツ大百科
東方見文禄
パリダカスペシャル
下二本はプレイ中笑いっぱなしだった

154 :名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 10:02:58.47 ID:qXADNQqS.net
43>>
仲間由紀恵がCMをしてたから、そこそこ有名。
1分CMだったが・・・。
カブトムシの長野君。


155 :名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 14:49:58.30 ID:xlutQKeF.net
初期のBGM無しで電子音の効果音だけがピコピコいってるゲーム

156 :名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 23:49:05.68 ID:ZeAaK27B.net
昔中古ワゴンセールで「SHOGUN」ってタイトルのファミコン見つけて
シュールなタイトルセンスにクソ笑って衝動買いしたんだけど、
何をすればいいのかさっぱり分からないゲームだった

157 :名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 11:02:27.60 ID:7R6lJAOg.net
マッハライダー

158 :名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 17:18:48.02 ID:VgGBjwvg.net
>>111
レイマン、面白かった。


159 :名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 12:35:04.15 ID:YvmWASeN.net
是空のゲーム

160 :名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 02:48:45.27 ID:dNuFr2cx.net
ウィッツ FCソフト
プレイヤーの後ろから常にブロックが出てて、段々画面が埋まっていき、生き残るゲームなんだが誰か知らないか?シュールかつ意味不なゲームだったな

161 :名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 14:08:29.33 ID:LrWvALkJ.net
>>160
あれ、70年代のアメリカのゲームをリメイクしたアーケードゲームの移植したモノなんだぜ。

162 :名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 18:25:23.84 ID:dNuFr2cx.net
>>161おっ!知ってる人いたか
アーケード移植だったのか…まぁ外国受けはしそうな気もする様な

163 :名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 15:55:22.02 ID:5N9rmTYA.net
ホワイトライオン伝説

164 :名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 12:03:37.09 ID:shJOrbRj.net
メダロット
魔神転生
ワールドヒーローズ
ポケットカメラ

165 :名無しの挑戦状:2012/08/02(木) 20:35:13.92 ID:ABDBItpT.net
鉄道王

166 :名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 22:02:03.49 ID:DegYAOok.net
TAO

167 :名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 18:31:20.70 ID:q+VI1+q4.net
カオスコントロール

168 :名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 11:46:43.40 ID:ke/Xksqh.net
くまうた
シュールだけど最高に笑えた

169 :名無しの挑戦状:2012/09/22(土) 09:24:36.28 ID:ghTGFFUy.net
寺尾のどすこい大相撲

170 :名無しの挑戦状:2012/09/25(火) 20:20:18.63 ID:x1ylDSbS.net
ムーンウォーカー

171 :名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 11:13:19.79 ID:gulGkeId.net
超人ウルトラベースボール

野球で必殺技ってなんだよw

172 :名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 07:33:05.35 ID:e2Y3xz6C.net
>>171
イナズマイレブンのご先祖……じゃあないな。

173 :名無しの挑戦状:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:PT2rkVpI.net
んー

174 :名無しの挑戦状:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:1Xk/Hfsu.net
カセットビジョンのゲーム全部

175 :名無しの挑戦状:2013/10/31(木) 20:12:07.72 ID:fdNjmmCF.net
>>166

176 :名無しの挑戦状:2015/05/25(月) 20:19:21.02 ID:5x1zQk+U.net
新戦記ヴァンゲイル
アポなしギャルズ おりんぽす
プライマルレイジ
LSD

自分の中ではこいつらだなー。全部PSだけどw
あの時代のPSって今思うと変なゲーム多かった気がする

177 :名無しの挑戦状:2015/10/27(火) 01:15:54.69 ID:BQlwd2L2.net
人生とは?
https://youtu.be/Lb5Ojasu_74

178 :名無しの挑戦状:2016/11/05(土) 06:51:07.81 ID:QnUli/bR.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

179 :名無しの挑戦状:2018/01/23(火) 02:40:18.57 ID:fRP7ea8+.net
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

ATZ5N

180 :名無しの挑戦状:2018/11/07(水) 11:19:48.71 ID:UHdlLUZr.net
クロックタワーゴーストヘッド

住宅密集地であんな事が起こるわけねーよと。
会社の中に墓があったり。

181 :名無しの挑戦状:2018/11/07(水) 14:42:05.97 ID:V9/Kgizg.net
> ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/221-224
>
> 221 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 65bd-nBLa [210.4.165.246])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 06:23:47.99 ID:48N1628Q0 [3/3] (PC)
> ★★★★★株式会社チキンヘッ卜゛の製品は全部欠陥品★★★★★
>
> 917 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/09/27(木) 04:36:02.73 ID:Hy/lMhac
> > http://i.imgur.com/meFwv1X.jpg
> > 零戦に木目調テクスチャを貼り付けて反日思想ムキ出しで挑発する韓国人の南人彰
> >
> > http://i.imgur.com/pSVuUO3.jpg
> > 「2000種類以上の兵器が登場」と宣伝しているのに大半はこのような手抜き
> > いかにも韓国人な南人彰らしいといえばらしいが
> > http://i.imgur.com/MYAMJCI.jpg
> > 名前記入欄かな?
> > ↑
> > 【ダメな見本】 ADVANCED大戦略(株式会社チキンヘッド)
> > ゴミ。借り物のブランドを汚す欠陥会社と人間の巣。やる気がないなら人生やめちまえ
>
> ちなみに木目調ゼロ戦が入ってるのは2001とIV
> 名前記入欄KV1が入ってるのはIVだそうだ
> 5は潜水艦とかE戦車とかバッサリ削除だけしてコピペ水増し兵器ばっか
>
> ゴミばっかだなw南人彰のチョン大戦略はw
>
> 222 名前:名無しさんの野望 (スップ Sd02-ZrT7 [1.75.228.189])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 08:45:40.03 ID:4FwwGJlMd
> >>221
> おまえの両親はおまえがそんな風になるなんて産まれてきた時夢にも思わなかっただろうな
>
> 223 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:39:41.93 ID:HXLkchPl0 [1/2] (PC)
> 鈴木ドイツ容疑者か南人彰容疑者が書いた殺害予告にも
> 両親がどうのこうの書いてなかった?
> よっぽど親にコンプレックスがあるんだな鈴木か南、、、ないしどちらとも
>
> 224 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:43:34.60 ID:HXLkchPl0 [2/2] (PC)
> あったあった
>
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある

しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの

182 :名無しの挑戦状:2019/05/06(月) 03:46:58.07 ID:6075KzaX.net
・レミングス
・シムアース
・スイッチ
・東保見文録
・道(タオ)
・星をみるひと
・マニアックマンション
・中国占星術

183 :名無しの挑戦状:2019/07/27(土) 19:05:41.30 ID:i2CLL7m1.net
184

184 :名無しの挑戦状:2019/10/11(金) 12:59:21.34 ID:R2l9b6TL.net
ストレミング

185 :名無しの挑戦状:2019/10/11(金) 16:27:30.86 ID:V/Sq+R1D.net
食ったこともない知ったかが
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった
韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
つい最近死んだおまえのおかあちゃんが
おまえの陰湿なネット工作を見てあの世で泣いてるぞ
死んだ後も親不孝者の糞朝鮮人がw

186 :名無しの挑戦状:2019/10/12(土) 10:56:52.11 ID:yaan3Hee.net
小公子セディ

187 :名無しの挑戦状:2020/04/18(土) 14:56:30 ID:q42v9CcR.net
修理

188 :名無しの挑戦状:2021/07/14(水) 07:57:03.09 ID:RzckfBHW.net
【機種】アーケード
【ジャンル】横シュー
【年代】80年代なかばぐらい
【スクロール視点】横シュー

自機が人型?
敵は目玉とかグロ系。
エリア移動をしながら進んでくシステムで、
一番の特徴が、背景が城壁のようになっていて、それを跳び越すようにエリア移動する。
また特定の敵を倒して、次元の裂け目のような穴が現れて、エリア移動する。
そんな感じです

4-D Warriors (4Dウォーリアーズ)
https://www.youtube.com/watch?v=RdrT7hJS3f0

ドンピシャです
三十うん年の時を経て、見ることが出来ました

記憶以上にグロかった
ちびっこの食いつき悪そうだけど、結構プレイしてたなぁ

なにこれ気持ち悪い・・悪夢みたい

189 :名無しの挑戦状:2021/08/26(木) 03:39:11.86 ID:xDL3T74Y.net
アトランチスの謎

190 :名無しの挑戦状:2021/09/22(水) 11:52:01.30 ID:aCYlTDIz.net
ストーリーオブトア
ずっとヒーリングミュージックを聞いていた感じ。
山が無くオチがなく意味が無くというか。

191 :名無しの挑戦状:2021/11/10(水) 10:59:02.17 ID:ae9FpKKp.net
ダーケストダンジョン

192 :名無しの挑戦状:2022/10/14(金) 20:20:42.90 ID:Kwbk3yn8.net


193 :名無しの挑戦状:2022/10/17(月) 09:33:10.72 ID:eyB1f6wh.net
>>191
いいね
2も挑もうかと思ってる

194 :名無しの挑戦状:2022/10/17(月) 20:12:25.62 ID:HZcgL1ib.net
この辺は凄いシュール

The Procession to Calvary Trailer
http://youtu.be/lf62lt5QCZ4

Aviary Attorney
http://youtu.be/gedYbzZCxmg

Samorost 1
http://youtu.be/y3Jtu4AsU7s

195 :名無しの挑戦状:2022/10/19(水) 05:35:25.63 ID:KQUrV6Bt.net
板ルールを読めない195はロシアとコロナにあぼんされる

196 :名無しの挑戦状:2022/10/19(水) 08:30:06.49 ID:/TiU7M8j.net
>>195
ほんとだ、ごめんにゃ

197 :名無しの挑戦状:2023/07/25(火) 02:56:54.77 ID:7OT4lINe.net
ジーキル博士の彷魔が刻

総レス数 197
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200